「本家・舘ひろしPart5」

このエントリーをはてなブックマークに追加
321京都市右京区の舘ひろし
>葛飾殿
うーん、残念舘ひろし
しかし3万馬券の威力は絶大ですな舘ひろし
向こう2ヶ月は負けつづけられますね舘ひろし

>岡山市殿
とりあえず桜も散り始めましたな舘ひろし
京都の桜の名所は同時にやくざの名所にもなっているので花見には注意が必要舘ひろし
おでんとビールで3万円とかよくある話ですので舘ひろし

>岡崎市殿
右京区は結構睡眠が不規則でも耐えられるらしくて、
リズムが狂っても次の日はすぐ元に戻れる体質舘ひろし
けれど同僚には非常に神経質な方もいまして、その人は枕のカバーが変わっていても
眠れないとこぼしていました舘ひろし
これだけは体質ですから仕方ないですね舘ひろし
ちなみに玉門Type-Rって人妻ですか舘ひろし

>養父郡大屋町殿
>>316はニヤリとしました舘ひろし
いいネタ見つけましたね舘ひろし

>東京葛飾殿
SPIテストは心理テストの一種ですな舘ひろし
途中でリズム狂う人の方が正常と聞いたことあります舘ひろし
最後まで同じペースで淡々と解きつづけるのは分裂症の傾向があるらしい舘ひろし
ロールシャハテストとかもそうなんですが、心理テストの結果って、
かなりいい加減なものですから当てにしないが吉です舘ひろし