夏休みの宿題をみんなで解いてやるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
45937 LOVE ◆18sgMC.k :02/09/01 21:01
>>458
いえ、なんでもないです・・・
知り合いかと・・・・
460ほんわか名無しさん:02/09/01 21:01
>>459
尻あいと俺がにてるの?
46137 LOVE ◆18sgMC.k :02/09/01 21:03
>>460
いや、気にせんでくれ・・・
ただの勘違いですた・・・・
462ほんわか名無しさん:02/09/01 21:04
いいからきぼーん
  ,-'''-',,
  (,,,--, '-.
 ∠_ヽ` |,','  <みんながむばれ
  |//   ','
   /',   ',
  (_|ww,, ',;
464ほんわか名無しさん:02/09/01 21:05
>>463
きぼーん
465ほんわか名無しさん:02/09/01 21:13
放物線y=x2乗-1をx軸方向にa,y軸方向にa+2平行移動したものが、直線y-2x+3に接するようなaの値をを定めよ。
途中説明付きの解答お願いいたしますす。
466465:02/09/01 21:14
訂正:直線y-2x+3→直線y=2x+3
467ほんわか名無しさん:02/09/01 21:20
>>466
a=-3?
468465:02/09/01 21:23
あってます!!!どうやって解いたんですか?
469ほんわか名無しさん:02/09/01 21:24
>>467
本気で尊敬しますた。師匠。
470ほんわか名無しさん:02/09/01 21:26
中学生?
471465:02/09/01 21:27
高校生のボトムズです。
472ほんわか名無しさん:02/09/01 21:28
>>468
y=x^2-1をx軸方向にa,y軸方向にa+2平行移動させたものにy=2x+3を代入し判別式=0
473:02/09/01 21:31
456さん☆感謝2ですッ(^∧^)無事終わりましたぁ☆
474465:02/09/01 21:32
>>472
ありがとございます。
475ほんわか名無しさん:02/09/01 21:34
俺はスロばっかやってたので
な〜にもしてないよ。
476ほんわか名無しさん:02/09/01 21:53
>>465
もう分かってたら見る必要は無いのだが…
y=x~2-1をx軸方向にa,y軸方向にa+2平行移動させたものの式は
y-(a+2)=(x-a)^2-1となる。
そして、この式をy=の形に直すと、
y-a-2=x^2-2ax+a^2-1
∴y=x^2-2ax+a^2+a+1
これにy=2x+3を代入
2x+3=x^2-2ax+a^2+a+1
x^2+(-2a-2)x+(a^2+a-2)=0
これらが接するので判別式D=0
∴D=(-2a-2)^2-4・1・a^2+a-2=0
よってa=-3

477465:02/09/01 22:00
>>476
必要無く無いです。感謝感謝です。
478みゆき:02/09/01 22:01
知的障害者と就労問題についてのレポートどなたか手伝って下さいm(__)mお願いしますっ
479454:02/09/01 22:14
>452遥さん
本屋に行くついでがあったので、ダミアン買ってきた。
もし本当に必要ならば今日中に書いてあげられるかもしれないので、
ご希望の文字量を1時間以内に言いたまへ。
480454:02/09/01 22:15
あ、終わってたか。
無駄レス失礼。

んじゃあ、まったりと読もう。
それなりにおもしろそうだし。
481ほんわか名無しさん:02/09/01 22:18
>>478
ナチズムな視(以下略…
482ほんわか名無しさん:02/09/01 22:23
>478
原稿の量と、あなたが欲する情報をもうちっと具体的に述べよ。
どう手伝って欲しいのじゃ?
483みゆき:02/09/01 22:31
原稿の量が2000字なんです(;_;)出された課題がそれのみなんです‥多分,企業就労と施設での就労の問題を書けばいいのかと考えてます!
484ほんわか名無しさん:02/09/01 22:34
これなんかどうかな、少しは役に立つかな?
http://www.ei-21.com/N-Pocket/Jobcoach/lecture/k8.htm
485みゆき:02/09/01 22:54
ありがとうございます!参考になります!でもこれを2000字に増やす力がみゆきには‥(*_*)
486484:02/09/01 22:56
>>485
「〜と、思う。」「が、しかし」などをちょこちょこ増やしてみたら?
487ほんわか名無しさん:02/09/01 22:59
構成の点から助言してみる。

1現状の説明
2現状の問題点を指摘
3自分なりの解決方法の提示
4感想。

それぞれに500字(レポート用紙一枚強?)使えば、
どうにかならんかのう。
488みゆき:02/09/01 23:09
なるほど!‥‥‥難しぃ‥(;_;)自分なりの考えが特に苦手でして‥。
489ほんわか名無しさん:02/09/01 23:26
行政のさらなる支援が必要とか、
企業側が、障害者雇用の形でもっと利潤を社会へ還元すべきだとか、
そんな感じでどうよ?
490濃いな ◆CONC2BF6 :02/09/01 23:51
単純にいっぱい文章を書きたくないというだけなら
http://dmz05.jaed.or.jp/pdf/
(google検索しただけなので他にもサイトはあると思う)
ここに関連論文がいっぱいあるので、できるだけ文量の少なそうなモノを
3件ほどピックアップする。

とりあえず斜め読みする。

それぞれの論文を引用
引用部分の前後を読んで引用を補強する文章を追加
これを繰り返し強引に結論へ持っていく。
(引用部分が多ければ多いほど楽できる)
これでとりあえず原稿は埋まるよ。
491ほんわか名無しさん:02/09/01 23:57
独作がスラスラできちゃうひといますか?
492ほんわか名無しさん:02/09/02 00:00
>>491
いません。
493濃いな ◆CONC2BF6 :02/09/02 00:01
独作ってなに。。?w
494NTks ◆NTKSSFRo :02/09/02 00:02
>>493
独語作文
495濃いな ◆CONC2BF6 :02/09/02 00:04
いっひわかりませんげっへどっほ
496みゆき:02/09/02 00:05
みゆきはPCが無いんです‥携帯からは×?ありがとうございます!みなさんのを参考にして徹夜で頑張りたいと思います^-^;
497濃いな ◆CONC2BF6 :02/09/02 00:05
>>496
マンが喫茶にいきなはれ
498ほんわか名無しさん:02/09/02 00:06
独語作文ってなに
499みゆき:02/09/02 00:15
初☆漫画喫茶行ってきます!明日で間に合うといぃナ^ェ^;独語=ドイツ語?
500ほんわか名無しさん:02/09/02 00:18
数T
a=bd+cが成り立つような自然数a,b,c,dに対して、
a,bの公約数の集合をAとし、b,cの公約数の集合をBとする。
A=Bであることを示してくれたらしあわせ
501ほんわか名無しさん:02/09/02 00:23
>>500
a,b の公約数は、 c の約数でもあり(∵ a=bd+c )当然b,cの公約数である。
従って A⊂B。逆も同様でB⊂A 。従って A=B
502500:02/09/02 00:26
>>501
やたー!どうもありがとうございます!
しあわせだなあ
503ほんわか名無しさん:02/09/02 00:50
俺は寝るが、みんながんばれ。
504ほんわか名無しさん:02/09/02 14:41
>>500
まんまユークリッドの互除法の過程ですな。
どうでもいいことなのでsage。
505ほんわか名無しさん:02/09/03 15:29
激しくスレ違いなのは承知だけど、
AIBOって何の略?
506嘘ですが:02/09/03 16:53
Artificial Intelligence By sOny
507 :02/09/03 17:28
A 貴方・・もう・・手遅れだす・・。

I い・・インポですか・・・?

B 僕だって言いたくて言ってるんじゃないんだ!

O おまえもナー
508ほんわか名無しさん
AIと相棒をかけてるんじゃなかったっけ?