1 :
ほんわか名無しさん:
3 :
コジコジ◇:2008/05/24(土) 12:48:46 0
.◎◎★◎
(* ゚◎゚) オクラ オイシイネ
( )
| | |
(__)_)
オクラの花っておいしいらしい
5 :
ほんわか名無しさん:2008/05/24(土) 18:02:08 0
オクラの美味しい食べ方を教えて!
6 :
ほんわか名無しさん:2008/05/24(土) 18:18:08 0
オクラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: ナビゲーション, 検索
?オクラ
オクラ
分類
界 : 植物界 Plantae
門 : 被子植物門 Magnoliophyta
綱 : 双子葉植物綱 Magnoliopsida
目 : アオイ目 Malvales
科 : アオイ科 Malvaceae
属 : トロロアオイ属 Abelmoschus
種 : オクラ A. esculentus
学名
Abelmoschus esculentus (L.) Moench
和名
アメリカネリ
英名
Okra
オクラ(Okra、学名:Abelmoschus esculentus)は、アオイ科トロロアオイ属の植物、または食用とするその果実。
和名をアメリカネリと言い、ほかに陸蓮根(おかれんこん)の異名もある。
英名okraの語源はガーナで話されるトウィ語 (Twi) のnkramaから。
7 :
ほんわか名無しさん:2008/05/24(土) 18:40:57 0
刻んで醤油と鰹節
(・∀・)シンプルいずベスト
8 :
ほんわか名無しさん:2008/05/24(土) 18:42:54 0
(・∀・)刻み梅干にごま油も足して、豆腐にかけても美味いぞ
9 :
ほんわか名無しさん:2008/05/24(土) 19:31:57 O
アオイ科トロロアオイ属・・・
ハイビスカスと同じじゃないか
10 :
ほんわか名無しさん:2008/05/24(土) 19:36:06 O
しまった
ハイビスカスはフヨウ属だった
11 :
ほんわか名無しさん:2008/05/24(土) 20:21:03 0
ハイビスカスまで食うなよw
12 :
ほんわか名無しさん:2008/05/24(土) 20:47:52 O
オクラてんぷら
14 :
スレ主 ◆Okra.GMjJk :2008/05/25(日) 09:22:24 0
5月25日 天気:雨
プランター直播きではなくジフィーポット(土に返る鉢)に植えて苗まで育てた後
プランターに移そうと思う
で、まだ今のところ発芽なし
>>13 ジョパンヌさん 久しぶりですっ☆
納豆の中に オクラ入れて 食べると
美味しいよ♪
16 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/05/25(日) 14:01:22 O
ほのぼのだな。
17 :
コジコジ◇:2008/05/25(日) 16:20:47 0
>>14 .◎◎★◎
(* ゚Д゚)<ジフィーポット ツカッテ イショクスル ヨリ ジカマキ シタホウガ イイカモ シレナ イヨ
( )
| | |
(__)_)
18 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/05/25(日) 16:29:04 0
今、植えたら いつ頃収穫できるの?
19 :
スレ主 ◆Okra.GMjJk :2008/05/25(日) 19:44:11 0
>>4 本当?花オクラじゃなくて?
どうやって食べるの?
>>17 間引きの手間を考えてそうしたんですが.....
>>18 7月頃かな?
園芸板オクラスレでは、3月初旬に種まきした人が、今、開花の報告をしていたから...
20 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/05/25(日) 19:54:04 0
21 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/05/26(月) 03:51:34 O
オクラの栽培は初心者向き
22 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/05/26(月) 17:29:25 0
オクラってあんまり好きじゃないw
5月26日 天気:晴れ
ジフィーポットが湿って型が崩れそうになってきたので、ポットごと土に埋めました
まだ芽は出ていません
>>22 ネバネバが苦手ならオクラの花だけでも楽しめるよ
ホノボノだねぇ。
オクラ大好き。
サラダバーではオクラばっかり食べるょ。
頑張って育ててね。
ファイトp(^-^)q
25 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/05/28(水) 04:06:05 O
オクラうますぎ
5月28日 天気:晴れ
まだ発芽の兆しなし
もうちょっと待ってみる
27 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/05/28(水) 18:44:40 O
オクラを味噌汁に入れるとうまい
28 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/05/28(水) 21:15:22 0
規制で
5月29日 天気:雨のち曇り
そろそろ芽が出てもいいような気がする
30 :
たわし(‘ω’) ◆TaWasI6.HA :2008/05/30(金) 00:12:19 O
(‘ω’)こんばんは
オクラにしようか迷いましたが昨日枝豆をプランターに植えました
楽しみです
種を植えて何日目、とか芽が出て何日目って書いてあるとイイな。
32 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/05/31(土) 04:06:37 O
ゴーや
33 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/05/31(土) 07:53:00 O
>>30 了解!
オクラと合わせて栽培日記が見たいな
34 :
たわし(‘ω’) ◆TaWasI6.HA :2008/05/31(土) 12:30:05 O
(‘ω’)種を植えて三日目、植えてからずっと天候悪い、まだ変化無し
35 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/05/31(土) 12:42:53 0
枝豆去年植えた。
あんまり手をかけずに放置しといてもすくすく育ってくれてよかったなー。
うまっかたよ。
36 :
たわし(‘ω’) ◆TaWasI6.HA :2008/05/31(土) 13:52:55 O
(‘ω’)明日から丸二日ほど家をあける自分にとっては朗報です
37 :
スレ主 ◆Okra.GMjJk :2008/05/31(土) 16:47:12 0
5月31日 天気:雨のち曇り
2つのプランターの合計4箇所に種を蒔いたのですが
そのうち1箇所から発芽キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
小さくてかわいい
あとの3箇所ももうすぐだと思う
38 :
スレ主 ◆Okra.GMjJk :2008/05/31(土) 16:54:47 0
ちなみに種をまいてから7日目です
39 :
たわし(‘ω’) ◆TaWasI6.HA :2008/05/31(土) 17:21:56 O
(‘∀’)スレ主さんおめでとうございます
40 :
スレ主 ◆Okra.GMjJk :2008/06/01(日) 08:16:58 0
>>39 たわしさん、ありがとう
枝豆もがんばって
まだ、残り3箇所は何の変化もなし
41 :
ヒヨコ ◆Ji7OOOaoyY :2008/06/01(日) 08:49:39 O
オクラのなってる所、去年見たよ。
想像と違ってた!
感動した!
だって立ってるから
味は、あまり好きじゃないけど、断面が星の形してるから可愛い
>>1しゃん、頑張ってね
オクラはてんぷらもおいしい。大きくなりすぎると筋が気になるけど
6月2日 天気:小雨 種をまいてから9日目
2箇所目からオクラの芽が出てきた
残りの2箇所はまだ何の変化もなし
44 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/03(火) 04:02:39 O
枝豆報告は?
45 :
スレ主 ◆Okra.GMjJk :2008/06/03(火) 06:54:10 0
6月3日 天気:雨 種をまいてから10日目
全ての場所から芽が出てきた
アブラムシかナメクジに食われたらしい芽もある
間引きの際に取り除こうと思う
46 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/03(火) 12:56:09 O
イクラ
6月4日 天気:雨 種をまいてから11日目
ナメクジ被害の著しい芽を摘み取った
プランターをより日当たりのいい場所に移動した
48 :
スレ主(携帯):2008/06/06(金) 14:47:39 O
実はナメクジの被害が大きく、もう一度やり直しです
昨日、新しいプランターにまき直しました
49 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/06(金) 14:51:12 O
(´^ω^)オクラほまほま
50 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/06(金) 20:22:48 O
なめくじなんか来たことないけどなあ
苗を買って植えたほうがいいんじゃない?
>>48 何かナメクジ対策ないのかな?
目の細かいザルで覆うとか…
53 :
スレ主 ◆Okra.GMjJk :2008/06/11(水) 06:58:23 0
6月4日 天気:雨 蒔き直しの種をまいてから6日目
芽が出てきました。ナメクジにはやられていません
ナメクジ防御剤の効果もあるようです
>>51 苗が売られていなかったんです
54 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/11(水) 19:54:56 O
カレーにオクラが入っていると美味しい
55 :
スカトロ議長 ◆XA32.sk8m. :2008/06/11(水) 20:45:34 O
クスクスにもオクラは欠かせない
56 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/11(水) 20:53:26 O
ところで枝豆はどうなった?
57 :
スレ主 ◆Okra.GMjJk :2008/06/12(木) 19:15:22 0
6月12日 天気:雨のち晴れ 芽が出てから2日目
結構、密集状態になってしまっています。
早いうちに間引きを考えています。
58 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 20:39:25 O
眠いね
59 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/12(木) 21:46:32 0
オクラスプラウト
60 :
スレ主(携帯) ◆lDaKOdlThs :2008/06/13(金) 04:10:53 O
実は、自分のホストが全鯖で永久規制されてしまっているので
ここからは携帯で書き込むことにします
6月13日 天気:曇り
特にひどい密集部分を間引きした
最終段階では1本立ちさせるつもりです
61 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 22:23:22 0
( ゚Д゚) <なんとオクラスレ
( ゚Д゚) <サバ生姜煮の残り汁で
( ゚Д゚) <サッと煮るとおいしいよね
62 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/14(土) 02:45:22 O
ねばねば
63 :
スレ主(携帯) ◆lDaKOdlThs :2008/06/15(日) 22:01:54 O
6月15日 天気:曇り 芽が出てから5日
ほんの少し大きくなった気がする
双葉が出たら報告の予定
>>53 ナメクジ防御剤なんてのが有るのか 〆(。。)
すくすく育つとイイね。
防御剤って…w
園芸店やDYIショップに行けば、
ナメクジに限らずアブラムシやムカデから犬猫に至るまで
様々な虫や動物に対する忌避剤・駆除剤が売られてますね
66 :
ほんわか名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/16(月) 04:28:01 O
まだ?
67 :
スレ主 ◆Okra.GMjJk :2008/06/19(木) 06:16:56 0
68 :
ほんわか名無しさん:2008/06/19(木) 10:23:44 0
69 :
ほんわか名無しさん:2008/06/20(金) 02:00:53 O
納豆と和えると最高
70 :
ほんわか名無しさん:2008/06/20(金) 11:13:58 0
青ジソが全然発芽しません(><)
明日葉
6月22日 天気:曇り 芽が出てから12日
その後庭にまいた種からも芽がチラホラ。
ただし、ナメクジに食べられた芽も数本。
スレ主がナメクジを食べてしまえば良いと思ゆ
74 :
ほんわか名無しさん:2008/06/22(日) 14:47:44 0
塩撒いてやんよ
∧_∧
( ・ω・)ノ>゚・。:゚
C□ / ゚。:゚:。・゚
/ )
(ノ ̄∪
75 :
ほんわか名無しさん:2008/06/22(日) 16:24:08 0
高血圧になるぞ
76 :
スレ主 ◆Okra.GMjJk :2008/06/25(水) 21:18:07 0
6月25日 天気:曇り 芽が出てから15日
高さ約12cm 双葉2枚目が出掛かっている
77 :
ほんわか名無しさん:2008/06/28(土) 01:58:36 O
青じそなんて毎年勝手に生えてくるんだが
6月30日 天気:雨のち曇り 芽が出てから20日
高さ約14cm 天候が悪いせいか成長が遅いような希ガス
79 :
ほんわか名無しさん:2008/06/30(月) 23:08:15 O
ナメクジ除けに、小皿にビールを入れておくといいよ(・∀・)
80 :
ほんわか名無しさん:2008/07/01(火) 03:35:34 O
気が抜けたのでもいいの?
81 :
ほんわか名無しさん:2008/07/01(火) 08:47:33 O
むしろ気が抜けてる方がいいような?
小皿にビール好きなナメクジが集って、かなり気持ち悪いらしい
82 :
ほんわか名無しさん:2008/07/05(土) 05:26:01 O
まぢか
83 :
スレ主(携帯) ◆lDaKOdlThs :2008/07/07(月) 04:50:40 O
7月7日 天気:晴れ 芽が出てから27日
高さ約16cm 4枚目の双葉が出かかっている
茎もずいぶん太くなった
84 :
ほんわか名無しさん:2008/07/07(月) 06:42:46 O
七夕なので願い事を
>>1さんのオクラが無事に大きくなりますように
綺麗なお花を咲かせますように
ζ(-人-ζナムナム
85 :
ほんわか名無しさん:2008/07/09(水) 07:07:43 O
その後順調ですか?(・∀・)
86 :
ぢゐ:2008/07/09(水) 23:47:40 0
87 :
ほんわか名無しさん:2008/07/10(木) 00:48:21 O
なむ
88 :
ほんわか名無しさん:2008/07/10(木) 02:27:26 O
御冥福をお祈りします(-人-)
89 :
ほんわか名無しさん:2008/07/10(木) 02:57:53 O
あれま
90 :
たわし(‘ω’) ◆TaWasI6.HA :2008/07/10(木) 03:42:16 O
(‘ω’)こちらの枝豆もすくすく育っていますが
いっこうに実らしき物はなりません
スレ主さんじゃないんだけど、やっとオクラに蕾が出来たのに花が咲く前に落花してしまったよ。
蕾が落ちたところに実っぽいのは付いてるんだけど、初心者中の初心者でこれがオクラの実なのか何なのかさえ分からない…
92 :
ほんわか名無しさん:2008/07/10(木) 09:15:21 0
>>91 それが身だよ
でも花咲いてないんだ…育つといいね
>>92 ありがとう。
初めての花は見られなかったけど、実が育つのを期待します。
次の蕾も発見しました。
94 :
ほんわか名無しさん:2008/07/12(土) 23:58:09 O
オクラホマ
95 :
スレ主(携帯) ◆lDaKOdlThs :2008/07/13(日) 16:49:33 O
7月13日 天気:晴れ 芽が出てから33日
高さ約22cm 暑さと日当たりのよさで一気に成長スピードが増した
まだ蕾や実は出ていない
96 :
88:2008/07/14(月) 08:52:15 O
もしかして、
>>95が本当のスレ主さんで、オクラはまだ無事なんですか?
そうであれば大変失礼なことを申し上げました。
ごめんなさい(´・ω・`)
97 :
たわし(‘ω’) ◆TaWasI6.HA :2008/07/14(月) 11:04:02 O
(‘∀’)枝豆何個か実がなったぁー!!!
まだ小さいので様子を見ます
みなさんも頑張って(‘-')bネッ
オクラも枝豆も順調で良かった (・∀・)
99 :
たわし(‘ω’) ◆TaWasI6.HA :2008/07/15(火) 15:31:33 O
(‘ω’)枝豆ちゃんが、雨風でみんなバタバタ倒れちゃった…
土を増さなきゃダメみたい…
100 :
ほんわか名無しさん:2008/07/15(火) 20:30:18 O
自家製オクラ食べた
101 :
スレ主(携帯) ◆lDaKOdlThs :2008/07/18(金) 22:20:39 O
7月18日 天気:晴れ 芽が出てから38日
高さ約25cm
蕾や実のような物が出てきた
長さ 約3cm
102 :
ほんわか名無しさん:2008/07/19(土) 16:51:14 O
おせい
103 :
ほんわか名無しさん:2008/07/19(土) 16:58:07 O
( ^ω^)г
枝豆もオクラもちょーだいお。
おなかが空いたよー、肥料がほしいよー
大きくなれないよぅ(ノ_・。)
スレ主さんおはようございます
いつも楽しみにしてます(´∀`)
106 :
やっこ:2008/07/21(月) 02:52:28 0
オクラおいしいです
107 :
ほんわか名無しさん:2008/07/21(月) 10:51:35 O
えばきゅえいと 疎開する
109 :
ほんわか名無しさん:2008/07/23(水) 02:59:53 O
えびでんす
えばきゅえいと
枝豆土をたして持ち直しました
でも葉っぱが枯れ枯れなんです
一日でも水を忘れると駄目なのかなぁ
111 :
ほんわか名無しさん:2008/07/23(水) 09:36:48 O
えびでんす
えばきゅえいと
112 :
やっこ:2008/07/23(水) 18:13:23 0
モグラ
113 :
ほんわか名無しさん:2008/07/25(金) 02:28:27 O
smash 粉々になる
114 :
スレ主(携帯) ◆lDaKOdlThs :2008/07/25(金) 15:28:29 O
7月25日 天気:晴れ 芽が出てから45日
高さ約45cm
>>108さん、ありがとうございます
今朝、花が咲きました
ゆっくり、開花の様子を観察したかったのですが
仕事のため、途中で諦めました
という訳で、現在の様子はちょうど
>>1の画像のようになっています
実の収穫はもう少し先になりそうです
>>110 たわしさん、こんにちは
枝豆の花はまだでしょうか?
115 :
たわし(‘ω’) ◆TaWasI6.HA :2008/07/26(土) 13:24:22 O
(‘ω’)枝豆も花が咲くんですか?
枝豆とは花が咲かず、もっぱら胞子による繁殖を行うダイズ(Glycine max)の一変種のことを言います。
みなさんが普段食べている枝豆は実は偽果といって、地下の根がネコブセンチュウという昆虫の寄生により
変形して莢になり、その防御反応としてマメの部分が形成されるのです。
枝豆を収穫するときは根元の土を掘り返して地下の莢を収穫してください。
その土地での初霜が観測される位の時期が収穫にはもっともよいのです。
※この文章はフィクションです。
118 :
ほんわか名無しさん:2008/07/26(土) 15:57:37 0
119 :
やっこ:2008/07/26(土) 16:24:30 0
へちま育てたいです。
120 :
たわし(‘ω’) ◆TaWasI6.HA :2008/07/27(日) 12:27:20 O
(‘∀’)かわいい!!
でも枯れてきちゃってる…
なってるだけの枝豆収穫しておしまいかも…
お花見たかったです
121 :
ほんわか名無しさん:2008/08/01(金) 11:47:50 0
オクラはどうなったのよw?
>>118 そんな花が咲くんだ (*´ー`)
この間、園芸の番組を見たけど夏はいろいろ大変みたいだね。
気温が高い時は水やりにも工夫がいるって驚きでした。
123 :
ほんわか名無しさん:2008/08/13(水) 22:51:55 O
もう終わりだね
夏と一緒に終わっちゃうのか…