1 :
ほんわか名無しさん:
題の通りです
2 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 18:58:00
2
3 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 18:58:50
さんま
4 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 18:59:02
みたらしだんご
6 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 18:59:21
ょぅι゙ょ
7 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 18:59:31
何年生か知らんが、ペットボトルに色んな色を
塗って、その中に水入れて外に出して、色による温度変化
(色ごとの温度変化)を調べる、っていうのは?
淫リンオブジョイトイ
9 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:01:37
温度変化を調べるのヵあ・・。やってみるヵ。
10 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:01:56
>>1サンではないですが、あたいも超悩んでます・・・
提出日まで一週間・・・
11 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:02:17
アリの観察とか面白いよ
エサ並べて、アリはどれが一番好きかとか
12 :
10:2005/08/15(月) 19:06:12
スレタイからちょっとズレるんですが・・・家がバナナブームで、親がバナナを簡単に長持ちさせる方法を調べろって言うけど、
どういう環境で調べたらいいと思いますかね・・・
13 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:09:06
冷蔵庫、冷凍庫、部屋、温度・湿度の高い低い、ってとこか
14 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:09:33
>>12 冷蔵庫に入れないほうがいいと聞いたことあるけど
15 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:10:51
16 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:16:23
ここほのぼのしてる
17 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:17:17
凍らせ
今すぐ出来るのは
「10円玉を綺麗にするには」
醤油、ケチャップ、タバスコ等を10円玉につけて拭き取る。
んで、どれが一番綺麗になるか調べる。
3種類だと少ないから調味料はじめいろんなものを試してみる。
19 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:19:22
悩むナァ・・・
20 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:20:14
>>10さんも悩んでるんですか・・。
こういうのってけっこう悩みますよね^^;
アドバイス:一週間しかないのに「他の人とかぶったらヤダなぁ〜」とか考えるのはやめとけ。自分であげてから言うのも何だが
>>18だって自由研究ネタとしては超定番だしな。
>>12 生で保存する場合には、冷蔵庫に入れておくよりも
風通しの良いところに宙吊りにする方が効果があるかもね。
ヒント:エチレンガス
23 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:30:58
エチレンガス??
24 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:33:44
果物の熟成を早めるんだったか?りんごから出てた希ガス
自分の自転車を使って、ネジで分解できるところを全部バラして
何個の部品で出来あがってるのか調べたやつが居たっけな。
スポークとチェーンまではバラさなかったようだが構造を調べて
数に加えてた筈だよ。他人の研究なんで詳しく覚えてないけどさ。
凄いのはバラバラの写真を撮ってからまた組み立てて乗ってた事だ。
当時は、親に手伝ってもらった可能性には思い至らなかった訳で
普通に感心したもんだよ。
26 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:40:28
>>24さん りんごからでた希ガス・・っていっても俺にはよくわからんがな^^;
>>25さん 自転車を分解・・・・すごいですね・・。
27 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:44:16
ほかの果物とりんごを一緒にしまっておくと、
熟れるのが早いはず。
数によって変化があるかどうか分からないけど、
それもまた研究材料になるかな。
28 :
10:2005/08/15(月) 19:48:01
>>20 私もめっちゃ悩んでるんですよ・・・毎年・・・
今年が最後なんで、まぁそれなりに納得いくものができたらいいんですけどね
>>22 エチレンガスですか?りんごから・・・おっ、りんご発見。どうすればよいのでしょう・・・^^;
冷蔵庫はすぐ茶色になるみたいですね。真空に・・・とか考えたんですけど、難しいですねぇ。
29 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:50:17
俺も今年さいごかな^^
30 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:53:01
私は自由研究なのにも関わらず、オートのゴム銃を作って提出した事が・・・
兄貴と徹夜して凝ったの作ったなぁ。
31 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:54:13
自由研究なのにゴム銃^^;これは工作ではw
32 :
10:2005/08/15(月) 19:58:34
>>31 私の学校は自由研究or発明工夫です。さすがにゴム銃は見たことないですが^^;
毎年誰かがスリッパの裏に雑巾つけて持ってきますね。
33 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 19:59:11
オレは蓄音機つくったぞ
34 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 20:00:11
ヵをやめろ、ヵを。
36 :
10:2005/08/15(月) 20:02:07
>>33 蓄音機!!それって、かなり費用がいるんじゃないですか??
37 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 20:32:49
提出まであと四日、どうしよっw
38 :
10:2005/08/15(月) 20:38:15
>>37 去年私がやったやつなんですけど・・・
色んな種類の氷を作って、どれが一番溶けにくいか、ってのは、一日で出来ましたよ^^
39 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 20:41:03
>>38 おおっwカッキテキ!!!!!!!やってみよ^▽^
ありがとう、本トに
40 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 21:23:19
あ、返事送れてゴメン^^;
>>38さんのやつ結構ィィヵモ!やってみよ〜
41 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 21:24:42
ここほのぼのしてる
42 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 21:34:55
ww
43 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 21:41:16
俺は中学の三年間すべて同じ自由研究を出し続けた
44 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 21:42:10
( ゚Д゚) <いろんな枠にシャボン液つけて
( ゚Д゚) <どんな構造になるんかを
( ゚Д゚) <デジカメでとって
( ゚Д゚) <ぺたぺた
45 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 21:42:33
ソーラーロボット作成汁
46 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 21:43:11
( ゚Д゚) <余裕があったら
( ゚Д゚) <膜の
( ゚Д゚) <面積も計算
47 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 21:44:00
>>43 同じのを出し続けるとは・・・流石ですなww
48 :
30:2005/08/15(月) 21:49:05
>>31ゴム銃作っていつもサバイバルゲームやってたので(笑)
自由研究って、調べた事じゃなくてもよかったはずじゃ?やった事に意義があるというw
49 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 21:54:11
50 :
30:2005/08/15(月) 22:05:33
>>49 兄貴はゴム銃、私は主に本物の火薬を使った手榴弾を作って戦うという
・・・今考えるとかなり怖い事やってたんだな・・・
51 :
10:2005/08/15(月) 22:14:09
>>48 随分危ない事を自由研究にも持ち込んでたんですね^^;
自由研究、だと自由に研究できるんでいいんですが、私の学校のプリントには
「科学研究」って書いてあるんです・・・科学と書かれるとやり辛い自分・・・
52 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 22:46:46
簡単な所だといくつか伝記読みあさって科学史論文とか書くといいかも。単調でつまらないだろうけど…
どんなことに興味あるか教えていただければ考えますよ@教員志望
そういや俺が中学の頃、「米1合は一体何粒なのか」をテーマに
1粒1粒カウントしたなぁ
54 :
ほんわか名無しさん:2005/08/15(月) 23:37:14
∩∩
(・×・)<万能試験紙を買ってきて
身近なものの酸度やアルカリ度を調べてみる
56 :
ほんわか名無しさん:2005/08/16(火) 11:04:45
57 :
ほんわか名無しさん:2005/08/16(火) 11:24:26
age
59 :
ほんわか名無しさん:2005/08/16(火) 14:21:39
馬路??
60 :
ほんわか名無しさん:2005/08/16(火) 14:46:35
「理科」の自由研究は下の3つに当てはまればいいんだよ。
・標本の部
・研究の部
・科学工作の部
僕はなににしよう・・・
61 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 11:34:32
で、1よ、研究内容は決まったかい?
62 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 11:35:23
で、1よ、研究内容は決まったかい?
63 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 14:28:04
64 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 14:43:32
はよやれや
そして
結果とかかきこしてな
65 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 14:49:20
明日するつもり。
いろいろ準備とかあるんでな
66 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 14:53:45
がんばれよ
結果でたらそれ写させてw
67 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 14:54:21
えwwwwwwいいよwwwwww
自由工作として友人と二人で千羽鶴作った事がある
楽じゃないけど(´Д`;)
69 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 15:52:43
ぉおおすげ
70 :
7:2005/08/17(水) 15:56:02
がんばれ
>>1 もし色付きペットボトル温度測定研究を
やったなら結果報告お願いね。
71 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 16:00:20
ぉお、俺それやろうと思ってる。
72 :
7:2005/08/17(水) 16:15:09
方法は自由だけど、参考までに。
・色は7色程度用意する(赤・青・黄・緑・白・黒・灰色)
・透明なヤツも、他の色との比較のために用意する。
・それぞれに水をいれる。入れた時点での温度を測っておく。
・晴れた日に、太陽が当たるところに出し、1時間ごとの温度を測定
・同じく、外で、晴れた日の日陰において、1時間ごとの温度を測定
・時間は9時〜3時くらいの6時間
・記録を縦軸が温度、横軸が時間のグラフにする
・それぞれの色ごとの温度を比較する
変化がなければ、それでもOK
おまけ:研究の動機としては、「暑い夏を快適に過ごすために
どの色の服で過ごせば最も体感温度が低くなるのか
調べてみたかった。
また、リサイクルという観点から、ペットボトルの
再利用という意味で実験器具として使用してみた。」
とでもするかなー。
まあ、2日もあればできるはずだ。健闘を祈る。
73 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 16:20:10
おおおおおお!!!!!!!!!!
ありがとう!ためしてみるョ!
74 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 16:54:11
ペットボトルに色をつけるとき、色のついたテープとかでもいいのかな??
75 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 16:58:33
問題ないと思う。この実験は、太陽光線による温度上昇と色の関係だから。
そうだな、色テープとは上手いこと考えたな。
76 :
ほんわか名無しさん:2005/08/17(水) 16:59:40
ぉお!
いいのか!じゃぁそれでやろぅ
77 :
ほんわか名無しさん:2005/08/20(土) 20:31:47
やれた?
ちょうたのしみなんだけど
78 :
ほんわか名無しさん:2005/08/22(月) 14:36:29
天気とかの都合で今日やっとやれました^^
てか今やってます。
がんば!!
出来たら報告してね
80 :
ほんわか名無しさん:2005/08/22(月) 15:13:54
うん!
できた??
し ゅ く だ い や れ よ
おやがかなしむよ
やりました。82さん。
84 :
ほんわか名無しさん:2005/08/29(月) 15:53:20
ムシキングの観察とか、だめなの?
85 :
ほんわか名無しさん:
女体を徹底的に観察し、記録せよ!!写真うpせよ