パネルクイズアタック25しませんか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
930ころもほすてふ ◆o1Y4foEbF. :2006/05/30(火) 22:54:32 O
"し"=2、"ば"=8
でやってます。
総当たりだけはやりません……!
それは敗北に他ならないからです……!

しかし>>925は括弧が一つ足りません。
それはもうわかってるからいいやー。

>>928
見ないのでどうぞ。
さようならみなさん。
931穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/05/30(火) 22:55:32 0
>>921
携帯電話とか関係あります・・?
932ほんわか名無しさん:2006/05/30(火) 22:56:40 O
>>930
2の下が8と言う事は100の位は…
933ほんわか名無しさん:2006/05/30(火) 23:04:06 O
>>929
間違ってます

>>931
#や*がありますよね?察してください。
934ころもほすてふ ◆o1Y4foEbF. :2006/05/30(火) 23:08:23 O
>>932
ありがとうございます。ですがそれも気付いてました。
そして折り合いが付きました。
"し"+"ら"+"か"+"ば"=18
"し""ら""か""ば"=112
ですね。

総当たりはせずに済みました。
続いて児玉さんの問題をさせてもらいます。
935ほんわか名無しさん:2006/05/30(火) 23:08:42 O
わかった〜
最後の#はそういう意味なんですね
936ほんわか名無しさん:2006/05/30(火) 23:11:13 O
>>935
妙な問題でしたが解いてくれてありがとうございます
嬉しいです
937穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/05/30(火) 23:12:56 0
>>933
123
456
789
*0#

だとすると
123689*0#
145679*0#
12346789#
#

●●●
○○●
○●●
●●●

○○●
●●●
●○●
●●●

●●●
●○●
●●●
○○●

○○○
○○○
○○○
○○●
938穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/05/30(火) 23:15:15 0
2番目の上が逆だった_| ̄|○

ってかもうそろそろ寝なきゃ・・。
939ほんわか名無しさん:2006/05/30(火) 23:15:25 O
>>937
そこからもう一工夫
940穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/05/30(火) 23:20:31 0
わからん_| ̄|○

269.
ぐらいしか見えてこない。。
941穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/05/30(火) 23:23:27 0
ちなみに>>937の訂正版

●●●
○○●
○●●
●●●

●○○
●●●
●○●
●●●

●●●
●○●
●●●
○○●

○○○
○○○
○○○
○○●
942ほんわか名無しさん:2006/05/30(火) 23:24:13 O
>>940
ちょっと強引だけど2じゃないよ
そして答えは1つの数字
943ころもほすてふ ◆o1Y4foEbF. :2006/05/30(火) 23:25:37 O
3というのはわかります。
ですがそれがどうなるのか…
944ほんわか名無しさん:2006/05/30(火) 23:28:47 O
#がみそ、携帯見てみて
945穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/05/30(火) 23:28:55 0
一番上は3なのか・・・。

ちくしょ〜。
寝れないじゃないか。。
946ころもほすてふ ◆o1Y4foEbF. :2006/05/30(火) 23:29:20 O
わかりました。
順…だったのですね。
947ほんわか名無しさん:2006/05/30(火) 23:29:55 O
答え教えて
948穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/05/30(火) 23:33:11 0
ごめん俺も絶望的にわからん。
949ほんわか名無しさん:2006/05/30(火) 23:33:25 O
369#
↑これほぼ答え
950ほんわか名無しさん:2006/05/30(火) 23:34:21 O
ころもほすてふ教えて〜
951ころもほすてふ ◆o1Y4foEbF. :2006/05/30(火) 23:34:37 O
題の数字を携帯のパネルに当てはめると
上から順に3、6、9、#となります。
最後の#は恣意的な解釈ですが、最悪無視して構いません。

3、6、9、#の順に押して見えてくる数字…それが答えです。
952穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/05/30(火) 23:36:16 0
縦一列で『1』とかが答えだったら
もやっとボール投げるからな・・w
953ころもほすてふ ◆o1Y4foEbF. :2006/05/30(火) 23:37:56 O
('A`)ビクッ
954ほんわか名無しさん:2006/05/30(火) 23:40:20 O
まぁまぁヾ( ̄▽ ̄ )
児玉さんもちょっと強引と言ってたし
955穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/05/30(火) 23:44:01 0
モヤットモヤット( `Д´)つ⌒** (ノ∀`)←>>921
956穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/05/30(火) 23:49:43 0
は?!
俺としたことが、
つい取り乱しちゃいました。。

今日は、
ころもほすてふさんを始め、名無しさんたちと遊べて
楽しかったです。

今日はね落ちします。。
次スレで本番組の収録楽しみにしてますよノシ
957ほんわか名無しさん:2006/05/30(火) 23:52:51 O
ノシ
楽しかったよ
958ころもほすてふ ◆o1Y4foEbF. :2006/05/30(火) 23:55:14 O
ヾ(゚д゚)ノシ
それではおやすみなさい。

穴開き靴下さん、
児玉さん、
3人?の名無しさん。
959穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/05/31(水) 23:04:42 0
一晩明けたので時効でしょう。

>>915の回答は
まず最初に、ば=1or2と言う観点から、

ば=2
し=8

が導き出される。

そして
し×4=32より
3が繰り上がることが考えられる。

次に、
 
ば×4=し=8
より
か=1しかない事に気づき、
か×4+3("し"より繰り上がった数)=ら=7が導かれる。

よって、
ば=2
か=1
ら=7
し=8

 言正 日月 糸冬

あぁ、ばからし。。w  
960穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/06/01(木) 21:50:42 0
問題コピペ。

部屋に火のついた10本のローソクが置いてありました。
すると突然、窓から風が吹いて二本消えてしまいした。
しばらくして、もう一度見に来るとさらに一本消えてしまいました。
仕方ないので窓を閉めました。
そしたらそれからは一本も消えることはありませんでした。


さて、残ったろうそくは何本でしょう?
961ほんわか名無しさん:2006/06/01(木) 22:56:47 O
3本じゃね?
962ほんわか名無しさん:2006/06/02(金) 01:11:25 O
10本じゃねえの
963ほんわか名無しさん:2006/06/02(金) 08:20:44 O
いや、7本だろ
964962:2006/06/02(金) 12:06:13 O
ロウソク自体が風で飛んでって消えたなら7本なんだろうけど、火が消えただけなら10本なんジャマイカ?
965ほんわか名無しさん:2006/06/02(金) 13:29:57 O
>>そしたらそれからは一本も消えることはありませんでした。
この文からロウソクが『燃え尽きるまで』火はついていたと考えられる。
つまり7本のロウソクは燃え尽きて存在しない
よって途中で火が消えたままの3本のロウソクだけが残った
966じょびじょば男 ◆3UdIPAa6U2 :2006/06/02(金) 16:02:02 0

ふつうはこれが答えだが。
裏があるのか?
967穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/06/02(金) 19:30:25 0
裏はありません。

>>961さんが正解!
>>965さんが解説してくれてますので省略。

俺が>>963さんの回答をしましたので悔しくて出題しましたw


・・・ろうそくが10本もついた部屋なんて、あやし杉る件。
968コピペ房:2006/06/02(金) 20:51:45 O
ここに天秤があります。
任意で整数グラムの重さの重りを5つ選び、
1gから1g刻み(←ここ重要)で計れるようにしたいと思います。
この時、計る事の出来る最大の重さはいくらでしょう?
969穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/06/02(金) 20:58:14 0
あ、この問題知ってr(ry
970ほんわか名無しさん:2006/06/02(金) 21:04:08 O
>>969
つまらない問題出してごめん
答えは121ですorz
971ほんわか名無しさん:2006/06/02(金) 21:11:15 O
解説キボン
972穴開き靴下 ◆v.T/dshbsQ :2006/06/03(土) 00:20:57 0
>>970
え゛・・・。
俺勘違いしてたかもしれません。

121?!
少し考えてみまつ。
973ころもほすてふ ◆o1Y4foEbF. :2006/06/03(土) 00:25:38 O
例えば1g、2g、4g、8g、16gのおもりがあれば
31gまでの重さを1g刻みで簡単に用意出来ます。
1gと2gを足せば3g、1gと4gと16gを足せば21gとなります。

2進数で考えると、nビットで表すことの出来る最大の整数xは以下の式で求められます。
 x=2^n-1
8ビットなら255、16ビットなら65535が最大の数となります。

さて、ここで問題になるのは1gを量るのに1gのおもりがいるのか?ということです。



とか書いておきながら具体的な数値を求める考え方がわかりません。121…………!?orz
総当たりは敗北に他なりません。
答えがわかることではなく、考え方をわかることが重要なのです……!

答えから理解できる式もあると思いますけどね。
974じょびじょば男 ◆3UdIPAa6U2 :2006/06/03(土) 00:50:40 0
ここでアタックチャーンスがくるのでわないか?
975ころもほすてふ ◆o1Y4foEbF. :2006/06/03(土) 02:22:04 O
風呂に入っていたら考え方を思いつきました。

>>968コピペ房さん
おもりを8個までに変更したら、量ることの出来る重さはおよそ10kgになりますか?
100kgを量るには12個まで拡張が必要。
同様に1tを量るには14個まで拡張が必要。
そうであれば私の考え方で合っています。

>>973にはヒントになる文と誤答に導く要素があります。
976コピペ房 ◆xyCklmNuH. :2006/06/03(土) 02:53:03 O
穴開きさん答えがわかったんじゃないんですか?
先走って答え書いてしまいスイマセン。

>>975ころもさん
それは間違いです。
977児玉清 ◆xyCklmNuH. :2006/06/03(土) 02:55:30 O
このスレで答えが出るといいですね。
皆さんはりきっていきましょう。

次スレ立ったら収録も考えます。
978ころもほすてふ ◆o1Y4foEbF. :2006/06/03(土) 03:00:02 O
訂正します。
8個→9個

これでどうですか。
979コピペ房 ◆xyCklmNuH.
正解です。
おめでとうございます。

2の測り方が鍵だそうですね。

チャンス問題
10を2つ、4を2つずつ使いどんな順番でもよいので加減乗除して24を作ってください