沈めてあげる
2 :
ほんわか名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0
おばちゃんおっぱい何カップ?沈めるくらいあるの?
左手貸して
4 :
ほんわか名無しさん:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN 0
(´・ω・`)つ
迷宮に入り込んで
もう、どうにもならない
ボードを傾け 沈む夕日をあの子と 幾度と見てきた(笑)
三段書きいるけ?(笑)
なんで泣いてるんだろう。
もう、話すのも・・・・恐い
もう・・・無理だ
終わりにしよう
これで
さよなら
現実は夢の終わり
吐きたい
気持ち悪い
人間なんて嫌い
安らかな気持ちなんてなく、
ただもうひたすら苦しいだけ
苦しみだけ
ただ苦しいだけ
この先誰の事も愛したりしたくない
愛なんかいらない
無い
嘘吐き
もう・・・立てないよ
立てない
25 :
ほんわか名無しさん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN 0
生まれ変わりの痛み
夢みたいに
消えた
さあ 手を伸ばし
今 解き放とう
心は誰も縛れはしない
曖昧にしないで、はっきりさよならを言うべきだった。
少し前に、現実である事が起きた。
それが起きてから、なにかが自分の中で大きく変わったような気がする。
あるものを得て、
あるものを失った。
それを、諦観というのか、成長というのかはわからない。
20位のときにもこんな感覚になった事があった。
やっぱり自分が悪かったんだなと思う。
自分がこんなにふらついているから
だから終わらせるために
すべて夢だったのかもしれない
はじめから
ここから離れようと思う
>>30 いままでありがとね
なんだかんだ優しくしてもらったね。
今思えば、一番初めの自スレの時からいたりしたのかななんて思ったり
ここにいるより、やっぱり現実で見つけたほうがいいよ、なるべく
最後のお節介ね
またいつかどこかで会えたらいいね
返信はいらないから
私の好きだった場所
自分でも、ほんと意味わかんない
こんだけぐちゃぐちゃだったこともない
いつ収まるの
いつ終わるの
心の声
なんか・・・・
ねぇもう一回
左手貸して
(´・ω・`)つ
自分が先に傷つけたのかな
やっぱり事の発端は自分にあるような気がする
あの時もっとよく考えて発言すべきだった。
いつからこんな落ち着きの無い浮ついた感じになってしまったんだろう
親しみやすさを出すためとはいえ、下品な事も言い過ぎた。ここはほの板なのに。
皆と仲良くしたいために、八方美人にもなりすぎた
やることが全部裏目に出て
思っても無いほうにどんどん進んで
自分で自分に疲れていた
自分が一番ほのぼのしていなかった
もう一度前の自分に戻るために、
いつまでかかるかわからないけどそれまで頭を冷やしたい
誰かと関わる時は、感情的にならず、もっとよく考えて発言して、
誰とでも一定の距離を保ったままで交流していこう
震災以降、心細くなって、心のバランスが崩れていたのかもしれない
でもそれは言い訳だ
本当に、もうちゃんとした大人にならなきゃいけない
>>52 毎回ごめんね。慰めてくれてありがとう
いい人が見つかるように、心から祈っています。
重ね重ね感謝!
もうあんなことは今回きりにする。
おやすみ。
なんで、あんな感じでしか喋れなかったのか。
自分はアホである。
でも、前のアレでもそれはそれで、また迷惑かける
昨日の夜は、色んな人と喋れて良い気分で眠りに付いたのに、
朝目が覚める直前の夢の中では大泣きしていた。
祭りの後の寂しさみたいなやつか。
そしてもうひとつの、
-з
おやすみ、ほの板。
うーん
体は疲れているのに、眠れない。
ANN
フォローしてもらった気がする・・。
ああいう所が駄目なんだよね。
自分の事を、頑張ろう。
「ほのぼの」って。
綺麗に全部消えちゃうなら、確かにそれはそれで、いいのかもしれない。
ううん、やっぱり嫌だ
歪かもしれないけど積み重なっていくのと
美しい消滅と
ああ まだ五時半か
結局、また裏目に出て 騒ぎになって
またあんな感じになるなら
やっぱり何もかかなきゃよかった
最後になるかもしれないと思って
これからは中途半端はやめてどっちかにしよう しばらく帰ろう もう あんまり
その他大勢 の時からしていた覚悟は今
現実がんばれ
遠まわしに断ってるんだろうな 事実上
久々に話せて嬉しかったって言いたかったけど、またそれじゃ前の感じになっちゃうから
何をやったらだめなのか、
何を言ったら良いのか、だんだんわからなくなってきて
最近は、書き込んだ後、やっぱりやめておけばよかったと後悔することが多くなった
迷惑ばかりかけてごめんなさい
もう鬱陶しいことをしないように、極力気をつけます
この場所自体にもう
夏なんてもう二度と来なくても良い
自分の事だけを
あの本の、最後の台詞は
自分風のレスをされている様な気がするけど、気のせいだよね多分
念の為、特別な時でもない限りなんかしらの目印はつけておこうか。
ようやく気持ちが落ち着いてきた気がする。一昨日辺りから一気に。
凪 の状態に今度こそやっと入れたのかな。
以前の自分の感じに戻ってきたかも。
まだ少し不安があるけど、収束へ向かっているのかもしれない。
雲がゆっくりと流れている。
誰の事も恨んでなんかいないし、憎くも無い
ただ、自分が至らなかっただけ。
現実の方の問題も、片付いた・・・というか、空しい解決をした。
でも、空しくても、もうそれはそれ、過去の事として、これから先のことを考えていきたい。
それぞれ独立していてこそ、たまに身を寄せ合う時間が尊く感じる
ずっと同じではやがて濁っていく。
強い雨が一瞬降ってくる。
とても静かな気分
ここ自体への、愛着とは別の変な固執感ももう無くなった。
これでいいんだと思う。
ここに綴ることは、あと少し
冴えた月白く
これは・・・いや、違うよね まさか・・
なんて思ううちは、まだ諦められそうにも無いな・・。
やっぱりかわいくてしょうがないっていうか。
まいったなあ
いっそ、実は悪い人だったらよかったのに。
切ない。
わかりにくい、やさしさ
迷惑かけないように。
自分なんかが好きになってしまってごめんね
何も反応が無くなった。
あれちがったのかなあショボーン
ずっと平行線 なのかな
多分
お見合いしろと何度も言われる
ハイハイと適当な返事。
心配してくれるのはありがたいけど、今はまだ放っておいてほしい
やらなきゃならないこともあるし
たとえこの先どうにもならなかったとしても、それでもいい。
ただ自分を見失うことなく、穏やかでありたい
へへへへ。
でも(´・ω・`)
規制・・・。
ずっと思っていたことだけど、何かがおかしいような気がするのは気のせい?
異常な規制からの流れ・・・
まさかね。そんな馬鹿な事・・
点と点が線になるような
考えすぎか・・。
・・・。
まあそんなことはどうでもいいんだけどね。
大事なことは他にあるんだから
夕方になって冷え込んできたらいきなり頭痛と寒気が・・・
ビタミンCとホットミルク飲んだから寝る・・・
はあ・・・
呪いか、いや、因果応報。
せめて夢の中で・・
あれが、そうだったらいいなあ。
んんんじゅういちじか・・・
慎重に行動しろってことですか。
なんだか絵本が読みたい気分
ほっとするような音楽でも流しておきますか
体調まずまず。
一週間早いなあ
想いを。
かったるい・・
最近やけに眠い。
今年の夏の異常な暑さでたまった疲労が今になってきてるのか。
あのことについては、返事があったような気がするけど、違うかもだし、
もし今度こそ駄目なら、それはすべて受け入れるしかない。
自分が悪いんだから
ふふふ
かわいいなぁ
しっかり目を休める、睡眠栄養たっぷり、でやっと体調回復。
肩のコリもとれたし、生理も終わったし体が軽い。
色々な感情も乗り越えたし、ここももう必要無いかな。
夢でもし逢えたら
たとえ冗談だとしても、やっぱり調子に乗りすぎていたんだなと、罪悪感を感じる。
あの子も冗談なのか本気なのかはわからないけど、本人の為にも一切関わらない方がいいのだろうか
どうしたらいいんだろうな・・。
なんだかそんな感じに思われているのが少し悲しくなって思わず言ってしまったんだけど、
怒ってるととられたっぽい。 そうじゃないんだよー
やっぱり
>>56が原因なんだよね
一度定着したイメージはなかなか払拭できない。
あの子はいい人だし、頭もいいし、もっと高い次元にいける人間だと思う。
だから自分みたいなクズの相手して時間無駄にすることは無い。
いい人を見つけて幸せになってほしいと親のような気持ちでそう思う。
長く付き合えば付き合うほど、自分にはうんざりしていくだろうし、(もうすでに思われてるだろう)
どんどん嫌いになっていくだろう
自分のことを本当の意味で好きな人なんて誰もいないと思う。
またグズグズ書きそうだからやめ。
ここにはもう何も書かない。
自暴自棄になっているわけじゃなく、静かな気持ちでそう思う。
穏やかにやっていきたい。
ああもう、終わり終わり!
色んなグズグズは今年に全部!置いていく!
子供じゃないんだからいい加減・・・・
こんなジメジメしている間に人生終わったら嫌だ。
世界にはまだまだ知らないことだらけなのに、内省的にばかりなっていたらもったいない。
未来には・・・きっといいことが待ってるって思いながら、日々を過ごしていきたい。
10年前、ネットをはじめた頃はあんなに楽しかったのに、
ネット人口が増え、現実の社会と変わりがなくなってきた今、
嫌な気分になったり、息苦しさを覚えることも多くなってきた。
それに個人情報の流失なんかもあるし・・。
やはりネットから少し距離置くべきかな。
最近はネットする時間を減らしつつある。
狭い世界に留まるのはよくない。
そういえば、一番ここにはまっていた時に、
「なんか考え方が偏ってない?」って言われたなあ。
それでハッとしたっけ。
幸い、とても興味を惹かれるものを見つけたことだし。
もしかしたら人生を大きく左右する位の。
久しぶりにワクワクしてきている。
その気分のまま、ここも閉めることにしよう。
だからやっぱりそうするしかないんだ
もう自分だけの問題じゃないから
やっぱりそういうポジションなんだな
所詮その程度の存在なんだなってわかった。
もう、限界かもしれないや。
今度こそ
期待するほうがおかしかったんだけれど・・。
一体・・・・・なんなんだろう?
何がしたいんだろう?
残酷だ。
そろそろ現実見ようよ、自分
やはり距離を置こうという結論。
置いても相手には特に何の不都合もない訳だし
「おまえ男に飢えてんだろ?ゲラゲラ」
悪意無いのわかってるし、冗談のつもりかもしれないけど、
なんだろう・・・
その瞬間はなんでもなかったけどジワジワと何かが心の中に広がっっていった。
今まで沸いたことも無い感情が
自分は小さいころから自尊心がボロボロになるようなことを言われたりされてきたので、
多少の誹謗中傷とかは状況にもよるけど、少しは頭に来てもわりとかわせる方だと思う。
他の人に言われてもなんとも思わなかっただろう
でも自分にとって特別な感情がある人にこんな風に言われるのこんなにきついんだなと
気にしすぎなのはわかってる
でもピタリと何かがタイミング悪く嵌ってしまった
知らない振りをしていいるのを知らない振りしたりとか
予定調和だったりとか
試されるようなことをされたりとか
もう・・・どうでもいい
疲れた
考えたくないなにも
しばらく誰とも関わりたくない
これからもずっとこんな感じなんだなってもうわかったから
でもせめて最後は笑ってさよならと言おう
あと少しだけ時間が欲しい
言わないまま終わるかもしれないけど
いや、何も言わないほうがいいか。
そんなこと言われても困るだろう
その内時間が全てを解決してくれる
余計なことまで書いてしまったな
いいかべつに
189 :
ほんわか名無しさん:2014/01/05(日) 17:46:39.31 0
「さよなら」「終わりにしよう」を
繰り返しているスレッドですねここは
夢
192 :
ほんわか名無しさん:
あ