授業中、思わず爆笑した凄い間違いPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ほんわか名無しさん
2ほんわか名無しさん:02/01/29 19:21
に!
3ほんわか名無しさん:02/01/29 19:22
お疲れ、ご苦労さん。
4ほんわか名無しさん:02/01/29 19:28
乙カレー!
5だぁ~ ◆Jr123da. :02/01/29 19:40
おつ!
6ほんわか名無しさん:02/01/29 19:45
お疲れさま

前スレの>944
新聞とかで「東京都」とかかいてあって東だけ行が違ったりすると
「お、京都のネタか」とか思ってしまうおいらは京都人
7ほんわか名無しさん:02/01/29 19:51
1)国語の授業にて
「男は尻からげをして・・・・」という文章を
「男は尻からゲ(ロ)をして・・・」と読み下した友。

2)同じく国語の授業にて
島崎藤村を「しまざきふじむら」と読み、明治時代の漫才師と答えた友
8ほんわか名無しさん:02/01/29 20:10
私は厨房の時、●●土木事務所(●●は私の名字)の所の読みを当てられて、
焦って「●●どきじむしょ」って読んだことがある。

あとは、消防まで手塚治虫のことを「てづかおさむし」だと思ってた。
つまらないのでsage
9ほんわか名無しさん:02/01/29 20:13
中学時代の英語授業。英文和訳の問題の時。
ちょっと天然ボケなMくんに当たりました。
Mくん:「わかりません」
先生 :「わかりませんっていうことはないだろ。分かる範囲で答えろ!」
Mくん:「わかりません」
先生 :「簡単にわかりませんというな!単語一つずついくぞ。これなら分かるだろ...。」
先生は文の先頭の「You」という単語を指してMくんに問いました。
先生 :「これは?」
間髪入れず、Mくんは答えました!
Mくん:「This....」
先生は完全にキレて授業中止。
クラス全員、帰りのホームルームで担任にがっちりしぼられました....。
10ほんわか名無しさん:02/01/29 20:18
>>9
ワラタヨ
11ほんわか名無しさん :02/01/29 20:28
Part1スレ >>46 より
「〜なり」を使って短文を作れという問題(ex.彼女を見るなり走り出した)で
「コロッケはおいしいナリ」と書いたアフォがいた

というのを見て思い出したんだが。
うちの弟は同じ問題で
「我が輩はキテレツナリ」と書いていた。
…一文で二つも違う。
12ほんわか名無しさん:02/01/29 20:36
ひろゆきage
13ほんわか名無しさん:02/01/29 21:09
前スレの989よ、
「2ちゃんねるで行こう!」の
YOUさんにも感謝すれ。
14前スレ1:02/01/29 21:15
>>1乙カレー
「2ちゃんねるで行こう!」のYOUさん
ありがとう いい思い出になりました
15ほんわか名無しさん:02/01/29 21:22
世界史のテストにて・・・
始皇帝が造らせた宮殿の名前は?の問いに
ダチの答え「スーパーデラックス大宮殿」

中国史でカタカナはないだろ・・・
16ほんわか名無しさん:02/01/29 21:34
小学校のころ、理科で「とうもろこしの毛の一本一本はなんですか?」っていう
感じの問題で、答は「めしべ」なんだけど、
「せいし」って書いてたやつがいて、かなりワラタ。
17ほんわか名無しさん:02/01/29 21:54
英語の時間、
綴りを間違えて女の先生曰く
「あ、すぺるまちがいね」
うーん。
18ほんわか名無しさん:02/01/29 21:55
小学校のとき社会のテストで、満点だぁ〜とか言ってたヤツが
「スリランカ」を「スラリンカ」って書いてて99点取ってたw
19ほんわか名無しさん:02/01/29 21:58
中学校で英語のすこぶる苦手な奴が、
社会のテストで「EC」と答えるところを
「ヨC」と書いて満点を逃していた・・・。
20ほんわか名無しさん:02/01/29 22:02
メルマガ記念age

友達から聞いた話なのでネタかもしれんが・・・

問題:「聖徳太子はうま○○で生まれました。」

解答:「聖徳太子はうまごや(馬小屋)で生まれました。」

K:「聖徳太子はうまづらで生まれました。」
21ほんわか名無しさん:02/01/29 22:04
小学校の理科のテストにて。
「さかなのなまえを3つ書きなさい」の問いに、
「さかなたろう、さかなじろう、さかなはなこ」
22ほんわか名無しさん:02/01/29 22:04
偏差値40の商業高校の政治経済のテストで
「WHOの正式名称を書け」
というのがあった。
正解は「世界保険機関」だったのだが
クラスの3分の2が回答欄に「だれ?」って書いた。
正解者は私ひとり・・・。
(;´Д`) イエカライチバンチカカッタンダヨォ
23ほんわか名無しさん:02/01/29 22:10
授業中ぢゃなくてテスト中なんだけど・・・

保健体育のテストで、3つのうちから正しいの1つ
選ぶ選択問題だったんだけど、ある問題の選択肢みたら
3つのうち2つ同じ選択肢だったのね。
しかもそのダブってる選択肢が正しい答えだったのょ・・・。
で、保体の先生がテスト中に訂正があるって教室にきて黒板に
訂正かいたんだけど正しい選択肢はもうあるからわざわざ
間違ってる選択肢かいてて(爆。
しかもその問題、誰でもわかるような簡単な問題だったから
アホくさくて、問題しらない試験監督の先生も苦笑してた・・・。
24弟のテスト:国語:02/01/29 22:12
問題:次の言葉を漢字でかけ

Q:だすいしょうじょう
A:脱水少女
25ほんわか名無しさん:02/01/29 22:20
歴史。

先生「高利貸しとは何だ?説明しなさい。」
W「あれでしょ、カキ氷とかでしょ?(氷菓子)」
26ほんわか名無しさん:02/01/29 22:28
厨房の時修学旅行で大阪へ行きました。

バスガイド 「バスは大阪城へ向かいます。」
やなぎ君  「あっ、大阪城だ!」
バスガイド 「えっ?まだ大阪城は見えないでしょ?」

バスの右手にはお城の形をした立派な建物が・・・

       「トルコ 大阪城」


バスガイド 「・・・・」
27アキラ覚えてるか?:02/01/29 22:29
数学。アキラ君が、教科書の問題を読まされた時。
問題:A地からB地〜



「空き地から〜」(w
28アキラ覚えてるか?:02/01/29 22:34
歴史のテスト。
問題:寛政の改革を行なったのは誰? (答え:松平定信)

答案:松平さん
29ほんわか名無しさん:02/01/29 22:35
友達が小学校の頃、
「”どんより”という言葉を使って文を作れ」
という問題で、
「うどんよりそばが好き」
と答え、見事にマルをもらっていた。

ちょっとスレ違いなのでsage
30ほんわか名無しさん:02/01/29 22:36
中学生の時の音楽のテストにて

Q.「荒城の月」を作曲したのは誰か?ひらがなで書きなさい。
「ひらがなで」ってのは先生の情けで、ひらがなで書ける作曲家なんて、滝錬太郎か山田耕作しか習ってないのに...
テスト後の雑談でF君、「やっべーよ!俺、どぼるざぁくって書いちゃったよ!」
31 :02/01/29 22:43
メルマガ見てきたんだけど、このスレ面白いね。
俺もいくつかネタあるからその内書き込むわ。
32MMXP ◆U9yxyohY :02/01/29 22:44
小学生の時社会の発表の前
友人H『生糸ってなんて読むの?』
洩れ『なまいと』

発表でもちろん友人Hは晒し者。
友人H…なまいと一号
洩れ…なまいと二号
と呼び合った。
33ほんわか名無しさん:02/01/29 22:46
中学の歴史のテストにて

Q.1543年オランダ人が日本のある島に火縄銃などを伝えた。どこの島か答えよ。

M君の答え:サンフランシスコ・ザビエル
34MMXP ◆U9yxyohY :02/01/29 22:48
も一個。中学生の時英語のリスニングテスト。
『Hi Jack』

気づいたのは洩れだけ。
あんまりおもしろくないからsage
35ほんわか名無しさん:02/01/29 22:49
テストの時、焦っていたのか名前欄に、苗字の最初の一文字
「塩」しか書かなかった。
答案を見たら「塩はしょっぱいです」と赤字でデカデカと
書かれてあった。カナーリ恥ずかしかった。

授業中じゃないのでsage。
36ほんわか名無しさん:02/01/29 22:52
>>29
激しくガイシュツ。前スレちゃんと読め。
37ほんわか名無しさん:02/01/29 23:00
体育で柔道をやっていたとき、授業の始めに「黙祷〜」ってやるじゃない?
それを言う学級委員のI君。シ〜ンとなったところで、
「もくに〜ん(黙認)」
どうやら体育の前の授業だった社会の時間で、
「徳川家康は最初、キリスト教を黙認したが・・・」
というところを読まされたためらしい。
38ほんわか名無しさん:02/01/29 23:06
あんまり爆笑でもないけど、漏れは小4のときに国語の朗読をさせられて、
『いろいろな人の治療を…』って読むところで『いろいろな人の調理を…』
って読んでしまったことがある…。
かなーり恥ずかしくて鬱だった。
今は人の調理の方がそそるけど…(w
39ほんわか名無しさん:02/01/29 23:09
次の漢字の読みを書け
「助手」
答え 「たすけて」
40ほんわか名無しさん:02/01/29 23:11
高校時代に4人でトランプをしていて、いつも
K君だけが負けていた。
そこでK君が一言
「飼育してるだろ!!」

細工とまちがったみたい。
41ほんわか名無しさん:02/01/29 23:13
児玉君。
君の中学生の時の回答を書いておくよ。
「しかも〜」と言う事場を使った短文を作りなさいという問題
「鹿も生きている」と書いた児玉君。
今年で31だね。頑張って仕事してる?

もうひとつ、中学の先輩の神谷先輩。
「まるで〜」と言う言葉を使い短文を作りなさいという問題で
「丸で囲む」と書いてしまった先輩。
もう結婚して子供居るらしいけど、子供には内緒にしといてあげるね。
42ほんわか名無しさん:02/01/29 23:15
>>41
少しは隠さないと・・・
露骨すぎて引いちゃいます。
43ほんわか名無しさん:02/01/29 23:15
外出かも知れんが、塾のテストで、答えが少子高齢化社会の問題で、
女子高齢化社会と答えたやつがいた。
間違ってはないけどねぇ・・・
44ほんわか名無しさん:02/01/29 23:17
っていうかアンモニアをアンモナイトって言う人いるよね?
45ほんわか名無しさん:02/01/29 23:18
受の反対語を書いて単語にしなさい
って問題でほんとにわからなくて
受攻って書いたことあったなあ…。
46ほんわか名無しさん:02/01/29 23:19
ゼンゼン関係ないかも知れんが、元素周期律表の語呂合わせの覚え方、
H-Li-Na-K-Rb-Cs-Fr(アルカリ金属?)
→「えっちで りっち な かあちゃん るびー せしめて フランスに」

He-Ne-Ar-Kr-Xe-Rn(稀元素)
→「へんな ねえちゃん ある中 くるって せっくす らんこう」

F-Cl-Br-I-At
→「ふっ くら ぶらじゃー (後忘れた)」

って呟いて恥ずかしい思いしたヤツは漏れのほかにもいるはず!
47ほんわか名無しさん:02/01/29 23:19
>>45
48ほんわか名無しさん:02/01/29 23:22
>>47
いや…確か本当の答は違ったんだよ…。
思い出せないけど…。
49ほんわか名無しさん:02/01/29 23:24
>>48
そうなんだー…
50ほんわか名無しさん:02/01/29 23:27
>>37
黙想だろ、、、
51ほんわか名無しさん:02/01/29 23:31
>>46
さんざんガイシュツ。

メルマガのほうからきた人は、面倒でもパート1からきちんと読んできてください・・・
ここのところ、ガイシュツが多いような気がします。
52ほんわか名無しさん:02/01/29 23:33
【国語】
問)読みかたを書きなさい
「生い茂る」
答)「なまいもる」
53sage:02/01/29 23:34
あれは約20年も前の話。小学生冬の朝。
黒板いっぱいに書きなぐってあった謎のメッセージ!


「ストップとめてくだちい!!」


それは用務員さんによるストーブを消さないで帰る子供たちへの怒りのメッセージだった。
その用務員さん、噂では教養があまりない人だったとのこと。それとも怒りで混乱したのか?
こんな事が二度と起らぬよう、みなさんストーブは停めて帰ってください。
54ほんわか名無しさん:02/01/29 23:35
>>45
攻めの反対が守り、っていうのを受けと書いてしまったんでは?
55ほんわか名無しさん:02/01/29 23:35
授業中、ふと運動場に目をやると、
真っ白い雪の上にナスカの地上絵の如く
「マ○コ」のマークが!
56ほんわか名無しさん:02/01/29 23:36
英語のリスニングテストで
聞こえた単語を訳す問題があったのね。

んで、「small restaurant」を「力士」と答えた奴がいて
なんで力士なのかと聞いたら「スモウレスラー」って聞こえたんだって。
57ほんわか名無しさん:02/01/29 23:40
高校の国語の授業中
「大人物の読み物」を「おとなもののよみもの」と
読んでしまってクラス中に笑われてしまった。。
58あたかもシリーズ:02/01/29 23:43
ラジアメリスナー前に出ろ!
英語の授業で「Monday」を読めと言われたF君(愛称ブーちゃん)。
その前の空き時間に「Monday」は「(スペルを)もんでー」って覚えようぜ、
と雑談を交えて話していた俺達(F含む)。
そして、いざ答えようとしたF君。しかし、ド忘れしてしまったのか中々答えられずにいた。
そこに、席が近かった友人達が小声で「モンデー、モンデー」と冗談で言ったら
F君ほんとに「も、もんでー・・・・・・」と答えてしまった。
我等爆笑。
先生失笑。
F君恥涙。(!?)
恥ずかしさのあまりF君は目から大粒の涙を・・・・・・・・・・・・・・・・
ゴメンよF君(愛称ブーちゃん)。ほんとに答えるとは思わなかったんだ


たいして面白くないのでsage
しかも、既出っぽそうなんで逝ってきます。
60ほんわか名無しさん:02/01/29 23:49
音楽のテストで、「以下の記号は何の略か?」というのがあったのだが
DS ( ダストシュート )
と書いて先生にさらされたやつがいたよ。
確かに音楽室の入り口近くにはついていたけど、一ヶ月後の取り壊し工事で
なくなってしまった。
61ほげ:02/01/29 23:52
マジネタ。
小6の時、国語の本を順番に読んでいったとき、漏れは「車窓」を「しゃまど」
と読んで爆笑されてしまった。
今でも恥ずかしい思い出です。はい
62セイヤンガー:02/01/29 23:56
「Gone with the Wind」
(正)風と共に去りぬ
(誤)風と一緒のゴン
63ほんわか名無しさん:02/01/29 23:58
リア厨の時、授業参観があり、性教育をしていたのだが、
担任が、
「ペニスの小さい人はどうしたらいいのでしょうか?」
みたいなことを班別に話し合わせたのよ。
たぶんその後に、
「個人差があっても問題ない」
という結論を導き出したかったのだろうと推測できるのだが、
自分は、その質問に対し、班長に
「通信販売はどう?」
って言ったら、班長が手を挙げ、
「これは○○クンの意見です。通信販売!」
って親の前で発表されてしまい、なんとも恥ずかしかった。
64ほんわか名無しさん:02/01/30 00:00
厨房の時、友人が社会のテストで
○○平野を(○○の中は忘れた)
徹子の平野と書いた。
65ほんわか名無しさん:02/01/30 00:13
間違いではないのだが、
国語の授業であの有名な「最後の授業」を
クラス全員持ち回りで朗読する事があり、
各生徒が句読点まで読み上げていた時、
クラスで一番カゲの薄く暗いヤツが担当した所が

「かわいそうな先生。」

瞬間、教室内爆笑。
66ほんわか名無しさん:02/01/30 00:13
問題こそは覚えてないのですが、
高校の現代社会のテストで、
テストの回収時に2つ前の席の友人Tが何かの答えに
何を考えていたのか、『いっこく堂』と書いてあった。
テストの回収時に一人笑ってしまった。
67ほんわか名無しさん:02/01/30 00:16
初代スレの・・・

>245 名前:ほんわか名無しさん 投稿日:01/08/27 02:32 ID:WV9TYww2
>間違い話ではないが・・・
>中学校でゲームボーイ持って来た奴がいて、小テスト中にやろうとした。
>しかし、奴は休み時間のままボリューム下げ忘れ。
>スイッチ入れたところ、沈黙の中で「ピコーン」(任天堂のロゴが出る時)。
>生徒は爆笑だが、先生は何も分かっていなかった。

宮城県K中学校ですか?(汁
その後取り上げられてませんでした?
もうみてないか・・・
68ほんわか名無しさん:02/01/30 00:19
消防、国語の朗読。
稲の害虫「ウンカ」についての一節だった。
舌が絡まってあろうことか「…ウンコ…」と読んでしまった。
消防6年間で、最高にクラスの爆笑を誘ったな…。(w
69ほんわか名無しさん:02/01/30 00:26
英語名でSusieはスージーって読むのか?
すしゑさんかと思ってて、爆笑はしてないがショックだたよ。
70ほんわか名無しさん:02/01/30 00:29
>>67 うちでもあったよー
71俺だけか?:02/01/30 00:32
厨房の頃、「汚職事件」を「お食事券」とずっと勘違いしてた
政治家になると、特別な食事が食べられるんだろうなって・・・
72ほんわか名無しさん:02/01/30 00:33
厨房の社会のテスト
天下の台所を天下の台形と書いて98点。
同じ境遇のヤツがもう1人いた。
73ミニイ:02/01/30 00:35
凄く頭のイイ友人が、生物で
維管束を維管足と書いて減点されていました。
74 :02/01/30 00:35
塾の英語の時間、自分の順番が回ってきたK君は、
途中まで答えていたんだが詰めが甘く、「もっと詳しく。」などと
先生に小一時間問い詰められた挙句、外人のようなポーズで
「ワタシ、ニホンゴ、ワカリマセ〜ン!」と答えてた。

つぼにはまって教室中が大爆笑してました。
75 ◆HOMObu2M :02/01/30 00:41
とある国語の授業。
担任で、国語担当の先生の名は「森(もり)」先生。

国語の教科書の読みに当たったA君は
タイトル「森林の働き」
を「もりりんのはたらき」
と読んでしまいその後先生に・・・・・・・
76ほんわか名無しさん:02/01/30 00:46
歯科衛生士学校で有名な話なのですが。

顕微鏡で口の中の細菌を観察する授業のとき、
Aさんが教科書にも載っていない巨大な細菌を発見した。

Aさん 「先生!すごい細菌を発見しました!!」
先生  「これは精子です。」

どうやら前日に口内射精されたらしい
77ほんわか名無しさん:02/01/30 00:46
ここほど、タモリAAでマターリするスレは無いかもしれないね。
78ほんわか名無しさん:02/01/30 00:47
小学一年生の、とある日の4時間目の授業。
待ちきれない僕は、手をあげて大きな声で言いました。

「先生!!給食まだですか!?」

みんな爆笑
別に笑いをとったわけでもない。
でも、「素直で可愛いかったじゃん」って思う(w
79ほんわか名無しさん:02/01/30 00:50
高校生の時、当時つきあっていた体育の先生がいた。
体育で柔道をやっていて、クラス委員だった私は先生の見本の相手をすることになった。
寝技をしていたら先生の股間が・・・・・・
先生は急用とか言ってどこかへ行ってしまったが、みんななんとなくわかっていたらしい。
その夜はひたすら弁解されてワラタ。
80ほんわか名無しさん:02/01/30 00:51
すごい強面で実際怖い体育の先生の保健の授業で
「・・・だから脳卒中でちゅ〜」といつものように
大きな声で言われたときは参った。
ここで笑えば殺される・・・と。
マジで拷問でした
81ほんわか名無しさん:02/01/30 00:55
音楽の授業で、合唱コンクールの選曲をしていて黒板に・・・
「春に」「モルダウ」「島よW」・・・・と書かれた
コレを見た友達が「島よTV」・・・島よテレビかよ!
82ほんわか名無しさん:02/01/30 00:55
>>79 インコウキョウシハケーンΣ(゚Д゚)
8379:02/01/30 01:00
>>82
もう別れたし、何年も前の話だから時効ということで(w
84ほんわか名無しさん:02/01/30 01:02
歴史で選挙権のとこで『15、25、男子』を使ってってやつ
(正解は25歳以上で直接国税15円以上納めている男子)

ふと、隣の男の子の答案をみると
15歳以上25歳未満の男子・・・
微妙すぎ!
85咲子:02/01/30 01:11
>>84
ワラタ
86 ◆4zYzVCxs :02/01/30 01:13
「避妊の方法の例を答えてください」
この答えにオレの親友は ”コーラで洗うといいらしいよ?”と本気で書いていた。
87ほんわか名無しさん:02/01/30 01:14
中学校の理科のテストで、「リトマス試験紙」がどうしても分からなくて、
「聖徳太子」と冗談交じりで書いた。

テスト返却の時に「0点にするぞ」と先生に脅かされた・・・。
しかも、其の解答のせいで100点逃した。
88ほんわか名無しさん:02/01/30 01:17
86とちょっと似てるが、
「避妊方法の例を答えよ」っていう問題に

「えっちしない」

と答えたやつがいて晒しあげられてた。
89ほんわか名無しさん:02/01/30 01:18
英語の問題集の例文。

4. ・・・・・・・・・・・・・・・
5. 「部屋を暗くした。」
6. 「彼女を悲しませた。」
7. ・・・・・・・・・・・・・・・

リア厨ながら想像力を掻き立てられた。
90ほんわか名無しさん:02/01/30 01:23
アダム・スミス を「マダム・スミス」と書き、×のついた答案を
自ら大爆笑&見せびらかしの君を忘れない。
 うぃ〜ムッッシュっ
9189:02/01/30 01:23
別に間違いじゃないね。ゴメン。
92ほんわか名無しさん:02/01/30 01:47
授業で英語クロスワードをやったんだけど

●横2.女性のことです。

ってのがあって、そんときのマスの状態が □unt だったの。
んで、答えは aunt(叔母) なんだけど俺だけ cunt(女性器)だと思ってて
先生に「答えがあいません!!」って言ったら、
先生からは「全く若い奴はなんでも入れればいいと思ってるんだから(笑」と返ってきた。
うぅっ、あのときの恥辱は今でも忘れられませんね。(TハT)
93ほんわか名無しさん:02/01/30 01:50
「whisper」の訳を
「吸い取る」と答えた生徒に対して、先生が
「CMの見すぎや!アンタンポン!」と言ったとか、言わないとか。
94sage:02/01/30 01:54
...
95ほんわか名無しさん:02/01/30 02:02
 聞いた話だが、四日市の高校の修学旅行の終わりにて。
バスガイドにお世話になったお礼にと地元名物
「万古焼き」(ばんこやき)をプレゼントしたら
 ご期待通りに読み上げてくれたらしい。マイクを通して。
96ほんわか名無しさん:02/01/30 02:05
社会の時間に
「日本軍は満州〜〜を爆破〜」を
「日本軍は満州鉄道で爆発炎上」と読んだ奴が居たな。
97ほんわか名無しさん:02/01/30 02:06
京都で友達が買ったお土産も「おまん」って名前で、
本人激しく後悔してたYO!
98ほんわか名無しさん:02/01/30 02:18
「〜被告」の「被告」ってなんかの役職だと思ってた消防時代。被告と呼ばれる人を
見ると、「ああ、偉くなったんだな、この人」と思ってた。

あと、間違いとかじゃないんだが、小学4年生まで遠足の時には、姉のお下がりの
パティ&ジミーの水筒とキティちゃんのリュックを携帯してた(当方男)。
お下がりに慣れていた自分にとって、初めのうちはなんで友人たちが俺を見て笑う
のか理解できなかった。最後は慣れてウケ狙いで持っていってた(w


99イルカ:02/01/30 02:57
小学校の卒業式、在校生が全員で「なごり雪」を合唱することになっていた。
練習中、誰かが、「なごり〜雪も〜降るとき〜、おしり」と聞こえると言ったため、
以降、全員「おしり」にしか聞こえなくなってしまい、笑って歌えなくなり、
先生にむちゃくちゃ怒られて、死ぬほどやりなおしさせられた。
体育館が寒かった。

いまでも「おしり」にしか聞こえない。
100ほんわか名無しさん:02/01/30 03:20
厨房のとき、国語の試験で何をおもったか
「竹取物語」を「作取物語」と書いて、満点逃した。
んで、クラスで笑いものにされたんだけど、
なぜか、職員室でも、いろんな教師に、「作取ネェ・・・」と
卒業するまで言われ続けた。
そんなおもしろかったんかなぁ?あの答え。

あんまおもしろくないんでsage
101ほんわか名無しさん:02/01/30 03:24
>>99
「〜下を向いてた」が「〜舌を剥いてた」に聞こえます。
(「〜下を剥いてた」じゃないだけましでしょ?)
102ほんわか名無しさん:02/01/30 03:27
厨房のとき、国語の先生が女性(2児の母)だったんだが、
まだ、30ぐらいのかなり美人な先生で、
クラスがすごく騒がしいときに
「いいかげんに静かにしなさい!」
「なんであなたたちは毎時間うるさいの!」
「あのねぇ、お母さんはねぇ・・・」

一瞬静寂。
その後、大爆笑。
激しくワラタ。

そしたら俺の友達とか一部が萌えてしまって
ぼそっと。
「ごめん。お母さん。」

その後再びクラスは爆笑の渦。
その日の授業はそこでおわり。
にしてもワラタ
103ほんわか名無しさん:02/01/30 03:59
世界保険機構ガイシュツだが・・・

教科書を読まされてる、少しあふぉなY君何を思ったか
WHO(世界保険機構)を、でかい声で「ワオ!」とのたまっていた。
104古関がね:02/01/30 04:00
小学校の時教科書に田中正造のことがかいてあって
明治の義人(めいじのぎじん)をめいじのよしひとってよんでいた。
105ほんわか名無しさん:02/01/30 04:15
国語のテストで。
□に共通する漢字一文字を入れて、ことわざを完成させよ。

立て板に□
寝耳に□

クラスの奴の答えは  仏
106ほんわか名無しさん:02/01/30 04:27
 厨房のとき、何とか同盟と書けという問いに、セーラー服反逆同盟と書いて親を
呼ばれてた奴がいた
107ほんわか名無しさん:02/01/30 04:27
鞭毛を

べんげと読んであだ名はベンゲ

108ほんわか名無しさん:02/01/30 04:29
なんかマガジンのイターイ読者投稿みたいになってきてる
109ほんわか名無しさん:02/01/30 04:32
>>88
医学部の先輩は、産婦人科の講義で避妊法を聞かれてるとき、
「ほかには?」の問い掛けに結局10個くらい答えたけど、
最後の最後まで「しない」を思いつけなくて、かえって
恥ずかしかった、って言ってたよ。
110_:02/01/30 06:46
授業と関係ないのでsageるが、
俺のオヤジは、少年マガジンのことを、少年まんがじん(漫画人)
だと思っていたらしい。
こんなオヤジの血を引いている俺に乾杯。
111ほんわか名無しさん:02/01/30 07:09
友人は、無理強い(むりじい)をする、の、むりじいを
みんなが頑張っている時に「むりじゃよ」
と、茶々を入れるじいさんのことだと思っていたらしい。
112ほんわか名無しさん:02/01/30 07:13
英語の時間に「マイクが前に立っている」
と訳すのを
「マイクの前が立っている」
と訳してしまった。
113ほんわか名無しさん:02/01/30 07:18
高校生の時の四字熟語のテスト。

次の空欄に漢字を当てはめ熟語を作れ。
   □肉□食

クラスの半分以上の答えが
   焼肉定食

問題を出すほうも出すほうだ。  
114遅レスだが:02/01/30 09:54
>>45の答えは
「授」じゃないか?
115ほんわか名無しさん:02/01/30 09:58
頭の毛が薄い先生が怒っていました。
「お前ら、たるんどるぞ!」
先生は怒鳴りました。
私は「それはお前の頭だろ」と思いましたが、
それを口にするのが恐くて心の中だけで呟きました。
しかし、恐いもの知らずのK君は臆することなく言ってしまいました。
「頭の毛ですかあ?」
なんとも、間延びした声で、人を小馬鹿にしたような言い方に、
クラス中の生徒が固まりました。うわあ、あの馬鹿言いやがったと。
先生はもう真っ青。
あの気まずさは、10年ちかくたった今でも忘れられません。
116ほんわか名無しさん:02/01/30 10:32
>114
おいらもそう思った。「授受」だよね。
117WHO:02/01/30 10:42
世界保健機構なのに・・・
118ほんわか名無しさん:02/01/30 11:12
中学のときだった。
国語の授業のとき金剛石という言葉が出てきた。
そのときにクラスの奴がいった発言
「ストロング金剛が浮かんだ」
なぜ金剛さんの名前が・・・。
119___:02/01/30 11:17
>>118
別に普通だと思うが。。。
120ほんわか名無しさん:02/01/30 11:27
京都の修学旅行生とお土産やとの間のよくある間違い
「すいません、これください」
「はい、やつはしですね?」
「いいえ、たかはしですけど」

「すいません、これください」
「はい、おたべですね?」
「いいえ、もってかえりますけど」
121ほんわか名無しさん:02/01/30 11:30
大学の体育会合宿中(アメフト)棒先輩が
口にマウスピースを入れながら、
「お前ら ひや を しろく な」(視野を広く)
と連呼 
わらって練習にならなかった
(暴力人につき何度も殴られたけど)
授業中ではない sageまくり
122ガイシュツだったらゴメンね:02/01/30 11:41
おデブ先生が板書しているときに
「せんせー見にくいデース!!」という
「おうゴメンなー」なんて先生も返すのだが
うすうす気づいてるんだよね
「醜いでーす」って言われてるって(クスクス)
123ほんわか名無しさん:02/01/30 12:18
なんかスレの趣旨を凄く間違えた書き込みが多くなってきたなー
マターリいこうYO
124ほんわか名無しさん:02/01/30 12:34
高校の地理のテスト
「万元戸」っていう事項ありましたよね
それを間違って
「大万戸」って書いてしまった・・・
125ほんわか名無しさん:02/01/30 12:37
124>>何気にエロい(藁
126ほんわか名無しさん:02/01/30 13:06
高校の社会の授業
「金日正」を「きんにっせい」と
読んだヤツがいた。
127ほんわか名無しさん:02/01/30 13:18
>126
別に問題はないし、なんかスレの趣旨とずれてるよ。
128ゆっきぃ:02/01/30 13:28
厨房の社会の授業時に、コーヒーの名産国はどこですか?
というセンコーの問いに、元気良く手を上げて指された後
「ネスカフェ!」と自身満々に答え爆笑の渦になったことがあった。
129ほんわか名無しさん:02/01/30 13:37
>>37
体育で先輩と合同で柔道やった時、先輩が『黙祷』を「ぼくとー」と言っていた
しかも2日連続・・・
130お前名無しだろ:02/01/30 13:41
中学のときのテストで
「春眠暁を覚えず」と答えるところを
ギャグで「春眠赤出汁の味噌汁」とやった奴がいた

10点引かれてました(W
131ほんわか名無しさん:02/01/30 13:43
ウチの弟は小学生の頃の算数のテストに出題されていた
『A子さんは100円の鉛筆と50円の消しゴムを買いました。払うお金はいくらですか?』
との問題に『500円で足りる』と書いたそうだ・・・。
132ほんわか名無しさん:02/01/30 14:04
>>131イイ
133ほんわか名無しさん:02/01/30 14:11
>>131イイなそのコ(笑
134ほんわか名無しさん:02/01/30 14:14
歴史のテストの時事問題で、田中マキコ外相が訪問した国は?
1パキスタン 2アフガニスタン 3ブータン 4ギュータン
出題者の閃光はカナーリ嫌われてて、これが原因かは知らぬが教卓の上に女物の下着が置かれていた
そのあとも、ヌード写真とかいろいろ置かれてマスタ。。。
間違いではないのでsage
135ほんわか名無しさん:02/01/30 14:16
>>134
>歴史のテストの時事問題で、田中マキコ外相が訪問した国は?
1パキスタン 2アフガニスタン 3ブータン 4ギュータン

↑は別に書かなくても支障無しじゃないの?
136ほんわか名無しさん:02/01/30 14:16
日常茶飯事を「にちじょうちゃめしごと」と読んだ友人S
137ほんわか名無しさん:02/01/30 14:17
>>136
スタオーセカンドのプリシスじゃねーか。
138ほんわか名無しさん:02/01/30 14:18
>>136
え?ちゃめしごとじゃないのっ?!
139ほんわか名無しさん:02/01/30 14:20
>>138
醸し上げ
140ほんわか名無しさん:02/01/30 14:21
>138
馬鹿だなあれは文字で書くときはチャメシゴトってカタカナなんだよ。
141 :02/01/30 14:32
ある女の子が
「大塩平八郎」を答えるところを
「大塩平八五郎」と発言した。
自信満々の挙手発言だったので教室が
爆笑の渦に包まれた。
142浜崎あゆみ:02/01/30 14:33
身障者って馬鹿みたい〜!
143ほんわか名無しさん:02/01/30 14:38
授業参観で間違える奴
ねらいでやってるだろ
144ほんわか名無しさん:02/01/30 15:11
>>135
支障無しな事を書く歴史の閃光はヴァカだってことさ。
145ほんわか名無しさん:02/01/30 15:13
>>135
てかギュータンなんて国あるわけねーだろヴォケ
と生徒は言っていたね。。。
146ほんわか名無しさん:02/01/30 15:14
厨房、英語の時間の時
”タバコを吸ってもいいですか?”を英訳すると?
という問題で、自信を持って。
「Speak Lark?」と答えてしまった・・・・

147ほんわか名無しさん:02/01/30 15:23
国語で暗中模索の意味を答えなさいって問題。
ギャグで「あなたは茂作さんではありませんか?」と書いたIと
それを正解にしたT先生、もうすぐ春ですね。
148ほんわか名無しさん:02/01/30 15:29
授業中でも学校でもないのだけど高校のときの話。

バイト中、友人がお客様におつりを渡すときに
「1円のお返しです」と言うのを間違えて
「1発のお返しです!」と、
大変歯切れの良い声で言っていた。
言われた客は、一瞬固まってたが友人は平然としてた。
149ほんわか名無しさん:02/01/30 15:37
授業中でも学校でもないのだけど高校のときの話。

バイト中、友人がお客様に領収書をきるときに
「”地下室のメロディー”の名で領収書きって下さい」
と言われたのを聞き間違えて
”地下室のエネルギー”と領収書に書いていた。

何か陰謀のにおいがする…。
150ほんわか名無しさん:02/01/30 15:39
中学の音楽の時間。
♪山は高くそびえ 大陽が僕らを呼んだ
 山の贈り物 美しき夏の日よ

という歌詞に替え歌を付けたのが居て、一時期私達の学年でブームになったのですが
それを、音楽の時間に歌ったお馬鹿さんがいて、音楽の先生にじっくり絞られた記憶が…

ちなみに、その替え歌の歌詞ですが…

♪ハゲは高くそびえ ハゲが○○(その時私の担任だった禿げている先生の名)を呼んだ
 ハゲの贈り物 美しきカツラよ

………でした。
151ほんわか名無しさん:02/01/30 15:41
あれはリアル厨房だったときの理科(科学)のテストだった。

担当教師がヲタで、ドラゴンスレイヤーとかいうゲームに
たいそうハマってて、授業中とかよくその話してたんだけど、
ある中間テストの時、問題用紙をみてびっくり。

第一問
ゴブリンがあらわれた!
次の問題を解きなさい

とかなってんですよ。
最後の問題の前フリはもちろん「ドラゴンが現れた!!」でした。

その後、点数の高かった人には
「ユーアードラゴンスレイヤー」
と、点数の横に英語で走り書きが・・・。
152がいしゅつ?:02/01/30 15:48
学校へ行こう!でやってた「我聞引退」笑った。
たぶんヤラセなんだろうけど。
153ほんわか名無しさん:02/01/30 15:54
先生が「明日持ってくるものを黒板に書くので
連絡帳に写してください。」
と言うので、連絡帳を出して黒板をみると、
「使用済みのテレホンカード」
と書くところを
「使用済みのホレホンカード」
と書かれていたてものすごく可笑しかったのだけど
誰一人笑わなかったので、笑いをこらえてた。

さらにクラスのみんなが連絡帳に「ホレホンカード」と
書いてるのだろうかと想像してしまい、
体をS字にして笑いをこらえた。つらかった。
154ほんわか名無しさん:02/01/30 15:57
家庭科で、「串」を持って来いって言われて、髪をとく「くし」を持っていった。
155_:02/01/30 16:00
感じのテストの時間弱肉強食が答で○肉○食
となっており焼肉定食と書いた私の母。
156ほんわか名無しさん:02/01/30 16:01
厨房のころ〜
国語テストでア・イ・ウの記号で選ぶ選択問題が20問位あったんだけど
何を血迷ったか全部「アかイかウのどれか」って書いたM志君、今元気ですか?

つうかそうやって書くだけで大変だと思うんだけど
157突然ですが:02/01/30 16:19
うんこしたいんですけどトイレ行っていいですか!?
158ほんわか名無しさん:02/01/30 16:35
いっトイレ
159ほんわか名無しさん:02/01/30 16:38
小学校の道徳?のプリントでの変換ミス。

 「公園でお母さんが車で遊んでいました。」

(正)公園でお母さんが来るまで遊んでいました。
160ほんわか名無しさん:02/01/30 16:39
>>157=>>158
つまんないよ〜
161158:02/01/30 16:47
ごめんよ、つい(;_;)
162ほんわか名無しさん:02/01/30 16:57
○飲○食

暴飲暴食

と書いた奴。
間違いじゃなんだがな。

163ほんわか名無しさん:02/01/30 17:02
消防の頃、その日は日直だったのだが、
帰りの会の終わりに次の日の日直を言うのが通例だった。
「明日の日直は、○○△△さん(フルネーム)と、○△真也くんです!」
一抹の違和感。クラス全員の頭上にクエスチョンマークが浮かぶ。
次の瞬間教室内は爆笑の渦に!
○△真也とは次の日日直になる男の弟の名前。
本来の名前は「○△泰広」であり、彼の弟も日頃から交流が深かった為間違えてしまったのだ。
自分はそういうキャラではなかったのでより一層おかしさに拍車をかけたらしく、
しばらく爆笑は止まなかった。
164ほんわか名無しさん:02/01/30 17:07
漏れが消防の時の話。
家庭科の調理実習の時間、漏れは奴と同じ斑だった。
こいつはレタスを持ってくるはずがキャベツを持ってくるとか
生卵を持ってくるはずがゆで卵を持ってくるといった、
ボケをいつもかましてくれるため漏れらの班は他の班より材料がいつも少なかった
で、こいつが持ってきた物で1番笑ったのは、ご飯だ。
その日は米を炊く調理自習で米を持ってくるはずだった。
しかし、なぜかこいつは炊いてあるご飯を持ってきた。
一同大笑い。漏れは同じ班にこいつがいることを恨んだ。
だけど、この時看かねた先生がこいつの持ってきたご飯を焼きおにぎりにしてくれた。
こいつのおかげで漏れらの班だけ焼きおにぎりが食えた。
165___:02/01/30 17:15
>>162
それは問題が悪い
166ほんわか名無しさん:02/01/30 17:28
>>120
そう言えば、消防ん時、修学旅行で買ったせんべいを、速攻鹿に食われてる奴がいたな(藁
授業中じゃないのでsage
167ほんわか名無しさん:02/01/30 17:45
中学の時社会の授業で女の子が教科書を読んでいて
『仏教』と読むところで一瞬詰まった。
そして自信なさげに、
「・・・イム教?」

クラス大爆笑。

168メルマガ見ました@名無しさん:02/01/30 17:47
会社での出来事。
後輩が、「石油」をワープロで出そうとしても出なくて困ってる。
 「"せきゅ" って打っても出えへんから、"イシ"、"アブラ"って打ってんねん」
すると別の後輩が、
 「そやろ。俺もなんぼやっても出えへん。このワープロの辞書、アホやなぁ」

おまえらのほうがアホじゃ

169ほんわか名無しさん:02/01/30 17:51
>>168 まあおちつけ
ここは「授業中」思わず爆笑した凄い間違いスレだ。
170ほんわか名無しさん:02/01/30 17:59
他の板にも書いたけど
漢文の時間、孔子の弟子で顔回ってのがでてきた。
ガンカイ、なんだけど漢文ゆえルビは「がんくわい」(ワは小さい)。
音読であてられた男子が
「ガンクワイ、コタヘテ イフ」(GanKWai kotaHete iFu)
と読み失笑を買ったが 古文の教師が笑いをこらえつつ
「おまえなあ、いいか、漢文だぞ。『ガンクワイ』って早口で5回言ってみろ!」
とヒントを与えると その男子、なんで?って顔をしながら異様に滑舌よく
「ガンクワイ ガンクワイ ガンクワイ ガンクワイ ガンクワイ!」
171ほんわか名無しさん:02/01/30 18:09
「前へならえ」を、何回言っても「前へなれい」
になっちゃう奴がいた
172ほんわか名無しさん:02/01/30 18:18
>170
想像して爆笑!
173ほんわか名無しさん:02/01/30 18:18
「母音」をカタカナで書きなさいという問題に、
スペースいっぱいに、「ボイン」と書いた。

174170:02/01/30 18:26
>>172 どうも。
これも他板で書いたけど
高校の社会(経済だったか?)のテストで「神の見えざる手」を答えとする問題がでた。
みんな難しい公式や理屈は苦手でもこりゃ簡単、と異様に高い正解率の中で
「神様の手が見えない」
と妙にドラマチックに書いちゃったヤツにも笑ったが
それすら思い出せず解答欄いっぱいに点線で右手を書いたヤツがいて、先生により黒板いっぱいに再現晒しされていた。
175ほんわか名無しさん:02/01/30 18:27
世羅政則が出た大学の入試テストで

次の空欄に漢字を当てはめ熟語を作れ。
   □汁□菜

に 豚汁白菜 と書いた奴がいた。

採点者は黙って半分点をやったそうな。
176ほんわか名無しさん:02/01/30 18:30
授業中ではないが、卒業式で卒業生一人一人の名前が呼ばれ、みんなが
「はい」って返事するんだけど、とあるクラスだけ
「はい元気です!」だの「はいちょっと風邪ひいてます」などのオンパレード
来賓も笑うっつーの
177ほんわか名無しさん:02/01/30 18:40
「○肉○食」などなど、穴埋めはさんざんガイシュツ。
これまでに数十回以上ガイシュツしてるのに・・・ なんかちょっと萎え。
178MMXP ◆U9yxyohY :02/01/30 18:47
友達が授業中、先生に名前呼ばれて
『ハイヨ!』
と元気よく返事した。

その後先生に少し問いつめられた。
179ほんわか名無しさん:02/01/30 18:51
高校受験を控えたころの英語の授業
〜I said "ganbare."〜〜・・・
を訳しなさいと、言われた友人Y曰く。
「〜私は・・・
・・・
・・

ガンベアーってなんですか?」(真顔)

教室中大爆笑したのに結局なんで
笑われたか分かってないようでした。
180ほんわか名無しさん:02/01/30 18:56
>>177
禿同
181170:02/01/30 18:59
Monday=「揉んでぇ」話その2。(その1は別の人ですが同じような話があるので便乗)
厨房のとき、クラスの男子が
「おおーすげぇ、一週間の英語ってよーエロいよな。みんな聞けよ!
『アフーン、もんでぇーん、ちゅーぅしてぇーん、ウエにしてぇーん、さすってぇーん…』」
と言い出し一躍時の人になっていた。
しかし真性だったため英単語の小試験で、素でそれを再現してしまいまた時の人になった。
182 :02/01/30 19:03
過去ログ熱心に読んでないので、似たような話ががいしゅつだったらスマソ

小学校の頃テストに
「( )に適当な言葉を入れなさい」って問題文に、
全くでたらめな言葉を書いて
「適当に言葉を入れました」って真顔で言っている奴がいた。
先生はそれ以上怒らなかった。
183ほんわか名無しさん:02/01/30 19:04
中学の体育の筆記テストで

剣道で、上段の構えの絵があってこれは何のポーズですかという問いに、
友人は「止だんのかまえ」。私は「みじんぎり」
もちろん、私は赤点・・・
184ほんわか名無しさん:02/01/30 19:05
ガイシュツかもしれませんが・・・

〜国語の時間でちょっと雑談ぽくなったときにて〜
先生:三大美人で、名字が「小野」といったら?(答はもちろん小野小町)
友人H:・・・・・・小野妹子!

Hの頭の中は、小野=小野妹子だったようです・・・
教室中大爆笑でした。
185170:02/01/30 19:06
厨房のとき。調理実習の時間、味見をしようとソースをつけた指を、
かけていたマスクに突き立ててしまい悶絶してるヤツがいた(…私だがなにか?)
186ほんわか名無しさん:02/01/30 19:27
テレビで「積水ハウス」と言ったのが「セクシーハウス」に聞こえた。

授業中じゃないのでsage
187ほんわか名無しさん:02/01/30 19:29
厨房の時、技術科の電気に関するテスト。

  問:DCとは何か?

友人A:ドリームキャスト
188ほんわか名無しさん:02/01/30 19:33
関係ないけど、消防の時登場したマウスキーパー(口臭防止スプレー
を、先生が持っていた
興味をそそられて、貸してもらい、ふと思う
「どんなにおいがするんだろう?」
試しに嗅いでみようと押した所、「ズピュンッ!!」と音がして
顔中がスプレーまみれ
一日中、皆に「かおがミントくさい」と言われた
189ほんわか名無しさん:02/01/30 19:37
植物に関する授業で先生が「どこから呼吸をすると思いますか?」
って寝ていた友人を指した。
友人はビクーリして「え!?呼吸ですか?口と鼻からじゃないんですか?」
と答えた。
190ほんわか名無しさん:02/01/30 20:13
消防の時、家庭科の授業で俺の持ってくるべきアイテムは「バター」だったのに
当日家に無い事に気づきマーガリンでごまかしたYO
191ほんわか名無しさん:02/01/30 20:17
地学の授業、友達がモアイ(イースター島の)のことを
「アモイってさぁ……」と自信たっぷりに説明してたことがある。
192ほんわか名無しさん:02/01/30 20:19
小学校低学年の頃の話なんだけど
うちの学校では朝に児童が出席をとるようになっていて、
その日の当番はかなり舌足らずなおさむ君。
いつもよりゆっくり進む点呼。
そしてちょっぴり太めの「マナブ」君の点呼の時に事件は起きた。
彼はどうしても言えなくて「ナマブー」君といってしまう。
正しく言い直させようとする先生だが、何度いわせても「ナマブー」のまま。
「マナブ」「ナマブー」「マナブ」「ナマブー」「マナブ」「ナマブー」....
そのうち爆笑の教室。泣き出す「マナブ」君。
この後おさむ君のせいで「マナブ」君は卒業まで「ナマブー」と呼ばれていた。
193ほんわか名無しさん:02/01/30 20:22
出席番号20番台の東君。
先生はいつも「あづま」と呼ぶ。
194ryu:02/01/30 20:23
授業中、英語の徳O先生は、何を思ったか
「死んだ兵士を殺してだな・・・。」と言った。
きょう、その先生は事故の渋滞で授業に遅れた。
195ほんわか名無しさん:02/01/30 20:25
>>192激しくワラタ
196ほんわか名無しさん:02/01/30 20:27
私は小学生のころ
「大豆は何と呼ばれるか?」と言う問題を
「畑の野菜」と答えましたが、同士はいませんかね?

正解は「畑の肉」なのだが・・
197るるる:02/01/30 20:29
中学の時に通ってた塾で、ダルイ先生の授業で、或る生徒が
「先生、ズボンの後ろ穴開いてますよ」と言った。
もちろん穴など開いていなかったのだが、その先生は大慌てでトイレに駆け込み
しばらく出てこなかった。
その間、私たちは自習状態をしていた。
今思えば、あれが高校受験失敗した要因の一つだったのかもしれない。
198ハゲ ◆P/OT0n8. :02/01/30 20:30
>>196
胴衣してました
199ほんわか名無しさん:02/01/30 20:41
家庭科のテストの答え合わせで
先生が「順番に答えを言っていきます」と言って読み始めたんだが
回答が「オ」「ナ」「二」と続いた時には爆笑した
次に「イ」とかがくれば良かったんだが・・・
ちなみに選択する回答はア行〜ハ行まであった
200ほんわか名無しさん:02/01/30 20:42
200
201ほんわか名無しさん:02/01/30 20:44
 消防のころ。
 授業中、旬のモノという話題になり、先生が、クラスのTに

「今の旬のモノってなんだ? 今ならカツオとかかな...」

 などという話になった。
 で、それを聞いていたK。そいつは「旬」という言葉を知らなかった。
 たまたま、Tの家は寿司屋をやっていた。で、Kは「旬」とは「商売道具」のことかと思ったらしい。

 ついでに、Kの家はパーマ屋をやっていた。

 次に先生に話を振られたKは

「旬のモノって何だ?」
「...シャンプー」

 などと答えた。
 クラス爆笑。
202ほんわか名無しさん:02/01/30 20:48
外国人の先生が「はんこ」
と黒板に書こうとしたんだけど
「は」の右側しかかいてなかったから

「先生一本棒がたりません」って言ったら
上に棒を書き足して
「まんこ」にしてしまった。

正直、驚いた。
203ほんわか名無しさん:02/01/30 20:49
社会の授業中
「沖縄にある湖を答えよ」という問題でM君が
「マンコです!」と答えていた。
・・・でも本当にあった(漫湖)
204ほんわか名無しさん:02/01/30 20:58
英語の授業中、
友人が、
『 BUS STOP(バス停)』
    ↓
『バス やめろ』

その後、別の問題で
『HE TOLD US NOT TO MAKE A NOISE』
(彼は私たちに騒がしくしないよう言った)
  ↓
NOISE→NOSE
『彼は私たちに「鼻」を作らないように言った)』
205ほんわか名無しさん:02/01/30 21:04
小学校高学年頃の3学期最初の授業だったと思う。
その日はクラス全員が「今年の抱負」を発表する日でした。
みんなが発表していき、クラスで一番のいじめっ子のSくんの番に。
彼の発言は...

 「人の嫌がることをすすんでやります!」

クラス中大爆笑.....そのとき先生が激怒!

 「笑うな!S君は『人の嫌がるような仕事をすすんで引き受ける』といっているんだ!」

....そっちの意味かい...クラス全員の方が凄い間違いしてました...。
でも、S君からそっちの意味を連想する方が困難なんだけど....。
206英語:02/01/30 21:07
そういえばノリのいい先生が小テストの後、生徒の回答を晒してた。

「次の単語の意味を書きなさいという問題で『heavy』というのがあったが
この回答に『スネーク』と書いたやつがいる。」








漏れじゃないよ。
207ほんわか名無しさん:02/01/30 21:08
古文の研究発表の時。

松尾芭蕉の「夏草や兵どもが夢の跡」を読もうとした友人。

「夏草や・・・ヘイどもが・・・」

そんな友人は国文科の短大生でした。
208ほんわか名無しさん:02/01/30 21:13
友人から聞いた話。
中学生の頃学校に電卓を持ってくるようにいわれ次の日皆普通の電卓を
持ってきてるのにA君だけがスーパーのレジ型のおもちゃをもってきていた。
授業中A君が打つたびに「チーン」とかという音とともに下の紙幣入れがパカパカ
開いていたらしい。
*どうやらA君家には普通の電卓がなかったみたい。
209ほんわか名無しさん:02/01/30 21:17
>>203につづいて

厨房の時逝っていた塾で
『漫湖』を答えるところで
男子が『分かりません』を続けて答えた。
ちょうど俺の後ろの席の奴が、威勢良く
『マンコ!』と答えたので、男子は全員笑いをこらえ、
(このときは、1問ごと問題の答えを読み上げるので)
社会担当の教師の答えに期待していたら、
『まん〜、まん〜』と湖をかわして答えたのだった。
俺を含めた男子全員やられたと言う感じだった。

塾ネタなのでSAGE。
210ほんわか名無しさん:02/01/30 21:22
思い出した。ひとつだけすごいのがあった。
中学の英語の授業とき先生の英語の質問に楠瀬(くすのせ)という女の子が
答えたんだが
「Please tell Me Your grandmother's name.」に
「My grandmother's name is setsu Kusunose」と答えて
しばらくしてしてからハッと息を呑んで顔を赤らめてしまった。
クラス中に異様な空気が流れたのはいうまでもないが
先生も「セツ・・・あーセツね・・・そっかーセツか・・・」
とその場を取り繕うのにしどろもどろになり英語の授業でなくなってしまった。

その楠瀬という女の子の名前は思い出せないがおばあちゃんの名前は
今でも覚えてるってことで・・・

211ほんわか名無しさん:02/01/30 21:22
「みんなでじゅんしする」のじゅんしを感じで書けって問題で。
隣の奴は「受信」って書いた。
ちなみに後ろは「殉死」
212ほんわか名無しさん :02/01/30 21:27
世界史のテストで
 
 ほにゃらら(問題忘れた)を発見したのは誰さ。

って問題が出た。笑いをこらえてプルプルしてんのは私だけだった。
知らないさ。と思った。

213メルマガ見ました。:02/01/30 21:50
高校の情報基礎で、1枚のプリントに文章が書いてあって、それを
キーボードでパソコンに入力する授業があったんだけど、
その文章の中に「下半期のデーターは…」っていうのがあって
ちょっとオバカの女子高生が「せんせー、゛ かはんき ”って打っても漢字出ません」と
そこで俺はクスクス笑ってたら、
先生もマジで「かはんき」だと思っているらしく、なんども変換している…
しまいに先生は「MS-IMEは頭悪いからな した はんき と分けて変換して下さい。ATOKにせななぁ」と公言。
頭悪いのはあんただよあんた…
爆笑しました。
214 :02/01/30 22:10
廊下に阪神大震災直後の職員室の写真が掛けられていた。
確かにぐちゃぐちゃだったが……。僕は横の友達に
「いつもと変わらへんやん」と言ったら、後ろから
「やっぱりそう思うか」と声がした。振り返ると先生がいた。
215ほんわか名無しさん:02/01/30 22:11
消防の2年の頃。
保健の時間で先生が男の子とオンナノコの裸の絵を黒板に張って、
先生『ここはなんていいますか?』(ぺ●スを刺す)
T君『アソコ!』
先生『アソコではありません。ちゃんと名前を言いなさい。恥ずかしいことじゃないでしょう。』
T君『チン子!』

チン子のほうがハズイべ
216ほんわか名無しさん:02/01/30 22:34
授業中じゃないんだけど、昔「ピカピカ音楽館」っていう番組が
流行ってた時に、子どもが電車の中で大声で歌ってた歌。

「♪誰が初めに作った〜か もしもし電話 はいはい電話
誰が初めに作った〜か トーマス・エジソンっ♪」

確かにこの歌にはエジソンバージョンもあるのだが、
親にはせめて訂正して欲しかった・・・。
217ほんわか名無しさん:02/01/30 23:00
小学校のときのテストで
「寒い」の反対を「寒くない」と書いてるやつがいた
218ほんわか名無しさん:02/01/30 23:05
社会の時間にて。
先生「東北地方の伝統工芸品を1つ言え。××。」
××「宮城電動(伝統)コケシ....」


219ほんわか名無しさん:02/01/30 23:27
>>216
エジソンも電話作っててタッチの差でベルなんだよな・・・
220ほんわか名無しさん:02/01/30 23:29
>>217
始まるの反対を始まらないと書き、
終わるの反対を終わらないと書いた奴がいた。
221ほんわか名無しさん:02/01/30 23:42
授業中じゃないが、「TRF」の読み方が解らない友人は
トリュフと読んでいた。
222ちょ:02/01/30 23:42
 George(ジョージ)を自信満々にゲオルグとよんだA君
今思い出してもカナリワラエル。
彼は今でもゲオルグと呼ばれているのだろうか・・。
223三村マンモス:02/01/30 23:46
既出だったらスンマソン。

政治家とかの裏金献金(ワイロ)のことを
「汚職事件(オショクジケン)」といいますよね。
友人はそれを「お食事券」だと思って、
「食事ができる券」だと思ったらしいです。
224ほんわか名無しさん:02/01/30 23:53
音楽のペーパーテストで
「クレシェンド」(だんだん大きく)と、
「デクレシェンド」(だんだん小さく)の記号の読みを書きなさい。
という問題があったのだが、私はそれを
「スポポビッチ」「デススポポビオッチ」と書いて
先生にこっぴどく怒られたよ。
当時ドラゴンボールが大好きでした。
225ほんわか名無しさん:02/01/30 23:55
社会のテスト。
「アレキサンダー大王」と書くところを
「アレキサンダー大魔王」と書いてしまった。

既出スマソ
226ほんわか名無しさん:02/01/31 00:01
>>225に便乗
かきぞめの宿題で、『閻魔大王』ってかいてきた奴がいた
227ほんわか名無しさん:02/01/31 00:01
川(河)の名前を書く欄に必ず「ナイル河」と書いてた友人。
いくらなんでも黄河をナイルにしてくれるな。
228ほんわか名無しさん:02/01/31 00:02
昔いた会社の社長の話。会社設立時に融資を受けようと、
同時に別の会社を作る友人と二人で銀行へ。
書類を書いているとき「代表取…」まで書いて手が止まってしまった。
隣の友人のをカンニングしようとしたら、そいつもそこで固まってる。
結局いっしょに窓口の人に聞いたそうだ。
「代表取締役ってどう書くんですか?」。
229ほんわか名無しさん:02/01/31 00:04
高校の生物のテストで
A:[ATP] B:(Aの正式名称)[アデノシン三燐酸]と
答えるべきところを
A:[PTA] B:[ペアレンツアンドティーチャーズアソシエイション]と
書いて教師に晒されたやつがいた。「よっぽど点やろうかと思った」と
いわれてたが、頭が良くてふざけたやつだったんで確信犯かも。
230=^・.・^=:02/01/31 00:06
免許持ってる友人に、普通免許の筆記の洗濯問題で
「対向車のヘッドライトがハイビームでまぶしいとき、どうするか?」
とかいうのがあって、選択肢に
「対抗して自分もハイビームにする」
「じっと見つめて目を慣らす」というのがあったと聞いて爆笑したんですが、
免許ない私はもしかしてかつがれてますか?
231=^・.・^=:02/01/31 00:08
洗濯問題ってなんじゃ…。選択です。鬱ゥ。
232ほんわか名無しさん:02/01/31 00:13
なんか、B級はがき職人しかいない午後10時台のAMラジオ番組
みたくなってきたな。このスレ。
233名無しさま:02/01/31 00:17
歴史のテスト。
『精霊を操り、まじないによってA国(←邪馬台国)をおさめた女王の名を答えよ』
という内容の問いに
『ぎぼ愛子』
と答えた中川。しかも宜保が平仮名。
234よけいなお世話:02/01/31 00:17
>222
> George(ジョージ)を自信満々にゲオルグとよんだA君

 ドイツ語読みだと「ゲオルグ」になりますな。
    Georg Wilhelm Friedrich HEGEL ←独の哲学者だな 
ゲオルグ ヴィルヘルム フリードリヒ ヘーゲル 

よけいなお世話なのでsage スマソ

235ほんわか名無しさん:02/01/31 00:20
>>222
ドイツ語読みでゲオルク(Georg)だから、そんなに笑ってやるのもかわいそうかも・・・
236_:02/01/31 00:21
検索ページGoogleをグーグルと読んだ友人R

スレ違いにつきsage
237ほんわか名無しさん:02/01/31 00:21
ぐーてんもるげん
238ほんわか名無しさん:02/01/31 00:27
>>219
タッチの差だったのはエリシャグレーであってエジソンではない。
239ほんわか名無しさん:02/01/31 00:28
>>236
合ってるやん。
240ほんわか名無しさん:02/01/31 00:41
ユリウス・カエサルとジュリアス・シーザーは別人だと思ってたよ。
241ほんわか名無しさん:02/01/31 00:55
四年前の国語のテストにて

問 「源氏物語の作者を記述せよ」

回答 「紫式部」
誤答 「タモリ」

俺の答案でした。
99点でした。
242ほんわか名無しさん:02/01/31 00:58
>>236
Googleは「グーグル」だよ?

「ゴーグル」じゃないYO!
嘘だと思ったら、辞書でGoog...を見てごらん(^^

236は「ネットサーフ中、思わず爆笑した間違い」にノミネート!
243ほんわか名無しさん:02/01/31 00:58
>>220
微妙にワラタ
244ほんわか名無しさん:02/01/31 01:07
俺が厨房だった頃。
国語の授業中先生が
「○○くん、ツナってどんなカンジ?」
と聞いたところ、
「え?こんな感じ。」
と言ったすぐあとに彼は指で横に螺旋を描いてた。
その瞬間全員爆笑。

もちろん先生が言いたかったのは「感じ」ではなく「漢字」だ。
ちなみにテストで網と綱を間違えた人が多かったから質問していたので、
話の前後からわかったはずなのだが・・・

あんま面白くないのでsage
245  :02/01/31 01:08
テストではありませんが、

俺:なぁなぁ、地球なくなったらどうするよ?
竹下:俺はアメリカ行くね!(自信満々)

厨房の頃の淡い思い出。
246ほんわか名無しさん:02/01/31 01:22
高校のときクラスメートが”羅生門”で太刀(たち)を
真剣な顔で「ふとがたな」と読んでいた
247ほんわか名無しさん:02/01/31 01:25
俺は『Shit down』を姉に『ちくしょう!座れ!』と
教わっ
248ほんわか名無しさん:02/01/31 01:50
クラスメートIは「北里柴三郎」という解答が解っていながら勢いで「北島三郎」と
書いて惜しくも100点を逃し、逆ギレしていた
249ほんわか名無しさん:02/01/31 02:24
授業中じゃないけど・・
携帯電話がはやり出したころ、
友達のかばんの中には家電のコードレスが入ってた。
250ヴァカなオレ:02/01/31 02:39
このシリーズを読んでいたら
先生に対して大声で「おかあさん!」
って言う人がかなり多いみたいだね。

オレも超大声で先生にたいして
「おかあさ〜ん!!!」って言ったよ。
でも今までの奴と違うのは
オレが言った相手は男の先生……
251ヴァカなオレ:02/01/31 02:40
小学校2年ぐらいの時
たまたま従兄弟の家に行く途中の道で
「大人のおもちゃ」っていう看板があった。
従兄弟の家に到着して
「大人のおもちゃってマージャンやルーレットの事だよね」
って親戚中の大人に言いまくっていた。
アフォだオレ。
252ほんわか名無しさん:02/01/31 02:42
消防のころ、ちょっとした作文を先生がみんなに書かせて集めて、
先生が一個ずつ読み出した。たしか自分の家族についてだったと思う。

「え〜次は原田のだな。読むぞ、僕の家は4人家族です。
お父さんは毎日お店で汁を流していま・・・あ?」

汁→汗。
隣の田中が「何汁や・・・」とボソッといったけど
そのころはまだ知識が無くてただの漢字間違いにしか思えなかった。
253ヴァカなオレ:02/01/31 02:45
体育の筆記テストで走り高飛びで飛び方を3つ答えなさい。
っていう問題があった(答えはベリーロールや背面跳び等)
時間があと30秒しかなくパニくっていたので
『ぶっとび、かっとび、背面とび』って書いた。
テストを返してもらう時、先生にしばかれかけた。
254ほんわか名無しさん:02/01/31 02:45
野外授業の時。
そこにはなぜかちょっとした動物園があった。
動物を見ながら歩いていると、オラウータンの檻があった。
みんなでそいつをバカにしたら・・
奴は自分の糞を投げてきた。
あえなく数人が糞まみれ。
255ほんわか名無しさん:02/01/31 03:23
友だちから聞いた話だけど。
「ファーブル昆虫記」を授業中に順番に朗読させられて。
"とりわけ(非常に)虫が好きだったファーブルは..."
というところを、殆んどの生徒が
"トリワケ虫が好きだったファーブルは"読んだ。それだけならまあ
そんなに面白くないが、生徒の中にひとりだけ、
"鳥は毛虫が好きだった。 ファーブルは..."と読んだやつがいた。
256=^・.・^= :02/01/31 04:22
>>230
ううん実際そうだよ
免許暦20年
257既出だったらゴメソ:02/01/31 04:34
  社会

問い:各個内に正しい語句を入れなさい。
  1853年、ペリーが日本に来航し( )した。
答え:
  正→1853年、ペリーが日本に来航し(開国)した。
  誤→1853年、ペリーが日本に来航し(ま)した。
258ほんわか名無しさん:02/01/31 08:28
>>236
googleがゴーグルならgooはゴーyahooはヤホーって読んでるのかな?(笑)

恐れ巣&擦れ違いなのでさげ。
259ほんわか名無しさん:02/01/31 08:56
age
260236:02/01/31 09:22
痛い。俺が間違いか・・・鬱死

でもGoogleで「ゴーグル」「グーグル」両方で検索すると
両方ともGoogle本ページがでてくる・・・
両方可なのか??
261236:02/01/31 09:24
やっぱり「グーグル」でした
あぼーん

ソース
http://www.google.com/intl/ja/faq.html#pronounce
262ほんわか名無しさん:02/01/31 09:28
小学校の時の理科の時間
先生「○○(なんのことか忘れた)ってのはこんなにちっちゃいんだよー。
目をつぶると見えないくらいちっちゃいんだ。」

・・・はい?
263ほんわか名無しさん:02/01/31 11:54
「世界保健機関はWHOだぞ!WWFとか書くなよ!WWFじゃないぞ!」
って体育教師が何度も言うもんだから・・・。テストの結果は推して知るべし。
264ほんわか名無しさん:02/01/31 11:59
イギリスの地名「Magdalen」

ずっと「マグダレーネ」で、女の人の名前だと思ってた。
「モードリン」なんて誰が読めるだろうか、いや読めない。
265ほんわか名無しさん:02/01/31 13:24
高校の頃、COBOLの授業。
毎年、最初の授業にはなみなみと水を注いだコップを
持参してくる先生が居たな。
はい、オチはみなさんのご想像通りに!
266ほんわか名無しさん:02/01/31 13:34
ガイシュツかなあ。

小学生のとき、漢字テストで、
「くどく(功徳)」を「口説く」と書いて
×もらったことあるよー。
べつに間違ってないじゃんさあー。
267 :02/01/31 14:12
>>222は、かなり前に既出
268ほんわか名無しさん:02/01/31 14:26
俺は『早稲田』が読めなかった。
だから浪人しちゃったのね、鬱・・・。
269ほんわか名無しさん:02/01/31 14:55
>>222
ドイツ語読みしたんだよ!と逆切れ
270ほんわか名無しさん:02/01/31 15:36
>>260
ィ`。
晒し煽られた状況で再登場し素直に認めたお前は多分いいヤツだ。
271ほんわか名無しさん:02/01/31 16:11
少しスレ違いなんだけど、書初めに、「タンザニア」って書いてきた人がいた。
カナリワロタ。
あと、「ドラえもん」ってのもいたし、「蛇→馬」って書いてきたのもいたし、「とまれ」って書いてきたのもいた。

一番うけたのがタンザニア。 「蛇→馬」は狙いすぎでつまんなかった。
272UN.Co:02/01/31 16:33
reason=ほしブドウ
273sage:02/01/31 17:03
バイトねたなので。。sage

ステーキセットのお客さん。。

バイト(私):「お肉はどのように?(焼き方)」
お客さん:「焼いて下さい。」
バイト(私):「。。。あ、えと、サラダのドレッシングは。。?」
お客さん:「かけて下さい。」

はい。     ガイシュツスマソ
274ほんわか名無しさん:02/01/31 17:08
中学のときのテストで「ジャワ原人」を「ジャワ星人」て書いてるヤツがいた。
275ほんわか名無しさん:02/01/31 17:48
>>250
小学1年の時隣のクラスの先生(女)は、『先生は学校ではお母さんですからお母さんと呼んでも良いですよ。』
って言ってたな…
276ほんわか名無しさん:02/01/31 17:49
>>217,>>220
>>223
>>234(ゲオルグって読める、っていう話も出てる)
ガイシュツお疲れさま。前レスならともかく、このスレ内ですらガイシュツもあるんだけど・・・
「授業中、思わず爆笑した凄い間違い」キボンヌ。
277ほんわか名無しさん:02/01/31 17:50
>>273
マジつっこみゴメン。本当にそういう尋ね方したのならバイト(273)さん不親切かな。
お肉=焼き方を聞く、ドレッシング=選択できる
が常識っていうのはやはり働いているからこそ。
肝心な部分抜かしたらまだまだわからない人も多いのでは。

…ただ、もしあなたが戸田奈津子ならもう諦めます。
278277:02/01/31 17:54
ンゲーsageワスレて鬱死
279ほんわか名無しさん:02/01/31 18:15
このスレ面白くていいな。
自分はもう学校に行く機会がないから懐かしさも感じるし。
280ほんわか名無しさん:02/01/31 18:28
>>279
前はもっとおもしろかったぞよ。
281ほんわか名無しさん:02/01/31 19:19
>>277
を?
282 :02/01/31 19:32
高校の友人が遭遇した出来事。
英語の授業を受けてて、trousersって単語が出てきた。
先生は「どうして一着でも複数の“s”がつくかといえば」と、自分の足の方を見て説明開始。
「いいですか〜、このようにズボンには足を入れるところが一本、二本、
・・・チャック開いてましたね(ジー」

それにしても先生という職業はチャック開けっ放しの人の割合が多い気が。
283ほんわか名無しさん:02/01/31 19:45
>>281
正直、>>277が正しい。

先生が教科書を読んでいて、さっきと同じ話を繰り返してしゃべり始めた。
途中で気付いて、「あ、ゴメン、寝てた。」
子供の夜泣きがひどくって・・・だそうな。
そのときは笑ったけど、ちょっと同情。
284ほんわか名無しさん:02/01/31 19:48
社会科の授業の時の黒板
「ファマー」→「ファミリー」の事だと思われ
「ヨU」→「EU]の事だと思うが、「ヨーユー」って読むのか?
(そしてがいしゅつ
「中華民主主義人民共和国」→それどこだよ
285ほんわか名無しさん:02/01/31 21:50
夏休みの学級登校日。先生が登校日を忘れてて来なかった。
生徒からの連絡であわてて来た先生はお詫びに生徒全員に
ジュースをおごってくれた。ちなみに学年主任でした。
286ほんわか名無しさん:02/01/31 22:05
うちの会社は、とある楽器メーカーの一次下請けですが、入社試験(筆記)で、こんな問題があった。

抵抗を逆につなぐと、どうなるか。
1 抵抗値が変わる。
2 抵抗値に変化は無し。
3 爆発する。

スレとは関係なさそうなのでsage
287ヴァカなオレ:02/01/31 22:09
授業中に先生が
「おいお前ら黒板写したか。写し終わってたら消すぞ!」
って言ったが移し終わっていないオレは
「ちょっと待って!」と言おうとしたんだけど
『ちょっと、マッチョマン!』って大声で叫んだ。
恥ずかしくて死ぬかと思った。
288ほんわか名無しさん:02/01/31 22:12
中学の時すごい個性的な美術の先生がいて、見たこともないテストだった。
全部3択問題で、下にヒントの欄があって「1か2のどちらか」とか「1、3以外」
とか、問題用紙の半分が問題で半分がヒント(ほとんど答え)でわろた。
289ほんわか名無しさん:02/01/31 22:46
周囲を敵に囲まれた状態を四文字の故事成語で答えよ

○ 四面楚歌
× 大ピンチ
290ほんわか名無しさん:02/01/31 22:58
バカなのは僕だけど・・・
中学校の時、教科書の朗読で「家屋が10万戸」ってのを
「かおくがじゅうまんと」呼んだ。
先生が間違えを訂正して「「と」ではなく「こ」」だと言いました。
そこで僕は言い直そうと全部言えばよかったが
大きな声で
「まん○」と、言ってしまった。
その時の教室は静かだったな。
291ほんわか名無しさん:02/01/31 23:01
仕事で客先の現場にて、「後藤課長さ〜ん」と叫ぶつもりのお客のAさん。
よほどあせっていたのか「後藤かとうちゃ〜ん」。
噴出しそうになるのを我慢して、あわてて物陰に行き、大笑いしてしまいました。
292ほんわか名無しさん:02/01/31 23:26
クリスマスの頃街に飾られる赤い葉っぱのポインセチアを
なんど教えても「セントポーリア」と言ってしまう大学の同級生は、
厨房のことをいつも「ずいほう」と読んでいた。

ちなみに成績は全科目「優」、スポーツ万能だった。
293ほんわか名無しさん:02/01/31 23:43
つい一昨日あった英語のテストで、
Keep the (  )
お釣りは取っておいてください
の穴埋め問題で選択肢に、
treeという選択肢があった。
少々ワロタ。
294本能:02/01/31 23:47
家がラーメン屋の友人が掃除の時間、机を拭いている時、
教室に入ってきた先生に向かって「いらっしゃいませ!」
って言ってしまった・・・
295名無しさん:02/02/01 00:17
そういえば前にテレビかラジオでやってたけど、
大学の試験で「教授はどれ?」って言う試験を
出して、4つの顔写真から選ぶようになってた問題を
ほとんどの学生が間違えたってのあったな。

とにかく出席率が悪いらしくて、ひっかけで作った問題
らしいんだけど、この教授が知能犯。
次の試験でもその問題が出るだろうと予想した学生が
試験の直前の講義に殺到し、試験では生徒たちは自信満々で
回答したが、実は試験直前の講義は助手にやらせてたそうな。

おかげで、回答はほとんど助手の写真だったらしい。
296ほんわか名無しさん:02/02/01 00:21
口という漢字を「ろ」と読んでしまいました。
297ほんわか名無しさん:02/02/01 00:22
>>290
ワラタ
298ほんわか名無しさん:02/02/01 02:44
299ほんわか名無しさん:02/02/01 03:12
次の空白に文字を入れて熟語を作りなさい

空○絶○ → 空腹絶食

昼飯の前だったからなあ
300 :02/02/01 04:10
授業中ではないのですが、
居酒屋でのバイト初日の事。
店長と研修をしていて、最後に
「では、僕が客の役をやって
 ○○君(僕)が対応する
 ロールプレイングをやろう。」
と、店長が言った。
それって、シミュレーションですよね。
バイト初日で突っ込む事もできず、
笑いをこらえるのに、必死でした。 




301ほんわか名無しさん:02/02/01 04:14
>>300なんかのクイズ番組でやってたな〜
ロールプレイング=なりきる
そのまま引用した模様(w
302ほんわか名無しさん:02/02/01 04:25
>>300
その使い方は別におかしくない。
303ほんわか名無しさん:02/02/01 04:36
>300
うんにゃ、店長が正しいとおもわれ。
参考リンク
www.cityfujisawa.ne.jp/~mharabin/rpkenkyu.html
304ほんわか名無しさん:02/02/01 04:38
>300 うんにゃ、店長が正しいと思われ。
参考リンク
www.cityfujisawa.ne.jp/~mharabin/rpkenkyu.html
305ほんわか名無しさん:02/02/01 04:42
ロールプレイングであってるよ?
漏れ会社で営業やってるけど、社内ロールプレイング大会とかあるし。
むしろこの場合はシミュレーションよりも、ロールプレイングのほうが適切かも。

ツッコミにつきSage。
306ほんわか名無しさん:02/02/01 04:58
厨房の時の英語教師は生徒を食ってると評判の男だった。
二学期の奴の授業最終日、私が問題に答えると奴はこう叫んだ。
「OK!!セーーーーーーーックス!!!!!」
硬直する私と同級生、シスター(女子中、カトリック系)

三学期から奴の姿は無かった。
307 :02/02/01 11:05
300はロールプレイングはゲームのジャンル名だという認識しかなかったんだろうな。
308 :02/02/01 11:13
>>300
晒し挙げ。アホはお前だ。辞書引いて見ろ。
309ほんわか名無しさん:02/02/01 11:27
オレも300と同じだ・・・
実世界で恥を掻く前に知って良かった・・・
310ほんわか名無しさん:02/02/01 11:41
311 :02/02/01 11:46
丁寧に教える様子を表した言葉です。
空白に文字を入れて熟語を作りなさい。

手○○足○○ → 手コキ足コキ

正解のような気も・・・
312ほんわか名無しさん:02/02/01 14:33
>>300 おめでとうございます!!
ネット中、思わず爆笑した凄い間違いにノミネートされました!!
313ほんわか名無しさん:02/02/01 14:37
300おもしろ人間!
たぶんおもしろ人間!
314ほんわか名無しさん:02/02/01 14:57
(´ー`)。oO(>>300も勉強になりました〜漏れのほうが恥ずかしいですね、位のことを書けばいいのになぁ)
315ほんわか名無しさん:02/02/01 15:41
授業中ではないのだが

遠足のバスの中で隣の友達と景色を見ながらしゃべってた。
自分「げっきょくって会社、大きいんだね〜。どこに行っても駐車場があるね」
月極が読めず、「げっきょく株式会社」の経営する駐車場だと思っていた。

その帰り、次のガソリンスタンドの社名を当てる というゲームをした。
「昭和シェル」「三菱」と いくつか出る中
「でしば」というヤツがいた。「出光」のことだった。
確かに あのロゴの筆文字の「光」は「芝」に見えなくは無いが・・・
316ほんわか名無しさん:02/02/01 16:40
国語の授業中、いきなり先生が
「ちょっとおまえら教科書全員提出!」
というので何事かと思った。
すぐにテストの小プリントが配られた。
「んなことしなくてもカンニングなんかしませんよー。」
と生徒は全員ブーブー言っていた。

テストが始まると、先生は全員の教科書のチェックをはじめた。
?と思っていたが、テストが終わって全員に教科書を返してから
黒板にシャカシャカと書き出した。

芥川龍之介の額に肉と書いた奴 正正正正┯

なんとクラスの半数以上が芥川龍之介の額に肉と書いていたのだ。

ちなみに漏れは少数派の「中」だったので晒し上げにあった。(藁
317ほんわか名無しさん:02/02/01 17:41
>>300はすごいなあ。

国語の時間、友人は「勧善懲悪」を「完全超悪」と書いていた。
しかし、なんだかうなずけてしまう。
318ほんわか名無しさん:02/02/01 17:47
>>315
こち亀に載ってた
319ほんわか名無しさん:02/02/01 17:50
友達が書いた。

「絶望」を使った文を作りなさい。
答え:絶望という字を辞書でひく。

そのまんまじゃん!
320ほんわか名無しさん:02/02/01 18:02
>>315
死ぬほどガイシュツ。
321ほんわか名無しさん:02/02/01 18:10
なんか、最近質が落ちてきたねぇ…
322ほんわか名無しさん:02/02/01 18:21
厨房のころ、
「ダイヤモンドの産地はどこか?」
という問に

「ココ山岡」

と書いてるやつがいて晒されてた。
Part2がdat落ちしてしてるからガイシュツだったらスマソ。
323ほんわか名無しさん:02/02/01 22:28
小学生のころ理科の授業で受精の事について習っていた。
友達と喋っていたので先生に指された。その質問の内容が
「はい、男性の精子が作られる所は?」と言う質問に
「卵巣。」となぜか自信満々に答えた。
その時、理科室が爆笑の渦に巻き込まれていた。
324ほんわか名無しさん:02/02/01 22:31
>>323
オモロイ!
325ほんわか名無しさん:02/02/02 04:48
学校違いなんだけど、
友達のAちゃんは車の免許を取りに行ったとき、
半クラの意味がわからずに、
一所懸命、半分クラクションを鳴らそうとがんばったらしい。
326ほんわか名無しさん:02/02/02 05:20
本当にこの前、センター試験が終わって学校が休みになる(自宅学習ね)
にあたってホームルームで、先生が
「バイトオッケーだぞー」「免許とっていいぞー」
など伝えた後、後藤が、
「ビデオは借りていいですか?」
と質問。女子もいたのに、かなり勇者。

先生は答えられず、職員室に走り5分後戻ってきて
「今日の午後職員室で会議をする」
と伝えて終了。後藤には個人的に伝えられたらしい。
327ほんわか名無しさん:02/02/02 06:24
「答えに"しらん"てふざけてるのか!?」
算数のテストのあと、先生に呼び出されて殴られた奴がいた
そいつは字が汚くて"15cm"と書いたのを誤読されたのでした
まぁそれでも間違ってたが(w
少年による凶悪犯罪が多発していた頃の事。

中学生がバタフライナイフを持ち歩いているという記事が新聞に載っていたらしく、
それを読んだおっさんが言ったそうな。
「最近の中学生は恐いよな。いつもバターナイフ持ち歩いているんだってよ。」
329ほんわか名無しさん:02/02/02 08:19
>>328
ふとった食いしん坊ばんざいな中学生を想像して藁えました。
330ほんわか名無しさん:02/02/02 17:02
授業参観の日にグループで問題を解くという授業がありました

 問題:次の文を読んで、問題を作成しなさい
 「A君は時速4kmで北の方向へ歩き出しました。
  30分後に、B君は時速6kmで北へ歩き出しました」

うちらのグループが作った問題(答え)
 「1年後、2人はどこにいるでしょうか?」

親に殴られました
331ほんわか名無しさん:02/02/02 18:11
小学一年の国語のテスト。空欄穴埋め問題にて

” [  ]にじ(字)をかきなさい。”


空欄全部に虹の絵を描いた。机の中から色鉛筆を取り出して。
332ほんわか名無しさん:02/02/02 18:34
俺も消防だけど、4年のWのテスト(社会)
をみると、ごみを分別しなさいというテストで、卵を資源ごみとかいていた。
くだらんのでsage
333ほんわか名無しさん:02/02/02 23:18
333!
334(*^ー^):02/02/02 23:30
>327
ダイガクノテストデ アマリニモワカラナクテ スミマセン トカキマシタ
>328
ヘイワナヨノナカ
>330
オモシロイノニネ
>331
キレーダナ

335たぴおか:02/02/02 23:42
(いなめない)を使った文を作りなさい。
答え:肉と野菜は一緒にいなめない
336ほんわか名無しさん:02/02/02 23:58
授業中、間違えて「トラスト運動」を「スラスト運動」と答えてしまった。
幸いほとんどの奴はわからなかったが、先生にはウケた。ウケた。
知っていますか?スラスト運〜動〜。
知らない人は、この際調べて損はなし!(本当か?)
337ほんわか名無しさん:02/02/03 00:47
338ももんが:02/02/03 02:43
A定食=女の子食っちゃう
B定食=ビールも飲んじゃう
C定食=
339ほんわか名無しさん:02/02/03 04:28
高校の物理。
中間試験の答案が返却されて、問題の回答と解説を先生がしてくれていた。
淡々と問題を解説していく先生。

ふとその解説が止まり、しばし沈思黙考する先生。やがて、
「あ、俺採点間違えてた。ちょっと答案回収!」

ガイシュツだったらスマソ。
340ほんわか名無しさん:02/02/03 10:08
逆刃刀の意味をしらないままるろうに剣心を読み切り、
そのうえ感動して友達にすすめていた。。。
分かった瞬間もっと感動した。。。
ガイシュツ。。。
341ほんわか名無しさん:02/02/03 10:11
ひもじいを紐爺だとおもっていた消防のころの私。
その言葉をしってやたら意味を勘違いしたままつかいまくっていた時期があり、
「紐爺!紐爺!」とさけぶたびに祖母がお菓子をだしてくれていたことを
思い出した。。。
342名無し:02/02/03 11:15
「壁に耳あり、障子にメアリー」って?
343ほんわか名無しさん:02/02/03 11:18
>>342
つまらないね。
344ほんわか名無しさん:02/02/03 12:24
昨日の実力テストの漢文。

牛の首を門にかけて馬肉を売る、みたいなことが書いてあって、
それと同じ意味の四字熟語を書きなさいって問題がありました。

だいたいの人が、「本末転倒」ってかいたんだけど、、、

俺の前の席の人:「雪印食品」

俺的にhit
345ほんわか名無しさん:02/02/03 12:33
>>344
マジで突っ込むけど、「羊頭狗肉」じゃないのか?
346ほんわか名無しさん:02/02/03 13:13
アメリカの普通自動車免許取得の筆記試験にて。

Q:緊急車両が近づいてきたらどうしますか?

 a・徐行する
 b・その場で停止する
 c・路肩に乗り上げ一旦停止
347ほんわか名無しさん:02/02/03 14:09
国語の漢字書き取りテスト。

友達Aは、「きんべん」を 「禁勉」
友達Bは、「禁便」

おいおい・・・。
348ほんわか名無しさん:02/02/03 14:13
おいおい、Aよ。
「アンルイスより小野やすし」ってなんだよ…

「案ずるより産むが易し」だろ…?
349bem ◆pOWNqVSQ :02/02/03 14:26
>>345
だから、「羊頭狗肉」と同じ意味の四字熟語をかけってことだろ。
350ほんわか名無しさん:02/02/03 14:43
うちの先生は、テスト返却の時
正答プリの裏に、誤答プリを作って配ってくれてるよ。

この板にあるような間違いもあって笑えるしね。

テスト後の鬱も晴れるし、テストを親に見せるときもこれを見せてけっこうごまかしてるよ。。
351ほんわか名無しさん:02/02/03 16:19
社会のテストで「エ」と「ユ」、「シ」と「ツ」が似ているといって、
厳密にチェックしていた教師M。

・正答
ラクスマン

・ある問題友達Kの答え
タリスマン

これで○だったから驚き。
352345:02/02/03 18:42
>>344 >>349
「羊頭狗肉」 は、本来 「牛頭馬肉」 から派生したものであるから、
問題文に「羊頭狗肉」の語がなければ 「羊頭狗肉」 を正答としてよいと思う。

また、 「羊頭狗肉」=「中身が外見に伴わず、劣っていること」 であり、
「本末転倒」=「大事なことと些細なことを取り違えること」 とは意味がまったく異なるはず。

最近では、犬の肉のほうが稀少になったため、「羊頭狗肉」=「単に外見と中身が違うこと」
という意味で用いられるとか。

スレの趣旨から外れてスマソ。
353あほか?:02/02/03 18:54
じまんか?
知ってタダケダロ
354あほはおまえだろ。:02/02/03 18:58
 
355ほんわか名無しさん:02/02/03 19:19
厨房のころ、美術で「牛のスケッチをしなさい。正し実際の大きさで」
という問題があった。なんだこのけったいな問題はと思いつつ
「牛なんかこの小さな枠に入らねーよ」と思いキレて先生に指摘したら、
「それ、牛じゃなくて手だよ」と言われました。俺が牛と手を読み間違えたのです。
その日僕はクラスの笑いものになったのは言うまでもありません。
356ほんわか名無しさん:02/02/03 21:15
リアル消防の時。社会科のテストで。

正解:「フランシスコ・ザビエル」

漏れの横のヤツの回答:「ザビスコ」

祭った。
357ほんわか名無しさん:02/02/03 22:58
>>342
医学部の人体解剖実習(通称ゼク)定番のネタだが・・・・
以下自粛
358ほんわか名無しさん:02/02/03 23:03
>>342は耳にタコができるほど聞いたことがあるが、
>>357のような裏があったのか・・・
359 :02/02/03 23:23
クラスで典型的なお調子者の生徒Bに関する実話

リアル厨房の頃、国語の時間、西洋のペストについての文献を教材にしていた。

先生「誰かこのペストについて知ってる奴いるか??」
生徒A「ペストは・・・・以下略」
先生「他には・・?」
生徒B「ええーと、ペスト、これを今問題にしてるんですよねえ、僕はペストが・・
    ・・・中略・・・、だからこのペニスがね、いけないんですよ、ペニスがね
    ・・・え、皆なんで固まってるの??」
先生「お前さっきからなんて言ってんだ。さっきから○○(女子の名前)が笑いを
    こらえてるぞ」

このお馬鹿な生徒Bは今、誠意次第で入れるバカ大で留年したらしい。
360 :02/02/03 23:54
あげ
361ほんわか名無しさん:02/02/04 01:41
>>358
あれじゃないかな。
実習中に、耳を切り取って壁につけて
壁に耳ありってした人が、退学になった
という伝説。
どこの大学でもあるよ。
362ほんわか名無しさん:02/02/04 02:31
外出だったらゴメソ。

消防の頃、大阪府警を大阪婦警と勘違いしていた漏れ。

なんで大阪は婦警さんしかいないんだろうとずーっと考えてた。

授業中じゃないのでsage
363くだらんけど。:02/02/04 12:00
HRで係を決めるときに先生が「けいじ係」の意味が分かるかと皆に尋ねたんです。
みんなはまだ小学校一年なので“掲示”という意味が分からないんですね。
そしたら開口一番、「悪い人をつかまえるんですか」と自信満々に答える奴。
おいおい、そりゃ“刑事”の間違いだろ。
364U-名無しさん:02/02/04 13:01
>>356
俺の友達は、
サンフランシスコ=ザビエル と書いてたよ。
365ほんわか名無しさん:02/02/04 13:27
中学のとき音楽のテストで「木枯しだどえてさゆる空より…」という
歌詞が書いてあって、この歌の題名は何か?という問題があった。

ほとんどのヤツは正解である「冬の星座」と書いていたが、うちの
クラスに一人だけ「冬のリビエラ」と書いたヤツがいた。

あれは狙ってたんだろうか、それともマジボケだったのか、今でも気
になっている。
366ほんわか名無しさん:02/02/04 14:49
>>365
木枯らし途絶えて……とだえて、ですぅ
子供の前で唄ったらきょとんとされて、今は教科書に
載っていないことを知りました、いい曲なのにねぇ
367ほんわか名無しさん:02/02/04 15:08
歴史上の名言をあげてみなさい。ってー問題で。

「わが生涯に一片の悔いなし」
3682年A組のお約束でした:02/02/04 15:27
「起立!!! 礼!!! 着陸!!!」
369あまぐり:02/02/04 15:31
I was born を
「私は骨だった」と訳して授業を潰しました。
370ほんわか名無しさん:02/02/04 16:00
螢の光
♪螢の光 窓の幽鬼
♪踏み世、密つ 重つつ
♪いつ死か歳も

・・・
友人はマジでこう思っていたらしい
371ほんわか名無しさん:02/02/04 16:34
「いにしえの舞いってなんだろう?」
と急に友達が聞いてきた。
「はぁ?なに?」
「だからぁ、今放送で言っとったにか!」
「…なんて?」
「『いにしえの舞を舞う生徒は…』って」

…どうやら、「今から名前を言う生徒は…」と聞き間違えたらしい。
どうやったら間違えられるんだろう。全然違うのに。
もう、返す言葉が見つかりませんでした…。
372ほんわか名無しさん:02/02/04 17:11
>>352
おまえこそ本末転倒してないか?
373ほんわか名無しさん:02/02/04 18:44
問題は全く覚えてないが、地名で「ジャルカッタ」って言ったM君。
もちろんカルカッタとジャカルタが混ざってしまったんだが、なんか響きが間抜けで
妙におかしかった。
374ほんわか名無しさん:02/02/04 18:48
>>372
煽り消えろ。
375小房:02/02/04 20:00
 弟が技術科の先生やってて、「パソコンのソフトを1つ上げよ。但し
ゲーム機のみのものは除く」って問題だしたのよ。当然パソコン
ゲームのオンパレードで、弟も知らないソフトが出てきて四苦八苦
したらしいのね。で、兄に電話掛けてきよった。
「兄貴、『同級生』ってパソコンソフトあるのか?」
376あほか?:02/02/04 20:05
>374
物知り自慢君
早く逝って
377ほんわか名無しさん:02/02/04 20:50
>>375
弟さんは google を知らない先生かい?
378ほんわか名無しさん:02/02/04 22:58
>>347
きんべん=勤勉 の間違いでは?
勉強を禁止するって・・・w
379ほんわか名無しさん:02/02/04 23:00
>>371
烈しくワラタ
380ほんわか名無しさん:02/02/05 00:29
>>378
そんな、普通につっこまないでおあげよ。
381ほんわか名無しさん:02/02/05 00:36
来る人間の質が落ちたな。
382ほんわか名無しさん:02/02/05 08:48
メルマガのせいだ!!
383ほんわか名無しさん:02/02/05 09:49
>>371 会社で読んで笑いが止まらなくなりコマタ。
いにしえの友達、とこしえにラヴ。
384ほんわか名無しさん:02/02/05 10:21
消防の頃社会科のテスト前に友人と問題を出し合っていた。
その際、友人が誇らしげに放った解答
「しゅしとう」
種子島と言いたかったと理解するのに30秒位要した。
ガイシュツぽいのでsageる。
385ほんわか名無しさん:02/02/05 11:13
国語の時間に詩の朗読をしてた時の間違い
「自転車の かごからわんと はみだした」を

「自転車の かごからわんさと はみだした」と間違えた男がいました。

一生懸命笑いをこらえて後で友達に報告しにいった。
彼はしばらくの間私たちのまわりで「ワンサ」と呼ばれるようになった。
386ほんわか名無しさん:02/02/05 11:31
>>166を見て思い出したんだけど、修学旅行のお土産に
大量の鹿せんべいをくれた友達がいたな。
授業中じゃないからsage
387ほんわか名無しさん:02/02/05 11:48
温泉の効能書き見てた小学生、「『ことぶき』って何ぃ〜?」
見るとそこには「痔」の文字が。

めでたくない、めでたくない。
388ほんわか名無しさん :02/02/05 12:08
工房の英語の時間、documentをいきなり「ドカメント」と自信たっぷり
に読んだやつがいた。
1時間後にはよそのクラスほとんどが知ることとなった。
あだ名は当然・・・。
389ほんわか名無しさん:02/02/05 12:17
科学のおじいちゃん先生が突然
「抹殺するぞ!」と叫んだ事が何度かあった。
騒がしかったので怒っていたようだが正直面喰らった。
390ほんわか名無しさん:02/02/05 15:32
中2の頃通っていた塾での授業中(授業終了間近)、
生徒のほとんどが睡魔と格闘しながらK君と先生のやりとりを聞いていた。

先生:おいおい、こんな単語(bicycle)の読みも分からんのかぁ?
K君:え〜っと〜、ビッ、ビッ、ビッ・・・。
先生:ビッ?
   
  (ビッ!ってなんだコイツ、早く家帰りて〜)ほんどの生徒の心の内

K君:ビッ、 ビクリン!?
先生:な!? ビクリンだぁ!?

 正直焦りました。あんな読み方できるなんて奇跡だと思った。



391ほんわか名無しさん:02/02/05 15:40
先週までに習った英文の復習と称して、授業の最初に当てられた 男子(仮に川村としておく)。

先生「What's your name?」
川村「(小さい声で私に)…どういう意味?」
私 「(小さい声で私に)名前を言え、って」
川村「(大きい声で私に)えっ……」

先生「…川村、どうした? What's your name?」

ややあって
川村「(小さい声で私に)川村の"村"って英語でなんつうんだっけ!?」

大きな声で笑い氏んだ。
392ほんわか名無しさん:02/02/05 15:41
関係ないけど>>1見て「インゲ」かと思った
393ほんわか名無しさん:02/02/05 15:59
雨水を「うすい」と読んだ
394ほんわか名無しさん:02/02/05 16:48
中学3年のとき。女子校にて。

"I'm your servant, your highness"(私はあなたの家来です、(女王)陛下)
っていうのを

「私はあなたの犬です、女王様」と訳したやつがいた。

教室中爆笑。
395ほんわか名無しさん:02/02/05 16:53
396ほんわか名無しさん:02/02/05 16:53
バイトネタ
俺の彼女、某ファーストフード店でバイトしているが、ある時
「ありがとうございました。またご利用くださいましょ。」
逝ったそうだ。
「ましょ」ってなんだ?「また来ましょっ」ってかぁ

バイトネタだしあまり笑えないんで、sage
397ほんわか名無しさん:02/02/05 17:21
 小4のある日のこと、I先生は
 前日に星野中日がボロ負けたしたことで機嫌は最悪。
 そして体育の授業終わりにやる整理体操の時
 俺の隣にいたのがH君。
 クラスのみんなはお疲れモードで
 「いーっちにーさーんしっ ごーっおろっく・・・」

    そんな中、H君は屈伸をしながら
H君 「じ〜っんせ〜っい ら〜っくあ〜っりゃ く〜っも・・・」
俺 (Hの奴、水戸黄門歌ってるよ。〈笑)替え歌かぁ?)
H君 「「じ〜っんせ〜っい らっく〜じゃ〜な〜・・・・・・。」
             ??
I先生「たわけー!!なーに歌っとんだー!!(激怒)」   
             !?
H君 「・・・ぃ〜」                 
           ビシーーーン!
             
 俺が隣のH君を見ると、
 彼はあまりの強力なビンタで数センチ宙を舞っていました。
 その瞬間、みんなの目はH君に釘づけになっていましたが
 その後の数分間みんなは笑いを堪えるのに必死でした。
 
 屈伸しながら水戸黄門のテーマを歌い、
 ビンタをくらって宙を舞ったH君・・・。侮れない。   
398ほんわか名無しさん:02/02/05 18:18
>>397
爆笑したのは分かるけど、別に間違いじゃないので。
399ほんわか名無しさん:02/02/05 18:23

ごめんなさい。
誰かに伝えたかった。
400ほんわか名無しさん:02/02/05 19:12
>>397
面白いのでよし。
401ほんわか名無しさん:02/02/05 20:09
別に間違いの話じゃないんだけど、

今日、
生物教諭が、
喋ってる生徒に、
「納豆投げるぞ!!」
と言ったので本気でビビターヨ。
402PartII 16 :02/02/05 21:03
短文ネタが好きなので短文集をまとめた

ひろゆきの目にとまった

メルマガに載った

(゚д゚)ウマー

人気スレになった

読みきれない
しかも短文ネタない

マズ
403ほんわか名無しさん:02/02/05 21:59
なんていうスレですか?面白疎なのでおしえて
404ほんわか名無しさん:02/02/06 02:23
>393
それ正しいんだわ・・・・
あまみず、が一般的だけど、うすいとも読む。
405ほんわか名無しさん:02/02/06 03:13
>>216
あと、もう一人タッチの差で間に合わなかったお役人がいる。
最近訴訟沙汰になったような・・・・・・。
406ほんわか名無しさん:02/02/06 03:33
>>403
このスレのことじゃないか?
407403:02/02/06 04:04
鬱。逝ってきます
408ほんわか名無しさん:02/02/06 06:26
>>403
不覚にもワラタ。
409ほんわか名無しさん:02/02/06 10:51
小学生の時、国語の教科書の朗読で
「後ろから、大きな化け物が追ってきました」という部分を
「後ろから、大きなつけものが追ってきました」と読んでしまい
その後あだ名が「つけもの」になってしまった女子がいた。
410ほんわか名無しさん:02/02/06 13:40
>>409
ワラタ
411ほんわか名無しさん:02/02/06 13:42
ビミョーにスレ違いかもしれんが、

漏れは小学校6年間、真冬でも半ソデ半ズボンだったんだけど、
よく「オマエは間違っとる!」と友達に言われてたyo。

同士モトム。
412ほんわか名無しさん:02/02/06 14:20
小学校3年のときのある休み時間のこと。
「スーホの白い馬」を全部暗礁したといって自慢した私、「じゃあ言ってみろよ」と
男子に挑発されるがままに、目をつぶって耳をふさいで大きな声で暗誦を始めた。
半分ぐらいまで暗礁し終えて(だれかはよ止めろよ!)と思って目を開けると

なんとクラスでは授業が始まっており、1人の子が先生にあてられ朗読をしていた。

当然教室大爆笑。
先生はニヤニヤしながらこっちをずーっと見ていたらしい。
鬱死という言葉は無論当時知らなかったが1万回払っても尚釣りがくるぐらい(?)そんな気持ちになった。
…誰かはよ止めろよ!

間違いでもないしむしろ爆笑された話なのでsage
413ほんわか名無しさん:02/02/06 14:50
>>411=健康馬鹿
414ほんわか名無しさん:02/02/06 16:15
>>364
間違ってないし。


ここって誤変換多いね。読みにくい。
415奇緑煉瓦 ◆RtZawAKg :02/02/06 16:19
「天にのぼったおけやさん」を
「天にのぼったおやけさん」と読んで爆笑された。
416ほんわか名無しさん:02/02/06 16:21
>>414
> >>364
> 間違ってないし。
ま、マジレス?お、落ち着けよ、まあ胸に手を当てて三回まわってワンと言え。

417s/:02/02/06 16:40
>>416
聖フランチェスコだから合ってますよ。
418s/:02/02/06 16:42
「サンフランシスコ」が笑いの核だという前提で。
419416:02/02/06 16:43
>>417 そりゃそう言ってしまえばそうだけれど、
学校で習ってテストに出る分にはなかなか通らないような。
420   :02/02/06 17:21
高校の朝礼で校長先生の話中、生徒がガヤガヤうるさかった。
頭に血が上りやすい先生だったので、勢いあまって
「おまえら、話を聞くな!!」と言った。
まあ口を聞くって言葉はあるが・・。爆笑させていただきました。
421ほんわか名無しさん:02/02/06 17:40
中1の英語の担任。
顔=FACEかなんかで「CEだぞ、SEじゃないぞ!」
とか言って黒板に SE×って書いた。
中学時代で一番記憶に残った10秒間…
422ほんわか名無しさん:02/02/06 17:44
給食の牛乳って何であんなに発笑作用あるんだろね〜
「プロサルファーゴル」
で昇天してしまった…不覚。
423ほんわか名無しさん:02/02/06 17:47
倫理の授業かなんかで、
「デモクリトス」
って人出ませんでした?キワどい。。
424ほんわか名無しさん:02/02/06 17:58
イカレポンチだった高校時代。
「灯台下暗し」を「大正デモクラシー」
と聞き間違えた。
425ほんわか名無しさん:02/02/06 18:47
>>414
>>416-419
「サン=」をつけても問題ありません。むしろ歴史マニアっぽくって(・∀・)イイ!!です。
前スレで同じ論争があったので、間違いありません(ぉ

アブナイ用語、ワラタ用語などは他のスレでお願いします。
426ほんわか名無しさん:02/02/06 19:35
>>414
誤変換??
どういうのが誤変換なの?

427ほんわか名無しさん:02/02/06 20:49
>>426
>>412の「暗礁→暗誦」、とか。
あんまり細かいことは言いたくないんだけどね・・・
428ほんわか名無しさん:02/02/06 21:34
誤変換多いのは2chだから仕方ないと思われ
誰だっけ、「2chごときにわざわざちゃんと変換するのめんどい」みたいなこと
言った人は。
429ほんわか名無しさん:02/02/06 21:44
>>411
うちの学校にもそういう奴いたよ。
卒業する頃になぜか表彰されてた。
430ほんわか名無しさん :02/02/06 23:05
中学の英語の時間の話。

先生:「桃は英語に訳すとなんだ?」
A:「ネクター」

先生:「んー、惜しいな」
A:「ネクトゥァー」(英語のそれらしい発音)

・・・そうじゃないって。
431ほんわか名無しさん:02/02/06 23:42
>>430
確かがいしゅつ
432ほんわか名無しさん:02/02/07 00:12
「君、『私はパンが好きです』を英訳したまえ」
「I like パン」

・・確かパンはbreadだったような。
433ほんわか名無しさん:02/02/07 00:13
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´  
434ほんわか名無しさん:02/02/07 00:16
中学の時の社会のテストで、友達が歴史上の人物の名前を「藤原組長」
と書いてしまい、ガッチリしぼられてた。
435ほんわか名無しさん:02/02/07 00:21
英語のテストで、

 次の文を英訳せよ
 A:「いくらですか?」
 B:「ハマチです。」

てのが出たことあったよ。
こたえは

 A:How much is it?
 B:It is hamachi.

だった。
436ほんわか名無しさん:02/02/07 00:21
社会(世界史)のテスト

正:ハンニバル
誤(俺):ランバ=ラル

このテストの点数は99点だった。
437ほんわか名無しさん:02/02/07 00:27
厨房の頃の歴史のテスト。

正:本百姓
誤:どん百姓

ところがこの答えに○がついていた・・。
438ほんわか名無しさん:02/02/07 00:36
歴史のテスト。
「当時、日本と中国は○○的な関係にあった。○○に入る漢字二文字を挙げよ。」
という、問題があり、隣のヤツは『肉体』と書いていたな…。
439ほんわか名無しさん:02/02/07 01:25
高校の物理の問題集テスト。
問題集とおなじ問題がでるからと回答だけ暗記してきたやつがいた。
テストにはどうやって答えたかというと、

問 物質Aの重さを答えよ

計算課程 (中略)

答 23kg重

あとで呼び出されてたよ・・・。
440412:02/02/07 09:54
>>427 悪かったさ…ポストしてから"暗礁"に気づいたけど訂正のしようもなく
といって間違い直しsageポストもふさわしくないから放置してたのさ。
「にちゃんだから誤変換OK」とは思ってないです、余計鬱。
(読みづらいつうよりいちいち引っかかってイライラするってことすよね?)
441ほんわか名無しさん:02/02/07 11:51
高校の古典の授業で
「きんつくし(漢字ワカラン)」というのを
2秒間無言ののち「き・・・きんかくし!」とはっきり言った女。
その無言の間に、これを読んでいいものか悩んだそうだ。

すぐ後の休み時間には、学年10クラス全てに話が伝わっていた。
442ほんわか名無しさん:02/02/07 12:46
自動車教習所で妹が
「はい、そこでサイドブレーキ引いて」
「はい」 バタッ!
「あんた、、そこで寝てどうすんの?!」
443ほんわか名無しさん:02/02/07 13:58
授業中じゃなくてスマソ。
某コンビニのバイトをしている友人から聞いた話。

客 「すみません。おでんはありますか?」
店員「申し訳ございません。今はおでんは無いんですよ」
客 「そうですか・・・」(つかつか出ていく)
 数分後、客が凄い形相で戻ってくる。
客 「うそつき!お電話、外にあるじゃないですか!」

おでん と、お電話。 微妙。
444ほんわか名無しさん:02/02/07 13:59
コンビニその二。某・老損のバイトしてる友人より。

客 「から○げクンのチキンひとつください」
店員「か○あげクンは全てチキンでございます」

うむ。見事な切り返しだ。
445ほんわか名無しさん:02/02/07 16:31
何だか>>435はおかしいYO
446ほんわか名無しさん:02/02/07 18:37
430=まぐまぐVOW
447ほんわか名無しさん:02/02/07 18:38
444をみて思い出した
ミニストップで、桃のハロハロってのがあったよね?
友人と一緒に食べに行った時の一言
友人「すいません、桃のハロハロの苺ください」
店員「・・もっ、申し訳ありませんが、品切れ中?・・です」
店員の焦ったかおと返答が忘れられん
桃のハロハロは桃だけだっつの
448ほんわか名無しさん:02/02/07 20:13
>>442
どういう意味?
449ほんわか名無しさん:02/02/07 20:21
>448
たぶん、サイドブレーキと間違えて、シート倒すレバーを
引いちゃったんじゃないでしょうか?
450ほんわか名無しさん:02/02/07 22:30
友人の中学で・・・
教師「ビギン(bigin)」の3段活用を言ってみなさい。
生徒「ビギン、バギン、ブギオン!」
・・・バギンはまだともかく、ブギオンって
一体ドコからそんな答えが・・・。
451ほんわか名無しさん:02/02/07 22:44
>449
あ〜、なるほど。シートレバーね。
わかりやした。

452ほんわか名無しさん:02/02/07 23:16
高校のとき生物でたんぽぽをたんぽんと
先生が黒板に書いてしまった。
セクハラで捕まるよな。
453ほんわか名無しさん:02/02/07 23:17
>450
ドラクエの魔法じゃない?
454ほんわか名無しさん:02/02/08 15:25
>>450 >>453
「ビギン バギン ボギン」って
ネプチューンとかがやってたライブ、若しくはそのライブビデオの事だよ。
455ほんわか名無しさん:02/02/08 16:29
もうこのスレ終わり?淋しいなぁ。
456ほんわか名無しさん:02/02/08 18:35
このスレなんかバイトネタ多いよな。
授業中の笑える間違いネタのスレなのに・・・
バイトネタ書く奴、どっか逝け〜
457ほんわか名無しさん:02/02/08 18:42
面白けりゃいいじゃん。
458ほんわか名無しさん:02/02/08 22:35
小学生の時、隣の席だった男子が
「バチカン市国」の事を「バカチン市国」と言った。

…なんかこの間違いって小学生とか多そうだなぁ…
ガイシュツだったらスマソ
459ほんわか名無しさん:02/02/08 22:50
>>454ネプチューンのビデオでそういうのあったのは知ってたけど、
この話って、ネプチューンが世に出る何年も前なんです・・・。

 まあ、ある意味この生徒才能あったのか・・・?
そういや、この学校ホリケンの地元の市にあるんだよね・・・。
多分、関係ないけど・・・。
460ほんわか名無しさん:02/02/08 22:59
育児板にて。

チャイルドシートに「フィックスマックス」と言う製品があるらしいが、
「おたくが使っているチャイルドシートは何?」
「フィストファックよ」
・・と言いそうになったとかならなかったとか書いてあった。
461ほんわか名無しさん:02/02/08 23:06
ほんとうに おもしろい スレ
ですね
462ほんわか名無しさん:02/02/08 23:09
家庭の時間に先生が
「お豆の乳が(豆乳の事?)…」と言おうとして
「お前の乳が」と言っていた。
お前の乳ってアンタ…
463ほんわか名無しさん:02/02/08 23:28
中学生のとき英語の授業で『island』という単語が出てきた。
英文を読まされていたA君はその単語を堂々と「イズランド!」と発言。
クラス中が笑いに包まれている中B君が
「お前ほんまアホやな! こんなんもわからんのか」
すると先生「ほなオマエ読んでみろ」
「アイスランド!!!」
またしても笑いに包まれたのでした。
464ほんわか名無しさん:02/02/08 23:46
徒然草の猫又の段を暗唱することになったはいいが、漢書地理誌とごっちゃになって
「夫れ楽浪海中に倭人ありて人を食らふなり」
とのたまったのはなにを隠そう私です。
そんな私の友人は
「奥又に猫山といふものありて」
とのたまいました。
465ほんわか名無しさん:02/02/09 04:32
□肉□食の問題。
先生に事前に「焼肉定食じゃないぞー」と念を押されていた。
で、考えに考えたN君の答えは
「牛肉馬食」
466ほんわか名無しさん:02/02/09 11:39
確率の授業中に。
樹形図ってあるよね。(枝分かれして確率を求めるやつ)
それをでっけえ声で「受精図!!!!!」て叫んでしまったことがある
それ以来、保健の時間はヒーローだったよ
467ほんわか名無しさん:02/02/09 16:37
>>464
元ネタがわからねぇ・・・
468ほんわか名無しさん:02/02/09 19:26
>422
ワイはゴルや!
プロ猿ファーゴルや! かな?
469ほんわか名無しさん:02/02/09 19:58
>>422
それ、ファミ通のゲーム帝國のネタじゃん。
470ほんわか名無しさん:02/02/09 20:58
HRに卒業式の話しをしていた時のこと。
私の学校は規則等に厳しく、卒業式は必ずぴったりソックス(ルーズ不可)で
出席しなければならないのだが、友達が担任に
「卒業式の練習の時もぴったりソックスなの?」と聞くと
「う〜ん、そうやろなぁ…ぴったりセッ…」と言った。
言った瞬間教室が静まり返ったが、その直後に爆笑した。
471ほんわか名無しさん:02/02/09 23:39
 会社で見てた書類にお客様住所を書き込む欄があって、
都道府県の○の付け間違いでご住所が「高知”道”」になってて
不覚にもワラタ。「どんな道やねん!」

 学校じゃないのでSAGE
472ほんわか名無しさん:02/02/10 20:50
age
473ほんわか名無しさん:02/02/10 21:00
国語の時間、Nくんは、古文で「はたしはべりぬ」とよむのを「私はベリーヌ」とよんだ。
目立たない彼であったが、その後大フィーバー。しまいには彼女までできた幸せな男。
474ほんわか名無しさん:02/02/10 21:00
男盛りを「おとこもり」と呼んだ女子がいてけっこうワラタ
475ほんわか名無しさん:02/02/10 21:03
古文の時間で「あなる」を現代語訳で・・・(略
476ほんわか名無しさん:02/02/10 21:49
先生の事を間違って「お母さんっ」って呼んじゃったこと
477ほんわか名無しさん:02/02/10 21:54
>>476
そうですか、あなたもこのスレッドで数十回目の失敗をしたのですね。
478ほんわか名無しさん:02/02/10 21:55
>>477
いやらしい書き方するな(w
素直にガイシュツってかけよ。
479ほんわか名無しさん:02/02/10 23:48
>>473
久々に正統派登場。
ワラタ
480ほんわか名無しさん:02/02/11 01:08
女子高時代、地学の先生が
モホ面のことを、黒板にでっかく
ホモ面って書いて、みんなが笑っても
全然気がつかなかった。
女子高生相手に、ホモなんて。
481ほんわか名無しさん:02/02/11 13:41
地学の先生のあだ名は「ジオイド」だった
同じ先生の1コ下の学年でのあだ名は「モホ面」だった
地学の先生ってみんなこんなあだ名がつくのかな
482ほんわか名無しさん:02/02/11 15:03
>>450

「bigin」を和訳してください。

483ほんわか名無しさん:02/02/11 15:04
士農工商を塩こしょうといっている奴がいた
484ほんわか名無しさん:02/02/11 19:33
>>482
そういえば誰も突っ込んでなかったですね(w
485ガイシュツだったらスマソ:02/02/11 20:38
「鳥類の先祖を答えよ(答え:始祖鳥)」とか言う問題に
「プテラノドン」と答えたヤツがいた。
486小房:02/02/11 21:18
>>485
 それどっちも間違ってるような……
(始祖鳥は鳥の先祖ではない)
487ほんわか名無しさん:02/02/11 21:30
>>485
俺の弟はそんな感じの問題に、「原始鳥」って書いてたよ。
まあ、ニュアンス的には間違っていないんだが・・・。
488ぬまぴょん:02/02/11 21:59
@ 数学の試験で与式を与作と書いてしまったら、返された答案に
与作=ヘイヘイホーと、あった。
A master の女性版は mistress なのだが けっこうmamaが多かった。

Bpeacockの女性形はpeahen なのだが けっこう  peachicken が多かった。

C高校のとき同級生の大家君が徒然草を読まされていたが「大家滅びて小家となる」
を読まされていた。

489ほんわか名無しさん:02/02/11 23:02

(・∀・∀・)ヘイヘイホー
490450:02/02/12 00:08
>>482
つっこみでしょうか?
しかし、残念ながらこの問題はbiginを和訳せよ!では無く、
現在形、過去形、過去分詞形を答えよってやつなんです。

3段活用であってるかどうかは分からんけど。
ま、別にどうでもいいけどね・・・。
491ほんわか名無しさん:02/02/12 00:19
>>490
ねたにマジレス。

biginなんて単語は多分ない。少なくとも始めるという意味の動詞ではない。
492450:02/02/12 00:25
>>491
あ、スペル違うかも。
逝ってくる!
493450:02/02/12 00:26
beginね・・・。
494トライデントα ◆ALPHAA8U :02/02/12 00:28
昔「done」をドゥーンって読んで笑われたよ。
・・・ガイシュツだったらスマソ
495ほんわか名無しさん:02/02/12 00:49
>>494
ドゥーンって言う時の口の形を想像して、微妙にハマッた(藁)
496ほんわか名無しさん:02/02/12 00:52
>>494
村上ジョージ発見。
497Moon:02/02/12 00:55
>>494
俺は村上ショージをハケーン!!
498ほんわか名無しさん:02/02/12 00:56
中学の理科の時間。
動物の名前を交互に言い合っていく、というゲームをやらされた。
始めのうちは「チョウ」や「ゴリラ」など大まかなものだったが
ネタ切れするにつれ「アゲハチョウ」や「マウンテンゴリラ」など細かいものが多くなった。
さすがにネタが完全に切れたころ、それまでじっと考えていたヤツがこう答えた。
「シタキリスズメ」
昔話かよ。
499496:02/02/12 00:57
>>497
ハズカシー!!
500ほんわか名無しさん:02/02/12 01:01
>>496 顔が浮かんだ(笑)

中1の時、Thank youを「たんく・よぉぅ」と大声で読んだ友達がいて
笑うべきか迷った事がある
501ほんわか名無しさん:02/02/12 01:41
そういえば・・・
新任の英語教師がspeakの過去形をspeakedって言ってたっけ。
もう、アフォかとバカかと。
それ以来、そいつの授業まともに受けてないや。
502小房:02/02/12 01:59
>>501
 高校時代社会科の先生が「ソビエト書記長ゴバルチョフ」とか
言ってました。得意気に。
 そいつ戦争の悲哀とかいう話で「ゼロセンに1トン爆弾を積んで……」
とかそんなことも言ってた。そいつの授業は一切昼寝時間と考える
ことにした。
503ほんわか名無しさん:02/02/12 02:20
>>502
そらひでぇな(w
504500:02/02/12 03:53
>>501,502
それで以降その教科が嫌いになったりしたとしたら
その先生の責任だよね
できれば笑い事で済ませてほしいけど……

「たんく・よぉぅ」の時の先生もジィちゃん先生で
お手本の発音が「ひらがな」に聞こえる方だった。
んで、発音は無視して大声なら「いえすぅ、ぐぅぅぅっどぉ」だったよ
大きな声ならいいのか?ってつっこむ人もいたけど 
私は楽しかったから その先生が好きだった。
505ほんわか名無しさん:02/02/12 09:37
>502
むーん
どこが間違ってるのかわからないよぉ・・・
誰か教えて・・・
506501:02/02/12 10:22
>>504
ってか、24歳の英語教師だよ。よくなれたよなぁ。
女子にだけ優しいし。ちょっと英語嫌いになったかも。

でも、学校1の秀才の女子がそいつの授業中に
「この授業、聞いてても無駄だから帰る」
出ていったときはワラタ
そうとうお気に入りの生徒だったからびびってたよ。
507ほんわか名無しさん:02/02/12 12:58
>>505
>>502
残念ながら、「ゴルバチョフ書記長」も「ゴルバチョフ大統領」も実在します。
ただし、1990年3月以降は書記長ではないので、
ペレストロイカを行ったのは「書記長」、共産党を解散したのは「大統領」ということになります。

【ミハイル・ゴルバチョフ】
1985〜1990:中央執行委員会書記長就任
1990〜1991:ソヴィエトの最初で最後の大統領に就任

あと、零戦ですが、これは明らかな誤りですね。
ゼロ戦は空中戦用に開発されたもので、標準装備は機銃のみで、
大戦末期の特攻に用いられた爆弾がだいたい250キロ、
それですら搭載能力をオーバーして性能が低下していたといいます。

1トンの爆弾のせたら・・・あの貧弱なエンジンでは飛べないでしょうね。
508507:02/02/12 13:00
でも、ゴ「バル」チョフはどこにもいませんね。
大統領だって言いたいのかと勘違いした・・・ごめんなさい。
509ほんわか名無しさん:02/02/12 13:03
うちの学校の理科の先生、大豆と枝豆が同じ植物だってこと知らなかったよ・・・
510ほんわか名無しさん:02/02/12 13:06
美人な先生数学の先生(給食委員担当)が、
お昼の校内放送で、
「今日は残尿量調査?をします・・・エッ!?」
って言ってた。残乳の間違いねコレ。

・・・・チョット萌え
511ほんわか名無しさん:02/02/12 13:18
>>507,508
なるほどーそういうことか。
っていうか、ゴ「バル」チョフに気づいてなかったです。
ゼロセンは全く知らなかったけど。
512ほんわか名無しさん:02/02/13 00:32
>>509
枝豆の中の豆が大豆なの?それとも、同じ科の植物ってこと?
513ほんわか名無しさん:02/02/13 00:34
俺も「ゴバルチョフ」気付かなかった。
ただ読むだけとノートに書き写すのじゃ注意力が違うんだな。
514ほんわか名無しさん:02/02/13 00:54
>>512
枝豆=大豆の未熟なもの
515ほんわか名無しさん:02/02/13 02:21
大学1年の時だけど、英語の教科書を朗読してて、
「Okay」(多分OKの略してないやつ)を
「オカーイ」と読んだS木くん。

彼の実家は米軍基地で商売やってたと思うんだけど・・・
516ほんわか名無しさん:02/02/13 04:32
□肉□食
と言う問題を用意した国語教師(当時45:♂)

焼肉定食なんてバカな答え誰も書くはずも無く、
「な〜んだ、みんな優秀だなあ。先生てっきり焼肉定食って書く奴出ると思ったんだけどな〜
と自ら笑うも、一緒になって笑う生徒は誰もいない。

静まりかえる教室に哀れな男のへらへら笑う声だけが響く昼下がり
517ほんわか名無しさん:02/02/13 04:42
中一の英語のとき。
英語で数を書く練習をしていた。
one,one,one,…,
two,two,two,…,
小学校から結構がり勉で有名なやつも真剣にやっていた。
five,five,five,…,
sex,sex,sex,…,
seven,seven,seven,…,
くらったね、あれは。俺も若かったね。
518奇○体験アンビリーバボー:02/02/13 17:36
英語の授業中の一コマ
「奇跡って英語で、ミラクルでしょ?」
「・・え、奇跡はアンビリ・・」
ビートたけしに洗脳されてる
519ほんわか名無しさん:02/02/13 17:39
社会科授業中にて
Q 1945年8月に日本にやって来た元帥の名前を書け
A マッサーカー元帥
まさかそんなはずは・・ッ!?
520ほんわか名無しさん:02/02/13 17:41
なかとみのかまたり
なかとみのかたまり 
521ほんわか名無しさん:02/02/13 17:42
がいしゅつの気配が
522ブルー:02/02/13 17:45
物理のせんせいがCCレモンを
CCロメン。
訂正後CCロマン。
523ほんわか名無しさん:02/02/14 18:38
日本に天皇は何人いる?

三人
524( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆iboKUMEQ :02/02/14 18:42
( ゚Д゚)<お母さん
525 ◆CHIKAfAw :02/02/14 19:11
英語の授業でスージーをsusieって読んだ子がいた
526ほんわか名無しさん:02/02/14 21:09
>>525
 ?
527ほんわか名無しさん:02/02/14 22:17
俺の中学ん時の同級生で

「へそで茶をわかす」を
「へその緒で茶をわかす」と答えた
528ほんわか名無しさん:02/02/14 22:39
>>526
恐らく525は
susieをスージーって読んだ子がいたって言いたかったんだろう
529ほんわか名無しさん:02/02/14 22:45
>>528
おれは「susieをスシエと読んだ」に一票
530_:02/02/14 23:25
>>528
おめでとうございます!!!あなたは、



   ネット中、思わず見つけた痛いヤシ




                    に認定されました!!!
531ほんわか名無しさん:02/02/14 23:30
>>525
なぜこんなことが議論になっているんだろう・・・
susieをすし江と呼んだ、っていうのはガイシュツ。
532ほんわか名無しさん:02/02/15 18:32
当時、凄く馬鹿だった小学生の頃
あまりの馬鹿さにあきれて友達から

「○○君(俺の名前)って身体障害者?」
と聞かれたら俺は

「しんたいしょう会社(がいしゃ)、ってどんな会社?」
って思わず聞いてしまった

これでも現在は高校のトップです
533ほんわか名無しさん:02/02/15 23:09
ビタミンをピクミンと見間違えた。

印刷かすれてたんだもん…
534ほんわか名無しさん:02/02/16 13:07
535ほんわか名無しさん:02/02/16 19:17
↑授業中、思わず爆笑した凄い間違い
536ほんわか名無しさん:02/02/16 22:59
>>532
ワラタ!
537ほんわか名無しさん:02/02/16 23:25
英語の授業。
It's mine.
「それは地雷です」と訳した森内君。
元気かなぁ。
538はにゃーん:02/02/16 23:25
ドイツ

ムッソリーニを「ムッツリーニ」とずっと読んでいたやつがいたなぁ・・
あまりに堂々と間違ってたから、先生と勉強してたやつ以外気がつかなかった
539ほんわか名無しさん :02/02/17 01:10
あげ
540ほんわか名無しさん:02/02/17 02:50
このスレで笑える人何人いるの?

541ほんわか名無しさん:02/02/17 07:03
>>540
最近あんまり笑えない。
笑いを求めるならお笑い小咄板いったほうがよいような感じ。
542ほんわか名無しさん:02/02/17 07:28
つうかツクってるのがバレバレなのが殆ど
せめて嘘臭くないネタを希望

〜した○○君
どうしてるかな〜

とか普通につまんないんですけど
ジャンプ放送局を更につまんなくした感じ
543ほんわか名無しさん:02/02/17 07:30
       <<<只今より過去ログを品評するスレとなりました>>>
544ほんわか名無しさん:02/02/17 08:57
文句いってる奴は自分じゃ何もネタ出してないんだろ?
545ほんわか名無しさん:02/02/17 09:01
>>544
大半はメルマガ以前からの住人だと思われ。
546ほんわか名無しさん:02/02/17 22:07
近所のくそガキが小学校低学年で、
オ行の音を伸ばす時は基本的に「う」と書くんだよ
と習ったばかりであろう頃、
うちの弟(ヒロオ)の悪口を塀に落書きした。
「ひろうのバカ」
・・・バカはどっちだ。

授業中じゃなくてスマソsage
547ほんわか名無しさん:02/02/18 00:23
まぁ、飽きたかネタ切れかどっちかだと思われ。
つまらないと思うのなら自分でネタを振るも良し、黙って去るも良し。
548ほんわか名無しさん:02/02/18 01:08

 高校受験の時。担任から「九分九厘、大丈夫。俺が太鼓判を押すよ!」と
励まされて、受験。結果は不合格。文句を言ったら、担任いわく・・・
「九分九厘って何%だ?」
549ほんわか名無しさん:02/02/18 01:19
>>548
9.9l
550ほんわか名無しさん:02/02/18 14:00
99パーでは…

「あっ、ゾンビが飛んでる」
そりゃトンビだろゴルァ!
551煉獄曹長 ◆kanon2Gk :02/02/18 14:06
>>550
9.9%デスナ。
99%は九割九分ですな。
552チーフ ◆CHIEF0.M :02/02/18 14:10
では「五分五分」は5%対5%なのか!?とか言ってみるテスト
553550:02/02/18 14:22
>551
(〃 ̄  ̄〃)ありゃーお恥ずかしい…
554_:02/02/18 14:43
八分咲きの花見は8%か・・・さびしそうだな。
555ほんわか名無しさん:02/02/18 14:58
「割合」をあらわす場合は、割・分・厘だが、
「数字」をあらわす場合は、分・厘・毛。
556ほんわか名無しさん:02/02/18 17:12
工房の頃、性知識だけちょっと進んでたKの答案で、

正:フィラデルフィア
誤:フェラデルフィア

というのを発見。しかも○もらってて、本人も指摘するまで全く気付かず。
思いっきり晒したかったが、童貞工房な漏れにはできなかった・・・(w
557ほんわか名無しさん:02/02/19 00:07
おも あげ
558 :02/02/19 21:55
英語の授業中に、
「dynamic」を発音しなさいと先生に言われたT君。
自信満々に「だぁいなまぁ〜いつ!」(w

559ほんわか名無しさん:02/02/19 23:02
>>548

9.9lで太鼓判押してんじゃねぇよ。って所か(w
560魔似屋:02/02/20 00:02
去年リーダーの授業で「Dutch」が出てきた。
そこで英T担当の女教師通称ゲル曰く、
「Dutchって悪い意味でよく使いますよね、Dutch Wifeとか・・・」

しかし、クラスのほとんどが気づかず素通り。
561ほんわか名無しさん:02/02/20 00:27
French Kiss もそのたぐいかなん?
ヨーロッパの言語にはこういうのはよくある表現だよね。
562ほんわか名無しさん:02/02/20 00:43
I live in Tokyo.
↓過去系に
I live in Edo.
嘉門達夫のネタだが激しくワラタ。
563ほんわか名無しさん:02/02/20 00:57
>>562
すさまじくガイシュツ
たいぎいかもしれんが、過去ログ読め。
おもろいから。
564ほんわか名無しさん:02/02/20 17:33
中2の社会の授業。
「東海道中膝栗毛」が正解の質問をされた某男子の答え。

「東海道中・・・膝蹴り?」

違う!
565ほんわか名無しさん:02/02/21 00:01
公式の暗記方法ネタはあったけど、一応紹介。
加法定理
sin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβ
        刺して殺して殺して刺して
cos(α+β)=cosαcosβ-sinαsinβ
         殺して殺して抜いて刺して刺して

どこで殺すか、刺すか分からなくなる←意味無し

さすってこすってとかもあるが、ガイシュツだろう。
面白くないのでsage
566_:02/02/21 00:05
sin(α+β)=sinαcosβ+cosαsinβ
       チーンチーンコスコスチーン
cos(α+β)=cosαcosβ-sinαsinβ
        コスコスコスチンチーン
567ほんわか名無しさん:02/02/21 08:53
>>555
それってどこかにソースありますか?
長年の疑問がとけそうなのでお願いします。
割合、数字
568555:02/02/21 12:34
>>567
ttp://www.sutv.zaq.ne.jp/yuba/kusa/014p.htm
ttp://members.jcom.home.ne.jp/kazutan.hp/creation/study4.htm
ttp://kuzan.f-edu.fukui-u.ac.jp/BBS/room_1/BBS_MSG_991215173828.html
ttp://www.nikonet.or.jp/spring/sanae/MathTopic/kansuusi/kansuusi.htm

べたべた貼ってスマソ。
どうやら、"「割」があとから割り込んだ"というのと、
"1.25割の「.25」を「歩、厘、・・・」を使ってあらわした"、というのが本当のところらしい。
569555=568:02/02/21 12:35
「分」は「歩」と表すこともあったそうな。
570567:02/02/21 17:40
>>568 感謝します。これで謎が解けました。
   土木関係の仕事に就いているんですけど、法率が何で分で表されるのか
   疑問でしょうがなかったんです。教科書にもないし・・・。
   これで眠れます。ありがとうございました。
571ほんわか名無しさん:02/02/22 01:16
>>566
コスコスって・・・・
激しくワラタ
いいね。
チンチーン♪てか
572ほんわか名無しさん:02/02/22 15:49
消防の頃、算数のテストで
「引き算の問題を作りなさい」って問題があった。
それに友人は
「チョコレートが三匹ありました・・・」

生きてる。
573魔似屋:02/02/23 00:27
>>565-566
ウチの予備校ではコスってシコってって教えられました。
女子は気にしない。
既出ですか?
574ほんわか名無しさん:02/02/23 01:08
卒業文集の表紙を思い切り「率業」と書いた奴が……。
575ほんわか名無しさん:02/02/23 01:24
小学5年生のとき、国語の教科書で、
「暴風雨」っていう単語が出て個所があったのね。
で、そこを読まされるやつはもちろん「ぼうふうう」って読むんだけど
ある日、社会の授業で「幕府」が出てきて、
その次の国語の授業、そこを読まされたやつが「ばくふうう」などと読んでいた。

「暴」と「幕」を間違えたらしい。
576 ◆AHO1Az/g :02/02/23 01:27
数学の教師が黒板で約分する時に必ず
ここがこうでピュッピュッっと・・・・・。
って言っててさ。それ聞いて馬鹿なエロ野郎共と爆笑したっけ。。。
577ほんわか名無しさん:02/02/23 02:14
自分が消防の頃、国語のテストでこんな問題が出た。

天□無□

天衣無縫、と入るのが正解だったのだが、私が書いた答えはこれ。

天下無敵

心の広い尊敬すべき先生はこれにもマルをくれました。
他の奴らは爆笑しとったなぁ。
578 :02/02/23 04:59
「暴」と「爆」を間違えたんでしょ。
579ほんわか名無しさん:02/02/24 11:14
教室で読書中
先生「ほら、○○ちゃん。目、悪くなるから目と目の間の
間隔は20センチくらい空けなさい。あとは、拳と机の間は
お腹が2つ入るくらいあけなさい」
生徒「あ・・、う・・?」
出来ないと言えよ
580ほんわか名無しさん:02/02/25 12:02
>579
すぐ間違いに気付かなかった・・・。
その先生、まさか国語教師じゃあるまいな?

実行しようとした○○ちゃん、ご苦労様。(藁
581hihph ◆voZ0Ob4g :02/02/26 19:46
第一回帝国議会がひらかれたときあった議院は衆議院となにか?

ヤツの答え 遺族院

想像したら笑ってしまった
582ほんわか名無しさん:02/02/27 00:27
>581
テンション最低だろうな…
583ほんわか名無しさん:02/02/27 19:40
地学の時間、右ずれ断層・左ずれ断層というのを習って、
実際に右ずれ断層の写真を見て「これはどっちだ?」
と当てられたT君が「右曲がり断層」
と答えたのは爆笑した
584ほんわか名無しさん:02/02/28 23:00
中3のとき、音楽のテストで
「作曲家J・S・バッハの正式名を書きなさい」という問題で
ヨハン=セバスチャン=バッハという正解がどうしても思い出せずに
「バッハ=バッハッハ=バッハ」とかいて先生に晒されクラスの爆笑を引き起こした新谷、元気か?
585ほんわか名無しさん:02/03/01 00:28
>>584
だからそういう書き方ヤメレって。
586ほんわか名無しさん:02/03/01 10:58
>572
>584
激しくワラタ
587ほんわか名無しさん:02/03/01 14:36
家庭科の時間
「皆さんは洋服を買う時何を基準に選んでますか?」
と訊かれ
「防御力」
と答えた校内一のゲームオタク。
588ほんわか名無しさん:02/03/01 21:07
火山岩の覚え方といったら
「り」「か」ちゃん「あ」「せ」って「げ」ろ「は」いた。
だろ。
589_:02/03/01 21:10
あ、漏れもそれで習った!
懐かしいな・・・
でもスレ違いsage
590_:02/03/02 09:44
オレは
「流産、安産、元気」な子
「囲んで、先公、半殺し」
だったな
591ほんわか名無しさん:02/03/02 13:26
新谷(・∀・)イイ!!
592聞き込み厨:02/03/02 13:48
新谷って・・・?
>>592
584の新谷のことではないかと思われ

>>587
激しくワラタ!
(・∀・)イイ!
594おと ◆8850PSp2 :02/03/02 14:25
避難訓練の時、
教頭が「全校の皆さん避難してください」を間違えて
「全国の皆さん避難してください」と言ったのにはワラタ。
授業中でなくてスマソ。
595ほんわか名無しさん:02/03/02 14:27
>>300
>>416
バーカ
596ほんわか名無しさん:02/03/02 17:28
>>593
新谷の件、サンキュ!

>>595
厨?それも荒井 厨 ?
あ、でも確かに>>300>>416は ちょっと・・・。
597ほんわか名無しさん:02/03/02 17:49
既出かもしれんが、オレは英語の曜日を覚える歌を

触って Sunday
もんで Monday
チューして Tuesday
上に乗って Wednesday
挿して Thursday
拭いて Friday
去った Saturday

って替え歌にして覚えたヨ!スレ違いなので sage
598ほんわか名無しさん:02/03/02 20:59
赤痢 脱腸 黒ウンモ
隠せ金玉カンカラカン
って覚えさせらたYO!
599ほんわか名無しさん:02/03/03 08:49
>>594
もしかして、教頭先生は
「遭難してください」なんて言った?
600ほんわか名無しさん:02/03/03 08:51
                      ⊂⊃
                      ○
                      ゜
                    [二二]
                    | ::::|
                    | ::::|
              __-==≡≡≡≡=-__
            /彡           ミ
           /:::彡    ___    ミ
           |:::::彡  .,,,,,,,    ,,,,,,,   ミ
           |::::::彡  ''''''''''    ''''''''''  |ミ
           ∩'''  ≡≦⊇ ::  ::⊆≧≡|
           |(        :: ..      ||
          . し      /( __ ,._)\  |   
            i   :::__.// ̄ ̄ ̄\  |  
             、    i|    .O | / 
             、    i|       |/ 
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
601ほんわか名無しさん:02/03/03 15:54
>>590
サピックス?
602ほんわか名無しさん:02/03/03 16:45
・・ムネオハウス,飛び火したか
603ほんわか名無しさん:02/03/03 18:47
数学の時間
筆箱からぶわっと鉛筆を取り出したら(ドラえもんになったつもりで)
何故か親指に思いっきり突き刺さって
血があふれ出てきたので
「先生、鉛筆が刺さったので保健室にいってきます」
自分ではヤベーヤベーと真剣だったのに
クラスの皆に笑われた
604( ´∀`) ◆BCRcex66 :02/03/04 11:28
保全あげ
605ほんわか名無しさん:02/03/04 11:46
>603
「あいつ鉛筆でケガしてやんの!イーッヒッヒッ」
て感じかね…

自転車登校中にこけて、ヒザすごくすりむいて
血ダラダラ流しながら校門入ったら、皆ひいてた…
保健室の先生にまでひかれた。
爆笑ネタではないのでサゲ
606ほんわか名無しさん:02/03/04 22:12
一昨日の家庭科のテスト、
黄色4号の原料名を答えなさい
一見まじめそうな女子Kさんの答えを覗いたら
「バナナ」
………
わるかったよ、もうカンニングしたりしないよ
607ほんわか名無しさん:02/03/04 23:18
>>606
ワラタ
608ほんわか名無しさん:02/03/05 18:25
高校の数学。三角関数の授業中。居眠りしてた奴が当てられて,

「sinA÷cosAを答えて見ろ。」と言われた。

そいつは「si÷coです。」と答えた。寝ぼけてたんだろうね…。
609ほんわか名無しさん:02/03/05 20:18
「全校のミナさん(←明らかに人名の「みな」の発音)は避妊してください」
という放送が流れたことならあったぞ。
ヤリマンというウワサの「美菜さん」に視線が集まった(w
610ほんわか名無しさん:02/03/05 20:28
激しくワラタw
期待age
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612ほんわか名無しさん:02/03/06 08:03
>>608-609
どこが面白いのかわかんない・・・
613ほんわか名無しさん:02/03/06 19:00
>>612
俺もわからん(w

age
614ほんわか名無しさん:02/03/06 19:02
英語の時間、rightを 左 と言ってしまった
615ほんわか名無しさん:02/03/07 00:18
世界史のテストで答案集めてたら、前の席の子が「フン族」を「糞族」って書いてた。ちなみに女の子。
616ほんわか名無しさん :02/03/07 01:17
>>615
その漢字が書けるのだから頭イイ!
617ほんわか名無しさん:02/03/07 01:24
小学生の時ユネスコをヨネスケって答えた人がいた。
今ではよい思い出です。
618ほんわか名無しさん:02/03/07 01:57
>614
不覚にもワラタ
619ほんわか名無しさん:02/03/07 02:59
社会の時間、灌漑と干害を間違えた。
620ほんわか名無しさん:02/03/07 04:57
英語。次の文を受動態の文に直しなさいという問題で、
「A car run over the cat」を
「The cat killed by a car」。
意味は間違っちゃいないが・・・
621_:02/03/07 08:56
意味も間違ってないか?
622ほんわか名無しさん:02/03/07 09:23
上:猫が車にひかれる
下:猫は車のそばで殺した
wasが抜けとるだろ。
623ほんわか名無しさん:02/03/07 14:21
まあ、中学英語ってのはヘンなんだ、ということで。
本来英語で受動態を使うのは、どうしても必要な場合に限られるからねぇ・・・
みだりに使うとおかしい感じがする。
624ほんわか名無しさん:02/03/07 18:20
>>623
論文は受動態使いまくりダヨ
625ほんわか名無しさん:02/03/07 22:13
車に殺された猫、って名詞だと思うが……
626無学:02/03/08 06:37
英語わかる人ってすごいと思う、三十路の春
627ほんわか名無しさん:02/03/08 10:43
って言うか上と下で時制が違ってたら駄目じゃん。
628ほんわか名無しさん:02/03/08 15:00
A car run over the cat:ある車がその猫を轢く。(現在時制の文)
the cat killed by a car:ある車のそばで(?)殺されたその猫(名詞)
 ↑killedの目的語がないので、「猫が殺した」とは解釈できない。

車が殺す・・・というのは大げさな表現になる。
ついでに、この文は過去自制のほうがいいな。設問自体はrunの過去分詞形を問うものだろうが・・・
The cat was run over by a car.でいいか。

まあ、それにしても物凄い英語だということで。
629( ´∀`) ◆BCRcex66 :02/03/08 16:25
やべ〜、文法講座になってる・・・
630ハゲ ◆f5/xHaGE :02/03/08 16:27
アヒャ。  頭いてー
631ほんわか名無しさん:02/03/08 17:00
ペレストロイカの政策実施した大統領の名前を答えよ



ゴルァチョップ
632star ◆2f.aihh2 :02/03/08 17:13
授業中ってゆ〜かテストん時なんだけど…
分かんないトコに、鈴木宗男って書きまくってるやつが居たw
633ほんわか名無しさん:02/03/08 17:20
本当は問題文も間違い
A car runs over the cat. または
A car ran over the cat. ではないか
とこっそり言ってみる。
634628:02/03/08 19:20
>>633
シモタ! コピペしたら見落とした!(鬱
逝ってくる・・・
635ほんわか名無しさん:02/03/08 20:27
>>633
ここまで誰も気づかなかった(指摘しなかった)ってのもすごいな。
他の文法は細かく突っ込んでるのに。(w
636ほんわか名無しさん:02/03/09 22:16
>>617
ヨネスケ憲章・・・。
プププ。
想像すると笑える。
とても美味しい晩ご飯をつくった主婦に与えられたりして・・・。
637ほんわか名無しさん:02/03/09 22:40
小学校の国語の授業で「備えあればうれいなし」という単語を
「備えあればうれしいな」といったヤツがいたなぁ・・。
638ほんわか名無しさん:02/03/10 00:07
>>637
それ、ウチの息子ではあるまいな……
息子が5年生の時に家で得意そうに言ってたよぉ
639ほんわか名無しさん:02/03/10 14:11
英語の授業にて。
先生はおばあさんで、みんなに好かれていた。

先生「PTAはなんの略かしら?」
僕「ええと・・・」
先生「Parents and Teachers.....」
僕「・・・Armyかな?」

先生も生徒も大爆笑。
僕ももちろんネタで言ったんだけどね。
640ほんわか名無しさん:02/03/10 14:30
>>639
ほのぼの〜
641ほんわか名無しさん:02/03/10 23:00
保健のテストにて。
問:エイズの感染経路を答えよ。

正解:血液・母乳・性行為

自分の答え:精行為

見事に丸がついてました。申告するのも恥ずかしいのでそのままです。
642ほんわか名無しさん:02/03/11 01:04
>>641
まぁ精を出すことだけども(w
643age:02/03/11 01:26
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ `´゙`´´
644ほんわか名無しさん:02/03/13 00:38
社会の問題で「〜〜したのはは何人ですか」という問題があって
アメリカ人とかフランス人とか答えるところなのに、何を血迷ったか
「2000人」と書いてた子がいた。
645ほんわか名無しさん:02/03/13 00:52
その数は「とりあえずこれくらい書いときゃいいだろ」って感じだろうか
646ほんわか名無しさん:02/03/13 01:14
>>644
似たようなので、「ゲルマン人」と書く所を10000人と書いている人が。
647ほんわか名無しさん:02/03/13 14:24
>>644
ガイシュツか・・・
以前のは確か「西ローマを滅ぼしたのは何人か?」「3人」だったか。
あの少なさが妙に受けたものだったが。
648ほんわか名無しさん:02/03/13 23:25
>>647
サイヤ人か…
だよね。
649ほんわか名無しさん:02/03/14 23:19
○アソコに立ってるのが主人です
×アソコがたってるのが主人です

ココリコでスマソ
650ほんわか名無しさん:02/03/15 22:07
テストのとき「黒人差別の事をなんと言うか、7文字で答えなさい」って問題で、
(正解は「アパルトヘイト」)
何を血迷ったか友人がカタカナ7文字で「ジンシュサベツ」と書いたヤシがいた。
後々まで語り草になった。
651ほんわか名無しさん:02/03/15 22:40
>>650
俺が教師ならそいつには○をやる。
652ほんわか名無しさん:02/03/16 01:33
>651
「政策はなにか」と聞かなかった問題のチョンボだな。
653ほんわか名無しさん:02/03/16 11:12
>>650
完全に間違いとは言わん
糞スレ!
655ほんわか名無しさん:02/03/16 21:56
>>654
こいつほのぼの板のあらゆるスレッドに出てるよね。
春厨か。
656age:02/03/17 00:51
工房の社会の時間、
 問:最古の人類は?
 答:泉 重千代
と答えたアフォがいた
657ほんわか名無しさん:02/03/18 11:33
春厨です
明日は公立の合格発表です
入試の前日にここ除いてたら、ほんとにゴルバチョフのことを
ゴルァチョップって書いてしまった・・
658ほんわか名無しさん:02/03/18 11:54
○をうめて四字熟語を完成させよ。とゆう問題で
   無○無○  (答えは無我夢中)
を無理心中とかいてハナマルをもらった。
いい先生だったなぁ。
659ほんわか名無しさん:02/03/18 11:58
まちがえた。もんだいは
   無○○中  だった。スマソ
660ほんわか名無しさん:02/03/18 11:59
「醜い争そい」の読みの「醜」を
「よっぱら」って書いてる奴がいた。
661ほんわか名無しさん:02/03/18 12:44
>>657
おまえは本当に人間かと小一時間(以下略
ネタだとしても、情けないにも程がある。
662ほんわか名無しさん:02/03/18 14:44
国語の「私の父は土日は専らゴルフをします」の
「専ら」の読みを問う問題で、「ばかだから」と
答えた生徒がいたらしい。
663激烈的」お嬢様☆ ◆2l7pjP7w :02/03/18 15:53
厨房のとき英語の授業で先生から「This is Japan」
を読むように指名された友人のオトナシイ「Kちゃん」
は緊張のあまり「でぃすいず じゃぽーん」と言って
みんなの爆笑をさそってしまった。
664ほんわか名無しさん:02/03/18 17:57
「この問題用紙はリャンメン刷りになっているからな〜」
と言ってしまったばっかりに、生真面目という
セールスポイントを失った我が高校の古文教師
665ほんわか名無しさん:02/03/18 22:13
「行脚」を「ぎょうきゃく」と読んだ国語教師
666ほんわか名無しさん:02/03/18 22:16
666!

>>664
いたいた。「中」をチュンと読んだ○瀬先生。元ヤンという噂でしたが今も教師してますか?
667ほんわか名無しさん:02/03/18 23:40
風邪で喉がやられたからと設備の悪い視聴覚室でピンマイクをつけての授業を行い、
派手なクシャミでスピーカーを破壊した教師は折れの担任くらいだろうナー。
鼓膜の心配をしたのは後にも先にもあの時だけだ。
668ほんわか名無しさん:02/03/19 00:32
                 ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生!毎回自分で出した例題で悩まないで下さい!
      /       /   \
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
669ネタ無しさん ◆3ph07fbE :02/03/19 21:05
授業中いつも居眠りしているA君。
いつものことだから教師も無視して授業を進めていたんだけど、
「この問題を誰かにやってもらうとするか…。えーと、B、前へ出て解いてみなさい。」
で、B君が前に出ていったまでは良かったんだが、さっきまで眠り込んでたA君が突然立ちあがった。
お呼びでないことに気づいたA君は再び眠りについたが、なぜ彼が急に立ちあがったのかは謎である。
670ほんわか名無しさん:02/03/19 23:36
うちの高校の体育教師、授業中に
「じゃあ、2人組みになって、トイメンになりなさい・・・・」
と言った。
思わず爆笑して、「親は?」と聞いた俺ら・・・・
自爆!!!
671ネタ無しさん ◆3ph07fbE :02/03/19 23:47
中学校のときの体育祭開会式の話。

途中でスピーカーが壊れたのか、校長の話しが聞き取れなくなった。
慌てた数人の教師が前へ出ていって「ああでもない、こうでもない」といろいろ意見を交わしながら、
復旧に必死になっていた。そこで大声で有名な体育教師Kの地獄の雄叫び

 「喋ってる奴ぁ全員前へ出て来い!!!!」

……………えー。K先生…。
喋ってるのは紛れもなく、スピーカーを復旧させようとしている先生方だと思われます。
しかも既に前へ出てますよ…。
672ほんわか名無しさん:02/03/20 21:33
定期age
673ほんわか名無しさん:02/03/21 00:55
風の強かった体育の時間、先生がマイクなしで説明をしていて
「お〜い、後ろの方聞こえるか〜?」
「聞こえませ〜ん!」
……聞こえとるやんけ
674ほんわか名無しさん:02/03/22 00:19
 学校の創立記念日に知らずに登校した事があり、クラスで伝説となりました。
誰もいない教室で「おかしい」と思いながらも30分近く待ってました。
おまけに部活で来てたクラスの女子に目撃され、あの時はせつなかった・・・。
675 :02/03/22 14:00
厨房の頃。社会のテスト返しがあり、自分の点数を見たら99点だった。
惜しい、もう少しで100点だったのに。どこ間違えたんだ?と思い減点されている所を探した。
そしたら「1522年にはじめて世界一周を達成したのは誰か?」みたいな問題のところが間違ってたんだよ。
そこの答が「マゼラン」と書いてあれば俺は100点取れてたんだよ。
ところが俺の答は「マルゼン」。
正直、見逃してくれよ...と思った。
しかもその日の授業で晒しあげされるし。
676ほんわか名無しさん:02/03/22 14:03
PC授業で、となりのPCの人とメールしなさいとかほざかれて、もちろんを
もろちんと打ち間違え送信。そりゃもう大爆笑だよ。
677ほんわか名無しさん:02/03/22 14:08
化学の時間。
マンガンの原子番号を聞かれた友達が
「8000!!」
麻雀やる人しか分かんないやね。
678ほんわか名無しさん:02/03/22 15:54
>>677
一瞬、「?」と思ったが、「満貫」のことね・・・
8000ってことは、子の満貫か。
679ほんわか名無しさん:02/03/22 23:42
>>678
子、満・・・?コーマ・・・はい、やめときます。
680ほんわか名無しさん:02/03/23 01:47
>>679
ゼミにいた友人のボケ方にそっくりだ。
まったく関係ないのでsage。
681登校拒否中:02/03/23 21:42
ここに出てきた爆笑キャラだけでクラスを作ったら楽しそう。
そんな学校なら行きたいなぁ。(藁
682ほんわか名無しさん:02/03/23 21:46
小学校の頃、運動会開会式の終わりに、
「閉会式を終わります!」
と、元気に宣言したのは、今の漏れの彼女。(藁
683ほんわか名無しさん:02/03/23 23:11
>>37
体育で柔道をやっていたとき、授業の始めに「黙祷〜」ってやるじゃない?

黙祷じゃなくて黙想(もくそう)だよ。
684ほんわか名無しさん:02/03/24 21:35
あげ
685ほんわか名無しさん:02/03/24 22:43
クラスのヤツが
「平等」を「ひらとう」
と読んでいた
>>685
てか世界史のテストで『ヒトラー』を『ヒラトー』と書いて間違えた
687ほんわか名無しさん:02/03/24 23:12
高村光太郎か誰かの詩の
「こころもち くびをかしげて……(心持ち首を傾げて……)」
の部分を、クラスで一番可愛い女の子が
「心も乳首も傾げて……」
と読んだ。
みんな笑っていたが、みんな静かに興奮していた。
688ほんわか名無しさん:02/03/25 21:26
>687
(;´Д`)ハァハァ
689ほんわか名無しさん:02/03/25 23:07
>>687
ワラタ。
690ほわんか名無しさん:02/03/27 19:03
>>687
次に指された男子は、勃っちゃったから立てなかった、と。(藁
691魔似屋:02/03/28 23:10
age
692ほんわか名無しさん:02/03/29 22:43
ガイシュツだったらスマソ

体育のテストでバスケのルールのバイオレーションをバイブレーションと書いた・・・
家庭科のテストで、暮らしの範囲のクーリングオフをクリーニングオフと書いた・・・

あとは友人ネタ
現代社会のテストで祓いをするのに使う枝はなんの枝でしょう?
と言う問題に「木の枝」と書いた友人・・・

先生ネタ
テスト前に友人(♂)に「アーユーレディー?」と言った。
当然友人は「イェス」と言ったわけだがそしたら先生は
「この人は女性だそうです」と。クラスは大爆笑。テスト前なのにはめられた。
693ほんわか名無しさん:02/03/29 23:21
英語の授業で猫の名前『Mike』って出てきたんだけど
みけってよんだら先生に大爆笑された。

Mike=マイクだった。
694ほんわか名無しさん:02/03/30 00:01
>>692
事実なんだろうが、ネタ的にはクンニリングオフの方が関連性があって面白かったと思われ・・・。

「アーユーレディ?」には「OK!]って答えとけば良かったのかな・・・?
・・・にしてもその友人かわいそうに・・・(藁
695ほんわか名無しさん:02/03/30 00:14
「大人気ない」を
「だいにんきない」と読んだクラスのいじめられっ子
696ほんわか名無しさん:02/03/30 00:32
間違いっつーかなんつーか。

厨房のとき。
大学出たばっかくらいの若い女の先生の授業で、
クロスワードだったかビンゴゲームだったかをやることになり。
先生、おもむろかつ大声で
「はーいみんな、マスかいて〜〜!(「升・書いて」だな)」。

クラスの4分の1(男子の半分)息が止まるほどの大爆笑。
ちなみに先生はわかってなかったんだろうなぁ。
697ほんわか名無しさん:02/03/30 01:47
>>694
「アー・ユー・レディ(ready)?」(用意はいいですか)
「アー・ユー・ア・レディ(a lady)?」(あなたは女性ですか?)

どちらにせよ、「OK!」はヘンだと思う。
698ほんわか名無しさん:02/03/30 09:43
俺が厨房の時
とある人の通信簿を拝見してみたら成績が
2,2,2,2,2,2,3,2,2(体育だけ3)
だった

をいをい大丈夫か?
699あぶぶ:02/03/30 09:49
>>698
オール1だったクラスメートが
一学期間頑張って勉強したら
オール2になりました、
のちクラス中が感動のるつぼに・・・・
700あぶぶ:02/03/30 10:25
問、第2次世界大戦後に起こった、アメリカ合衆国中心の
西陣営とソ連中心の東陣営による、直接戦火を交えない対
立を何と言うか?

という問いに対して思わず

   聖戦 と書いた(スンマセン、大爆笑でも何でもないすっね)
701ほんわか名無しさん:02/03/30 21:18
中学の時、
人妻教師(国語)が何の脈略もなく
「最初に『コ』がついて、よーく伸びるモノなんだ?」
っと質問してきたから、瞬間的に
「コンドーム!」
と、みんなの前で答えたが、
「バーカ。コーヒーガムだよ」と笑われた。

男子中学生の心理状態を完璧に把握した先生だった……。
702ほんわか名無しさん:02/03/31 08:23
>>699
(感涙)
703ほんわか名無しさん:02/03/31 23:03
>>700
途中で終わらすな、気になる(泣)
良スレ!           
705ネタ無しさん ◆3ph07fbE :02/04/01 00:35
>>698
俺の場合、
「54544…」なんて感じの通信簿をとってて、親にも誉められてたが、ある学期末に
「55645…」っていう通信簿をとってしまったばっかりに10段階評定がバレてこっぴどく叱られた
706ほんわか名無しさん:02/04/01 01:43
>>705
それでも並じゃん。
707ほんわか名無しさん:02/04/01 14:07
そうか?
708ネタ無しさん ◆3ph07fbE :02/04/01 19:43
あと授業中ではないんだけど、朝礼の話
AET(綴り怪しい…。とにかく、英語の授業の補佐をしたりする外国人教師)の紹介の席で、
ホモ疑惑があったりして生徒から嫌われてた英語の教師が通訳を買って出たのだが、
相手は「What?」って感じで一切通じてなかった。嘲笑ってた奴もいたが、不憫そうな顔をして引いてた奴もいた。
709ほんわか名無しさん:02/04/02 06:02
ALT?
710ほんわか名無しさん:02/04/02 10:50
>>708
うちのほうでもAET(AssistantEnglishTeacher)って言ってたよ。
スレ違いスマソ。
711ほんわか名無しさん:02/04/02 15:31
漏れのところはALTだった。
厨房な友人が、「ALTの歌ってイイね!!」
とかいってたが・・。
それはELTだ、と突っ込んでやるべだったよ
712ほんわか名無しさん:02/04/02 16:25
「ALT→Assistant Language Teacher」か?
713703:02/04/02 22:54
>>700
スマソ、ちゃんと最後まで書いてあったね。
PCの調子が悪かったのか、途中までしか見れなかったもので・・・。
714ほんわか名無しさん:02/04/03 22:45
厨房時代、体育のペーパーテストでの話。

サッカーのインターセプトのことを「横どリング」と書いた奴がいた。
そいつテストの返却のとき晒しageを食らってた。
いったいどこをどうしたら「横どリング」になるんだ?
715魔似屋:02/04/03 23:16
NET→NativeEnglishTeacherもあるYO!
716ほんわか名無しさん:02/04/04 02:41
俺の小学校の頃の友達の理科のテスト

問1 でんぷんに反応し、紫色になる薬品の名前を答えよ。
答  しょうに液   (正答  ヨウ素液  
↑なんでこんな答えになったのかわからん。

問2 えんどう豆を脱脂綿に乗せ育てる際、脱脂綿が乾いたらどうすればよいか。
答 くっしょん代わりにする   (正答 水に湿らせる等...
↑誰もお前のリサイクル精神についてきいとらん。

両方とも同じ人物で、最初これを見たとき十分は笑った。   
717ほんわか名無しさん:02/04/04 02:45
>>716
きっと面白い人なんだろうね
718ほんわか名無しさん:02/04/04 11:48
「DANGER」をダンガーと読んでた奴は過去ログにいそうなので。
sage
そうだよ、俺だよ藁割れたよ。
719ほんわか名無しさん:02/04/04 13:49
別のクラスの男子が
「アレクサンダー大王」を
何を勘違いしたのか
「アレクサンダー大魔王」と書いて
先生に晒されてた……


淡い青春時代のオハナシ。
720ほんわか名無しさん:02/04/04 13:57
大学。2年のとき。嫌われ者の偉そうな先生が、
TOEICとTOEFLのことを、「とえいっく」、「とえふる」と言った。
721ほんわか名無しさん:02/04/04 14:28
公民のテストで、
(   )事件というのが五個くらいあって、空欄を埋める問題で、全部わからなかったので
(湯煙京都美人バスガイド殺人)事件だの書きまくったら。

帰ってきた答案に。

「ふざけた解答を書くな!(36点)」


と書かれた。
722ほんわか名無しさん:02/04/04 17:17
>>717
奴はウケ狙いでなく、天然でやってくれました。
723ほんわか名無しさん:02/04/04 17:22
>>719
某漫画にそのネタありました。

彼は狙ってたのでは。
724ほんわか名無しさん:02/04/04 17:48
中学一年生・英語の時間のこと・・・・。
生徒にアルファベットの書かれた模造紙が渡されれました。
先生「僕が発音した英単語が完成するように、紙を持って教壇の前に立ってください。
つづりの順番にも気をつけてくださいねー。」とのこと。
どうやら、レクリエーション気分で英語を学ばせようとしたのでしょう。
まあ、生徒も乗り気で楽しくその授業は進みました。
・・・・が、先生が「シックス!」と言った時、事件は起こりました。
何故か教壇の前に4人出てきているのです。sとiとxを持ってきている人。
そしてeを持ってきたS君は、sとxの間に入ろうとしているのです。
ええ、どうやら聞き間違えたようでした。
それからしばらくの間、S君のあだ名は悲惨なモノになってました。
725ほんわか名無しさん:02/04/04 18:33
>>716の下のがなぜかツボだ・・・。
726ほんわか名無しさん:02/04/05 02:09
音楽の時間の反省書く紙に、いじめられっこが
「なぐられて声が出なかった」とかいてあって、
そこに先生のはんこで
「その調子!」
と、押してあった。
727ほんわか名無しさん:02/04/05 02:31
>>726
隣の部屋で親が寝てるのに、声出して笑っちまった
728ほんわか名無しさん:02/04/05 03:13
厨房の時「ヒンドゥー教の人に出してはいけない料理を挙げなさい。」
という問題で「牛のとんかつ」という答えがあったらしい。
先生が解答のプリントに珍答例として載せてた。スゲーヤ!!
729ほんわか名無しさん:02/04/05 17:29
高校の英語の時間、「George」を「ゲオージ」と読んだ子がいて、
その子のあだ名はしばらく「ドイツ」だった。(ドイツかぶれだから)
あと、これは先生なんだけど、「Friedrich」を「フライドリッチ」
と読んだ。でも誰も笑ってなくて、一人で凄く苦しかった。
730ほんわか名無しさん:02/04/05 19:21
ドイツ読みはゲオルグじゃなかった?
731ほんわか名無しさん:02/04/05 19:34
小学校の時。理科のテストで
Q、「ちょうは花のみつをどのようにして飲みますか。」
山岸君の答え
A、「ぢゅるぢゅる」
732ほんわか名無しさん:02/04/05 21:10
>730
ちゃんと(?)ゲオルグと読まなかったため最初は「ドイツかぶれ」と
命名されたのです。ゲオルグと言ってたら「ドイツ人」でした。
でも「かぶれ」が略されるようになっちゃったから同じダケドナー。
733ほんわか名無しさん:02/04/07 02:32
英語の時間ならジョージと読むべきでは?
つまり彼の正しいあだ名はアメリカかぶれ → アメリカ → 米
734ほんわか名無しさん:02/04/07 02:52
>>733
それなら
アメリカかぶれ→アメリカ→米→テリーマン
まで行かんと。
735ほんわか名無しさん:02/04/07 02:54
>>734
てめーので爆笑だよ!
貴様みたいなクズは誌ね!消えろ!カス!!世の中に必要ねーよ!!とっとと肥溜めに落ちてそのままチーズになれ!!剥げ!
むしろお前なんかあれだ。野グソに入ってるコーンだ!馬鹿!つーかそのコーンを食ったおっさんのうんこにやっぱり入ってたコーンだ!!
馬鹿糞!!笑いすぎたよこのチン毛!!
736ネタ無しさん ◆3ph07fbE :02/04/07 10:58
高3のときに大遅刻して教室に入って、席につこうと思ったら俺の席がない。
全然知らない奴が折れの席に座ってるうえにクラスの奴も教師も見覚えがない。
2年の教室だと気がついたときはマジ恥ずかしかった。
それこそ鬱だ氏脳って感じ。
737しつこく注釈:02/04/07 13:35
ジョージって読まなきゃならないのにちょっとドイツ読み入ったから
ドイツかぶれなんだってば…。
738>>737:02/04/10 01:31

あんたの日本語は変だから、何が言いたいのか、よく判らない。
頭悪いでしょ(かわいそうに)
739ほんわか名無しさん:02/04/10 14:28
>>737
言いたい事はわかるぞ!大丈夫気にするな。
でもドイツ語すら完璧にいえなかったのに何故「かぶれ」なのかは気になるなw
まぁ中高の時のあだ名の由来なんてみんなそんなもんだろうな。
740ほんわか名無しさん:02/04/10 15:32
先生「(前略)againstの意味は?はい、じゃ〜高橋!」
高橋「もう一度!」
先生「againstの意味だよ!」
高橋「もう一度!?」
先生「?お前まさか・・・」

againとagainstの意味がゴッチャになってた高橋君は、
現在、貿易会社に勤めて世界中を飛び回っている(事実)
741ほんわか名無しさん:02/04/10 15:43
(   )酸  (   )酸
という回答の所に

(マスオ)酸  (サザエ)酸
と書いてテスト中笑いをこらえていた。
あのテストの緊迫した状況でバカな事書いていると
普段面白く無い事でも笑ってしまうよ。

しかも友達はそのテストの回答に猫の絵を書いたのに
なぜか点をもらっていた・・。なぜだー
742ほんわか名無しさん:02/04/11 17:42
リア厨のころ、地理のテストで地名をこたえる問題。

(正)インド
(誤)ンンド

×の下に小さく「いいたいことはわかる」と書かれてた。
わかってもらってもうれしくないです。先生。
743ほんわか名無しさん:02/04/11 18:33
昔友人が、
「十字軍が攻め入った時の合言葉を書きなさい(答・エルサレムを取り返せ)」
という問題で、
「山!川!」と書いてたのを見た。そりゃ合言葉だけどさぁ…。
744ほんわか名無しさん:02/04/12 01:01
ガイシュツだったらスマソ。
友達と下校途中、いつもと違う道を通っていた時とつぜん
「くちくち!?」
と叫ぶのでなにかと彼女の視線の先をみたら
「ロロ」という喫茶店の看板が…。
授業中じゃないのでsage
745ほんわか名無しさん:02/04/12 17:20
小学校の頃
オゾン層がフロンガスによって破壊されることを習って
ヘリコプターに乗ったあくどそうなおっさんが空で
スプレーを噴射している光景を思い浮かべたのは俺だけだろうか?
746イソジン:02/04/12 18:08
テストネタでテストの時先生って「わからなくても何でもいいから書け」
とか言うよね?んでクラスのおとなしい女の子が社会で平野の名前答える問題だったんだけど
「モロ平野」って書いてて爆笑した。
747ほんわか名無しさん:02/04/12 18:58
高校のときの現国の授業で同級生(女)が、「生じる」のことを「なまじる」って読んで失笑をかってたな・・・
748むねち ◆LiEca5zw :02/04/12 19:01
つい一ヶ月前、テストでふざけた答え書いたらそのテスト0点になった。 トホホ
749コロム ◆2WKN34nM :02/04/12 19:16
>>748
なんちゃって消防士
750ほんわか名無しさん:02/04/12 19:24
英語の教科書に出てくるSusieという女の子を
日本の女の子だと思って
「すしえ」と読んだ
751ほんわか名無しさん:02/04/12 19:33
x:サンフランシスコ ザビエル
○:フランシスコ サビエル

採点していて笑った。
752イソジン:02/04/12 20:13
>750
それホントは何てよむの??苦笑
753むねち ◆LiEca5zw :02/04/12 20:18
スーシーかな?
754ほんわか名無しさん:02/04/12 20:22
スージーじゃないですか?
755むねち ◆LiEca5zw :02/04/12 20:38
スージーかな?
756イソジン:02/04/12 21:00
スージーですか。私750の3行目読むまですしえだと思った(苦笑
757スージー:02/04/12 22:49
スージーだけど何か質問ある?
758ほんわか名無しさん:02/04/12 23:24
皆おもしろすぎる。私は読むことしかできません☆
759ほんわか名無しさん:02/04/13 00:03
>>751
ってか前にもそんなのあったけど
「聖フランシスコ」っていう意味での
「サンフランシスコ」なら○だと思う。
760ほんわか名無しさん:02/04/13 00:21
科学で沈殿物の色は?ときかれて
「白っぽい」
と答えるところを
「色っぽい」
と答えたやつがいた・・・
761ネタ無しさん ◆3ph07fbE :02/04/13 02:18
高校の友人の渡邊君は小学校6年のときのテストでこんな添削をされたそうです。

6ねん1くみ なまえ:渡邊 **
   ×渡辺 → 自分の名前はしっかり書きましょう。


下手な字だったわけではないです。これはPTAも絡んだ騒動になりました。
762ほんわか名無しさん:02/04/13 22:00
>>696

間違いっつーかなんつーか。

厨房のとき。
大学出たばっかくらいの若い女の先生の授業で、
クロスワードだったかビンゴゲームだったかをやることになり。
先生、おもむろかつ大声で
「はーいみんな、マスかいて〜〜!(「升・書いて」だな)」。

クラスの4分の1(男子の半分)息が止まるほどの大爆笑。
ちなみに先生はわかってなかったんだろうなぁ。

どういう意味??下ネタかなんか?

763ほんわか名無しさん:02/04/13 22:04
>>762
「マスかいて|」=「オナーニして〜」
764ほんわか名無しさん:02/04/14 23:06
>>762
「マスオさん」=「オナニーオさん」
765ほんわか名無しさん:02/04/15 00:06
厨房の時数学の授業中
√5(ルート「ご」)って答えるのに
ルート「ファイブ」と自信満々に言った私………
友達は笑うし先生には「おまえ、何言ってるんだ!?」と言われても
何がなんだか気づかず………

その頃好きだったバンドのアルバムのタイトルがルートファイブ……

あんまり面白くないと思うケド書きたかったのでsage
766ほんわか名無しさん:02/04/15 01:26
世界では森林が破壊されています。その原因を書けというテストで「田中の親父」と書いたM・・ちなみに田中の親父は放火魔でつかまった人でした
767ほんわか名無しさん:02/04/15 17:57
返ってきた漢字の答案用紙を見たら僕のは点(丶)を一つ打ち忘れていて×、
隣の悪友は別の漢字に余計な「丶」を打っていたので×だったので、先生の
ところに行って「コイツの点を僕のに移して、二人とも○にしてください」
とお願いしたらしばかれた。

今となっては懐かしい小学生のときの思い出。
768ほんわか名無しさん:02/04/15 22:49
>>766
笑えねぇ・・・・・(´Д`;)


日本とアメリカが貿易を行わなくなると、日本はどんな困った事がありますか?との社会の問いに、
「滅びる」と大きく書いた小学校時代の女子。
769ほんわか名無しさん:02/04/15 22:56
シンガポールのマーライオンをラーマイオンだと高校1年までずっと思い込んでいた野球部のT。

お前は頭まで筋肉なのかと問い詰め(以下略
770ほんわか名無しさん:02/04/15 23:58
about girlを「およその少女」とのたまった元中のK、寒いぞ。
そんな頭じゃ私立中学5戦全敗で無理ないよ。
771ヽ(´▽`)/:02/04/17 17:15
>>579
カメレスですが(・∀・)イイ!
ワラタ
772ほんわか名無しさん:02/04/18 18:09
>>770
aboutの訳は「およそ」の方が難しいと思うが。
うちの県だけかな?
773ほんわか名無しさん:02/04/18 22:40
Q.セイセキが上がった。

正:成績
誤:成積

小学校の漢字テストでこれだけ間違えて98点…
よくある間違いだと思うからガイシュツだったらスマソ
そして別に笑えるネタでもないのでsage
774ヨシ:02/04/20 14:47
担任「皆の中にアイボを持ってる人はいるかな?」
O君「ハイ!」
担任「え!?O君アイボ持ってるの?」
O君「え?あ…!」

その日から彼のあだ名はアイボンに。
775ヨシ:02/04/20 20:48
↑わかりにくかったかな・・・
彼はAIBOとアイボン(眼を洗うヤツ)を勘違いしてたんです
776ほんわか名無しさん:02/04/21 20:07
>>775
僕はてっきり加護 亜衣(あいぼん)かと・・・
777ほんわか名無しさん:02/04/21 20:10
>>776
同じく…
778わーい:02/04/21 20:25
中学校のとき北の国からのシナリオを班ごとに朗読させられて

黒板「…(台詞)…」

ってぐあいにかかれてたのね。
でも北の国世代じゃなかった俺達は変だと思いながらも
”こくばん”としか読めなくて…

話は変わるが、”受”の反対は”授”では?>>45
既出?
779ネタ無しさん ◆3ph07fbE :02/04/21 23:59
>>778
やった!やった!確か国語の教科書に台本形式で載っていたような…。で、やっぱり「こくばん」だと思ってた。
でも、最も国語の授業で印象に残ってるのは「ちぃちゃんの影送り」。
お前の死因はただの餓死なんじゃないかと小一時間(以下略)
780ほんわか名無しさん:02/04/22 00:02
授業中、先生が私を当て、カナダの国旗を指差して
「これはどこの国の国旗だ?」
と聞きました。
度忘れした私は、こう答えました。
「ス、スイス・・・?」

18にもなって・・・!!
781ほんわか名無しさん:02/04/22 02:23
中3のとき同じクラスだった田中さん(ありふれた名前だから実名で書くね)は、
英語の音読でtheをいつも「ゼ」と読んでいたな。何度注意されても「ゼ」。
今注意されたばかりなのに次の行に出てきたらもう「ゼ」。
オラァ吹き出しそうになるのをこらえすぎてだいぶ奥歯がすりへったよ。
いつもにこにことかわいい女の子だったけどね。高校には進学しなかったな。
782ほんわか名無しさん:02/04/22 02:30
そういえば長嶋元監督は立教大学時代、theを「トヘ」と発音していたって本当?
783ほんわか名無しさん:02/04/22 23:14
高校の中年オヤジの古典の教師は「ね」を使うのが大好きだった。
例:「ね〜、そうですね、じゃあね、このページをね、山田君ね、読んでね。」

友達一時間で何回「ね」を言うか計測したところ
なんと600回超!!

物好きな友達と一ヶ月に渡って計測し続けたところ

1.午前中の授業ほうが「ね」の回数が午後の授業より100回ほど多い
2.教科書の解説よりプリントの解説のときのほうが回数が多い

ということが判明した。

・・・高校生ってヒマだよな
784ほんわか名無しさん:02/04/23 00:02
>>783
統計表うpきぼんぬ(w
785ほんわか名無しさん:02/04/23 10:29
間違いじゃないんだけど、中1の理科テストの時、サービス問題で
「肉食動物の食べる物を書け」っていう問いに「お肉」って
書いた男子がいたなあ。カワイイ。
786ほんわか名無しさん:02/04/23 11:35
>783
福岡?
787ほんわか名無しさん:02/04/23 17:54
歴史の授業で教師が教科書に「豊臣秀吉は大坂城を建てて・・・」とか書かれてるのを見て、
「オイ、なんだこの誤字は? 馬鹿じゃねーのか」とか言ってたら、
クラスの歴史通が、「先生、当時は“大坂”で正しいんですよ」と言って、
歴史の教師のくせに歴史に無知な事を暴いてしまった・・・。
788ほんわか名無しさん:02/04/23 18:05
中学のときの英文和訳で
"You have a nice guitar."
ってゆうのがあって、いつも真面目で内気な男の子が
先生に当てられて答えることになったのね。
そうしたら、
「あなたの持っているギター、すってき〜」
とモジモジしながら答えていたよ。
うまく訳せなかったんだと思うんだけど、
真っ赤になって答える彼がすごく可愛かったな

789ほんわか名無しさん:02/04/23 18:49
Monday(マンデー)を「もんだい」、
Sunday(サンデー)を「すんだい」と読んでた奴がいた>高2の時。
Saturday(サタデー)はなぜか「さつらだー」だった。
790ほんわか名無しさん:02/04/23 18:52
Today is Mondayを、

「東大は問題だ」

と訳した奴がいた。
791ほんわか名無しさん:02/04/23 19:33
俺の高校では、未だにourとtheirの意味が
わからない人が沢山いる。みんなはどう?
792ほんわか名無しさん:02/04/24 05:18
>>790
それは「課長バカ○代」のパクリだYO!!
793ほんわか名無しさん:02/04/24 15:16
>>782
漏れはその話、「てへ」って読んだってきいたなぁ。
ま〜、いわゆるひとつの「ミスター伝説」ってヤツではないでしょうか。ハイ。
794ほんわか名無しさん:02/04/24 15:23
ウチの弟はリアル厨房の頃 英語の時間に
I have a pen.(私はペンを持っている)をI am a pen.(私はペンだ)と言ってしまい
クラス全員及び外人の先生までもを爆笑の渦に巻き込んだ伝説の男です

795ほんわか名無しさん:02/04/24 16:38
>>792
メール欄をみれ
796ほんわか名無しさん:02/04/24 23:43
厨房一年の一学期の英語のテストで英文の和訳問題
「下線部の意味を書け」の解答欄に
「基本となる部分を表す線」
と書いた阿呆は私です。

工房のときのテストで「日常茶飯事」を「日常茶飲時」と
書いたのも私です。。。
797792:02/04/25 05:22
>>795
スマソ。USBケーブルで首釣って逝ってきます・・・・・・・
798ほんわか名無しさん:02/04/26 19:02
>>796
一応言っとくがガイシュツ。
問「下線部の意味を書け」
答「アンダーライン」だったか。

いまさらだけど、>>696>>750>>783も何度もガイシュツ。
この分なら、前スレから転載してもバレないな(藁
ちゃんと読んでください。おながいします。
799ほんわか名無しさん:02/04/26 20:00
>>783
もガイシュツって・・・・w


あ、ところで俺の友達で、susieをすしえって読んだ奴がいるんだよ。
馬鹿だよねーーー!!w
800ほんわか名無しさん:02/04/27 00:19
1ヶ月くらい前かな。
花冷えのする夜に花見に行ったら屋台が出てて、バイト君が
「あったかいソフトクリームいかがっすか〜〜!!」って叫んでた。

「あったかいおでんいかがですか〜、ソフトクリームいかがですか〜」
って連呼してたもんだから混ざったらしい……。
笑ったけど、バイト君にちょっと同情。

授業中じゃないし、がいしゅつっぽいのでsage。
801ほんわか名無しさん:02/04/27 20:27
>>800
食いたいw
802ほんわか名無しさん:02/04/27 21:38
さっきまで書きこめなくてあせった
全然関係ない話の上に厨房でスマソ
803名無しさん@どーでもいいことだが。:02/04/27 21:39
高校の時に全生徒を笑わせたヤツが居たな…
漏れは某ミカンの県の工業高校生だったんだけど、全校集会とかの時の『前にならえ』『気を付け』とか言うのは生徒会役員の仕事だった
んで、生徒会役員が入れ替わった直後の時
いつもあんま注意して見てないから違うかも知れないが、恐らく号令をかけるのはその時が初めてだった奴が壇上に上がった
『き、気を付けぇ!』
などと、いかにも緊張しまくりで周りの奴等と一緒に苦笑してたんだけど、その直後…
『前にぃ〜…直れっ!』

…どないすりゃいいんよ?
とりあえず漏れが知る限り、全校生徒を一斉に笑わせたのはこいつだけだった
804ほんわか名無しさん:02/04/27 21:58
教頭が毎日授業を見回りするんだけど
老年毒舌先生が教頭に気付かずに
「昨日の集会の教頭先生の話はいらなかったな。
 K先生の話で終わってたら早く帰れたのにね」
と言った。教頭が去った後クラス中大爆笑。
そのときの教頭の背中しょんぼりしてたよ。。
805魔似屋:02/04/28 03:34
>>793
同意。何年か前テレビで見たことがある。

この間、塾の小テストで不合格でやり直し(英語を聞いて日本語を答える)
をしていた。
先生:domesticは?
生徒:「国内の」
先生:じゃぁdomestic violenceは?
生徒:・・「国内総生産!」

事務所内、大爆笑。
でも学区内トップ校現役生だが・・・。
学校じゃないのでsage
806ほんわか名無しさん:02/04/28 15:13
>>805
GDPも知らないのね・・・
まあ、たいていの場合トップ校とはいえ上位陣以外はたいしたことはないものだが。
807ほんわか名無しさん:02/04/28 21:15
>>806
笑うべきところ勘違いしてないか?
808ほんわか名無しさん:02/04/28 21:16
>>807-806 ワラタ
809ほんわか名無しさん:02/04/28 22:52
1993年(だっけ?)の「平成の米騒動」の時。
当時工房だった漏れは授業で「『タイ米』とは何か?」と質問されて
思いっきり「え? ウミガメですか!?」って聞き返した…。
親戚が農家で米は貰ってたから、全然危機感がなかったんだよ…。
結局一度もタイ米食べなかったしね。

↓参考までに「タイマイ」(ウミガメの方ね)
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwic4591/kame/umigame/text/taimai.htm
810ほんわか名無しさん:02/04/30 00:02
age
811名無し:02/04/30 00:27
812ほんわか名無しさん:02/04/30 09:58
>>811
たいした事なし
813806:02/04/30 12:14
>>807
心配してくれてどうも。さすがにそこまでは壊れてませんので(w
「GDP=国内総生産」ということを知っていれば、
逆から考えて、明らかにdomestic violenceとは違うってわかるだろ、ということです。
・・・こういう確かめ方しない?
814ほんわか名無しさん:02/05/01 18:44
ネタはないけどあげり。
815魔似屋:02/05/02 01:52
>>806
その子はdomestic=「国内の」と激しく思っていたらしい。
性格がぼぉーとしてる人だからこれもありかと・・。
ついでに英語の偏差値60以上(河合塾模試)ないとこのクラスには入れません。

一昨日の英語の授業で前出のゲル先生は「親近感」と訳すところを「親近感」と
言ってしまい・・・。
一部の生徒(漏れを含む)が「近親姦」と勘違いしたヤシが苦笑していた。w
816魔似屋:02/05/02 01:58
学校ネタやったのでage
817魔似屋:02/05/02 07:41
そういや、この間担任が学級日誌の答え(返事)を書くのを、
「answer書くから」とか言ってた。
818ほんわか名無しさん:02/05/02 11:00
がいしゅつかな・・・?
リアルイギリス人の英語の授業で号令係が
”SIT DOWN”といって、みんなが一斉に着席したら
先生爆笑。彼には”SHIT DOWN (そこに座っていまからくそしろ)”
にきこえたらしい・・・。発音って難しいね・・・。
819ほんわか名無しさん:02/05/02 16:34
古文か何か、国語の授業での朗読『大江山』
現国だったらそのまま『おおえやま』ですんなり始まっただろうに、
変に振り仮名がついていたのでそのまま読んでしまった。かなり大声で。
『おほえやま〜〜』

3年間、事あるごとにネタにされてました。
820ほんわか名無しさん:02/05/02 16:54
>>815
>「親近感」と訳すところを「親近感」と
821ほんわか名無しさん:02/05/02 18:30
>>820
「親近感」→「近親姦」
だっつうのね。
822ホソワカ名無しさん:02/05/02 23:08
黒板にチョークで文字を書くたびにケツが「ぷるぷる」ふるえる英語教師Y
間違いじゃないのでsage
823ほんわか名無しさん:02/05/02 23:48
先生がウンコもらした。
824ほんわか名無しさん:02/05/03 17:25
>>823

マジ!?
825先生:02/05/03 17:38
>>824
呼んだか!? 洩れのこと!
826ほんわか名無しさん:02/05/03 17:44
>>825
一体どういう状況で?
827ほんわか名無しさん:02/05/05 01:29
sage保守しとこうかしら。
828ほんわか名無しさん:02/05/05 17:59
>>813
そのゲル先生って、苗字「西○」だったりしないよな?
違うと言ってくれ。
829魔似屋:02/05/05 19:29
>>828
違う!?本名は「○山○げる」だYO!(ww
830魔似屋:02/05/05 19:35
小2の時国語の時間でビーバーに関する評論的なものを習っていた。
本読みをさせられていたK君は何を思ったか「バービー」と言ってしまう。
直されても言う。(3回ぐらい言われても頑なに)

バービー人形のビーバーってどんなんですか?(w
831ほんわか名無しさん:02/05/05 20:19
「いろどり」を漢字で表しなさい,で
黒板に「彩鳥」と書いた。
832ほんわか名無しさん:02/05/06 17:13
>>829
違うならよし。
高校のときの担任とあだ名が同じだったもんで。
833魔似屋:02/05/07 01:18
>>832
「違う!」のあとの「?」っていうことに注意。
なんで女やのに○げるなんやろ・・・。
834魔似屋:02/05/07 01:25
数研の英語の教材に人間が必要とする必要最低限のエネルギーは1680iとか書いてあるので、
`が抜けてるって指摘したら「生物とか苦手なんで調べてきます」なんて言った。

あなたにはコモンセンスはないんですか?、と小一時間(略
ちなみにこれはゲルじゃないよ。
835ほんわか名無しさん:02/05/07 01:26
先生が満子(みつこ)という名前をマンコと呼んだ。
836ほんわか名無しさん:02/05/07 18:38
>>830
ビーバーはスラングでマソコ
837ほんわか名無しさん:02/05/07 19:07
家庭科の授業で何回注意されても「キロカロリー」と言えずに「カロカロリー」と言ってる奴が居た
838ホソワカ名無しさん:02/05/07 22:39
>>835
ほんのりワラタ
839むねち ◆muneVjq. :02/05/07 22:42
友達が「アリス式海岸」と言った瞬間に先生が歌いだしたのが面白かった。
840835:02/05/07 22:45
実話です。
841ほんわか名無しさん:02/05/07 22:46
慣習的に
Cal=kcal
とかしますよね。
だから、間違っているわけではないと思われ。
842ホソワカ名無しさん:02/05/07 22:47
もし俺が満子だったら間違いなく不登校になるな。
843ほんわか名無しさん:02/05/07 22:54
テストで「ピコレの意味を書け」って問題があって
わからなかったから適当に「ピコる」って書いた。
あとあと良く見たら汚い矢印で「←コレ」って書いてあってテスト中におもわず笑ってしまった。
844ほんわか名無しさん:02/05/07 23:01
友達が小学校の頃、
「”どんより”という言葉を使って文を作れ」
という問題で、
「うどんより先生が好き」
と答え、見事にマルをもらっていた
845ほんわか名無しさん:02/05/08 01:40
勤務先の塾で,中三の理科でのこと.
「地軸」を「いちいじく」と答えた女の子がいた.
性格良かったから,今ごろはいい子になってると思う・・・
頭悪かったけど(w
846ほんわか名無しさん:02/05/08 02:06
中学時代の理科の授業で

「オームの法則」を「インコの法則」といったヤシがいて
狙ったのみえみえで、そのサブさで爆笑した
847死体B ◆33Sos13E :02/05/08 02:13
事業中にふざけている奴がいて
先生がそいつにチョークをぶん投げたら
隣の席のまったく関係ない子のオデコに見事にそのチョークがヒット!
その瞬間に教室の9割の生徒らが爆笑。

当たった本人は笑えないけどね
848ほんわか名無しさん:02/05/08 12:39
>>844
過去ログ嫁。

・・・もう何回ガイシュツか・・・数え切れない。
849ほんわか名無しさん:02/05/08 14:54
アゲゲ
850ほんわか名無しさん:02/05/08 15:34
1よ、お前の中学ン時の英語の先生の名前はHARADAか?
851ほんわか名無しさん:02/05/08 15:55
東をトンって読んだ。
852魔似屋:02/05/09 00:20
>>841
Calじゃなくてcalorieって表記なんでし。
ちなみにREADING POWERって教材なんですが、間違いすぎ。
なんで観覧料がfareなんだよ!!
853魔似屋:02/05/09 23:52
age
854ほんわか名無しさん:02/05/10 03:41
音楽で「ふるさと」を習った日、何人かの女子が大真面目に
「兎うましかの山ー」と合唱していた
855ほんわか名無しさん:02/05/10 14:38
中学校の歴史のテストが返ってきて
見直ししてたら
「本能寺の変」を「本能寺の恋」と書いていた…激しく赤面。
センセイもはじめは間違いに気付かなかったみたいで
○の上から思いっきり×を入れてました。

想像するとやーよね。本能寺の恋。
856 ◆mdLA/B4k :02/05/10 16:08
家庭科の授業でハーブか何かの話をしていて、
○○○○ライスのマルの中は?と聞かれて
本当は「サフラン」ライスなのに
「ミツハシ」ライスと自信を持って答えていたやつがいた。
857ほんわか名無しさん:02/05/10 17:50
>>855
本能寺の恋…
(;´д`)ハァハァ
858どくだみ弁護士 ◆lKOtKOTE :02/05/10 17:51
>>855
踏み入れてはいけない恋・・・
859ほんわか名無しさん:02/05/10 17:58
友達が小学校の頃、
「”どんより”という言葉を使って文を作れ」
という問題で、
「コーラよりペプシが好き」
と答え、見事にマルをもらっていた
860ほんわか名無しさん:02/05/10 18:10
ランマルタン・・・ハァハァ・・・
トノ・・・トノォ・・・
861どくだみ弁護士 ◆lKOtKOTE :02/05/10 18:19
>>859
どゆこと??
862ほんわか名無しさん:02/05/10 20:02
江口って奴の事をエロ!?と思いワロテシマータ
俯角。じゃなくて不覚。
863ほんわか名無しさん:02/05/10 20:03
チョットエロヨ=尋
864ほんわか名無しさん:02/05/10 23:28
>>861
「う どんより そばが好き」という、ガイシュツのネタを書く輩が多いのだが、
>>859め!裏を書いて「どんより」を使わんかった・・・。(藁
そんな>>859に1500ペガソ・・・。

 あ、ちなみに 山口 リエを 山 ロリエと読んだヤツがいる。と授業中友人に聞いて
感心した・・・。
865ほんわか名無しさん:02/05/11 11:51
自転車通学なのに、靴を履き忘れてきて
下駄箱で上履きと、はきかえるものがなく
それに気付いた○○君は
(自転車置き場から下駄箱までは砂利道なのに)
冬の寒い日に手袋とボクシンググローブを
間違えて登校してきました。

その時は面白かったんだけど、文字にするとイマイチsage
866ほんわか名無しさん:02/05/11 17:45
>>865
おもろいつまらんの前に言ってる事がわからん。
867ほんわか名無しさん:02/05/11 20:39
小学1年の国語のテスト中に
斜め前の男の子が、モジモジしてたので
「どうしたんだろ?」と思い観察してたら
ウ○コ漏らして、折り紙で拭いてた所だった。
なんか涙が出た。

間違いじゃないのでsage
868ほんわか名無しさん:02/05/11 21:09
age
869ほんわか名無しさん:02/05/11 22:03
中学の社会科地理でペニン山脈のことをペニス山脈って言った
友達がいる。慌てて言い直したが周囲はしっかりと聞いていた。
笑いもなく、先生も授業を続行、その後の教室の空気が・・・・・
休み時間もみんな気を使って、彼は一人ポツーンと
870ほんわか名無しさん:02/05/11 22:11
山田君が寝てる時に「おい、起きてんのか!」って先生にいわれ、
山田君はキレて先
871ほんわか名無しさん:02/05/11 23:29
高校の生物の授業で、「ダイコン」と書こうとして
「ダンコン」と黒板に大書きした先生がいた…。
ほぼ男子クラスだったから笑って済んだけど…。

下ネタsage。
872魔似屋:02/05/12 20:29
>>870
?キレて先・・・何?
873【´θ`】:02/05/12 20:39
  /⌒\
(    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |<  先制攻撃
( ・∀・) | 
)   (  \_____________
(__Y_)
874ほんわか名無しさん:02/05/12 20:42
先天性心疾患
875ほんわか名無しさん:02/05/12 20:49
中学のとき、種子のことを
たねごって読んでる人がいた。
876ほんわか名無しさん:02/05/13 00:48
>>46
F-Cl-Br-I-At
→「ふっ くら ぶらじゃー (後忘れた)」

漏れは男子校で、担任(工業化学科)に
「ふっ くら ぶらじゃー 愛の あと」とダッタ

ついでに
B-Al-Ga-In-Tl
「ぼくに あるのが インキン タムシ」ダターヨ。
877ほんわか名無しさん
山田君はキレて先汁を出してしまいました。