厚生労働省こそ自らの改革をしてくれ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
215203:01/10/23 13:21 ID:GRS8pbFf
>213さん
ようやく真打ち登場!
私も全面的にマンセーです。
患者のみなさん、医者にかかるなら213さんにかかりましょう。
213さんに安くかかれるのは今のうちですよ。
216卵の名無しさん:01/10/24 09:30 ID:???
Oui.
217卵の名無しさん:01/10/24 23:09 ID:???
日本はもうだめだぁ。
218卵の名無しさん:01/10/26 02:20 ID:???
うっぷ。
219卵の名無しさん:01/10/26 19:44 ID:???
それそれそれそれ。
220卵の名無しさん:01/10/30 04:39 ID:???
自らの改革をしてくれ、なんて役人に内部改革なんて出来るわけ無いじゃん。
221薮の自覚ある者:01/10/30 13:57 ID:???
>>213

198のぉ、検査をしてきちんと診断がつくから誤診もミスもわかるんだ。

検査をしなければみんなぼんくらでも通るから、検査しない医療になって
ほしいな。検査すると患者が金が続かなくて来なくなることも多いし。

また〜りした医療のためには検査をやらないぐらいがちょうどいい。患者
さんの精神衛生にもいいよ。診断がもし金のかかる病気だったら可哀想だ。
222卵の名無しさん:01/10/31 23:10 ID:???
死んだら天命。

それはどんなに医学が進んでも変わらない。

ただ、周りの人々が納得するかどうかだ。
金がないからしょうがない...と。貧乏人は死と隣り合わせになるわけだ。

漏れはこいつらの中から死を恐れないテロリストが出現すると踏んでいる。
223卵の名無しさん:01/11/01 00:05 ID:???
今日のニュースステーション観てたら外務省の田中真紀子問題をやっていた。

田中も田中なんだろうが、アレは何だ?

次の外務大臣は役人のいいなりだろうな。あの騒動が結局他の省庁の長達の
引けた対応を上手く引きだしている。役人は関東軍か?
224卵の名無しさん:01/11/04 00:08 ID:???
>>223
>>役人は関東軍か

それは機密事項です(藁
でも、確かにあたっているな・・・怖いけど。
225卵の名無しさん:01/11/04 08:31 ID:???
>>役人は関東軍か
自分ためには国がどうなってもいい
と考えてるとしか見えない点ではそのとおりだな
役人は、郵貯や年金の融資先がことごとくこげついている(ランクCC)ので、
このままでは国が破産してしまうことを知っているが、それを言うと国民から
非難をあびてつるし上げられるので、医療福祉教育を「構造改革」して、何とか
つじつまを合わせようとしている。

ところが、医療福祉ってのは、本来、資本主義社会を補強し、国内での経済成長
(消費の拡大)をするための有効な装置なのね。その装置をこわすということは、
消費はさらに冷え込む。 それが平成恐慌の序曲となるであろう。
227:01/11/04 09:39 ID:???
あ、226は1であります。みなさん、どんどん政府に文句言わないと、
このままでは、国債30兆円おさえる数字あわせのためだけに、
診療報酬を下げられてしまいますよ。
228卵の名無しさん:01/11/04 12:21 ID:???
>>226
もはや平成恐慌は不可避ですので、おのおの自衛に励むしかありません。
229卵の名無しさん:01/11/04 12:23 ID:???
すべての年金受給者の支給額をいますぐ基礎年金相当額のみに
すればしのげるのでは。
230卵の名無しさん:01/11/04 12:29 ID:???
>>229
約6万/月 だね。
231卵の名無しさん:01/11/04 19:52 ID:???
>>229
財産も没収しないと。
232卵の名無しさん:01/11/05 19:55 ID:???
>>231

でもその金で高額退職金払うのはやめてほしいな。
233卵の名無しさん:01/11/05 21:26 ID:???
>>232
当然、官僚は無給&財産没収&天下り禁止。
234卵の名無しさん:01/11/08 03:35 ID:???
そうかな
235卵の名無しさん:01/11/08 06:41 ID:???
>>233
それをしないと日本に未来はない!
236卵の名無しさん:01/11/13 06:54 ID:???
官僚と言ってもキャリアもいればノンキャリもいるからな〜。

まず定年までマッタ〜リ勤められる所にする方が吉かも。
237卵の名無しさん:01/11/13 13:59 ID:???
>236
ポストはどうすんだよ。局長だらけになるぞ。本館庁舎二階東廊下清掃局長
とか分庁舎前玄関清掃局長とか大臣室ドア開閉局長とか…藁)
238卵の名無しさん:01/11/14 10:59 ID:???
田中真紀子大臣、厚生労働省へトレードしてくれ。
239卵の名無しさん:01/11/14 15:20 ID:???
>>237
warata
ま、プライドが天より高いキャリア様が人より低いポストで満足できるわけがないけどね。
>>238
いっそのこと総理大臣をやってもらえ。
240卵の名無しさん:01/11/14 22:02 ID:???
       
小泉首相、診療報酬引き下げを明言

小泉純一郎首相は14日の参院予算委員会で、02年度の診療報酬改定について、「今まで通り診療報酬を上げればいいという状況じゃないでしょう。医師会の皆さんにも、下げることも考えてもらわなければならない」と述べ、引き下げを図る方針を明らかにした。
日本医師会は診療報酬の据え置きを求めているが、医療制度改革で国民の負担増を求める以上、医療機関にも「痛み」を分かち合ってもらうと判断した。
首相が診療報酬の引き下げ方針を明言したのは初めて。

asahi.com 11/14(20:29)
241必見:01/11/14 23:08 ID:???
242医療の無駄?:01/11/16 08:59 ID:???
天下り役人によるCream skimmingが大きな問題だと思うが...。

国民皆保険関連では、社会保険の構造が業種によって大きく
違うことでしょう。老人と病人ばかりの赤字健保と若者ばかり
の黒字健保、そして肝心の財政援助が絞られていること。
243医療の無駄?:01/11/16 09:02 ID:???
製薬の問題も大きい。国際基準からみて極端に大きな薬剤費
の問題をどうするのか?統制価格だから本当の責任は国にある。

こういう問題をきちんと片づけるべきではなかろうか?

今回の改革とは要するに手をつけやすい弱者から手をつけた
というわけだ。
244卵の名無しさん:01/11/16 10:05 ID:???
>>243
単なる弱いものいじめだよね。
245卵の名無しさん:01/11/16 10:13 ID:???
小池:「予算配分を医療にもっと割かないのはなぜか?」
小泉:はぐらかしを決め込んでます

小池:「三方一両損に製薬は入ってないが?」
小泉:「製薬がもうけるのはいいことだ。」
小泉:「製薬会社が利益をあげて税収があがればいい。」

これ、製薬会社の部分をなんにでもおきかえられるじゃない。
土建屋でも、なんでもね。
http://www.sangiin.go.jp/japanese/frame/joho1.htm
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1005743126/
246卵の名無しさん:01/11/16 10:58 ID:???
>>245
財界のマインドコントロール下にあることがこれで判明<糸屯タン
小泉・医療改悪 高薬価は野放し
小池議員追及 税金の使い方かえよ
参院予算委

--------------------------------------------------------------------------------

 「医療保険はふところの心配なく病気の治療に専念できるようにつくられた制度。国民だけに
負担を押しつけることなど断じて許せない」。日本共産党の小池晃議員は十四日の参院予算委員会で、
健保本人の三割負担など大幅な負担増をもたらす政府の医療改悪の撤回を求めました。


--------------------------------------------------------------------------------

 「痛みは国民だけでなく三方一両損だ」と繰り返す小泉純一郎首相。小池氏は「三方」とは患者、
健保組合など保険者、医療機関のことで、国が入っていないことを指摘。一九八〇年と比べて、
国庫負担は国民医療費の30%から25%に減っているのに対し、家計の負担は40%から45%に
増えていることを示し、「患者や医療機関に痛みを押しつけながら、国庫負担だけ削減しようというのか」
と引き上げを求めました。

 首相は「国庫負担というが、どこかで増税しないと共産党のいうことはできない」と答弁。小池氏は
「増税ではなく、税金の使い方をかえるべきだというのが日本共産党の提案だ」とのべ、日本医師会が
国の財源配分を公共事業から医療・福祉重視に切りかえるよう求めていることを示しながら、
「まさにこれこそ制度を持続可能にする道だ」と強調しました。

 また、製薬企業大手十五社の経常利益が九八年度と比べて18・5%も伸び(二〇〇〇年度比)、
今年も過去最高の利益となる見通しであること、製薬産業政治連盟から自民党に一億一千万円、
首相に四百万円が献金されていることを示し、「三方一両損というが、製薬企業も入っていない。
この大もうけにこそメスを入れるべきだ」と追及。高い薬価を野放しにしたまま「国民には負担増の痛み、
自民党には献金という改革では国民は絶対に納得しない」と迫ると、委員会室は静まり返りました。
2481 :01/11/16 11:11 ID:???
次の選挙では、共産党に投票しようかな。ずっと自民党だったが、もう
許せん。小泉さんって、カッコばっかり。結局製薬企業のいいなりかい。
249卵の名無しさん:01/11/16 11:13 ID:???
>>248
同意!別スレで医師の支持政党は共産党に決まったようだし。
250卵の名無しさん:01/11/16 11:54 ID:???
このスレッドは下げてはいけない。定期的あげ。
251卵の名無しさん:01/11/17 01:52 ID:???
さもなきゃこまるべ
252卵の名無しさん:01/11/17 08:25 ID:???
           
大学病院や国立病院の診療報酬が定額化されるが
提案したのは日本医師会。
日本医師会の提案では診療報酬体形を
一般系統(診療所系列、一般病院系列、大規模病院系列)と
特定系統(大学病院系列、国立病院系列)に分けて
特定系統及び一部の一般大規模病院に対して前年度実績に基づく総枠予算制にする考えだ。
つまり、包括払いの対象は、大学病院、国立病院、一部の一般大規模病院になるわけだ。
勤務医にとってはついに、というか冬の時代の到来だが、
日医の提案だってところがホントに痛い。
日医の言うとおりにしてると結局、医療側の痛みは全て勤務医が背負うことになるわけだ。
http://www.med.or.jp/nichikara/teigen130921.html
253卵の名無しさん:01/11/18 11:03 ID:???
>>252
ま、もっとも医師会のまとめているゴミ開業医がどれほど儲かってるかは不明だが。

まさかジジイとかあの辺の連中が本物の開業医だと信じてる? 藁)
254卵の名無しさん:01/11/20 14:36 ID:???
信じてるんだろうよヽ(´ー`)ノ
255卵の名無しさん:01/11/23 22:00 ID:???
256卵の名無しさん:01/11/25 22:53 ID:???
    
257卵の名無しさん:01/11/27 07:41 ID:???
 
258卵の名無しさん:01/11/27 08:45 ID:???
     
259卵の名無しさん:01/11/28 08:32 ID:???
>>253
査定医とか役人の妄言も本当に見えることもある....
260卵の名無しさん:01/11/28 09:58 ID:???
       
261卵の名無しさん:01/11/30 07:15 ID:???
しかし、臨床治験のあり方や新薬承認の不明朗な過程、薬価の決定の不条理、
とりあげるべき問題は多いのだが世間のマスゴミは三方一両損ばかりに興味が
あるらしいな〜、厚生族はどうして患者自己負担割合への抵抗をしたんだと
思う?   藁)
262三方一両損?:01/11/30 09:24 ID:???
医者と国民と保険者の三方だと?マスコミもお目出度いね。
国民と健保は本来同じ側だろ。国も製薬もちっとも損して無いじゃないか。

そもそも「三方一両損」というのは本当は損したのは一両出してまとめた
大岡越前ひとりであって、三両落とした方も拾った方も実は弐両づつ得を
してるんだぞ。
263卵の名無しさん:01/11/30 09:40 ID:???
>>262
この改革案が「三方一両損」なんて噴飯ものだね。
小泉は大岡越前を気取っているが、結局、患者と医者だけに損をさせて
自分はにんまりしている盗人にしか過ぎない。大岡越前に謝罪すべき。
そして、ふすまの陰で山吹色のお菓子を差し出している越○屋が
製薬会社というわけだ。まさに三文芝居。興行者がマスコミというわけだが。
こんな茶番劇にだまされてたらだめだよ。
264卵の名無しさん
米の国みたいに保険が民間だったら、金融や住専のように公費を投入して
そこから政治家と官僚が上前をかすめとるもっとどぎついことになるだろうな(´ー`)y-~~