【よいこのネットの歩き方】 講座

このエントリーをはてなブックマークに追加
11/14(日) −169日目−

午前1:43、重いわけだよ、2ちゃんねる。。@ロビーで、
2chのアクセス状況と広告バナークリックの実態がが公表される。
http://hello.p-club.com/TOP/top20.html (P-Clubのカウント状況)
 >IMG LINK (Click Rate)
  (略)
 >TOTAL 206099 171 (0%)
206099が総アクセス数(同一IP排除、画像オフの環境は除外)で、
171が総バナークリック数、、、クリック率は約0.08%、、、
それにしても20万とは、驚異的な数字である。。。
しかもこれが毎日のこととなると、重くなったり荒れたりする訳だ。
ひろゆきさんや削除人さんの苦労の一端が窺がえる。
▼あめぞうと2チャンネル@ロビーで、またしてもあめぞうvs2ちゃんねる論争。
近親憎悪というか、、同族嫌悪というか、、ヒートアップ必至の話題ではある。
ここ一月ほど、2chの存在意義に触れる話題になると、
必ずと言っていい程、7月のドコモ埼玉掲示板事件の話を持ち出す人がいる。
今回はそれに関して、じっくりと話し合えた様に見受けられたが、、、。
coffee time

***********
構造改革の歌


作詞 鶴我 仁
作曲 鶴我 仁




世の中いいかげんな政治家が多くて 
困っちまうぜ税金の無駄遣いだ
問題は先送り 票と金が大事で 
他人(ひと)のことなど 
どうなろうといいらしい
国のことを 
ちゃんと考えている人の邪魔をして
甘い汁を吸っている 
そんなやつは許せない
だから 今度の選挙で 
ふざけたやつは落としてまえ
どうもごくろうさん 
あんたはもういらねえや


世の中いいかげんな官僚が多くて  
困っちまうぜ税金の無駄遣いだ
改革は先送り 天下りが大事で 
他人(ひと)のことなど 
どうなろうといいらしい
国のために 
ちゃんと働いている人の邪魔をして
甘い汁を吸っている 
そんなやつは許せない
だから 今度の選挙で 
ふざけたやつは落としてまえ
どうもごくろうさん 
あんたはもういらねえや



世の中いいかげんな会社が多くて  
困っちまうぜ税金の無駄遣いだ
リストラは先送り 
自社(じぶん)だけが大事で 
他人(ひと)のことなど 
どうなろうといいらしい
厳しくても 
まじめに営んでる会社を尻目に
ぬくぬくと生き延びてる 
そんなやつは許せない
だから 今度の選挙で 
ふざけたやつは落としてまえ
どうもごくろうさん 
あんたはもういらねえや

2曲目 ♪


貧乏カレー


作詞 鶴我 仁
作曲 鶴我 仁

学生の頃俺は金がなかったから  
学食でいつもカレーを食べていた
そのカレーには具がほとんどなくて  
みんなは貧乏カレーと呼んでいた
今じゃ俺も少し豊かになって  
うまいものも食えるようになったけど
貧乏カレーを食べていた頃の  
大切なものをなくした気がする
貧乏カレーは水みたいだった  
貧乏カレーは水みたいだった
貧乏カレーは水みたいだった  
でもそれさえ食えない人もいる



学生の頃俺は金がなかったから  
ゲレンデでいつもスキーをする時は
1日券の元を取ろうとして  
サルみたいに繰り返し滑っていた
今じゃ俺も少し豊かになって  
サルみたいに滑らなくはなったけど
貧乏スキーを楽しんだ頃の  
大切なものをなくした気がする
貧乏スキーはサルみたいだった  
貧乏スキーはサルみたいだった
貧乏スキーはサルみたいだった  
でもそれさえできない人もいる



学生の頃俺は金がなかったから  
休みに時々旅行をする時は
青春18きっぷを手にして  
鈍行で長い時間揺られていた
今じゃ俺も少し豊かになって  
鈍行にあまり乗らなくなったけど
貧乏旅行を楽しんだ頃の  
大切なものをなくした気がする
貧乏旅行はケツが痛かった  
貧乏旅行はケツが痛かった
貧乏旅行はケツが痛かった  
でもそれさえできない人もいる



学生の頃俺は金がなかったから  
なにか買いたい品物がある時は
バイトで稼いでやっと手にしたり  
一生懸命工夫を凝らしてた
今じゃ俺も少し豊かになって  
欲しいものが欲しい時に買えるけど
貧乏暮らしを続けてた頃の  
大切なものをなくした気がする
貧乏暮らしはまあ楽しかった  
貧乏暮らしはまあ楽しかった
貧乏暮らしはまあ楽しかった  
もう今ではなんとも味気ない

貧乏カレーは水みたいだった  
貧乏カレーは水みたいだった
貧乏カレーは水みたいだった  
でもそれさえ食えない人もいる

         (*^-^)ニコ
そしてコレを見ている君に・・・



お疲れサンバ

作詞 鶴我 仁
作曲 鶴我 仁



お疲れさま 
いつも嫌なこと 我慢してがんばってる
君にエールを贈るよ
簡単じゃない 毎日の生活を
君なりに工夫して 生きてる 
涙をこらえて
君がいるから 僕もがんばれる
ようなところがあると思うんだ
君の生き方 君のやり方
それにあこがれて
がんばって 強く 歩いてほしい
少しぐらい道を 間違えたとしても
それは それでいいよね
がんばって 夢を かなえてほしい
ぼくはいつもそばで 君を見つめながら
ずっと応援しているから


たいへんだね 
いつもつらいこと 我慢してがんばってる
君を誇りに思うよ
無理しないで 
体を大事に 焦る必要などないから
人生は長い
もうこれ以上進めないと
思った時は休んでみれば?
別の道をゆくか 同じ道をゆくか 
君の自由だから
負けないで 強く 歩いてほしい
少しぐらい道を 間違えたとしても
いつか わかる時が来る
明日には きっと 朝が来るから
今日は闇の中で 立ちすくむとしても
また未来へ進めるはず





がんばって 強く 歩いてほしい
少しぐらい道を 間違えたとしても
それは それでいいよね
がんばって 夢を かなえてほしい
ぼくはいつもそばで 君を見つめながら
ずっと応援しているから

           ♪
176そ ◆DQNDQNoUTU :03/11/04 22:57
ええ歌詞や…。
cocoa time  2杯目

*************

浅草のうんこ


作詞 鶴我 仁
作曲 鶴我 仁



みなさん ご存じですか 浅草のビルの上に
大きな金色のうんこがあることを
誰がなんと言おうと どんなにひいきめに見ても
僕にはどうしてもあれはうんこに見える
作った方には申し訳ないですけど
日本では言論の自由がありまして
もっとも名誉毀損というものによって
訴えられるかもしれませんが 言いたいのは
浅草のうんこ ビルの上に
うんこ載せるなんて 日本は平和なんですね
日本に生まれてよかった

     間奏(*^-^)ニコ
みなさん ご存じですか 世界のとある国では
いまだに言論の自由もないことを
それだけではありません 今日のこんな時でも
どこかで戦争や飢餓で人が死んでます
それなのにまったくあの人たちときたら
言いたいやりたい放題勝手でありまして
もっとも裏を返せばそれは我が国が
平和ということのしるしですが 言いたいのは
浅草のうんこ こんな歌を
聴いてられるなんて 日本は平和なんですね
日本に生まれてよかった
世界が平和になりますように

       (*^-^)ニコ
音楽の時間でち。どうもありがとうございまちた。