*1〜*9でレシピを作って、*0が食うスレ 6食目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほんわか名無しさん
1 名前:ほんわか名無しさん[] 投稿日:03/09/02 21:14
【ルール】
*1から*9までがレシピの一過程ずつカキコします。
*0はできた料理を食べます。
10レス単位でリセットです。

【例】
11 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:03/04/18 21:06
なべに水を入れる

12 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:03/04/18 21:06
もやしをなべに突っ込む

13 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:03/04/18 21:06
弱火でコトコトと

こんなカンジで。

前スレ
*1-*9でレシピを作って*0が食うスレ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1050669337/
*1-*9でレシピを作って*0が食うスレ 2つめ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051414475/
*1〜*9でレシピを作って、*0が食うスレ 3つめ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1054122063/
*1〜*9でレシピを作って、*0が食うスレ 4食め
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1059464750/
*1-*9でレシピを作って*0が食うスレ 5食目
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1062504898/

【レシピ501(?)】
新スレを立てた疲れを癒すため風呂に入ります
2釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/10/23 02:55
2をとりつつ風呂から出ます
3ほんわか名無しさん:03/10/23 04:10
風呂上がりに一杯
4ほんわか名無しさん:03/10/23 04:12
小さじの塩を
5ほんわか名無しさん:03/10/23 04:44
体洗ったスポンジの上にかける
6ほんわか名無しさん:03/10/23 04:47
いっぷくして
動物園に出かけます
7ほんわか名無しさん:03/10/23 04:52
そこでキリンさんを見ます
8ほんわか名無しさん:03/10/23 04:52
でもゾウさんのほうがもっと好きです
9ほんわか名無しさん:03/10/23 05:01
ライオンが逃げたそうです!!
10ほんわか名無しさん:03/10/23 05:14
何をすればいいんだ、俺・・・
11ほんわか名無しさん:03/10/23 05:18
>>10
がオナニーしてる間に
大根を用意します
12ほんわか名無しさん:03/10/23 05:27
大根を両手に持って踊りだします
13ほんわか名無しさん:03/10/23 05:57
もちろん踊るのはちんこ音頭です
14ほんわか名無しさん:03/10/23 05:59
どうもシックリこないので
アラレちゃん音頭にします
15ほんわか名無しさん:03/10/23 07:51
そのご3日前のさば(沖縄で常温保存)を踊り食いします。
16ほんわか名無しさん:03/10/23 07:53
ぅう!!!!
17ほんわか名無しさん:03/10/23 07:58
ああ、哀れ、、、
その気持ちを生かして>>16をさしみにします。
(死んじゃったしね)
18ほんわか名無しさん:03/10/23 08:34
たれは一週間前の牛乳(やはり沖縄で常温保存)
をつかいます。
19ほんわか名無しさん:03/10/23 09:40
たれが薄ければ、一年前のカスピ海ヨーグルト(もちろん沖縄で常温保存)
を薬味がわりにお使い下さい。。。どぞ!
20ほんわか名無しさん:03/10/23 09:45
うわっ! ちょっ! やばいって!
3日前のさばはやばいって! あ、あ、あ、、、
ぎゃあああああああ!!
21釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/10/23 11:07
>>20がどうなったか気にしながらとりあえず秋刀魚を用意してみます。
22ほんわか名無しさん:03/10/23 11:45
>>10
がまだオナニーしてるが放っといて
>>20を気にする>>21を秋刀魚と一緒に
すりつぶします。
23未熟者:03/10/23 11:48
その後肥溜めでじっくり3時間煮込みます。
24釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/10/23 12:26
すりつぶされた私は復讐の為に>>22を煮えたぎる肥溜めに放り投げます。
25未熟者:03/10/23 12:30
追撃としてシナモン、くさや、弟切草を薬味としていれます。
26ほんわかななふしさん ◆DIpC00/neo :03/10/23 13:23
それとモケ…!…草をいれます
27ほんわか名無しさん:03/10/23 13:28
  ∧_∧
 (  ´A`)モナーサンニナルノモツカレルナァ…
 (    )
 | | |
 (__)_)
   ∧∧  
   ( *゚A゚) ナカノヒトモタイヘンヤ…
 ( ~~~~~~)つ(、∀ ,)
 | | |
 (__)_)
28ほんわか名無しさん:03/10/23 13:31
……とぼやく>27を踊り食いしつつ
29大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/10/23 13:34
最後に自分自身を炒めて出来上がり。
30未熟者:03/10/23 13:40
やはりとどめにシュールストレミング(沖縄で常温保存)
をいれてできあがり
さあ、しょくせ
31||・_・)o)) ソーッ:03/10/23 13:41
>>30
お前が食うんだよといいつつ
秋らしくマツタケを・・・
32ほんわか名無しさん:03/10/23 13:43
いかがわしく眺めつつ
33未熟者:03/10/23 13:43
>>30はまちがいです。
いただきます。 うっ! 、、、、、、、、、、(3時間後)
はあはあ、、復習だ、、、とりあえず
モナーをよういしますた。
34ほんわか名無しさん:03/10/23 13:46
>>33のような誤爆なのか素なのかわからない隠し味を
冷蔵庫で23年寝かせます
35未熟者:03/10/23 13:52
23年の恨みを復習すべく ベニテングダケ を
用意しますた。
36ほんわか名無しさん:03/10/23 13:55
それを猟師が鉄砲で撃ってさ
37ほんわかななふしさん ◆DIpC00/neo :03/10/23 13:59
煮たり焼いたりせずに、捨てました
38ほんわか名無しさん:03/10/23 14:00
結局残った食材といえば
・マツタケ
>>33
39ほんわか名無しさん:03/10/23 14:02
≫35の『復讐』の字、間違ってるやん!    ・・・と、ツッコミを入れつつ、マジックマッシュルームも入れましょう。
40未熟者:03/10/23 14:03
山で偶然見つけた仙人をなべに入れました。
41ほんわか名無しさん:03/10/23 14:04
よく*0を踏む「未熟者」が今回のメインディッシュです。
42ほんわかななふしさん ◆DIpC00/neo :03/10/23 14:05
>>40そんなに私の料理がたべられないの!?
43ほんわか金なしさん:03/10/23 14:07
>>42
>>40の好き嫌いはよくないと思います。
44未熟者:03/10/23 14:08
>>40はやはりまちがいです。いただきます。
、、、だ、だれか、会社に、、、そ、早退すると、、、
ガクッ
45はんねか金無しきん:03/10/23 14:09
>>44のように新鮮な素材がはいりましたよ。
46ほんわか名無しさん:03/10/23 14:10
よく分かんないや。
なもんで>>40-44を中華ナベにぶち込みます。
47 :03/10/23 14:12
そして炒・ジャン・ジャーン
48未熟者:03/10/23 14:14
>>46まだおれはいきてるぞ!
49ほんわか名無しさん:03/10/23 14:15
クラッシックを聴きつつ、指揮者になりきりましょう。
50ほんわかななふしさん ◆DIpC00/neo :03/10/23 14:19
いただきまーす…って、何食べろと?
51未熟者:03/10/23 14:24
うん!ひさしぶりに0ふまなかった!
次の食材はオロナミンD!
52ほんわか名無しさん:03/10/23 14:56
とりあえず、卵黄と砂糖を加えて混ぜ、爺ちゃん秘伝のオロナミンセーキを作ります。
(なお、余った白身は、前スレで食べそこなった1000にさしあげます。)
53大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/10/23 15:33
そこに、照り焼きマックバーガーをすりつぶし混ぜます。
54ほんわか名無しさん:03/10/23 16:17
おcmvgん23くぢ8vでbてbぎうすいいういfv;えいいいいいい
55ほんわか名無しさん:03/10/23 17:25
>>54 はナニを喋ってるのかわかりません。たぶん異星人なのでばらばらにして>>53で出来たやつと一緒に鍋で煮込みます。
56釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/10/23 17:26
さらに、>>54のみじん切りを加えます。
57未熟者:03/10/23 20:08
0があたらないことをいのってとりあえず炒めます。
58大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/10/23 20:26
そこにカレーのルーを入れて…
59釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/10/23 20:32
仕上げに牛乳を拭いた雑巾の絞り汁を入れて完成!さぁ食え。
60ほんわか名無しさん:03/10/23 20:37
小学校の時いじめられてたコの気持ちがわかった・・・
61ほんわか名無しさん:03/10/23 21:08
隊長!!>>60の過去を振り返る切ない気持ちを600g鍋に投下しました!!
62ほんわか名無しさん:03/10/23 21:35
そこに水を1g加えます
63ほんわか名無しさん:03/10/23 21:52
牛乳を拭いた雑巾の絞り汁と思って
間違えて白いワックス液を一升瓶分入れて
3日間冷蔵庫で寝かせます。
64ほんわか名無しさん:03/10/23 21:56
たたき起こします。
65ほんわか金無しさん:03/10/23 22:25
ダイエーの応援歌“いざゆけ若鷹軍団”を歌いながら生暖かく見守ります
66ほんわか名無しさん:03/10/23 22:32
なにかよくわからない物体が浮いてくるのでそれをすくい
ガラムマサラを加えオリーブオイルで炒めます
67ほんわか名無しさん:03/10/23 23:21
更に炒め、炒めながらも
松崎☆しげるのライオンズの歌も歌っちゃいます。
68ほんわか名無しさん:03/10/23 23:39
>>65>>67を参考に鷹とライオンの肉を入れます。
六甲おろしを歌いながら六甲のうまい水も入れましょう。
69ほんわか金無しさん:03/10/23 23:40
そして香ばしいかおりがしてきたので
70ほんわか名無しさん:03/10/24 00:46
食べます




















んがぐぐ
71ほんわか名無しさん:03/10/24 01:07
えねるぎーと、えれくとろにくすの>>70さんでおおくりしました。
カツヲ・ワカメ・サザエ・タラを煮込み出汁をとりましょう。
72ほんわか名無しさん:03/10/24 01:18
>>71でとれた最高級の出汁で
極上の里芋4`をどろどろになるまで煮ます
73ほんわか名無しさん:03/10/24 07:02
そして出来上がった煮物を
三日間寝かせます
74 :03/10/24 13:49
その間に、世を捨てます
75ほんわか名無しさん:03/10/24 14:45
山に篭って世捨て人を気取りつつ採った山菜を
>73で寝かした中に押し込みます。
76 :03/10/24 15:12
微妙に化石ちっくになってきたら、スランプ試験を行った残りのモルタルも大さじ35杯かけます
77ほんわか名無しさん:03/10/24 15:14
>>75 ・・・いま物凄く赤々しいきのこが見えたんですけど・・・
しいて名前をあげるなら紅天狗茸っポイやつ・・・(猛毒)
怪しいので気休めに消毒液を1g入れます。
78ほんわか名無しさん:03/10/24 15:52
キノコの赤がいやなので漂白剤も3ガロン入れて煮込みます
79ほんわか名無しさん:03/10/24 16:48
かたくりこでトロミをつけて、
あらかじめ湯通ししておいた中華麺の上にかけます。
80ほんわか名無しさん:03/10/24 17:02
見た目はおいしそうですねぇ・・・
とりあえず一口・・・









ブハ!!!
81ばんぶ〜 ◆bAnbuTfS9c :03/10/24 17:05
運動の秋です。
おいしくて体にいいスポーツドリンクをつくりましょう。
まずポンジュースと羊のミルクを2:1の割合で
鍋に入れて混ぜながら弱火で煮込みます。
82ほんわか名無しさん:03/10/24 17:14
エスカップと男露名眠Cを流し込みます
83ほんわか名無しさん:03/10/24 17:50
ともだちみんみん
84未熟者:03/10/24 18:22
その後、一回床に全てをまきちらし、くさ!!ってかんじの
ぞうきんでふきとります。そのまま怪しい色になるくらいにこみます。
85ほんわか名無しさん:03/10/24 18:24
某板某スレを朝から荒らしているキモイID:oNTeiK6W君を投入します。
86未熟者:03/10/24 18:26
やはり色が変わるまで煮込みます。
くさっ!
87未熟者:03/10/24 20:35
誰も来ないので今のうちに言えないようなものをいれます。
88ほんわか名無しさん:03/10/24 21:59
>>87の人に言えないほど恥ずかしいそれは、だんだん大きくなってきますので
必死に取り押さえてください
89ほんわか名無しさん:03/10/25 00:48
食え↓
9080:03/10/25 03:14
うぅ・・・80でもやばいもの食べたのに・・・また・・・
うわ!ちょっと待って!!まだ覚悟が・・・うぐ!!




ピーポーピーポーピーポー・・・・
91ほんわか名無しさん:03/10/25 09:28
それでは今日の材料をご紹介します。
OK牧場で今朝とれたての人肉500グラムと、
92ほんわか名無しさん:03/10/25 11:32
しぼりたての牛乳を500cc投入
93未熟者:03/10/25 11:36
そのあとオーブンで焼きます、、、ああ!
牛乳が!!
94ほんわか名無しさん:03/10/25 11:39
牛乳が赤く染まり、人肉に焦げ目がついてきたら
オーブンから出します。
95未熟者:03/10/25 11:43
レモン汁をかけてみましょう。
緑色になったはずです。 イイ!におい!
96奈菜氏:03/10/25 13:00
ココアパウダーをかけます
97ほんわか名無しさん:03/10/25 13:01
付け合せに、いきがったヤンキーを2人用意します。
今回は100スペシャルなので、ゴージャスに盛り付けましょう。
98奈菜氏:03/10/25 13:49
気弱な先生も追加!
99ほんわか名無しさん:03/10/25 14:19
ヤンキーと先生に、クリームとフルーツで男体盛りして完了!
100ばんぶ〜 ◆bAnbuTfS9c :03/10/25 15:23
(゚Д゚)ウマー


いや、まじで(゚Д゚)ウマー

ん…?なんか頭が痛くなってきたが…
でもいいよ!全然OK


       O   K   牧   場   !   (゚∀゚)
101ほんわか名無しさん:03/10/25 15:38
なかなかいい料理ができたみたいなので
次はデザートにいってみよう。
まず、ヘビイチゴを100c用意します
102ほんわか名無しさん:03/10/25 17:00
それに念仏を唱えます。
103ほんわか名無しさん:03/10/25 19:53
ヘビイチゴにヘビの霊が憑依しました
104未熟者:03/10/25 20:19
さらに歯医者でやばいことされてつのった
自分の個人的な恨みも憑依させてみますた。
105ばんぶ〜 ◆bAnbuTfS9c :03/10/25 20:35
ヘビの霊が脱皮をしたので
ヌケガラに即席キムチの素と生ニンニクをいっぱいに詰め込んで
蒸し焼きにして歯医者の恨みを増幅させてください。
106未熟者:03/10/25 20:47
あ、はい、、、今3倍くらいにふえました
プレゼント フォー ユー
107ほんわか名無しさん:03/10/25 21:01
I need only money , other no
108ほんわか名無しさん:03/10/25 21:02
守銭奴の>>107はコインになっちゃえ
109未熟者:03/10/25 21:09
とりあえずラー油、とうがらし、とうばんじゃん、鷹のつめ(?)
を入れましょうさあ!しょくせ。
110ほんわか名無しさん:03/10/25 22:06
辛い。
そして、口が臭い。
111未熟者:03/10/25 22:25
とりあえず寝ます。 あ、これおいとくね。

皆は腐った牛乳を手に入れた!
112ほんわか名無しさん:03/10/25 23:14
菌を入れてさらに発酵させます。
113ほんわか名無しさん:03/10/25 23:23
レモン汁を加えまつ
114ほんわか名無しさん:03/10/25 23:24
114は くさったしたいAを くさったぎゅうにゅうの なかに いれた
115アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/10/26 00:47
>>114の レベルが あがった!
さらに やくそう を てにいれた! ▼
116ほんわか名無しさん:03/10/26 02:39
薬草をミキサーですりつぶす
117ほんわか名無しさん:03/10/26 03:13
すりつぶした薬草と死体入り牛乳をまぜ、軽く煮詰めてペースト状にする。
118ばんぶ〜 ◆bAnbuTfS9c :03/10/26 03:33
8000度に熱した超高熱オーブンに入れて
3時間焼き、焼きあがったものにとれたての
旬なお野菜を乗せる。
119未熟者:03/10/26 07:56
いくらかでも臭いを薄くするためにこしょうをいれて
ごまかします。完成!
120ほんわか名無しさん:03/10/26 10:50
まだちょっとにおうけど・・・
食します!



・・・・ぱく

(゚∀゚)=3ウマー!
121ばんぶ〜 ◆bAnbuTfS9c :03/10/26 12:01
それはよかったですね。
ではもうすぐ秋の感謝祭です。
日頃せっせと畑で働いてる農家の方々に
お礼を込めて何か疲れの取れる食べ物を作ってあげましょう。
まず、鍋に入れたひき肉500gをホワイトソースで煮込みながら
ブルーレット置くだけを一つ入れます。
122ほんわか名無しさん:03/10/26 16:39
にんじん・たまねぎ・じゃがいもと、お好みの香辛料を入れましょう。

あとはコトコト三昼夜♪・・・
123ほんわか名無しさん:03/10/26 16:43
じっくり振動を与えます〜♪
124ほんわか名無しさん:03/10/26 17:41
旦那がもうすぐ帰ってくるので急いでお風呂を沸かします
125ほんわか名無しさん:03/10/26 17:43
ランダムに選出したこれら>>23,>>48を投入します。
126未熟者の大佐:03/10/26 18:13
すべておれだよ!というつっこみはよして
キムチを入れます。
127ほんわか名無しさん:03/10/26 19:51
部屋の換気をしながら
アンモニアと硫酸を加えます。
おぉ、怖い
128ほんわか名無しさん:03/10/26 21:25
中和されてほどよいところに朝鮮茄子を2つとアンゴラウサギの知恵をいれます。
129ほんわか名無しさん:03/10/26 21:38
さぁ、食え。↓
130120:03/10/26 21:42
また10の倍数か・・・
>>127の加えたものが
ちょっと気になるのでつが
逝ってきます!!




・・・・・・・

((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
131ほんわか名無しさん:03/10/26 22:01
元気だせ!!120=130。うまかった??
では次のレシピだ。

たまねぎをあめ色にいためて(300g)
牛乳好きなだけ入れて煮込みます。
132ほんわか名無しさん:03/10/26 22:03
とれたての枯れたねぎぼうず10個を加えさっと火を通します。
133大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/10/26 22:33
そして、伝説を作るべくヨーロッパ各地でとれた、様々な山菜を煮込み
134湖藍:03/10/26 22:39
そこに北海道産熊カレーも追加します
135ほんわか名無しさん:03/10/26 23:15
(うまそうだなぁ)と思いつつ

オホーツク海でとれたばかりの鮭をいくらとともにぶち込み小一時間冷蔵庫で寝かせます
136ほんわか名無しさん:03/10/26 23:38
そしてマスミカレーにぶちこみまつ
137ほんわか名無しさん:03/10/27 00:19
森永ココア(粉)と魚醤を大さじ2ずつ加えます
138ほんわか名無しさん:03/10/27 01:21
そして、オーブンにぶち込み家ごと火をつけて、じっくりと焼きます。
139ほんわか名無しさん:03/10/27 01:39
焼け跡からなんとか料理を探し出し、トリカブトの花を彩りよく添えて
さあ召し上がれ
140ほんわか名無しさん:03/10/27 02:09
(゚д゚)ウマー

(; ゚д゚)…

⊃。Д。)⊃
141ほんわか名無しさん:03/10/27 03:12
140サソを気にしつつ、普通に食べられるものを作ろうと意気込み
みじん切りのニンニクをオリーブオイルで色がつくまで炒めます
142ほんわか名無しさん:03/10/27 04:15
アルデンテにゆでたスパゲチー二人前をほうりこみます
143ほんわか名無しさん:03/10/27 04:27
アルデンテのつもりがパルプンテでした。
144ばんぶ〜 ◆bAnbuTfS9c :03/10/27 05:04
パルプンテ効果でみるみる力が沸き起こってくる!
この力を利用して手打ち蕎麦を打ち、鍋に放り込みます。
145 ◆9foKkQgH32 :03/10/27 05:05
こだましただけで料理に影響は無かったので
スパゲチーを取り燕返しでおゆを斬り
146ほんわか名無しさん:03/10/27 05:23
うへえ
147ほんわか名無しさん:03/10/27 10:10
スパゲチーをそのまま食べてしまった>>146
鍋で煮込んでみます。
148ほんわか名無しさん:03/10/27 11:34
ドラキーの肉を200g加えます
(灰汁を取りながら)
149ほんわか名無しさん:03/10/27 12:03
全部捨ててコンビニで買ってきたおにぎりを皿にもって完成です。
150ほんわか名無しさん:03/10/27 12:40
おにぎりウマー
151ほんわか名無しさん:03/10/27 12:41
スライムを捕獲したので調理しましょう。
152ほんわか名無しさん:03/10/27 13:58
たまねぎ・人参・キャベツ・もやし・ひき肉を炒めたものを(塩こしょうも忘れずに)
>151のスライムに詰めます。
153宅配便 ◆HWFEUu.UdM :03/10/27 14:51
そしたら、人参、ジャガイモ、たまねぎを二時間煮込んだ中に
スライムをぶち込みます
154ほんわか名無しさん:03/10/27 14:56
レベルが上がって捕獲したキングスライムの中に詰めましょう
155アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/10/27 18:35
イオナズンを使います
156名無し?:03/10/27 18:40
五月雨切りでスライムを微塵切りにします。
157ほんわか名無しさん:03/10/27 18:44
そこにスライムを継ぎ足します
158ほんわか名無しさん:03/10/27 18:56
更にそのスライムを一日煮込みます
159ほんわか名無しさん:03/10/27 20:02
お皿にきれいに盛りつけてできあがり♪
160ほんわか名無しさん:03/10/27 20:36
いただきます・・・・・






ブレイカァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァゥツ
161ほんわか名無しさん:03/10/27 22:09
すさまじい叫び声を耳にしながらホワイトソースをつくります。
健康にこってるので豆乳で作りました
162ほんわか名無しさん:03/10/27 22:10
その豆乳があまりにもおいしかったので
少し冷蔵庫で固めて、豆乳デザートを作ります
163ほんわか名無しさん:03/10/27 23:08
豆乳のブラマンジェの出来上がり☆
164ほんわか名無しさん:03/10/27 23:24
ブラマンジェにかけるソースを作ります。
まず、いちごを1パック潰します。
165||・_・)o)) ソーッ:03/10/27 23:28
それにミルクと砂糖をかけておいしくいただきましょう。
166ほんわか名無しさん:03/10/27 23:32
食べてしまった165の腹を殴り吐き出させます。
167ほんわか名無しさん:03/10/27 23:54
165の吐瀉物と161の豆乳ホワイトソースを混ぜ合わせ
ブラマンジェにかけるソースの出来上がり
168ほんわか名無しさん:03/10/28 02:16
胃液による酸味をある程度ごまかす為に糖尿病になりそうなくらい砂糖を盛り付けます。
169ほんわか名無しさん:03/10/28 05:07
彩りに168の血液を煮詰めたソースを垂らし
ミントの葉を添えて完成☆
170ほんわか名無しさん:03/10/28 08:00
見た目と匂いがなんとも…




(゚д゚)アマー
171ばんぶ〜 ◆bAnbuTfS9c :03/10/28 08:22
            _________________
    ._.     /おいしい物が
  ./ /.     |どんどん出てきましたね
_/__ヽ_  |次はいい夢が見れる秘薬を作りましょう
  ミ*・ω・ミ   <まずは最高級の羽毛マクラをミキサーで
  /::::::::::::::)    \すりつぶします。
=(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   くくノ
172アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/10/28 13:54
すりつぶしたものを再び枕に詰め、枕投げをして楽しい思い出を作ります
173ほんわか名無しさん:03/10/28 13:58
174ほんわか名無しさん:03/10/28 17:30
>>173が出したアドレスをみじん切りにし、
思い出の中に混ぜ込みます。
175ばんぶ〜 ◆bAnbuTfS9c :03/10/28 18:13
            _____________________
    ._.     /
  ./ /.     |  楽しかったおもいではさらに楽しく、
_/__ヽ_  |  マクラに鼻を直撃された時の辛かった
  ミ*・ω・ミ   < 思い出もいい思い出に変わってきました。
  /::::::::::::::)    \ここでごま油を数滴マクラに落とします。
=(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   くくノ

176ほんわか名無しさん:03/10/28 18:15
てきとうなコテハソを3人ほどダイアモンドカッターでみじん切りにします
177釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/10/28 20:33
みじん切りにしたコテハソを餃子の皮で包み、180度の油でカラっと揚げます
178ほんわか名無しさん:03/10/28 21:44
以上すべてをとんこつスープでじっくり煮込みます
179ほんわか名無しさん:03/10/28 22:53
ついでに、>>174の脳みそも、すりつぶして入れてみます。
180ほんわか名無しさん:03/10/29 01:18
うーん良い夢見れそう・・・にないな
逝きます
後は宜しく
181宅配便 ◆HWFEUu.UdM :03/10/29 01:21
カボチャを一個用意します
182ほんわか名無しさん:03/10/29 01:43
横に半分に切り種をスプーンでかき出します。
何を詰めようかな。
183ばんぶ〜 ◆bAnbuTfS9c :03/10/29 08:45
            _____________________
    ._.     /
  ./ /.     |  
_/__ヽ_  |  かき出した種をもう一度詰め込みましょう
  ミ*・ω・ミ   < 
  /::::::::::::::)    \
=(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   くくノ

184ほんわか名無しさん:03/10/29 09:55
かきだしてもう一回つめた種をもう一回出してぱらっとチャーハンにしてみましょう。
そしてそれをもう一度かぼちゃに詰めます
185ほんわか名無しさん:03/10/29 15:56
マツタケをくわえます。
186ほんわか名無しさん:03/10/29 17:00
かぼちゃを捨てます。
187蜥蜴 ◆V.pk1y7iuM :03/10/29 17:58
かぼちゃを拾います。
188ほんわか名無しさん:03/10/29 18:12
時間もなくなってきたのでとりあえずかぼちゃを煮ます
189ほんわか名無しさん:03/10/29 18:26
かぼちゃにみょうがをたっぷりとのせて召し上がれ
190ほんわか名無しさん:03/10/29 19:02
これ…かぼちゃだね。うん…。かぼちゃ…。
見た目かぼちゃっぽいけどやっぱり味もかぼちゃだね。
かぼちゃの味を充分に引き出してるって言うかほぼかぼちゃの味しかしないよ。みょうがと。
191釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/10/29 19:10
ウチの晩飯は餃子でした。口の中が油っこいのでさっぱりしたものを作りましょう。
とりあえず酢を用意してみました。
192ほんわか名無しさん:03/10/29 20:24
お酢を一気飲みしました。¥
193コック:03/10/29 20:59
一気のみしたお酢を無理に吐き出してたまたま拾ったスライムに押し込んで混ぜます
194ほんわか名無しさん:03/10/29 21:02
酢スライムと酢ライムを八等分に切って盛り付けます
195ばんぶ〜 ◆bAnbuTfS9c :03/10/29 21:37
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  みためがギトギトしているので
  _/__ヽ_  |  パッとさせるために生ピーマンを
    ミ*・ω・ミ   < よこに添えてみましょう
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
196ほんわか名無しさん:03/10/29 22:31
まだすこし見た目がさえないので
周りにバラをあしらってみました
197ほんわか名無しさん:03/10/29 22:46
料理が冷えてしまったので
熱くないロウソクを垂らしましょう。
198ほんわか名無しさん:03/10/29 22:47
トマトを真中におきまつ。
199ほんわか名無しさん:03/10/29 23:00
生クリームをそのままぶっかけ♪
200ほんわか名無しさん:03/10/29 23:11
・・・見た目は豪華なのでつが。
意を決して。
(`A´) 、 マズー!!ペッ!!
ってこともないかな。うん。(゚д゚)ウマー
201ほんわか名無しさん:03/10/29 23:15
さて、気を取り直して今度は豪華なものを作ってみましょう。

まず、マツタケといくらを用意してみます。
202ほんわか名無しさん:03/10/29 23:29
新鮮なマツタケはそのまま刺身にします。さらにその間にイクラもはさんじゃいます。コレで1品完成です。
203ほんわか名無しさん:03/10/29 23:48
おふらんすから取り寄せたフォアグラ・トリュフ・キャビアでお味噌汁も作りました。
204ほんわか名無しさん:03/10/29 23:51
三日三晩かけて作ったコンソメをどんぶり一杯もってきます。
205ほんわか名無しさん:03/10/30 08:55
一晩寝かせたカレーとドッテリまぜます。
206ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/10/30 09:39
トリップヘンコウ
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  豪華といえば伊勢エビでしょう!
  _/__ヽ_  |  威勢良く豪快に生きたままカレーに
    ミ*・ω・ミ   < つっこんじゃいましょう!
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
207ほんわか名無しさん:03/10/30 12:35
カレーを新米のあきたこまちと混ぜて一品完成です。
208ほんわか名無しさん:03/10/30 20:06
あ、コクが足りませんね。
サワークリームをカレーの量の5分の


………100ほど入れてみましょう。
209大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/10/30 20:10
最後の仕上げに、40億人のエージェント・スミスをすりつぶし、かき混ぜて完成です。
さあ、召し上がれ。
210蜥蜴 ◆V.pk1y7iuM :03/10/30 20:14
初めて食べようかな・・・。
…うん・・・。
うまいんでないかな?
もう少し塩が欲しいけd
211ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/10/30 20:23
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  >>210の最後の一言「d」
  _/__ヽ_  |  その「d」を使って健康食品を
    ミ*・ω・ミ   < 作ってみましょう。
    /::::::::::::::)    \まず「d」を千切りにします
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
212ほんわか名無しさん:03/10/30 20:48
すると、dが分裂します。
次に、紐を用意して分裂したdの穴に通して
まとめてください。
213ほんわか名無しさん:03/10/30 20:50
「ど」になりたいよ〜!!!というdのうめきを聞きながら煮沸消毒します
214ほんわか名無しさん:03/10/30 22:01
マキロンを1本入れて、さらにきれいに消毒しましょう。
215ほんわか名無しさん:03/10/31 11:05
水で洗ってすっきりさせてください。
そのあと塩でぎゅぎゅっともみます。
216ほんわか名無しさん:03/10/31 13:42
にがりもくわえます
217ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/10/31 18:36
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  おぉっと!手が滑った!
  _/__ヽ_  |  「d」を床に落としてしまった。
    ミ*・ω・ミ   < 急いで取り上げて(3秒以内)見てみると
    /::::::::::::::)    \なんとそれは見事な「P」になっていた
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
218ほんわか名無しさん:03/10/31 20:26
それを横目で見ながら永谷園のお茶漬け(鮭)をつくります。
219ほんわか名無しさん:03/10/31 20:26
(梅)も作ります。
220ほんわか名無しさん:03/10/31 20:28
いただきま〜す。ふつうにうまかった。
221ほんわか名無しさん:03/10/31 20:58
うおおおぉぉおおおおおおおぉおぉおオオォオォォオオオーーー!!
222ほんわか名無しさん:03/10/31 21:15
いまの叫び声を固形化して
強烈なスパイスを作ります。
223ほんわか名無しさん:03/10/31 23:49
(ここつまらなくなったなぁ)というためいきをゆでます。
224湖藍:03/11/01 00:38
それに(まあ多少のマンネリはしょうがないよ)を加えて味を調えます
225ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/01 14:17
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  今年一番の
  _/__ヽ_  |  寝言を吹き込みます。
    ミ*・ω・ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ

226アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/11/02 01:41
一生懸命うちわで扇ぎます
227ほんわか名無しさん:03/11/02 10:49
左うちわでのんびりと余生を暮らします
228 :03/11/02 10:55
だけどお金がありません
229ほんわか名無しさん:03/11/02 13:34
そんな諸々のスパイスやら感情やらをまとめて仕上げにやるせなさを加えます
さあ召し上がれ
230釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/11/02 15:09
いただきま〜す!



なんだか泣きたくなってきたよママン。・゚・(ノД`)・゚・。
231ほんわか名無しさん:03/11/02 16:39
ヽ(゚Д゚ )ヨシヨシ
ホットミルクの表面にできる膜を100gほど用意します。
232ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/02 17:03
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  風呂の残り湯で
  _/__ヽ_  |  3日煮込みます
    ミ*・ω・ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
233ほんわか名無しさん:03/11/02 18:10
だけどせっかちなので一時間と7分で取り出してしまいました
234ほんわか名無しさん:03/11/02 20:33
仕方がないのでコクを加える為に
賞味期限切れの生クリームを2カップ加えます
235わむて ◆wamuteW7DE :03/11/02 20:33
    ___
   <_葱看>
  / i    レ)) \
   人_   从
    (i~~ i)     みるまらー
    く_ :|〉
     .し'ノ
236ほんわか名無しさん:03/11/02 20:59
>>235の体を動かないようにまな板に縛りつけ、意識が途切れないように水をぶっ掛けながらつま先から少しづつ千切りにしていきます。うめき、苦しみ、叫びは絶好のスパイスです。
そして>>234までで出来上がったものと一緒に煮込みましょう。
ここで、隠し味にたばこ1箱を粉にして蒸らし、にこごりを入れましょう。
237ほんわか名無しさん:03/11/02 21:05
今ちょっとした流行りのにごりも入れます
238ほんわか名無しさん:03/11/02 23:10
にがりでした。
239アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/11/02 23:14
>>237の誤爆により、香ばしさがプラスされました。
お味のほどはどうですか?
240ほんわか名無しさん:03/11/03 00:09
甘臭い匂いに、べとっとした食感、
食べると広がる激しい苦味・・・。
まさに、最強の料理です。

・・・おえ゛〜っ・・・
241ほんわか名無しさん:03/11/03 00:35
>>240完食乙!
でも戻してるか。。。

気を取り直して、久々に友人から電話が掛かってきたと思ったら
公明党への投票依頼だったショックを、元気球の要領で頭上に
集めます。
242ほんわか名無しさん:03/11/03 02:35
気球に詰めて空を飛びます
243ほんわか名無しさん:03/11/03 12:27
10時間足らずでナメック星まで来てしまった!
244ほんわか名無しさん:03/11/03 13:50
ナメック語を知らなかったので神様に聞いてみます
245アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/11/03 13:51
翻訳こんにゃくを食べろ とのお告げがあります
246ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/03 14:48
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  翻訳こんにゃくは
  _/__ヽ_  |  最長老がもっていることが判明
    ミ*・ω・ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
247ほんわか名無しさん:03/11/03 15:07
最長老は頑なに翻訳コンニャクを渡す事を拒みます
248大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/11/03 15:08
しかし、最長老はエージェント・スミスによって、スミス化されていた。
249ほんわか名無しさん:03/11/03 17:39
それじゃあ翻訳こんにゃく食べて翻訳してくれ


$/@・、+|)♂♀∫∬Зω(:´Д`)
250ほんわか名無しさん:03/11/03 19:29
なになに?この料理を食べた人は3分後に爆発しま・・・
251ほんわか名無しさん:03/11/03 20:36
サヨナラ>>250・・・

感傷に浸る間も無く、活きの良いコロ助を用意します。
252ほんわか名無しさん:03/11/03 21:12
頭をはたきできる限りのコロッケを取り出します。
253ほんわか名無しさん:03/11/03 22:05

「都道府県代表チャット・ハイパー」

http://www7.ocn.ne.jp/~hyper64/

254ほんわか名無しさん:03/11/03 23:58
コロケに脊髄反射して近づいてきたグルグル台風18号(元)は、253に釣られて逝きますた。
気を取り直して、コロッケをそのまま熱湯に入れ3分間温めます。
255ほんわか名無しさん:03/11/04 00:45
そこに、ハンバーグも加えてみます。
そして、煮込むこと3ヶ月・・・。
256ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/04 00:56
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  コロッケに
  _/__ヽ_  |  美川憲一のモノマネをさせます
    ミ*・ω・ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
257ほんわか名無しさん:03/11/04 01:42
物まねを堪能したら溶き卵を回しかけます
258釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/11/04 03:07
>>251-257で出来た物を窓から放り投げます。かわりにプッチンプリンを買ってきます。
259ほんわか名無しさん:03/11/04 06:41
プッチンプリンにしょうゆを掛けます さぁ召し上がれ
260ほんわか名無しさん:03/11/04 09:00
プッチンパポペEverybodyプリンプリン♪

う に の あ じ な ん て し ね え

261釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/11/04 11:21
そろそろお昼ご飯の時間です。
まず卵を3個用意してみました。
262ほんわか名無しさん:03/11/04 11:51
ご飯を炊こう

はじめちょろちょろ中パッパ
263まともなのつくろう:03/11/04 13:38
挽き肉、にんじん、たまねぎを炒めます
264ほんわか名無しさん:03/11/04 14:35
塩コショウ、少々
ベーコンも入れてみるか
265ほんわか名無しさん:03/11/04 14:55
野菜を炒めたところに、ごはんを投入。一緒に炒めます。
266ほんわか名無しさん:03/11/04 14:58
ここで卵を溶いたものを入れさらに炒めます
267ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/04 15:26
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  味が薄いので
  _/__ヽ_  |  醤油をかけます
    ミ*・ω・ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
268ほんわか名無しさん:03/11/04 15:52
適度に焦げ目が付いてきました
269ほんわか名無しさん:03/11/04 16:16
仕上げにゴマ油をたらして出来上がり・・・ってこれで良いのか?
270ほんわか名無しさん:03/11/04 17:01
チャーハンだ! (・∀・)
271釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/11/04 17:44
普通な物を作った後はヘンテコな物を作る事。これは義務とも言えましょう。
胡麻油を適量用意します。
272ほんわか名無しさん:03/11/04 17:59
隊長!冷蔵庫にマーガリンが残ってますた!
273ほんわか名無しさん:03/11/04 19:05
ゴマ油、マーガリンと来たらオリーブ油しか無いですよね
マーガリンを鍋で溶かしてから全て混ぜ合わせます
274ほんわか名無しさん:03/11/04 19:07
ガマの油ハケーン!
入れます
275ほんわか名無しさん:03/11/04 20:12
あぶらあせがでてきちゃったよ
276ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/04 21:41
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  
  _/__ヽ_  |  ついでにバターもたっぷり入れます
    ミ*・ω・ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
277ほんわか名無しさん:03/11/04 21:43
んじゃ脂汗もくわえよう。
ついでに、買ってきたラードも加え、
程よくすべての油を混ぜあわせます
278ほんわか名無しさん:03/11/04 21:53
そこに水酸化ナトリウムいれます。
279ほんわか名無しさん:03/11/04 21:56
中性に戻すべく塩酸を加えます
280未熟者:03/11/04 22:02
さあて、誰がくうのかな?ん?え?おれ?
あはは、じょうだんだろう、ね、おねがいゆるして。
あ、あ、ああ、、、中性になってない。ああああああああああああ!!!
281ほんわか名無しさん:03/11/04 22:12
280の断末魔を聞き終えたら、
ドラム缶にお湯を張り、
280の死体を火にかけます。
282湖藍:03/11/04 22:46
祟られるといけないので聖水をかけてお清めしましょう。
この時ローズマリーやセージを散らすと風味がさらに引き立ちます。
283ほんわか名無しさん:03/11/04 22:58
きちんと埋葬します。一ヵ月後、そこにはお供え物の大福が。
284ほんわか名無しさん:03/11/04 23:03
一ヶ月よく寝かせた後で、お墓を掘り返します。
大福は水溶きしましょう。
285ほんわか名無しさん:03/11/04 23:37
お墓を掘り返しても何も出てきません
すでに暴かれた後のようです
残った材料は水溶き大福のみ・・・

ふくらまし粉を入れてどんどん大きくしましょう
286ほんわか名無しさん:03/11/04 23:48
膨らみすぎて、破裂してしまいました。
287ほんわか名無しさん:03/11/05 09:52
すると中にはだんごのような女の子が体育座りをしています。
288釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/11/05 11:16
その女の子にきな粉をたっぷらかけます。
289ほんわか名無しさん:03/11/05 11:52
食え
290ほんわか名無しさん:03/11/05 16:45
きな粉ウマー
291ほんわか名無しさん:03/11/05 17:10
今度はゴージャスかつキモッな料理を作りましょう。
まず、キャビアと金魚の餌を、完全き混ざり合うまで混ぜます。
292ほんわか名無しさん:03/11/05 19:26
次に、キャビアと金魚の餌を混ぜたものを
子牛の脳味噌を開いた中にゴージャスに流し込みます。
293ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/05 20:07
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  ゴージャスといえば金粉です。
  _/__ヽ_  |  上にカツオ節のごとく
    ミ*・ω・ミ   < ふんだんにかけてください
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
294ほんわか名無しさん:03/11/05 21:49
ちょっとキモッの要素が足りないので
八頭身を切りきざみ
まぶします
295ほんわか名無しさん:03/11/05 23:03
芳しい悪臭が漂ってきました。そろそろ火にかけます。
296ほんわか名無しさん:03/11/06 01:00
じっくりコトコト煮詰めながら灰汁をとっていきます
297ほんわか名無しさん:03/11/06 01:20
その灰汁にゼラチンを加え、冷蔵庫で冷まし、固めます。
ぷるぷるゴージャスな感じになってきています。
298ほんわか名無しさん:03/11/06 01:58
その上にココナツミルクとクロテッドクリームをたっぷりかけます。
299釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/11/06 06:55
飾りにミントの葉を添えましょう♪

さぁ300を取りつつ豪快に召し上がれ。
300湖藍:03/11/06 07:38
300を取りながら食べます。

うう・・・生臭いっていうかキモイです・・・
301ほんわか名無しさん:03/11/06 12:26
コーヒーつかうか・・・・インスタントだけど
302ほんわか名無しさん:03/11/06 13:04
ミルクもあったー
303ほんわか名無しさん:03/11/06 13:34
( ´∀`)つ ミ 練乳もあったー
304釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/11/06 13:58
生クリームがありました。これも使いましょう。
305ほんわか名無しさん:03/11/06 14:06
おっと、腐乱死体もありました。混ぜましょう。
306ほんわか名無しさん:03/11/06 14:08
307ほんわか名無しさん:03/11/06 16:04
なんかのサナギみっけー
308ほんわか名無しさん:03/11/06 16:07
^^
309ほんわか名無しさん:03/11/06 16:51
>308
の眉毛と
あと、ニンニクな
310ほんわか名無しさん:03/11/06 17:59
いようし
飲むか。


甘〜〜〜〜〜い・・・


臭っ!!


苦っ!!




臭っ!!!!
飲めるか( ゚Д゚)ヴォケ!!
311ほんわか名無しさん:03/11/06 18:42
どこかのスレの1を、オーブントースターで、12分焼きます。
312 ◆toastHKDwA :03/11/06 18:44
それに生クリームとアボガドをミキサーにかけたものを入れて蒸します
313ほんわか名無しさん:03/11/06 18:44
こんがり焼き色がついたところで、刻んだにんにくを入れます
314ほんわか名無しさん:03/11/06 18:52
捨てます
315 ◆toastHKDwA :03/11/06 18:54
ほどよくゴミ箱で発酵したところでこねます。
316ほんわか名無しさん:03/11/06 18:54
捨てたのを拾ってきて壊す
317ほんわか名無しさん:03/11/06 19:32
壊したものを踏みます。泥足で。
318未熟者:03/11/06 20:34
宝くじで当たった1億円の小切手をふんでもらいます
319ほんわか名無しさん:03/11/06 21:09
一億円の小切手を私のポケットに入れます。
320 ◆toastHKDwA :03/11/06 21:15
パク!



(゚д゚)ウマー(金銭的に)
321ほんわか名無しさん:03/11/06 21:39
320がふとっぱらになったので、松沢牛を1dかってくれました。
322ほんわか名無しさん:03/11/06 21:43
^^
323ほんわか名無しさん:03/11/06 22:01
喜ぶ322を尻目に、松沢牛を解体します。
324ほんわか名無しさん:03/11/06 22:03
^^:
325ほんわか名無しさん:03/11/06 22:25
解体に時間がかかりすぎて、腐ってしまいました。
326ほんわか名無しさん:03/11/06 23:16
腐りかけがウマいんだ
タンを使うかな
327ほんわか名無しさん:03/11/07 00:08
細かく小さくミクロを目指して口の中で咀嚼してください
328ほんわか名無しさん:03/11/07 00:17
牛タンの咀嚼物に肉骨粉とイースト菌を混ぜよくこねます
その後、発酵させるために小一時間問い詰めます
329 ◆toastHKDwA :03/11/07 00:26
問い詰めたらジャマイカに行ってコンクリートの上に放置して焼きます
330ほんわか名無しさん:03/11/07 00:30
問い詰め方がよかったのかイイ焼きかげんでウマー
ジャマイカ産のラムで一杯とレゲエ聴きながら食ってます
331ほんわか名無しさん:03/11/07 00:35
おれさっきバナナ拾ったんだけど
332ほんわか名無しさん:03/11/07 00:51
せっかくなのでバナナの皮を剥いてみるとそこには!↓
333ほんわか名無しさん:03/11/07 01:07
アボガドが!こいつも使おうか

      ヽ         
     γ⌒^ヽ      
     /:::::::::::::ヽ     
     /::::::::(,,゚Д゚)      
    i:::::(ノDole|)   
     ゙、:::::::::::::ノ      
      U"U    
334ほんわか名無しさん:03/11/07 10:23
もうねアボガド、バナナかと
おまえらは何が作りたいのかと小一時間煮詰めたい
335 ◆toastHKDwA :03/11/07 10:28
それをこのスレにうpして晒しあげします
336ほんわか名無しさん:03/11/07 13:24
その出来上がったのを見て禿げしく罵ります。
337ほんわか名無しさん:03/11/07 13:57
罵るだけ罵ったら、今度はギュッと抱きしめて「好き」と言うのがポイントです。
338 ◆toastHKDwA :03/11/07 14:00
断られたところでそれを木に縛り付けて放置します
339釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/11/07 14:21
木に縛り付けたのを忘れてしまい、気が付いたら2ヵ月たっていました。
まぁ、大丈夫でしょう。さぁ召し上がれ
340 ◆toastHKDwA :03/11/07 14:23
・・・・・・・・・・・・・パク

ガリッ



・・・・・・・・・骨じゃん(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・
コンナモノイヌデモ(ry
341ほんわか名無しさん:03/11/07 14:30
冷蔵庫に消費期限1ヶ月切れた肉があったので、それを↓
342ほんわか名無しさん:03/11/07 14:35
とりあえず細かく切ります
343ほんわか名無しさん:03/11/07 14:39
とりあえず、賞味期限が切れていたことに気づき、
その肉捨てます。冷蔵庫を見てみると、麦茶が入っ
ていました。それを↓
344ほんわか名無しさん:03/11/07 14:42
>>343
麦茶をベースにでスープを作りましょう。
インスタントラーメンが見つかったので、
麺は取っておき、スープだけ、麦茶に混ぜます。
345ほんわか名無しさん:03/11/07 16:06
次に、先ほど捨てた肉を拾ってきて、スープに入れます。
さらに、除菌のため洗剤も入れます。
346ほんわか名無しさん:03/11/07 16:25
洗剤の苦味を消すために摩り下ろしリンゴと角切りリンゴを混ぜます
347ほんわか名無しさん:03/11/07 18:18
やっぱり、賞味期限切れの肉が気になって気になって、
どうしようもないほど気になったので、取り出して、
また捨てました。(・ω・`*) 肉のかわりに、取っておいた
インスタントラーメンの麺を入れました。
348 ◆toastHKDwA :03/11/07 18:43
肉のにおいが気になって処理していたらご飯のこと忘れてしまい3日くらいたってしまいました。
349ほんわか名無しさん:03/11/07 18:44
今までのものは捨てて、ふつーにご飯を炊いてみまつ。
350ほんわか名無しさん:03/11/07 19:51
お…おいしいよぅ…とってもとっても(白米のみ・感涙)
351ほんわか名無しさん:03/11/07 20:14
まず半分だけ残っていた玉ねぎを↓
352ほんわか名無しさん:03/11/07 20:32
そのたまねぎを発酵させるあいだに
残り半分のたまねぎを探しにいきます
353ほんわか名無しさん:03/11/07 20:58
探してる間に、発酵させようとおもったたまねぎから
長ねぎが生えてきました。ウマー
354ほんわか名無しさん:03/11/07 21:13
食材が増えたところで、全部刻んで炒めます
355ほんわか名無しさん:03/11/07 21:20
そこにおしっこを入れます
356ほんわか名無しさん:03/11/07 21:20
醤油をたっぷりフライパンに
357ほんわか名無しさん:03/11/07 21:22
二つ上と一つ上が結婚します
358ほんわか名無しさん:03/11/07 21:36
披露宴に今できている物を出します
359ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/07 21:48
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  披露宴らしく
  _/__ヽ_  |  豪華に綺麗なさらに入れましょう
    ミ*・ω・ミ   < さぁ食え
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
360ほんわか名無しさん:03/11/07 22:31
飲尿健康法!(醤油味)


まじい…おえっДミ※
361ほんわか名無しさん:03/11/07 23:14
まず寸胴鍋を用意
1Lの水と旧き良き思い出を入れて弱火で煮ます
362ほんわか名無しさん:03/11/07 23:54
そこに濃いおしっこを入れます
363ほんわか名無しさん:03/11/08 00:41
さらに精液を混ぜようかどうか迷った挙句↓
364ほんわか名無しさん:03/11/08 00:46
勃起しない事に気付きました
バイアグラを求め薬局へ走ります
365ふふふ:03/11/08 00:51
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ >>364ソリャタイヘンダー
366ほんわか名無しさん:03/11/08 01:17
365をアタミノフタと読んだ仲間たちをオーブンで40分間200度で焼きます。
367ほんわか名無しさん:03/11/08 01:30
焼きあがったらハチミツを塗ってテカらせます
368釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/11/08 01:39
テカリ過ぎてキモイので脂取り紙で拭いてみます。
369ほんわか名無しさん:03/11/08 01:50
エチゼンクラゲを1トンもらったのですべて混ぜてくらげの器にのせて370に差し出します
370ほんわか名無しさん:03/11/08 02:41

ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ       
         Ο Ο_);:゚。o
371ほんわか名無しさん:03/11/08 04:52
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J



       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパー♪
          【( ⊃ #)    ラッパッパー♪
           し'し'



     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J
372ほんわか名無しさん:03/11/08 05:13
あら、こんなところに河童が・・・。
とりあえず、そのまま鍋に入れて、3日間、しっかり
煮込みます。
373ほんわか名無しさん:03/11/08 05:22
>>372
3日、しっかり煮込んでも、まだ蓋をあげて出てこよう
としていたので、あと4日間。ちょうど1週間煮込むと
さすがに動かなくなってました。とりあえず、スープは
出来上がり。v(´  ・   ω   ・  `)v
374ほんわか名無しさん:03/11/08 05:41
当初の目的はスープだけの利用であったはずの>>371
しかし、実際、スープから>>371を出すとどうも味気ない。
それにもったいない。「使えるものはなんでも使う」と言う
のがモットーの>>372-379にとって、これは痛い。
とりあえず、皿を有効活用へ・・。
375えふえふ6:03/11/08 08:37
右手 さごじょうのやり
左手 こうらのたて
体 カッパアーマー
頭 なし

皿だけ無いんですがどこかにありませんか?
376 ◆toastHKDwA :03/11/08 09:10
ゲームのやりすぎで皿がみつからなかったので100均で買ってきました
377ほんわか名無しさん:03/11/08 12:01
100菌の皿にスープを盛ります
あとは豪華に飾り付け&味の微調整
苦手な人も多いけど香菜をドサッと乗せます
378ほんわか名無しさん:03/11/08 17:35
そこにコッテリしたおしっこを入れます
379ほんわか名無しさん:03/11/08 17:44
珍味ですね。カッパスープの出来上がり。
380ほんわか名無しさん:03/11/08 18:03
まずいので
381ほんわか名無しさん:03/11/08 18:04
380を煮込みましょう
382ほんわか名無しさん:03/11/08 18:05
381も煮込みましょう
383ほんわか名無しさん:03/11/08 18:12
382も煮込みましょう
384ほんわか名無しさん:03/11/08 18:39
383も煮込みましょう
385ほんわか名無しさん:03/11/08 18:43
384はスルーで
386ほんわか名無しさん:03/11/08 19:03
385もスルーで
387ほんわか名無しさん:03/11/08 19:20
とりあえず鍋を用意します。
388ほんわか名無しさん:03/11/08 19:26
とりあえず388を用意します。
389ほんわか名無しさん:03/11/08 19:36
氏ね
390ほんわか名無しさん:03/11/08 19:40
では、いただきます。

(・A・)ポカーン
391ほんわか名無しさん:03/11/08 19:43
氏にました
392ほんわか名無しさん:03/11/08 20:56
乙カレーを用意します
393ほんわか名無しさん:03/11/08 20:57
とりあえず鍋を用意します。
394ほんわか名無しさん:03/11/08 21:09
冷蔵庫の中で凍りかけた愛を温めなおして混ぜます。
395ほんわか名無しさん:03/11/08 21:37
それをまた冷凍ですよ
396ほんわか名無しさん:03/11/08 21:53
>>393の鍋の中に>>391の死体と>>392の乙カレー、>>394の愛、ついでに飯島愛も入れて
業務用オーブンで3時間加熱します
397ほんわか名無しさん:03/11/08 22:34
食べます。
398ほんわか名無しさん:03/11/08 22:52
気が早い>>397も入れて更に煮込みます
399ほんわか名無しさん:03/11/08 23:03
すべてを捨てて、イケメンAV男優を拾ってきました。
>>400、さあ喰え!
400ほんわか名無しさん:03/11/09 01:19
ごへぇ!!!
401ほんわか名無しさん:03/11/09 03:05
たまにはウマーなのを作るか
松坂牛のいい肉が入りましたぜ、旦那!
1キロも
402ほんわか名無しさん:03/11/09 03:14
それを漬物にする。
403ほんわか名無しさん:03/11/09 04:11
漬物にした松坂牛を温かご飯に乗せて・・・。
はい、できあがり。( ● ´ - ` ● )
404ほんわか名無しさん:03/11/09 04:26
でも、これだけだと>>410のおなかが満たされないと思うので
朝食にふさわしく味噌汁と卵焼きを作って、ついでに松坂牛を
一つつまみ食い。
405ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/09 04:39
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  あまりに(゚Д゚)ウマーなので
  _/__ヽ_  |  全部つまみ食いしちゃいました
    ミ*-ω-ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
406ほんわか名無しさん:03/11/09 04:48
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  どうせなら~
  _/__ヽ_  |    >>401-405を食ってしまおう
   ( Φ∇Φ)   <  ホトトギス
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
407ほんわか名無しさん:03/11/09 05:19
肉は山ほどあるんでな
朝からステーキといくか
焼き加減はどーするよ?
408ほんわか名無しさん:03/11/09 05:20
空腹の音を肉にじっくり染み込ませてミディアムレアーに焼きましょう
409ほんわか名無しさん:03/11/09 05:23
>>407−408
計画ばっかで、作るのは俺任せかよ!o(・∀・)oプンプン
おら、>>410。味噌汁とご飯。お食べ。今日の朝食だ。
410ほんわか名無しさん:03/11/09 05:29
オイチ━━━━(つ´∀`c)━━━━ッ!!!!!
411 ◆toastHKDwA :03/11/09 06:03
まずレシピにのっとって、背綿をとった車えびを酒につけておきます。
412ほんわか名無しさん:03/11/09 07:47
薬味はネギ、しょうが、ニンニクでいいでつか?
413ほんわか名無しさん:03/11/09 07:48
トンガラシも入れましょう
414 ◆toastHKDwA :03/11/09 08:11
レシピ何ページだっけ?
とりあえず適当に開いたページにチョコレートを加えるとかいてあるのでそうします。
415ほんわか名無しさん:03/11/09 08:16
とりあえず鍋を用意します
416ほんわか名無しさん:03/11/09 08:56
まずエビは一度油通ししましょうね
で>415の中華なべに強火で火を通し、>412の薬味を加えます
417ほんわか名無しさん:03/11/09 09:21
413の唐辛子とコチジャンで炒めます
418ほんわか名無しさん:03/11/09 09:23
なんか珍しくマトモな料理が出来そうな気がします
419 ◆toastHKDwA :03/11/09 09:25
仕上げにちょこれーとをかけます。できあがり!
420ほんわか名無しさん:03/11/09 09:27
ええ、そりゃあモチロン不味いですとも、ええ 
421ほんわか名無しさん:03/11/09 09:30
では、大人買いの被害で捨てられた
チョコエッグを1ダース用意します。
422ほんわか名無しさん:03/11/09 10:03
>>421
まず親にいくつかぶつけましょう
423ほんわか名無しさん:03/11/09 10:23
そこにおしっこを入れます
424釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/11/09 10:34
おしっこを入れようとしましたが出なかったのでやめました。かわりにリンゴジュースを入れましょう。
425ほんわか名無しさん:03/11/09 11:24
そこに勢いよくおしっこを入れます
426ほんわか名無しさん:03/11/09 12:01
チョコとおしっこの絶妙なハーモニー
427ほんわか名無しさん:03/11/09 15:16
とりあえず熊を鍋で煮こみながら
428ほんわか名無しさん:03/11/09 15:35
あっ、なんでそんなに鯖をいれるんだ!?
429ほんわか名無しさん:03/11/09 16:06
隠し味にバーモンドカレーをどっざリ入れて、はい完成
430さん、ドーゾ〜
430ほんわか名無しさん:03/11/09 16:51
食ったら牛丼が食いたくなってきたので
↓牛丼作れ
431||・_・)o)) ソーッ:03/11/09 16:54
まず神戸から牛を一頭パクってきます
432ほんわか名無しさん:03/11/09 17:02
警察と鬼ごっこします
433ほんわか名無しさん:03/11/09 17:03
牛は、狂牛病に感染していました。
434ほんわか名無しさん:03/11/09 17:06
牛は諦めて今度は豚を朴ってきます
435ほんわか名無しさん:03/11/09 17:11
飛べない豚はただの豚だ。
436||・_・)o)) ソーッ:03/11/09 17:14
その辺で飛んでる豚を捕まえてトン汁を作ります。
437ほんわか名無しさん:03/11/09 17:20
この際なので鶏肉も手に入れましょう。
小学校の飼育小屋(ry
438ほんわか名無しさん:03/11/09 17:21
みんなまとめてぐつぐつ煮ます
439||・_・)o)) ソーッ:03/11/09 17:22
やっぱりちゃんとできなかったので吉野屋に逝きましょう。
その煮てる中に俺が入って「ふみちょん汁」をだしにとります。
吉野屋(゚д゚)ウマー

まず、チョコボール(キャラメル)を用意します。
442ほんわか名無しさん:03/11/09 17:26
次はピーナッツ味だ
443ほんわか名無しさん:03/11/09 17:28
銀のエンゼルが当たりました。
あと4枚!
444ほんわか名無しさん:03/11/09 17:29
そうかならイチゴ味も買ってきてやる
邪道か?鍬なんだが
445ほんわか名無しさん:03/11/09 17:32
バナナ味よりはましだ!
銀のエンゼルあと3個
446ほんわか名無しさん:03/11/09 17:36
あいぼん(;´Д`)/|ァ/|ァなミズタさんのためにポッキーを買いました。
447ほんわか名無しさん:03/11/09 17:38
生クリームを加えて
448ほんわか名無しさん:03/11/09 17:40
しょうゆ少々
449ほんわか名無しさん:03/11/09 17:42
ここで一発イオナズン
450ほんわか名無しさん:03/11/09 20:07
>>441-449
□⊂(・∀・ )ドレドレ食ってみるか…
うぅがぁぁぁぁぁゎ
  _, ._
( ゚ Д゚) オエェー

451ほんわか名無しさん:03/11/09 20:14
最初から
卵白をミレンゲにします
452ほんわか名無しさん:03/11/09 20:45
卵黄は砂糖をいれながら湯煎にかけあわだてます。
453ほんわか名無しさん:03/11/09 21:23
イチゴのヘタを取ります
454ほんわか名無しさん:03/11/09 21:25
卵の殻はゴマ、ヨモギ、粒コショウと一緒にすり潰します
455ほんわか名無しさん:03/11/09 22:04
そこに腐ったマヨネーズをたっぷりかけます
456奈菜氏:03/11/09 22:47
母者のエプロンと妹者の髪飾りを付けます
457ほんわか名無しさん:03/11/09 22:51
そこでイチゴをすりつぶし。練りこみます
458アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/11/10 00:30
父者の残り少ない髪の毛を刻んでふりかけます。
枝毛・白髪はきれいに取り除いてください。
459ほんわか名無しさん:03/11/10 00:36
後は、卵黄、卵白を混ぜたものに
先ほど作ったよくわからないものを
加え、ケーキ型にいれて、オーブンで焼きます。
で、出来上がったら見た目だけでもよくなるように
生クリームとイチゴで、飾り付けをして、
ケーキ屋の店頭に並べます。
460ほんわか名無しさん:03/11/10 00:45
(*´∀`*) ウマソー

・・・(´〜`) モグ


⊃。Д。)⊃
461ほんわか名無しさん:03/11/10 00:48
爪が伸びていたので切ります
この夜爪及びその垢と漢字が似ているので瓜を使って、うつけに飲ませる薬を作りましょう
462ほんわか名無しさん:03/11/10 01:56
爪をオリーブオイルで香ばしく炒めます。
463ほんわか名無しさん:03/11/10 02:23
爪に鍋と酢を入れます。
464ほんわか名無しさん:03/11/10 06:14
>>463までの作品を包丁で細かく刻みさらに大きい鍋に入れて煮込みます


・・・あれ?私の指が無い・・・
イタイヨー・・・イタイヨー・・・
465ほんわか名無しさん:03/11/10 07:48
>>464
ジャンケンができなくなりますた

じゃあ皿あらいますね
466ほんわか名無しさん:03/11/10 10:24
>>465
じゃあ俺は血あらいますね
467ほんわか名無しさん:03/11/10 11:35
>>463までのブツに>>464さんの指と生き血に、
スッポンの生き血、マムシの生き血、ユンケル皇帝液を入れ
ゼラチンとよーくかき混ぜます。
468ほんわか名無しさん:03/11/10 11:48
それを冷蔵庫で冷やします
469ほんわや名無しさん:03/11/10 13:54
固まったら鷹の爪をトッピング。
おたべ↓
470ほんわか名無しさん:03/11/10 14:11
         __           /ヽ
        〈〈〈〈 ヽ          /  ヽ__/ |
        〈⊃  }        / >>461-469 {
         |   |        / ,_.: ;:;:;ノ  《\ノ l
誰が食べるか !   !    、  |    ̄_   ̄  |
ボケが ∧ ∧ /  /    ,,・_ ヽ  /   ̄/   /
    (´_ゝ`/ /  , ’,∴ ・ ¨  〉 (____{  /
    /   /   、・∵ ’  /        (
   /    /         /           〉
  ( |    {         /          /
471大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/11/10 17:33
>>470
激しくワロタ。


とりあえず、カレー粉を用意します。
472ほんわか名無しさん:03/11/10 17:40
アボガドをうらごしします。
473ほんわか名無しさん:03/11/10 17:52
         __           /ヽ
        〈〈〈〈 ヽ          /  ヽ__/ |
        〈⊃  }        / >>472 {
         |   |        / ,_.: ;:;:;ノ  《\ノ l
誰が食べるか !   !    、  |    ̄_   ̄  |
ボケが ∧ ∧ /  /    ,,・_ ヽ  /   ̄/   /
    (´_ゝ`/ /  , ’,∴ ・ ¨  〉 (____{  /
    /   /   、・∵ ’  /        (
   /    /         /           〉
  ( |    {         /          /
474ほんわか名無しさん:03/11/10 17:53
>>473が傷害罪で逮捕されますた
475ほんわか名無しさん:03/11/10 17:56
         __           /ヽ
        〈〈〈〈 ヽ          /  ヽ__/ |
        〈⊃  }        / 警察官     {
         |   |        / ,_.: ;:;:;ノ  《\ノ l
刑務所なんか入るか !   !    、  |    ̄_   ̄  |
ボケが ∧ ∧ /  /    ,,・_ ヽ  /   ̄/   /
    (´_ゝ`/ /  , ’,∴ ・ ¨  〉 (____{  /
    /   /   、・∵ ’  /        (
   />>473    /         /           〉
  ( |    {         /          /
476ほんわか名無しさん:03/11/10 18:02
>>473
こうなったら、トコトンやってやろうじゃねーか!!
    (⌒')
    |l |
   ∧_∧(⌒)      (^)
  (# ´Д`)从⌒⌒' //
  γ;⌒⌒'^   ⌒★γヽ
☆-(,:   从   (   ヾ ヽ
  (,:;     ∧_∧    ;) O
o  从   Σ(ДT ;○三 彡
  ノヾ,,    (ノ  ヽ)  ,: 从
477ほんわか名無しさん:03/11/10 18:04
         __           /ヽ
        〈〈〈〈 ヽ          /  ヽ__/ |
        〈⊃  }        / 小泉総理大臣     {
         |   |        / ,_.: ;:;:;ノ  《\ノ l
日本は本当に良くなったのか !   !    、  |    ̄_   ̄  |
ボケが ∧ ∧ /  /    ,,・_ ヽ  /   ̄/   /
    (´_ゝ`/ /  , ’,∴ ・ ¨  〉 (____{  /
    /   /   、・∵ ’  /        (
   />>477    /         /           〉
  ( |    {         /          /
478ほんわか名無しさん:03/11/10 18:07
         __           /ヽ
        〈〈〈〈 ヽ          /  ヽ__/ |
        〈⊃  }        / >>477     {
         |   |        / ,_.: ;:;:;ノ  《\ノ l
お前は死刑!! !   !    、  |    ̄_   ̄  |
ボケが ∧ ∧ /  /    ,,・_ ヽ  /   ̄/   /
    (´_ゝ`/ /  , ’,∴ ・ ¨  〉 (____{  /
    /   /   、・∵ ’  /        (
   /扇チカゲ    /         /           〉
  ( |    {         /          /
479ほんわか名無しさん:03/11/10 18:41
喧嘩をよそに>>471さんのカレー粉と>>472さんのアボカドを
おととい作っておいたサラダに美しくトッピング。
さらに賞味期限が昭和63年のコーンフレークと
娘の学校給食の牛乳をぶっかけます。
よく馴染ませたら粉末ミルメークを、鼻から吸います。
480ほんわか名無しさん:03/11/10 19:41
ゲハッ グハッ ブウゥゥウウ! ブルァアアァァァ!
481アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/11/10 19:42
コタツに入ってみかんをむき、その皮を自然乾燥させます。
482ふみちょん ◆1qJNFaPsig :03/11/10 19:44
「愛」という名のちょっとホロ苦いスパイスを用意
483ほんわか名無しさん:03/11/10 21:04
「優しさ」という名のちょっとホロリとくるスパイスも用意
484ほんわか名無しさん:03/11/10 21:21
「厳しさ」という辛くも暖かいスパイスも用意します
485ほんわか名無しさん:03/11/10 21:25
そのスパイスを、先ほどから暴れている
厨房にふりかけ、労働力として使えるようにします。
486ほんわか名無しさん:03/11/10 21:32
さあ厨房よ、今まで苦労をかけた母さんに
温かいものを作ってお遣り
487ほんわか名無しさん:03/11/10 21:41
母への愛だけでなく、父への愛も込めなはれ〜
488ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/11 04:31
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  天国の
  _/__ヽ_  |  じいちゃんへの愛も〜
    ミ*・ω・ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
489ほんわか名無しさん:03/11/11 04:33
俺様へのみんなの愛もだー!
490ほんわか名無しさん:03/11/11 04:39
            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。 せつないよー・・・
            ノ( /
              / >
491ほんわか名無しさん:03/11/11 04:41
じゃあ悲しい料理つくろーか。
まずふられた時の涙の雫を用意します
492ほんわか名無しさん:03/11/11 04:44
 >>480-490
当スレ始まって以来の怠け者集団め。(*´・ω・`*)

 >>491-500の料理は一味違うぞ。o(・∀・)o
493ほんわか名無しさん:03/11/11 04:46
100グラム20円の鶏肉を1キロ用意します。
494ほんわか名無しさん:03/11/11 04:47
>>492をあぶり出して、">>492のエキス"なるものを手にいれますた。
495ほんわか名無しさん:03/11/11 04:50
今回はラーメンでも作ってみようかと・・・。
>>500のおいしそに食べている顔が目にうかぶ。

100グラム20円の鶏肉を切って、涙の雫と>>492のエキス
をベースにスープを作ってみた。あと、麺を用意。
496ほんわか名無しさん:03/11/11 06:11
麺は刻んで白飯と炒めます
ソバメシカヨ!
497ほんわか名無しさん:03/11/11 07:04
>>496の要望どおり、神戸名物そば飯を作ることにします。
・・・・・・・。つーか、できてんじゃん。
餃子とかつくっとこ。今日の朝飯にどおぞ。お一つ。
498ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/11 08:24

              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  
  _/__ヽ_  |  愛情コメコメ
    ミ*;ω;ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
499 :03/11/11 08:33
>>498
さとうの切り餅!!
ってことで。
>>500どーぞ。o(・∀・)o
500ほんわか名無しさん:03/11/11 09:07
500ゲトー
朝飯いただきます
ソバメシウマー
餃子ウマー
切り餅ウマー
スープは…なんか変な匂いするよ?
味はウマー
おなか一杯。ごち(*´Д`)
501ほんわか名無しさん:03/11/11 12:06
おいしい焼きいもを作ります。
畑を耕します。
502ほんわか名無しさん:03/11/11 12:32
・・・。種を蒔きます。来年の今頃かな。芋ほりは・・。(・ω・`*)
503ほんわか名無しさん:03/11/11 12:34
石灰を撒いたり土壌のpH値を整えます
504ほんわか名無しさん:03/11/11 12:55
ナスの種もまきます。
505ほんわか名無しさん:03/11/11 12:59
おしっこ肥料を混ぜます。
506ふつつかなおなか。:03/11/11 13:03
ミントで香り付けします
507ほんわか名無しさん:03/11/11 13:11
気合入れてトラクター買いますた(・∀・)
508ほんわか名無しさん:03/11/11 13:11
大きく育つ様お祈りします
509釈迦 ◆x5pKrwznyo :03/11/11 14:27
今すぐ食べられる物がありません。仕方ないので肉まんを買って来ました。
( ・∀・)つ〇 ドゾー
510ぶちスマイル:03/11/11 14:30
>>509
久々にまともな食べ物が。・・・
いただきます!


うまかった〜
511ほんわか名無しさん:03/11/11 14:33
先ほど500が食べたのはまともな食べ物ではなかったんだろうかという疑問を持ちながら、ピザまんをたべながら畑を見つめます
512ほんわか名無しさん:03/11/11 15:04
ちょっと奮発してフカヒレまんを食べつつ、畑の雑草を抜いていきます。
513ほんわか名無しさん:03/11/11 15:24
          ヽYvV/
      ,; ⌒ヽ、ノ  `ヽ、,,r'⌒ヽ
     ( (  )  /  \ (  ) )     >>1必死だなプ
      ミ / ,ィ・ニゝ、ィ・ニゝ、ミ'´     
    ,;彡   .,,..rー''´(CiC)ヽミ;、     
    彡   /        .).    )ミ、      
    彡  人 ヽ、 _,,;;r '^ヽ_ ,ィ/ミミ、  
    彡彡 ヽ      ⌒ ノミミミ゙`   
    /彡ミミ彡``ヽ  ー/シミジ    ノ7_,,, 、
  / (⌒、"⌒ソ⌒ヽ - イノ `、   ( ィ⌒ -'"",う
 /    ~''(_)(_)(_)(_)ソヽ-ィ    ヽ ノ   ,イ^

これを煮込んでみます。
514ほんわか名無しさん:03/11/11 15:55
良い出汁が出てまいりました。
そこに煮干を投入し、さらに良い出汁を取ります。
515ほんわか名無しさん:03/11/11 15:57
^^;
516ほんわか名無しさん:03/11/11 16:23
着々と収穫祭の準備が進んでいますね
517ほんわか名無しさん:03/11/11 17:05
         __           /ヽ
        〈〈〈〈 ヽ          /  ヽ__/ |
        〈⊃  }        / 小泉総理大臣     {
         |   |        / ,_.: ;:;:;ノ  《\ノ l
日本は本当に良くなったのか !   !    、  |    ̄_   ̄  |
ボケが ∧ ∧ /  /    ,,・_ ヽ  /   ̄/   /
    (´_ゝ`/ /  , ’,∴ ・ ¨  〉 (____{  /
    /   /   、・∵ ’  /        (
   />>477    /         /           〉
  ( |    {         /          /
518ほんわか名無しさん:03/11/11 19:20
収穫の時期になりました。
>>520には間に合わないので、先ほどの出汁でおでんを作ります。
519ほんわか名無しさん:03/11/11 19:40
         __           /ヽ
        〈〈〈〈 ヽ          /  ヽ__/ |
        〈⊃  }        / 小泉純一郎     {
         |   |        / ,_.: ;:;:;ノ  《\ノ l
日本は本当に良くなったのか !   !    、  |    ̄_   ̄  |
ボケが ∧ ∧ /  /    ,,・_ ヽ  /   ̄/   /
    (´_ゝ`/ /  , ’,∴ ・ ¨  〉 (____{  /
    /   /   、・∵ ’  /        (
   />>520    /         /           〉
  ( |    {         /          /
520ほんわか名無しさん:03/11/11 20:40
>>513
 ↑
これの出汁ってのがなんとも言えないが…
まぁいいか、おでんだから。
いただきます。ムグムグムグ…グフッ
    
521ほんわか名無しさん:03/11/11 21:38
寒くなってきたので、お鍋にしたいと思います。
人参、じゃがいも、大根、白菜を切ります
522ふみちょん ◆1qJNFaPsig :03/11/11 21:40
それらを一旦捨てて、なべの中にコーヒーを入れます。
523ほんわか名無しさん:03/11/11 21:45
じゃあふみちょんで出汁とっとこう
524ほんわか名無しさん:03/11/11 21:55
紅茶も入れましょう
午後ティーのロイヤルミルクで
525ほんわか名無しさん:03/11/11 21:59
もう一度ダシを取り直して>521の材料を入れます
526ほんわか名無しさん:03/11/11 22:01
煮詰めすぎて、焦げ付いてしまいました。
仕方が無いので、こげをもとに出汁を作ります。
527ほんわか名無しさん:03/11/12 00:02
その中に真実の愛、または僅かな希望が入っているとコクが増します。
528ほんわか名無しさん:03/11/12 00:55
このタイミングで全破棄です
529ほんわか名無しさん:03/11/12 01:02
じゃあ今日はお寿司でも頼みましょうか?
並ね。
530ほんわか名無しさん:03/11/12 01:16
寿司ウマ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!
531ほんわか名無しさん:03/11/12 07:45
捨ててばっかw愛は捨てちゃ×
寒いので鍋焼きうどんを作ろうかと思います。
生地を作ります。コシが出るよう足で踏んで練りました。
532ほんわか名無しさん:03/11/12 07:51
さらにコシをふって精液を注入します
533ほんわか名無しさん:03/11/12 07:54
( Φ⊇Φ)<私でダシをとりなさい!
534ほんわか名無しさん:03/11/12 08:03
どっかで見たことあるような( Φ⊇Φ)さんと精液をダシにして、
愛あふれる鍋焼きうどんを作ります。
535ほんわか名無しさん:03/11/12 09:28
シュールストレミングを大量に投入してみます。
536ほんわか名無しさん:03/11/12 11:50
その間に土鍋を真っ赤になるまで加熱しておきます
537ほんわか名無しさん:03/11/12 13:39
ここで性懲りもなく全消しします
538ほんわか名無しさん:03/11/12 13:42
じゃあ今日も出前よ
何がいいかしら?
539ほんわか名無しさん:03/11/12 13:44
レスがあったとおもいきや…

というわけで全消し発動前に537を対抗タイミングで破棄します
ふう、なべやきうどんは守られた
540ほんわか名無しさん:03/11/12 14:49
具は鶏肉と野菜と・・・
541ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/12 15:03
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  風呂の残り湯
  _/__ヽ_  |  を用意します。
    ミ*-ω-ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
542ほんわか名無しさん:03/11/12 15:04
そこに野菜を入れます
543ほんわか名無しさん:03/11/12 16:47
野菜を取り出します
544ほんわか名無しさん:03/11/12 16:59
野菜を入れます
545アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/11/12 18:50

   _, ._  ∬
  ( ・∀・)(6∋   ←これに乗って庭を1周してきます
  ( つ つ ‖   
( ̄∪アロエ)  
 ◎──◎┘  
546マターリしようよ:03/11/12 19:27
最後に野菜を入れます
547ほんわか名無しさん:03/11/12 19:29
もう一度野菜を入れます
548ほんわか名無しさん:03/11/12 19:31
¥野菜を入れ舞うs
549ほんわか名無しさん:03/11/12 19:34
最後にもう1回野菜を入れます
550ほんわか名無しさん:03/11/12 19:56
食べてみよう・・・。










⊂⌒~⊃。Д。)⊃
551ほんわか名無しさん:03/11/12 20:21
食物連鎖の掟により、550の死体をベースにします。
552湖藍:03/11/12 20:47
赤ワイン、月桂樹、タイム、固形ブイヨンを角切りにした550氏と共に
3〜5時間ほど煮込みます。
553ほんわか名無しさん:03/11/12 21:24
塩胡椒で味を調えて一品出来上がり
次に550氏の臓物を中心とした料理を作ります
554ほんわか名無しさん:03/11/12 22:03
舌触りをよくするために内臓をうらごしします
555ほんわか名無しさん:03/11/12 22:40
550氏の肝臓でレバーを作ります。
556ほんわか名無しさん:03/11/13 05:30
550氏の血液に1日漬けます
557ほんわか名無しさん:03/11/13 07:19
550さんの骨髄使って煮こごりを作りました。
558ほんわか名無しさん:03/11/13 10:47
550氏の業績を讃えるため、出汁を採りきった後の骨を骨格標本として展示します。
559ほんわか名無しさん:03/11/13 13:08
最後にお線香を盛り付けて出来上がり。
560ほんわか名無しさん:03/11/13 13:22
(`〜;´)ムシャ ムシャ


o{{>.<}}o スッペー>>550はスッペー!!!
561ほんわか名無しさん:03/11/13 14:06
小麦粉と卵、牛乳を用意します。
562ほんわか名無しさん:03/11/13 14:07
隊長!バター発見しますた
563ほんわか名無しさん:03/11/13 14:08
あらこんなところに牛肉が
564ふつつかなおなか。 ◆MIQvACPFT6 :03/11/13 14:16
たまねぎたまねぎあったわね
565ほんわか名無しさん:03/11/13 14:48
全てを煮込みます
566ほんわか名無しさん:03/11/13 14:57
ブイヨンを入れますね
567ほんわか名無しさん:03/11/13 15:08
灰汁を取りながら、材料が柔らかくなるまで煮込みます
568ほんわか名無しさん:03/11/13 18:34
ここでホワイトソースを入れまして
569 ◆toastHKDwA :03/11/13 19:06
こしょうで味をととのえます
570ほんわか名無しさん:03/11/13 19:58
そこにさらにこしょうを入れます
571||・_・)o)) ソーッ:03/11/13 20:00
何故か食う番なのに胡椒を振り撒いてる>>570でダシをとります
572ほんわか名無しさん:03/11/13 20:29
571さんも入れて、じっくりコトコトダシを取ります。
バジル、ローリエで香りに深みを出します。
573ほんわか名無しさん:03/11/13 20:35
そこに唐辛子とタバスコを1キロずつ入れます。
574湖藍:03/11/13 21:30
カレー粉とブーケガルニも1キロずつ追加しましょう。
575ほんわか名無しさん:03/11/13 23:05
ナツメグとアロエリーナを各100c加え
隠し味に北朝鮮産のヤギのチーズを加えます
576糞スレだな:03/11/14 00:23
そこに牛乳を150リットル入れます
577ほんわか名無しさん:03/11/14 00:24
570さんと571さんの肉が
トロトロになった頃を見計らって、
578 :03/11/14 01:30
捨てます。
代わりにちょうど今、飲んでいたコーラーを
惜しみながらもメニューに追加すると、僕は決心するのでした。
(*´・ω・`*)
579ほんわか名無しさん:03/11/14 01:36
>>578
コーラの方を捨てました
パセリをかけて召し上がれ♪
ビールもあるわよ
580ほんわか名無しさん:03/11/14 01:44
□⊂(・∀・ )ドレドレ飲んでみるか…

  _, ._
( ゚ Д゚) ゲプゥゥゥゥゥ
炭酸飲料のゲップはつらいですよ。本当に。
581578:03/11/14 01:49
(;・∀・)σ)・∀・)>>579
 おい。俺のコーラーどーして捨てたん?ん?何かいけないことでも
あったのかな?ん?ん?どうした?ん?せっかくの俺の決心をよくも無駄にして
くれたなぁ。ん?



と、>>579と小一時間。その後、>>579を今回のおかずの一つにでもしよう
と僕は決心したのでした。(・ω・`*)
苦労のすえ、 >>579の味噌漬けができました。>>590のおかずにでも、どーぞ。
582ほんわか名無しさん:03/11/14 02:10
>>581
そっか、鍋にコーラを入れるんじゃないのね?ん?ん?そうなのか?ん?ん?
でも飲みかけはイクナイでしょ?ん?

でも俺は味噌漬になったとさ(`・ω・*)
じゃ、しょうがないから味噌漬けをベースに酒の肴でも作りましょうかね?
>>581どんな品が出来ても食べるんですよ?ん?
583ほんわか名無しさん:03/11/14 02:42
>>582
・・・・モゴモゴ ( ̄〜 ̄;)
またーりした>>579の食感。少し臭みを持った、しかし逆にその臭み
と味噌のダンスィングショー。目を閉じれば、>>578>>579の噛み合い
のよさが見えてくる。あふ・・。あふ・・・。あふ・・・。
口からあふれ出てしまうような勢いの肉汁が、隠し味のコーラーを
さらに引き出してくれる。う〜ん、噛めば噛むほど味のでる。一瞬
一瞬を大事にしたコラボレーション。
うーん。まずい。こりゃ、食いもんじゃねーな。(´・д・`)
とりあえず、酒を用意。
584ほんわか名無しさん:03/11/14 08:02
*1から*9の人が作るスレなのに…(-_-)
仕方ないので、秋ナスの味噌しそ巻きを作ります。
ナスのヘタを取って、縦にしその大きさに合わせカット。
しそを手の平で軽く叩いて、香りを出します。
味噌にみりんを少々入れ、馴染ませます。
しその裏に上記の味噌を薄く塗り、ナスを巻いたら竹串で固定します。
あとはフライパンで焼いて、はい完成。
自分一人で作ってどうすんねん Σ( ゚Д゚ )!!
仕方ないので、毒味…じゃない味見ドゾー ( ・∀・)つ(略)
585ほんわか名無しさん:03/11/14 08:02
>>581 & >>582 & >>583 なかよくしましょ〜ね〜♪
ほら三人で仲良くお風呂でも入って
・・・(巨大な鍋だけどね・・・
三人を3時間煮込んだものができましたっと
586585:03/11/14 08:04
ぐふ・・・時間がかぶったので自分も鍋に投入し逝ってきます・・・
587ほんわか名無しさん:03/11/14 08:05
ヘンな流れになってるので、とりあえず野菜を用意します
588ほんわか名無しさん:03/11/14 09:02
用意した野菜を細かく刻みハムスターに与えます。
次にCD(世界の民族音楽系)をデッキに入れます。
589ほんわか名無しさん:03/11/14 09:22
あ、もしもし、龍龍さん?
ラーメンと餃子一人前
590ほんわか名無しさん:03/11/14 09:58
( ゚д゚)<龍龍ラーメンウマー!!!
( ゚д゚)<龍龍ギョウザウマー!!!
591ほんわか名無しさん:03/11/14 10:13
(・∀・)ピアノウッテチョ〜ダイ♪
592ほんわか名無しさん:03/11/14 10:35
ニャァ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
593ほんわか名無しさん:03/11/14 12:43
デンワシテチョウダーイ!
ネタがちょっとローカルだと思うのは俺だけか?
以下わかる人、手あげてください
594ほんわか名無しさん:03/11/14 13:35
さて、まずは豚挽肉に味付けをします。
595ほんわか名無しさん:03/11/14 13:40
>>591-593で取ったエキスと>>594を混ぜます
596ほんわか名無しさん:03/11/14 13:45
フライパンを軽く温めます
597ほんわか名無しさん:03/11/14 13:51
バターを敷き、595を炒めます
そして牛乳を500cc加えます
598ほんわか名無しさん:03/11/14 13:55
温めたフライパンを横目にしながら
塩もみしたテレビのリモコンをサッと茹であげます。
599ほんわか名無しさん:03/11/14 13:56
温めたフライパンを添えて
さあ、召し上がれ☆
600ほんわか名無しさん:03/11/14 14:13
く・・・食えるんですか??
わ・・・わかった!!食うから無理やり食わせようとするな!!

ん??これは見た目と違ってうまい!うまいぞ〜〜〜!!!
サイコウダー(*´∀`*)
〜〜〜〜〜〜y〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
     。   
    。

⊂⌒~⊃。Д。)⊃ア、アジオウサマモビックリダー・・・

601ほんわかななふしさん ◆DIpC00/neo :03/11/14 14:21
ほの板10レスクッキング〜♪

まずはじめに、雑念を振り払うべく出家します
602ほんわか名無しさん:03/11/14 14:22
死体のような600をながめつつ

たまねぎをバターで茜色になるまでいためます
603ほんわか名無しさん:03/11/14 14:32
私は横で見ているだけです(相づち係)
604ぐらはむ・かぁ:03/11/14 14:49
>603
Hey ジョージそんな所で相槌うってると画面に映るぞ〜

ワハハハハ(アメリカ版笑いオバサンの笑い声)
605ほんわか名無しさん:03/11/14 14:52
・・・・茜色?

ゴソゴソ
えーっと、確か倉庫の中にカラーチャートがあったはずだけど・・・
606ほんわか名無しさん:03/11/14 14:56
カラーチャートを見つけました

わぁ立派なカラーチャートですねぇ
607ほんわか名無しさん:03/11/14 15:02
家が火事になりました。ちょうど>>604-606がこんがり焼けたので
料理に加えたいと思います。
608ほんわか名無しさん:03/11/14 15:02
いちもつを見せつけました


わぁ、粗末ないちもつですねぇ
609ほんわか名無しさん:03/11/14 15:06
>>601-608
を器に盛って冷蔵庫で一週間ほど寝かせてできあがり!!
610ほんわか名無しさん:03/11/14 15:11
わーい、やっと昼飯が食えるー!
いっただっきまーす!

パクパク…


( ゚д゚)・∵. ゴフッ
611ほんわか名無しさん:03/11/14 16:04
カツ丼が食べたいのでカツ丼を食い逃げします
612ぐらはむ・がー:03/11/14 16:45
そろそろ食い逃げした611が捕まるので頃合いを見て
中華鍋に胡麻油を引き煙が出る位迄温めましょう。
613ほんわか名無しさん:03/11/14 17:04
酒、醤油、みりん、611の母の涙を加え沸騰させます
614ほんわか名無しさん:03/11/14 17:06
おまいら!薩摩豚のいいのが入りますたよ
615ほんわか名無しさん:03/11/14 17:18
そこに薩摩豚と盗んだバイクを入れます
616ほんわか名無しさん:03/11/14 17:19
母の涙が涙を流しつつ玉ねぎを切ります。
617ほんわか名無しさん:03/11/14 17:19
盗んだバイクを強く焼く〜♪
618ほんわか名無しさん:03/11/14 17:19
そこに母のおしっこを1000リットル入れます
619ほんわか名無しさん:03/11/14 17:29
最後は611の母のマン汁を入れて出来上がり
620ほんわか名無しさん:03/11/14 18:01
俺が悪かった...もうダメ歩⊂⌒~⊃。Д。)⊃逝ッテキマ...
621ふつつかなおなか。:03/11/14 18:02
>>620の供養のためにおはぎをつくろうと思います。
まずおいしいもちごめを。
622ほんわかななふしさん ◆DIpC00/neo :03/11/14 18:15
…作るため、品種改良を重ねます
623ほんわか名無しさん:03/11/14 19:00
試行錯誤の結果、頬が落っこちる程の米が出来ました。
そして本当に落ちてしまった、自分の頬を小豆と一緒に煮ました。
624ほんわか名無しさん:03/11/14 19:38
課金されていくのが一目でわかりますので、
わくわくしちゃいます♪
仕事をしながらでもネットサーフィンしながらでも、
簡単に収入になります。
毎日、2時間の接続で月5,000円位は稼げます♪
接続時間が長い方は月15,000円も余裕でしょう。(^^)
パソコン使用時間が長い人には超お奨め。

http://www.cashfiesta.com/php/join.php?ref=manthisu

625ほんわか名無しさん:03/11/14 20:12
626におすすめします
626ほんわか名無しさん:03/11/14 21:08
うたぐり深い私はこんなの信じません。
627に勧めることにします。
627ほんわか名無しさん:03/11/14 21:11
とりあえず勧められるだけ勧められたら
>>625にもち米を収穫させます。
628ほんわか名無しさん:03/11/14 21:50
更に収穫した餅米を使って、おはぎが出来る迄カメラ付きの
監獄に監禁し監視しながら待ちます。
629ほんわか名無しさん:03/11/14 22:10
最後に母のおしっこを入れます
630ほんわか名無しさん:03/11/14 22:12
・・・・・・・!||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||


((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
631ほんわか名無しさん:03/11/14 22:14
なべに水を入れジャガイモをゆでます
632ほんわか名無しさん:03/11/14 23:32
ガス爆発が起こりました。
633ほんわか名無しさん:03/11/14 23:55
爆発の火力を利用してキャンプファイヤーを始めます。
634ほんわか名無しさん:03/11/15 00:22
周りで踊りましょうか♪
635ほんわか名無しさん:03/11/15 00:24
マイムマイムで華麗にフィニッシュです
636ほんわか名無しさん:03/11/15 00:46
フィニッシュかと思いきや、なにやらカレーのいい匂いがします
637ほんわか名無しさん:03/11/15 01:15
カレーの良い匂いに釣られて、熊が出てきました。
6387743:03/11/15 01:18
熊に誘われて金太郎が出てきました。
639大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/11/15 01:18
熊を丸ごと、100年煮込みあげます。
640ほんわか名無しさん:03/11/15 01:18
熊を仕留めてさばきます。
641ほんわか名無しさん:03/11/15 01:22
640さんがお手つきですね。
罰ゲームを開始します。
642ほんわか名無しさん:03/11/15 02:18
>>640さんが熊に食べられました。
その熊を使いましょうか
643ほんわか名無しさん:03/11/15 02:20
その熊と格闘します。
644ほんわか名無しさん:03/11/15 08:06
熊にやられて食われた643さん…
満腹で寝てた熊を猟銃で仕留めました。
熊なべにします。
巨大な鍋に熊をそのまま入れます。
寒かったので、私も一緒に入りました。
645ほんわか名無しさん:03/11/15 08:10
                  ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
               l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          .──-{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__ |{:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||キムチ ||{ : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  コレモイレテイイデスカ?
         /|シェーキ||.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ!  ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
646ほんわか名無しさん:03/11/15 08:17
せっかくだからドナノレドもミンチにしましょう
647ほんわか名無しさん:03/11/15 08:24
           , -―――-、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /        `i    | これはうまそうだ
         /      ヽ   |    |  腕によりをかけて
         |    , へ、 ii ,.、|   ∠ 作りますよ!!
        ,べヽ  ⌒(_`_。ル。イ|    \________
       | 6; `i、  ,____;='」,ー、〉
       `ー'i  l iF≡=≡テi/ 
          !、  i |二二コi/ 
       、__ | |\  `ー―'/ 
        `| |  \__/ 
     r'_  ヽ. ||`'- ..,__ ` )\ヽl ',                   ) ヽ'
.    i´ ヽ,,_ ', !!  _,,`ニ'---`-',| ',                   ':,   ':.,    ,
    ,'   '、ヽ;.!'‐''´        '、.',                   ;_,,... -'----、'
.    ,'    ,iヽ!              ', ',                  _,.-‐'´       .',
   /   /-':i     .ノハ∞   |. ',               _,.-'´            |
   /   ,'、`ー!   o(´ー`o    |. ',       ,-'ニr'‐'               ,'
  ,'   .,' ',. ',   .O',,Oノ     |  ヽ     __,.r' .i.l´                 ,:'
.  i    /  ヽ. ',             ',   `"''―‐'l.i.l.|ヽ', ヽ            ,. '
 /   く.     ヽ.'.,           l        ヽ!_ '_ ,.-'-' .,_       _,.
648ほんわか名無しさん:03/11/15 08:27
炒め終わったらミンチを鍋にいれます
649ほんわか名無しさん:03/11/15 08:32
肉ばっかりなので、とりあえず野菜を加えます
↓どうぞ
650ほんわか名無しさん:03/11/15 08:35

                                               ,-‐''''""''''ヽ、
                                              /:::::::::::::::::::::::::::゙ヽ
        ウマー!!                         / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙,
                                           /  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::_|
                                            |  \:::::::::::::::::::::,-'""/
                                      _  /||\  ‐---‐''"/,  /
                                    /:::::::::::::ヽ、lヽo | /,/─ /ヘl /
                                ,-── ̄\:::::::::::::::| /ヽ'/レoニ=‐/ ヽ
                 | /          _,,,,,/、,,-‐─'''ヽ、 ヽ--- || /ヽ-、 / /, //、
                | /  /     /   \\     \,,,,,,  \l二/ ,/ / ̄ ヽ:::::\
             \  | /  /    //   ̄   |l     /    ̄  ̄二ニ/ =| \:;ノ
              \,,|丿‐''"ニ,,-‐''''''""'ヽヽ    /、,,,,,-‐l" \             |ヽ/
            \丿   / / /,-''''" ̄ /ノl   /    \   \____/__    ./ ||
           \ノ    __,ゝ‐'",--、-、  /'''""'''"      / \__/::::::::::::::::::::::/'''‐/   | |
           ,,,,ノ   ヽ‐‐'''"""二"_/           /、    |::::::::::::::::::/、 /|   / /_
       ,,-‐'''"~  ,,,      ゝ             /ヽヽ   |::::::::::::/,,/   ヽ /,‐'''\
  ,,,-‐'''''"~  ,,,-‐'''"// /、,,,、ヽ‐\            /   |    >‐"/      |  |
651ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/15 09:24
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  カップヌードルにお湯を入れて
  _/__ヽ_  |  3時間待ちます。
    ミ*;ω;ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
652ほんわや名無しさん:03/11/15 09:37
麺を取り出して3日3晩影干しします。
653アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/11/15 10:22
残ったカップを3週間日なたに放置します
654奈菜氏:03/11/15 11:36
そのなかに八頭身(生)を詰めます
655ほんわか名無しさん:03/11/15 13:17
>>651-654をゴミ収集車の中に放り込みます。
バキバキ音が聞こえてきたら収集車を爆破してお肉を取り出します。
656ほんわか名無しさん:03/11/15 13:22
ほかほかお肉に香草をつめて蒸し焼きにします
657ほんわか名無しさん:03/11/15 13:35
                                               ,-‐''''""''''ヽ、
                                              /:::::::::::::::::::::::::::゙ヽ
        ウマー!!                         / |:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙,
                                           /  |:::::::::::::::::::::::::::::::::::_|
                                            |  \:::::::::::::::::::::,-'""/
                                      _  /||\  ‐---‐''"/,  /
                                    /:::::::::::::ヽ、lヽo | /,/─ /ヘl /
                                ,-── ̄\:::::::::::::::| /ヽ'/レoニ=‐/ ヽ
                 | /          _,,,,,/、,,-‐─'''ヽ、 ヽ--- || /ヽ-、 / /, //、
                | /  /     /   \\     \,,,,,,  \l二/ ,/ / ̄ ヽ:::::\
             \  | /  /    //   ̄   |l     /    ̄  ̄二ニ/ =| \:;ノ
              \,,|丿‐''"ニ,,-‐''''''""'ヽヽ    /、,,,,,-‐l" \             |ヽ/
            \丿   / / /,-''''" ̄ /ノl   /    \   \____/__    ./ ||
           \ノ    __,ゝ‐'",--、-、  /'''""'''"      / \__/::::::::::::::::::::::/'''‐/   | |
           ,,,,ノ   ヽ‐‐'''"""二"_/           /、    |::::::::::::::::::/、 /|   / /_
       ,,-‐'''"~  ,,,      ゝ             /ヽヽ   |::::::::::::/,,/   ヽ /,‐'''\
  ,,,-‐'''''"~  ,,,-‐'''"// /、,,,、ヽ‐\            /   |    >‐"/      |  |
658ほんわか名無しさん:03/11/15 13:46
イイ焼き具合になったところで、オーブンから取り出して一口サイズに切り分けします
659ほんわか名無しさん:03/11/15 13:53
お皿にもって1さんの毛をトッピング
660630:03/11/15 14:43
また私?!(゚ロ゚〃)


パクッ!!



((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク

661ほんわか名無しさん:03/11/15 14:45
>>660
((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク  ←捌きますね(゚∀゚)
662ほんわか名無しさん:03/11/15 17:34
630である660のお刺身にします。
663ほんわか名無しさん:03/11/15 18:13
隣の家に醤油を借りにいきます
664大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/11/15 18:21
わさびを隣の隣の家から借りてきます。
665ほんわか名無しさん:03/11/15 18:26
うんこをします
666ほんわか名無しさん:03/11/15 18:27
666をゲトします
667ほんわか名無しさん:03/11/15 18:38
お皿を大家さんに借りてきます。
668ほんわか名無しさん:03/11/15 18:49
お箸を作りに杉山に登ります。
669大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/11/15 18:53
箸が完成しました。召し上がれ↓
670ほんわか名無しさん:03/11/15 18:56
今瞬
671ほんわか名無しさん:03/11/15 21:03
誤爆の>>670を連行します。
672ほんわか名無しさん:03/11/15 21:10
取り調べします
673ほんわや名無しさん:03/11/15 21:34
>>670にカツ丼を食べさせます。
674湖藍:03/11/15 21:36
それだけだともたれるのでお茶も淹れてあげましょう。
675ほんわか名無しさん:03/11/15 22:16
>>670、食後のデザートはいかが?
676ほんわか名無しさん:03/11/15 23:06
一緒にポテトもどうぞ!
677ほんわか名無しさん:03/11/15 23:10
イップクして
動物園に出かけます
678ほんわか名無しさん:03/11/16 00:21
動物園で食材探し♪
クジャクの羽を拾いました
あとサイの角

サイの角は高値で売れそう♪
679ほんわか名無しさん:03/11/16 01:44
取調室に帰ってきました
クジャクの羽とサイの角を使います
680ほんわか名無しさん:03/11/16 01:45
ちょっと野性味のある味です。
これは。
681ほんわか名無しさん:03/11/16 02:11
まず日本酒を用意します
682ほんわか名無しさん:03/11/16 02:15
火にかけてアルコールを飛ばします
683ほんわか名無しさん:03/11/16 02:22
そいつを水代わりにカレーを作ります
684ほんわか名無しさん:03/11/16 02:23
料理酒を入れながら
ワインを飲みます。
685フリヵヶ(´∀+`) ◆Gohan/xIFA :03/11/16 02:24
フリヵヶをトッピング☆
686ほんわか名無しさん:03/11/16 02:30
飲みかけのワインを投入!
687ほんわか名無しさん:03/11/16 03:09
勢い余ってグラスも投入
688ほんわか名無しさん:03/11/16 03:21
勢い余ってボトルも投入

でコレはカレーだっけ?
ご飯炊いときます
689ほんわか名無しさん:03/11/16 03:38
らっきょうを準備します。
無かったので井出らっきょを連れてきました。
690ほんわか名無しさん:03/11/16 03:40
(゜〜゜ )モグモグ・・・
(゚д゚)ウマー
お礼に( ´д`)つз カシューナッツドゾー
691ほんわか名無しさん:03/11/16 03:45
>>690がくれたカシューナッツをごま油で炒めます
692ふみちょん ◆1qJNFaPsig :03/11/16 03:47
それはいったん捨てて、沸騰したお湯にうまい棒をいれます。
693ほんわか名無しさん:03/11/16 03:54
うまか棒も入れてしまいませう
694ほんわか名無しさん:03/11/16 03:55
捨ててあったカシューナッツを拾いました。
>>692のうまい棒汁?に投入。
さらにビックリマンチョコを投入。
695ほんわか名無しさん:03/11/16 03:57
しし泥鰌を3尾加えます
696ほんわか名無しさん:03/11/16 03:59
おにぎりせんべいを投下。
697ほんわか名無しさん:03/11/16 04:00
煮立ったところでミキサーで砕いた蜂の子を大量に投下
698ふみちょん ◆1qJNFaPsig :03/11/16 04:01
隠し味に俺の愛を小さじ8杯
699ほんわか名無しさん:03/11/16 04:03
生八つ橋に盛り付けて出来上がり
700ほんわか名無しさん:03/11/16 04:05
ゲロリアンゲロゲロ〜

あまりのまずさに怒ったから、698の頭上に爆弾をしかけた
701ほんわか名無しさん:03/11/16 04:06
モグモグ ヽ(´〜( `;)うん、まずい・・・
702ほんわか名無しさん:03/11/16 04:07
>>701はどうやら食材らしいので、とりあえず千切りにする
703ほんわか名無しさん:03/11/16 04:08
灰汁抜きを忘れたので冷水に晒す
704ふみちょん ◆1qJNFaPsig :03/11/16 04:09
でも、鶏のえさにする。その鶏から出てきた卵を使用します
705ほんわか名無しさん:03/11/16 04:20
>>704の鶏と卵を使って親子丼を作ります。
鶏の毛をむしって、ブツ切りします。
706ほんわか名無しさん:03/11/16 04:23
潰した鶏の鶏冠をトッピングして彩りを添えました
707ほんわか名無しさん:03/11/16 04:25
                  ,..-──- 、
                 /. : : : : : : : : : \
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
               l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          .──-{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__ |{:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||キムチ ||{ : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  コレモイレテイイデスカ?
         /|シェーキ||.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ!  ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
708ほんわか名無しさん:03/11/16 04:36
酢をかける
709ほんわか名無しさん:03/11/16 04:37
食欲をそそるように、粉砂糖でドレスアップ
710ほんわか名無しさん:03/11/16 04:46
ごはんを炊きます。
鶏の中から出てきた、おそらく、>>702-703であろう液体で
お吸い物も作りました。
卵と肉に味付けにしょう油、みりん、塩胡椒。
かくし味に鶏の足を粉末にした物を入れます。
ごはんに掛けて、さぁ召し上がれ〜

あ、生のままだった……
711710:03/11/16 04:53
俺が食う番だった…
食うよ、しゃぁねぇ。はぐはぐ、モグモグ、ぼりぼり、ズズー。
ぐはっっっ…
  _, ._
( ゚ Д゚):∴
712ほんわか名無しさん:03/11/16 04:53
(/`C´)/ヾ     食えるかぁーー!!!
      ┻━┻  
713ふみちょん ◆1qJNFaPsig :03/11/16 04:54
まず、冷蔵庫にある野菜を切ります。このとき包丁もって「ヒヒヒヒヒ」といわない。
714ほんわか名無しさん:03/11/16 04:59
みじん切りが過ぎてまな板の上で青汁になったのでコップに入れます。ウシシシシシ
715ほんわか名無しさん:03/11/16 05:03
>>711-712も刻んどきましょう
716ほんわか名無しさん:03/11/16 05:06
>>715
それを青汁に追加します。ギコヒヒヒヒヒ
717ほんわか名無しさん:03/11/16 05:16
たぶん「青」汁じゃないですね
茶色とかになってそう

臭いをごまかすためにニンニク、ショウガ、ニラ、パクチーも追加しましょう
ミキサー スイッチ オン!
ブヒイイイイイイイイイイイ
718ほんわか名無しさん:03/11/16 05:20
健康を考えて松の実も
719ほんわか名無しさん:03/11/16 05:22
私のマン汁も投入よ♪ アンアン、アヒィィィィィッ
720ほんわか名無しさん:03/11/16 05:32
まずい、もう一杯!
721ほんわか名無しさん:03/11/16 06:11
まずセックスをします
722ほんわか名無しさん:03/11/16 06:12
興が乗らないといって彼女が台所に立ちます
723ほんわか名無しさん:03/11/16 06:15
「ちょっとまてよ、ゆみこ
どうしたんだよ、最近おかしいぞ」
724ほんわか名無しさん:03/11/16 06:28
裸にエプロンのゆみこを抱きしめつつナスを用意
725ほんわか名無しさん:03/11/16 06:29
嫌だって言ってるでしょ!
726ネタ ◆TRIP/ttQTQ :03/11/16 06:32
ナスの代わりにゴーヤを用意
727ほんわか名無しさん:03/11/16 06:37
それなら許してあげる。使ったら食べるのよ。わかった?
728ほんわか名無しさん:03/11/16 07:00
「…そっ、それなら…許してあげる…、つ、つかったらアンッ、
た、たべるのよ…ハァハァ、わかった…アハッ」
729ほんわか名無しさん:03/11/16 07:14
ほら、お口いっぱいに咥えてごらん・・・・
もっと頬張って・・・熱いでしょ?





ゴーヤが
730ほんわか名無しさん:03/11/16 07:18
あ、あ、あ、とってもお・い・し・いいいいいいいいいいいいいいい
731ほんわか名無しさん:03/11/16 07:35
まず、クラスのウザイ香具師を切り刻みます。
732ほんわか名無しさん:03/11/16 07:36
そういうネタは不快。
733ほんわか名無しさん:03/11/16 12:36
すかっと爽快!メンソール入り煙草を吸います
734ほんわか名無しさん:03/11/16 12:53
>>732
>>721-730のネタか>>731のネタかどちらの事か分からないのですが
とりあえず>>731の食材は使わない方向でいきます



>>733サンの吸う1年分のタバコの灰を集めて鍋で煮てみます
スカッと爽快なものを作りましょう
735ほんわか名無しさん:03/11/16 14:02
ソレヲヒニカケ
736ほんわか名無しさん:03/11/16 14:03
グツグツトニル
737ほんわか名無しさん:03/11/16 14:57
それを美味しそうに皿にもり
貢君にあたえてみます。
貢君は「コンなもん食えるかボケァ!」と
机をひっくりかえしてしまいました。
今まで大人しいYESMENだった彼の
雄雄しい姿に思わず惚れこんでしまったあなたは・・・
738ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/16 16:18
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  対抗して
  _/__ヽ_  |  ちゃぶ台返しを披露しました。
    ミ*`ω´ミ   < 
    /::::::::::::::)つ  \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
739ほんわか名無しさん:03/11/16 19:33
果たして2人は上手くいったのでしょうか
それをフォローする時間は無いので

    γ⌒ヽ
    ./::::::|∬i丶
   |::::::::|∬i:::|
   |::::::::|∬i:::|
   |::::::::|∫i:::|
   |:::::(,,゚Д゚)  < ヤキソバパンクットケ
   |:(ノ|∬i::::|つ
   |::::::.|∬i:::|
   ヽ::::::ノノノ
     U"U
740ほんわか名無しさん:03/11/16 19:36
ヤキソバパン(゚д゚)ウマー
でも紅しょうがは苦手だYO。
ってことで残す。
741ほんわか名無しさん:03/11/16 19:37
>>740の残した紅ショウガからスタート
742ほんわか名無しさん:03/11/16 19:48
紅ショウガを水につけて色を抜きま〜す。
743ほんわか名無しさん:03/11/16 19:54
そこへ食紅を溶いてまぜま〜す。
744ほんわか名無しさん:03/11/16 19:58
そこで普通の水につけて、色を抜きま〜す。
745湖藍:03/11/16 20:20
色を抜いた紅しょうがを生クリームと和えます。
746630:03/11/16 20:37
和えたものを、ゆでたジャガイモにかけます
747ほんわか名無しさん:03/11/16 20:41
見た目はマッシュポテトみたいだな
付け合わせが出来たらメインディッシュ用意
肉か牛肉なのか
748ほんわか名無しさん:03/11/16 21:06
メインディッシュはしょうがだろうが!
749ほんわか名無しさん:03/11/16 21:09
ノージンジャー、このまま食べてください。
750ほんわか名無しさん:03/11/16 21:11
モグ…モグ…モグモグ…
食えなくもない…かな?
751ほんわか名無しさん:03/11/16 21:22
そんなもん食べっとったら、あんたあかんよ。体壊すわ。
母はそう言って750の口に手を突っ込み、無理やり吐き出させ、
代わりに太田胃散と正露丸とウーロン茶を放り込んだ。
上がりかまちに置かれた袋から、なぜか
無農薬有機栽培と刷られた帯を巻かれた寒ブリを丸ごと1本取り出した。
752ほんわか名無しさん:03/11/16 21:34
新鮮な寒ブリが手に入りました。
ハラワタを取り出し、太田胃散と正露丸とウーロン茶を詰めます。
753ほんわか名無しさん:03/11/16 22:06
さらにワカ末、イソジン、ドクターペッパーを詰め込みます。
754ほんわか名無しさん:03/11/16 22:09
防腐剤の代わりにC1000タケダもてんこ盛り。
755ほんわか名無しさん:03/11/16 22:22
全部ミキサーに入れてゲル状になった物を
氷とオレンジキュラソーを2杯とズブロッカ4杯を足しシェイカー
に入れてLet'sシェイク!
756ほんわか名無しさん:03/11/16 22:25
注意!シェイクにはトム・クルーズを用意して下さい。
757ほんわか名無しさん:03/11/16 22:27
手配ミスでSMAPの仲居を連れてきました。
758ほんわか名無しさん:03/11/16 22:31
>>757
チェンジ!
759ほんわか名無しさん:03/11/16 23:42
チェンジする暇が無いので私のうちの晩御飯だったてんぷらうどんをあげます
ドゾー
760ほんわか名無しさん:03/11/16 23:43
まだあったかい。
しかもサクサク!
761ほんわか名無しさん:03/11/16 23:50
760を猟師がテッポで打ってサ
762ほんわか名無しさん:03/11/16 23:55
煮てさ
763ほんわか名無しさん:03/11/17 00:03
焼いてさ
764ほんわか名無しさん:03/11/17 00:03
弔ってさ
765ほんわか名無しさん:03/11/17 00:16
それを(>>760)木の葉でちょっと隠し(死体破棄)
766ほんわか名無しさん:03/11/17 00:28
取り出したるは葬式饅頭。お葬式の配り物でございますから、
紅白というわけには参りませぬが、これなかなかの逸品でございます。
767ほんわか名無しさん:03/11/17 02:19
とりあえず、お茶でも入れましょうか・・・。
768ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/17 03:06
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  日の当たる縁側にもていきます。
  _/__ヽ_  | 
    ミ*・ω・ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
769ほんわか名無しさん:03/11/17 03:50
敷物ひきましたよー
温かい日向で召し上がれ
770ほんわか名無しさん:03/11/17 05:26
>>760の冥福を祈りつつ(-人-)

葬式饅頭(゚д゚)ウマー
771ほんわか名無しさん:03/11/17 06:51
あさ、あかるい あさ

朝ごはん用にまずは食パン一斤
772ほんわか名無しさん:03/11/17 07:04
ダチョウの卵の目玉焼き( ・∀・ )/
773ほんわか名無しさん:03/11/17 07:59
塩コーヒー
774ほんわか名無しさん:03/11/17 07:59
塩コーヒー
775ほんわか名無しさん:03/11/17 08:10
まずい!もう一杯
776ほんわか名無しさん:03/11/17 08:52
塩羊羹もつけました
777ほんわか名無しさん:03/11/17 10:16
塩ラーメンも入れちゃおう!
778ほんわか名無しさん:03/11/17 10:30
塩豆大福も欠かせない。
779ほんわか名無しさん:03/11/17 14:02
食パン一斤とダチョウのの卵の目玉焼きと、
塩コーヒー塩羊羹と塩ラーメンと塩豆大福をどうぞ!

780ほんわか名無しさん:03/11/17 15:00
朝飯からこれか・・・

塩分取り過ぎ・・・げふっ
781ほんわか名無しさん:03/11/17 15:15
今度こそ、普通に料理しましょう

なべに水を入れて火にかけます
782ほんわか名無しさん:03/11/17 15:58
カツオブシと昆布でダシをとりましょう
783ほんわか名無しさん:03/11/17 16:13
あれよあれよと言う間に
コーヒーラーメンのできあがり!
784クマリ ◆mLGGa5ZHfw :03/11/17 16:17
ちょいとあんた!
シナチク入れるの忘れとるで。
785 ◆toastHKDwA :03/11/17 17:22
コーヒーラーメンでブレイクをとりつつ鍋でたまねぎと牛肉を炒めます
786ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/17 17:32
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  そこに水と醤油とミリンと料理酒と
  _/__ヽ_  |  砂糖をいれて甘辛〜くなるまで
    ミ*・ω・ミ   < コトコトにこんでください。
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
787ほんわか名無しさん:03/11/17 17:45
「ねぎだく」の注文が入ったので、さらにタマネギを鍋に追加します。
788ほんわか名無しさん:03/11/17 17:52
時間短縮のため、ついでに紅ショウガも入れてしまいましょう。
789ほんわか名無しさん:03/11/17 18:11
時間短縮のため、御飯も一緒に煮込んでしまいます。
790ぶちスマイル:03/11/17 18:17
何気においしそうなので食べておきますw
791ほんわか名無しさん:03/11/17 21:52
(*´・ω・`*)/w
こんなものを>>790からもらいました。
今回の食材、一つ目はwです。
792ほんわか名無しさん:03/11/17 22:00
初めに、二つ目の食材藁をザク切りにしておきます。
793ほんわか名無しさん:03/11/17 22:29
そこへなぜか数年前別れたはずの彼女が
舞い戻ってきます。
794ほんわか名無しさん:03/11/17 22:59
現在の彼女と鉢合わせします。
795ほんわか名無しさん:03/11/17 23:02
とりあえずその二人にゴマをふっておきましょう。
796ほんわか名無しさん:03/11/17 23:07
2人が取っ組み合いを始めました。
ゴマが程よく体中に馴染みます。
797ほんわか名無しさん:03/11/18 00:46
飛び切りのワインを忘れていました
798ほんわか名無しさん:03/11/18 00:51
乾杯します。
799ほんわか名無しさん:03/11/18 00:53
食べ物がありません!!
800大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/11/18 00:53
そして、ワイングラスを割ります。
さぁ、召し上がれ↓
801ほんわか名無しさん:03/11/18 00:58
802ほんわか名無しさん:03/11/18 01:58

 ↓
803ほんわか名無しさん:03/11/18 02:03
 ↓









 ↓
804DDRですか?:03/11/18 07:59
←↑
←↑
←↑
   →
←  →
  ↓
805ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/18 08:12
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  >>800が食べるのを拒否しましたが
  _/__ヽ_  |  かまわず行きましょう。
    ミ*・ω・ミ   < >>801-804に生えてるえのきを
    /::::::::::::::)    \熱したフライパンにいれます。
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
806ほんわか名無しさん:03/11/18 09:39
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   釣りスレで釣れた
 _ ム::::(,,´Д`)::|    魚も入れて…
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ 
   ` ー U'"U'      
807ほんわか名無しさん:03/11/18 09:44
ベランダに置いといたポトスが枯れてしまいました。
悲しいのでこれ鉢ごと入れて下さい。
808ほんわか名無しさん:03/11/18 10:26
その辺の雑草も切り刻んで鍋に投入しましょう。
809ほんわか名無しさん:03/11/18 10:33
鍋だ・・・ 遠慮せずに食ってくれ・・・
810 ◆toastHKDwA :03/11/18 10:36
(・∀・)ニヤニヤ



・・・・・・・・・・・・・・(゚Д゚#)ゴルァなんじゃこりゃ!!

こんな飯が食えるか(ノToT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・ !!
811大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/11/18 11:13
さて、とりあえず、貞子マネキンを100用意しました。
812ほんわか名無しさん:03/11/18 13:18
井戸を100個作ります。
813ほんわか名無しさん:03/11/18 16:07
ケチャ!ケチャ!言いながらケチャダンスを踊るバリ島の人が大好き
814ほんわか名無しさん:03/11/18 16:26
実は、めちゃ!くちゃ!と彼らが言っていることに>>813はまだ気づいていない。
815まりちぇる:03/11/18 18:53
話がかみ合っていないので
統一させるため、>>811->>814をミキサーにかけます
816ほんわか名無しさん:03/11/18 19:03
俺のマンコも一緒にミキサーにかけます
817ほんわか名無しさん:03/11/18 21:21
俺の精液も混ぜます。
818ほんわか名無しさん:03/11/18 21:27
>>816までの液体を、ほかほかご飯にかけます。
そうしたら再びミキサーに投入。
味付けに>>815-817も入れましょう。
いきおい余って私のスネ毛も入れました。
819大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/11/18 21:40
しあげに、エージェント・スミスのコピー、約40億人分の精子も入れて完成です。召し上がれ↓
820ほんわか名無しさん:03/11/18 22:17
ゔえ゙ぇぇぇぇぇぇぇっ
ま゙ずい゙よ゙〜〜
8217oooCM ◆4yDx7oooCM :03/11/18 22:23
栄養ドリンクをつくろう!!

最初にくさいらしいドリアンはミキサー逝き。
822ほんわか名無しさん:03/11/18 22:26
とりあえず
トマトにキュウリにカボチャに人参にピーマンに
もやしにジャガイモ。
コレ全部ミキサーだね。
823ほんわか名無しさん:03/11/18 22:26
>>821
これも入れて。(*´・ω・`*)/ω
824ほんわか名無しさん:03/11/18 22:45
ゴーヤとカンピョウとポリデント。あれ?左腕が無くなってしまいました…
825ほんわか名無しさん:03/11/18 23:35
そこによみがえっちゃった
ニルヴァーナのカートコーバァンが
シェイカーに>>824を入れて
ヘッドバンキングしながらシェイク・・・。
826ほんわか名無しさん:03/11/19 01:24
あ、テロが・・・・ボボーン
827ほんわか名無しさん:03/11/19 01:35
>>825 こっぱみじん
828ほんわか名無しさん:03/11/19 01:44
しょうがないから生姜を買って来た
829ほんわか名無しさん:03/11/19 01:56
一緒に「勝ちたいんやっ!ドリンク」も買ったので混ぜて飲め
830ほんわか名無しさん:03/11/19 03:52
ごきゅっごきゅ!

「ファイトーいっぱー・・・ゴフッ(吐血」
831ほんわか名無しさん:03/11/19 04:01
鍋にオリーブオイル200ccを入れ、ニンニク2欠け、唐辛子2本を熱します
その中にサラダオイル500ccを入れ、唾を吐きます。この際、にんにくにあたるようにしてください。
833ほんわか名無しさん:03/11/19 04:35
>>832は捨てましょうね
その間パスタを茹でましょう
834ほんわか名無しさん:03/11/19 04:52
鍋にオリーブオイル200ccを入れ、ニンニク2欠け、唐辛子2本を熱します
835ふみちょん ◆1qJNFaPsig :03/11/19 04:52
その中にサラダオイル500ccを入れ、唾を吐きます。この際、にんにくにあたるようにしてください
836ほんわか名無しさん:03/11/19 04:54
>>835は捨てましょうね
その間パスタを茹でましょう
837ほんわか名無しさん:03/11/19 04:54
この中に、10の倍数に絶対になりたがらない奴がいる!!!! m9(`・ω・´)シャキーン!!

じっちゃんの名にかけて・・・。(´-ω-`)

ω(´・д・`)これも入れる。
838ほんわか名無しさん:03/11/19 04:55
空気を読まずに
パスタを茹でましょう
839ほんわか名無しさん:03/11/19 04:56
↓さあ食え
840ほんわか名無しさん:03/11/19 04:56
>>840
(*´・ω・`*)/ω
841ふみちょん ◆1qJNFaPsig :03/11/19 04:56
モグモグ

パスタ(゚д゚)ウマー
842ほんわか名無しさん:03/11/19 04:57
(・ω・`*)
843ほんわか名無しさん:03/11/19 04:58
なんか状況がよくわからないので
パスタを茹でましょう
844カメし ◆3IRSAfsNG2 :03/11/19 04:58
|Д`)・・・
845ふみちょん ◆1qJNFaPsig :03/11/19 05:01
おちついてパスタの中に葉っぱをいれましょう
846ほんわか名無しさん:03/11/19 05:01
l(・ω・`*)

lω・`*)

l・`*)

l`*)

l)

l
847ほんわか名無しさん:03/11/19 05:01
鍋にオリーブオイル200ccを入れ、ニンニク2欠け、唐辛子2本を熱します
848ふみちょん ◆1qJNFaPsig :03/11/19 05:02
その中にサラダオイル500ccを入れ、唾を吐きます。この際、にんにくにあたるようにしてください
849ほんわか名無しさん:03/11/19 07:19
空気を読まずに
バルスを唱えましょう

↓さあ食え
850ほんわか名無しさん:03/11/19 07:56
どれどれ・・・



((( ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク
851ほんわか名無しさん:03/11/19 08:13
池田に新しくできた一風堂に行きます
852ほんわかなな氏さん:03/11/19 08:16
並びます
853ほんわか名無しさん:03/11/19 08:17
待ちます
854ほんわか名無しさん:03/11/19 08:21
待ちます
855ほんわか名無しさん:03/11/19 08:26
キレて店を出ます。
856ほんわか名無しさん:03/11/19 08:48
インタビュアー「一風堂のラーメンはいかがでしたか?」

と聞かれます
857ほんわか名無しさん:03/11/19 08:54
シカトしてキャバクラに行きます。
858フーニー ◆HHO0NYDQN2 :03/11/19 08:55
なぜかインタビュアーも一緒です
859ほんわか名無しさん:03/11/19 09:24
女体盛りをオーダーしますた
860ほんわか名無しさん:03/11/19 09:25
( ´д`)つ─━━ ポッキードゾー
861ほんわか名無しさん:03/11/19 09:33
あーつまりだ>>830は女体にポッキーをズポズポしたいと言うことかな?

以下なんでも作っちゃってください↓
862ほんわか名無しさん:03/11/19 09:35
やべ、過去にロングパスしちゃった…

欝だ…材料になろう
863ほんわか名無しさん:03/11/19 12:58
>>862を短冊切り
864ほんわか名無しさん:03/11/19 13:13
ここで地球破壊爆弾が爆発しました。
865 ◆toastHKDwA :03/11/19 13:35
あわてないで常備していた乾パンを出します
866ほんわか名無しさん:03/11/19 14:32


         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・   
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、       _
            ,. ‐'´      `‐、          , ‐'´        `‐、, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   <         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/  / ̄l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、       |
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l /  ...レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    !
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /.|\  riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-i、
      /`゙i u       ´    ヽ  !..|(・)  !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(:.)~ヽ  |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!...|⊂⌒.゙!   ヽ '      i゙!  7     ̄     | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /....| |||||||||!、  ‐=ニ⊃   / !  `ヽ"    u    i-‐i
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /  ......\ ヘ_ ..ヽ  ‐-  /  ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /    .........\__..ヽ.__,./   //ヽ、 ー         / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー:--'´       ./  .//イ;;:::::    //〃 \   __,. ‐' ./ / \
  ヽ \     \   /       ..⊂ (    ./  /i:::::.   //      ̄ i::::  / /

地球破壊爆弾に反応したMMR御一行を鍋でに込みます
867ほんわか名無しさん:03/11/19 14:34
くっさいくっさいウンコも用意します。
868ほんわか名無しさん:03/11/19 15:43
ウンコ燃料で鍋ぐつぐつ・・・。
869ほんわか名無しさん:03/11/19 18:32
全部廃棄処分にして、帰りに一杯どう?
870 ◆toastHKDwA :03/11/19 18:51
( ^^)/▽☆▽\(^^ ) カンパーイ♪

う〜ん、一仕事のあとのビールは(゚д゚)ウマー
8717oooCM ◆4yDx7oooCM :03/11/19 19:04
>>870
うまかったのか!?
8727oooCM ◆4yDx7oooCM :03/11/19 19:06
次は鍋じゃ!!
まずは金魚の水槽の水をどぽどぽどぽ…。
873珊瑚@1級 ◆lD8NmF1jc2 :03/11/19 19:24
そのあと残った金魚に塩こしょう。。。
874ほんわか名無しさん:03/11/19 20:54
そのあと水槽を醤油に漬けます
875ほんわか名無しさん:03/11/19 21:08
そのあと砂利を石臼でひいて粉末状に。874の隠し味にしましょう。
8767oooCM@2級 ◆4yDx7oooCM :03/11/19 21:12
醤油につけた水槽を1週間後にとりだして1口だいに切って鍋にぶち込みます。
877ほんわか名無しさん:03/11/19 21:13
そして俺のうんこ一週間分をブチこみます
878ほんわか名無しさん:03/11/19 22:01
ヒートアイランド現象を利用して煮込みます
879ほんわか名無しさん:03/11/20 00:59
このサンドバックを魔裟斗だと思って激しくスパーリング
その汗を大さじ2杯ほど入れてよくかきまぜます。
880ほんわか名無しさん:03/11/20 01:02
オエットット。市ねボケ
881ほんわか名無しさん:03/11/20 01:51
まず空手チョップを用意します
882ほんわか名無しさん:03/11/20 04:32
今日解禁になったばかりの
ボジョレーヌーヴォーを空手チョップで割ります。
883ほんわか名無しさん:03/11/20 06:14
回し蹴りでカボチャを割りました
884ふみちょん一級@闇処断 ◆1qJNFaPsig :03/11/20 06:30
頭突きで卵も割りました
885ほんわか名無しさん:03/11/20 06:42
ふみちょんを殴りました
886ほんわか名無しさん:03/11/20 08:27
ふみちょんをドラフトで指名しました
887 ◆toastHKDwA :03/11/20 09:30
ふみちょんが割ったものを、殴られた勢いで混ぜて
指名された喜びでそれを放置しました
888ほんわか名無しさん:03/11/20 09:47
末広がりの888をゲットします。
889ほんわか名無しさん:03/11/20 09:49
結局ボジョレーヌーヴォーしか残ってません↓
890ほんわか名無しさん:03/11/20 09:56
        ∧_∧____
     U  ( ^^  ) //|おつまみもちょうだい
     ┴⊂へV>∩)//|||
       '(_)i'''i~~,,,,/
       (_) |_|
891ほんわか名無しさん:03/11/20 09:58
1)ロレックスの時計で看板を千切りにします。
892ほんわか名無しさん:03/11/20 09:59
2)鼻血が出るまでストレッチ
893ほんわか名無しさん:03/11/20 10:29
筋肉がついたところで
おつまみ用にチーズを用意します
894ほんわか名無しさん:03/11/20 11:38
ハイ、チーズ!
895ほんわか名無しさん:03/11/20 13:31
894は世界の糧となりました。野犬にはぐはぐ食べられてます。
896ほんわか名無しさん:03/11/20 14:13
バター犬がやってきて、ペロペロしはじめました。
897ほんわか名無しさん:03/11/20 15:12
舐められてるのは○○○○たんです
898ほんわか名無しさん:03/11/20 16:48
バターが溶けてトロトロになった時を見計らって
ベーコン・玉ねぎ・マッシュルーム・隣のトトロ・浅草サンバカーニバル
を放り込みましょう。
899ほんわか名無しさん:03/11/20 17:30
>898
を女体に盛って
さぁ、召し上がれ!!
900大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/11/20 17:34
うは!!最高に美味し(・∀・)イイ!!

女体マンセー∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
901ほんわか名無しさん:03/11/20 17:37
納豆をボウルにうつし練ります
902湖藍:03/11/20 20:21
それに胡椒と砂糖とシナモンを混ぜます。
903ほんわか名無しさん:03/11/20 21:03
さらに胡椒とシナモン混ぜます
904ほんわか名無しさん:03/11/20 21:24
>>903をもってソロモンに行きます。
905ほんわか名無しさん:03/11/20 21:28
今まで混ぜたものをビグザムのハイメガ粒子砲で焼きます
906ほんわか名無しさん:03/11/20 22:05
消し炭になりました
907ほんわか名無しさん:03/11/20 23:02
と思ったらいい具合にねばねば感が出てきました。
908ほんわか名無しさん:03/11/21 00:46
納豆もいれます。ねばねばついでにお蔵もみじん切りにして入れます
909ほんわか名無しさん:03/11/21 01:44
カラシであえてと・・・


>>900たべたかったーーー!
910大魔王ケストラー ◆GODGOD3sYU :03/11/21 02:22
ふむふむ…結構いけてる味がして(・∀・)イイ!!
911小さい秋 ◆qvmxaC0a8g :03/11/21 02:28
納豆はキラーイ
912ほんわか名無しさん:03/11/21 03:15
>>910
きさま!

じゃあ納豆とおからを使います
913ほんわか名無しさん:03/11/21 08:28
納豆とおからに腐った玉子を入れてよーくかきまぜます。
914ほんわか名無しさん:03/11/21 09:21
右回転で混ぜます
915ほんわか名無しさん:03/11/21 09:43
つぎに右捻り2回転半で着地して下さい。
着地の際のポーズは左手を前のウッフンポーズです。
(失敗は許されませんので慎重に)
916ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/21 10:45
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  
  _/__ヽ_  |  失敗しちゃいました…
    ミ*;ω;ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ

917ほんわか名無しさん:03/11/21 11:13
着地のポーズはウッフンでしょ!何度言えば解るんですか!?
ウッフンで恥ずかしがって一流のパティシエになれますか!?
罰として世界一周!
918ほんわか名無しさん:03/11/21 11:24
919蜥蜴 ◆V.pk1y7iuM :03/11/21 12:57
>>918
もうわかったから・・・。
かまってほしいんだろ?
世界一周しながら>>918を焼いて完成w
では、ドゾー。
920ほんわか名無しさん:03/11/21 14:58
うっふん(はぁと
( ゚д゚)マズー、でも世界一周してくる
921ほんわか名無しさん:03/11/21 16:22
おみやげに人魚をかってきますた
922ほんわか名無しさん:03/11/21 16:24
カニバリズーム!!
人魚といっしょに人間も料理するぞ!!
923ほんわか名無しさん:03/11/21 18:27
さぁ皆さんも御一緒にカニバなリズムにノって(どんなリズムかは菊名!)
包丁を回しながら、あ゛っ!?・・・
924ほんわか名無しさん:03/11/21 18:48
あぁもう包丁を反時計周りに回すから指を切るんだよ

しかたない、指をメインの食材にするか
925ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/21 20:55
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  人魚の肉は不老不死の効果が
  _/__ヽ_  |  あるので
    ミ*・ω・ミ   < 人魚のモモ肉も加えましょう
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
926ほんわか名無しさん:03/11/21 21:04
もも肉ってどの辺か分からないので丸ごと投入
927550:03/11/21 21:45
復活しますた。
とりあえず>>551を生きたまま投入
928ほんわか名無しさん:03/11/21 22:10
それらをまとめて漬け汁(中身は秘密です。)に漬けます。2週間毎日たれを丹念にいれかえます。
929ほんわか名無しさん:03/11/21 22:42
とりあえず、つけ汁に今年の夏に買って余ったスイカをぶちこんでおきました。
930ほんわか名無しさん:03/11/22 00:42
・・・これは・・・おお・・・うまい。
程よい醗酵具合が最高だ・・・。

3時間後・・・

⊂⌒~⊃*。Д。)⊃パタッ
931ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/22 01:13
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  不眠症に効く薬を作りましょう
  _/__ヽ_  |  とりあえずトカゲの尻尾を用意します。
    ミ*-ω-ミ   < 
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ
932アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/11/22 01:30
百味ビーンズと蛙チョコと一緒に小一時間煮込みます
933ほんわか名無しさん:03/11/22 02:45
蝙蝠あった(;゚∀゚)=3
934ほんわか名無しさん:03/11/22 03:08
うなぎパイげとー
935ほんわか名無しさん:03/11/22 03:25
>>934
夜のお菓子キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!
寝れなくなりそう

上喜撰も入れましょう
936ほんわか名無しさん:03/11/22 03:26
眠眠打破をすりきれ1杯
937ほんわか名無しさん:03/11/22 04:34
混ぜ合わせたものを全部捨ててから
星空の下煙草で一服しましょう。

そこに電話がかかってきま
938ぶるす:03/11/22 07:10
したが居留守しました。
と、突然先程材料を捨てた場所から煙がたちこめ煙の中から
元QueenのVo.故フレディー・マーキュリーが現れ流暢な日本語で
939ほんわか名無しさん:03/11/22 07:14
>937(゚听)繋げらんネ


とりあえず混ぜ合わせたものを冷やして一口サイズの型に取りますか
飲み物がほしい
940ほんわか名無しさん:03/11/22 08:11
あの…何ができたか分からないので出前とっていいですか?
941ほんわか名無しさん:03/11/22 09:11
出前の注文が来たのでラーメンでも作りますか


まず消しゴムのかすをつなげて紐状にします
942 ◆toastHKDwA :03/11/22 09:16
3日ぶりに風呂にはいって濃いダシをとりましょう
943ほんわか名無しさん:03/11/22 09:59
うんこも出しましょう。
944虎ファン:03/11/22 11:10
>>942のだしを広島カープと一緒に煮込んで魚介類のスープを作ります
麺はできているようなので具材をお願いします
945アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/11/22 11:18
広島市民球場の砂を瀬戸内海の海水で練り、
もみじまんじゅうの中につめたものを人数分作っておきます。
これがメインの具となります。
946ばんぶ〜 ◆BANBUw5jNo :03/11/22 11:25
              _____________________
      ._.     /
    ./ /.     |  チャーシューをつくるため
  _/__ヽ_  |  鯉をヘドロだけでグツグツ
    ミ*・ω・ミ   < 煮込みます。
    /::::::::::::::)    \
==(m);;;;;;;;;;)==(三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    くくノ

947ほんわか名無しさん:03/11/22 11:41
ねぎまをきざんでのっけます
948ほんわか名無しさん:03/11/22 12:35
隠し味で俺のおしっこ投入
949ほんわか名無しさん:03/11/22 12:36
はい、どうぞ
950奈菜氏:03/11/22 12:46
え・ちょっと勘弁してよ・・・うああああああ!!!


皆様さよなr
951奈菜氏:03/11/22 12:48
ちょちょちょちょっ待ってよっっってやめ・・・いいいいいいいっ!!!


地球よさらb
>>950が持ってきた新種の野菜「奈菜」を、沸騰したお湯に入れます
953奈菜氏:03/11/22 12:54
すみませんかぶりましたという気持ちをこめて奈菜を99d寄付します
954奈菜氏:03/11/22 13:07
「ダブってごめん!!」との思いを鍋にいれます
955ほんわか名無しさん:03/11/22 13:14
八頭身をそのなべにいれ、ゆでます
956ほんわか名無しさん
パソも入れるか