1 :
ほんわか名無しさん:
前の人の問題を解いて次の人に問題を出そう!
出題に正解した人が次の問題を出して下さい。
クイズ、時事、単語、横文字、ことわざ、なんでもok
ルールの追加などはご自由に!
では「アイソトープ」の意味は?↓
2 :
空きのこ ◆Qr8sSBBB4s :2005/08/26(金) 02:59:28
同位元素。 「富士山の標高は何m?」↓
3 :
ほんわか名無しさん:2005/08/26(金) 02:59:49
同位元素
↓私のクリちゃんなぜ皮被ってるの?
4 :
ほんわか名無しさん:2005/08/26(金) 07:13:11
>>2 >>3 ちょwwwwwwwwwwwwおまえらwwwwwwwwwww
5 :
ほんわか名無しさん:2005/08/26(金) 07:27:50
富士山の標高は三角点が3775.63mで、三角点北の岩が3776.24m。小数点以下を四捨五入して3776m。
↓ホログラムディスクについて詳しく教えて
6 :
ほんわか名無しさん:2005/08/26(金) 14:40:03
7 :
ほんわか名無しさん:2005/08/26(金) 15:06:08
ホログラム・・・
ムズすぎ。俺じゃわからないorz
8 :
ほんわか名無しさん:2005/08/26(金) 15:07:44
おりもわかんない
『リョコウバト』について200字程度でまとめろ。
データのレーザー光とそれを参照するためのレーザー光を重ね合わせる事で
発生する光の干渉のパターンを今までの光ディスクと違って3次元的に記録するという
仕組みで、TB単位のデータを取り扱う事ができると期待される次世代ディスク。
↓水銀柱の1気圧での高さは?
11 :
ほんわか名無しさん:2005/08/26(金) 15:21:44
>>10 76cm
>>3 大切な部分を守ってるんだよ
ミッシングリングについて↓
RING じゃなくて LINK な
例えば「中ぐらいの長さの首のキリンの祖先の化石」
長い首のキリンは生存個体が
短い首の祖先は化石が、それぞれ確認されている
しかし双方の中間の長さの首をした固体は現物も化石も見つかっていない
キリンの首が進化の帰結として伸びたものであり
進化というものが長い長い年月をかけて行われるものであるとするなら
中間段階に当たる生物がかつて存在したはず
しかし実際は化石等の物的証拠は何も見つかっていない
連続しているはずの段階が、その一部がごっそり抜け落ちている
これがミッシングリンク
↓微分積分とか
13 :
ほんわか名無しさん:2005/08/26(金) 22:01:07
14 :
空きのこ ◆Qr8sSBBB4s :2005/08/27(土) 00:02:44
微分「独立した変数の極微量の変化に対するその関数の値の変化量」 積分「あたえられた関数を導関数とする、もとの関数をもとめること」 「空が青いのはなぜ?」↓
15 :
ほんわか名無しさん:2005/08/27(土) 00:28:47
赤い光が青い光より散乱しやすいから…だっけ
↓イカの血が青いのはなぜ?
↑
逆だ、逆
青い光の方が拡散しやすく、よって青い光は全方位から差してくる
まず人間など脊椎動物の血が赤いのは、成分に鉄を含むため
この鉄分は酸素の運搬等に一役買っている
イカなどの無脊椎動物の血液は鉄の代わりに銅を用いているために青い
鉄の赤さ、銅の青さはそれぞれの錆びを見ればよくわかる
↓キリスト教、カトリックとプロテスタントの違いって?
17 :
ほんわか名無しさん:2005/08/27(土) 01:52:02
聖母マリア、神父、修道士、シスターが居るのがカトリック。こっちの派では
結婚せずに神に仕えるのが素晴らしいとされています。
牧師さんがいるのがプロテスタント。
牧師さんは結婚でき、神父には女性はいませんが、牧師さんにはじょせいもなれます。
1400年代にルターやカルヴィンがカトリックを批判し、離党して作ったのがプロテスタント。
宗教上での違いでも、プロテスタントは「神対人」。
カトリックでは神と人の間に神父をはさみます。
個人的にはカトリックのほうが宗教的要素が強いように感じます。
国民の3大義務は?↓
18 :
ほんわか名無しさん:
納税、教育(を受けさせる)、勤労
↓唐揚げと竜田揚げの違いは?