【お菓子で】|┏】…セルジオPart10【東京タワー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
844ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/18 15:12
漏れ、先月パートのおばちゃんにダメだししたら、逆切れされて大変ですた。。゚(゚´Д`゚)゚。

パートのおばちゃんから、自宅のリホームをしたい、と相談されたんです。
で、ウチで働いているのだからウチでやりたい、と。
まぁ、別会社のビルメソ部のパートさんなんだけど。
で、「材料費だけでやってもらって当然」「他の工事より優先してもらって当然」ってなスタンスで、
漏れに対しては「お客様」なスタンス。ウチの社員に対して「ちょっとそこの店員さん!」みたいな。

そりゃ安くはしてやれるが人件費くらいある程度は出せよ。実際経費がかかるものなんだからさ。
他の工事よりも優先?無理だろう、安い仕事させるんだから気を利かせろよ。仕事の合間見てやってやるよ。
客?まぁ、客といえば客だけどよ。なんか違うんだよ、お前の態度!

という事を、ヘタレなオブラトに包んでダメだししたら

@@@@
@,゚Д゚)<じゃぁいいわよ!!こんな信用のない会社使わないわYO!

おばちゃんの気持ちもわからないでもないんだけどね。お金払うわけだし。
しかし、ウチに利益がないという前提を自分で条件提示しておきながら…
この一件に社長が年に一度あるかないかくらいの激怒をしてしまって「辞めてもらえ」と。
どうやら社長に対して「お宅の会社は〜〜」と、クレームを入れたらしい。
ビルメンの会社の社長よりも権限持ってる人に向かって(´Д⊂グスン
845ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/18 15:14
>>843
あ、アッポちゃんだ。(´∀` ) 
ケーリムズカシーネー。

ウチの会社に経理で来ない?小さな事務所だけど。
月18マソでどうかな♥
846ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/18 15:17
えと、亀ですが
>>817
そのスレがDAT堕ちしたらPart3立てる予定です。
847ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/18 15:22
先日ウチのカワイイチビ達のお誕生日(2歳になりまちた〜♥)だったので
猫タワーを追加購入しますた。

で、チビスケのアゴの下にニキビが出来ているのをハケーソしますた!
オスネコにニキビができるのは知っていましたが、初めて見ました。
黒いんだよね、猫のニキビって。
ティッシュで拭いたら取れたけど。
ゴマみたいなニキビでチョト怖かったけど、これからコマメにチェックしたいと思います。
848|めぽ) ◆MEPO.2fqEw :03/08/18 15:34
|あぽ) ケーリタイヘソデスー。メポブチョーニ マイニチ ゴルァ( ゚Д゚)サレテマス。。。
    センゲツマツ、マチガエテ モラウハズノ1700マソ、ハラチャイマスタ。




|あぽ) ハイ、シキソグリ、ヤヴァークナリマスタガ、ナニカ?
    メポブチョーガ、マサーオニナッテ アタフタアタフタ シテマスタ。( ´,_ゝ`)プッ




|あ(;;) ナグルコト ナイト オモイマス。。。
|あぽ) マ、マチガイマスタ。。。ヽ( ●´з`●)ノ〜♪



|彡ピャ
850ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/18 16:10
| ・∀・)…ワカル…ワカルヨ…ニヤニヤ
851ほんわか名無しさん:03/08/18 17:11
ねこ2匹@会社

カタカナ ヨミニクイ・・・



|彡サッ
852{-Д-} ◆HULKYnB/sM :03/08/18 17:28
今日は定時ぴったりに帰ってみるテスト。
では、お疲れ様ですた。

|彡サッ
853ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/18 18:32
>>852
|ω・`)ノ乙彼様〜。

ウチはわりと定時にサーっと社員が帰る風潮なんだけど、
なぜかいつも居残りしている社員が約一名。
「もう、帰ってよ」って言うまで帰らないw
家に帰りたくないのだろうか。会社来るのもめっさ早いし。
読書したりしてるのだが、申し訳ないが…邪魔なんです。
読んでる本は持ち出し可の業界の関連書籍です。その人は残業代がつくような職種じゃないので
残業代目当てでもないし。
一度「何してるの?仕事終わらないの?何かあるのでしたら手伝いましょうか?」と、素で聞いたところ、
「はっはっは。大丈夫です」と、愛想笑いで返され煙に巻かれました。

帰宅したがらない初老の社員・・・
我が社の七不思議の一つですな。
>>848
めぽタンのジサクジエーン!!!(・∀・)ワロタ!!!
やっと新しいお家にADSLがきました!
・・・これで、接続時間を気にしなくてよくなった〜。
ウレ(*´▽`)スィ!!!
856ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/18 19:29
>>855
ADSLおめ!

うらやましい限りです。
ボクもネット環境を改善したいです。…って、転居したんだっけ。
そうだよね・・・
未だダイヤルうpなんて、漏れか、絶対姉妹タソか…
857ほんわか名無しさん:03/08/18 21:34
最強のスープ、醤伍のスープ。
最強の麺、醤伍の麺。       
醤伍こそ力。醤伍こそ正義。
最強のラーメン食いたかったら、茅ヶ崎醤伍に来な。

公式HP
http://www.shonan134.com/django/ 
公式掲示板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058966774
858ほんわか名無しさん:03/08/18 21:34
最強のスープ、醤伍のスープ。
最強の麺、醤伍の麺。       
醤伍こそ力。醤伍こそ正義。
最強のラーメン食いたかったら、茅ヶ崎醤伍に来な。
公式HP
http://www.shonan134.com/django/ 
公式掲示板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058966774
859ほんわか名無しさん:03/08/18 21:34
最強のスープ、醤伍のスープ。
最強の麺、醤伍の麺。       
醤伍こそ力。醤伍こそ正義。
最強のラーメン食いたかったら、茅ヶ崎醤伍に来な。

公式HP
http://www.shonan134.com/django/ 
公式掲示板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058966774

860ほんわか名無しさん:03/08/18 21:34
最強のスープ、醤伍のスープ。
最強の麺、醤伍の麺。       
醤伍こそ力。醤伍こそ正義。
最強のラーメン食いたかったら、茅ヶ崎醤伍に来な。


公式HP
http://www.shonan134.com/django/ 
公式掲示板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058966774

861ほんわか名無しさん:03/08/18 21:34
最強のスープ、醤伍のスープ。
最強の麺、醤伍の麺。       
醤伍こそ力。醤伍こそ正義。
最強のラーメン食いたかったら、茅ヶ崎醤伍に来な。



公式HP
http://www.shonan134.com/django/ 
公式掲示板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058966774

862ほんわか名無しさん:03/08/18 21:34
最強のスープ、醤伍のスープ。
最強の麺、醤伍の麺。       
醤伍こそ力。醤伍こそ正義。
最強のラーメン食いたかったら、茅ヶ崎醤伍に来な。




公式HP
http://www.shonan134.com/django/ 
公式掲示板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058966774

863ほんわか名無しさん:03/08/18 21:34

最強のスープ、醤伍のスープ。
最強の麺、醤伍の麺。       
醤伍こそ力。醤伍こそ正義。
最強のラーメン食いたかったら、茅ヶ崎醤伍に来な。




公式HP
http://www.shonan134.com/django/ 
公式掲示板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058966774

864ほんわか名無しさん:03/08/18 21:35

最強のスープ、醤伍のスープ。
最強の麺、醤伍の麺。       
醤伍こそ力。醤伍こそ正義。
最強のラーメン食いたかったら、茅ヶ崎醤伍に来な。




公式HP
http://www.shonan134.com/django/ 
公式掲示板
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1058966774


865{-Д-} ◆HULKYnB/sM :03/08/18 21:42
>>856
早めにADSLなどの高速回線にしましょうよ。

漏れは一足お先に、無線LANで家中どこでもネット生活でつよ。
ただ、そこまでネットがしたいかといわれると、そんなにはしたくない・・・w
ま、せっかくノートPC買ったんだから、無線LANでもしてみようかなんていう
かるーい気持ちですたからねぇ・・・。

866ねこ2匹:03/08/18 21:45
エセEタン、ADSLおめでとう♪
あれ、ダメ人事タンち・・・
ADSLにするとか言ってなかった?w

>>847
チビ姫ちゃんたち、お誕生日おめでとう♪
うちにもタワーありまつ。
タワーの平らな台のところに、マタタビを少しだけ
つけてあげてるんでつが、スリスリ大喜び♪

>>865
早めの帰宅、おめでとうでつ。
867ねこ2匹:03/08/18 21:46
関東地方、地震があったんだね。。
大丈夫?
え!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 地震!?

関東組、大丈夫でつか?
869|あぽ) ◆APO.Pp6K/w :03/08/18 22:20
|あぽ)ノ ハイ!! アポタソハ、イキテマス!!
(*´▽`)アポタンイキテタノネ… ヨカータヨ・・・



(゚Д゚)ハッ!!!メポタンハ???


(゚Д゚;)マサカマサカ・・・




(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
871{-Д-} ◆HULKYnB/sM :03/08/18 22:32
地震???

そんなのあったの???
家に7時前に帰ってきてから、ぐっすり寝てたからよくわからないや。
つーか、そんな時間に寝るから夜寝れないんでしょうがw
872小躍り@会社:03/08/18 23:00
|り)ノ ハイ!! ワタシモ イキテマス!!

地震ありましたねぇ。
ゆ〜らゆ〜らってな感じの揺れでした。
でもいつもの地震だから大丈夫でつ。

さ〜帰ろっと♪

|彡サッ
あっ、小躍りタンも無事だったのね!
ヨカータヨカータ♪

さて、ADSLになったから・・・・・





なんか今日は眠いな。




(゚Д゚) < 寝る!!!
記念カキコ〜
875ねこ2匹:03/08/19 07:31
おはよーでつ。
一瞬にして朝がきた・・・。゚(゚´Д`゚)゚。

いってきまつ。


|彡サッ
876{-Д-} ◆HULKYnB/sM :03/08/19 12:07
あい、おこんにちは。

今日は朝からお外をほっつき歩いてたので、思いっきり重役出勤でつw
つーか、社内のLAN配線を一部し直すために、朝からお買い物でつ。
自分でLAN回線を引きずりまわすので、何かあった時に早く対応は
出来まつが、それを自分でしなきゃいけないってのがメンドイ・・・。
でも、これくらいのことを業者に頼むのもお金のムダだし、なんて考えると
自分でやってしまうんだなぁ。

さて、飯食ってこよう。
877ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/19 12:10
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡お昼ですよ!

今、8月だよね。
暑かったのって一瞬だったね。
このまま秋がきてしまうのでしょうか。
冷夏、暖冬…何よりも景気に影響してしまう要件の一つかと。

もう、今年、マツタケとサンマ食べちゃったよ。
まだ夏の旬のモノを堪能していないのに…
サンマは脂のノリがまだまだだけど、ワタもウマーな新鮮なサンマ。
レモンをかけていただきました。
マツタケは、おひたしの上にシナーっと一切れ乗ってただけなので味なんてわからなかったけど。
マツタケといえば、BBQに持参するとヒーローになれますね。
「そんなに美味いもんじゃない。」とよく聞きますが、いや、美味いって。
まぁ、シイタケとマツタケどっち?と聞かれたら迷わずシイタケをチョイスしますが。

ちなみに、新潟へおいでの際は下のお店を禿しくオススメします。
ttp://www.the-niigata.com/openf/2002_07/kurumiya.html
チョトお値段高めですが、旬のモノを手軽に食べるならココ。
味はかなりレベル高いでつ。駅前にあるので行きやすいですし、内装もシンプルでもちつけます。
878ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/19 12:17
>>876
∩( ´Α`)< 先生、ボクも、この間LAN配線の敷き直しを一人で頑張りました!

PCの台数が増えたので、配線全てに「PC:A:真ん中:右」等と書いたテープを貼り、
勇気を持って全てのコードを引っこ抜き、机を取っ払い、接続し直しますた(コードをね)。
初めてだったのでドキドキしましたが、ボキにもできました。・゚・(ノД`)・゚・。イッポゼンシン
879ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/19 12:23
きっとまた、何か決定的な事が違うんだろうな…(´・ω・`*)
あい、こにちわ。
にっぱちのせいにしたくはないのですが、比較的暇でつ。
というか、塗装するのに、塗料がつきたくない場所にマスキングテープくらい貼れよと。
塗装して乾燥してない部材を触るなと各小一時間(いかry
納品に逝って、真っ先に文句・要望聞くのは漏れなんだからさ、そういう部分くらいは従ってくれよと。
それに対する対応をするのも漏れなんだからさ、各自自分勝手な判断でするなっての。

漏れの義父は大企業の役員なんだけどさ。
お盆にこの手の話していたら呆れ返ってた。当然といえば当然なんだが。
「顧客満足が得られなければ次の仕事も回ってこなくなるかもしれないという危機感が感じられないのですよねぇ。適当にばっかりされて。どんなに苦労して尻拭いしても決して認めてもらえないですしねぇ。」
「そうだよ。顧客満足を得る為の努力は大切だが…ムムム…もまえが全国回ればいいじゃないか?」
といっても、この業界はそれが許されないので困ったものでつ。

>>879
既存配線やルーターやらの設置によるけど、つながるなら間違いないと思われ。
881ほんわか名無しさん:03/08/19 13:36
ねこ2匹@会社

|・`=)…

早く帰りたいにゃ。
サンマ、マツタケなんてここ何年か、
食べたことないにゃ。。
882ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/19 14:58
>>880
現場社員の意識改善って難しいんだよねぇ。
漏れも、施工のマニュアルや苦情マニュアルを作って配布したりしたんだけどイマイチ効果なし。
頭にきて壁に貼り付けておいたよ。
「手を洗いましょう」とか、「咥えタバコは禁止」とか。そんなレベルなんだけど。
現場によってはそれで取引停止の恐れがあるので敏感にならざるを得ません。

義父との関係は漏れと霊タソ似てるところがあるなぁ…と思いますた。
本当の息子のように厳しくしてくれる。
しかし、漏れは頼りなさげに見えるらしく、口癖が「大丈夫か?」です。
うん…あんまダイジョブじゃないかも…w

>>881
マツタケはそうだよね。
姉さん、家で魚焼いたりしない?
魚焼き器は両面焼きがいいよ。お客様にも好評です。
883ほんわか名無しさん:03/08/19 15:08
ねこ2匹@会社
☆3時休憩中 おやつはなしw

>>882
魚、さわれない。
焼き方知らない・・・w


みんな、サンマとマツタケ食べて元気になろう♪
はぁ〜〜・・・
884ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/19 15:51
スーパーの魚屋さんは下ろしてくれるところもあるよね。
リクエストに応えて調理までしてくれるところもあるそうです。(煮付けたりとかね)

サービスもどんどん発展していくもんだねぇ。
ファミレスが宅配サービス始めたり、コソビニにATMが設置されたり…
高速のETCなんかも都会の方じゃ便利なんだろうな。
お金を返さない、とかいうよくあるトラブルで債権者の申し立てがネットで出来る事にもなるそうだし。

便利〜。便利〜。(さいたまAA略)

個人的には役所や銀行を24H営業にしてホスイ。。。
885{-Д-} ◆HULKYnB/sM :03/08/19 16:51
>>882
どこも、現場社員の意識改善は苦労するもんなんだねぇ・・・。
うちも同じような掲示物やら、通達文を出したりするんだけど
どーしても直らないんだよなぁ。

うちの業界は、ダメ人事タンはわかると思うけど、完全請負制でしょ?
一回オーナーが大きな不信感持っちゃったら、それ取り戻すのに大変だし
翌年の契約額も減らされかねない。最悪はその時点で契約打ち切り・・・。

漏れが勤めている会社の現場社員は、かなりDQNだから酒飲んで現場に行ったり
金貸しに現場教えちゃって、オーナー側の人ともめちゃったりしてるんだよね。
ま、めったにないことだけどさ。
886ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/19 17:02
>金貸しに現場教えちゃって
ワロタw
既婚者(♂)が浮気相手に現場を教えて密会、という事件がウチであったのを思い出した。
職人が「目の前でイチャイチャされてやってらんねぇよ!」と、現場を放棄して帰宅し工事がストップした事により発覚。
どーしようもねぇな、ウチの会社。
しかし、施主と直接揉めないだけよしとしよう。

ちなみに、苦情処理マニュアルは苦情管理体制図を配布したのだが、なかなか理解してもらえず
結局、「俺に電話すること」と、一文添えました。・゚・(ノД`)・゚・。

えぇ。電話かかってきますよ。「○○さんが仕事しないんですけど〜」って。
現場の苦情の直電と成り下っております。
887|めぽ) ◆MEPO.2fqEw :03/08/19 17:20
消防ですか?と問いたくなるけど、どうやらそれが現実のようですね。
消防並の罰則を設けてみてはいかがでしょう?職務怠慢ははバツ掃除1回とか、
顧客に迷惑かけたヤシは終日顧客のパシリとか。ガキへの懲罰には屈辱が効果的と
思われ。もうね、大人扱いしちゃダメ。つけ上がる一方だから。
888|めぽ) ◆MEPO.2fqEw :03/08/19 17:37
本気でDQN連中の意識改革するんならね、軍隊方式でやるしかないよ。光みたいに。
毎朝朝礼で大声で復唱させるとか、指差し確認させるとか。ヤシらね、そういう
行動指針どおりにしか思考できないマニュアル君と同じ。違うのは、マニュアル君は指針が
ない部分は何もしないでボーッとしてるけど、ヤシらはどんどん悪く解釈してく。
そこはムチで取り締まってくしかないね。もまいらは兵隊なんだぞと。余計な
こと考えずに逝ったとおりにやれと。
そして、外部の人間からは、ますますDQNと思われてしまうという諸刃の剣。w
890{-Д-} ◆HULKYnB/sM :03/08/19 18:17
>>888
そういう手段とりたいんだけどねぇ・・・。
そうすっと、某団体がでてくる可能性がある罠。

しかし、既に漏れが入社する前から放し飼いをされているので
なかなかこれから教育していくのは難しいでつな。
ただ、それをしないと真のDQNを更に増やしてしまうので、早急に
しないといかんでつな。

ただ、現場を見てる担当者もなかなかキテるので、そこから叩き直す
必要があるのではないかと思ったり思わなかったり・・・。
ヘタしたら、部長から(以下ry
891ダメ人事 ◆pN0Tb1yByc :03/08/19 18:39
>>889
ホント、諸刃の剣だよ。
漏れの前任者がもの凄く厳しい>>888みたいな人だった。
口答えするヤツは殴って言う事をきかせるようなタイプ。
ただ、人情味のある人間だったので個人的には好きだったんだけど。確かにやりすぎだったけどw
で、>>890にあるような感じで「もう俺の時代はオワタ」的な感じで退職してしまいますた。
今は「殴られるようなことした方も悪い」なんて主張が通りにくい時代になったからねぇ。
(暴力を肯定しているわけではありませぬ)
ただ、その前任者に育ててもらった、と感謝し、退職した後もお付き合いを続けている職人さんもイパーイいまつ。
「しょっちゅう殴られたけどなぁ。はっはっは」みたいな感じで。

人情商売なんて、鼻で笑われてしまう時代なんでしょうか。寂しいな。
結局人間しかいないのにね。と、おセンチになってみるテス。
思いやりをもって接しないとダメ、って事かな。
利害関係が絡むと難しいんだけどさ。
892|めぽ) ◆MEPO.2fqEw :03/08/19 18:41
>>889
違う違う。
DQNかどうかは顧客が判断すること。現場の規律が軍隊かどうかなんて、
顧客には関係ないし。要はどれだけパホーマソス出せるかだから。

>>890
むやみにクビ切れとは言わない。ただ、規律を守らせて品質の高い仕事を
させる為には、多少強引なリーダーシップも必要ってこと。現場本意だと、経営
圧迫しかねないし。ただ、現場のヤシに経営論やプロ意識押し付けても無駄だから
こういうやり方で結果出すのがいいのではないかと。
893{-Д-} ◆HULKYnB/sM
>>892
今じゃ、首切らなくてもチョト厳しく会議で叱責しただけでも
彼らはいじめがあるとか言って出てくる罠。
漏れの知っている限り、そういう事象が現実にあるからねぇ。

でも、師匠の言うようにそういうリーダーシップは必要だから、
現場を管理する人たちに、そういうものを持って欲しいんだけど、
どーしても現場のオヴァちゃんやオサーンたちに押されちゃうみたいだねぇ。

「しっかりしてくれよ、おまいら」ってな感じですが、漏れとしては。