方言で会話をするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほんわか名無しさん
とりあえず方言で話しておくんなはれ
2ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 14:53:37
なはれ
3ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 14:54:05
2だったら嬉しいんやけどなあ。

ごめんやけど、元東京の人やけんあんま上手くないかもしれん。
4ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 14:55:19
2ゲトできんかった・・・鬱
5ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 14:55:55
>>3
すでに関西弁じゃないけど(・∀・)イイ!!
6ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 14:58:22
なんで方言で話さないんだず!
てか方言考えるだげで力尽ぎて会話なんかできないずー
7ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 15:00:37
そこをなんとか頑張らな・・・!!
今こそ全国2ちゃんねらーが終結する時じゃけん
8ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 15:14:53
だんべだんべ
9ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 15:43:42
せやせや
10ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 15:46:42
方言で話しよったら、何言いよるんか分からん時あるけん、通訳いるいねー。
11ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 15:52:21
ほんまにきっつい方言やったらいるかもしれへんな
12ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 15:55:42
方言って、なにげには出てくるけど‥文字にするのはぼっけぇむずいな。
13ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 15:55:47
チョマルヌッケンハ、スルスルミミンガ、ウッチャンナンチャンウリナリウッキー、クッキーサブレニモンキッキーナリ。

つうやく だれか頼む
14ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:09:34
それ、あんま通訳せんでも分かるんじゃけど。
ちょ、かばちたれとる。
15あほ ◆AHO/NannKY :2005/06/16(木) 16:11:48
なにゆうとるねん。さっぱりわからへんわ。勝手にしーな。
16ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:18:31
じゃけぇあんまり方言がきつかったら、分かる人が通訳せんといけんのんじゃね。沖縄の人おらん?
17ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:21:13
東北と沖縄ききたいっちゃね。
18ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:26:19
なんばいいよっとか?
19ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:32:06
西のほうの人が多い気がするんじゃけど、東もガンガレ!
20ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:32:59
しまんちゅ・うみんちゅ・うちなんちゅ〜
21ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:34:00
だって走ると痛いっちゃもん
22ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:35:30
そげんときはくさ、やわい地面ば走るとよ
23ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:38:11
無理どすぇ
24苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 16:39:30
ほんでやもんで道がおぜーもんで今んとこ車ん乗っとっても今しがたようけお菓子食ってまってずつないしでーれえれーでかんて。
25ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:39:45
いいえ私は秀麗ばい♪
26苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 16:41:56
>>25
おめーさん福岡のじんかね
27ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:45:34
好いとーばい
28ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:46:48
土佐弁やだなあ・・・
2925:2005/06/16(木) 16:50:03
>>26
福岡の人の歌を歌ってみますた。本当は違うんじゃけどね。
30ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:52:25
ギラリズム17・8男子♪
31ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:53:47
好いとーとよ・・・・どこにも行かんとって・・・!

方言って何気に萌えねえ?
32ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 16:55:45
通じればね
33ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 17:20:48
なんばいいよっとか
34ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 18:00:13
あんたら とーれーことばっか けーとったらかんて
35ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 18:04:18
何ゆっちゃぁーんか、いっこもわからな〜。
36ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 18:06:43
ボボ

37U:2005/06/16(木) 18:11:53
お初らてね。
なぁら、なじらて?

さぁ、わってはどこのしょねっかう?

私がどこの方言をしゃっべとんか分かった人は言ってくんなせや。


38ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 18:52:08
わからんち。

どこね?
39U:2005/06/16(木) 19:36:04
新潟ですな。
40ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 19:41:18 BE:290644867-
おまんらなにしようがぜ。
41ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:20:58
はよしねま。
42ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:21:35 BE:290644676-
なにいいゆうがなや。
はよいんじょけ
43ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:22:55
>>41
金沢はけーん!
44ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:22:56
ぬし達ゃ田舎臭かね〜
45ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:25:05
わいどま、なんゆうちょっかわからんがよ!
おいどめわかっごちはなさんかうぇや!
はいすっがほい!
46ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:26:58
>>45
もはや外国だな
47苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 20:27:12
おまーさんらどこのじんだて!?おっぜー言葉やげ。
48ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:28:58
41の「はよしねま」って「はよしなさい」っていみやろ。石川県のほうの。
だらやなーしらんひときいたら 誤解するやろが。
49ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:29:13
じゃけんさ〜、ほとんどの方言って分かりづらいんじゃが〜。
じゃから誰か分かりやすい方言はなしてちょうでぇ。
50ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:29:26 BE:166082483-
おまんらはほんまなにしようかわからんぜよ。
しわいぞね。
51苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 20:30:16
>>50
あんた高知やろー?
52ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:31:21
あよ?
53ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:32:24
訳わからんちいーよろーもん
54苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 20:35:43
名古屋か岐阜のじんはおらんのかてー
55ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:36:16
おらんじゃろ〜、名古屋弁は好きなんじゃけどなぁ…。
56ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:36:56
方言て面白かね☆何て言いよっとか、よぅわからんけど。
57ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:37:25
でんがな
58ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:38:08 BE:110721582-
>>51
よぅわかったやんか。
おまんも高知かえ?
59ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:39:03
大阪やこぉはぼっけえきょうてぇとこじゃから気をつけろってみんなよぉたで。
60ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:39:03
>>48
もひとつ左の県もやけどw
61苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 20:39:56
>>58
私は岐阜やよ。


てゆうかみんなほんと分かんない…
62ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:40:54
山形いぐねぇ
63ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:42:11
>>62
山形よりも岡山のほうがええけん。
ぼっけぇええとこじゃでぇ?
64ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:43:21
こげんスレば立てたっちゃ会話にならんどが
65苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 20:44:52
地毛の言葉でみんなしゃべっとってもなーんも分かりゃせんげ
66ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:46:46
>>65
ほやけどそれがいいんやって。
多分。
67ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:46:50
んだんだ
68ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:47:45
>>67
どこの方言じゃ?
東北のほうじゃろうか。
69ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:48:37
そうだべ
70苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 20:49:16
>>66
でもなんかやらしいやん?
71ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:49:20
本当何書いでるがわがんね
72ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:49:51
故郷を思い出しながら、慣れ親しんだ言葉で話すのもええことだがね
73苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 20:51:26
>>72
アンタ名古屋のじん?
74ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:54:53
海老フリャアだがや
75ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:55:30
>>70
ほーけ?やらしいんかね?
よーわからんわ。
76苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 20:56:24
>>75
だがん
77ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:56:32
味噌カツもうみゃ〜でよ
78ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:57:33
このスレには岡山っ子はおらんのんじゃろか…。
じゃったら寂しいんじゃが…。
どうしたらええじゃろ?
79ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:57:54
だがんて何や?
80ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 20:58:20
知らんがなー
81苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 20:58:47
>>77
私はイタスパの方が好きやよ
82ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:00:19
おきゃあまわももとますかっとじゃけえ
83ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:00:48
>>81台湾ラーメソもあるでよ
84ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:00:40
でーこんてーてーてー
85ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:01:43
岡山っていまいち言葉わからんし。どがーな感じ?
86ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:03:28
>>84自分でしゃー
87苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 21:03:56
>>83
味仙、一回行ってみたいんやて。
88ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:03:16
>>85
岡山なんてわからんよな
89ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:06:12
>>87逝ったことにゃ〜けど、テレビでCM流れとりゃ〜すな
90ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:08:50
>>88
岡山をバカにしちゃあおえんでぇ?
桃とかマスカットが名産品なんじゃけん。
でもどっちも嫌いな岡山っ子は俺…。
でも学生服の生産が日本一の町だってあるんじゃけん。
でもそんな事の興味の無い岡山っ子は俺…。
じゃけど岡山が好きじゃ。国体だって行われるんじゃけん。
でも国体にも興味が無い岡山っ子は俺…。
91ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:08:08
>>83
何で台湾なん?愛知じゃねーん?
92ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:12:35
>>91なんや知らんが、名古屋が発祥なんだわ。ラーメソ言うたら、寿がきやも忘れたらかんて
93ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:16:17
ジェイムスさんのラヂオ、面白ぇ〜でかんわ
94苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 21:20:55
>>93
ジッピーやなw
95ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:22:10
ジェイムスさんて誰なん?きーたことねんじゃけど
96ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:24:09
バリトン伊藤
97ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:24:21
>>94( ・∀・)人(・∀・ )
98苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 21:25:54
>>95
鍵のセレナやがな
>>97
明日の朝だで〜
99ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:27:36
>>98ロボ丸のコーナーも聴き逃したらかんよ
100ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:30:44
ちょ、東北すぐねぐね?西んやづばっかだばん
東北もっと出てこいへー
101ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:33:01
やっぱ西やで
102ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:33:08
ロボ丸って、どんな姿なんやろか? わしが思うに、コロ助とメカ沢を足して2で割った感じが浮かぶんやけど
103苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/16(木) 21:39:49
>>102
増田ジゴロウみたいやと思っとるけど見たことあらせんで知らんわ。
104ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 21:58:49
>>101
せやせや
105 ◆kZjlZlRe0I :2005/06/16(木) 22:07:57
わ 東北だばってこのスレとば今日見つけで、ちっと嬉しぐなってまったじゃ。
西軍よげだな〜。
東けっぱれじゃ!!
106ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 22:33:31
まんず、訛っててめやぐだばってー
東京モノから電話来れば、ねぇー弁つかって対応してるんだや〜
わりかし通じるや
107ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 22:37:30
何言ってんのかあんまりわがんね〜けっとも、見てっとおもし〜な。
108 ◆kZjlZlRe0I :2005/06/16(木) 22:39:00
わは、えふりこぎだはんで、すっかど東京の人だげんた言葉っとば使ってまるんず。
けやぐさ笑わいだね。
109ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 22:40:06
ちょっと解りやすい 外国語のようなカンジだべ〜
110ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 22:42:43
>>108が なんも不自由なく通じます。
111ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 22:43:47
東京のスタバに逝くにせよ言葉使まくしとる上手く注文できんとどら落ち込みよったわ。
112ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 22:44:28
ほんまにわからん・・・誰か通訳したり〜な
113 ◆kZjlZlRe0I :2005/06/16(木) 22:44:53
>>110
そいだばいがったじゃ。
だいもわがんねがったら、たげだばめぐせはんでな。
114ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 22:45:55
東北弁よりは 通じるベさ〜
贅沢な悩みだよ〜
115 ◆kZjlZlRe0I :2005/06/16(木) 22:47:22
>>105

私東北なんだけど、今日このスレ見つけてちょっとうれしくなっちゃった。

西多いな〜
東ガンガレ!!
116ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 22:50:46
岐阜県民は関西弁やら名古屋弁やらも混じり合うはりででーら生きにくしやわ。
関西人からは自分らどう見えやっとるんか不思議でたまらん。
エセ関西人やとか思われとるんかね…?orz
117ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 22:51:53
>>110 みんな わがらねがもな。なんだが、めやぐだやな…
わんだぢ 外国人だけんたもんだびょん…
新山千春だっても この言葉使ってらんだべばってなぁ
…違うかな?
118ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 22:57:18
みんな地方から出たら方言使わんようにしてるだら?
自分はうっかり出ちゃうだよ。
>>116
自分の所の言葉に自信持たないといかんに!!
119ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 22:58:13
>>117
んにゃ!!新山千春だっても、あいも青森人だはんでたげ訛っちゃーびょん!
んでねば許さねじゃ!
120ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:01:53
>>118
わはえーがって、すかどご東京もんだけんた言葉っとば使っちゃーやw
つけらっとしてれば、なんもバレねね。
121ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:02:43
>>118
嬉しゃあてどら自信と湧いてきたげ。
ノシ
122ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:05:35
三重も土地柄、関西やら名古屋やらがゴチャ混ぜなんやわ
123ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:11:45
なんが、そーゆーのっておもしぇったらだばってな〜。
やっぱ当人だば嫌だもんだんだべな〜
124ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:13:24
>>122
三重に従兄弟おるけんど名古屋やら関西やら混じりおうとって何やらおもろいわ。
125ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:16:59
東北人いねぐなってまったじゃ〜
。・゜・(´Д`)・゜・。
126ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:18:19
>>119>>120
んでも めぐせっきゃな〜
大阪だの九州だののイントネーションのかまりど 東北弁のかまりどは、なんだが すっかど田舎臭いから勇気いるよな。
ちょっとせば 宇宙人扱いなるんだや。
みんな気ぃーつけるべしの。
127ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:22:30
>>126
東北人いだ!(・∀・)
んだいね〜。たげ冷たい目で見らいるっきゃ。
最初ちっと凹んだじゃ…
慣れでまればいんだばってな。
九州とがそのまま使っても通じじゅ〜はんでたげうらやましいじゃな。
128ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:29:12
>>122
福井も石川やら関西やら混ざっとる。
ほやさけ、石川の「はよしねま」とかよー使われるんやわ。
129ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:31:56
この板にちゃんねるぽくねぇが。
方言は暖こう心癒そうなりよってにな ノシ
130ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:32:50
東北は 特別異国だんたカンジだやなぁ。
他のとこの人だば そのまんま喋っても通じるんた気するやなぁ。
テレビで東北訛りなドラマやってても、実際の訛りとは違うしな。
修学旅行の時に、
『お前ら、どこからきたんだよ!』
ってケンカ売られたとき、
『沖縄』
って言ってまったべな
131ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:34:49
あーがもけ〜あーけ
132ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:35:32
なしに東北ってこった言葉なんだべなぁ…(´`)苦労すじゃ〜。
133ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:38:53
>>131
ボリボリじんじろ毛 落とすなじゃ
134ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:49:35
ま〜え〜てw皆なに言っとんのかわけわからんがん!たいがいにしとかなかんてぇ!
135ほんわか名無しさん:2005/06/16(木) 23:59:14
そな言うなら このスレ意味ない!来るな
136ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 00:01:36
すったかちゃくちゃどしねしてもいーばな…
まったりいぐべしや
137ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 00:07:46
せっかくだはんで マターリいきてーやなー
きまやげるっきゃ
138ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 00:19:19
おえりゃーせまーが
139ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 00:53:26
わ もう寝るじゃ。
なんがわがんねばってたげ疲いじゃーし。
せばひゃあな。ノシ
140ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 00:54:16
なまらわがんねえ言葉ばっかりしゃべくってるのさ。
141ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 01:05:19
おまいら意味わからんし!ホンマ何言ってるか分からん!ガイジは困るわぁ
142ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 10:02:23
ノー天気オネィサンの声に
(*´д`)ハァハァ
してまうワシだがや
143ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 11:01:20
ずっとROMったんだげんと いやまず、何しゃべてんだがほでねえごど。
144ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 11:25:15
やっぱ日本って縦さなげぇんだなぁ…
沖縄人ど東北人どけやぐさなれば、たげすげぇこどさなるべなww


わいは、腹やむじゃ
145ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 11:28:48
>140
お、北海道めっけ。
ほんと、内地の人たちの言葉だら、なまら難しいべさ。
146ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 11:32:30
生まれ育った土地から遠いとこに嫁いで
ちょっとホームシック気味やってんけど
何かこのスレ安心するなー。
そーやんな。
違う方言ってだけで壁つい作ってまうけど
言葉が違うだけで内容は違わへんねんな。
頑張るわー。
147ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 11:33:24
なんや方言スレか(゚o゚)おもろいなぁ〜何ゆうてんのかわからんレスが多いw
てゆうか私は関西人じゃないけぇ関西弁合っとるんかもわからんww
方言クイズ!
「ほんこ」
どういう意味でしょうか
148ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 11:46:10
>146
んだ。そっだらこまいこと気にすんな。けっぱれ!

>147
わがんね。。orz
たらことかすじこの仲間だべか。
149ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 11:46:39
学校行きたくないがって・・
150146:2005/06/17(金) 11:47:27
>>148
おおきに♪
151ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 12:43:04
>149
なした?
なぁんも、ゆっくりすればいいべさ。
152ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 19:44:59
ここくると みんなわからん言葉ばっかしゃべっとって
すごいストレスたまるんやけど そんでもなんか、
癒されるってか そんなかんじがするんや。
それはそうと、みんな方言でかこうとしとるとひらかなばっかになってまわん?
なんでなんやろね。
153ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 21:15:00
>>152そら しゃーないて。方言は漢字では表現できんとこがあるで、どおしても平仮名が多なってまうんやわ
154ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 21:22:17
あんたら、なにしてはりますか?
まいにち変な夢ばっかみよる。

155ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 21:32:56
今笑いの金メダル見よるばい
156ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 21:53:08
笑金 おもしがったじゃ〜たんげ笑った
157ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 21:59:24
あー…古館なんで見たくないがー!
どこのchがおもろいがー?
158ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 22:10:15
こっちだっきゃ 民放3つしかないはんで、
スカパーとか見てるんだよ。
159ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 22:24:32
こっちは笑金したっちゃ!!ぶちしょっくやし…
160ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 22:26:12
おれン家はスカパー繋いでねぇがら、みれねぇべっちゃ。つかウチではまだコタツど、ストーブ付けでんだげどもおかしいべか?
161ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 22:27:28
じゃん
162ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 22:58:07
今 ストーブつけたい気持ちで居るじゃ。
さんび〜
163ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 23:00:56
>>162
あんだどごのひとやぁ?
164ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 23:08:06
うちんくは暑いで。
俺やか2つの土地の方言が混ざってもうてのぅ。
ほじゃけーどこん人間かわからんなってしもとうけぇなぁ。
ほないんでこーわい。
165ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 23:19:03
164の言葉結構分かった!もういぬるの?
166ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 23:20:00
ばいばいバイ!
スースースーけんとっとーと
168ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 23:27:14
>>163 東北の北です。
ストーブ使わないのって何か月あるべ。
北海道だば もっと寒いんだべが?
169ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 23:29:36
本州じゃけど、今もクーラーかけとるんじゃ。
学生が夏服になるのはいつなん?
170ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 23:35:42
>>165
ツレんくからもんてきた。
ん?ナイトスクープ見にゃぁいけん!
171ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 23:38:43
ちょっとお茶くんにゃー
(´-ω-`) フゥ
 つ旦~と

お茶、がりゃーうみゃー
172ほんわか名無しさん:2005/06/17(金) 23:47:46
169
もぅ夏服なっちょるょ!!
173ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 00:06:34
このすれたげまったりしてていい塩梅だじゃ。
ところでよ、わー青森なんだばって、津軽弁って英語みったぐ聞こえるんずな。
こいっきゃきいだ話なんだばって、
青森のいながさ来たアメリカ人が農道散歩してらとぎに、
畑で芋掘っちゅーばっちゃがいだんだど。
んで、掘られた芋がねこさ積まれでったはんで、その外人は芋っと触ってみでだんだど。
したっきゃそれみだばっちゃが突然、
「わほったいもいずぃんな!!」
ってどなったんず。
したっきゃその外人、Oh!とが言いながら腕時計みで、
「It twelve o'clock」
ってこだえだんだど。
だばってばっちゃ、外人が何いっちゅーがわげわがんねくて、
鎌もって外人っと追っ払ったんだど。
どんだんずー
174ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 00:12:44
なんちぃかいちょんのか、わからん(><)
175ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 00:26:42
>>173
わがた!わがたげんと・・・東北でも津軽は難すいな。
漢字でねど 何語ってっかわがらねっけ。
176ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 00:30:27
四国はGW明けから夏服やんなぁ。
177ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 00:34:10
なんじゃ、皆もう夏服なん?一緒じゃ。でも、うちは6月からじゃけん、四国とは1か月ちがうんじゃね。
178ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 00:47:05
うちの職場なんか4月10日から夏服になってたでー(某百貨店)。
でも4月に半袖なんてまだ寒いから半袖ブラウス+ベストで仕事してたんやけど
自動ドアが開くたびにガタガタ震えてた。気ぃ早すぎやっちゅーねん!!
179ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 00:54:36
そりゃ早すぎったい。沖縄並っち!
季節感、先取りしすぎじゃないと?
180ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 03:30:41
5月ぐれぇからもうノースリーブでおるよ。
うちほうはてんからぼしじゃけぇ、ぼっけぇあちぃんよ。
ようさはちょっと肌さみぃけど、ふとんがぬきぃけぇあんばようてあずらんと寝れるわ。
181ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 03:36:56
てげねみっちゃけど暑くて寝れん。明日もバイトやとん。よだきー
182酔っ払い:2005/06/18(土) 03:40:39
おれそんたに方言激しいほうじゃねんだけど、
みんなの見でっとなんか方言もありなんでねーがなーどが思ってきたわw
183ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 03:42:54
自信持っていいら!方言万歳だで!
184ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 03:43:29
こんな時間まで起きててこのごじゃっぺどもが!
ちくらっぽばっかり言ってんじゃねーぞw
185酔っ払い:2005/06/18(土) 03:46:09
こごで「方言ってなんですか?外国語?」どが
言ってるやづきたらやらしぐねやなw
186ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 03:47:12
ばってんあまりにもわからん言葉はメル欄で解説しちゃらんかいな
187ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 03:55:49
2ちゃんねるはごじゃっぺの集まりじゃね〜ど〜。はやぐねっぺ。
188ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 08:11:09
あんちゃ、まんず、かだること、かだること・・・いやってねが♪
189ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 09:14:51
>>183
静岡人だら?
190ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 16:25:55
方言ば書くんて、案外楽しか!
ばってん、せからしか!
なんばしとっとね?
191ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 17:06:21
>>184あよ?
192ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 17:12:49
>>184だで
193ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 17:43:41
>>190
あたんな九州のどけすんどるとね?
194ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 18:19:33
地元さ戻りよるに言葉もおっくにしよまんとなってまったがな。ワロス!
195ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 18:22:27
ちちまわすで!
196ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 19:04:57
>>190
長崎ばい。
ばってん、父親は、熊本けんで、ちょっと変な方言かもしれん。
197ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 19:08:50
>>190ではなくて>>193ばい。
198ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 19:14:43
>>195
あんた〜大分の人かね?なぐっちゃいけんで。
199ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 19:18:03
俺は静岡だに
200ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 19:20:22
九州の方言は、だいたい似とるけん分かるばってん…東北の方言は難しかねぇ(´・ェ・`)よぅ分からんよ★
201ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 19:22:11
>>107
おめ、茨城だっぺ。

なーんか、ほがんのとごの言葉聞いてっとごじゃっぺに聞こえっちまーな?
考えながら読んでっと、は〜こえ〜わ。
202ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 19:25:31
>>200
キリ番じゃーや!
えかったのぉ!
203ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 19:27:44
連投で悪いけどいや。ええスレじゃのぅここは!また来るけえの!
204ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 19:39:56
みんなバラバラなんやねぇ〜おっといきなりごめんょ
205苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/18(土) 19:51:55
最近でれぬくといげ
206ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 20:21:30
今日はなまらつかれた・・・
207ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 20:22:13
私山口なんょねぇ〜
方言を使えちょるか不安↓↓
208ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 23:09:10
>>207
十分山口弁じゃーね!ちなみに俺>>202>>203じゃけえな。
209ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 23:13:11
208
ホント〜!?よかったよかった!!
210ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 23:18:13
>>209
2ちゃんで同県の人と会えるとは思わんじゃったいね(^O^)
ぶち嬉しい♪
211ほんわか名無しさん:2005/06/18(土) 23:26:31
同県だったのか!!どおりで読みやすいはずだ!!W
212ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 00:14:51
>>211
同県キタ━━(゜∀゜)━━!!

じゃね。
213ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 11:28:16
おー、なんか前もこういうスレあったけど落ちちゃったんだよね
今度は落ちんようにせんとね!
214ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 12:34:41
>>213
日本全国の方言が見れるいうんが嬉しいっちゃな。
皆さんガンガンカキコしてくれると俺もロムり甲斐あるんじゃけどな。
215ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 13:04:23
こんにちわ 知らんうちにここすごい流行っとるなあ。
私もちょくちょく顔出すようにしよかな。
私昨日金沢いっとったんや。
おなじ石川のはずなんに加賀とは大違いやった。
駅がやたら広い!!
216ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 13:05:47
こんスレおもしりー
何気に同県の方言見ると嬉しーなぇ
んでん、方言でレスすん難しいで、よだきぃ
あっちょんのかも、わからんし
217ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 13:09:03
今日山口ぶち暑い!!ありえん!!
218ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 13:13:21
よかスレになっとーばい(・∀・) 福岡もちかっぱ暑いかよ〜(;´Д`)ハァハァ 早よー夏こんかねー海に行きたかよ
219ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 13:28:28
夏かぁいぃな!!いぃねぇ!!花火大会もぶち行きたい!!
220ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 13:31:12
風がついーけん、そーでんあちくねーで
221ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 14:28:44
>>216
大分?
222ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 14:34:06
>>217
暑いねー。雨が降らんけぇいけんいな。どねぇなっちょるんかの今年は。
>>219
花火かぁ。ええのぅ。
223ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 14:34:44
>>221
よーわかったなぇ
同県かえ?(・∀・)
224ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 14:38:05
>>223
俺は山口じゃけど大分何回か行った事あるけえね。じゃけわかったんよ。上の方のちちまわすもそうじゃろ?
225ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 14:43:12
今、名古屋城博に来とるんだわ。雨降らんで良かったけど暑いがな
226苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/19(日) 14:44:44
>>225
金シャチなぶってきた?
227ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 14:48:05
>>224
ちちまわすの、レス違うでー
「なぇ」も普段は、言わんけど方言っちなっちょんけん
あんまし方言らしい方言がわからん><
228ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 14:54:39
>>226
なぶって→どういう意味なんじゃろうか?
>>227
ごめん書き方が悪かったね。ちちまわすも大分の言葉じゃろ?って意味じゃったんよ。方言言うてももう使われちょらん言葉もあったりするけぇ難しいっちゃね。
229苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/19(日) 14:56:58
>>228
なぶる
は岐阜弁で
さわる
とか
なでまわす
みたいな意味やよ。名古屋もおんなじなんやないかな。
230ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 15:02:33
>>229
ありがとね〜。
お礼に山口弁をひとつ
俺らんとこは
無くなるをみてるって言うんよ。
あ〜ティッシュがみてたぁやとか。
231ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 15:06:32
>>228
それなら確かに大分弁やわ
あまりいい方言やねーなー

山口の方言っち、「でら…」っち言わん?
232ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 15:21:30
>>231
でらは中部じゃないかねぇ。凄くって言う意味じゃったと思うたけど。山口じゃないのぅ。山口は凄くを「ぶち」言うんで。
ちちまわすは叩くとか殴る言う意味じゃろ?
233ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 15:29:29
そっやった「ぶち」やった
…「でら」っち何処やったっけ?(´゚ω゚`)?

「ちちまわす」は、そんな意味やね
234ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 15:34:11
ぶちあぢぃ〜(´Д`)私も山口やけどでらはあんま使わんかな
235ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 15:35:53
>>233
でらは中部じゃ。思い出した!三重県に親戚おるんじゃけどでらって言いよった。>>225さんやら苦悶さんやらに聞けば確実にわかるんじゃろうけど。
236ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 15:45:51
>>235
最近「ことりばこ」スレ見ちょったけんか、ごっちゃになっちょったかも
237ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 15:53:16
>>234
暑いっちゃな!
>>236
そりゃ2ちゃんはそこら中の人が書きよるけえな。見よるうちによその言葉も混じってくるいねwwwww
俺もメールするそにそこら中の言葉が混ざりよるもんww
238ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 15:55:34
漢字変換がタイヘンなヤツ 手ぇあげれ
239ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 15:58:55
でらは確かでぇーらってのばして使うで、中部の香具師は。ちゃうかね?
240ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 16:07:25
なんか方言って意味分からんなぁ
めっちゃけったいとちゃうか?
241ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 16:15:58
>>238
たしかに変換に苦労するけどむしろ早いで。普段の話言葉じゃけえな。
>>240
思い切り関西弁じゃーねwwwwwww
242ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 16:17:39
関西弁って無理があるわな・・・
243ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 18:25:21
元気しとぉや、なんばしよるか?
244ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 18:39:20
>>243
福岡?
245ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 18:49:26
>>244
そうばい。
246ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 19:16:56
こんぬずは〜!
みんな何どごしてらすか?
とーほぐはええだべ。
ここには、九州のひどが、多いだべな。

しゃべらじ、わがっぺがや?
247ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 19:17:29
age
248ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 19:17:38
>>245
北九州と博多では言葉が違うん?
俺ゃ違うように聞こえるんじゃけど?
249ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 19:19:47
>>246
福島あたりの人?
250ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 19:23:09
>>245 福岡離れて他県におるばってん、元気しとるよー(・∀・)
盆には博多にかえるけんねー
251ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 19:40:56
ageeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
252ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 19:41:22
>>246
秋田じゃない?
253ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 19:57:57
>>226三時間も並ぶのは づつないで、見るだけにしといた。ほれにしても地下鉄に乗ったの、どぇりゃ〜やっとかめやった
254:2005/06/19(日) 20:05:17
北海道はあんまり方言ナイのさ〜
255ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 20:27:33
いやいや、しゃべり言葉って以外と標準語からかけ離れとるもんやぞ。
256ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 20:38:13
>>254
なまらとかめんこめんことかだべさとかたくらんけとか言わんかいの北海道って。
257ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 20:41:38
お風呂入ってくるけん
みんなほのぼの待っといてな
258ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 20:46:36
北海道修学旅行で行ったっちゃ!!めっちゃ好き!!もっかい行きたいんよねぇ!!
259苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/19(日) 20:47:55
>>253
ほーか。そういや今日でしまいやったんやね、名古屋城博。私は学校行くもんで毎日乗っとるよ。


ん〜岐阜はインパクトないな…
260ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 20:49:53
北海道はよかとこやねーー(・∀・)
くいもんはうまかし自然はちかっぱあるし、なにより雪に憧れるとよ〜(*´ω‘*) また行きたかばい
261向日葵 ◆cMzg4Lm2Bo :2005/06/19(日) 20:50:53
>>259
もしかして名古屋?
オレ愛知だけど名古屋弁あんま話せんよ
262ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 20:52:05
俺のじーちゃんてけのーなって、もつけねーわ。
263苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/19(日) 20:53:14
>>261
私は岐阜やよ。名古屋の人ってベッタベタの名古屋弁使っとる人と全然使わへん人とおるよね。
264向日葵 ◆cMzg4Lm2Bo :2005/06/19(日) 20:57:23
>>263
若い人はベッタベタの名古屋弁使わないような。。。
河村たかしみたいなのがベッタベタの名古屋弁って感じする
265ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 21:06:36
名古屋かぁ知り合いおるけどその人もあんま名古屋弁使ってなかった!!愛知万博行きたいぃ!!
266向日葵 ◆cMzg4Lm2Bo :2005/06/19(日) 21:08:57
>>265
オレ遠足で万博行ったけどでらつまらんかったよ
でもいろんな高校の制服見れてよかったw
267ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 21:31:43
あいー おめがだしったげしゃべりまぐってるごど。
つぎの人 へば しゃべてけれ。
268ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 22:03:42
おらのことだべか。ほだら、何、語ったらいいがわがんねけんど・・・
そだ、おめぇ〜んとこのばんばこ、まめがぁ〜?
269ほんわか名無しさん:2005/06/19(日) 23:17:34
ごめん ちょいわからんだ。
だれか標準語訳たのんさ。
270ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:12:04
それは僕のことかい? それなら なにを話したらいいか解らないけど・・
そういえば 君の家のお母さんは −−−−−−−←???
271ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:18:11
268>>270>> まめがぁ〜=豆かい?
272ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:19:03
つーがあんま腹へっちゃんだばって…
たげグーグー鳴ってら…orz
したばって今食ってまればデブるはんで我慢すじゃ!!

273ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:20:14
我慢へ
274ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:24:23
みなさん、おばんだんし。
やだらぬぐい(´Д`;)
>>272さん無理なダイエットすなよ〜!体さ気つけれなヽ(´ー`)
275ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:28:58
>>272だばって。
いや、夜ご飯たげ食って腹つぇーとが思ってったっきゃ風呂さ入ったら急に腹へったんず。
青い花のスイートポテト食いてじゃ。
あれたげめぐね?
わ大好ぎなんず(・∀・)
276ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:32:35
たげめの?
わもく
277ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:35:21
>>276
食ったことねんず?
あんまめよ!!
最近丸ごと買って、一人でむちゃむちゃど食ってまったじゃ。
どうなるんず…わの体重…
278ほんわか名無しさん :2005/06/20(月) 00:37:51
べっこおでってせぇ〜
なすのすぴたっこおちょげぇ〜

ジャスねっぱっていづぃ〜
279ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:39:09
高見盛だべ
280ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:39:48
あ〜、明日からまた会社やなぁ。
よだきぃなぁ。
梅雨やけぇ朝雨降ったら一寸ずりでどげんこげんならんわ。
よだきぃなぁ。
281ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:43:13
…つけらっとたげひでぇ事っとば言わいだしゃ…orz


わいは!!あんま腹減ってきたはんでもう寝るじゃ。
寝ってまればこっちのもんだいな。
せばまんだなノシ
282ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:44:27
>>280 よだきいくてもガンバレなヽ(´ー`)ノ
おらも明日がらまだ学校しやめるけどがんばるがらよ
んだがらねふてども、予習さねば、、、
283ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:47:35
>>282 な〜に 今から予習するってが 頑張るごど〜
284ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:56:27
今からサッカーが始まるたい
285ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:58:06
ここ連続夜更かしだがや
286ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 00:59:20
>>283
んだ。目覚ますために歯磨いで顔洗ってきた!
んだども、ねふてで。
まなぐの下さスースーでやづ塗ってがんばるがな!
287ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 01:03:37
>>286 だどもあんまりまなぐさ塗れば かえってまなぐっこ
あげられねから ほどほどにせねばねよ〜!
288ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 01:08:50
なんだて夜中なたらおらほの人だ 増えできたんねがあ?
289ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 01:21:02
>>287 さ、寝るど!!
さっき地震きたっけ。びゃっこゆれだ。東京はおっかね〜
はえぐえさ帰りで へば(´ー`)ノシ
290ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 01:39:15
んだ〜 東京おっかね〜とこだぁ〜
おっかねし、 サッカーも最後まで見られねぇだけ
寝みぃがら おらも寝るはー・・
へばまんつ 
291ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 01:59:23
みんな眠くねぇのけぇ?夜更かしは体にわりぃからはやいこと寝ろよぉ〜(´ω`;)
292ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 02:02:01
まぁず〜漢なら丑三つ時までは体力持たせるもんだに?
ずく出していこ〜
293268:2005/06/20(月) 06:28:54
>>270-271

ばんばこ → おばあさん
まめがぁ〜 → 元気か

そんなにおらの言葉はわかりにぐかったのけ?・・・ orz
294ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 08:00:55
もはノシ 休み明けはヤル気が出んでかんわ
295ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 09:03:06
今日もめっちゃ暑そうやなぁ…。
梅雨やのに雨全然ふらへんし。休み明けやけどがんばらなあかんで!
296ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 09:24:09
だちかんぞ
297ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 09:50:29
ハラホロヒレハレ〜
298ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 10:15:38
今日も晴れでええ天気だがな。
なんで雨が降らんだいや。
299ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 10:27:14
晴れだと心もなんとなく晴れるでええよね
さて、今から図書館行って勉強しなきゃ・・・頑張るぞ!
300ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 11:51:09
あんでまー。もう300だべさ。なまらはえーなー
301ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 12:35:00
>>300
おそらく北海道の人キリ番おめでとうさん!
ぶち暑い〜!
仕事サボって寝ちょりたいでよ。
302ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 13:27:53
んなごどいっだっですがだねぇでねぇか
303ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 16:11:24
今日 暑かったなぁ。
やし 学校の花壇に水やっとったんや。ちょい涼しなるし。
そしたら 電車に遅れてまって、すごい暇できてもぅた。
約30分ほどか。
304ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 16:35:08
ほんに雨が降らんわいや。
どげなっとっだらー。
あつーてかなわんがな。
305ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 22:34:47
ようやぐ暑いんた日になったど思ったばって、
窓の前さ横になってらっきゃスースーど さんびー風だな〜
毛布ねば まいねな。
306ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 22:35:59
だらほど暑いわ風ないわで今日はやな日やな。
加賀のほうでいい月が見えたんやけど、いいことったらそんだけやった。
明日涼しといいなぁ。
307ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 22:37:37
今日は月でんなぁ。せっかく月見しょう思おたのに台無しじゃがぁ。
ホンマお月様なにしょんってカンジ。
308苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/20(月) 22:37:50
>>296
飛騨やろ?
309苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/20(月) 22:39:58
ほや、今日はなんべんも地震ゆすって大変やったわ。
310ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 22:42:23
今日は確かにぶちあぢかったぁ〜!!でも雨降ると困るけぇ明日も晴れがよぃなぁ!!
311ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 22:42:35
今日は確かにぶちあぢかったぁ〜!!でも雨降ると困るけぇ明日も晴れがよぃなぁ!!
312ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 22:52:37
誰がオレさ金けれで
313ほんわか名無しさん:2005/06/20(月) 22:58:33
誰おめさ金やらねばねのよ
314ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 00:46:49
オラさだば じぇんこけねべが〜?
315ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 01:57:32
おらもじぇんこほし〜
316ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 06:30:20
今日ちかっぱ暑い
317ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 06:31:26
そげん暑かね?冷房入れとるけんわからんばい。w
318ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 08:28:34
だちかんぞー
319酔っ払い:2005/06/21(火) 08:29:32
秋田人は酒つえぞぉ〜w
320ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 08:36:43
学校行きたくないぉ
321ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 09:35:48
紀州 三千円→さんでんえん
322ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 13:24:34
あーなんかけっぱれねぇな
323ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 13:29:21
なーだ部屋にエアコンついてら?
おれの部屋さエアコンついてるべぇども喘息づ発作おぎだらせつねがっでど-しょもねづよっ。
324ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 15:54:43
そんげんがーあるかー?
325ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 17:14:59
よかんべ
326ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 17:16:23
とこんでなーだどご出身だった?
327ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 17:26:26
ほんだら、コンビニいっちきちもんちきち
328苦悶式ぷらちなむ ◆WADAeACZRE :2005/06/21(火) 17:41:55
新岐阜のうなるんやって。寂しくなるわ。
329ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 17:44:29
ラーメン食ったっきゃ 汗だぐさなったじゃ〜
まんづ汗っかぎには たんだでねー季節になったな
330ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 17:53:07
へぇ今日もしゃら暑くてやんなっちまうなぁ。
夕立でも来りゃ、ちっとは良いもんだに。
331ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 17:56:57
ほんに、ごっつい暑いわいや。
西日がかなわんがな。
332ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 21:30:13
暑いけえビールが美味いで。そりゃ蒸し風呂みたいなとこで仕事しよるんじゃけえな。
333ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 21:33:03
333だべさ
334ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 21:34:21
てめーんとこの土地、22坪しかねーんだ
335ほんわか名無しさん:2005/06/21(火) 22:48:00
>>333
おめ!またしても北海道の香具師か〜。やるのぅ。
>>334
わろうた!面白い香具師じゃのう。
336ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 03:15:16
ありゃ?332、もしや同じ地元じゃないん?仲間じゃ〜★
嬉しいでよー!
337ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 03:23:34
岡山じゃろ?
338ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 05:16:22
>>336
同じ中国地方みたいじゃね!336はどこかね?俺ゃ山口よ。
>>337
岡山じゃないけぇな。まぁ似ちょるちゃ似ちょるいの。でも岡山弁の方が優しゅう聞こえるで。
339ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 05:53:01
わし広島じゃし
過疎っぽい中国地方もおったんじゃねえ
340ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 11:34:44
うちも山口よ!
実家はビミョーに広島。これで大体場所分かる?
いやぁ〜こんなトコで地元の人に会えるとは思わんかったよヾ(*^∀^*)♪
341ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 11:38:17
雨が降らんけん暑か〜
342ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 11:46:43
とうほぐだげんどなんたらわがんねぇ言葉ばりだってや。
おなじとうほぐでもべっこわがらねじゃぁー!
あいやー、てんびらっこ舞ってるじゃぁー!
どっからわいたかもわがらねぇー!さいさい。

343ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 11:48:34
I can fly!!
344ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 11:51:48
がいじんさーまで、このスレみてんのけ
345ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 11:55:11
>>344
Hey you!!

でも英語それしかシラナーイネ
346ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 12:08:57
ちったぁ、えいごしゃべれるように駅前留学してから国に、けぇたほうがよかっぺ。米国け?英国け?豪州け?
347ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 12:25:26
>>339
それが以外とおるんよ!俺もおらん思いよったけど。
>>340
大体わかったで!
俺は西部在住じゃけど(^O^)俺以外でも山口弁のカキコしよる人おってよ。
348ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 12:28:41
>>346
TOKYOデース
349ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 12:29:43
山口って雨降りよるとー?
350ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 12:39:12
>>349
降りよらん。曇っちょるけどなかなか降らんのいね。そっちはどんなかん?降りよる?
351ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 12:43:50
いや、全然降っとらんわいや。
でもジメジメしてほんにかなわんわ。
352ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 12:51:04
おいでませーやーまぐち
353ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 12:52:46
しちゅうしちゅう
354ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 13:02:19
わーは、うちなーどぉ。うちなーぐち 使ったら むるわからんやさに?
355主任 ◆b.ED75SUUI :2005/06/22(水) 13:23:33
そど雨ふってだみでだげんど、すごどたさげいがねどなあ・・・。
どれぃんか。
356ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 13:28:23
「がんばっていきっましょい」なんて、使いよらんかったけど。
357ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 13:42:11
蒸し暑うてエライなぁ。無理せんとおきばりやす。
358ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 13:55:39
雨が降らんかったら
水不足が心配バイ
359ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 19:26:14
>>352
おいでませはじいちゃんばあちゃんしか使いよらんよ。
360ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 20:52:31
>>357
京都の人じゃろ?
暑かろうとなんじゃろうと無理しまくらんにゃいけんのいね俺は。
>>358
夏場が心配っちゃな!何年か前福岡のラーメン屋丼にラップ被してその上にラーメン入れて出しよったけど今年もあねえなるんかのぉ。









以上山口弁でレスしましたが。
361ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 20:59:38
今日だばうだであづがっだでー
362ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 21:09:50
>>361
何県?
363ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 21:10:19
そんなんいきなり言うたかて分からへんわ
364ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 21:36:54
>>356
普通にがんばろうっていいよったよね。
365ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 22:12:59
しもた、昨日夏至やってすっかり 忘れとったわ。
いまさらやけど 日ぃなごくて暑かったねぇ。
今日はまだ すこしましやったわ。
でも 暑くて眠くならん。
明日眠て大変なーに。
366ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 22:40:23
ほんまに暑ぅてじょんならんでなぁ!
367ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 23:22:17
うだでぐ暑い日は クーラーにかって 逆に冷えてまる〜
まんず、南の地方の人よりかは 楽だベどもなー
わーだば 汗かぎだはんで、南方でだば暮らされねがも…
服じょぶじょぶど 白いシャツだばスケスケさなるがも…
アラスカさ暮らしてじゃ〜
368ほんわか名無しさん:2005/06/22(水) 23:29:42
アラスカは寒すぎとちゃーうんな?寒かったらお腹痛ぁなるがな
369ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 00:05:15
なんか西の地方の人がだの方言っていいなぁ!
言葉さ暖かみがあるかんじがするでー。
おらほの喋りにはねぇ魅力があるど思う。
370べー ◆LuisFigooI :2005/06/23(木) 00:12:43
明日は朝はやいしけぇはよ寝にゃーあかんのたで。
そんでも夜中にサッカー見たいしけぇ起きとかんといかん。みんなも日本代表応援しんさる?眠いのはわかるけどしねぇよ!
371ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 00:25:11
朝早いんやったら、はよ寝よし。
372ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 00:56:20
ビデヲ録画しとったらええがな!早いのん遅れたら、おんかれるで
373ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 05:56:39
どれ!
仕事終わった。
えさけぇっかな。うん。
374ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 17:48:05
なんかsageっとったしageとくわ。
沢山人来るといいしねー。
375ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 18:41:40
のごい(;´Д`)
376ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 19:39:14
12時間飯抜きでぶっ通し働いて来たけえぶち疲れた。はぁ今日は、はよう寝よう。よいよいけんで。どねえかしてくれ〜や。
377ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 20:09:59
お疲れじゃぁ〜!!私は明日文化祭やけぇめっちゃ楽しみなそ!!
378ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 21:14:34
てかみんな何言っとるか分からんげぇ…
379ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 21:55:21
>>378そこもまた このスレの楽しい所や。
楽しんでみや。
380ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 21:58:00
東北弁?が、ようわからん(><)
381ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 21:59:34
>>378方言一緒な気がするげぇ〜。
りんとか使うだら?
382チーボー:2005/06/23(木) 22:35:25
ここんとこのスレ初めて見たけど、みんなしになまってるネ(^_^;)で〜じ意味分からん(*_*)
383ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 22:42:22
ざぁ〜まぁ。ほんだらわがるよぅにしゃべりやんすがぁ?
んだども、おらもわがっでつこぅてねぇっけぇ困ったぁなぁ。
384ほんわか名無しさん:2005/06/23(木) 23:32:08
>>381
一緒やん!まぢビックリしたわぁ!三河弁だらぁ?
385ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 03:57:09
>>377
文化祭かね?
楽しみんさいよ。
俺ゃ早よ寝たけぇこねぇな時間に目が覚めてしもぅたでww
386ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 04:06:14
あーひんだれた!気持ち良く寝ちょったとんなんで起きっとげなぁ。明日仕事やとんまこちだりぃ…。
387ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 04:17:54
だら?は岐阜だがや!!
ん〜でもあたし自信いろんなとこ混じってまっとるでよくわからんけどなんか親近感わくで落ち着く♪♪

たまに東京弁でしゃべる連れおるがぁ?
お前なに急にかえとんのぉ!?
って違和感あるでやめてくれん?
388ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 04:31:50
おはよさま。
いますこしで仕事終わるは。
がんばんねどな〜。
389ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 10:10:51
お腹すいたなぁー。
作るのもめんどいねんけどお金もないしなー。
…我慢しよ。
390ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 10:11:08
ごめん!上げ損ねた!
391ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 10:23:06
今日は誰も休みな友達がいないんだっちどー。一人でやっことねー。何すっぺ…
392ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 10:26:23
とりあえず出かけてナンパでもしてくっだがな。
393ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 10:31:43
変なの引っかけン事ねー!
394ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 11:15:57
変なのしかひっかかんね〜んだけど、なぞって?
395ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 11:17:09
変なのしかひっかかんね〜んだけど、なぞって?
396ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 11:18:43
ナンパけ?変なのしかひっかかんね〜んだけど、なぞって?
397ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 11:18:56
↑スマソorz
398ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 12:01:15
今週のJ-フライデーも終わってまったがや
399ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 12:49:52
やべぇ。靴下になまらでっけー穴開いてっけや。
400ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 15:02:30
100キンで買ってきないな。
安モンだけどちーとの間くらいは
もつけー。
401ほんわか名無しさん:2005/06/24(金) 21:08:03
>>400
キリ番おめ!
広島みたいじゃな?
402ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 10:19:14
100均よりまとめ売りのほうが持つバイ
403:2005/06/25(土) 11:00:26
誰かおらんの??
404ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 11:14:44
おるよー
って、もうおらんかね?
405ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 11:20:00
おるよw
406ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 11:20:27
っていうか、これべっちょない?
407ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 11:21:39
べっちょってなんだべ?
408ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 11:22:12
ネタが無かバイ
409ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 11:23:35
だぁね
410ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 11:27:01
藻前ら盛り上がっちゅうかえ?(*´⊇`)
411ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 11:29:25
ご飯食べてからまたくるわ(・∀・)
412ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 11:38:17
おらも仲間にはいっていいんだべか?
413:2005/06/25(土) 11:43:58
おぉ〜たくさんおるやん!!どんAはいっちょこぅや!!
414ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 11:47:43
みんなのところは天気はどげんね?
415:2005/06/25(土) 12:03:34
かなり晴れ!!暑すぎる(´Д`)
416ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 12:03:54
石川県はカンカン照りや。
あちぃー。最高気温が31度やし。
417ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 12:19:37
群馬めっさ晴れとん。まっじあっちーっつうん!
418ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 12:24:58
福岡は水不足心配なくらい晴れとう
419:2005/06/25(土) 12:29:26
山口もょ!!ってかみんな何才ぐらぃなん??
420ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 12:33:31
40バイ!
421:2005/06/25(土) 12:39:09
私17!!
422ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 12:58:03
15だべ
423ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 13:28:25
13だぁ〜
424ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 13:34:13
みんな若かねー
425ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 13:37:06
俺も13歳や
426ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 13:37:46
今日めっさ暑いし・・・
427:2005/06/25(土) 13:39:02
ホント若すぎWホントあっぢぃ〜↓↓
428ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 13:39:49
15やよ☆もうすぐテストやから勉強しんといけんげん(´;ω;`)
429ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 13:41:13
一人は嘘つきがオルデー
430ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 13:41:36
雨降って欲しいけど
湿度が高くなると髪がうねるき嫌や
431ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 14:11:14
もう期末試験かいな?
432:2005/06/25(土) 14:13:17
私もテストがある↓↓しかも今年受験やし……勉強してなぁぃ!!やばすぎる(´Д`)
433ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 14:33:38
いや、雨がふらんとダムの水のーなって大変なんじゃて
434ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 14:38:43
なまら梅雨うれしいべ
水不足でもないけどやっぱ雨はいいしょ!
435ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 14:39:00
あちー
水不足大丈夫やろか?
436:2005/06/25(土) 15:18:06
そういや梅雨に入ったのに雨が降ってなぃ気がする……にしてもホントあつぃ!!
437ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 15:24:33
このまま雨の降らんやったら、漏れのトコ、水制限になるカモしれん。雨降ってくれぇ〜!!
438ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 19:40:22
明日は山口雨降るみたいじゃね(=^▽^=)えかった〜!
♀は同県じゃね。ナカーマじゃ〜。ひょっとして文化祭とか言いよった人なん?
439:2005/06/25(土) 19:54:56
そぅよそぅよ!!めっちゃ楽しかったっちゃ!!夜はみんなで花火した!!
440ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 20:16:17
>>♀
そうなん!
その真上にカキコしたんは俺なんよ。
花火したん?楽しかったじゃろうな〜。俺もなんかコテつけようかのぉ。
441:2005/06/25(土) 20:23:14
めっちゃ楽しかった!!しかし文化祭の格好(甚平)のままうろAしよったから道行く人々は凝視してきてはずかった
442ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 20:31:39
札幌は昨日までなまら暑かった。
したっけ、今日は雨だもん、いや〜まいったさ〜。
443労働者:2005/06/25(土) 20:36:26
>>♀
コテつけてみたでww甚平着て歩いたんかん?そりゃみな何かと思うたろうのww
俺ゃぁ甚平着て仕事したいでね。はぁ暑うてやれんで。作業服みたいなん着ちょられんww
444:2005/06/25(土) 20:39:24
>>>442
北海道はでも涼しそうなイメージがあるんやけど!!
445ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 20:43:13
>>444
札幌は昨日31.5度だったべ。
いや〜暑かった〜。
446:2005/06/25(土) 20:47:53
えぇ!!そりゃ暑いやん!!札幌は修学旅行に行った!!雪がすごかった!!
447ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 20:51:33
>>446
冬はしばれるよ。体がこわくなる。

っていうか、あたし、札幌人だけど、北海道弁ほとんど使わないし・・・。
448:2005/06/25(土) 20:57:56
えっ!?結構使っているよぅな気が……W
449ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 21:00:22
>>447
んなさびしいこと言わねで
楽しくだべろうや。
それにしても今日は
蒸し暑かったべな〜。
450ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 21:02:04
>>448
んだべな。
札幌だって結構使うべさ。
451:2005/06/25(土) 21:04:35
明日も暑そぅだぁ↓↓
452ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 21:05:57
>>448
だから言ったべや〜ほとんど使わねって(実際こんな喋り方をする札幌人はほとんどいません、
私は知ってる知識で話しております。実は関西弁大好きです)
>>449
お前、どこのもんだ?北海道じゃねえべ。
453労働者:2005/06/25(土) 21:11:23
>>♀
>>444ゾロ目おめ!
明日は雨降るらしいけぇちいとは涼しゅうなるんじゃないん。
>>445
北海道でその気温かん?じゃ俺らの方は…。仕事場に温度計あるけど見んようにしよるんよ。見たら絶対具合悪うなるけ。
454:2005/06/25(土) 21:11:50
>>452
そぅなのかぁ〜まぁ私も山口弁を話せているか微妙だけど
455労働者:2005/06/25(土) 21:24:27
>>454
先週の土曜日のカキコも♀やないん?話せちょるか微妙言いよったの。端々に出るけぇわかるっちゃ。
456苦浪人:2005/06/25(土) 21:32:56
おらさも参加さしていいべっちゃぁ?
457:2005/06/25(土) 21:33:43
そぅかぁよかったA♪♪労働者さんは何才なん??
458労働者:2005/06/25(土) 21:40:15
>>苦浪人
どーぞ!よう来たね!
>>♀
二十歳からはぁカウントしちょらんww
まぁバリバリの山口弁使うっちゃぁ…。想像にまかす!
459:2005/06/25(土) 21:43:31
だね!!めったゃ使いこなしちょるWただ今海猿を見ていたりするW
460労働者:2005/06/25(土) 21:49:24
>>♀
海猿かん?俺3月じゃったかな?新作料金でレンタルで借りて見たばっかりなんよ!もうTVで放映するんか〜(`ε´)こねえ早ようTVでやるんじゃったら借りんにゃえかった!
461:2005/06/25(土) 21:57:27
>>労働者さん
うわぁ〜そりゃどんまぃやぁ(´Д`)泣けると聞いたんで期待して見てます!!
462労働者:2005/06/25(土) 22:03:18
俺も今海猿見だしたんじゃけどCMでトゥーブラザーズって…。一緒に借りた新作じゃ〜や!やめてくれ〜や!もうやるんかいやww
463労働者:2005/06/25(土) 22:06:24
>>♀
ありがと!
>>462も見てえや!
イタいじゃろ?
464:2005/06/25(土) 22:10:57
>>労働者さん
重ね重ねどんまぃやんかぁ!!いたいっいたすぎる!!あぁ〜くどぅがぁ〜…
465労働者:2005/06/25(土) 22:13:20
死んでしもうたな。
466労働者:2005/06/25(土) 22:16:59
>>♀
よいっちゃ?ロム&カキコしながら映画見るそむつかしかろ?
467:2005/06/25(土) 22:19:19
>>労働者さん
そんな事はなぃけどカキコするのが遅くなるだけW
468ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 22:22:32
山口弁ばっかし飛び交って面白くないそっちゃ。
こんなん、まちBBSに行ったらええんやないそ?
山口の人らぁばっかりかたまってから、他の人が入れん雰囲気になっちょるよ。
469労働者:2005/06/25(土) 22:24:19
>>♀
ならええけど(^O^)
俺は一回見ちょるけえなww
ちいと気になったけぇ。
470:2005/06/25(土) 22:28:43
>>468
ゴメン↓↓でも山口弁つかっとるやんW
471労働者:2005/06/25(土) 22:33:11
>>468
申し訳ない!
つい盛り上がってしもうて…。
>>♀
ごめんね!俺が長話したせいで。
472:2005/06/25(土) 22:36:13
>>労働者さん
気にすんな!!こっちも盛り上がってまったから
それでは風呂に入ってくる!!
473ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 22:38:54
海猿おもしれぇばい!みんな見よんかい?
泣けてくるちゃ!!
474労働者:2005/06/25(土) 22:40:08
>>♀
じゃまたノシ
>>皆さん
すみませんでした!
475かん ◆NTo8OI54ww :2005/06/25(土) 22:42:08
方言がない?とこにいるので、山口弁ばっかりでも、楽しく見てるよ〜。
まぁチャット状態の時には(ry
素直に謝る君達に好感度up。
方言がないのでこの辺で。
476ちひろ:2005/06/25(土) 23:15:43
ttp://ninjanonja.exblog.jp/

↑こんげーなもん見つけたっちゃw
どんでらおもろがんど、一度見ちゃっばい、脱げだずんばよ〜w
477:2005/06/25(土) 23:21:19
ただいま
478ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 23:24:38
札幌人来ましたよ〜。
こちらもあまり方言がないのだか・・・。

山口弁なまらいいっしょ。
479:2005/06/25(土) 23:29:19
そんなことないよ!!みんな方言でどこが好きょ??
480478:2005/06/25(土) 23:37:35
まぁ、私は結構バイリンガルなんで、関西弁もいけますぞ。
481:2005/06/25(土) 23:41:10
なかAですなぁ〜!!W私は東北弁が好きかな!!まぃなぁ〜↓↓ってのがあるんやろ!??だれか知ってなぃ??
482ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 23:44:20
知らんどすぇ〜。
483:2005/06/25(土) 23:52:00
ガーン(´Д`)
484ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 23:54:27
東北出身でもなく、住んだ事もないのに岩手に行くと、なぜか流暢な東北弁が出てくるおれ。
しかも姓が地元の地名と同じだから、合う人みんなが土地の人だと思って話しかけてくる
生まれた関東に戻るといつも訛りが消えてしまう。
おれは一体何者?
485ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 23:56:01
京都人はきついで。落ち込まんようにな。
486ほんわか名無しさん:2005/06/25(土) 23:58:49
そこ!!そげな冷たい反応してねで、そさ黙ってねまっとれ!!いぐら秋田人いい人多いだて!!
487ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 00:05:45
あんさん、何言うてはるのか、うちには理解できませんなぁ。
488ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 00:07:22
>>481
まいなぁ〜→だめだなぁ〜。

489ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 00:09:22
つーが東北訛りのやづあんまいねぐね?
なして西のやづばしになってまるんだべが?
490:2005/06/26(日) 00:11:10
>>488
知っててくれてうれしぃよ
491ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 00:11:51
>>490
わ青森だはんでなww
492ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 00:12:32
方言って、何を意味して言っているのか良くわかんないですね。
通訳が必要かも。
>>489
ワロタ
493ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 00:15:14
…笑われでまったじゃ…orz
せっかぐだはんで訳しとくじゃ

>>489→てゆーかあんまり東北訛りの椰子いなくないか?
なんで西の椰子ばっかりになっちゃうんだろ?
494ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 00:17:43
東北弁ナイス!
普通に話しても面白い!
495:2005/06/26(日) 00:18:32
>>490
青森なのかぁ!?所さんの番組を見て、まぃなぁ〜って覚えたW
496じんろ@ケータイ ◆1571qVJ42Y :2005/06/26(日) 00:18:33
| ´∀`)<よし、おいら、東訛りしちゃうぞ!

| ´∀`)<…

| ´∀`)<I SPEAK ENGLISH AH HA?


|;´∀`)<…

|≡3
497ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 00:21:19
おもしぇーってが?

まぁんだがもな。
東京さ行げば何しゃべっちゃーが分がんねぇっていわいるはんでなぁ。
わは広島弁好ぎだばってな(・∀・)=3
498ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 00:22:19
>>495
せば「どんず」も覚えどげw
499:2005/06/26(日) 00:24:46
広島かぁ!!山口と方言近い
500じんろ@ケータイ ◆1571qVJ42Y :2005/06/26(日) 00:26:52
| ´∀`)<広島じゃけえ広島じゃけえお茶漬けえ
| ´∀`)<おやすみじゃけえ
| ´∀`)<ノシ
|≡3
501ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 00:28:00
ごめん、>>497笑ってしまった。
502ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 00:28:40
>>500
いい夢っとば見ろじゃ〜ノシ
503ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 00:30:19
笑うなじゃ!!ヽ(`Д´)/ヤイヤイ!!ふたすけるど!!




…もう慣れだはんでいいばって…
。・゚・(´Д`)・゚・。
504ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 01:39:17
ふったいだり暴力は まいねべ。
まった〜らどするべし、こごは(ほの板)だっきゃぁ〜
505ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 01:52:58
なんでやねん
506ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 01:54:42
ほんな特徴的な方言ばっかあるわけないやんけ
507ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 01:54:57
何言っとんのか全然分からへん・゚・(うД`;)・゚・
508ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 01:56:10
ほこのドンツキ右やで
509ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 01:58:01
田舎はきょうてぇよ。
たまに、何言われたか分からんのんじゃ。
510ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 02:45:40
あ〜こわいこわい。おやすみなんしょ||寝室||Юo(▽` o) =3
511ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 09:42:34
山形生まれの東京住まいがきたげんども、









何もしゃべっこどねさげ帰るは。
だば。ノシ
512:2005/06/26(日) 10:28:47
誰かおらんそ??
513ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 20:09:57
こごさいっと。
514じんろ@ケータイ ◆1571qVJ42Y :2005/06/26(日) 20:30:40
| ´∀`)<あげあげ
515ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 23:22:56
今日 よさこい見に行ってきたばって、
それの発祥は 南方土佐だべ?なして 札幌だの 各地で 真似してやってるんだべなぁ
ま、見てれば 元気貰えるはんでイイばってな。
516ほんわか名無しさん:2005/06/26(日) 23:47:26
札幌のよさこいが真似と言うんですか。
悪かったわね。私、よさこい嫌いだからいいけど。
517ほんわか名無しさん:2005/06/27(月) 00:45:15
んだ
518ほんわか名無しさん:2005/06/27(月) 11:10:31
よさこいは高知じゃけどいろんなとこでやっとるみてぇじゃな。
けーから学校いかんとおえん…orz
519労働者:2005/06/27(月) 20:32:23
>>512
土曜日は巻き込んで迷惑かけたね!
>>518
岡山じゃろ?
質問!ぼっけーとか言わんかいね?
あとおえりゃーせんとか?
意味解説たのむで!
520:2005/06/27(月) 21:08:18
>>519
いぇいぇこちらこそごめんなさぃ

今日は一日暑かったぁしかも嫌な暑さ!?だるかったぁ↓↓
521ほんわか名無しさん:2005/06/27(月) 21:13:08
>>518じゃないんじゃが…
ぼっけぇとか書かにゃおえんの?
買うてぇたでぇこんてぇてぇてとか言うたら、おえりゃあせんで!
522労働者:2005/06/27(月) 21:50:49
>>520
蒸すっちゃな今日は?風が強いし。
>>521
バリバリの岡山弁?解説をば!
>>ALL
蒸す=蒸し暑い
523ほんわか名無しさん:2005/06/27(月) 22:09:14
>>521の訳で〜す。

>>518は私ではないのですが…
「凄い」とか言わないと駄目ですか?
「買っておいた大根を炊いておいて下さい」とか言ったら、駄目でしょ!

って岡山弁…分かりにきんじゃ!(←分かりづらいですよね)
524労働者:2005/06/27(月) 22:25:20
>>523
解説ありがとな〜!ようわかったで!
皆も分からん方言あったら質問してみたらどねえかね?
525ほんわか名無しさん:2005/06/27(月) 22:29:26
おらんどごは、雨降りで、だいぶ涼しぐなて、丁度良いちゃぁ。
526労働者:2005/06/27(月) 22:36:29
>>525
ええなあ雨が降ってから!俺らんとこは昨日ザーッと降ってそのまんまで!
朝方もちいと降ってしまいじゃし。
おかげで昼間蒸してなぁ!
天気予報今日明日雨言いよったのに大嘘じゃ〜や!
527ほんわか名無しさん:2005/06/27(月) 22:39:33
>>526

んだがしたぁ、んだなぁ、天気予報なて
あでにはならねものなぁ。
体だげは気ぃつけでなぁ。
たおれでも、誰も誉めでけねがらねぇ。
528労働者:2005/06/27(月) 22:51:54
>>527
ありがとのぉ!
本当じゃ。倒れても誰も誉めてくれんけえな。>>527も気ぃ付けてなぁ。
俺そろそろ寝るけぇな。みんなおやすみ!
529ほんわか名無しさん:2005/06/28(火) 17:17:25
やっちゃ暑かとけど・・・。
なしてこげん暑かと?まだ6月やけどねえ。
530労働者:2005/06/28(火) 21:17:14
>>529
暑いのぉ〜九州の人。
ついに山口は学校でプールの授業自粛らしいで。わやじゃな。6月の陽気じゃないもんな。
531ほんわか名無しさん:2005/06/29(水) 00:47:40
最近、地球全体おがしどおもう。
おらだぢ人間一人一人が心がけねー限り地球は汚れる一方だべおん。
無理さねくても、やれるごどがらやってごー
エアコン設定温度上げるどが、使わねコンセント抜ぐどが…
おらだの自然はおらだで守ろで
532ほんわか名無しさん:2005/06/30(木) 00:03:44
今テレビでやってるなまり電話おもろい
533ほんわか名無しさん:2005/07/02(土) 10:47:05
雨上がりで じとじとしてて つれーよー。
昨日まで 大雨洪水警報でとったんに なんで今日暑いんやろ。
534ほんわか名無しさん:2005/07/02(土) 10:50:57
もぉええ加減雷雲どっか行って欲しいわぁ。
ホンマうざいんじゃ!!・・・スミマセン、ホンマ怖いです。
ゴロゴロ鳴られると氏にそうになるんよ・・・。
535コモ:2005/07/02(土) 11:10:17
昨日は 大雨と雷鳴のなか チャリでがっこまでこいでったんやけど
身近に 雷鳴より恐ろしもんあったし 平気やったわ。
つか コンセントのショートこえー。
実習中 後ろで爆発音聞こえた時まじでパニクりそうなったわ。
煙はでるわ 線は溶けるわ。
たしか 教師は「火事にならんで よかったな。」てゆうとったわ。
536労働者:2005/07/02(土) 21:02:29
>>533
まあ雨降らんよりマシじゃろ?梅雨時に雨降らんと洒落にならんでよ。
>>534
雷は怖いのお!俺子供の頃怖い目おおた事あるけえな。
>>535
そりゃパニクったろうのお!しかし100Vじゃろ?俺200V三回感電しちょるよ…。ビリビリ言うより痛いで。
537ナノセカンド ◆90OKOv3Zhk :2005/07/02(土) 21:12:12
いやいや、今日はホンマ涼しくすごせたわ。
昨日はごっつぅ暑かったのになぁ。
この格差は一体なんなんやろ。
まあええわ。
それより、もうすぐ掃除せなあかんなあ。
何で一日に二回もかたさなあかんのやろうか。
ん〜、面倒やけど仕方あらへん。仕事やからな。
明日は一転して暑くなるって、そりゃないやろ。
エアコンなんか全然効かへんし。寝苦しいのはもうあかんわ。
お願いやから、明日曇ってェやあ。なあ、頼むわ〜・・・。
ンモー、しょうがあらへんわ〜。。。

以上。
538ほんわか名無しさん:2005/07/03(日) 18:50:14
つーか今日も雨にやられたし。朝晴れてたから傘持ってかんかったんだけどバイトから帰る時に降ってやがるし…
しょんねえから濡れながら帰ってきたし…
傘持って出るときは降らんのに…
だもんで雨男とか言われるんだって…orz
539リアル福岡人 ◆TSdgFwrEHU :2005/07/04(月) 00:33:02
福岡あつすぎ!異常上気象かいな?今までも暑かったけどさ。もう暑いってか熱い!北海道とか暑いと?寒かろ?いいな〜…
540ほんわか名無しさん:2005/07/04(月) 02:43:07
ぃまはーどごもあめば降ってじゃーねぇじゃよぉ
わらしゃどもよぉ?
541北の人:2005/07/04(月) 03:04:07
北海道もなまらあっついよ!まんづあづましくないわ( ̄□ ̄;)!!こんなあっついとしゃっこいもんばっかたべてしまってはらくだるっしょ!
542ほんわか名無しさん:2005/07/04(月) 06:23:40
暑かろうが寒かろうがどげんもならんっちゃけど、湿気はどげんかならんとかいな。
湿気がのうなったらまた違ってくるんやけど…。
543ほんわか名無しさん:2005/07/04(月) 06:27:35
ほだぁなじゃ〜
まんずおめぇだず今日もけっぱって来い!
おらぁはだげさネギとりいってくっから
544ほんわか名無しさん:2005/07/04(月) 09:08:34
頑張ってこねばだめだにゃぁや
545ほんわか名無しさん:2005/07/04(月) 09:53:22
ほっだっにあんめこだに降ってんだべ
んだ!テレビだな見でねで草刈りすっぺ!
546ほんわか名無しさん:2005/07/04(月) 10:01:51
やっと雨が降ったか思えば
土砂降りでえらいこったがな。
どげなっとっだいや。
547ほんわか名無しさん:2005/07/04(月) 16:15:06
おめだずもなぬがかげや!
548ほんわか名無しさん:2005/07/04(月) 17:43:29
おらだえのメロン半分は腐った・・・
スイカもやべべおん
誰がユンボーやってけれぇ 。・゚・(ノД`)・゚・。
549ほんわか名無しさん:2005/07/04(月) 19:46:09
ケータイのバッテリー残り1だいや。
このままおちるかんに、あと頼むいや。


方言使わないから難しいorz
550ほんわか名無しさん:2005/07/04(月) 19:51:35
ぞんだこげーにば!
551ほんわか名無しさん:2005/07/05(火) 09:57:20
なに言っとっだーわからへんがな
552:2005/07/05(火) 21:02:14
誰かおらんそぃ??
553ほんわか名無しさん:2005/07/05(火) 21:08:55
おるで〜!
今日は曇りやったわ。
他んトコはどうやったんやろ。
554ほんわか名無しさん:2005/07/05(火) 21:27:57
誰かえんかぁ。
555ほんわか名無しさん:2005/07/05(火) 21:45:00
むしいきる〜!こんなむしいきる日は、くろ歩くのが一番だら〜?
556労働者:2005/07/05(火) 21:54:37
今日はよ〜降ったのお!
557:2005/07/05(火) 22:09:52
最近雨ばっかでホント嫌っちゃ↓↓
558労働者:2005/07/05(火) 22:28:20
>>557
久しぶりじゃのお!こねえ雨ばっかじゃったら学校行くのせんなかろ?
559労働者:2005/07/05(火) 22:57:32
いけん睡魔が…
♀、そしてみんな、おいさんはあ眠いけん寝る!
560:2005/07/05(火) 23:06:02
まったくもって大変っちゃ!!しかも明日からテストやし↓↓
561ほんわか名無しさん:2005/07/05(火) 23:23:48
学生は大変やね〜
勉強もほどほどにしなあかんよ
562ほんわか名無しさん:2005/07/05(火) 23:55:10
いまどぎのわらしゃどもはしんでじゃなぁ〜
おらんどごで婿さこぉ〜
563ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 00:06:27
俺は明日でテスト終わりやで、らくやー。
564ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 00:24:33
テスト私も嫌やったわ、遊んでばっかやったわ。勉強せんでも今は幸せやしいいけどね。
565ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 00:37:49
でもあさってからまた7限で地獄やし。
本当に嫌やって。
566ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 00:47:20
かんにんしてけろ
567ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 00:59:28
ほんまテストだるい。いやなるわ
568ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 01:01:09
今って7限もあるん!?大変やんねー!私らん時は6限までやったよーな…高校卒業して何年かたつし忘れたわ(笑)なつかしーわ。
569ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 01:07:00
たぶんお隣の県やんね、すぐ分かったわ。明日テスト頑張ってね!今日はもう寝るわぁ、おやすみぃ☆彡
570ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 01:25:28
おやすみ
571ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 12:22:05
とりあえずageてみたばってん、よかったろうか?がばいぬっか!やる気でらんばい。
572ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 12:24:55
なぁなぁ、ほの がばいぬっか て何?
いがったら、おしえで〜
573ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 12:31:10
とても暑い!ていう意味ばいo(^∀^)o
574ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 12:32:46
逆に聞いてよか?ほの てどがん意味?
575大分:2005/07/06(水) 12:43:27
俺ゃぁ知らん言葉じゃきぃ、ほかん氏に聞きよ。
576ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 12:44:56
ほの て その って意味だっけのよ(・∀・)

>>573
んだっけのが!(・∀・)
ども、ありがどさまねっ
577ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 17:27:25
あーへんにょましたいわ。
578ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 17:51:38
初めて このスレ見さして貰ろて しょもない事 聞くんやけど 皆通じとるンけ?
579ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 18:00:26
初携帯からのパピコばい!
書き込めるか不安ばってん…
580ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 18:01:33
なんか てんぽなことしとるなぁ思て 皆忙しなら 後で寄らして貰います
581ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 18:04:11
あぁ おったんやね
スルーされたかと思て ちょっと悲しかったンや
582ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 18:04:36
通じるだら?頭をあんもーみたくみるくすれば…
583ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 18:09:36
あんもーみたくみるく て解らん??
584ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 18:10:26
なんとなぐわかるもんはわかるきっども。
わかんねもんはわかんね。
585ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 18:13:21
>>589 おもちのようにやわらかく …だにー?
586ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 18:17:59
>>585あんやと 勉強ンなったわ
587ほんわか名無しさん:2005/07/06(水) 18:51:09
んだんだ
588上州娘。:2005/07/06(水) 19:05:59
んだべっ
589:2005/07/07(木) 16:50:51
ヒマやぁ〜↓↓誰かおらんの??
590ほんわか名無しさん:2005/07/07(木) 16:53:41
おるよ
591労働者:2005/07/07(木) 20:46:42
書き逃げ気味じゃけどww
>>学生組の人
期末試験頑張りんさいね!
>>社会人組の人
毎日暑いのお。じゃけどお互い頑張ろうの!
592ほんわか名無しさん:2005/07/07(木) 21:04:30
期末終わった!
結果心配だかんべーけどなーだめっつるながさねぇよぬな!
593:2005/07/07(木) 21:06:33
いぃなぁ終わって!!私はまだまだ終わんなぃょ↓↓
594ほんわか名無しさん:2005/07/07(木) 21:08:03
あぁ私は終わったで?
国語史上最低点数だったんよなぁ・・・あぁ、思い出しただけで涙が出るわ
595:2005/07/07(木) 21:14:40
私も現文やばそぅ…やけど今日の地理がさっぱり↓↓
596ほんわか名無しさん:2005/07/07(木) 21:16:20
私は地理なかったけぇラッキーじゃったわぁw
歴史と公民じゃったけぇなぁ。
社会は簡単よ・・・覚えりゃえぇだけじゃから。
597:2005/07/07(木) 21:22:04
あっちゃぁ〜まぁもぅ終わったことはえぇ!!W
今日は七夕ですょ!!みなさんのとこは天の川見えてます??山口は見えません↓↓
598ほんわか名無しさん:2005/07/07(木) 21:28:13
終わったはえぇけどここから地獄が始まるんよw

岡山もみえなさそぉじゃわぁ・・・
七夕なのに!!
599:2005/07/07(木) 21:33:03
まったくやぁ〜!!どっか他の県の人はどぅなんやろ??
600ほんわか名無しさん:2005/07/07(木) 21:37:53
厨房UZEEEEE
糞スレあげんな朴^^
601労働者:2005/07/09(土) 00:29:21
良スレじゃけageんにゃあのお!
ほの板なんじゃからほのぼのマターリ行こういや!
煽り叩き荒らしはスルーでな。
602ほんわか名無しさん:2005/07/09(土) 00:30:45
此処は、何ば語っちゃ〜たらよかとね?
603ほんわか名無しさん:2005/07/09(土) 00:31:07
んだんだ
604労働者:2005/07/09(土) 00:31:13
連投で悪いんじゃけど山口弁で言うたら煽りよるみたいじゃなw
605労働者:2005/07/09(土) 00:36:40
>>602
俺は方言使うて話するスレと解釈しちょるよ。ゆえにほの板のローカルルールに抵触せん会話ならええんじゃなかろうか?
>>603
俺の意見に同意してくれたんかね?
ありがとね。
606ほんわか名無しさん:2005/07/09(土) 21:14:09
あげる
607ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 03:00:14
>606
何くれるん?
608ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 03:21:14
そのゴミほおっておいて
609ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 03:48:39
>>608 分がった☆じゃあ投げどぐな!
610ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:07:25
あ〜 そんなにむちけって投げるなよ
611ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:19:48
まぁまぁよかたい
そげんこともあっさ
612ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:23:07
パソコンよぅいらえんけぇ困る。
613ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:26:32
困ったっちゃよかさ
いつかわすれっかもやし
だめと?
614ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:26:57
パソコンなげるくらいだら、おれさけれや。
615ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:28:17
最近パソコンが壊れたっちゃわぁ。最悪やわ。
616ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:29:47
そい最悪やねぇ
おおごとばい
617ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:31:41
もう朝やわ(*_*)日曜なのに、しごつよだきぃ。
618ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:32:22
でも、しごつ行かんと上司にやけられる(*_*)
619ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:35:01
ほんと、おおごとやわ。てげな貧乏やのにどうしろっちゅうっちゃろ。
620ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:37:59
本当さね
貧乏に災難はいたかばい
てかおいもパソコン壊れたとやった
すっかい忘れとった
ボケのはじまいかな?
621ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:42:48
かもしれんねぇ。脳の衰えはおじぃよ!あたいも人のこと言えんからおじごつあるわ。
622ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:46:10
まぁ仕方なかかねぇ
てか扇風機ってすごかね
クーラーもすいとるばってん
623ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:49:40
やんゃ!この板あたまからよんでたらもう朝なんでしょ!ねねば仕事になんねべしなぁ、したっけねればおぎれねし、おきてようたってこの時間さぁ誰もいないんでしょ?
624ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:49:50
マジで!?それはないやろぉ?吸い込みよっても後ろから出ていきよるわー?うちは扇風機とクーラーでタブルで冷やしちょっちゃわぁ。だいぶ冷えよぅよ。暑がりやから寒いぐらいがちょうど好きやとよ。
625ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:52:22
そうね?そいはごつかね〜
風邪ひかんならよかばってん大丈夫ね?
まだ人おるけんおきとかんね〜
626ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:52:41
意味を間違ったわ。『クーラーの冷気を扇風機が吸い取る』のかと思ったっちゃわぁ。クーラーも好きやけど扇風機も好きやっちゃね?
627ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:55:42
まだ眠くならんわー。てげ昼寝したから当たり前やけんね(;^_^A
628ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:56:49
いがったー!したらおぎでいられるんでしょ!ふだん方言使わねからかきこみおそいけんどなかよくすべな(^O^)
629ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:57:09
アホは風邪ひかんとよ?(笑)あたいは間違いなく大丈夫やわ。
630ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:57:56
みんなで起きとけばよかさ〜
クーラーも扇風機も冷風機もすごかけん好き〜
しかしようけ雨ふったね
631ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 04:59:52
あたいも普通に書き込みしたら標準語と変わらんごつなるかぃ、難しいわぁ。てげ脳みそフル回転しよって(笑)仲良くしようやぁ。
632ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:01:44
うちん方は九州やっちゃけん晴れよったよぉ。明日あたりは雨降りそうやかぃ洗濯できんそうやわ。
633ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:03:25
なんか九州と関西ってけっこうにとらん?
え?にとらん?
ごめん…
許せ〜
634ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:06:19
北海道はあめはふんねよーだけども曇ってて今日はなんぼかすずしぐなるんでないかい?
635ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:08:37
うちは九州でも宮崎やっちゃけどけっこう文字で書いたら京都っぽいらしいわ。イントネーションは秋田っぽいらしいっちゃけんね☆
636ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:09:04
ここんスレは全国各地からきとるね〜
皆のとこの名産もちよろうで
まずカステラとちゃんぽんばおいてくばい
(´・ω・`)つ□
637ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:11:08
北海道てっげ、うらやましいわぁ♪うち、大雪見たことねぇし!ウニ、カニ好きやわぁ。
638ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:13:49
チョコカステラてげうめぇがね?んじゃ、うちから……

つ[チキン南蛮、冷や汁]
639ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:17:49
雪はあんましいいもんでねーよ?雪投げ大変だし、しばれて手も足もしゃこいし、でも雪祭りはきれいなんだわぁ!海鮮はうめけどな
640ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:19:50
冷や汁って、んめの?はじめてきいたんだけども!くてみてなぁ〜
641ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:22:34
したっけ、夕張めろんとロイズのチョコレート、どっちもほっぺおじるほどうめがらたべてみればいっしょ!
642ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:23:11
小学校ん時に学校宛てに北海道の小学校から雪だるまが送られてきたっちゃけど雪の固まりなんて初めて見たもんやかぃ、感動したわぁ。北海道の方そんときはありがとなー♪
643ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:26:21
なんだが、沖縄やらいろんなとこにおぐってるみたいなんだわ!こっちも雪なげるとこなぐなるたらもらってくれたらたいしたたすかるわぁ
644ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:35:43
ねてしまったべか?
645ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:36:39
冷や汁は熱いごはんに冷たいだし汁をかけるっちゃけど微妙な生温さだから好き嫌いがかなり別れると思うっちゃわー。宮崎県民の八割は好物やよ。
646ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:38:48
わっち、ねこじただからちょうどあんばいよさそうでしょ!そっちは薄味なのかい?
647ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:39:35
起きちょーよ♪携帯まで調子が悪ごつなったみたいで文作っちょ間に勝手に電源が切れてしまったっちゃけど…まさか壊れるつもりやろか?おじぃぃぃぃ!
648ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:42:28
鹿児島、宮崎は割りと濃い味が好きやねぇ☆北海道のラーメンっててげ熱ィやろ?バター効果やろか?なかなか冷めんちゃね。猫舌にはつらいっちゃない?
649ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:42:44
わー沖縄やっさぁ!
小学生の時に内地から雪来てたさぁ〜。
しに興奮した(笑)
650ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:42:58
やんゃんや、携帯こわれるのはせづねわぁ!はやぐしょっぷさもっていってなおしてもらわねばねぇ
651ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:45:42
んだわぁ!したけどなんでこんたにあついんだか、しゃっこぐなるまでまってたらのびてしまうしょ!北海道もたいはん濃い味だわぁ
652ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:50:18
喜ばれるとうれしぃさねぇ!したって沖縄ならすぐにとけてしまったんでないの?
653ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:50:28
マジで。てげな携帯依存しちょっかいねぇ。沖縄!去年行って初めてスコール体験したど。これも興奮やった!てっげ海キレイやねぇ。泳ぎよったら底までキレイに見えちょった♪そろそろ睡眠とるわぁ☆また遊びに来るかぃ、そんときはよろしくねぇ!
おやすみノシ
654ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 05:54:02
おやすみ
655ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 06:02:08
したっけわっちもそろそろ仕事さ行く準備するべ!したらまたね、じょっぴんかってねれよー!
656ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 08:05:49
んだらオレもすごどいんかな。

帰り、夜中の10時さなっけんどもorz
657ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 10:30:04
なんか読むのすげぇ疲れるんじゃけぇど、このスレ。
658ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 15:19:25
書くのも疲れるがな。
659ほんわか名無しさん:2005/07/10(日) 15:20:11
なんちか、きさん
660ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 00:06:14
冷蔵庫の中の使いかけのにんじんがしおれてもーたわ。
なんか黒っぽいしもう食べん方がいいかな。あーもったいね。

661ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 01:21:23
梅雨じゃけぇ、食中毒にゃ気ぃつけられえよ。
662ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 01:27:28
よっぽ読みにくいなマジで。さっき冷蔵庫あけたらレモンティー腐っとったがやorzなんか黒っぽくなってたすけ捨てた
663ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 14:32:26
冷蔵庫の整理はチャントせないかんでー。ゆーよか、賞味期限切れたりやんだりする前に食べてあげなかわいそーやがな。
664ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 14:46:47
ウチなんか、昭和の小魚さ出てきたべ。なんま、鬱になるっしょ…。
665ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 15:12:11
食いモンは大切にせんと、バチ当たるでぇ。
666ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 15:15:53
ねむいねん
667ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 15:15:59
>663が、ええこと言うたでコレ。
ぜーんぶ食い尽くすっちゅうことが、死んで食料になってくれよった生きモンに対する供養じゃがな。
668ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 15:18:16
>666は悪魔の数字じゃがな。
眠いんなら、寝とれ寝とれ。
669ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 16:15:33
ここ何気におもろいでかん。よその方言さっぱりわからーせんけど
そういや風呂掃除しとったらよー、タイルの割れ目から虫がわいとったに
えらいおそがいでかん。あんたさんら誰か退治してくれん?
670ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 16:40:20
ねむれん
671ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 16:44:45
虫なんて無視しときゃーええがね。
672ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 16:52:14
虫退治なんておおっそろしいわぁ。
673ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 17:22:10
>>671
ほんなこといっとってみー、あんたんとこの風呂に出るに!
実際見たらおそがくてそんなんいっとれんて
>>672
ほうだろ?おそがくてようやらんわな
674ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 17:23:40
>>670
ねてまやーいーがん。って思ったけど
まだ17時だがん。まーはよ夜になるでその内寝てくわ
675ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 18:36:09
ウチんくの風呂場の排水溝からは、ムカデがでてくるんやがな!梅雨やけんめっちゃたいげな。後、注意やけど、ムカデは1匹おったら必ずもう1匹おるけん気を付けないかんで!
676ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 19:37:27
ムカデなんてまーおそがいねえ…!なにも風呂場に出んでもなあ…?
外におってくれやあこっちもなんもせんで済むのに
梅雨だでかこの前風呂場にカタツムリもおったに…。

あー夕飯頂いたでお腹ぽんぽん。あんたさんら何頂いた?
677ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 19:38:05
ムカデってなんか“気ィ”みたいなん出してるんとちゃうか?
そろそろムカデのでるころやな〜、って思ってたらほんまに出るからなぁ。
あるいはあいつら空気を読めるんかもしれんな。
678ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 19:38:25
スパ王美味いけん食ってみ
679ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 19:40:37
前に冷蔵庫の隙間でガサガサいわしとるヤシがおったから「またムカデか!」って
思うて、棒でさんざん突いたってん。ほな、なんと蛇が出てきてなー。
ほんまビックリしたで。
680ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 19:43:46
ヘビ!おっそがー…!そんなんどらビビるが!
681労働者:2005/07/11(月) 20:53:02
なんてや蛇!
俺じゃったら逃げる!冗談じゃないでよ。
あ〜今晩夢に見そうな…。
どねーしてくれるんかいや!
682ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 21:07:34
蛇はな、長い蛇は毒持っとらんのやけど、短い蛇は毒蛇やけん!ゆーても、蛇は気が悪いわ…
683プラム ◆5Ktj0/ARYc :2005/07/11(月) 21:11:02
蛇はあんまり見たことないわ〜、
道頓堀で怪しい長いそが泳いでんのはみたことあるねんけどな。
海蛇やってあれ絶対!今度またみとったろWW
684ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 21:16:20
海蛇ー!?見たことないでいっぺん見たいがんそんなん!
でもヌートリアならこっちにもドブにいっぱいおるでよ
ヌトーっとしとるに。カピパラ?によお似とるにw
685ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 21:17:50
毒蛇はな、頭が三角でな、エラ張っとるけぇ、見りゃすぐわかるで。
しかしなんや、家の中で顔を合わすっちゃー、もんすげぇきょうてぇ話じゃが。
うちなら、気絶するで。
686ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 21:35:48
頭が三角でエラ張りか。覚えとくわ。
家ん中で出会ってまったら逃げなかんでな!
でも家ん中で会ってまったらおそがいな…
外にほかることもできんわ。よう触れんもん
687ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 21:39:25
てか今虫とか蛇とか見んよね
昔はようそこらに出てきよったんじゃけどね
まぁ今は土とか木を見んけんねぇ
時代じゃねぇ
688プラム ◆5Ktj0/ARYc :2005/07/11(月) 21:42:20
俺なぁ、中学生ん時「蛇の毒について」で夏休み研究したことあるでww
じゃけぇ、結構蛇には詳しいつもりやねんWWW
689ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 21:48:16
大体基本的に海側に住んどるけんリアルで蛇あんま見たことないわ
瀬戸内海は汚いけん海蛇も見んわ
いや、おるんじゃろうけど…
690ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 21:48:25
うちにはなぁ、3〜4年前まで庭に蛇が住み着いとって、
毎年今頃一回は庭先で出くわしとったんじゃけんど、
それがな、その3〜4年前の夏にひからびて死んでから
は、代わりに鼠が出るようになってしもたがな。
蛇はきょうてぇけんど、鼠取りにゃあなるわな。
ちなみにな、そんなド田舎じゃないんで、ここは。
691ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 21:50:00
うちの方まんだ虫とかいっぱいおるよ
でも昔よか減ったわな。昔はそこいらにおったのにな
街の方行くと木も草も見んよおになったよな

>>688
あんた、「蛇の毒について」て!おもろいことしとったんだねえ!
ほんでも私も小学生の時「蚊の研究」したで蚊には愛着わいとるよ
詳しいことは知らーせんけどねw
692ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 21:55:48
なんで毒蛇って南の熱いところにおるんやろ?
693ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 21:57:21
変温動物で暖かいと活発に動けるから
ヤンケ、ワレ
694労働者:2005/07/11(月) 22:00:13
俺らんとこは蛇も虫もよーけおる!じゃけど昔に比べたら減ったのぉ。
昔はカブトムシやらクワガタやら飛んで来よったんじゃけどww
そういやこないだシマヘビの子供に襲われたいな!
695ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:00:25
暑ちいとこの蛇は、冬眠せんのか?
696ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:00:55
じゃ、北海道とかには蛇は生息してへんってこと?
697ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:04:40
おるけどハブに比べたらサァー
698ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:10:18
今日道あるいとったら、溝から蛇はでてくるし蛙はとんでくるしほんまきもちわるっかたわ。
699ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:12:53
なあ、誰か>695の質問に答えてぇな。
700労働者:2005/07/11(月) 22:13:44
>>698
蛙追いよったんじゃろうな蛇の香具師は!蛙が多いとこにゃ必ずおるけんな。
しかし嫌な話題になったのおw
701ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:16:34
>>699チュウニガンジューヤ
702労働者:2005/07/11(月) 22:16:37
>>695>>699
せんのじゃなかろうか!
としか俺は言えん。http://i.i2ch.net/z/-S3/20/C3f-5/-506n
で聞いてみれ〜や!
703ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:17:05
おらんどごも、売る程いだちゃぁ。
んでも、ほいな見っど、夏きたんだでぇて
毎年思ってだ。(・∀・)


>>695
多分、んだんねが?
オラんどご、ゆぎぐにだがら、よっくわがんね。
わりなぁ。(´・ω・`)
704密豆:2005/07/11(月) 22:18:17
はぁ〜いぬるわぁ
705ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:20:06
>>693
ちゃうがな。なんで毒を持ってる蛇は南に多いんか?って聞ぃーとるんやがな。
706ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:24:08
ウチ学者ちゃうしわからへんもーん
聞き方が悪いんやんかー
707ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:24:52
>701
答えてくれて嬉しいけんど、何言うとんか全然わからんがな。

>702
他スレ教えてくれて、ありがとやけど、なんかあそこ恐いんじゃわ。
708ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:27:11
イラブー(海蛇)は喰ったら
ンマー
709ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:29:19
>>708

あれ、うめの?
沖縄さぁ、一回いったげっと
食える店いげねがったぁ。
710労働者:2005/07/11(月) 22:31:36
>>707
俺も質問したことあるけど親切に答えてくれたで!たまたまマナー悪い人に当たったんやないん?
>>708
クスイムンかね?
711ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:34:26
イラブー汁とテビチー(豚足)
ンマー。骨多いけどサァー
食堂行ったらあるけどヤンケ
712労働者:2005/07/11(月) 22:38:33
>>705
俺の個人的な想像ですまんけど。
暑い地域=外敵も活発に動く。故に猛毒を持つ生物が多いんじゃなかろうか?
蛙も毒持っちょるのがおるってTVで見た事あるで。
ちなみにマムシ同士噛み合うて喧嘩しても死にゃあせんがコブラの場合死ねるらしいど!
713ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:47:19
蛇が噛み合って喧嘩とか想像したらなんか笑えるわw
714労働者:2005/07/11(月) 22:51:11
やるらしいど!
多分縄張り争いかメスの取り合いじゃろうけどな。
715ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 22:57:29
ひぇ〜〜〜きょーてぇ〜。
716ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 23:01:13
>710
うち>707じゃけど、
うん、あんたの言うとおりかも知れん。
でも、恐いんじゃ。
これがほれ、虎馬かいな。
717労働者:2005/07/11(月) 23:14:52
>>716
そうなんか?
あそこは割りと親切なスレじゃ思いよったんじゃけど。
虎馬になるくらいの事言われたんか?まぁ気にしちゃいけん!悪いのはスルーせんにゃ〜ね(=^▽^=)
718ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 23:19:03
ウチの猫、ヘビであそぶからな
瀕死になったらポイすんねん
719ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 23:21:15
猫おそがいことすんなあw
どらやんちゃくちゃだがん!
720労働者:2005/07/11(月) 23:24:45
>>718
猫は蛇恐れんけえな!
マムシでも捕りよる。
でも飼い主に捕ったら見せに来るじゃろ?w
721ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 23:27:35
ニャーって、くるw
三匹いるから取り合いやねん
ワンコはしらーん顔してるけど
722労働者:2005/07/11(月) 23:32:46
>>721んとこに迷いこんだ蛇はご愁傷様じゃのぉ。3匹おるんかい?うわ〜w
そりゃ蛇も生きて帰れんわ!
723ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 23:36:24
>717
ありがとさん。あんた、優しいね。
724ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 23:37:49
ちゃうねん、敷地の外から採ってくんねん
あとトカゲとか。猫って雑食なんよね?
725労働者:2005/07/11(月) 23:47:45
>>723
人が傷付く事平気でカキコする香具師もおるけえな…。
俺も同じ思いしたことあるけえな。
>>724
元気な猫じゃのぉww
トカゲとかようくわえて来るいな!
主人にアピールしたいんかの?
726ほんわか名無しさん:2005/07/11(月) 23:50:02
多分・・
褒めて!みたいな顔するし
727労働者:2005/07/11(月) 23:58:20
>>726
じゃろうなー!
俺は猫飼うた事ないんじゃけど友達んとこのがトカゲやら持って家に入るけん困る言いよったww
トドメ差す前に持って来るらしいの?
いつぞやは猫が家の中で獲物逃がして大騒動じゃったって言いよったよww

728ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 03:21:14

……‥‥よう寝静まったな‥‥……

いやぁ、このスレ和むわ。荒れとらんし、みんな優しい。
居心地ええわぁ。

と、みんなが居らん間に言うてみる。
729ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 09:26:20
あんたら おはようさん
730ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 11:17:56
おそようさん。
731ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 11:27:11
隣の庭にからすがたむろってよー鳴いとるうぇ。ここんとこ毎日ひにちや。うるさてうるさて。
猫でも居ったらちょっこは来んくならんかね。どやろ。
732ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 11:41:09
こっちは毎晩深夜の蛙の大合唱がうるさーてたまらんわ。ベランダの前田んぼやねん。
最近は馴れてきたけどねー。
733ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 11:47:59
それもあるわいね。ほやけど、蛙のこた決まったリズムが流れるみたいんなるし
けっこう慣れやすいげんてね。
あんまりうるさいけりゃ、捕まえて食べてしまおとかおもっとると気が紛れんかね。
猫のこた蛙かて食べっさけ、飼ってみっちゃ。
734ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 13:52:27
うちはなぁ、今年何でか知らんが、蚊とか蝿の類がほとんど居らんのよぉ。
じゃけぇ蜘蛛も少ねぇんよな。
居ったら気ぃ悪りぃんじゃけど、居らんかったら居らんかったで
何か悪りぃことの前触れかちゅうて、うちのじじばばが言うとるんよ。
みんなんとこで、なんか異変は無いん?
735ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 13:55:44
気候変動の性やないけ?
虫の羽なんて湿気すったら重たなって飛べなくなるもんの、少ななるのもあたりまえやわいね
736ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 14:01:46
そいや最近部屋の中で蚊を見ーひんな。
網戸にスプレーした虫忌避剤のせいか気候のせいなんか・・・。
どっちにしろ快適やわ。
737ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 14:13:23
うちは毎年今頃は、蚊、蝿、蜘蛛との戦いが繰り広げられとんよ。
じゃから、今年の少なさに拍子抜けしとるんよ。
気候変動なら、安心すんじゃけーどねぇ。
738ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 14:20:16
うち羽アリが大量発生したに。床下にとどまらず床上まで。
これはなんかの兆しなのかただ単に家が古いからなのか
わからーせんでおそがいわ
カンス出てくる地方の人さ、うちも夏はよう飛んどるけど、
ここ数年、冬にも飛んどらん?この前の冬さぶいのに飛んどったりしたもん
絶対自然界になんか起きとるわ…
739ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 14:36:18
きょうてぇわぁ。
740ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 14:37:07
最近、地震も多いぃでぇなぁ。
741ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 14:39:41
ウチん所も気を付けな、最近こまい地震がようきよるっちゃ。
742ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 14:43:44
な、地震多いぃなぁ。
私とこは中国地方じゃから、比較的少ねんじゃ。
じゃけど、来るときゃ大きいんが来るんじゃないんかと、戦々恐々としとる。
743ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 15:00:27
あんま地震来ん地域も来るときはでかいの来そうな気するでなあ…
うちの地域なんか来る来るいわれとってなかなか来んもんで
余計おそがいわ。どんなでかいの来るのか見当もつかんし
天災はおそがいねえ…
744ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 15:35:03
天災は何もかんにも奪うけぇね。
侮っちゃあ、いけんよね。
745ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 18:06:26
北海道はあんま、地震はこねぇんだ。
746ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 18:09:26
えー結構来るっけさぁ。
浦河とかしょっちゅうだし、南西沖の時はすごかったべー。
747ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 18:18:14
雲がはれてからくさ、
お日さんば出たけん蒸したごたる
748ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 19:18:34
どうしょう、今年は祇園祭り行かれへんかもしれへん。
749ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 19:22:31
祇園いっぺん行ってみたいわぁ〜
750ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 19:24:42
ウチは、今日博多山笠の追い山慣らしば観てきたよ。
やっぱ博多に居ったら山笠は観らにゃ!!
これが終わったら、福岡もいよいよ夏本番たい!!
751ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 19:26:28
みんな夏好きなん?
私ゃだめなんよねぇ。
高温多湿が私をイジメまくるんよ。
752ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 19:28:52
夏は海に祭にかき氷…楽しい事ばっかだっけじゃん!!
753ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 19:29:58
日本の夏は蒸し暑かもんね〜。
ばってん、夏はたのしかコトもぎょうさん有るっちゃ。
754ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 19:33:06
>>748 
おいでぇや、祇園おもろいで。

・・って実はあんまり知らんのやけどw
ここ3年毎年行けてたのに今年は忙しくて無理そうかな。我慢するか。
755ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 19:35:17
あ、上のアンカーは>>749のマチガイやったわ・・。
756ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 19:44:17
山笠があるけん博多たい、っち思っちょった
757ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 20:57:26
祇園祭ってやっぱ素敵なの?
行ったことないでいっぺん行ってみたい!けど機会があらせん

>>751
私も夏どら苦手だに…!
生まれてこのかたずっと高温多湿地帯に住んどるのに慣れん
ベタベタするで大概にして欲しいわ
758労働者:2005/07/12(火) 21:06:56
_ΦΦΦΦΦΦΦ||Φ
/|       ||
/|TTTT  TTTTT||TT
/|^^^|三三|^^^^||^^
/|     Λ_Λ
/|    (___)
/    /[ 祭 ]]つ
     `/二二ヽ
     / /(_)
  Λ_Λ (_)
 (´∀`)
/// ^ ̄]゜ Λ_Λ
゜/ ̄ ̄_ヽ  (`  )
/_ノ(_) ⊂[[ 祭 〕
(_)    ┌|__|
      (_ノヽ ヽ
        (_
今日は祭りの話題じゃからこんなAA貼ってみちゃろうかの。
759労働者:2005/07/12(火) 21:08:48
くそ〜ズレてしもうた!
じゃけど夏祭りや花火の季節じゃな。
760ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 21:22:10
うちの店は明日から3日間浴衣dayだょ!!なまら楽しみだべ♪
761労働者:2005/07/12(火) 21:24:40
>>760
そりゃ行かんにゃいけんの〜!
って北海道!?
行かれんわーやw
762ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 21:27:18
早く祭りいきたいばーよ
763ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 21:36:47
今年も浴衣着るぞ!お祭りがぶち楽しみじゃし。
764ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 21:43:13
浴衣いいなあ!今年こそ着たろ!
花火も祭りもいっぱい行ったろーっと!
765ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 21:43:25
東京すんでるさかいに京都戻れへんわ〜
766ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 21:45:32
>>765
東京→京都は遠いで機会ないとなかなか戻れんわなあー
767労働者:2005/07/12(火) 21:50:04
浴衣言いよるのは女性と見た!
>>763はおそらく同県じゃろうw
祭りですれ違うかもしれんのぉ!
768ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 21:51:51
>>763>>767
いままででも祭りですれ違っとったかもしれんよw
769労働者:2005/07/12(火) 21:52:30
男の俺は多分普段着で行くじゃろうなw
和服って車運転しにくいけえな。
770労働者:2005/07/12(火) 21:54:44
>>768
いや同県とは限らんけえなw
同県でもかなりはなれとるとこじゃったらあんま行かんしな。
771ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 21:57:20
>>763です。>>767は何県じゃろ〜???教えて〜
772ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 21:59:16
>>769
オニャノコは助手席が多いで祭りも浴衣着てっとる人多いんだな

>>770
でかい県なのかー?まあ祭りも色んな場所であるでな
773ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 22:03:28
今年こそは浴衣買おかなー。
でも水着も欲しいしナー  う〜ん・・
774ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 22:05:26
両方買っちょけば????
775ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 22:06:54
なんか ずっとやわらかい方言で 上品でうらやましいじゃ〜
生で話してみたいもんだじゃ…
776ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 22:06:59
両方買ってまえばいーがん!
でもいっぺんに買うと高いがな
あー水着も欲しいなー
777ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 22:09:09
早ぐ海さ行きてー!!その前に水着買わねばまいね〜(´・ω・`)
海だのって何年ぶりだべが?がっぱ楽しみだ
778労働者:2005/07/12(火) 22:10:38
>>771
本州の最西端w
俺上のほうのレスからこのスレにおるんじゃけどな
>>772
そんなでかい県じゃないでよ。
779☆☆:2005/07/12(火) 22:11:47
うきわも買っちょこー♪
780労働者:2005/07/12(火) 22:14:22
>>775
俺の言葉はやわらこうないと思うでw
多分このスレで一番悪いんじゃないかのぉ?
781ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 22:14:35
労働者さん、Y県じゃな。
あ、でも最近Y県は、天気予報の世界では九州に入るときあるって聞いたんよ。
嘘よなぁ?
782ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 22:15:09
>>771です。労働者さん、同県じゃぁ!なんかうれしいね(*^^*)
783労働者:2005/07/12(火) 22:26:26
>>781
天気は福岡のをずらして考えよるよ俺は。福岡の予報が雨じゃったらそのうちこっちも降るじゃろうなってw
気温は福岡と広島の間とったらだいたい間違いないで。
>>782
同県なんじゃ〜!
よろしゅうな
(=^▽^=)
ひそかに山口の人多いんでこのスレは。上のほう見てみんさいや。
784(・∀・):2005/07/12(火) 22:33:13
>>782です。ヤマグチ県の人多いじゃんっ(*'∀')
785労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/12(火) 22:38:25
ちなみに山口弁の男言葉のカキコは名無し含め全部俺じゃw
786ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 22:46:11
>783
そういや、私も広島の天気を参考にしとるわな。
雨雲は広島からやって来よるけぇな。
787労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/12(火) 22:57:07
>>786
岡山かね?
全国版の予報は広島の次は福岡じゃけえなwそれでだいたい判断する癖がついてしもうた。
まあNHKのローカル予報見りゃ詳しくピンポイントで分かるんじゃけどな!
788労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/12(火) 23:07:05
連投スマソ
さっきから酉つけてみたんじゃがw
789(・∀・):2005/07/12(火) 23:11:19
明日の朝起きれんかも知れんからもぉ寝ちょこ〜。おやすみ。
790ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 23:19:38
>>789
おやすみよー
791ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 23:21:10
>787
うん、岡山じゃけん。
おんなじ中国地方じゃ。
よろしゅうね。

>789
おやすみんせぇ。
792ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 23:37:34
青森いなさすぎだぁ↓↓青森んず誰でもいいはんで登場してけぇ(((((/TДT)/
793高山猿:2005/07/12(火) 23:43:22
飛騨弁しらんやろ?どもならんなぁ( ̄□ ̄)まぁ明日のためにやわわならんで寝るさ!おやすみぃー
794高山猿:2005/07/12(火) 23:45:12
飛騨弁しらんやろ?どもならんなぁ( ̄□ ̄) まぁ明日のためにやわわならんで寝るさ!おやすみぃー
795ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 23:45:21
眠いなあ・・・もう昼夜逆転はあかんって言われたし、今日は早めに寝な。
皆おやすみノシ
>>793おやすみ〜ノシ 良い夢みぃよ。
796ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 23:46:23
せばねるべあ
797労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/12(火) 23:47:40
>>789
おやすみ〜またのぉ!
>>791
こちらこそよろしゅうね!
>>792
結構東北の人もおるんじゃけどなここ。まあ待っちょったら来るいね!
上のほう見てみんさいや。結構おってやけえ。
798労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/12(火) 23:49:48
俺も寝よう!
明日えらいけえな。
みんなおやすみ!
また明日のぉノシ
799ほんわか名無しさん:2005/07/12(火) 23:54:02
みんな、おやすみんせぇ。(´-ω-`)Zzz
800ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 00:00:00
みんなおやすみよー!
ちゃんと睡眠とらなかんと仕事もわやになってまうで寝るかな…おやすみー!
801ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 08:08:53
オハヨーサン(`・ω・´)シャキーン
802ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 10:10:39
今日は久しぶりに8時間寝たから頭すっきりやわ〜。
803ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 10:29:43
そりゃよかったなぁ。
私ゃあんまりよう寝られんかった。
休憩時間にコーヒー2杯目飲んどるとこなんよ。
今日も一日ぼけーっと過ごすんかいな、情けねぇな。
804ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 10:31:25
九州の方言は聞いててあずましいね。
805ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 10:32:45
あずましいっちなに?
806ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 10:36:55
あずましい→心地よいだべさ
807ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 10:37:03
ウチの方言は福岡と山口のが混ざっちょるよ〜。
808ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 10:39:20
807は大分んしかえ?
809ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 10:42:16
いんや山口。やけど福岡寄りやけぇ混ざっちょるそ。
810ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 10:46:19
そうなんかえ。
ちょるっちあるき大分と思ったわぁ〜
811ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 10:49:33
大分もちょるって使うんやぁ。なんか山口の方言は汚いみたいな事を奈良の奴に云われたっちゃね…はっはっは。
812ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 10:49:44
なまら眠い
813ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 10:51:29
大分ん方言はおーじーっち言わるんで。
ちょるっちよう使うで〜!
知っちょる見ちょる聞いちょる。
814ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 11:08:38
>>807 北九とかやろぅか?友達がよく〜ちって使いよったっちゃね
815ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 11:11:20
>>811 そぅなん?ラムちゃんみたいとかは言われんの?自分はよく言われたっちゃ
816ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 11:17:07
>>812
体こわいしょ
817ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 13:05:34
ちょる以外も、とるとかも云うよ。知っとる見とる…等。

ちなみに波田陽区の出身地に住んどるよ。波田もラムちゃんみたいと云われたらしい。
818ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 13:26:09
>>817 波田陽区って山口やったん?知らんかった

そうなほっちゃ とか言う?w
819ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 14:37:09
えらいこのスレのびとるなー。方言が静かなブームなんか?
820ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 15:20:05
818よう云うよ。
821ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 15:20:40
おそようさん…今頃起きてまったわ
822ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 15:33:19
>>820 「ほ」って言うよねw ほって何?って言われよったけぇ
823ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 15:39:41
820そうなん、まぁ自分のメル友はあまりそこにはツッコミ入れないんやけど…てかあなたは山口県民なん???
824ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 15:40:09
間違えた、822
825ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 15:45:44
>>824 山口出身です
826ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 15:54:22
マジかぁ、今何処なん?てか今住んどる処の方言とか混ざらんそ?
827ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 15:59:02
>>826今は四国におるほっちゃ けっこう色んなとこ転々としちょーけぇね、あんまり方言使わんくなったほっ
久々の山口弁?でちょっと間違っとるかもしれん
828ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:08:06
間違ってないよ。てか四国かぁ。うちのお父さんもいろんな処を転々としとるんやけど、マジいろんな処の方言混ざっちょるけぇ訳判らん(笑)
829ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:13:18
>>828 なおすってあるやん あれ通じないて知っちょった?
物を片付ける時に言う「なおす」 気をつけちょるけど使ってしまうっちゃ
830ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:13:53
どうも!初めまして。  暑い〜。今年、異常気象なが?
831ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:24:34
毎日暑いよねぇ 異常気象なんやねぇ
832ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:30:41
今日は全然あちぃことなかったで。
なんかさーみぃーぐれじゃったわ。
833ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:35:08
はじめまして!今日ごっつ暑いなぁ〜。こちら大阪。7月入ってず〜っと雨やったわ。
それで今日は久しぶりの晴れやし暑かったわ。
834ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:35:28
829そうなんや、「たわん」も通じんよね。
835:2005/07/13(水) 16:36:29
こんにちわ♪汚初☆彡
836ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:36:29
なおすは大分でも使うで。
837ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:39:13
いいなぁ。梅雨で蒸し暑かった…。 >829           なおすって通じんが?普通に使いゆ…(笑)
838ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:40:00
ありゃーどもども!
今日は涼しくていいだべ。
今カレーば食べていだよ。
839:2005/07/13(水) 16:40:03
兵庫でも’なおす’って使うでぇ!!
840:2005/07/13(水) 16:41:54
ぅん。梅雨ってィャや!!
841ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:43:43
梅雨はいいんだに。あんじゃあねえ。洗濯物はすぐ乾くっぺ
842ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:43:53
>>832 今日はちょっと雨振ったけぇまぁ過ごしやすかったかもしれんw湿度があるけどねぇ
>>833 7月入ってからよけ雨降るっちゃね 
>>834 「たわん」もなん?知らんかった…orz 気をつけるわぁ 「わや」とかも?!
843ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:44:31
わも梅雨は嫌いだ〜。
844ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:45:04
なおすって?しまうってコト?
こっちではとろう、かな。
だれも使わんだらーなー。
845ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:47:30
あれ?皆さん「なおす」は通じるんだ? 方言じゃなかたのかなA ̄∇ ̄;)
この皿、棚になおしといて。って通じますか?
846ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:47:55
誰か青森県民いねの?
847ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:49:02
>>844 そうです!しまうって事なほw
848ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:49:48
通じるで、高知では。お茶がまけたとかも言う…けど通じます…?
849ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:51:37
>>848 お茶がまけた!?わからんなぁ どうゆう意味か気になりますw
850ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:54:14
まけたは零れたって意味です。
851ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 16:56:56
>846
昨日から青森県人探してる人なん?
居りゃあ、ええねぇ。
前は居たよーな気もするんじゃけどね。
852ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 17:03:12
昨日、北海道の人なら居ったよねぇ。
853ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 17:08:03
鳥取はおらんわな〜・・・。
やっぱり日本一イナカの県はつらいわいや。
(´・ω・`)
854ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 17:43:11
わや…は通じんのやないんかな?
使う県ありますか〜?
855ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 17:48:55
こごさだば初めで書ぐんども、オイど同じ言葉喋るしょだは
そんげいねもんだのー。
似っだ言葉だばちんとばりいっだよんだども。

ずっとROMってはいだなんども、そんま1000成りそださげ、
もっけだんどもがし、ねぐなんねうぢ一回くれ書がしぇでもらうのー。
記念パピコでゅうやづだなっしや。
せば。
856ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 17:55:15
>854 わや、て目茶苦茶て意味?
ほんなら、岡山使うで。
857岐阜人:2005/07/13(水) 18:00:10
せっかく湧かしたお茶がわややんか(ノ≧口)/ トカ使う(*゚▽゚)ノ”ポイッ
858ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 18:00:22
>855
どこの人なん?
859ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 18:04:58
他の県でも使うんやぁ。でも通じん県も在りそうやね。
まぁ当たり前かな?
860ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 18:06:29
>>850 漢字が読めんかった…orz
861あっちょめ:2005/07/13(水) 18:12:03
あっちーげんわいや!
って、使うよ♪>>854
石川県
862ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 18:17:51
>>858
山形の、海さ近っけどご。
聴いでくいで、どもの。
せば。
863ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 18:20:57
>>854「わや」って何げに使っちょったけど>>856の「めちゃくちゃ」って意味でいいんよね?最悪な時に使いよった気がする
>>857一緒の意味っぽいね?
けっこうコレも通じるんやねぇ
864ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 18:41:12
>862
山形ゆーたら、さくらんぼや米沢牛やこー美味いんじゃろ?
私ゃさくらんぼ、アメリカんより山形のんが好きなんよ。
また、気ぃ向いたらカキコしてな。
865ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 18:45:43
播州弁の人とかおる?
866ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 18:45:54
>864つけたし >862へ
人に聞いといて、自分は言うてなかったな。
ごめんな。
私ゃ、岡山です。
867ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 18:47:50
わや云うやん。とか使いよるね。
この部屋散らかり過ぎやん、わややん。とかも使うね。
868ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 18:52:17
>>867「わや」ってメジャーやったんやねぇw
869ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 18:53:32
わやくちゃとか言わんか?
あと、わったわたんなったわとか
870ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 18:58:09
わやくちゃ、言うよ。
わやくちゃ→わや て短縮したんかいな?
871ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 19:12:17
もしかしたら、TVなんかの影響で、方言も多少混ざってきとるんかも知れん。
と思う今日この頃。
872ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 19:13:28
おぉ!わやくちゃ→わや きっとそうや!絶対そうやん
873ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 19:16:58
>>871 なるほど!
874ここいてみんしゃい。:2005/07/13(水) 19:28:27
875労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 19:49:21
今日は盛り上がっちょるのぉ!
>>853
鳥取の人なんじゃな?話したかったで。おったらまた声かけてな!
>>862
そんな記念とか最後とか言わんとカキコしんさいや。
俺は全国各地の人らと話すのが楽しみでカキコしよるんよ。
876ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 19:58:23
こんばんは〜!
今日は暑かっただべ。
わも青森県出身だ。
今は東京にいるんだけど。
津軽弁は他の県では多分通じないんずや。。。
877労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 20:06:30
>>846
の?同県の人おっちゃったろうが!
>>876
んだきゃ〜w
などと唯一知っちょる津軽弁でレスしちょく。
あと友達の事けやぐって言うんじゃろ?
878ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 20:09:08
まずおざってたんせ ( ´・ω・`)_且~~ イカガ?
879(・∀・):2005/07/13(水) 20:12:34
>>787もらっちょこっかなぁ(*・ω・)
880ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 20:16:49
「けやぐ」って言いだよ。
よく知ってんずやね。
881労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 20:18:58
>>878
おぜってたんせ→どゆ意味?
>>879
昨夜はどうも〜。よう降ったっちゃね。
882ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 20:20:31
愛媛に住んどる私も、記念カキコしてみたわ〜(*^-^)
883労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 20:23:10
>>880
青森の友達に教わったんよ!
弘前城の桜見に行きたいっちゃね。
雑誌で見て綺麗じゃな〜思うたんよ。行ってみたいのぉ!
884(・∀・):2005/07/13(水) 20:24:29
>>881 うん。でも今は降ってないじゃろ〜!
885ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 20:31:53
>>881
どうぞ座ってくつろいで休んでいってください のようなもの
886労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 20:40:29
>>882
まあそう言わんと愛媛の言葉で話していきんさいや。
>>884
今止んじょるな!
じゃけど午前中の雨だきゃあ俺ゃ家帰れんのじゃ無いか思うたで。ぶち降ったもんの。
>>885
ありがとう!
でどこの方言なん?
887ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 20:42:18
>>886
今のほの板では言えない
888ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 20:47:14
>887
なになに?余計気になるがな。
889ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 20:48:40
>>888
青森の下左
890ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 20:49:00
はい言いない
891労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 20:57:10
みんな>>889のレスでわかっちゃれーや。本人が言いとうない事あんま詮索しちゃいけんで。
892ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 21:03:02
>>891
参加したいけど迷惑かけたくないから去ります。スマソ
893ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 21:04:11
へ〜い、すんまへ〜ん。w
894ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 21:05:48
え?なんも迷惑なんかないよ。どしたんじゃろ??
895ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 21:07:14
晩なりまして〜。
896ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 21:07:57
なんか、こっちが迷惑をかけたんじゃないんかな?
ごめんな、帰っておいで〜。
897ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 21:11:29
初メテ参加してみましたー。ずっと気になっとったんですが。
898労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 21:13:47
>>892
迷惑て…。そんなん気にしんな。
899ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 21:14:55
楽しそうじゃんvvv神奈川の方便?(笑)
神奈川=横浜ってイメージがあるベ?
横浜はなぁ・・・イイトコだよん☆★
「〜じゃん」とか「〜だべ」は実は横須賀らへんのだったりするvvv
900ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 21:35:55
>899
仲居くんが使うとるね。
あん子、湘南じゃろ?
901労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 21:37:01
>>899
神奈川の人は初登場じゃないかなここはw
そうなんじゃ?
はなわの歌でじゃんじゃん言いよったけどw
へ〜横須賀の言葉なんじゃな。
横須賀といえは海軍カレーってイメージじゃな俺的には。
妙なイメージ持って悪いんじゃけどw
902ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 21:41:39
横須賀ていやぁ、小泉純ちゃん。窪塚洋介じゃな。
903(・∀・):2005/07/13(水) 21:43:40
>>900 あん子ってなに??
904ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 21:48:19
>903
あん子は、あの子が訛ったの。w
スマソ、わかりにくかったわな。
905労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 21:51:36
>>903
あの子って意味じゃろう。
>>900
そうじゃろ?
906(・∀・):2005/07/13(水) 21:52:56
>>904 ありがとう。そげな言葉はあんまし聞いたことなかったんちゃ。
907労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 21:53:46
>>904
被ったな(´・ω・`)
申し訳ない!
908(・∀・):2005/07/13(水) 21:56:40
労働者さんも、教えてくれてありがとう。
909ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:03:17
>907
いんや、気にするほどのこたぁなかろ。
910労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 22:04:15
>>908
いえいえとんでもないいね。俺はそうじゃないんかな〜のレスなんじゃけ。
でも顔文字のコテかわいいっちゃね。
俺も(σ・∀・)σこんとにすりゃえかったかのぉ。
911ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:06:20
耳で聞くのんと字ぃで書くのんて印象かなりちごわいね。
わからんくなるがは、ほんなんもあるんないけ。
912労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 22:07:30
>>904>>909
ひょっとして九州の人かね?
あん人とか言うけえね九州は。
913(・∀・):2005/07/13(水) 22:07:47
労働者ってゆうのは、どうやってきめたの??
914ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:08:09
>>883
弘前の桜はそちらでも有名なんだんずな。
あそこはほんまにきれいな場所だべ。
わも5,6回行ったことがあるんずやぁ。
915ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:08:49
あの人って言うとる気ぃで、あぁ人とか言うこと多い気がするわ
916ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:10:00
ここらあは山ひっとつ越えたらもう喋り方がちごうてくるけ
隣の町のもんにも喋り方変わっちゅうじゃなんじゃ言われる
917労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 22:11:24
>>911
それもあろうな。
じゃけど普段の話言葉は読みやすいでw
ここ同県多いけぇそのせいかもしれんけど。
918ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:11:45
>>916
そんなこともあるもんやね。
ほんで、「どこそこの人け?」とか言われるがか?
919伊豆弁:2005/07/13(水) 22:14:39
今日はやたらあちぃーら?いくら扇風機回してもあちぃし。そっちはどうだら?
920ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:16:27
>>918
そうながやけど、やっぱり自分とこの喋り方が
一番えい気がするがって
921ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:18:00
>>919
昼間大雨ふっとったさけ、何もあつないうぇ。
今もちょっこふっとるわ。
922ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:19:39
>>920
大変やじ。ほやけど慣れとるがが一番やね。
923(・∀・):2005/07/13(水) 22:25:13
皆、おもしろい方言使っちょるね〜!
924労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 22:29:17
>>913
働くおいさんじゃけぇw
もうちいと考えりゃあえかったかのぉw
>>914
弘前公園の桜は全国でも有名みたいなよ。あと俺ねぶたも見てみたいんじゃ!
>>919
おめえ伊豆の人なの?こっちは雨降ったから涼しいらw
925ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:33:19
いやあ、今日はなまら暑かったべや。
926(・∀・):2005/07/13(水) 22:35:23
>>924 なんか、仕事頑張っちょりますって感じが伝わってくるね。これから暑くなるけど仕事頑張って〜★
927ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:40:56
>912
私ゃ昨日の岡山人なんよ。
岡山でも古い人は発音上、あん子と言うとるよ。
頭の中じゃ、あの子と言うとるつもりなんな。
928ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:42:13
テレビとかの影響でいろんな方言でてこんけ?
いろんなったって、ちょっとした単語とか語尾に例えば「〜じゃき」ってつけてみたりとか。
そんなもんやけど。

自分だけなんかな。
929労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 22:45:22
>>926
ありがとね〜!
すでに天気のええ日はぶち暑いよ〜仕事場w工具ぶち投げとうなるっちゃ暑いけぇw
でも帰ってビール飲んだら美味いで!
まあその一杯の為に仕事しよるんかもしれんな俺はw
930ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:45:36
>>924
ねぶたね〜。
あれも全国的に有名だべうね。
あれば生で見だ人は青森県民以外では少なぁんじゃねぇかな?
931ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:49:44
ねぶた一度見てみたいわ〜
でも京都からじゃ遠いしなぁ
行ける機会あるやろか。
932ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:50:18
はじめまして!
信州民はいねぇかな?
いたらせ〜、声をかけまっしょ。
933ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:52:47
んだんだw ねぶただっきゃ最高だねぇ〜。
934労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 22:53:30
>>927
こんばんは!
そういや岡山もそうじゃね。広島もかいな?あん人って発音。
ところでママカリの事ウチの方じゃヒラ言うんじゃけど俺ヒラとママカリ別の魚思いよったんよ最近までw
935(・∀・):2005/07/13(水) 22:58:37
みんなぁ!おやすみ〜(-Q-)ノシ
936ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 22:59:49
>>931
ことしも8月1日からねぶた祭りばやるらしいので、がっぱど人が来んずやよ〜。
よかったら来てしてけろじゃね♪。

>>933
おお!青森県民だね?
ねぶたは迫力あるんずやよね〜。
937ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:02:00
>>936
ねぶただっきゃ最高でゃ〜。
こんどこいへが。
938ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:02:47
>934
ママカリのこと、ヒラって言うん?
あん魚(あの魚w)おいしいよなぁ。
私すっげ好き。
魚の名前て地方で変わるけ、憶え切れんよ。
岡山じゃ舌平目のこと、ゲタって言うんよ。
舌平目て高級感あるけどな、ここじゃ普通に食べとるんよ。
939ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:04:53
>935
オヤスミ〜☆彡
940ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:06:05
舌平目は、ねじらがれいと言うね
941ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:09:13
>>937
ことしねぶた見に行きんずやよ。
わは4年前に東京にきだので。
だばってらわんつかばし言葉が変かもしれね。
わんつかの間見てねだったんずや。
942ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:09:43
>940
ねじらがれい?初耳じゃわね。
どちらのことば?
943ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:12:49
>>942
金沢
944ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:15:47
>943
金沢なん?
石川県て日本海のお魚美味しいよねぇ。
瀬戸内海のも美味しいけどね。
945ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:18:11
瀬戸内海のサザエって、角がないて本当け?
946ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:18:17
ちょっと、よかけぇ?おいは鹿児島やったんどん、
こっちはわっぜえ、あちがよ。やっぱい、こげな夜は
焼酎をのんせえ、いっき寝たほうがよかど。
・・・・・・・・・わかったら奇跡だ。
947ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:23:10
何か分かる気がするわ。
私は鹿児島なんだけど、こちらはとてもあつい。やっぱりこんな夜は焼酎を飲んでがーっと寝たほうがいい
948労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 23:24:34
>>935
おやすみ!ありがとな(=^▽^=)
>>938
ゲタかね?クツゾコ言うとこもあるんよ。ウチの方はレンチョウがそうかの?
ちなみにヒラ釣れてもウチの方逃がす人が多いんよwみんな知らんのかな?俺はママカリと知った日から全て持って帰っちょりますwママカリの酢漬けやら干物やら買うたら高いのに…。釣って帰って自分とこでこしらえたら安うつくのになw
949ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:25:42
あ〜
ぐらぐらこいた〜!
950ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:25:43
わは鹿児島とはまったぐ逆の地方、青森にいるんずや。
きょうは涼しいんずやね〜。
951ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:26:56
>945
サザエの角?
あ〜、そういやトゲトゲ感があんまり無いかも。
有っても小さい気がするなぁ。
いや、ええかげんなこと言うたら悪いなぁ。

うちはみんなサザエがダメなんで、あんまり食べたことないんよ。
じゃから、観察もしたことないわ。w
952労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 23:27:30
>>946
芋チューかん?
俺は小鹿が好きじゃの!
953ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:28:16
>>951ほけ。
昔、子供向けの本でそんなん読んだ気がしとってかって。
思い出してふっと聞いてみてんて。
954ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:28:40
かきこまんでええて!
955ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:29:22
>>954さんどこにおらっせる人?
956ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:29:39
>>954
だれにゆうとるん
957ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:31:09
>>955
京男だ。もーええて、こんでええ。
958ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:31:13
>948
え〜、ヒラ逃がしとん?
もってーねーなぁ!
酢漬けもおいしいけど、生姜汁+みりん+醤油で付け焼きしてみ。
すっげ美味しいよ。
959ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:31:55
>>957
ほーか、京におらっせるんか
960ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:35:44
<実話>前に外国に行ったときバスに乗ったら、
後ろからアジア系の発音が聞こえたんだ。友達とどこの
国の人か話してたら友達が「聞いてくる」って、英語で
話しかけたんだ。・・・・日本だった。青森だった。向こうも
そう思ってたらしくお互い笑ったよ。あっちは俺らを危険分子と
おもってたよ。鹿児島弁って、怒ってるみたいだからね。
>>950
<鹿児島弁>よかねえ、涼しかっせえ。こっちは、もへ、クーラーを
いれちょっど。電気代がわっぜえくっど。今度そっちせえ、遊んけ
いかんなら。
961ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:37:12
鹿児島弁て男気ある感じするで格好良いね
962ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:37:26
>>952
おいは「黒伊佐錦」。うわ!残り少ない。ばいばい。
963労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 23:45:53
>>958
今度やってみる!
>>962
ほんと残り少ないの!「黒伊佐錦」酒屋にあったら買うて飲んでみる。
>>ALL
次スレ立てようか思うたけど俺はホスト規制かかってしもうて…。誰か立ててくれんかね?
964ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:47:01
うち、もろにモンゴロイド…しかも一重のブス…激しく_| ̄|〇

でも、韓国人の女の子に英語で話しかけられたり、イタリア人やアメリカ人、アラブ系、黒人(多分アメリカ籍)にも日本語で声を掛けられるんやけど…。

昔知り合いに日本語ペラペラなリビア人の知り合いもおったしな。
道案内以外は適当にしゃべって、すぐに去るけどな。
何で外国人によく声かけられるんかようわからへんわ。
そうでなくても日本人にさえよう道聞かれたりするわ…声掛けやすいオーラが出とるんやろか…?
965ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:48:00
鹿児島の男の人ゆうて、フンドシ似合うイメージ有るなぁ。
そんで和太鼓叩いたら、ザ・日本男子!て。
かっこええ〜〜〜。
966労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 23:48:27
方言で会話するスレ2
とりあえず方言で話しておくんなはれ
前スレ
方言で会話をするスレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1118901131/
967ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:50:42
労働者さん、乙です!
968労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 23:50:46
>>966が次スレのテンプレ候補じゃ。
誰かお願い!
969ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:52:06
>968
え?たってるよ。
970労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/13(水) 23:52:15
>>967
俺立てられんじゃったんよ…。
971ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:53:26
え、えらいこっちゃで〜
972ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:54:52
>969だけど、勘違いしてました。
たってなかった。

私、携帯なので、たて方わからんのよ。
ごめん、誰かお願い。
973ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:55:44
たててみるわ
974ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:58:18
渡りに船じゃ〜
975ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:58:24
新スレ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1118901131/

立てれたけど初めて立てたもんで間違ったりしてないよねえ…?
976ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:59:09
あっとるで。
977ほんわか名無しさん:2005/07/13(水) 23:59:10
>>966
労働者さんのやつ 使わしてもらったです
ありがと
978労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/14(木) 00:00:55
>>972
携帯ならスレ一覧のとこに立ってあるはず
そこクリック文のところにテンプレをコピペしてくれれば…。最後に立てるクリックする時名欄に注意して!へたしたらスレタイかきこむになるから。
979労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/14(木) 00:06:37
980ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:06:58
>978
労働者さん、教えて頂きありがとです。
う〜、難しそうなわぁ。変なことしそうじゃわ。機械オンチじゃけなぁ。
981労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/14(木) 00:08:08
さああとは
1000ゲットレースじゃのう!
982ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:10:31
>977
乙で〜す!
983ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:11:49
良スレだねwスレ立て乙です
984ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:14:21
1000レース…だれが1000とるんやろか…
985ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:18:23
1000とったら、なんかくれる?
986労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/14(木) 00:18:44
さあみんなあと15でよ!埋めるで!
987ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:18:45
はっはっは。ふんどしは、はかんどww
>>947
鹿児島やっとぉ?暑ちどん、きばっくんやん。
もしかして・・・・・1000?
988ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:19:29
岡山のゲタとママカリ一年分。


うそ。
989労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/14(木) 00:20:19
>>985
次スレでおめでとう言うちゃげるいね!
990労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/14(木) 00:21:53
>>988
干物にして送ってくれるんかんww
991ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:22:08
985さん、俺もおめでとういわせていただきますわ。
992ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:22:16
1000取り前やにマターリやなー
993ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:23:48
みんな安心して寝たんと違う?
それか、もうみんな新スレへ?
994労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/14(木) 00:25:15
>>992
ここの人はみんな良い子じゃけぇ早よう寝るんよ!
995ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:25:55
俺は両方いってますよー
996ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:26:26
いかん、眠とーなってきたわ。
1000獲り合戦中に。
997ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:26:53
あ、あと3!
998労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/14(木) 00:26:58
マジで伸びんくなったの
999労働者 ◆yWkTOf7..6 :2005/07/14(木) 00:27:33
1000
1000ほんわか名無しさん:2005/07/14(木) 00:27:40
トイレにも行きとーなってきたわ。とほほ。
10011001
  (ヽ_/)     このスレッドは1000を超えたよ。
  (,,・_・)     もう書けないから新しいスレッドを立てようね。
  /っ日~―‐-.、
  (´        )     ほのぼの@2ch掲示板
  [i=======i]     http://human5.2ch.net/honobono/