*1-*9でレシピを作って*0が食うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レシピア
【ルール】
*1から*9までがレシピの一過程ずつカキコします。
*0はできた料理を食べます。
10レス単位でリセットです。

【例】
11 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:03/04/18 21:06
なべに水を入れる

12 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:03/04/18 21:06
もやしをなべに突っ込む

13 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:03/04/18 21:06
弱火でコトコトと

こんなカンジで。

じゃ、スタート。
2原子力発電目覚まし時計 ◆c7MdXSNVbQ :03/04/18 21:35
2ゲット
3ほんわか名無しさん:03/04/18 21:36
卵を3つ用意する。
4ほんわか名無しさん:03/04/18 21:37
にんにく、大根、ジャガイモを適度な大きさに切る。
5ルルボン ◆yJ8gYz/XTk :03/04/18 21:37
ニラを5cm長さに切る
6ほんわか名無しさん:03/04/18 21:37
それらをフライパンでいためる。
7ほんわか名無しさん:03/04/18 21:38
レタス1/2玉を細かく刻む。
8ほんわか名無しさん:03/04/18 21:39
生ビールを用意し、
9:03/04/18 21:40
切ったレタスもフライパンで炒める
10ほんわか名無しさん:03/04/18 21:41
調味料がかかってないからマズー
11ほんわか名無しさん:03/04/18 21:41
これってリアルで食べるの?
12ほんわか名無しさん:03/04/18 21:42
>>10みたいにツッコミいれるのもありかも。
13ほんわか名無しさん:03/04/18 21:43
【レシピ 2】
1. いちご 200g用意します。
14ほんわか名無しさん:03/04/18 21:44
牛乳をコップに一杯用意します
15ルルボン ◆yJ8gYz/XTk :03/04/18 21:45
生クリーム入れます
16ほんわか名無しさん:03/04/18 21:46
4. グラニュー糖 80g 加えます。
17ほんわか名無しさん:03/04/18 21:47
以上を、体にかけます
18ほんわか名無しさん:03/04/18 21:48
しかも女体にです
19高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/18 21:50
 ___| ̄|__ | ̄| | ̄| ___| ̄|___  | ̄ ̄ ̄|
 |  __  | | .| |  | |___  ___| | ̄ ̄ ̄ ̄|
 |___|  ./ | |_| |  |   | |     ̄ ̄|  / //
\  __/ /\  _/ |  ___/ |    __/  / //
\\|_/\  |___/  |___/ // |____////
<     /)__∧    Λ_Λ    ∧__(\    >
<     | |`∀´> ◯< `∀´ >◯ <`∀´| |    >
<     (    )  \   Θ / (     )    >
<   / /> >    |⌒I  │  く く\ \   >
<  <__フ〈__フ   (_)  ノ   <__,,〉<__〉  >
 /______       レ"  _| ̄|____\\\\
/ |____  | | ̄|  / ̄|  |_  __  |  ___
 / |\_/  /   ̄ / /    |  |  /__/ |___|
// \  / | ̄|/ /     |  |___    \\\
/ /  \|  \__/       |____|   \\\\

20ほんわか名無しさん:03/04/18 21:53
料理じゃねーよ(藁
21ほんわか名無しさん:03/04/18 21:55
【レシピ 3】
22ほんわか名無しさん:03/04/18 21:55

キャビア100g用意します
23ほんわか名無しさん:03/04/18 21:56
まず卵を黄身と白身に分けます。
24ほんわか名無しさん:03/04/18 21:56
ウニを20g用意
25ほんわか名無しさん:03/04/18 21:57
その後、鮭の切り身を準備します。
26ほんわか名無しさん:03/04/18 21:58
卵の黄身の部分だけをそれらとかき混ぜます
27ほんわか名無しさん:03/04/18 21:59
塩少々と酢を20cc加えます。
28ほんわか名無しさん:03/04/18 22:00
鍋で5分ほど煮ます
29ほんわか名無しさん:03/04/18 22:01
最後にそれらを全部捨てて、冷蔵庫の冷や飯をお皿に並べて完成!
30ほんわか名無しさん:03/04/18 22:01
キャビアとかウニとか使いまくったので金がなくなり、付け合せの
野菜を買うため消費者金融に借りに行きます。
31ほんわか名無しさん:03/04/18 22:02
【レシピ 4】
32ほんわか名無しさん:03/04/18 22:03
ジャガイモを蒸かします。
33ほんわか名無しさん:03/04/18 22:18
それを焼肉のたれに付け込みます。
34小結 ◆WlEQWR8K7E :03/04/18 22:27
つけたモノをガスバーナーで炙ります。
35ほんわか名無しさん:03/04/18 22:35
それにタバスコを一瓶かけます。
36川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/18 22:44
鳥の死体を二つ用意します。
37ほんわか名無しさん:03/04/18 22:45
鳥の死体の腹の中に先ほどのジャガイモを詰めます。
38ほんわか名無しさん:03/04/19 01:18
それを捨てて、ゆで卵を作ります
39ほんわか名無しさん:03/04/19 04:11
できあがったゆでたまごに絵をかきます。
40ドンくさ ヾ(*´(エ)`*)/ ◆HONO/cNMjY :03/04/19 04:19
かぁ〜わいいぃ〜♪ (*´(エ)`*)
41ほんわか名無しさん:03/04/19 04:31
あまりにかわいいから玄関に飾りますた。
42らいる ◆LYLE.CTEO. :03/04/19 06:01
【レシピ5】
玉ねぎをみじん切りにして炒めます。
43アプリ ◆CmapplinG2 :03/04/19 11:18
先程炒めた、玉葱をブランデーでフランベします。
44ほんわか名無しさん:03/04/19 11:32
そのフランベしたものを半日日陰干しします
45ほんわか名無しさん:03/04/19 11:36
次にバナナを2cm程度、等間隔に切ります。
46アプリ ◆CmapplinG2 :03/04/19 11:50
切ったバナナをグラニュー糖とキルシュワッサーで煮込みます。
47ほんわか名無しさん:03/04/19 12:03
そしてそれにオマエのうんこを塗りたくります
48ほんわか名無しさん:03/04/19 12:03
そしてそれを強火で焼きます
49ほんわか名無しさん:03/04/19 12:05
そしてそれに女のおしっこをかけ、最後に鼻くそを入れます
50ほんわか名無しさん:03/04/19 12:06
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ
51ほんわか名無しさん:03/04/19 12:20
【レシピ6】
お湯を500ml沸かします。
52ほんわか名無しさん:03/04/19 12:21
十分沸騰したところにタコをまるごと投入します
53ほんわか名無しさん:03/04/19 12:35
そのタコを鼻の穴に入れます
54ほんわか名無しさん:03/04/19 12:39
チェッチェッコリを一通り踊ってみます。
55ほんわか名無しさん:03/04/19 12:51
チェッチェッコリ踊り終わったら、鼻の穴に入れたタコはそのままで
燃焼系アミノ式を圧力鍋に入れます。
56-(゚∀゚)-たいよう@タマちゃんのことを想う会 ◆SAiTAMAY5Y :03/04/19 12:59
燃焼しますた。

燃焼したらあらかじめ作っておいたにんじんを入れます
57ほんわか名無しさん:03/04/19 12:59
それに醤油、塩、コショウ、ケチャップを入れ弱火にかけます
58ほんわか名無しさん:03/04/19 13:05
ほどよく焦げ目がついたら、鼻の穴に入れたタコを鼻息で飛ばして
フライパンに混入します。
59ほんわか名無しさん:03/04/19 13:06
そのまま半年煮ます
60ほんわか名無しさん:03/04/19 13:09
(゚听)イラネ  
61ほんわか名無しさん:03/04/19 13:12
>>60
イラネ(・A・)イクナイ!!
62アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/04/19 13:36
【レシピ7】
アロエヨーグルトをレンジで30秒
63ほんわか名無しさん:03/04/19 17:05
チーズを載せてオーブンで10分
64山崎渉:03/04/20 01:05
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
65ほんわか名無しさん:03/04/20 02:11
AGE
66ほんわか名無しさん:03/04/20 02:14
↑の山崎渉 を強火で煮込みます
67ほんわか名無しさん:03/04/20 02:22
そしてそれにさっきのチーズ入りアロエヨーグルトをぶっかけます
68ほんわか名無しさん:03/04/20 02:28
ここで刻み生姜を少々
69ほんわか名無しさん:03/04/20 02:31
最後にそれにおしっこを放ちます
70ほんわか名無しさん:03/04/20 02:37
おしっこの塩味と、山崎渉のお肉の味が絶妙なバランスで
口の中で溶け合って大変おいしゅうございます。
71ほんわか名無しさん:03/04/20 02:42
このスレ笑える
72ほんわか名無しさん:03/04/20 02:45
まずカキ氷をつくります。(イチゴ練乳)
73ほんわか名無しさん:03/04/20 03:33
しじみを塩水で砂抜きします
74ほんわか名無しさん:03/04/20 03:39
B砂抜きしたしじみを捨てて、塩水に残った砂を
イチゴ練乳のカキ氷にかけます。
75ほんわか名無しさん:03/04/20 03:40
小麦粉を100gふるいにかけます
76ほんわか名無しさん:03/04/20 03:41
いわしは内臓を取り除いて洗っておきます。
77ほんわか名無しさん:03/04/20 08:24
溶けて、水+イチゴシロップ+練乳+砂になってしまった>>74
>>75でふるった小麦粉を入れて衣を作ります。
78ほんわか名無しさん:03/04/20 08:28
それを強火に2時間かけます
79ほんわか名無しさん:03/04/20 08:42
それを捨てていわしをみじん切りにして完成
80ほんわか名無しさん:03/04/20 08:49
新鮮ないわしはおいしいですよ。はい。
81ほんわか名無しさん:03/04/20 09:14
【レシピ9】
鯖を3枚に下ろします。
82アプリ ◆CmapplinG2 :03/04/20 09:56
鯖にメモリを増設します。
83ほんわか名無しさん:03/04/20 10:37
そのパソコンで2ちゃんねるに繋ぎます
84ほんわか名無しさん:03/04/20 10:50
レシピ板を開きます。
85小結 ◆WlEQWR8K7E :03/04/20 10:52
そのまま、書き込みましょう。
86ほんわか名無しさん:03/04/20 10:57
書き込んだら煽りレスがつきました。
87ほんわか名無しさん:03/04/20 10:59
次にほのぼの板に行きます
88ほんわか名無しさん:03/04/20 11:00
そして「*1-*9でレシピを作って*0が食うスレ」というスレを見つけます
89ほんわか名無しさん:03/04/20 11:07
カップヌードルの蓋を開けてお湯を注いだあと全レス読んで出来上がり。
90ほんわか名無しさん:03/04/20 11:34
カップヌードルが伸びてますた
91ほんわか名無しさん:03/04/20 11:50
【レシピ10】
まずオレンジジュース200mlを用意します。
92ほんわか名無しさん:03/04/20 11:51
それを一気に飲み干します。
93ほんわか名無しさん:03/04/20 12:01
鍋にお湯を沸かしてうどんを入れます。
94ほんわか名無しさん:03/04/20 12:16
そのまま1年待ちます
95アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/04/20 12:19
程良く異臭をはなっていたら、バニラエッセンスを加えます。
96ほんわか名無しさん:03/04/20 12:24
さらに好みの香りのアロマオイルを2〜3滴。
97ほんわか名無しさん:03/04/20 12:30
さらにそれにガソリンを2〜3滴。
98ほんわか名無しさん:03/04/20 12:37
バーナーで燃やします。
99ほんわか名無しさん:03/04/20 12:40
アロマオイルとバニラエッセンスとガソリンの香りが
お部屋に広がります
100ほんわか名無しさん:03/04/20 12:41
腹減ったのでほっかほっか亭に行きます。
101ほんわか名無しさん:03/04/20 12:45
【レシピ11】
まずフライパンをカンカンに熱します
102ほんわか名無しさん:03/04/20 12:46
103ほんわか名無しさん:03/04/20 12:46
そこに生きた鰻1匹入れます。
104ほんわか名無しさん:03/04/20 12:50
蓋を閉めて中火で5分焼きます。
105ほんわか名無しさん:03/04/20 12:52
それにマヨネーズをドバッと入れます
106ほんわか名無しさん:03/04/20 12:53
さらにもう一匹生きた鰻を入れます
107ほんわか名無しさん:03/04/20 13:01
マヨネーズと鰻をひたすら混ぜます
108ほんわか名無しさん:03/04/20 13:01
それにケチャップをドバッと入れます
109ほんわか名無しさん:03/04/20 13:01
それをガラムマサラで15分炒めます。
110らいる ◆LYLE.CTEO. :03/04/20 13:01
焦げ目がついたらトマトソースを入れて煮込みます。
111ほんわか名無しさん:03/04/20 13:05
んでちんかす投入
112ほんわか名無しさん:03/04/20 13:14
収拾がつかねー
113ほんわか名無しさん:03/04/20 13:15
【レシピ12】
耐熱皿の内側にバターを塗ります。
114ほんわか名無しさん:03/04/20 13:18
その耐熱皿をバリバリと食べます
115ほんわか名無しさん:03/04/20 13:18
次にワインを用意します
116ほんわか名無しさん:03/04/20 13:27
ワインを風呂にいれて、約30分つかります
117ほんわか名無しさん:03/04/20 13:28
そこに生きた鰻1匹入れます
118ほんわか名無しさん:03/04/20 13:28
半身浴がポイントです
119ほんわか名無しさん:03/04/20 13:31
最後にワイン漬けの鰻をまるごとガブリ!
120ほんわか名無しさん:03/04/20 13:32
ダイナミックな男の料理でした
121ほんわか名無しさん:03/04/20 13:32
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
122ほんわか名無しさん:03/04/20 13:32
うなぎが顔に巻きつきますた
123ほんわか名無しさん:03/04/20 13:36
【レシピ13】
まず丼にご飯を軽く盛ります
124らいる ◆LYLE.CTEO. :03/04/20 13:37
その上にスモークサーモンを薄く敷き詰めます。
125ほんわか名無しさん:03/04/20 13:38
そしてその上に玉ネギを薄くスライスしたものをのせます
126小結 ◆WlEQWR8K7E :03/04/20 13:45
その上からビールをかけます。
127ほんわか名無しさん:03/04/20 13:46
さらにビールをどんどんかけます
128ほんわか名無しさん:03/04/20 13:47
盛大にビールをかけます
129小結 ◆WlEQWR8K7E :03/04/20 13:48
その上から、ゴマをふりかけて
はい、出来上がり♪
130ジョーク ◆USO/omn6u. :03/04/20 13:50
ビール・つまみ・〆の飯が一度にいただけました。・゚・(ノД`)・゚・。
131ほんわか名無しさん:03/04/20 13:51
【レシピ14】
バニラアイスを用意します
132ほんわか名無しさん:03/04/20 13:56
その上にチョコレートアイスをのっけます
133小結 ◆WlEQWR8K7E :03/04/20 13:57
そのうえからネリワサビを入れて混ぜましょう♪
134刑事 蛮 ◆2Chan6Xs0. :03/04/20 13:59
レバニラ炒めも用意する
135ほんわか名無しさん:03/04/20 14:00
で、混ぜたものにとうがらしとキムチとからしとタバスコを一気に入れて混ぜます
136ほんわか名無しさん:03/04/20 14:03
で、>>135にレバニラ炒めを加えてさらに混ぜます
137ほんわか名無しさん:03/04/20 14:04
混ぜたものをミキサーにかけてどろどろにします。
138小結 ◆WlEQWR8K7E :03/04/20 14:05
それに、牛乳を入れましょう。
139ほんわか名無しさん:03/04/20 14:06
それを捨てて、ピザを注文します
140ほんわか名無しさん:03/04/20 14:06
カクテルグラスに注いでできあがり。
141ほんわか名無しさん:03/04/20 14:06
こんなの食えません
142あぼーん:03/04/20 14:06
143小結 ◆WlEQWR8K7E :03/04/20 14:07
【レシピ15】
ブロッコリーを用意します
144ほんわか名無しさん:03/04/20 14:07
【レシピ15】
吉野家の牛丼を用意します
145ほんわか名無しさん:03/04/20 14:07
カリフラワーも用意します。
146ほんわか名無しさん:03/04/20 14:09
松やの牛丼も用意します
147ほんわか名無しさん:03/04/20 14:10
吉野家と松家の牛丼をミックスし、それにカリフラワーとブロッコリーを載せます
148らいる ◆LYLE.CTEO. :03/04/20 14:10
セロリも用意します。
149ほんわか名無しさん:03/04/20 14:10
最後にセロリを加えてミキサーでドロドロにしたら出来上がり
150完成の一割引 ◆MSN02OV3VM :03/04/20 14:10
それをスキ屋の丼に移します
151ほんわか名無しさん:03/04/20 14:11
そしてこのメニューをすき家で売ります
そこに、トリプトファンを少々。
153ほんわか名無しさん:03/04/20 14:16
【レシピ16】
フォアグラ、キャビア、トリュフを用意します
154ほんわか名無しさん:03/04/20 14:24
それをひとまず廃棄して卵を8個ほど用意します。
155ほんわか名無しさん:03/04/20 14:26
それも廃棄して>153と混ぜ合わせます。
156ほんわか名無しさん:03/04/20 14:27
注)イクラ8粒です
157ジョーク ◆USO/omn6u. :03/04/20 14:30
それを無視して鯨の刺身を作ります。
158ほんわか名無しさん:03/04/20 14:33
コーラーで煮込みます
159夜目 ◆AirOOx4nxI :03/04/20 14:34
ミキサーにかけて
160ほんわか名無しさん:03/04/20 14:35
隣の猫にあげました。
161アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/04/20 14:36
【レシピ17】
まず、8頭身になりきって>>1さんをストーキングします。
162ほんわか名無しさん:03/04/20 14:39
その前に、八頭身になりきるためにシークレットシューズを用意しましょう。
163ほんわか名無しさん:03/04/20 14:46
あきらめてうんこになります。
164なちゅ:03/04/20 14:50
いよいよ納豆5粒、よく噛み砕きます。
165ほんわか名無しさん:03/04/20 15:04
シークレットシューズを履いて8頭身になりきったつもりだがケツにうんこを
つけたまま口で噛み砕いた納豆をバカラのお皿に盛り付けます。
166ほんわか名無しさん:03/04/20 15:14
わけわからん
167ほんわか名無しさん:03/04/20 15:17
「わけわからん」をグラスにそそぎます
168ハリス ◆mSoYU62K22 :03/04/20 15:18
>>1さん捕獲隊を結成します。
169ほんわか名無しさん:03/04/20 15:19
そして蛇口にすてます
170ほんわか名無しさん:03/04/20 15:20
蛇口では狭すぎて、捨てれませんでした。
171ハリス ◆mSoYU62K22 :03/04/20 15:22
【レシピ18】
ブタを5匹ほど買ってきます。
172ほんわか名無しさん:03/04/20 15:22
ブタのえさもいっぱい買ってきます。
173ほんわか名無しさん:03/04/20 15:23
ブタのえさにたっぷりのはちみつをかけます
174ほんわか名無しさん:03/04/20 15:23
紅の豚を見ながらポテチ食べます
175ほんわか名無しさん:03/04/20 15:25
そして自分もぶたになります。
176ほんわか名無しさん:03/04/20 15:28
その豚を大量虐殺してその死体を2ちゃんに載せます
177ほんわか名無しさん:03/04/20 15:30
もったいないので一つは丸焼きにします。
178ほんわか名無しさん:03/04/20 15:31
そしたら動物愛護団体から抗議がくるのでそれを無視します
179ほんわか名無しさん:03/04/20 15:33
最後はK察にタイーホ
180ほんわか名無しさん:03/04/20 15:34
なぜかタマちゃんを見守る会が抗議にきました!
181ほんわか名無しさん:03/04/20 15:35
【レシピ19】
タマちゃんを捕獲します
182■□■週間アイドル盗撮ランキング【4月】■□■:03/04/20 15:36
安倍な●み 盗撮ランキング1位
http://rental.serikura.jp/~shop/nt/ans.jpg
加護○依 盗撮ランキング2位
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
松浦○や 盗撮ランキング3位
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
深田●子 盗撮ランキング4位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
藤本●貴 盗撮ランキング5位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
浜崎あ○み 盗撮ランキング6位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

先週のランキングベスト1はこの人!!!
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
183ほんわか名無しさん:03/04/20 15:37
↑を見て休憩します
184ほんわか名無しさん:03/04/20 15:37
ホタテをやります。
185ほんわか名無しさん:03/04/20 15:40
で、捕獲したらタマちゃんをみじん切りにします
186ハリス ◆mSoYU62K22 :03/04/20 15:42
埼玉の二番煎じを連れてきます
187ほんわか名無しさん:03/04/20 15:42
で、氏んだタマちゃんの代わりにサイタマちゃんを帷子川に放します
188ハリス ◆mSoYU62K22 :03/04/20 15:51
みんなサイタマちゃんをタマちゃんと勘違いします。
189ほんわか名無しさん:03/04/20 15:51
現場に駆けつけた市民団体「タマちゃんを見守る会」の田中保男会長は
「表情や模様、鼻の下のくびれ具合から、タマちゃんに間違いないと思う。
涙が出るほどうれしい」と話しました。
190ほんわか名無しさん:03/04/20 15:52
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  ´・ω・)ミ⌒〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
191ハリス ◆mSoYU62K22 :03/04/20 15:54
【レシピ20】
まず、近所の定食屋さんに電話をかけます。
192ほんわか名無しさん:03/04/20 16:08
「スマイルひとつ頼むよ」
193ほんわか名無しさん:03/04/20 16:11
「そうそう、最近売上どーですか?
 最近はどこも不況でしょう?・・・」
と、世間話もはじめてみる。
194ハリス ◆mSoYU62K22 :03/04/20 16:12
店員さんの困った顔が頭に思い浮かぶ
195ほんわか名無しさん:03/04/20 16:15
それをおかずに(ry
196ほんわか名無しさん:03/04/20 16:17
そして店長に発射!
197ほんわか名無しさん:03/04/20 16:18
そしたらもう一回
198ほんわか名無しさん:03/04/20 16:19
とそこにK察が
199ほんわか名無しさん:03/04/20 16:26
手元がくるってK察に発射!!
200ほんわか名無しさん:03/04/20 17:06
タイーホされました。200getごちそうさま。
201ほんわか名無しさん:03/04/20 17:12
【レシピ21】
用意するもの…たけのこ:1本 、ぬか:ひとつかみ、鷹の爪:1〜2本
202ほんわか名無しさん:03/04/20 17:13
たけのこの皮をむきます。
203ほんわか名無しさん:03/04/20 17:16
ちんこの皮もむきます。
204ほんわか名無しさん:03/04/20 17:32
さらに白目をむきます。
205ほんわか名無しさん:03/04/20 17:33
白目に鷹のつめを入れます。
206はた畠 ◆voiVDjHATA :03/04/20 17:35
それをいぶします。
207ほんわか名無しさん:03/04/20 17:40
水を少々加えたぬかをビーチクに塗ります。
208ほんわか名無しさん:03/04/20 17:41
そしてちんこの皮をたけのこの皮とミックスさせます
209ほんわか名無しさん:03/04/20 17:49
そしてビーチクに塗ったぬかをこそぎ落としていぶした白目の鷹のつめを>>208に混ぜたら完成
210ほんわか名無しさん:03/04/20 17:53
(゚д゚)ウマー ( ゚д゚)、ペッ  
【レシピ22】
まず、鍋に醤油とみりんを入れます。
212ほんわか名無しさん:03/04/20 18:21
強火で煮切ります。
213ほんわか名無しさん:03/04/20 18:26
煮きった鍋に鶏をまるまる1匹、殺伐と入れます。
214ほんわか名無しさん:03/04/20 18:28
より殺伐とさせるために吉牛に鶏の入ったなべをもっていきます。
215ほんわか名無しさん:03/04/20 18:38
目についた人にぶっかけます。
216ほんわか名無しさん:03/04/20 18:39
ぶっかけた相手はやのつく人でした。
217ほんわか名無しさん:03/04/20 18:41
誰かが警察呼ぶまで根気よく投げつづけてください。
218ほんわか名無しさん:03/04/20 18:44
俺「うりゃあ!」
やのつく人「何投げとんじゃいボゲェ!!!!」
俺「ん?あぁぁあ!!矢野君じゃん!元気だった?」
矢野「をー!元気元気ー!久しぶりじゃーん!」

と、昔の友達に再開して、昔話に花をさかせてみます。
219短足人魚 ◆ID2chzQ6Q6 :03/04/20 18:45
咲いた花を入れます。
220ほんわか名無しさん:03/04/20 18:46
吉牛の並を持ち帰ります
221ほんわか名無しさん:03/04/20 18:47
(゚д゚)ウマー 
222ほんわか名無しさん:03/04/20 18:48
レシピ23
かつをぶしを鍋に入れて
223ほんわか名無しさん:03/04/20 18:48
次に牛乳を入れて
224ほんわか名無しさん:03/04/20 18:50
それを火にかけて
225夜目 ◆AirOOx4nxI :03/04/20 18:57
ちゃぶ台返しをして
226ほんわか名無しさん:03/04/20 19:02
ぐちゃぐちゃだけど(゚д゚)ウマー 
227ほんわか名無しさん:03/04/20 19:12
レシピ24
まず左手を洗います。
228ほんわか名無しさん:03/04/20 19:15
その左手で米をわしづかみにし
229ほんわか名無しさん:03/04/20 19:18
それを>>230に投げつけます。
230ほんわか名無しさん:03/04/20 19:20
そして米を炊きその上にシーチキンとマヨネーズを混ぜた物をかければ(゚д゚)ウマー
231ほんわか名無しさん:03/04/20 19:20
投げつけられた米を全てキャッチすると同時にきれいに洗い、
瞬間的にマツタケを切り、米と一緒に炊飯器へいれて
232ほんわか名無しさん:03/04/20 19:26
10年炊きます
233ほんわか名無しさん:03/04/20 19:28
さらに10年寝かせます
234ほんわか名無しさん:03/04/20 19:30
私も寝かせて
235ほんわか名無しさん:03/04/20 19:31
寝ている米に軽くキスをする。
すると米は軽く瞼を開け、小さくクスクス笑った。
俺もつられて、クスクス笑った。

幸せだった。
236はた畠 ◆voiVDjHATA :03/04/20 19:32
幸せなところに低脂肪乳を注ぐ
237ほんわか名無しさん:03/04/20 19:38
間髪入れずに落とし蓋をする
238ほんわか名無しさん:03/04/20 19:39
殺伐と保温にする
239ほんわか名無しさん:03/04/20 19:43
この行程は意味があるのか出版社に問い合わせる
240ほんわか名無しさん:03/04/20 19:46
20年たった料理はとっても臭かったどす。
出版社「はぁ?意味なんてありませんよ?」
俺「・・・・・・。」

ムカつきながら、殺伐と米を食す。
【レシピ25】
まず、牛肉500gを用意します。
243 ◆8751953532 :03/04/20 19:49
レシピ25
タマゴを溶き、砂糖を少し入れる。
244ほんわか名無しさん:03/04/20 20:10
それに牛肉を入れます
245ほんわか名無しさん:03/04/20 20:10
そして砂糖をさらに大さじ80杯位入れます
246ほんわか名無しさん:03/04/20 20:13
お好みでシロップをいれてもなおグー!です。
247ほんわか名無しさん:03/04/20 20:21
お好みでお好み焼きもいれます
248ほんわか名無しさん:03/04/20 20:22
砂糖をいれすぎたので中和に塩を小さじ240杯いれます
249ほんわか名無しさん:03/04/20 20:33
気休めにオリーブオイルを2、3滴垂らしておくと良いでしょう。
250ほんわか名無しさん:03/04/20 21:05
砂糖の甘みと塩のしょっぱさがうまく融合したすばらしい料理ですね。










               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***


251ほんわか名無しさん:03/04/20 21:18
レシピ26
あらかじめ窓を開けておきます
252ほんわか名無しさん:03/04/20 21:50
ボールに自分のうんこを300gいれ、よく混ぜます
253ほんわか名無しさん:03/04/20 22:02
卵を300gいれます。
254ほんわか名無しさん:03/04/20 22:08
ほどよい臭さになってきたら、それを冷蔵庫に入れます
255ほんわか名無しさん:03/04/20 22:14
冷蔵庫に消臭力を入れるのを忘れずにw
256ほんわか名無しさん:03/04/20 22:18
ご近所さんからうんこをお裾分けしてもらいましょう。
257ほんわか名無しさん:03/04/20 22:37
そのあと、お魚をくわえたドラ猫を、裸足で追いかけて
258ほんわか名無しさん:03/04/20 22:43
ドラ猫に>>254をおもいっきりぶちまけます
259ほんわか名無しさん:03/04/20 22:45
気が変わって、買い物しようと街まで出かけたら
260ほんわか名無しさん:03/04/20 22:51
結局吉野家で牛丼食べました。ウマー
261ほんわか名無しさん:03/04/20 22:55
【レシピ27】「ファーストキスの味の作り方」
まず、
262ほんわか名無しさん:03/04/20 22:57
お父さんをガンコにします。
263ほんわか名無しさん:03/04/20 23:00
頑固親父の爪の垢を採取します
264ほんわか名無しさん:03/04/20 23:12
ちょっと飽きてきたので旅に出ます
265ほんわか名無しさん:03/04/20 23:22
旅先できれーなおねーさんと出会います
266ほんわか名無しさん:03/04/20 23:23
新幹線指定席一枚!
267ほんわか名無しさん:03/04/20 23:23
しかし指定席は取れず新幹線の屋根の上に乗っかります
268ほんわか名無しさん:03/04/20 23:25
そこにきれーなおねーさんがやってきて・・・
269ほんわか名無しさん:03/04/20 23:39
果たし合いを申し込むはずです。それを
270ほんわか名無しさん:03/04/20 23:44
↑ハァ?
271ほんわか名無しさん:03/04/20 23:50
あはっあはっと笑い合います
272ほんわか名無しさん:03/04/20 23:53
273刑事 蛮 ◆2Chan6Xs0. :03/04/20 23:53
>>262-270
逮捕!

【レシピ28】 

まず、まな板を綺麗に洗って
274ほんわか名無しさん:03/04/20 23:54

テレ東の大橋未歩ちゃん!
275ほんわか名無しさん:03/04/20 23:54
更にまな板にジョイをぶっかけます。
276ほんわか名無しさん:03/04/20 23:54
274は272ね!
277ほんわか名無しさん:03/04/20 23:57
そのまな板で大橋美歩を叩きます
278ほんわか名無しさん:03/04/21 00:58
279ほんわか名無しさん:03/04/21 01:07
収拾がつかないので281、次のレシピおながいします
280ほんわか名無しさん:03/04/21 01:18
とりあえずまな板を洗いました。
281ほんわか名無しさん:03/04/21 01:20
大根をかつらむきにして、面取りをします。
282ほんわか名無しさん:03/04/21 01:20
そして家を出て
283ほんわか名無しさん:03/04/21 02:32
松方弘樹と一緒に海に行き、カジキマグロを釣って帰ってきます。
284ほんわか名無しさん:03/04/21 02:33
カジキマグロに祈りを捧げてから解体します。
285ほんわか名無しさん:03/04/21 08:35
そして解体してる途中に間違えて自分の指を切断します。
286まじめな人 ◆jWU.FEbXOc :03/04/21 08:37
指は隠し味です
それにカレールーを6箱いれます
>>287
ソーリー
>>287

カレールーをカジキマグロに塗ります。

そしてそれを振って下さい
289ほんわか名無しさん:03/04/21 08:45
それに板チョコ6枚を追加します。
290ほんわか名無しさん:03/04/21 13:25
(゚д゚)ウマー・…









                  ゆ、指の味が・・・ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
291ほんわか名無しさん:03/04/21 13:26
僕の愛を鍋に入れます
292ほんわか名無しさん:03/04/21 13:31
【レシピ30】
>>291の愛が入った鍋に冷凍うどんを入れます。 

293ほんわか名無しさん:03/04/21 15:36
それに赤味噌をしゃもじ一杯加えます。
294ほんわか名無しさん:03/04/21 15:39
それを三日間寝かせて
295ほんわか名無しさん:03/04/21 15:41
七味唐辛子1sも入れてください。
296ほんわか名無しさん:03/04/21 15:42
粘り気が出るまで手でコネコネします。
297ほんわか名無しさん:03/04/21 15:46
再度一晩冷蔵庫で寝かせて
298ほんわか名無しさん:03/04/21 15:50
ローリー寺西を連れてきて
299ほんわか名無しさん:03/04/21 15:53
ローリー寺西の涙を1滴入れて出来上がりですよ
300達磨色 ◆6NL6oBUMP. :03/04/21 15:57
     _, ,_
.  /) ´‐´)')     . 
  /     (   ┫・'.: :・
 (_っ__っ     :;’∵^
301ほんわか名無しさん:03/04/21 16:30
【レシピ31】
鍋に醤油を入れます
302ほんわか名無しさん:03/04/21 16:31
次に牛乳を入れます
303ほんわか名無しさん:03/04/21 16:32
次に母乳を入れます
その中にドラえもんの道具好きなものを3つまでいれます。
305ほんわか名無しさん:03/04/21 16:40
そのアルミ鍋を電子レンジに30分入れます。
306ほんわか名無しさん:03/04/21 16:41
今回はタケコプターとタイムマシンとどこでもドアの三種の神器を入れます。

そこにのびたのメガネを入れます
307ほんわか名無しさん:03/04/21 16:41
更に、シナモン、セージ、サフラン、ついでにソフランを投入。
308ほんわか名無しさん:03/04/21 16:44
そこにVXガスを投入
309イイ━━(・∀・)━━!!:03/04/21 16:44
そして●●と☆★を入れます
310ほんわか名無しさん:03/04/21 16:48
(゚д゚)ウウウウウウウマー・…









                  VXガスが効いてて・・・・カハッ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
                               
311ほんわか名無しさん:03/04/21 17:02
【レシピ32】
フライパンにゴマ油をひきます
312ほんわか名無しさん:03/04/21 17:05
キッチンペーパーでキレイに拭き取ります。
313ほんわか名無しさん:03/04/21 17:11
そのキッチンペーパーを塩で茹でで
314ほんわか名無しさん:03/04/21 17:18
そのキッチンペーパーを股間に貼ります
315ほんわか名無しさん:03/04/21 17:24
そのキッチンペーパーをもう1度フライパンに戻し
316小結 ◆WlEQWR8K7E :03/04/21 18:08
塩酸を入れて消毒します。
317ほんわか名無しさん:03/04/21 18:11
消毒したらゴミ箱へ
318ほんわか名無しさん:03/04/21 18:12
ゴミ箱に脱糞
319ほんわか名無しさん:03/04/21 18:17
ゴミ箱からキッチンペーパーを出してフライパンの上に置く
320ほんわか名無しさん:03/04/21 18:20
くさいっす
321ほんわか名無しさん:03/04/21 18:24
【レシピ33】
水道水 井戸水 鉱泉水を用意する
322ほんわか名無しさん:03/04/21 19:00
ここで注意することは旧日本軍の毒ガスが含まれているかどうかです
含まれているものを使いましょう
323ほんわか名無しさん:03/04/21 19:11
鍋に水道水 井戸水 鉱泉水 を入れて沸騰させます
324ほんわか名無しさん:03/04/21 19:11
では、鍋にコーラを2g入れます。
325ほんわか名無しさん:03/04/21 19:15
さらにハーシーズの板チョコ、チューインガムを加えます。
326ほんわか名無しさん:03/04/21 19:15
コーラック10錠を入れます
327ほんわか名無しさん:03/04/21 19:26
このまま、水の量が半分になるまで、中火で煮詰めます
328ほんわか名無しさん:03/04/21 19:58
正露丸を2粒入れましょう。
隠し味なので、それ以上はいれないよう、注意して下さい。
329ほんわか名無しさん:03/04/21 21:03
最後にコップに入れてムカツク奴に飲ませましょう
330ほんわか名無しさん:03/04/21 21:05
ごきゅごきゅっ・・・意外と平気かも。
331川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/21 21:06
麺が伸びすぎて、汁がないラーメンと
332ほんわか名無しさん:03/04/21 21:08
凍ったままのうどんを
333ほんわか名無しさん:03/04/21 21:14
キムチのタレで和えて
334ほんわか名無しさん:03/04/21 21:15
熱湯で薄め
335川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/21 21:17
とっぷぶりーだー推薦の
336ほんわか名無しさん:03/04/21 21:18
うんこをどばっといれます
337ほんわか名無しさん:03/04/21 21:19
そしてそのまま50年お待ち下さい
338ほんわか名無しさん:03/04/21 21:20
その後、適当に果物を入れます
339ほんわか名無しさん:03/04/21 21:21
最後に臭いを取るため生姜を入れて完成
340小結 ◆WlEQWR8K7E :03/04/21 21:24
ゆ・・・許してください。
341ほんわか名無しさん:03/04/21 21:53
【レシピ34】
イカ 10杯を大きなフライパンで軽く炒めます。
342川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/21 21:55
しかし、まぁそれは置いといて、
343ほんわか名無しさん:03/04/21 21:58
スルメをいい加減に炙ります。
344ほんわか名無しさん:03/04/21 21:58
正露丸を少々
345揉み岡:03/04/21 22:00
8×4をまんべんなくふって下さい
346ほんわか名無しさん:03/04/21 22:00
虫歯に詰めます。
347ほんわか名無しさん:03/04/21 22:01
乾電池5本入れます
348ほんわか名無しさん:03/04/21 22:02
備長炭を1kg入れます。
349ほんわか名無しさん:03/04/21 22:04
全部混ぜてオーブンで2時間焼いてかんせい。
350小結 ◆WlEQWR8K7E :03/04/21 22:07
嫌いな、あの人に試食してもらいに行きます。
351ほんわか名無しさん:03/04/21 22:18
【レシピ35】
(´-`).。oO(なんて料理は素晴らしいんだろう・・・)
とつぶやきながら温まったホットプレートに油をまんべんなくひきます。
352ほんわか名無しさん:03/04/21 22:20
キャベツをちぎってホットプレートに投下します
353川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/21 22:23
むしろホットプレートごと投下します。
354ほんわか名無しさん:03/04/21 22:23
355ほんわか名無しさん:03/04/21 22:24
ホットプレートにホットプレート投下カコイイ!!と思いながらもう1個ホットプレート投下。
356ほんわか名無しさん:03/04/21 22:49
次に原爆を投下
357ほんわか名無しさん:03/04/21 22:57

                         __,,:::========:::,,__
                      ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                    ..‐´      ゙          `‐..
                  /                    \
      .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
 .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
              ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
            ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
               /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
              `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
               ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                  ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                       ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
358ほんわか名無しさん:03/04/21 23:01
川の中にいる死体を拾います。
359ほんわか名無しさん:03/04/21 23:07
実は、その死体は自分でした。
360ほんわか名無しさん:03/04/21 23:08
人肉食っちまった・・・・ガクガクブルブル
361ほんわか名無しさん:03/04/21 23:09
終わり
362ほんわか名無しさん:03/04/21 23:15
名古屋は城で持つ
と言う事できしめんをゆでます
363ほんわか名無しさん:03/04/21 23:39
次につゆを作ります
364ほんわか名無しさん:03/04/21 23:39
まず、ういろうを鍋の中にいれ、強火にかけます
365ほんわか名無しさん:03/04/21 23:41
焦げないように常にかき混ぜます
366ほんわか名無しさん:03/04/21 23:50
その間に、特大エビをえびふりゃーにします
367ほんわか名無しさん:03/04/21 23:50
おなかがすいてつまみ食い。
368ほんわか名無しさん:03/04/21 23:51
罰として367を八丁みそに漬けます
369ほんわか名無しさん:03/04/22 00:18
そのまま1年漬けたらおいしい367漬けの完成
370ほんわか名無しさん:03/04/22 00:35

       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | 通報しますた!
       \
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ∧_∧     ( ´Д` )    <   通報しますた!
         ( ´Д` )   /⌒    ⌒ヽ    \_______
        /,  /   /_/|     へ \
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    /、    /    ./     ヽ ( ´Д` )<  通報しますた!
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /   \_______
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |
      /    \       \ .\\    /    /  ,、    ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃    ( ´Д` ) < 通報しますた!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ    (ぃ9  )  \_______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /   /    ∧つ
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./    /    \   (゚д゚)シマスタ!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、   / /⌒>  )  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ (_)  \_つ   / >

371ほんわか名無しさん:03/04/22 01:51
【レシピ37】
冷蔵庫の残り物をチェックします
372ほんわか名無しさん:03/04/22 01:52
食べられそうな物をみじん切りにします。
レモンを搾ります
374ほんわか名無しさん:03/04/22 02:01
↓次でボケます
375ほんわか名無しさん:03/04/22 02:03
( ゚ д ゚ )ボケーッ
376やすみ ◆QK..570ldA :03/04/22 02:05
そしてちゃぶ台返しをします
377ほんわか名無しさん:03/04/22 02:06
泣きながら後片付けします。・゚・(ノД`)・゚・。
378通常の3倍 ◆MS06S2Fowo :03/04/22 02:10
もう一度冷蔵庫の中を覗きます。
379ほんわか名無しさん:03/04/22 02:12
もう食べられそうなものがありません・・・


と、思ったら味噌がありますた。
380ほんわか名無しさん:03/04/22 02:13
クソだった。ペッペッ
381ジョーク ◆USO/omn6u. :03/04/22 02:19
【レシピ38】
作る前にキッチンを片づけます
382ほんわか名無しさん:03/04/22 02:20
【レシピ39】
玉ねぎをアメ色になるまで炒めます。
383ほんわか名無しさん:03/04/22 02:22
誤爆したけど気にせず炒めます。
384ほんわか名無しさん:03/04/22 02:23
【レシピ39】が正解としますので、>>381も片づけます
385川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/22 02:25
【レシピ40】

侍が現われた!
炒めた玉ねぎも片付けます
387ほんわか名無しさん:03/04/22 02:26
>>385も片づけます
388川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/22 02:27
むしろ食べる人を片付けよう。
389ほんわか名無しさん:03/04/22 02:27
全部片付けちゃったので、侍が玉ねぎをスライスします。
390ほんわか名無しさん:03/04/22 02:29
玉ねぎ嫌い。ペッペッ
391川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/22 02:29
────────────────────   ─−──────―─
────────‐───────────−──   ───────―─‐─
─‐────────────‐────────‐ ∧_∧ ───‐──―──‐─
─────‐∧ ∧,〜 ─────────────(;´Д`)──────―─‐──
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐── i -イ、───―─‐─────
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────(⌒`    /──/⌒ヽ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐ヽ  ~~⌒/──/γ⌒)―────
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐ ヽー―'/──/^ー-'────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐ 〉  /──/  | ───―───
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐/  /──/   | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―── ─{  /──/    } ─────―─
──/──‐──────────────―──|  /──/    |───────
─/────────−─────────── { /──/ ,イ  ノ ───────
─‐──────────―‐────────────────────────
392ほんわか名無しさん:03/04/22 02:30
【レシピ40】
殺伐とした気持ちを用意します
料理したい奴を決めます
394ほんわか名無しさん:03/04/22 02:33
軽く睨みつけて( ゚Д゚)ゴルァ!! とか言ってみます。
395ほんわか名無しさん:03/04/22 02:33
そしてガウンに着替えます。
396川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/22 02:34
メリケンサックを用意します。
397ほんわか名無しさん:03/04/22 02:35
ブランデーを片手に持ち、葉巻に火を付けます
398川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/22 02:35
相手は木刀をもっているぞ!
399ほんわか名無しさん:03/04/22 02:37
全裸になるんだ!!
400ほんわか名無しさん:03/04/22 02:39
>>391-399

や  ら  な  い  か  ?
401ほんわか名無しさん:03/04/22 02:40
【レシピ41】
まず、やります
402ほんわか名無しさん:03/04/22 02:42
そして少し眠ります
403ほんわか名無しさん:03/04/22 02:44
けだるさを感じながら、もう一度やります
404ほんわか名無しさん:03/04/22 02:46
軽く抵抗されます
405ほんわか名無しさん:03/04/22 02:47
若干、息がにおいます
406ほんわか名無しさん:03/04/22 02:51
のそのそと起きて、二人で歯を磨きます
407ほんわか名無しさん:03/04/22 02:52
再び、やります
408ほんわか名無しさん:03/04/22 02:53
かなり疲れてきました。
409川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/22 02:54
もうアレが痛くて痛くて仕方がないので
410ほんわか名無しさん:03/04/22 02:55
また少し眠ります。起きたら目玉焼きでも食べよう・・・
411ほんわか名無しさん:03/04/22 03:06
【レシピ42】
まず目玉焼きをつくります。
412_:03/04/22 03:07
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://muryou.gasuki.com/mona/
413ほんわか名無しさん:03/04/22 03:09
と、先生にその目玉焼きを持っていきます。
414ほんわか名無しさん:03/04/22 03:12
さめた目玉焼きの黄身のポソポソ感を自慢します
415ほんわか名無しさん:03/04/22 03:22
自慢後、さて本題。
「先生!!目玉焼きにわ醤油ですか?ソースですか?」
416ほんわか名無しさん:03/04/22 03:22
残った白身部分におたふくソースをかけます。
417ほんわか名無しさん:03/04/22 08:02
それを食べて一時間後にゲロります。
418ほんわか名無しさん:03/04/22 09:07
それをフライパンで焼いて
419ほんわか名無しさん:03/04/22 09:11
ゴマ油をかけて完成。
420ほんわか名無しさん:03/04/22 09:13
<`∀´/> <目玉焼きの起源は韓国ニダ!!
421ほんわか名無しさん:03/04/22 12:03
     _, ,_
.  /) ´‐´)')     . 
  /     (   ┫・'.: :・
 (_っ__っ     :;’∵^


422ほんわか名無しさん:03/04/22 12:07
【レシピ43】
小麦粉を篩いにかけ、水で耳たぶの硬さ程度まで捏ねます
423ほんわか名無しさん:03/04/22 12:09
もう少しコネルと、だんだん固くなっていきます。
424ほんわか名無しさん:03/04/22 12:22
チンコの硬さになったら、形もチンコにします。
425ほんわか名無しさん:03/04/22 12:36
それをオーブンで15分、きつね色に焼き上げます。
426蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/22 12:38
それを皿に乗せてみます。
427ほんわか名無しさん:03/04/22 12:39
その焼きあがったものに
隙間が無くなるまで爪楊枝を刺しまくります
428ほんわか名無しさん:03/04/22 14:48
爪楊枝を抜き、あいた穴に仁丹を詰めます。
429ほんわか名無しさん:03/04/22 15:05
昼寝中の姉貴のアソコにそいつをぶちこみます。
430蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/22 15:07
血が大量に出ました。
431ほんわか名無しさん:03/04/22 16:40
【レシピ44】
北海道へ行ってメロンをGETします
432蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/22 16:42
ついでに牛も5頭持って行きます。
433(・▼・)コケコッコー ◆KokeBusodk :03/04/22 16:43
そのついでにジャガイモも掘ってきます
434ほんわか名無しさん:03/04/22 16:49
ついでにそんへんに自生している大麻も取ってきます。
435ほんわか名無しさん:03/04/22 16:51
そのついでに酪農家のおばさんの母乳を絞らせて頂きます
436(・▼・)コケコッコー ◆KokeBusodk :03/04/22 16:52
それらの材料を北海道原人に託します
437ほんわか名無しさん:03/04/22 17:01
持っていた包丁で北海道原人を刺します
438ほんわか名無しさん:03/04/22 17:08
北海道原人を解体します。
439ほんわか名無しさん:03/04/22 17:10
解体した北海道原人を焼いて醤油をかけて食べましょう
440(・▼・)コケコッコー ◆KokeBusodk :03/04/22 17:13
太陽の下での食事はイイ!!     
441ほんわか名無しさん:03/04/22 18:37
【レシピ45】
まず鳥の頭を落とし踏み潰します
442ほんわか名無しさん:03/04/22 18:40
それにおしっこをかけます
443ほんわか名無しさん:03/04/22 18:41
それに馬糞をかけます。
444ほんわか名無しさん:03/04/22 18:44
鍋に水を入れ、沸騰させます
445蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/22 18:45
葱を丸ごと入れます。
446ほんわか名無しさん:03/04/22 18:45
取り出してぶつ切りにします。
447ほんわか名無しさん:03/04/22 18:49
ぶつ切りにした葱をディスポーザーにかけます
448ほんわか名無しさん:03/04/22 18:56
そしてそれにボンドで木を植えつけます
449(・▼・)コケコッコー ◆KokeBusodk :03/04/22 18:57
鳥の頭を皿の中心に馬糞を添え盛り付けます
450ほんわか名無しさん:03/04/22 18:57



       どうしろと


451ほんわか名無しさん:03/04/22 19:01
酢飯を炊く
452ほんわか名無しさん:03/04/22 19:01
【レシピ46】
まずは縫い包みの中の綿でも全部とりだしますか
453蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/22 19:04
何故か脱いでみる。
454ほんわか名無しさん:03/04/22 19:04
抜いた綿をおじいちゃんの穴という穴に詰めこみます
455ほんわか名無しさん:03/04/22 19:06
そしてそれにコトコト煮込んだスープトマト風味をかけます
456ほんわか名無しさん:03/04/22 19:10
そのうちオマエらに、ばちがあたります。
457ほんわか名無しさん:03/04/22 19:12
ばちに当って出来たタンコブをコンブと煮込みます
458ほんわか名無しさん:03/04/22 19:14
竹串がたんこぶにすーっと通るぐらい柔らかくなったら
459ジョーク ◆USO/omn6u. :03/04/22 19:15
その後 100年寝かせます。
460ほんわか名無しさん:03/04/22 19:16
>>453で脱いだ服で味を調えます。
461ほんわか名無しさん:03/04/22 19:21
100年待ってるうちに氏んでしまったので、食べられませんでした。

↓ってことで次ドゾー
462ほんわか名無しさん:03/04/22 19:21
             r' ̄i
  , - 、         ゙‐- '
 {   }             r'⌒',
 `‐-‐'      r'⌒',     !、_丿
  ◯      ヽ-‐'  ___
      r'⌒',   ,,r-‐'     `''ヽ、  ○
      `‐-'  /           \
      , 、 ,,/ r‐、(・) (・)_     '─--、,,
  ,,r-─(_)  ヽ、`── '  ノ    i⌒)   `,
 (          `'‐──‐'´      ̄  ,r‐
   ̄つ    '⌒'           ,r─‐‐''
   (´              ,r──'
    ̄ ゙̄'───--------‐'ウマー
463関西君 ◆love.4.x6. :03/04/22 19:23
【レシピ47】

中の人を三枚におろします。
464ほんわか名無しさん:03/04/22 19:23
向こうが透けるくらい薄作りにします
465ほんわか名無しさん:03/04/22 19:28
酢でしめて
466 ◆oa3VzZR3vw :03/04/22 19:50
矢沢栄吉の魂を吹き込みます。
467ほんわか名無しさん:03/04/22 19:51
隠し味に平野レミを少々
468ほんわか名無しさん:03/04/22 19:53
なぜかトライセラトップスの人がきました。
469(・▼・)コケコッコー ◆KokeBusodk :03/04/22 19:55
そこで堺正章登場
470ほんわか名無しさん:03/04/22 19:57
★0.5!
471ほんわか名無しさん:03/04/22 19:57
星三つ!!!と、叫ばせたいか...
472ほんわか名無しさん:03/04/22 19:57
☆☆★

星2つ頂きました!!
473ほんわか名無しさん:03/04/22 19:57
【レシピ48】

自分か友達のチンコを2つに切ります
474ほんわか名無しさん:03/04/22 19:59
彼女か母親のじんじろ毛を5本用意します
475ほんわか名無しさん:03/04/22 20:01
塩コショーで炒めます
476(・▼・)コケコッコー ◆KokeBusodk :03/04/22 20:03
チーズをからめます
477蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/22 20:06
おっさんにからまれます。
478ほんわか名無しさん:03/04/22 20:08
先程、2つに切ったチンコの一方を差し出します
479ほんわか名無しさん:03/04/22 20:17
出来上がった料理を女の子に食べさせます
480ほんわか名無しさん:03/04/22 20:29
俺は食べちゃいけないのか?
481川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/22 20:31
【レシピ49】
お母さんが朝鮮人参買ってきた。
482ほんわか名無しさん:03/04/22 20:35
お父さんが竹輪256本買ってきた。
483ほんわか名無しさん:03/04/22 20:37
朝鮮人参と竹輪256本を鍋に入れ、そこに下水を入れます
484蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/22 20:41
塩少々、砂糖大さじ2杯を握って固めて入れます。
485ほんわか名無しさん:03/04/22 20:42
お婆ちゃんの白髪を3本いれてください
486ほんわか名無しさん:03/04/22 20:46
おばあちゃんの爪の垢もいれます
487蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/22 20:48
おじいちゃんが暇そうに見てるのでおじいちゃんの皮膚を入れます。
488ほんわか名無しさん:03/04/22 20:49
おじいちゃんが高麗人参512本買ってきた




気分になっている
489ほんわか名無しさん:03/04/22 20:50
そしてそれを赤ちゃんに食わせよう
490小結 ◆WlEQWR8K7E :03/04/22 21:28
ひぃ!?酷いわ!!家族ぐるみで子供をっっ!!
491ほんわか名無しさん:03/04/22 21:54
【レシピ50】特大の鍋を用意します。
492ほんわか名無しさん:03/04/22 21:56
朝鮮人参人分買いませう
493川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/22 21:57
北朝鮮ならあまってるんだけどねぇ〜。
494ほんわか名無しさん:03/04/22 22:03
朝鮮人参とキムチ2kg鍋に入れて強火で炒めます。
495ほんわか名無しさん:03/04/22 22:09
そこに久米宏の肉を500aG入れます
496ほんわか名無しさん:03/04/22 22:09
500gね
497ほんわか名無しさん:03/04/22 22:15
そしたらそれをニュースステーションへ郵送します
498ほんわか名無しさん:03/04/22 22:18
途中で運送会社につまみ食いされます
499川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/22 22:19
久米さんが怒ってます。
500ほんわか名無しさん:03/04/22 22:20
怒りながら食べてます
501ほんわか名無しさん:03/04/22 22:24
・・・・・キターーー!!!
502ほんわか名無しさん:03/04/22 22:32
【レシピ51】(´-`).。oO(ウマイご飯が食べたいなぁ・・・)
つぶやきながら納豆を器にコネコネします。



503ほんわか名無しさん:03/04/22 22:47
そしたら自分もクネクネします。
504揉み岡:03/04/22 22:48
そして、小指を立てます
505ほんわか名無しさん:03/04/22 22:49
あらやだ!お醤油がないわ〜
506ほんわか名無しさん:03/04/22 22:55
近くのスーパーで醤油を万引きします
507ほんわか名無しさん:03/04/22 23:01
警察にタイ━━━━||Φ|(|゚|Д|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
508ほんわか名無しさん:03/04/22 23:09
留置場でクサイめしを食べます
509ほんわか名無しさん:03/04/22 23:16
醤油をかけて臭さを誤魔化しました。
510揉み岡:03/04/22 23:25
これはまだマシだな。食えそう
511ほんわか名無しさん:03/04/22 23:34
【レシピ50】
そばを茹でます
512ルルボン ◆yJ8gYz/XTk :03/04/22 23:36
うどんも茹でます
513ほんわか名無しさん:03/04/22 23:37
スパゲティも茹でます。
514ルルボン ◆yJ8gYz/XTk :03/04/22 23:39
素麺もゆでます
515ほんわか名無しさん:03/04/22 23:41
ラーメンも茹でます
516ほんわか名無しさん:03/04/22 23:42
冷麦も茹でます
517ほんわか名無しさん:03/04/22 23:43
全て茹であがったら素早く水で冷やします
518ほんわか名無しさん:03/04/22 23:49
にんにくをみじん切りにします
519ほんわか名無しさん:03/04/22 23:51
糞をまぶす
520ほんわか名無しさん:03/04/22 23:52
食えるか!
521ほんわか名無しさん:03/04/23 00:06
【レシピ51】
まず2chを見ます
522ほんわか名無しさん:03/04/23 00:07
その間にお湯を沸かします
523ほんわか名無しさん:03/04/23 00:08
お湯が湧いたらお湯をパソコンにかけます
524ほんわか名無しさん:03/04/23 00:10
塩を大さじ一杯かけます
525ほんわか名無しさん:03/04/23 00:36
ソースも一瓶追加します。
526ほんわか名無しさん:03/04/23 00:37
オリーブオイルを100CC追加します。
527ほんわか名無しさん:03/04/23 00:40
ドロドロになったらパソコンを解体して好きな部分を食べます
528ほんわか名無しさん:03/04/23 00:41
ためしにキーボードを食ってみましょう。
529ほんわか名無しさん:03/04/23 00:44
"J"を食ってみましょう。
どんな味?
530ほんわか名無しさん:03/04/23 00:49
うーん、キーボードの手垢がなんとも言えない味を引き出してますね
ちなみに俺はJよりBの味のほうがまろやかで好きだな
531ほんわか名無しさん:03/04/23 00:52
【レシピ52】
皆さん、まず食パンを用意してください。
532ほんわか名無しさん:03/04/23 01:02
まんなかに直径5chほどの穴をあけます
533ほんわか名無しさん:03/04/23 01:04
鴨肉を用意して下さい。
534ほんわか名無しさん:03/04/23 01:17
まんなかに直径5chほどの穴をあけます

バームク−ヘンを用意して下さい
535ほんわか名無しさん:03/04/23 01:19
生クリームも用意した方がイイ?
536アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/04/23 01:24
>>535
用意しるw

生クリームを激しく塗りたくってください。
537ほんわか名無しさん:03/04/23 01:34
そして土に埋める
538ほんわか名無しさん:03/04/23 01:36
3〜4日熟成させて、
539ほんわか名無しさん:03/04/23 08:16
土ごと三角コーナーに
盛りつけます
540ほんわか名無しさん:03/04/23 13:12
あたしゃ微生物かょ。
541ほんわか名無しさん:03/04/23 13:29
レシピ53
まずカップラーメンとエロ本を買ってきます。
542ほんわか名無しさん:03/04/23 14:05
その両方を持って、親と記念撮影します。
543( * ) ◆Hip.rnMGDI :03/04/23 14:07
親の下着を剥ぎ取ります。
544タケシ ◆ROhwvFCOGQ :03/04/23 14:07
買い忘れたコンニャクを、ももあげダッシュで買いにいきます
545蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/23 14:15
途中で事故ります。
546ほんわか名無しさん:03/04/23 14:27
事故処理にきた警官のピストルを奪い乱射します。
547ほんわか名無しさん:03/04/23 14:38
パトカーを盗みます。
548ジョーク ◆USO/omn6u. :03/04/23 14:40
両親が下着も穿かずに説得に来ます。
549ほんわか名無しさん:03/04/23 14:46
その両親を撃ち殺します。
550蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/23 14:49
めでたしめでたし。
551ほんわか名無しさん:03/04/23 14:52
どうでもいいけど食えよ!
552蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/23 14:54
>>551
食うものねぇじゃん・・・
553ほんわか名無しさん:03/04/23 14:55
【レシピ56】
春らしく、新じゃがと新タマネギを用意します。
554ほんわか名無しさん:03/04/23 14:56
新人タレントも連れてきます。
555ほんわか名無しさん:03/04/23 14:57
人参ティンポも連れてきます。
556ほんわか名無しさん:03/04/23 14:58
557ほんわか名無しさん:03/04/23 14:59
馬も連れてきます。
558ほんわか名無しさん:03/04/23 15:00
円楽も連れてきます。
559ほんわか名無しさん:03/04/23 15:00
全部お湯に入れて出来上がり
560ほんわか名無しさん:03/04/23 15:02
だから食えって。
561ほんわか名無しさん:03/04/23 15:15
鍋に植物油をいれ、180℃ぐらい加熱します。
562ほんわか名無しさん:03/04/23 15:16
温度が上がったらアスパラを素揚げします。
563ほんわか名無しさん:03/04/23 15:18
揚がったアスパラに軽くレモンをふります。
564ほんわか名無しさん:03/04/23 15:20
次は豚の生姜焼きを作ります
565ほんわか名無しさん:03/04/23 15:22
キャベツも千切りにしましょう。
566ほんわか名無しさん:03/04/23 15:25
ゲロをかけます
567ほんわか名無しさん:03/04/23 15:25
アスパラを豚の生姜焼きで巻きます
568ほんわか名無しさん:03/04/23 15:26
>>567の上にゲロをかけて、それを大量のキャベツで隠します
569ほんわか名無しさん:03/04/23 15:28
ゲロのかかった部分を>>566>>568のクチの中に入れます。
570ほんわか名無しさん:03/04/23 15:31
569が横取りして全部食べました
571ほんわか名無しさん:03/04/23 15:32
喉につまりますた・・・
572Hey ◆HeywMNaInU :03/04/23 15:33
【レシピ57】
まず、コンビニでエロ本を買います
573ほんわか名無しさん:03/04/23 15:34
ゼリーも買う
574ほんわか名無しさん:03/04/23 15:34
お釣りは道端に捨てます。
575ほんわか名無しさん:03/04/23 15:34
それからでらべっぴんも買います
576ほんわか名無しさん:03/04/23 15:35
下着も買って
577ほんわか名無しさん:03/04/23 15:37
お釣りは道端に捨てます。
578ほんわか名無しさん:03/04/23 15:46
道端に捨てたお釣りを拾っているガキを見つけます。
579ほんわか名無しさん:03/04/23 15:46
フライパンで買ったもの全てを炒めます
580ほんわか名無しさん:03/04/23 15:49
ガキも炒めんのかよ!
581ほんわか名無しさん:03/04/23 15:52
【レシピ58】
生牡蠣を用意します
582蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/23 15:55
海老も用意します。
583ほんわか名無しさん:03/04/23 15:57
烏賊も用意します
584ほんわか名無しさん:03/04/23 15:57
シーラカンスもかっぱらってきましょう。
585ほんわか名無しさん:03/04/23 15:59
どちらも殻を使うので身は捨てます
586蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/23 15:59
魚介類が集まってきたので適当に野菜を奪ってきます。
587ほんわか名無しさん:03/04/23 16:00
シンナーを振りかけて
588ほんわか名無しさん:03/04/23 16:00
ヤンキーの前に並べましょう。
589ほんわか名無しさん:03/04/23 16:02
レッツファイヤー!!
590ヤンキー ◆HONO/cNMjY :03/04/23 16:04
すはーすはー
591ほんわか名無しさん:03/04/23 16:08
【レシピ59】
京野菜を茹でておきます
592ほんわか名無しさん:03/04/23 16:09
鳥のから揚げをつくります。
593ほんわか名無しさん:03/04/23 16:12
それに粉末にしたゴキブリをまぶす。
594ほんわか名無しさん:03/04/23 16:13
新鮮なミジンコ10,000匹の心臓をみじん切りにします。
595ほんわか名無しさん:03/04/23 16:16
それらを全部味噌汁の中にぶち込みます。
596ほんわか名無しさん:03/04/23 16:24
それを2分の1になるまで煮詰めます
597ほんわか名無しさん:03/04/23 16:30
水溶き片栗粉でトロミをつけます
598ほんわか名無しさん:03/04/23 16:39
頃合を見計らいチョコチップ20粒も加えます
599ほんわか名無しさん:03/04/23 16:39
スペルマでもっとトロミをつけます                  
600ほんわか名無しさん:03/04/23 16:44
M男がおいしくいただきましたとさ。
601ほんわか名無しさん:03/04/23 16:46
【レシピ60】
フライパンを熱しておきます
602ほんわか名無しさん:03/04/23 16:47
              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  それでそれで!!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
603ほんわか名無しさん:03/04/23 16:47
ごま油をフライパン半分ぐらいまで投入します
604ほんわか名無しさん:03/04/23 16:50
サラダ油を注ぎ足してフライパンを油でいっぱいにします。
605ほんわか名無しさん:03/04/23 16:55
発火したらマヨネーズを投げ込みます。
606ほんわか名無しさん:03/04/23 17:05
投げ込んだマヨの量が少なかったので、あいかわらず発火しつづけています。
607ほんわか名無しさん:03/04/23 17:06
お玉一杯の水を投入します。
608ほんわか名無しさん:03/04/23 17:07
さらにお玉いっぱいのラードを投入します。
609ほんわか名無しさん:03/04/23 17:09
とどめにガソリンを投入します。
610ほんわか名無しさん:03/04/23 17:25
>>601>>609の情熱を感じました!
ファイヤー!!
611ほんわか名無しさん:03/04/23 17:44
レシピ61
出来上がったオムレツをお皿に盛ります
612ほんわか名無しさん:03/04/23 18:00
そのオムレツを皿ごと誰かの顔に投げつけます
613ほんわか名無しさん:03/04/23 18:01
そのあと蹴りを2発いれます。
614ほんわか名無しさん:03/04/23 18:02
そしてケチャップを耳の穴から注入します
615ほんわか名無しさん:03/04/23 18:06
それは、いったん置いといて新鮮なクサヤを5枚用意します。
616ほんわか名無しさん:03/04/23 18:07
新鮮なクサヤを顔に貼り付けます            
617ほんわか名無しさん:03/04/23 18:08
クサヤを隣にいる女のマンコにぶち込みます。
618ほんわか名無しさん:03/04/23 18:14
そしてソーセージを挿入ー!
619ほんわか名無しさん:03/04/23 18:16
女がイキますた。
620ほんわか名無しさん:03/04/23 18:49
人間っておいしい…?
621絵茶 YahooBB218115120032.bbtec.net:03/04/23 18:53
【レシピ62】
とりあえず、えびせんをコーラに入れますか。
622ほんわか名無しさん:03/04/23 19:00
それを火にかけます。
623ほんわか名無しさん:03/04/23 19:08
泡を充分に飛ばして、上からサボテンを叱ります
624ほんわか名無しさん:03/04/23 19:10
傷ついたサボテンを、それにからめます
625アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/04/23 19:24
とろろ昆布で巻いてみます。
626ほんわか名無しさん:03/04/23 19:27
そこにサボテンの針を40本刺します。
627かりんとう ◆dGKARIN/zM :03/04/23 19:28
それを豚の腸に詰めてみます
628ほんわか名無しさん:03/04/23 19:32
>>627の腸を豚に戻して映画館で黄泉がえりを見ます。
629ほんわか名無しさん:03/04/23 20:06
映画は途中で止めて、>>621>>627の全てを羊羹であえてできあがり。
630ほんわか名無しさん:03/04/23 20:11
…つ、作れねぇ
631ほんわか名無しさん:03/04/23 20:24
【レシピ64】
まず、レス番号÷10+1がレシピ番号だと計算します
632ほんわか名無しさん:03/04/23 20:39
町でサンバを踊りながらキャベツとレタスとトマトを買います
633蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/23 20:41
キャベツとレタスの違いがわからずに混乱します。
634ほんわか名無しさん:03/04/23 20:42
お金を持ってなかったので街頭サンバでお金を稼ぎます
635ほんわか名無しさん:03/04/23 20:45
どんどんもうかります
636ほんわか名無しさん:03/04/23 20:48
1億円儲かったので豪邸を買います
637ほんわか名無しさん:03/04/23 20:49
そのお金で吉野家へ
638ほんわか名無しさん:03/04/23 20:51
その吉野家を買収します
639川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/23 21:35
しかし株に失敗しました。
640ほんわか名無しさん:03/04/23 21:38
…つ、作れねぇ
641かりんとう ◆dGKARIN/zM :03/04/23 22:03
【レシピ65】
まず、○ぬの肉を照り焼きにします。
642ほんわか名無しさん:03/04/23 22:08
そして俺を蒸し焼きにします。
643ほんわか名無しさん:03/04/23 22:14
照り焼きにした○ぬと
蒸し焼きにした俺を
食べやすい大きさに切り分けます。
644ほんわか名無しさん:03/04/23 22:59
次は沸騰した鍋の中に〇ぬと俺を入れ
塩コショウを入れて1週間弱火で煮こみます
その間にソースを作る為、味噌1kg用意します
646ほんわか名無しさん:03/04/23 23:16
次に歌舞伎町で摘発されます。
647ほんわか名無しさん:03/04/23 23:16
そしてその味噌に隠し味としてう○こを200g入れます
648ほんわか名無しさん:03/04/23 23:17
1週間たちますた。
〇ぬと俺をお皿に盛り付け、ソースをかけます
649ほんわか名無しさん:03/04/23 23:30
付け合わせに君の例のあれを
盛りつけて召し上がれ
650川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/23 23:31
(・3・) エェー 食いたくないC〜。
651ほんわか名無しさん:03/04/23 23:32
裸にエプロンを装着します。
652川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/23 23:34
そしてエプロンを脱ぎます。
653ほんわか名無しさん:03/04/23 23:38
視線を気にしつつ卵を溶きます
654ほんわか名無しさん:03/04/23 23:40
視線を気にしつつフライパンに>>653を入れます
655ほんわか名無しさん:03/04/23 23:44
あちちっ
656ほんわか名無しさん:03/04/23 23:52
甘納豆と油揚げを加えます。油がまわったら蜂蜜大さじ3、七味300gを加えます。
煙が立ってきたら、中の>>653に軽く挨拶をします。
657653:03/04/23 23:54
あ、どうも
658川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/23 23:56
そんな挨拶を交わしながらまたエプロンを着ます。
659653:03/04/24 00:02
>>657
おいお前違うだろ!

と突っ込みながらエプロンを脱ぎます。でちょっとはにかんでみます。
そしてまた脱ぎます
661こげた653:03/04/24 00:03
さあ、めしあがれ↓
662ほんわか名無しさん:03/04/24 00:04
焦げてるので、もう一度炒めます。
663川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/24 00:05
さらに痛めます。
664ほんわか名無しさん:03/04/24 00:12
10年炒めます
665Life ◆3LBloodxG6 :03/04/24 00:14
その辺であきらめます。
臭みを取る為に梅干を使います
667川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/24 00:16
↓がちょっと味見してみます。
668ほんわか名無しさん:03/04/24 00:16
牛乳1パック、ナンプラー1瓶を加え、半分になるまで煮詰めます
669ほんわか名無しさん:03/04/24 00:17
↓がちょっと味見してみます。
           _∧_∧
        / ̄ ( ^  ^)⌒\
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙ !!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\  ←>>653
671ほんわか名無しさん:03/04/24 00:19
(^ヮ^)オイシー!
672Life ◆3LBloodxG6 :03/04/24 00:19
食えそうな物作ろうよ〜

まずお湯を沸かします
673達磨色 ◆6NL6oBUMP. :03/04/24 00:21
沸騰したら塩を大さじ一杯
674ほんわか名無しさん:03/04/24 00:21
【レシピ66】
とりあえず彼女のマン汁をGETします
675ほんわか名無しさん:03/04/24 00:22
沸騰した湯の中に塩を大さじ一杯とマン汁を大さじ2杯いれます
676Life ◆3LBloodxG6 :03/04/24 00:23
食えそうな物を作ることを断念して
>>674-675も鍋に入れます。
677川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/24 00:23
伝説の調味料、中国三千年の歴史を入れます。
678ほんわか名無しさん:03/04/24 00:25
>>672
分った。

湯の中に納豆3パックを入れます。
刻んだネギ50g、にんにく1かけ、マヨネーズ大さじ1、蜂蜜大さじ3を
ボールで混ぜます。
679ほんわか名無しさん:03/04/24 00:28
湯を切った>>676>>678を混ぜ合わせ、器に盛ります。
最後に、きざみのりを嫌になるほど盛り付けます。
680Life ◆3LBloodxG6 :03/04/24 00:29
>>678-679
び、微妙だが一応食えそうだ
681川崎 ◆ZjjxD1JJhw :03/04/24 00:31
そして飼育員さんをまぶします。
682ほんわか名無しさん:03/04/24 00:38
【レシピ67】
太くてくっさいうんこと、ゲロを用意します
とりあえずそれらを置いといてベーコンを焼きます
684ほんわか名無しさん:03/04/24 00:51
ベーコンを焼いたら次に目玉焼きを作ります。
685ほんわか名無しさん:03/04/24 00:51
自分の目玉を取り出し、強火で3分間焼きましょう。
686ほんわか名無しさん:03/04/24 01:11
そろそろ夜食タ〜イム!
ってことで、次の10レスでは原点に戻ってみない?

レシピのルール
どこの家にもある食材を提案。
調理法は簡単に。
でも、まともで無い料理が出来上がるのが好ましい。
*0は実際に作って食べてみてこそ漢。ただし無理なレシピは無視OK。

どう?
687ほんわか名無しさん:03/04/24 01:12
とりあえず、納豆は入れとけ
調味料は塩か醤油あたりが無難かな?
689ほんわか名無しさん:03/04/24 01:18
許容範囲なら何でもいいんじゃない?無ければ無視すればいいし。
代わりにコレ入れてみた、なんて*0のおちゃめっぷりも見てみたい。
690ほんわか名無しさん:03/04/24 01:19
>>686
でもそれじゃありきたりすぎるという罠
691ほんわか名無しさん:03/04/24 01:19
682を上からかけてオーブンで30分焼きます。
692ほんわか名無しさん:03/04/24 01:24
そしてそれを上司に試食させます
693ほんわか名無しさん:03/04/24 01:33
そのせいで会社をくびになりました
694ほんわか名無しさん:03/04/24 01:34
そして、>>319を入れませう
695ほんわか名無しさん:03/04/24 01:38
>>694
古っ!w
696ほんわか名無しさん:03/04/24 01:47
ジュースでも飲んで休憩しましょう。
リンゴ・オレンジ・ピーマン・キューイ・トマト・パパイヤ・マンゴー・ドリアン・ワサビをミキサーで混ぜます
697ほんわか名無しさん:03/04/24 10:26
ヨーグルトも混ぜます。
698蒼卦 ◆v.qSouKaYU :03/04/24 10:28
水を6リットル入れます。
699ネタ ◆TRIP/ttQTQ :03/04/24 10:31
蝙蝠の翼・蜥蜴の干物と共に瓶で煮込みます。
700ほんわか名無しさん:03/04/24 10:32
わさびがきいててツーン
701ほんわか名無しさん:03/04/24 11:48
【レシピ68】
タマネギ10kgを手で細かく千切ります。
702ジョーク ◆USO/omn6u. :03/04/24 11:58
黒豚一頭を手で細かく千切ります。
703ほんわか名無しさん:03/04/24 12:04
にんじんを手で細かく千切ります。
704ほんわか名無しさん:03/04/24 12:06
枝毛も手で細かく千切ります。
705ほんわか名無しさん:03/04/24 12:08
全ての材料を酢水にさらしてあくを抜きます
706ほんわか名無しさん:03/04/24 12:11
さらに焼酎にさらしてあくを抜きます
707ほんわか名無しさん:03/04/24 12:16
あくが抜けたら
全ての材料を元の形に戻し
赤ワインで煮込みます
708誰? ◆who/ARmDLo :03/04/24 12:17
さらに2ちゃんにさらして毒を抜きます
709ほんわか名無しさん:03/04/24 12:22
毒が抜けたら、塩・コショウで味を調え
香り付けに青酸カリをたっぷりふりかけ
さらしに包んで、出来上り
さあ召しあがれ!!
710(・▼・)コケコッコー ◆KokeBusodk :03/04/24 12:26
昇天
711刑事 蛮 ◆2Chan6Xs0. :03/04/24 12:27
タ、タ、タ、タイホーーーーーーーー・・・
712ほんわか名無しさん:03/04/24 13:29
【レシピ69】
(´-`).。oO(最近シックスナインしてナイン・・・)とつぶやきながら
松方弘樹と一緒にとりに行ったナマコを塩水につけます。
713ほんわか名無しさん:03/04/24 13:30
完全無料オナニーサイト! 241の動画が完全無料で見放題!
 はい、今すぐに抜けますよ! http://www.gonbay2002.com

714ほんわか名無しさん:03/04/24 13:38
↑で抜いた液体をナマコにぶっかけます。
715ほんわか名無しさん:03/04/24 14:09
そのナマコを細かく切って、お茶で煮ます。
716ほんわか名無しさん:03/04/24 14:36
柔かくなったら笊に上げ、水気をよくきり天日干にします
717ほんわか名無しさん:03/04/24 14:39
もう1度>>714をぶっかけます
718(・▼・)コケコッコー ◆KokeBusodk :03/04/24 14:43
それを抜いてぶっかけてヘロヘロになった>>714に盛り付けます
719ほんわか名無しさん:03/04/24 15:05
なまこと>>714の絶妙なバランスをご賞味ください。
なお、お好みで黄金水をかけますとより一層風味が増します。
720ほんわか名無しさん:03/04/24 15:08
(゚Д゚)ウボァー
721ほんわか名無しさん:03/04/24 15:08
⊂⌒~⊃。Д。)⊃
722(〆▼▼) ◆893x8wAY.A :03/04/24 15:26
【レシピ70】
まず下手打った奴のエンコを飛ばします
723ほんわか名無しさん:03/04/24 15:43
その小指を冷凍しておきます。

次にマグロを買いに、車のスピードを飛ばします。
724(・▼・)コケコッコー ◆KokeBusodk :03/04/24 15:48
そして事故ってバラバラになった>>723のもも肉を用意します
725ほんわか名無しさん:03/04/24 15:50
ついでに解体した>>724の手羽先も用意します
726ほんわか名無しさん:03/04/24 15:55
それらを>>725が提供してくれた血液5リットルに漬け込みます。
727ほんわか名無しさん:03/04/24 16:05
すべての材料を一口大に切り、小指も解凍しておきます。
728(・▼・)コケコッコー ◆KokeBusodk :03/04/24 16:08
それらを串にさして炭火で焼きます
729ほんわか名無しさん:03/04/24 16:11
炭のように黒くなったら食べごろです。  
730ほんわか名無しさん:03/04/24 16:11
鉄分たっぷり焼き鳥(マグロ入り)・手羽先・小指焼きの出来上がり
731ほんわか名無しさん:03/04/24 16:18
黒焦げで血なまぐさい焼き鳥・・・ペッペッ
732ほんわか名無しさん:03/04/24 16:33
【レシピ71】
生クリームを角が立つまでホイップします。
733Hey ◆HeywMNaInU :03/04/24 16:42
角が立たなくてイライラしてしまいます。
734かりんとう ◆dGKARIN/zM :03/04/24 16:43
その生クリームに黒かりんとうを150グラム入れます。
735関西君 ◆love.4.x6. :03/04/24 16:44
バニラビーンズをパラリと入れます
736ほんわか名無しさん:03/04/24 16:48
そして飲みます
737ほんわか名無しさん:03/04/24 17:06
それを吐き戻します
738JIMMY ◆spAedZXII2 :03/04/24 17:08
風味付けにブランデーを一瓶入れます。
739ほんわか名無しさん:03/04/24 17:11
それを鉄板で焼いてできあがり
740ほんわか名無しさん:03/04/24 17:13
(д)  ゚゚ウマー
741JIMMY ◆spAedZXII2 :03/04/24 17:19
【レシピ72】
あんこうの肝を下処理します。
742ほんわか名無しさん:03/04/24 17:20
そして舐めます
743ほんわか名無しさん:03/04/24 17:22
セロリとパセリを水で洗います
744ほんわか名無しさん:03/04/24 17:23
1960年物のバルサミコ酢を鍋で火にかけ
1/3程度迄煮詰め、トロミをだします。
745ほんわか名無しさん:03/04/24 17:24
それを捨てます
746ほんわか名無しさん:03/04/24 17:25
肝が据わった「や」のつく業種の方を探します
747ほんわか名無しさん:03/04/24 17:26
それを30分間煮立てて、
みりんを大さじ4杯加えます。
748JIMMY ◆spAedZXII2 :03/04/24 17:27
程よく照りが出たところに先ほど刻んだセロリ等野菜を投入します。
749ほんわか名無しさん:03/04/24 17:27
闇金融の人を見つけてきてそいつを鍋に放り込みます
750ほんわか名無しさん:03/04/24 17:30
ウェー 二人前も食えないよー
751ほんわか名無しさん:03/04/24 17:35
【レシピ73】
こんなところで普通「w」を使うかぁ?
って人を馬鹿にして出てきたストレス物質をじっくり煮込みます。
752ほんわか名無しさん:03/04/24 17:38
それを捨てます
753ほんわか名無しさん:03/04/24 17:40
>>751 に禿同な人々の怨念もたっぷりいれます
754ほんわか名無しさん:03/04/24 18:11
それは夢ですた。
とりあえず吉野家に行きます
755ほんわか名無しさん:03/04/24 18:12
吉野家のねーちゃんをナンパして家に連れてきます
756ほんわか名無しさん:03/04/24 18:14
それは返品して、池面兄ちゃんに交換してもらいます
757アロエ ◆ALOE/UP.oo :03/04/24 18:17
何もかもなかったことにして、
取り敢えず大盛りねぎだくギョクを頼んでみます。
758ほんわか名無しさん:03/04/24 18:19
そしたらなんと中に黄金の牛肉が入ってました
759ほんわか名無しさん:03/04/24 18:20
それは嫌いなので隣の人にあげます
760 ◆F7aSjnRHGU :03/04/24 18:21

              ∩
             | |
             | |
             | |
             | |
       ∧_∧  | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  無銭飲食で通報されますた
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
761かりんとう ◆dGKARIN/zM :03/04/24 18:23
ねぎだくギョク(゚Д゚)ウマー
でも、次からマークされてしまう
762かりんとう ◆dGKARIN/zM :03/04/24 18:26
被ってしまった。
【レシピ74】
まず、バナナと醤油とコショウと塩と牛乳をミキサーで混ぜます。
763ほんわか名無しさん:03/04/24 18:43
混ぜたらそれを小泉総理大臣にぶっかけます
764ほんわか名無しさん:03/04/24 18:44
と思ったら、SPに止められ取調べを受けます。
765達磨色 ◆6NL6oBUMP. :03/04/24 18:46
カツ丼の予感
766ほんわか名無しさん:03/04/24 18:49
予感通り、「カツ丼でも食うか?」と聞かれたら、
すかさず「いえ、ステーキ、ミディアムレアでおながいします」と答えましょう
767ほんわか名無しさん:03/04/24 18:52
取調べ中の警察官が怒ったら塩・こしょう少々をし、味が染み込むように良く揉んでおきます。
香り付けにバニラビーンズをさやのまま投入します。
そこにコレラタケのみじん切りを250グラム混ぜ、弱火で35分間炒めます。
769ほんわか名無しさん:03/04/24 20:06
そして最後に隠し味としてザーメンを入れて完成
770 ◆F7aSjnRHGU :03/04/24 20:07
食えるか〜(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻ 
771ほんわか名無しさん:03/04/24 20:14
マングースを捕まえ、ハブ酒のハブと一緒に煮込みます。
772Life ◆3LBloodxG6 :03/04/24 20:16
念入りにあくはすくいましょう
773ほんわか名無しさん:03/04/24 20:28
マングースが暴れますので、すかさずおたまでなぐって、鍋から逃げないようにします。
774安倍なおみ ◆NAOMIX96Ao :03/04/24 20:39
そして自分も鍋の中へ
775ほんわか名無しさん:03/04/24 20:53
出汁がとれたら氷水につけて冷やします
776ほんわか名無しさん:03/04/24 20:57
冷えた出汁を冷凍庫で凍らせ、かき氷にします
777ほんわか名無しさん:03/04/24 20:59
それを厚みのあるフライパンで茶色くなるまでじっくり炒めます。
778ほんわか名無しさん:03/04/24 20:59
あらかじめ用意しておいたゴーヤのシロップをかけ、
779ほんわか名無しさん:03/04/24 21:02
太田胃散少々で味をととのえて完成です。
780小結 ◆WlEQWR8K7E :03/04/24 21:05
うーん、体によ・・・うぐ・・。
781ほんわか名無しさん:03/04/24 21:06
腹イパ〜イ!
782ほんわか名無しさん:03/04/24 21:15
まず○○○を二匹用意します。
783ほんわか名無しさん:03/04/24 21:21
○○○には唐辛子でしょ。
784ほんわか名無しさん:03/04/24 21:26
○○○が吐いた体液を○○○にまんべんなく塗りましょう。
785かりんとう ◆dGKARIN/zM :03/04/24 22:16
その○○○をレンジに入れて、3日間温めます。
786ほんわか名無しさん:03/04/24 23:26
温まった○○○を女体盛にしたいので彼女を用意して下さい。
787ほんわか名無しさん:03/04/24 23:30
彼女がいない方は「南極ニ号」でも結構です。
そして○○○を○と○○に分けて、彼女もしくは南極二号に
円を描くようにまんべんなく盛りつけます。
789(・▼・)コケコッコー ◆KokeBusodk :03/04/24 23:41
お好みで塩コショウをかけて召し上がってください
790ありす ◆AliCeXzw1I :03/04/25 00:06
精がつきすぎたのか鼻血の味がしますた。
791ほんわか名無しさん:03/04/25 00:11
とりあえずカップヌードルのシーフードを用意して下さい。
792ほんわか名無しさん:03/04/25 00:12
お湯も沸かしましょう
793ほんわか名無しさん:03/04/25 00:13
唐辛子を200グラム用意しましょう
794ほんわか名無しさん:03/04/25 00:14
お湯を沸かしてるヤカンに触れて
耳たぶ触って「アチチ!」は欠かせません
795ほんわか名無しさん:03/04/25 00:26
カップヌードルにお湯を注ぎ、3分待ちます。
796ほんわか名無しさん:03/04/25 00:27
待っている間に友だちに電話しましょう 
797ほんわか名無しさん:03/04/25 00:31
ドメストと水銀を1g入れます
798ほんわか名無しさん:03/04/25 03:22
たいへんです!あふれてきました。
799ほんわか名無しさん:03/04/25 04:34
落ち着いて下さい。ここはひとまずストローを用意します。
800ほんわか名無しさん:03/04/25 06:45
博士ー、ストローでは吸えませーん。
801ほんわか名無しさん:03/04/25 09:10
まずうまい棒を用意します。
802ほんわか名無しさん:03/04/25 09:16
ニラ茶も用意します。
803ほんわか名無しさん:03/04/25 09:34
うまい棒をニラ茶にまぶします
804ほんわか名無しさん:03/04/25 09:35
そこに、ニクコプーンをたっぷりとかけて…
805ほんわか名無しさん:03/04/25 09:42
納豆を加え、擂り鉢で金色になるまで擂ります
806ほんわか名無しさん:03/04/25 10:38
卵の黄身10個分を>>805に加え
粘りが出るまで捏ねます。
807JIMMY ◆spAedZXII2 :03/04/25 14:52
程よく粘り気が出てきた>805に>808を加えてさっくりと混ぜます。
808ほんわか名無しさん:03/04/25 16:16
さっくりというより、ざっくりやってくれ!
809ほんわか名無しさん:03/04/25 16:35
塩で味を調えて出来上がり!
810ほんわか名無しさん:03/04/25 16:37
狂牛病になりますた。・゚・(ノД`)・゚・。
811ほんわか名無しさん:03/04/25 16:38
うまいっちゃーうまいね、、、多分。
812ほんわか名無しさん:03/04/25 16:39
レシピ(推定)81
たまご三つとキャベツと牛肉を用意して
とりあえずまともな料理を作ってみようと思います。
813ほんわか名無しさん:03/04/25 16:40
卵を全部割ってかき混ぜます。
814ほんわか名無しさん:03/04/25 16:41
もちろん殻ごと全部かき混ぜます
815ほんわか名無しさん:03/04/25 16:42
牛肉とキャベツを先に炒めておきます。
816ほんわか名無しさん:03/04/25 16:52
これからどうしようか頭を痛めます。
817ほんわか名無しさん:03/04/25 16:53
食べる人のことを思って心も痛みます
818ほんわか名無しさん:03/04/25 16:53
牛肉に軽く塩コシューして
819ほんわか名無しさん:03/04/25 16:55
先程かき混ぜた卵に浸し、200度の油で一気に揚げます
820ほんわか名無しさん:03/04/25 16:56
( ゚д゚) 炭になっちゃった・・・
821ほんわか名無しさん:03/04/25 16:57
キャベツとあわせて出来上り。
たーんと召しあがれ#&heart
822ほんわか名無しさん:03/04/25 16:57
たまごのからの破片を一つずつとってからスクランブルエッグを作って
先に作っておいた炒め物と混ぜてお皿に盛り付けます。
823ほんわか名無しさん:03/04/25 16:59
レシピ82
>>819-822の処理に困ります
824ほんわか名無しさん:03/04/25 17:03
処理に困ったのでそのままゴミ箱へお笑いダンクシュート
825JIMMY ◆spAedZXII2 :03/04/25 17:06
牛乳は小麦粉とバターと一緒にネットリ混ぜます。
卵を加えて混ぜます。
827 ◆F7aSjnRHGU :03/04/25 17:29
醤油1.8gいれます
828ほんわか名無しさん:03/04/25 17:29
一人ではなかなか混ざらないので、
おばあちゃんに手伝ってもらいます。
829ほんわか名無しさん:03/04/25 17:30
よく見たらソースでした
830ほんわか名無しさん:03/04/25 17:31
藻前ラ氏ね!!ヽ(`Д´#)ノ
831かりんとう ◆dGKARIN/zM :03/04/25 17:36
【レシピ 83】
バナナを3本輪切りにします
832ほんわか名無しさん:03/04/25 17:38
ちくわ3本も輪切りにします。
833ほんわか名無しさん:03/04/25 17:39
そのバナナを蜂蜜で煮込みます                 
834ほんわか名無しさん:03/04/25 17:42
煮込んだバナナを牛乳と一緒にミキサーにかけます。
835ほんわか名無しさん:03/04/25 17:44
それをちくわに詰めます
836墨 ◆5tJoVZJZTQ :03/04/25 17:50
そのちくわにデミグラスソースをたっぷりとかけます
837ほんわか名無しさん:03/04/25 18:14
飲物に富貴ワインを用意します
838ほんわか名無しさん:03/04/25 18:47
「うわぁぁぁぁあ」を入れます
839ほんわか名無しさん:03/04/25 18:58
「とっぺんぱらりのぷぅ」も入れます。
840ほんわか名無しさん:03/04/25 18:58
これってどうよ?
 http://www.dvd01.hamstar.jp/ 
841らいる ◆LYLE.CTEO. :03/04/25 18:58
綺麗にデコレーションして出来上がり。
842ほんわか名無しさん:03/04/25 19:41
>>840以外はおいしく頂きました。
843ほんわか名無しさん:03/04/25 21:57
【レシピ84】
給食の残り物を1つにまとめたどろどろのスープを皿に盛り付けます。
844ほんわか名無しさん:03/04/25 21:59
デブに給食を大盛りにすることを禁止します。
845ほんわか名無しさん:03/04/25 22:00
そこにションベンをひっかけます。
846ほんわか名無しさん:03/04/25 22:07
消しゴムを3個投入します。
847ほんわか名無しさん:03/04/25 22:07
そこに血を500?入れます
848ほんわか名無しさん:03/04/25 22:08
>>847は500リットルね
849ほんわか名無しさん:03/04/25 22:14
吸血鬼を呼んできます。
850吸血鬼:03/04/25 22:23
俺、美形な処女の活血しか
だめなんだよ
わるい!
851ほんわか名無しさん:03/04/25 22:25
850の出来上がりです。
852ほんわか名無しさん:03/04/25 22:47
850の出来上がりに豚の骨を刺します
853かりんとう ◆dGKARIN/zM :03/04/25 22:55
【レシピ84】
今出回っている全ての種類のうまい棒をすり潰して粉末状にし、混ぜる。
854ほんわか名無しさん:03/04/25 23:13
そこにやらしい牛乳を入れる
855ほんわか名無しさん:03/04/25 23:23
とろみがつくまでまぜます
856ほんわか名無しさん:03/04/26 00:40
それにシナモン大匙一杯加えます
857ほんわか名無しさん:03/04/26 00:44
優しく2分間見守ります
858ほんわか名無しさん:03/04/26 00:46
さらに追加で生暖かく5分見守ります。
859ほんわか名無しさん:03/04/26 00:50
グラタンざらに入れて、上にとろけるチーズをのせ、オーブンで程よくチン。
860ほんわか名無しさん:03/04/26 00:50
さらに追加で厳しく10分監視します。
861ほんわか名無しさん:03/04/26 00:52
中のモノが微妙にうごめき出したら、出来上がり。
862ほんわか名無しさん:03/04/26 10:45
はじめてウマー!(゚∀゚)
863ほんわか名無しさん:03/04/26 11:00
【レシピ84】
コーンスープの粉とゴマを混ぜます
864ほんわか名無しさん:03/04/26 11:17
そこに牛の糞を入れます
865ほんわか名無しさん:03/04/26 11:26
さらに山に行き熊と格闘したのち、熊の手をゲットしてきます。
866ほんわか名無しさん:03/04/26 11:35
熊の手から肉をかき出し、自分の手に熊の手をはめてみます。
867ほんわか名無しさん:03/04/26 11:42
それを全部捨ててカップヌードルを持ってきます
868ほんわか名無しさん:03/04/26 11:49
カップヌードルにお湯を注ぎ、さっきの熊の手を入れてダシを取ります。
869ほんわか名無しさん:03/04/26 11:54
そのまま5年待つとおいしいですよ
870 ◆8751953532 :03/04/26 11:55
動脈を切って血をなべにあけ、沸かします。
871 ◆8751953532 :03/04/26 11:56
かぶったゴメソ
お詫びに食います









鉄の味がしてウマー
872ほんわか名無しさん:03/04/26 12:06
【レシピ85】
鍋に水とチン毛を1本入れます
873ほんわか名無しさん:03/04/26 14:04
とろ火で煮込みながら新スレはいつ頃立てるべきかを小一時間考えます。
874ほんわか名無しさん:03/04/26 17:03
そこにホクロ毛も入れます
875ほんわか名無しさん:03/04/26 17:05
高句麗弓裔も入れます。
876ほんわか名無しさん:03/04/26 17:16
強火で10分間煮込みます
877ほんわか名無しさん:03/04/26 17:17
マヨネーズ1kg入れます。
878ほんわか名無しさん:03/04/26 17:27
そこに肉を入れ、塩こしょうをします
879ほんわか名無しさん:03/04/26 18:14
皿に盛り、カエルの卵20粒を添えてできあがり。
880ほんわか名無しさん:03/04/26 18:22
高句麗弓裔の味がマズー
881ほんわか名無しさん:03/04/26 18:46
【レシピ86】 まず鯖をお酢でしめます
882ほんわか名無しさん:03/04/26 18:47
鯖に塩をまぶします。
883ほんわか名無しさん:03/04/26 19:01
次に鮪を持ってきて塩をまぶします
884ほんわか名無しさん:03/04/26 19:02
次に鯵を持ってきて塩をまぶします 
885( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :03/04/26 19:02
( ゚Д゚)<ビールで煮ます
886ほんわか名無しさん:03/04/26 19:03
塩でまぶした生きた鰻を入れます。
887ほんわか名無しさん:03/04/26 19:04
次に生きた鰹もやはり塩をまぶします
888ほんわか名無しさん:03/04/26 19:06
火を止め40度になったら
さかなくんに塩をまぶして入れます。
889( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :03/04/26 19:07
( ゚Д゚)<生パン粉をまぶします
890ほんわか名無しさん:03/04/26 19:58
まぶしただけじゃん!
891ほんわか名無しさん:03/04/26 20:05
女体盛りの要領で>>890に盛り付けます
892ほんわか名無しさん:03/04/26 20:07
【レシピ87】>>891を5年間精液の中につけます
893ほんわか名無しさん:03/04/26 21:11
>>891を形が崩れないように優しく洗います
894ほんわか名無しさん:03/04/26 21:33
5年たったら、>>891にソースとケチャップとマヨネーズをドバッとかけます
895ほんわか名無しさん:03/04/26 21:52
そのまま一晩寝かしましょう。
896ほんわか名無しさん:03/04/26 21:54
りんごと蜂蜜を適当にドバッと入れます。
897かりんとう ◆dGKARIN/zM :03/04/26 21:57
串でさして丸焼きにします。
898ほんわか名無しさん:03/04/26 22:04
焼きあがったらナイフで肉を削り取って、
899イイ━━(・∀・)━━!!:03/04/26 22:07
山崎渉で包んで揚げたら
900ほんわか名無しさん:03/04/26 22:16
Σ(TOTlll) OH NO〜!!!

900GET
901ほんわか名無しさん:03/04/26 22:20
【レシピ88】
NOVAうさぎ1匹捕まえてきます。
902ほんわか名無しさん:03/04/26 22:23
いっしょにおどります。
903ほんわか名無しさん:03/04/26 22:24
耳を切ってみます。
904ほんわか名無しさん:03/04/26 22:27
CDを買います
905通りすがりの紳士 ◆SDVRygnKl6 :03/04/26 22:35
さらに、全身をまムラサキに塗ります。
906ほんわか名無しさん:03/04/26 22:44
それらをミキサーにかけ、
907ほんわか名無しさん:03/04/26 22:47
包丁でたたきます
908ほんわか名無しさん:03/04/26 22:48
ふんわりまろやかな舌触りが嬉しいクリームムースに仕上げます
909ほんわか名無しさん:03/04/26 22:50
それでもしぶとく生きてるNOVAうさぎ
910ほんわか名無しさん:03/04/26 22:54
>>908
空想科学読本?
911ほんわか名無しさん:03/04/26 23:14
【レシピ89】
コップにカゼ薬を入れます
912ほんわか名無しさん:03/04/26 23:35
そしてコップを粉々に割ります。
913ほんわか名無しさん:03/04/26 23:51
そして粉々になったコップに醤油、塩、胡椒をして弱火で焼きます
914ほんわか名無しさん:03/04/27 00:03
ちょうど風邪ひいているので
それを私が飲みます。
915ほんわか名無しさん:03/04/27 00:15
そしたら副作用がおきますた
916ほんわか名無しさん:03/04/27 00:19
ガラスの破片で内蔵が血みどろです
917ほんわか名無しさん:03/04/27 00:33
だから正露丸を飲みました
918ほんわか名無しさん:03/04/27 00:46
正露丸が効きすぎて、便秘になってしまいますた。
919ほんわか名無しさん:03/04/27 01:20
下剤少々に牛乳二リットルを用意します。
920ほんわか名無しさん:03/04/27 01:26
身分証明要らずで携帯電話が持てます! 興味のある方はぜひ覗いてみてください。
http://www.suimu.com/prepaid/sg/

※また、代理店の募集もしておりますのでお気軽におたずねください。
 
921ほんわか名無しさん:03/04/27 03:51
レシピ3とレシピ4が一番好きです。
【レシピ90】
大好評のレシピ3と4を用意してみる
923ほんわか名無しさん:03/04/27 05:38
お冷やご飯に殻をむいたゆで卵を添えてオーブンで2時間調理します
924ドンくさ ヾ(*´(エ)`*)/ ◆HONO/cNMjY :03/04/27 05:42
先ほど黒焦げになった冷ご飯とゆで卵の横に ゆで卵の殻をきれいにならべます。
黒焦げになった御飯を入れて卵の殻をのりでくっつけて元通りにします。
926あおぎり ◆HqC5FIcdyY :03/04/27 08:33
元通りになったものを何事も無かったかのように冷蔵庫のたまごホルダーへ
戻しておき、何も知らないお母さんがたまごを使う様子を伺います。
ゆで卵はあらかじめ食べておきます。
927通りすがりの紳士 ◆SDVRygnKl6 :03/04/27 09:12
そう思ったのもつかの間・・・突然お母さんの不倫相手が乱入
キッチンは修羅場にっ!!!!
928かりんとう ◆dGKARIN/zM :03/04/27 09:14
一体どうなってしまうのか!?
929あおぎり ◆HqC5FIcdyY :03/04/27 09:29
そこに出張中だったお父さんも帰ってきますた。
930ほんわか名無しさん:03/04/27 09:33
父「なんだ!その男は!」
キッチンは地獄絵図
931ほんわか名無しさん:03/04/27 09:34
母「ふん、あんたには愛想つかしたわよ。出て行きます!」
932ほんわか名無しさん:03/04/27 09:40
夫婦喧嘩は犬も食わねぇぜ。
933通りすがりの紳士 ◆SDVRygnKl6 :03/04/27 09:45
息子「うまいコト言うな〜・・・」
934ほんわか名無しさん:03/04/27 09:55
父「おい待てよ!慰謝料ぐらい置いてけよ!」
935ほんわか名無しさん:03/04/27 09:57
母「ハァ?慰謝料なんて払わないわよ!」
936ほんわか名無しさん:03/04/27 09:58
はたして、母は父に対して慰謝料を払わなければならないのか!?
937ほんわか名無しさん:03/04/27 10:25
長編でおなかいっぱいになりました。ごちそうさま〜
938通りすがりの紳士 ◆SDVRygnKl6 :03/04/27 10:33
(*´д`*)「うまいコト言うな〜・・・」
939ほんわか名無しさん:03/04/27 10:42
母が父に対して慰謝料を払う確立は
                 80%
みなさん、気をつけましょう。
940ほんわか名無しさん:03/04/27 10:56
         ∧∧∩   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (*゚ー゚)/  <  先生!確立じゃなくて確率だと思います!
  ___〆  /     \____________
  \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\           \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
941ほんわか名無しさん:03/04/27 11:11
【レシピ91】

 まず冷蔵庫の霜取りをします。
942ほんわか名無しさん:03/04/27 11:26
次にカーペットの髪の毛を取ります
943ほんわか名無しさん:03/04/27 11:27
次に冷蔵庫を2つに割ります
944ほんわか名無しさん:03/04/27 11:28
続いて足のタコをはさみで切り落とします。
945ほんわか名無しさん:03/04/27 11:28
間違えて足の親指も一緒に切り落とします
946ほんわか名無しさん:03/04/27 11:32
2つに割った冷蔵庫と髪の毛と足のタコと足の親指を強火で5分間煮込みます
947ほんわか名無しさん:03/04/27 11:43
出汁を取った冷蔵庫と足の親指を可燃ゴミと不燃ゴミに分別して捨てます。
なお、ゴミの分別は自治体によって臨機応変に対応しましょう。
948ほんわか名無しさん:03/04/27 11:48
醤油3gと遺伝子組換えの大豆5キロ・小泉総理の腎臓の右側を>>946に混ぜて
菜種油で焦げ臭くなるまで炒めます。
949ほんわか名無しさん:03/04/27 11:51
その出汁を、新品のテレビをぶっ壊してかけます。
950ほんわか名無しさん:03/04/27 11:52
テレビが火をふきますた!
951ほんわか名無しさん:03/04/27 12:01
その火でゴーヤーを炒めつつもそろそろ誰か
新スレ立てたほうがいいんじゃないかと言ってみるテスト
952ほんわか名無しさん:03/04/27 12:34
*1-*9でレシピを作って*0が食うスレ 2つ目
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051414475/
953ほんわか名無しさん:03/04/27 14:03
>>952
いい仕事して枡ねぇ
954ありす ◆AliCeXzw1I :03/04/27 14:40
>951で炒めたゴーヤと、鱒をミキサーにかけたものを
>953の升に入れます
955ほんわか名無しさん:03/04/27 17:00
新スレが立ったにもかかわらず旧スレに書き込む
954の心意気に惚れ込みつつ枡のなかにあわせ味噌を入れます。
956ありす ◆AliCeXzw1I :03/04/27 17:29
1000まで心をこめて練り合わせます。
連投スマソ
957刑事 蛮 ◆2Chan6Xs0. :03/04/27 18:07
どうせなら1000に食ってもらおうw

955をラップして30分寝かせます。
958ほんわか名無しさん:03/04/27 18:09
氷水を入れて目を覚ませます。
959ほんわか名無しさん:03/04/27 18:21
そこに出し汁でこねた小麦粉を
960恐るべき角度で紳士 ◆SDVRygnKl6 :03/04/27 18:24
こ、小麦粉を────っ!!!!
961ほんわか名無しさん:03/04/27 18:24
どうすんねん!
962ほんわか名無しさん:03/04/27 18:31
こうしてやるッ!
963ほんわか名無しさん:03/04/27 18:35
どうすんねん!


964あおぎり ◆HqC5FIcdyY :03/04/27 18:40
>>959の小麦粉を180℃のオーブンで28時間かけて焼成します。
965ほんわか名無しさん:03/04/27 18:41
パン粉を書けます。
966ほんわか名無しさん:03/04/27 18:47
パン粉を賭けます。
967ほんわか名無しさん:03/04/27 18:52
パン粉が駆けます。
968ほんわか名無しさん:03/04/27 18:53
馬肉を入れます。
969ほんわか名無しさん:03/04/27 18:55
パン粉が翔けます
970ほんわか名無しさん:03/04/27 18:55
その馬肉に『今回こそ1000ゲトがんがるぞ!』という念を込めます。
971ほんわか名無しさん:03/04/28 08:32
パン粉が欠けます。
972ほんわか名無しさん:03/04/28 09:03
965-967、969、971の五人で食物戦隊パン粉レンジャーを結成します。
973あおぎり ◆HqC5FIcdyY :03/04/28 09:08
30分だけ寝かせたはずのあわせ味噌、炒めたゴーヤと
鱒をミキサーにかけたものを練り合わせたものを
28時間と30分寝かせていることに気付きながらも
食物戦隊パン粉レンジャーとしてテレビ出演します。
974ほんわか名無しさん:03/04/28 09:13
局の弁当を持ち帰ります
975ほんわか名無しさん:03/04/28 09:40
家が火事で全焼していましたので、中から消し炭を取り出します。
976ありす ◆AliCeXzw1I :03/04/28 09:52
消し炭と化したそれらを30分ぐらい水にさらします
977あおぎり ◆HqC5FIcdyY :03/04/28 10:10
さらしておいた消し炭を取り出し、薄作りにします。
水は冷凍してシャーベットにします。
978あおぎり ◆HqC5FIcdyY :03/04/28 10:12
先ほどからsageているのに気付かなかったので私も冷凍してみます。
979ほんわか名無しさん:03/04/28 10:58
冷凍している間に冷蔵庫から本マグロを一匹取り出します。
980ほんわか名無しさん:03/04/28 12:48
凍ってて歯が立たない!!
あっ、手が引っ付いた。放れないyo
981ありす ◆AliCeXzw1I :03/04/28 14:08
スレも残りわずか!
まず、>>977-980をまとめてレンジで解凍します。
982ほんわか名無しさん:03/04/28 14:19
>>981のレンジも解凍します。
983ほんわか名無しさん:03/04/28 14:24
全てをみじん切りにします
984ほんわか名無しさん:03/04/28 14:28
布巾で包んで汁を絞ります。
985ほんわか名無しさん:03/04/28 15:02
その後、布巾ごと燃やします。
986ほんわか名無しさん:03/04/28 15:28
>>985の灰を>>984の汁で天使のほっぺの柔かさまで練ります。
987完成の一割引 ◆MSN02OV3VM :03/04/28 15:33
燃えたらその灰を桜の枯れ木にかけます。
988ほんわか名無しさん:03/04/28 15:36
すると、あら不思議
989ほんわか名無しさん:03/04/28 15:39
>>990の身体からキノコが!
990ドンくさ ヾ(*´(エ)`*)/ ◆HONO/cNMjY :03/04/28 15:42
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
   .   |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
 | ̄ ̄ ̄ ̄`ー‐--‐‐―´ ̄|ぁあ
 |      /⌒     ⌒ヽ.  |
 |___ ( 〈l    イ \| ガバッ
 |\    ノ\nm⌒⌒⌒`mn 彡
 |  \(⌒ . : :..:.. .      ⌒ヽ
 \  \   : :..:.. .        \
991ほんわか名無しさん:03/04/28 15:43
ほれ、漏れのきのこを取ってみー
992ほんわか名無しさん:03/04/28 15:44
>>990のきのこを丁寧に洗います。
993ほんわか名無しさん:03/04/28 15:46
わざびとカラシを塗って火であぶります
994ほんわか名無しさん:03/04/28 15:47
皮がむけてきたら
995ほんわか名無しさん:03/04/28 15:50
火からおろしてしょうゆに漬けます。
996ほんわか名無しさん:03/04/28 15:52
さらにニンニクのすりおろしを入れて小一時間漬け込みます
997ほんわか名無しさん:03/04/28 15:53
そのあと衣をつけで揚げます
998ほんわか名無しさん:03/04/28 15:54
*1-*9でレシピを作って*0が食うスレ 2つ目
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1051414475/l50
999ほんわか名無しさん:03/04/28 15:55
最後にはい!召し上がれ!
1000ほんわか名無しさん:03/04/28 15:55
皿を持って出来上がり。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。