*1〜*9でレシピを作って、*0が食うスレ 3つめ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほんわか名無しさん
誰かが次を立てるまで待てないので、立てちゃいました。

【ルール】
*1から*9までがレシピの一過程ずつカキコします。
*0はできた料理を食べます。
10レス単位でリセットです。

【例】
11 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:03/04/18 21:06
なべに水を入れる

12 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:03/04/18 21:06
もやしをなべに突っ込む

13 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:03/04/18 21:06
弱火でコトコトと

こんなカンジで。

前スレ
*1-*9でレシピを作って*0が食うスレ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1050669337/
*1-*9でレシピを作って*0が食うスレ 2つめ
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051414475/

始めましょう。

【レシピ201(?)】
焚火の準備をし、3分間ほのぼのします。
2ほんわか名無しさん:03/05/28 20:42
豆腐を酢につけます
3高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/05/28 21:21
  / ,,r'~ ̄`ヽ、ヽ____/  ,,r'~ ̄`ヽ、 \       
 /          .ヽ     /           ヽ    /     __|_       /       / l l      |ヽ
 |           ヽ   /             |   /        |  ヽ\``  /      /         | )
 ヽ           ヽ  /             ./  /へ       |   |    /へ     \     ヽ   _| 
  \           ヽ/            /  /  \_ノ   ノ   V    /   \_ノ   \    つ r'ノ
4ほんわか名無しさん:03/05/28 21:58
高句麗を焼きます
5ほんわか名無しさん:03/05/28 23:29
焼いた高句麗を豆板醤とバターに漬けます。
6ほんわか名無しさん:03/05/28 23:35
フライパンで焦げ目をつけましょう。
7ほんわか名無しさん:03/05/29 00:03
ついでに目玉焼きも作ります。
8ほんわか名無しさん:03/05/29 00:04
それらを一旦全て棄てましょう。
9ほんわか名無しさん:03/05/29 00:07
発行したらできあがり
10ほんわか名無しさん:03/05/29 00:13
うっ・・・・・腹が
やいやい、金出さねーと保健所に訴えちゃうからな!
11ほんわか名無しさん:03/05/29 00:37
【レシピ202】
レンタルビデオ屋でわざと美人女店員のいる時にAVを借りてきます。
12ほんわか名無しさん:03/05/29 00:49
AVそのものよりも美人店員がいる時に卑猥な物を借りたという行為に対して
激しい興奮を覚えて、醤油、みりん、塩をアソコにこすりつけます
13ほんわか名無しさん:03/05/29 00:52
ついでに毛じらみも一緒にこすりつけましょう。
14ほんわか名無しさん:03/05/29 13:31
下品な>>12,>>13と、ついでにそのネタを振った>>11
最寄のごみ焼却施設で骨も残らない位に焼き上げます。
15ほんわか名無しさん:03/05/29 14:00
痒い
16ほんわか名無しさん:03/05/29 19:00
グレートサスケのマスクを強火で焼き、
17ほんわか名無しさん:03/05/29 19:04
それにうんこを乗せ、1年待ちます
18ほんわか名無しさん:03/05/29 19:06
サスケがしょんぼりした頃合いを見計らって軽く慰めます。
19ほんわか名無しさん:03/05/29 19:22
それが終った後は
鍋に思いでの品を投げ込み、牛乳1gをいれます
20ほんわか名無しさん:03/05/29 19:23
牛乳ウマー
21ウィルウィル:03/05/29 22:42
【レシピ203】
「はじめ人間ギャートルズ」から
マンモスの肉を一切れ頂いてきます。
22ほんわか名無しさん:03/05/29 22:51
ついでにドテチンの肉も一切れ頂いてきます
23ほんわか名無しさん:03/05/30 02:46
久保ちんの肉も3切れほど頂いてきます。
24ほんわか名無しさん:03/05/30 12:36
そしてコンビーフたんの牛さばきを存分に見てもらいます
25ほんわか名無しさん:03/05/30 20:39
そして自殺します
26ほんわか名無しさん:03/05/30 21:27
次の人にバトンタッチ。
自殺した人は放っておいて、それぞれの肉に軽く焼き目をつけます。
27ほんわか名無しさん:03/05/30 21:58
このスレのネタもキレがなくなってきたね
28ほんわか名無しさん:03/05/30 22:18
ネタを研いでみます
29ほんわか名無しさん:03/05/30 22:21
オマンコを入れて出来上がり
30ドテチンファン:03/05/31 02:17
悲しくて食えない
31猫使い ◆4ORsnekogo :03/05/31 12:27
<レシピ??>
このスレを保守してみます。
32ほんわか名無しさん:03/05/31 12:51
今度はsageてみます。
33ほんわか名無しさん:03/05/31 15:31
>>32に対抗してヽ(`Д´)ノボッキアゲとかしてみます。
34ほんわか名無しさん:03/05/31 21:12
再度sageを行います
35ほんわか名無しさん:03/06/01 13:24
揚げて見ます
36ほんわか名無しさん:03/06/02 06:26
遊びで削除依頼を出してきます
37ほんわか名無しさん:03/06/02 22:12
スレの順位を確認してみます

323/778
38ほんわか名無しさん:03/06/03 02:07
一時間ほど寝てみましょう
39猫使い ◆4ORsnekogo :03/06/03 11:01
寝過した事は置いといて、
夢の中でおなか一杯ご馳走をお食べください。
40くま:03/06/03 11:06
はちみつはいってるかな[:.:]
41ほんわか名無しさん:03/06/03 13:01
【レシピ205】
まず、シュークリーム30個をワサビで和えます
42ほんわか名無しさん:03/06/03 20:50
次にニンニク、しょうが、SARSにかかった医者を加え1時間ほど寝かせます
43ほんわか名無しさん:03/06/03 21:39
毛をモヒカンにしたハクビシンも加えます
44ほんわか名無しさん:03/06/03 21:40
んがんぐgてふぁdfsdです
45ほんわか名無しさん:03/06/03 22:11
全てをさっくり混ぜたら、裏ごしし、発酵するのを待ちます。(約40分)
46ほんわか名無しさん:03/06/04 17:04
その後すぐ焼却し、ダイオキシンを出します。
47ほんわか名無しさん:03/06/04 20:47
ハエとり紙でダイオキシンを可能なかぎり回収し、先ほど出た灰と共にオーブンで焼きます。
48ほんわか名無しさん:03/06/04 22:22
ほどよく黒コゲになったところで取り出し、お皿に移してカレーをかけます
硫黄の粉をまぶして完成です。
50ありす ◆AliCeXzw1I :03/06/04 22:37
カレーの味しかしませんでした。ウマーw
51ほんわか名無しさん:03/06/05 01:03
コンビニの店先にたむろしているヴァカどもから喧嘩を購入してきます
52名無しさん@毎日が日曜日:03/06/05 01:09
運動したらおなかが減ったので米を炊きました
53ほんわか名無しさん:03/06/05 01:32
米と一緒に納豆も炊き込んでみました
54ほんわか名無しさん:03/06/05 11:57
炊き上がるのを待つ間に、喧嘩を水に晒してアクを抜きます。
55猫使い ◆4ORsnekogo :03/06/06 16:29
アクの抜けた喧嘩を水に流し、友情を芽生えさせて見ましょう.
56ほんわか名無しさん:03/06/06 16:34
芽生えた友情が成長するのには時間が必要ですから、
手っ取り早くカイワレを買い、みじん切りします。
57ほんわか名無しさん:03/06/07 14:14
受け付けの美人ネチャーンを連れて来ます。
58ほんわか名無しさん:03/06/07 14:43
美人オネーチャンを食ってみます
59メンチ軍曹:03/06/07 14:46
残った肉隗をカイワレと混ぜ
蒸します
60ほんわか名無しさん:03/06/07 14:46
強姦魔の58とカイワレのサラダを作れば出来上がり。ではどぞ〜
61ほんわか名無しさん:03/06/07 15:45
とっても不味うございますた。

気分を変えて。
まず、コールタール20gを大鍋に入れます。
62ほんわか名無しさん:03/06/08 15:53
次にアセトアミノフェンを10.5cを加え
よく混ぜます
63ほんわか名無しさん:03/06/08 16:36
アルミホイルをちぎって加え、木ベラでよーくかき混ぜながら30分煮ます
64ほんわか名無しさん:03/06/08 21:38
昔の体温計100本用意し、銀色の液体を流し込みます。
65ほんわか名無しさん:03/06/08 21:43
さらに水銀を2g追加
66ほんわか名無しさん:03/06/08 21:46
あれ?おまいら、鍋が溶けてきましたよ?
67ほんわか名無しさん:03/06/08 21:55
やばいょやばいょ
68ほんわか名無しさん:03/06/08 21:56
ドカーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
69ほんわか名無しさん:03/06/08 21:57
70ほんわか名無しさん:03/06/08 21:58
おなか空いた・・・。
71ほんわか名無しさん:03/06/08 22:07
【レシピ208くらい】

まずご飯を発泡酒でふっくらと炊きageます。
72ほんわか名無しさん:03/06/08 23:07
きざんでゆでたじゃがいも、にんじん、しいたけをまぜます。
73ほんわか名無しさん:03/06/08 23:30
それに醤油と味醂を大匙一杯ずつ加えます
74ほんわか名無しさん:03/06/08 23:32
日本酒をドバドバ注ぎます
75ほんわか名無しさん:03/06/08 23:35
美味しくなりそうなので、この辺で小便も加えてみましょう。
76ほんわか名無しさん:03/06/09 00:39
下品になりそうなので、いったんCMに行きます
77ほんわか名無しさん:03/06/09 01:03
懲りずに大便も入れます
78ほんわか名無しさん:03/06/09 01:41
吐瀉物もいっぱい入れます。
79ほんわか名無しさん:03/06/09 01:47
いよいよ取り返しがつかなくなったところで、ハイ召し上がれ♪
80ほんわか名無しさん:03/06/09 02:05
食えるわけねー
81Life ◆3LBloodxG6 :03/06/09 11:41
【レシピ209?】
冷蔵庫にあった食材を適当に刻みます。
82ほんわか名無しさん:03/06/09 12:54
香辛料をその日の気分でテキトーにぶちこみます
83ほんわか名無しさん:03/06/09 13:04
お鍋に食材と香辛料とお水を入れて煮込みますのよ
84ほんわか名無しさん:03/06/09 14:20
鰹節を削らずに入れます
85ほんわか名無しさん:03/06/09 14:21
つばを大さじ二杯入れます
86ほんわか名無しさん:03/06/09 14:24
精液でトロミをつけますのよ
87ほんわか名無しさん:03/06/09 15:40
それにマン毛をたっぷりと入れて
88ほんわか名無しさん:03/06/09 15:45
粉ゼラチンを加えます
89ほんわか名無しさん:03/06/09 15:56
最後に粉々にしたエロ画像を入れて完成
90ほんわか名無しさん:03/06/09 16:14
解凍したら壊れていたエロ画像の悲しい味がします
91ほんわか名無しさん:03/06/09 16:18
【レシピ210?】
お嬢様の気持ちになってタマゴを茹でますのよ オホホホ・・・
92ほんわか名無しさん:03/06/09 16:21
足の爪を炒ります
93ほんわか名無しさん:03/06/09 16:33
爪の垢も調味料として入れますのよ オホホホ・・・
94ほんわか名無しさん:03/06/09 16:34
大人のオモチャからアダルトDVDまで幅広く販売している国内最大のサイト
どこよりも安い!

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1055130579
95ほんわか名無しさん:03/06/09 17:19
>>94の体も刻んで入れます。
96ほんわか名無しさん:03/06/09 19:01
ゆでた卵を腸につめます
97ほんわか名無しさん:03/06/09 20:49
胃をきれいに洗浄してセージ、ローズマリー、タイム、玉ねぎのみじん切りを詰めます。
98ほんわか名無しさん:03/06/09 22:14
香り付けに醤油を少々垂らします。
99ほんわか名無しさん:03/06/09 22:30
10分置けば出来上がり。さーどぞー。
100ほんわか名無しさん:03/06/10 02:33
100をゲットしつつ、幸せな気分でいただきますた。
101ほんわか名無しさん:03/06/10 09:19
花火の中の人を取り出します
102ほんわか名無しさん:03/06/10 10:01
みじん切りにして火薬をまぶし、よ〜く混ぜます
103猫使い(初段) ◆4ORsnekogo :03/06/10 10:04
下ねたに走らないように願いながら、
下仁田葱をこんがり焼きます。
104かをる ◆sHu4jzsexU :03/06/10 11:38
下仁田葱に焦げ目ができたら、
『下ねたに走らないように』(※ここが重要です)
皿に取って、隣の部屋の仏壇に供えます。
105ほんわか名無しさん:03/06/10 19:03
『下ねたに走らないように』そして『人肉が混入しないように』(※とても重要です)
ご先祖様に祈ります
106ほんわか名無しさん:03/06/11 13:35
ここで親父ギャグを1カップ加えます
107ほんわか名無しさん:03/06/11 13:39
『下ねたに走ってやろうか』という思いを抑えながら10分煮ます。
108かをる ◆sHu4jzsexU :03/06/11 18:48
煮込んでいる間、花火の中に入っていた人(放置プレイ中)に、
すりおろした放置自転車のサドルをふりかけて祈ります。
109ほんわか名無しさん:03/06/11 20:26
ネタ切れのため終了します
110ほんわか名無しさん:03/06/11 21:20
>>109
食えないやつだなー
111 ◆8751953532 :03/06/11 21:43
納豆にソースを入れてよくこねます
112アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/06/11 21:54
1cm角に刻んだプロセスチーズも加えます。
113ほんわか名無しさん:03/06/11 21:57
一般的なお好み焼きの
材料を用意します
ただし葱は下ネタ葱にします
114ほんわか名無しさん:03/06/12 00:51
揚げ玉の代わりにパチンコ玉を混ぜ込みます
115ほんわか名無しさん:03/06/12 00:53
フケを200g加えてサックリ混ぜます
116蒼弐号@目には目SA-DA-ME:03/06/12 01:04
>>115がさっくりなったらそれをオーブンで焼きます
117ほんわか名無しさん:03/06/12 11:57
焼き上がったところにイカスミをたっぷり塗ってよく染みこませます
118ほんわか名無しさん:03/06/12 19:12
墨汁に浸し、やわらかくします
119ほんわか名無しさん:03/06/12 19:15
没収
120ほんわか名無しさん:03/06/12 19:24

 (;ノ´д`)ノ アアン
  (  )
  >>
121猫使い(初段) ◆4ORsnekogo :03/06/13 09:26
【レシピ212?】
ラーメンに一滴入れるだけで激辛ラーメンになると評判の
”メガデスソース”を用意します。
122ほんわか名無しさん:03/06/13 09:35
それに世界一臭い缶詰のシュールストレミングを30分漬け込みます
123Life ◆3LBloodxG6 :03/06/13 10:54
部屋の窓を開けます。
124ほんわか名無しさん:03/06/13 11:00
虹を見ながら寒天を煮込みます
125ほんわか名無しさん:03/06/13 11:22
ドリアンと臭豆腐を加えて更に煮込みます。
126:03/06/13 11:28
臭豆腐をつぶします。
127ほんわか名無しさん:03/06/13 12:21
クサヤの干物を焼いてほぐし、126に加えます
128ほんわか名無しさん:03/06/13 15:23
それを豪快にご飯に盛ります。
129ほんわか名無しさん:03/06/13 17:09
その上に豪快にご飯を盛ってはい!召し上がれ♪
お残しは許しまへんでぇ〜!
130 ◆8751953532 :03/06/13 21:10
むぅ、ご飯だと思って食ったら中に変な物体が・・・
ゥォェプ
131ほんわか名無しさん:03/06/13 23:53
発芽しきった発芽米にアンモニア水を加え24時間つけ込みます
132ほんわか名無しさん:03/06/14 00:52
炊かずに花が咲くまで日光に当てて置きます
133ほんわか名無しさん:03/06/14 11:49
花が咲いたら直ちに刈り入れ凧糸で上下をしっかり縛り
ボツリヌス菌入りの壺に投入し原型がなくなるまで漬け込みます
134ほんわか名無しさん:03/06/14 14:02
オマンコをいじりますい
135ほんわか名無しさん:03/06/14 14:02
いじります、ね
136ほんわか名無しさん:03/06/14 17:26
漬け込みが完了したら、2日連続何もしないでヒッキーになってみましょう
137ほんわか名無しさん:03/06/14 17:28
気付いたら2年も引きこもってますた
138ほんわか名無しさん:03/06/14 18:46
神のお告げにより封印されていた稲穂を壺より引き出し
枯れた桜の枝に蒔いてみます
139ほんわか名無しさん:03/06/15 00:02
水分が蒸発したら乳鉢ですりつぶして冷やしうどんにまぶして
出来上がりです どうぞ召し上がれ…
140ほんわか名無しさん:03/06/15 15:44
オマンコ舐めて〜
141ほんわか名無しさん:03/06/15 16:02
ワンタンソースと焼きそばのソースと大人のふりかけを混ぜます。
142ほんわか名無しさん:03/06/15 16:07
炒めたにんにくとニラを入れ更に納豆とすりおろし林檎を混ぜ込みます
143ほんわか名無しさん:03/06/15 16:15
141と142を混ぜ合わせ、
もんじゃ焼きの隠し味にします。
スモールライトで小さくします。
145ほんわか名無しさん:03/06/15 17:21
出来上がった画像をペイントで開いてよく見えるように虫眼鏡ツールで拡大した後、黒で塗りつぶします
146はた畠 ◆voiVDjHATA :03/06/15 17:25
硫化タマゴをみじん切りにし
147ほんわか名無しさん:03/06/15 17:29
黒画像をみながら半分だけ食べます
148ほんわか名無しさん:03/06/15 18:17
残りの半分に醤油500mlを加え
149ほんわか名無しさん:03/06/15 19:01
レンジであっためて出来上がりでいいんじゃない?
150ほんわか名無しさん:03/06/15 19:06
ウマイ (゚∀゚)
151ほんわか名無しさん:03/06/15 19:06
まったりとしたぼのぼの感が口の中に広がってイキます・・
152ほんわか名無しさん:03/06/15 19:08
レシピいきます。
1.冷蔵庫の中にある余りもの全部出してきます。
153かりんとう ◆dGKARIN/zM :03/06/15 19:13
それを全部川に捨てます
154ほんわか名無しさん:03/06/15 19:15
泥に塗れてるのなんて気にせずに拾います。
155ほんわか名無しさん:03/06/15 19:17
全部拾った後、川に飛び込みます。
156ほんわか名無しさん:03/06/15 19:17
川に飛び込んだら、魚をとりましょう。
魚がいなければ、石で結構です
157ほんわか名無しさん:03/06/15 19:45
石と魚を半々で取り、水槽に思いっきり石と魚を投げつけましょう
158ほんわか名無しさん:03/06/15 19:47
割れた水槽のガラスで手首を切って出てきた血が隠し味です
159ほんわか名無しさん:03/06/15 19:48
体中から血の気がなくなってきたら、そろそろ完成です。
ラストスパークをかけましょう
160ほんわか名無しさん:03/06/15 19:51
スパークってなんやねん
161ほんわか名無しさん:03/06/15 19:51
禿しく死にたくなりますた(´д`|||)
162ほんわか名無しさん:03/06/15 20:02
とりあえず米でも炊いときます
163ほんわか名無しさん:03/06/15 20:04
姑の目を盗んで嫌がらせに米の中に石と砂を入れておきます
164ほんわか名無しさん:03/06/15 20:06
姑の目も入れておきます
165ほんわか名無しさん:03/06/15 20:07
もうろくし出した姑が歯茎から血を出しながら噛み砕いたジャリご飯をボディブローで吐かせます
166ほんわか名無しさん:03/06/15 20:10
姑との第1ラウンドが開始します
167ほんわか名無しさん:03/06/15 20:11
倒れた姑はほおって置いて吐かせたご飯と小麦粉をヌチョヌチョになるまで混ぜます
168ほんわか名無しさん:03/06/15 20:12
姑の痛恨の一撃が股間にHIT!!!!!!!!!!!!!!!
169ほんわか名無しさん:03/06/15 20:12
氏にますた。
合掌
170ほんわか名無しさん:03/06/15 20:13
線香くさくて食えたもんじゃありません
171ほんわか名無しさん:03/06/15 20:15
まずティンコの皮を剥きます
172ほんわか名無しさん:03/06/15 20:20
甘栗とまちがえてクリトリスも剥きます
173ほんわか名無しさん:03/06/15 20:26
切り取ってミキサーにかけようとしたら失神しちゃいました
174ほんわか名無しさん:03/06/15 20:30
横で見てた弟が気分悪くなったのでフルーチェ作り出します
175ほんわか名無しさん:03/06/15 20:34
出来たフルーチェを妹の顔にかけて「顔射」と言ってみます
176ほんわか名無しさん:03/06/15 20:36
お詫びにおっきいいちごケーキを作ってやります
177ほんわか名無しさん:03/06/15 20:41
作ったいちごケーキをぺコちゃんにめがけて投げます
178ほんわか名無しさん:03/06/15 20:44
第2ラウンドはペコちゃんが相手です
179ほんわか名無しさん:03/06/15 20:52
やっぱりペコちゃんの吐瀉物をミクースしてできあがり
180ほんわか名無しさん:03/06/15 20:53
妹とイチゴ以外は残してしまいました。
181ほんわか名無しさん:03/06/15 21:38
コーヒーをいれまして
182ほんわか名無しさん:03/06/15 21:46
生クリームをたっぷり入れてティンコでかき混ぜます
183|ΦωΦ`)しゃけ貴族 ◆.WenFHO/xc :03/06/15 21:53
その姿を、お隣の幼なじみ(女子大生)に見られて通報されます。
184ほんわか名無しさん:03/06/15 21:56
死刑判決が出ますた
185ほんわか名無しさん:03/06/15 21:58
取調室でカツ丼を混ぜました
186ほんわか名無しさん:03/06/15 22:00
処刑まであと・3分
187ほんわか名無しさん:03/06/15 22:00
急いでカツ丼を食います
188ほんわか名無しさん:03/06/15 22:01
ついでに磯野カツオ君も混ぜてみました
189ほんわか名無しさん:03/06/15 22:01
中島の眼鏡が混入
190ほんわか名無しさん:03/06/15 22:07
みんなに見られながら、静かに息を引き取りますた
合掌
191ほんわか名無しさん:03/06/15 22:19
同級生の女の子の弱味を握り
192ほんわか名無しさん:03/06/15 22:24
いい気になっていたところ、逆に揚げ足を取られたので、
そのときに出た冷や汗1gに牛かたまり肉1`を3時間漬け込みます。
その間、シモネタに走らないように身の回りの整理をします。
193ほんわか名無しさん:03/06/15 23:00
おや、こんなところに牛肉が。
194ほんわか名無しさん:03/06/15 23:33
とりあえず踊ってみます
195ほんわか名無しさん:03/06/16 09:19
踊りながら肉ふみます
196ほんわか名無しさん:03/06/16 09:52
原型をとどめなくなったら炭焼き窯に投入します
197ほんわか名無しさん:03/06/16 11:22
青い絵の具で塗ります
198ほんわか名無しさん:03/06/16 11:41
自分の体にも塗ってみます
199ほんわか名無しさん:03/06/16 13:23
目玉おやじをケーキに逆さに突き刺し
共に食します お味はいかがですか?
200ほんわか名無しさん:03/06/16 14:30
唐突さと理不尽さがあいまって舌の上で楽しげな舞踏曲が流れているかのような
つまりよくわからない味がしますた。はんぶん残すね。
201ほんわか名無しさん:03/06/16 14:36
茹でたトウモロコシの粒を歯で根こそぎ取ります
(食べ残された目玉おやじは右半分なのか上半分なのか気になります)
202ほんわか名無しさん:03/06/16 14:44
取れた粒はほっといて歯の間にはさまったやつを楊枝で丁寧に採取します
(外側を食べて内側を残してたよ)
203ほんわか名無しさん:03/06/16 14:45
トウモロコシのシンの部分だけを西京味噌に漬け込みます。
204ほんわか名無しさん:03/06/16 15:15
シンを捨て、ミソをシャモジに塗り、イロリで焼きます。
205ほんわか名無しさん:03/06/16 15:24
囲炉裏に栗も入れましょう
206ほんわか名無しさん:03/06/16 17:05
まもなく栗が爆発するので優しく見守ってあげましょう
207ほんわか名無しさん:03/06/16 17:41
いい具合に焼けたシャモジがなんかむかつくので一発殴ります
208Life ◆3LBloodxG6 :03/06/16 18:06
殴った拳を愛おしげに眺めます。
209オッパス:03/06/16 18:07
じゃがいもは食べます
210ほんわか名無しさん:03/06/16 18:25
もっとマジメに作ってくれ!どれのどこをどう食えばいいのかワカラン!
211ほんわか名無しさん:03/06/16 18:38
では、お米を炊きます
212ほんわか名無しさん:03/06/16 19:10
たいたお米をもう一度水洗いし、炊飯ジャーで炊きます。
213ほんわか名無しさん:03/06/16 19:11
炊きなおしたお米をもう一度水洗いし、炊飯ジャーで炊きます。
214オッパス:03/06/16 19:14
その間、ブイヨンスープでエリンギを割いたものをゆでます
215高句麗α ◆OIZKOUKURI :03/06/16 19:15
20数万で売っているポン菓子製造機にいれてポン菓子を作ります。
216ほんわか名無しさん:03/06/16 19:41
ポン菓子と>>214とを炊飯ジャーで炊きます。
217ほんわか名無しさん:03/06/16 20:08
それに三杯酢とねぎを加えます
218ほんわか名無しさん:03/06/16 20:20
ひと煮立ちさせ、とき卵を加えティンコでかき混ぜます
219ほんわか名無しさん:03/06/16 20:23
精液とバラの花をかけて出来上がり
220ほんわか名無しさん:03/06/16 20:33
意外にイケル!




違う意味で…
221ほんわか名無しさん:03/06/16 20:33
意外にイケル!




違う意味で…
222ほんわか名無しさん:03/06/16 21:15
女湯のお湯を持ってきます
223ほんわか名無しさん:03/06/16 21:16
その中に納豆をぶち込みます
224ほんわか名無しさん:03/06/16 21:18
それを飲んでみます
うーんマンコの風味が
225ほんわか名無しさん:03/06/16 21:23
安易なシモネタはイマイチだなぁという思いを大根おろしにぶつけます
226ほんわか名無しさん:03/06/16 21:31
冷蔵庫に眠っていた半年モノの魚肉ソーセージ(開封済み)を加えラードで炒めます。
227ほんわか名無しさん:03/06/16 21:33
さらに、今までに出た料理を全て再現して、混ぜこみます。
228ほんわか名無しさん:03/06/16 21:35
そして石油を1リットル加えます
229ほんわか名無しさん:03/06/16 21:42
レンジでボンしてできあがり
230ほんわか名無しさん:03/06/16 21:46
さて次逝ってみよう
231ほんわか名無しさん:03/06/16 21:56
で、>>230は喰ったのか?という疑問を抱きつつ、蛸を三枚におろします。
232ほんわか名無しさん:03/06/16 22:06
レンジで爆発して喰えなかったんだろうなぁという憶測を胸に蛸を九枚に刻みます。
233ほんわか名無しさん:03/06/16 22:09
蛸を冷蔵庫で冷やしてる間に、毛ガニをレンジでボンします。
234ほんわか名無しさん:03/06/16 22:35
冷蔵庫から蛸を取り出し、27枚に切り分けます。
235ほんわか名無しさん:03/06/16 22:39
ケシズミと化したカニには目もくれず一心不乱に蛸を81枚、243枚…1594323枚になるまで切り続けます
もう枚っつーか粒です
236ほんわか名無しさん:03/06/16 22:41
4782969粒・・・14348907粒・・・14348907粒・・・フーッ、フーッ・・・43046721粒・・・
237ほんわか名無しさん:03/06/16 22:46
トッポのチョコをのぞき、その穴に粒子状の蛸をつめます(つめ方自由)
238ほんわか名無しさん:03/06/16 22:48
ひとつひとつ、丹念に数え切った蛸を冷凍庫に入れ、三昼夜冷やします。
冷やしている間、ケシズミと化したカニを合わせ味噌(5:5)に混ぜておきましょう。
239ほんわか名無しさん:03/06/16 22:50
冷えた蛸臭いトッポにケシズミ毛がに入りあわせ味噌をつけながら>>240さん召し上がれ
240紳士(゚Д゚)y─┛ ◆SDVRygnKl6 :03/06/16 22:54
               ぅぉぇっぷ・・・生臭くて美味で・・・す・・・
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ      
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  
241ほんわか名無しさん:03/06/16 22:55
中々の意欲作でしたが蛸が気管に入りむせて大変でした。味噌はニガかったです。
なのにどうして心の中はP-KAN晴れ模様なのなのっ!?
242ほんわか名無しさん:03/06/16 22:58
少し遅れてしまった>>241で出汁をとります。
243ほんわか名無しさん:03/06/16 23:01
その出汁に母乳をまぜます
244ほんわか名無しさん:03/06/16 23:09
さらに>>240の嘔吐物も加えます
245ほんわか名無しさん:03/06/16 23:26
その鍋を持って、近所を徘徊してみる
246ほんわか名無しさん:03/06/16 23:27
後ろから警官に声かけられる
247ほんわか名無しさん:03/06/16 23:31
その鍋の中身を見せろ といわれる
248ほんわか名無しさん:03/06/16 23:31
その鍋の中身を見せろ といわれる 
249ほんわか名無しさん:03/06/16 23:32
警官と仲良くめしあがれ>>250
250ほんわか名無しさん:03/06/16 23:33
鍋を振り回しながら逃げてみます
251ほんわか名無しさん:03/06/16 23:37
・・・ナベの中身がぶちまけられてしまったようですので・・
1.今晩の残飯を取り出します。
252ほんわか名無しさん:03/06/16 23:38
速報です。ナンバーズ4を当てました。
253ほんわか名無しさん:03/06/16 23:38
ざ・ざ・ざんぱんまーん♪などと替え歌を歌いつつそれを茹でます。
254ほんわか名無しさん:03/06/16 23:44
ガスバーナーで焼き切ります
255ほんわか名無しさん:03/06/16 23:47
残飯とナンバーズ4の当たりくじをまぜ、茹でたものをさっと炒めます。
油は多めに。火は強火です。
256ほんわか名無しさん:03/06/17 00:08
できたものを塩、胡椒で味付けしませう。
257ほんわか名無しさん:03/06/17 00:53
それを水で晒しage。
ついでにカルカン(×3缶)ぶち込んで。
258ほんわか名無しさん:03/06/17 01:05
猫の吐き出した毛玉をトッピングし
259ほんわか名無しさん :03/06/17 01:21
糖分抜いたバタークリームを周囲から塗り固めたら、
適当な大きさに切って、ハイ!>>260さん、召し上がれ♪
260ほんわか名無しさん:03/06/17 01:38
mother fucker
kiss my ass
fuck off
261ほんわか名無しさん:03/06/17 08:39
怒りと悲しみをパン生地に練り込みます
262ほんわか名無しさん:03/06/17 09:53
その中に小さく刻んだナメクジを入れます。
263ほんわか名無しさん:03/06/17 10:56
発酵しきった納豆も入れます。
264ほんわか名無しさん:03/06/17 11:20
最近、シモかグロに走りっぱなしなので、
まとめたパン生地に食用の花を貼り付け
その場を繕ってみます。
265ほんわか名無しさん:03/06/17 11:21
迷わずオーブンに入れましょう。
266ほんわか名無しさん:03/06/17 11:58
鉄を熱い内に打ちます
そしてスイカを激しく振るのです
267ほんわか名無しさん:03/06/17 12:40
熱い鉄板の上で激しく振ったスイカをスライスして炒めましょう
268ほんわか名無しさん:03/06/17 13:10
先程のオーブンの中身を取出し、
269ほんわか名無しさん:03/06/17 13:26
金箔をパンと同量振りかけたら出来上り
さぁ召しあがれ!
270ほんわか名無しさん:03/06/17 13:31
愛と憎しみと、不条理と耽美が複雑にからみあった
微妙な味わいです…苦苦苦…
271ほんわか名無しさん:03/06/17 14:42
人参とピーマンのサラダを作ります。
272ほんわか名無しさん:03/06/17 14:50
それを食べます
273雑談 ◆chat.ch5x6 :03/06/17 15:25
たまねぎとトマトのサラダを作ります。
274ネタ ◆TRIP/ttQTQ :03/06/17 15:28
それも食べます
275ほんわか名無しさん:03/06/17 15:36
大根とみかんのサラダならどうだ!
276ほんわか名無しさん:03/06/17 15:37
うぉぇ・・・なんていいながらしょうゆをかけます
277ほんわか名無しさん:03/06/17 15:37
も…もう腹が…
278ほんわか名無しさん:03/06/17 15:39
胃薬のサラダを作ります。
279ほんわか名無しさん:03/06/17 15:39
大根とみかんのサラダとまぜます
280ゲリププ ◆MS14hnoDes :03/06/17 15:41
トイレの番人になりますた
281ほんわか名無しさん:03/06/17 15:43
レシピ229?

牛肉を100g×人数分用意します
282ほんわか名無しさん:03/06/17 15:44
フライパンでカリカリになるまで炒めます
283ほんわか名無しさん:03/06/17 15:47
塩コショウで軽く味付けします
284ほんわか名無しさん:03/06/17 15:50
やっぱりもうちょっと塩コショウかけます
285雑談 ◆chat.ch5x6 :03/06/17 15:51
それを唐辛子の中に詰めます。
286ほんわか名無しさん:03/06/17 15:55
頬に手をあて「やっぱりまだ少し薄いかしら?」とつぶやきながら唐辛子から肉を一度取り出し、
塩・塩・コショウのリズムでもっとかけます
287ほんわか名無しさん:03/06/17 15:55
唐辛子を揚げます
288ほんわか名無しさん:03/06/17 15:57
嫌な予感がするので非常用のカップめんを待機させておきます
289ほんわか名無しさん:03/06/17 15:57
そしてお約束の キャベツの千切りをお皿に盛り付けます
290ほんわか名無しさん:03/06/17 15:58
うぉ・・・唐辛子の辛さがよくきいて・・・ますね
291ネタ ◆TRIP/ttQTQ :03/06/17 16:15
レシピ230

ひろゆきを1人前用意します。
292ほんわか名無しさん:03/06/17 16:33
うまい棒を食べさせます
293ほんわか名無しさん:03/06/17 17:00
俺も俺も。
294ほんわか名無しさん:03/06/17 18:46
ひろゆきがうまい棒に気を取られている隙にじゃがいもを3つむきます
295ほんわか名無しさん:03/06/17 18:56
うまくない棒を探します
296ほんわか名無しさん:03/06/17 20:12
さり気なくいじめてみましょう
297ほんわか名無しさん:03/06/17 20:28
テレビに出演させてみます
298ほんわか名無しさん:03/06/17 20:44
|)├┤(に喧嘩を売ります
299ほんわか名無しさん:03/06/17 21:04
レトルトカレーの出来上がり
300ほんわか名無しさん:03/06/17 21:24
もう閉鎖する!
301ほんわか名無しさん:03/06/17 21:29
レシピ231

トイレットペーパーの皮を剥きます。
302ほんわか名無しさん:03/06/17 21:30
それを全部捨ててスーパーでチョコレートを買います。
303ほんわか名無しさん:03/06/17 21:31
レンジでぼんしてみます。
304ほんわか名無しさん:03/06/17 21:37
レンジでボンは片仮名でお願いします。
と思いながらボンしたチョコとメタルスライムを混ぜます。
305ほんわか名無しさん:03/06/17 21:42
メタルチョコスライムは逃げ出した!!
306ほんわか名無しさん:03/06/17 21:49
しかたがないのでバブルスライムを投入します。
307ほんわか名無しさん:03/06/17 21:53
バブルスライムかと思ったらはぐれメタルでした。
308ほんわか名無しさん:03/06/17 21:53
毒に冒されながらもバブルスライムをマカロニの穴に詰めます。
309ほんわか名無しさん:03/06/17 22:01
バブルスライムとはぐれメタルを混ぜ合わせたものを煮詰め、そのスープで
マカロニに詰めたバブルスライムを洗い落とします。
310ほんわか名無しさん:03/06/17 22:06
軽〜くバブルスライム&はぐれメタル味のする
ただのマカロニじゃねーか!!
311ほんわか名無しさん:03/06/17 23:46
鍋にドラキュラとニンニクを投入します
312ほんわか名無しさん:03/06/17 23:48
銀の十字架も御忘れなく。
313ほんわか名無しさん:03/06/17 23:56
逃げないようにしっかり蓋をしてはんだで溶接し、弱火で煮ます。
314ほんわか名無しさん:03/06/18 00:57
>>313の鍋をH2ロケットに載せて宇宙に飛ばしてみる
315ほんわか名無しさん:03/06/18 02:25
大気圏外で直射日光浴をし、追い討ちに
大気圏突入でからりと焼けた灰(・・・
物理的に残っているかどうかは(/_・)/コッチニオイトイテ)
を取り出し、オリーブ油とサラダオイルに混ぜましょう。
316ほんわか名無しさん:03/06/18 02:50
その間に裏のゴミ捨て場から、生ゴミを調達しておきましょう。
317ほんわか名無しさん:03/06/18 08:45
生ゴミをぬか漬けの樽にぎゅうぎゅうに押し込みます。
318ほんわか名無しさん:03/06/18 08:56
まぐろのたたきに無理矢理物理的に残した灰入り油を注ぎます
(まぐろの種類は問いません)
319ほんわか名無しさん:03/06/18 09:34
酢と塩胡椒でなんとかマリネに仕立て上げましょう。
生ゴミは指定の日に指定された方法で正しく廃棄しましょう。
地球環境の改善は一人ひとりの心がけから始まります。
320ほんわか名無しさん:03/06/18 10:09
なっ、なんだ!このみなぎるパワーは!!
よーし、この力で環境美化に勤めるぞ!

わっ!太陽ぐ....
321ほんわか名無しさん:03/06/18 10:13
太陽の光を集め粉末にします。
322ほんわか名無しさん:03/06/18 10:22
次に人数分の涙の欠片をとろ火で狐色になるまで丹念に炒めます。
火が強すぎると焦げてしまいますので注意してください。
323ネタ ◆TRIP/ttQTQ :03/06/18 10:31
炒めたらお花畑で光合成をします。
324ほんわか名無しさん:03/06/18 10:38
幸せの黄色いハンカチで絞ります。
325ほんわか名無しさん:03/06/18 11:53
黄色いハンカチは
ウコンで着色したての
色止めしていないものを
使用して下さい
326ほんわか名無しさん:03/06/18 11:56
太陽の粉末と涙の絞りかすをカスタードに練り込み
絞り汁には幻の蜂蜜を加えます
327ほんわか名無しさん:03/06/18 12:01
これでもかと言うほど繊細にパイ生地を焼き上げましょう。
328ほんわか名無しさん:03/06/18 13:06
パイ生地にカスタードを盛りつけ涙の蜂蜜入りをかけて
レンジでボンします
329ほんわか名無しさん:03/06/18 14:32
最後にラズベリーと涙の欠片の絞り汁を合わせた
ソースをかけたら出来上り。
大切な人と一緒にお召しあがりください。
330ほんわか名無しさん:03/06/18 15:06
あれ?なんだ塩辛いぞ?あ、おれの涙のせいか。あはは止まねーや。あはははは・・・
331ほんわか名無しさん:03/06/18 17:56
まずレモンをまるごと3つ搾ります
332ほんわか名無しさん:03/06/18 18:00
フォアグラと沢庵をみじん切りにします。
333ほんわか名無しさん:03/06/18 18:26
>>332を軽くソテーし>>331を絡めます
334ほんわか名無しさん:03/06/18 18:35
茹でていたスパゲティが茹であがりますた。
335ほんわか名無しさん:03/06/18 18:39
アンチョビを乾燥し鰹節削りで削ります
336ほんわか名無しさん:03/06/18 18:45
茹で上がったスパゲティを3oに切ります。
337ほんわか名無しさん:03/06/18 18:46
下痢ぎみの人の大便と全てを和えます
338ほんわか名無しさん:03/06/18 18:50
桃の尻の部分に塗り付けます
339ほんわか名無しさん:03/06/18 18:52
それをむかつく上司にぶっかけて出来上がり
340ほんわか名無しさん:03/06/18 19:10
加藤君・・・明日から会社来なくていいよ・・・
341名無し2段 ◆Angel2cd6. :03/06/18 19:13
朝露をたっぷり鍋に集めます。
342ほんわか名無しさん:03/06/18 19:13
その時収穫した野草たちを鍋にぶち込みます
343ほんわか名無しさん:03/06/18 19:17
カレー粉とうまい棒を用意します。
344ほんわか名無しさん:03/06/18 19:18
一緒に拾ってきたタバコの吸いがらも、ぶち込みます
345&rlo;神&lro;PEACE ◆Peaceqv5WM :03/06/18 19:19
余の神の毛を混ぜて
346ほんわか名無しさん:03/06/18 19:20
>>345をぶつ切りにして鍋に詰め込みます。
347ほんわか名無しさん:03/06/18 19:21
345が氏んだので拝みます
余は神だから死なない・・・
349ほんわか名無しさん:03/06/18 19:22
345の灰を煙草の吸いがらにドッキングさせます。
350ほんわか名無しさん:03/06/18 19:27
      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     /     ●  ●、
     |Y  Y       \
     | |   |        ▼ |
     | \/      _人_|  食えるかボケー
     |       ___/
     ヽ  : :   |
     入  : :   ヽ、 ∧へ
 へ∧、/ _      | γv~
   ^\/|       ヽ__/ヽ
     /         |⌒ヽ
     (         ヽ  ヽ
      |         )   |
      >、           )\   /|
     /    : : : /|    |  \__//
     (  ノヽn__n/    |    /
     ヽ   )    (   (  )ー―~
      )   |     |    /
      |   |     )   (
      >  )、     /    |
      ννν    (     )
              ν^ν^ν
どんな病気や瀕死のケガでも治せるお薬の出来上がり
352ほんわか名無しさん:03/06/18 20:14
出来上がってしまったので、煙草でも吸っててください。
353ほんわか名無しさん:03/06/18 20:24
出来ちゃったYO!
354ほんわか名無しさん:03/06/18 21:03
瀕死のノミを用意します。
355ほんわか名無しさん:03/06/18 21:06
例の薬を飲ませると即死したので、炒めます
356ほんわか名無しさん:03/06/18 21:12
>>355をカニの甲羅に詰めて、
レンジでボンします。
357ほんわか名無しさん:03/06/18 21:37
あぼーんしたカニの甲羅詰めにケチャップで
「スキ」と書きます。
358ほんわか名無しさん:03/06/18 21:55
頬を赤らめ、残ったケチャップを一気飲みしましょう。
359ほんわか名無しさん:03/06/18 22:00
しばらくレンジは使わないぞと心に決めたらコンビニで弁当でも買って食いましょう
360ほんわか名無しさん:03/06/18 22:13
独り者の寂しさが身に染みました
361埋葬 ◆D/RiPBiID2 :03/06/18 23:00
いらいらするスレだな
362ほんわか名無しさん:03/06/18 23:15
カルシウムが必要です。
363ほんわか名無しさん:03/06/18 23:22
過酸化水素水も必要です。
364ほんわか名無しさん:03/06/19 00:17
噛み終わったガムを100個煮込みます
365ほんわか名無しさん:03/06/19 00:18
ビタミン類も摂りましょう。
366ほんわか名無しさん:03/06/19 00:38
鉄分は釘をいれて取ることにしましょう。
367ほんわか名無しさん:03/06/19 08:41
塩分は控えめに…
368ほんわか名無しさん:03/06/19 09:07
繊維質は大量に…
369ほんわか名無しさん:03/06/19 10:34
以上のことを給食のおばちゃんにお願いしてバランスのよい食事を心がけましょうね!
370ほんわか名無しさん:03/06/19 10:59
ああっ…栄養満点のガムが胃壁にへばりついて
何とも言えない充実感が私の身体を満たしていく
…な訳ねーだろ!
371ほんわか名無しさん:03/06/19 11:45
ハゲ頭を採集します。
372ほんわか名無しさん:03/06/19 12:39
30個ほど集めたら鉄板に反射光を集中させます
373ほんわか名無しさん:03/06/19 12:40
頭皮にワカメを栽培します。
ワカメが無理な場合はもずくを栽培して代用します。
374ほんわか名無しさん:03/06/19 13:14
ワカメに卵を産み付けます。
375ほんわか名無しさん:03/06/19 14:06
その間反射光でじっくりと日焼けしましょう。
376ほんわか名無しさん:03/06/19 14:16
いい具合に根付いたワカメ(orもずく)を収穫したら卵から生まれた何かと一緒に鉄板で炒めます。
377ほんわか名無しさん:03/06/19 14:16
うあちちちち!これはたまらん!
…と海へ飛び込みます。
378ほんわか名無しさん:03/06/19 19:05
すかさず海から上がり体中に付いた海水を
鉄板上の物に振りかけます。
379ほんわか名無しさん:03/06/19 20:03
それを俺が食うっと。
380ほんわか名無しさん:03/06/19 20:22
うん、磯のかほりが香ばしいー
381ほんわか名無しさん:03/06/19 20:25
って、*9が食べちゃ駄目だろう。

タイムサービスで買ったネギトロ巻を用意します。
382ほんわか名無しさん:03/06/19 20:30
そのまま食べてもいいのですが、あえてレンジでボンしましょう
383ほんわか名無しさん:03/06/19 21:02
ボンとしたネギトロ巻を太巻きと一緒に混ぜましょう
384 ◆8751953532 :03/06/19 21:26
そこに山葵をチューブ1本分入れ、よく混ぜます。
385ほんわか名無しさん:03/06/19 22:03
マヨネーズをお忘れなく。
量はお好みで。
386ほんわか名無しさん:03/06/19 23:14
巻き簾を使って韓国海苔で巻き直します
387ほんわか名無しさん:03/06/19 23:31
更にその上に湯葉を巻きます。
388ほんわか名無しさん:03/06/19 23:37
砂糖に漬け込みます。
389ほんわか名無しさん:03/06/19 23:56
仕上げにレンジでボ(ry
さぁ、メシアガレ(はぁと)
390ほんわか名無しさん:03/06/20 00:00
いただきます。


あー。懐かしい味ですね。湯葉がキモイです。
391ほんわか名無しさん:03/06/20 00:18
砂糖とグラニュー糖とクリープを抹茶で溶かします。
392ほんわか名無しさん:03/06/20 00:47
その液体3リットルを、「なんでんかんでん」店主の目を盗んで
秘伝のラーメンスープ鍋に注ぎます。
393ほんわか名無しさん:03/06/20 01:05
よく溶かし込んだら、冷凍庫に入れてカチンコに冷やしましょう。
394ほんわか名無しさん:03/06/20 08:32
別鍋で増えるワカメ5sをもどします。
395ほんわか名無しさん:03/06/20 09:29
その鍋にイチゴを90s入れて溶けるまで煮込みます。
396ほんわか名無しさん:03/06/20 11:42
レンジでボンした卵も百個入れましょう。
397ほんわか名無しさん:03/06/20 12:23
それを持って虎たちに出店資金をおねだりしてみましょう。
398ほんわか名無しさん:03/06/20 12:40
がなりの涙をひとしずく加えて…
399ほんわか名無しさん:03/06/20 12:41
えっらそーに文句つけた奴を細かく刻んでトッピング用にします。
400ほんわか名無しさん:03/06/20 13:57
また人肉入りか...

喰えるかバカ!
【レシピ41枚目】
お豆腐の水を切ります。
402ほんわか名無しさん:03/06/20 14:12
その豆腐を全身全霊をかけてみじん切り!みじん切り!!
403関西君 ◆love.4.x6. :03/06/20 15:04
さらに魔人切り!魔人切り!!
404NEWプー ◆NEWPohs.1. :03/06/20 15:09
たまには食えるものつくろうぜ。
たまねぎも、みじん切りして炒めましょう
405Life ◆3LBloodxG6 :03/06/20 15:28
せっかくだから、>>404で炒めたタマネギに
>>402-403の豆腐を加えて白和えに。
406NEWプー ◆NEWPohs.1. :03/06/20 15:33
豆腐ハンバーグを考えてたんだけど。
白和えならほうれん草ゆでるかな??
407ほんわか名無しさん:03/06/20 15:47
じゃぁ、胡麻でも栽培しますか。
408ほんわか名無しさん:03/06/20 17:22
ワキ毛を300本トッピングします
409ほんわか名無しさん:03/06/20 17:24
宮崎ハヤオはロリコン
410NEWプー ◆NEWPohs.1. :03/06/20 17:34
腋毛は飾りにつかいましょう。アクセントになってとても良いですね。
ロリの脇の下にくっつけるのもいいですね。
ただし宮崎ハヤオはヒゲを剃ったほうがいいです。
411ほんわか名無しさん:03/06/20 17:42
レシピ???

北米に渡り、グリズリーを仕留め"熊の手"を入手しましょう。
ただし、罠や銃を使うと味が落ちるので必ず素手で仕留めてください。

最高の物を手に入れたい場合、子連れの母熊を苦しまないように
一撃で仕留めてください。
412ほんわか名無しさん:03/06/20 17:53
それを捨ててカップラーメンにお湯を注ぎます
413あおぎり ◆HqC5FIcdyY :03/06/20 17:56
注ぎ終わったらふたをして、ゲームに夢中になります。
414ほんわか名無しさん:03/06/20 17:57
いつのまにか5時間もゲームをしてしまいますた
415あおぎり ◆HqC5FIcdyY :03/06/20 18:00
慌てて5時間も放置してしまったカップラーメンに謝ります。
416ほんわか名無しさん:03/06/20 18:05
なかなか機嫌を直してくれないのでお詫びに卵をひとつ落としてやります
417NEWプー ◆NEWPohs.1. :03/06/20 18:25
カップラーメンは怒り心頭です
ふやけちまったじゃんか!!と申しております
418あおぎり ◆HqC5FIcdyY :03/06/20 18:29
「今度お前の欲しがってたワンピース、買ってやるからさ」とご機嫌をとります。
419ほんわか名無しさん:03/06/20 18:51
そこへ、捨てたはずの"熊の手"が突然戻ってきて
一発触発状態になったら完成です。
さあ召しあがれ!!
420ほんわか名無しさん:03/06/20 18:53
地面にコボシて踏みにじります
421つぐみ ◆Ahs1c.ESB. :03/06/20 19:32
うどんを茹でます。
422ほんわか名無しさん:03/06/20 19:41
利尻昆布と枕崎産の枯れ節を"これでもか"というくらい使い
濃い目に出汁を取ります。
423NEWプー ◆NEWPohs.1. :03/06/20 19:47
さらに薄口醤油と干ししいたけの戻し汁
しいたけはあとで使います
424ほんわか名無しさん:03/06/20 19:47
風味を良くするためゴマを入れます
425ほんわか名無しさん:03/06/20 19:53
ひなたに置きっぱなしで腐った牛乳を加えます
426ほんわか名無しさん:03/06/20 20:01
コーンフレークを1袋投入します              
427ほんわか名無しさん:03/06/20 20:02
>>425
腐った ×
発酵した ○

ひき肉をガラムマサラで軽く炒め、更にスープに加えます。
428ほんわか名無しさん:03/06/20 20:04
隠し味にXO醤を入れます
429つぐみ ◆Ahs1c.ESB. :03/06/20 20:06
仕上げに辣油を200ml加えます。
召し上がれ〜
430ほんわか名無しさん:03/06/20 20:08
最後に市販のカレールー(お好みの物で可)
スープと同量の摩り下ろした林檎とハチミツを加えたら
>>421で茹でておいたうどんにかけて出来上り。

さあ召しあがれ!
431430:03/06/20 20:12
しまった!お詫びに>>429を食べます。
出汁が効いててウマー。
酸味と辛味のバランスがウマー。

んっ!なんかお腹がグルグルいってきたぞ。
逝って来ます。
432(^3^)〜☆:03/06/20 20:13
↑モマエが食え
433ほんわか名無しさん:03/06/20 20:16
>432を鍋に入れます
434ほんわか名無しさん:03/06/20 20:17
7レスぶんしか時間がありません。とりあえず速攻でパスタをゆでましょう。
細めのスパゲッティをアルデンテで!
435つぐみ ◆Ahs1c.ESB. :03/06/20 20:28
パスタを茹でる間に>>432を細かく刻んで、ニンニク・塩胡椒でカリッと炒めましょう。
436ほんわか名無しさん:03/06/20 20:35
ホワイトソースを作ります
437(^3^)〜☆:03/06/20 20:38
半分くらい刻まれてしまいった
>>435の手際はいい
438ほんわか名無しさん:03/06/20 20:40
ゴキブリの粉末をたっぷり振りかけます
439つぐみ ◆Ahs1c.ESB. :03/06/20 20:49
茹で上がったパスタにホワイトソース他を和えて、すかさずレンジでボン。
出来上がりです。
440ほんわか名無しさん:03/06/20 20:57
不味い
441ほんわか名無しさん:03/06/20 21:21
完成している冷やし中華をよく水洗いします。
442ほんわか名無しさん:03/06/20 21:28
麺を糠味噌に漬け込みます。
443ほんわか名無しさん:03/06/20 22:13
それを東京湾に沈めます
444ほんわか名無しさん:03/06/20 22:17
集まってきた魚を捕獲します
445ほんわか名無しさん:03/06/20 22:28
銀座で拾った女体に盛り付けます
446ほんわか名無しさん:03/06/20 22:53
なぜか中にピラニアが入っていたんですけど・・・。

女体が「イタイ、イタイ!!」と言ってせっかく盛り付けたものをぶちまけてしまいました。

しょうがないから東京湾に沈めた糠味噌中華麺を皿に盛り付け、ナニが飾られるか待ちます。
447 :03/06/20 22:54
448ほんわか名無しさん:03/06/20 23:02
449448:03/06/20 23:03
出会い系かと思ったら全然違って愕然とした漏れと447を混ぜます。
450オッパス:03/06/20 23:04
ヤクザの味がして切ない
451ほんわか名無しさん:03/06/20 23:17
イカそーめんをカリカリに焦げ付くまで炒めます。
452ほんわか名無しさん:03/06/20 23:27
焦げ目は体に悪いので捨てて変わりに
20gの麦茶を粉末になるまで煮詰めます
453ほんわか名無しさん:03/06/20 23:32
これも体に悪いので捨てます。
次は醤油1リットルをボールに入れラップで蓋をしてレンジでボンします。
454ほんわか名無しさん:03/06/20 23:54
これも体に悪いので捨てます。
パイナップルをかつらむきにし、それで生サンマを
ぐるぐる巻きにして3日間寝かせます。
455ほんわか名無しさん:03/06/21 00:00
腐ってすっぱいにおぴがし始めたところで、レンジでボンしましょう。
456ほんわか名無しさん:03/06/21 00:03
すっぱいにおぴがするサンマの頭だけ取り出して口にササミを咥えさせます。
457ほんわか名無しさん:03/06/21 00:04
これは確実に身体に悪いので捨てます。
もしかして今回何も食べられないのではないかと予感しつつ
魚介類を原型が分からなくなるほど炭火焼きにします。
458ほんわか名無しさん:03/06/21 01:08
それも捨てます。
459ほんわか名無しさん:03/06/21 01:22
しかたないのでサンマを巻いてたパイナップルを食べてください。
460ほんわか名無しさん:03/06/21 01:28
(゚Д゚)ズゴイ ウマァァァァァァァァァァァァアゲ
461ほんわか名無しさん:03/06/21 01:34
生サンマを巻いたまま3日放置したパイナップルが本当にうまかったのかと問い詰めながら

蜘蛛を鍋で煮てみる
462ほんわか名無しさん:03/06/21 01:38
小一時間問い詰めたところで
蜘蛛をパソコンの画面に貼り付けてみる
463ほんわか名無しさん:03/06/21 02:00
蜘蛛を煮た汁を煮詰めてフォン・ド・蜘蛛を作っておいてみる。
464ほんわか名無しさん:03/06/21 02:06
その間に蜘蛛の糸でわたあめを作ってみる
465ほんわか名無しさん:03/06/21 03:32
いい具合に罪人達が救いを求めて
蜘蛛の糸にぶら下がってくるまで待ちます。
466ほんわか名無しさん:03/06/21 04:47
罪人が集まってきたのを見計らい一気に血の池に漬けます。
467ほんわか名無しさん:03/06/21 05:33
そこにザー汁を追加します
468ほんわか名無しさん:03/06/21 11:21
20年くらい血に漬けた罪人を天日干しします
469つぐみ ◆Ahs1c.ESB. :03/06/21 14:05
罪人の天日干しにフォン・ド・蜘蛛ソースをかけ、
PC画面で軽く乾かした蜘蛛を付け合わせに添えたら、
蜘蛛と罪人の芥川風の完成です。
赤ワインと一緒にどうぞ。
470ほんわか名無しさん:03/06/21 14:27
うえぇぇぇん、まずぅぅ。
471(・∀・)っ○ ←イモ:03/06/21 14:39
昔々 ある山奥におじいさんとムックがいちゃついていました・・・
472ほんわか名無しさん:03/06/21 14:44
そこへ、ガチャピソの中の人が現れて…
473ほんわか名無しさん:03/06/21 14:45
おじいさんとムックの寝転んだ柴を大鍋でぐつぐつ煮ます。
474ほんわか名無しさん:03/06/21 14:50
だしが出た所で桃太郎が入っていた桃も入れます。
475ほんわか名無しさん:03/06/21 14:56
桃が煮くずれたら、かぐや姫の入っていた竹の筒に詰め冷凍します。
476ロックマソ:03/06/21 15:00
おーーーーっと!!!しかし鍋の中には先客がいたーーー!!!
おすぎだーーー!!!そしてキーパー若林君ふっとんだーーーー
ゴーーーーーーーーーーーーーール 全日本ジュニアユースピーーンチ!!
477ほんわか名無しさん:03/06/21 15:01
桃を冷やしている間に、
白雪姫が食べた毒リンゴと7人の小人をミキサーにかけます。
478しじみさん:03/06/21 15:11
(・∀・)っ● いももいれまつ
479ほんわか名無しさん:03/06/21 15:47
砂糖菓子で作ったガラスのお城の塔の上に盛り合わせ
金箔をちりばめて出来上がりです。
480ほんわか名無しさん:03/06/21 15:57
(゚Д゚)ズゴイ!!!
漏れ 試食してばっかり…
481ほんわか名無しさん:03/06/21 18:58
アサリ貝とイカを腐らせます。
482ほんわか名無しさん:03/06/21 19:35
そう言えば私作ってばっかり…と思いながら
チキンラーメンを浴槽いっぱいにふやかします。
483ほんわか名無しさん:03/06/21 19:39
CMのようにきれいな形になるように祈りながら。
ダチョウの卵を入れます。
484ほんわか名無しさん:03/06/21 19:42
そのままお風呂を炊きます
485ほんわか名無しさん:03/06/21 19:45
自ら浸かってダシをとります。5時間ほど
486ほんわか名無しさん:03/06/21 19:46
あ・・・中でおしっこしちゃった
487ほんわか名無しさん:03/06/21 19:46
スク水の美少女をそれに入れてみます
488ほんわか名無しさん:03/06/21 19:48
ゲテモノ食五つ星シェフを目指すかい?と思いつつ、

浴槽一杯のチキンラーメンに腐ったアサリ貝とイカ(臭気がすごい)を
ぶち込み、ダチョウの卵を人数分、そのまま放り込んだら、30分追い炊き
しましょう。30分経ったら必死に掻き混ぜ、上と下の温度を揃えます。
489ほんわか名無しさん:03/06/21 19:49
やっぱりやめて美少年をいれます。
490ほんわか名無しさん:03/06/21 19:51
食べ切れません。
491ほんわか名無しさん:03/06/21 19:54
栄養バランスを考えてカロリーメイトを100個用意します。      
492ほんわか名無しさん:03/06/21 19:55
今回は、爽やかなキャンプ地クッキングです。

河原でテントを張り、キャンプの用意ができたら目の前の
川で釣りを楽しみましょう。
子供達には、その辺にいる生き物を捕獲してもらいます。
493ほんわか名無しさん:03/06/21 19:56
カロリーメイトを煮込んでおきませう。
494ほんわか名無しさん:03/06/21 20:10
カロリーメートウマー!
食っちゃいます田
495ほんわか名無しさん:03/06/21 20:32
黒ゴマクッキーも食べます
496ほんわか名無しさん:03/06/21 20:34
とりあえずミキサーを用意します
497ほんわか名無しさん:03/06/21 20:47
ミキサーも食べます。
498ほんわか名無しさん:03/06/21 20:48
勢いあまって地球を食っちゃいました
どうしましょう
499ほんわか名無しさん:03/06/21 20:49
煮込みすぎて水分がなくなったのでアミノサプリを10リットル入れます。
500ほんわか名無しさん:03/06/21 20:51
河で釣ったり獲ったりした有象無象を充電式ミキサーにかけ、
煮込んだ喰い残しのカロリーメイトに入れましょう。

食べる人は500ゲトですね。
伝言オメ!
501ほんわか名無しさん:03/06/21 20:54
ベッカムの肉を鍋に入れます
502ほんわか名無しさん:03/06/21 20:54
そこに塩こしょうをし、ふたをして1年待ちます
503ほんわか名無しさん:03/06/21 20:55
1年経ったら腐敗してたので捨てます
504ほんわか名無しさん:03/06/21 21:09
肉汁だけ取り置き、冷蔵庫に入れておきましょう。
505オッパス:03/06/21 21:22
肉汁をミキサーにかけます
506KKK ◆HPmuE/KKKo :03/06/21 21:36
最も気に入ってるCDを投入します。
507ほんわか名無しさん:03/06/21 23:36
ミキサーの中身をサッカーボールを半分に切って作った容器にそそぎ込み
蒸し器に入れます。
508ほんわか名無しさん:03/06/22 00:20
ビクトリアを崖から突き落とします。
509ほんわか名無しさん:03/06/22 00:27
その後 崖のふちで船越英一郎から「犯人はあなたでつね」と言われます
犯行を自白すると同時に買っておいたカロリーメイトを
>510さん ドゾー
510ほんわか名無しさん:03/06/22 01:08
冷凍カロリーメイトで船越英一郎の頭部を強打して逃亡します。
あっ!しまった!何も食ってないぞ!
511ほんわか名無しさん:03/06/22 01:15
気を取り直して鉛筆を1ダース削り切ります。
512ほんわか名無しさん:03/06/22 01:21
煙草を1カートンほぐします。
513ほんわか名無しさん:03/06/22 02:12
青インク1gを煮詰めます。
514KKK ◆HPmuE/KKKo :03/06/22 02:18
半紙を千切りにして水にさらし、パリッとさせましょう。
515ほんわか名無しさん:03/06/22 04:33
3個分の消しゴムのカスを空煎りしておきます。
516オッパス:03/06/22 08:02
それらは置いといて、天空の城を目指します
517ほんわか名無しさん:03/06/22 08:36
途中で、どくだみを摘みます。
518ほんわか名無しさん:03/06/22 08:38
☆貴方好みの娘をクリックしてみて!☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
519ほんわか名無しさん:03/06/22 08:44
最後に練乳用意。さぁ>>520ドゾー。
520宇宙のトラック野郎:03/06/22 09:35
娘が美味いぞ(゚Д゚)ゴルァ!
521KKK ◆HPmuE/KKKo :03/06/22 13:34
リンゴを一山用意します。
522ほんわか名無しさん:03/06/22 14:11
ばらばらに砕きます。
523ほんわか名無しさん:03/06/22 14:17
とろろをかけます
524ほんわか名無しさん:03/06/22 14:20
砕くのをボブサプに手伝ってもらってる間に
自分は精神病院に逝きます
525KKK ◆HPmuE/KKKo :03/06/22 14:39
病院からもらってきた薬を全部粉々にします。
526ほんわか名無しさん:03/06/22 14:53
マヨネーズを煮込みます。
527ほんわか名無しさん:03/06/22 15:18
終わったら>>525>>526を砕いたリンゴにかけます
528ほんわか名無しさん:03/06/22 15:36
408 名前:名無し野電車区 :03/06/22 01:38 ID:XT5lYT5I
46 名前:名無し野電車区 投稿日:03/06/22 01:25 ID:vXVhD3Mm
今日京王井の頭線渋谷行きに浜田山から乗ったのだけど、面白いことが
起こった。
新代田で俺が乗っていた車両のそとから、なにやら異臭がしたのだ。
何かが焦げたような匂いが。
最初は特に何とも思っていなかったのだけど、どうやら外が慌しい様子だったので、
眺めていたら、車掌らが車両の点検をしていた。
数分の後電車は発車したが、その瞬間に事件は起こった。
車両の下らしき方からバチッっという音(今思うと電気系統の部分でショート
が起こったのだと思う)がして、すぐに全ての車両内の電灯が消えた。
(そのとき、足先がビリッっと感じた)
祭りだワッショイと思って喜んでいると、車掌がホームに降りて下さいと言うので、
一番後ろの車両の運転席のドアからホームに下ろされた。
そこでしばらく待たされていたのだが、下北沢までならこの車両でも大丈夫ですと
いう話なので、それに乗って下北まで乗って、そこで乗り換え渋谷に向かった。
この車両故障の一件により、10分の遅れがでた。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
529ほんわか名無しさん:03/06/22 15:45
それを電車の火花で焼き上げて出来上がりです。
530KKK ◆HPmuE/KKKo :03/06/22 17:26
焦げ目が切ない風味を醸し出しています。
531ほんわか名無しさん:03/06/22 18:44
SARSに気を付けてハクビシンを茹でます。
532ほんわか名無しさん:03/06/22 18:51
納豆も入れてみましょう。
533ほんわか名無しさん:03/06/22 19:37
焼肉のタレを入れます
534ほんわか名無しさん:03/06/22 19:44
                                    ┌─────┐
                                    │        │
                                    │ 北海道  │
                                    │        │
                                    ├────┬┘
                                    │青 森  └┐
                                    ├──┬──┤
                                    │秋田│岩手│
                        ┌──┐       ├──┼──┼┐
                        │石川│       │山形│宮城│└┐
      ┌──┬──┬──┬┐  ├──┼──┬──┼──┼──┤ └┐
       │山口│島根│鳥取│└┐│福井│富山│新潟│群馬│栃木│福島│
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│山梨│   │茨城│
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┴──┼──┼──┤
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│神奈川│東京│千葉│
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬┴──┴───┴──┴──┘
     │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘   └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
535ほんわか名無しさん:03/06/22 19:45
. :/::::::}r'、 `゙ ,'  .,'  .: ,' ,,、-/‐,ッ、:::/..:;:  .. l l;:..;.         ',. ',
./:: :::/::. ヽ i  l .::l:,、r'゙ ::,.'i../,'.:::,'i.:::;,'. .:,':''7i'it、l!:. ,       i,. !
'.::::::/:l::::::..  l.   l. ::;r':i l .:::,' l  l:::,' !::,',' .::;': /,'/ !:l'l;::. i  ,' l:.  i  !!,'
::::::/::!:',::::::::::l.   ::',/i l:|. l::;;!、ェ、,,l:i l::,'.!:..::,,'::/ / l:i l:゙:.,' /:. l::  | j.l'
::::,'!::::'::゙、:::::::!   ::::i、l. 'l,,;ン',,、ぃ,゙ヾ l:l l::::/,ソ.r''"ヾl, l:::/ン゙l:::: l::: i /l'
:::j ',:::::::::::::::::!. ! :::::l、゙,,ilr' ,il゙ _,,!i.   'l l::/ '  ,r゙゙'i;.ヾlン''/: l:::: ,'l:: ,'j ./ l
::i. ゙、::::::::r''''!. ! :::::!'''゙li. l;:゙'illlr;::!   ゙    i:!、r:'l. ;シ./::: .!:,r!,':;/,',.'l j
:l   ゙、:::i゙''、゙!. ! ::::|.  ゙. 'r,ン::::ソ       l;: ''゙:;' ' ,':::: .r' /ツ::ジ j j
:|.    ヾ゙、 '、i. ! ::::!   ''‐゙゙'='゙-       . ゞ-'',、 i:::::: j '"!:i::  j .,'
:l     `゙' 、', i :;::l          r‐‐‐-,.  ̄`  .j:::: ,'  l:,i:  ,' /
';!       ',.i. ';:!,_          |   /      , ':::: ,'  ,ソ!: ,'./ おかあさま
,ヽ       ゙、, ';ヘ!ヽ、       ',. ,.'    ,、‐l:l::::: /  /.,' ,'/ ヴァイオリンのお稽古に逝って参ります
:!          ',.',',l,_  ゙'ヽ 、,,_.  ゙'" ,、 ‐'"  ,',i::: /   / ,.シ
':',         '、',゙、゙''ー- 、、、、゙゙i,゙''''"     /'i::/     /,.'
ヾ、     ,,、 - '゙::ヾ,ヽ:...:...:...:...:...:{          ,'/    ,ン゙
   ,、- '"゙~ヽ、:...:...:..::゙、:...:...:...:...:...:.lヽ、 _     /
. 、r''ヽ、     ヽ:...:...:...:...:...:...:...:...:...:...:.゙j ゙''‐ 、 '
536ほんわか名無しさん:03/06/22 19:46
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

      ,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、       ,,...---、、、,,                 _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
   ./           \  ./       `'''ー、        ,.r'"           ',
  ,r'               .∨               `ヽ、    /           i
 ./   ./"`、  /"`,   i       /"`,  ./"`i  \  ,r'    /"`! ,,.-''"`!    .|
 !   ./   \/ ./   .|,      /  'ー‐'  /    '、/   ./  .'" ,,.-'"     |
. i   /  /'、    /   .,' ',.   /  r─ァ  /     .i!   /  .r、 \      .,'
. |.   i, ./ .\ /   ./  '、.   i  /   ! ./       |   i, ./ .\ .)    .,'
 !   `"    .`"  ./   `、  `"    `"       . 人   `"    `"   ./
 ',         ,,.r'      \          / `、          /
  \     _,,.-''"         `-、,,     _,,.-'"    `ヽ、      ,,.r'
    .`'''''''""                   `'''''''''''"         ``''''''''''""
537ほんわか名無しさん:03/06/22 19:47
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

              ,, -───‐- 、
             ,r ',´- '' ´ ̄ ̄`ァ _,`ヽ.
        //          / ム `\\
        / , '         7/   ヽ.ヽ
.         i_/_ _        " ___   ヽ'__
       /   /└┘ ,─‐;   /   /  /7/  /
     lニ   ,ニlニl./   /--;lニ  ,ニl///  /___
.     _/  /   __/   /弖./_/  / ///    /
     └─‐'  └─ー'└ー'└─‐′'‐' 'ー──′
       、ヘ.     ,ィ           /7
       ヽ.\   /ム,            /, '
         \ ヽ7 /       _//
          ` ‐ 、_`ー── _',,´- '´
                         
538ほんわか名無しさん:03/06/22 19:48
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

 ___             __        __.  ┌┐
 ¨\\  ラ ;=__ =; ;= ~l l゙ , -‐-、 ,:'´,.-‐-、ヽ | l
    \`' /  / r; l  |‘---’.! l .i ⌒ i l{ (   ノ ,!l_,l
      | |   / r-; l _l [ ̄ ] l_ ゝ、ニ´' ゝ、二´. ' .r┐
    __| |__ ー‐ ---  ̄    ̄             ̄
539ほんわか名無しさん:03/06/22 19:48
534の日本列島の名物全て鍋にぶち込みます
535の少女も入れます。
536のNHKの卵も入れます。
537のナショナルの電化製品で加熱します
538は無視します
540ほんわか名無しさん:03/06/22 19:53
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

 ___             __        __.  ┌┐
 ¨\\  ラ ;=__ =; ;= ~l l゙ , -‐-、 ,:'´,.-‐-、ヽ | l
    \`' /  / r; l  |‘---’.! l .i ⌒ i l{ (   ノ ,!l_,l
      | |   / r-; l _l [ ̄ ] l_ ゝ、ニ´' ゝ、二´. ' .r┐
    __| |__ ー‐ ---  ̄    ̄             ̄
541ほんわか名無しさん:03/06/22 20:44
うまい棒を買ってきます
542KKK ◆HPmuE/KKKo :03/06/22 21:17
サラミ味だけレンジでボンします。
543ほんわか名無しさん:03/06/22 21:31
夏の暑い日差しの中にうまい棒を放置プレイ。
その間、庭の雑草を全部引っこ抜いておきましょう。
544ほんわか名無しさん:03/06/22 21:44
きれいになった庭にコスモスの種をまきましょう。
うまい棒は回収しておきます。
545ほんわか名無しさん:03/06/22 21:48
食べられる雑草はきれいに水洗いしておきます
546ほんわか名無しさん:03/06/22 21:49
570 名前:ほんわか名無しさん :03/06/22 11:31
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

         ..llll||||||||||l`:,
       ・ll||||||||||||||||||||||l
     .;||||||||||||||||||||||||||||l
    .l|||||||||||||||||||||||||||||:’
   .l|||||||||||||||||||||||||||||lll:'          
  〃||||||||||||||||||||||||||||l・′
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
547ほんわか名無しさん:03/06/22 21:50
うまい棒をすり鉢ですり潰します。
548オッパス:03/06/22 22:15
>>535>>519を混ぜます
549ほんわか名無しさん:03/06/22 23:01
コスモスが咲いたら花弁を全てむしり今までの材料と和えて出来上がり。
550ほんわか名無しさん:03/06/22 23:03
コスモSが咲く前に全部腐ってます・・・
551ほんわか名無しさん:03/06/22 23:03
・・・美少女ガ、ハイッテマスタ。
アリガタウ。
オイシク イタダキマシタ。
552ほんわか名無しさん:03/06/22 23:05
残った美少女とコスモス以外の食材を取り出します。
553ほんわか名無しさん:03/06/22 23:06
では551さんの食べ残しに3gのラムネを混ぜます。
554ほんわか名無しさん:03/06/22 23:44
おじゃる丸の食べ残しのプリンも入れます。
555ほんわか名無しさん:03/06/22 23:55
おじゃる丸の初代声優カムバックを祈ります
556ほんわか名無しさん:03/06/23 02:06
>>555揃い番号、オメ!
554までに作ったものを一つナベでごった煮にしませう。
557ほんわか名無しさん:03/06/23 03:55
そこにメテヲ!!と唱えて隕石を降らせませう。
558ほんわか名無しさん:03/06/23 06:35
モーゼに海を割ってもらい海産物を拾い集めましょう。
559ほんわか名無しさん:03/06/23 07:43
それらを、隕石で石焼きにしてみましたがお味は如何ですか。
560ほんわか名無しさん:03/06/23 11:18
い…隕石から放射能が…ガクッ!
561ほんわか名無しさん:03/06/23 11:21
バナナの皮を100本むいて青色7号に漬け込み
中身は猿に与えます。
562ほんわか名無しさん:03/06/23 12:13
山盛りのキクラゲを木槌で徹底的に砕きます。
563ほんわか名無しさん:03/06/23 13:23
きのこの山1ダースを湯煎にかけます。
564ほんわか名無しさん:03/06/23 13:24
溶けたらそばつゆを入れて炊きます。
565ほんわか名無しさん:03/06/23 14:40
ひじきを入れて追い炊きします。
566ほんわか名無しさん:03/06/23 15:42
コトコトと3昼夜。仕上がったら>>561>>562をぶち込んで、
更に煮詰めてみましょう。
567ほんわか名無しさん:03/06/23 17:07
>>561>>562のご冥福を祈ります
568ほんわか名無しさん:03/06/23 17:30
煮詰まった所で氷水に放し固めます。
569ほんわか名無しさん:03/06/23 20:39
でわ鼻からずずいっと食べてください。
570ほんわか名無しさん:03/06/23 20:49
77 :名無しさんにズームイン! :03/06/23 20:39 ID:XUNQjAoj
>>132
激しくワロタ
571KKK ◆HPmuE/KKKo :03/06/23 21:00
トイレクイックルを素揚げします。
なければクックルで代用しましょう。
572ほんわか名無しさん:03/06/24 00:30
その間、近場の学校から持てる限りの食材を頂いてきましょう。
ルールはただ一つ。誰にも断りをいれず独断で、持ってくることです。
573ほんわか名無しさん:03/06/24 03:50
丁寧に交渉したところ、にんじん五本とじゃがいもを三個頂けました。
家庭科の真理江先生ありがとー。
574ほんわか名無しさん:03/06/24 03:54
っていうかむしろ真理江先生萌えー(;´Д`)
575ほんわか名無しさん:03/06/24 06:57
萌えの熱を利用して、ぬる燗でも作ってしまいますか。
576ほんわか名無しさん:03/06/24 08:40
そこに真理先生も入れて人肌以上に温めましょう。
577ほんわか名無しさん:03/06/24 08:48
すみません江が抜けていました…と言いつつ更に
真理江先生を温めます。
578ほんわか名無しさん:03/06/24 09:21
人参じゃがいもを細切りにして一緒に茹で上げ
氷水にさらしてパリパリにします。
579ほんわか名無しさん:03/06/24 13:06
野菜をドレッシングで和えた上に砕いたクイックルをふりかけ
ワカメ酒のつまみとしていただきます。
580ほんわか名無しさん:03/06/24 17:35
真理江先生ウマー!!
って言うか、食べられちゃいました。
581ほんわか名無しさん:03/06/24 19:29
では、趣向を変えて美少年か美青年を捕獲します。
どちらにするかは次の人のお好みで…
582ほんわか名無しさん:03/06/24 20:19
両方、人数分捉えたら釜ゆでにし、ダシは捨てずに取っておきます。
583ほんわか名無しさん:03/06/24 22:33
次にブス女を同数連れてきて、釜茹での中で美少年・美青年に性交させます。
ダシは捨てずに取っておきます。
584ほんわか名無しさん:03/06/25 01:35
嫌がり逃げる美少年・美青年も、それを必死で追うブス女も放っておきましょう。
ダシを取り出し、塩コショウ。ブイヨンで基本スープとし、冷蔵庫で冷やしておきます。
585ほんわか名無しさん:03/06/25 01:46
このままじゃまずそうなので、俺も漬かっときます。
586ほんわか名無しさん:03/06/25 08:55
クレヨンしんちゃんからは、いいだしが取れるそうなので
しんちゃんも入れます。(そんな回がありました)
587ほんわか名無しさん:03/06/25 10:10
シロも放り込みます。
588ほんわか名無しさん:03/06/25 10:31
星一徹も連れてきます。
589ほんわか名無しさん:03/06/25 10:32
ガッシャーン!
590ほんわか名無しさん:03/06/25 13:12
ちょっと!何するんです!せっかく取っただしを!
やかましいっ!バキッ!
…………
591ほんわか名無しさん:03/06/25 13:15
ガンダムを茹でましょう。
592ほんわか名無しさん:03/06/25 13:21
ん〜こぼれてしまいましたね〜。
しかし、3秒以内なら大丈夫!!

では一口。
...見事に星一徹の味しかいたしませんね。
やはり、星一徹を使うなら星明子で毒抜き
をしてからじゃないと、濃くなりすぎて
食べれません。
ゴット・マズーですね。
593KKK ◆HPmuE/KKKo :03/06/25 18:35
茹で上がったガンダムを殻と身に分け、殻は野菜と煮込んでスープのベースに。
身は一口大に切って置きましょう。
594ほんわか名無しさん:03/06/25 20:15
ザクを細かく刻みます。
595ほんわか名無しさん:03/06/25 20:32
「父さんにも殴られたこと無いのにぃ!」と喚き散らす少年をはり倒し、
更に、シャア専用ザクと共に、軽く表面を焼いておきましょう。
少年が尚も喚くようならマチルダさんを召還。「イイ子ネ・・」と怪しく呟く
人妻の彼女に美味しく料理して貰うと良い味が出ます。
これに、>>593>>594で作り置きした食材を加え、塩胡椒です。
596ほんわか名無しさん:03/06/25 23:18
ホワイトベースの中身を取り出して器にして冷やしておきます。
597ほんわか名無しさん:03/06/25 23:33
ブライトさんの嫌味を捏ね固めます
598ほんわか名無しさん:03/06/26 00:10
嫌味の塊の上にハロを転がしてパスタにし、茹でまくりましょう。
3時間茹でたら氷水で冷やしてホワイトベースに盛ります。
599ほんわか名無しさん:03/06/26 00:51
>>595の人妻特製肉スープをスープ皿に、
>>598のホワイトベース・パスタと。
捨てずに残った物を炊飯ジャーで、カヤクご飯に炊き込んで・・
ハイ>>600ゲトさん♪、ガンダム・セット一丁召し上がれ♪
600600get:03/06/26 13:35
ウマー。
ウッウマーだと!
馬鹿な不味いはずだ。
こんな物がうまかった事など古今例が無い。

ふっ認めたくないものだな。
自分自身の若さゆえの過ちというものを。
601ほんわか名無しさん:03/06/26 14:10
人肉をぶつ切りにしてフライパンで炒めます。
602ねこ猫@携帯:03/06/26 14:56
うっかり油をひくのをわすれました
603ほんわか名無しさん:03/06/26 14:58
油を1億リットルひきます
604ほんわか名無しさん:03/06/26 15:01
萌えます
605ほんわか名無しさん:03/06/26 15:03
裸で街中を闊歩してみます
606ほんわか名無しさん:03/06/26 15:25
武道おいしい。
607ほんばか名無しさん:03/06/26 16:32
夢見る心を忘れずに…
608ほんわか名無しさん:03/06/26 16:34
衣をつけてフライパンで揚げます
609ほんわか名無しさん:03/06/27 00:26
再び星一徹を連れてきます。
610ほんわか名無しさん:03/06/27 00:27
ガッチャーン!!
611ほんわか名無しさん:03/06/27 00:28
ひまわりの種を8000万粒むきます。
612ほんわか名無しさん:03/06/27 01:37
暑がりの豚を一匹絞めます。
613ほんわか名無しさん:03/06/27 03:05
絞める前に、その豚と612の間には子供(フィオ)が出来ていたことが発覚したので、
フィオでだしをとります。
614ほんわか名無しさん:03/06/27 04:55
不気味な613の妄想は放置して
青汁を沸かした物でカップラーメンを作ります。
615ほんわか名無しさん:03/06/27 07:14
蝗の佃煮3000匹を皿に並べます
616ほんわか名無しさん:03/06/27 10:23
今回は少し早めに星一徹さんに登場していただきます。
617ほんわか名無しさん:03/06/27 11:08
ひまわりの種を樽に詰め豚とラーメンを入れ密封します。
618ほんわか名無しさん:03/06/27 12:44
駆け付けた星一徹も密封します。
おっと一徹、暴れております暴れております
樽はもう破裂寸前だーーっ!
(こうるさい古館もついでに入れます)
619ほんわか名無しさん:03/06/27 13:48
熟成した樽の中のモノを全て皿の蝗の上に盛りつけて出来上がり。
620ほんわか名無しさん:03/06/27 21:23
小学生の頃、クラスにWさんという女子がいた。彼女は先天的な病で体がただれていて、声もうまく発声できなかった。
大人しい子でいつも本を読んでいた。
男子の友人はいなかったが、女子の友人は不思議と多いようだった。
        
修学旅行で旅館に泊まった時、友人が女子の部屋に遊びに行こうと言い出した。
俺も同意して、どうせだからこっそり行って驚かせてやろうってことになった。
そしてクラスで一番人気のあった女子のいる部屋に行く事となった。
こっそりドアを開けると(どのように鍵を開けたかは忘れた)恐ろしい光景が。

体育座りで座り込むWさんを円になって囲むようにクラスの女子全員が立っていた。
そして、Wさんに対して「豚」「焼けど野郎」などと罵声を浴びせていた。
さらにクラスで最もかわいかった子が「じゃあ、カツラはずしまーす」と笑いながら言ってWさんの頭に手を伸ばした。

次の瞬間、Wさんの髪の毛が全部その女の手にあった。Wさんは頭皮も病気で、髪の毛が生えないためカツラをしていたのだ。
男子は誰もそれを知らなかった。ショックで何が何だかわからない俺の前で女子はWさんを蹴飛ばしたりカツラをライターであぶったり。
Wさんはかすれた声でうめく。助けを呼びたくても呼べないのだ。
俺と友人は無性に怖くなって見つからないように逃げた。

次の日、Wさんもクラスの女子も何事も無かったように京都を観光していた。
それが一番怖かった。

時がたって同窓会が開かれた。Wさんはすでに亡くなっていた。
俺は思い切って女達に修学旅行でのことを聞いてみた。
すると例の一番かわいかった女の子が「あんなの別に死んだっていいじゃん」といった。

趣旨がちょっと違うかもしれないが、これが俺の経験した最も怖い話です。           
621ほんわか名無しさん:03/06/27 21:29
あぼーんを塩に漬け込み3昼夜おきます。
622ほんわか名無しさん:03/06/27 21:46
そこへ、人間の悪意と善意の重さが同等になる分量だけ人間を集め、悪意で集めたほうの人間を放り込みます。
秤は、「女神の天秤」を使ってきちんと重さを量ってください。
623ほんわか名無しさん:03/06/28 00:37
ついでにアラシクン>>620も隠し味として、最下層に漬け込みます。
塩を間に入れるのを忘れずに。
これであぼーんの漬物一品は出来上がりです。
>>624さん、メインディッシュをヨロピク。
624ほんわか名無しさん:03/06/28 01:16
では、メインに取り掛かります。
まず、バファリンからやさしさを
抜き出します。
625ほんわか名無しさん:03/06/28 01:35
残りの半分は細かく刻んで冷蔵庫で20分ほど冷やしておきましょう。
626ほんわか名無しさん:03/06/28 11:18
鬼嫁が漬けた
激辛キムチと豚肉を炒め
優しさを掛け回します。
627ほんわか名無しさん:03/06/28 13:20
農薬漬けで育った米を劇薬入りのミネラルウォ-ターで炊きます。
炊きあがったらうちわであおいで冷ましバファリンの残りを
振りかけます。
628ほんわか名無しさん:03/06/28 16:12
死海の水に8sの八丁味噌を入れ27時間煮詰めます。
洗わないで刻んだ青ネギを天上まで盛りつけみそ汁の完成です。
629ほんわか名無しさん:03/06/28 18:41
あとは>>621から>>628を刻んで炒めて出来上がり。
630ほんわか名無しさん:03/06/28 18:51
(。。)<ゲキカラ!
ぐっ・・グゥォォオオオオ・・・・(バタリ)
631ほんわか名無しさん:03/06/28 21:25
お口直しに砂糖を3`炒めましょう。
632ほんわか名無しさん:03/06/28 21:37
炒めたら次にアロエリーナに悩みを言いに行きましょう
633ほんわか名無しさん:03/06/28 22:39
逆に愚痴を聞かされる事もあります
634ほんわか名無しさん:03/06/28 23:05
愚痴られそうになったらすかさず急所を突いて黙らせましょう。
ぐったりしたアロエリーナの皮を手早く剥いて、身を乱切りにします。
635ほんわか名無しさん:03/06/29 00:21
その際アロエリーナのトゲは大事に取っておきます。
636ほんわか名無しさん:03/06/29 00:38
炒めた砂糖にアロエリーナの身をからめて、できるだけ原形をとどめる努力をしつつレンジでボンします。
637ほんわか名無しさん:03/06/29 14:39
型の底に、食べるとき上向きになるようトゲを並べ
ボンしたアロオリーナにゼラチンとレモンコーラを混ぜた物を
そそぎ込み一週間冷蔵庫に入れます。
638ほんわか名無しさん:03/06/29 14:44
全体にきな粉状のトッピングが+自然に+できるまで根気よく待ちましょう。
今の時期だと多少早まる可能性があります。
639ほんわか名無しさん:03/06/29 17:28
出来たものを特大のお皿に盛り付けて、
>>640さん、召し上がれ。
640ほんわか名無しさん:03/06/29 18:27
星一徹「・・・ばっかむぅぉおおおお〜ん!!」(ガッシャーーーン)
641ほんわか名無しさん:03/06/29 19:41
もったいないオバケに一徹さんを食べてもらいます。
642ほんわか名無しさん:03/06/30 00:44
もったいないオバケさんに、他所で残った食材を搬入して貰いましょう。
その中から使えそうなものを1人分選び出し、あとはお持ち帰り頂きます。
643ほんわか名無しさん:03/06/30 01:04
それでも土鍋を用意します
644ほんわか名無しさん:03/06/30 08:37
土鍋にオレンジジュースをなみなみと注ぎます。
645ほんわか名無しさん:03/06/30 09:04
出汁としてクールミントガムを1`入れます。
646ほんわか名無しさん:03/06/30 09:08
白味噌も1`入れます。
647ほんわか名無しさん:03/06/30 10:26
もったいないオバケさんにいただいた食材をミキサーにかけます。
それにミトコンドリア1カップ、ビタミンE200cを加え団子にします。
648ほんわか名無しさん:03/06/30 12:23
祈ります
649ほんわか名無しさん:03/06/30 12:50
ザオラル!
650ほんわか名無しさん:03/06/30 13:05
星一徹「うおおおおおおお!」ガッシャーン!
651ほんわか名無しさん:03/06/30 14:26
昔から、空腹は最高の調味料と申します。
そこで、>>660さんを監禁して1月程
飲まず喰わずの状況にしてみます。
652ほんわか名無しさん:03/06/30 14:36
660を炎天下に干します。
653ほんわか名無しさん:03/06/30 14:43
目の前でステーキを食べます。
654ほんわか名無しさん:03/06/30 14:46
ミネラルウォーターを一気のみしてみせます。
気持ちよさそうに頭から被るのも効果的です。
655ほんわか名無しさん:03/06/30 15:09
>>660さんに倒れられては
元も子もないので、
生命維持に必要な最低限の
の水と栄養補助剤は
与えて下さい。
656ほんわか名無しさん:03/06/30 16:20
では固体と液体のカロリーメイトを六甲の天然水付きで…
657ほんわか名無しさん:03/06/30 17:16
>>660さんに断食を行っている間、
目の前では必ず男女のふしだらな行為を見せ付け
(自慰行為可ですが、必ず逝く直前で止めさせてください。)
睡眠も最低限の眠りしか与えないで下さい。
>>660さんの体調管理には十分気を使いましょう。
658ほんわか名無しさん:03/06/30 19:11
断食明けの660さんに胃に優しい暖かい雑炊とミルクを用意します。
659ほんわか名無しさん:03/06/30 19:13
素敵な異性も用意します。
さぁ660さん…食欲と色欲どちらを取りますか?
660ほんわか名無しさん:03/06/30 22:49
「あ…あああああああああ!!」

どちらを選ぶべきか…?660は自我崩壊した。
661ほんわか名無しさん:03/06/30 22:52
両方選べばよかったのに…


気を取り直して次のレシピです。
くまのプーさんから蜂蜜を無断借用しましょう。
662ほんわか名無しさん:03/07/01 00:38
クリストファー・ロビンを召還し、彼の最も好きな食べ物を
プーさんの蜂蜜に漬け込みましょう。
663ほんわか名無しさん:03/07/01 08:38
蜂蜜を盗られたプーさんの悔し涙も隠し味に入れましょう。
664ほんわか名無しさん:03/07/01 10:48
脂肪肝のフォアグラと胃炎のミノを乱切りにして炒めた後
砂糖水に漬けておきます。
665ほんわか名無しさん:03/07/01 11:13
ここで重大な事実が判明しました。

クリストファー・ロビンさんの
最も好きな食べ物は、なんと
プーさんの蜂蜜でした。
666ほんわか名無しさん:03/07/01 15:40
それならクリストファー・ロビンさんもいっしょに漬かってもらいましょう。
667ほんわか名無しさん:03/07/01 15:41
全ての素材を煮込んでジャムにします。
668ほんわか名無しさん:03/07/02 00:17
できたジャムを持ったまま86トレノに乗り込み、峠でドリフトの最中に中身を確認します。
669ほんわか名無しさん:03/07/02 08:31
あっ!
670ほんわか名無しさん:03/07/02 10:24
クリストファーの悔し涙の味がします
671ほんわか名無しさん:03/07/02 10:40
まずは、"人型ネズミ"を二匹用意します。
人型ネズミは、本場アメリカ産の物を用意してください。
672ほんわか名無しさん:03/07/02 11:14
そんなねずみはみつかりませんでした。
673ほんわか名無しさん:03/07/02 11:26
くれよんの灰色を代用します。
674ほんわか名無しさん:03/07/02 11:28
ディズ○ーランドに二匹は確実にいるはずですが?
675ほんわか名無しさん:03/07/02 11:30
ねずみーランドから二匹、確保しました。
676しー ◆cGiKOn9u2I :03/07/02 11:31
電気ネズミも数匹用意します
677ほんわか名無しさん:03/07/02 12:02
電気ネズミは見つかりませんでした。
678ほんわか名無しさん:03/07/02 12:14
ドラエモンとドラミちゃんで代用します。
679ほんわか名無しさん:03/07/02 12:34
おい!そいつらは猫だろう!…とツッコミを入れます。
680ほんわか名無しさん:03/07/02 12:52
で、何を食えと…?w
681ほんわか名無しさん:03/07/02 13:32
>>671-679迄で用意した材料の皮を形を壊さないように剥ぎます。
背中等にある金属状の部分より開くと簡単です。
使用するのは中身ではなく皮です。
中身は食べれないので捨ててしまいます。
682ほんわか名無しさん:03/07/02 15:11
取り敢えず水に晒して臭みを取ります。
683ほんわか名無しさん:03/07/02 15:30
そのあいだに磯野カツオでだしを取ります。
684ほんわか名無しさん:03/07/02 21:19
そこに磯野ワカメとスリッパをミキサーにかけたものを加えます。
685ほんわや名無しさん:03/07/02 21:37
さらにタラのすり身を加えます。
686ほんわか名無しさん:03/07/03 00:07
ああっ!ガッシャーン!
687ほんわか名無しさん:03/07/03 00:36
>>686さんが全部、生ゴミ処理機に放り込んでしまいましたので、全部微生物により分解されてしまいました。
ここから新しく。
料理研究家の栗原さんを召還し、エプロン一枚の人妻の彼女に新鮮な魚介類を十二人分、一口大に切って貰いましょう。
終わったら彼女を裸に剥いて、女体盛り一皿できあがりです。
>>688さん、他の料理をお願いします。
688ほんわか名無しさん:03/07/03 09:52
ミルクセーキにバイアグラ、ガラナ、マカを加え
これで準備バッチリです後はお好きにどうぞ…
689ほんわか名無しさん:03/07/03 19:52
カクテルに目薬を忘れずに(ハァト
690ほんわか名無しさん:03/07/03 23:00
うっ・・ううっ・・・ぅぅうおおおっ!?
おおーーーーーっ!!
「奥さん、きれいな口泡を見せてくださーーーい!!」
どっぴゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・・・・ン
691ほんわか名無しさん:03/07/03 23:24
まず>>690の分泌物を水で25倍に薄めます
692ほんわか名無しさん:03/07/04 00:23
御神酒と伯方の塩を投入して浄めます。
693ほんわか名無しさん:03/07/04 15:46
煮詰めて蒸発させます。
694ほんわか名無しさん:03/07/04 19:36
きれいさっぱり無くなりましたね…
695ほんわか名無しさん:03/07/05 01:27
というわけで蒸発した蒸気もとい有毒ガスを集め、
冷やして液体にします。
696ほんわか名無しさん:03/07/05 16:28
どどどどどどどどど(星一徹の足音)
697ほんわか名無しさん:03/07/05 16:32
おのれ性懲りもなくこんなものをぉ〜〜っ!
ぐももももももも…!!
698ほんわか名無しさん:03/07/05 18:44
ここで星一徹を殺す為に007を呼びます。
699ほんわか名無しさん:03/07/05 18:57
ゴノレゴが来ちゃいました。


…さあ召し上がれ?
700ほんわか名無しさん:03/07/05 23:20
こんなんじゃなくて、大盛りねぎだくギョクくれ。
701ほんわか名無しさん:03/07/05 23:29
更に紅生姜が欲しいです。
702ほんわか名無しさん:03/07/05 23:35
お漬け物とおみそ汁も付けて下さい。
703ほんわか名無しさん:03/07/05 23:39
カレーも食べたいなぁ…
704ほんわか名無しさん:03/07/06 00:12
ほうれんそうのおひたしも忘れんな。
705KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/06 04:21
じゃあひじきの煮物も付けなきゃね。
706ほんわか名無しさん:03/07/06 17:51
709迄、セットをツクリマセウ。
ここまできたら飲み物もいるね。
麦茶1g。ヒエヒエのをおいとくね。
コップも冷蔵庫で冷やしておいた。
707ほんわか名無しさん:03/07/06 18:21
ミニサイズの冷やしうどんもお願いします。
708ほんわか名無しさん:03/07/06 18:23
食後のコーヒー追加ね…
709ほんわか名無しさん:03/07/06 18:34
更にキンキンに冷えたビールもサービスします。
どうぞ召し上がれ(最上のスマイルでお持ちしてます)
710ほんわか名無しさん:03/07/06 19:10
(*ノT∀T)ノ アンタら天使や!(レシピとは言えんけどw)
711KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/06 20:13
じゃあ次のレシピ。
海老の殻をむき、背わたを取り、薄い塩水で洗っておきます。
712ほんわか名無しさん:03/07/06 20:15
長ネギを白髪に切って水に晒しておきましょう。
713KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/06 21:19
水気を切った海老に塩胡椒と片栗粉をまぶしておきます。
714ほんわか名無しさん:03/07/06 21:51
海老は食べるヒトの前で、カラッと揚げたてを食してもらいましょう。
長ネギもそのときに添えます。

次はお吸い物ですね。
こんぶをさらりと湯通し。こんぶは出します。
そこへ粉鰹ブシと小魚の乾物を使い、ダシ汁にします。
715ほんわか名無しさん:03/07/06 23:11
醤油で味を調えたら、それに出来立ての湯葉と
三つ葉を散らしてお吸い物の出来上がりです。
これまでの間にご飯を炊いておきましょう。
716ほんわか名無しさん:03/07/06 23:18
ミョウガと茄子とキュウリで浅漬けを作ります。
717ほんわか名無しさん:03/07/07 08:43
釣りたての鯛とヒラメを舞い踊りながらお造りにします。
718ほんわか名無しさん:03/07/07 09:26
亀を迎えに出します。
719ほんわか名無しさん:03/07/07 10:18
ここまでのものを、風鈴の鳴る海底和室に揃えましょう。
終わったら女性陣は全員、裸で客人を迎えます。もちろん鯛とヒラメは
女体盛りです。ついでに冷えた泡盛も添えて。
では>>720さん♪召っしあっがれ♪
720ほんわか名無しさん:03/07/07 11:10
ブスに女体盛りすんのやめれ・・・
721ほんわか名無しさん:03/07/07 13:17
痛い人に食べられてしまった様です ショボーン…
722ほんわか名無しさん:03/07/07 13:36
>>721のショボーン…の…をすり鉢ですり潰します。
723KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/07 13:56
…は予め軽く炒っておくと香ばしさが増して食欲増進に一役買います。
あまり香ばしいと嫌われるので頃合をみて砂糖と醤油で味を調えましょう。
724ほんわか名無しさん:03/07/07 14:46
ではショボーンを一皮ずつむいて軽く塩ゆでしてから
氷水に入れパリッとさせます。
725ほんわか名無しさん:03/07/07 15:07
ショボーンがシャキーンとなったらすり潰した...と和えて
ジャギーンにします。
726ほんわか名無しさん:03/07/07 16:42
このスレの>>77に神が現れますた         
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1056770458/l50          
727KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/07 19:02
ジャギーンに>726の絞り汁を適宜加えます。
絞り滓は最後に添えるので飾り切りを施しましょう。
孔雀の形が理想的ですが、無理ならリンゴウサギの要領で。
728ほんわか名無しさん:03/07/07 21:44
ハンバーグの形に形成したら側面をベーコンで巻いて
フライパンでこげ目が付くまで焼きます。
729ほんわか名無しさん:03/07/08 10:03
豚の蚊取り線香入れにジャギーンウサギと一緒に
彩りよく盛りつけて出来上がりです。
730ほんわか名無しさん:03/07/08 23:36
な…何だか胃液の分泌が…ぐぬぬぬ……
731ほんわか名無しさん:03/07/08 23:39
ほのぼのと大根を輪切りにしてみました。
732ほんわか名無しさん:03/07/09 00:11
爽やかに薬味の葱を切りましょう。
733ほんわか名無しさん:03/07/09 08:50
しみじみと昆布でだしをとりました。
734ほんわか名無しさん:03/07/09 09:01
しっとりした風情で食用菊を摘みました。
735ほんわか名無しさん:03/07/09 11:12
じっとりとしたとろろをすり鉢で擦ってます。
736ほんわか名無しさん:03/07/09 13:25
下ごしらえした材料を健やかに炊飯器にぶち込んだそうです。
737ほんわか名無しさん:03/07/09 16:07
炊飯器が何故かぶぶぶぶと唸っています。
738ほんわか名無しさん:03/07/09 17:32
炊飯器を開けてみて、こんがり薄肌色となった所で牛乳大さじ3杯投入
739ほんわか名無しさん:03/07/09 20:17
ほんのり頬を染めながら全てを混ぜ合わせ美しい大丼に
取り分け一気に全部食べてしまいましょう
740KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/09 23:26
…(゚д゚)ウ、ウマ??

一気に食べたから味がわからん…
741ほんわか名無しさん:03/07/09 23:33
悪口は嫌だ…と言いながらチコリーを丁寧にむきます。
742KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/09 23:41
なんで解ってくれないの?と言いながら空豆を茹でます。
743ほんわか名無しさん:03/07/10 08:36
何かさ…所詮はね…と言いながらプチトマトを洗います。
744ほんわか名無しさん:03/07/10 11:06
見たことあるんだよなぁぁ…と言いながら胡瓜を刻みます。
745ほんわか名無しさん:03/07/10 12:55
苦悩で眉間に皺を寄せながらお米をとぎます。
746ほんわかななふしさん:03/07/10 12:58
それを一度捨てて、
747ほんわか名無しさん:03/07/10 14:12
もいちど真水で戻したものを丁寧に洗い、水を切ったら
氷を載せたガラス皿に盛りつけましょう。
ドレッシングや他の食材類は>>748さん、>>749さん。
ヨロシク♪
748ほんわか名無しさん:03/07/10 15:07
パサパサしたお米をため息の中でサラダの上に乗っけて、和風ドレッシングを掛けます。
ここまでは美味しそう。
>>749が全てを握る。
749ほんわか名無しさん:03/07/10 18:29
>>748に言われた通り、形を整えながら全てを握ります。
さあ、食せ!!
750ほんわか名無しさん:03/07/10 23:56
むむ…噛み締める程に愚痴っぽくなって行く自分がいる
何故だ…何故なんだこの後味の悪さは……
751ほんわか名無しさん:03/07/11 00:11
まず、南アルプスの天然水を2ラg用意します。
752ほんわか名無しさん:03/07/11 01:20
六甲のおいしい水で洗ったおコメを、
>>751さんに用意して頂いた水で炊きましょう。
たまにはおいしい白米もよいものです♪

では>>753さん。おかずをよろしく♪
南アルプスの天然水もまだ、>>751さんが
沢山用意してくれたおかげで残ってますよ。
753ほんわか名無しさん:03/07/11 09:17
美味しい水で美味しい大根の味噌汁を作りました。
754ほんわか名無しさん:03/07/11 09:44
美味しいお水は使い切ったので、下水道から
汚水を汲みあげて鶏肉を茹でましょう。
755ほんわか名無しさん:03/07/11 10:37
臭みを取るために月桂樹、タイム、セージを
色付けにターメーリックをそれぞれ水と同量(2ラg)入れます。
756関西君? ◆love.4.x6. :03/07/11 17:08
塩コショウで味を調え
757ほんわか名無しさん:03/07/11 17:31
隠し味に赤ワインと醤油を大匙2杯加えます
758ほんわか名無しさん:03/07/11 19:44
整理
おいしいお米
おいしい大根の味噌汁
汚染鶏肉+月桂樹とか+赤ワイン+醤油

付け合せに農薬たっぷりの中国温野菜を作りましょう
759ほんばかななふしさん:03/07/11 19:48
最後にそれをゴミ箱に捨てて、
こっちのあらかじめ用意しておいた料理を出して完成!
「フランス風ゲルマン醤油のアメリカンドッグラーメン」です
760ほんわか名無しさん:03/07/11 19:50
以上の料理を弁当箱につめ、ピクニックに行きましょう
800さんドゾー
761ほんわか名無しさん:03/07/11 19:51
誤爆 逝ってきまつ
762KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/11 19:51
多国籍な味がします。
ワールドワイドな中にも和の心を忘れない、素晴らしい出来栄え…(゚∀゚)
763グルメな自由生活者:03/07/11 19:54
どれどれ今日のメニューはっと
おいしそうなお米と
おいしそうな大根の味噌汁
鶏肉の煮込みか。

どれメインの鶏肉を一口
鶏肉を月桂樹、タイム、セージ、ターメリックで煮込んで
隠し味は赤ワインと醤油となんだこの個性的な風味は!
まだこの世の中に俺の知らない食材があると言うのか!!
764ほんわか名無しさん:03/07/12 09:20
ニンニクを潰して
OliveOillが炒めます
765ほんわか名無しさん:03/07/12 09:43
そうです。>>764の言うとおり、オリーブオイルにすべてまかせます。
766_:03/07/12 09:43
767山崎 渉:03/07/12 10:29

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
768ほんわか名無しさん:03/07/12 13:07
オリーブオイルに任せたら
>>766>>767ができちゃいました
769ほんわか名無しさん:03/07/12 13:24
全部あえて出来あがりです。
770ほんわか名無しさん:03/07/12 14:23
ニンニクの味のみです
771ほんわか名無しさん:03/07/12 14:24
鶏肉を1口サイズに切ってから揚げ粉を付けます
772ほんわか名無しさん:03/07/12 14:26
揚げる前に犠牲になってくれた鶏に祈りを捧げます。
773ほんわか名無しさん:03/07/12 15:02
揚げている間にキャベツを千切りにします。
774ほんわか名無しさん:03/07/12 22:32
氷とバニラアイスを加えミキサーにかけます
775780:03/07/12 22:38
今回はまともな物が喰えそうだが念のために星さんに
電話を入れておこう あーもしもし…
776ほんわか名無しさん:03/07/12 22:40
砂糖とイチゴとタピオカをココナッツミルクに入れます。
777ほんわか名無しさん:03/07/13 00:49
>>774>>776をトッピングして、デザートは出来あがり。
と言ってる間に鶏肉を揚げすぎてしまいましたので・・・
778ほんわか名無しさん:03/07/13 15:42
  f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
  l,__,-――‐┐  l l,__,-――‐┐  l l,__,-――‐┐  l
        / /       / /       / /
       / /       / /       / /
     ./  ./        ./  ./        ./  ./
     /  /        /  /.   ┌; _/  /
    /   {         /   {    | | /,.-'__  .{
    {___)        {_____(`ー、_/ '′´ッ ノ、.__)
.     _,..-=" ̄ヽ       ⌒ヽ ヽ (/'┘
      l.イ.r―^j. r |         } ~`イ
.       `"   Y´,イ         / :; |j
─…──── | :';';、 ──…─ / ,:'  |…─────…‐
        -="~L_ニ`' -   'ニ´┴-へ⊥`ヾ、
779ほんわか名無しさん:03/07/13 22:35
鶏肉は鍋の中で爆発してしまった様ですので
デザートだけどうぞ…
780KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/13 22:38
デザートはなかなかおいしかったので、次はメインに期待します。
781ほんわか名無しさん:03/07/13 23:08
今度は注意して鶏肉を美味しく揚げましたよ♪
ちなみに竜田揚げ風にしてみました。
782ほんわか名無しさん:03/07/14 00:36
では、揚げる前に刻んでおいた田舎直送の有機野菜を皿に盛り付け、
その上にアツアツの竜田揚げを載せましょう。
味の調整は、細かい粗塩と胡椒で丁寧に。
783ほんわか名無しさん:03/07/14 08:54
きゅうりを1a幅に切り塩と粉末昆布だしと一緒にポリ袋に入れ
軽くもんでから冷蔵庫に20分入れて即席漬けにしました。
784ほんわか名無しさん:03/07/14 09:05
オリーブオイル,白ワインビネガー,大蒜の微塵切り,バジル,塩,胡椒,レモン汁で
ドレッシングを作ります。
785ほんわか名無しさん:03/07/14 10:36
豆腐と油揚げとほうれん草のお味噌汁が出来ました。
786ほんわか名無しさん:03/07/14 10:52
牛乳プリンをプリプリに冷やしてます。
787ほんわか名無しさん:03/07/14 11:39
海原雄山直伝の炊き方で白米を炊きあげましたぜ。
788ほんわか名無しさん:03/07/14 12:31
釣ったばかりのヒラメのお造り出来たよ。
789ほんわか名無しさん:03/07/14 12:33
ささ790さん、こちらのお部屋にご用意できております。
美形の給仕を付けておきましたので心ゆくまでお楽しみ下さいねっ。
790ほんわか名無しさん:03/07/15 01:22
では遠慮なく♪浅漬けから・・ほぅ・・この塩加減が隠し味の鰹風味でなかなか。
お味噌汁ヲバ・・はぅっ・・熱々の併せ味噌かな?身もなかなか。
自然のままのほうれん草とは。通ですなぁ・・
ほっ♪この白米がまた、透明感のアル甘みで。まったりとした風味が口の中に拡がります。
釣ったばかりのヒラメも御造りとは豪勢ですなぁ。季節柄、やはりなかなかなもので♪
地酒が欲しくなりますね。
そして竜田揚げ・・と。懐かしいですなぁ・・。この塩は、赤穂の塩ですかな?
牛乳プリンがこれまたくり〜みぃ〜♪ふんわり気持ちよいですねぇ・・
おう!給仕のお女中が・・おわっ!!何故こんな処に藤原紀香がっ!?
いっただきまぁ〜っす♪
(一週間後・・)
・・すみません。給仕の方をお持ち帰りで(恥
791ほんわか名無しさん:03/07/15 11:07
椎茸食べたい…
792ほんわか名無しさん:03/07/15 11:56
しば漬け食べたい
793ほんわか名無しさん:03/07/15 11:57
>>791のリクエストにお答えして、
椎茸尽くしのメニューを考えましょう。
椎茸は宮崎県産の最高級どんこ(生、乾燥とも)
大量に用意致しました。
794山崎 渉:03/07/15 12:07

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
795ほんわか名無しさん:03/07/15 13:01
椎茸を網焼きにしました。付け汁は生醤油に卵黄を落とした物です。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
797ほんわか名無しさん:03/07/15 14:17
796は火箸で挟んで捨てて…
軸を切り取った椎茸の傘の裏側に皮を剥いたエビを数匹入れて
衣を付けて天ぷらにします。
798ほんわか名無しさん:03/07/15 15:08
椎茸をうす切りにしてレンジで1〜2分程度"チン"
レタスを敷き積めた皿に椎茸、釜上げシラス、万能ネギをのせ
山葵醤油と胡麻油で作った和風ドレッシングをかけ
椎茸サラダを作り、冷蔵庫で冷しておきましょう。
799ほんわか名無しさん:03/07/16 10:16
ちらし寿司に思いっきり椎茸をトッピングしました。
それに椎茸のお吸い物を添えて椎茸尽くし完成です。
800ほんわか名無しさん:03/07/16 10:24
800と椎茸ゲト
嬉しくて体中香ばしいでつ
801ほんわか名無しさん:03/07/16 11:24
卵を割りほぐした中に…
802ほんわか名無しさん:03/07/16 11:58
固ゆでにしたゆで卵を刻んだ物と
803ほんわか名無しさん:03/07/16 16:10
スクランブルエッグを輪切り(?)にして入れ、
804ほんわか名無しさん:03/07/16 19:10
潰した出汁巻き卵と
805KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/16 20:48
メレンゲを加えます。
806ほんわか名無しさん:03/07/16 23:02
そこに鶏のささみのミンチと
807ほんわか名無しさん:03/07/16 23:15
鶏ガラスープを加え
808ほんわか名無しさん:03/07/16 23:51
塩コショウで味付けした後、圧力鍋に投入します。
809ほんわか名無しさん:03/07/17 01:45
20分後、圧力鍋から取り出して、
パセリとチビトマトで飾りつけた大皿に盛りませウ。
では>>810さん、召し上がれ。
810ほんわか名無しさん:03/07/17 03:48
ささみのミンチウマー(゚Д゚ )
811ほんわか名無しさん:03/07/17 08:45
海の幸が好きー!
812ほんわか名無しさん:03/07/17 10:56
そんな>>811が釣ってきた魚をまず3枚におろします
813ほんわか名無しさん:03/07/17 11:27
おろしている間に残酷焼き用の火を起こしておきます。
814ほんわか名無しさん:03/07/17 15:17
アワビ・サザエを取ってきます(もちろん海中から)
アクアラング等を使用すると漁になり漁協がうるさいので
素潜りでとります。(漁権を所得した場合はこの限りではありません)
お奨めは、潮流の早い所にいるやつが身が絞まっていてウマーです。
815ほんわか名無しさん:03/07/17 15:27
では私は海女に化けて甲殻類を取ってきます。
816ほんわか名無しさん:03/07/17 19:28
戻ってきた>>815にワカメが絡みついて、まるで貞子のようです。
817ほんわか名無しさん:03/07/17 20:35
では>>815共々サザエとおろした魚を残酷焼きします
818ほんわか名無しさん:03/07/17 21:15
残酷焼きが完成する間>>815のデジャブ体験をききます
819ほんわか名無しさん:03/07/17 23:03
ワ…ワカメダト…オモッテ…チカヨッタラ…ビデオ…ノ…テープ…ガ
…ノビテ…ワ…ワタ…シ…ヲ…ヲ……… by815
820KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/18 12:51
ウウ…ウウ…((川д゚)ヽ


…モグモグモグ 川д゚)ゞ


…ウ…? 川д゚)ゝ



ウウー! ウウウー!!
|д゚゙)))=з
821ほんわか名無しさん:03/07/18 16:04
さて、815が盗ってきた海老と814が取って来たアワビが余ってしまいました。

これを使って炒め物でも作りましょうか
822ほんわか名無しさん:03/07/18 18:00
ではまずフライパンにヲタクの油をひき、あたためます
823ほんわか名無しさん:03/07/18 20:53
汚いので捨てます。
824ほんわか名無しさん:03/07/18 21:04
気を取りなおしてサラダ油を使う事にします
825ほんわか名無しさん:03/07/18 23:10
海老とアワビを生きたまま炒めます。海老がフライパンから
飛び出さないように蓋をして炒めましょう。
826ほんわか名無しさん:03/07/19 10:03
このゆったりしたペースにほのぼのしつつ、ちょっとつまみ食いをしてみましょう。
827ほんわか名無しさん:03/07/19 12:09
コショウ、塩、醤油で味を整えます。
828ほんわか名無しさん:03/07/19 14:13
付け合わせにズッキーニとエリンギの炒め物を作りました。
829ほんわか名無しさん:03/07/19 14:54
つ…つまみ食いが止まらん!
830ほんわか名無しさん:03/07/19 15:34
アッホ
831ほんわか名無しさん:03/07/19 15:35
初代スレが一番面白かったという罠
832さまんさ坊や ◆.AmbiMYa.Q :03/07/19 15:48
まず先程準備した>>831の罠に何か
掛かるまで待ちます。
833ほんわか名無しさん:03/07/19 17:32
>>831
藻舞氏ね
834ほんわか名無しさん:03/07/19 19:35
さて、見事に罠に引っかかった>>833をまず茹でる事にします。
835ほんわか名無しさん:03/07/19 22:14
茹でる時タバスコと唐辛子を洗面器一杯追加します
836ほんわか名無しさん:03/07/19 23:07
あれ、さっきの罠に831もかかってるよー
とりあえず縛って塩水につけておきます。
837ほんわか名無しさん:03/07/19 23:34
さて、具はとりあえず漬けた>>831とキムチを数種類入れます
838ほんわか名無しさん:03/07/20 01:28
五十六年間そのまま漬けておきます
839ほんわか名無しさん:03/07/20 01:53
>>831は パート1より面白いくしようと言う気がないのかね。 け わ き ち づ る
840ほんわか名無しさん:03/07/20 02:25
>>831
の変わりに鶏胸肉を代用しました。
56年間着けこむわけにはいかないのでエバラ浅漬けの素を揉み込んでみました。
タコキムチと白菜キムチと唐辛子云々が見事に痔が切れそうな味を醸し出していま・・・・









おなかいたい。
841ほんわか名無しさん:03/07/20 09:38
ではお腹に優しいささみのお粥を作りました。
842ほんわか名無しさん:03/07/20 09:49
彩りに緑の胃薬も混ぜてみました。
843ほんわか名無しさん:03/07/20 13:44
もっと彩る為にウコンの粉末とチリペッパーも入れます。
844ほんわか名無しさん:03/07/20 15:33
ついでにウコンとウンコを間違えておきましょう
845ほんわか名無しさん:03/07/20 18:36
糞ったれー!と泣きながら全部捨てます。
846ほんわか名無しさん:03/07/20 19:22
>>841-843の食材を、忠実に再現しましょう。
847ほんわか名無しさん:03/07/20 22:55
お粥だけでは寂しいのでマンゴープリンを作りました。
848ほんわか名無しさん:03/07/20 23:33
梅干し100個を煮詰めて作ったジャムに更に塩を大量に投入して
解毒作用もばっちりです。
849ほんわか名無しさん:03/07/20 23:35
やっぱりマンゴーとマンコを間違えていました
850ほんわか名無しさん:03/07/21 00:22
ξ料理ですねこれわ・・・
851ほんわか名無しさん:03/07/21 02:21
次はたらこのスパゲティーとロシア風ソースでいただくキンキのオーブン焼きのご紹介です。
852ほんわか名無しさん:03/07/21 03:13
それはやめて
ドリアンくさや納豆ブルーチーズなどを使った異臭オードブルを作ります。
853ほんわか名無しさん:03/07/21 03:20
全ての食材をみじん切りにしまつ
854ほんわか名無しさん:03/07/21 03:21
か〜〜んち!SEXしよっ♪
855ほんわか名無しさん:03/07/21 12:10
854は捨てます。
856ほんわか名無しさん:03/07/21 14:20
捨てた後は綺麗に始末を致しましょう。
そして再び料理に取りかかります
みじん切りにしたあと、材料が醗酵するまで寝かせます
857ほんわか名無しさん:03/07/21 14:51
>>852-856の材料を全て圧力鍋で煮込み、裏庭に埋めましょう。
次はパセリを用します。
858ほんわか名無しさん:03/07/21 18:01
パセリによく似た日立製作所のCMのでかい木と一緒に炒めます。
859ほんわか名無しさん:03/07/21 18:04
木の実が成ったら収穫して出来上がり。
860ほんわか名無しさん:03/07/21 19:38
何だか異臭がする実でつね…モグモ…ググッ!
861ほんわか名無しさん:03/07/21 21:20
さあ、今回は夏バテを吹き飛ばすスタミナ料理の登場ですよ。
862ほんわか名無しさん:03/07/21 21:25
まず、鰻をさばきます。
863KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/21 21:28
鶏レバーを牛乳に浸して臭みを取ってから、ニンニク醤油の漬けだれで下味をつけておきます。
864ほんわか名無しさん:03/07/21 21:31
サッと茹でたニラを氷水につけ、色を鮮やかにしたものを別途用意しておきましょう
865ほんわか名無しさん:03/07/21 22:28
産み立ての烏骨鶏の卵を割りほぐします。
866ほんわか名無しさん:03/07/21 23:40
鰻を秘伝のたれをかけながらじっくりと蒲焼きにします。
867ほんわか名無しさん:03/07/22 00:15
レバーとニラを炒め、卵を入れます。
固まってきたらまむし酒を少々入れ、蒸します
868ほんわか名無しさん:03/07/22 00:32
烏骨鶏と鰻が同時に仕上がる時間を匠の技量で計りつつ、
程よく冷やした八海山を用意しましょう。
器は、古萩で如何?

さて、仕上げは>>869さん、よろしく♪
869ほんわか名無しさん:03/07/22 01:42
これを、870さんに見つからないように、穴に入れて、葉っぱをかぶせて、と
870ほんわか名無しさん:03/07/22 07:23
エ〜・・・で?それ手゙???
私に何をせいと(??)
871ほんわか名無しさん:03/07/22 18:29
>>870
スレタイ見れ。おまいの役目は“食う”に決まってるだろ。


と厨っぽく絡んだところで、次のレシピはイタリアンで逝きましょう。
お好みのチーズを三種類ほど用意します。
872ほんわか名無しさん:03/07/22 20:14
ヤフオクで手に入れた何かのミンチも用意します。
873ほんわか名無しさん:03/07/22 20:19
…ですがちょっと予算の関係で6Pチーズ3片で代用することにいたします。

あらかじめデュラムセモリナ麺の代わりにウドン玉をパスタ鍋で茹で上げておきましょう。
874ほんわか名無しさん:03/07/22 21:06
バジルとルッコラを人様の庭から調達してきました。
バージンオイルもついでに…
875ほんわか名無しさん:03/07/22 21:20
では、こっちではトマトソースを作りましょうか。
まずトマトを湯剥きします。
876ほんわか名無しさん:03/07/22 21:28
鳥豚兎の目玉と睾丸をニンニク醤油に漬け込みます
877ほんわか名無しさん:03/07/22 23:17
みじん切りしたトマトと挽肉をニンニクと唐辛子と一緒に
オリーブオイルで炒め塩コショウで味を調えた後うどんを
入れて更に炒め仕上げにハーブを散らします。
878ほんわか名無しさん:03/07/22 23:32
更に軽くポワレし、ハーブを散らします。
879ほんわか名無しさん:03/07/22 23:32
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!!

□ベストジーニスト賞 2003年□
現在、「田代まさし」27位。
マーシー・・・( ̄_ ̄)
◎投票結果
http://www.best-jeans.com/count/index.html#top
◎投票フォーム(一人一回 制限)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html

原則、"田代まさし"で投票。
880ほんわか名無しさん:03/07/22 23:39
その上にチーズをのせてオーブンで焼き上げました。
ああ、おいしい♪
(田代まさしのジーンズはオーブンで燃え尽きた様です)
881ほんわか名無しさん:03/07/22 23:40
ほほぅ。はぅぅ。イタリアンと和のコラボレーションですな。
これはなかなか。
味も、意外と?イケるかも!
882ほんわか名無しさん:03/07/23 01:04
んなこたーない
まずっ!ペッペッペッ
883ほんわか名無しさん:03/07/23 01:42
茶色く変色した生茶を500ml用意します
884ほんわか名無しさん:03/07/23 01:44
それにバニラエッセンスを加えたもので小麦粉をこね、
2日間寝かせておきます。
885ほんわか名無しさん:03/07/23 07:32
それに延々うなぎ犬のうんちくを聞かせましょう。
886ほんわか名無しさん:03/07/23 09:03
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1057275123/l50
↑のスレを眺めながら、ハイチュウ青りんご味を3パックほど入れます。
887ほんわか名無しさん:03/07/23 11:58
イースト菌も山ほど入れます。
888ほんわか名無しさん:03/07/23 12:08
230℃に熱したオーブンで焼き上げ向日葵を植えます。
889あおぎり ◆HqC5FIcdyY :03/07/23 13:52
向日葵が見事なパックンフラワーに育ちました。
今が食べごろ、生きたままをお召し上がりください。
890ほんわか名無しさん:03/07/23 23:14
繊維が硬くてガリガリします・・・。
891ほんわか名無しさん:03/07/23 23:17
アイスクリームとソフトクリームとシャーベットを混ぜ
更に生クリームとカスタードクリームを加え泡立てます。
892ほんわか名無しさん:03/07/24 10:36
それに練乳と豆乳を入れます。
893ほんわか名無しさん:03/07/24 10:55
イチゴとバナナも入れてしまおう
894ほんわか名無しさん:03/07/24 11:08
そのすきにメレンゲを作っておきましょう
895ほんわか名無しさん:03/07/24 11:26
トッピングのクランベリー、ラズベリー、ブルーベリーを収穫します。
896ほんわか名無しさん:03/07/24 11:34
ミントの葉を失敬してきましたよ
897ほんわか名無しさん:03/07/24 14:10
>>893-896を一気にぶち込みます。
898ほんわか名無しさん:03/07/24 15:56
それをミキサーにかけ型に入れ冷凍します。
899ほんわか名無しさん:03/07/24 15:58
かき氷にして特製白クマの出来上がりです。
溶けない内にお早くお召し上がり下さいね。
900ほんわか名無しさん:03/07/24 16:21
(○◇○)<アッ・・・・・アッッマァァアアアアアーーーーーアタマガ「キィーーーン」

>>900ゲト。
901あおぎり ◆HqC5FIcdyY :03/07/24 17:37
まず、1000を意識しながら漉し餡を用意します。
902KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/24 18:25
ドキドキしながら上新粉とぬるま湯を混ぜ合わせ、耳朶くらいの柔らかさにこねます。
903ほんわか名無しさん:03/07/24 19:46
喫茶店でお客さんが食べ残したサクランボとパセリを500g加えます
904裏魔王25TH ◆URA025ThQA :03/07/24 19:57
そのあと粉末胡椒を一瓶入れてみる
905ほんわか名無しさん:03/07/24 20:14
充分なミネラルを摂るため分銅3kgを鍋に入れ、6時間煮込みます。
906ほんわか名無しさん:03/07/24 20:28
6時間たつ前に鍋にのり玉をまぶします。
907ほんわか名無しさん:03/07/24 22:32
これを、久々にレンジでボン!してみませう。
908ほんわか名無しさん:03/07/24 23:05
タイム風呂敷で元通りにします。
909ほんわか名無しさん:03/07/24 23:14
餡とサクランボとパセリをくるんだ白玉を鉄分たっぷりの熱湯で茹で
冷水に晒した後、のりたまとコショウをまぶして出来上がりました。
910ほんわか名無しさん:03/07/24 23:48
で、のり玉が溶け出す前にすばやく取り出して
韓国のりを少々
911ほんわか名無しさん:03/07/25 00:49
まず腹一杯食べます。
912ほんわか名無しさん:03/07/25 04:06
三時間ほど休んだあと、エクササイズを二時間、水泳三十分こなしましょう。
ジャグジー、蒸し風呂、露天風呂で体調を整えたら、全てが揃っているキッチンスタジアムに立ちましょう。
913ほんわか名無しさん:03/07/25 06:11
とりあえず黄色いピーマンをかじって密かにむせましょう。
914ほんわか名無しさん:03/07/25 09:21
一段落ついたらビデオでも見ながら昼寝しましょう
915ほんわか名無しさん:03/07/25 11:11
ヒマなので、おもむろにお茶でも淹れて・・。
916美人秘書:03/07/25 11:16
コーヒー入れますか?
917コケコッコー ◆KokeBusodk :03/07/25 11:17
砂糖とミルクときな粉とゼラチンも入れてください。
918ほんわか名無しさん:03/07/25 11:20
サリンも入れてください。
919ほんわか名無しさん:03/07/25 11:21
二酸化炭素と硫酸と塩酸も入れてください。
920ほんわか名無しさん:03/07/25 11:46
うっ
921あおぎり ◆HqC5FIcdyY :03/07/25 17:08
とりあえず、そうですね。
>>916の美人秘書を連れてきます。
服装はお好みでどうぞ。
922ほんわか名無しさん:03/07/25 17:32
プリーツスカートと開襟シャツだけ着せます
923ほんわかななふしさん ◆JQw0yy/u0. :03/07/25 17:42
そしたら大量のガンマ線をあびせ、
緑色っぽく変色させます
924ほんわか名無しさん:03/07/25 21:34
それに練り辛子とごま油とラードを混ぜたものを和えます
925ほんわか名無しさん:03/07/25 21:39
軽く火を通します
926ほんわか名無しさん:03/07/25 21:58
それを微塵切りにします。
927KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/25 22:20
久しぶりにレンジでボンします。
928ほんわか名無しさん:03/07/25 22:50
そして縄で縛ります
929 ◆LOVEboy7tw :03/07/25 23:00
妄想はその辺にして 
レンジから サトウのご飯をとりだし のりたまをかけます。
930ほんわか名無しさん:03/07/25 23:06
原型を留めなくなりましたので、
かわりにNHKから善場貴子さんを招聘。
一糸纏わぬ彼女に>>927を塗しましょう。
931ほんわか名無しさん:03/07/25 23:07
ああ、これが一番…(うっとり)
932ほんわか名無しさん:03/07/26 00:11
食べ物を造りましょう。
無農薬野菜を農家から直送。
夏の魚介類を釜石から取り寄せました。
933ほんわか名無しさん:03/07/26 00:13
それを適当な大きさに切り、香草と共に蒸し焼きにします
934ほんわか名無しさん:03/07/26 02:19
もちろん、バナナの皮に包むことも忘れずに。
935ほんわか名無しさん:03/07/26 10:15
その間にせっせと岩塩を切り出します。
936ほんわか名無しさん:03/07/26 10:38
バナナの葉じゃなくて皮なんだ…

極上の白ワインを冷やしておきます。
937ほんわか名無しさん:03/07/26 11:09
では余ったバナナの中身でジェラートを作ります。
938ほんわか名無しさん:03/07/26 12:53
オーガニック小麦で作ったパンが焼き上がりました。
939ほんわか名無しさん:03/07/26 12:59
出来上がった蒸し焼きに岩塩を振り、ジェラートに熱いエスプレッソを
かけてオーガニックパンと一緒に召し上がれ。
勿論ワインには美人ソムリエがもれなく付いてます。
940ほんわか名無しさん:03/07/26 19:11
美少年じゃなきゃヤダ!
941ほんわか名無しさん:03/07/26 19:42
梱 ←この字を部分ごとに分けます。
942ほんわか名無しさん:03/07/26 19:45
困りました
943ほんわか名無しさん:03/07/26 19:48
とりあえず 困 をさらに分け、あまっていた 木 とくっつけます。
944ほんわか名無しさん:03/07/26 23:06
林になってしまいました。
945ほんわか名無しさん:03/07/26 23:35
その林を炒めた牛肉とたまねぎ、マッシュルームと共に二週間煮込みます
946ほんわか名無しさん:03/07/26 23:56
口と木で杏ジャムを作ります
947ほんわか名無しさん:03/07/27 00:00
蓋を開けてみると木を覗いて跡形もなく、全てが溶け込んでいます。
ここで木と、溶けたもの(ソース?シチュー?)を分けましょう。
948ほんわか名無しさん:03/07/27 00:01
林の中にジャムを入れます。
そして何となく口と口で回します。
949ほんわか名無しさん:03/07/27 02:28
木のテーブル木のイスを部屋の入口に置いて完成品を食べます。
950ほんわか名無しさん:03/07/27 04:58
???う〜む・・面妖な味?????????
951ほんわか名無しさん:03/07/27 10:14
そして――――今、還った
952ほんわか名無しさん:03/07/27 10:19
あら、お帰りなさい
953ほんわか名無しさん:03/07/27 10:33
お風呂にする?ご飯にする?回転する?
954ほんわか名無しさん:03/07/27 17:00
逆回転する。
955ほんわか名無しさん:03/07/27 17:06
ネカマのラードを3時間煮込みます。
956ほんわか名無しさん:03/07/27 22:19
それを逆回転させます
957ほんわか名無しさん:03/07/27 22:44
遠心分離器にかけます。
958ほんわか名無しさん:03/07/28 00:46
紫外線をあてます
959ほんわか名無しさん:03/07/28 02:08
スーパーカミオカンデを遠心分離機にしてコレを分離し、
光速で回転するそれらを・・>>960ドジョ。

P.S.そろそろ誰か、次スレ立ててくんないかな?
960ほんわか名無しさん:03/07/28 07:53
あ〜〜!目が回って喰えんw
961ほんわか名無しさん:03/07/28 16:35
惑星を焼きます。
962ほんわか名無しさん:03/07/28 18:58
恒星を絞ります
963ほんわか名無しさん:03/07/28 19:06
ブラックホールをホイップします。
964ほんわか名無しさん:03/07/28 20:03
彗星をぶち込みます
965ほんわか名無しさん:03/07/28 20:10
衛星をレンジでボンします。
966ほんわか名無しさん:03/07/28 20:58
中性子星をかつらむきにします。
967ほんわか名無しさん:03/07/28 21:00
白色萎星は砕いてトッピング用にします。
968ほんわか名無しさん:03/07/28 23:35
反物質を沸騰させます。
969ほんわか名無しさん:03/07/29 00:22
それらを燃料にしてお料理ロボットを作りました。
お好きな物を注文なさって下さい。
970ほんわか名無しさん:03/07/29 00:34
ラーメン一丁!
971ほんわか名無しさん:03/07/29 04:03
河川敷のキャンプ場で火をおこし、新鮮なアユを釣ってきました。

次スレは?
972ほんわか名無しさん:03/07/29 08:36
新鮮な山菜も採ってきました。

誰かお願い…  
973ほんわか名無しさん:03/07/29 09:24
やっぱり飯盒炊爨でしょう

私初心者なので立て方解らないよ(泣
974KKK ◆HPmuE/KKKo :03/07/29 12:38
汁ものは豚汁で(・∀・)イイ?

私携帯だから無理ぽ。
975ほんわか名無しさん:03/07/29 15:35
沢ガニも捕まえました。

役立たずでごめんよう…
976ほんわか名無しさん:03/07/29 16:46
沢の水で蟹を煮詰めます

http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1059464750/
こんな感じでよろしい?
977ほんわか名無しさん:03/07/29 17:18
それにうんこを入れます
978ほんわか名無しさん:03/07/29 17:52
>>977
うんこ ×
うこん ○
979ほんわか名無しさん:03/07/29 17:54
>>976乙&スペシャルサンクス!!

>>977で入れたのは沢ガニの煮詰め鍋だけでしたので、この汚物を地下100mの
地点へ埋め、中身を入れ替えましょう。幸い、>>976さんは複数の鍋を使って
いましたので助かりました。

>>979さん、仕上げをヨロ♪
980ほんわか名無しさん:03/07/29 19:33
言い訳してんじゃねーよ。
うんこの味しかしねーよ。
981ほんわか名無しさん:03/07/29 21:38
ウン悪く有機肥料の代表選手を喰わされた>>980さんに、
では、ちゃんとした食材とは何かと問い、新鮮な食材を
キッチンスタジアム並みに集めてもらいましょう。
982ほんわか名無しさん:03/07/29 22:00
まず、釣りたての鱧を!
983ほんわか名無しさん:03/07/29 22:23
ハモハモ食べましょう
984ほんわか名無しさん:03/07/29 23:10
(´Д`)ハモハモ
985ほんわか名無しさん:03/07/30 00:04
うっ!骨が…!
986ほんわか名無しさん:03/07/30 00:28
キッチンスタジアムの下から発見されました。
987ほんわか名無しさん:03/07/30 00:41
きゃー!!
988ほんわか名無しさん:03/07/30 00:50
現場を保存するから絶対に動くな!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!
1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!1000(σ・∀・)σゲッツ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。