1 :
ほんわか名無しさん:
脳を鍛えるという意味で今注目されている音読
ほの板住民でも音読をやりましょう!
1日5分の音読で記憶力や創造力が上がります
脳の基礎をつけるのに効果的です。
ただし、音読したからといってすぐにテストの点などが上がるわけではありません
勉強で覚える力が増えます
音読したらこのテンプレを使ってください
【本の名前】
【本の著者】
【ISBNコード】
【かかった時間】
【備考など】
1冊まるごと音読してください。途中で休憩を挟んだり、
何日かにわけても構いませんが時間を計測しておいてください。
あとがきやほんの紹介などは音読に含まないとします
同じ本を持ってる人を見かけたら自分も音読して、みんなでタイムを競いましょう。
スピードが早ければ早いほど脳は活性化されます
(゚Д゚)ハァ?
音読板でやれ!
4 :
ほんわか名無しさん:2006/02/14(火) 16:39:18 0
こういうスレを撥ね付けてるうちは、いつまで経ってもマターリとした板には成らないな。
5 :
ほんわか名無しさん:2006/02/14(火) 16:40:17 0
脳を鍛えるためにある板ではないので・・・
6 :
ほんわか名無しさん:2006/02/14(火) 16:41:10 0
↓前スレ
7 :
ほんわか名無しさん:2006/02/14(火) 16:41:29 0
ひろゆき
>>4-5 突っ込みどころ違う様な気ガスwwwwwwwwww
9 :
ほんわか名無しさん:2006/02/14(火) 17:16:30 0
9
10 :
1:2006/02/14(火) 17:43:14 0
他に適当な板がなかったのでここに立てました
11 :
ほんわか名無しさん:2006/02/14(火) 18:24:54 0
12 :
ぷるん(・ω・`彡 )з:2006/02/15(水) 00:10:02 0
このスレ音読したら隣の人に変な目でみられたが
13 :
黄金水飲太郎 ◆DOTEI/tsFM :2006/02/15(水) 02:16:57 O
ヽ=悟=ノ
( ・ェ・)観世音南無仏…
14 :
ほんわか名無しさん:2006/02/16(木) 13:39:01 0
音読毎日やってるグループと普通の黙読をするグループとを
比較して明らかに差がでたとかいう結果がみえないと、意味あ
るとはいいがたい。
どうやら
>>1は、読む方は好きでも書く方は苦手と見える。