シャア専用ウーロン茶35倍濃度 これが苦さか…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほんわか名無しさん
2ほんわか名無しさん:2012/07/08(日) 15:55:37.93 0
3ほんわか名無しさん:2012/07/08(日) 15:56:42.73 0
ウコン茶もう一杯
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1082051556/
ウコン茶もう2杯!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1086026107/
ウコン茶これで3杯目だよ!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1093684237/
ウーロン茶飲みますよ!4杯目!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1100105313/
ウーロン茶飲みますよ!5杯目!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1103133306/
ウーロン茶飲みますよ!6杯目!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1104498798/
ウーロン茶の見ますよ!7杯目!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1107362546/
ウーロン茶飲みますよ('A`)8杯目('A`)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1112803251/
ウーロン茶飲みますよ('A`)9杯目('A`)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1116435538/
ウーロン茶飲みますよ(・∀・)10杯目(・∀・)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1117808538/
ウーロン茶飲みますよ(・ω・)11杯目(・ω・)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1119366471/
メロンパン食べますよ(・∀・)ウーロン茶もね12個目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1120228215/
メロンパン食べれm9(・∀・)ウーロン茶もね13個目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1121534289/
ウーロン茶は酔っぱらっています 14本目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1122904880/
Я ввпью чай oolong йьтю
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1126530714/
ウーロン茶の起源は日本です 16杯目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1128100181/
4ほんわか名無しさん:2012/07/08(日) 15:57:15.95 0
ウーロン茶より大切なものがあると思うんだ17杯目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1129478975/
ウーロン茶飲みつつ雑談ダッシュ18杯目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1133460665/
ウーロン茶飲みながら実況禁止19杯目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1138973604/
ウーロン茶飲みながら社会復帰 20代
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1142659014/
格闘美神 武龍見ながら雑談スレ panty 21
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1145281856/
876か878に決まってんだろバーローww脅○状22枚目
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1147618080/
【アニメは】つよきす儲23人目【ありません】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1150730832/
ウーロン茶飲みますよ!24杯目!
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1156435914/
【おっぱい】女神様光臨25人目【うp】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1161014730/ 
【Sir,Yes】ハートマン軍曹語録 25発目【Sir】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1169396524/
ウーロン茶が如何のこうの 結婚27年目の悲劇
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1174456213/
ウーロン茶は如何でも良いが、目標月収28万円
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1184150808/
ウーロン茶動画作りました コメント数(29)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1201387752/
30歳越えても未だウーロン茶飲む気なんですか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1221267211/
毎月31日はウーロン茶飲みましょう
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1247472951/
ウーロン茶はdatへ旅立ちました。 残り戦闘力31.5
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1258991570/
5ほんわか名無しさん:2012/07/08(日) 15:58:07.68 0
下り最速! 大日本酔いどれウーロン茶党、支持率32%
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1278489981/
テトリスが生んだ最強殺人兵団 第33ウーロン茶分隊
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1298459781/
6零 ◆ZERO/0/m0k :2012/07/08(日) 16:00:31.42 0
)
)    l l   l l   l l   l l   l l
)   ノ \  ノ \  ノ \ .ノ \  ノ \
)
'⌒'⌒'⌒'⌒`(⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒'⌒
               i    ,. へ-、 __  i
               !i _,..::'"li.∧.l!  ゙_」ト、
              , j<.ー-i!  l!-―'"/\
             /゙.,へ、  ┐  i、 /   ヽ.
             .i i   >/\/)゙"‐ 、.   i
             l lレ''"  \jl!レ゙   _,...、ヽ. l
             l! rヲ――--_」Lii--――ヾ. l
             l! // <二》 _ 《二>゙ ヾ、!、
            .j.,.ィ゙     ./ ! \_    l!\\
           /'' l!   ,.. '´ ヽ    ゙̄ーr-ノ  ゙ー-、_
         _/'´  トt-イ  ,_----っ   ,!/      >
        <.      ゙t'ヽ  ヾ_ _/   /,」      /
          \     `-iヽ  ー =  ,.r 「    _/
      .     ゙"ー―┬;L ヽ __ / ,.!┬―''"
                  !レー゙==┬==‐゙┐l
                l   テ、 ]l.l ,r= ゙.l
    ,.,..-、--ー―===ー".ヽ、  ゙r  ! ̄F" /ー--、ー-----、
  r;''/  ) ̄ ̄____ ゙ヾ=.コ l! .「"./  __ ゙̄ー--ヲ \__
  フ/,ィi」i」    ヾ====== \_ \ i! / __/,.=======ヲ  i ,. _ r、\
  / ゙"        ヾ=====   ̄    ̄   ======"   Lハ l l l トi.」
/     ,.へ     二二// ̄V ̄\\二二二゙     ,、    \
7栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/07/10(火) 21:13:37.44 0
新スレおめでとうございまーす。

零ちゃん毎度ありがとう。相変わらずタイトルが秀逸だね。
8栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/07/10(火) 21:14:51.30 0
前スレ>>988
あー確かに。そういうことかぁ。
割と家具選びとかも凝るの?
9ほんわか名無しさん:2012/07/11(水) 00:18:36.53 0
35倍の苦味って人間が嚥下できる限度超えてるよーなw
痙攣起こして吐き出しそうw

>>8
家具は小さいものは高くても気に入れば買っちゃうけど
デカいのは高いとまず買わないかな。
日本みたいな家の狭い国じゃ引越ししたら使えなくなるし、
引越ししなくても模様替えにも対応できないから。
それに↓みたいにオール無印でもいい部屋にできるんだぜ。
http://9hours.jp/
10栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/07/12(木) 23:04:25.89 0
>>9
350mlの烏龍茶缶を買ってきて、それを10mlになるまで鍋で煮たらできるね。
やってみようかな…w

うん、デカイのは一人じゃ持て余しそうだし。
過ごしやすい家具あるとよさそうだよね。座り心地のいい椅子があるといいよなぁ。

>9hours
え、何コレ。斬新すぎる。
これがカプセルホテルか。
11ほんわか名無しさん:2012/07/14(土) 23:57:06.04 0
>>10
体を張ったネタはいいと思うんだぜ。

高い家具って捨てられないじゃん?
んで小さい家具ならまだしも、デカい家具だとそれがインテリアの中心にきちゃって
引っ越しても大して雰囲気変わらないか、
もっと悪いと前の部屋に合わせて買ったデカい家具に合わせたがために部屋が劣化しちゃうんだ。
12栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/07/18(水) 23:09:50.21 0
>>11
まだやってないんだな。気がむいたらやる。

きっと捨てられないだろうねぇ。せっかくだもん。
うーんなるほど。部屋メイクも大変だね。
自分の過ごしやすい空間を作るというのも楽しそうだなぁ。
13ほんわか名無しさん:2012/07/18(水) 23:40:33.19 0
>>12
良い部屋つくるのはいいよー、帰ってくると自分の居場所って感じでホント癒される
前に画像見た感じ既によさげだったから余計なお世話かもしれないけどねー
14栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/07/18(水) 23:46:08.48 0
>>13
いやーそれは癒されそう。家でこそゆっくりしたいもんねぇ。

え、僕の部屋は家族と共用のクローゼットに
小学生デスクとベッドとメタルラックがあるくらいの味気ない部屋だよ。くつろぐような空間じゃない。

だから憧れるなぁ。広い部屋なら横になれるようなソファがあるといいよねぇ。
15ほんわか名無しさん:2012/07/24(火) 22:01:40.63 0
>>14
じゃーそれらを見せないアングルで撮ってたのかw

学習机は捨てたいねえ。一気に生活感が出る。
自分も高校くらいで成長して膝がつかえるようになっちゃって、
使えないから捨てたかったんだけど高かったからって捨てさせてくれなくて困ったよ。
あと、共用のクローゼットって結局親の着ない服の押しつけ場になってそうw
16ほんわか名無しさん:2012/07/25(水) 21:32:00.24 0
今日帰ってから暫くDAT落ち状態になっててびびった
17ヽ(♯`Д´♯)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/26(木) 22:15:41.46 0
アク禁解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18ほんわか名無しさん:2012/07/27(金) 01:26:48.04 0
何やったんだよw(・∀・)ニヤニヤ
19ヽ(♯`Д´♯)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 23:35:34.31 0
これもう反則すぎるwwwwww腹がねじ切れるわwwwwwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18452433
20ほんわか名無しさん:2012/07/28(土) 20:40:51.66 0
正統な酔っ払いプレイすなw
下手くそになってる上に、いちいち喘ぎ声がw
21栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/07/28(土) 21:32:19.06 0
富士山麓50°買ってきたぞー
ここで以前だれかがオススメしてたやつね。

確かに1瓶980円という安さの割にはとてもおいしい。
香りがいいねぇ〜。ジャックダニエルにちょっと似てる気がする。

度数は50%だけどかなりスッキリしててアルコールの強さは感じないね。
うん、こりゃおいしいや。買ってよかった。
22栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/07/28(土) 21:34:28.00 0
>>15
そうそう。クローゼットを背景に撮るばかりでしたよ。
実際クローゼットはその通りになってるww

学習机は僕も膝がつっかえたので、椅子を低いのに替えたよ。
捨てたいかなぁ?収納力が恐ろしく高いし便利だよ。
でも確かにインテリアとしてのオシャレ度はマイナスだろうねw

>>17
ヽ(♯`Д´♯)ノおめでとー。明日は日曜日だぞ、飲むのか?
23ヽ(♯`Д´♯)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/28(土) 21:54:30.35 0
>>17
明日は、奥多摩に行って山登りをしてくる。今の時期クソ暑いけどね。
ダイエットと体力作りのためでもあるからな。ま、起きられたら、だけどw
24栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/07/28(土) 21:57:55.71 0
>>23
おお〜山登りいいねぇ。クソ暑いからいいんじゃないか。
ヽ(♯`Д´♯)ノは仕事もプライベートも頑張っててえらいよな。
25ほんわか名無しさん:2012/07/28(土) 23:06:38.87 0
部屋の気温が30度から下がらないよ
エアコン欲しいよ
助けて栗饅頭!
26栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/07/28(土) 23:19:04.60 0
>>25
エアコン買えばよくね?!
27栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/07/28(土) 23:25:58.73 0
富士山麓はグラスの残り香もいいねー。
飲み口こんだけクリアだった割に樽香強いよ。
28ほんわか名無しさん:2012/07/31(火) 00:05:56.72 0
ギター弾きすぎて腱鞘炎になったった
かれこれ2週間がたつが治る兆しがないよ

このまま治らないなら開き直ってギターの練習再開しようと思うんだけど、
栗饅頭なにかいいアドバイスない?
29栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/07/31(火) 00:19:28.07 0
>>28
ううーん僕はギターで腱鞘炎なったこと無いんだよ。
肘部管症候群にはなって辞めざるをえなくなったけど。

ギターって毎日弾くのが基本のものだから、焦る気持ちはとってもとってもわかるよ。
でもそこは開き直らずちゃんと治してからのほうがいいと思うなぁ。
あとあと後遺症みたいなのが残ったらシャレにならないよ。
きちんと治してからだったら、いくらでも取り返せるからね。

お医者さんはどう言ってるの?お医者さんが言う安静期間は最低限守ったほうがいいよ。
30ほんわか名無しさん:2012/08/01(水) 01:01:54.19 0
医者は極力手を使わないでね〜って感じだったんだけど、
ググったら腱鞘炎て物凄く治りづらいらしい
時間がかかっても治るの待つしかないのかな

このままギター弾けなくなるのかと思うと
ものすごく落ち込むよ……

以上、愚痴でした
31栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/01(水) 22:51:32.22 0
>>30
腱鞘炎にも色々あるけど、確かに治りづらいらしいなぁ。

ドケルバン病っていう腱鞘炎なら割と治ると思うけど。
僕は去年それにかかったんだけど、毎日仕事で手を使いながらだけど治ったからねぇ。

ギターけっこう長いことやってるの?
弾けなくなると思うと落ち込むのわかるよ。
でもとりあえずは治すのに専念してみようよ。焦ってぶりかえして慢性化するのが一番いけない。

んで治ってからは再発しないようちゃんとピッキングフォームを見直せばいいさ。
32ほんわか名無しさん:2012/08/01(水) 23:02:47.73 0
ギター暦は3年くらい
色んな曲をマスターするのが楽しくて仕方ないです

一番の息抜きだったんだけど、焦る気持ちを抑えて無理しないようにするよ
相談に乗ってくれてありがとう
33栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/01(水) 23:16:34.23 0
>>32
あー3年くらいか、だいたいの曲は練習次第でできるようになってくる一番楽しい時期だね。

だからこそ余計焦っちゃうのわかるなぁ、もうすごくわかる。
自分がその状況だったらどれだけ悶々とするか、想像するだけで辛いよ。

だけども焦らないで。とりあえずまたお医者さんと相談しながら着実に治してってね。
どういたしまして。
34ヽ(♯`Д´♯)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 23:30:14.65 0
今の時期は昼間は自転車で走るのは暑いのでしんどいが、夜は気持ちいいよな

痩せるためにももっと自転車に乗りたいぜ。
35栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/05(日) 00:12:55.39 0
>>34
昼間にタンクトップ一枚でジリジリ照りつけられるのもそれはそれで気持ちいいけれど
夕方や夜のサイクリングはこの時期本当に気持ちいいよね。
夏の夜の空気の匂いって、好きだなぁ。

痩せるためにはやっぱ無理なく継続的に乗るほうがいいのかな?
毎日30分とか。
36ヽ(♯`Д´♯)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 21:31:08.41 0
>>35
ただ、夜は暗いからなぁ
バカ歩行者がイヤホンしながらよたよた道の真ん中あるいてるから、
危なくてしょうがない。

痩せるには、1時間ぐらいはやりたいね。1時間で20キロぐらい。これが
毎日できればいいんだけどね。
37栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/05(日) 21:41:07.12 0
>>36
だねぇ。イヤホンしながら歩いてる人は本当に勘弁してほしいよ。
自分が歩行者でも自転車でも自動車でも鬱陶しい。

そっか有酸素運動は40分以上続けて初めて脂肪が燃焼されるとかなんとかかんとか
仕事帰ってから1時間を毎日だとちょっと体力的にしんどいね。
2、30分くらいじゃ意味ないかなぁ?
38ヽ(♯`Д´♯)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/08(水) 22:40:29.02 0
脂肪は20分から燃え始めるってのが通説っぽく言われてたけど、いまは
そんなことなくてすぐに燃え始める説が有力だよ。
ただ、1時間ぐらいやらないと消費カロリーなんて微々たるものだからねぇ
1時間でも200キロカロリーぐらいでしょ。
実際家に帰るころには暗いから平日は無理なんだけどね。朝乗るのは
仕事に影響でそうでダメ。

ところでPC買い換えた。今日来たばかりだからまだwindowsアップデートした
だけで使ってないけどSSDだし、早い早い。
ペン3(6年)⇒コア2Duo(4年)⇒core i 3ときたから買い換えるたびに早さを
実感するわぁ
39栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/14(火) 01:04:26.66 0
>>38
そうなんだ。色々解釈も変わるねぇ。
しかし200キロカロリー消費したとしても、それによる疲れを回復する時に使うエネルギーがあるから
200キロカロリー+αなんじゃないのかな?むしろ回復時に痩せる気がするんだけど。たくさん寝た後とか。

買い換えたんだおめでとう。SSDって何?
僕もペン3からコア2Duo(今のPC)に変えた時にとんでもなく早いと感じたよ。
それよりもっと早いってどんななんだろう…?
40栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/14(火) 01:07:29.91 0
最近はリアルに体調が悪いです。バイトとリハビリだけなんとかこなして後はたいてい倒れてた。
更にここ3日は腹痛と酷い下痢が続いてるし辛いよー…。
もしかしたらプールで変なバイ菌もらってきたのかも。

そして今月は車検だよー。色々悪いとこ出てきて合計7万円くらいかかっちゃいそう、ううー。
当初の予定よりオーバーしちゃった。痛い出費だよ…。
41栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/14(火) 01:10:57.52 0
そして眠れん、チクショー…!
42栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/19(日) 21:21:42.19 0
43ヽ(♯`Д´♯)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/20(月) 01:01:48.28 0
健康診断で中性脂肪が高いとでたwwww
中性脂肪マン参上wwwwwwwwwwwwwwwwww
自転車で走ってきたが、さっき飯食ったので効果がありませんでした。

>>39
SSDはフラッシュメモリのハードディスクだな。回転しないから静かで
シークタイムが発生せず早いってわけだ。電力も少ないしね。ただ、容量がHDD
と比べるとだいぶ足りない。

>>42
なんだそれ?
44ヽ(♯`Д´♯)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/20(月) 01:07:12.86 0
パソコン買えたからパンナのツイッターがどこだかわからなくなっちゃったよ。

データ以降せずに使ってるからなぁ
45栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/21(火) 21:09:17.07 0
仕事で失敗続き。8月入ってからというもの体調含めてなんだか全然ダメ。
物は売ってるからバイトの中じゃ利益はダントツの一番なんだけど、
上の人はミスしか見ないから一番怒られてるのも僕っていう。
なんだかなぁ。

というか僕ももう24歳になったしバイトなんかしてる場合じゃないよな。
就職決まったら辞めようと思うし、就職決まらなかったらもう一度何かしらの学校に通うことも考え始めた。
管理栄養士をちょっと考えてる。
46栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/21(火) 21:10:47.26 0
>>43
乙。
血中中性脂肪は僕も一度やや高めと出たことがあるなぁ。
あれが高いと何が問題になるんだろ?

へぇ。今はそんなのになってるんだ、すごいなぁ。
容量はヽ(♯`Д´♯)ノのPCで何GBくらい?

ごはん食べてるスローロリス。可愛いでしょ。
前にパンナがスローロリス飼いたいって言ってたから。

前のパソコンからお気に入りショートカットだけ拾ってくればいいじゃない。
47ほんわか名無しさん:2012/08/21(火) 22:32:45.65 0
>>45
学校行き直せる年齢ならいくらでもやり直し効くさ
頑張れよ
48栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/21(火) 22:40:38.11 0
>>47
ありがとう。
しかし行き直せる年齢じゃない気もしてる。
行くにしたら奨学金だし、管理栄養士は4年だからなぁ。
来年から行くとして卒業する時には29歳、きっついよ。
49ほんわか名無しさん:2012/08/21(火) 23:15:12.30 0
んー、学ぶにはまだまだいける年だけど、
就職がどうなるかだよね
ギリギリ20代ならなんとかなりそうだけどな〜
 
栗饅頭だったら福祉系も向いてそうな気がするけど
そうでもない?
50栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/22(水) 06:48:42.38 0
おはよう。

>>49
そうだよね。専門職に就職するために行くんだから就職できなきゃ何の意味もないし。
そこらへんがどうなのか知りたいよ。

福祉系って介護以外に何かあるかな?
介護は流石に耐えられないと思う。
51ほんわか名無しさん:2012/08/22(水) 09:02:42.25 0
その歳なら介護よりは看護行った方がいいと思うよ。
激務だけど給料多いし、今は男もそれなりにいるしね。
男少な目が気になるなら、理学療法士とか作業療法士、放射線技師辺りに行けば男だらけです。

介護は今のところ家庭と両立できる専門職、ってくらいしか旨みが無いかなぁ・・・
言われてるほど全然ブラックじゃないと思うけど、
パートより給料多い、拘束時間少ない、くらいしかメリットがないのも事実。
52栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/23(木) 10:37:34.68 0
>>51
看護かぁ。それも厳しそうだなぁ…。持ってたら強い資格だというのは知っているのだけど。
そうだね理学療法士とかは少し考えたこともある。自分もお世話になったしね。

介護と一言に言っても職場に寄るんだろうね。
給料面や労働面でライフワークにできるような仕事じゃないというのは良く聞くが。
53ほんわか名無しさん:2012/08/24(金) 15:29:08.11 0
>>52
介護業界について2chでよく聞く問題点は、あれは本人も余程の人なんだと思うよ。
楽に入れて一生安泰で、実家暮らしで一人で生活する分には食べるのに困らないから
悪い表現になっちゃうけど、軽い気持ちで入るコミュ障の人とか、親に無理やり放り込まれたニートの人が多いんだと思う。

本当の問題はキャリアアップがなくて、残業もあまりないからお金が必要な人でも高給を貰えないことかな。
介護現場に携わってる限り、キャリアアップなし、昇給なし、残業での給料ブーストもなし、ってこと。
仮にキャリアアップするとなるとケアマネージャだから、業界離れることになって、
仕事できる人がどんどん現場離れていくから人材不足が深刻なんだよ。
54ほんわか名無しさん:2012/08/25(土) 17:40:53.65 0
知り合いに介護職の人多いんだが、
口をそろえて言うのは「好きじゃなきゃ出来ない仕事」
その代わり、向いてる人にとってはプライスレスで
「こんなにやりがいのある仕事はなかなかない」らしいですぞ

残業は皆さん多いし、月一くらいで夜勤もあるんだが
いかんせん安月給で気の毒だ
55栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/25(土) 18:32:38.91 0
ただいま。
両足の皮膚がサポーターのせいでかぶれて化膿してえらいことになった。
医師の指示で治るまでサポーター付けられなくなった。
今日一日仕事してきたけど、明日からどうなるやら。
これでまた足首が炎症起こすようならもう手術だってさ…。
なんだかうまく行かないなぁ。
56栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/25(土) 18:35:42.91 0
>>53>>54
そうなんだ。あまり2chで介護の話は聞いてきてないけども。
それだと老人ホームによっては人間関係最悪できつくなることもあるわけか。
でもそんなのどの業種どの会社でも一緒だよな。

キャリアアップ無しで昇給もないとかやりがい感じられないだろうな。
確かにそりゃ「好きじゃなきゃ出来ない仕事」だと思うよ。

老人ホームの入居料とかってバカ高い気がするのに給料安いのは何故なんだぜ?
57ほんわか名無しさん:2012/08/25(土) 19:30:02.53 0
>>56
国からの補助もあるのにな
一体どこに消えてってるんだろ

それはそうと、足大変だな
早く炎症よくなるといいね
58栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/27(月) 22:32:36.47 0
>>57
そうだねぇ。老人ホームに払う分のいくらかは税金なのか?

足のかぶれて化膿したところはだいぶマシになってきたよ。ありがとう。
でもまだサポーターは付けられない。
59栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/27(月) 22:33:48.89 0
明日はシャレにならんほど忙しい店に応援で行かなきゃいけないんだよ。8時〜17時だけどね。
(定期的に行ってるけど毎度毎度かなり走らなきゃいけなくてだいぶキツイ。)

足首はね、去年の12月に頭に無理がたたって、関節が酷い炎症を起こしたんだよ。
調べてみたら靱帯が伸びきってる上に、関節の付き方が生まれつき変なんだって。

それからもう9ヶ月ずっとサポーター付けてリハビリしてきたわけなんだけど、
これでまた炎症起こしたら、どうしたらいいんだろうね。
とにかく明日が勝負みたいな感じかな。はぁ…憂鬱だよ。

逆にこれで問題なかったらサポーター生活からもおさらばなんだ。
吉と出るか凶とでるかだよ。
60ほんわか名無しさん:2012/08/28(火) 12:28:10.21 0
あれ?手首じゃなかったっけ?

手もそうだが、足もどうしても使う部分だから
なかなか治りづらいよね
俺は10年前に転ばされて足首おかしくしたんだけど、
最近になってようやく完治した
諦めてたんだけど、ちゃんと治ったぜ
61栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/28(火) 19:45:10.74 0
ただいま。今のところいつもの疲労感しか無いが、明日どうなるか。

>>60
手首は手首で痛い。そっちは肘部管症候群って言って、神経の病気らしい。
だけれどそっちはリハビリのおかげで以前よりだいぶマシになったかな。
あまり日常生活で困るほどではなくなった。

僕の足は靱帯が伸びちゃってるから、それはもう周りの筋肉鍛えてカバーするより仕方ないらしいよ。
それでダメだったら手術とかいうことになってる。

10年もかかったんだね、お疲れさま。治って本当によかったね。
転ばされたってバイクで?
62ほんわか名無しさん:2012/08/29(水) 01:44:41.94 0
>>61
転んだ理由、バカみたいで恥ずかしいんだけどさ、
他所の高校の女子が鞄を引きずるようにして歩いてたんだよ
……それに引っかかって転んだorz

そいつ、悶える俺を見下ろして「だっせー」って笑ってたんだけど
あの屈辱と痛みはトラウマに近い
63栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/30(木) 00:37:42.35 0
>>62
それは酷い…しかしなんてやつだ。。
そりゃトラウマにもなるよ。その女子の顔は覚えてないほうが幸せだ。

なんにせよ治って本当によかったよ。それでなきゃ一生誰ともわからんヤツを恨むハメになるところだったもんね。
64栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/31(金) 22:19:18.29 0
最近酒びたりだ。休みの前の日、それと次の日のバイトが昼からの日は確実に飲んでる。
ウイスキーばっかり飲んでる。
最近じゃワイルドターキー12年飲んでる時が一番幸せだわ。
65栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/31(金) 22:40:37.26 0
ホンダのアコード欲しいー…高いー…買えないー…
三菱のギャランとかスバルのレガシィB4もいいなぁ。買えないけど。
セダン欲しいよぉセダンが乗りたいよぉ
66栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/08/31(金) 23:33:28.91 0
先日から変なこといってるかもだけど酔っぱらってるから許してね。
ウイスキーと一言に言ってもバーボンが好きなんだよ。
ストレートで飲むならとにかくバーボンだよ。
ターキーもブッカーズもうまいよ。甘いよ。

あと日本のだけど富士山麓50°がとにかくコスパが良くて、そのまま飲んでもハイボールにしても超うまいよ。
あれで600mlで1000円前後とはすごいよね。うん。
67ほんわか名無しさん:2012/09/01(土) 16:53:47.98 0
俺も昼にホテルのランチ行ってそのまま他人の運転で
ドライブ飲酒してきたわーw
高速道路で景色見ながら酒飲めて超幸せw
一升瓶買って来たので今から明日午前にかけて飲み干すよてい

自分が酒量多いって自覚してる場合は、
献血行けばGPTとγ?GTPが見てもらえるから積極的に利用するのもいいかもね。
まだ20代だけど人間ドックも3年に一度くらい行くようにしてるよ。
68ほんわか名無しさん:2012/09/02(日) 00:01:47.51 0
毎日暑いからビール飲みたい。

重い話するけど、父親が末期がんでいつ
病院から呼び出しくるか分からないから禁酒状態です。
ツライ
69栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/02(日) 21:29:09.81 0
>>67
ホテルのランチっておいしそうなイメージあるから行ってみたいんだけど、やっぱ高い?
いいね〜ドライブ飲酒楽しいよねww 助手席で缶酎ハイ飲みながらドライブ連れてってもらうの好きだわぁ。
一升瓶を一晩でって早くね?

近いうちに会社の健康診断があるから、その時追加でお金払って詳しく見てもらうか。
人間ドッグは怖いなぁ。色々見つかりそうじゃない。
70栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/02(日) 21:30:28.44 0
>>68
ビールいいね。
毛色が違いすぎるけどハイボールもうまいよ。

それは大変だね…。
お父さんはまだ若いの?
71ほんわか名無しさん:2012/09/03(月) 20:15:00.07 0
72栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/03(月) 20:20:32.58 0
>>71
なんだよこれ!最低じゃねぇか!!!!!!
73ほんわか名無しさん:2012/09/03(月) 21:14:21.64 0
>>69
値段はだいたい2500〜5000円くらい+アルコールかなぁ
味もいいけど、それ以上に雰囲気を楽しむものかもねー
ちょっと気取ったオシャレする機会って
結婚式以外じゃこーいう場所しかないじゃない
んでオシャレ気分を損なわないように前もっていつもより念入りに車を洗車しておいて
コンビニとか寄らなくてもいいように車内の氷詰めたクーラーボックスでたっぷりお酒冷やしておいたんだw

人間ドックで色々見つかるのは確かに怖いけど、
それ以上に後から見つかったらもっと最悪な目に遭うじゃんw
それに本当に怖いのは最初の一回だけで、次からは定期的に受けてれば
重病でも早期発見しかありえないからそんなに怖くはなくなるよ
74栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/05(水) 23:46:06.27 0
>>73
値段はけっこうするなぁ。
でもそれかなり楽しそうだww
全力で遊ぶその感じ、好きだなぁ。僕もやってみたいw
服はスーツでも大丈夫なのかな?

いやぁ〜確かにそうなんだけどねw
見つからないのはもうほっときゃ治るんじゃないかなー…なんてw

ちなみに人間ドッグってどれくらい費用かかるんだっけ?
保険適用じゃないから高いんだっけか?
75栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/05(水) 23:51:19.98 0
明日は休みなんだ。なのに雨らしくてどこも行けやしない。チクショー。
一応ガソリンは満タンにしてきたよ。

今日もいつも通りバーボン。
バーボン率がどんどん上がって今じゃほぼバーボンしか飲まなくなってるよ。

ターキーの8年と12年、共にストレートでちびちび。
チェイサーは麦茶。

全くの別口で、スコッチのアイラモルトなんかは好きだったりするんだけどね。
バーボン飲みすぎた甘ったるさを、アイラのスモーキーさでリフレッシュできる。
ラフロイグが勿体ないから今日はボウモアを横に置いてるよ。
76栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/06(木) 01:34:45.64 0
なんだか寝たくなくてずっと地味に飲んでる有様。

僕、来週月曜から>>59で話しためちゃ忙しい店舗に異動になったんだよ。
上の人が決めた話だからもうどうしようもない。
そこはとにかく人手が足りてなくてさ。応援勤務入ってた子から誰かもらうって話になったらしく、僕が選ばれたんだよ。
それは正直なところ名誉な話なのだけれど、今の店舗には心底信頼してる先輩が一人いてさ。
とにかく良くしてくれた最高な先輩だったから、離れるのが辛いよ。
お客さんだって仲良くなった常連さんいっぱいいるし、今まで通りもっとお話したかったよ。

異動先の店もなかなかに良いお店なんだけど、いかんせん忙しさが倍ほどになるから体が持つかが不安だよ。
ちくしょう。
77栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/06(木) 01:39:42.45 0
今んとこサポーター外しても、仕事は多少の鈍痛でなんとかなってるねぇ。

今の店舗のお客さんのうち何人かに遊びに行こうと誘われてたけど、行ってみようかしら。
今まではやっぱ粗相があっちゃ行けないからと、はぐらかしてたからね。
とりあえずとりわけよく話したお客さんには電話かけよう。

お酒飲んでると良い思い出ばかり思い出されるね。
いつものお客さんの顔が目に浮かんで、泣けてきたよ。

異動が知らされたのが月曜の話。
一週間じゃ挨拶すらもしきれないよ。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw361920

こんなこといってる。絶対に許さない!絶対にだ!!
79栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/07(金) 00:11:40.09 0
もう許してやれよw
80ほんわか名無しさん:2012/09/07(金) 00:57:08.97 0
いつまでもバカなノリを続けて恥かしいやつだな
81ほんわか名無しさん:2012/09/07(金) 19:46:37.33 0
愛されてる証拠なんだけど、本人からすれば複雑なんだろうねー
若本も「ぶるああああああああ」って書かれるの嫌がってたからなw
82ほんわか名無しさん:2012/09/10(月) 20:56:38.88 0
>>74
スーツで大丈夫というか、スーツは何処にでも入っていける万能服だよw
自分もスーツにつけるアクセサリーとかチーフで遊んだりするかな

うちの市だと病院にもよるけど基本が3万くらいで、それにオプション色々でフル装備で6万くらいよw
二次とか三次救急みたいなデカい病院でやると高い傾向がある

>>78
にだ とか言うから韓国関連の動画かと思った
83ほんわか名無しさん:2012/09/10(月) 20:58:14.87 0
>>81
若本といえば華麗なるビクトリーム様が大好き
84栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/13(木) 22:41:32.21 0
>>82
普段スーツ着ないからよく知らないんだよw
チーフかっこいいよね。アクセサリーってタイピンとか?

高いなぁー。検査のためだけにそんだけ出すのは厳しいや。
確かにやっておけば安心なんだろうけども、うーん。

>>83
ぐぐってみたらベリーメロンの人か
85栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/13(木) 22:43:05.15 0
最近ちょっとラーメンにかぶれてる。
ドライブでどっか出かけた先にあるラーメン屋で食べて帰ってくる感じ。

あっさり系も好きだし、こってりドロドロ系も時折無性に食べたくなるね。
血中中性脂肪値が心配だw
ほっちゃんおめでとーーー!!!!!!!!!!!!!
87ほんわか名無しさん:2012/09/25(火) 21:52:27.86 0
栗饅頭こんばんてん
88栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/25(火) 23:29:29.89 0
>>86
ほっちゃん誕生日だったんだね。
遅ればせながらおめでとう。

>>87
名無しさんこんばんてん
89ほんわか名無しさん:2012/09/28(金) 14:21:54.50 0
●         侵略っ 侵略っ 侵略っ 侵略っ 侵略っ 侵略っ イカ娘っ!キュウ♪
┃ /|〜〜┐ノ  きーらきらな海と風 かーがやくアトリウム (フー!) みーんなであーつまって
┠<  .| ● | 三   は じ め ま しょ っ は じ め ま しょ っ
┃ \|〜〜┘ヽ    ほーらほらそこーのきーみ わーがままなたーいどーで (メッ!) おちたり いかーくしたら
┃             イ カ ん で しょ っ イ カ ん で しょ っ
┃              ほーんとーはーもーっと やーさーしーいきもーちを もーってーるでーしょう あなーたもー
┃               ひーとーりーぼーぉっちも 海の平和もー
┃                イチゲン キゲンも しあわせも まーもーりまーすぅ〜 (うぅ〜っさんはいっ!)
┃                 イーカに無敵にスースメー (Go!) イーカに無邪気にスースメー (GoGo!)
┃                  東の島ーいったらー お宝いっぱい大 勝 利 (ワァイ!)
┃                   イーカに無謀にスースメー (Go!) イーカに夢中にスースメー (GoGo!)
┃                    誕生席ーうれしい このまま天下もとれなイカ?
┃    /\               し・ん・りゃ・く こ・う・りゃ・く け・い・か・く せいこうー
┃  </-‐-ヘ>              侵略 攻略 イカ娘! キュウ♪
敬礼 (`・ω・´)ゞ
ぢでおしりがいたいよぉ〜
91栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/30(日) 23:27:49.75 0
>>89
良い曲だよね。

イカ娘なつかしいなぁ。
週刊少年チャンピオンも刃牙が終わって買うのやめちゃったよ。

>>90
とりあえずオロナインぬっときなさい
92栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/09/30(日) 23:28:25.82 0
なんだか最近ものすごーーーーく憂鬱。
うまくいかないなぁ色々と。
93栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/01(月) 00:01:52.31 0
熱測ってみたらやっぱり微熱があった。
かれこれ1ヶ月くらいずっと続いてるし明日の午前中病院行ってくるかな。
栗マン、それ鬱の兆候や。微熱が続く、憂鬱。
季節の変わり目で体温調整がうまくできなくなっている可能性が高いな。
俺は去年ひどかったが今のところ大丈夫だ。
95ほんわか名無しさん:2012/10/01(月) 09:57:38.92 0
コテハンしてる人って精神的に弱い人が多いのね
96栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/02(火) 10:18:01.61 0
>>94
ストレスの方かぁ。
確かに異動して間もないっていうのもあるからなぁ。
前よりよっぽど忙しい上に、前の店舗と仕事のやり方とかも違いすぎてうまくいってないし。

>季節の変わり目
あぁそれもあるかもしれない。
僕ももともと夏→秋の季節の変わり目はガクッと体調崩すんだ。

ヽ(♯`Д´♯)ノは丁度去年のこの頃に職場変えたんだっけか?

こっちもとりあえず季節が安定するまでなんとかやってみるよ。その頃には仕事も慣れてるかもしれないし。
97栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/02(火) 10:19:54.34 0
昨日の血液検査の結果出たけど、検診レベルの基礎項目は全部正常値だったよ。
コレステロールなんかもギリギリだけど基準値内。ちょっと安心。

>>95
そうかなぁ僕くらいじゃないでしょうか
98ほんわか名無しさん:2012/10/02(火) 20:23:00.98 0
>>84
お久しぶりです。
タイピンは20代だしまだ似合いそうに無いから着けた事無いねえ…
チーフも結構いろいろ買ってるけど、ラベルピンとかカフリンクスとかもあるよ。

高いけど辛い思いや重病の発見が遅れることを考えればね。
予防歯科とかだって年1万くらいかかるけど、インプラント一本でも入れば余裕で何年分もぺイされるし
天然の歯と丈夫さや見た目の自然さも全然違うから、こういう予防行為は未来の楽チンへの投資だと思ってるよ。
99ほんわか名無しさん:2012/10/06(土) 01:20:18.62 0
明日休みだから
オレンジハイボール飲みながら
録画しておいた映画でも見ようと思ったら、
炭酸水買い忘れてた\(^o^)/
俺は有給とったから金曜から4連休だぜ。

やることないけどなw
101栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/06(土) 20:57:39.30 0
>>98
お久しぶり。
タイピンは若い人向けじゃないのかぁ。
ラベルピンもカフリンクスも初めて知った。私用の時のオシャレだね。地味だけどおもしろそう。

そうだねぇ確かにそう思えば。
検査して安心すること自体も健康に良い方向をもたらしそうだしねぇ。

>>99
あるあるwwww
オレンジハイボールってどうやって作るの?
102栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/06(土) 20:59:41.53 0
>>100
マジかよすごくうらやましい。
4連休あったら旅行だっていける。
前半で体を酷使して後半の2日を家でだらだら過ごすこともできる。自転車で遠出できるじゃんよ。

もう明日から後半2日だけど、温泉でも行ったら?
103ほんわか名無しさん:2012/10/06(土) 22:02:57.53 0
>>101
オレンジハイボールは
ウイスキーと100%オレンジジュースと炭酸を混ぜて作る

ジュース感覚で飲んでほろ酔いになるのが楽しいんだ
104ほんわか名無しさん:2012/10/07(日) 19:25:36.76 0
>>100
そんなにあったら日帰りできないような長距離ジョギング行きたいなぁ
行き先で泊まってお酒飲んで温泉入って
1日だらだら散策して
次の日走って帰って、最終日は一日中寝てるかなw

>>102
私用どころかカフリンクスは男のフォーマルな場所でも許される数少ないアクセサリーだよ
一番厳しい礼装が求められる葬式でもジェットとか黒檀、シルバー一色みたいなのは着けていいのです
>>102
自転車乗りたかったんだけどイボ痔が痛くてそれどころじゃない。
しかも風邪まで引いたわ。

>>103
ジョグは体力ないから全然走れないわ。自転車なら負荷が低いから続くが。
温泉行ってだらだらしたいのはやまやま。湯治でイボ痔が治るならなおさら
106ほんわか名無しさん:2012/10/10(水) 20:41:34.18 0
痔はさっさと手術した方がいいよ
市民病院とかのデカいとこより肛門科のがいいみたい

僕が痔の手術でした時は大学生くらいの女の子とかも沢山居たよ
日本人は3人に1人が痔主なんて言われてるように
痔は元々持ってる人が多くてそれが巨大化するかしないかなんだけど
話してみると大抵が親が痔で苦労した人で、
娘にも検査受けさせて、痔持ちだった場合は
後で痔が悪化した時に恥かかないように長期休みにこっそり手術ってことみたいだった
107栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/11(木) 20:53:18.95 0
今日は足に注射打ってきた。でもあんまり効かない。

>>103
おいしそうだなぁ。ウイスキーには何使ってる?

>>104
えぇっそうなの?!けっこう目立つからダメなのかと思った。
ビジネスの場でもいいの?
108栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/11(木) 20:58:30.91 0
最近地味にお酒の量が増えてる…!
2ヶ月前に買ったターキー8年1リットルがもう無い。
先月買った富士山麓がもう半分も無い。それ以外のボトルもちょろちょろ減っていってる。
そういやラフロイグ10年のボトルももうほとんど残ってないから新しいの買わないと。
今月はとりあえずラフロイグ10年と、新しくワイルドターキー[ライ]を買ってみようかな。

>>105
あーそうか確かに痔だと自転車は辛いなぁ。
ジョギングは短時間短距離から始めればいいんじゃね?ダイエット効率はおいておいて。
風邪おだいじに。この季節は辛いな。
109ほんわか名無しさん:2012/10/12(金) 00:26:23.24 0
このスレ覗くと酒飲みたくなるなw
寝る前にちょっとだけ飲むかな
110ほんわか名無しさん:2012/10/13(土) 09:38:41.57 0
>>107
ビジネスでも問題はないよー

宝石やクリスタルがピカピカしてるチャラいやつとか
ピカチュウとか髑髏みたいなネタ系に走らなければ余程大丈夫かと
これ最後まで見てくっそふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18091851
112ほんわか名無しさん:2012/10/16(火) 19:28:08.93 0
むしろハッシーの挙動不審な視線がw
113ほんわか名無しさん:2012/10/22(月) 21:02:30.96 0
髪型の大切さがわかるな…
帽子被ってると結構イケメンなのにねえ
114栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/23(火) 21:35:10.44 0
いやぁ〜ジョジョのOPいいよな。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19105940

>>109
休みの前の日くらい、じゃんじゃん飲んじゃってっ

>>110
ビジネスでも問題ないのか。
新人でもなかったらそういうところで自己表現するのもアリなんだね。色々探すのが楽しそうだ。
もしくは自分で作るとか。
ポルシェのロゴみたいなのあったらカッコイイかも。

>>111
ひっでぇwwwwwwwwww
最後だけじゃなく全体的にひでぇwwww
115栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/23(火) 22:01:14.97 0
最近服欲しい熱が久々に出てきた。というか冬服2着しか持って無いんだよ。
だから今度は暖かいモッズコートが欲しいなぁ。
116栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/25(木) 21:53:01.81 0
今日、奈良和歌山京都滋賀の合同ガソリンスタンドマンコンテストに出てきたよ。
本気で1位を狙ってたんだけど、ダメだった。2位及び3位入賞すらできなかった。
上位3位までに各位特別賞があって、4位〜6位までは同率で優秀賞。
僕は優秀賞だった。

悔しくて閉会式終わってからマジ泣きしちゃったけど、いざ帰ってきてみたらそれでもけっこう頑張ったんじゃないかと思えてきた。
でもやっぱ、悔しいなぁぁ。。


2週間も禁酒してたから、ハイボールがうまいよ。
今日はワイルドターキー[ライ]でのハイボール。フローラルな香りがするんだ。
それとラフロイグ10年。うまいねぇ。。。
117ほんわか名無しさん:2012/10/25(木) 22:33:33.41 0
>悔しくて閉会式終わってからマジ泣きしちゃった
アツいねえw

最近運動しても痩せなくて悩んでたんだけど
寝る前のお酒やめたら3日目で既に2kg落ちて顔の輪郭が変わったよ。
どうやらカロリーじゃなくて酒の水分を体に溜め込んでたみたいで…
でもそんなに旨そうに飲んでるレポみると飲みたくなっちゃうな。
118栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/25(木) 22:36:52.14 0
>>117
最初は「めんどくさいなぁ、嫌だなぁ」だったけど、練習するうちに「絶対優勝する!!!!!」になったんだよw

あらぁそれは良かったじゃない。
でも飲みたいときには飲んだらいいと思うんだよ。

おいしいよーおいしいよ。ターキー12年にターキーライのハイボールに、ラフロイグ10年にブラントン並べてるよww
ブラントンは僕にとっては新顔なんだけど、けっこううまいね。
119栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/25(木) 22:43:47.60 0
僕はスコッチって印象よくないし高いしあんま好きじゃないんだけど、アイラモルトは別。
この自己主張の強すぎるスモーキーさはたまらないね。ラフロイグは特にそうだよ。

僕の大好きなバーボンとは信じられないくらい離れたところに居るけど、それがまた面白いよねぇ。
同じウイスキーというくくりなのにさ。並べて飲むのって楽しいなぁ〜。

ジャパニーズももうちょっと安かったらなぁ。僕にはせいぜいサントリーオールドまでしか買えないよ。
白州をまだ飲んだことがなくてね。あとは余市がすごく興味あるなぁ。
飲んだことある人いたらどんな味か教えてほしいな。
120ほんわか名無しさん:2012/10/25(木) 22:56:24.74 0
いいなぁ…おいしそうだなぁ…コンビニでもいいから買いにいっちゃいたくなるなぁ…

スコッチだったらボウモアがいい印象で今でも気が向いた時に飲むかな
白州は飲んだことあるけど、味が分らない頃だったから
飲みやすいウイスキーだったってことくらいしか印象がない…
トリスよりは美味しかったですw
121栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/25(木) 23:51:34.05 0
>>120
コンビニならI.W.ハーパーのベビーボトルと500ml炭酸水で甘いハイボールなんかどうだい?w

ボウモアもアイラモルトだよ!あれもスモーキーだしスッキリしてるしおいしいよねぇ。

そりゃトリスよかおいしいよwww値段が違いすぎるよw
白州は飲みやすいのか。シングルモルトっていうのは飲みやすいのかしら?
基本的に飲みやすいウイスキーっていうのは良いウイスキーだと僕は思うんだ。
香りや味を感じる余裕が持てるのはいいことだよ。
122栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/30(火) 20:10:35.06 0
ヤバイよヤバイよ
オムロンの新しい体重体脂肪計を買ったけど、測ってみたら18.4%だったよ。
体重も58kg近くあるしなぁ。ぽっちゃりしてきちゃった。

体重は減らなくていいけど、絞らないと。
123ヽ(♯`Д´♯)ノ!ninja:2012/10/31(水) 00:33:06.93 0
俺は72キロぐらいあるけど、体脂肪18〜19%ぐらいよ。
栗マンやっぱりクソガリだなww
いや、脂肪クソガリだww
一緒に体脂肪だけ落そうじゃないか。
124ほんわか名無しさん:2012/10/31(水) 00:39:16.17 0
結局今日まで禁酒してしまった…
今日で禁酒とお別れだけどなw酒うまー

>>122
体重減らしたくないとか贅沢な悩みですな…
てか58kgでぽっちゃりはないでしょうに
125ほんわか名無しさん:2012/10/31(水) 00:42:31.40 0
体脂肪一桁〜せいぜい13%だけど、顔から太るから1年の3分の1くらいは見た目ぽっちゃりなんだよなぁ…
厚生省の標準体重じゃすでに顔に肉ついて見えて、美容体重まで落としてやっとスッキリする…
126ヽ(♯`Д´♯)ノ!ninja:2012/10/31(水) 01:42:56.58 0
美容体重っBMIで20のこと?
59キロぐらいかよ・・・無理すぎるだろ
127ほんわか名無しさん:2012/10/31(水) 02:06:22.58 0
体重(m)*体重(m)*20=美容体重だよ

もちろんこんなの維持するのは大変w
128栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/31(水) 23:54:07.55 0
>>123
マジかよーバランスで言うと同じくらいってことか。
体脂肪だけ落とす方法って無いのかなぁ?
とりあえずウエストを絞らなきゃまずい。

>>124
体重減ってガリっても困るんだよ。筋肉は残したままがいい。
でもそううまくは行かないよなぁ。実際ボディビルダーも[太る]→[絞る]の繰り返しで筋肉付けるみたいだし。

僕の身長じゃ標準体重が59kgくらいだからけっこうぽっちゃりよ。
129栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/31(水) 23:56:55.57 0
>>125
顔にお肉つくタイプの人はちょっと難儀だよね。
美容体重だったら僕の身長だと53kgくらいか。それは最早クソガリじゃね?
でも確かに一番服は似合うスタイルかも。

>>127
身長(m)*身長(m)*20[BMI]=美容体重ってことでいいかな?
いやー大変だと思うよ。ヘタにお酒飲めないね。
130栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/10/31(水) 23:57:36.38 0
僕はもっかい腹筋と、少しの腕立てから始めよう…。

やっぱり筋トレして筋肉量増やして代謝あげるのが一番の近道だよね!
131ほんわか名無しさん:2012/11/01(木) 22:10:23.20 0
>>129
でも酒大好きだからねー
お酒飲むと食べ物が凄く美味しくなる
132栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/01(木) 22:13:21.91 0
>>131
いやぁ〜わかるなぁ。食欲爆発するよね。

僕もついさっき飲み始めちゃったところだし。
ハイボール飲んでる時に食べるポテトチップスがうまいんだ…w
休みの前の日の夜、一袋たべちゃう。いかんよなぁ。。
133ほんわか名無しさん:2012/11/01(木) 22:27:04.04 0
>>132
わかるなー

普段は食べるの面倒くさくて、カロリーメイトで済ませちゃったり
食べるの忘れて倒れちゃうことも年に数回あるんだけど
お酒入ると相当食べるねえw
134栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/01(木) 22:29:43.35 0
>>133
あなただったかw
お酒飲むと食べ過ぎてキロ単位で体重変動するって言ってたよねw

いやー食べちゃうんだよね。自制がきかなくなっちゃうんだよね…w
135栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/01(木) 22:31:11.41 0
食べるの忘れて倒れちゃうってどういうことだよwww
貧血になっちゃうの?
136ほんわか名無しさん:2012/11/01(木) 22:34:29.90 0
いや、単純に食べるの面倒くさくて
気付いたら3日くらい食べてない…とか普通にあるんだ
そこにちょっとハードな展開が重なると倒れちゃう
137栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/01(木) 22:37:55.78 0
えええっ。むしろ余計にわからなくなっちゃったよ。
いやーそりゃ倒れるだろー。。
お腹空かないの?お仕事忙しすぎるの?
138ほんわか名無しさん:2012/11/01(木) 22:42:22.01 0
お腹はぐーぐー鳴るけど別に食べたいと思わないし
コーヒーとかお茶を常にってくらいがぶがぶ飲んでるから
あんまりひもじい感じもないんだよねえ…

これでお酒好きさえなければ体型管理に困ることもないんだろうけどw
139ほんわか名無しさん:2012/11/01(木) 22:47:13.78 0
きっと自分が普通に食べる人だったら
今頃立派なビール腹だったと思うよw
140栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/01(木) 22:50:10.15 0
う、うーん、あなたの胃の調子が心配です。
せめてカロリーメイトだけは食べててね。

かなり珍しいタイプの人だと思うなぁ。おもしろいねぇ。
むしろたまにお酒飲んで食べて栄養摂ってバランス取ってるんじゃないのかとすら思えてきたw

僕はビール腹まっしぐらな気がしてきたよww
ウイスキーがうめぇぇぇぇぇぇ〜〜
141ほんわか名無しさん:2012/11/01(木) 23:05:56.86 0
結構いい感じの体型なのに、ビール腹になるのはやめてええええw
確かにお酒飲んだ日は結構食べちゃうんだけど
普段は昼にカロリーメイト食べればいい方で
ビタミン類のサプリメントとコーヒー牛乳だけとか多いからねえ…

最近、くるねこ、っていうアニメにもなった多頭飼いの漫画家の猫のブログでポ子ていう猫がいるんだけど
明日食べるから今日はいらない、とか、お腹すいたけど食べるのめんどくさい、とかの行動して
激痩せして飼い主困らせてる猫がいて妙に親近感を覚えたよ
142栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/01(木) 23:16:58.32 0
>>141
いやぁ〜最近ヤバイよ。お腹出てきたよw

ま、マジかよ。そりゃ倒れてもおかしくないなぁ。
プロテインでも飲んだらどうだい?少量でもとんでもない栄養バランスよ。
グリコのマックスロードなんて、ビタミンB群はもちろん、鉄やカルシウムも補給できるし。
あんまおいしくないけどね。僕はこいつにかなり助けられてる。(スタミナ的な意味で)。

>くるねこ
よく知らないけど短いアニメがたくさんある枠でやってたよね。関西では読売のMONDAY PARK内でやってた。
へぇ。自然界でもそういう子がいるんだ。
あなたはそういうタイプのDNAなのかもだね。興味深いなぁ。
143栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/01(木) 23:25:51.94 0
この世にウイスキーと、ヘヴィメタルがあってよかったよ。
僕はこれがあるおかげで、たまにだけど、生まれてきてよかったとすら思えるよ。
144ほんわか名無しさん:2012/11/01(木) 23:27:05.77 0
時の流れは残酷ですなw
でもイケメンが崩壊するのを見るのは悲しいから
ダイエット頑張ってくだせえw

一応、サプリ類で体内で作りだせない類の栄養はバッチリなんだ
カロリーメイトなのは食欲無いから何食べるか考えるのも面倒くさいからでw
友達と一緒の時はあれこれ喋って決めたりして楽しいから普通のもの食べるんだけどね
145ほんわか名無しさん:2012/11/01(木) 23:32:29.35 0
生まれてきてよかったかー

正直、親がちょっとガキっぽい人で、碌な返答返ってこないの知ってても
堪えかねてに何で産んだの?って真顔で問うことも多々あったけど
高校くらいから知恵つけて親を出し抜けるようになったし
親友とか出来たりしてだんだん人生楽しくなったねー
今は生まれてきて良かったと思うよ
お酒美味しいしw
146栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/01(木) 23:41:53.60 0
>>144
僕ももう24だからなぁ…w
来年足の手術をすることが決まったけれど、それでヘタしたらクビになるかもしんねぇ。2ヶ月もワークから抜けるわけで。
今の仕事は辛いことも多いが正直めっちゃ楽しい。けれど長く続けられる体じゃないしね。
色々世知辛いよ。ホンマ。

別にイケメンじゃないよーw背も低いしね。
肥えてきたから、服を買うブランドも変えようかと思ってきた。
ニコルクラブが好きだから、フォーメンやハイダウェイからムッシュニコルに変えようかなとw
ムッシュのPコートも持ってるんだけど、今じゃサイズピッタリwwwwwww
147栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/01(木) 23:44:31.26 0
だいぶ酔ってきた。あなたとの会話がおもしろくてついつい酒が進むわぁ。ごめんねぇ。

>>144
サプリの栄養っていうのはどうなのかしら?
食物繊維やら色々で吸収率が変わってきそうな気がするのだけれど。
あんま無茶しないようにね。無茶する時はカロリーだけは摂ってね。

お友達とはどういうお店いくの?

関係ないけどラーメンとかうまいぜぇ〜。
僕は割と近所にラーメン無鉄砲の本店があるんだけど、めっちゃくちゃうまいよwwwww
148栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/01(木) 23:49:47.47 0
>>145
幸せや心の安寧を感じられる時って意味だけどねw
僕はそういう時を、酒と音楽で作ることを覚えた。
酔っぱらって好きな音楽、楽しい会話、幸せでしゃあないねぇ。ありがとうねぇ。

僕も思春期の頃からずっとあんま親とはうまくいってないタイプだからわからないでもない。
複雑だけどそんなことは置いておきましょうかwwww
お酒おいしいよね。
酒がうまくて音楽がおもしろけりゃ、それでいいんですよ。

酒も無くてヘヴィメタルも無い人生なんて、それこそ死を選びますね。
149ほんわか名無しさん:2012/11/01(木) 23:55:05.49 0
手術ねえ…
子供の頃に巻き爪が酷すぎて小学生の頃から
数年毎にの3回も部分麻酔で意識あるまま骨削ったりする手術してたから慣れちゃったかなw
骨髄移植のドナーとかで全身麻酔もやってるけど
一番きつかったのは痔の手術で意識あるまま肛門をほじくられたことですwww

背低くてもいい体してるし、顔もいい感じじゃない
150ほんわか名無しさん:2012/11/01(木) 23:59:52.77 0
>>147
高校くらいからサプリで生きてるけど別に大丈夫だよ
ただ、徹底する場合は一部の脂質と一緒に吸収される栄養素とか
繊維質を考えて、油モノの野菜料理を意識して食べてましたね

友達とは、基本的に向こうの希望任せだけど
スーパー銭湯とか岩盤浴で出た後に付属の料理屋で食べることが多いかなw
たまに予定立てて男同士水入らずでホテルとかでプール入ってスパやって
贅沢ご飯とかやりますけどねw
正直、女の子より男と遊んだほうが癒されるわw
151ほんわか名無しさん:2012/11/02(金) 00:07:12.38 0
>>148
まー家庭の問題はねw
あんま幸せに育った人にはわからんよ
むしろDQNネームとか聞いてる昨今だとそういうひどい親が増えてそうで心配だよ

メタルといえば最近これをギター好きの友人に布教されてデーモン閣下が好きになったよw
ttp://www.youtube.com/watch?v=lRV2aoQ--94&list=FLK7OsWKI5d5s8i6KX-rf9WQ&index=24&feature=plpp_video
152栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/02(金) 15:17:58.60 0
昨日は飲みすぎたー…酔いつぶれて寝て、二日酔いで午前中ずっと寝てたよ。
今はもう元気。ちょっとドライブにでも行こうかしら。

>>149
巻き爪ってそんなに大変なんだ。一度爪とっちゃえば治るのかと思ってたよ。
いやー顔はよくないし、今は良い体でもない…w お腹ぽてっとしてるもん。

>>150
そんな頃から?!
そうだね吸収率の問題はあるもんね。

スーパー銭湯の後のご飯おいしいよね。
お風呂でゆっくり暖まった後、ざるそばとフライドポテト食べるの好きだ。

男同士で遊びに行くほうがリラックスはできるよね。
僕は女の子とは長いこと遊んでないなぁ。遊びたいけど相手が居ないっていう。
153栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/02(金) 15:26:32.71 0
>>151
おー、EL.DORADOは良い曲だよ。
それは確か年末限りの再結成ライブした時のリメイク板だね。

その曲は聖飢魔Uの中でもけっこう古い曲なんだけど
聖飢魔Uの後期は割と聴きやすくて良い曲多いよ。
154ほんわか名無しさん:2012/11/08(木) 18:51:43.11 0
>>152
女は行動が読めないからねー
以心伝心が通じなくて、何考えてるか分からなくて気を遣わざるを得ないから
どんなに親しい相手でも疲れるよ
>>153
聖飢魔UはメタルってよりJ-popな感じはするけど
だからこそ聴けるかなー
本物のメタルは何言ってるかわからぬw
155ほんわか名無しさん:2012/11/09(金) 19:51:55.07 0
156ほんわか名無しさん:2012/11/09(金) 21:41:47.74 0
中国の無許可のピカチュウだっけ
157栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/09(金) 23:13:03.46 0
うう…
158ほんわか名無しさん:2012/11/09(金) 23:53:23.91 0
ああ…
159栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/10(土) 21:38:49.67 0
だいぶとしんどかったけれど昨日一日中寝てて少しだけ持ち直した。
次の休みは木曜日、それまで必死だ。

>>154
うーむそうなのか。確かにそれは疲れそう。
感情的になられるのも嫌だもんねぇ。
でも親しい女友達が居るのは羨ましいですよ。
160栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/10(土) 21:43:29.83 0
>>154
聖飢魔Uは確かにJ-POPかもしれないw

この曲なんかがヘヴィメタルの代表曲だよ。誰に聴いたってこれをメタルじゃないと言う人は居ないだろうね。
Judas Priest - Painkiller
http://www.youtube.com/watch?v=nM__lPTWThU
たぶんほとんどの人にはこういうイメージが強いだろうね。

だけどこの曲なんかも聴きやすいけど思いっきりヘヴィメタル。とても30年以上も前の曲とは思えないよ。
Black Sabbath - Die Young
http://www.youtube.com/watch?v=PMSI9kal5jg
161栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/10(土) 21:44:39.78 0
>>155
なんだおめぇ気持ち悪いな

>>156
そうなのかwww作るにしてももっとちゃんと作れwwwwww

>>158
おお…
162ほんわか名無しさん:2012/11/16(金) 05:20:46.45 0
ジーーーーーーーーーーン
163栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/16(金) 21:38:52.49 0
なんか最近ずっと体調ダメだー…。

>>162
ジーンってなんだー…
164栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/17(土) 17:53:45.05 0
精神的にぐずぐずだったからドライブいってきた。
名阪国道をひたすら走ってきた。地味だけど楽しいよ。

途中でFM愛知が入り始めて、たまたま聴いてみたら好きなアーティストが出ててラッキー。
辛いことが続いてたけど、たまにはいいこともあるもんだねぇ。

お土産に赤福餅買って帰ってきた。
みんな知ってるかな?三重名物赤福餅、おいしいよ。

今日はもう運転しないので、今はラムコーヒー飲んでリラックスしてる。
165ほんわか名無しさん:2012/11/17(土) 21:44:38.61 0
栗饅頭さん一緒にドライブに行こう!
166栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/17(土) 21:57:55.66 0
>>165
行こう行こう!
167ほんわか名無しさん:2012/11/17(土) 22:20:57.12 0
明日はヒマもあるので神奈川までお願いします!
では明日また連絡します
168栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/11/17(土) 22:22:42.11 0
遠いー(´・ω・`)
169ほんわか名無しさん:2012/12/07(金) 21:39:45.24 0
週末はお酒飲みたくなりますよね
170ほんわか名無しさん:2012/12/11(火) 01:24:54.77 0
伊藤園 ウーロン茶40万個自主回収
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355139856/



大手飲料メーカーの「伊藤園」が中国から輸入したウーロン茶の茶葉から、国の基準を上回る農薬の成分が検出され、この茶葉を使ったティーバッグ式の商品およそ40万個を自主回収することになりました。
問い合わせは、11日午前9時から電話0120−556−760で受け付けます。

自主回収することになったのは、伊藤園が製造・販売した「ウーロン茶ティーバッグ」54袋入りのうち、
賞味期限が来年11月27日以前のものと、「濃いウーロン茶ティーバッグ」30袋入りのうち賞味期限が来年11月25日以前のもの。
それに、大手スーパーなどのプライベートブランドとして製造した「スタイルワン烏龍茶ティーバッグ」54袋入りのうち、賞味期限が来年11月16日以前の商品です。
これらの商品は、合わせておよそ40万個に上るということです。
伊藤園が今月上旬検査を行ったところ、中国の福建省から輸入した茶葉から、食品衛生法の基準を上回る2種類の農薬の成分が検出されたということです。
会社によりますと、今回、検出された農薬の量から考えると、お茶を飲んでも健康に影響を与えるおそれはないとしています。
伊藤園では「お客様に多大なるご迷惑をおかけし心よりおわびします。今後は、管理体制の向上に努めます」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121210/t10014093661000.html
171ほんわか名無しさん:2012/12/11(火) 19:56:58.07 0
>「スタイルワン烏龍茶ティーバッグ」54袋入り

これうちにあるわw
172ほんわか名無しさん:2012/12/16(日) 21:57:58.32 0
国産ワインだとおもってサンガリアってやつ買ったんだけどスペイン産だった・・・
でもうめーw
最近あんまり2chに書き込まなくなったなぁ
単に時間が無くなったのもあるが、歳だな。うこんの引退もそういえば同じぐらいの
歳の時だったし。。。
174栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/12/25(火) 21:21:45.68 0
僕も減ったなぁ。前回書き込んでから1ヶ月以上経ってんのか、びっくりだ。
最近はもう忙しすぎて体が持たん。というか本格的に足首壊した。
けどなんとかこの年末は乗り切らなきゃいけない。この業界で一番忙しいシーズンだからね。
来年手術しますよ。
175ほんわか名無しさん:2012/12/25(火) 21:29:12.27 0
>>174
そんな足を壊した状態で毎日なにしてるんだ
176栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/12/25(火) 21:43:24.77 0
>>175
サポーターでガチガチに固めて普段通りの仕事してるよ
痛いけど我慢だよ
177ほんわか名無しさん:2012/12/25(火) 21:58:26.31 0
大変そうだ
そもそもどうして足首を?
178栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/12/25(火) 22:11:18.02 0
両足共にもともと強くはなかったらしいんだよ。右足首は靱帯も伸びてたし。
日常生活に支障はなかったから気づかなかったんだけど、去年11月あたり仕事で無理して以来両足ずっとサポーター。
今までは痛いながらも軟式のサポーターでなんとかなってたんだけど、手術は勧められてた。

ただ今年9月からの異動先店舗が忙しすぎてねぇ…。
それに加えて「パートの主婦がいきなり勝手に休む→僕が狩り出される」というのがしょっちゅうあって
休みが少ないのがいけなかったんだと思うよ。

もちろん大変なのは僕だけじゃないんだけどね。
ただここに来て同僚のバイトは一人逃げるわ、正社員は一人鬱病で辞める始末。
そんな人手が足りてない中で年末、僕まで抜けられるかチクショー。
179栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/12/25(火) 22:15:50.87 0
今日は休みだったけど病院行ってずっと寝てた。だいぶ体力は回復した気がする。
明日以降は元旦まで休み無いし、もう寝る。おやすみ。
180ほんわか名無しさん:2012/12/25(火) 22:21:57.30 0
栗マン大変だな
責任感あるのは結構だが、無理はするなよ。強くはないんだからな
お休み。良い夢みろよ
181ほんわか名無しさん:2012/12/26(水) 00:45:33.95 0
>パートの主婦がいきなり勝手に休む
何でクビにならないんだろう…

>>173
なんか古参くさい意見で嫌だけど、ほの板って今瞬で大量にデビューする新人コテが
今瞬で古参と絡んでそれぞれの雑談スレの住人になる流れで住民保ってた気がする。
今瞬が荒れちゃったのがほの板の過疎の始まりだったのかなと。
182栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/12/26(水) 22:53:37.90 0
ようやく帰ってきてご飯食べたところだよ。

>>180
大変だよ。頑張るだけ損ってのはこのことだと思うよ。
その気になれば帽子ぶんなげて職場放棄してもいい、という気持ちでいるから。
まぁそうはしないだろうけどね。あんまり思い詰めないようにするよ。ありがとう。

>>181
キャリア13年の古株で、所長のお気に入りだからだよ。早い話がえこひいきだね。
今日だって忙しい中で洗車の途中なのに定時で帰ったっていう。びっくりするわ。
何がびっくりするってそれが許されることがびっくりするわ。


お風呂入って寝る!
183ほんわか名無しさん:2012/12/30(日) 20:20:42.08 0
http://funny-pictures-blog.com/wp-content/uploads/2011/09/USA-VS.-RUSSIA.jpg


栗はこのババアぐらいにならないとだな
184栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/12/30(日) 21:40:39.24 0
いやーついに明日で終わりだよ。その明日が大変そうだ。。

>>183
ババア逞しすぎワロタwwwwwww

アメリカの方はホントは倒立してるのかなぁ?
185栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2012/12/31(月) 22:23:43.30 0
いやぁ〜終わった終わった。疲れた〜大変だったぁ〜。

みんなも今年一年お疲れさま。
僕はこれからちょっくら電車でバーボン片手に橿原神宮まで初詣に行ってくるよ。

それではよいお年を。
186ほんわか名無しさん:2013/01/01(火) 02:22:37.81 0
今、初詣から帰ってきた
1時間前から並んだんだけど寒い寒いw
お酒の屋台はいつもみたいにビールじゃなくて熱燗や甘酒だったね
フルーツ甘酒なんてのもあって興味あったけど、やっぱガチのお酒が良くて熱燗を買ってしまったよ
187栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/01/01(火) 21:13:04.97 0
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしく。

>>186
おかえりー。寒かったねぇ。僕も寒かったよ。
こういう時は熱燗とかがいいよね。時節にも合うし。
年を越しながらバーボン飲んでた僕が言えた台詞じゃないけれどw

いやーお正月だねぇ〜。
遅くなったが、あけおめ、ことよろ。
年末年始は特に何もせずにごろごろしてるが、セールに行って
いろいろ買い込んできたんで金使ったなぁ

ん〜でもせっかく服や靴を買ったのに来ていく場所がないわw
189栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/01/05(土) 00:51:56.08 0
>>188
ヽ(♯`Д´♯)ノあけましておめでとう。今年もよろしく。

初売りいいねぇ。
せっかくなんだからうpしてよ。
ラルフローレンのシャツ2枚

マドラスの靴1足(マドラスウォーク)
http://www.madras.co.jp/brand/mens/madras_walk.html

コムサメンのフード付きカーディガン(といってもほぼコードに近い厚手のもの)

キャサリンハムレットのコート
http://zozo.jp/shop/katharinehamnett/goodssale.html?gid=1803230&rid=1048

コムサのマフラー

TAKEO KIKUCHIの手袋

EDWINのジーンズ2本

とこんなところかな。セールだったんで30〜50%引きで安く買えた。
もう少しカジュアルな靴をリーガルあたりで見に行きたい。
191栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/01/05(土) 23:39:44.27 0
>>190
おおー、さすが稼いでるだけあって軒並み良い物だな。
休日出かけるのが楽しみになるね。
こう言っちゃなんだけど、ヽ(♯`Д´♯)ノ って意外にオシャレなんだなぁ。

どうせなら一度どれか着てみてうpして欲しいな。

セールおいしいよね。僕も50%OFFでスニーカーと手袋を買ったよ。
192ほんわか名無しさん:2013/01/08(火) 21:31:52.53 0
 (´・ω・`)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄ ̄
 (´・ω・`)
_( つ ミ  バタンッ
  \ ̄ ̄ ̄\ミ
     ̄ ̄ ̄ ̄

 (´・ω・`)
_(   )  
  \ ̄ ̄ ̄\
193栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/01/09(水) 01:36:03.54 0
一人飲んでる。寂しい。

ひよこのお菓子、美味しいなぁ。
194ほんわか名無しさん:2013/01/09(水) 01:42:36.06 0
こんな時間にテレビでも見ながら飲んでんのか?
おっさんじゃねーかwwww
195栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/01/09(水) 02:20:56.07 0
ぼーっとラジオ聴きながら飲んでるよ。ハイボールがつがつ作って。
本当は今日入院して次の日手術のはずだったのに、病院側の都合で1週間も先になっちゃって、手持ちぶさたなんだ。
仕事も無いし。
もうそろそろ寝る。
196ほんわか名無しさん:2013/01/10(木) 01:06:11.56 0
ひよこってつまみになるのか・・・
197ほんわか名無しさん:2013/01/10(木) 01:17:41.50 0
※190
いいなぁ、初売りでタケオキクチで気に入ったコートあったんだが
肩周りが少々きつかったからやめちゃったんだ…
今でも買えばよかったと頭に染み付いてるよ…

資生堂で限定の香水買おうとしてたのも早々に売り切れちゃって買えなかったし
ベーカリーで狙ってた限定紅茶とパンのセットも買えなかった…
結局その日は男友達と帰りに寄ったエロショップでローター買っただけというorz
198栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/01/10(木) 01:54:42.47 0
今日は水泳行ったりしてちょろっとトレーニング。
もうこんな時間か。今夜はお酒は控えてそろそろ寝よう。

>>196
案外なるもんだよ。個人的にはかなり合った。
ウイスキーは甘い物と合うからね。チョコレートとか、ドライフルーツとか。

>>197
タケオキクチってレディスあるの?

何買ってんだよwwwww
せっかくだからうpしてよ。
199197:2013/01/10(木) 03:16:54.31 0
>>198
いや、男だYO
200栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/01/10(木) 13:51:36.63 0
>>199
余計何買ってんだよだよwwwwww

タケオキクチのコートとか憧れるなぁ。めっちゃ高いもんねぇ。
でもシルエットも綺麗だしすごくかっこいい。
タケオキクチみたいなのはそもそもかなり細めに作られてるから、きつめじゃないと着られなくない?
>>191
うpはむり。モデルで我慢せい。
ようやくお金に余裕が出てきたんでね。セールで買ってきたというわけよ。
今までは福屋に来ていく服がない状態だったけどこれでなんとかなったな。
だが、今度はこの服を着ていく場所がないというのに気が付いてしまったけどね。

>>197
今の服のトレンドってみんなわりとぴっちり着るから多少きつめでいいんだよ。
どうしてもきついのなら体型の方をあわせないとね。
気に入ったら値段が許す限りやっぱり買うべきだね

>>200
そそ、きつめになるよな。
最近メンズファッションの年相応ってのがどこなのか、ってのがわからんわ。
レディースだと若作りってのがあるけどメンズはどのへんなのかねぇ
202ほんわか名無しさん:2013/01/11(金) 03:49:33.46 0
>>200
ローター気持ちいいよローターwww

>>201
値段が許すどころか50%OFFのお手頃価格だったんだよなぁ…
その時の服装が薄手のシャツにベストだったから
これでぴったりだと中にセーターとか着られないと思って躊躇しちゃったんだ…
でもよく考えたらその時もその服装の上はピッタリしたジャケットだったわけで…ホント買うのが正解だったんだろうな…
203ほんわか名無しさん:2013/01/12(土) 01:05:14.97 O
204ほんわか名無しさん:2013/01/13(日) 22:13:15.52 0
【悲報】20世紀FOXの中の人、アバター放ったらかしでダイオウイカを見る

20世紀FOXホームエンターテイメント @20foxvideo
(´-`).。oO(ダイオウイカ・・・絶対許さない。 日曜洋画劇場で『アバター』放送中! #eiga #映画 #アバター #avatar #tvasahi



20世紀FOXホームエンターテイメント @20foxvideo
(´-`).。oO(ダイオウイカの好物がイカってどうなんだろう・・・ 日曜洋画劇場で『アバター』放送中! #eiga #映画 #アバター #avatar #tvasahi

20世紀FOXホームエンターテイメント @20foxvideo
(´-`).。oO(綺麗なイカだろ・・・生きてるんだぜ・・・ 日曜洋画劇場で『アバター』放送中! #eiga #映画 #アバター #avatar #tvasahi
205零 ◆ZERO/0/m0k :2013/01/14(月) 01:26:54.77 0
イカちゃんのスパイラル捕食泳法が見所。
すげー雪だわ。暖房代がもったいないから出かけてくるか。

>>205
零ちゃんひさしぶりじゃなイカ
207ほんわか名無しさん:2013/01/16(水) 22:24:00.50 0
イカちゃん見逃したから今夜の再放送でやっと見れるわ
208栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/01/17(木) 02:57:03.06 0
明日から入院だよ。
片足ずつ交互に、両足ともやるからだいたい2ヶ月から3ヶ月くらい入院みたい。
しばらく来られないけど、帰ってきてスレが落ちてたら寂しいので、誰か保守お願いね。
みんな元気で。
209ほんわか名無しさん:2013/01/17(木) 20:15:40.62 0
生きろ!栗饅頭!
210ほんわか名無しさん:2013/01/18(金) 21:50:34.34 0
ヤマメのキャラデはアニメの方が原作よりかわいい
211ほんわか名無しさん:2013/01/18(金) 22:59:55.14 0
3ヶ月も入院なんて大変だねえ…
ここ数年で何度か入院したけど普段エアコン使わないもんだから、
いつも病院の空調が体に合わずに体調崩してるよ。

てか携帯とかノート的なものは持って行かないのかな?
212零 ◆ZERO/0/m0k :2013/01/19(土) 19:43:29.31 0
 \    ポェーポェッポェッポェ
 (/o^)  ポェーポェッポェッポェ
 ( /   ポェーポェッポェッポェ
 / く   ラパトィーヤッ

http://www.youtube.com/watch?v=sVHmA2FuDhs
213ほんわか名無しさん:2013/01/20(日) 17:28:32.07 0
       , - ― - 、
       / -  - ヽ  それ見たわー 数年前に見たわー
      |  ●  ● | 
    (( ("  ),〜.。" ) )) バリッ
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  ポテト  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
214ほんわか名無しさん:2013/01/23(水) 21:19:18.33 0
楽しくて楽しくてメシが美味い!!
寒い寒い
216ほんわか名無しさん:2013/01/29(火) 22:29:36.84 0
通常版
(*‘ω‘ *)



HDリマスター
                    ___    `ヽ
 ー'''~~~`ヽ、          -''~   ~`ー    ヽ
ミィ=≠=ー;;;_           _;;ィ=≠='彡     ゙i
 〃〃(_,ハ            〃:(_,ハヾ        ゙i
 { {!::::J::::リ            {!::::J::::リ ;}        i!
  、ゞ辷ン            ゞ辷ン_ /         i!
       /        ヽ               i!
///     /            \      ////    i!
///  /       ',/       ',     //////    l
//   !          l        l     ////     l
     、        ,' 、        ,'            i!
      ヽ . _ .. '  ヽ . _ .. '            i!
217ほんわか名無しさん:2013/02/11(月) 22:21:38.39 0
もうすぐバレンタインですねwww
ふ〜とりあえず保守
219ほんわか名無しさん:2013/02/22(金) 01:54:39.01 0
入院の快適さは人間関係に左右されると思うの
メシが旨かろうが不味かろうがだいたい楽しみになる
栗マン入院から1か月ぐらいたったか。
221ほんわか名無しさん:2013/02/26(火) 21:42:19.65 0
1ヶ月ネット無しだと逆にネット無しに適応しちゃいそうだ
花粉がつらい
223ほんわか名無しさん:2013/03/10(日) 01:12:12.10 0
栗万がいないと寂しいな
224ほんわか名無しさん:2013/03/10(日) 22:09:31.63 0
数年前から兆候はあったんだが
今年から本格花粉デビューしちゃったわ
鼻の中を常にねこじゃらしでまさぐられてるみたいにムズムズする
225ほんわか名無しさん:2013/03/16(土) 02:07:21.79 0
ネット見ながら一人晩酌なう
226ほんわか名無しさん:2013/03/16(土) 02:20:44.42 0
>>225
ナカーマ
227ほんわか名無しさん:2013/03/17(日) 01:53:37.45 0
>>226
ネット酒ウマいよね
昼と夜ニンニク料理食ったせいでマジで息がくせーwwwwwwww自分でもわかるぐらいになwwww
229ほんわか名無しさん:2013/03/20(水) 02:03:10.95 0
ニンニクのホイル焼きを一球食べると
息どころか体からニオイが立ち上るよw
ニンニクのニオイ成分は血液に溶けるわけで
肺の血管からは笑えるくらいの効率の良さで排出されるけど
それ以上になると体中から常時ニンニクスメ〜ルになる
230ほんわか名無しさん:2013/03/20(水) 21:27:52.61 0
2〜3日にんにくのニオイが消えない俺は
GWと年末くらいしか食べれない……
231栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/03/21(木) 15:36:51.61 0
やぁただいま。一時退院だよ。

右足なんだけど靱帯の手術も追加になってね。
そいつが厄介で、完了するまでまだ2ヶ月くらいかかるらしいから。
それまで左足の手術もできないし、入院してても仕方がないので帰ってきたよ。
232ほんわか名無しさん:2013/03/21(木) 18:17:47.08 0
ニンニクのニオイって自分じゃ分からないけど
他人だとガーリックパウダー使っただけでわかるもんねw
無臭ニンニクは小さくて火が通らないタマネギそのもので
形だけはニンニクぽいから気分出すためにはいいんだけど、味の方はイマイチ…

>>231
退院おつー
入院生活はどうだった?
233栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/03/21(木) 18:26:56.31 0
>>232
ありがとう。そしてお久しぶり。

入院は最初の方は良かったけど、1ヶ月半くらい経ってからは毎日が空しくてしんどかったなぁ。
他の患者さんは割といい人が多くて助かったよ。>>219は本当だと思うね。

入院が長引きそうだったから靱帯の手術の前に、隣の人にバリカン借りて1分刈りにしたんだけど
それからまだ1ヶ月しか経ってないから伸びて無いよ、困った困った。
234ほんわか名無しさん:2013/03/21(木) 18:37:10.17 0
>>232
それ書いたの自分だわw
以前に大部屋で入院した時は毎日修学旅行みたいで楽しかったんだけど
個室で入院したときはホント退屈だったんだよね。
で、個室に一人で居ると気が滅入るからカフェテリアに入り浸って本読んでたら
同年代くらいの大部屋使ってる人と仲良くなって個室で喋るようになって、
その人は自分とは逆に部屋にモンスター患者みたいな人がいて部屋にいたくないそうだったよ。
235栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/03/21(木) 18:48:43.94 0
入院してる間にすっかり春になっちゃったなぁ…。

>>234
同室にモンスター患者が居て困ってる人居た居たw
別の階の人だったけどね。やっぱどこもそうなのか。

個室は暇だろうからねぇ。入院してると一人でやることなんてすぐ無くなるよね。
他の人とお喋りするのがなんだかんだで一番の暇つぶしになるよね。

僕は大部屋だったけど、部屋は静かだったよ。それが救いだったなぁ。
236ほんわか名無しさん:2013/03/21(木) 19:03:13.12 0
>>235
先週に殆ど自分で買った事が無かったコンビニおでん食べてすっかりはまっちゃったんだけど
もう大半のコンビニじゃおでんが販売終了してる時期だって知って残念だよ。
まだ肌寒い気がするんだけどコンビニももう春なんだね、と。

入院中は人間関係に飢えるよね。
WIMAXのモバイルルーター買うとか考えたけど
本気でネットばっかりやってベッド上から動かなくなっちゃうだろうし、
カフェテリアで一人でひたすらネットしててもキモいだろうなと思って、
売店で雑誌とコーヒー買って別のを飲み比べしてたらなんとか話し相手ができたよ。
てか別の階の人とはどうやって仲良くなったの?
同じ部屋の人とはともかく、そうじゃないと中々話せないイメージがある。
237栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/03/21(木) 19:21:54.80 0
>>236
それは残念だねぇ。コンビニおでんって始まるのは早いのに終わるのは早いのね。
春は春で何か無いのかな?

その方がいいと思うよ。ネットったってそんな一日中時間をつぶせるものでもないしなぁ。
飲み物の飲み比べはやるよねw
自販機のが飽きちゃったから、ついには自分でペーパードリップをするようになっちゃったよ。

僕は挨拶厨だから擦れ違いざまには誰にでも挨拶するでしょ
それで3日もすればちょろっと天気の話や世間話でもするようになるでしょ
あとは狭いコミュニティだから仲良くなる感じの人とは自然に仲良くなるという図式。

別の階のその人は、同室のモンスター患者が嫌だから院内をうろつき回ってたんだよ。
僕自身も別の階にしかポットが無いもんで、車イスの時から毎日お湯を汲みにいってたしね。
238ほんわか名無しさん:2013/03/21(木) 19:29:24.78 0
>>237
なるほどねー
自分は普通に会釈くらいしかしなかったから苦労したのかな

紅茶で同じことやってたわw
妙に紅茶のティーバッグの品揃えが良くて、幸い蓋付きマグも持ち込んでたから
給湯室から良い匂いを漂わせて帰ってくる人って覚えられちゃった
239栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/03/21(木) 21:01:37.66 0
>>238
地域ガラやその病院独自のムードもあるかも。
こっちはお喋りな人が多かった。たまたまそういうメンツが揃っただけかもしれないけどね。

ん〜いいねぇ。紅茶も飲みたい。
トワイニングくらいしか知らないけれど、紅茶も面白そうね。

しかしお湯をいちいちもらいに行くのってかなりの手間だったぁー…。
足の怪我だから特にね。今後はティファールとかの電気ケトルが必須だなぁと思ったよ。
次の入院までに買うかどうか悩むなぁ。
240ほんわか名無しさん:2013/03/21(木) 21:50:45.02 0
外科に入院すると割と空気が軽いので気が楽だよね
子供の頃医大に入院してたんだけど、ホスピス状態で
毎日が辛かった

整形外科に入院した時、同年代の女の子に「背中の傷、写メで撮って」て言われて
ビックリした事があるよ
俺も腕の裏側のほうを手術したので
傷口が見えづらく、お互いに撮りっこして仲良くなった

栗饅頭の病院は可愛い女の子とかいなかったのか?
241栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/03/23(土) 21:29:56.63 0
ふぅ。ぼつぼつと家の掃除や物の整理をしてたら2日経ってしまった。

>>240
そうだねぇ。整形外科なんかだと命に直結することはまず無いからね。

いったいまたなんでそんなところに入院を。
あなたもけっこう病気や怪我が多いのかな?お大事にね。

なんだかエロいことしてたんだなぁ。ちょっと羨ましいけれど、自重しろw

こっちは若い女の子は一人も居なかったよ。
ロマンスめいたものは起こりようがない感じだったかな。
242ほんわか名無しさん:2013/03/30(土) 01:58:23.20 0
栗万は病院に戻ったのか?
243栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/03/30(土) 15:50:05.90 0
まだ戻ってないよ。
花粉が飛んでるんで、会社帰りのウォーキングをやめてたらまた体重が増加してきたわ。

栗マンいつから再入院なの?
245栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/04/01(月) 00:35:32.55 0
>>244
花粉症かぁ、辛いなぁ。しばらく筋トレ方面に切り替えるのはどう?

「17日」って聞いてる。入院患者の都合で遅れる場合はあるけどね。
しかしそれって4月の17日じゃなくて5月の17日のことかも…?と不安になってきた。

明後日ギプス外す時に診察あるから、その時に聞いてみるよ。
246栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/04/02(火) 22:02:37.99 0
6週間ぶりにギプス取れたよー。驚くほど痩せちゃってるよ…w

>>244
やっぱり今月の17日を予定してるみたい。
全然期間無いじゃん。リハビリ頑張るわ。
247ほんわか名無しさん:2013/04/05(金) 00:47:31.40 0
痩せたなんて羨ましいじゃないw
248栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/04/05(金) 01:06:18.28 0
>>247
良かねぇよwwww
ズボンが左足だけパンパンなんだけどもw

次に左足の手術をしたら2週間ギプスだから、それで少しはバランス取れるかなw
249ほんわか名無しさん:2013/04/05(金) 02:18:06.42 0
>>248
なら、HIPHOPの人が履いてるようなダボダボジーンズとか
ワークパンツを試してみるのもいいかもねー

因みに自分はずっとスタイルがくっきりでるようなパンツ履いてたけど
以前痔の手術をした時に尻に力がかかるパンツが無理でそういうパンツを履いたら
スタイルへの油断が生じて一気に5kgほど太りましたw
250栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/04/05(金) 14:52:05.61 0
>>249
ダボダボジーンズは歩きやすい点は素晴らしいんだけど、柄が悪く見えちゃうからヤダなぁ。
ちょっとゆるめのワークパンツは良さそうだね。イオンでも行って見てみるよ。

ゆるいのだと下半身まったく意識しなくていいもんねw
僕も入院中にゆるゆるズボン履いてたのと、ロクに動かないのとで相当スタイルは悪くなったよ。

しかし楽なのはいいことなので、動かなきゃいけない時用にゆるめので一本オシャレなのが欲しいな。
主に自転車乗る時用にね。
251ほんわか名無しさん:2013/04/06(土) 00:50:52.10 0
>>250
栗饅頭さんみてください!みてください!
http://attrip.jp/wp-content/uploads/2013/04/20130405-093613.jpg
252栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/04/06(土) 01:01:05.26 0
>>251
じいさん無理すんなwwww
253ほんわか名無しさん:2013/04/06(土) 01:13:12.42 0
254栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/04/06(土) 03:51:26.85 0
なんでか今日は全然眠れない。
ずっと布団に入っているのだけれど。

>>253
楽しそうだねw
あ〜もう4時になってたのか。
明日は大雨らしいから出かけられんなぁ。そろそろ春物の服を調達
しなきゃならんが。
256栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/04/06(土) 16:41:40.52 0
右足のリハビリも進んで、サポーターしたら自転車も車も乗れるようになったよ。
近々手のリハビリも兼ねてプールにでも行こうかな。

>>255
夜更かししちゃうと時間が過ぎるの早いよね。

雨の日は自転車も乗れないしホントつまらないよなぁ。
服は毎シーズン新しく買うの?
257栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/04/06(土) 18:27:51.42 0
辞めた会社からもう一度うちで働かないかっていきなり連絡が来た。
そういえば辞めてから今日でちょうど3ヶ月だ。本来なら今日から本格復帰予定だったもんなぁ。

すごくありがたい話だけれど流石にあの仕事はこの体じゃ無理だな。
しかし真面目にやってたらいいことあるもんだね。なんか嬉しいや。
258ほんわか名無しさん:2013/04/08(月) 00:21:42.38 0
>>255
ダイエットしたって言ってたが、めでたくもってる服のサイズがでかくなったのかい?

>>256
愛されてるねえw
259栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/04/13(土) 21:19:08.57 0
入院早まって明日入院することになったよ。
次は予定通り行けば月末には帰れるはず。
260栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/04/14(日) 13:00:07.18 0
それじゃぁ行ってきます。みんな元気で。
261ほんわか名無しさん:2013/04/15(月) 19:57:09.66 0
いってら〜
お大事にね(・∀・)ノシ
262ほんわか名無しさん:2013/04/17(水) 00:51:12.03 0
深夜にもやしもん読むのは危険だ
酒が飲みたくなる……
263ほんわか名無しさん:2013/04/26(金) 02:14:08.99 0
GW前の最後の金曜日ですよ
皆さん頑張りましょう
264ほんわか名無しさん:2013/04/26(金) 21:04:35.24 0
265263:2013/04/27(土) 21:08:04.65 0
GWになりましたが、動物園行って飲み会行って、いま別の友達のとこで泊まりの飲み会で、
結局疲れるための連休のような気がしてきました。
明日以降も酷いです。一日中ネットして気が向いたときに買い物や一人ツーリングに出かける以外は
部屋でお酒飲んで寝ていたいのに。。。
>>265
俺は10連休なはずなのに今日も明日も出勤だよ。
代わるか?
267ほんわか名無しさん:2013/04/28(日) 20:59:13.98 0
>>266
お疲れ様です(・∀・)ノ
確かに疲れる休みより、休めない休みのが更に嫌だなw
268栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/05/07(火) 23:08:21.54 0
ただいまー。予定から延長して今日ようやく退院してこれたよ…。

色々大変でもうこんな時間。とりあえず今日は寝るよ。みんなまた明日ね。
退院おめでとう

早く俺も会社から退院してー
270栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/05/09(木) 22:29:11.51 0
>>269
おいおいそんな時間まで働いてるのかよ…ひどいな。
体調崩さないようにくれぐれも気を付けてね。
271栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/05/09(木) 22:30:53.55 0
>>269
遅ればせながらおめでとうをありがとう。
またもや休日出勤10時まで、おぇ

まぁ30代前半で年収600万なら仕方がないのかもしれんが、周りは
ほとんど仕事をせずに特定部署にだけ負担がかかっているのが
ヤル気がなえる。特に女は全然働かないのに給料同じとか、まじ逆差別が
最近横行しすぎだろ
273栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/05/12(日) 08:50:01.65 0
>>272
年収600万かぁ、すっごいな。確かにその額を聞いたら納得の大変さなのかもしれない。

あーどこの職場でもやっぱりそうなのかな。
今は女性ってだけで給料少ないってことはまず無いだろうしね。

にしてもヽ(♯`Д´♯)ノのとこの女は全然働かないのに600万ももらってんの?おかしくね?
んで、栗マン足の調子はどうなの?

今月はだいぶ残業したけど、給料よりこの1か月での株でのもうけの方が
全然多いわw
働く方が全然つらいのに株の方がもうかる。不思議!
275栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/05/16(木) 01:01:09.32 0
>>274
足の調子いいよー、すごく良いよ。手術前と比べたら天と地ほどの差があるよ。
やっぱり長時間の運動や運転をしたら痛くなるけど、その痛みの程度も以前のものに比べれば有って無いようなもの。

今日もお疲れさま。株のもうけすごいねぇ。
まぁ株は半分ギャンブルみたいなものだから、お仕事と同時進行しなきゃ成功しないと思うよ。
ヽ(♯`Д´♯)ノ もお仕事の辛さあっての株の成功かもね。
276ほんわか名無しさん:2013/06/26(水) 04:54:23.59 O
規制で書き込めないので携帯から保守
みんな規制に巻き込まれてるのかね……
いや、特に。
だって誰もいねーからさ
278ほんわか名無しさん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN 0
なかなか規制解除されないからISP変えちゃったわ
フレッツはISP気軽に変えられるのがいいね
279ほんわか名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0
>>277
皆規制に巻き込まれてるんじゃない?
280栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0
ISPって何?
281ほんわか名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0
プロバイダー(internet services provider)だよ
OCNとかhihoとかエキサイトとかのやつです
282ほんわか名無しさん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN 0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:マスコミ叩き。中国叩き。慰安婦叩き。脱原発叩き。生活保護叩き。労組叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
283栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN 0
友達に日本酒貰ったんだけど美味しいよ〜
「吃驚仰天」っていうの。スパークリング日本酒って初めて飲んだよ。
日本酒なのになんかシャンパンみたいな味がする、すんごく美味しい。楽しくなってきちゃった。

>>281
プロバイダーってそんなに簡単に変えられるの?!知らなかったよ。
284ほんわか名無しさん:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN 0
おやすみなさい
栗マン進撃の巨人見てるの?
286栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN 0
見てるよ。面白いよね。
287ほんわか名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN 0
進撃の巨人見はじめてから、銭湯で歩いてる人が巨人ぽくみえるようになった…

>>283
フレッツなら凄く簡単だよ。
ネットで契約して、送られてきたアカウントをルーターに入力するだけ。
288ほんわか名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
夏は裸晒すからダイエットのために禁酒してたんだが
献血で白血球すくなくてできなくて
献血センターの医者に「たぶん夏バテ、もっと食べれ」って言われて
本日限定で禁酒解除しました。ひさびさの酒超うめえwww
289栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN 0
本日限定と言わず解禁しちゃえばいいのに。
あと鶏肉食え。
290栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN 0
今日は僕も飲むよ。
291ほんわか名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
お酒美味しいよねw
美味しいからこそお酒常時解禁なんかしたらすぐお腹ポッコリしちゃうわな・・・
292栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN 0
>>291
美味しいよねぇ。毎日にでも飲みたいよね。
問題はアルコール入ると食欲が爆発して、おつまみを大量に食べちゃうことだなぁ…w

飲むお酒にもよるけど、そのぶんいつもより4時間くらい余分に寝たら±ゼロかちょっとマイナスくらいになるよ。
ちなみに普段何を飲むの?
293ほんわか名無しさん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 0
普段はビールが最初で、あとは新発売のをいきます。
炭酸系のきつめのお酒をずらっといく感じです。
その方が炭酸でお腹いっぱいになって飲みすぎ食べすぎを防げます(笑
294栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN 0
色々試すのね。チューハイとかしょっちゅう新しいの出るもんね。
防げるなら何よりw 個人的には炭酸飲むとむしろ食が進んじゃうんだけどもw(しかも油物が)
295ほんわか名無しさん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN 0
この時期は飲み会のお誘いが多くて体重計が気になりますよねえ…
9月上旬までにあと5kg痩せなきゃいけないのに
既に飲み会が今日と土曜日に決定してます…
296栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN 0
桜島はいったい何回噴火すれば気が済むんだろう。

>>295
そうだよねぇ。暑いばっかりで体重減らないし。汗かいて見かけ落ちたように見えるだけだもんね。
でも飲み会いいじゃん、楽しいし。
こないだ飲み会で「獺祭(だっさい)」っていう日本酒飲んだけどすごく美味しかったよ。

しかし何で9月上旬までに5kg痩せなきゃいけないの?
僕は最近なんとか腹直筋上部の形がうっすらとだけわかるくらいには戻って来たよ。
297ほんわか名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 0
半年ぶりに規制解除キター

2ch閉鎖したらもう栗饅頭に会えなくなると思うと寂しいぜ
298栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 0
>>297
半年?!なんてこったいそんなに規制してたのか。
誰だか知らないけど僕も会えなくて寂しかったよ。

2ch閉鎖しちゃうの?
299ほんわか名無しさん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN 0
検索してみ

俺は3ヶ月規制された時に就職したわ
2chが閉鎖されたらマジで皆外に出るんじゃね?
300ほんわか名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN 0
栗饅頭、ブログでもやればいいよ
ここが無くなったら栗マンのその後が気になって仕方ない
301栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN 0
閉鎖に関すること検索してきた。9月1日にシャットダウンって、もうじきじゃまいか。

>>299
おー、就職おめでとう!
就職からもう3ヶ月経って、慣れてきた頃だね。えらいよ。

そうだね、良い影響も少なからずあるだろうね。
でも閉鎖と言っても一時的なものなのじゃないのかなぁ?
今回は騒動が騒動だし、長めにはなりそうだね。。
302栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN 0
ううーん…今回の閉鎖はなんだか本格的っぽくて怖いなぁ…
今までは閉鎖だなんだ言われても「そんなわけあるもんか」と流していたけれど。。
ここのみんなとももう会えなくなるの?

>>300
うーんブログもmixiもTwitterもやってないな。
ネットに何か書くとその履歴が一生残るから極力避けたいんだなぁ。

むしろそこまで心配してくれるんならリアルで一緒に遊べるほうがいいわw
今はあなた名無しだけれど、もしかして過去に会ったことのある人?
303ほんわか名無しさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN 0
>>302
会ったことないよw
このスレにいるのが長いだけw
栗饅頭は怪我したり色々あったから心配なんだ
余計なお世話だろうけどw
304栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN 0
>>303
そっかぁ。長いこと一緒に居たんだねぇ。

心配かけてごめんね。うんまぁ今も色々と難儀はしてるけれども、なんとかやってく。
余計なお世話なことないよ。気にかけてくれるのは嬉しい。ありがとう。
305栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
今日でみんなともお別れだねぇ。
今までありがとうね。これからも元気でどうぞ。
306栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
あれぇ今日31日かと思ってたら30日じゃん
307ほんわか名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
栗饅頭おまえ気が早いぞ
終わる気がしないんだが
308栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
>>307
ごめんマジボケしてた。自分が書いたレスの投稿日見てようやく気づいた。

うん、なんだか終わる気が全くしないねぇ。
サーバーメンテのために一時停止くらいの認識しちゃってる。
309ほんわか名無しさん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
まっ本当に終わるとしても皆このまま元気でいるだろ
栗だってそう思うだろ?
310栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN 0
そうだね。そう思うよ。
9月1日だけど
312栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/01(日) 12:07:35.83 0
え?
313ほんわか名無しさん:2013/09/01(日) 21:37:43.02 0
あ?
314栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/01(日) 22:09:14.30 0
ん?
315ほんわか名無しさん:2013/09/02(月) 00:03:31.45 0
今回の情報流出ってマスコミが大喜びして
2ch叩きネット叩きで潰しにかかると思ってたんだけど全然だったね

朝日新聞の規制の時みたいに、また在日絡みだって言われてるけど
実際のところはどうなんだろ。
316ほんわか名無しさん:2013/09/03(火) 11:56:25.82 0
な?
317ほんわか名無しさん:2013/09/04(水) 00:22:21.59 0
2ch閉鎖は免れたのかな

最近酒を飲まないと眠れない
体に悪いだろうな?
318栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/04(水) 00:34:33.39 0
>>317
閉鎖そのものがデマかも?

寝酒は体に悪いよー。
僕の言えた台詞じゃないけど。
最近は異常気象で、体調崩れるよねぇ。
319ほんわか名無しさん:2013/09/04(水) 21:43:32.10 0
お前ら大雨大丈夫か
320栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/05(木) 00:38:56.18 0
奈良県だけど大丈夫です
お奈良県ww
322栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/08(日) 01:46:49.87 0
>>321
URUSEEEEEEEEEEE!!!!!

それで東京は大丈夫かい?
323栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/12(木) 01:32:17.73 0
2ちゃんねる、なんだかすっかり平常運転だねぇ。

そういえばここでけっこう前に「キリン本搾りチューハイ」を勧めてくれた人がいたけど、これホントおいしいよねぇ。
余計なもの入ってない感がすごいよ。
それでなんだけど本搾りチューハイでこないだドラッグストアで、オレンジ果汁45%のを見つけたよ。
こんなの出してたんだねぇ。今飲んでるけどうまいよー。
324ほんわか名無しさん:2013/09/14(土) 16:18:38.27 0
本搾りチューハイ、うちの近所には売ってなかった
残念
325栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/14(土) 23:17:27.16 0
>>324
それは残念だったねぇ。またふとした時に見つかるといいね。

こっちではTaKaRaおいしいチューハイも最近けっこう見るようになった。
一時期は近所に全く無かったのに。味も増えてるし楽しいな。
これも以前ここで教えてもらったやつだけど、おすすめだよ。半分ちかく果汁なんだ。
326ヽ(♯`Д´♯)ノ!ninja:2013/09/14(土) 23:46:45.65 0
明日台風きちゃうぅぅぅ〜〜〜

酒はビールばっかだな。チューハイとかは飲めるけどそんなに飲まない。
カロリー高いからかな。
栗マン仕事どうなったん?
327栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/15(日) 00:35:08.69 0
>>326
せっかくの休みなのに残念だねぇ。低気圧で体調崩さないよう気を付けてね。

ビールよりチューハイのがカロリー高いの?

仕事決まらないんだよ。
医師からの就労許可が8月末に出たから早速応募し始めたが、まだ書類選考すら通っとらん。
もちろんそれ以前にもハロワのセミナーや面接練習受けたりと準備はしてたんだが、不十分だったようだね。。

失業給付も先月で切れたし、焦ってきたよ。このままのペースだと2月あたりで貯金が尽きちゃう。
328栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/15(日) 00:38:16.68 0
もぉー寝ようとしてたのに雨降ってきたし。洗濯物取り込んでくる。
329ほんわか名無しさん:2013/09/15(日) 01:21:40.54 0
そんな時間まで干してるとかおかしいぞw
一人暮らしなのか?
330零 ◆ZERO/0/m0k :2013/09/15(日) 01:23:18.42 0
ブラジルに住んでるんだよ、察しろよ。
331栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/15(日) 01:29:13.52 0
ちくしょうYahoo!天気じゃ明日のお昼前まで雨降らない予報だったのに。部屋干しヤダなぁ。。
あ!今見たら雨に変わってやがる!相変わらず信用ならんなYahoo!天気。

>>329
そうかな?w
実家暮らしだよ。うちは夜に家族が風呂入った後で洗濯して外に干して
次の日の夕方に取り込むスタイルなんだけどもしかしておかしいのか…?

>>330
ワロタwwちげえええよwwww
零ちゃんお久しぶり。元気だった?
332ほんわか名無しさん:2013/09/15(日) 01:29:34.85 0
あー外国か
それは盲点だった。栗まん異国でも頑張れよ
333栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/15(日) 01:31:51.28 0
>>332
だからちげええええよwwwww
334ほんわか名無しさん:2013/09/15(日) 01:34:05.98 0
いくらブラジル住みでも夜干しが圧倒的に少数なことぐらい分かってるだろ?
ご自慢のパンツが盗まれてもしらねーぞ
335栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/15(日) 01:37:52.98 0
>>334
そ、そう言われましても。。

パンツなんて未だにトランクスだよ。
ボクサーブリーフも何枚か持ってるけど、慣れないなぁ。変な位置に固定されちゃうし。
なんであんなのが主流なんだ?
336零 ◆ZERO/0/m0k :2013/09/15(日) 01:38:44.90 0
337栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/15(日) 01:45:25.05 0
>>336
ブwラwジwルwwwwwwww
なんでこんなタイムリーなネタがあるんだよwwwww

ブラジルのコーヒー豆はなんというか全体的に普通な気がする。サントスもダテーラも。
グァテマラやティピカやコロンビアの方が好きだな。それぞれ特長があって。
338ヽ(♯`Д´♯)ノ!ninja:2013/09/15(日) 01:53:03.41 0
俺は部屋干ししかしねーけどな。だから夜だろうが昼だろうがかわんね
ユニクロのエアリズムのボクサーブリーフはいいよ。

>>336
はよ、パンツうpしろよ
339栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/15(日) 02:00:23.45 0
>>338
ええー生乾きはにおうよ?

>エアリズム
そんなのあるんだ。ぐぐってみたけど良さそうだねぇ。ユニクロ行ったら一枚買ってみるか。
340零 ◆ZERO/0/m0k :2013/09/15(日) 02:02:20.50 0
341ほんわか名無しさん:2013/09/15(日) 02:27:14.76 0
エアリズムは耐久性が値段の割に微妙かね。
4月に買ったんだけど生地に合わせてゴムも薄くなってるのかな?
もうゴムがビロビロになってる

本搾りとおいしいチューハイのこと書いたの自分だと思うけど
最近取り扱いが増えてきて嬉しいね。
ライムとかの消えたフレーバーも復活して、期間限定のも出るようになってるから
メーカーでの扱いが良くなってるっぽい。
342ヽ(♯`Д´♯)ノ!ninja:2013/09/15(日) 03:15:30.42 0
>>339
生乾きって?部屋の中でも普通に乾くでしょ。
よく言われる、部屋干しのにおいも特に気にならないし。

>>340
お前には失望したよ

>>341
お前デブだろ
エアリズムは暑くないし、抗菌消臭効果もバツグン
夏にTシャツとパンツを着るのは効果テキメンだと思うね。


珍しくこのスレが活性化したなw
343ほんわか名無しさん:2013/09/15(日) 13:12:57.02 0
>>342
171cm65kgだから細くも太くもって感じだけど
運動してるせいでケツがでかいからな……Mじゃ小さかったのかもしれん……
確かに同時購入して2枚を毎日ローテーションしてるステテコはゴムがきれいなままだわ
344零 ◆ZERO/0/m0k :2013/09/15(日) 22:31:23.78 0
流行ってるからクッキー焼こうぜ。
http://orteil.dashnet.org/cookieclicker/
345ほんわか名無しさん:2013/09/15(日) 22:40:35.72 0
コロッケの次はクッキーか。。。
346栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/16(月) 00:26:46.55 0
>>342
乾くのか。どんだけ乾燥した地域に住んでるんだ、うらやましいぞ。
いわゆる部屋干しの臭いは料理の臭いや煙草の臭いを吸収するのもあるんだろうなぁ。

そうだねw これからもまた活性化してほしいな。

>>343
僕もお尻が大きいタイプ。ズボンやパンツがぴたぴたになって困るよね。
171cm65kgだったら体脂肪率によってソフトマッチョ〜ちょいポチャになると思う。

ウエストの細さによるよね。あーお腹周り絞りたい。
347栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/16(月) 00:32:03.24 0
>>341
本搾りとおいしいチューハイはあなたでしたか。
あれおいしいよねぇ教えてくれてありがとう。
そうそうフレーバーも増えてるんだよ。
こういう無添加系が認められるようになってきて嬉しい。後味が全然違うよね。

>>344
クッキー焼くの流行ってたのか。
こりゃいったい何だ?ルールがよくわからないよ。

>>345
台風コロッケっていうのもいったい何が始まりなんだろうねw
348ほんわか名無しさん:2013/09/16(月) 02:01:50.98 0
>>346
尻や太ももに合わせると腰がブカブカ、
腰に合わせると太ももがきつくなるのですよね…

>>347
マジメに作ったのを消費者が認めるようになれば
業界もそういう風に動いてくれてどんどんいい作品がでてきますよね☆
ってことで、主のオススメのお酒を教えてくださいなw
349ほんわか名無しさん:2013/09/16(月) 11:59:47.28 0
栗マン、台風平気か?
350栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/16(月) 14:45:27.30 0
>>348
>尻や太ももに合わせると腰が〜
すごくわかるw 困るよね。
僕は前者の腰がブカブカの方を選ぶことにしたよ。歩きやすいからね。
ズボンをやたらタイトに履く流行もいつの間にか終わってたようだし。

うーん僕はバーボンばかり飲んでいるからなぁ。
日本限定の「ワイルドターキー12年」が終売ですよ。13年ではなく12年です。
一時期よりだいぶ値上がりしたけど今も並行品が3700円くらいで買えるはず。
僕が今のところ一番好きなお酒かな。めっちゃうまいので一度は飲んでおくべき。
定番のワイルドターキー8年の上位互換という感じです。

ちなみに僕はスレ主では無いよw
うこんさんどこ行ったんですかー!
351栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/16(月) 14:46:30.08 0
>>349
大丈夫だよ。
夜中から朝にかけて大雨だったけれど、今では日も射してるほど落ち着いてるよ。
そろそろリハビリにいってきます。
352ほんわか名無しさん:2013/09/16(月) 18:36:18.04 0
うこんならパンナの隣で寝てるよ
353ほんわか名無しさん:2013/09/19(木) 08:35:42.00 0
うんこに空目
354ヽ(♯`Д´♯)ノ!ninja:2013/09/29(日) 02:54:14.72 0
栗マン最近筋トレはどうよ?
胸囲が97ぐらいになったわ。しかしデブというところを考えればまだまだだわ。
とりあえず100めざす。
355栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/29(日) 17:40:19.97 0
>>354
ぷにぷに。
身長163cmの58kg、ここまではいいけど体脂肪率がついに19%になってしまった。

手足傷めてからというものハードなウエイトトレはあまりしてないなぁ。
リハビリとして毎日10000歩歩く、週3で病院でのマシントレ、週1回は水泳、がまず最低限のノルマ。
それに加えてロードバイクにも乗るんだけど、全然締まっていかないのよ。基礎代謝が落ちたのかも。

デジカメで撮ってみようかと思ったら電池切れてた。
充電終わるまでしばらく待ってて。
356栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/29(日) 17:44:00.22 0
>>354
胸囲97ってすごいな。僕は今測ってみたけど89しかなかったよ。
100ももう目の前じゃん。頑張ってね。

胸囲のことだったら大胸筋もだけど広背筋どうやって付けんの?
僕はとりわけ背中の筋肉が無くて、寸胴すぎて辛いわ。
357栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/29(日) 22:06:54.94 0
あいよ。
ttp://s3.gazo.cc/up/24764.jpg

正面、背面、右腕を見せる形、3枚並べてみた。

バスト:89 ウエスト:76 ヒップ:87
前腕:26 上腕:27 ふくらはぎ:37 ふともも:53 でした。

斜め上から光当てるとかチートもしてないし、3枚目以外はだらーんと力を抜いた状態。
見ての通りぷよぷよした体になってしまったよ。
358ほんわか名無しさん:2013/09/30(月) 00:19:12.54 0
おい
この夏スク水でも着てたのか?
359栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/30(月) 00:26:34.24 0
>>358
スク水じゃねぇよwwwwwタンクトップだよw

夏の暑い時にタンクトップ一枚で自転車乗ると気持ちいいよー。
肩にペタッとほっぺた付けたら、ヒンヤリしてるんだ。
360ほんわか名無しさん:2013/09/30(月) 00:38:56.41 0
だよなすまんこwwww
栗にもおかしな性癖があると思ったんだがね
ついでだからぶっちゃけトーク頼む
361栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/09/30(月) 00:48:44.66 0
>>360
うーんおかしな性癖かぁ。
人からは熟女好き扱いされることはあるよ。
僕としては年上の人が好きなだけで、熟女好きだなんて思ったことはないんだけどね。

リハビリ室のおばちゃんともっとお喋りしたいけれど、タイミングが掴めないんだ。
362ほんわか名無しさん:2013/09/30(月) 22:00:27.37 0
普通はおばちゃんともっとお喋りしたいとかおもわねーよw
マザコンか?栗はいつも何をネタにオナってんだ
363ヽ(♯`Д´♯)ノ!ninja:2013/09/30(月) 23:27:00.85 0
>>355
BMI22ちょいなのに体脂肪率が19%は多いだろ。
俺はBMI25弱で体脂肪率20%ちょいぐらいだわ。これは完全にデブ。
したがって、胸囲97も単におっぱいですな

筋トレは基本ジムでのみやってて胸、腕、肩、背中、太もも、腹筋の
でかい筋肉を重点的に攻めてる。
広背筋はラットプルダウンだね。なかなかついてる気がしないけど。
364ヽ(♯`Д´♯)ノ!ninja:2013/09/30(月) 23:28:39.49 0
>>362
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯(#´∀`#)◯ < 僕は、有村架純ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
365栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/01(火) 00:33:58.70 0
>>362
いや〜しかしあのおばちゃんは綺麗だぞー。美熟女ってやつだな。
あなたもちょっくら腕折って入院してみなさい。

それはさておき若い女の子はそりゃ可愛いけど、流行物の話がメインになるでしょ。
僕はスマホも持ってないし、付いてけないんだ。
おばちゃんと料理の話とか適当な世間話を主体に雑談してるほうが楽しいよ。

オ、オナニーなんてしません
366ヽ(♯`Д´♯)ノ!ninja:2013/10/01(火) 00:39:19.61 0
>>365
栗マン今日から一緒にガンバローぜww
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1373171263/
367栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/01(火) 00:50:13.90 0
>>363
うん、多い。正直焦ってきた。

ヽ(♯`Д´♯)ノはまず体重が多いな。ダイエットからだな。
と思ったが20%ちょいってなんだかんだ成人男性だったら普通じゃね?
身長とBMIから逆算して体重が70kgくらいあることを考えればそこそこ筋肉質ではありそうだが。

やっぱでかい筋肉せめるのがいいよね。
負荷も重くしなきゃ筋肥大は期待できんよなぁ。そこらへんは環境の整ったジムの羨ましいところ。
有酸素はやらないの?

なんか日本人って背中の筋肉が付きにくい体質らしいね。
ラットは肩が痛くなっちゃわない?あれって体重の何%くらいの重量でやればいいんだろう?


>>364
このロリコンめ!!
368栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/01(火) 00:50:48.03 0
>>366
だからしてないって言ってるだろバカヤロウ!
369栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/01(火) 00:53:50.16 0
ヽ(♯`Д´♯)ノは亜鉛なんか飲んでるからそんなにしたくなっちゃうんだよ。
370ほんわか名無しさん:2013/10/01(火) 10:11:19.92 0
熟女いいよな
371栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/06(日) 00:08:22.70 0
>>370
お、わかってくれる?
372栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/06(日) 00:10:31.57 0
あ、書き込めた。
なんだか最近何故か書き込めなくて。

ラットプルダウンだけど病院のマシンでやってみたけど
52.5kgだったかな、そこまでしかちゃんと下ろせなかったw
いかんなぁ。せめて体重と同じ重さは下ろせるようになりたいな。
373ほんわか名無しさん:2013/10/06(日) 17:08:48.46 0
プルダウンは自分も50kgだねー
それで10回を2セットやってる

オナニーしない人類がいるとは思えない
374ほんわか名無しさん:2013/10/06(日) 17:49:13.94 0
栗饅頭は嘘吐きということかい?
>>368
オナ禁乙

>>369
亜鉛飲む前からですが。飲んでからもそんなにかわらんよ

>>370-371
よくねーよ。熟女って言い方がおかしい。朽女と言い換えてほしいわ。
女として本当に熟してるのは20代だろ。30以降は朽女だわ

>>372
なんか外国のホストだとか言われてはじかれたわ。
ラットプルダウン50キロとか1回だけの話だろ?
体重と同じ重さっておもりがすげー下の方にあるんですけどww

>>373
50キロで10回とかおめーさては相当のデブだな

>>374
汁吐きです
さて、今日もジムに行ってくるか。19:30までだから1時間ちょいぐらいだな

ちなみにオナ禁6日目なんだからね
377ほんわか名無しさん:2013/10/06(日) 18:20:40.51 0
まとめてレス乙ー
レスの内容から結構鍛えてる感じですね
僕もスポーツ好きなので一緒に頑張りましょw

>>374
きっと恥ずかしいんだよ///

>>375
171・65だよん
378栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/06(日) 18:35:50.09 0
>>373-375
ま、全くしないとは言ってないだろ!

>>373
10回も下ろせるのがすごいな、しかも2セットとか。
僕は1回か2回下ろせる限界が52.5kgだよ。
普段は34kgくらいで10回3セットをやってる。
379栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/06(日) 18:47:03.07 0
>>375
そうなのか。亜鉛飲むとムラムラするのかと思ってた。

そりゃ子供産むこと思ったら20代がベストだろうね。
ただ精神的な成熟という話で言うと話は変わらない?
具体的に年齢がいくつというわけじゃないんだけど、若い子は落ち着きが無いじゃん。
その点いい具合に年齢を重ねてる人は多少のことでは動じない落ち着きや余裕がある人が多い。

うん、ラットは1回の話だよ。今の僕には50kgを10回とかまず無理。
それより重くなると1回下ろすのすら肩傷めそうだったのでやめた。

汁吐きって何だよwwwwwww
ジム頑張ってね。
380栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/06(日) 18:50:12.07 0
みんな鍛えててえらいなぁ。

僕は筋肉の方は成果があまり見えない。
でも水泳の方はバタフライができるようになったし、潜水も25mまで泳げるようになったよ。

>>377
体重が65kgなのに50kgを10回2セット下ろすとかすごいな。どんだけ筋肉質だよ。
2日連続だから今日は軽めにしておいた。筋肉は一日にしてならず、だから
劇的な変化はないのだが、徐々に育っている感はあるな。やっぱり継続は
力だわ。あとは腹の脂肪をなんとかしないとな

ちなみにチェストプレスは45キロを10回3セットだ。
チェストプレス・・・大胸筋 45キロ
レッグエクステンション・・・大腿筋 40キロ
レッグプレス・・・大腿筋、大臀筋 135キロ
アブドミナルクランチ・・・腹直筋 46キロ
ロータリートーソー・・・腹斜筋 55キロ
ショルダープレス・・・三角筋 25キロ
ラットプルダウン・・・広背筋 40キロ

すべて10回3セットが基本
あと10%ずつぐらい負荷を高くできるだろうが、少しずつだな
383栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/06(日) 21:28:18.42 0
>>381
おつかれさん。
徐々に育ってる感あるのか、やるなぁ。
なんだかんだでヽ(♯`Д´♯)ノ ももう鍛えはじめて丸3年くらいか?

うーん病院にはチェストプレスとラットプルダウンとレッグエクステンションと、
あとなんだっけ、腰鍛えるやつ。座った状態から後ろにグイーンと倒れ込むやつしか無いから他はよくわからん。

にしてもレッグエクステンション40キロはすごいな。大腿死闘筋がかなり鍛えられてる証拠かと。
見た目や腹の脂肪はどうあれ、筋力が強いことが一番だもんな。本来そのためのトレーニングなわけで。
384ほんわか名無しさん:2013/10/07(月) 00:31:04.27 0
>>381
チェストプレスは自分も45キロだわ
雄っぱいほしいお
あとレッグプレスは110キロ、アブドミナルは45キロで
水泳をクロール1キロくらいする
385栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/07(月) 21:41:06.13 0
おいおい二人ともチェストプレス45キロとかマジかよ
チェストプレスってバーを押して斜め上に上げるやつで合ってるよね…?

僕は今日やってきたとき確認したけど25キロくらいでやってたぞ。
どんだけ上げられるかもやってきたけど43.2キロの時点で肘いためるの怖くて辞めたわい。
二人ともすごいな…。

あとレッグエクステンションは38キロくらいのとこで膝傷めるの怖くてやめた。
ヽ(♯`Д´♯)ノ 40キロを10回3セットとかすげーな…。

それと>>384、ウェイトトレに加えてクロールを1kmって正気かよ。
そんなにやって日常生活に影響でないの?
386栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/07(月) 23:49:59.69 0
みんなすごいなぁ…僕も見習わないと。

恥ずかしながら腕立て伏せも連続だと50回くらいしか出来ないよ。
35回を超えたくらいで一気にしんどくなってくるのよね。それまでと50回までがトントンくらいのしんどさ。

みんなはどれくらいできる?やっぱそんだけ鍛えてると100回とか余裕?
387ほんわか名無しさん:2013/10/08(火) 22:55:04.10 0
栗って奈良住みだよね?
奈良の鹿ってこの動画のようにお辞儀する?

「す・・・凄すぎる。日本は動物も礼儀正しい!!」 外国人が感動
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381239458/

栗は何匹鹿飼ってんだ?
388栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/08(火) 23:05:26.86 0
あぁその動きするする!あれはお辞儀だったのか。
可愛いな〜って眺めるばかりだった。礼節が足りてないのは僕の方だったよ。

僕はオーソドックスに1匹だけ。

ちなみに奈良公園の鹿は鹿せんべい持ってるとものすごい勢いで来るから。
夕方くらいは彼ら特にお腹を空かしてるので、遠くの方から群をなして走ってくることもあるから。
スマートにあげないと危ないよ。長時間持ってるとどつき倒される覚悟はしておいた方がいい。
彼らにとって鹿せんべいはどれだけ美味しい代物なんだろうね。
ちなみに彼ら普段は草くってる。
389ほんわか名無しさん:2013/10/08(火) 23:19:29.01 0
みんなお辞儀するのかすごいなー結構知能あるんかね
まあメシを貰うために覚えたんだろな。
ちなみに鹿煎餅は人間が食べてもおいしい?

今度ペットの鹿と一緒に可愛い写真撮ってきてくれよw
これ見て意外と鹿もかわいい奴だと思ったは
http://www.youtube.com/watch?&v=hAPwFultM88
390栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/08(火) 23:38:16.20 0
>>389
知能はあると思うよ。彼ら信号待ちするからね。
信号無いところでもちゃんと車が来なくなるのを待ってから横断する。
鹿せんべいは食べたことないなぁ。人間にはあんま美味しくないんじゃないかなw

いいよ。明日から台風っぽいけど晴れたら写真撮ってこよう。
最近子鹿さんも見るよ。ちっこくって可愛いんだ。他の鹿のお尻をつついてイタズラしてる。

見慣れないタイプだなと思ったら宮島の鹿さんか。
たぶん奈良公園の鹿とは品種が違うと思う。こっちのは濃い茶色で、白斑模様が鮮やか。
まつげが長くって可愛いよー。一度遊びにおいでよ。
391零 ◆ZERO/0/m0k :2013/10/09(水) 06:47:25.26 0
392ほんわか名無しさん:2013/10/09(水) 20:18:57.53 0
>>390
信号待ち吹いたwwwwwwwそれマジかよ
獣でそんなやつは鹿だけだろ?奈良やべーな
ようつべ見るまでなんとも思わなかったが意外とかわいいよな。
犬みたいに五月蝿くないようだし、大人になっても小型なら飼ってみたい

栗が飼ってる鹿って庭で放し飼い?
名前なんてーのよ
393ほんわか名無しさん:2013/10/10(木) 08:26:27.43 0
>>385
25kgの割に立派な雄っぱいをお持ちのようで…
一応盛り上がってるのがわかるだけでも羨ましい
腕立ては普段やらないから↓見てやってみたけど30回も危うかった
ttp://kintore-web.com/j-tore/udetate01.html

水泳は最初は大変だけど、慣れればジョギングと同じでスピード出しすぎなきゃ延々泳ぎ続けられるようになるよ
水泳はやり過ぎてもそうそう体痛めないのもいいかなー
394ほんわか名無しさん:2013/10/10(木) 08:30:49.04 0
奈良公園の鹿には修学旅行で追いかけられて逃げた隙に
リュックの中漁られてよだれでベットベトにされた思い出しかない

>>391
自分もデイリーポータル見てるけど、その人の画像と文章って毎度妙に寂しげなのが好きだわ
実際はリア充なんだろーけどさ
395栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/10(木) 22:02:40.80 0
奈良公園行ってきたよ。
鹿の写真いっぱい撮ってきた。

奈良公園の鹿はこんな子が多い。まだ夏毛だから白斑が目立つよ。耳までふさふさだよ。
http://fast-uploader.com/file/6936965116014/
http://fast-uploader.com/file/6936965195342/

角のりりしい子が居ました。これでもまだ角はかなり小さいほう。まだ若い牡鹿だと思う。
http://fast-uploader.com/file/6936965280951/
http://fast-uploader.com/file/6936965410157/

こじかちゃんも居たよー。ちょっと大きくなってきたけどまだまだちっこい。
http://fast-uploader.com/file/6936965558513/
http://fast-uploader.com/file/6936965631940/
396栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/10(木) 22:19:19.01 0
>>392
信号待ちはホントだよ。YouTubeにも動画転がってるんじゃないかな。
奈良公園では割と普通の光景。
ただ彼らは夜目が利かないのか眠たくてぼーっとしてるのか、
夜は車道でぼーっとしてるので危ない。奈良公園からけっこう離れたとこまで遠征してくるし。
かと言ってクラクション鳴らすのは可哀相だし、しかしかなり近づくまでどかないしで。
慣れてない人が遭遇するとびっくりするだろうな。


残念ながら大人になったらしっかりでかいよ。室内飼いは豪邸じゃないときついな。

このぼーっとしたのがうちの子。名前は「にこふ」。
http://fast-uploader.com/file/6936965857568/
まつげがながーいでしょ。

駐鹿場ではお利口さんにお留守番してる子が。
http://fast-uploader.com/file/6936966081762/
http://fast-uploader.com/file/6936966636442/
わざわざ鞍とか手綱付けるのなんて素人のやることだから。
397栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/10(木) 22:37:45.77 0
IEだと画像が一発で見られない場合があるけど、何度かリロードしたら見られるから。

ちなみに僕も鹿せんべい食ってみた。
率直な感想は「節分の豆みたいな味」。
まずくは無かったな。むしろおいしかった。

>>391のように鹿せんべいスルーとか珍しい光景じゃないかと。
今日はこれだけがっつかれた。
というかお前ら興奮してタンクトップの裾を噛むのをやめなさい!
http://tikuwa.net/file/4539.avi.html
【DLkey:sika 動画avi形式 7.19MB】

散歩がてら普段着で行ったので、服装のダサさには突っ込むな。
途中で「キュゥイィィ〜〜」って聞こえると思うけど、それが鹿の鳴き声。案外五月蠅いよ。

ちなみにこの写真の左、いかつい爺さんみたいなタイプの鹿がしょちゅう鳴く。合図かなにかなのかも。
http://fast-uploader.com/file/6936967259962/
398ほんわか名無しさん:2013/10/10(木) 22:47:49.85 0
もののけ姫に出てきそうな、妙な迫力がある鹿だなw
399ほんわか名無しさん:2013/10/10(木) 23:15:59.16 0
栗マン
大量の写真さんきゅー
広くてのどかな雰囲気の公園でいい所だね

ニコフって珍しい名前だなww
ロシア人にでも命名してもらったか?
こんな鹿を飼ってるとか奈良ならではだなー
つか奈良公園で小鹿のときにさらってきたんか?w
野良だからって勝手にさらうのは駄目だぞ

動画の鹿やべー
あんなに強引に迫ってこられたら泣くわwwww
400栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/12(土) 20:46:38.95 0
>>393
いやー僕のはほとんど脂肪だわ。ふにふにしてるし。
あなたは逆に脂肪が少なく、かつ筋力の効率がすごく良いんじゃないのか?
筋肉は量が無くても質が良ければパワーは出るっていうし。

僕もそれと同じフォームだわ。腕立て伏せってフォームちゃんとやらなきゃ意味ないよね。
例えばそのフォームの「目線は斜め前方」を「目線は床」にしただけでめちゃめちゃ楽になっちゃう。
当然ながら全然効かなくなる。不思議だよね。何でなんだろう?

ホントに?すんごいなぁ。次の日とかぐったりしないの?
そうそう。体傷めないのがいいんだよね。だからリハビリとしてもすごく良い。
全身運動だから普段全然使わない筋肉も鍛えられそうでいいよね。インナーマッスルってやつ?
401栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/12(土) 20:51:37.05 0
>>394
それは怖かったねぇ。こっちでも小さい子はみんな経験するよ。
普段はすんごくまったりしてる鹿さんなのに、鹿せんべいを持った瞬間凶暴化するもんねw
でも大人になってまた行ってみると面白いもんだよ。

>>398
言われてみれば確かにもののけ姫ぽいw
このタイプの鹿は他の子たちと比べて明らかにいかつい。別品種なのかと思ってしまうくらい。
角を切られた痕がすごく太いので、きっとおじいさん雄鹿なんじゃないかな。
402栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/12(土) 21:02:16.50 0
>>399
いいでしょ。奈良公園を広い敷地と見ると、同じ敷地に東大寺と春日大社があるから観光が捗るぞ。
でも鹿のふんだらけなので、よそ行きの靴よりは運動靴で来ましょう。

ふふw鹿せんべいを持ってる間だけ、人気者の気持ちが味わえますw
でもこれはまだマシな方だよ。夕方だと10匹以上がこんな勢いで迫って来るんだからw


にこふって名前は僕が付けたよ。2秒で考えた。
今も子鹿みたいなもんだよ。めっちゃこっち見てくるあたり余裕は出てきたかな。

この子に限らず奈良公園の鹿はみんな人なつっこいです。
ゆっくり近寄れば全然逃げないし、なでなでできるよ。
人が自分たちに危害を加えないって知ってるんだね。これが共生ってやつかも。
403ほんわか名無しさん:2013/10/19(土) 20:54:47.29 0
動画は携帯で撮ったの?
トイカメラみたいな色味で好きだわ
404栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/19(土) 21:16:26.32 0
>>403
ありがとう。
写真も動画も同じコンデジで撮ったよ。7年前のIXYデジタル。
405ほんわか名無しさん:2013/10/23(水) 15:01:10.22 0
クリリンは鹿以外のペット飼ってないの?
うちはセキセイインコ飼ってるけど可愛いぞー
いっぱいお話しするよ
406栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/23(水) 16:35:13.62 0
>>405
飼ってないなぁ。
セキセイインコいいなぁ。是非見たいのでうpしてもらっていい?

ていうかインコって本当に喋るようになるんだ、すごいな。
鳥さんって可愛いよね。お話できるとより一層可愛いだろうなぁ、いいな〜。
407ほんわか名無しさん:2013/10/25(金) 09:59:07.97 0
すまし顔のインコ
http://upup.bz/j/my65932gQlYtr-QYYX_TCvM.jpg
おまけぬこ
http://upup.bz/j/my65933kGnYtr-QYYX_TCvM.jpg

あと白文鳥も飼ってるんだけど、懐きまくってて
俺の手の中で眠っちゃうんだぜ
408栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/25(金) 12:11:29.64 0
>>407
うわ〜すごく綺麗な色したインコちゃんだね。
眠たいのかしら?可愛いなぁw

ねこwwwww何故この写真にしたww

鳥って懐くんだ。手の中で寝ちゃうなんて、安心しきってるんだね。いいなぁぁ。
白文鳥も見たいなぁ。
409ほんわか名無しさん:2013/10/25(金) 13:47:35.79 0
文鳥どす
放鳥してもずっと手の中にいるのよ
http://upup.bz/j/my66011ZfiYtr-QYYX_TCvM.jpg
雛の頃
http://upup.bz/j/my66010iMvYtr-QYYX_TCvM.jpg

鳥は種類によってはベタベタに懐くよ
410栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/10/25(金) 20:57:00.49 0
>>409
ちょ、なにこれ可愛いいいいいクチバシもすごくきれい
すごいねぇ、カメラ向けても全然逃げないんだね。

いいなぁそんなに懐くんだ。。僕も文鳥飼いたいなぁ。
名前はなんていうの?
411ほんわか名無しさん:2013/11/19(火) 23:04:56.52 0
4500円もしたお気に入りの下着の上に
当時してたモデルのバイトの仕事のボトムス履いてたときに
オナラして予兆なくウンコ漏らしたときかな
412411:2013/11/19(火) 23:06:05.88 0
誤爆スマソ……
413栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/11/19(火) 23:39:36.56 0
>>411
おしまいじゃねぇか…
414ほんわか名無しさん:2013/11/19(火) 23:44:26.79 0
他所の板の修羅場スレと一緒に開いてて誤爆してしまったよ。。。

ウンコパンツは高かったからその辺の物影で脱いでスーパーでもやし買って
ロールになってる袋を5枚くらい貰って厳重に梱包して持ち帰ったよ
仕事で使うパンツは内側はうっすら臭かったけど外側には染みてなかったからなんとか乗り切った
415栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/11/19(火) 23:50:20.90 0
>>414
一瞬もやし履いたのかと思ったわ。4500円もするパンツってどんなだ…?鎖とかついてるやつ?

モデルのバイトとかすごいな。背高くてスタイルいいんだろう、うらやましいよ。
ギリギリアウトな気がするけれどwwそのズボンはメーカーに返さなきゃいけないんじゃないのかよwww
416ほんわか名無しさん:2013/11/20(水) 00:16:36.91 0
エロくない普通のつくりだけど、Tシャツみたいに凝った柄のボクサーパンツですよ。
生地も縫製も日本製なので高いのです。

メーカーに返す場合ともらえる場合がありますが、返す場合でも再利用するわけじゃなくてそのまま廃棄ですからねw
ウンコパンツは返すほうでしたw
417ほんわか名無しさん:2013/11/20(水) 00:21:32.79 0
あと、ウンコパンツは風呂場で牛乳石鹸つけて一生懸命洗ったらきれいになりました^^
418栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/11/20(水) 00:26:27.78 0
へぇーそんなのあるんだ。こだわるねぇ。

そうなんだぁ。それならどこのメーカーもついでにくれたらいいのにねぇ。
返す方だったのかよwwwwきれいになって良かったけどもwww
419ほんわか名無しさん:2013/11/20(水) 00:28:10.10 0
返すほうはボトムスで、牛乳石鹸で洗ったのは下着の方ですw
返すのは仕事終わった後洗わずにそのまま脱いで返しました><
420ほんわか名無しさん:2013/11/20(水) 00:33:13.57 0
こだわるというか、できるだけ日本製を使おうと思ってるだけですかね。
安いからって外国製使ってたら後で自分たちに返ってきそうですし
幸い、大抵のものは日本製のが品質いいので選ぶ理由を自分の中でつけられますので。。。
421栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/11/20(水) 01:15:19.24 0
>>419
どっちがどっちかわかんなくなってきたよww
微妙に内側についてるものをそのまま脱いで返すのも問題だがwww

>>420
それはあるよね。それに「日本製」って文字を見ると嬉しくなるしね。
ただ全てが日本製とまでこだわるとお金がいくらあっても足りないので
せめてメーカーやブランドは日本発のを買うようにしてる。

さすが日本製だなって思ったものはあるかい?
僕は貝印の毛抜きとかかな。あと包丁もドイツ製の安いのより日本製の方がいい。
422ほんわか名無しさん:2013/11/20(水) 01:50:45.95 0
やっぱシャツとパンツかなぁ。。。
肌に触れるものが生地がしっかりしてると、
着心地の違いが分かり易いので、お金払ってよかったーって思います(笑
シャツがしっかりしてると上着脱いだときかっこいいですよ
423栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/11/22(金) 21:36:15.00 0
>>422
確かになぁ。シャツもパンツも何年も着られるもんなぁ。それは良いお金の使い方かも。
日本製のそれを、どういうお店で買ってるの?
424ほんわか名無しさん:2013/12/02(月) 01:26:11.82 0
ねらーウンコ漏らし過ぎだろ・・・
そこら中でウンコ漏らしスレ立ってるじゃねえかw
425栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/06(金) 16:44:22.87 0
昨日泥酔して、数年ぶりに記憶をなくしました…。
このスレには変な書き込みしてなかったようで幸いだ。

夜中なのに友達に電話かけたみたいだし、恥ずかしい、最悪だ、うわあああああ
うんこもらすやつはいるし、泥酔して恥ずかしいことする奴はいるし、
どうしようもないスレだな

まともなのは俺だけだな
10月、11月と仕事のストレスで3か月ぐらい体調悪く全然ジムに行かずに
金を払っていただけだったが、先週からまた再開した。
やっぱりすこし衰えていたが、汗を流すとちょっと気持ちがスッとするな
428栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/08(日) 00:39:45.49 0
>>426
本当にすまないと思っている。

ヽ(♯`Д´♯)ノがまともかどうかは別として。

今日もお疲れ様。
しかし季節の変わり目は体調崩すよね。無理せず休むのは正解かと。
体調良くなってよかったね。運動はした方が精神的にはいいよね。
不安だったり憂鬱だったりする時は運動するに限るよ。水泳とかね。

筋トレは追い込むとアドレナリン出てきて気持ちよくなるよなwww
いや、体調はよくなっていないんだけどジム行った方が改善すると思ってね。
精神的にジムに行きたくないときでも行った方がいいな。

しかしもう少し体脂肪率をどうにかしないと。20%を超えてしまった・・・
筋肉もいまいちだし、カッコイイ身体をしている人はホントに努力家だわ
有村架純ちゃんかわいい
431栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/08(日) 17:11:18.24 0
>>429
うーん、そっかぁ。風邪とかではないよな?
なんかだるいとかの老廃物貯まってる系ならいいのだけど。
もし風邪とかそっち系なら無理しないでね?

体脂肪率本当に難儀だよな…僕も未だ19%前後をうろうろしてる有様。
年と共にどうしても衰えるもんねぇ。それを食い止めてる人はやっぱすごい努力だよ。
432栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/08(日) 17:17:06.95 0
あー筋肉増やして脂肪だけ減らしたい。やっぱ無理かなぁ。
本気でそれをやるには増量してから絞るしか方法は無いのか?

>>430
なるほどヽ(♯`Д´♯)ノ はこういう子が好みか。
433ほんわか名無しさん:2013/12/10(火) 16:54:11.29 0
434栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/10(火) 23:30:51.30 0
>>433
なんつー早業だ。
435栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/11(水) 01:25:24.03 0
髪の毛だいぶ伸びてきた。
436ほんわか名無しさん:2013/12/11(水) 02:44:14.66 0
ねこは長袖長ズボンで遊んでやっても何故的確に素肌の出てる部分に爪立てたり噛み付くのか

>>423
日本製多く扱ってる近所のセレクトショップで買ってるけどネットでも普通にあるよ。
下着類はネット余裕、それ以外は基本店だけど
一回買ったブランドならサイズわかってるから無難な柄や形ならネットでも買うかな。
>>427
貧乏性だからジムは月の通える回数目一杯使ってるわ…
営業日が月26or27日で会員は30回チェックイン可能だから休みの日に朝と夜の二回いったり…
437ほんわか名無しさん:2013/12/11(水) 02:45:38.87 0
>>435
うp
438栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/12(木) 00:13:16.23 0
>>436
きっと狩猟本能だよ。
いいなぁ猫いいなぁ。

へぇーそうなんだ。ネットでもけっこう値段はするねぇ。
いいものだからそこは仕方ないよね。B.V.D.の一つほしいなぁ。

理由はどうあれそんだけ高頻度で通うのはすごいよ。えらいよ。
体仕上がってきてる?
439栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/12(木) 00:21:05.70 0
>>437
あいよ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4730901.jpg

でもそんな髪長くないし髪型ふつうだしつまんないよね。ごめん。
なので経過報告がてら体も撮ってみましたが、最近はこんな感じです。↓

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4730902.jpg
440ほんわか名無しさん:2013/12/12(木) 01:35:19.29 0
おお!雄っぱい様だ!
胸ペラッペラだったのが最近ちょっとついてきてたまに自分で揉んで遊んでるけど
これだけあるのは羨ましいな
髪は今の長さのほうが似合う気がします
441栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/12(木) 21:00:19.20 0
>>440
そ、そんなに大胸筋あるほうじゃないよー。
触ったらふにふにしてるし、ただの脂肪の塊だよ。

何揉んで遊んでるんだよwww
ついてきてよかったね。もともと脂肪の少ない体質なんじゃないかい?
個人的にはそっちのがスタイル良く見えて羨ましいけどなぁ。

今の髪型似合ってるかな、ありがとー。
442栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/12(木) 22:23:54.42 0
ただ腕はリハビリの甲斐あって硬いよ。脂肪も少ないと思う。
負荷は弱めなものの、肩〜前腕メインでずっとやってきたからね。

水泳のバタフライは思ったよりかなり腕を使う。効くよ。オススメ。
443ほんわか名無しさん:2013/12/13(金) 00:25:34.74 0
そのダサイ髪切ってやんよ
 ∧_∧
 ( ・ω・)     ;,
 (っ⊂〓二二二⊃
 /   ) チュイィィィン・,'
 ( / ̄∪
444栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/13(金) 20:03:53.88 0
>>443
ちょ、おま、道具選べよ
今日もこれから出勤するぞー!(白目)
446栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/14(土) 12:15:22.96 0
>>445
マジかよー…休日出勤辛いね…。
ヽ(♯`Д´♯)ノ は頑張っててほんとえらいよ。
せめて明日はゆっくり休んで。
447ほんわか名無しさん:2013/12/14(土) 18:55:11.19 0
>>441
力入れてないときは柔らかいもんじゃん?
柔道4段の友達の雄っぱいも普段は柔らかいですよ。
髪は下ろしつつも毛束作る感じで髪形作るといい感じに仕上がると思うー
あと、バタフライは10年やってないのでやり方忘れました。
>>443
30秒くらいからが本番
http://www.youtube.com/watch?v=RgtIrgykGdo&feature=player_detailpage
>>445
休日番ならともかく、ガチ出勤は涙なしには見送れない
帰ってきたぜー、ようやく夕飯だわ

そしてまた明日も出勤という話

もちろん月曜からは通常出勤。休みなんかなかった
449栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/15(日) 00:02:49.76 0
>>448
ヽ(♯`Д´♯)ノ おかえり。遅くまでおつかれさま。

嘘ー…何それいくらなんでも酷いよ
今が繁忙期とかなの?
450栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/15(日) 00:10:21.01 0
>>447
そうなのかぁ。確かに力入れてみたら硬くなった。
柔道やってる人はボリュームすごそうだね。

髪型アドバイスありがとうね。
しかしワックスつけるのがいやなんだよなぁ。うちは兄貴がハゲてるからなぁ。

体が覚えてるだろうからきっとすぐ思い出すよ。レッツトライ。
>>449
もうリーゼ(精神安定剤)とマイスリー(睡眠剤)は飲んでるよ。

今日も1時前に帰宅だよ。

>>450
よう、ハゲ
452栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/18(水) 21:36:49.23 0
>>451
マジかよ。リーゼもマイスリーも軽い薬ではあるが。
1時前かきっついなぁー…休めるときには思い切り休むんだよ。

まだハゲてねええええよ!!!
453ほんわか名無しさん:2013/12/29(日) 04:15:55.35 0
>>450
そういえばお兄さんの加齢臭がどうのこうの言ってたね
>>451
帰ったら眠剤飲んで即座に寝なきゃならんほどの残業がある会社ってどうだと思うねえ…
日本は病んでるよ
454栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/29(日) 16:06:39.40 0
昨日が仕事納めで今日から4連休だぞー

>>453
あれ、そんなこと言ったっけ?
>>453
仕事納めは過ぎたのに今日も明日も出勤、
のこの現象に名前を付けてください。

>>454
加齢臭ktkr
くっさ!くっさ!
456栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/29(日) 22:03:47.86 0
>>455
僕も今日一日は資料の整理やらで結局一日かかったが
ヽ(♯`Д´♯)ノの方はそんなレベルじゃないな。。。
稼ぎはかなり良いようだけど辛いよなぁ。元旦は休めるの?

僕はまだ加齢臭なんかしねぇよ!!
457ほんわか名無しさん:2013/12/30(月) 04:56:45.31 0
>>454
以前にお兄さんが帰省した時に使った布団干したら
加齢臭がしたって言ってたよ
>>455
非実在仕事納め問題
>>456
自分のニオイって自分じゃわからないからね…ドンマイ
458栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2013/12/30(月) 10:10:25.23 0
>>457
そうだったっけな、そう言われたらそうだったような気もしてきた。

マジかー僕も加齢臭してんのかなぁ。
デオドラントにはAg+スプレーを愛用してる。
効果はよくわかんないけど、香料入ってないから好き。
459ヽ(♯`Д´♯)ノ!ninja:2014/01/01(水) 01:35:13.13 0
とりあえずことよろ

連休中だと胃のあたりがもやもやしておちつかない。
さっきリーゼ飲んだらだいぶ落ち着いてきたが、
今年はさらに悪化させないようにしないとな。
460ほんわか名無しさん:2014/01/01(水) 03:23:44.76 0
明けましておめでとうございます

初詣40分並んで寒かった。。。
461ほんわか名無しさん:2014/01/02(木) 00:18:09.80 0
うおお久しぶりに規制解除キター
みんな明けましておめでとうー
>>461
おめ、プロバ変えたらどうだい?
ニフティとか規制かかりづらいよ

このスレ最大見て5人ぐらいしかいないよな
栗マンと俺とゼロちゃんと>>460>>461
463栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/03(金) 22:18:41.83 0
みなさんあけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

>>459
うーむ連休で少しは落ち着いたらいいのだけれど。
栄養療法とかはヽ(♯`Д´♯)ノのことだからすでにやってそうだしなぁ。
お休みは何日までだい?

>>460
おー、2日参りしてきたのかい?いいねぇ。
風邪ひかないようにね。

>>461
規制解除おめでとー。
今年もよろしくね。

>>462
まぁ少人数でもまったりやれればいいんじゃないかな。
???????????????
??????????
なんだよ、でねーじゃん
http://news.nicovideo.jp/watch/nw907635?news_ref=w_crank

ブルガリの財布買った
5万円以上の長財布を使えば年収1000万円行くかもしれないということで。
年収は財布の値段の200倍の法則だな
466栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/11(土) 14:31:19.51 0
3連休だわーでも来週からしばらくはずっと休み週1だわー
分散してくれたほうが楽なんだけどなぁ。。

>>464
文字化けしちゃったね。2chじゃ使えないようだね。

>>465
うおーマジかよいいなぁ、うpしてよ!

1000万が見えてきてるのがまずすげぇよ。
さすがヽ(♯`Д´♯)ノ、あんだけ働いてるだけはあるな。
>>466
わりとシンプルな財布だよ
http://jp.bulgari.com/productDetail.jsp?prod=27746

この記事を見て200倍の願掛けにかったのさ。
http://president.jp/articles/-/8500

会社の給料で1000万なんてとても無理だよ。
株とかの投資も含めて1000万行けばいいなと。


さて、ジム行ってくるか。全然平日に行けないから週末ぐらいちゃんといかないと。
468栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/11(土) 21:55:30.91 0
>>467
いやーかっこいいじゃん。
前面のカード入れが2列3段なのも機能的でいいな。
きっと実物を触って見た時の質感はそれ以上だろうし。いい買い物したんじゃない?

うーんなるほどなぁ。僕も余裕が出てきたらもう少しいい財布買おうかなぁ。

投資のぶんも合わせてだったか。にしても稼ぐねぇ。すごいよ。

ジムいってらっしゃい。僕も昨日は水泳行ったよ。
休日前とかに運動して、悪いものを代謝させなくちゃな。
>>468
財布実はまだ使ってないんだよね
今10万円をいれて寝かせてる。お金の味を覚えさせるためにね。

明日から始動するよ。少しずつ身の回りをいいものに変えていきたいね。
そして本人も素敵な体にならないと
470栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/12(日) 00:29:24.19 0
>>469
財布の中に10万円だと…?!ブルジョワかてめぇ
僕の財布にゃ1万円ちょっとしか入ってないというのに。

そうだね、>>467に書いてることのように
自分が使ってるそのものに見合うようになろうと努力できるのかもしれない。

素敵な体は難しいけど共にがんばりましょうや。
471ほんわか名無しさん:2014/01/15(水) 04:29:44.93 O
472栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/17(金) 00:17:37.68 0
う〜だれか沈々しゃぶってくれないかなぁ
474栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/21(火) 00:23:41.96 0
え〜それは流石に無理なんじゃない?
475ほんわか名無しさん:2014/01/24(金) 22:30:03.32 0
…(´・ω・`)
476栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/24(金) 23:32:23.48 0
( ´∀`)σ)´・ω・`)
477ほんわか名無しさん:2014/01/24(金) 23:59:02.33 0
ありがとう(´・ω・`)
478栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/25(土) 00:30:16.29 0
(´・ω・`)ヾ(´∀` )なんか辛いことでもあったの?
うん、誰もちんちんしゃぶってくれないんだ(´・ω・`)
休日って何したらいいの?
481栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/26(日) 00:34:12.53 0
>>479
( 'д'⊂彡☆))#Д´#)ノ パーン

>>480
僕は今日休みだったので付き合いのある人の店を回って買い物してた。楽しかったよ。

連休の場合は次の日休むことにして、その一日はアクティブに動くなぁ。
自転車乗ったり水泳行ったり、長距離のドライブ行ったりね。ジムもいいんじゃない?

明日は休日出勤だ。憂鬱。
482栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/27(月) 00:10:31.76 0
今日もサービス求人出勤で、次も日曜まで勤務。
来月末は2週間休み無し。

地元にしちゃそれなりに給料もらってんだが、、一月60時間の残業があるが残業代が出ねぇんだよな。
時給に換算すると734円くらいだわ。

ヽ(♯`Д´♯)ノ のところは残業代出るんだろ?
483栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/27(月) 00:35:27.98 0
と、愚痴のようになってしまうけれど仕事の内容自体はすっげぇ面白い。
僕こんなやりがい感じる仕事、ガソスタ以外では初めてだよ。しかもハイレベルだし。

上司はすこぶる厳しいけど。間違ったことは一切言わねぇ。
言うこと聞くのはかなり辛いが。成長は待ってる気がするな。

会社全体的には明らかにいい人が多いよ。雑だけ、

ここのオフ

pdg
msts誇負ぉぅぴfぴぃ、遅
484栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/27(月) 07:04:50.56 0
ごめん昨日はかなり酔っぱらっててめちゃくちゃな事書いてるね。
昨日はサービス出勤だったのもあって疲れてたんだ。

今日も行ってきます。
485栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/27(月) 07:08:55.22 0
ごめんね許して。転職してからと言うものストレス溜まってるんだ…。

ヽ(♯`Д´♯)ノ も休日出勤から何からあって大変だろうけど、共に頑張りましょう。
486栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/27(月) 07:35:55.89 0
昨日は打ち間違いやら色々してるがサービス残業は60時間どころじゃない。
ヽ(♯`Д´♯)ノ とこと同じくいきなりの休日出勤とかザラ。

ただ自由時間が無いのと体力的にきついだけで
やりがいのある仕事というのはホント。

みんな、疲れを回復するいい方法があれば教えてほしい。
487ほんわか名無しさん:2014/01/27(月) 08:49:37.57 0
>疲れを回復するいい方法があれば教えてほしい。

オナニーして寝ればいいに決まってんだろwwwwww
お前はヽ(♯`Д´♯)ノに何を教わってきたんだ!
後で反省文書いとけw
>>482
残業代なんてこの3か月合計で50万ぐらいしか出てねーよ!

>>483
いつの間にガス屋やめてたんだよ。
うちはやりがいないうえに、上司がクズすぎて使い物にならん。
親会社から使い物にならずにおっこってきただけのお荷物だからな。
そんなのばっかりがうえにいるから社員もクズだし。

>>484
もはやアルコールは飲めない身体になってしまったわ(薬飲んでるからね)

>>485
っデパス

>>486
うちは命令で休日出勤しないよ。上司はそんな命令出せない。何も知らない
クズだからね。終わらないからでてるだけだよ。やりがいはまったくないが。
ストレスには運動がいいと思う。身体の疲れは寝れ。あとはなるべく家に
籠るなってことかな。
自分でもやれてないから反省しなきゃならないが。

>>487
間違いなくオナニーは逆効果だろ。しかしやめられない、止まらない。
とりあえず俺の出したもん飲めよ
489栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/27(月) 22:36:17.01 0
>>487
wwww
ありがと。

でもヽ(♯`Д´♯)ノは禁欲派なのよね。
翌日疲れるから、僕もけっこう長いことしてない。

寝るのが一番なんだがなかなか寝付けないんだよな神経がたかぶって。
やっぱ寝る前はPC閉じて本でも読む方がいいんだろうな。
490栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/27(月) 22:49:14.71 0
>>488
おいおい3ヶ月で50万ももらえるとかかなり良い方じゃないか。羨ましいよ。

こっちは見なし残業代として、ひと月1万5千円だぞ。
早く終わらせりゃ勝ちなわけだがそんなに仕事が少ないわけもなく、
結局毎日8時〜21時は確定だよ。

こっちの上司は会社の黎明期に不眠不休で働いて来た人だから、厳しいよ。
「3日徹夜で働いても死にやせん」が口癖だからなぁ。
その代わりノウハウとか盗めるものがあるのはおいしいな。
体力的にも精神的にもかなりきついが。

しっかし上司が何も知らないクズってのはきっついよなぁ…
ヽ(♯`Д´♯)ノの辛さは想像つくものの、実際その現場にいたら想像の遙か上をゆく辛さなんだろうと思う。
491栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/27(月) 22:58:52.76 0
>>488
薬とアルコール一緒に飲んだら記憶ぶっ飛ぶからなぁ…。
眠剤飲んだら即お布団が安全。

ガス屋も楽しかったけどドクターストップ。手も足も悪いからな。
足の次は今度は手を手術しなくちゃってなって、流石にね…。

んで別の会社の総合職に正社員就職した。
かなりしんどいけどやりがいはあるぜ。今のところはな。

上が親会社から来たお荷物とはこりゃまたひでぇ…。
上の人間がクズだともうそれこそやってられんよな。
早くヽ(♯`Д´♯)ノが管理職になればいいのにね。周りの人もそう思ってるだろ。
492栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/27(月) 23:13:37.72 0
僕も休日は会社用のPC持って帰ってきて自分の案件片づけてる。
危ないから当然オフラインでね。
でもオフィスと違って、好きな音楽聴きながら独りでやれるから気が楽だよ。

>>488
デパスは効くねぇ懐かしいねぇ。
僕には耐性が付きにくくて結局最後まで飲んでたのはデパス0.5mgだったな。
レキソタンは最初の2週間だけは最高に効いたが、耐性ついちゃって5mgでもダメだった。
ちなみにマイスリーも僕には全く効かなくなったよ。
ヽ(♯`Д´♯)ノも効かなくなってるだろ?耐性解けるまでアモバンあたりに替えてもらったらいいのに。

脳のストレス対策に運動良いよね。水泳だと30分やるだけで翌日なんだかスッキリする。
体は翌日丸一日だるくなるから、休みの日の前にしか行けないけど。
問題は会社から出る頃にはプールは閉まってるってことだ。せめて2連休でもあればなぁー。

休日外出たくないくらい疲れるのはわかる。
僕もぼーっとラジオ聴いてて一日が終わってることとかあるし。
ハードな運動をしようと思うとしんどいから、えいっと外でて20分ほど散歩してみるくらいでもいいのかもなぁ。
493栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/27(月) 23:14:32.55 0
長文の連投ごめんよ。色々溜まってるんだ。

ヽ(♯`Д´♯)ノもみんなも色々大変だと思うけど、一緒にがんがりましょう。
494ほんわか名無しさん:2014/01/27(月) 23:38:31.14 0
だから溜まってるならちんこしごいて出せって
それからいちいち謝るな
495栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/01/27(月) 23:58:16.68 0
>>494
ありがとう。
そっちの方は休みの前日夜にでも出すつもりしとくよ。

東北合神ミライガーの曲でも聴いて寝るか。
496ほんわか名無しさん:2014/02/04(火) 03:44:20.45 0
ここは皆溜まってるインターネットですね

さっき友人といたしてきたのだが
事後に疲れて体がダルくなるだけじゃなくて頭まで痛くなって老いを実感したよ

>>488
仕事がきっつい時期に眠れなくなって夜吐くようになったんだけど
ある日出勤時に前触れなく突然吐いて立てなくなっちゃって
そのまま病院釣れてかれてデパスと眠剤処方されたことあるけど
2日くらいでそれまでのもやもやが消えてうそみたいに体が軽くなって
逆に効き過ぎて眠くなるようになっちゃって、飲むのやめてそのままなおっちゃったな。
現代医学スゲーって思ったよ。
497栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/04(火) 23:54:26.41 0
次の土日は久々の2連休だ…そこで回復するつもりでなんとか今の慢性疲労を乗り切るぞー…
2月中旬までかかるはずだった仕事も概ね片づいた。
あと3日。

>>496
デパスも眠剤も耐性付いちゃうとなかなか効かなくなるんだよ。
どんどん量も増えるしなぁ。
あなたのようにサッと回復できてパッと辞めたのは正解。
でも長期服用すると、急に辞めるのはすごく難しいんだよ。

不安とかが強いと睡眠の質に悪影響を与えるらしく
マイナートランキライザーを一日か二日だけ飲んで、良い質の睡眠をたっぷり取って、
回復したらすぐ辞めるという手は過労対策にはよく使われるらしいね。

問題はその過労に至る環境が慢性化してるか否かだ。
498ほんわか名無しさん:2014/02/07(金) 03:22:16.49 0
慢性化が当たり前みたいな風潮はあるよね。
頑張れば給料上がるのは当たり前で、ただひたすら頑張ればそれに見合った未来もついてくるのが当たり前だった
団塊の世代やそのおこぼれ貰ってる人たちが今は幹部に就いてるから
それを下の人にも強要しちゃうからこんな状態になってるんだと思う。

『常識』ってのはホントひとそれぞれなものだと思うよ。
相手の常識を理解して食い込めれば恋愛や友情はうまくいくのです。
499栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/08(土) 13:07:18.81 0
>>498
当たり前になってるね。大問題だよ。
そういう背景があるとは考えてなかったなぁ。なるほどな。

ただそれをどう解決するのが一番の問題で
社会全体を変えるなんて不可能だしで、会社の体質を変えるのもほぼ不可能だしで

体力をつけること、ストレス解消の強い手段を持つこと
とか自分で自分を守る方法を確率しなければと思っているところ。

言うのは簡単だがこれがまた難しいんだ。
500栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/08(土) 13:08:57.02 0
常識は人それぞれだね。価値観と似たようなもんだよ。

友情の方はなんというか腐れ縁というか、気づけば仲良くなってることの方が多いなぁ。
恋愛は難しいわい。
501ほんわか名無しさん:2014/02/13(木) 00:39:58.22 0
>>499
ストレスや欝の仕組みに関しては早く誰か解明してほしいねー
496で書いたようにそれまで頑張れたものが突然頑張れなくなってゲーゲー吐くって絶対おかしいよ
しかもデパスで治った後は普通にそれまで通り頑張れるようになってしまったという。。。
ウイルスが発見されてなかった時代に免疫の仕組みがわからなかったように、これにはまだ解明されてない何かがあるんだと思う

昔は死に直通するような病気が今は薬で簡単に治って
すぐに働けるようになってるんだから
鬱とかもそんな感覚で治せるようになってほしいよ
あれは二度と経験したくない
502ほんわか名無しさん:2014/02/13(木) 00:41:00.29 0
>気づけば仲良くなってる
それは人に好かれる才能なんだろう
かなり羨ましい
503栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/15(土) 23:07:26.50 0
ストレスで死んでしまいそうだったので水泳に行ってきたよ。
バシャバシャ泳いできたらけっこうスッキリするんだこれが。

>>501
ふむぅ。確かにそう言われてみれば。
今のところ薬は対症療法でしかないけど
もっと仕組みがわかったら治せたり、立ち直るのを早くしたりできるかもしれないよね。

>>502
そんなことないよ。
仲良くなるやつは自然と仲良くなってうまく行くけど
僕のことを酷く嫌う人も多いんだ。
504ほんわか名無しさん:2014/02/15(土) 23:24:19.21 0
プールといえばたまに行く豊田の市民プールは凄い
これで利用は二時間400円からだけど、延長しても30分100円。。。
ttp://www.city.toyota.aichi.jp/h-guide/Sports/inoue_pool/ino-swim-pool.htm

嫌われるのは嫉妬とかもあるんじゃないかね
自分の周りの愛想のいい人も、基本好かれてるんだけど
調子に乗ってるとか、ポジティブ思考でうざいとかのどうでもいい理由ですごく嫌ってる人がポツポツいる
505ほんわか名無しさん:2014/02/15(土) 23:50:54.90 O
>>503
対人ストレスについての極意。
・会う人全員に好かれようと思うな
・かと言って自分を好まない(嫌う)人を同じように嫌うことはするな
・自分の事を好いてくれる人、気持ち良くしてくれる人と会う比率を多めにしよう

・あと時には敢えてバカになろう、ワガママになろう


これを守れば鬱にはならないよ。
もう鬱なんですが。
507栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/16(日) 00:55:15.21 0
>>506
僕もあんだけ薬漬けだった状態から今くらいまではなんとか回復できた
治る可能性はある、まだ希望はある。
508栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/16(日) 01:08:05.75 0
>>504
それはかなり安いなぁ。
時間無いから2時間も泳がないしなぁ。いいプールだね。

豊田ってことは名古屋に住んでるのか。
名古屋と言えば喫茶マウンテンだよね。

うーんどうだろう僕はそんな多数に好かれるわけじゃないけど、その人に似てる感じかもなぁ。
509栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/16(日) 01:14:35.37 0
>>505
2番目は僕と同じ姿勢だね。
相手が調子に乗って、逆恨みがエスカレートすることもあるから諸刃の剣なのだが。
ある程度Noを突きつけるのも大切だよね。それがなかなかできないんだけどね。

1番目3番目は勉強になるねぇ。ありがとう。
1番目をしちゃってしんどいことはあるし
3番目はこれから実行していこうと思うよ。
>>507
仕事が原因だったりするとどうにもならなくないか?
仕事する→悪くなる→しかし仕事はやめられない(やめたら生活できない)→仕事する→悪くなる
の負のスパイラル

結局は自分を変えるほかないのだがね。他人や環境はなかなか変えられない。
しかし他人に隙をみせるのはダメだな。すぐ付け入られる。
511栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/16(日) 01:18:25.40 0
仕事量が圧倒的に多いと鬱にもなると思うよ。
僕も最近23時上がりだし、加えてよく眠れないしで、最近キレ気味になってきたもん。
このまま行くとヤッバイよ…。

今日のように水泳に行くとか
なんとかかんとか
対策を考えないと、確実に潰れる。
512栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/16(日) 01:25:17.46 0
>>510
ほんとだよなぁ。
僕も部署の仕事が圧倒的に多いわ、上司がタフすぎて全く他人の気持ちがわからないわで
環境的にはかなりヤバい。毎日23時まで働いても全然仕事終わってない。
残業代は無い。

そうだね、仕事のやり方をズルくする必要があるなと自分では思ってる。
部下に有る程度仕事を任せてみるとか
上司に振られる仕事を減らすよう、うまいことやるとか(頑張りすぎず、出来ないことは出来ないと言うとか)。

すぐ付け入られるってのはホントにホントだわ。わかるよ、非常にわかる。
ヽ(♯`Д´♯)ノのとこなんて上が無能中の無能らしいから、僕んとこより更に酷いと思うわ。
513ほんわか名無しさん:2014/02/16(日) 01:26:00.70 0
>>508
名古屋じゃないけど愛知ではあるよ
マウンテンはネットで有名になるまで知らなかった
普通に美味しいし安いけど、観光客で凄い混んでるから地元の人はあんま行かないかな

なんというか、元気に生きようと心がけてる感じだよね?
そういう人はうらやまウザがられるもんだよ。誰でも出来ることじゃないから。
>>511
サビ算で23時とかやべーな。

何もしないとどんどん悪くなるから早めに対策しないとホントやばいな。
感情の起伏が激しくなったり、寝られなくなったり、頭痛・めまいがしたりとか
早めにクスリ飲んだり、気分変えたりしないとな。

とまぁ自分にも言い聞かせてるんだが。
515栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/16(日) 01:28:46.48 0
問題は一度鬱状態に陥ると、行動するためのエネルギーが著しく減るということ。
そこが世間一般の理解がかなり足りてない部分だと個人的には思う。

正論を述べられたって何だって、辛いもんはひたすら辛いし鬱なもんは鬱なんだよ。
そこを周りの人も理解して、共にうまいこと歩んでいけるのが理想なのだが。
鬱から脱出して再起するためにもね。
516ほんわか名無しさん:2014/02/16(日) 01:30:33.95 0
友人の勤めてた会社が物凄く給料のいいブラックだったことがあるけど
まさにヽ(♯`Д´♯)ノのような感じだったわ
その会社大丈夫かいな。。。
517栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/16(日) 01:32:57.54 0
>>513
そうなのかぁ。愛知は道がかなり広いよね。
奈良県の田舎モンにとって片側6車線にはびっくらこいたよ。

実は一度車でマウンテンまで行ったことがあるんだ。
苺スパを食べたけど、うん、凄かったねw

そうそう、そんな感じ。よくわかるねぇすごいね。
>誰でも出来ることじゃない
ありがとう。そう言ってもらえると少し救われるよ。
きっと人との適度な距離感が大切なんだろうな。
518栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/16(日) 01:36:10.90 0
>>514
やべーだろ。

>感情の起伏、頭痛・めまい
起きてるね。あからさまに起きてるね。

実は眠剤はもう投入してるんだぜ。
マイスリーだったりサイレースだったりな。
あかんね、このペースで行くと確実に再発だね。

水泳行けるタイミングがあったら極力水泳行くようにしよう。
マスクつけて行って風邪のふりしてみたりもいいかもしれない。
どうせ今抱えてる仕事は減らないが、新しく押しつけられる仕事は減るだろう。
期待なんかされないほうがいいんだと、最近思ってきたよ。
519ほんわか名無しさん:2014/02/16(日) 01:36:54.06 0
>>517
イチゴスパはヤバかったでしょうに。。。
普通のチャーハンとか喫茶店メニュー系は量が普通の1.5倍くらいなだけで美味しいんだよ
520栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/16(日) 01:40:50.34 0
>>519
最初は「いけるかも…?」と思うけど、温いのがきついんだよねw
後半は生クリームが溶けて脂っぽさがえらいことになるからw

そうなんだ。確かにピラフも食べたけどそっちは美味しかった。
機会があれば他のも食べに行きたいなぁ。
まぁまずは小倉抹茶スパ食べに行きたいな。

ストロングコーヒーは濃すぎて面白かったよw流石名古屋系だわ。
521栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/16(日) 01:46:35.64 0
明日というか今日は営業先1件に顔だして、後は休みだ。
PCをあえて持って帰って来なかったからね。企画書作らないといけないけど知ったことか。

よーし寝ます。みなさんおやすみんさい。
>>516
給料がいいのかはよくわからん。しかし残業代はちゃんとでる。
大手のグループ企業だからな

>>521
おやすみよ
きちんと休めよ
523ほんわか名無しさん:2014/02/18(火) 21:33:22.46 0
test
ホント糞ばっかりの会社でやめてえええええええええええええええええええええええ

仕事をやらないやつがどんどん得をする制度
525栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/18(火) 22:47:11.01 0
>>524
残業代が出るのは羨ましいが
それはやりきれないよなぁ…。
526ほんわか名無しさん:2014/02/19(水) 00:38:22.05 O
>>525
残業代請求しないのはともかく、タイムレコーダーの記録はちゃんと取っておいた方が良い。

辞める時に役立つ。

できれば上司の理不尽な言動をボイスレコーダーで記録しておくとなお良い。
527栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/19(水) 20:32:26.55 0
>>526
おいおい辞めることを前提に話進めるのはやめようぜ
どんどんそっちの方向に気持ちが行っちゃいそうだしさ。
まぁ潰れる可能性も辞める可能性も常にはらんでるから、そうした方がいいのかもだけどね。

理不尽なのは自分のメイン部署の上司もだけど、
今一番厄介なのは兼任してる部署の部下の方だよ…。
あれをやってくれこれをやってくれとお願いしてくるばかりで全然自分から動こうとしない。
やる気が無い上に能力も無い。基本的なパソコン操作すらできない。
二言目には「わかりません」「できません」「やりたくありません」だもんな。
よくそれで君たち今までやって来られたなと思うよ。
528栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/19(水) 20:37:21.64 0
今はこらえて優しく一生懸命教えてるけど、
僕だって自分の仕事があるんだからそんなに付きっきりで居られないよ。
結局そんなこんなで23時まで残業になるわけで。
早く育てないと僕が潰れてしまう。

今日とかホント酷かったよ。
「物理的にできない」みたいに言われてたことが
ただ「めんどくさくて」やってなかっただけということがわかってね。
一気にあの人たちを信用できなくなった。

腹立つからPC抱えてさっさと帰ってきたよ。
今からは家でネットに繋がず自分の仕事する。納期が近いから先に終わらせないとね。
今日もただいま
明日は7時前には出社かねぇ

練炭もってね?
530ほんわか名無しさん:2014/02/20(木) 22:38:09.82 0
531栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/21(金) 00:48:17.10 0
ただいま。やってらんね。
風呂だけ入ってマイスリー飲んで寝るよ。
俺もさっき帰ってきたよ。
マジやってられねーよ
バカばっかだよ
マイスリーも10mg飲んださ、寝るよ
533栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/21(金) 22:09:25.09 0
ハッハッハ出来の悪い企画書だけ提出して帰ってきたぜ
来週、上司に詰められるのは目に見えてるな。

明日明後日は休みだが、仕事用のPC持って帰ってこなかった。
入社以来初の試みだ。
月曜日が怖くて仕方がないな。

お風呂入ってバーボンでも飲もう。
534栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/21(金) 22:12:20.66 0
>>532
辛いよなぁ。マジやってられんよなぁ。

僕もマイスリーは10mgだね。入眠力はかなり高いよね。
僕はもう耐性付いてきちゃったけど、それでもやっぱ他のに比べたら強いわ。
535栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/21(金) 22:13:59.91 0
>>526
こないだいい加減辛くて仕事サボってハロワに相談へ行ったら同じこと言われたわ。

はぁ…。だけど別に辞めたくはないんだよなぁ今のところ。。
536栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/21(金) 23:17:51.52 0
ただいま。

水泳以外に、疲れを代謝するためのいい運動無いだろうか。
帰る頃にはプールが閉まってるんだ。
537ほんわか名無しさん:2014/02/21(金) 23:49:26.66 O
>>535
君はいい奴だからそう言うと思ったよ。
でもちょっと人生の先輩面させてくれ。
会社を辞める、辞めないは関係ないんだ。
辞める気がなくとも、ヤバい時は自分で身を守らなければならない。
それは今の社会では当たり前の事なんだ。
その会社が古き良き日本の会社(社員をただの駒としてだけじゃなく、立派な人間に育てようと考えてる)なら必要ないが、残念ながらそんな会社はかなり少なくなってしまっている。

今直ぐにとは言わないが、ハロワの人の意見も覚えておいた方がいいよ。
538ほんわか名無しさん:2014/02/21(金) 23:54:36.99 O
リスクヘッジという概念を、日本人は全く分かってないし、苦手である。

「明日の事を言えば鬼が笑う」

「そんな不吉なことを言うな、考えるな」

これが日本人の長所であり、欠点だ。

リスク管理とは想定内のことを管理することじゃない。
想定外の事が起こった場合、どうするかだ。
539ほんわか名無しさん:2014/02/22(土) 00:11:54.98 O
>>536
君みたいな若者が朽ちて病んでいくのは見るに忍びないんで。
まあ参考程度に。

水泳以外に自宅でできるトレーニングでオススメなのは体幹トレ。
マジ、人生変わった。
もうちょっと早くやれば良かったよ。
検索すれば動画アップされてるから。
姿勢が良くなる→動作に無駄がなくなる→疲れにくくなる
>>533
いいんだよ、仕事なんてつじつま合わせでやっとけば
スキルになるとか自分の能力が向上するものならちゃんとやっとけ

>>534
この間マイスリー切らしちゃってさ、夜寝ようと思っても寝られないのよ、もはや。
もうマイスリーなしでは生きられないね。

>>536
水泳できるのがうらやましいぜ。とてもこんなたるんだ裸はみせられないわ
541ほんわか名無しさん:2014/02/22(土) 03:49:02.17 0
プールってタルんだどころか樽みたいな体の人も沢山いるから気にしなくていいと思うけどな。
それだけダイエットに有効なんだよ。
542栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/23(日) 03:11:48.24 0
夕方に倒れるように寝てこんな時間に起きて眠れなくなってしまったよ。
お酒でも飲むかな。

>>537
うーむ…そうなのかも。
ただ問題はどう守るかだよなぁ。
今の会社辞めたってその先にロクな仕事なんて無いだろうし。

体幹トレぐぐってみるよ。
543栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/23(日) 03:16:13.79 0
>>540
そうだよな。あんま頑張りすぎても余計に押しつけられる仕事が増えるだけな気がしてきた。
できないことはできないと言うというか、意地を張らずに助けを求める必要があるな。

眠剤抜くのはかなり時間がかかるけど、できないことじゃないよ。
いつか僕らも薬無しでも安心して夜眠れる日が来るといいなぁ。

僕だってぽっこりお腹だよ。
こっちじゃプール来てる人はダイエット目的が多いから、それこそ樽みたいな人のが多いよ。
544栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/24(月) 01:08:25.03 0
明日からが怖い、怖い
545ほんわか名無しさん:2014/02/25(火) 10:51:15.53 0
461に規制解除きたと書き込んだ途端また規制され、
今日やっと解除されました

クリリン大丈夫か?
俺も大変だがお前も大変だな(´・ω・`)
546栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/26(水) 01:12:47.25 0
帰ってきてごはんたべて風呂はいったとこだよ

疲れてるけど寝たくない、どうせ布団はいってもねれないし
547栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/26(水) 01:13:19.93 0
>>545
規制解除おめでとう

大丈夫では無いかな
548ほんわか名無しさん:2014/02/26(水) 01:35:30.11 0
俺も眠れない

もういっそパプアニューギニアにでも行って
畑耕そうぜ
549栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/26(水) 22:01:35.69 0
今日は帰りが早かったが、
なんだかずっとヤケっぱちみたいな感じだ。
やっべぇ今度の土日、休み無いし。

>>548
何を栽培するんだよwww
週60時間超の勤務がツライ

>>548
パプアニューギニアはどんなのか知らないが、
ニュージーランドになら移住したい。
日本はもういやだ

>>549
そりゃ、あれだろ

>>零ちゃん
ちんちんしゃぶって
551栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/27(木) 22:52:59.98 0
>>550
僕は実働で週平均70時間超だよ。頭が変になりそうだ。

あれか。吸うと気持ちよくなるとかいうあれか。
>>551
70時間とか壮絶だな。休みなしで毎日10時間のレベルだぞ。

そう。
あれ。しゃぶると気持ちよくなるというあれだよ。
早く零ちゃんしゃぶれよ
553栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/28(金) 22:23:58.95 0
>>552
平均して8時〜22時の週5か週6だからな。
間に合わないので休みの日だって資料なりなんなり作ってるけど。

仕事詰めるのも成長にはいいことだけど
もっと家で自分の勉強する時間が欲しい。

主格が逆になってるぞ。
554栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/02/28(金) 22:25:25.18 0
というわけでただいま。
職場が家から15分なのは救いだな。
555ほんわか名無しさん:2014/03/01(土) 00:37:52.40 0
どんな感じの仕事なの?
IT業界?
556栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/01(土) 20:31:59.70 0
ただいま。今日は珍しく早かった。

>>555
何業界かはちょっと言えないけど
僕は総合職だから何でも屋みたいなもので。

今一番大変なのはとある部署の管理運営かな。
部下がパソコンを使えないのと、使い方を覚えようとしないのが辛い。

でも最初に比べれば少しずつ変わってきた感あるよ。
ちょっとずつ頑張ってくれるようにはなってきた。
557栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/01(土) 20:33:30.07 0
今日は時間にゆとりがあるのでコーヒー豆を焙煎しよう。
そして早めに寝て、明日の朝挽いて飲もう。
>>556
部下がいるってことは、いきなり管理職なんか?

俺は今日お昼から19時まで勤務だったよ。なんとかめどついたわ。
しかし、明日予定があって家でゆっくりしていられないんだわ。
リーゼ10mg飲んだからもう寝るわ。
559栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/01(土) 22:03:19.41 0
>>558
うん、中間管理職。
しかしそりゃ部下だって、ぽっと出の変なやつに何言われたって聞きたくないだろうし
まずは親近感と信頼感を得るために必死な感じかな。

ヽ(♯`Д´♯)ノもお疲れ様。
うーむゆっくりできないかぁ。少しでも気が休まる時があるといいのだけども。

僕も明日も出勤だからぼちぼち寝る準備するかな。
今日も午前出勤してきたわ。


明日からまた月曜日かよ、休日いつだよ・・・
561栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/04(火) 00:20:01.45 0
ただいま。土日も出勤だったし流石に疲れる。
頭が回らなくて仕事処理力が遅くなって余計疲れる。

でも昨今、部下が今まで僕に投げっぱなしだったような仕事を
ちょいちょい進んでやってくれるようになって助かる。
相変わらずやり方が雑だし下手だし遅いし、任せるのが心配ではあるけれど
その気持ちが非常にありがたく思うよ。
>>561
俺も頭全然動かずに同じ状態だったわ。
仕事あるんだけど今週はほとんど定時で帰ってきた。

来週は再来週の役員会のための企画案等つくって出さないと
ならないし、考えなきゃならないことがたくさんあるわぁ
もうだめや。。。
563栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/07(金) 23:55:46.27 0
今日は体調もボロボロだった
風邪か何かわからないが鼻ものどもぐずぐずで
そんな状態を見た上司にむしろ怒られながらコキ使われる始末。
入社以来、辞めたいと初めて思った。

明日は大事な仕事があるよ。しかも現場責任者だし。
できるわけねぇよ
564栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/08(土) 00:05:03.15 0
しかも大事なロードレーサー盗まれるし
死ねってことかなぁ。
565ほんわか名無しさん:2014/03/08(土) 00:31:01.64 0
>風邪か何かわからないが鼻ものどもぐずぐずで
それは花粉だと思う
今年から花粉デビューしたけど、外出るだけで熱出たりしてるよ

自分も高校の頃に高い自転車盗まれたことあるよ
駅から近所のイオンに乗り捨てられてるのが警察に発見されて
嫌がらせなのか帰ってきた時にはパーツがボコボコで、わざわざドライバーでキズつけてあった……
警察にそれ見せられて「自転車要らないので犯人を同じようにしていいですか?」って言っちゃったよ
自転車は盗まれても殆ど戻ってこない中で見つけてくれた警察に悪いこと言ったなと今なら思えるけど、
当時は復讐のために鞄に当時はその辺で普通に売ってたスタンガンを小遣いはたいて買って持ち歩くほどキレてたわ
566栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/08(土) 19:57:52.05 0
思いの外できた。しんどいし今日は早めに帰ってきたよ。

>>565
花粉かぁ、やだなぁ。ただでさえ通年性のアレルギー性鼻炎と慢性副鼻腔炎あるのに。

自転車盗まれたら本当に嫌だよね。わかってくれてうれしいよ。
567ほんわか名無しさん:2014/03/09(日) 00:00:48.68 0
本当に腹立ったよ
週一で洗車してワックスかけるくらい可愛がってたもん…
それが駅からイオンとかいう詰まらない店の足にDQNに使われた挙句
グチャグチャのベキベキになってて
仕返ししたら犯罪になるって言われてもう怒りのやり場がなかったです…
主の怒りは分かるよ、もう拘束して手回しドリルで犯人に穴開けてやりたいわ
568ほんわか名無しさん:2014/03/09(日) 00:17:10.70 0
これ罠じゃねーの
昨日帰ってきてから24時間で18時間ぐらい寝てやった
マイスリーもっててよかった

さ、そろそろさらに寝る時間だな

もうこのまま起きなきゃいいのにな
570ほんわか名無しさん:2014/03/09(日) 00:41:20.46 0
そのまま起きなかったらお前を苦しめてるクソの思う壺だぜ…
起きて職場の空気を乗っ取るなぞしてクソのために大切な命を散らさないようにしようぜ
571ほんわか名無しさん:2014/03/09(日) 01:00:16.60 0
日本人になんて生まれなきゃよかった
たった一度の人生なのにな

せめて働いただけ給料もらえればもう少し頑張れるのに
こんだけ働いてやっと生活してけるだけってどういうこと
572栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/12(水) 21:28:19.70 0
またもやサービス休日出勤を強要されたが断ってきたよ。
これ以上の連勤とかマジ無理。
この調子が続いてぶっ潰れるくらいならクビになった方がマシだ。
573栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/12(水) 23:35:14.57 0
このまま「はい」って言っちゃうと、ずっと休み無しの勤務が常態化すると思ったんだよ。
僕は正直まだそこまで強くない。
やれることはやるが、無理なもんは無理だ。
ただ、自分のやらなくちゃいけない、やることはやる。
さっき帰ってきたんだけど・・・
昨日は6時出社21時退社
今日は7時出社23時退社
明日は7時出社で何時に退社できるのか・・・土曜日出勤は当然既定路線

>>572
断れ、断れ。仕事なんぞ他にもいくらでもあるが自分の身体と健康は一つじゃ。
壊したら代わりはきかないぞ。

>>573
いい顔してちゃダメなのが会社というところだ。
どんどん仕事を押し付けられるぞ。

マイスリー10mg、今日も飲んだので寝る。
575ほんわか名無しさん:2014/03/13(木) 19:32:56.46 O
>>573
よし、よくやった。
クビなんて法的にはそう簡単にはできないから安心しろ。
なんとか生きてる今の僕で・・・
弱音さらしたり、愚痴をこぼしたり・・・


はぁまたも家についたらこの時間とはね。

>>575
クビなんて事実上簡単にできるよ。それが実態。
中小零細なんてそんなもんだって。


今日もマイスリー10mg行きました。逝ってきます。起きなきゃいいな♪
577ほんわか名無しさん:2014/03/14(金) 01:39:55.62 0
いつまでもネガティブな奴らだな
>>577
おめーも月に100時間残業すればわかるよ
仕事するために生きてるんだぜ、頭の思考回路がおかしくなってくるし、
精神も病んでくる。
前月16日〜当月15日が勤怠期間なんだが、今月は2月があったせいで
2日3日程度通常より稼働日数が少ないはずが100時間だぞ、残業。
明日も出勤するんだぞ、明後日もでる可能性あるんだぞ。
そしたら休みなくて月曜始まるんだぞ。それが2週3週と続くんだぞ。

今日なんてわけもわからず勝手に手が震えだしてるんだ。

ネガティブに決まってるだろ・・・こんな状態がずっと続いてりゃあよぉ
零ちゃんはしゃぶらねーしよ
579栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/15(土) 12:55:08.75 0
僕はもう開き直ったよ。
どうせ僕が辞めたって居なくなったって、会社は回るんだから。
それならクビ覚悟でも休日出勤は断って、少しでも早く上がれそうな日はすかさず上がることにした。

>>578
わかるよ。僕も先月の残業100時間くらいだった。
だんだん腐ってくるよな。

無理くりにでも休むことが必要だよ。お互いこのまま行くと死ぬぞ。
インフルにかかったふりして何日か丸投げしちゃえよ。
どうしても誰かがやらなきゃいけない仕事なら誰かが肩代わりするだろ。
580ほんわか名無しさん:2014/03/15(土) 15:02:19.71 O
月100時間の残業が本当なら、その会社は業務停止命令食らうよ。
ちゃんと証拠を揃えておきな。
581栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/15(土) 17:55:02.97 0
>>580
だよな。
もし辞めるってときには訴えるための証拠が必要だもんな。
いい加減でかい顔させてらんねぇ。
582ほんわか名無しさん:2014/03/15(土) 19:28:56.81 O
それと、
>中間管理職
これ、危険だから。
変な会社がよく使う手。
管理職という名称を与えて自律を促す・・・なーんて姑息な言い訳してるが、
要は残業代払わなくしてるだけ。
【名ばかり管理職】
このワードを覚えておこう。


ガンバレヨ
やっと帰ってきた・・・明日も朝から逝ってきます。

>>579
栗マンちゃん、誰かが代われる程度の仕事も確かにあるんだが、
経営企画・人事企画の仕事ってのは能力依存や人事秘の部分が
あるからすぐに代われる奴なんていないのよ。
休みてーのはやまやまなんだが。結局休んでる間に仕事がたまる
だけなんだよね。


なお、俺は法学部卒の社労士持ちなんで労働法とか熟知してるから。。。
584栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/19(水) 00:43:40.04 0
ただいまー…風呂はいって寝る
今週はヤバそうだ。。
585栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/20(木) 00:46:56.64 0
ただいまー。。
ヽ(♯`Д´♯)ノ生きてっかー
生きてるのかよくわからんw
俺もここ1週間の残業時間だけで40時間超過しているわけだが。
え?このままいくと月160時間の残業なの?

明日は休むが、土日は既定路線だが出勤だわ。
587栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/21(金) 00:32:29.00 0
月160時間とか…めちゃくちゃすぎるな…。

僕もだんだん死にたくなってきた。
残業代は全部出てるし、36協定も遵守している。
残業160時間はさすがにダメだろうが、120時間ぐらいならセーフなんだよ

仕事中は頭痛や思考力の低下、休日は死にたくなるよ


でもちんぽは立つんだよ、ゼロちゃん
589ほんわか名無しさん:2014/03/22(土) 09:50:26.10 O
>>388
だから36協定違反だろが。
特別条項付きでも月120時間なんて労基が認めない。
繁忙期のみとしての前提に限る。
社労士ってのは本来、行政の出先機関として想定されたものなんだけどね。

月100時間超の残業で法的にクリアできる可能性は、労働契約じゃなくて委任契約なんじゃない?
労働者なら月160とかたれ込めば一発アウト。
590ほんわか名無しさん:2014/03/22(土) 09:55:42.30 O
因みに俺も月100時間超の残業をしてるぞw

ただし俺の場合は労働者じゃないから「時間外労働」という概念に当てはまらないがw

君達、経営者側になりなさい。
経営者は自分のことだから何時間働いてもOK。
591ほんわか名無しさん:2014/03/22(土) 09:59:16.30 O
間違えた。
>>388>>588


生きがい感じてるならいいが、ただの道具としてコキ使われて死ぬのは勿体無い話だと思うぞ。
592栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/22(土) 21:43:47.46 0
いい加減限界だ。
これ以上サービス休日出勤が続くようだと潰れる。

なんとか代休をもらえるように上司と話そうと思う。
もらえるなら続けるし、もらえないなら会社を訴えることにした。
593ほんわか名無しさん:2014/03/22(土) 21:46:02.79 0
休日出勤ってだけでもやなのにサービスとか糞だなぁ……
無給はねえわ
ドラゴンボール見るために帰ってきたわ
明日も出勤するが・・・

>>589
・特別条項に労基法上の制限がない
・残業時間≠法定外労働時間
・年度末、年度初めで今は繁忙期
特別条項は100時間で設定してる。
だいたい俺がこの間出しに行ってるし、労基署も何も文句言ってない。

生きがい感じてるぐらいならリーゼやマイスリーなんて飲んでねーよ、しゃぶれよ
>>592
訴えろ、残業代全額もらえ。証拠があれば100%勝てるから

>>593
こっちは残業代はでるからまだいいわ
3月は23万ぐらい残業代だけで出てるわ。しかし健康状態が・・・
596ほんわか名無しさん:2014/03/22(土) 22:10:00.33 0
>>595
だよね。友人が前の部署でそんなだったが
まだ基本給の倍近くなった給料見てムフフできるから我慢できるってなってた。

メンヘルまではならなかったが眠剤は常用してたしすげー眠り浅かったな。
一緒に寝た時にちょっとでも動くとクワッ!!って目が醒めるの見て、
とんでもなく寝覚めも寝起きも悪い昔を知ってるだけに、こいつ大丈夫かいなって思った。
597ほんわか名無しさん:2014/03/23(日) 20:55:03.21 0
待て、彼を信じようじゃないか
連休なんだし
598栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/23(日) 21:37:24.49 0
ダメって言われたけど、それでも代休申請出してきたわ。
次の金曜まで勤められたら2連休になるようにな。
そこで休むなとか言われたらもうあかんわ。
599栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/03/24(月) 23:28:58.34 0
先週末投げられた仕事がまだ出来てないと上司にボロクソ言われたもんだから
「もう体調が悪くて、今でもいっぱいいっぱいです」
「ただでさせ土日もずっと働いているのに、このままのペースで行くと体を壊します。」
と直談判してきた。

まぁそっからもひたすら説教されたけれど
「おっしゃる通りです、ただ、続けたいからこんな情けないことを言うんです」
「体を壊してしまったらもともこもないじゃないですか」
と、なんとか冷静に説得してみた。

さぁ明日からどう出るかはわからんけど、これでも聞き入れられないならもうこの職場は無理だね。
600ほんわか名無しさん:2014/04/05(土) 00:46:29.61 0
週末雨だ…
家でごろごろする口実になったと思うか…
移転してたのね
で、栗マンちゃんはどうなったのかね?
うちは4月1日でまた親会社から出向者がきて上司が変わった。
どうせ糞以下の存在。どうすりゃいいのか。
603栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/05(土) 01:21:08.61 0
>>600
ドライブにでも行こう

>>602
うば捨て山みたいになってるんだなぁ。
本当に困るねぇ…。
604栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/05(土) 01:22:56.20 0
僕は必死の説得の甲斐あって、最近は21時半くらいに上がってる。
まぁ仕事の内容はどんどん難しくなってるので、精神的にはかなり疲れているけれど。
薬物依存はどんどん進んでる。

ただ、来月頭に部下が退職するんだよね。
なのに新しい人募集しても誰も来なかった。
よって僕がその子の仕事も兼任することになった。死にそう。
>>603
姥捨て山って感じではあるんだが
年収1300万ももらってるのが何もしないで書類にハンコ押してるだけなんだぞ。
その金は中小企業から買いたたいている分がかなり入っている。
こんな糞に高い金払わないで下請けの中小企業にもっと利益回してやった方が
全然世の中のためになる。
606栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/05(土) 01:39:18.15 0
>>605
マジかよ最低だな。
これが社会の闇か
607ほんわか名無しさん:2014/04/05(土) 01:44:44.92 0
そもそも社会の正義面してるマスコミ業界がその手じゃ一番酷いからなー
本体は1000万超えなのに一次請けが300万切るのが当たり前の世界

叩かなきゃいかん立場の人間がそんなんな上に
我々の税金はそんな人たちの補助金に大量に使われてます
NHKみたいに直接取りに来ないから目立ってないだけです
608栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/06(日) 00:57:13.89 0
うちも下請けの仕事取るのに必死だけどさ、悲しくなるよね。

あーもう。
今日は一日だらだらしてて終わった。何もしてない。
ドライブ行こうとしたけど、雨であまりにも視界悪くて事故りそうでやめたよ。

こういう時にスポーツジムあるといいよなぁ。
>>606
ホント愕然とするよ。大企業が潤って、中小企業が搾り取られる。
大企業とそのグループ会社なんてカスみたいなやつばっかりなのに
(というかそういう状態だからどんどんカスになっていくともいえるが)
中小企業からむしり取った金で給料が異常に高い。

>>607
資本主義とは不平等が前提なのはよくわかるわ。

>>608
結局俺も搾取する側にいるんだが、ひどいもんだぞ。
休日にダラダラしてやることもなく寝てるともったいない
とわかっててもいつも何もしないし、何もやることがない。
ジムはいったけどね。週1回ぐらいじゃ筋肉つかねーよ。
仕事のせいでどんどん体重は減っているが。
610栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/06(日) 01:15:17.73 0
>>609
休日にだらだらはもったいないよなぁ。週明けからのモチベーション上がらん。

週1でもジムいったのえらいじゃん。いいじゃん。
ジムにいけなくても自重トレとかはできるな。
今の僕じゃたまに30回腕立て伏せしただけでも翌日筋肉痛だぜ。

僕も入社以来4kg落ちた。ほとんど筋肉で落ちてると思う。
早く戻さないと。

プロテインカムバーック!!
611ほんわか名無しさん:2014/04/07(月) 23:46:36.18 0
職場に好きな子でもいるといいんだけどね
それだけで色々と変わる
マイスリーってホントに臨床大丈夫な薬なのかよ。
飲むとかなりラりってることがあるんだが。

☆☆☆マイスリーでラリラリPart37☆☆☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1392515202/

なスレもあるし
しかもやったこと覚えてないし。
でも飲まないと寝られない
613ほんわか名無しさん:2014/04/08(火) 00:59:07.94 0
どうなんだろうね

従兄弟が心療内科でマイスリー出してもらえなかったって言ってたんだが、
その場にいた心理士やってる友人が「良い医者にかかってるね」って言ってたから
それなりにリスクあるのかな
614栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/12(土) 23:30:48.84 0
くーう・・・!煙草がうまい〜!
明日は久方ぶりの休みだ。

困ったことに名ばかり管理職ではなく
ガチの店長になってしまったよ。
いったい何なんだ。まるで勝手がわからん。
615栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/12(土) 23:35:14.18 0
ということでただいま。勤務地すら変わってしまった。
何なんだいったい。

>>611
職場に好きな子ねぇ。
今は女性に囲まれた職場にいるけど、気を遣うよやっぱり。
オフィスラブとか勘弁だしなぁ。

>>612
どうなんだろうね。マイスリーは超短期型で瞬発力あって、ラリるからなぁ。
アルコールと組み合わせると記憶ふっ飛ぶのは仕様。

でもそのうち耐性付いてあんまし効かなくなるよ。僕はほぼ効かない。
ヽ(♯`Д´♯)ノは未だに効いてるあたり、合ってるんじゃないかな。
まぁおかげで寝られて日常生活がうまく行くぶんにはいいんじゃん。
お互いめちゃくちゃな環境で働いてるわけだし、なんかやらなきゃやってられんよ。
616栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/12(土) 23:40:25.83 0
本社の仕事プラス現場の店長とか無茶ぶりにもほどがある。
ひたすら必死だけれど、幾分か仕事を誰かに任せにゃ死んでしまうな。
いったい自分がどこの所属なのかわからなくなってきたぜ。

くそー新卒の子たち定時で上がりやがる。
せめて簡単な仕事くらい肩代わりしていただきたい。

>>613
リスクは依存性のことと思う。
きっとその医者は薬をあまり出さない主義なんじゃないかしら。眠剤に限らずね。
そうだとしたらいい医者だよ。
617ヽ(♯`Д´♯)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/13(日) 00:06:45.44 0
>>615
お帰り、ひさしぶり
どこまでとばされたの?

>>611
女とかいない方がいいよ

マイスリー聞いてるよ。
15時間ぐらい休日は寝てる。
618栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/13(日) 00:29:59.96 0
>>617
県内ではある。
マイカー通勤でなくなったのが辛いかな。
社用車は僕名義で本社に1台あるが、残念ながら店に駐車場が無い。
果たしてこれから納品の際とかどうするか…。
くっそー人のこと便利に遣いやがって、チクショー。

耐性つきにくいのが売りのマイスリーだしなぁ。効くのは何より。羨ましい。
15時間も寝られるのすごいなぁ。
でもそれだけ普段が大変ってことだね。お疲れ様ですよ。
619ほんわか名無しさん:2014/04/13(日) 00:32:42.13 0
勤務時間云々で上司に直訴したから
目を付けられたんじゃないか?
620栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/13(日) 01:37:59.61 0
>>619
それは無い。
あまりの事態にむしろ上司も気が引けてる。
僕に辞められたら本当に困るとのことで、最近多少優しくなってきたくらいだ。

今の店長が辞めるってなって、代わりを誰もやりたがらなくて
新規募集もかけてるけど誰も来なくて
来月頭に辞めちゃうのにどうするんだってなって
今まで名ばかり管理職やってた僕が兼任する形になっただけ。
仕方ないよ、他に誰もできない仕事なんだから。
こんなこともあろうかと、現場の子らと仲良くするよう進めてきたのは正解だったよ。

チクショー!早く新しい人来てくれー!!
本社も辛いが兼任はいくらなんでも無理だー!!!
621ほんわか名無しさん:2014/04/13(日) 15:02:23.12 O
>>620
店長昇格ヲメ。
先ずは信頼できる腹心を作ろう。
現場を掌握することが最優先。
その為には、影響力のある奴は必ず掴んでおくこと。
その上で具体的な仕事を各自にやらせる。
622ヽ(♯`Д´♯)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/14(月) 00:46:49.47 0
どんだけブラックなんだよw
623栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/14(月) 00:49:12.15 0
僕は本社の人間でだね、そのショップの担当でもあるんだよ。
店がうまく行くように良きに計らう調整役のような感じだ。
現場も現場でカツカツだからね。

んじゃー今度は僕がやってた仕事は誰がやってくれるんだい
という話になってくるわな。
距離的にも全部やるのは無理だべ
624栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/14(月) 00:49:57.86 0
>>621
昇格…なのかなぁ。。。w

そだね、言ってること反論する要素は一切無いよ。
それでいくかねぇ。
いい顔してるから全部押し付けられてるだけじゃないのか?
仕事は一定の範囲しかしませんぐらいの態度みせないとつぶされて、
使い捨てられて、それで一生が終わるよ

マジでおかしいから
626ほんわか名無しさん:2014/04/14(月) 20:35:07.88 O
いやいや悪い話とも限らない。
ただこれは栗が勇気を出して反抗したことがキッカケとも言える。
栗ぐらい働く&必要な奴はそう簡単に代わりを見つけられない。
店長ともなれば尚更。
ならばここは一気に実力をつけて、その上で上層部に対してモノを言えるようにしておくことが、結果として生き延びるには最良かもしれん。
いづれにしろ隙をみせればいいように使われてしまう危険だけは忘れないように。
627栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/14(月) 23:40:36.86 0
>>622>>625
めちゃくちゃすぎるだろ、死んでしまいそうだぜ

>いい顔してるから全部押し付けられる
そういう部分はある。
さぁその自分のエリア設定が難しいんだ。
628栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/14(月) 23:42:39.69 0
>>626
反抗したのがキッカケもへったくれも無いって。
僕も上司も誰も面接に来てないって、つい先日知らされたんだから。
二人して急な話でどないしよかと頭抱えてたんだから。

一応僕らが上長になるから、どっちかがやらなきゃいけないわけよ。
そうなったら今まで担当をやってきた僕の方が圧倒的に向いてるわけで
僕がやらされるのは仕方がない。
あとは僕の持ってる仕事を、いかに上司や他の人たちに流せるかだけだよ。
629栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/14(月) 23:52:56.01 0
>>626
そうだねぇ。環境が変わった辛さはあるけれど
これを無理くりにでも踏ん張れば、会社内での評価は有る程度付きそう。
余計いいように使われるという危険が、恐ろしいけどねぇ…。

バイトの子らはたくましいよ。
今の店長辞めるから、対策打たないとヤバいねって話したら
「私はバイトだから、バイト以上の仕事はしません」って
面と向かって言われるとは思わなかったわ。

さて…あの怠け者たちにどうやって協力してもらうかねぇ…。
630ほんわか名無しさん:2014/04/17(木) 11:54:19.91 0
学生時代、某100均でバイトしてたけど
社員は相当広い範囲の店掛け持ちで担当してたな
これから車で4時間先の店舗に顔ださなきゃって
やつれた顔で言ってたもんだ
休日も取ったり取らなかったりで
休憩時間は死んだように眠ってた
それなりに良い給料もらってるから
文句言えないって笑ってたよ
631栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/18(金) 23:43:06.31 0
ただいま。

前の店長が間違えて、会社のPCから重要なデータをフォルダ丸ごと消去してしまったらしい
2ヶ月前に。何故ミスを隠した…。
ありえん、ありえん、何なんだもう。
廃棄品こっそり食べたりするのは僕も黙認してるさ、でもそんな重要なこと…ありえん。

しまいには例の怠け者バイトは、わやくちゃになってる僕に向かってPOPを作れと依頼してくるし
それは自分でやってほしいと言うと「できない」「めんどくさい」「責任持ちたくない」とか言うし
おまえは入社1年も経って、今までいったい何をやってきたんだ!
と怒鳴りそうになったけど、必死で冷静に説得を試みてる。

もうわけがわからん。ブチギレそうだ。
632ほんわか名無しさん:2014/04/19(土) 00:06:06.60 0
まさにすき家だな

すき家正社員が涙…「バイトが辞めて、穴を埋めるのは私たち。少しでも良心があるなら辞めないで」★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397810115/
633ほんわか名無しさん:2014/04/19(土) 02:51:17.82 0
GSにいた頃の方がキラキラしてたな、栗饅頭
あの優しかった栗坊がブチキレそうとか・・・
一緒にパプアニューギニアにでも行って
酪農やろうぜ
634ヽ(♯`Д´♯)ノ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/19(土) 19:38:36.71 0
金曜は24時過ぎに帰ってきて、明日は早朝から仕事
今日は夕方まで寝てた。

もうやめるべきなのかもな、無職でも7〜8年暮らせるぐらいの蓄えはあるから
>>633
俺も連れてけよ。ニュージーランドあたりもいいぞ
日本にいる必要ないし。どうせ休みは寝てるだけだから。
636栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/19(土) 23:41:39.11 0
>>633
流石に披露がピークに達すると荒むね。
ブチギレそうだけどブチギレ無い。済んじまったことは仕方がないんだ。
ぴーひゃらぴーひゃら言われようと、僕は店長なんだから
本社行って色んな担当者に頭下げて回り、回収できるデータを回収して回っているのだ。
そこで手を貸してくれる人がいるあたり、僕の人生もまだまだ捨てたもんじゃないなって思う。

ただ店の仕事も楽しいことだってあるんだぞ。
ちょっと無茶したけど、子供が遊んでいけるコーナーを店内に作ったのは正解だった。

え〜ケンタッキー州でバーボン造りやろうよ。

>>634
7〜8年とかすげぇな。
しかしそんだけ稼げる仕事もなかなか無いだろう。
定年まで何年だ?
637栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/19(土) 23:42:16.95 0
そば茶がうまい。

次は火曜日が休みだから、月曜夜に珈琲豆焼くんだ・・・
あぁ豆焼きたい豆焼きたい。
638ほんわか名無しさん:2014/04/20(日) 00:00:34.37 0
栗饅頭って何歳?
どんな仕事
639栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/20(日) 00:10:04.34 0
>>638
25歳
640ほんわか名無しさん:2014/04/20(日) 00:39:40.77 0
どんな仕事?
行くか行かないか迷ってたらこんな時間になってしまった。
行かないなんて選択肢は、結局自分に全部跳ね返ってくるからないのだが。


さ、逝ってくるか。。。23時までに帰宅できればいいな(白目)
ただいまよ

>>639
栗マンって中学生のころから知ってるんだっけかなぁ

うこんはちゅっちゅスレのころから知ってるから12年も経つが
最近生きてるのかすらわからんが。
643栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/21(月) 00:05:08.21 0
ただいまだよ。

>>640
ざっくばらんに言うなら雑貨屋だなぁ。
ただ、店内に休憩スペースがあるんだ。
そこを一度バラして、子供がちょっと遊べるようにしたんだ。
直接的な儲けには繋がってないけど、色々と正解だったね。
お客さんからはかなり評判いいよ。
644栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/21(月) 00:07:56.13 0
>>641
今日も遅くまでお疲れさま。たんまり稼いでいるのは羨ましいぜ。

>>642
そうだねぇ、僕らはうこんスレが濃縮される前から居るから、12年近くにもなるか。

消息不明だけどうこんさんがスレ主だからなwww
どうしてるんだろうねぇ。元気してるといいんだけど。
今も自転車屋さんやってるのかなぁ。
645ほんわか名無しさん:2014/04/22(火) 00:26:00.00 O
>>636
捨てたもんじゃないどころか良い人生歩んでいるよ。

25で大したもんだ。
俺は様々な栄枯盛衰な人生を見てきたから言える。
646栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/22(火) 23:07:33.33 0
>>645
そうかなぁ。
まぁ慣れないことでミスもちょくちょくしてるんだけど、なんとかやってみるよ。
647ほんわか名無しさん:2014/04/23(水) 00:24:23.60 0
珈琲豆って自分で焼くの?
ようやく帰ってきたんだが、明日も早出というナイトメア

終電の電車でゲロ吐いてんじゃねーよ
乗ったらゲロ臭充満でこっちまで吐きそうになったじゃねーかよ


>>644
一度女に振られて泣いてなかったっけ?
まさかあのうこんがねぇ〜とか思ったけど、今どうしてるんだろ?
パンナはあいかわらずtwwiterだしな
649栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/27(日) 21:12:27.09 0
毎日スケジュールがパンパンだ。ぐわー。

引き継ぎは進んでいると、辞める店長は言うが
正直なところ全く信用ができない。
辞めてからあの子がしたミスの尻ぬぐいをしに東奔西走する気が
ひしひしとしてならない。
650栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/27(日) 21:14:29.81 0
>>647
そうだよ。豆屋で買って、半分は焼いてもらう。
もう半分は生のまま持って帰って、自分で焼く。
焙煎の練習してるんだ。楽しいよ。

>>648
今日もお疲れ様。

自転車屋さんだったら、独立とかしてるのかなぁ。

パンナも出てこーい
651ほんわか名無しさん:2014/04/27(日) 23:10:37.97 0
>>650
自分で焼くとやっぱり違うものなのか?
栗饅頭が焙煎したコーヒー飲んでみたいな
652栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/04/27(日) 23:51:04.79 0
>>651
違うね。何が違うって、毎回焼くたびに味が違うね。
技術が無い・・・ orz

僕は焙煎の腕がまだまだだ。
本格的な金網のやつじゃなくて、「いるいる」っていう陶器製の楽なやつ使ってるしね。
その代わり10分強という短時間で焙煎できるのがいい。

味も毎回違うけど、まずいと思うことは無いなぁ。
焼け具合で味が毎回変わって、むしろそれを楽しんでる。

それと焼け具合によって挽く時の感じが全然違う。
芯が残っちゃった場合なんかは失敗だな。
深く煎りすぎないでもシャクシャク挽けた時はとりわけ美味い気がする。
水分をうまく飛ばせた証拠なんだろうなぁと思う。

一緒に飲みたいねぇ。お茶菓子はマルセイバターサンドがいいな。
653ほんわか名無しさん:2014/04/28(月) 00:41:38.18 0
バターサンド、あれ美味いよな
子供の頃からの大好物だ
なかなか買ってもらえなかったから
余計美味しく感じた
654ほんわか名無しさん:2014/05/02(金) 23:58:53.56 0
明日休みだからビール飲もうと
思ってたんだけど買うの忘れてた
仕方ないから冷蔵庫にあった酎ハイ飲んでるけど物足りない
今日はちょっとだけ出勤してきたが、GWで休みが続いているので精神状態が
だいぶよくなってきた。
建設的なことを考えて、実行していきたいわ。
今は都心だが、将来横浜あたりに住んで仕事したいのでそちらの方で仕事が
できるような資格をとっていかないとなぁ。
すでに資格マニア並に資格を持っているが。
656栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/05/07(水) 02:34:54.67 0
うおあー!久々の休みだー!寝るぞー!
657ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/05/11(日) 21:28:06.60 0
金曜日深夜1時に帰ってきて、3時ごろに寝る。
土曜日の12時頃起きる。少し食事をしたが、疲れが取れないのでまた寝る。
19時過ぎに起きて会社へ向かう。21時から仕事開始。
翌日曜日11時まで仕事をして疲労で限界を感じて帰宅。12時について
18時まで寝る。その後食事をして今に至る。明日はまた9時から仕事。
※すべて寝る前はマイスリー10mgいってます。


俺は仕事の奴隷のために生きているのか?
658ほんわか名無しさん:2014/05/12(月) 08:43:22.30 0
高給を貰ってる以上奴隷とは言わんよ
659栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/05/12(月) 22:29:51.81 0
test
660栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/05/12(月) 22:31:09.07 0
お、書けた書けた。

>>653
おいしいよねぇ。
珈琲にもバーボンにも合う。一番好きなお菓子かも。
たまにしか食べられないから、ご馳走だったっていうのもすごくわかるよ。

>>654
それは残念だったねぇ。
家にウイスキーとソーダ水だけ置いてれば
どれだけでもパンチの強いハイボールがいつでも作れるぞ。
661栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/05/12(月) 22:33:10.72 0
ふぃー、今日は倒れるかと思った。からだしんどい。

>>657
やっぱちょっと休むくらいじゃ疲れ取れんよな。

僕も最近は毎日マイスリー10mgいってる。
睡眠の質が悪いのか、抜いたら寝ても寝ても疲れが取れん。

しっかしそれはめちゃくちゃな働かせ方する会社だなぁ。
給料がいいことだけが救いだな。
お金貯めて貯めて貯めて、キリのいいとこで別の仕事でも始めたほうがいい気が…。
662ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/05/13(火) 00:46:21.25 0
給料は都内基準では普通だよ。
ただ、残業が平均80時間ぐらいあるから高給になってるだけ。
その代わりに精神病んでる。
また産業医に呼ばれるわ

>>661
栗マン、マイスリーで奇行とか記憶飛んだりとかはないか?
663栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/05/14(水) 00:27:26.66 0
酒と組み合わせないと奇行や記憶飛ぶほどにはならないなぁ。
頭がふらふらして気持ちよくはあるが。

>>662
都内はそんなにもらえるのか…
僕なんか就職難の爆撃地みたいなとこに住んでるから
ほとんどの若者が非正規社員で、平均年収200万円を割ってる人とかザラだよ。

残業代出る残業が80時間なだけいいじゃないか
僕はサビ残でそれくらい行くわい。

精神病むよなぁ。適度に働くとか、もう無理なくらい逼迫してるんだろなぁ。
抜本的な方法があるなら政府だってやってるはずだろうし。

産業医さんは頼りになるのかい?
664ほんわか名無しさん:2014/05/14(水) 23:45:56.43 0
俺の住んでる所もそんなもんだわ
結婚すら出来ない若者も多くて少子化が止まらないよ
665ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/05/21(水) 00:31:43.09 0
月給60万ですが、何か?
666ほんわか名無しさん:2014/06/01(日) 01:20:20.79 0
ここでスーパードライ飲みながらスレ再起動っと
667零 ◆ZERO/0/m0k :2014/06/01(日) 01:40:08.65 0
冷えてるか〜?
668ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/06/01(日) 14:16:19.79 0
もう酒は飲めないからだだが、その代わりにコーラを1日2リットル飲んでる
やめられない、とまらない。

まぁゼロカロリーだし、安いしこのぐらいはゆるしてくれ
669ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/06/01(日) 14:16:51.98 0
>>667
ゼロちゃん最近どうしてたん?
もう30になったんでしょ、おばさん
670零 ◆ZERO/0/m0k :2014/06/01(日) 18:49:34.75 0
酒と薬と社会の闇の話題しか出て無いのに、私に何を書き込めって言うんだろうね。
三十弱だよ、おじさん。
671ほんわか名無しさん:2014/06/01(日) 21:44:28.78 0
>>667
冷凍庫で冷やしたら凍っちゃって飲めなかったので寝ちゃいましたw
672ほんわか名無しさん:2014/06/02(月) 00:37:58.51 0
>>670
精神病んでる者同士だと思ってた
673零 ◆ZERO/0/m0k :2014/06/02(月) 02:46:02.02 0
私で病んでるんなら他は崩壊してるレヴェルやろ・・・・
674栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/03(火) 01:39:45.42 0
あしたはやすみ
675ほんわか名無しさん:2014/06/03(火) 01:48:35.43 0
では飲もうか
676栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/03(火) 01:58:14.66 0
うん
677ほんわか名無しさん:2014/06/03(火) 01:59:08.59 0
いいねえ
何をいくの?
678ほんわか名無しさん:2014/06/03(火) 02:11:06.30 0
とりあえず僕はワインを1本いって
今はビールのんでるw
679栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/03(火) 02:31:51.13 0
やっぱバーボンだなぁ。
最近では週に1日も飲まないくらいになったけれど。
680ほんわか名無しさん:2014/06/03(火) 02:39:47.25 0
それは寂しいような、健康的になって喜ばしいような
681栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/03(火) 02:46:00.15 0
代謝力が落ちたのか次の日が一日中気持ち悪くなっちゃうんだよ
寂しいことだね。
たまに飲んでもあんまり酒がうまいと思わなくなった。

なんか気分転換みつけなきゃいかんね。
682栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/03(火) 02:53:19.44 0
先月辞めた人が残した、間違えたまま放置してめちゃくちゃになってた仕事の
責任をとるばかりの1ヶ月だった。
なんで僕が入社する前の、そいつのポカまで僕が責任とって、ほうぼうから怒られ倒して
毎日日付変わるまで残って全部直してやらんといかんのだ、と思うけれど
仕方ないよね。

でも店に新しい人が来たんだ。経験もやる気もあるいい人だよ。
必要以上に頑張り過ぎちゃわないか心配だけど。

今度はその人が潰れちゃわないように、できることはしっかり整えてあげないと。
まだやり残したことはあると思うけれど、あと1週間したら本社勤務に戻るよ。
明日からは追い込みの1週間だ。
683ほんわか名無しさん:2014/06/03(火) 03:00:33.30 0
海岸ドライブとか好きだけど、奈良なら山道とかかね
眺めがよくって湧き水とか川の源流とか訪ねたら楽しそう

そんなんされたら怒っちゃうわ
前の職場でも上司にキレられようがお構い無しに怒鳴り返してた
キレ過ぎて、なんでそこまで分かってるなら俺じゃなくてあいつに言わないの?
そいつに言わないで言いやすい俺に言うってことはそいつが怖かったんだよね!
強がりのくせにタマナシ野郎!ブタ小屋で去勢されてこい!!!って叫んだことが。。。
684ほんわか名無しさん:2014/06/03(火) 03:12:03.17 0
IKKOのモノマネして下さいとか後輩に言われちゃうくらい
普段がおっとり型だから上からもナメられるのは仕方ないけど、
それと無理を押し通そうとされるのは別ですよ
685栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/04(水) 00:54:39.47 0
山道のドライブいいよ。晴れた日の昼間なんか特にね。
いつも近場の山で済ませちゃうけど、
吉野の方へいけば、そういう綺麗な場所もある。

僕はもう怒るを通り越して途方に暮れてる。

よくそこまで言ってクビにならなかったねぇ。
いい会社なんだね。
686ほんわか名無しさん:2014/06/06(金) 00:31:38.64 0
帰りに山道ドライブして海岸に抜けて、戦争の時の見張り台?の4階建てのビルみたいな遺跡で夕寝して今帰ってきたー

言わなきゃキリがない人だって思ったからねー
単にキツい時期とか不機嫌だとかで一時的なものなら言わないけど
どんどん調子に乗るタイプの人は言わなきゃ仕方ないもの
687ほんわか名無しさん:2014/06/14(土) 23:52:56.30 0
街の中しか運転したことないんだけど、
峠道って怖くない?
スピード出さなければ平気かな?
遠出してみようか迷う
688ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/06/14(土) 23:57:58.87 0
免許はあるが車がねー
貸駐車場が3万円以上かかるし、電車があるんだから持つ必要はないが、
ドライブとかはしてみたい。
運転もできないペーパードライバーが許されるのは小学生までだよね。
689栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/16(月) 01:49:13.62 0
何週間も休みない…
690ほんわか名無しさん:2014/06/16(月) 01:51:50.48 0
そんなブラックもう辞めてさっさと転職した方が…
使い潰されて体力か精神の限界きたらポイされるだけだよ
691栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/17(火) 00:06:53.79 0
いや僕は今辞めるわけにもいかないんだよ。

ついに店長職が終わって本社戻ったんだけど
新しく入ってきた子が心配でならんのです。

僕が店長である頃の1ヶ月半のうちに、体制を整えきれてあげられなかった。
僕自身の仕事の繁忙期が始まるから、本社へ強制送還されちゃったんよ。

前は手取り足取り教えてあげられる環境だったからよかったけど、今は違うし
まだその子も入社1ヶ月なのに、べらぼうな量の仕事押し付けられてる。
有る程度肩代わりしてあげるから、一緒に覚えようね。
のノリをせめて3ヶ月は続けたかったよ。

今も電話やメール等でサポートはできてるけど、
泣いてないか心配です。
692零 ◆ZERO/0/m0k :2014/06/17(火) 01:45:12.12 0
syachiku系の人に辞めろっつってもやっぱ無駄なんだなぁ、と感じられ。
上が辞めれば下もとっとと辞める踏ん切り付きそうなもんだが。
693ほんわか名無しさん:2014/06/17(火) 08:36:43.63 0
自分に合わないと思ったらとっとと辞めて
次に進むのもアリだけど、栗坊の場合は
結構やりがい感じてるみたいだぬ
それにしても栗坊良い上司だな
俺の職場にもそんな上司ほしいよ
694ほんわか名無しさん:2014/06/17(火) 08:42:33.82 0
俺的史上最強の職場
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5131179.jpg
天国じゃ
695零 ◆ZERO/0/m0k :2014/06/17(火) 22:25:08.37 0
当局から監視されてそうな職場やの。
696栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/17(火) 22:53:04.27 0
>>692
いやぁ正直なところ辞めたいけどね。
けどどうせ次なんて無いしなぁと思ってぼちぼち半年ですよ。

>>693
やりがいって言われたらあんまり感じてないよw
僕は小心者だから、知らない仕事にいちいちびびりすぎてる。

けど新人のその子に関してはすごく良い子なんだよ。。
すごく頑張り屋さんで。間違いなく仕事出来る方。
だからこそ入社直後のこんな時期に、潰されんばかりの無茶振りされまくってるのを見てると
心が痛むよ。
んでその大変さは前の店長だった僕しかわからないんだよ…。

回りのアルバイトさんなんてロクに助けちゃくれないし。
僕は僕で「おまえは甘やかすから手伝うな」って上司に止めれてるし
でもこっそり助けに行きたい。なんか方法ないかね…。
697栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/17(火) 22:53:36.43 0
>>694
わー、パンダかわいいですー
698ほんわか名無しさん:2014/06/17(火) 23:11:27.89 0
>>696
新人の子にだけじゃなくてみんなに同じことやってる会社なんじゃないの…
バイトと社員の協力関係も崩壊してて、上司は部下を信用してないってどんだけ…
699栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/19(木) 23:24:52.80 0
>>698
うーんまぁ、そうかもなぁ。
コミュニケーションがまともに取りにくい環境が固まってるなぁ。
上司も僕も店長も、全員が誰かしらから無茶ぶりを受けてる形で。
疲れからかみんなだいたいどこか壊れてる。
僕はどうやら躁鬱の気がある。

今日は久々に業務命令で店に行けて
ついでに現実逃避がてら店の雑務こなしまくってきたよ。
楽しかったぞおおおおお。

店のバイトさんはまぁ、今まで誰も教えてなかったのも悪いよ。
社員はみんな半年〜1年で辞めてっちゃうんだもん。
今度の人は、長く頑張ってほしいなぁ…。

あー明日からまたしんどいぞおおおおお
700零 ◆ZERO/0/m0k :2014/06/20(金) 00:56:57.62 0
「皆一年もたずに辞める」職場で、
「今度の人は長く居て欲しい」って言う辺り、中々サディスティック。
701栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/22(日) 02:02:23.09 0
>>700
そんでも辞めてほしくないんだよ。
そのために少しでも苦労を減らすためにシステムを直したんじゃないか。

それになかなかにすごい人で、失うことが会社としての損失もでかいし
僕個人としても損失はでかい。

ちくしょう
702ほんわか名無しさん:2014/06/23(月) 00:45:45.38 0
栗饅頭、少し頑張り過ぎというか
真面目すぎないか?
そこが栗坊の良いところなんだろうけど
神経擦り減っちゃうよ
703零 ◆ZERO/0/m0k :2014/06/23(月) 02:58:29.93 0
将来は立派な社畜に成れるな!
704ほんわか名無しさん:2014/06/23(月) 14:14:10.34 0
怖い
底しれぬ闇を感じる
705零 ◆ZERO/0/m0k :2014/06/23(月) 14:20:01.57 0
このスレから闇を取り払ったら私しか残らんぜ?(ドヤ
706ほんわか名無しさん:2014/06/24(火) 04:47:07.57 0
ニフラムしたらスレごと消えそうではある
707零 ◆ZERO/0/m0k :2014/06/24(火) 07:40:52.84 0
底辺のすくつと言いたい訳だね勇者様。
708栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/25(水) 00:17:50.68 0
今日はでかいでかいミスをして、死んじまいそうだ。
明日からマジでやべぇ…

>>702
体重も6kg落ちたしなぁ。
神経はぼろぼろだよ。いつ倒れてもおかしくない。

>>704
フフフハハハハ

>>705
闇そのものみたいな人が何言ってんだ
709ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/06/25(水) 21:09:13.95 0
>>692
mushoku系に働けって言っても無駄だよな、零ちゃん。
親の年金生活で食う生活いつまで続けるんだ?

>>708
俺は8キロ減ったぜ(ドヤ)


俺はようやく落ち着いてきたから今週は早くかえっとるぜええええええええええ
710ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/06/29(日) 01:03:13.43 0
こwwwwwwwwれwwwwwwwwwwwwwわwwwwwwwwwwww
なぜランキング上位にもかかわらず削除されんし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23865791
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23870960
711栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/29(日) 16:11:05.89 0
とりあえず今日はここらへんで仕事切り上げるか。。
はぁもうげそげそ。

今夜は会社の女の子に一緒にイベント行こうよって誘われてるんだ。
デートなんか久々すぎて何着て行ったらいいかわからねぇ。
19時半待ち合わせだから、近所の服屋でも寄ってから行くか
あ、洗車もしないと、
712ほんわか名無しさん:2014/06/29(日) 16:20:59.33 0
モテるねえw
713栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/06/30(月) 22:46:35.16 0
>>712
ありがと。楽しかったよ。
なんか恥ずかしいな。
714ほんわか名無しさん:2014/07/04(金) 13:18:04.02 0
>>713
みんな見てるよ
http://i.imgur.com/zj506X6.jpg
715栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/07/05(土) 01:07:35.45 0
ただいまー。

>>714
うわー可愛いーw
716栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/07/06(日) 00:09:13.30 0
ただいまー。

明日は休み。
明日も先週の子とデートすることになってる。
楽しみだな。
717ほんわか名無しさん:2014/07/08(火) 03:34:44.38 0
こうして栗饅頭は魔法使いになる資格を喪失したのでした
718ほんわか名無しさん:2014/07/08(火) 16:51:07.28 0
栗饅頭さんはセックスのご経験はありますか?
719栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/07/09(水) 00:39:27.26 0
ノーコメントで。
720ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/07/11(金) 04:21:11.34 0
童貞ですよ、聞くまでもないじゃないですか
721栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/07/17(木) 00:33:26.98 0
ついに会社で倒れましたよ。
産業医→心療内科系の専門医という流れで
明日診断書を提出します。

しかしそれを期に直属の上司は僕をクビにするつもりだそうです。
めちゃくちゃだなホント。腹立つわ。

やれるもんならやってみろ。裁判でもなんでも起こして
今まで未払いの残業代、無茶な労働体制、無許可営業の類、全部告発してやる。
722ほんわか名無しさん:2014/07/17(木) 00:42:23.90 0
それで休職ならまだしも切るとかひでえな
やっぱ使い捨てにする気マンマンじゃねえか

向こうがその気なら泣き寝入りしないでもらうもん全部もらってこうぜ
723ほんわか名無しさん:2014/07/18(金) 02:39:58.12 0
今は忙しいだろうが大丈夫かい?
724栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/07/19(土) 00:01:51.40 0
とりあえず21日まで休みになって、22日に処遇が決まるそうです。

なんだかいろいろなものがめちゃくちゃになって
自暴自棄。
今まで頑張ってきたのは何だったんだ。
725零 ◆ZERO/0/m0k :2014/07/19(土) 00:22:54.54 0
横で聞いてるだけだと、
その職場環境で何で「何時か報われるだろう」的な希望を
抱いて居られたのかが謎。
726ほんわか名無しさん:2014/07/20(日) 01:19:15.88 0
そういうの告発してどうにかなるのかな
社員が使い捨てなんて当たり前の社会だからなぁ

とにかくゆっくり休んで体回復させるといいよ
727ほんわか名無しさん:2014/07/22(火) 00:58:33.39 0
栗坊生きてるかー
ネットからも離れて静養中かな
728ほんわか名無しさん:2014/07/22(火) 01:19:27.48 0
本社に怒鳴り込んで逮捕されてなきゃいいが
729栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/07/22(火) 17:30:30.29 0
今も処遇が曖昧な状態。今日も自宅待機ということになった。

医者の診断書通りあれから1ヶ月休みで、傷病手当が出る予定らしい。
しかし途中で急に来てくれということもあり得るとのことで
正直よくわからん状況。
もうしばらくしたら固まるのかな。
1ヶ月休むっていのもなぁ…不安だわ…。

とにかくしんどい。とりあえず今は薬断ちしてるところ。
抗不安薬は辞めれて、安定してきた。あとは眠剤かな。
730ほんわか名無しさん:2014/07/23(水) 00:41:18.63 0
心療内科で診断名つくような状態なのに
抗不安薬は辞めちゃっていいの?

経済的に問題が無いのなら、少し休息を取るのも大事だよ
メンタルは治りづらいものが多いから
無理をしてこじらせないでね
731ほんわか名無しさん:2014/07/29(火) 01:31:56.17 0
年金68歳まで貰えないってさ
持病持ちで今でも身を削ってるのに、
70近くまで働くなんて無理
貯金できるほど給料も貰ってないし、
こりゃいずれはホームレスだわw

その時は栗坊も一緒に放浪しようず
732栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/07/29(火) 12:03:36.92 0
最近は店の子の仕事をこっそり手伝ってる。
表立って手伝えないから動きにくい。
仕事のことわからないこといっぱいで困ってるから
プライベートな時間に色々教えてあげたりしてる。
が、表に顔を出せない以上、やはり肩代わりできる仕事がほぼ無くて辛いな。

体の方は眠剤の依存がかなり強かったようで
抜いて4日経った今もよく眠れなくて辛い。日中ずっと眠くて、なんだか憂鬱。

休んでから2週間が経つが、こう長く休むと不安だなぁ。。
復帰するのも怖くなってくるし。良くない。
733栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/07/29(火) 12:06:04.98 0
>>730
抗不安薬だけど薬剤師は「急に抜いちゃダメ」って言ってたなぁ。
けど気合いでなんとか乗り切った感じ。今ではだいぶ安定してきて、特に必要無いかな。

意外なことに眠剤の方が辛いわ。寝れん、とにかく寝れん。
薬剤師は抗不安薬辞めるのが一番難しいと言っていたのだが、僕にはこっちのが大変だ。

うん、ありがとう。
とにかく毎日体を動かして体力つけようと思ってます。
体力的には大丈夫だが、考えすぎて辛いな。色々と。
734栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/07/29(火) 12:08:43.14 0
>>731
マジかよー…払ってるのがバカみたいだなぁ。

持病どんな感じなの?あまり無茶しないようにね。
ゆるりと働ければいいのだけれど、どこもかしこもブラックだよなぁ。

うんうん、一緒に放浪しよう。
徒歩で世界を見て回ろう。
735栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/07/29(火) 12:12:09.48 0
ハロワ行ったらば、「その環境で復帰しようと思ってる意味がわからない」
と言われてしまったよww

そりゃそうなんだがそう簡単に転職ともいかんぜ。
まだ入社して7ヶ月だから、もうちょっと職歴のばさないといけない気がするし。
失業給付もらうためにもあと半年ほど必要なわけだ。憂鬱だなぁ。

ハロワの職員はすぐ「辞めてから来い」って言うんだよね。
面接の取り付けとか色々大変だからだろうけど、、それは簡単なことじゃないぞ。。
736ほんわか名無しさん:2014/08/09(土) 20:47:20.76 0
737栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/09(土) 20:54:44.18 0
生きてるよ!!
738ほんわか名無しさん:2014/08/09(土) 20:59:45.92 0
栗ぼおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

元気にしてたかー
奈良は台風で壊滅したんじゃなかったのかい?
739栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/09(土) 21:06:06.61 0
>>738
あんまり元気ではないけど生きてるよ。
18日あたりから仕事復帰の予定。処遇は月曜か火曜に教えてもらえるよ。
部署異動になってほしいと思ってる。正直不安だらけだわ…。

休職中は主に筋トレしてる。なんとか体重3kgほど増やしたよ。

台風ごときで奈良が壊滅するか!
奈良県は奈ラピュタと呼ばれているのを知らないのかい?
740ほんわか名無しさん:2014/08/09(土) 21:16:24.70 0
奈ラピュタとな?町が空の上にあるのか?

大変な職場にいるらしいな
傍から見てて思ったが、頑張りすぎて体を壊した栗を切ろうとする会社なんて辞めて
他の職場を探したほうが良いとおもうぞ。精神をすり減らしてまで続ける価値のある会社なのか?

俺はもう寝るが、次起きるころにはきっと朝日で目覚めるだろう
光がみえる
741ほんわか名無しさん:2014/08/09(土) 23:00:21.16 0
体壊してまでしがみつく会社でもないような気はするけど、
ぶっちゃけ次も見つかるアテなんてないだろうし
難しいところだね

良い部署に異動になることを祈ってるよ
742栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/10(日) 01:30:29.41 0
ヽ(♯`Д´♯)ノはどこ行ったんだ…?

筋トレだが僕は休職前にはやつれてクソガリ状態だったとこからここまで戻したぞ!
今日は休息日だからパンプしたりしてないぞ。
http://s1.gazo.cc/up/95416.jpg
743栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/10(日) 01:35:43.16 0
>>740
↓奈ラピュタ参考画像
https://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/552540068.png?1333433350

大変だったよホントめちゃくちゃだったよ。
確かに、他の会社を探したほうが良さそうだ。
正直なところ復職も、転職を前提にした職歴稼ぎにしか思ってないよ。

おやすみなさい。いい夢を。
744栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/10(日) 01:38:35.04 0
今の会社に心残りがあるとしたら部下のことだよ。

今もほぼ毎日相談を受けてるが
やっぱり僕が抜けてからというもの負荷が大きくなっているのが顕著に見える。
こないだなんて泣いてたし。

僕が動けず、あくまでアドバイスすることと、慰めるくらいしかできないのが辛い。
僕はその子だけが気がかりだよ。

それ以外はこの会社に未練なんぞ無い。
745栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/10(日) 01:39:27.73 0
>>741
そうなんだよ。次見つかるかもわからないし、まだ入社12ヶ月経ってないから失業給付も出ないし。
とりあえず職歴稼ぎのつもりで復帰してやれるまでやって
その間に色々調べて転職をするつもりだよ。
部署変わっても、部下の子らの助けにはなりたいし。

ありがとう。不安だけど、なんとか堪え忍んでみる。
746ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/08/10(日) 09:18:48.88 0
>>742
これはいい筋肉(フォトショ)ですね



どうやったらこうなるんだよ。俺もこの2か月ぐらい割と筋トレしてたが、
見た目はそんなに変わらないぞ。上げられる重量は増えたけど。
あと体重が65キロまでいった。今年の初めに75キロぐらいまであったから
だいぶ減ったな。筋肉量はそのままだ。
747栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/10(日) 13:26:19.04 0
>>746
フォトショじゃねーよww
メニューは懸垂腕立てダンベル腹筋背筋ジョギング水泳サイクリングだけだよ。
運動後と寝る前にプロテイン飲んでるのが良いんだと思う。
もともとげそげそに痩せたとこから付けたから、筋肉質に見えるだけかもしれないが。

ちょっと待て筋肉量そのままで10kgも体重落としたのってすごくない?
筋肉の質も上がってるようだしそれは万歳なんじゃないのか。
748ほんわか名無しさん:2014/08/10(日) 15:56:29.38 0
素敵筋肉だけど、
髪の毛やばくない?



            |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
749栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/10(日) 21:49:57.42 0
>>748
うるせーおでこは昔っから広いんだよっ
750ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/08/11(月) 03:05:33.83 0
>>747
だけってけっこうメニューこなしてるじゃねーか。
有酸素が多くて自重トレ中心であぁなるのか?
俺はジム中心で週2〜3回やってるがなかなか筋肉つかないわ。
若さと体質と体脂肪量の差だわ。

アームカール(両手)20キロ
ラットプルダウン40キロ
チェストプレス50キロ
レッグプレス160キロ
トーソローテーション65キロ
アブドミナルクランチ46キロ
ショルダープレス25キロ

を各3セットずつだわ。やれなければ少し減らしたり、軽くしたりしてやってる。
終わったら20〜30分有酸素で200キロカロリーぐらい消費して終了
751ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/08/11(月) 03:06:52.34 0
>>749
ハゲはみんなそういうんだよm9
752栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/11(月) 09:51:43.11 0
今朝会社から連絡あったんだけれど
全く同じ部署全く同じ条件での復帰とのこと。

もう全くやっていける気がしない。
辞めたい。けど色々あって辞めるわけにもいかない。
はぁ…近いうちにまた倒れることになるのかねぇ…。
753栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/11(月) 11:35:59.69 0
>>750
腹筋背筋とウォーキングジョギングサイクリング以外は2、3日に一回くらいだよ。
確かに僕は元々筋肉質ではある。あとは短時間のうちに一気にやるからかなぁ。

体脂肪量は減らさないことにはどうしようもないかも。
けど脂肪で10kg減らしたヽ(♯`Д´♯)ノなら、ムキムキ素敵体型が待ってるんじゃない。
メニューもすごいのこなしてるし。

タンパク質中心の食生活にしてるかい?
754ほんわか名無しさん:2014/08/11(月) 15:42:40.89 0
栗マンさんはこれぐらいの体を目指してるの?
https://pbs.twimg.com/media/Bum2pQhCUAAToHo.jpg
755栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/11(月) 16:49:55.73 0
>>754
そうだねぇこういうのもかっこいいね。

僕は今より腕を太くして、背筋も付けたいかな。
756ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/08/13(水) 00:45:49.04 0
>>753
短期で筋肉はつかないよ。
筋肉は一日にしてならず、という格言があるぐらいだから。
年単位で育てないとならんとか、トレーニングすればするほど
トレイニー達のストイックさがわかるよね。
女のダイエットなんて激ヌルだわ。

カロリー制限もしつつ、プロテインも飲んでるんだがなぁ
当面上腕35センチを目標にしている。(現在31センチ)
757ほんわか名無しさん:2014/08/13(水) 10:06:32.41 0
野球民が野球をベースに作った猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/
758栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/13(水) 21:07:31.56 0
>>756
いやいや、僕の言う「短時間」は、インターバル無しで一気にメニューをこなすんだよ。
1日のトレーニング時間は短いんだよ。1時間くらい。(有酸素は別)
その代わり息が上がりっぱなしで心臓ばくばくのまま休憩無しのノンストップでやるの。

そうだね。いきなり付くものでは本当に無いよね。
筋トレ初めてすぐはブーストかかったように付くけど、それもすぐ止まるし。
ストイックにやってこその素敵な肉体なんだろうね。

いやいや半年ちょっとでその結果はかなり素晴らしいんじゃないのかい?
31センチとはやるなぁ。計ってみたけど僕は上腕27cmしか無かったよ。
ゴリゴリの35センチ目指してがんばれ!
759ほんわか名無しさん:2014/08/14(木) 23:08:07.25 0
■実践で発揮できなければ意味がない

 ほとんどのスポーツは立位で行われます。立った状態でパフォーマンスを発揮することが要求されるスポーツにおいては、
体幹は立った状態で機能することが大事になります。

 多くの体幹トレーニングは、寝たり横になった状態で行われます。それ自体は感覚をつかむためには大切なプロセスだと思いますが、
いつまでもその状態だけでトレーニングをしていると、実際の競技で使うような立位の状態で発揮できなくなってしまいます。
感触をつかんだら、実践につなげるようなトレーニングが必要なのです。

■走りの中で鍛えることは可能

 あれだけ胴体が太いアフリカ系アメリカンの選手や、ジャマイカの選手ですが、彼らは体幹トレーニングを日本人ほどやりません。
もともと体幹が強いということもあるでしょうが、走っている中で実際に体幹を鍛えることが可能だという側面もあります。
 走り終わって、腹筋と背筋がつらいとおさえる姿を見て、体幹トレーニングと実践トレーニングは同じなんだと感じました。

 また、スポーツは静止状態はほとんどありません。どの競技も何らかの動きの中でパフォーマンスを発揮することが重要で、
対人競技等はバランスを崩される中でどう力を発揮するかが問われます。
 体幹トレーニングは静止状態で行われることが多いですが、体がしっかりと準備できる状態が用意されることは競技中にはほとんどありません。
瞬間的に、無意識に体幹が使えることが実践で使うための条件になります。

■何のために体幹トレをやるのか?

 新しいように思える体幹という概念は、すでに日本古来の動きの中で丹田と言われたり、肚(はら)といわれて重要視されてきました。
今も昔も、行き着く先は肚をどう決めるか、ということになるのではないでしょうか。
 つい流行りのトレーニングが出てくると本質ではなく型が流行るように思いますが、一体何のために体幹トレーニングをやるのかを考えてみてもいいかもしれません。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140811-00000100-spnavido-life
760ほんわか名無しさん:2014/08/15(金) 22:46:13.31 0
どうせ零ってこのレベルだろ
ttp://i.imgur.com/AgQarFz.jpg
761零 ◆ZERO/0/m0k :2014/08/16(土) 00:02:57.53 0
|
` ー─────────────- 、  r──────────── '
              |_        \|
               /           ,,..  ''"´ ̄ ̄ ァ'o 、_
  |   カ   や     >        ., ''´          `ヽ. o) 、
  |    ッ   っ   /        /    /     ヽ    \) ヽ.
  |   コ   た   (.  ┼┼    /    / ,|   / /‐‐-ハ    ',   ',
  |   イ   l     >   ノ   ,'    |__/ ! //‐ァ‐-、 |   ハ|.   |
  |   イ   l    \   ツ  !    .|/‐、レ'´   |  ハ〉!  /r'、    !
               /      |   ,  .|l lハ    ゝ-゚'' |/ | b)   |
           、  /     / . !__/| ./! ゝ' ,     ""|  !‐'|  i  ',
ヽ.  , '⌒ヽ,.ヘ  / \|    / /   ∨ ,|"   rァ ̄ ヽ   i⌒ヽ /  ,ハ  ',
 |/      ∨       !. (     ./ ト,、   、_ ノ  /⌒ヽノ‐ァ‐- 、 |
 __ ,,.. -───- 、__     '、       | / |>,、_  イ'⌒ヽ/::::/    \
(O)        ヽ))             .レ'//   _,,.イ|/|⌒ヽノ::::/      >‐‐┐
../,. ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ、__         /    .|::| /| ',_゚_゚ノ|:::/ ,r 、   // ̄`\
// , '"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ >      ,.'   ./  r|:/:/|/レ' !::|  /\/:::/      \
/./|  __/| /| ハ‐ハ  | r、 /`ヽ.  /    ! , '´ /:/      |::|__// /|:::::|        ':,
/  .|  /_.」/  レ' ァt'、|/レ' | ヽ- / ./    /|./   |/      \_/ ,.'  \:|/_.       〉
   レ7´lノ ハ   !rリハ|) /`ヽ.__/  |   / 八.  |、.         /   /        /
(>{!八 弋,り  _`⊂) \   Y  |  /___/ ヽ. |:ハ    ''"  |   /         /!
/ 、| ⊂⊃  「  ) ,.イ __,>  !   ', /::/ /   | .|:::|         |.∠._         /.,'    |
762栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/16(土) 09:42:20.78 0
>>760
赤さんじゃないか
763栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/17(日) 17:08:05.85 0
明日からの復帰が怖くて仕方がない
胸をかきむしりたいほどの不安があるよ…。
764ほんわか名無しさん:2014/08/18(月) 00:00:45.06 0
君はもう少し適当に仕事すべきだ
おじちゃん心配だよ
765栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/18(月) 00:58:53.57 0
>>764
それよく言われる。
どうしたらそれができるんだろう?
是非ともアドバイスが欲しい。

心配かけてごめんね。(/_;)
766ほんわか名無しさん:2014/08/18(月) 02:50:42.79 0
必要とされると頑張るタイプなんだろうな
期待に応えて自分の存在意義を見出したいというか・・
栗万太郎はそんな感じか?
767ほんわか名無しさん:2014/08/18(月) 16:31:31.21 0
>>765
本当はそれって長所だし、職場にそういう上司がいてくれると
すごく救われる

真面目で世話好きなのを生かせるって点で
福祉系の仕事とか向いてると思うんだがどうだろう
今からでも資格取得を目指してみないか
768ほんわか名無しさん:2014/08/18(月) 23:31:23.66 0
福祉は拘束時間短い代わりに収入低いからな…
主婦の副業とかならともかくメインの収入源なら看護師のが余程いいよ
あと男なら理学療法士とかもいいかも
看護師含め、医療系は都会の専門学校ならブラック企業から逃げてきた30くらいの人も普通に学校にいるから年齢気にしなくても大丈夫だよ

有給も育給も当たり前に取れて残業もきちんと出るのを羨ましがられる日本の状況がおかしいんだけど
法律で定められた通りにまとまった休暇を当たり前にとって頻繁に旅行行ったり出来るのはメリットなのはたしか
きついけどね
769ほんわか名無しさん:2014/08/19(火) 00:37:53.41 0
キツイんなら本末転倒だろ
770ほんわか名無しさん:2014/08/19(火) 01:26:52.49 0
この時間になっても書き込めなかったということはそういうことだな
安らかに眠れ栗饅頭さん
771零 ◆ZERO/0/m0k :2014/08/19(火) 05:26:44.98 0
          _,,...--─--、...,,_        __ノ
       ,. '",,...--_,,....---、...__`ヽ、    `ヽ、     ク
     ,.'  ,.'",. '" ̄       ヽニヽ     )     ソ
    /   レ'´  //   /       `ヽ.  ノ      ッ
    / /イ   !/rト、_ ハ ハ   i   ', `ヽ な   ! !
   i /  ハ   / !'7 rヽ、レ' i i i   i   i ん
   ノ .〉/ !  .イ 、!、__rソ'    レ' i/_',  ハ _ノ .て
  イ イ   !/| ""       r''iT´! i | ( ヽ.  時
 /   .ハ  / .|       、 し' !/レハ|   〉 代
.イ / /  / /ト、   ,.‐-,   "/ ,/    ノ  だ
/|/  ハ /,.-‐‐-!.!'ヽ、_  ̄  _,.イ/ ト,    )  ! !
ヽ!ヽハ/    !/ヘr' LニT'´、/ ヘ /」_   ⌒ヽ、
 r イ      / /  /ハ | ト、/ V7  `ヽ,    `Y⌒
 くヽ、 /ヽ、_______」 〈/ レ' ! ハ//。'/ !ハ i |
 /レヘ__,.ヘ_,.ヘ_/   ナ  ,〈  |i、 、 。|ノ,| ジダイダ
'´ /     ハ     メ   レヘ〉7=r‐イつ
772ほんわか名無しさん:2014/08/19(火) 21:01:11.22 0
>>769
きついけど労基厳守だから組合になにか言わなくても普通に申請するだけできちんと基本給貰えます

あといいとこは、勤務が戦争で疲れを感じる暇もない修羅場で、勉強しなきゃ人が死ぬから勉強するからあんま苦にならないとか…?
きついなりの対価はきちっとあるよ
(本来は労働基準法で全ての労働者に認められてるものが普通に守られてるだけなんだが…)
773ほんわか名無しさん:2014/08/20(水) 01:29:18.24 0
過労で倒れた栗饅頭にきつい職場を薦めるプレイが流行ってるのか
774栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/20(水) 01:46:40.81 0
ボロボロだけどなんとか生きてるわチクショー!!

みんなかなり色々考えてくれてありがとう。
しっかり読める時間取れたらそれからレスさせてもらうね。
775ほんわか名無しさん:2014/08/24(日) 03:46:39.29 0
>勉強しなきゃ人が死ぬ
学生の頃、年上の彼女が医者で月1くらいで担当の患者さんが死んだ時くらいしか泊まりデートできないカオスな職場で働いてたな…
向こうは基本病院が家状態で車内が私物置き場で、朝メシ一緒にして弁当渡すのが恋愛の全てだった
776ほんわか名無しさん:2014/08/25(月) 01:01:14.85 0
777栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/08/28(木) 01:59:27.96 0
きっつい…全然読めん、ごめん。

>>775
そんな恋愛辛いなぁ…。
ていうか学生の時に医者の彼女がいるってどういう状況だ。

>>776
わーしばいぬかわいいですー
778ほんわか名無しさん:2014/08/30(土) 00:47:07.46 0
栗マン無理スンナ

>>776
グロだと怖いから踏まないでたんだけど、柴さんでしたか
776さんの家のわんわんなのかな
けしからん かわいらしさ
779零 ◆ZERO/0/m0k :2014/09/23(火) 23:45:00.55 0
地味なゲーム探して来たから是でもおやりなさい。
http://game.ioxapp.com/color/
780ほんわか名無しさん:2014/09/26(金) 16:53:45.66 0
栗饅頭、生きてるかー
781栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/09/27(土) 02:34:21.43 0
生きてるぞー、明日は休みだぞー
会社の部下と名古屋に行くぞー
782栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/09/27(土) 02:35:06.25 0
死にかけてるけど明後日も休みだからね。たまにはね。
明日遊んで、明後日は泥のように眠る。

さぁそろそろ寝るか。午前中は病院行くし。
783ヽ(♯`Д´♯)ノ:2014/09/28(日) 01:42:32.42 0
パンナも元気そうだぞ

https://twitter.com/Amtbh_Evolved
784零 ◆ZERO/0/m0k :2014/10/15(水) 18:09:19.77 0
このスッドレもお亡くなりに成ったか――
785ほんわか名無しさん:2014/10/16(木) 01:01:25.05 0
猫飼いたいな〜
786栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/10/25(土) 23:10:53.48 0
生きてるぞー
787ほんわか名無しさん:2014/10/28(火) 03:00:28.50 0
>>786
またまたご冗談をw
788栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/10/28(火) 23:51:18.51 0
死んでるぞー
789ほんわか名無しさん:2014/11/01(土) 01:31:55.34 0
クリリン、ちょっとは余裕出てきたか?
790栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/11/02(日) 21:01:49.08 0
>>789
10月は割と楽だったよ。
そして来週から11月下旬までがピークってとこかな。
そこからはどうなるかわからない。
相変わらず精神的には辛い職場だけどね。
791ほんわか名無しさん:2014/11/02(日) 23:25:44.13 0
栗さんがお元気そうで安心しました
早くこの問題が解決されるといいですね
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%A0%97%E3%81%BE%E3%82%93%E3%81%98%E3%82%85%E3%81%86%E5%95%8F%E9%A1%8C
792栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/11/07(金) 20:15:31.39 0
ぐおお、風邪ひいてしまった。
みんなも体調だいじょうぶかい?

なんだか今年の風邪は長引く人が多いようで、僕ももう先週の土曜日からずっとだよ。
一週間ホントしんどい。明後日は休みだから、もう一日がんばるぞ。。
793栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/11/07(金) 20:15:57.91 0
>>791
未来にツケを残すなという素晴らしい風刺。
現代のゴミ問題に通じるところがあるな。
794ほんわか名無しさん:2014/11/13(木) 19:36:48.50 0
今夜がヤマダ
795ほんわか名無しさん:2014/11/29(土) 01:57:28.15 0
誰かお勧めの日本酒教えてくれ
辛口でそんなに高くない奴
796栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/11/30(日) 04:36:57.66 0
ただいま。
当然ながら明日も出勤だ。
およそ3週間くらい休んで無い。
ひょっとして僕は割とタフなのか?
しかし流石にこんな生活続けてたら死ぬ気がするなぁ。
797栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/11/30(日) 04:38:01.45 0
>>795
うーん、日本酒そこまで詳しくないからわかんないけど
八海山吟醸はうまいよ。
あと久保田の紅寿、うまいよ。
どこの酒か知らないけど「ひと夏の恋」もうまい。
奈良の酒だけど、豊祝の「無上盃」。いける。
ここらへんは好き。

ごめん全部甘口かもしれん。吟醸香が濃い甘い方が好きだもので。
ところで日本酒とかの焼酎の甘口辛口ってどういう基準で分けてるんだろう?
798ほんわか名無しさん:2014/12/21(日) 01:53:00.79 0
今年ももうじき終わりかー
あっという間だったな
799ほんわか名無しさん:2014/12/29(月) 02:04:20.86 0
栗饅頭は年末年始どうするの?
800栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2014/12/29(月) 12:48:55.26 0
>>799
転職活動の準備かな。
初詣は31日夜から行くよ。楽しみ。
801ほんわか名無しさん:2014/12/30(火) 00:18:07.00 0
栗饅頭もやっと今の職場見限る気になったか
初詣、風邪ひかないように暖かくして楽しんできてね
802ほんわか名無しさん:2015/01/01(木) 01:02:53.15 0
あけおめことよろ
803栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2015/01/03(土) 11:24:52.17 0
皆様明けましておめでとうございます

昨日初売りで越乃寒梅が売ってたんだが、今お酒少なめにしてるのもあって買うのやめちゃった。
うーむしかし買っておいた方が良かったか、うーむ。
実は飲んだことないんだ。
804栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2015/01/03(土) 11:31:37.33 0
>>801
先々のことを思うとねぇ…無理だこの会社。
どの業種に行きたいかすら決まっていないかなり暗中模索の転職活動だけど
将来を思ってがんばるよ。
今回はただのガムシャラじゃなく、ちゃんと頭使って転職活動しないと。

初詣は一緒に行く予定だった人が去年末に熱出しちゃったので
明日行くことになりました。

>>802
こちらこそ。ことしもよろしくね。
805零 ◆ZERO/0/m0k :2015/01/12(月) 21:34:52.79 0
鯖落ちが酷いで御座るの巻。
806ほんわか名無しさん:2015/01/19(月) 02:05:07.12 0
また韓国かと思ったけど、今度は北朝鮮みたいね
映画で自分がカッコ良く描かれなかったからってサイバー攻撃するとか
物凄く恥ずかしいことなのに、正恩はたぶん全くわかってないのが逆に凄いと思うの

越乃寒梅はお歳暮にでかい瓶を貰って半分普通に飲んだんだけど
半分はソーダ割りにしたらその辺の日本酒カクテルとは次元が違う味で驚いたな
日本酒特有の濃厚さが薄まってちょうどいい爽やかさになって、且つ水っぽくないような
まあ、年末年始飲み会ばっかりで7kgも太ったわけですが
807栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2015/01/19(月) 08:13:01.04 0
人からサウナスーツ貰ったけど暖かいなこれ
且つ軽いから楽でいいや。

>>805
零ちゃんお久しぶり

>>806
越乃寒梅飲んだことあるんだ、いいなー。
日本酒カクテルってなじみがないけど、ソーダ割り美味しそう。
そうか日本酒余っちゃったらそういう飲み方したらいいのか。

正月太り乙。一緒に絞っていこうぜ。
僕も気づけば体脂肪率が20%の大台に乗ってしまいヤバイ。
808ほんわか名無しさん:2015/01/20(火) 23:16:22.00 0
自分も結構前からサウナスーツ使ってるわ
冬用のジャージってクソ高い上に分厚くてフル装備で走ると一回で洗濯機満タンにするくらい洗濯物出ちゃうけど、
サウナスーツは安くてこれとインナーだけで済むからね
ダサいのと手洗いしなきゃならんのが欠点だけど有り余るメリット
809栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2015/01/21(水) 00:11:24.82 0
鶏肉と野菜と少量のお米と納豆と大豆プロテインしか食べない生活してたら
体重が59kg、体脂肪率20.4%までは減らせた。

やっぱ体重落とさず体脂肪率だけ減らすっていうのは無理なんだよね?
体重はあんまし落としたくないんだけどなぁ。

>>808
そうそう、軽装で行けるのが本当にいいよね。
主な使用用途はジョギングですか?
810ヽ(♯`Д´♯)ノ:2015/01/21(水) 19:29:29.94 0
>やっぱ体重落とさず体脂肪率だけ減らすっていうのは無理なんだよね?

そりゃそうだろ・・・
しかし、59キロしかないのに体脂肪率20%とかって多すぎねーか?
俺は63キロで12〜13%ぐらいだぞ。

筋肉がいまいちつかねーんだけどな
811ほんわか名無しさん:2015/01/24(土) 02:27:38.82 0
>>809
ジョギングですよ
激太りしてスポーツクラブ通ったことが何度かあるんだけど
体重変わらずに筋肉量が増えるか、体重増えて筋肉量も増えるかの二択だったよ
自分は細身志向だから気にならないどころか大歓迎だけど家トレだと細くて筋肉質ってのが限度だと思う

>>810
かなり以前のレスだともっと太ってなかった?
ムキムキにならなくてもそれはダイエット成功でいいんじゃないかと
812栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2015/01/24(土) 17:58:52.03 0
>>810
多すぎる、ヤバイ、ヤバイよ。
とにかく筋肉を大きくすることを思って食べに食べてたけど
脂肪ばかりが増えた感じ、まずいよー

今年初めが75kgだったことを思うとそれはすごい!
頑張った甲斐があったね、すごいね。
63kgあってその体脂肪率だとバキバキじゃん?

僕もとにかく絞るしかないなぁ。
しばらく鶏肉と豆腐と野菜しか食べない生活にしよう。
813栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2015/01/24(土) 18:01:20.07 0
>>811
サウナスーツ着てジョギングいいね。
厚着するより動きやすいのもいいよね。
ジョギングでけっこう痩せましたか?

体重変わらずに筋肉量増えることもあるんだねぇ。

筋肉量はとにかく増やしたいなぁ。。
スポーツクラブはそういうの測定してくれるのがおいしいよね。

家トレだとどうしても負荷が有る程度のところで収まっちゃうもんね。
ガチムキになりたいー
814栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2015/01/24(土) 18:06:45.62 0
うわー…写真撮ってみたけどやっぱヤバイよ…

http://imgs.link/UaVdOW.jpg

去年の夏にうpしたものと比較してみたけど、
逆ビフォーアフターみたいになっちゃって。
劣化をひしひしと感じました。

がんばって絞ります orz...
815ほんわか名無しさん:2015/01/28(水) 03:08:26.73 0
うぉ、ぷにぷに!
でも自分がなるなら左より右のがいいかなぁ
右のが若く見えるので…w

>>813
夏は走っただけ減りましたよん
冬は微妙かな…
816ヽ(♯`Д´♯)ノ:2015/02/07(土) 03:46:18.18 0
>>811
ダイエットと筋トレは終わりなしだよ

>>812
ある程度脂肪があって、それなりに食べないと筋肉はつかないでしょ。
冬は増量、夏に戻すって感じでやればいいんじゃね?

と思いつつ、俺もできてない。やっぱり食べて脂肪がつくのは嫌だから
筋トレはするけど、食事量は増やしてないから筋肉もそれほど増えてない。

痩せはしたけど、それほどバキバキじゃないね。まだ体脂肪率が高いのだろうか?

>>814
左で17%もないでしょ。3%でこんなに違いでないんじゃないの?
13%前後じゃないかね
817ほんわか名無しさん:2015/02/08(日) 00:08:49.07 0
>>816
確かに。
思春期で色気づいた頃からずっと、ぷにぷにした時はダイエットして
してない時は筋トレに熱心になってるわ。
818ほんわか名無しさん:2015/02/17(火) 02:38:06.69 0
なんかスポーツクラブの雑談みたいになってるねえ
819零 ◆ZERO/0/m0k :2015/02/17(火) 19:26:29.33 0
筋トレと酒の話しかしないホモスレだもの・・・・
820ほんわか名無しさん:2015/02/17(火) 19:47:54.29 0
つまらん人生送ってんな
821ほんわか名無しさん:2015/03/02(月) 23:07:27.96 0
明日から2ch使いづらくなるし
このスレに来る頻度も減ってしまうかも
栗饅頭、元気でな〜
822栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2015/03/03(火) 21:41:19.25 0
毎日仕事の引き継ぎで忙しい。チクショー。
しかしこればっかりはちゃんとやらなくちゃな…

>>815
ありがとう。やっぱ冬は体脂肪落ちにくいのかなぁ。
体脂肪全然落ちないよー。
58kg前後で19.5%とかそこらへん。
うーん…抜本的な改革が必要なのか。

>>816
そうかぁ筋肉付けるのはやっぱ難しいなぁ。
がっしり体型にして、健康に毎日を過ごしたいもんだよね。

しかしそんだけ体脂肪落としたのすごいじゃん。有酸素多めだったの?

僕は体脂肪率は全然落ちないんだけど体重は落ちた。ダメパターンだorz
どうなんだろうね寝起きに計ってるから高めに出てるのかも。
今もぷにってるけど、腹筋ローラーで立ちコロ10回はできるようになってきたよ。
823栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk :2015/03/03(火) 21:43:49.87 0
>>817
筋肉質な方がお洋服もスーツも似合うし、維持しようって気になるよね。
あと筋トレはアドレナリン出るから楽しいんだよなぁ。

>>818>>819
概ね正解

>>820
なんでもやりすぎは良くないけど、運動を趣味にするのは良いことだと思うよー。

>>821
えっ、今日から何かあるの?
そんな寂しいこと言うなよ。(´・ω・`)
824栗饅頭 ◆Kuri/yfaWk
体脂肪落ちたのは少しだけだけどお腹は凹んだんだ。
くっそーそれなのにラーメン食べたくて仕方ない。
それもこってりのやつ。

奈良県には無鉄砲とかまりお流とかあって、旨いこってりラーメンに事欠かないのよ。
全国チェーンだけど天下一品も好き。

みんなは身体に気を遣ってラーメンはあまり食べないのかい?