「本家・舘ひろしPart5」

このエントリーをはてなブックマークに追加
テーマ別にわけてみる舘ひろし

>教科書問題舘ひろし
>>588の岡崎市殿の見解に尽きると思う舘ひろし
日本は自由主義体制の国家ですから、市場の判断に委ねたらいいと思う舘ひろし
「つくる会」側も、検定に合格させるのが第一で、
本来の主張を書き換えたわけだし、あとは現場の判断が決めてくれるはず舘ひろし
実は「つくる会」の目的って、こうやって物議を誘って議論沸騰させることにあったのかも舘ひろし
ということは俺は手玉に取られたのか舘ひろし

>少年法舘ひろし
議論吹っかけてみて良かったです舘ひろし
ここの掲示板の皆さんは当たり前の事を当たり前に感じる”普通”の人がいる舘ひろし
それだけで満足ですわ舘ひろし
ありがとうございました舘ひろし

でも、つくづく思うのは、「無力だ、何も出来ない」ってことです舘ひろし
現実的には、莫大な損害賠償を民事裁判で起こして、
この犯罪者の一家を崩壊させる事が限界なんですよね舘ひろし
せめて自分にできる事は、選挙で「死刑反対」を訴える政党に、投票しない事位かな舘ひろし

>浅草レッサーパンダ事件舘ひろし
>>584 岡崎市@花組殿
一応、病歴はないそうですが、精神鑑定に持ち込まれるでしょう舘ひろし

>>592 右京区殿
「なまけものが・・・」って、こんな感じでしたっけ舘ひろし
パンダ;「ボクぅ、レッサーパンダくぅぅぅん。」
警察;「かっ、かわいいっ!逮捕できん!」

>憲法改正問題舘ひろし
この問題も微妙だと思う舘ひろし
改正そのものは違憲でもなんでもないので問題無しと思うのですが、
三大原則については岡崎市殿の見解になるのでしょうね舘ひろし
集団的自衛権についてはよく分かりませんが、
感情的には毛唐のいざこざに巻き込まれるのは御免です舘ひろし
ただ、直接毛唐から指示がない場合でも、国連を使って日本に指示を与えてくるかもしれないので
警戒は必要ですね舘ひろし

ちなみに成功したクーデターって憲法や法律に違反しても罪に問われないんでしょうね舘ひろし
失敗したら死罪間違い無しなのに・・・舘ひろし
「世の中結果がすべてやー」っていうお手本ですな舘ひろし

憲法改正には確か国民投票で過半数の賛成が必要だったと思います舘ひろし