30歳以上の独身男性がほのぼの語るスレ act53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほんわか名無しさん
★前スレ
30歳以上の独身男性がほのぼの語るスレ 52番地
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1196604706/
★避難所
【恋は遠い日の花火ではない】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1098316370/
★過去ログ
ttp://dokuo30.kuronowish.com/
★オサン分布図
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/nannin/osan.cgi
★オサンチャット
ttp://dokuo30.kuronowish.com/chat.html
★誕生日登録
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/happy/day.cgi
★うpろーだ
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/bbs.cgi (300kまで)
ttp://dokuo30.kuronowish.com/osan_up/index.php (300k以上)
↑ココのウpローダーは転送量が多いそうなので直リンは控えてください(先頭の「ht」を けずるとか)
若しくはココを つttp://www.geocities.jp/osan999xxx/
2ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:06:00 0
>>1
乙 立てるのすっかり忘れてたw
3ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/02(水) 19:06:44 0
ああああ

ゴメン重複しちゃった(´・ω・`)
4ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:07:49 0
うへ!!ホント、うっかり1000踏んじゃった。ゴメンなさい。

んで、慌てて立てちゃった。
5ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/02(水) 19:09:51 0
トリアーエズ
>>1
\|□|/
(`・ω・´)9m 乙!

アッチは放置で落としてくだされ・・・
6ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:10:57 0
うはっ!重複w
7ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/02(水) 19:12:15 0
まさか立てられるとは思わんかったw
鯖によって立つ場合もあるのねん
8ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:17:22 0
ガノタ氏(`・ω・´)ノシ
9ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:19:04 0
>>1
乙です。

ブースの音は一般的な扇風機の弱くらいの音ですよ
10ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:19:36 0
いいなぁ。クレオスのは、結構音がでかくって・・・。
11ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/02(水) 19:21:52 0
>>8
誰だw

そういえばさっきの画像だけど
吸殻は昨年から捨ててないだけですよ
今日もまだ3本ぐらいしか吸ってない(´・ω・)ス
12ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:21:58 0
その分、排気が強いのでは?
オサンのは一番安いタイプのですよ

しかし、エアブラシ最高! 
缶スプレーだと同じ量の塗料が出るけど
エアブラシだと量を調整できるんで塗る楽しみが増すよね
13ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:27:18 0
強力なアイテムを手に入れましたな!!しかも、買い物
上手さんだったし。w
14ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:28:11 0
背中を押してくれてガノタンのおかげです
15ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/02(水) 19:33:20 0
おかしいな
オサンの押し方だと波の517を買ってる筈なんだが・・w
16ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:34:23 0
瞬着で、手がベトベトになった!!
17ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:37:22 0
>>15
それなに?
18ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/02(水) 19:40:22 0
19ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:43:25 0
即納だ!!w
20ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:43:38 0
>>18
高っw  今、グフオサンが以前うpしたボールの中身を見てたんだけど
やっぱ上手いな。 どう塗ろうか迷ってて手が動かないw
21ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:48:04 0
点けてるのを忘れるくらい静からしいですよ。517は。

銀色のフレームにしたやつっすよね?あの配色は、あ
んまり気に入ってなかったりします。

てか、最初内部は塗らないつもりでいたくらいですから。
22ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:52:12 0
やっぱ外だけ塗ろうかな
殻剥いたりしないと思うしなぁ。けど、練習がてら塗ろうかなw
迷うぅ
23ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:54:52 0
内装は、練習がてら好きな色塗ってみては?

平面塗るよりも難易度が高くて、練習には良いかも。
24ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 19:57:09 0
そうですねぇ。 やっぱ塗ろうっと
ザラザラ加工にも挑戦したいんだよね
25ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:02:19 0
とにかく、回数を増やして、慣れるのが第一かと。

オサンは失敗ばっかして、シンナー風呂にドボンが多いで
す。
26ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:05:19 0
そうですね。 ヒマさえあれば蒲鉾板に塗るくらいの勢いで行きたいです
せっかく買ったんだから使わなきゃw
27ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/02(水) 20:09:52 0
なあに、MGを1体塗り終える頃には慣れてくるさあ
ってか、もうエアブラシを手放せなくなってるよw
28ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:10:56 0
オサンも、MGのガンダムが最初のエアブラシだったかも。
完成しなかったけど。w
29ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:24:47 0
玉の中身塗ったよ
これを筆塗りするのは至難の業
30ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:28:35 0
相変わらず仕事が早いなぁ〜。
31ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:38:10 0
まだ一色塗っただけだよー 
ネコの手は便利だすw
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4669.jpg
32ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:39:30 0
って、手前の宇宙服の人に股間が膨らんでるように見える
んだけど・・・。
33ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:40:32 0
これは、まりもっこりですw 北海道のお土産で流行ってるらしい
34ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:42:55 0
へぇ〜。北海道行ったら、買わなきゃ。

にしても、鉄っぽく塗れてますな。良い感じ。
35ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:44:51 0
黒鉄とシルバー混ぜたんだけどイイ感じです
36ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:46:30 0
なるほど。後は、部分部分で濃淡をつけると、良い練習に
なりそう。
37ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:48:06 0
うん。 質感の違いを表現して行きたい
赤いパイプや白いパイプも塗りたいな
38ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:52:59 0
あのパイプは、塗る気が起きなかった。w
39ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:54:46 0
確かにw 殻に気合入れたいよねw
40ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:57:44 0
ですよねぇ〜。

ボール作らなきゃいけないのに、バイクのばっかりいぢっ
てる。まずいな。
41ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 20:58:46 0
ボールは趣味の合間の生き抜き程度に考えた方が気が楽かとw
42ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 21:00:52 0
バイクが息抜きのつもりだったんだけど、すっかり逆になっ
てしまった。

今、EXマニの表面処理してるんだけど、楽しくって、楽しくっ
て。
43ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 21:04:40 0
細かな作業に没頭しているときって、何もかも忘れてるよねw
44ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 21:06:28 0
ですなぁ〜。でも、今日は、仕事の事とか、お姉ちゃんの事
とか、考えながらヤスリがけしてます。w
45ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 21:10:24 0
悩み事かな? 考え事しながらヤスリがけって、なんか渋いな
46ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 21:13:10 0
そんな大層なもんじゃないんだけど、どうやったら仕事で
楽できるかなぁとか、あのお姉ちゃんと仲良くなれないか
なぁとか・・・。

ほんと、「全く、オレってヤツぁ〜。」って感じっすよ。w
47ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 21:14:34 0
考えることはみんな一緒かw
48ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 21:21:17 0
前なんて、真剣にネイルアート勉強したら、モテるかな?
とか考えましたもん。w
49ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 21:27:19 0
ネイルかぁ。 女相手の商売だから
確立はアップするだろうねw
50ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 21:28:59 0
せっかく買ったエアブラシは、とことん活用しなきゃ。w
51ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 21:35:39 0
ですなw 

筆塗りしてたけど、ハミだした・・・
52ほんわか名無しさん:2008/01/02(水) 21:42:51 0
あああ・・・・。頑張ってリカバリーするんだ!!
53ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/02(水) 23:55:11 0
ふう ちょっと休憩
やっと片足まできた。。。

なんだかな〜、変形とフレームを見せる為何だかしんないけど
パーツ分割が異様に細かすぎる
関節が脆そうで動かすのに気を使うよ
54ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 00:02:20 0
おつかれ・・・。

Mk-IIは、その分カッコイイから、気力でがんばるしか!!
55ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 00:24:42 0
>>54
サンクツ
なんとか今晩中に組上げるよ
どうしてもバスターランチャーを構えさせたいw
56ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 00:29:20 0
しょうがない・・・Mk-II出来上がったら貰ってやるかな・・・
57ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 00:33:30 0
の〜りぷらぁい〜 金の砂どぉけいい〜

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm891295
58ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 00:38:12 0
だ〜れかー 足腰支えててーくれー・・・
59ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 00:46:21 0
あああ・・・サフが切れた。
60ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 01:01:42 0
>>56

クンクン・・
専ブラオサンの匂いがする・・・

>>59
そういう時はラッカーパテを溶剤で溶いて吹くのだ!
61ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 01:06:11 0
>>60
引き出しに、スペアの瓶サフがあったので、事なきを得ま
した。

MK-II・・・徹夜での作業になるのかな? と、とにかく、あまり
無理はしないように。
62ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 01:23:26 0
既に昼夜逆転してるから無問題ですw

それにしても、このアンダーゲートって要らないな〜
ぬんどくさいだけじゃないか・・・
63ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 01:28:21 0
オサンは集中力が切れたので、作業終了。

サフ吹いたけど、まだ合わせ目が消えきってなかった。
(´・ω・`)

確かに、アンダーゲートは、ちょっと面倒ですねぇ。
64ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 01:39:58 0
ドンマイ
オサンもよくあるよw

こっちはなんとか形になってきた
もうチョイ、もうチョイ・・・
65ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 01:43:37 0
が、がんばれ!!

んじゃ、ひとっ風呂浴びてきます。
66ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 03:26:18 0
うは!
バインダーのパーツが何処かに飛んでいった

何処じゃ〜〜〜〜!!
67ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 04:53:21 0
やっと完成
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4670.jpg
これがやりたかったんよw
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4670.jpg


さて、変形等で遊ぶのは起きてからにするよ
とりあえず寝る。。。
68ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 04:56:01 0
貼り付け失敗しとるし・・・

本当はこれでした
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4671.jpg



もうアカンね(´・ω・`)
69ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 08:53:54 0
>>68
乙乙! 色塗りしなくても十分カッコイイっす
70ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 09:22:03 0
>>68
うおお!!GJ! 仕事をきっちりやり終える男だぁ〜。

カッコよいなー
71ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 11:22:27 0
オサンらおはよう ノシ
なんとか惰性でやりとげましたよw

もうね、変形とかさせて遊ぶならこのままで良いかなと思ってます
パーツ同士が干渉して間違いなく剥がれるから・・・

さて、次はもう1個のMk-Uに執りかかるか
その前に本年最初の洗濯しなきゃな (´・ω・)
72ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 13:56:39 0
オサンはルーター買ってきたぜ
さて、何を削ろうかなw
73ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 14:34:52 0
弄り倒してみたw
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4672.jpg
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4673.jpg

大見得切ってみた カッコイイ!
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4674.jpg

>>72
\|□|/
(`・ω・´)9m とりあえず何かを開口するのだ!
74 ◆5479woNURU :2008/01/03(木) 15:08:51 O
>>72
|・ω・`)つθ゙ヴィィィィン
75ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 16:20:08 0
仕事始めのオサンが登場!オサンら ノシ
>>73
クラウドスカウツかあ かっこいいなあ

みんななんか作ってるんだな オサンも在庫の中から簡単そうなの作ろうかな
76ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 16:51:58 0
>>75
お疲れ!!オサンも明日から仕事だよ・・・。orz
77ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 18:02:34 0
>>75
もう仕事ですかい、お疲れさんです
これはエルガイムMk-U、クラウドスカッツはF.S.Sですなw

>>76
オサンはまだ休みです
申し訳ない(*´・ω・)
78ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 18:55:40 0
>>73
立ち姿がカッコイイですな
79ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 20:30:41 0
>>78
プローラー形態もカッコイイですよ
これに同スケールのMk-Tもあればドッキングさせるんですがね
80ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 20:33:23 0
ホント、Mk−IもR3版で出ればいいのになぁ・・・。
81ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 20:36:58 0
順番から言えばMk-Tの方が先だと思うんだが
Mk-Uの方が人気あるのかな?
82ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 20:38:44 0
きっと、そうなんでしょうねぇ・・・。

個人的には、R3は主役機だけじゃなく、ライバル機も
出せば、もっと盛り上がる気がするんだけどなぁ。
83ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 20:41:16 0
それいいね
オサンはバッシュとかアトールが出て欲しいです
84ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 20:43:10 0
ああ。バッシュは欲しいな。あと、オージ(?)だったか、オー
ジェだったか、そんな名前のヤツ。

日本橋ボークス行った時は、いつもFSSのガレキを観る
のが好き。
85ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:15:54 0
グランプリホワイトを吹ったら、綿菓子みたいなものが沢山出て
困ったんだけど、これって濃度の問題? 
溶剤で薄めたら出なくなった
86ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 21:17:09 0
>>85
希釈が足りないね
オサンは3〜4倍に薄めてる
87ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:18:41 0
そんなに薄めるのかぁ
プラモつくろう見てたら薄めずに塗ってる場合もあったけど
普通は薄めて吹くの?
88ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:19:28 0
オサンもシャブシャブに薄めてるよ。
89ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 21:20:54 0
>>87
多分それは元々薄めてるのを使ってるんだと思う
薄めないと絶対に使えないよ
90ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:20:55 0
やっぱ薄めないとダメなんか
どうも表面が薄める前のはザラザラになってる
滑らかじゃないんだよねぇ・・・
91ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:21:27 0
失敗しちゃったよw いい勉強になった
92ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 21:22:19 0
零戦の時は6倍ぐらい薄めて使ったよ
薄く何回も吹いて発色させるんでし
93ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:24:10 0
それと、一色塗るごとの手入れなんだけど
少々色が残ってても気にしない?
それとも徹底的に洗ってる?
不慣れなのか掃除に5分程度かかるんだけど
時間かかりすぎ?

>>92
そっかぁ。 やっぱ何度も少しずつ吹くのか
確かにその方が表面が美しいもんね
94ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 21:25:01 0
>>93
徹底的に!
95ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:25:55 0
オサンも、結構洗うのに時間かかってる。ホント、面倒・・・。
96ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 21:29:40 0
オススメなのはやっぱもう1個ハンドピースを買ってそれで溶剤を吹き付ける方法かな
平面吹き用に安いシングルアクションを買うのも一つの手だよ
97ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:30:59 0
もう一個かぁw 欲しくなるねホント
98ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:34:03 0
オサンもサフとメタリック用に0.5を使ってる。グラデ用は0.3。

最近はグラデとかしないから、0.5ばっかりだけど。
99ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 21:34:43 0
なあに、そのうち気付いたら買ってるさ ヒヒヒw
100ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:34:56 0
グラデは細いので吹くのか
メモメモw
101ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:36:33 0
まだ買わないっつーのw
102ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:37:27 0
0.5はメタリックやサフでも、目詰まりしにくいのと、洗浄
が楽っすよ。
103ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:37:44 0
ボールの途中経過写真撮ったからうpする
104ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 21:38:04 0
>>101
まあ、とりあえず明日見に行ってきなされ


帰りは何故か新品のハンドピースがw
105ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:41:00 0
昨日も今日も秋葉行ったけど
買う予定のなかった物が気づくと家にあるよね。 ホントw

ボール バージョンカトキ 途中経過w
http://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4675.jpg
106ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:42:24 0
な、なんだか、完成間近?
107ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:43:13 0
仮組みしてるダケですよー
少し塗っては組み立て 少し塗っては・・・ の繰り返しで楽しんでますw
108ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 21:44:02 0
相変わらず仕事が早いなw

ああ〜、今年はアキバ行けなかったんだよな〜!
日本橋でも行ってこようかな・・
109ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:44:56 0
そして気が付くとガラスケースからハンドピースがガノタの手にw
110ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 21:46:48 0
いやいや、今のとこハンドピースは間に合ってる
コラーニなら別だがねw
111ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:47:22 0
みんな何個持ってるの?
112ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:48:26 0
オサンは2個だよ。
113ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 21:50:07 0
オサンは3個
114ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:50:52 0
オサンも余裕のある時に0.5ミリをw
115ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 21:52:18 0
\|□|/
(`・ω・´)9m 買ってから考える!
116ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:52:52 0
危険な考えだぞw
117ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:53:40 0
オサンら一日何色吹く?
118ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 21:53:41 0
なんとかなるもんさw
119ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:54:44 0
オサンは多いときに3回くらい吹くかな? アレを
120ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:54:47 0
エアブラシは買って良かったと思ってるw
121ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:55:18 0
>>119
若いなw
122ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:56:00 0
>>121
明後日、40歳だけどなw
123ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 21:57:20 0
二つ上だw 
124ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:02:51 0
ふぅ。古いエポパテ使ってたら、硬化時間が異様に早くて
アタフタしてた。

>>117
オサンも3回くらいで元気が無くなります。
125ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:03:34 0
パテで何してたの?
126ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 22:03:36 0
若いな・・

オサン一回で撃沈だw
127ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:05:04 0
Fフォークの肉抜きアナを埋めてました。

コネコネして、2分後くらいには、カッチカチです。
128ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:07:53 0
若い! 若いよ!w
129ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:09:46 0
ホント、驚くほどの硬度です。パテの入れ物に「金属用」と
書いてます。

どうりで、カッチカチな訳です。知らずに使ってました。w
130ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:11:21 0
途中経過みたいなぁ
131ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:19:03 0
途中経過って、オサンのバイク?

単に部品切り出してるだけなんだけど・・・。
132ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:20:46 0
そっかぁ。 カタチが出来てきたら見せてね
人のを見るとテンション上がるんだよねw
133ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:22:28 0
じゃあ、少ししたら消すけど、写真撮ってみますね。

しばし、お待ちを・・・
134ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:24:15 0
+   +
  ∧_∧  + おながいします
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
135ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:31:30 0
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4676.jpg

中央やや右のが、カッチカチになったエポパテです。

ラジエーターホースってのは、オイルクーラー用の耐油ホースに使う
予定なんだけど、ちょっと太かったみたい。
136ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:34:55 0
CBR400Fだ!確か1型なので2本出しマフラーを1本出しにして、星形スポークを3本スポークに作り替えて
是非2型に!タノム(-人-)
137ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 22:35:00 0
>>135
\|□|/
(`・ω・´)9m 雑っつい、mazda!
138ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:35:49 0
>>135
ムリ言っちゃってすみません
いやぁ。キレイに下処理されたパーツ郡ですなぁ
完成した姿が目に浮かぶようです!
139ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:36:57 0
アンダーカウル薄〜く削った? 
140ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:38:40 0
わ!!みんな居たのか!!

>>136
む、無理っすよ。クルマ、スコープドッグと失敗続きのリ
ハビリなもんで、さっくり作るです。

>>137
昔お店で貰った、カタログです。

>>139
うすうすです。
141ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:39:10 0
削りGJです!!
142ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:40:40 0
>>138
いやいや、ホントに大した物じゃなくて申し訳ない。

テンション上がると言われりゃあ、協力しなきゃ。
143ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:40:47 0
パーツ見ただけで上手い人ってオーラが漂ってますな
144ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 22:40:55 0
ちょいとグフオサンや
その肉抜き埋めのパテだけど削る時はどうするの?
エポパテだと固くなりすぎて元のパーツまで削っちゃいそうなんだが・・
145ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:41:28 0
>>142
ほんとありがとございました。 テンション上げ上げですw
146ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:44:19 0
>>143
イ、イヤ、上手くないですって。実物見たらガッカリしますよ。

>>144
カッチカチなんですが、デザインナイフで結構削れるん
ですよ。

金属用とは知らずに、ここ数日使ってたもんで・・・。w
147ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:46:20 0
やっぱ人の工房や工作過程を見るのは参考になりますなぁ
148ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 22:46:38 0
ほうほう
デザインナイフで削れるんだ
どうも昔のカチカチな思い出しかないからw

オサンは一度手痛い思いをしてからはエポパテ使ってない (´・ω・`)
149ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:50:00 0
最近のエポパテは、ホント切削性が良いです。アルテコと
同じ感触で削れますよ。

しかも、アルテコみたいに気泡ができないし。
150ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 22:51:27 0
へえ〜
それは良いこと聞いたw
今度買ってみる サンクツ!
151ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:54:09 0
だば、明日から仕事なんで、ひとっ風呂浴びて寝ると
しますね。

お先に、おやしみなさい〜。ノシノシ
152ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:54:43 0
はい! コラーニとエポパテお買い上げ〜
153ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:55:19 0
>>151
またねー ノシノシ
154ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:57:04 0
>>151
オヤシミヨイユメヲ ノシ
オサンも仕事だけど午後から2時間だけなのでまだまだいける ルン♪
155ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 22:58:43 0
>>151
オヤシミ〜ノシ

まだまだ休みのオサンはどうしよっかな〜♪
156ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 22:59:25 0
弄くるしか!


玉を
157ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 23:00:50 0
模型の玉は作業場だ

仕方ない、自身のを・・・
158ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:02:47 0
ほほう これはいい玉をお持ちで ωナデナデ
159ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:04:24 0
また下ネタかw
160ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 23:05:54 0
虫のオサンが好きなもんでw
161ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:07:48 0
>>160
テヘッ
162ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 23:13:13 0
それにしてももう仕事をしてるオサンが多いね
163ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:14:20 0
そういえばガノタン 今年は鬱 いや、福袋は?
164ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 23:15:34 0
まだ買ってない
ってか今年は止めたw

蝉オサンは?
今年もヨドの?
165ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:19:47 0
ヨドの福箱は家電箱だよ?
立川のコトブキヤの福袋が欲しかったんだけど日にち間違えた(明日と思ったら今日だった)

明日はもうないよなあ・・・・ 買いたかったなあ・・・・・
166ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:21:34 0
空母の進捗どう?
167ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:23:08 0
さっき、振りチンで甲板の突起を削ってたよ
明日あたり、甲板、仕上げられるかな?
168ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:30:33 0
いいトコでうpよろぴくw
169ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 23:33:10 0
>>165
もう完売してた
でも今年は美少女物しか入ってなかったみたい


まさか、それが目当てだったとか?w
170ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:36:28 0
しかし、塗料だらけになってきた
ラッカー、エナメル、水性と揃えていったら
結構な量になりますなw
171ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 23:38:26 0
>>170
ラッカーとエナメルだけで充分では?
172ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:38:42 0
>>169
いや、オサンが欲しかったのは飛行機袋と戦車袋
断じてガンプラ袋ではない 

断  じ  て  な  い  !

>>170
似たような色で済ますことを考えると減ってくるんだけどねえ
173ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:40:24 0
今日、ウェザリングカラーセットかったw
前から汚しは水性でやってたんで
スミイレはエナメルだけど
174ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 23:42:50 0
これを見る限り今年は美少女物オンリーだったみたい
ttp://www.kotobukiya.co.jp/kotobukiyashop/happy_box080102.htm

とっても要らないw
175ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:49:03 0
>>174
福袋スレから抜粋

立川コトブキヤのアニプラ5000円福袋

MGユニコーン
MGターンA
1/100デュナメス
HGUCジ・オ
SGウイング
SGガンダム
176ほんわか名無しさん:2008/01/03(木) 23:50:21 0
オサンはもう一色塗ろうっと
177ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/03(木) 23:57:41 0
>>175
ふむ、そういうのもあったのね
ところでSGウイングってどんなやつ?
178ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 00:00:11 0
スーパーグレード?

サディスティックグレード・・・・・ いや・・・
179ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 00:04:31 0
FGにウイングは無いしなあ
なんだろ?


チト小腹が空いたな
何か買ってくる ノシ
180ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 00:06:03 0
色玩か! 買いすぎるなよー ノシノシ
181ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 00:06:23 0
食玩だったw まぁいいや
182ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 00:14:25 0
ふぅ。ボールの腕ぬった
183ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 00:35:39 0
ただいま
パンとカレースナック買ってきた  ウマウマw
184ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 00:41:32 0
オサンが真似したら確実に太るだろなw
185ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 01:10:18 0
なあに、昼間何も食わなきゃいいだけだよw
186ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 01:17:39 0
>>185
 且
('A`)9m…ムリイウナヨ
187ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 01:20:18 0
岡山オサン起きてたw
今までゲームかい?
188ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 01:28:13 0
 且
('A`)9m…ウム
189ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 01:31:23 0
 且
('A`)9m…レイノ ヘイタイゴッコガタノシスギル NURUサンモハマリマクリヨ
190ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 11:02:06 0
これはヤリスギな様な気がするのは、オサンだけ?
http://chumba.hp.infoseek.co.jp/BB_gallery_MG_BALL.html
191ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 11:07:56 0
>今回は成型色仕上げとウェザリングによるお気楽製作で仕上げ
>塗装はクロー内部や赤ライン、上面パネル、バーニヤ等を部分塗装

すごいねw
192ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 11:13:36 0
世の中には色んな人が居るねぇw
193ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 11:56:32 0
下手に色塗りしない方がよかったりしてw

さて、オサンは仕事に逝ってきマッスル 2時間だけだけど タルー
194ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 11:58:51 0
(´・ω・`)ノシいってらー

(´・ω・`)オサーンは病院逝ってくるっす
195ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 12:05:48 0
二人ともいってらー ノシ
196ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 12:46:27 0
オサンらおはよう
お仕事のオサン乙です!

怠惰な生活をしてるオサンは今朝メシ
食パン ウマウマw
197ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 13:06:42 0
遅いなw
198ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 13:07:18 0
さて、オサンは蝉オサンの金属焼けを参考にしつつ
クリヤーオレンジを買いに行ってくるw ノシ
199ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 13:32:15 0
>>198
いてらー ノシ
200ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 14:01:00 0
 且
('A`)9m…ワシノガオソイゾw イマオキタ
201ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 14:42:44 0
>>198
オレンジだけじゃなくイエローやブルーも買っておく事をおすすめしまつ


>>200
上には上がおるね

どう考えても堕ちてるがw
202ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 14:53:13 0
 且
('A`)9m…ダラケキッテマス
203ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 16:45:26 0
仕事を終えてオサンがご帰宅 タダイマ ノシ
仕事帰りに立川によってコトブキヤの福袋をげt 詳細は後ほど
204ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 18:53:32 0
それぞれ3000円の福袋です
艦船
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4677.jpg
艦船は当たりかなあ オサン的にはニチモの30センチシリーズ(比叡)が嬉しいかな
AFV
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4678.jpg
こっちは外れっぽいw
特にホビーボスの1/48シャーマン・・・・・オサン、タミヤの1/48持ってる(積んでる)のに
右下の2つは1/72 ミニスケールは作るのがきつい
1/35フィギュアはいらない
205ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:03:38 0
>>204
乙です。 一つ600円と考えれば相当お得だと思います
個人的に夕雲がカッコイイ
206ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:11:20 0
ところがこの夕雲 1/300なんだけどえらくパーツが少ないのでもしやと思って刻印を確認すると・・・
1968製・・・・オサンと同い年の金型だよ

つまり、これは古いキットに水中モーターをつけて新しいキットとして売るタミヤ商法
前に作った1/48疾風もそうでした
207ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:14:20 0
なんかグフオサンのクオリティーでは許せない歪みとかありそうだねw
208ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:18:32 0
ニチモの30センチ比叡やピットの1/700吹雪の方が精密そうだよw
1/300で大味だったら目も当てられないor2
209ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:27:08 0
グフオサンなら何とかしてくれるハズw
210ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:30:01 0
(´・ω・`)80年代アイドルで芸スポで盛り上がって楽しかった俺が帰ってきましたよ
211ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:31:56 0
>>209
何とかしてくれるってグフオサンに送るのか?w
>>210
オカイリ ノシ
212ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:32:45 0
>>210
おかえりー ノシノシ

>>211
失礼w グフオサンと思ってたw
213蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/04(金) 20:34:39 0
いや、だって立川のコトブキヤって言っているのに

オサンだよ!
214ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 20:35:45 0
>>213
おかいり〜

マクロスゼロ見てたw
215ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:36:13 0
(´・ω・`)ノシどもども
(´・ω・`)今年はホワイトベース買えるぐらい余裕が欲しいのぅ
216ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:38:33 0
>>213
すまんかったw
217ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:40:30 0
焼け表現やってみたw クリアーイエロー買えなかったからどうなるかと思ったけど
なかなか満足まんぞくw
http://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4679.jpg
218ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:41:30 0
>>213
 且
('A`)9m…tigerニノッタ オサンモデルヨロシクw
219ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:41:39 0
>>217
ほうほう 結構いいね どうやったん?
220ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:42:58 0
>>218
タイガーなんて持ってないよ?w

シャーマンで我慢汁!
221ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:43:35 0
下地:ガンクローム
焼け:クリアーオレンジ+シンナーじゃばじゃば
仕上げ:クリアーブルー+シンナーじゃばじゃば で、まだらに
222ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 20:46:16 0
>>221
じゃばじゃば?
ハンドピースを使わなかったの?
223ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:46:46 0
 且
(;'A`)9m…シャーマンテ、オレニシネトイウノカ! カミジャナイカw
224ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:46:52 0
この通りにやったまでw
http://www.youtube.com/watch?v=Hk4fr1DAYe0
225ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:48:05 0
>>222
使った。 5〜6倍位かな
226ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 20:49:16 0
>>224-225
なるほど
227ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:53:57 0
今日、ピンバイス買ったけど
これはイイモノだ つい穴を開けたくなる衝動を抑えつつ
引き出しに仕舞ったw
228ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 20:58:14 0
みんなYouTube見てるのかな
この隙にトマトでも切って塩で食すか
229ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:01:02 0
>>228
「のだめ」が始まったのでこれを観ることにする
230ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:01:22 0
シャインシルバーというのを買って使ってみたけど
クリアーにラメが入っているダケだった
いったいどんな場所に使えばいいんだろう・・・
231ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:02:12 0
>>229
オーケストラのヤツね。 
面白いのかな。 いちおチャンネル合わせとこう
232ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:03:36 0
>>230
ωの裏側に
>>231
この間、再放送観たけど結構面白かったよ コミックも売れてるらしい
233ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:05:54 0
裏番組のオラウータンの話とどっちが面白いかな?
234ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:06:33 0
ピンバイス 0.3ミリってすぐ折れるよね 
235ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:07:33 0
細いもんね 大事に使おう
236ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:08:30 0
ホムセンなんかで売ってる 0.3_
237ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:10:14 0
この女優の演技どうよ?
238ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:11:07 0
塩サバを半身焼こうっと
239ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:12:03 0
>>237
漫画のキャラがこんな感じらしいよ 漫画観てないけどw
ちなみにこの女優をググルとベットシーンが出てくるよ
240ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:12:29 0
いいこと聞いた!
241ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:12:58 0
>>240
>>238!!!
242ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:14:02 0
どうしたw
243ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:14:33 0
わからん!!!
244ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 21:16:19 0
みんな酔ってるのか?w
245ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:17:31 0
>>244
多分オサンなんだと思うけど、オサンはまだ1本目w
246ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:20:24 0
オサンは2本目w
247ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 21:20:41 0
社員シルバーってあれじゃないの
乾いた後に磨くってやつ
248ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:21:43 0
やっぱそうか。 
ラメを吹きたい時に使うんだろね
しかし、いつ使えとw
249ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:22:38 0
いや。乾いた後に磨くヤツではないw
それは持ってるけど、乾いた後には触ってはダメらしい
使い方が難しいよw
250ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 21:23:23 0
重ね吹きは不可だっけ?
ならシルバーの部分に使うしかないねえ
251ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:23:57 0
乾いたあとに磨くのはメタルカラーだと思う
オサンはクロームシルバー持ってるけど
252ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:24:13 0
うん。 ネットでググレば出てくるかも
253ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 21:24:56 0
オサンもシルバーは各種持ってるが
どれがどれだか憶えてないのが難点だな・・・
254ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:24:59 0
>>251
あれって使ったことある?
乾いた後に触ると銀が剥がれるでしょ?
店員に聞いたら触ったらダメって言ってた
255ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:26:18 0
>>254
クロームシルバーはトップコート吹けると思うけど
他に、吹いちゃいけないヤツもあるんだよね
256ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:27:17 0
そそ。そう言ってた気がする
257ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 21:28:40 0
アルミとか塗装が乗らないって書いてあったような・・
258ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:31:15 0
光物は難しいよね
259ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:32:19 0
オサンはコハダとしめ鯖が好き
260ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 21:32:55 0
バッテラが好きw
261ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:33:41 0
鮨くいてぇw
262ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 21:34:07 0
鮨くいねぇw
263ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:36:12 0
ねぇw
264ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:36:48 0
ガンクローム持ってる? これは良く光るよ
265ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:37:10 0
鰻くいねぇw
266ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:37:32 0
サバ喰うw
267ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 21:37:45 0
そういえば回ってない鮨屋なんて久しく行ってない
プラモ我慢して行ってこようかな・・・
268ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:38:17 0
鮨がまんしてプラモ作れw
269ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 21:39:32 0
買うのを我慢ねw
270ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:39:46 0
着々とオサンも罪プラが・・・・
271ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 21:40:25 0
積みなオサン・・・
272ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:41:33 0
最近スーパーの鮨しか食べてない・・・
273ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:42:25 0
何故か最近生魚が食えない
肉の方が食えるようになった

味覚が二転三転
274ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:42:40 0
福袋に違うブランド物のバッグが混入・・・
275ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:43:54 0
>>273
ナカーマ! 最近は刺身より、焼き鳥が旨い
276ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:44:09 0
グッチが嫌ならエルメスにすればいいのよ

オーッホッホッホッホッホ
277ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:44:49 0
原油高で鮪もなかなか食えなくなるのかのぉ・・・
278ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:45:32 0
>>275
かといって焼き鳥とかは油がきつくてダメなのよ
肉はしゃぶしゃぶとか水炊きで油分が抜けたヤツをポン酢で
279ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:47:02 0
>>278
淡白だなぁw だからこの前、水炊きしてたのか
280ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:49:15 0
>淡白だなぁ

油も抜くけどあっちも1日に3回は抜けます エヘン
281ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:49:56 0
ダウトォー!
282ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:52:12 0
>>281
オサンは昔、「日野の性欲大魔王」と呼ばれてますた シャキーン
283ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:53:14 0
た、ただいま〜。

>>217
鈍く光る感じが良いですな!!
284ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 21:54:12 0
>>283
おかいり〜
新地は楽しかった?
285ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:54:13 0
>>282
シャキーンじゃないわぃw

>>283
おかえり〜 ありがとー
286ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:54:56 0
>>283
オカイリー ノシ

サササ、話の話に入って
287ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:56:28 0
し、新地は行ってないっすよ〜。 年始ながら、軽く2時間ほど
残業してきました。
288ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 21:58:42 0
仕事でしたかい
それはお疲れ様でした

ささっこちらに (っ`Д´)っ
289ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:59:22 0
面白い顔だなw
290ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 21:59:35 0
新地・・・・それは東京で言う吉原みたいなものかしらん?吉原なんて行ったことないけど
291ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:03:53 0
銀座かな
292ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:04:34 0
オサンのMGボールもバーニア塗装してあった。いつの間に
塗ったんだろう・・・?

オサンのは、焼け無しの単色塗りです。

新地は高級クラブとかある所っすよ。昔スナックには行った事
あるです。
293ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:05:04 0
無意識で塗れるなんてスゴイ!
294ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 22:05:30 0
それは小人さんだな
295ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:05:57 0
小人って、ちっちゃいオッサンかw
296ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:07:33 0
子人サンだな うらやましい・・・・
297ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:07:38 0
オサンのタクトも目覚めたら完成してないかなぁ・・・
298ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 22:07:42 0
そそ
ちっちゃいグフオサンがワラワラとw
299ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:09:15 0
踏み潰している事はあっても、完成していることはないな
300ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:09:54 0
ちっちゃい自分が出てきたら、反射的に新聞丸めて叩き殺しそう。w
301ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:10:58 0
やめたれっ!
302ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 22:12:18 0
オサンの小人はいらん事しかしなさそうだw
303ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:13:08 0
顔に落書きかw
304ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 22:15:33 0
瞼に目を描いたりねw
305ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:15:44 0
いいからオサンら呑めw
306ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 22:16:18 0
なんか来たな
寂しいのか?
307ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:17:42 0
もう呑んでるっつーのw
308ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:17:53 0
レス入れつつ「のだめ」観てる
おふざけもあるけど面白いね
コミック買おうかな
309ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 22:19:36 0
>>308
「のだめ」はなあ・・
オサン原作厨だから (´・ω・`)


ってことで今は攻殻見てるw
310ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:19:55 0
オサンはサンマのテレビにチャンネルチェンジしちゃってた
311ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:20:08 0
>>308
オサンものだめみてる。
ヲタクフランス人の部屋によつばと リボルテックあったねw
312ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:20:49 0
オサンは何も観ないで、縮こまってる。

そろそろ作業はじめっかな
313ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:21:59 0
NHK総合の勢い: 6res/分 22:00〜23:00 カリブ世界遺産紀行
NHK教育の勢い: 29res/分 22:00〜22:50 美の壺スペシャル[再]
日本テレビの勢い: 96res/分 21:00〜23:24 開局55年記念番組 天下統一!三武将SP
TBSテレビの勢い: 40res/分 21:00〜23:24 さんま玉緒あんたの夢をかなえたろかSP
フジテレビの勢い: 277res/分 21:00〜23:22 二夜連続ドラマSPのだめカンタービレinヨーロッパ第一夜
テレビ朝日の勢い: 38res/分 19:00〜23:10 開局50周年記念〜地球危機2008〜
テレビ東京の勢い: 25res/分 20:54〜23:18 超ロマン大冒険SP
314ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:22:04 0
作業がんばれぇ〜
315ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:23:51 0
>>311
あったw
316ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:25:17 0
>>315
思わずそれで噴いたのは内緒だw
317ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:26:23 0
ああ、おかんから送られてきた鮭の飯寿司の最後の一切れを・・・・・

おかん、ごちそうさまですた 8(-人-)8 ウマー
318ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:31:30 0
いいなぁ
319ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:32:57 0
>>314
ありがとう!!カッチカチに固まったエポパテ削りから始
めます。
320ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:34:24 0
着々と作業は進んでおりますな
321ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:39:12 0
いやぁ、新しい黒い塗料を買ってみたので、早く試して
みたくって。w
322ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:41:03 0
あるあるw オサンもピンバイスで穴を
323ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:42:18 0
チンコに
324ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:43:06 0
いやぁーー!!
325ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 22:43:07 0
軽量化?
326ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 22:46:57 0
これいじょう必要なか
327ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 23:06:46 0
寧ろポリパテで肉盛りを・・・
328ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:13:01 0
ポリパテは発ガン性があります
エポパテに汁!
329ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 23:16:17 0
エポキシもダメだね

ええい!紙粘土でいいやw
330ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:30:54 0
ポリパテもエポパテも使ってる・・・orz
331ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 23:32:07 0
アルテコは便利だねえw
332ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:33:26 0
オサンのアルテコ、開封して間もないのに、妙に気泡が入る。

だから、あんまり使わなくなった・・・。
333ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 23:35:40 0
>>332
それは練る時に気泡が入るのでは?
334ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:36:03 0
現在の進行状況
龍じょう(制作中)→玉(制作中)なわけだけど
まず、この二つを片づけるとしてその後どうしよう?
ガノタングフオサンには全然及ばないけどオサンもそろそろ溜まってきた
335ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:38:23 0
>>333
そうかもしれないなぁ・・・。なんか、パッケージが変わって
から、乾燥時間も長くなったし、気泡も入るようになった気
が・・・。

>>334
一旦購入を控えて、在庫整理に専念するしか!!
336ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 23:38:52 0
フフフ
着々と積みなモデラーになってるなw

オサンも初めはそうだったんだよねえ
「コレを片付けてから」と思うんだが、つい新製品の魔力に・・ w
337ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:41:16 0
うん 在庫整理するつもりなんだけど・・・
@ニチモ30センチ比叡
Aタミヤ&ホビーボスの1/48シャーマン
B1/72のAFV
Cタミヤウォーバード 2機

候補は以上
338ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 23:43:27 0
ヒルドルブを忘れてもらっちゃ困るなw
339ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:44:08 0
>>338
アレは箱を開けた瞬間、封印決定w
340ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:45:13 0
>>334
>>335
>>336
そこで21世紀の三大発明の一つ ヤフオク でつよw
341ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:47:03 0
でも、オサンの宝物だからなぁ〜。置いておきたいんだけど。w
342ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:48:29 0
いやいやいや 売れるキットがない

と思いつつ、さっき鬱袋って書いたAFVの中のスダコフツ これ、1500円位するんだね
ってことはこれだけで半分 あながち失敗じゃないのか(値段的に)

欲しいかと言われたら鬱袋だけど
343ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:49:39 0
そういえば昔、プラモデル(未開封)で埋め尽くされた家ってのをテレビでみた覚えが・・・
344ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/04(金) 23:50:21 0
>>343
自制心の欠如した俺みたいですなw
345ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:54:19 0
うは!!組み立て順序間違ってた。

エンジンより先にフレーム組み立てちゃった。フレーム
にエンジン入らないかも。
346ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:54:45 0
過去ログにあった・・・
ttp://mentai.2ch.net/mokei/kako/971/971450036.html
347ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:55:34 0
バイクか?だったら、パーツモデルとして完成させれ
エンジン、よくできてるでそ
348ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:57:22 0
ともかく、無理やり横から挿れてやるゼ!!
349ほんわか名無しさん:2008/01/04(金) 23:59:59 0
ゼリー使え!
350ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 00:01:26 0
明日、ペペ買ってくるか!!
351ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 00:02:13 0
>>350
ホッペとレペはもう売ってないぞ!
352ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 00:03:31 0
CBRだっけ?
昔のモデルなら吊り下げ型のフレームじゃないもんね
ローションを塗って横から「エイヤッ」とw
353ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 00:05:23 0
GSIクレオスなら、模型用ローションも作ってるハズだ!!

明日、整骨院行った帰りにジョーシンで買ってくる。
354ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 00:08:14 0
整骨院?
腰でも痛めた?
355ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 00:09:20 0
ヘルニア持ちで、友人の整骨院に毎週通ってます。w
356ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 00:13:21 0
うは!
腰痛持ちにこの趣味はキッツイなあ
まあ、無理せずガンガレ!
357ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 00:16:02 0
MRI撮ってもらったら、3〜4箇所の椎間板がダメになって
ました。orz

ともかく、無理な禁物です。腰痛はホント辛いので、皆さんも
気をつけてくださいね。(`・ω・´)
358ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 00:18:35 0
それってけっこう酷いんじゃない?
オサンも軽い腰痛持ちでたまに痛くなるが、あれでもカナリ痛いよ
きっとあんなもんじゃないんだろうな・・
359ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 00:21:43 0
お医者さんには、動けるのが不思議だって言われました。w
360ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 00:25:28 0
あうあうあう・・

手術してもだめなん?
361ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 00:26:54 0
ど〜なんでしょうねぇ〜。最近は医療技術も進歩してるから、
何とかなるのかもしれないですね。

でも、失敗した時のリスクを考えると、動けるうちはそのまま
の方が良いと判断したんです。
362ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 00:38:37 0
まあ手術ともなると大事だからね
仕事のこととか考えたらおいそれと入院もしてられないし・・

あまり無理しないようにね
ではオサンはこの辺で寝ます
また明日〜ノシ
363ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 00:39:37 0
オヤスミなさい〜。良い夢を〜ノシ
364ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 14:10:54 0
うう
風邪引いた・・

頭イタイ、ダルイ、でも腹ヘッタ
なんか食わなきゃ・・・・
365ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 14:19:32 0
おかゆ食えぇ〜

オサンは銀を下地無しで塗って失敗した・・・
白の上からだと色乗らないね orz
366ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 14:27:17 0
とりあえず雑炊作った
ちょっと冷ましてから食う

銀は下に黒を吹いてから重ねると金属感がでるよ
367ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 14:29:06 0
黒がいいのか。ふむふむ

猫舌とはなw
368ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 14:42:21 0
今こんなん。ボールってデカイよねw
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4681.jpg
369ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 14:51:06 0
ふう 美味かった (-人-)ゴチソウサマデスタ

>>367
出来立ての雑炊なんて殺人兵器と同じだってばw
>>368
着々と出来あがっとるね
スミ入れが良い感じだ

さて、腹もふくれたしもうひと眠りするよ
休み中に治さんと・・・
370ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 14:54:57 0
睡眠は大事だよー ぐっすり寝れぇー ノシ
371ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 18:03:41 0
698 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/05(土) 18:00:02
368 ほんわか名無しさん sage 2008/01/05(土) 14:42:21 0
今こんなん。ボールってデカイよねw
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4681.jpg

はて?
372ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 18:08:53 0
ageんな カス!
373ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 18:10:22 0
700 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/05(土) 18:09:05
371 名前: ほんわか名無しさん 投稿日: 2008/01/05(土) 18:03:41 0
698 名前: Mr.名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/05(土) 18:00:02
368 ほんわか名無しさん sage 2008/01/05(土) 14:42:21 0
今こんなん。ボールってデカイよねw
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4681.jpg

はて?
374ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 19:03:51 0
汗をかいたらちょっと熱が下がった
着替えて買物行ってくる

こういうとき独りは辛いなあ・・・
375ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 19:07:07 0
冷えないようにな

確かに、病気にもなれんよなあ・・・
376ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 19:16:38 0
高熱出てクスリ買いに行くのもままならん時に痛切に感じた
377ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 19:29:35 0
>>373
これドコに貼られてたの?
378ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 20:33:30 0
コンプレッサーの圧って上下どのくらいにセットしてるの?
379ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 20:41:55 0
うぃぃ〜。オサンは0.06MPa前後だべ。
380ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 20:44:32 0
空母の甲板に木目デカールを貼った 疲れた・・・・
でも単色で塗るよりいい感じに
381ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 20:53:23 0
今まで0.2で吹いてたw

>>380
乙です。 まだ気力があればうp!w
382ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 20:56:13 0
今、お鍋の準備をしてるのでちょっとお待ちを
383ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 20:56:14 0
そんなに圧がかかるコンプ欲しい・・・。L5じゃ、ちょっと
力不足。

>>380
とうとう、飛行甲板が・・・。お疲れ。
384ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:00:34 0
最初の設定?で0.35だったから
0.2に落としたんだけど、塗料の減る量が半端じゃなかったから
ふと疑問におもたw
385ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:05:50 0
空母の途中経過
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4682.jpg
はっつけただけで細かい調整はこれから
386ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:07:15 0
こりゃ、いい!!
387ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:08:03 0
>>385
すっげ細けぇw 汚しいれたら雰囲気出るだろねぇ GJ!
388ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:09:40 0
鍋が煮えたのでまた後ほど ノシ
389ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:10:25 0
オサンもタバコを買いに
390ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:10:39 0
オサンはこのままがいいなぁ。 ノシ
391ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:18:11 0
木目の部分は汚しませんよ
それ以外はサビサビに ハフハフ
392ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 21:35:21 0
ずっと寝てたら腰が痛くなってきた・・

>>385
カッコイイねえ
後はマークソフターで密着させて汚しを入れたらパーペキだ
393ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:38:16 0
パステルとか使うのかな
394ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:40:23 0
>>392
熱は下がったかー?
395ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 21:46:05 0
おかげさまでかなり気分は良くなりますた
飯も食ったし、あとはまた寝てればいいんだけど腰が痛くってw

今はホットミルクをチビチビ飲みながら書き込んでる
コーヒー飲みたいなあ・・・
396ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:47:54 0
コーヒーの出前はないなぁ
元気になるまで我慢しる
397ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 21:50:49 0
インスタントはあるんだけどね
風邪ひいてる時に刺激物はダメだっていうから我慢してまつ
398ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:51:50 0
いい心がけだw
399ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:51:59 0
ともかく、あんまり無理ないように・・・。

さて、サフ吹くか。
400ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 21:53:11 0
オサンはボールの赤を
401ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:28:59 0
モンザレッドで塗った
ボールは、ぼちぼちカタチも出来てきたし
そろそろ、お楽しみのザクUをw
バイクも作りたいんだけど
もうちょっと腕を上げてからかな
402ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:33:09 0
度々申し訳ないけどうp
汚しはデカール貼った後のがいいのかな
腕の部分がどうもプラスチック感バリバリでどうにかしたい
色の選択まちがったかなw
403ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:33:26 0
オサンは艦載機を乗せてみた
で、隣に利根を並べて鑑賞中

かっこええーーーーーー

なお、、まだ未完成なのでこれはうpしない
完成まで待っててね ルン♪
404ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:34:23 0
なんか、着々と進んでるなぁ〜。オサンは、なんだか調子
出なくて、道具片付けちゃった。
405ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:34:26 0
貼り忘れたw 酔ったな
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4683.jpg

>>403
さぞかし酒が旨いでしょうなぁw 近いうちに現物をw
406ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:36:53 0
>>404
今日はヤメですか。 
ノルと時間経つの忘れるくらい没頭するもんね
407ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:40:39 0
>>406
休みの日くらいしか、いぢれないから、もう少ししたら頑張って
再開しようと思っとります。

汚し塗装は・・・デカールより前が楽な気がします。順序から
言えば、逆なんだろうけど、そんなに変わらない気がします。
408ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:44:27 0
どっちでもいいのかぁ。 どれくらい汚そうかな。 
想像するだけでワクワクするw 失敗したら or2
409ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:44:42 0
テンションの波があるよね オサンも一つ完成させると2,3週間は次にかかれないw

あ、ちなみに今日はオサンの誕生日でした NURUオサンにはお祝いしてもらってないけどw

不惑かあ・・・・・・そんな感じになれない
410ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:46:12 0
ただ、デカール貼ったところに、エナメルでウォッシングとか
すると、デカールがかなり汚れて大変な事になりますよ。

だから、デカールの前に汚した方が安全な気がするです。
411ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:46:59 0
誕生日おめ! いい年にしてくれぃ
412ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:47:49 0
>>410
なるほど。 汚してからデカール貼りまする
413ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:50:12 0
>>411
thx マジデいい歳にしたいよw
414ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:51:04 0
おめでとう!!
415ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 23:51:54 0
大台おめでとう
なあに、こっちもスグ追いつくさw

汚してからデカールを貼るとデカールだけ浮いちゃわない?
そこだけ綺麗だと不自然な気が・・・
416蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/05(土) 23:54:06 0
大台に乗ったオサンからの指令

オサンら、艦船を作りなさい
駆逐艦でも軽巡でもいいから なんだったらニチモの30センチでも可
417ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:55:07 0
ふ、船だけは勘弁してくだせぇ〜。
418蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/05(土) 23:55:12 0
ちなみに一番楽なのは潜水艦
419蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/05(土) 23:55:38 0
グフオサンは特に!
420ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/05(土) 23:55:50 0
マゼランでもいい?(´・ω・`)
421蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/05(土) 23:56:41 0
>>420
おk!
422ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:58:10 0
先月号のモデグラ見て、船だけはダメだと改めて確信した
んだけど・・・。

1/350とかなら、まだましなのかなぁ〜?
423ほんわか名無しさん:2008/01/05(土) 23:58:54 0
大和は一回でいいから作ってみたい気がする。 長い時間をかけて
424蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/06(日) 00:00:29 0
逆にビッグスケールは難しいと思うよ
ウォーターラインシリーズの駆逐艦とか潜水艦なら気楽
>>420
なお、マゼランを作るときにはモデグラに掲載されてたように、エッチングパーツを多用すること
425ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:01:23 0
漢達の長門祭りクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
426ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 00:01:53 0
冗談のつもりだったのに許可されちゃったw
買ってこなきゃ・・・


>>410>>412
デカールを貼ってからラッカーでトップコートして
その上にエナメルで汚しを入れれば無問題ですよ
因みにその技はキャノピーの汚しに使いますた

>>424
その作例見てない
どんなんだろ?(´・ω・)
427蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/06(日) 00:02:01 0
>>425
高いから却下
428蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/06(日) 00:03:38 0
あれ?マゼラン、なかったっけ?

そうか・・・えと、ホワイトベースとかアーガマとかでなかったっけ?
429ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:04:20 0
潜水艦なら、かなり昔に買ったドラのロサンゼル級とアルファ級
のセットのヤツがある。w
430ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:04:36 0
>>426
いろんな技を持ってますなぁw
431ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:05:17 0
同じ船に乗らないか
432蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/06(日) 00:05:58 0
>>429
おk!
多分、それだとビッグスケールなんだよね?逆に質感表現が難しいかもw
433ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:06:32 0
>>426
そうすれば良かったのか!!orz
434ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:09:14 0
オサンはアルカディア号を
435ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:09:25 0
>>432
今、押入れから引っ張りだしてきたけど、1/350って書いてる。

一隻組み立てるのに5分前後で出来そう。w
436ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 00:10:32 0
モデグラはあの2号しか買ってないんよ
マゼランの作例見てみたいな
437蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/06(日) 00:12:05 0
>>435
特に戦後の潜水艦はのっぺりしてるからね
組み立てはアッという間かも

問題は塗装   塩の表現とか
438ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:13:44 0
ふぅ。潜水艦は元通り押し入れに収納しましたよ。w
439蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/06(日) 00:15:14 0
ありゃ?w

マジレス グフオサンには是非艦船に挑戦してもらいたい
重巡なんてお奨めだよ
440ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:15:28 0
まず目の前にあるものを片付けねばねw
441ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:20:04 0
以前、古本屋で買ったモデグラに大木清太郎さんと言う
人の金剛が掲載されてて・・・とにかく、ありえない精密さ
なんですよ。

こう言うのを観てしまうと、おいそれとは踏み込めないです
ね。
442蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/06(日) 00:21:15 0
ちなみに艦船モデラーっていっぱいいるんだけど軽巡派だけはわからない
戦艦好き→何と言っても攻撃力
空母好き→WW2の華 飛行機いっぱい!
重巡→スマートな艦形に打撃力 美しい・・・・
駆逐艦→海の漢!短刀一本で忍び寄り・・・

の中で軽巡?
443ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 00:27:21 0
なんかぐぐッたらモデグラ掲載の作例が出てきたよ
ブースターが付いててカッコイイなあ

コレは・・ 作ってみたいかもw
444ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:29:14 0
みなさん、今手がけてるのは何個かね?
オサンはタクトとボール
445ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:31:09 0
オサンはボールとバイク(CBR400F)とF-1(MP4/5B)。w
446蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/06(日) 00:33:34 0
龍じょう(空母)とボール
この二つを解決したら福袋の1/72AFVを2つ取りかかるかな?
447ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:38:33 0
二つくらいは平行して作ってるのか

さて、オサンはそろそろオネムですので、お先に ノシシ
448ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:38:39 0
ドライブに行こうかと思ったけど止めた。焼酎飲みながら、
プラモの続きしよっと。
449ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:42:19 0
>>447
おやすみなさ〜い。ノシ
450蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/06(日) 00:42:33 0
>>447
一つの物を作り続ける緊張感が続かないんだよ
オヤシミヨイユメヲ ノシ
451ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:43:08 0
こんな夜中にドライブは危険ばい
452ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:44:23 0
>>451
時々、行ってる。良い気分転換になります。
453ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:47:09 0
でも、確かにコツコツと長い時間をかけて、艦船模型を作る
のは、かなり楽しいかもしらない・・・。てか、カッコイイ。
454ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 00:48:36 0
オサンも寝ますね
風邪をひいてる時はやたらと眠くなる・・

オサンらも体には気を付けて頑張ってくだされ
ではオヤシミ〜 ノシ
455ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:49:47 0
>>454
お大事に。おやしみなさい〜 ノシ
456蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/06(日) 00:50:26 0
コツコツ時間をかけているというよりはダラダラ作っているってのが正解w
>>454
オヤシミヨイユメヲ ノシ
暖かくして風邪治せよ〜
457ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 00:54:40 0
ダラダラかぁ〜。いずれは艦船にも挑戦してみますよ。

ケースに入れて、部屋に飾ってみたい。
458 ◆5479woNURU :2008/01/06(日) 11:23:16 O
>>409
|・ω・`)…オメでつ
今PCがインターネッツに繋がってないのでお誕生日のデータベース見れないのでつすんまそん
代打やってくれるオサンもいないし(´・ω・`)

>>442
|・ω・`)…軽巡は中途半端だからね
巡洋艦として見るから尚更貧弱さばかりが目立つし

ちなみに旧海軍では『軽巡は大型の駆逐艦』と割りきって開発してますた
巡洋艦じゃなくて駆逐艦として見れば見映えしてきまつお
459ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 14:25:54 0
オサンらおはよ〜
今日はすこぶる気分が良いぜえ   ちょっとふらつくがw

今日は風呂入ってもいいよね?(´・ω・`)
460ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 14:43:57 0
>>459
 且
('A`)9m…ヤメトイタホウガイイ
461ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 14:57:53 0
やっぱ止めておいた方がいいのかな
昨日、一昨日と入ってないから気持ち悪くって・・・
462ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 15:13:29 0
 且
('A`)9m…アシタハヤオキシテ アサブロジャ
463ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 15:48:06 0
熱い風呂にサッと入るのもイイかも知れんが
難しい判断だね。

オサンは今日パチパチッとザク2を組んでみた
やっぱガンプラは作ってて面白い!
このままでも十分カッコイイ。重量もあるし技術の進化にビックリしているw
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4684.jpg
464ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 15:52:21 0
ホンマ仕事が早いなあ〜w (関西弁で)

その手の早さを別なところで生かせていれば・・・
465ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 15:53:28 0
シュッシュッシュッ!!! ウッ!! って違うかw
ゲート処理とか適当だから、コレからが長い戦いになりそうだw
466ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 15:54:31 0
(´・ω・`)つや消しはいいよなぁ
467ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 15:57:54 0
つや出しは磨きが大変だよね

ところで、頭部のツノがオプションで二つ付いてるんだけど
一つはシャー専用として、もう一つはなんだっけ?
468ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 16:00:42 0
アニメタイプとリアルタイプだね
オサンは角ばったリアルタイプが好き
469ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:02:13 0
リアルタイプって先が曲がってるヤツかな?
シャー専用とは関係なかった?
470ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 16:09:04 0
もともとそのツノは隊長機の証でもあるんだよね
だから量産型でも隊長機はツノ有りでおkなんですよ

で、なぜ二種類かというと、先が真っ直ぐなのはアニメ版
イラストとかで当時流行ったのが先の曲がったリアルタイプ
だからどちらを使うかはユーザーのお好みでいいんですよ。
471ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:11:46 0
病み上がりなのに質問してすまんかった

なるほどぉ。隊長のは角があるのか。
しかし、オサンはツルツルテンで行こうかと思ってるw
理由は、ザコっぽくて物悲しいから
472ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 16:17:29 0
もう元気だから無問題!

やっぱ量産型はツノ無しだよねえ
オサンのはシャアザクだけど、ルウム戦役時のツノ無しにしようかな・・
473ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:22:44 0
マニアックだねぇw
オサンもこの前GYAOーTVで、初めて逆襲のシャアを見たけど
大人になってもガンダム面白いねw
モビルスーツもカッコイイけど、ストーリーがイイ
474ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 16:27:28 0
そりゃもう30年近くガンヲタやってるからw

そのガンヲタオススメは【0083】と【08小隊】ですな
特に0083は漢くさくて燃えるよw
475ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:30:05 0
ふむふむ。メモっとこうっと
TSUTAYAにあるかな
476ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 16:32:21 0
絶対にあるw
477ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:33:37 0
よっしゃw
連休がありそうな時に借りて見てみようっと
478ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 16:35:55 0
両方ともOVAでテレビっぽく30分ごとに区切ってあるから観やすいよ
ただ、一旦観だすと止まらなくなるので注意が必要w
479ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:37:52 0
こ、こんにちは。

CBRにちょっと黒を吹いて、休憩。今回の塗料は、臭いが
キツイ・・・。ちょと頭が痛いす。

480ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:38:54 0
やっぱりなw
オサンも見出すと最後まで見ないと気がすまないタイプだから
24とかX-ファイルのアメリカドラマはなるべく見ないようにしているw
481ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:39:40 0
>>479
こんちわー やってますなぁw
しっかり換気してくだせぇ
482ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:40:31 0
エエ歳したオサンが、シンナー遊びです。w
483ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 16:41:40 0
>>479
防毒マスクしてないの?
あれは着用したほうがいいよ

>>480
ニコのアカウント持ってれば08小隊は昨日うpされてたんだけどねえ
まだ消されてないとは思う
484ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:42:21 0
いい趣味でっせ
485ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:45:46 0
>>483
アカウント持ってる!
00が見れるっぽい
486ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:47:16 0
0083発見!
487ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:47:28 0
>>483
ダイソーで買った活性炭入りのマスクを使ってます。
気休めにもなりませんね、コレ。
488ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 16:47:50 0
>>485
\|□|/
(`・ω・´)9m ガンダム 08で検索するのだ!
489ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 16:48:57 0
>>487
活性炭はニオイを取るだけですよ
ホームセンターでフィルターを交換できる奴を買うのだ!
490ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:49:53 0
>>487
グフオサンはプロ用を使うべき!w

>>488
あったあったw サンクス
さて、発泡酒を片手にオリジンでポテトサラダ等のツマミを用意してっと
491ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:50:30 0
買おう買おうと思いつつ、塗料とか他のモノばっかり買って
しまうんですよねぇ・・・。

次の給料で防毒タイプ買います。シャレにならんす。この
臭いは。
492ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:51:32 0
ちなみに防毒マスクは、お幾らかしらん?
オサンはボークスで買った使い捨てマスク2枚入り700円程度よん
493ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 16:53:11 0
オサンはコレを使ってます
http://www.monotaro.com/g/00009787/
ホームセンター(コーナン)でも買えますぜ
494ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:54:42 0
大悦って、工具屋で2800円くらいで見ましたよ。
495ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:55:06 0
>>493
お! 見た目のカッコよさとは不釣合いなリーズナブルなお値段
しかし、これ付けたまま外を出歩くなよーw
496ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 16:57:45 0
値段はリーズナブルだけど性能は抜群
コレはマジでオススメ!

でも一度つけると外すのが面倒なんだよね〜w
497ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:58:28 0
ホントだ!!コレ良いな。今から買いに行こうかな・・・。
498ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 16:59:50 0
近くにコーナンあるのか いいなぁ
東京では見ないよー つか、ホームセンターあるのかな?w
499ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 16:59:50 0
えーとね
確か杭瀬のコーナンで売ってたよ
オサンもそこで買ったと思うw
500ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 17:00:30 0
>>498
そこはそれ、ヨドがあるじゃんw
501ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 17:01:53 0
けど、コーナン楽しいよ 見てるダケで時間が過ぎていくw
502ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 17:02:56 0
クルマで15分くらいのとこに、でかいコーナンがあります。

田舎なもんで、ホームセンターがいたるところにあります。w
503ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 17:04:14 0
オサンも堺に住んでた頃はコーナンよく行ったなぁ
504ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 17:05:55 0
関東ならホームセンターって何処が大きいんだろ?
こっちだとコーナンが一番だな

ホームズは関東じゃないの?
505ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 17:07:49 0
あるのかな。 たぶん郊外に行けばあるんだろうけど
車持ってないから行けないw

さて、ちょっくらオリジン行ってくる ノシシ
506ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 17:08:51 0
唐揚げ弁当もおながい
つI
507ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 17:11:31 0
オリジン?初めて聞いた。ウワ!!灯油が切れた。
508ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 17:14:41 0
弁当屋というか惣菜屋みたいなもんかな
実はオサンもよく知らないw
関東にしかないみたいね
509ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 17:18:17 0
へぇ〜。そんなのがあるんだ・・・。

じゃあ、オサンも防毒マスクと灯油買いに行ってきます。ノシ
510ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 17:20:13 0
もう買ってきたw 関東に多いよ >オリジン
>>509
いってらっせーい

さて、お楽しみの08を見ようかなw 
511ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 17:22:04 0
>>509
いってらっさい ノシ

>>510
では今から3時間とちょっと離席ですな フヒヒw
512ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 17:35:15 0
この歌聴いたことある ええ歌やぁ〜 先が楽しみ フヒーw
513ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 17:58:29 0
計算間違ってた
一話24分ぐらいだから×11で・・ 4時間以上かw

>>512
08小隊もザクやグフが大活躍だから面白いよ
ラブコメ要素満載なのがちょっとアレだがねw
でもアイナは(・∀・)イイ!!
514ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 18:05:58 0
くっそー!! 一話しか無かった orz
アイナに惚れかけていたのに・・・w

これはもう、近々TSUTAYAで借りるしかなか
515ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 18:27:08 0
あう
消されとるね

サンライズは素早いなあw
速攻全話保存したオサンは勝ち組!
516ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 19:34:39 0
コーナンには、3千円くらいの防毒マスクしかなかった。
仕方ないので、工具屋さんにも寄って、2千円のを買った。

早速試着してみる。
517ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 19:36:09 0
しかし、面白そうな内容だった
1話だけってのが残念しぎるw

ハッ! サンラライズはわざと1話だけ残したのでhわっ!?
518ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 19:37:38 0
>>516
おかえりー 出費は仕方ないね。 健康の為だからねぇ
519ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 19:38:00 0
08小隊かな?グフカスがカッコイイ。あのシーンは何度も見たよ。
520ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 19:42:50 0
>>516
おかえりんこ
どんなの買ったの?
装着してうpうp!w

>>517
だから一話だけ残してるんだな
まさに孔明の罠w
521ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 19:45:54 0
>>520
うpは勘弁してくだせぇ。w なんか、AT乗りになった気分だ。
こりゃ、楽しい。現在、無意味に装着してパソコンいぢってます。
522ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 19:46:28 0
まだグフは出て来てないけど
ザクのグラフィックだけで、クオリティーの高さがわかった
続きが楽しみ! くそっサンライズめぇw
523ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 19:58:55 0
いずれは、グフカスタムが登場するシーンのジオラマは
作ってみたい。w
524ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 20:01:23 0
ジオラマかぁ。 
また色んな材料が必要になるんだろね
発泡スチロールとか
525ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 20:04:53 0
そうですなぁ〜。オサンもちゃんと作った事ないから、良く知
らないす。

さて、マスク装着ついでに塗装してみます。
526ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 20:13:01 0
オサンもなんかしたい 何塗ろうっかな
527ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 20:48:42 0
フゥ。このマスクなかなかいい感じ。ちょっと息苦しいけど、
臭いはかなり抑える事ができてる。万歳。
528ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 20:51:43 0
おめ! オサンは色塗りしないで
作業スペース+塗装ブースの周りを最適化してたw
529ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 20:54:22 0
オサンも片付けしなきゃ。今週の作業は、これで終わりに
しよう・・・。
530ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 20:55:13 0
明日から来週ってこと?
531ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:02:28 0
ああ、そっか。日曜からでしたね。オサンの感覚では、月曜が
一週間の始まりって感じで・・・。
532ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:04:16 0
オサンもw
明日も作業やるのかなぁって思っただけで
変な言い方ごめんちゃい
533ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:07:10 0
いやいや。オサンの言い方に問題あっただけで・・・。

08小隊観たら、陸戦ガンダムが欲しくなりますよ。オサンは
必死でガマンしました。
534ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:14:22 0
よく我慢できますたなw
オサンは我慢できるかな チト不安w
535ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:17:20 0
積みキットがないのなら、買っても良いと思いますよ。あと、
グフカスタムも買うのを必死でガマンしました。
536ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:18:15 0
ボールのキャノン砲をグラデ塗装しようと試みて
見事に失敗 orz

塗り幅の調節って距離だけだよね? 近づければ細くなる
しかし、シンナー入れすぎかな。 垂れてくるんだよね
537ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 21:18:18 0
\|□|/
(`・ω・´)9m 買ってから考える!
538ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:20:03 0
ブブブw
539ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:20:28 0
>>537
ソレがイチバン正しいですな。オサンもそう思います。

>>536
細吹きの時は、圧を下げた方がブラシを塗装面に近づ
け易くなりますよ。
540ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:21:38 0
どれくらい下げればいい?
541ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:24:00 0
0.3気圧くらいかなぁ・・・。ランナーとかに試し吹きして、
様子見てから、塗ったほうが良いす。
542ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:26:23 0
そっか。 
それとトリガーの調節も間違ってたみたいw 
いやぁ。 難しいなぁ だから面白いんだよね
543ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 21:26:28 0
エア圧だけじゃ無しに
ハンドピース側で噴出し量も調整した方がいいよ

だけど、どの辺が自分に合ってるかは数こなして探っていくしか手は無いねえ
544ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:28:08 0
やっぱ数だよね。 まだ数日しか経ってないんだから
思い通りに行かないのは当たり前って事か
545ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:28:45 0
トリガーの調整は、一杯まで引けるようにしておいた方が
いいような気がします。

止まるように調節してしまうと、中断して吹き始めた時に
塗料の塊がブベッって出るような気がするんですが・・・。
546ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:31:27 0
( ゚д゚)・∵..・: ブベッ!!
547ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:33:41 0
色んなやり方があるんだねぇ
いっぱい試して自分にあった方法を探ってみるす
548ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:35:08 0
ガノたんとオサンのやり方は、全く逆ですね。w

ホント、色んなやり方がありますな。
549ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 21:35:59 0
>>545
あるあるw
何回それで痛い目に会ったか
オサンは細吹き時一旦止めたら再開する前に1回空中に吹いて使ってる
550ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:37:41 0
失敗した経験が生かされてるんですなぁ。 なんか(・∀・)カコイイ!!
551ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/06(日) 21:38:14 0
行き着くところは同じでも工程にはそれぞれ違いがあるもんですね
ピスもその内自分のやり方がでてくるさあ
552ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:39:51 0
>>549
そうそう。オサンも同じことしてる。

塗装を一旦止める時に、トリガーを戻してからボタンを離せば、
ブベが防げるらしいのですが・・・。よく分からんです。

マクロスフロンティアってのを観たけど、新しいバルキリー
かっこいいなぁ。
553ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:40:00 0
いったい何機作れば自分のBALLに出来ることやらw
554ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:40:46 0
>>552
空気だけ出すって事では?
555ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:42:57 0
>>554
そうみたい。でも、トリガー引いたまま、エアボタン離す
クセがついちゃってるから、なかなかソレが出来ない。w
556ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:44:00 0
エアボタン離した後に、空気だけ出すんじゃダメなのねん?
なんだか難しいコツだなぁw
557ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:45:03 0
>>556
でも、これだと空中吹きと同じ手間かw 
だったら空中に吹いた方が確実だよね
558ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 21:57:07 0
もう一本呑もうっと
559ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 22:07:34 0
お風呂行ってきます。

今日の状態。
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4686.jpg
560ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 22:11:31 0
真っ黒だぁ! この後の工程で、このパーツがどんな輝きを見せるのか楽しみですねぇ
しっかり洗って来いよー ノシ
561ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 22:55:17 0
>>560
しっかり洗ってきた!!

改めてみると、タンクのところにうっすら合わせ目が見え
てた。w サックリ作るので、気にしないことにした。
562ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 22:58:14 0
そうそう。 自分が満足できればイーんだよー
563ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:01:11 0
>>562
ですねぇ〜。次の休みは、コンパウンドで磨いてデカール
貼り。
564ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:03:54 0
それまでに色塗るんだよね? 
565ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:06:08 0
それまでには、何もしないすよ。デカール貼って、それから
ちまちまエンジンとか組み立てようかって思っとります。
566ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:08:59 0
おお! 黒いボデーだったのねん
勘違いしてた
567ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:11:33 0
今回は、男のブラックで。

子供の頃に作ったときも、黒く塗った記憶があるもんで。
568ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:14:26 0
黒の光沢。イイですねぇ 
しかし、子供の頃に黒を選択するってのも渋い気がするw
569ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:15:58 0
この型のCBRは黒が一番カッコイイように思えて。

コレができたら、次はCBXかな。w
570ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:18:20 0
あ! CBXは一緒に作りたい! 
二日前にビックカメラで数十分手に持ったまま悩んでたw
571ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:20:27 0
いいっすねぇ。だば、共にCBX作りましょう。

何か、改造CBXのキットありましたよね?
572ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:26:12 0
ごめん。そこまで調べてなかった;
573ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:29:05 0
574ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:42:57 0
じゃあ、オサンはそろそろ寝ます。オヤスミなさい。ノシノシ
575ほんわか名無しさん:2008/01/06(日) 23:47:27 0
PC変になってたから再起動してた・・。

>>573
いろいろありますなぁ。 オサンは、ルミコ仕様にしようかなw

>>574
おやすみー ノシノシ
576ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/07(月) 00:13:32 0
今日は軍艦スキーなオサンがいないねえ
残業かな?

オサンも明日から仕事だしそろそろ寝ますね
オヤシミ〜ノシ
577ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/07(月) 07:49:13 0
オサンらおはよ〜 ノシ
久しぶりのお風呂は気持ちえがった♪

さて、ノンビリと初出の支度でもすっかな
578蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/07(月) 12:08:40 0
オサンは3日からずっと仕事・・・明日は休みになるはずが仕事が入ってもうた アウアウ

空母、80%の出来 かっこよすなあ・・・
今日明日中に仕上げて完成したらうpしますよ さて、仕事逝ってきます ノシ
579ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/07(月) 16:14:02 0
早々に帰ってきやした ノシ

この時間のテレビってロクな番組ないな
アニマやキッズも本当に子供向けしかやってないし・・・

覚悟を決めてPGMk-Uの箱開けるか!
580蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/07(月) 16:18:47 0
あけちゃえ!あけちゃえ!

オサンも今帰ってきますた 一息ついたら空母を
581蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/07(月) 16:29:10 0
で、帰ってきて寒いのでエアコン付けたら音がうるさい
フィルターを見たら目一杯ほこりが詰まってた

掃除したらだいぶ静かに
582ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/07(月) 17:35:43 0
おかいり
エアコンは小まめに掃除した方がいいよ
目が詰まると効きが悪くなって余計な電気代がかかるしね
583蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/07(月) 18:44:26 0
あう タダイマ ノシ 一息ついたらと思って寝たらこんな時間に

さて、開始するであります
584ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/07(月) 20:09:50 0
うっぷ。。
コロッケカレーいただきますた (-人-)
この二日ほどアッサリした物ばかりだったから美味かった〜
で、食後のコーヒーもウマウマ

ビバ健康w
585蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/07(月) 21:28:49 0
あうっ!最後の最後に来てパーツdだ!

現在全力で捜索中
586蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/07(月) 21:47:17 0
ダメだ・・・見つからない・・・

幸い、見えにくい部分なのでプラ板で作ることにする ハァ
587ほんわか名無しさん:2008/01/07(月) 21:58:30 0
がんばれ!
588ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/07(月) 22:10:09 0
自作ガンガレ!

スケモは細かいパーツが多いからなあ
そういうのって完成した頃にヒョコっと出てくるんだよね
589蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/07(月) 22:14:16 0
何とかリカバリーできたかな 言われなければ気がつかないと思う
今宵はココまでにしとうございます 腹減った 飯にするよ
590蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/07(月) 22:14:48 0
>そういうのって完成した頃にヒョコっと

そうそうw
591蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/07(月) 22:19:10 0
言ってるそばから、PC机の下に・・・・・or2
592ほんわか名無しさん:2008/01/07(月) 22:22:35 0
どんまいw
593蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/07(月) 22:30:30 0
このままでもいいかなとも思うんだけど、明日つけ直しますよ
船の方は90%の完成 あとは艦載機か・・・・
明後日から本格的に忙しくなるから明日中に完成させたい
594ほんわか名無しさん:2008/01/07(月) 22:32:25 0
明日は完成品が見れるな ワクテカw
595蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/07(月) 22:35:49 0
その後、艦載機の作成に1ヶ月かかったりして・・・・w
596ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/07(月) 22:41:18 0
ありゃ?もう見つかったの?


良かったねぇ〜    チッ
597蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/07(月) 22:43:08 0
きいいいぃぃぃ!!!!舌打ちいいいぃぃぃ!!!!
598ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/07(月) 22:44:30 0
まぁまぁ
細かい事は気にしないw

次は艦載機が無くなりそうだね wktk
599ほんわか名無しさん:2008/01/08(火) 18:21:44 0
田村伸明
600ほんわか名無しさん:2008/01/08(火) 18:44:00 O
このスレ
きんもー☆
601ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/08(火) 20:48:36 0
おお!
テレビ点けたらヤマト劇場版をやっとる 懐かしいの〜
ガミラス艦がカッコ良過ぎるw
602 ◆5479woNURU :2008/01/08(火) 22:55:47 O
|・ω・`)…オサンら今すぐNHKを見るんだ

オサンは寝る
603蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/08(火) 23:47:09 0
仕事終わって帰ってきた、やっと菊座の肉門 ちがった 菊の御紋に金色を
ゴールド、しばらく使ってなかったからあかねーーーーー!

とりあえず、船体は出来ますた 汚しはまだだけど
あと艦載機・・・・ゲフー
604ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/09(水) 00:01:39 0
>>603
おかいり
菊門を弄る時は細心の注意が必要です

\[冂]/
(`・ω・´)9m クセになっちゃうぞ
605蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/09(水) 00:03:41 0
タダイマ ノシ
オサンは厨房の頃からアナルを弄ってますからアナル歴25年以上のベテランです!
いや、ホントに30で痔の手術するまではウンコしたあとにそっと異母を中に押し込んで・・・
606ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/09(水) 00:08:31 0
手術しなきゃならんほど酷かったのか〜

一度軽い痔になった事があるけどすんげえ痛かった
アレがずっと続くと思うと・・  イテテ
607蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/09(水) 00:12:50 0
内痔と外痔があるんだけど、内痔は痛くないんよ
ただ、オサンの場合、30の頃に内痔が切れて化膿してにっちもさっちもいかなくなったので手術した
で、手術したら菊座がちょっと変な感じに

なので、オニャノコの菊座は見たり舐めたりしますがオサンの菊座だけは見せません!
608ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/09(水) 00:19:35 0
フムフム 蝉オサンの菊門はデュアルタイプと・・

ところで菊の紋はもう塗った?
金を直よか銀の上にクリアーイエローの方が発色良いよ
609蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/09(水) 00:24:50 0
もう塗っちゃった いや、直径3ミリほどなんですがw
ガノタンはそこまでこだわるのか!
610ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/09(水) 00:26:37 0
金のパーツは出来る事なら金箔を貼りたいですw
総金箔の百式・・ ハァハァ
611蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/09(水) 00:28:20 0
まず、1グラムの金粒を1平方メートルに延ばす修行をするんだ!
612ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/09(水) 00:30:28 0
いや、箔職人になりたいわけじゃないからw
マジで金箔って一枚幾らぐらいなんだろう

昔々一枚500円とか聞いた記憶があるんだが
613蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/09(水) 00:35:29 0
まめ知識

あぶら取り紙は元々、金箔を延ばすときに挟んでいた紙が原料
614 ◆5479woNURU :2008/01/09(水) 10:36:38 O
|・ω・`)…金箔の厚さにもよるかと

金閣寺再建時に張られた金箔は
金閣寺のためだけに特別に他の建材用金箔よりも特別ぶ厚い金箔を用意し
それを金閣寺のためだけに特別にあつらえた漆で張り付けたとか

なので単位面積あたりの価格はベラボウな額になったそーな
615ほんわか名無しさん:2008/01/09(水) 10:37:45 0
616ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/09(水) 21:24:03 0
>>615
サンクツ
なんか模型のマテリアルと似てるな
接着剤とかうすめ液とかw
617ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/10(木) 00:38:53 0
オサンらいない・・

新年早々忙しくて模型どころじゃないのかな
618蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/10(木) 00:40:27 0
あー・・・風呂上がりでのんびりハポーシュ飲んでた

まあ、なんだかんだ言ってもオサンらはできるオサンだから
619蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/10(木) 00:44:46 0
あ、ちなみにオサンはできないオサンw
620ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/10(木) 00:47:46 0
常にいるオイラは出来ないオサンのトップを独走中w
621蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/10(木) 00:50:47 0
何をおっしゃるやら 
オサンなんて1年ごとに契約延長するたびにヒヤヒヤもんですよw
来年度は昼の仕事が減りそうなので夜の仕事を増やそうかと考えてますよ




底知れぬ性欲
622ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/10(木) 00:53:29 0
もうそのまま夜の銀狐になっちゃえw
623蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/10(木) 00:55:06 0
顔ぶたないで!私女優よ

汁女優
624ほんわか名無しさん:2008/01/10(木) 00:56:22 0
 且
('A`)9m…ワシャアモットアカンデ
625蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/10(木) 00:58:08 0
ガノタンもokayamaオサンも職場では「課長」とか呼ばれるオサン

きいいいぃぃぃ!
626ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/10(木) 01:00:02 0
肩書きだけですよ

実情は悲惨・・・
627蝉 ◆WslPJpzlnU :2008/01/10(木) 01:01:02 0
やっぱり肩書きあるんだ・・・・or2
628ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/10(木) 01:04:11 0
肩書きあっても見入りに繋がってないからなあ
給料は増えないのに責任ばっか増えちゃって・・

正直、最近やる気がダウンしてます (´・ω・)
629ほんわか名無しさん:2008/01/10(木) 01:04:09 0
 且
('A`)9m…ゲームナイデセンシャチョウデスガ ゲンジツハペイペイデス
630 ◆5479woNURU :2008/01/10(木) 10:24:18 O
|・ω・`)…ボランティアでは責任者だけど
当然ながら責任だけで旨味ゼロ

会社ではぺーぺーでつ
631ほんわか名無しさん:2008/01/10(木) 10:25:40 0
>>630
 且
('A`)9m…ゲームナイデモマダマダシンペイアツカイダシナ
632ほんわか名無しさん:2008/01/10(木) 17:34:39 0
>>630
 且
('A`)9m…ノーパソノコトデワラワレテルジャナイカ!
      コレハモウスゴイヤツカウシカナイゾ!ツウカクンデシマエ キョウリョクスルゾ
      キンセンメンイガイダガw
633 ◆5479woNURU :2008/01/10(木) 20:48:38 O
|・ω・`)…先立つモノこそが最大の課題なんじゃまいか
634ほんわか名無しさん:2008/01/10(木) 21:30:20 0
今日は早く帰ってきた!
635ほんわか名無しさん:2008/01/10(木) 22:21:02 0
カウルでも磨いてみるか・・・
636ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/10(木) 23:50:23 0
そろそろ顔が映るぐらいになってるかな
637ほんわか名無しさん:2008/01/10(木) 23:53:41 0
オサンの亀もツルツルピカピカでつ!顔も映ります!

そういえばオサン、3日から仕事してるんだけど、完全な休みになるのが20日の日曜日までない
え?どういうこと?
638ほんわか名無しさん:2008/01/10(木) 23:56:38 0
>>636
まだクリアー吹いてないけど、結構ツヤが出たです。
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4688.jpg

ついでに、エッジ部分の下地塗装も出た!!orz
639ほんわか名無しさん:2008/01/10(木) 23:58:20 0
写真で見えてるほこりがぺったり張り付いてますように (-人-)ナムナム
640ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:01:35 0
>>639
コレ、オサンのボロシャツについてたホコリです。w

コンパウンドで磨くときにボロいシャツをハサミで小さく切っ
て使ってます。
641ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/11(金) 00:03:20 0
>>637
馬車馬の如く働くのじゃ〜!

>>638
お、良い艶ですのう GJ!
642ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:05:24 0
もうね ネロの気分 暴君じゃなくフランダースの
643ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/11(金) 00:06:37 0
んじゃオサンはアロアw
644ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:07:19 0
オサンもそろそろ休みがなくなりそうな予感。

ますますプラモする時間が減るよ。(´・ω・`)
645ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:09:36 0
オサンの場合、今月は2月の前倒しで忙しい
逆に2,3月になるとちょーう暇になるので、そうしたらヒルドルブに取りかかるかな
あ、でも先にAFVを作ろうかな
646ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/11(金) 00:12:04 0
みんな忙しそうやね
体を壊さない様に気をつけれ〜!
647ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:13:08 0
作りたいキットはたくさんあるのに、時間が無いのがツライ・・・。
648ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:17:57 0
>>646
オサンの場合、それだけじゃなく酒も毎日結構な量飲むからなあ・・・・

汚しと艦載機はまだだけど本体はできてるからなあ うpしようかな どうしようかな
649ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:20:23 0
うpして、後で消すってのは?
650ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:21:54 0
いや、要するに全部できてうpして賞賛の拍手をもらいたいんだよw
651ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:25:49 0
なるほど。じゃあ、完成まで待つとしますか。
652ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:26:18 0
ゴメンね あとホントにもうちょっとだから
653ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:27:34 0
いやいや、完成してからって気持ちは、十分解りますです。
654ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:31:03 0
さて、そろそろ寝るとします。明日は、あまり気乗りしない
飲み会に行ってきます。

帰って模型したいから、あまり飲まないでようにしなきゃ・・・。

オヤスミなさい。ノシ
655ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:34:35 0
オヤシミヨイユメヲ せっかくだから楽しんできてください ノシ

656ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 00:41:26 0
NURUオサンならわかるかな?
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4689.jpg
どれがどれだかわからない
1   2

3   4
とすると1は零戦 2は九七艦攻
3は九六艦戦だと思うんだけど4はなんだろ?
で、塗装はあってるんだろうか?説明書には零戦(1)と九七艦攻(2)の色指定しかない
657 ◆5479woNURU :2008/01/11(金) 10:35:56 O
|;ω;`)…jpgはオサンの携帯では見えませぬ
658ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/11(金) 11:05:33 O
【みせぶら】で見えない?
オサンのauでは見えたよ
659ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 12:19:30 0
>>656
 且
('A`)9m…99シキカンバクトミタ!
http://www.centralhobby.jp/products/img/desk303.jpg
660 ◆5479woNURU :2008/01/11(金) 15:24:07 O
|・ω・`)…ムーバはGIFじゃないと見れませぬ
661ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 15:38:05 0
>>657
チッ
>>659
おお!間違いない!それだそれだ!thx!って・・・緑色なのかよ・・・・・or2
662ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 16:34:37 0
手持ちのガイドブックを調べたら99式艦爆はグレーで良さそうだ
さて、一眠りして掃除したら艦載機に取りかかる
663ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 20:37:46 0
あうっ 7機の艦載機にプロペラ付けたところで0.4ミリのピンバイスが折れた

0.4_だけ10本くらいまとめて売ってないかな?
664ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/11(金) 21:06:29 0
オサンの股間に付いてるピンバイスでよければお貸ししますぜ
665ほんわか名無しさん:2008/01/11(金) 21:18:52 0
ちょっと細すぎるかなあ・・・・・
666ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:01:28 0
飲み会から帰宅。プラモしようにも、酔っ払ってて、無理っぽい。

う〜ん。
667ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:03:20 0
やめとけやめとけ 酔っぱらって作業するとろくなことにならんぞ オカイリ ノシ
668ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:10:30 0
た、ただいいま!!

勢いで、仲良しの同僚とエッチなビデオをかって帰ってきた!!

ソレ観ながらプラモしたかったんだが・・・。
669ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:15:33 0
余計やめとけ!
いや、エッチビデオはいいけどそれ見ながらプラモづくりは危険すぎる!
カウルがガビガビになったらどうする!
670ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:17:12 0
余計、テラテラと光を放ちそうなんだけど・・・。

白状すると、オサン、時々エロビデをBGVに作業するよ。結構
はかどる。
671ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:18:08 0
みそこなった グフオサン
672ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:20:21 0
あああ・・・。それは申し訳ない。
673ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:22:01 0
一生懸命作ってるのかと思ってたら、チンポ丸出しで作ってたなんて・・・・・
しかも、時々なでたりしてたなんて・・・・・

オサンはけがされた・・・・・
674ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:24:30 0
い、いや、さすがにチンチン出しながらは作業しないですよ。

それじゃあ、単なるド変態じゃないっすか!!

オサンは、シンナーが好きな健康優良不良オサンです!!
675ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:28:19 0
シンナーを尿道に流し込みながら・・・・・アキラーーーーー!!!!
676ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:29:25 0
変態プラモ倶楽部設立です。

よっし、デカール貼りしてみます。
677ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:32:39 0
んじゃ、オサンも艦載機のゲートをもう少し消してみるかな 酔っぱらってるけどルーターで
678ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 00:34:18 0
そ、それはマジで危険なような・・・。

ともかく、零戦の動画でも観ながら作業してみます。
679ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 01:14:22 0
プロペラ付けた7機 まだ微修正があるけど
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4690.jpg
680ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 01:22:28 0
明日も仕事があるので起床時間が8時半としてあと7時間か
350*6飲んじゃったけどもう少し飲みたい気分・・・

買ってくるか
681ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 01:38:45 0
イクとこまでイクが宜し!!

オサンもデカール、及び飲酒による頭痛と格闘中。

艦載機、カワイイですな。
682ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 01:42:39 0
カップ酒買ってきた で、これをレンジでチンと
艦載機 1円サイズなので疲れる
スピナーを切り飛ばしてヤスリかけてピンバイスで穴あけて0.3_真鍮線を
んで、エッチングパーツのプロペラ付けてと
考証は無視 プロペラはレッドブラウンで塗ることにする
683ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 01:44:40 0
うわ!!このプロペラはエッチングパーツだったのか!!

スゲー
684ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 01:47:12 0
ただし、このサイズになると切り離したあとのヤスリがけはオサンには無理
だから、ちょっとその痕が目立ってる
685ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 01:51:08 0
コレは酒入った状態では、マズできないなぁ・・・。

しかし、古いバイクはダサかっこいいな・・・。
686ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 01:53:22 0
CBR400Fはかっこいい!!!ダサイというな!!!
オサンの記念すべき第1号だぞ 中型の
オサンのは2型エンデだったけど 2型の方が塗装が綺麗なんだよね メタリックで
687ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 01:57:18 0
ありゃ、これは失礼。決して、悪い意味で言った訳じゃな
いす。
688ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 01:57:45 0
しかし、確かに今町中で見かけるバイクといえば大型バイクかビックスクーターばかりだもんなあ
これも免許制度の影響か

確かに80年代の中型は熱かったよなあ
689ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 01:59:26 0
今流行りのビクスクは、あんまりカッコイイと思えないす。
690ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 02:01:22 0
だよねえ 
というか、ビクスク自体は乗ってみたい希ガスんだけど、乗ってる若いヤツはどうなのっておもう

オサンも歳かねえ・・・・
691ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 02:05:22 0
そうなんすよ。ガンガン音楽鳴らしてたり、もうワケワカランす。
692ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 02:19:21 0
さて、ワンカップもう一つをチンと

船の方はもうできあがってるので7機乗せてみた
んで、利根と並べて鑑賞中

酒が進むなあ・・・・
693ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 02:43:21 0
至福の時ですなぁ・・・。

オサンもデカール貼り終わって、ひとっ風呂浴びてきました。
694ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 02:47:14 0
さすがにオサンは明日仕事があるのでお休みですよ
途中経過は気が向いたときにうpしてくだされ オヤシミヨイユメヲ ノシ
695ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 02:48:59 0
寝る前に1枚だけサービスカットを
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4691.jpg
オヤシミ〜
696ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 13:07:02 0
う〜ん。少し二日酔い。

にしても、こんなに小さな飛行機をよく塗装できたもんだ・・・。
697ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 21:44:59 0
やっぱり、酔っ払いながらデカール貼るのはダメですね。
左右でかなり位置がずれてる。w

ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4692.jpg
デカール貼って、クリアー吹くまでいきました。1週間放置です。
698ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 23:31:11 0
オサンらタダイマ〜ノシ
>>697
綺麗だなー それで曲がってるの?
オサンの甲板の白線のずれなんてすごいよw
699ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 23:33:05 0
おかえりなさい。ノシノシ

右側と左側で、デカールの位置が全然違うんすよ。

白線がずれてるようには、全く見えないす。
700ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 23:54:15 0
>>699
まあ、いっぺんに両方見れるヤツなんていないから気にするな ドンマイ!

>白線がずれてるようには、全く見えないす
いや、写真に写ってないところ 具体的には前甲板 2_くらいずれてるw
701ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 23:56:03 0
そうなんすよ。今回は、かなり気楽にやってるので、ホント
にドンマイって感じです。

こう言う作り方の方が楽しいですね。
702ほんわか名無しさん:2008/01/12(土) 23:59:03 0
オサンはいつもそういう作り方ですw 言い訳だらけの模型人生♪
1週間放置って事だから、その間玉弄りするのかな?
703ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:01:14 0
オサンも言い訳なら、沢山ありますよ。w

クリアー乾燥の間は、エンジンとかその他を作っていこ
うかと・・・。
704ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:02:36 0
あ!そうか バイクプラモはエンジン単体でもかっこいいもんね
705ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:05:49 0
どうにも、クルマやバイクなどのツヤツヤものは、先にボディ
をクリアーまでもって行って、クリアー乾燥の間にその他を
作っていくってのが、セオリーみたいで・・・。

で、ソレを真似てみたんです。
706ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:07:20 0
なるほど!言われてみればそうか

やっぱり車・バイクは無理だw 特に乾燥に1週間なんて待ってられない
乾いたらすぐに作業したい
707ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:09:01 0
でも、コンパウンドでの研ぎ出しは、かなり楽しいですよ。

ツヤツヤ→うっとり→ツヤツヤ→うっとりを繰り返します。w
708ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:13:16 0
蒔絵職人になれるよw

それはともかく「ピ」を最近見ないなあ また規制かな?
709ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 00:13:27 0
そして下地が・・
710ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:14:16 0
違う意味で   うっとり・・・・・
711ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:27:36 0
あと、メタリック色を吹くときは、ナゼかうっとりしてしまいます。
712ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 00:29:27 0
オサンは細かい細工が上手くいった時にうっとりします
そしてぐったりもするw
713ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:31:45 0
オサンの   がムックリ・・・・
714ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:39:04 0
>>709
そうそう。毎回下地出してます。ため息出ますよ。
715ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 00:43:47 0
エッジはどうしてもねえ・・
716ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:48:28 0
もちろん、今回のCBRも既にエッジ出しました。w

ヘッドカバーにメッキシルバーを吹いて、うっとり。
アルミをバフがけしたみたいで、良い感じ。
717ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 00:54:13 0
あの頃の単車はエンジンも魅せる仕様になってたからね
冷却フィンが味があってカッコ良いよねえ
718ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:55:38 0
ホント、無骨な感じでカッコ良いす。
719ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 00:59:40 0
オサンはCBRのヘッドライト周りが好き ステーが穴穴
アレはかっこよすなあ
720ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 01:00:27 0
次回は是非ともFZ400Rをおながい (-人-)
721ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 01:07:52 0
四角のヘッドライトが好き。

FZ400R・・・キットは出てるのかな?
722ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 01:24:13 0
FZは無いなあ
RZVやYZRはあるのに・・
723ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 01:26:49 0
FZ400Rもカッコ良いですな。

関係ないけど、高校の頃、向かいの同級生の女の子が
FZRに乗ってたのを思い出した。w
724ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 01:28:01 0
それを思い出しながら下半身すっぽんぽんのグフオサンは、チンポをなでなでしながら
725ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 01:28:45 0
そしてその手でカウルもナデナデ・・
726ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 01:30:13 0
・・・確かに、変態モデラーですからねぇ。
727ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 06:32:45 0
落ちてないか?w
728ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 08:29:48 0
test
729ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 18:42:13 0
今夜、観艦式を執り行いたいと思います
730ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 19:04:46 0
了解しました。ノシ
731ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 20:05:44 0
\|□|/
(`・ω・´)ノシ オサンらただいま!

マゼラン買ってきたよ
何処を探しても無かったから日本橋まで行ってきた
GUNDAM’Sはこういう時便利だなあw
732ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 21:52:42 0
>>731
おかえりなさい。ノシ。・・・とうとう艦船モデルに入門ですな。

今日はフレームにエンジンを積んだ!何だか、ドキドキし
た・・・。
733ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 22:35:25 0
艦船といっていいものかw

エンジンは上手く収まった?
ああ、股間を弄りながらだから天然潤滑油が・・・
734ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 22:40:02 0
・・・う〜ん。一応、船ですし。w

エンジンはいっぺんには載らなかったので、腰下(?)積
んで、ブロックとヘッドを積んで、最後にキャブとエアク
リーナーを積んだんです。
735ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 22:51:36 0
やっぱバラさんと無理だったかw
乙でした

しかしこのマゼラン
なかなか作り応えのありそうなキットですよ
手を入れなきゃならん部分が山盛り!
736ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 22:53:10 0
バラすだけで済みました。オサン汁は使わなかったです。

EXモデルか何かなのかな?
737ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 22:58:02 0
そんな良い物じゃないです
定価500円の昔ながらのキットw
738ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 22:59:19 0
あああ・・・。昔のヤツかぁ〜。昔のキットは味があります
よね。

オサンもリアルタイプジムとリアルタイプゲルググがあります。w
739ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 23:12:23 0
リアルタイプって成型色とデカールが違うだけだったよね?
色は塗ってしまえば一緒だし、デカールの差か

よく考えたら磐梯もアコギな商売してたもんだ
まんまと乗せられたがw
740ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:20:30 0
バンダイには、沢山お布施してますね。
741ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:30:00 0
742ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:33:43 0
もう一枚
前に作った利根と
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4702.jpg

ちなみに特に思い入れがあって作ったわけではないのですが
龍驤が沈没するとき利根が救助にあたったそうです
それを知るとなおさらこの2艦が好きになりマスタ
743ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:34:21 0
しかし、なかなか1枚の写真に全部入れるのは難しいw
744ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 23:34:26 0
おおお
カッコイイ!

艦載機を全部並べると迫力出るな〜  GJ!


ところで、『30歳以上〜』の文字はもうチョット大きくてもいいと思う
745ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:36:02 0
こ、これは・・・。やっぱ、空母はイイですなぁ。GJっす!!

飛行甲板は、デカールにして大正解だと思います。
746ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:37:01 0
戦史に詳しくないので艦載機の塗装は間違ってるかもしれんw
文字は・・・・まぁなるべく目立たないように

ああ、酒が美味い
747ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:39:13 0
うん デカール待ったかいがあったよ
注文してから1月以上待たされたから

色々と失敗があるんだけど細かいから目立たないよね カワイイ
748ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:39:45 0
船は細かい作業が多そうだから、完成した時の喜びも
でかいでしょうな。

オサンもエンジンを眺めながら、コーヒー飲もうっと。
749ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 23:44:23 0
ではオサンはマゼランを眺めて身悶えするか・・・
750ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:48:03 0
>>748
裏技として、ちょっと遠くに船を置いて双眼鏡で見ると・・・ゾクゾクするよw
>>749
ぜひかっこよく改造してくだされ
751ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:52:34 0
双眼鏡!!そんな鑑賞方法もあるのか!!

こんな感じ・・・。
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4703.jpg
752ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:54:02 0
REV懐かしす・・・・
ちなみに1型は8000回転から、2型は6400回転(だったかな?)から4バルブになるんだよね
753ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/13(日) 23:54:39 0
とりあえず砲身は全て真鍮パイプに置き換えて
後は各部のディテールアップ
本体の幅詰めまでやりだすとヘタすりゃライフワークになりかねないからしないw

まあこんなもんかな・・・
754ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:57:35 0
小さなボールをフルスクラッチしてボール搭載型に・・・・
755ほんわか名無しさん:2008/01/13(日) 23:58:11 0
クルマで言うVTECみたいなヤツかな。
756ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/14(月) 00:00:12 0
同スケールのボールと事務は二機づつ付いてるよ
こんな細かい物塗装できねえw
757ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:05:47 0
>>742
おぉー!! ついに完成しましたか オメ
しかし大迫力ですなぁ 細かい部分まで作りこんでるなぁ GJ!
758ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:06:46 0
>>751
エンジンだけでこの迫力! 完成が楽しみだ
759ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/14(月) 00:09:09 0
>>757
(=゚ω゚)ノ いよぅ
来たなプレッシャー!w

ひょっとして今日も仕事かい?
760ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:09:21 0
酒飲みながらアップ写真を
あんまりアップすると粗が目立っちゃうw
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4704.jpg
>>755
機構は違うけど確かそんな感じ
>>756
ガノタンなら・・・ガノタンなら何とかしてくれる・・・
>>757
thxです 写真だと雰囲気が伝わりにくいけどいいですよーw
761ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:10:44 0
VTEC車はオサンの友達が乗ってた。ホンダのエンジンは軽快
に回るから、楽しかったなぁ・・・。

>>758
そ、それが・・・エンジン作ったら、何だか満足な感じがし
てきて。マズいです。
762ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:12:24 0
バイクのエンジンはかっこいいからね 特に空冷
確か、エンジンだけの模型もあったはず
763ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:13:09 0
>>759
ぃょう! 今日は会社の人と長野にスノボー
コケまくって全身イタイのなんのw
764ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/14(月) 00:14:51 0
スノボ・・

そんなブレーキの無い乗り物はダメですw
765ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:15:11 0
>>760
うへぇー! ちっこい零戦がいっぱいw こりゃイイ酒のツマミになるわぃ グビッ
766ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:16:22 0
>>765
いや、零戦は先頭の4機だけなんだが・・・・・
767ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:18:11 0
>>764
道産子のオサンが一言

ソリだよ!ソリは楽しいよ!プラスチックの
768ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:18:29 0
そうだったのか・・・ よくみれば違うな。たしかに
769ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:19:23 0
ソリのレンタルがあったな。 あれはカップルで乗るものじゃなかったかな
770ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:22:51 0
>>768
前から4機ずつ順に
零戦(○) 九六艦戦 九九艦爆(○) 九七艦攻
だと思う(オサンも実はよくわかってなかったりw ○は確実)
771ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:23:16 0
スキーなんて、高校生の修学旅行で行ったきりだ・・・。

今、スプロケット周りをヤスリかけてるけど、楽しくなって
きた!!
772ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/14(月) 00:23:54 0
>>767
確かにソリは楽しかったな〜

オサン1回だけスキーに行ったことあるけど
滑り物の才能は皆無なのを滑り始めてスグに気付いたよ
それからはずっとソリで遊んでたw
773ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:25:00 0
>>769
そんな甘いもんじゃない
道産子は裏側の微妙な突起を紙ヤスリで削ったり、ロウをこすりつけたり
スピードが出るなら何でもやった
774ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:26:43 0
>>770
いろんな戦闘機があるもんなんだなぁ。 ここは勉強になるスレだw

>>771
今のうちに一気に仕上げるんだw

>>773
ちょっとしたボブスレーみたいなモンだねw
775ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/14(月) 00:29:55 0
>>773
それにブレーキが付いてるなら乗ってもいいw
776ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:30:50 0
ブレーキをかけたら負け
777ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:30:55 0
ブレーキはフットブレーキなんだよ!
足でガガガガガガッ!と 雪しぶきが顔にかかって
778ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:33:00 0
スピードに恐怖を感じるどころか快感を覚えるタイプなんだな
オサンはあくまでも安全運転w
779ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:38:31 0
う〜ん。オサンもスピードは好きだけど、スキーとかは無理だ。

また手の動きが鈍くなってきた。部品をポロポロ落としてし
まう。整骨院行かなきゃ。
780ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:40:38 0
781ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:42:08 0
サビサビ具合が素敵だ・・・。
782ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:43:32 0
>>780
細けぇw サビの垂れたトコとかリアルに仕上げてるな
783ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:43:47 0
そういえばピオサン つhttp://www.supermodelers.com/
福袋があるみたいだよ

>>781
艦令がかなり経ってる船なので少しきつめに汚しましたよ
784ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:44:30 0
>>779
オサンも握力落ちてきてる
785ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:47:33 0
>>783
萌え袋に興味津々だけど金曜日はムリだわ
786ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:48:09 0
>>784
オサンの場合は、指の動きがスゴク鈍いんす。ゆっくりでしか
動かなくて・・・。

んで、整骨院で腕の秘孔を突いてもらえば、かなり改善さ
れるんですよ。
787ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:49:45 0
あ、そうか、金曜日か・・・・・

夕方にはたどり着けるな アニプラ袋とスケール袋に興味があるな
788ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:51:09 0
この年になってくると関節などとくにガタがくるよね
オサンの場合はヒザがギシギシ
朝起きると5分くらい指が動かない。こっちはリュウマチの初期症状だと
789ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:56:44 0
ウエエエ・・・。プラモするのも、一苦労になってきたなぁ。

萌え袋・・・。w
790ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 00:59:02 0
しかし今日は冷えるなぁ 発泡酒呑んでるけど寒いわぁ
791ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:00:36 0
オサンも作業が終わったら、焼酎飲もうっと。

ダイソーの0.5ミリピンバイス、全然穴が深くならない。w
792ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:02:36 0
空回りかw
793ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:06:52 0
関東は今日は寒いね 雪の予報も出てたけど
なのでオサンは鍋とハポーシュ 油揚げを鍋に入れてみた 美味い
794ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:08:38 0
味噌味かな? オサンも鍋してぇなぁ
795ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:10:34 0
いえいえ いつものように顆粒の昆布出汁で水炊き 今回は鶏肉ですお
んでポン酢
796ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:12:02 0
鶏肉とポン酢はうんまいんだよねぇー そういえば腹へってきたな
797ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:12:49 0
腹減ったなぁ〜。にしても、ブレーキディスクに穴開けるの
は、面倒な作業だ。w
798ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:13:35 0
がまんできずに竜田揚げ弁当食っちまった
799ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:15:36 0
ありゃ?ハポーシュが最後の六本目になっちまった

オサンら明日はもちろん休みだよね?オサンは明日も午後仕事だよ・・・・or2
800ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:18:00 0
ディスクに最初から穴あいてないのか
骨のある作業だけど、重要だよね
801ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:19:38 0
ピンバイスは楽しいけど、こんなに沢山あると、さすがに
ウンザリしてくるっす。w
802ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:22:27 0
リューターに付けられる極細のドリルを前に見たな ホムセンで
803ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 01:25:36 0
何だか、馴れるまでボキボキ折りそう。

やっと、1枚穴あけ完了だ。
804ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 03:03:08 0
空母を眺めつつ、焼酎飲みました。w

んじゃ、おやすみなさい。ノシ
805ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 08:38:12 0
>>803
おつです!
806ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 21:48:48 0
var.ka塗装中
807ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 21:53:40 0
だれがバカやねん!!
808ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:17:28 0
ボ、ボールなのか?ボールを塗装しているのか?
809ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:20:39 0
オサンも空母が終わったからボールを復活させよう
結構テンションが高まってるし、仕事が忙しいと余計に燃える
810ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:22:47 0
なるほど・・・。もう少ししたら、バイクを中断してボール再
開するか。
811ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:24:12 0
あ、それはバイクを終了させた方がいいかも
812ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:27:35 0
バイクが終わるのが、いつになるか・・・。少なくとも今月
一杯はかかると思うんだけど。
813ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:35:27 0
お!わらわらとオサン達が集ってるじゃまいか
814ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:37:05 0
ところで、ボールの腕の部分はどう塗装するのか?
組み立ててからマスキング? 繋ぎ目を消すのが難しそうだけんど
815ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:41:32 0
オサンは組んでから塗装すると思います。

継ぎ目は目立たない所はそのままにしようかと。
816ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:43:23 0
外板を塗ってから組み立てかなあ?どうするかは未定
817ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:44:35 0
マスキングの技術がいるなぁ コツコツと作業する根気も
818ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:46:11 0
オサンは今日で、いちお全ての塗装を終えた
ストレート塗りだな。これといってなんのアレンジも加えられていない・・・
819ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:51:02 0
うーん。いっそ、腕のない機体にするとか・・・。
820ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:51:43 0
ヤダッ!w
821ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:55:27 0
そういえば今日、ベボッて塗料の粒が出て困ったよ
空中吹きは必要だねぇ
822ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:57:50 0
オナラじゃないのよオナラじゃ 


膣ナラよ
823ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 22:59:17 0
膣ナラだからって、空中吹きされてもなぁw
824ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:30:16 0
今日はマフラーとフレームを繋ぐステーを折っちゃった。w
825ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:34:45 0
修復急ぐしか!
826ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:35:09 0
テステス?毒板に入れない(人大杉)んだけど工事中なの?
専ブラ入れるべきか?
827ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:38:09 0
>>825
ウハ!!それより、緊急事態が発生。メンボーで耳をゴニョ
ゴニョしてたら、先っちょの綿が外れて全部耳の中で残っちゃっ
た。

耳にピンセットを突っ込んでみる。
828ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:40:01 0
無茶すんなよー!

>>826
今、普通に入れたよ
829ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:40:06 0
>>827
危ないから麺棒に両面テープに汁!
830ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:41:43 0
>>828
もぅずっと人大杉って出たIEだからかな?
831ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:41:46 0
ピンセット突っ込んでとった。やっぱ、タミヤの高い方のピン
セットは最高だぁ〜。買いなおして、初めて役に立った。w
832ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:44:08 0
>>831
w安いほうだったらどんなんだよw
833ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:45:45 0
>>832
多分、大失敗してた。w

>>830
オサンも普通に入れたよ。
834ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:46:06 0
>>830
それはわかんないけど、こっちはそんなメッセージは出なかった
Live2ch使ってる
835ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:48:32 0
出来てきたよ。 あとはどう汚しいれよっかな
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4708.jpg
836ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:49:20 0
やっぱ専ブラ必須か
入れたら負けと思ってたけど・・後一日だけガマンしてねるぽ
やさしいオサンらありがとな ノシ
837ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:51:38 0
専ブラは便利だよー またねー ノシノシ
838ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:52:37 0
>>835
汚さないってのは?オサンの中では、汚さないのがマイブーム。

>>836
ノシ
839ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:54:19 0
うーん。 正直、汚さないのもイイかなって思ってて
美しく仕上げたいってのもある。
けど、こいつはゲート処理とか手抜いたからなぁ。。。
840ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:56:31 0
デカールをペタペタたくさん貼るってのは?
841ほんわか名無しさん:2008/01/14(月) 23:59:16 0
墨入れだけやって一度それで仕上げてみようかな
いや。やっぱ練習だと思って汚しまくってみようw
次にZAKUUが控えてるし
842ほんわか名無しさん:2008/01/15(火) 00:00:46 0
なるほど。Ver2.0の練習用に好き放題するのが最良
かも。

オサンが今バイクを続けて作ってるのも、あるバイクが作り
たくて、それの練習用だったりします。
843ほんわか名無しさん:2008/01/15(火) 00:02:41 0
うん。 オサンはZAKUが大好きだから
思い通りに仕上げてみたいんだよねぇ
いっぱつじゃムリだろうけど
844ほんわか名無しさん:2008/01/15(火) 00:06:18 0
イッパツで仕上げるのは、かなり上手じゃないと難しいっすよ。

プラモの良いところは、気が済むまで何度もやり直しが利くと
ころですよね。

オサンも上手くないから、モトグッチのバイクは4回くらい塗装
やり直してます。w
845ほんわか名無しさん:2008/01/15(火) 00:07:26 0
4回かぁ。 自分との戦いでもあるねw
846ほんわか名無しさん:2008/01/15(火) 00:10:11 0
シンナー風呂に入れる直前に、毎回ためらうんですよね。

人に寄贈するものを作るのも良いですよ。変なモノをあげ
られないって思うから、妥協できなくなるし。w
847ほんわか名無しさん:2008/01/15(火) 00:18:53 0
なるほどw なんかプレッシャーだなぁw
848ほんわか名無しさん:2008/01/15(火) 00:21:54 0
でも、喜んでる姿を見ると、やってみて良かったなぁって
思います。

普通にモノを買ってプレゼントするよりも、喜んでもらえる
気がします。

じゃあ、オサンもそろそろ寝るとしますね。ノシノシ
849ほんわか名無しさん:2008/01/15(火) 00:23:12 0
手作りですからねぇ。 グフオサンのは上手いし貰ってウレシイよ
オサンのはw

おやしみー ノシノシ
850ほんわか名無しさん:2008/01/15(火) 00:27:14 0
でも、最近始めたのに上達も早いし、仕事も早いし、ザ
クも期待できますね。

オサンのは、沢山アラがありますよ。写真観てても、処理
が甘いとこ一杯あるし・・・。そんなモンっす。

じゃあ。ノシノシ
851ほんわか名無しさん:2008/01/15(火) 00:30:39 0
ありがとー みんなハイレベルだからなぁ
ちょっとのトコも気になるのかな。 オサンもがんばろ ノシノシ
852ほんわか名無しさん:2008/01/15(火) 21:20:24 0
853ほんわか名無しさん:2008/01/15(火) 23:53:12 0
ふぅ。 今日はスミイレだけやった
854 ◆5479woNURU :2008/01/16(水) 10:11:06 O
|・ω・`)…妄想を膨らませた
855ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/16(水) 22:23:11 0
激しくマゼランにノコを入れたい衝動に駆られる

やっちまうか・・・
856ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 22:36:31 0
ひと思いにやっちゃってください!!
857ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 22:38:17 0
やっちゃえやっちゃえ!w


ハァ、疲れた・・・・休みはまだか・・・・オサンらタダイマ ノシ
858ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/16(水) 22:38:33 0
悪魔の囁きが聞こえる・・・
859ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/16(水) 22:39:26 0
>>857
おかえり〜ノシシ

まだ始まったばかりですぜw
860ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 22:43:36 0
今日は新年会だった。かなり楽しくなかったので、ビール
ばっか飲んでた。はぁ〜。
861ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/16(水) 22:45:10 0
楽しくない飲み会もあんのね
みんな酔ってるから陽気で楽しいのかと思ってたよ
862ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 22:49:40 0
>>859
ノシ オサンは3日から休みなく働いているのれす 風呂入ってくる
863ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/16(水) 22:51:32 0
ああ、なんかそれらしい事言ってたね
お疲れ様です (-人-)

寝こけて溺れないようにw
864ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 22:52:23 0
知らない人ばっかりの新年会だったから・・・。話すこと
無くって。w
865ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/16(水) 22:56:21 0
そこで模型の話題ですよ
ガンプラについて熱く語る!コレであなたの評価はダダ下がりw
866ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 22:59:53 0
ハハハ・・・。何だか、自殺行為ですね。

関係ないけど、部屋にガラスケースとかあったら、プラモの
制作意欲が更にわくかなぁ・・・。
867ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/16(水) 23:02:04 0
いいねえ
オサンもガラスケース欲しいなあ
でもあれって結構な値段するんだよね
置き場所も必要だし・・・
868ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 23:03:15 0
ガノタンは里親が居るからいいよなぁ
869ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 23:05:17 0
埃がつくのが嫌なんで、あんなケースがあればなぁって
思って。
870ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/16(水) 23:06:12 0
自宅にガラスケースが置けないから他所で間に合わせてますw
そろそろ新作を届けねばいけないのだが製作意欲がモヒトツ・・・
871ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 23:09:44 0
引き取り手があって、ホントうらやましい・・・。

オサンもそう言うのがあれば、制作ペースも上がりそうな
んだけどな。w
872ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/16(水) 23:19:20 0
たまたま某家電屋さんに勤める知り合いが居たんでラッキーでした

そんな恵まれた環境でもペースが上がらないダメなオサンです(´・ω・)
873ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 23:22:08 0
へぇぇ。家電屋さんかぁ。

新作プラモの販促用に作ってくれとか頼まれたら、ちょっ
としたプロ気分が味わえそうだなぁ。
874ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/16(水) 23:24:17 0
新作プラモの販促用なんて頼まれたら逆にプレッシャーで・・w
ボチボチ自分のペースで作っていきますよん
875ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 23:27:18 0
そうですなぁ。たまにはそう言うのもやってみたいけど、
毎回ともなると、苦痛になってしまうかも・・・。

じゃあ、ひとっ風呂浴びてきます。ノシ
876ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 23:38:45 0
キンタマの裏側をしっかりなー ノシ

みんなみたいに上手けりゃ
自分で営業いけるんじゃないかな。
プラモコーナーのガラスケースにストレート組みのや
ヘタッピなのが飾ってあると、買う気になれんもん
877ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 23:49:12 0
ふぅ。サッパリした。

オサンの場合、お店のパチ組みのプラモ観ただけで、購買
意欲湧くんだけど・・・。w
878ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 23:53:50 0
根っからのプラモ好きだw
けど、お店側も上手いプラモ飾りたいと思うんだよなぁ
上手い人のだと喜ぶと思うけど
879ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/16(水) 23:56:08 0
オサンは展示用に作る時はあまり気合を入れないようにしてます
「これぐらいなら俺にも」って思って貰えればしめたモンですね
880ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 23:57:00 0
利害が一致しそうですな。

そうだ。今度、コンテストとかチャレンジしてみようかな。
881ほんわか名無しさん:2008/01/16(水) 23:59:23 0
コンテストとか出た方がいいよ!
オサンも自信出てきたら参加するつもりw
882ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/17(木) 00:00:20 0
>>880
お、いいねえ
オサンも実はコンテスト用に暖めてる案が一つあるんですよ
夏ぐらいに全国の模型店統一コンテストがあるから出してみますかい?
883ほんわか名無しさん:2008/01/17(木) 00:00:29 0
>>879
なるほど。 確かにあんまり上手すぎると
俺にはムリだ・・・ ってなっちゃうモンね
884ほんわか名無しさん:2008/01/17(木) 00:00:42 0
時々、ガンダムズでコンテストやってるんだけど、開催を
知るのが、大抵締め切り後だったりするんだよねぇ・・・。
885ほんわか名無しさん:2008/01/17(木) 00:01:13 0
こまめにチェックですな
886ほんわか名無しさん:2008/01/17(木) 00:07:30 0
今日はドライブラシやってみたけど
インクのふき取り具合が難しいね
拭き取りすぎると色つかないし
887ほんわか名無しさん:2008/01/17(木) 00:10:40 0
オサンはこれでもかってくらい拭き取ってしまってます。
888ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/17(木) 00:11:46 0
オサンは無かったことになってしまうw
889ほんわか名無しさん:2008/01/17(木) 00:12:13 0
べちゃっ て、平らな面に付いちゃうと萎えるもんね
890ほんわか名無しさん:2008/01/17(木) 00:19:51 0
色々な技法を覚えるのに、プラモつくろうの動画はホント
役に立ちますな。w
891ほんわか名無しさん:2008/01/17(木) 00:25:50 0
映像で見ると解かり易いからね
892ほんわか名無しさん:2008/01/17(木) 00:27:03 0
さて・・・オサンはそろそろ寝るとします。

じゃあ。ノシ
893ほんわか名無しさん:2008/01/17(木) 00:27:34 0
オサンも寝るよー ノシノシ
894ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/17(木) 00:27:43 0
実践して上手くいったときは感無量だよね
しかし、ピの人がここまでのめり込むとはw


さて、オサンはいい機会だからコンテスト用の案を煮詰めるかな
でも図面引くの苦手なんだよな〜
流石にスクラッチは行き当たりばったりじゃ無理だし
簡単なラフでも書いてみようか・・・
895ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/17(木) 00:28:21 0
ああ、みんな寝てしまう・・

オサンも寝るか・・ ノシ
896ほんわか名無しさん:2008/01/17(木) 00:29:59 0
計画性ゼロのオサンにはスクラッチは無理だなぁ・・・。
ガンバッテ!!

ノシノシ
897 ◆5479woNURU :2008/01/18(金) 20:17:02 O
|・ω・`)…宝くじ売り場でスクラッチ
898ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 20:35:29 0
はううう 正月以来、久々に掃除した 陰毛だらけの床もすっきり
お腹空いた 寒いから湯豆腐にしよう
899ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 20:48:52 0
 且
('A`)9m…レンキュージャ レンキュージャァァァァ
900ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 20:59:05 0
           _, ,_ パーン
.パーン_, ,_ ( ゚д゚ )  _, ,_パーン   ミ且
 ( ‘д‘) U☆ミ (・д・ )
   ⊂彡☆))Д´(☆ミ⊃     
. パーン, ,∩彡>> ミ∩,パーン
.   (   ) ウワァァァン!!(
901ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 21:56:38 0
た、ただいま。

帰りに瞬着のノズルとマルボロデカールを買って帰って
きた!!
902ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 22:06:11 0
>>901
オカイリ ノシ
マルボロはバイク?F1?
オサンはやっと明日明後日と時間ができたのでボールを一気に進める予定(予定であって決定ではない)
903ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 22:09:31 0
>>902
フェラーリF2001用です。段々品薄になっていってる気
がしたので、買っておくことにしたです。
904ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 22:16:49 0
F1かあ まだまだ先の話だよね?
オサンは、この間の空母以来艦船にちょっとのめり込みそうw
後回しにしようと思ってたんだけどニチモ30センチシリーズを見てると作りたくなってくるw

湯豆腐食べてるのでちょっとレスは遅れる
905ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 22:19:58 0
いつ作るのかは、確かに不明。w

でも、最終的に作りたいキットがあって、ソレの練習用に
近いうちに手をつけたいってのはあります。

オサンも部屋が暖まったら、机に向かおうっと。
906ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 22:54:11 0
じゃあ、さっくりと研ぎ出しでもするかな。
907ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 22:59:07 0
ゲプー ゴチソウサマデスタ(-人-)
オサンはいい感じで酔っぱらってきたのでCATVで潜水艦でも見ようっと
908ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 23:06:14 0
潜水艦の映画か何かかな?
909ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 23:09:23 0
世界の潜水艦TOP10とかいうやつです
ディスカバリーチャンネルですね
910ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 23:22:16 0
伊-400型が7位にランクイン

ちょっと嬉しい(アメリカの番組が取り上げてくれたわけだから)
911ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 23:23:19 0
色んな番組があるんですなぁ・・・。

2000番のペーパーでヤスリました。
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4717.jpg
912ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 23:25:39 0
へー、こうなるのか オサン、1000番までしか使ったことがないから
このあと、クリアを吹くとぴかぴかに?
913ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 23:26:53 0
この状態からコンパウンドでひたすら磨きますです。
914ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 23:34:13 0
あー・・・やっぱりオサンには無理だw

やっぱり、それぞれ得手不得手があるよね そう意味でガンプラはみんなが取り組めるプラモかなあ
915ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 23:38:08 0
そうっすねぇ〜。ガンプラは取り組みやすいですね。

みんな、それなりに思いいれもあるし。
916ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 23:42:50 0
なんか艶が出ないや。w 失敗したかな?
917ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 23:47:28 0
そんなときこそトップコート光沢ですよ(ウソ)w
918ほんわか名無しさん:2008/01/18(金) 23:50:25 0
ですなぁ。ちょうどクリアー上から吹こうかと考えてたとこ
です。

デカールの上のクリアーがまだ乾いてないっぽいです。
爪で押したら、跡が残りました。
919ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 00:35:41 0
更に頑張って磨いたら、まぁまぁツヤが出ました。
疲れたから、今日はここまで。

ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4718.jpg
920ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 00:38:03 0
ウホッ このあとクリアを吹き付けるんでそ?きれいになりそうだなあ
921ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 00:43:26 0
クリアーは吹かないです。また梨地に戻ってしまうんで・・・。

最後に仕上げのコンパウンド使って、ワックスかけて完
了です。
922ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 18:07:30 0
作業机を清掃&効率化した
もともと狭い机だったんだけど(RAMで言うと8メガくらいw)塗装ブースの位置を少し変えたら少し広くなった(16メガくらい)

さて、久々にボールに戻るかな
923ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 18:12:07 0
 
924ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/19(土) 20:09:34 0
広い家で良いなあ
オサンの部屋はこれ以上どうしようもない・・
925ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 20:13:36 0
いやいや リビング兼作業部屋ですからw
926ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 20:17:01 0
 且
('A`)9m…ヤフードウガデ「エルゴプラクシー」トイウアニメミテゴラン
       オサン モロツボニハイッタヨ
927ガノタ ◆TRYTRDylk6 :2008/01/19(土) 20:37:07 0
>>925
リビングは羨ましい
せめて2DKは欲しいよ・・

>>926
ニコ動でもうpされとるね
時間があったら観てみる
928ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 20:40:33 0
配信期間が明日までだな 6話全部見ると3時間くらいかかりそうだから、明日ゆっくり観てみようか

ところで何系?
929ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:20:59 0
ただいま。今日は久しぶりに外で友人と飲んできた。

結構酔ったので、作業は無理っぽい・・・。
930ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:24:24 0
オカイリ ノシ
友人と外飲みかあ・・・・いいな オサンは年に2,3回しかないや 最近

オサンはボール再開 クロムシルバーを塗ってリューターで擦って 
金属色が出てきたんだけど、気が遠くなりそう・・・・
931ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:26:05 0
オサンの唯一の独身仲間です。

クロムシルバー・・・新しい技かな??
932ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:28:41 0
Mr.メタルカラーのクロムシルバーですよ
これを塗ったあとに擦ると金属色が出るんだけど

リューター付属の磨くヤツ、径が細いのかな?すぐ空回りするんだよねえ
擦りすぎないような仕様なのかな?
933ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:30:59 0
なるほど!!バフかけですね。
934ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:32:45 0
そうそう!それそれ!
ところが細かいところは届かないし、何故かたまに傷が付いちゃうし
修正しては擦り修正しては擦りの繰り返しになりそう ゲフー
935ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:33:27 0
手で磨くってのは?大変なのかな?
936ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:34:20 0
ティッシュで磨いても、メッキ感が出ないのです
937ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:35:24 0
着古したボロシャツは?オサンはいつもそれで磨いてるよ。
938ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:39:15 0
ぼろシャツ?やっぱり布がいいのかな?
ちなみに今こんな感じです まだおおざっぱですが
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4719.jpg
939ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:41:29 0
ホウホウ。ジュラルミン(?)を髣髴させる表面ですな。

オサンもメタルカラー使ったことあるけど、ボロシャツで磨いたら、
よい感じだったです。
940ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:43:38 0
イメージとしてはそれです F86FとかF104
シャツかあ thx試してみる
941ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 22:45:28 0
ホントはポリッシュ用のクロスとかがいいんでしょうが、
鏡面仕上げとまで言わないのなら、ボロシャツでイケる
と思いますです。
942ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 23:03:52 0
>>938
見れない・・・ orz
943ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 23:16:38 0
>>942
もう消しますた スマソ
944ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 23:18:48 0
ウハ。フェンダーの部品割っちゃった。w

酔いながらすると、ロクなことないや。
945ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 23:22:40 0
今日はやめとけってw オサンは鍋食べたらもう少し磨く
946ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 23:26:02 0
酔うと力入りすぎたり、大味になっちゃうよね
よく言うと思い切りがいい作業が出来るんだがw
947ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 23:29:14 0
フェンダーをコンパウンドで磨いてたんだけど、細い部分が
パキって折れた。先週は、マフラーのステーを折ったし。w
948ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 23:41:41 0
グフオサンは修復の技術があるから大丈夫!
949ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 23:44:45 0
フェンダーのパーツは、Fフォークで隠れそうなので、そ
のままにします。

気分転換にオサンもボールしようかな。
950ほんわか名無しさん:2008/01/19(土) 23:57:26 0
みんながどんなボールを作るか楽しみ。
さて、オサンはお先に失礼しますよー ノシシ
951ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 00:05:14 0
ボールいぢらないで、前にパチ組したシャアザクをいぢって
遊んでた。

>>950
おやすみなさい。ノシノシ
952ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 00:21:26 0
ゲプー ポンポンいっぱいや〜
>>950
オヤシミヨイユメヲ ノシ

オサンはあれからもう少し磨き込んでみた 傷がいっぱいできた
明日はその部分を溶きパテで埋めて塗装やり直しだあ

でも、結構いい感じに
953ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 00:34:41 0
う〜ん。作業したいのに、頭が痛くなってきた。w
954ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 00:35:04 0
酔ってるんだから今日はもうやめなされw
955ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 00:36:34 0
ですなぁ。でも、平日いぢれないから、何とか作業しない
とって思ってしまって。
956ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 00:42:07 0
明日は休みなのだろう?明日やりなされ
オサンもまた月曜日から忙しくなるので明日は昼からガンガッテみるよ

今、ちょこっとだけ組んだ銀の玉を見てる
なんかマジデボールの製作途中って感じでいいですお
ところで、これは磨いたあとクリアを吹いた方がいいのかな?
957ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 00:46:23 0
それなら、今日ジョーシンに行った時に、塗料コーナー
に書いてありました・・・。

メタルカラーの上にラッカーのクリアはダメらしいです。
金属感が失われるそうです。ですから、水性のトップ
コートを吹きましょうと書いてありました。

オサンなら、何も吹かないで置いておくかも。
958ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 00:51:10 0
いや、それはメタルカラーの種類によったはず
ピが寝ちゃったので聞けないけど、オサンのクロムシルバーはできたはず はず はずだよなあ・・・
危険だからやめておくか

いや、墨入れしたいんだけどこのまま入れていいのかな?
最初に考えた手順
メタルカラー→クリアラッカー→墨入れ→トップコート
だったんだけど、そのまま墨入れできるなら
メタルカラー→墨入れ→トップコートにするか

ところでグフオサンは金の玉にするんだよね?
塗装はどうするの?
959ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 00:55:18 0
うう〜む。実験してみないと、何とも言えないですなぁ・・・。

オサンなら、メタルカラー→墨入れ→磨く→完成って感じか
なぁ。

金色はガイアカラーの金色を使って完成にします。それ
以外は、何もしない予定。
960ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 01:01:33 0
やっぱり色々試してみるかあ
ちなみに今こんな感じ
ttp://dokuo30.kuronowish.com/cgi-bin/cook/img/4720.jpg
すぐ消すね
961ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 01:03:55 0
>>960
ウハ!!こりゃ、かなりイイ!!なんか、SF映画に出て
きそうだ・・・。
962ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 01:05:50 0
消しますた
とりあえずいい感じなのでこのまま進めますよ
963ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 01:07:40 0
ですなぁ・・・。こりゃ、良いです。

メタルカラーか・・・バイクに使ってみたいんだけど、使う
場所が難しくて、使えないままでいます。
964ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 01:11:47 0
バイクかあ・・・基本的には塗装されてるからなあ
マフラー!と思ったけど、CBR400Fの1型はメタルカラーじゃないし
965ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 01:14:44 0
実は前回のバイクでホイールに使ってみたんです。でも、
銀の粒子がタイヤに付着して、タイヤが汚れるので止め
たんですよね・・・。

だから、扱いが難しいって先入観があって、使えずにいます。
966ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 01:16:56 0
ホイールに塗って磨きだしてトップコートかけたあとにタイヤをはめても?
967ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 01:21:27 0
それが、メタルカラーの上にトップコートOKってのを知
らなかったんです。w
968ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 01:25:28 0
そこなんですよ オサンが使ってるクロムシルバーはトップコートがふけるけど
使えないヤツもあるんですよ 確か
だから、塗ったあと触れないという ピが持ってるのがそうだったんだよねえ
969ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 01:29:38 0
メタルカラーじゃないけど、オサンの持ってるメッキシルバー
って色は、トップコートもクリアーも不可って書いてあります。
970ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 01:39:32 0
うーん、使い道が限定されるよね
特に塗ったあと触れないんじゃ・・・・
971ほんわか名無しさん:2008/01/20(日) 01:44:57 0
と言いつつも、メッキシルバーは、オサンのお気に入りの
色です。w

さて、そろそろ寝て、明日の作業に備えるとします。
じゃあ、お先に・・・。ノシ
972ほんわか名無しさん
>>971
オサンもレスがそろそろ限界です オヤシミヨイユメヲ ノシ