喘息の医者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
喘息だけど医学部を目指していますが大丈夫でしょうか?
親は心配しています。
主治医の先生は喜んでいます。
2卵の名無しさん:01/09/10 18:35 ID:Dettckd2
>1
だいじょうぶだ。日々アドレナリン出捲くりの毎日だから
気管支は常に拡張した状態になるので喘息は平気だ。

ただストレスは半端ではにゃい。
3卵の名無しさん:01/09/10 18:36 ID:???
がんがんステロイド使ってみてよ。
4卵の名無しさん:01/09/10 18:40 ID:y2DQJAz.
>1
大丈夫だ。俺も喘息だ。サルタノール片手に頑張ってるぞ。
発作になっても病院にいるのだから安心だ。すぐ治療できる。
5卵の名無しさん:01/09/10 18:40 ID:???
先例がいくらでもいます
6卵の名無しさん:01/09/10 18:44 ID:???
関係ないが色覚異常の眼科医もいます
7卵の名無しさん:01/09/10 18:51 ID:rMAqzqkE
透析やってる腎内の医者や糖尿の内科医だっている 脊髄損傷で車椅子に乗ってるリハビリ医もいるから安心して頑張れ
8へたれ開業医:01/09/10 19:03 ID:4ytJmDbQ
老人性難聴の耳鼻科医もいますよ。
患者も難聴で、お互い聞こえないので怒鳴り合いながら診療してるとか。
9卵の名無しさん:01/09/10 19:57 ID:???
何の問題があるのやら、さっぱり・・。
10がんばれ:01/09/10 20:15 ID:???
自分の周りにも2人いるよ。

関係ないけど、1の主治医っていいヤツだな。
11卵の名無しさん:01/09/10 20:19 ID:jdtDojbk
医学部めざすやつは、体がよわかったってやつが多いよ。
大丈夫。
克服できるから。
ちょっと、、体が弱いやつのほうが、気を使うから、最終的には健康になるって。
121:01/09/10 21:01 ID:???
たくさんレスを下さいましてありがとうございます。
喘息や、その他慢性疾患のの医者も結構いるんですね。
親は動物実験が大丈夫かしらと心配していますが、その点は
どうなんでしょうか? 犬や猫のアレルギーがあります。
動物実験は絶対に参加しないといけないんでしょうか?
13卵の名無しさん:01/09/10 21:07 ID:???
わたしも犬やるとひゅ〜ひゅ〜でしたが、実験はしてました。
犬ネコで躑踞するようだったら、毛を刈るところは避けた方がよいでしょう。
14>12:01/09/10 21:11 ID:???
卒業するまで犬を飼うような動物実験なんか(趣味でやらない限り)無いよ
15卵の名無しさん:01/09/10 22:39 ID:???
喘息の医者なんてみんなの足を引っ張るだけですよ。
おやめなさい。
16卵の名無しさん:01/09/10 22:43 ID:???
>>15
お前が喘息になって死ね。
17卵の名無しさん:01/09/10 22:44 ID:4azIA1x2
1815:01/09/10 22:58 ID:???
>>16
もうとっくに喘息になっていますが何か?
1916:01/09/10 23:00 ID:???
>>18
まだ死んでない。死ね。
20卵の名無しさん:01/09/10 23:05 ID:???
「喘息→死ね」という煽りは、喘息患者にとっては辛いです。。。
自分にもそのうち喘息死のときが待ち受けているようで。
21開業喘息医者(年収4000万円):01/09/10 23:21 ID:4vvJT3I6
15は、医者だとしたら、何も出来ずに皆の足を引っ張ってるドキュソ医者
だろう。そして、患者の痛みもわからずに診察してるから、とんちんかんな
受け答えをして、嫌われる。病院では基本給で食べさせてもらっているから
えらそうにできるが・・・
これだけは、言っておく。
15よ、絶対に開業するな。患者が来ないで借金が残るだけだからな!!
22卵の名無しさん:01/09/10 23:22 ID:???
>>20
臨床医としては、「喘息で死ぬ場合がある」この事を理解できない
患者が多くて困る。
ほとんどの喘息患者は真面目に治療すれば、普通の人と変わらない
生活ができる。なのに、タバコ吸ったり、喘息発作が落ち着くと
すぐに薬をやめたり、喘息で死ぬ場合もあるよと説明しても
不摂生をする連中がいる。

>「喘息→死ね」という煽りは、喘息患者にとっては辛いです。。。
真面目に治療してるなら、別に怖くないよ。
23藪医者:01/09/10 23:30 ID:???
せっかくあれているスレが多い中、みんなでまったりして
いいスレだったのに・・・。
何でこんなに心の狭い人が多いんだろうね・・・。
残念ですね・・・。
24卵の名無しさん:01/09/10 23:38 ID:???
私も以前ひどい小児喘息で、毎年数カ月は入院していました。今もどこにでかけるのにも
吸入薬を手放すことはできませんが、卒後約10年内科医を無事にしております。
動物実験に関しては、医学部の実習で必ず接することはあると思いますが、
短期間なのでなんとかなるでしょう。ちなみにラット、マウスは必ずあつかう
と思いますが、犬、猫は大学によりけりでしょう。また卒後の研究については
動物をあつかわない研究もいくらでもあるので、心配ありません。

あまり荒れたレスを気にせず、頑張って勉強して下さい。応援しています。
2515:01/09/10 23:44 ID:???
自分が喘息でみんなの足を引っ張ってるから言ってるんですよ。
夜中に発作起こして来た患者の隣で吸入している当直医ほど
惨めなものはありませんよ。
26卵の名無しさん:01/09/10 23:45 ID:4azIA1x2
喘息発作のため、学会会場にたどりつけず、
「演者不在」
のはめになった先輩がいるそうです(伝聞)。
271:01/09/10 23:59 ID:???
はぁ〜。
喘息でも頑張っているお医者さんもいれば、当直中に発作を起こす
お医者さんもいるんですね。
僕はどうなるでしょう、心配になってきました。
いまのところフルタイドが効いて落ち着いていますが・・・。
ところで親戚の家でハムスターを見せてもらったら発作が起こりそうに
なりました。ラットとハムスターは同じようなものでしょうか?
マスクをすることなどで防げるでしょうか?

でも僕は主治医の先生のような子供の心がわかる小児科医になるため
頑張るぞ!
28卵の名無しさん:01/09/11 00:07 ID:???
24ですが、

”発作が起こりそうになった”のか”発作が起こったのか”明確に
記載できないようでは、あなたは優秀な医師にはなれません。非常に
重要なところです。ハムスターを実験材料として使っている大学はまずないと
思いますが、ラットと近い抗原性を持っている可能性は否定できません。
マスクも100%ではありませんが、医療用のきちんとしたものを使えばかなり
発作を押さえることは可能でしょう。
291:01/09/11 00:19 ID:???
>>28
すいません・・・。
「発作が起こりそうになった」ではなく「小発作が起こった」です・・・。
家に帰ってからピークフローを吹いたら少し低かったです。
30卵の名無しさん:01/09/11 00:26 ID:???
>>28
子供にそんな意地悪いわなくても。
31卵の名無しさん:01/09/11 00:31 ID:vW3eKmSw
しつこいようだけど、みた?
http://homepage2.nifty.com/candi/index.html
まれに見る重症例の医学生がつくってるホームページです。
一見の価値あり。
3210:01/09/11 00:34 ID:???
>>28>>30
別に今の時点でそんなことわからんでも、立派な石にはなれる。
33卵の名無しさん:01/09/11 00:35 ID:???
私は体の弱い女医です。
卒業後@年、無理がたたって入院し、
その後1年通常業務がきつかった。
今は元気にフルでやっていますが、
当直がしんどい。同僚医師は、この間、
@@病を発病、一時休職。医者になってからでも
病気にならないとの保証なし。喘息で医師を
めざしても一向にかまわないのではないで
しょうか?頑張ってね。
34卵の名無しさん:01/09/11 00:37 ID:72jvHbKk
>27
>ラットとハムスターは同じようなものでしょうか?
違う種の生物であることは自明かと思いますが…
35卵の名無しさん:01/09/11 00:37 ID:???
24=28です

1がなかなかやる気がありそうなので、厳しく書いてみました。いじめる
つもりはありません。本当に発作がおきたかおきなかったか、正しい
穴胸をとることは、診療の基本ですから。
36卵の名無しさん:01/09/11 00:52 ID:???
>34
お前はアホか。だれもラットとハムスターが同じ生物だとは言ってないの。
どちらも同じrodentで同様のantigenicityを持ちうることは十分ありうるの。
もうここに来なくていいからすっこんでろタコ。
37卵の名無しさん:01/09/11 00:54 ID:GQ6XNris
母は30年喘息だけど、発作時はどうやって病院までたどり着くかが大変。
その点、いつも病院にいるから安心だね。
38卵の名無しさん:01/09/11 01:06 ID:72jvHbKk
>36
「同じrodentで」ですか。系統分類を習ってらっしゃるのね。形だけは。

で、後学のために、御教示頂けると嬉しいのですが、同じ生物目に属し
ているだけで同様の抗原性を有し「得る」のは理解に難くはないのですが
どの程度の頻度で族・科を越えて「同様の抗原性」を有し得るのでしょう
か?
39卵の名無しさん:01/09/11 01:16 ID:???
>38

J Allergy Clin Immunol 1984 Apr;73(4):457-465

Skin tests and blood leukocyte histamine release of patients
with allergies to laboratory animals.
Hook WA, Powers K, Siraganian RP.

あんまりアホで可哀想だから論文探してやったぞ。この業界にいるんだったら、
自分でパブメドひいて自分で勉強しろ。

おまえもうここに来なくていいからな。タコ
40卵の名無しさん:01/09/11 01:16 ID:vW3eKmSw
>>38
マウスの抗原に対して作成した抗体が他の種のorthologueを認識することは
しばしばあるけどね。アミノ酸配列が(ヒトとマウスで)全く同じたんぱく質だって存在するし。
41卵の名無しさん:01/09/11 01:19 ID:72jvHbKk
>39
あ、文献検索御苦労様。(._.)
なるほどねー。齧歯類目全般じゃなくて実験動物に限ってでしたか。
これはこれは。
42卵の名無しさん:01/09/11 01:28 ID:???
>41

ほんとに手の焼けるアホだなお前は。ところでお前この論文読んでみたのかよ。
人様に反論するんだったら、論文読んでからしろよな。この論文では一般に用いられる
ほぼ全てのrodents (mouse, rat, rabbit, guinea pig, hamster)について調査されているの。
お前、はっきり言って医者じゃないだろ。そうだろうな、そんなにアホだっらら
医者になんかなれないもんな、可哀想に。
43卵の名無しさん:01/09/11 01:59 ID:???
>>31
そこの管理人は東大生…。
44卵の名無しさん:01/09/11 02:02 ID:vW3eKmSw
31
>>43
ホームページ見ても彼女の素性について詳しくは明かしてないから、
本人暴きはしないでね(もちろん私は知ってるけど)。
45卵の名無しさん:01/09/11 02:05 ID:???
喘息は根暗
喘息は根暗
喘息は根暗
喘息は根暗
喘息は根暗
喘息は根暗
喘息は根暗
喘息は根暗
喘息は根暗
喘息は根暗
46卵の名無しさん:01/09/11 04:04 ID:???
擬人法だな
擬人法だな
擬人法だな
擬人法だな
擬人法だな
擬人法だな
擬人法だな
擬人法だな
擬人法だな
擬人法だな
47 :01/09/11 06:35 ID:???
馬鹿ばっかり…
48東京バカ私立医大:01/09/11 08:59 ID:???
既出ですけど、喘息持ちの小児科医なんていくらでもいます。
この台風で小発作ですむなら、人に迷惑かけることも少ないと思われ。

先例はいくらでもいます。偽医者の罵倒は無視して
是非とも志を大事に頑張っていただきたいと思います。
49卵の名無しさん:01/09/11 12:46 ID:???
ヒューヒュー
ゼーゼー
ヒューヒュー
ゼーゼー
ヒューヒュー
ゼーゼー
ヒューヒュー
ゼーゼー
ヒューヒュー
ゼーゼー
ヒューヒュー
ゼーゼー
50卵の名無しさん:01/09/11 12:50 ID:???
>>49
大丈夫? 君も大変だね。
51卵の名無しさん:01/09/11 13:40 ID:???
精神病の精神科医を知っています
52卵の名無しさん:01/09/11 13:48 ID:???
なるほどあなたの主治医ですか。
531:01/09/11 14:23 ID:???
今日は台風で学校は休校です。でも具合が悪くて面白くないです。
31さんの紹介してくれたHPを見てみました。
僕よりずっとひどい人でも医学生として頑張っているんですね!
でも僕は物心ついたときから喘息で、親や学校の先生や病院の先生、
みんな理解があったのであんまり悩まなくて済みました。

ところで病気を持っているお医者さんは、誰に診てもらっているんですか?
同じ病院の先生ですか?
54志望漢です :01/09/11 15:31 ID:???
>>53同期や親しい人に診てもらう事が多いけど、病気によってはそれは避けたいものもあるかもね。
55>1:01/09/11 16:35 ID:???
> マスクをすることなどで防げるでしょうか?
高性能のマスクによって防げると思いますが
それこそ主治医に相談しながら、今実験してみればいいでしょう。
発作が起こってもだいじょうぶな環境でマスクをして
ハムスターをいじってみればいいじゃないですか
56卵の名無しさん:01/09/11 16:39 ID:???
喘息=死(18歳)
57卵の名無しさん:01/09/11 21:48 ID:???
猫を抱いて寝ればアレルギーに負けない丈夫な体になるよ!
58卵の名無しさん:01/09/11 21:56 ID:???
24=28です。
私は結局、小児科医にも呼吸器内科医にもなりませんでしたが、自分の喘息の状態
は、他の誰よりも把握しているつもりです。喘息治療に関する情報は敏感に収集し、
薬は自分で処方し、自分で判断して服用しています。多くの医師は、喘息に限らず、
自分の判断で対処できる疾患の場合は同様にしていると思います。
59卵の名無しさん:01/09/12 14:57 ID:???
チェ・ゲバラはひどい喘息にもかかわらず、アレルギー科の医師(ただしヤブ)であり
ゲリラ戦士でもあったぞ。君も頑張りなさい。
60卵の名無しさん:01/09/12 18:08 ID:???
NYではビル倒壊の埃で喘息患者は大変なことになっているそうです。
61卵の名無しさん:01/09/12 18:20 ID:???
NYって何ですか?
62卵の名無しさん:01/09/12 18:28 ID:???
ニューヨークも知らない?
63:01/09/12 18:43 ID:OxPjwMGE
>1 私の娘の主治医の先生も喘息ですよ。
今年の6月、点滴でステロイドを入れるほど大きな発作(らしい..)になり、
2ヶ月入院したときに担当した先生が喘息と自分で言ってました。

親にとっては、全く未知の「喘息」という病気を言われた時、
「この子の将来は??」と不安になりす。
しかし、目の前に医師という激務をこなしている喘息患者を見れば、
必要以上に不安になることなく、前向きに治療できるような気がします。

喘息の程度にもよるのでしょうが、元気付けられることは確かです。
是非、頑張って小児科医になってくださいね。
64卵の名無しさん:01/09/12 18:43 ID:???
まさかまじレスしてくるとは
思わなかったぜよ
65徳洲会:01/09/12 19:01 ID:Y0Vxv40c
研修医がこき使われる徳洲会にも、
喘息持ちの研修医がいます。
ステロイド吸入しながら頑張ってた。
(個人的には、やりすぎや〜と思うけどね。)
休め、といっても絶対にいうこと聞かなかったな〜。
死なない程度に仕事をして下さいね。
66卵の名無しさん:01/09/12 21:36 ID:???
ヒューヒュー
ゼーゼー
ヒューヒュー
ゼーゼー
ヒューヒュー
ゼーゼー
ヒューヒュー
ゼーゼー
ヒューヒュー
ゼーゼー
ヒューヒュー
ゼーゼー
67卵の名無しさん:01/09/12 23:49 ID:???
喘息だと徴兵まぬがれるのかな。
防衛大、防衛医科大は喘息の人は×だよね。
68卵の名無しさん:01/09/15 14:06 ID:???
アトピィの医者はいませんか?
69ものぐさメンタルクリニック:01/09/15 14:15 ID:???
精神病の精神科医は、全然珍しくないなあ。
「あいつ絶対メジャーのんでるよな〜」とか、医局の日常会話。
喘息なら、上等だなあ。
70卵の名無しさん:01/09/15 14:18 ID:???
掃いて捨てるほどいる>68
71卵の名無しさん:01/09/15 14:29 ID:???
>>70
アトピィの医者はステロイドをタプーリ塗りますか?
72卵の名無しさん:01/09/15 15:01 ID:???
>>71
必要があれば塗る
ただステロイド塗ってりゃすべてOKではない
基本は保湿などのスキンケア
必要に応じてステロイド

自分にステロイド使わない自分がアトピーの医者っているのか?
73卵の名無しさん:01/09/18 13:58 ID:???
ハァハァ
74卵の名無しさん:01/09/23 21:29 ID:???
自分にステロイド使わない自分がアトピーの医者っているのか?
75卵の名無しさん:01/09/26 00:36 ID:???
喘息は不治の病です
アトピーなら救いはあります、少しですが
76卵の名無しさん:01/09/26 01:03 ID:???
>>1
かの東京帝國大学の現病院長も喘息だって話だよね。
77卵の名無しさん:01/09/26 07:54 ID:???
アトピーの医者は一杯いる
そのほとんどは自分に外用ステロイド剤をつかう
78喘息小児科医:01/09/26 11:56 ID:ooPHa1RE
>>1

俺は大学入ってからなったよ。

病院に四六時中いるわけだから発作起きても安心じゃん。
一般人より知識もあるわけだし。

自分は呼吸器に進もうかと思いましたが、自分の病気を客観的に
診れなくなるかなと思って、あえて呼吸器、アレルギーは避けました。
もしも呼吸器内科以外に行くなら、自己投薬せず、呼吸器内科に
かかった方がいいよ。自分も喘息の患者診るけど、変なプライドは
捨てて内科にかかってます。おかげさまで殆ど発作なく快調です。
自己投薬しているDrのみなさんも一度内科受診を考えてみたら
どうでしょうか
79卵の名無しさん:01/09/26 12:45 ID:2hYi5bHY
>>45
根明な病気なんて聞いたことないけど。
一部の精神病くらいじゃないの。
80卵の名無しさん:01/09/28 08:59 ID:???
あげ
81も〜も〜:01/09/28 20:25 ID:???
わしは大陸に勉強に逝った時に初めてヒューヒューなりました。
82卵の名無しさん:01/10/01 16:47 ID:???
喘息ってハァハァ。
83卵の名無しさん:01/10/01 18:26 ID:???
俺の妹は喘息だけど獣医になったぞ。
しかし・・・苦労しているらしい。
84くま:01/10/01 18:29 ID:???
獣医になろうとしなければほかの仕事と違いはないだろう。
獣みたいな人間はおおいが。
85卵の名無しさん:01/10/06 18:44 ID:wHYgnSIw
β刺激薬をわたしたら3ヶ月くらいこなくなるのはいいんだけど、
 勝手に振る態度とか中止してたばこ吸いまくって夜中にひゅ‐って
いいながら病院に来るのはやめてください。
 っていうかそういう人のために夜の睡眠が妨げられるのは腹立ちます。
86あっくん:01/10/06 18:55 ID:WQxyl6wo
>>81 名前:も〜も〜 :01/09/28 20:25 ID:???
>わしは大陸に勉強に逝った時に初めてヒューヒューなりました。
大陸ってドコなんだ?北陸の間違いか?
87あっくん:01/10/06 19:00 ID:WQxyl6wo
ちなみに私は整理が重いのですが医者になれるでしょうか?
88 :01/10/06 19:20 ID:???
>>87あんたはアッフォーだから、なれません。
89卵の名無しさん:01/10/06 23:17 ID:???
喘息って汚いよね。
90 :01/10/06 23:32 ID:???
>>89
喘息より汚いビョ―キはいくらでもある。扇りにしてもあんた中途半端だ。
91卵の名無しさん:01/10/07 01:11 ID:???
>>1
俺も今はだいぶ良くなったが喘息持ちの医学生だ。

同じポリクリ斑にも喘息持ちが俺以外にもう1人いる。
先生にもそんな人は沢山いる。
珍しい病気じゃないからな。

お互い頑張ろうや。
92も〜も〜 ◆dk1Xg6wY :01/10/07 10:47 ID:???
>>87
あっ、あっくん、こんなところにいないでしっかり勉強しなさいよ。

早く大学には入れるといいね。
93卵の名無しさん:01/10/07 18:25 ID:5LGaBNmw
>>85
同感。
94やぶ医者かけだし
私は喘鳴のでない咳喘息で長い間診断もつかず
つらい思いをしましたが↓のサイトで診断治療に
成功しました。それぐらいのこともう知ってるというひとには
失礼かも知れませんが
2には喘息をもったまま医学生・医者に
なった人の話も多くあります。


1. http://www.fsinet.or.jp/~aichan/
2. http://pfc01.itc.ne.jp/~s002/asthma.html