★★踏み台昇降運動統一スレッド★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
誰もが小中学校で経験の有る国民的人気スポーツ、
踏み台昇降運動についてマターリ語るスレです。
2ほんわか名無しさん:02/06/03 19:42
田代ハケソ
31:02/06/03 19:43
踏み台昇降運動はゲーム化されている!
http://www.compile.co.jp/webds/game/
41:02/06/03 19:43
田代も踏み台昇降運動しる!
5ほんわか名無しさん:02/06/03 19:44
処女膜がどーこーとか
61:02/06/03 19:44
誰がモナーが踏み台昇降運動しているAAを作ってください。
7ほんわか名無しさん:02/06/03 19:45

                      ヽ l // <<1
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)  

81:02/06/03 19:46
モナー板で依頼したのですが、作ってもらえそうもなく、、、
91:02/06/03 19:47
踏み台昇降運動で逮捕者も出ている!
http://home7.highway.ne.jp/peko/vol_58.html
101:02/06/03 19:50
踏み台昇降運動ハァハァ
11ほんわか名無しさん:02/06/03 19:51
通報しますた。
121:02/06/03 19:52
関連スレッドです。
●●●踏み台彰晃運動は廃止せよ●●●
http://mentai.2ch.net/edu/kako/997/997127229.html
131:02/06/03 19:55
商工ファンド社長・大島健伸氏
「踏み台昇降運動は、日本の産業競争力向上のためにも、非常に有意義である。」
14ほんわか名無しさん:02/06/03 19:56
しょーこーしょーこー
151:02/06/03 20:00
   /■\ _
  ( ´∀`)O
  (    つ
   / /\ \
  (__) (__)

            ::
           ::
           ::
   /■\ ;;   ブゥゥゥン
  ( ´∀`)O
  (  ニつ
   / /\ \
  (__) (__)

   /■\  
  ( ´∀`)  シャキーン  
 ⊂    つ━::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  | | | "
  (__)_)

踏み台昇降運動しないやつは氏ね!
16ほんわか名無しさん:02/06/03 20:12
しょしょしょしょしょしょしょしょーこー
17( ´□`)<業◇karmawpY ◆/YVG2TQY :02/06/03 20:13
   /■\ _
  ( ´□`)O
  (    つ
   / /\ \
  (__) (__)

            ::
           ::
           ::
   /■\ ;;   ブゥゥゥン
  ( ´□`)O
  (  ニつ
   / /\ \
  (__) (__)

   /■\  
  ( ´□`)  シャキーン  
 ⊂    つ━::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  | | | "
  (__)_)
181:02/06/03 20:22
>>17
カルマ(・∀・)イイ!
191:02/06/03 20:23
救済者と、その弟子達に対する大悪行を解放するときが来た。
さぁ修行し、カルマを落としてあげよう。
201:02/06/03 20:26
私は修行がしたい。修行するんだ。
211:02/06/03 20:30
私がアジアを救う。
私は、国際貢献の一貫として、貧困にあえぐ、東南アジアの一角、
フィリピン共和国の名もなき人々に仕事を与えるため、
幻の天然バナバを追い求め、4年間の歳月をかけ、前人未到の密林を切り開き、
ついに薬餌飲料「ユニバG」を誕生させた。
日本国は、糖尿病、高血圧症、ならびに肥満に苦しむ人を救い、
そしてフィリピン共和国を物心両面で救済する。
私はここに誓う。アジア人民のため、この身が朽ち果てる迄、一命を持って、
この身を捧げ尽くす。
私がアジアを絶対に救う。これが私の国際貢献だ。
22ほんわか名無しさん:02/06/03 20:31
コピペですた。
231:02/06/03 20:32
>>22
コピペとして流通してます?
今、ビデオを思い出しながら作ってみますた
241:02/06/03 20:33
ニュー速に一部貼り付けた
25ほんわか名無しさん:02/06/03 20:33
私がアジアを救う。
私は、国際貢献の一貫として、貧困にあえぐ、東南アジアの一角、
フィリピン共和国の名もなき人々に仕事を与えるため、
幻の天然バナバを追い求め、4年間の歳月をかけ、前人未到の密林を切り開き、
ついに薬餌飲料「ユニバG」を誕生させた。
日本国は、糖尿病、高血圧症、ならびに肥満に苦しむ人を救い、
そしてフィリピン共和国を物心両面で救済する。
私はここに誓う。アジア人民のため、この身が朽ち果てる迄、一命を持って、
この身を捧げ尽くす。
私がアジアを絶対に救う。これが私の国際貢献だ。
26ほんわか名無しさん:02/06/03 22:57
小中学校の体力測定テストにおける、
踏み台昇降運動の脈拍測定は、不正確なことが多い。
27ほんわか名無しさん:02/06/03 23:02
>>26
やはり
28ほんわか名無しさん:02/06/03 23:07
>>27
児童同士、生徒同士で計らせている学校が多いですからね。
小学校時代、相手の脈の位置が分からなくて、適当な数を申告した人も多いのでは。
29ほんわか名無しさん:02/06/03 23:08
これで統計をとっているのだからビクーリだ
30ほんわか名無しさん:02/06/03 23:28
(・A・)イクナイ!!メッ!
31ほんわか名無しさん:02/06/05 02:03
踏み台age♪
32ほんわか名無しさん:02/06/05 02:04
1
33ほんわか名無しさん:02/06/05 02:06
1、2、1、2…
やめ!
34ほんわか名無しさん:02/06/05 02:07
ビクーリ
35ほんわか名無しさん:02/06/05 02:07
何がしたいんだ?
36ほんわか名無しさん:02/06/05 02:07
氏ね
37ほんわか名無しさん:02/06/05 02:08
やめ!の声って、なんかビクーリしない?
38ほんわか名無しさん:02/06/05 02:08
やけに気合の入ったあの声。
39ほんわか名無しさん:02/06/05 23:42
踏み台彰晃運動、はじめ!
40ほんわか名無しさん:02/06/06 01:23
やめ!
41ほんわか名無しさん:02/06/06 23:34
踏み台を昇ったり、降りたりするときの。こころのはたらき。
42ほんわか名無しさん:02/06/06 23:34
踏み台はいいなぁ。
43ほんわか名無しさん:02/06/06 23:35
昇ったり、降りたり。
44ほんわか名無しさん:02/06/06 23:35
そしてまた昇る。
45ほんわか名無しさん:02/06/06 23:36
降りる。
46ほんわか名無しさん:02/06/06 23:36
あぁいいなぁ。すごく楽しい。
47ほんわか名無しさん:02/06/06 23:36
地球がなくなるその日まで、私は踏み台を昇り続ける。
48ほんわか名無しさん:02/06/06 23:38
踏み台がなくなったら生きていけない。
49ほんわか名無しさん:02/06/06 23:39
Can't live without step board.
50ほんわか名無しさん:02/06/06 23:39
あぁこのまま踏み台と一緒に、、、
51ほんわか名無しさん:02/06/06 23:40
踏み台はもっと有名になっていいはずだ。
52ほんわか名無しさん:02/06/06 23:41
あぁ。
53ほんわか名無しさん:02/06/06 23:41
しょーこーしょーこーふみだいしょーこー
54ほんわか名無しさん:02/06/07 02:18
踏み台昇降運動しているモナーが見たい。
ハァハァいいながらやってるかんじで
55ほんわか名無しさん:02/06/07 02:20
踏み台のあの高さがたまんない。
適度に昇るのがキツい。ハァハァ
56ほんわか名無しさん:02/06/07 02:21
踏み台昇降運動がオリンピックにあったら…
57ほんわか名無しさん:02/06/07 02:23
踏み台たまらん
58:02/06/07 02:45
むしろ踏まれたいと思ワレ
59ほんわか名無しさん:02/06/07 04:56
リズム感がないから周りの子達とずれちゃうよ
60ほんわか名無しさん:02/06/07 22:23
ずれてしまったら、とりあえず立ち止まって周りのテンポを確認すると(・∀・)イイ!
61ほんわか名無しさん:02/06/08 00:07
踏み台昇降運動を徹底的に広めるぞ。
62ほんわか名無しさん:02/06/08 00:11
いくぞ!踏み台昇降運動一千万回!
63ほんわか名無しさん:02/06/08 00:11
いくぞ!一千万世帯に踏み台を常時配備させるぞ!
64ほんわか名無しさん:02/06/08 00:12
それいけ!あと少しだ!
65踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:13
がんばれ!
66踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:14
いくぞ!一千万世帯を学会に入れるぞ!
67踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:15
それいけ!ふんばれ!
68踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:15
真理の弁護士がんばるぞ!
69踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:16
踏み台昇降運動でアジアを絶対に救う。これが私の国際貢献だ。
70踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:16
がんばるぞ!踏み台を世界中に普及させるぞ!
71踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:17
踏み台昇降運動は楽しいなぁ。なんて楽しいんだろう!なんて楽しいんだろう!
72踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:18
あぁ。踏み台の素晴らしさをもっと多くの人に知っていただきたい。
73踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:18
踏み台昇降運動革命を行うぞ。
74踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:19
記憶修習を行うぞ。否定的な心の働きが出てきても、私はこれに打ち勝つぞ。
75踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:26
踏み台昇降音頭
作詞・作曲:真理の御魂・最聖・踏み台彰晃尊師

一つ 一人の踏み始め
右手よ今年もよろしくな
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ


二つ 踏み台男のしるし
もっと踏め踏め 踏み台を
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ


三つ 見てくれこの踏み台
でかくて黒くて未使用で(泣)
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ

四つ よろしくお姉様
踏み台昇ってスタンバイ
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ

五つ いつもの踏み台に
うなる右手に鉄の竿
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ
76踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:27
六つ 無理やりふさぎたい
マリワナ海溝を踏み台で
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ

七つ ななしのあの子に贈ろう
おリボン結んだ踏み台を
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ

八つ 嫌ですね 病だれ
淋病 踏み台 クラミジア
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ

九つ 今夜も闘いだ
かかってきなさい 麻原彰晃
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ

十でとうとうドピュッとな
踏み台飛べよ 月までとどけ
ちんこもみもみ も〜みもみ
ちんこもみもみ も〜みもみ
77踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:32
救済者とその弟子達に対する大悪行を解放するときがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
78踏台昇降運動学会員:02/06/08 00:33
さぁ一生懸命修行し、カルマを落としてあげよう。
79踏台昇降運動学会員:02/06/08 02:16
踏み台昇降運動ー
よーい!
80踏台昇降運動学会員:02/06/08 02:38
やめ!
81踏台昇降運動学会員:02/06/08 13:43
踏み台昇降運動、はじめ!
82踏台昇降運動学会員:02/06/08 14:12
1、2、1、2、
83踏台昇降運動学会員:02/06/09 00:41
さぁ、今夜も踏み台を踏む軽やかな足音と共に、このスレをあげ続けるぞ。
84 ◆YmCQN0xs :02/06/09 00:43
85新入生:02/06/09 01:17
1、2、1、2、ちんこもみもみ も〜みもみ
86ほんわか名無しさん:02/06/09 01:17
(´・∀・`)ヘー
87新入生:02/06/09 01:29
目覚めました。1、2、1、2
88踏台昇降運動学会員:02/06/09 02:41
>新入生さん
いらっしゃい〜
89踏台昇降運動学会員:02/06/09 02:42
一つ一人の踏み始め〜 右手よ今年もよろしくな〜
90踏台昇降運動学会員:02/06/09 02:44
1、2、1、2、ハァハァ、1、2、1、2、…ハァハァ
91踏台昇降運動学会員:02/06/09 02:45
あきらめるのは早い!
1、2、1、2、…気合を入れて!
92踏台昇降運動学会員:02/06/09 02:46
選対に貼り付けて言ったじゃないか!
何やってんだよ!
93踏台昇降運動学会員:02/06/09 02:47
ドイツ最高裁の判決文…それが今では定説です。
94踏台昇降運動学会員:02/06/09 02:47
人間革命するぞ。
95踏台昇降運動学会員:02/06/09 02:49
オウム真理教、法の華三法行、ライフスペース、創価学会、ジー・オー・グループ
(以上は世界の5大宗教です)
を融合させた新しい世界を作るぞ。
96踏台昇降運動学会員:02/06/09 02:51
どれだけ誰かを愛せば〜 あなたを忘れられるだろう〜
97踏台昇降運動学会員:02/06/09 02:51
アパーナ気が出てくると、体が固くなるんだよ。いいねっ。
98踏台昇降運動学会員:02/06/09 02:52
アパーナ気について説明できる人いませんか
99踏台昇降運動学会員:02/06/09 02:54
アパーナ気は、へそから足の裏にかけてあり、色は煙色である。身体のけがれを取り去り、排せつ物を下降させたり、興奮状態を静め、精神安定や安眠をもたらすといった働きがある。

googleで検索してみました。
100踏台昇降運動学会員:02/06/09 11:49
朝起きたら、アパーナ気が出ているのを感じたぞ。
101踏台昇降運動学会員:02/06/09 11:50
踏み台昇降運動は、アパーナ気を高めるぞ。
102ほんわか名無しさん:02/06/09 13:25
hage
103踏台昇降運動学会員:02/06/09 23:41
日本勝利おめでとう。踏み台昇降運動の実践を行い続け、決勝トーナメントに勝ち進むぞ。
104踏台昇降運動学会員:02/06/09 23:42
私たちに出来ること…それは日本代表の応援と踏み台昇降運動の実践だ。
105踏台昇降運動学会員:02/06/09 23:43
今夜も踏み台を踏み続けるぞ。
踏み台昇降運動用の踏み台は、明日へのステップだ。
106踏台昇降運動学会員:02/06/09 23:52
踏み台は楽しいなぁ!毎日新たな感動がある!
なんて楽しいんだろう!なんて楽しいんだろう!

偉大なるグル、シヴァ大神様に、日本代表の勝利を捧げます。
107踏台昇降運動学会員:02/06/10 21:08
あぁ、偉大なるグル・シヴァ大神様、私共踏み台昇降運動学会にご加護をお願いします。
108踏台昇降運動学会員:02/06/10 22:42
踏み台!いくぞ!
109ほんわか名無しさん:02/06/10 22:42
1
110ほんわか名無しさん:02/06/10 22:43
1,2、サンコン!
111ほんわか名無しさん:02/06/10 22:44
2,2サンコン!
112ほんわか名無しさん:02/06/10 22:45
3,2、サンコン!
113ほんわか名無しさん:02/06/10 22:45
4,2、サンコン!
1142号新入生:02/06/10 23:59
踏み台昇降運動をしているときの、こころの働き。
1、2、1、2、一つ 一人の踏み始め、1、2、1、2、
115踏台昇降運動学会員:02/06/11 02:21
>2号新入生さん
入学おめでとう!ウェルカム・トゥー・踏み台昇降運動!!!!
さぁより一層私達のアパーナ気は高まってきたぞ。
日々の実践を怠らないぞ。
今日はおやすみ。
116ほんわか名無しさん:02/06/11 22:04
かなーり疲れるよね。踏み台昇降
117新入生:02/06/11 23:05
最初はまっすぐ正面を見て1、2、1、2、うっすらとにじむ汗。
そして顔が少し空を見上げた感じになってくる頃の全身の感覚。
118ほんわか名無しさん:02/06/11 23:07
今日は蒸し暑いよ。
119新入生:02/06/11 23:27
踏み台昇降運動という言葉の響き。いいなあ踏み台昇降運動は。
緩みかけたネジが踊りながら踏み板がパッタンパッタン音をたて
る。踏み台は楽しいなぁ!
120ゴリラ:02/06/12 20:33
ドッカン、ドッカン、アパーナ、ドッカン
121踏台昇降運動学会員:02/06/14 17:08
>>117
>>119
最高!!!!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!
122ほんわか名無しさん:02/06/14 22:53
ドッカン、ドッカン
単調な運動の繰り返しの為か、
隣、または目の前のヤツと目が合うと、
おかしくもないのになぜか笑ってしまう・・。
そんな踏み台昇降。
1242号新入生:02/06/15 01:24
さみしいなあ。ひとりでも1、2、1、2
125体育教諭:02/06/15 04:29
バルセロナオリンピックで、銅メダルを取りましたが、何か?
126踏台昇降運動学会員:02/06/15 14:48
私はソウルオリンピックで金メダルですよ。ウリナラまんせー
127新入生:02/06/15 15:53
踏み台昇降運動が種目となれば金を目指します。
ご指導おながいします。2号新入生とダブルスでいきます。
128踏台昇降運動学会員:02/06/15 16:54
まずは、自宅に踏み台を用意するところから始めよう。
129踏台昇降運動学会員:02/06/15 16:56
うちの中学校は、専用の踏み台がなく、柔剣道場にある畳を積み上げて、
踏み台にしていた。そんな環境下でプレーしていた私も、今では学会員だ。
130ほんわか名無しさん:02/06/15 17:23
踏み台昇降って結構いい運動になるよね。
131新入生:02/06/15 17:55
発見しました。1Fのちょっと高めのベランダがバッチリOKです。
正式な高さがわかれば、それにあわせて地面を調整すればよいのです。
2号新入生、いつ来てもよいぞ。さぁ!鍛錬だ!1、2、1、2!
132ほんわか名無しさん:02/06/15 18:01
そういうことなら、街中の色々なところに段差はあるね。
バスに乗るときも最低3回は実践しよう。でもまだ勇気
がありません。
133ほんわか名無しさん:02/06/15 18:48
階段でやりゃいいじゃん。
134踏台昇降運動学会員:02/06/15 20:06
>>133
階段は段差が低すぎるのでちょっと無理です、、、残念です。
135踏台昇降運動学会員:02/06/15 20:14
http://www.daiichi-g.co.jp/stest/qa/qa001.html
小中学校で行われている体力測定テストの正式メニューでは、
踏み台昇降運動は廃止されてしまったようである。

この決定をした者を、私達は決して許してはならない。
136踏台昇降運動学会員:02/06/15 20:17
私達は、文部科学省体育局を絶対に許さない。
137踏台昇降運動学会員:02/06/15 20:29
強制踏台昇降運動におけるペース強制有無の比較
RILEY P, HODGE W A (Massachusetts Gener al Hospital);
SCHENKMAN M L (MGH Inst. H ealth Professions);
MANN R W (Massachuse tts Inst. Technology)
C0043B Proc Annu Int Conf IEEE Eng Med Bi ol Soc VOL.12th,NO.Vol.5 PAGE.2146‐2147 1990
138踏台昇降運動学会員:02/06/15 20:33
参考リンクです。引用は原文ママ

踏み台昇降運動は、発育期にある児童生徒に対する結果が、運動能力テストの持久走の結果と相反する結果を示しているなど、全身持久性としての妥当性があるのかという問題が指摘されていた。
また、現行のテスが開始されたされた昭和39年当時と比較して、児童生徒の身長が大きく伸びており踏み台の高さが相対的に低くなっていることがあげられる。

http://homepage1.nifty.com/moritake/taiiku/supote.htm
139踏台昇降運動学会員:02/06/15 20:47
■来週(10/22〜10/28)のアンラッキー星座(´Д`):★獅子座★■

 何かと人に頼られがちになり、自分の思うことが出来なくなりそうです。でも、相手の願いに応えることで、あなたの株が上がるので親切心を忘れずに。精神的な疲れは、踏み台昇降運動などで体を動かしてリフレッシュ。
140ほんわか名無しさん:02/06/15 21:32
結構いい運動になるのにね。
1413号新入生になれるかな:02/06/15 22:41
踏台昇降運動学会普及促進課の方、踏み台の高さや運動時間、
足踏みのテンポなど正しい踏み台昇降のやり方を教えてください。
142踏台昇降運動学会員:02/06/16 23:27
>>141
マジレスすると、詳しいデータはリサーチ中だったりします…
143踏台昇降運動学会員:02/06/17 09:01
今日も激しく踏台昇降運動するぞ。
それゆけー!
144踏台昇降運動学会員:02/06/17 21:28
来た!
今日も深夜まで踏み台を踏み続けるぞ。
日々の実践を怠らないぞ。
145踏台昇降運動学会員:02/06/17 22:42
いくぞ!
146踏台昇降運動学会員:02/06/17 23:06
体が固くなってきたぞ。
147踏台昇降運動学会員:02/06/18 00:04
ロマンスの神様、このスレに訪れる全ての方に、ステキな踏台昇降運動生活をください。
148ほんわか名無しさん:02/06/18 00:04
>>146
かなり長時間やってるんだナア
手がくたびれね〜か?
149踏台昇降運動学会員:02/06/18 00:05
偉大なるシヴァ大神様、このスレを訪れた全ての方に、
新型スポーツテストを破壊する力をお与えください。
150踏台昇降運動学会員:02/06/18 00:07
大神源太名誉会長、あなたの素晴らしい肉体は踏台昇降運動で作り上げられたのでしょうか。
151踏台昇降運動学会員:02/06/18 00:08
>>148
足が固くなってしまいました。アパーナ気が出ているようです。
152踏台昇降運動学会員:02/06/18 00:12
そうだ、明日、足裏診断士のところで診てもらうことにしよう。
153踏台昇降運動学会員:02/06/18 00:15
今日会う人と結ばれる〜今週も来週も再来週もずっと〜
154踏台昇降運動学会員:02/06/18 00:16
>>153
よく当たる星占いより。
155踏台昇降運動学会員:02/06/18 00:19
踏み台昇降運動の国際ルール(踏み台の角度とか。)を、このスレで作り直すぞ。
156ほんわか名無しさん:02/06/18 00:23
踏み台昇降で月を目指せ!
157踏台昇降運動学会員:02/06/18 01:50
いくぞ!明日も踏み続けるぞ。徹底的に。
私達の歩みは決して止まらない!
158踏台昇降運動学会員:02/06/18 23:19
それゆけ!明日の君を守るため!
159新入生:02/06/19 00:57
踏み台昇降運動。最高だなァ踏み台は。
上がって下りて、上がって下りて、その繰り返し。
体は決して前に進まないけれど、なぜか感じる前進する気持ち。
どんどんいくぞ!雲を越すぞ!月に行くぞ!
毎日の鍛錬は絶やさないぞ!でも今日はおやすみ。
160踏台昇降運動学会員:02/06/19 01:06
>>159
安らかに眠れ!
161踏台昇降運動学会員:02/06/19 01:09
残念ながら8強入りは実現しなかった、、。。
しかし試合終了のホイッスルは、試合開始のホイッスルだ。
再び明日から踏み台昇降運動だ。
4年後を期待しているぞ!
162ほんわか名無しさん:02/06/19 21:19
みんなどこでやってるんですか?ぼくにもできますか?どういう効果がありますか?
163ほんわか名無しさん:02/06/21 02:08



164ほんわか名無しさん:02/06/23 00:10
階段でやればよかろう。
165ほんわか名無しさん:02/06/23 01:53
>>134 を美代
166踏台昇降運動学会員:02/06/23 10:12
修行するぞ。修行するぞ。徹底的に修行するぞ。否定的な心の働きが出てきても…
167ほんわか名無しさん:02/06/24 19:16
>>165
すまなかった。
168踏台昇降運動学会員:02/06/24 19:21
いくぞ!私達の歩みは決して止まらない。
明日へ!それゆけ!
169踏台昇降運動学会員:02/06/25 23:08
ふんばれ!いくぞ!
170ほんわか名無しさん:02/06/28 01:42
どうやら止まったみたいだ!
171踏台昇降運動学会員:02/06/28 01:57
それゆけ!
172ほんわか名無しさん:02/06/28 02:04
自然災害板に立ったスレ、
オイ、おまいら!!!地震を起こしませんか?【震度1】
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/disaster/1023940669/l50
で、一斉に踏み台昇降して地震を起こそうと言うとんでもない1の提案。
実行期日はとりあえず6/29(土)22:00に決まる。
だが、とにかく人口の少ない過疎板なので、ラウンジに応援をお願いすることに。
おい、おまいら!6/29(土)22:00に一斉踏み台昇降をおながいします!
目標は震度1です。参加人数が多ければ多いほど成功の可能性が出てきます。
173踏台昇降運動学会員:02/06/29 01:48
>>172
了解!!!最大限の協力をさせて頂きます!!!!
しかし、スレッドが消されているのですが、、、
174新入生:02/06/29 02:06
退会しますた。
175医者8年目:02/06/29 18:38
「トレッドミルテスト」
心臓に負荷をかけて機能を評価します。
1762号新入生:02/07/02 00:45
おいらも退会するずら
177踏台昇降運動学会員:02/07/03 02:37
>>174
>>176
脱会者はファイナルクリーナーでポアするぞ!!
178ほんわか名無しさん:02/07/03 03:43
やめ!
179ほんわか名無しさん
ああ、なんか体弱くてヘトヘトになった記憶が。。