日本語を話したり表記したりする際に、
「ん」の後には「ぬ」を付ける。
「ー(長音)」の後には「ろ」を付ける。
「ぶ」の後には「た」を付ける。
「ぞ」の後には「え」を付ける。
そして
「か」は「ゆ」に変える。
こんなの。
例えば
「仮面ライダーオーディン」→「ゆめんぬらいだーろおーろでぃんぬ」
「カーレンジャー」→「ゆーろれんぬじゃーろ」
うぇい
3 :
ほんわか名無しさん:05/02/11 09:27:56
ラgオhルバiタ
ちなみにこんな意見もあったな。
60 :ほんわか名無しさん :05/02/08 16:48:33
>56をみてふと思ったんだけど、
日本語をその言葉に訳すときはいいとして、
その言葉で書かれた文章を日本語に戻すとき、「ゆ」の文字が
「か」が変換されたものなのか、もとから「ゆ」だったのかワカランことね?
6 :
ほんわか名無しさん:05/02/11 10:03:37
入試に出たら困るね。
8 :
ほんわか名無しさん:05/02/11 10:31:04
なかなか面白いな
9 :
ほんわか名無しさん:05/02/11 21:26:33
要するにアレか。
「お粥」は「おゆゆ」
「ゆかり(人名)」は「ゆゆり」
「肝油」は「ゆんぬゆ」
になるわけか。
全然わかんねぇw でも面白いかも。
とりあえず