ぴよぴよ 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほんわか名無しさん
( ゚Д゚) <ウピョ
( ゚Д゚) <ピョピョピョピョピョピョピョ
( ゚Д゚) <ピヨ
2ほんわか名無しさん:2012/03/15(木) 21:11:06.13 0
将来の夢は立派な唐揚げになることピヨ
3ほんわか名無しさん:2012/03/15(木) 21:25:58.18 0
( ゚Д゚) <祝
( ゚Д゚) <こっこさん
( ゚Д゚) <アニメ化
4 【6m】 :2012/03/15(木) 21:30:14.54 0
  三∈(´・ω・`)∋ぴよぴよにゅんにゅん


5 【11.5m】 れあ丸:2012/03/16(金) 00:01:08.40 O
  三⊂(´・ω・.`)⊃ぴよぴよにょんにょん
6ほんわか名無しさん:2012/03/16(金) 00:15:10.34 0
ぴよぴようるせーピヨ
7ほんわか名無しさん:2012/03/16(金) 00:43:17.92 0
でむぱなスレでつね
8オカメインコ:2012/03/16(金) 04:39:19.36 0
>>1乙です。

えーと…小生、文章書くのが大変に下手くそなので、突っ込みところが満載だと思います。
遠慮なく馬鹿にしてください。

3月のとある夜、てれてれ歩いていたら近所の刈り込まれた植木塀にボヤーッと乗っている黄色いソイツを見つけた所からが始まりです。
9オカメインコ:2012/03/16(金) 04:46:30.53 0
黄色いソイツは人の顔見て一言。
『ぎゃーっ!』
と鳴いた失礼な奴でした。
とは言え近所には野良猫が多く、このままでは素敵な事になってしまうと思いとにかく捕獲を試みました。
おそるおそるソイツの足元に手をやると…乗りました!!
(コレはイケルかも!)
と思った瞬間!!
私の足元に野良猫がっ!
10オカメインコ:2012/03/16(金) 04:53:16.15 0
幸い、野良猫はまだ黄色いのに気付いていなかったようで、足で牽制しながら野良猫を遠ざけました。

(ごめん猫、本当は猫の方が好きなんだー!)
と心で叫んだ事は誰も知らない。

しかしながら…このまま手に乗せて自宅までの遠い道程はスネーク並にかなりの危険を伴うと覚り、しかしながら両手フリーで歩いていた私。
手に乗ったまま黄色いのは飛び立つ気配がない。
11オカメインコ:2012/03/16(金) 04:58:36.59 0
飛び立つ気配が無いのは羽根を傷めているためではないか?
尚更保護しないと。
しかし網も籠も無い。
なんもない。
が…ひらめいた!!
着ていたトレーナーの腹に入れた。

『ゲーーッ!!』

黄色いのがうめいた。
が、捕獲成功!!
進路を変え自宅に向かう。

『ゲーーッ!』
12ほんわか名無しさん:2012/03/16(金) 06:58:57.15 O
( ゚Д゚) <ageぴよ
13ほんわか名無しさん:2012/03/16(金) 07:57:06.40 0
(・θ・)ふむふむ
14オカメインコ:2012/03/16(金) 09:39:40.52 0
仕事行くのでしばらくお待ち下さい。
15ほんわか名無しさん:2012/03/16(金) 10:13:59.54 O
いってらっさいませ(・◇・)
16ほんわか名無しさん:2012/03/16(金) 18:46:03.29 0
     ,,,
   _(o・e・) チラッ
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
 (´・ω・`) はらへったよー
17ほんわか名無しさん:2012/03/16(金) 23:42:10.42 0
( ゚Д゚) <ゲーーッ!
18オカメインコ:2012/03/17(土) 02:12:30.56 0
すいません
ただいまです。

…と、オカメインコを保護したのは実を言えば2週間ほど前になります。
その間、本日に至るまでちょっとした事件が続きました。
順を追ってお話致します。
よろしくお付き合い下さい。
19オカメインコ:2012/03/17(土) 02:18:24.70 0
自宅に保護(拉致?)したものの鳥どころか昆虫すら飼った事がない私は数日経って友人に相談をしました。
餌関係は皆さんに教えて戴いた通りカナリアフードや麻の実などを買いました。
幸いに傷は浅く、左頬がハゲてるのと羽根の一部にかすり傷を負った程度でした。
鳥かご等は気に入った物が無かったりやたら高い値段だったので自作しました。
20オカメインコ:2012/03/17(土) 02:22:36.95 0
更に数日経ち…本日から遡って一週間前の事。
突然、知らない着信と留守電がありました。
警察から連絡が来たのです。
身に覚えの無い犯罪に巻き込まれたのかと小心者の私はビビリにビビリました。
21ほんわか名無しさん:2012/03/17(土) 02:27:10.40 O
2週間前に保護したって事らしいけど、
今瞬で、へいとにエサの事とかカゴの事聞いてたのって、つい数日前じゃなかった?
22オカメインコ:2012/03/17(土) 02:27:13.59 0
心臓バクバクしながら折り返し警察に電話をすると…。
『お宅様で保護されているオカメインコについてのお伺いなのですが云々…』
ちょっとパニック。
(何故俺が鳥を拾って持っているのを知ってる!?これは陰謀か?俺は罠に落ちたのか!?)
『えっ?あっ、ハイ、居ます!』
23オカメインコ:2012/03/17(土) 02:34:45.49 0
『実は…』
どうやら友人がわざわざ警察に迷いオカメインコの話をしに行ったのだそうだ。
しかもご丁寧にネットに
『迷いオカメインコ』と載せたようなのだ。
それをヒットして見つけた人達から警察に問い合わせが数件あったので困り果てた警察がこちらに直接連絡をしてきた次第であります。
警察の人には、後日オカメインコを持って行く約束をしたのでありました。

げに腹立たしいのは友人。
俺の携帯番号を勝手に流しやがって…。
24オカメインコ:2012/03/17(土) 02:37:49.65 0
>>21すいません
実はそうなんです。
ちょっと確認も兼ねて聞いてみたくて時間差レスしました。
25オカメインコ:2012/03/17(土) 02:43:12.98 0
で、3月12日、午前中に警察までオカメを連れて行ったのですが…。
数件の問い合わせと照らし合わせても
『色が違う』
『特徴が違う』
『人語を話す話さない』
中には直接見たいと言う人がいるので数日預かって良いですか?と言われまして言われるがままに置いてきました。

てか…
…警察って大変なんだね…
鳥まで捜すなんて知らなかった。
26ほんわか名無しさん:2012/03/17(土) 02:45:07.98 O
ああ、なるほど。
確かに、初めての生き物とか飼うと、だんだん不安になってきて、
実際に、飼ってる人の話を聞きたくなったりする事あるよね。

水差してごめん。
試行錯誤の過酷な2週間だったのかと思ったもんでw
27オカメインコ:2012/03/17(土) 02:50:48.79 0
そして翌日3月13日に飼い主さんが見に来たけれど違うと言って帰ったそうで、こちらにまた連絡が来ました。
俺は仕事終わったら引き取りに伺いますと返事をして…今日に至るのでした。

警察としても『迷い動物』が保護されて来ても引取り手が無ければ保健所行きになるのだそうで…厳密に言えば鳥類も保健所行きになると聞かされました。

ま、紆余曲折ありましたが、正式に私の飼いオカメインコになりました次第でございます。
28オカメインコ:2012/03/17(土) 02:54:34.58 0
>>26さん
どうもありがとう。
優しい人なんですね。

今でも
『本当の飼い主見つかりました!』
って電話来るかもとドキドキしながら書き込みしていました(笑)
29オカメインコ:2012/03/17(土) 02:57:05.91 0
ではまたレスさせていただきます。
夜分に失礼いたしました。
m(_ _)m
30ほんわか名無しさん:2012/03/17(土) 03:13:43.06 O
とりあえずオメ!
しかし、オカメインコってそんなに迷子が多いのかぁ。
ケガもしてるし、カラスとかに追われたりして、案外遠くから来たのかもね。

末永く幸せに一緒に暮らせますように祈っています。
31ほんわか名無しさん:2012/03/17(土) 05:16:44.60 O
インコちゃん、勢いで飼い主の元から家出するも、迷って途方に暮れて植木塀でボヤーっとしてたのかなあ。
32ほんわか名無しさん:2012/03/17(土) 07:33:12.11 O
(´・ω・`)よかったねオカメ
33ほんわか名無しさん:2012/03/17(土) 08:29:45.36 0
( ゚Д゚) <良かったよ
( ゚Д゚) <貰い手がついて
( ゚Д゚) <幸せにおなり
34オカメインコ:2012/03/17(土) 16:38:24.81 0
皆さんありがとうございます。
俺としましては初ペットが鳥になるとは夢にも思いませんでした。
ただ、奴が時々すっごい勢いで頭を縦に振るのはなんなんですかね?
見ていてこっちも釣られて頷いちゃうんですよ(笑)
35オカメインコ:2012/03/17(土) 16:41:18.95 0

それから警察署に保護されてた他のオカメインコ??が居ました。
シマシマの見たこと無い模様でした。
あれもオカメインコとのこと。
飼い主さんが無事に見つかると良いですね…。
36ほんわか名無しさん:2012/03/17(土) 16:43:08.05 0
>>31
盗んだバイクで走り出したのはいいけど…後どうしようって感じかねw
37ほんわか名無しさん:2012/03/17(土) 18:30:18.88 O
>>36
髪おったててるもんねw
善良ヤンキー
38ほんわか名無しさん:2012/03/17(土) 20:33:03.19 0
>>37 うまいwww
座布団一枚(^o^)ノ◇
39ほんわか名無しさん:2012/03/17(土) 21:16:31.59 O
>>38
座布団モラタ〜(・◇・)
40ほんわか名無しさん:2012/03/18(日) 17:46:23.38 0
ぴょぴょ
41ほんわか名無しさん:2012/03/18(日) 20:08:55.06 O
( ゚Д゚) <ゲーーッ!
( ゚Д゚) <っと鳴いてよ
( ゚Д゚) <ちょる子
42ほんわか名無しさん:2012/03/18(日) 23:13:37.04 0
( ゚Д゚) <ちょる子の
( ゚Д゚) <一糸まとわぬ艶姿を
( ゚Д゚) <じっくり堪能したい
43ほんわか名無しさん:2012/03/18(日) 23:13:59.47 0
( ゚Д゚) <っていうか
( ゚Д゚) <なして
( ゚Д゚) <ちょる子
44ほんわか名無しさん:2012/03/19(月) 00:59:38.77 0
(・∀・).。oO(ちょる子ゴリ押ししといてよかった。効いてる効いてる)
45ほんわか名無しさん:2012/03/19(月) 08:55:27.53 O
ゲーーッ!ともーにんぐ
46オカメインコ:2012/03/19(月) 09:21:37.11 0
おはようございます。

このところ、ようやく落ち着いた様な黄色いオカメインコですが…。
実は!!!!!!

まだ名前をつけていません(笑)
47オカメインコ:2012/03/19(月) 09:28:01.87 0
小生、ただいま流行りのインフルエンザらしく熱に浮かされながらレスしとります。

『スネーク!どうした!』
耳元で声がしたような気がして眼を醒ましました。

…俺はスネークじゃねぇぇ!

『ゲーーーッ!!』

お前かーっ!
48オカメインコ:2012/03/19(月) 09:34:23.74 0
俺けっこう熱出てるみたいだなー。

ここはスズメのお宿じゃなくてオカメのお宿なのか?

『ゲーーーッ!』

オカメの踊りを見せてくれるのか?
ハッハッハ。

『ゲーーーッ』

違う、餌がないんだ…
49ほんわか名無しさん:2012/03/19(月) 09:59:09.16 0
ちょっとあんた! ('(゚∀゚´∩ 
インフルなら書き込みしてないで大人しく寝るなり病院行くなりしなさいよ!

べ、別にあんたのこと心配して言ってるんじゃないんだからね!

ちょ、ちょる子(仮)にインフルが移っちゃうんじゃないかなと思っただけなんだからね!
50ほんわか名無しさん:2012/03/19(月) 21:57:21.92 0
アンケートを取ろうと思う
鳥さんの名前は何がいい?

\チョルコガイイ/ \アタシモ/ \ボクモ/ \オレモオレモ/

\ジークチョルコ!ジークチョルコ!/ \コクミンノソウイデス/ \ゲーッ!/
51ほんわか名無しさん:2012/03/19(月) 22:20:39.77 0
>>49あり
昼から仕事いったけど無理帰宅。
まじ喉痛い熱すげえ鼻水とまんないです。
パビロンSのみました。

ちょるこ
俺が死んだらお前はどうなるんだ
ちょむこ
かわいそうに
ちむこ
52ほんわか名無しさん:2012/03/20(火) 06:58:15.12 0
『ギョーーッ!』

…なんだよお前
ギョーーッって…
うう…頭痛い…
もう少し寝かせて下さい。
53ほんわか名無しさん:2012/03/21(水) 03:31:49.00 0
口がカラカラで喉が痛い…
鼻水に高熱…
おいおい…まさかお前
鳥インフルエンザの保菌鳥じゃないだろうな…。

『ギョーーッ』

うぅまだこんな時間じゃないか、でも水とトイレ…
餌足して水の交換しなきゃ。
おぉう!節々がいてえ。
54ほんわか名無しさん:2012/03/21(水) 03:34:59.14 0
うだうだと万年床から起き出した俺は用足しして水飲んでチルコポルトの籠を見に行った。

え…?あれ?
これって、チルコ?

うわああああ
卵産んでるううう!
55ほんわか名無しさん:2012/03/21(水) 03:36:12.68 0
俺パニック。

お前ってメスだったの?
これ俺の子!?

『ゲーーッ!』
56ほんわか名無しさん:2012/03/21(水) 08:18:09.29 0
ぴよ
57ほんわか名無しさん:2012/03/21(水) 09:06:02.19 0
ああクラクラする。

てかお前…トサカついてるからオスだとばかり思ってた。
卵…巣箱作らないとならんでしょう。
一体どんな箱にしたらいいんだ?
58ほんわか名無しさん:2012/03/21(水) 09:46:43.91 0
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
59ほんわか名無しさん:2012/03/21(水) 11:34:56.54 0
ちょる子おは!
60ほんわか名無しさん:2012/03/21(水) 13:20:41.81 0
そろそろ写真うpしてくださいまし
61ほんわか名無しさん:2012/03/21(水) 23:29:05.11 O
(´・ω・`)獣医さんとかで呼ばれて恥ずかしくない名にしなしゃんせ
62ほんわか名無しさん:2012/03/23(金) 00:19:37.69 0
>>60 写真!?
どうすればいいですか?
63ほんわか名無しさん:2012/03/23(金) 00:22:18.65 0
幸い卵は半日ほど放置されてフンにまみれていたから産まれる事は無かった。
俺とちょる子の間に…
何もないですわな。
感動しつつ持ち上げるも無精卵(のはず)だから捨てました。
64ほんわか名無しさん:2012/03/23(金) 09:18:22.73 0
目玉焼き作ればよかったのにw
65ほんわか名無しさん:2012/03/24(土) 01:17:28.52 0
…www!
なんでみんなして同じ発言をするんですかwww
友人にも会社でも言われましたよ!www
ああ驚いたwww
今度試してみ  ない。
66オカメインコ:2012/03/24(土) 01:19:55.64 0
それにしても…
いまだに発声が
『ゲーーッ!』
なんですけど、オカメインコってこんな鳴き声なんでしょうか?
時々は
『ビャーーッ!』
って言うんですけどね。
67オカメインコ:2012/03/24(土) 01:22:43.24 0
あ、そうそう。
このところ、ぴょる子は籠から出る事を覚えました。

パララパッパッパー♪
ピョルコは『籠抜けの術』を覚えた。
攻撃力が2上がった。
68オカメインコ:2012/03/24(土) 02:03:45.00 0
しかしこういう鳥は大概が綺麗な鳴き声かと思っていました。
ちょる子に話しかけるのが日課になりました。

『なあ、ちょる子お前さんはどうして『ゲーーッ!』とか『ギャーー!』って鳴くんだい?』
69ほんわか名無しさん:2012/03/24(土) 02:05:47.58 O
ぴよは寝てますよ
70ほんわか名無しさん:2012/03/24(土) 02:10:22.03 O
ニワトリとかいいよなぁー
71ほんわか名無しさん:2012/03/24(土) 23:02:01.31 0
縁日のカラーひよこは雌が500円って高いんですよ。
しかも育てたら立派なオンドリになって朝の三時から雄たけぶ雄たけぶwww
72ほんわか名無しさん:2012/03/24(土) 23:02:36.76 0
結局は肉屋でさばいてもらったんだよwww
73オカメインコ:2012/03/24(土) 23:05:06.24 0
こんばんは。

ちょる子元気です。
このところ偏食を覚えさせてる最中です。
春でしょ、青菜が自生してるから無理矢理食べさせてます。
74オカメインコ:2012/03/24(土) 23:58:20.75 0
本当に馴染んだみたいで籠から出てきます。
八畳一間三畳キッチンバストイレ別の部屋を必死に飛び回っています。

しかし窓の向こうには猫が…。
75オカメインコ:2012/03/24(土) 23:58:59.16 0
夏には窓全開だったけど今年はヤバイでしょうね(笑)
76ほんわか名無しさん:2012/03/25(日) 01:44:50.83 0

Ψ(゜∀゜Ψ)ニヤリ
77ほんわか名無しさん:2012/03/25(日) 07:51:00.85 0
( ゚Д゚) <ゲーーッ!
78ほんわか名無しさん:2012/03/25(日) 14:32:26.12 O
ちょる子が飛び回る部屋とか

想像しただけでなごむ
79オカメインコ:2012/03/25(日) 17:55:49.95 0
本日はよい天気でした。
しかし我が部屋は陽当たりが実に悪い部屋でして…。
朝の6〜7時頃ベランダに陽が射し込むくらいで後は日陰。
ちょる子に日光浴させようと朝っぱらから外へ出しても猫と友達にはなれないだろう。 
80オカメインコ:2012/03/25(日) 18:00:22.40 0
今日は1日部屋で寝てちょる子見ていたけれど、なんでちょる子の方に向くと

『プギョギョギョ!!』

って怒るんだろう(泣)
しかも下っぱ893の方みたいに頭上げ下げしながら斜めに見られて…。
81ほんわか名無しさん:2012/03/25(日) 18:14:48.09 0
『あぁ〜ん?貴様何見とるんや〜!』
的な感じを受けるのは
きっと、見知らぬ街をさ迷ううちに身に付いたに違いない。
可哀想なちょる子、俺が更正させてやる!立派な鳥になれ!

『ゲーーッ!』
82ほんわか名無しさん:2012/03/25(日) 22:56:51.60 0
青菜に飽きたんじゃ
83ほんわか名無しさん:2012/03/25(日) 23:18:16.93 0
( ゚Д゚) <プギョ
( ゚Д゚) <ギョギョギョギョギョギョギョギョ
( ゚Д゚) <ピヨ
84ほんわか名無しさん:2012/03/26(月) 02:12:11.79 0
青菜に飽きたら白菜ですかね?

しかし、こんな時間になんで鳴きよるとかお前は!
寝ないといかんじゃろが!
85ほんわか名無しさん:2012/03/26(月) 02:47:59.27 O
( ゚Д゚) <夜型のちょる子
86ほんわか名無しさん:2012/03/26(月) 09:00:44.33 0
ちょる子が好きな食べ物はなんだろな
87ほんわか名無しさん:2012/03/27(火) 00:06:49.99 0
( ゚Д゚) <昨日は唄ってくれたのに
( ゚Д゚) <今日は
( ゚Д゚) <お口をつぐんでる
88オカメインコ :2012/03/27(火) 22:45:06.18 0
こんばんわぁ〜。
帰ってきました。

…まぁた卵産んでるぅ〜
..orz........
おぉう!これまた
どうしたら良いんだろ?
慣れないなーっ。
89オカメインコ :2012/03/27(火) 22:48:46.93 0
いや本当にちょる子の好きな物ってなんですかね?
ブックオフで小鳥の飼い方って立読みしてみても訳わかりません。
90オカメインコ :2012/03/27(火) 22:49:49.64 0
あ、なんとなく1つだけわかった事は
『超騒いだ翌日に卵産む』
91ほんわか名無しさん:2012/03/28(水) 00:22:56.10 O
ニワトリじゃないんだから、
あんまり卵生みすぎるのはまずいよね。
体に負担がかかるし。
無精卵でも、ちょっと抱卵してくれれば、少しの間は落ち着くんだろうけど、
卵クソまみれ放置するってのは困るよね。
92ほんわか名無しさん:2012/03/28(水) 00:37:35.22 0
毎日卵焼きやね(・∀・)
93オカメインコ:2012/03/28(水) 23:28:04.89 0
こんばんは〜。
>>91 そうですよね。
段ボールで巣箱作ってみます。

どうしたちょる子?
脱ぎ捨てたコートにもぐって遊んでます。
掛けるに掛けられないじゃないか。
あ、フンされた(泣)

『ギョギョギョ!』

まてコラ、なぜお前が怒る。
94オカメインコ:2012/03/28(水) 23:31:18.89 0
こんばんは>>92

☆(゚o゜)\(-_-)

しないから(笑)

だけど>>91の言う通り
本当にやたら無精卵産まれても可哀想な気がします。
これは…彼氏が必要?
95ほんわか名無しさん:2012/03/29(木) 03:27:34.01 0
『ゲッゲッゲ!』

鬼太郎でも現れたのか?
真夜中のちょる子
うるさすぎ(笑)
鳥なんだから夜は寝て!
96ほんわか名無しさん:2012/03/31(土) 08:38:50.27 O
( ゚ё゚)ギョギョギョ〜
97ほんわか名無しさん:2012/03/31(土) 18:30:31.25 0
( ゚Д゚) <ぴよぴよ
98オカメインコ:2012/03/31(土) 19:15:29.40 0
今夜わ。

数日穏やかだったちょる子。
このところ脱走の二文字を覚えようとしている事が発覚。

『ゲーーッチチチ』
99オカメインコ:2012/03/31(土) 19:42:06.87 0
なるほどぉ〜。
逃げたがる訳だ。
窓の外に黒茶の猫と
真っ白な猫が座ってる。
しかも部屋を除きこんでるぅ。
100オカメインコ:2012/03/31(土) 19:53:54.89 0
ちょる子よ。
すまない、あの子たちは俺の昔の可愛いニャンニャンたちだよ。
昔の話だ…
今はお前だけだよ、ちょ

『ギョギョギョ!!』

わあっ!噛むな噛むな!
ゴメンてゴメン!
101オカメインコ:2012/04/01(日) 03:26:16.86 0
こんな夜中に眼を覚ましたのはサカリのついたニャンニャン達がうるさくて…。

ちょる子はいつ眠っているのだろう?
いつ見ても起きてる。
こちらに気付くと

『プギョギョ!』

籠から出せと言うのか?
い・や・た゛・!

『ゲーーッ!』
102オカメインコ:2012/04/01(日) 03:28:16.41 0
『ゲーーッ』
じゃないでしょう。
見事なトサカを立ち上げて文句垂れるんじゃありません。

ほらカルボーン買ってきたよ。
これでもかじってなさい。
103オカメインコ:2012/04/01(日) 05:00:24.61 0
困った事に
『カナリアの餌』
とやらばかりを食べる。
他の粟だのなんだのには目もくれない。
雑草のハコベを取って来た。
ほんの少し食べた。
栄養偏るよなあ。
それから…ちょる子
俺もう寝ていい?

『ピギョギョギョ!!』

訳分からん…。
104ほんわか名無しさん:2012/04/01(日) 07:13:19.58 O
( ゚ё゚)ギョエエエエ
105ほんわか名無しさん:2012/04/01(日) 07:18:29.67 O
ペットショップにインコ用の土の塊売ってたら噛らしてやり
106 【大吉】 :2012/04/01(日) 10:38:37.07 0
ワロタwww
107 【だん吉】  オカメインコ:2012/04/01(日) 19:55:11.68 0
えへへ、御神籤の遣り方分かりました。
面白いですね。

さて…お天気良かったので日曜大工をしました。
近所に捨てられていたステンレスの板を持ってきてチョイと工夫して反射版を作りました。
これをベランダの日の当たる外に置いて部屋に日光を採り入れて、ちょる子に日向ボッコさせる計画でございます。
日に当たらないとなんか青白くヒョロイ子に育つんじゃないかと心配で…。
108 【大凶】  オカメインコ:2012/04/01(日) 19:57:59.28 0
>>105こんばんは。

塩土とかって奴ですか?
土…ですよね?
あんなのかじるんだ…。
109 【中吉】 :2012/04/01(日) 21:33:01.94 0
>>108
土食ってミネラル補給するんだって
暇つぶしにもなるんじゃね?ギョギョ?
110オカメインコ:2012/04/02(月) 03:02:30.28 0
ありがとうございます。
…土にミネラルかぁ。

さて、こげな真夜中に書き込みしたのには訳があります。
窓の向こう側で仔猫が誕生した模様です。
俺マジでそんなん見た事無かったから激動揺中です!
うおぉ結構産むんだ…。
しかもこれが大変なのは他の子猫?が無茶苦茶産まれたばかりの仔猫を襲うんですよ!
111オカメインコ:2012/04/02(月) 03:06:11.19 0
俺たまらず子猫追い払いましたけど懲りずに何度も来て、ついに一匹持って行かれたので目覚まし時計投げてしまいました。

いろんな意味で
寝らんないですけど(泣)
112オカメインコ:2012/04/02(月) 03:07:35.43 0
ちょる子が来てから
急激に『野生の王国』と
化している俺んちです。
113ほんわか名無しさん:2012/04/02(月) 07:06:37.64 0
猫も飼おうず
ちょる子食べられないようにしながら
114ほんわか名無しさん:2012/04/02(月) 11:44:42.20 0
>>113
( ;゚ё゚)ギョエエエエ
115ほんわか名無しさん:2012/04/02(月) 21:22:23.68 0
( ゚Д゚) <いかの
( ゚Д゚) <甲羅みたいなのも
( ゚Д゚) <売っちょるよねえ
116オカメインコ:2012/04/03(火) 01:29:40.78 0
こんばんは〜。

>>113さん?
俺に猫飼えと!
無理無理無理(汗)
帰宅して良くみたら6匹ですよ!
母猫に超威嚇されました!
ガラス越しに覗いたらガラスに張り手くれるんですよ!
『ゲーーーッ!!!』
って俺が叫びました。
117オカメインコ:2012/04/03(火) 01:33:37.75 0
しかし本当に仔猫ってなんだかキュンときますね。
カラフルなネズミみたいだ。
ヒューミューって声で鳴く。

なあ、ちょる子。
イカの背骨やるから
お前も愛らしく鳴いてみないか?

『ギュギュギュギュ』
『ギチギチギチギチ』

…え?
なんだそれ。
歯ぎしりか?
ギチギチって初めて聴いたぞ。
118ほんわか名無しさん:2012/04/03(火) 01:42:51.23 0
  λ
( ゚ё゚)ギチギチデンガナ
119ほんわか名無しさん:2012/04/03(火) 02:12:46.49 0
www!
カワイイw!
120オカメインコ:2012/04/03(火) 02:19:44.03 0
可愛いッスね(笑)

皆さん鳥類を飼った経験がありますか?
俺のイメージだけかなあ
インコとかもっときれいな声で啼きませんか?
あ、でもオウムはそうでもないか。
いつだったか、オウムに指を食い千切られた子供の話とか親に聞かされましてねぇ。 
オウムのイメージ悪いんです。
なあちょる子、お前はそんな事しないよな…


…ギチギチ言いながら寝とる。
121オカメインコ:2012/04/03(火) 02:44:54.41 0
俺、明日は休みですルンルン
一日中、ちょる子と猫見て過ごします。
さっきLAWSON100で買い出ししてきました(笑)
明日は台風なんですと。
そのせいか、ちょる子がなんだか落ち着かない様子で寝てるのか起きてるのか謎。
『ギチギチギチギチ』
聴いてるとなんだかオッサンが独り言でブツブツ文句言ってる感じ。

ちょる子…
古女房みたいな愚痴はやめてください。
122ほんわか名無しさん:2012/04/03(火) 14:13:24.69 O
一般的に飼われてるペットの小鳥で、
鳴き声がキレイなのはカナリアくらいじゃない?
123ほんわか名無しさん:2012/04/03(火) 14:29:17.87 O
あっ、あとはビセイインコくらいか。
親バカ的な(うちの○○ちゃんは…みたいな)事は別として、
きれいというより、
ピャッ!っとかギャッ!とか、どちらかといえば、
うるさいw って方が多いように思う。
124オカメインコ:2012/04/03(火) 15:06:24.46 0
こんにちは
サボり野郎の俺です。

カナリアの餌は好んで食べるんですけどねぇ…。
ビセイインコ!?
初めて聞く種類です!

ちょる子ぉ〜
ちょる子ぉぉぉ〜?
ちょ

寝てる…。
125オカメインコ:2012/04/03(火) 15:08:28.57 0

ああ
あああ?

あれっ!?
仔猫5匹だっけ!?
昨夜6匹いなかったか!?
えっ!?
126オカメインコ:2012/04/03(火) 15:41:24.43 0
仔猫…夢か?
ってる場合じゃなくて
横殴りの雨風!
猫段ボールは直撃受ける場所なんで母猫ビチャビチャ!!
俺は意を決して母猫を説得

『どぉいぃてぇくぅれぇぇ』

『ギニャアアア!!』
127ほんわか名無しさん:2012/04/03(火) 15:43:18.40 0
ちょる子に会話させるんだ
動物同士言葉通じるんじゃまいか?
128オカメインコ:2012/04/03(火) 15:47:05.24 0
こええぇぇぇぇぇ!
猫こえぇぇぇ!!
マジで母は怖し!!

頼むおかーちゃん
ちょっと向こうにずらせば物置があるから、そうすればお前たち濡れなくて済むだろ!
アンタが具合悪くなったら仔猫全滅なんだぜ。

『ギニャアアアアア!ゴギャアアアアア!!フウウウウウウウ!!』
129オカメインコ:2012/04/03(火) 15:55:28.48 0

((((;д;)))))
ガクブル ガクブル

……でも冷えてきた!
大粒の雨が痛い
こんな雨を受けてたんだ
仔猫を腹の下に隠して全身でかばってる。

だか時間の問題だろう
これから数時間、この状態を保てるとは到底思えない。

『おいっさーっ!』
130オカメインコ:2012/04/03(火) 15:57:37.53 0
力まかせに持ち上げた。

数秒で移動完了。

母猫の狼狽。
131オカメインコ:2012/04/04(水) 00:20:17.47 0
雨はやんだけど風がまだ…。

さすがにあの母猫の剣幕でちょる子の出番はありゃせんですわ。

移動した場所も結局は多少雨が振り込んでた。
箱を移動した直後は母猫が仔猫くわえて右往左往でもう見ていて俺が泣きそうでした。
132オカメインコ:2012/04/04(水) 00:26:50.07 0
ちょ〜る〜子〜♪
お前良かったなー、もしフリーで外に居たら今頃は太平洋ひとりぼっちだったかもな。

『ゲッゲッゲ!』

良し良しと、布団に入ってフと気が付いた。
(もしかして俺はこの先ちょる子の天敵を殖やしてしまったのでは無かろうか?)

『ゲーーーーゥ゛!』

『ウ゛』ってなんだよ
しかもタイミング良過ぎ(笑)
絶対オヤジだろ!
お前の中身は荒川アンダーザブリッチの河童か星だろ!
133オカメインコ:2012/04/04(水) 00:30:08.66 0
>>127さん
母猫の剣幕凄かった。

俺あんとき真面目にちょる子の方を見たッス
会話してくんないかって一瞬振り向いたです。
ま、即その考えは捨てましたけど(笑)
134オカメインコ:2012/04/04(水) 00:32:25.04 0
そんで外は真っ暗で猫入り箱見えないんですけど、大丈夫かな?
鳴き声とかが全く聞こえないんですよね。
135オカメインコ:2012/04/04(水) 04:53:49.42 0

..orz........ゥゥ

他スレで
『仔猫食べちゃう事がある』
とかレス着いてて…
育児ノイローゼ
どころか
幼児虐待やないでふか!
136ほんわか名無しさん:2012/04/04(水) 23:33:48.29 0
(・Д・)それから?
137オカメインコ:2012/04/05(木) 00:57:20.57 0
こんばんわぁ。

ちょる子が

『ゲーーーーッ!』
『ギチギチギチ』
『プギョ!!』

以外の声を出しました!
なんでだろう?
138ほんわか名無しさん:2012/04/05(木) 01:25:16.41 O
猫たち 元気してるようですか?
荒天の中のドキュメント はらはらしました。
お疲れ様でした。
猫の恩返しとか後々あるかもしれないですよ(笑)
139オカメインコ:2012/04/06(金) 01:35:16.00 0
こんばんは

>>138さん猫って…
多分俺ん家の周りの猫は馬鹿ですよ。
バケツに入って寝てたり、ビニールに包まれて寝てたり。
鳩や雀食ってたり…?
…ん?あっ

駄目駄目!
絶対ちょる子喰われる!
140オカメインコ:2012/04/07(土) 00:46:49.79 0
はっはっは
今日はコンビニでオムライスを買ってまいりました!

はっはっは…
これ、ちょる子や
ちょ…皿っ!!
乗るな乗るな!
チン☆したんだから熱いからっ!

『ゲーーーーッ!』

アホかーーっ!
食うな食うな俺の飯!
しかもお前これは
チキンオムライス〜!
共食いかーっ!
141オカメインコ:2012/04/07(土) 00:49:32.39 0
今夜はなぜだか落ち着かないちょる子

空のティッシュボックスをかじりはじめた。
しかも中に入って何してんだろ…。

…踊ってる。

『ゲッゲッゲ!』
142ほんわか名無しさん:2012/04/07(土) 03:31:26.83 O
人間には分からない何かを察知して動物たちが騒ぐことありますよね
インコも例外では無いでしょう
天候の変化などと落ち着きのなさが関連してるとかありませんか?
143ほんわか名無しさん:2012/04/07(土) 03:38:12.32 0
こっちも踊っちゃえ〜ww

  ∩∩” ♪
 (^ ∀^)
“( _つ"ヽ  ♪
♪ )とノ )”
 (_ノ(_ノ
144ほんわか名無しさん:2012/04/07(土) 03:49:55.68 0
バケツやビニールで暖をとってるのか
賢い猫たちだな
145ほんわか名無しさん:2012/04/08(日) 01:10:13.97 0
植木ばちにもよく猫が植わってる
146オカメインコ:2012/04/08(日) 02:07:07.31 0
こんばんは〜。
なんですかw皆さん所の猫は賢いし可愛いじゃないですか!
植木鉢って(笑)
ぐるナイの韓国ゴチに出てきた馬鹿高い低級料理を思い出しました。

>>142さん…
翌日三たび産卵してました。
産みの苦しみなんでしょうかね…
..orz.. 女性は大変なんですね。
147オカメインコ:2012/04/08(日) 02:10:37.27 0
>>143さん
可愛いです(笑)

さて…ちょる子は
なんでかパワーアップしています。
突如として怒りだします(笑)

『ギョーギョギョギョ!!』

肩に乗り、首のホクロを狙い撃ち。
アダダダッちょる子やめ

『ギョーーーギョギョ!』
148ほんわか名無しさん:2012/04/08(日) 04:31:52.16 O
>>146
卵!そうかー大変なんだろうな産むの...

ちっちゃな卵なんでしょうねェ?見てみたいな
何色なんですか?
インコの卵は見たこと無いですからね〜

女性って... なんか 生々しいな...
149ほんわか名無しさん:2012/04/08(日) 07:24:10.95 0
>>147
首のほくろをくちばしで!
いってーwww
餌かなんかだと思ってるのかいw
150オカメインコ:2012/04/09(月) 00:38:51.21 0
こんばんは。

>>148さん、ちょる子の卵!
身体の割にデカイんですよ!
ペットボトルのキャップを2つ3つ重ねた位の大きさです。
151オカメインコ:2012/04/09(月) 00:41:09.61 0
こんばんは。

>>149さん、いやマジ。
マジ痛いですわ!!
NHKで視た吸血フィンチっていう鳥を思い出しましたよ!
俺が

『ンゲーーーッ!』

と泣きました。
152オカメインコ:2012/04/09(月) 01:22:52.43 0
それから…
小さく訃報です。

実は日曜の朝、動かない仔猫が一匹おりました。
少々驚いて動かない仔猫を触ろうとしたら母猫に飛びかかられて腕を爪でサックリやられてしまいました。
血が、ぶわぁーっとね。
まあ傷には慣れてるので適当に手当てしましたが…仔猫は駄目でした。
どうやら母猫の尻の下で圧死したみたいです。

(´ω`)ショボン
153オカメインコ:2012/04/09(月) 01:25:59.58 0
謎があります。

負傷したまま花見に行き…帰宅してから仔猫を埋めようと思ったら

仔猫の死骸が無い??

あっるぇぇぇ?
154オカメインコ:2012/04/09(月) 01:28:40.32 0
よく分かりませんが…
猫ってゾンビとかになるんですか?

可愛いけど嫌だなあ
腐れ仔猫ゾンビ。
155ほんわか名無しさん:2012/04/09(月) 02:30:21.29 O
>>150
思ったよりでかいww
産むときにかなり辛いって事になる訳か...
だから踊るような動きは苦しくてなんでしょうね
小さな体で頑張って産んでるんですね
なんか、いじらしい と言うか (ry
156ほんわか名無しさん:2012/04/09(月) 02:44:37.89 O
>>152
傷の手当て適当でいいんですか!?
猫の爪は 何が付いているか分からないでしょう
念入りに消毒して、化膿止めもいるのでは? お大事に。

子猫 哀れなことに...orz 合掌。
死骸が消えたのは母猫がどこかへ持っていったのでは?
157ほんわか名無しさん:2012/04/09(月) 08:38:26.07 0
ひでぇ
158オカメインコ:2012/04/09(月) 23:41:20.47 0
こんばんは〜(溜息)。

>>155さん、本当に卵が大きいと思いました。
このペースで行けばだいたい月に2〜3個産みそうですよ。
やっぱり産む時は辛いんでしょうね。
それから…女性に例えてすいません(笑)
俺結構エロいんで(笑)
159オカメインコ:2012/04/09(月) 23:47:08.49 0
>>156さん、こんばんは。
ご心配かたじけない。

腫れた腫れた(笑)
洗ってオロナイン塗ったんですけどね、おやおやって思うほど腫れるもんですね。
これじゃ万が一かすり傷でもちょる子には致命傷でしょう。
防御体制強固にしないと!

仔猫を母猫が…?
..orz...ガクブル

>>157さん…ねぇ(涙)
160オカメインコ:2012/04/09(月) 23:50:18.86 0
気を取り直して…

ちょる子益々元気です。
今日は…タラコを…俺の夕飯が毎回微妙に減ります。
鳥に禁忌な食物ってありますか?
161ほんわか名無しさん:2012/04/09(月) 23:54:51.27 O
猫かわいそう
162ほんわか名無しさん:2012/04/10(火) 00:00:18.87 0
>>161さん
こんばんは…
本当に哀れだと思いました。
自然淘汰ってこういうことなんでしょうかねぇ。
先程、帰宅して覗いたら仔猫の眼が開いていました。
見えてるのかなあ?
やっぱり可愛い。
163ほんわか名無しさん:2012/04/10(火) 00:04:37.00 0
ちょる子番外。

今朝、通勤途中の公園で桜の花が花ごとたくさん落ちてきまして。
えぇ花弁ではなく花そのものが降り落ちてきて見上げたら…

『うわあっ!緑のちょる子がいっぱい!』

6〜7羽の本当に緑の鳥が花を食べて?いました。
満開の桜に緑のインコ?
朝からえらいもん見た気分でした。
164ほんわか名無しさん:2012/04/10(火) 00:14:36.32 O
基本的に、ほとんどのペットって、ネギニラチョコはあげちゃダメだよね。
猫でも犬でも鳥でもちょる子でも。

まあ、この3つは有名だから知ってるだろうけど、
タラコとかも、ちょっと塩分がキツすぎじゃないかな?
人間みたいに汗とかおしっこで体内の塩分調整簡単に出来ないし。
165ほんわか名無しさん:2012/04/10(火) 00:23:26.89 O
でも、欲しがってたらダメとはなかなか…
なのが飼い主ってもんだよね。
猫飼ってる人達の中には、自嘲気味に自分達のことをしもべとか言ったりするけど、
基本的に、どんなペットでも飼い主はしもべ的な感じだよねww

もう、ちょる子主さんが減塩生活するしかないかもねw
166ほんわか名無しさん:2012/04/10(火) 02:15:17.50 O
>>153親猫は死んだ子猫を食べたり…



昔ピザのCMで「おいおいおいおい耳くれよいつもはくれるじゃん耳くれよ」って犬が歌ってたけど、
あんな油っぽそうな物あげて大丈夫なの?
167ほんわか名無しさん:2012/04/10(火) 22:46:51.90 0
こんばんは
>>164さん知らない!
本当に知らなかった!
ねぎにらチョコ?
ニラ玉は不味いですか!
いや美味しいけどダメ?
>>165さん
減塩…オッサン臭いですけどwちょる子には良くないんですね?
気を付けます!
168ほんわか名無しさん:2012/04/10(火) 22:51:23.91 0
あっ>>165さん
俺の事ですか(笑)
俺ですねハイ
10年後のことを考えてどうにか…
嫁さん貰えば大丈夫ですかね?

>>167さん
CMは知らないですが何か可愛いですね(笑)
飼い主が何でも食べさせるから肥満犬いますよね(笑)
169オカメインコ:2012/04/10(火) 22:55:24.77 0
コテ忘れてました。
失礼しました。

猫親子続報です。

全員居ません!!

俺帰宅したらもう居ませんでした。
結婚する前に
『女房子供に逃げられた自堕落亭主』
を体験した気持ちですっ!

(>_<)…淋しい
170ほんわか名無しさん:2012/04/10(火) 23:04:41.32 0
保健所に引き取られたか
171ほんわか名無しさん:2012/04/11(水) 01:08:14.27 O
犬は基本的に肉食動物だから、人間ほど油を気にする必要はないかも。
もちろん、あげ過ぎはよくないけど。
太る原因は、案外炭水化物にあったりする…
炭水化物って、雑食の人間には必要でも、肉食にはあんまりいらないから。消化に悪いし。
人とペットは違う生き物って事は意識した方が、お互い幸せかもね。
例えば猫なんかは、青魚に多い不飽和脂肪酸(DHAとかEPAとか、人間には一応体にいいって事になってるやつ)ってあんまりとると、かなりかわいそうな事になるし。
一応日本では猫は魚好きって事になってるけど、本来、好きなのは動物性タンパク質だから。
まあ、そんなこまかい事意識しなくても、大抵のペットは、結構一緒に幸せに生きられるけどねw

なんかスレ違いかな。ごめんなさい。
172オカメインコ:2012/04/12(木) 00:22:06.73 0
こんばんは〜

>>171さん勉強になります。

>>170さん…その仔猫なんですけどね。
ヤバかった!!
マジヤバかった!
もう少しで餓死させる所でした!
猫箱を移動した先に物置があるんですけどね…その中に居ました。
俺、半開きだった戸を閉めたんです。
母猫が鳴くわけでもなくノホホンと座ってたから気付かなかったんです!
一日断食?断乳?
本当にヤバかったです。
173オカメインコ:2012/04/12(木) 00:25:41.49 0
猫話になってすいません。

ちょる子ですがw
柿の種ついばみ始めました。
亀田とか三幸とかですね。
友人が来ると会話に混ざってみたり、大変に馴染んで参りました。
言葉は覚えないみたいで相変わらず

『ゲゲーーーッ!』w
174オカメインコ:2012/04/12(木) 00:27:53.49 0
生き物って楽しいですね。

(^ω^)ゲーッ

飼ってみて初めて知る事ばかりです。
>>170さんみたいに犬猫の情報も詳しくなれるかも。
175オカメインコ:2012/04/12(木) 00:29:08.62 0

(^ω^;)
すいません間違えました。

飼ってみて初めて知る事ばかりです。
>>171さんみたいに犬猫の情報も詳しくなれるかも。
正しくは>>171さんにですた。
176オカメインコ:2012/04/12(木) 00:30:27.41 0
塩分控え目にしようとして柿の種ボリボリ喰らう様では、ちょる子もまずいかな…(汗)
177ほんわか名無しさん:2012/04/13(金) 01:58:07.44 0
猫の世界も大変だ。
178オカメインコ:2012/04/14(土) 02:38:28.88 0
『ゲーーーッ!』

どんどん狂暴になる
ちょる子…。
どうしたんだお前…
空が恋しいのか?
それとも餓鬼どもの
相手に疲れたのか?
179オカメインコ:2012/04/15(日) 12:14:37.23 0
穏やかだねぇ
ちょる子や…。

『…』

桜も終わりだねぇ
ちょる子や…。

『…』

…煎餅食べる?

『ギョギョーッ!』
180ほんわか名無しさん:2012/04/15(日) 18:46:10.79 0
( ゚Д゚) <ギョ
( ゚Д゚) <ギョーッ
( ゚Д゚) <!
181ほんわか名無しさん:2012/04/15(日) 18:51:44.02 O
ぴぃぴぃょーぴょ
182ほんわか名無しさん:2012/04/15(日) 21:45:20.80 0
な、なあ、鳥さんも一人で『…ふぅ』するらしい…ぞ

発情期になればまさかちょる子も…;(;゙゚'ω゚'); ギョーッ
183ほんわか名無しさん:2012/04/15(日) 23:59:14.76 O
鳥さん 今発情期ちゃうんか
184オカメインコ:2012/04/16(月) 00:21:42.98 0
こんばんは〜。

いや一日のんびりさせて頂きました。
ちょる子が来るまで日曜日なんか家に居た事が無かったと言って良いほど久しぶりの完全休日でした。

ちょる子やぁ…
俺は隠居してしまいそうだよ…。
それでお前は発情するのかい?
185オカメインコ:2012/04/16(月) 00:24:29.34 0

『ゲッ!』

ゲッ?

『ゲゲゲゲギョギョーッ!』

うわっ怒った(笑)
いきなり怒るからなあ
何?なんなの!?
発情の事か?
餌の事か?
やっぱり訳分からん(笑)
186ほんわか名無しさん:2012/04/16(月) 03:15:08.35 O
ドリトル先生〜!
187オカメインコ:2012/04/16(月) 03:27:41.73 0
zzz…
☆☆★★
おおおおうっ!
ビビったあああ!
母猫が暴れておる!
どこぞのオスネコが無謀にも母猫に夜這いかけたらしく瞬間大騒ぎ!

瞬時に撃退。

かーちゃん強えぇ!

『ギョギョッギョギョッ』

おやすみなさい。
188ほんわか名無しさん:2012/04/16(月) 20:25:01.65 O
うきうきっしゅ
189オカメインコ:2012/04/18(水) 01:53:16.73 0
こんばんは。

だんだんと日記みたいになってきました(笑)

このところ、ちょる子の抜け毛が激しいです。
抜け羽毛が正しいかな?
昨夜なんか恐ろしい目に遇いました。
帰宅したら玄関から部屋にかけて、そりゃもう!って程の羽根が散らかってて!
瞬時に
『猫に殺られた!』
って思いました。
190オカメインコ:2012/04/18(水) 01:54:41.69 0

『…!』

…部屋に入って
電気をつけたら…
191オカメインコ:2012/04/18(水) 01:56:11.21 0

『ピギョーッ!』

ちょる子居たー!
良かったーっ!
けど、ナニコレー?
なにこの羽根わぁ!?
192オカメインコ:2012/04/18(水) 02:00:54.06 0
てへぺろ。

いわゆる¨シーズン¨なんですね。
抜け替わりの時期ですか?
病気…だったらやだなー
なんだかフケ?がイッパイ落ちるもんねえ。
座布団がホコリかぶってるみたいだよ。

…お前カラダ柔らかいなー。
足の爪がそんな場所に届くのか…俺は無理だ。
193オカメインコ:2012/04/18(水) 02:02:25.61 0
あーあああ…
すげぇなあ、ソコ届くのか(笑)

俺が真似したら救急車騒ぎだな。
194オカメインコ:2012/04/18(水) 02:05:07.25 0

『ゲッゲッゲ!!』

ふくふくだなー。
鳥は恐竜の仲間だって聞いたことあるけど…この羽根は確かに爬虫類や魚のウロコっぽいよなあ…。

あー…ふくふく…。
195オカメインコ:2012/04/18(水) 02:09:02.28 0
簡単に掃除して集めたら片手一杯に抜けげ…いや抜け羽根でした。
ちょる子の生涯抜け羽根集めたらカワイイ枕分くらい集まりそうだなあ。

…取って置こうかな。

やめた。
196ほんわか名無しさん:2012/04/18(水) 02:48:38.69 O
>>189
日記でいいんじゃない?!
ブログみたいで...

ちょる子との日々の様子 興味深く読ませてもらってます
猫も絡んできたり...

鳥 飼ったことないので初めて知ることばかりで(ry

197ほんわか名無しさん:2012/04/18(水) 22:42:47.85 0
( ゚Д゚) <piyo
198ほんわか名無しさん:2012/04/19(木) 01:43:16.91 0
| 冫、)トリサン…ゲンキソウデヨカッタデス
199オカメインコ:2012/04/20(金) 02:30:59.29 0
こんばんは〜。

日記みたいなんでいいでしょうかね(笑)
ブログとやらは恐くてできましぇん。

今日は仕事帰り同級生と一杯引っ掛けて来たんですが、ソイツの親戚がオウム飼っているらしいんだけど、既にそのオウム様は俺らより一年上の先輩らしいと言う衝撃的発言をされました。

『うぉいうぉい!』
『えええっ!?』

一同驚愕。
200オカメインコ:2012/04/20(金) 02:36:43.16 0
『オウム様やんけ!』
『わしらより年上かいっ!』
『マジかーっ!?』
『おう!しかもムッチャ頭良いで!うちのオカンの顔覚えてんねんで!』

関西人は信用ならん。
話がでかくなる(笑)

『ほんでな!女が来ると屁ぇのモノマネすんねん!またこれが如何にもクッサそうな音出すんや〜!』
『なんでやねん!』
201オカメインコ:2012/04/20(金) 02:40:17.90 0
そんな馬鹿話をとりとめもなく回想しながら問い掛ける。

『ちょる子よ、お前はそんな下品ではないよな…。』

『ゲギョ。』

…鳥ってトイレ覚えないよね…。
躾出来ないもんだよね。

テレビの上…あぁ…籠から出してたら爆弾だらけだ。
202オカメインコ:2012/04/20(金) 02:43:00.42 0
余談ですが。
オウムって長生きなんですって。
30〜50年は生きるそうです。
オカメインコは20年位。

俺の方が絶対先にオダブツ。
..orz........
203オカメインコ:2012/04/20(金) 02:48:32.32 0
>>196さん
全くお役に立てない
話ばかりでゴメンなさい。

>>197さん
いつもどうも(笑)
(・ω・)ノ

>>198さん…
ちょる子が元気すぎて最近、乱暴狼藉気味なんですよぉ。

次回は仔猫続報
『母猫の悲劇』
『飢餓』
『運命の別れ道』
の三本をお送り致します。
…ンガググ
204ほんわか名無しさん:2012/04/21(土) 03:16:41.12 0
長生きなんだねー。
205ほんわか名無しさん:2012/04/21(土) 21:08:47.33 O
>>203
予告編付きとは(^-^*)
楽しみにしますぞ!
206ほんわか名無しさん:2012/04/21(土) 22:52:23.71 0
ピョピョピー!
207オカメインコ:2012/04/22(日) 00:49:58.43 0
こんばんは〜。
毎度お世話になります。

猫話行きます!
第一話「母猫の悲劇」

『ニギャアアアァ!』

『ああ!ごめんなさいごめんなさい!ちょっとだから!見るだけだから!』
風呂の上板で母猫を遮りながら仔猫の様子を窺う友人(♂)。
『フォアァァァァッ!』
眼が開いて数日の、片手に乗る…例えたらスマホより少し大きく育った仔猫。
缶詰の猫エサで母猫を誘い、その隙に仔猫入り段ボールを部屋の中にIN。
白地に斑薄茶、三毛、綺麗な黒トラ、真っ黒、の四匹。
そりゃあもうデレリンコな顔の友人。
大の大人の男がこんなにトロケそうな表情になるのを俺は見た事がない。
コイツの美人な彼女を紹介された時より更にデレデレ顔だ(笑)

『黒いのは小さいな〜栄養失調だな〜可哀想だな〜。』

繰り返すが、友人の顔はデレデレだ。
208ほんわか名無しさん:2012/04/22(日) 00:53:08.75 O
おじいさんが川でどんぶらこしていると…
209オカメインコ:2012/04/22(日) 01:03:21.66 0
『うわぁ〜、コイツ一番小さい!黒いのはまだ眼が開いてない、目やにでくっついてるんだ〜可哀想だなぁ〜。』

独り言の様に呟く言葉の語尾が長い。
仔猫抱くうちに妙な言葉使いになる友人(♂)

『絶対オッパイ飲めて無いでちゅね〜、んん〜よちよち〜。』

オオオ…気持ちは分かるがキモいぞオッサン!(笑)
その時、黒が実に、か弱〜い小さな声で鳴いた!

『!!…仕方無いなぁぁ〜コイツは俺が引き取るぅ〜んん〜』
『あざっす!』

母猫の知らない間に黒は貰われて行った。
210オカメインコ:2012/04/22(日) 01:16:31.59 0
第二話『飢餓』

本日、曇天の土曜日。
噂を聞き付けた友人(♀)が
『見たーい!見たいから見せて!』

…俺は知ってる。
君は見たいだけだと言う事を。出来れば貰って欲しい。

何故なら…あの日以来
母猫が時々行方不明になるからだ。
ベタベタに触ったせいか、相当なオッサンの加齢臭が仔猫達に染み着いたのだろうか、可哀想なほど狼狽える母猫。

数日で仔猫の毛並みが悪くなってしまった様に感じる。
母猫から充分に乳を貰えて無いのでは…。

結局、友人(♀)は子供も連れて仔猫と触れ合うだけ触れ合って帰って行った。

深夜、母猫の姿は無い。
…母猫は帰って来なくなるかもしれない。
211ほんわか名無しさん:2012/04/22(日) 01:18:25.17 0
ギョギョギョ!
212ほんわか名無しさん:2012/04/22(日) 01:40:42.66 O
そりゃそうでしょ
子育てで神経質になってる母親から、覗くだけならまだしも、取り上げたうえに、
ベタベタ人間の臭いつけたんなら責任とって全部引き取るべきだ
生き物は人間のおもちゃじゃない

失望したわ
213ほんわか名無しさん:2012/04/22(日) 04:30:21.44 O
ピヨピー
214ほんわか名無しさん:2012/04/22(日) 06:16:15.21 O
とりあえず動物病院に連れて行って検査してもらってから、おまいの家で一時保護したらどうだ?
まだ赤ちゃんだから、鳥には何もしないだろう。
その間に里親を見付けるべし。

里親募集の掲示板とか、動物病院に貼り紙をお願いするとか、やり方はいろいろある。
親猫がいなくなった責任はしっかり取ってくれ。
215オカメインコ:2012/04/22(日) 19:21:59.61 0
えー、こんばんは。
なんかすいません。

第三話
『運命の別れ道』
改題
『続く道』

ちょっと待って。
電池切れる
216オカメインコ:2012/04/23(月) 00:28:17.55 0
落とすわ踏むわ汚いわ。
そろそろ新しいのに変えたいな。

〜続きます。
まあ、なんだかんだ言っても母親は母親なんだろう。
ちゃんと戻って来て何事も無かった様に段ボールで仔猫らと寝てる。
ただ、俺の顔見て
『ふう゛ーぅ゛!』
と怒る回数が増えた。
ゴメンね、かーちゃん。
猫オチはまだまだ先の事でふ。

俺はちょる子だけで充分ですよー。
てかもう生き物は一杯一杯(苦笑)

『ピギョーーーッ!』

あ、はいはい柿の種ご所望ですね。
しかし見事に丸いんだな、お前のホッペの赤丸は(笑)
217オカメインコ:2012/04/23(月) 00:31:53.46 0
今まで道端に猫がいようが、犬が散歩していようが気にならなかったんだけど、ブロック塀の上に座ってる猫なんか見掛けると軽く笑っちゃう様になった。

動物にとっては…
人間が気にしないでいてくれる事が一番平和かもしれない。
218オカメインコ:2012/04/24(火) 00:23:53.78 0
今日、近所で
『小鳥、ハムスター等の小動物も診察します。』
と貼り紙をしてある動物病院を発見!
今までは気にも止めなかったけれど、やっぱり飼い出すと目に着くものなんですねぇ。
なんだか安心。
しかし…名医かヤブかは定かではない(笑)
219オカメインコ:2012/04/24(火) 00:26:03.08 0
ちょる子や、最近は卵産まないね。
やっぱり彼氏がいないと張り合いがないのかい?

『…ギョギョギョ!!』

痛い痛い痛い!!
かじるなぁぁ〜!!
ホクロをかじらんでくれ!
220ほんわか名無しさん:2012/04/24(火) 23:42:58.21 0
ピヨピヨw
221ほんわか名無しさん:2012/04/26(木) 01:34:28.60 O
    _,,, ピー
   _/::o・ァ ピー
 ∈ミ;;;ノ,ノ 


    ,,,
   _(o ・e・) チラッ
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
222ほんわか名無しさん:2012/04/26(木) 09:57:18.96 0
チュンチュンかわええ
223ほんわか名無しさん:2012/04/28(土) 16:34:08.55 0
こっちみんなΣ(゚д゚lll)
224ほんわか名無しさん:2012/04/29(日) 08:40:07.12 0
チラッwww
225ほんわか名無しさん:2012/04/29(日) 08:40:53.50 0
( ゚Д゚) <ウピョ
( ゚Д゚) <ピョピョピョピョピョピョピョ
( ゚Д゚) <ピヨ
226オカメインコ:2012/04/30(月) 00:01:22.73 0
久々です〜。

このところ卵を産まないちょる子。
やたら産まれても困るけど急に産まなくなるのも心配です。
こればかりは人間の男としてさっぱり見当がつきません。
227オカメインコ:2012/04/30(月) 00:05:32.05 0
そんな今日。
玄関を出たら青い卵が転がっていました。
割れていて中身は無く、小さなフワフワの羽毛がついていました。
ちょる子の卵と同じ位の大きさで本当に青いんです!
なんとも言えない初めて見る様な青さで俺はしばらくその場で固まっていました。
228オカメインコ:2012/04/30(月) 00:07:23.51 0
あれは幸せの青い鳥の卵かもしれない。
だとしたら…
俺には一生幸せが来ないかもぉ〜(泣)
ちょる子おぉぉぉ!

『ゲーーーッ!!』
229オカメインコ:2012/04/30(月) 00:09:58.01 0
幸せがああああっ!
俺の幸せがああっ!
ちょぉるるるぅ子ぅおぉぉぉぉぉぉ!!


『ギョーーッ!
!』
230ほんわか名無しさん:2012/04/30(月) 01:04:20.70 0
わめくなw
231ほんわか名無しさん:2012/04/30(月) 23:44:31.25 O
発情期が終わったから卵を産まなくなったのではないかな?
あくまで推測だけど...
232オカメインコ:2012/05/03(木) 01:00:40.26 0
おぉ、なるほど。

…今日は少し悲しい話が。
ちょる子に好きな男が出来たみたいだ…。

相手は俺の後輩なんだけど、初めてちょる子が俺以外の人間に飛んで行って肩や足に乗ってくつろいでいました。
他の友人達には絶対と言って良いほど寄り付かなかったのに…。
くやしいから
「『オカメの嫁入り』だ!
責任取れコノヤロー!」
と言ってやりました。
233オカメインコ:2012/05/03(木) 01:39:51.01 0
余談ですが。
神奈川県あたりで
住所と名前を言った
セキセイインコが
保護されて無事に飼い主さんの元に帰還したと。

ちょるこぉ〜、お前さぁ〜、たまには何かさぁ〜

『ギョギョギョー!!』

うををっ!かっ噛むな!
234ほんわか名無しさん:2012/05/03(木) 01:41:53.20 O
ぴよぴよ
235ほんわか名無しさん:2012/05/03(木) 01:45:50.09 O
あげ
236ほんわか名無しさん:2012/05/03(木) 01:53:46.49 O
あげ
237 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/03(木) 02:45:20.19 O
238ほんわか名無しさん:2012/05/03(木) 15:41:26.47 0
    ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
1→ (    )/ ⊂/"´ ノ ) ←後輩
  ⊂   ノ   /   /vV
   (  ノ    し'`∪
    (ノ
239ほんわか名無しさん:2012/05/03(木) 16:07:32.45 0
ぴよぴよ
240ほんわか名無しさん:2012/05/03(木) 20:41:20.76 0
>>212
俺が言いたいこと言ってくれた
241オカメインコ:2012/05/04(金) 03:02:07.08 0
こんばんは〜。

酷い雨でしたね。
部屋の中にいるちょる子は我関セズでしたが…
親子猫。
これがまた新事実w

俺の住んでるアパートは寮を兼ねていて一般の住人と会社の社員が適当に住んでる建物なんすけど。
一階だけで10何部屋あるのかな?
5軒隣の飼い猫らしいw
実際に飼っているのか何なのか、そこん家がメインの飼い主っぽいw
242オカメインコ:2012/05/04(金) 03:06:17.41 0
この連休の平日に部屋にいてわかった事実でした。
『○○ちゃ〜ん』
と呼ぶ声がして親猫がイソイソとそこん家へ歩いて行って発覚。
後をついて歩く仔猫。
…飼い主いたとは知らなかった。
仔猫いじって悪かったかな〜(汗)

てか俺って…。
243オカメインコ:2012/05/04(金) 03:10:08.96 0
ちょる子や…
なんか俺むなしいよ。

『ゲッゲッゲ!』

お前…嫁に貰われるか?
アイツ気に入ったんだろう?
しかし、しかしだ!
イケメンだから浮気されるのを覚悟で嫁に行けよ!

『ギョギョギョー!』

俺、何言ってんだろ…
244ほんわか名無しさん:2012/05/04(金) 18:05:50.04 0
(゜ω゜)で?
245ほんわか名無しさん:2012/05/04(金) 20:12:10.73 0
もはや辻褄も何もあったもんじゃねえな。
246オカメインコ:2012/05/04(金) 23:58:09.56 0
こんばんは。

猫の親子は相変わらず段ボールにいますよ(笑)

さて、最近はちょる子の食生活に重きを置こうと思います。
インコの飼い方と言う本を読むとオカメインコは大型インコの部類に入るのだと。
小型インコ等は高カロリーにすると良くないが、大型インコ類は食事を減らしてはいけないのだと。
オカメもボタンも大型扱いされている辺り、ちょっとどうなんだろう?
247オカメインコ:2012/05/05(土) 00:03:39.55 0
果物、バナナやリンゴを好む。
…ちょる子食べない。
メロンの種等を好む。
…餌箱からほおり出されてる。
柿の種はおねだりされるが。
水は飲んでいるのだろうか?

一日の大半を何してるのだろう
ねぇちょる子や。
248ほんわか名無しさん:2012/05/05(土) 01:50:14.40 O
不憫な段ボール暮らしがおかしいか
249ほんわか名無しさん:2012/05/05(土) 13:37:27.32 O
普通なら子供盗られた時点で移動するね。
野良猫なんか特に居場所見つける事に関しちゃ天才的だから、いつまでも同じところにはいない。
そもそも、子供盗られなくても、安全の為に、子持ち野良はそんなに同じ場所には居続けない事が多い。
まして、近くに名前呼ばれたら子供共々寄っていく人ほどの人がいるなら、
それこそ、そっちに移動するだろうね。もう寒くないし段ボールみたいなのがなくても。
まあ基本的に、そういう生態だってだけで、
だから今回の場合って…とか、つじつまが…とか、そんな事は知らない。
250ほんわか名無しさん:2012/05/05(土) 14:54:53.05 0
散々猫を軽視した書き込みで笑いをとろうとして叩かれだしたら、他所の猫だとか
逃げて猫親子が離散してもおかしくない仕打ちしたくせに、まだダンボールにいる(笑)とか。
なんなんだよ
251ほんわか名無しさん:2012/05/05(土) 15:37:12.19 0
猫猫うるせえな。
お前らなんなの?

猫の話なんてオマケみたいなもんだろ?
いやならいちいち見るなよ。
猫のスレでも立ててそっちでやればw
スレチだろうが。

こんなやつら気にしなくていいよ。
荒らしはスルーで…
252ほんわか名無しさん:2012/05/05(土) 15:56:11.74 0
(・∀・)?
253ほんわか名無しさん:2012/05/05(土) 17:53:09.92 0
本人キターーー(・∀・)ーーーーー!!
254ほんわか名無しさん:2012/05/05(土) 19:32:46.30 O
これはヒドイ('A`)
面白いからちょくちょく読んでたけど>>210とかヒドす...
なんかもう残念orz...
命は玩具じゃないよ...
255ほんわか名無しさん:2012/05/05(土) 20:13:37.64 0
( ゚Д゚) <ピヨピヨ
( ゚Д゚) <ウピョピョピョピョピョピョピョ
( ゚Д゚) <ピヨ
256ほんわか名無しさん:2012/05/06(日) 01:13:39.60 O

    _,,, ピー
   _/::o・ァ ピー
 ∈ミ;;;ノ,ノ 



    ,,, ジーッ
   _(o ・e・)
 ∈ミ;;;ノ,ノ
 
257ほんわか名無しさん:2012/05/06(日) 01:15:11.14 O
ひろしも馬鹿みたい
258ほんわか名無しさん:2012/05/06(日) 09:35:18.52 0
あんま気にしない。
259ほんわか名無しさん:2012/05/06(日) 09:36:17.82 0
>>256の鳥カワユスw
260ほんわか名無しさん:2012/05/06(日) 10:54:38.73 0
ピヨピョピヨピョ
ピヨピョピヨピョ
ゲーッ
261オカメインコ:2012/05/06(日) 23:47:54.16 0
えー…(笑)
こんばんは。

なんかすいません。
262ほんわか名無しさん:2012/05/06(日) 23:59:46.26 O
>>257
猫ひろしのこと?
始め何ひろし?と思った。

オリンピック出場はホリエモンの企画らしいじゃん
スレチだからこれ以上は止めておくね
263オカメインコ:2012/05/07(月) 00:00:36.46 0
伝わりづらい文章で、ほんとごめんなさい。

今年の連休は遠出が出来なかった。
やっぱりちょる子が心配で…。
2日位なら良いかな〜?
でも忘れられたら淋しいし更に攻撃されそう(笑)

羽根がとにかく抜けます。
まだ抜けきれないみたいで風が吹くと部屋中に、ほわほわぁ〜と小さな綿羽根が飛び回ります。
ので、ちょる子をカゴに入れて掃除開始!!
264ほんわか名無しさん:2012/05/07(月) 06:19:16.60 O
>>263
生き物を飼うというのは責任を伴いますよね。
旅行で留守にするのなら信頼できる人に世話を頼むとか
ペットホテルのような場所にあずけるなどした方が安心でしょう。
ペットの気持ちを大切にしてあげて欲しい。ぼっちで家に残されたら?
自分が小さい時、迷子になった心細さと同じかなと思うのです。
265ほんわか名無しさん:2012/05/07(月) 07:03:21.37 O
⌒(ё)⌒ パタパタ
パタパタ ⌒(ё)⌒
 ⌒(ё)⌒ パタパタ
ピーピヨー ピー
266ほんわか名無しさん:2012/05/10(木) 02:28:25.72 0
ぴよぴよ
267オカメインコ:2012/05/10(木) 21:08:17.74 0
ちょっと遠くまで行ってきました。
(10駅先の街ですが)
大規模某モールでペットが売られていました。
犬も猫も好きじゃない。
と言うと、また変になりますね(苦笑)
ペットショップにいる犬猫を見るのが辛いんです。

凄い金額なんですよ!
子犬一匹20万以上ってなんですかね?
俺には分かりかねます。

で、ちょる子のご飯類を買ってショボショボと帰りました。
268オカメインコ:2012/05/10(木) 21:15:33.43 0
俺は面倒臭がりだから生き物なんか飼うつもり無かったです。
まして金出してまで飼う気ナッスィング。

しかし当然ですが
ちょる子に関しては責任持ちます。
どっかの姫様を盗み出した盗賊気分な俺。

連休中にヒゲ剃らなかったので薄汚いオヤジな俺。

「ゲーーーッ!!」
269オカメインコ:2012/05/10(木) 21:18:06.76 0
気になっているのは
ちょる子の色が少し薄くなっているような…。
やっぱり日光浴させないとまずいかな?
陽当たり悪いんで…。
270ほんわか名無しさん:2012/05/12(土) 00:05:35.34 0
ちょる子の偏食?

果物は食べないし
同じものばかり
柿の種は喜んで食べるのに…
271オカメインコ:2012/05/13(日) 01:00:59.50 0
さて、気になる。
やたらと身体をカキカキする。
カキカキすると周りにフケがいっぱい。
乾燥してるのか?
加湿器必要かなと思うが鳥は水浴びをするはず。
浅目で大き目な陶器の皿を用意、満水にしてあるんだが…。
いつも水が汚れて無いので水浴びはしていなさそう。
272ほんわか名無しさん:2012/05/14(月) 05:01:41.60 O
ピーピー ⌒(ё)⌒
    パタパタパタ
273ほんわか名無しさん:2012/05/14(月) 06:37:51.97 0
あら、ピヨチャン
(^^)
274オカメインコ:2012/05/15(火) 23:21:58.76 0
こんばんは。

孤独な俺にインコ友達が出来ましたw
会社の再雇用のオジさんですが、やはり拾い物オカメインコなのだそうです。
しかもすごい羽根の模様。
肩から上は黄色オカメインコで肩から下は鷹みたいな模様でした。
275ほんわか名無しさん:2012/05/16(水) 18:23:15.33 0
( ゚Д゚) <ウピョ
( ゚Д゚) <ピョピョピョピョピョピョピョ
( ゚Д゚) <ピヨ
276オカメインコ:2012/05/17(木) 01:01:04.70 0
いつもどうも。

青いセキセイインコは綺麗なブルーですねー。
鳥友が写真見せてくれました。
ちょる子より一回り小さいかな。
それともトサカ?のせいで大きく見えるだけかな?
どちらにせよ
焼き鳥にするには食べるところが無いと思います。
277オカメインコ:2012/05/17(木) 01:04:55.39 0
…なんて書いたらまた怒られるかも((苦笑))

会社で
「鳥を飼っています。」
と言うと十中八九
「ヤキトリな!」
と返されてしまいます。
なぜなんでしょうねぇ?
何か元になるネタ話でもあるのか謎です。

「ゲッゲッゲーッ!」
278オカメインコ:2012/05/17(木) 01:09:08.03 0
そうそう。
衝撃な出会いから2ヶ月近くになりますが、ちょる子が頭を背中?羽根の付け根?に回して寝ている様になりました!
最初は普通に眼を閉じてフクフクしながら寝ているだけだったのですが、あれは爆睡モードなんでしょうか。
俺なら首の骨折れてます。
エクソシストっぽい。
279 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/17(木) 01:31:53.97 O
(・◇・)ぴよ
280ほんわか名無しさん:2012/05/18(金) 01:16:05.53 0
ヾ(〃^∇^)ノ
馴れたんだね!
良かった。
281ほんわか名無しさん:2012/05/18(金) 01:56:53.35 0
  ∩∞∩
 (´・ω・`)文鳥飼いたい
282ほんわか名無しさん:2012/05/18(金) 23:07:33.59 0
文鳥様と私
って漫画が面白いよ!
283オカメインコ:2012/05/19(土) 08:55:56.88 0
え〜…ぅ
おはようございます
このところ快晴な朝は
平日休日構わずちょる子が起こしてくれて…

おやすみなさい
284オカメインコ:2012/05/22(火) 01:50:53.74 0
このところ、留守中も部屋を自由に飛び回らせています。
カゴの出入口を開けっ放しにしています。
先週まで開けっ放しでも出なかった賢いちょる子は勉強してズル賢いちょる子にレベルアップしています。

そのため、玄関には新たに簡易網戸を設置しました。
夏は風通しの為に良く開けていた為に毎年ヤブ蚊の襲来に怯えていましたが、ちょる子のお陰で今年は多少襲撃を免れそうです。
285ほんわか名無しさん:2012/05/22(火) 06:39:53.96 0
(`・ω・´)キリッ
お断りします!
286オカメインコ:2012/05/24(木) 00:28:59.65 0
いやいやいや。
ちょる子が卵産まなくなって早1ヶ月。

きっと外にいた時は危険が一杯で産卵が促されたんだろう。
と言われました。
うちで落ち着いてくれたのかと思うと、ちょっと嬉しいです。
287ほんわか名無しさん:2012/05/24(木) 02:07:23.32 0
(^ω^)
良かったネ。
可愛がってアゲて。
288 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 08:21:49.84 0

パタパタ ⌒(ё)⌒
    ピョ ピー♪
289オカメインコ:2012/06/04(月) 01:03:34.92 0
>>288さんこんばんわ。

ちょる子元気ですよ。
私ごとなんですが、今度引っ越そうかと思っています。
今の場所が陽当たり悪い半一階部分なんですが、陽当たりの良さそうな上の階が空きそうなので、うまく行けば…。
ちょる子に日光浴させてあげたいかなって。
やっぱり日光浴させないと良くないんでしょうかね?
これから暑くなるし…少し考えてます。
290ほんわか名無しさん:2012/06/04(月) 03:18:37.50 O
半一階て良く分からないのだけど…
半地下と言われてるようなのと同じ?
291オカメインコ:2012/06/09(土) 18:10:00.32 0
>>290さんどうも。

半一階っていうのは
一階より部屋半分位上にある感じかな。
中二階とか学校の階段の踊り場的な感じ?
半地下駐車場の上みたいな?
まあ、変わった造りです。
292オカメインコ:2012/06/14(木) 03:46:04.74 0
恋人ほすい。
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 02:02:03.35 0
    _,,, ピピ
   _/::o・ァ チチチ
 ∈ミ;;;ノ,ノ 
   
294 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/26(火) 17:29:16.01 O
ちょる子は元気かな
295ほんわか名無しさん:2012/06/26(火) 22:32:21.28 0
( ゚Д゚) <だいたい
( ゚Д゚) <いつも
( ゚Д゚) <元気です
296ほんわか名無しさん:2012/06/27(水) 16:22:06.34 0
だいたいってwww
297ほんわか名無しさん:2012/07/11(水) 00:40:40.96 O
    パタパタパタ
⌒(ё)⌒
  ピーヒョロー ピー
298ほんわか名無しさん:2012/07/16(月) 23:47:18.36 0
( ゚Д゚) <ぴよ
( ゚Д゚) <ぴよ
299ほんわか名無しさん:2012/08/02(木) 22:49:52.49 0
( ゚Д゚) <ウピョ
( ゚Д゚) <ピョピョピョピョピョピョピョ
( ゚Д゚) <ピヨ
300ほんわか名無しさん:2012/08/04(土) 03:21:32.50 0
主わぁ?
301ほんわか名無しさん:2012/08/04(土) 22:13:59.70 0
死んだ
302ほんわか名無しさん:2012/08/04(土) 22:17:52.94 0
( ゚Д゚) <今は亡き
( ゚Д゚) <インコの仮誕日
( ゚Д゚) <を穏やかに祝いましょう
303ほんわか名無しさん:2012/08/05(日) 00:29:49.95 O
(´;ω;`)ちょる子 天国へ召されたの・・・?
どうか安らかに・・・(;人;)
304ほんわか名無しさん:2012/08/18(土) 01:15:21.40 0
( ゚Д゚) <で
( ゚Д゚) <ピヨヒコを思い出したわけで
305オカメインコ:2012/08/22(水) 21:04:01.15 0
ああああ
どうもすみません。
サボってました。
このところちょる子がすっかり馴染んでしまって、仕事行く時に玄関開けると飛んできます。
焦ります。
だってドア閉めたら

ゴッ!!

って音がするんです。
306オカメインコ:2012/08/22(水) 21:06:05.25 0
「何処行くんじゃオラァー!!」
「待たんかい!ワレー」
って感じでドアにぶつかるもんだから慌てます。

さらに
307オカメインコ:2012/08/22(水) 21:07:51.49 0
一昨日、また卵産んでました。

写真うpします。
画像悪くてごめんなさい。
こんな感じです。
http://pita.st/n/lxz03567
卵様。
308ほんわか名無しさん:2012/08/22(水) 21:23:15.81 0
きゃー可愛い(*´д`)ハァハァ
309オカメインコ:2012/08/22(水) 21:44:45.99 0
>>308さんこんばんは。

鳥…お好きですか?
310ほんわか名無しさん:2012/08/22(水) 21:48:51.96 0
(*´д`)つーか、このスレでちょる子ごり押ししてた>>44他多数だよ

>>1いなくなっちゃったかと思ったYO
311ほんわか名無しさん:2012/08/22(水) 21:54:11.17 0
( ゚д゚) <インコは
( ゚д゚) <まるで
(*゚д゚) <自分の子
312オカメインコ:2012/08/22(水) 22:50:29.80 0
いや本当にすみません。
m(_ _)m

とりあえず
わしら元気でした。
313ほんわか名無しさん:2012/08/23(木) 15:24:09.49 O
(/_;) マジで死んだと思ってたぞ 元気で良かった!
写真は本当にちょる子?
緑色とか前に書いてなかったっけ?

しかし可愛い鳥さんだ♪
ほっぺの赤いのがたまらんねw
314オカメインコ:2012/08/28(火) 04:10:35.65 0
>>313さん
すいませんでした。
慣れと忙しさにかまけてました。

今日は職場にちょる卵を持っていったんです(笑)
普段オッサン達が卵焼きだの焼き鳥だの言うくせに
いざ実物差し出すと目をパチパチさせて固辞します。
面白いです(笑)
315オカメインコ:2012/08/28(火) 04:13:42.33 0
緑色の鳥は公園で見掛けた奴です。
大きさがちょる子と同じ…いや
ちょる子より大きいかも。
何羽もいて群れを成しているみたいです。

写真はまぎれもなく
ちょる子です(笑)
卵も間違いなく、ちょる卵です。
316ほんわか名無しさん:2012/08/28(火) 20:50:07.33 O
オカメインコさんへ
お願いしたいことがあります
>>307のちょる子さんの画像 すごく可愛いので
鬼女板の「ほのぼのしたい人専用スレ」に貼りたくなってしまいました
スレ住人達にも見せてあげたいので貼らせて頂けますか?
許可がいただけなければ諦めますが・・・
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
317ほんわか名無しさん:2012/08/30(木) 03:28:27.96 0
>>316さん
ご丁寧な挨拶痛み入ります。

そうですね…
鬼女板ってのがちょっと恐い気がしますけど…。
もし
「逃げたウチのオカメインコに似てる!」
「実物を見たい!」
なんて言われたら…どうしましょ(汗)

そんな事…ないですよね?
ドキドキ☆★
318ほんわか名無しさん:2012/08/30(木) 03:29:59.44 0
>>316さん
ご丁寧な挨拶痛み入ります。

そうですね…
鬼女板ってのがちょっと恐い気がしますけど…。
もし
「逃げたウチのオカメインコに似てる!」
「実物を見たい!」
なんて言われたら…どうしましょ(汗)

そんな事…ないですよね?
ドキドキ☆★
319ほんわか名無しさん:2012/08/30(木) 16:21:35.81 O
>>317-318
www鬼女板にはまったりスレもあるんですよ!
「ほのぼのしたい人専用スレ」は
初めて来た鬼女板住人が『別世界』と驚くような休憩所で
可愛いAAや画像を見て疲れを癒やしています
320ほんわか名無しさん:2012/08/30(木) 16:26:36.96 0
公園にもオカメインコいるのかw

とりあえず写真には悪用防止として自分のコテハン書いといた方がいいぞ
インコの名前もな
321319:2012/08/30(木) 16:58:04.08 O
心配なら入って見てください

ほのぼのするスレ ほのぼのしたい人専用4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1340288166/
322319:2012/09/04(火) 22:24:02.02 O
オカメインコさぁーーん
お返事どうなったのぉーー?θ(゚O゚ )
323ほんわか名無しさん:2012/09/07(金) 15:49:32.45 0
>>321
予想を上回る良スレ!
324オカメインコ:2012/09/08(土) 23:08:59.84 0
どうも失礼しました。
皆さん優しい方々なんですね、安心しました。
どうぞ画像をお使い下さい。
325ほんわか名無しさん:2012/09/10(月) 03:08:53.56 O
>>324
ありがとうございます♪
貼らせていただきますね♪
326325:2012/09/10(月) 03:14:18.38 O
残念ながら画像が…w
もうアクセス不可能になってましたorz
残念です ……
327オカメインコ:2012/09/10(月) 05:56:24.81 0
あ〜…すみません
僕がダラダラしていたせいです。
そしたら違う画像貼りますか?
卵増えてますけど(笑)
328325:2012/09/10(月) 21:26:57.50 O
わーwオカメインコさん来てた!
既女板に貼らせてもらうとかに関わらず
またちょる子さんの可愛い姿見たいですね♪
329ほんわか名無しさん:2012/09/10(月) 21:43:31.27 0
( ゚Д゚) <ウピョ
( ゚Д゚) <ピョピョピョピョピョピョピョ
( ゚Д゚) <ピヨ
330ほんわか名無しさん:2012/09/10(月) 21:44:42.97 0
( ゚д゚) <インコの
( ゚д゚) <あえぎ声に
(*゚д゚) <萎える
331オカメインコ:2012/09/11(火) 02:04:12.29 0
恐れ入ります。
ちょる子の事を気にしていただいてありがとうございます。
332オカメインコ:2012/09/12(水) 03:02:14.77 0
…?
あれ?
ピクトで貼れたのに拒否られた?
なぜだー!
スネーク!!!!
333オカメインコ:2012/09/12(水) 23:04:50.03 0
緊急速報

ちょる子がヤバイ!

夏も終わりに近付いた最近
ちょる子の体調がおかしい事に気が付いた。
いつも丸々と体羽を脹らましている。
ベッタリと潰れる様な変な格好でかじりん棒(鳥のオヤツ)をかじっている。
動かない…とにかく変。
嫌な予感がする。

即座に検索してみた。
…風邪、肺炎の疑い。
えっ!室温は30度にしろ!?
ええっ?水槽に入れろ?
ひええ!ヒーターつけろ?
334オカメインコ:2012/09/12(水) 23:13:48.16 0
オカメインコは寒さに弱い!?
なんだとお!!!!

立ったり座ったりオロオロする俺。
日照りや冷夏の宮澤賢治かっつーほど俺はいま動揺してます!

まず部屋に着いてる空調の窓を塞がないと!
俺が入居した時は建物一括空調が着いててセントラルヒーターやクーラーなのでラッキーとか思ってた。
しかし今は事情が違う。
俺は馬鹿じゃねえか!

ちょる子をカゴに戻して保温しなければ!

落ち着いたらまた書き込みします!
皆さんすみません!
335ほんわか名無しさん:2012/09/12(水) 23:37:47.72 0
は?今更おまえ何言ってんだよ
336ほんわか名無しさん:2012/09/13(木) 03:00:20.07 0

(・ω・)
337ほんわか名無しさん:2012/09/13(木) 12:46:20.93 O
あんまり上げない方がいいのかも…
338ほんわか名無しさん:2012/09/16(日) 22:13:25.76 O
鳥さんの病気はだいじょぶでしょうか?
早く元気になれるといいのですが…
339ほんわか名無しさん:2012/09/29(土) 22:14:33.11 0
( ゚Д゚) <ぴよぴよ
340ほんわか名無しさん:2012/10/20(土) 00:11:27.52 O
( ゚Д゚) <ぴよぴよ
341ほんわか名無しさん:2012/10/26(金) 23:40:10.92 0
( ゚Д゚) <ぴょぴょぴょ
342ほんわか名無しさん:2012/11/03(土) 20:19:29.61 0
( ゚Д゚) <ぴよぴよ
343ほんわか名無しさん:2012/11/06(火) 23:24:25.46 O
ちょる子の近況報告ヨロ!
344( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2012/11/07(水) 08:41:59.90 0
( ゚Д゚)<ぴよぴよ
( ゚Д゚)<ぴょぴょ
( ゚Д゚)<ぴーよ
345ほんわか名無しさん:2012/11/08(木) 13:26:05.87 0
>>344
やはり、あなたがちょるだったのですか?
346ほんわか名無しさん:2012/11/08(木) 21:56:43.93 O
>>345
違うと思いますよ、ボクメーツさんは・・・
347ほんわか名無しさん:2012/11/17(土) 10:50:55.51 0
( ゚Д゚) <ウピョ
( ゚Д゚) <ピョピョピョピョピョピョピョ
( ゚Д゚) <ピヨ
348ほんわか名無しさん:2012/12/27(木) 10:45:09.71 0
( ゚Д゚) <ぷよぷよ
349ほんわか名無しさん:2013/02/03(日) 01:53:18.60 0
( ゚Д゚) <ぴよぴよ
350ほんわか名無しさん:2013/02/06(水) 17:16:41.70 0
( ゚Д゚) <ぴよぴよ
351ヘ(ё)ヘ ◆rHxsHuk.Ds :2013/02/27(水) 13:59:55.62 O
ピヨ
352ほんわか名無しさん:2013/04/19(金) 22:48:03.52 O
 ♪ _∩、
 ((⊂ ∧_∧  ♪
   (´・ω・`)
    U U    トーキョー!
 
♪ ∧_∧ ∩、
 (´・ω・`)_⊃))
  U U   ♪  ラ〜ブレタ〜
353ほんわか名無しさん:2013/04/21(日) 11:53:15.08 0
( ゚Д゚) <うぴょぴょぴょ
354ほんわか名無しさん:2013/04/21(日) 12:45:31.64 0
あ…(・ω・;)
サボっていてすみませんでした。

ちょる子メッチャ元気です。
しかし、全く言葉は話さないし、友人が来ても逃げ回り、最後に

『ゲェェェ!!』

と雄叫びます。

女の子の筈なのに(泣)
355ほんわか名無しさん:2013/04/27(土) 01:44:25.36 O
墓穴
356ほんわか名無しさん:2013/04/27(土) 01:47:31.94 O
墓穴乙
357ほんわか名無しさん:2013/04/27(土) 03:00:31.55 O
…
358ほんわか名無しさん:2013/05/08(水) 23:28:34.74 O
あーーーーーーーーーーw
ちょる子の飼い主さん来てたーーーーーーーーーーwww

元気でなにより
ピヨピヨピヨ ⌒(ё)⌒
359ほんわか名無しさん:2013/05/12(日) 12:48:49.04 0
( ゚Д゚) <ぴよぴよ
360ほんわか名無しさん:2013/05/17(金) 19:37:47.72 O
ヽ(^0^)ノ ピヨピヨ
361ほんわか名無しさん:2013/06/07(金) 22:04:23.13 0
( ゚Д゚) <ぴよぴよ
( ゚Д゚) <うっ
( ゚Д゚) <ぴょっぴょっぴょっぴょっ
362ほんわか名無しさん
( ゚Д゚) <ぴよぴよ