1 :
ほんわか名無しさん:
(´・ω・`)みんなの知りたい事に
いろんな人が答えてあげるスレです
議論になっても、雑談になってもいいよ
ひとまずあまりルールは決めませんので
まったり行きましょう
2 :
ほんわか名無しさん:2014/10/20(月) 17:19:40.45 0
3 :
ほんわか名無しさん:2014/10/20(月) 21:25:35.00 0
(´・ω・`)そーゆーのはダメ
4 :
ほんわか名無しさん:2014/10/20(月) 23:26:44.34 0
(´・ω・`)ケチ!
5 :
ほんわか名無しさん:2014/10/20(月) 23:36:18.16 O
(´・ω・`)じゃあ、この世界が存在する理由を教えてください
究極の質問やなぁ
(´・ω・`)ピザポテトはなぜ美味しいの?
(´・ω・`)無意識にアメリカナイズドされて洗脳されているからだよ。
(´・ω・`)マジすか
揚げ物系はコーンポタージュに浸して食うと世界が変わる
こま
>>5 (´・ω・`) あの世だけならバランス悪いから
12 :
ほんわか名無しさん:2014/10/21(火) 05:51:58.74 0
(´・ω・`) 蜘蛛の卵袋はバンドエイド代わり
13 :
ほんわか名無しさん:2014/10/21(火) 05:52:47.93 0
(´・ω・`) 青魚煮る時梅干しショウガ入れたら臭くないし型崩れしない
14 :
ほんわか名無しさん:2014/10/21(火) 10:59:10.08 0
(´・ω・`)
>>13 ショウガ入れて煮ても生臭さ消えなかったけど
梅干しかあ・・・今度試してみるよ
15 :
ほんわか名無しさん:2014/10/21(火) 11:04:01.21 0
>>5 (´・ω・`)この世界は、君の目にその様に見えてるだけの存在なのかも知れない
16 :
ほんわか名無しさん:2014/10/21(火) 12:41:11.65 0
>>14 (´・ω・`) 不思議なんだよね
梅干し侮れず
17 :
ほんわか名無しさん:2014/10/21(火) 12:41:45.77 0
(´・ω・`) モズクを食べると網膜と前髪が修復される
18 :
ほんわか名無しさん:2014/10/21(火) 18:03:23.31 0
(´・ω・`)
>>17 フコイダンの効果?
調べてみたけど、多分網膜じゃなくて
水晶体にいいんじゃないかな?
19 :
ほんわか名無しさん:2014/10/22(水) 10:40:36.32 0
(´・ω・`)憲法9条と集団的自衛権の問題について
正直な意見を聞かせて欲しいでつ
20 :
ほんわか名無しさん:2014/10/23(木) 11:44:42.61 O
(´・ω・`)集団的自衛権を行使したいなら正々堂々と国民投票に付して改憲すべき
今まで解釈変更で自衛隊や個別的自衛権を合憲にしてきたけれど、9条のあの条文で集団的自衛権まで認めるのは無理がある
普通に読んだら、個別的自衛権すら放棄しているように見えるし、専門家でしか理解出来ないような多義的な条文で、解釈次第でどんな風にも捉えることが出来るのなら、国家権力を縛る憲法としての意味がない
21 :
ほんわか名無しさん:2014/10/23(木) 17:09:37.89 0
22 :
ほんわか名無しさん:2014/10/24(金) 10:33:31.68 0
(´・ω・`)
>>19-20 のような話題は大歓迎ですよ
まさに国民が考えなければいけない問題だと思うので
モズクについては私も調べてみましたが
「モズク 目」で検索したら
水晶体の硬化防止について書いてるHPが多いですね
活性酸素の発生を抑えるようです
23 :
ほんわか名無しさん:2014/10/24(金) 16:51:29.84 0
ネギトロの「ねぎ」は葱ではなくて
骨のに付いた身をとることを「ねぎる」といい
そのねぎった身を使うことからネギトロになったんだって
24 :
ほんわか名無しさん:2014/10/24(金) 16:59:54.32 0
(´・ω・`)I'll back home
(ぽっくん帰ったよ!)
(´・ω・`)おかえり〜
(´・ω・`)行ってきまーす
26 :
ほんわか名無しさん:
(´・ω・`)