どこでもドアがほしい奴→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほんわか名無しさん
欲しい
俺も
3 ◆jOburi/HNw :04/12/23 19:49:15
|-`) .。oO(タケコプターはいらんから絶対ホスィ・・・・・)
4坂田師匠 ◆4DRMSAkATA :04/12/23 19:52:29
どこでもドアよりもしもボックスが欲しい
5ほんわか名無しさん:04/12/23 19:53:21
どこでもドアでイラクや北朝鮮に行ってみたい
授業が始まるギリギリ前まで家に居られて便利だな・・・
あと、東京とか九州とか飛行機で行くような遠い所も一瞬だし。
7ほんわか名無しさん:04/12/23 19:57:25
どこでもドアで銀行の金庫の中に行ってイパーイ金取ってくる
8ほんわか名無しさん:04/12/23 19:58:02
どこでもドアがあったら遠距離恋愛も苦労しないのにな………
うん・・・・・・・(´・ω・`)
10ほんわか名無しさん:04/12/23 20:01:47
どこでもドアが出来たら鉄道会社やバス会社や飛行機会社は全部潰れます
11ほんわか名無しさん:04/12/23 20:02:38
どこでもドアあれば毎日会えるのに…
この苦しみは何ですか。どこでもドアめ…(逆恨み
12ほんわか名無しさん:04/12/23 20:03:06
>10潰れろ
13ほんわか名無しさん:04/12/23 20:03:41
よってこのスレ終了
14ほんわか名無しさん:04/12/23 20:05:01
旅行の楽しみは別だと思うけど。
15そ ◆DQNDQNoUTU :04/12/23 20:23:30
密輸人も使うようになり、使用に関して制限が設けられるようになります。
個人での利用が難しくなり、バス会社、飛行機会社、宅配業者や運送会社
といった企業が保有するどこでもドアを代理申請してもらい使えるようになり、
一般から料金をとるようになります。
また、国内国外の区別なく利用可能となるため、通関の都合上、予め定められた
施設内間で使用しなければならなくなります。
料金体系は従来の距離・重量だけでなく、使用時間も考慮されるようになり、
団体割引率が低下します。
16郭たろう ◆9R24lSaMuI :04/12/23 20:29:54
車と一緒で個人が使う分には便利だけど皆が使うと不便

とDIOさまがいってます
17そ ◆DQNDQNoUTU :04/12/23 21:03:32
>>15続き
そして、利用施設までの往復には従来の交通機関を利用しなければなりません。
また、政府管掌による公社でのみ使用可能となる場合もあります。
軍事目的での利用も非常に有用であることから、国連等が関与する可能性も
否定できません。

民間利用に話を戻します。
年末年始や盆の期間には利用客が殺到し、おそらくは分単位もしくは秒単位
による過密スケジュールとなることが予想されます。
予約は半年前から受付を開始し、1分以内に埋まることでしょう。
利用客は鉄道会社、バス会社、飛行機会社などから利用権を購入するか、
旅行代理店や団体が買い占めたものに代価を払って使用することになります。
時間短縮の点で従来の鉄道料金等よりも付加価値がある事から、著しく
利用料金の高騰が予想され、平日料金・休日料金といった利用日による
料金格差が生じるのは火を見るよりも明らかなことでしょう。
つまり、利用したいときには手が出せない価格になるor予約が取れないので、
諦めて従来の交通機関を使うことになる、ということです。

ええと、無理矢理結論を出すならば、
「鉄道会社やバス会社や飛行機会社は全部潰れることはない。」
ということになるのだろうか。
18そ ◆DQNDQNoUTU :04/12/23 21:05:36
「使用」と「利用」がごっちゃになってやがる。
それなりの運賃がついてしまえば結局他の公共機関と大差がなくなるね。
20ほんわか名無しさん:04/12/23 23:08:52
過疎地で開業しても楽に東京に遊びにいける
21そ ◆DQNDQNoUTU :04/12/25 11:37:48
実用できる範囲としては、製作時に予めインプットした2地点間のみの
運用ということになろうか。
書き換えは、その都度有償ということで。
とはいえ、民生利用には難問が山積みといった事だろう。
22にじゅういち ◆21v/AwaywI
裏商売でドアの限界点まで運ぶとかあるんだろうな
自○の名所になっちゃう