エキサイト翻訳

このエントリーをはてなブックマークに追加
94ほんわか名無しさん:02/11/09 17:29
千代田区でタバコを吸うと罰金をとられます。

A fine will be taken if tobacco is smoked in Chiyoda-ku.

1つの、素晴らしい、タバコが煙を出される場合、得られるだろう、千代田区。
95ほんわか名無しさん:02/11/09 17:30
冷静と情熱のあいだ

It is between passion that it is calm.

それが静かなのは情熱間でです。
96コックローチ ◆WRMaXNgokI :02/11/09 17:31
みんな、>>1の顔見てると、具合悪くなっちゃうだろう?

Wholly, it will be なっちゃう bad [ 顔見てる of >>1, and condition ].

全く、それはなっちゃうになるでしょう、悪い[顔見てる、の>1、そして条件]。

(・∀・)なっちゃうになるでしょう。
97ほんわか名無しさん:02/11/09 17:33
違う違う そうじゃ、そうじゃない君を逃がせない

A mistake is made in being different. そうじゃ and you who are not so cannot be missed.

ミスは異なっていることにおいて犯されます。抜かすことができません。

雅之(´・ω・`)ショボーン
98コックローチ ◆WRMaXNgokI :02/11/09 17:34
千と千尋の神隠し

1000 and 1000-fathom disappearance

1000および1000ファゾムの消失
99Natto ◆Nattoh7VDM :02/11/09 17:36
西から昇ったお日様が東に沈む
これでいいのだ これでいいのだ
ボンボンバカボンバカボンボン

It is good at this whose sun which rose from west is east depressed. It is a bonbon
BAKABOMBAKA bonbon that it can come and is easy to come out.(適当に改行)

西から昇った誰の太陽が東へ低下するかはこれでよい。それが来ることができ、現われるのに容易なことはボンボンBAKABOMBAKAボンボンです。
100ほんわか名無しさん:02/11/09 17:36
ある日 パパと二人で
語り合ったさ
この世に生きる喜び
そして 悲しみのことを
グリーン グリーン
青空には 小鳥が歌い
グリーン グリーン
丘の上には ララ 緑がもえる



a certain day it lives at the world of さこ
which had a talk with papa by two persons
-- glad -- and -- the thing of sadness --
green Green blue sky a little bird
-- singing -- green green -- hill top RARA Green burns.



2人によるお父さんとの話を行っていた、
さこの世界にそれが生きているある日--嬉しい--
そして――悲嘆のもの――
緑の緑の青い空、小さな鳥--歌唱--
緑の緑--RARAグリーンが燃やす丘頂上----。
101コックローチ ◆WRMaXNgokI :02/11/09 17:36
花より男子

It is a boy from a flower.

それは花からの少年です。
102ほんわか名無しさん:02/11/09 17:36
逝ってよしだゴルァ!

they are 逝って means -- GORUA

それらは逝って手段です。―― GORUA
103コックローチ ◆WRMaXNgokI :02/11/09 17:37
>>99

(´∀`)あはっはははっは
104ほんわか名無しさん:02/11/09 17:39
先生、バナナはおやつに入りますか?

Do a teacher and a banana go into a snack?

教師およびバナナはスナックに入りますか。
105コックローチ ◆WRMaXNgokI :02/11/09 17:39
飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで回って回って回って回る

It flies, and it turns, and it flies, and turns and turns [ it flies, and / fly, and it flies, and / it turns, and ].

それは飛びます、また、それは回転します、また、それは飛びます、また回転し回転する[それは飛びます、そして/飛ぶ、また、それは飛びます、そして/それは回転します、そして]。
106ほんわか名無しさん:02/11/09 17:39
ワカメ好き好き、好き好き〜。 石立鉄男

Wakame seaweed matter-of-taste and matter-of-taste -. Tetsuo Ishidate

味のWakame海草問題および味の問題の―。        Tetsuo Ishidate



問題のー、言われても……。
107コックローチ ◆WRMaXNgokI :02/11/09 17:40
豆腐の角に頭ぶつけて氏ねよおめーら

It is よおめ - et al. in Mr. 頭ぶつけて to the angle of tofu.

それはよおめです―ら、豆腐の角度への頭ぶつけて氏の中で。
108森まりも ◆MarimoX8o. :02/11/09 17:46
最近すっかり寒くなりましたね

Did it get cold recently completely?

最近完全に寒くなりましたか。
109ほんわか名無しさん:02/11/09 17:47
1杯19円!簡単便利なドリップコーヒー、インスタントにさようなら。

19 yen per cup! Easy drip coffee [ convenient ] and instant に good-bye.

1個のカップ当たり19円![便利で]容易なドリップ用コーヒー豆、そして瞬間に、さようなら。


その瞬間なのね。
110コックローチ ◆WRMaXNgokI :02/11/09 17:49
みんな! 友達の金は盗んじゃ駄目だ!!
もし盗んじゃっても正直に言って あやまることが大事だ!!
ガキは早く寝ろよっ!!
じゃあな!!

Everybody! Don't steal a friend's gold!! 盗んじゃって is also said honestly. Mistaking is important!! GAKI should go to sleep early -- 4 [!! ] じゃあな !!

皆!友達の金を盗まないでください!!盗んじゃっても正直に言われます。誤りは重要です!!GAKIは、早く眠りにつくべきです――4[!!じゃあな]!!
111ほんわか名無しさん:02/11/09 17:49
真夏の夜に鍋パーティー
飛んで火に入るナイスガイ
見たままそのままこのまんま
生きてる証 ナイスバディー
当って砕けろメロメロに
もう一丁いくぜ おかわりchang

It is this まんま生きてる証 as it is
with nice guy 見た which goes into fire
by pan party 飛ん at the night of midsummer.
Nice, ぜ which goes to a BADI 当って砕けろ melodrama
melodrama one more dish It changes and is chang.

真夏の夜で鍋パーティー飛んによって火に入るよいガイ見たであるように、
それはこのまんま生きてる証です。よい、BADI当って砕けろメロドラマ・
メロドラマに行くぜ、それが変更するもう1枚の皿、またチャンです。

全 然 違 い ま つ 。
112ほんわか名無しさん:02/11/09 17:51
>>1さん

Mr. >>1

氏>1
113ほんわか名無しさん:02/11/09 17:56
ペッパー警部、邪魔をしないで。

Don't carry out a pepper police inspector and an obstacle.

胡椒警察検査官および障害を実行しないでください。
114ほんわか名無しさん:02/11/09 18:01
蝶のように舞い蜂のように刺す

It dances like a butterfly and stabs like a bee.

それは蝶のようにダンスをし、はちのように突き刺します。
115コックローチ ◆WRMaXNgokI :02/11/09 18:03
さよう、あなごとセルの声優が同じだと気づいた時と同じくらい驚いておる!!

It is surprised like the time of having noticed that the voice actor of such, a conger, and a cell is the same!!

それは、そのようなもの、アナゴおよびセルの音声俳優が同じであることに気づいた時間のように驚きます!!


普通だなぁー
116ほんわか名無しさん:02/11/09 18:08
天網恢恢疎にして漏らさず

Heaven's vengeance is slow but sure

天の復讐は遅いが確かです。

うーむ。。
大盛りねぎだくギョク

it is a large serving of Welsh onion -- く GYOKU

それはウェールズの玉ねぎの大きな給仕です。―― くGYOKU
118ほんわか名無しさん:02/11/09 18:13
どうでもいいものをレビュー

An anyhow good thing is reviewed.

とにかくよいものが調査されます。
119ほんわか名無しさん:02/11/09 18:18
うんこがしたくなりトイレに駆け込むとそれは大きなおならでした。

It was a big fart when feces ran into the toilet in preparations.

糞便が準備でのトイレに衝突した時、それは大きなおならでした。
120コックローチ ◆WRMaXNgokI :02/11/09 18:22
全開友情パワー!!

Full open friendship power!!

十分な開いた友情力!!
121ほんわか名無しさん:02/11/09 18:24
庭には二羽鶏がいる。

(たくさん)

2-鳥ヌードルどりは1ヤードです。
122ほんわか名無しさん:02/11/09 18:28
糞の鍋で下呂のもんじゃ焼きを焼く。

もんじゃ baking of Gero is burned in the pan of excrement.

Geroを焼けるもんじゃは、排泄物の鍋の中で燃やされます。
123ほんわか名無しさん:02/11/09 18:34
俺俺折れ俺折れ俺折れ俺折れ俺俺折れ俺俺俺俺

a 俺俺 crease -- an I crease -- an I crease -- I crease 俺俺 crease 俺俺俺俺

俺俺折り目--1つの、私は折り目が付きます――1つの、私は折り目が付きます――私は俺俺折り?レ俺俺俺俺に折り目を付けます。
124ほんわか名無しさん:02/11/09 19:13
君が代は 千代に八千代に
さざれ石の いわおとなりて
こけのむすまで

Kimigayo It is gravel to Yachiyo in 1000 generation. Until いわお next door てこけ steams

それがそうであるKimigayo、1000世代の八千代への小石。いわおまで、隣に、てこけは蒸気を出します。
125ほんわか名無しさん:02/11/09 19:17
やっぱりイナバ 100人乗っても大丈夫

It is INABA too. OK, even if 100 persons ride

それはまたINABAです。100人が乗っても、よろしい。
126ほんわか名無しさん:02/11/09 21:00
ジャポニカ学習帳

Japonica study book

ツバキ研究本
127ほんわか名無しさん:02/11/10 01:50
夜逃げ → Flight by night → 夜までに飛行

食い逃げ → Bilking → 一ぱい食わせること

ひき逃げ → Hit and run → ヒット・エンド・ラン
128ほんわか名無しさん:02/11/10 02:18
北朝鮮は日本に謝罪するべきです

You should apologize for North Korea to Japan.

日本〜北朝鮮に対して謝罪するべきです。


馬鹿な!!
129ほんわか名無しさん:02/11/10 13:04
>>128
 禿藁
130ヘパ ◆HEPA/fWAlg :02/11/10 13:12
中華キャノン

Chinese canon

中国の基準
131Natto ◆Nattoh7VDM :02/11/10 13:28
楽天バナーの×印に騙された奴の数→

Number [ of the fellows deceived by x mark of an optimism banner ] ->

数[楽観論旗のxマークによって偽られた仲間の]->
132寿司職人 ◆He.CDsUSIo :02/11/10 15:22
この電車は、京浜急行本線、普通、神奈川新町行きです、途中、鮫洲で、電車の通過待ちを致します、次は青物横丁、青物横丁です。

This train is usually Samezu the Keihin express main line and while being for Kanagawa-shimmachi, and the next which does passage waiting of a train is Aomono-yokochou and Aomono-yokochou.

この列車は通常Samezuです、京浜急行本筋、また、行う神奈川-shimmachiおよび次のもののためにある一方、列車を待つ通行はAomono-yokochouおよびAomono-yokochouです。
133ほんわか名無しさん:02/11/10 15:29
ボンゲンガンバンガラビンゲンの伝説

The tradition of BONGEN cancer van GARABINGEN

BONGEN癌ヴァンGARABINGENの伝統
134カルマ ◆SXkarmawpY :02/11/10 15:38
カルマは多分生きてると思うテスト。

Karma is a test regarded as alive probably.

業は恐らく生きているものとして尊重されたテストです。
135ほんわか名無しさん:02/11/10 17:17
さかなさかなさかなーさかなーをーたべーるとーあたまあたまあたまーあたまーがーよくーなるー

fish fish fish-fish - -eating-る and-the head [ -good - - ] -- the head -- head-the head -

魚魚魚魚-――るを食べること、そして―ヘッド(ヘッド)ヘッド-ヘッド--よい-―
136ほんわか名無しさん:02/11/10 17:26
頭を丸刈りにしました。

The head was made close clipping.

頭は接近して切り取って作られました。

・・・。
137ほんわか名無しさん:02/11/10 17:35
今は昔、竹取の翁という者ありけり

Long ago, a kick with a person called the old man of 竹取

ずっと前に竹取の老人と呼ばれる人とのキック


蹴り合い?
138ほんわか名無しさん:02/11/10 17:38
おじいさんは山へ芝刈りに、おばあさんは川へ洗濯にいきました。

To grass cutting, it strained itself to the mountain,
and the grandfather made the old woman strain oneself to wash to a river.

草切断に、それは山へそれ自体を緊張させました。
また、祖父は老女を川へ洗うために無理をさせました。


って、おい!!!
139ほんわか名無しさん:02/11/10 21:53
野山に混じりて竹を取りつつよろずの事に使いけり

It uses for the thing of よろず,
being mixed with Noyama and taking て竹, and is a kick.

それはNoyamaと混じり合って、かつ、て竹をとって、
よろずのもののために使用し、キックです。


また蹴るの?w
140ずえ ◆5irjURRRAI :02/11/10 23:16
そうさ恐れないで皆の為に
愛と勇気だけが友達さ
ア・ア・アソパソマソ優しい君は
逝け 皆の夢守る為

without it is afraid in right [ that ]
-- an everybody sake -- love and courage --
friend さ A A ASOPASOMASO You kind to need to die.
Everybody's 夢守る sake

それなしで、正しい[それ]において恐れている――1つの、皆、
目的--愛と勇気--友達さ、1つの、ASOPASOMASO、あなた、死ぬ必要がある種類。
皆の夢守る目的

アソパソマソ死んじゃったYO(藁
141ほんわか名無しさん:02/11/11 22:19
あげ
142ほんわか名無しさん:02/11/11 22:33
ZZEDより
肩にはめられたルールどおりに
生きていくことはやさしいけど
何も無いゼロのところで
ルールを作るのは難しいことさ
だけど 古いロープに縛られちゃいけない
僕たちは自由なんだ
夢を忘れた子供たちと人は言う
すべて忘れた大人たちと僕は言う
夢を忘れた子供たちと人は言う
あぁ時代が泣いてる

although it is difficult thing さ to make [ of the zero which do not have
anything although it is easy to make a living as the rule inserted in the
shoulder ] a rule by the way I who must not be bound by the old rope am free --
the あぁ time which people say as the children who have forgotten the dream
which I say as the adults whom people say as the children who have forgotten
the dream, and who have forgotten all is crying

それは作るべき困難なものさですが[0の、規則
が肩を中へ挿入したとともに、生活を行なうことは 容易ですが、それは何も持っていない]規則、
ところで、古いロープによって拘束されてはならない私は暇です
――あぁ時間、それは植民する、夢を忘れた子供として言う、 私は大人としてそれと言います、
人々は、夢を忘れた子供としてこの人と言います、
そして彼らはすべてが叫んでいることを忘れた。
なんかすごい変わっちゃいましたw
143ナウシカ
ラン ランララランランラン
ラン ランラララン
ラン ランララランランラン
ララララ ランランラン

Run RANRARARAN run run run RANRARA run run
RANRARARAN run RANRARARARA Run run run

実行されたRANRARARANの経営の実行を実行する、実行されたRANRARAの経営の実行RANRARARAN、RANRARARARAの経営の?タ行実行

バグりました。