2、冷暖房に関する質問
Q、暖房必要?
A、死にたくないのなら買いましょう。
1万円以下でファンヒーターが買えます。
Q、ガス暖房がついてるよ?
A、それを止めて灯油のストーブに変えましょう。
ガス暖房は料金が馬鹿高い&部屋が暖まらない。
↓灯油の価格推移
http://www.h-mansion-net.npo-jp.net/kyoudou/touyu10.html Q、冬はコタツだよね?
A、コタツ保有率は全国ワーストです。
Q、エアコン・クーラーは必要?
A、暑い日は6月後半と8月前半に集中してます。
北海道の田舎から出て来た人で無い限り、特に必要は無いでしょう。
3、水抜きに関する質問
Q、水抜きって何?
A、水道管の水を抜き、凍結を防ぐこと(最低気温−4℃が凍結ライン)
万が一凍結すると水道管破裂→水漏れの恐れ。
元栓締めて後は水出しっぱなし、水が出なくなったら完了。
ただし最近は古い物件以外はやりません。
4、ゴミに関する質問
Q、ゴミ有料なの?
A、燃やせるごみともやせないゴミが有料です。
ただし、お金を取ることが目的ではなく、分別させることが目的なので、
きちんと分別すれば、月100円行くか行かないかくらいです。
詳しくは↓
http://www.city.sapporo.jp/SEISO/gomi/index.html
5、仕事に関する質問
Q、仕事は無いの?
A、首都圏のように、スキルを必要としない日雇いの仕事は皆無に等しいです。
それ以外は普通にあります。
しかし、札幌から一歩出ると、パートも正社員も求人はありません。
Q、バイトの時給が安いんだけど。
A、その分仕事が楽です。
特に接客では、おとなしい客ばかりなのでそれを実感するはずです。
6、住民性に関する質問
Q、札幌の人ってどんな人?
A、見事なまでに個人個人で違います。
よく聞くと、アクセントや方言も違います。
これは、今札幌に住んでる人のほとんどが高度成長期に来たためです。
それを踏まえてあえて言えば、「トラブルを異常に恐れて自己主張を避ける人」が多いようです。
それ故、DQNがやりたい放題できる環境ともいえます。
Q、犯罪は多い?少ない?
A、少ないです。
引ったくりがテレビニュースになるくらいです。
具体的には、大阪福岡北九州の2.5〜3分の1程度です。
ただし、札幌の中でも治安の差はあります。(後述)
7、その他生活に関する事。
Q、銀行は何があるの?
A、北洋銀行、北海道銀行の2つがメインです。
Q、野球・サッカーを見たいんだけど。
A、日本ハムはタダ券を大量にばら撒いてますので、コネを作ってもらうか、
もしくは市の広報に「今月は〜区でタダ券配るよ」という情報が載ります。
コンサドーレはめったにタダ券配りませんのでヤフオクからどうぞ。
Q、自治会費・町内会費は払った方がいいの?
A、払ってないと、市の広報が来ない、回覧板が来ない、
自分の部屋の前だけ雪かきしてくれないなどの不便をこうむるかも。
★基本荒らしはスルーで。
◆本スレではオフ会の話は厳禁
するなら以下の外部板で
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/13178/
★参考データ(平成23年度版)
各区の犯罪発生率(対千人比)
北区 41.6
中央区 40.9
東区 34.8
豊平区 24.8
白石区 24.3
西区 23.5
手稲区 16.4
厚別区 14.3
清田区 10.5
南区 9.4
<概要>
・札幌の人口があまり変化していないのに、ここ5年はずっと犯罪数が減り続いている。
・平成23年度もこの傾向が続いている。
・北区中央区は犯罪発生率がやや増加。白石区はほぼ横ばい。他は減少。
★左から「シーズン」「マイナス10度を切った回数」「そのシーズンの最最低気温」
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php 97〜98年 21回 -15.8
98〜99年 11回 -13.5
99〜00年 07回 -14.7
00〜01年 33回 -15.0
01〜02年 05回 -11.7
02〜03年 15回 -14.8
03〜04年 02回 -11.0
04〜05年 10回 -11.7
05〜06年 10回 -12.3
06〜07年 00回 -9.4
07〜08年 08回 -13.2
08〜09年 00回 -9.9
09〜10年 07回 -12.6
10〜11年 01回 -10.1
11〜12年 05回 -12.1
12〜13年 11回 -13.5
_n ( l _、_ \ \ ( <_,` ) ヽ___ ̄ ̄ ) テンプレは以上です。 / /
うるせーよ糞虫
もはよう! いつもの私ですよ。
10 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 08:28:41.25 ID:NMqn2/tv
おはようございます。雨予報だけど全然降らない。
>>1ありがとう。しかし寒いね…
14 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 12:05:39.33 ID:2A7vpAm5
15 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 12:38:27.70 ID:5YQHmkWi
今日は休みなので午前中に買い物を済ませて今いいとも見ながら炬燵でのんびりコーヒー!このまま昼寝しちゃいそう。。。昨夜も酒飲んで炬燵で寝落ちてましたw
いちおつ ∧_∧ このトウフは私のオゴリだ (`・ω・´) シュッ (つ と彡 ./ / ./ / ./ / ./ / /// ./ /__ .../ キヌゴシー / ..|\_...\ ../ / \|・ω・..| / / ./
17 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 12:58:28.19 ID:l19YoWBF
みんなは冬靴はいくらぐらいの履いてるの? 1、2万ぐらい?
18 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 13:01:43.73 ID:o9q1LUCd
俺も運動靴履いているんだけど冬靴どこで買おうか迷っている 時期もこれからセールとかでやるんで今買ってあとで安くなっていて 先走るのもあれだし・・・・・ 迷うもんだ。 どこで通うかも迷っている
19 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 13:05:51.86 ID:SmKifrMK
値段重視ならシュープラザ靴流通センター、ちょっとお洒落したいならABC、ガチでデザイン重視ならネットショッピング
>>18 ワイルドウルブスの安全靴を愛用している。見た目もカジュアルで耐久性すげーぞ。
ABCマートで一番滑らない冬靴を店員さんにリクエストして買ったけど ピンクのスニーカーで結構滑る おしゃれで滑らない冬靴はどこに売っているんだろう
22 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 13:36:36.60 ID:2A7vpAm5
>>18 一緒にABCマートでも行くか?
ガッチリ金を出せるんなら、サッポロファクトリーでも行って、アウトドアブランドの靴でも買おうぜ
イケウチにも何社か入ってるな
頑丈で温かい
ちなみに、どんな靴でも「滑る時は滑る」
歩き方で滑らない
さて、今冬も滑らない記録を更新するか
>>20 横からだけどそれはどこ行ったら買えるの?
中心部行くと結構韓国人中国人いるよな
滑りたくないならホームセンターに売ってる滑り止めを買うべき 夏用スニーカーに取り付けてるがツルツル路面も怖くないw
28 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 16:13:39.96 ID:l19YoWBF
>27 それすごく興味あるんだよなあ 夏用スニーカーで十分なんだよな
29 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 16:52:04.39 ID:SmKifrMK
もういい大人なんだけど恥も外聞も捨てて靴にミニスキー着けて歩いたらどんなに楽だろうか
スノーシューつけてけば?
31 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 16:54:25.78 ID:ZnQ9gXqA
>>25 ワークショップかヤフオク&Yahooショッピング。
靴底が耐油耐滑なんでかなり冬は助かる。
靴底も厚めなんで足が冷えにくい。
俺は一昨年ABCのネットストアーで9000円くらいの買ったな 結構デザインは気に入ってる 今でも型崩れもなく丈夫だよ
>>31 アイゼンはツルツル路面だと意外に滑ると思うよw
あくまで登る為のモノだからね〜
夏にすすきのでガチムチスタイリッシュ黒人が歩いててかっこよかった
37 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 17:41:12.75 ID:5YQHmkWi
23時頃の狸小路とか観光客の集団がメチャクチャ目立つな
月一だけの贅沢とかってある? 私はスープカレー
スープカレーが月一の贅沢とかどんだけ貧しい生活してんだ
いやー!歯が痛くて痛くて歯医者いてきた
外食したことない。 スーパやコンビニで弁当買うのも罪悪感覚える。
45 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 20:04:37.45 ID:RUQlZJ/S
毎晩のカップ焼酎でほろ酔いするのが楽しみだな
カレーうどんに卵2つ落としてやったw 贅沢者ですみません
>>42 >スープカレーが月一の贅沢とかどんだけ貧しい生活してんだ
貧乏なんです
ことしは年末年始九連休だね。 そんなに休みが長いと、一人孤独いるのが鬱になりそう・・。 皆は何して過ごすの?
9連休もねーよww
年末に向けてテレビ買う予定 少しは気がまぎれるかな
とたんにNHKが襲撃してきてにぎやかな生活に!
52 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 21:19:15.72 ID:SmKifrMK
もう何年もテレビ見てない。パソコンあれば十分。
マンションの騒音主を黙らせようとインテリアに金属バットを用意したのに最近静かなんだよな。
54 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 21:33:08.49 ID:RUQlZJ/S
テレビがあるだけで受信契約成立なんだってな
昨日は中学の定期試験で0点取りそうになる夢と、 武装したNHKの捜査官が5人がきて 「テレビあるやんけ! 何が『テレビもってません』だ、この野郎! わかってんのか!? この野郎! とりあえず一緒に来いやゴラア」と、連行される夢を見た。 おそらく後者は正夢になる。
家ん中一歩でも踏み込んだら タイーホやん あんな托鉢ども恐るるにたらんやんか
57 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 22:10:51.75 ID:qO8hQgNw
やっぷんやん
58 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 22:36:47.44 ID:S391gAC4
俺は週2くらいで風呂行ってそこで外食。 メインの他にイカとか鶏肉とかソーセ−ジ盛合せとかアイスとか頼んだら 余裕で3000円くらいいっちゃう あと刺し身盛合せとか
箱根駅伝見てから初売りに行く
61 :
774号室の住人さん :2013/11/21(木) 22:41:40.26 ID:S391gAC4
それに付け加えてマッサージなんかしてもらったら帰りの会計で1万数千円ですとか言われて回りの人から会計額聞かれて、は?みたいな顔される
今年の年末年始は3〜4年振りに実家へ帰ろうかな・・・・・・・・・・。
おやすみなさい。
ししゃも久々に食べたら美味しかった。 小さいの25匹でご飯2合食べちまった
ししゃもがご飯のオカズとかどういう味覚神経してんだ
お好み焼きでご飯食べるよ
ししゃもだけじゃなく、おでんとかハムでご飯食べるけどw
月一だと寿司かな こないだは二人で6万超えたわw
今回の正月前後は姉と姪っ子と過ごすことになった
それは可愛くて楽しいな。
ご飯にヒジキと細かく刻んだ油揚げを入れて混ぜて、海苔をまぶしたその上に 焼いたシシャモもどき?と大根おろしを乗っけて、醤油を垂らして食べると美味しいよ。
75 :
774号室の住人さん :2013/11/22(金) 00:00:58.20 ID:S391gAC4
正月前後って(笑) せめて年末年始って言えよ
ご飯を焦げ付くまでタマネギと油だけで炒めて、お好み焼きの具に混ぜると美味しいよ
ラーメンを箸で摘まんで、口で啜ると美味いよ
正月は仕事だよ
隣の基地外女がうるせえ
夜中に何回も出入りを繰り返す奴ってドア開けたら用事忘れるんだろうか。
最近若くても多いらしいから
俺も月一でスープカレー食べてる、お気に入りはサボイ、アジャンタ
最後にスープカレーを食べたのは5年以上前のような気がする。
サムライのちーずおたくが好きだ
スープカレー食ったことないな
油そばが最近気になる
おはようございます
もはよう! いつもの私ですよ。
油そばなんてあるんだ 字ずら見ただけでまずそうだな 冷やし中華に近いのかな 平岸に専門店あるみたいだから行ってみるか
明日は贅沢にUNIQLOの創業祭とH&Mのオープンのハシゴするんだろ?
ほっともっとか?
93 :
774号室の住人さん :2013/11/22(金) 09:04:54.92 ID:yWQo8lIx
清田の100万ボルトでは? こっちは来週だけど
年末ジャンボの季節か・・・・。
彩未ってラーメン屋行ったことあるやついる?
>>91 H&Mって、メンズものあったんだ・・・
でも行きづらい´д`
99 :
774号室の住人さん :2013/11/22(金) 14:13:58.16 ID:7Ak6RWsP
H&Mオープンで大通駅周辺は再び賑わいだすのかな?
>>96 いつも人が並んでるね、食べた事はないけど
かなり前にローソンでも売ってたよね。 再現度は高かったけどお金出すなら食べに行った方が満足度は高かったわ。
103 :
774号室の住人さん :2013/11/22(金) 19:38:51.76 ID:AwqLCvQ4
狸小路の靴流通センターの男の店員なんなんだあれは 喧々してて嫌がらせしてるとしか思えないな エスタのABCマートの男の店員も似たような感じだった 札幌の男の店員っておかしくないか?お高くとまっているのか?
そして今回も言いっぱなしですか?
おい ホッケがもう岸寄りしてるぞ 今日の深夜出発で明朝明け方にかけてホッケ釣り 帰りは定山渓温泉の日帰り入浴で帰宅 このプランで行ってくるわ 我こそはと思う人は同行可能だぞ
年齢とか見た目で舐められるとかあるかも。 年取ってくるとそういうの減った。 ちょっと前にババアにミスされて「ごめんなさいね」って言われて、「すいません」だろっていらついたけど。
>>105 行ってみたいが、釣り知識グランダー武蔵見てた程度や
>>107 グランダー武蔵懐かしい・・・
あれ、あんまり北海道の釣りと関係無かったよなw
円山のスナフキン君は今年いかないか? なんなら飯やら風呂くらいは面倒見るぞ 道中話し相手がいないのも暇なのですね
112 :
774号室の住人さん :2013/11/22(金) 21:31:18.78 ID:AwqLCvQ4
>106 俺、結構おっさんなんだけどな 舐められてるんだな orz
毎日勤労しているのに、明日も仕事・・! 普段勤労していない生保が明日くらい働け!!
働かずにネットするのが大好きです 働いたら負けでしょ
>>105 お前と行きてええええええええ
でも仕事おおおおおおおおお
釣りうらやましす でも明日は予定ががが
豊水すすきのらへんにあったお店の油そば手頃でおいしかったなぁ。
>>113 明日は自分にご褒美をあげよう!
わたしも仕事!終わったらケンタッキー買おうかな〜。笑
宮の沢近くに2店、たおかとまるたけって油そば屋があったけどどっちも美味しかったなー
SPECの映画のCMで戸田恵梨香がHBCのことを「えいちびーすぃ〜」って言っててワロタ
STVの宮田愛子穴かわいいな
ホッケ行きたかったよー 来月はいかないのー
ホッケ急過ぎるわ だから行けないけど1匹80円くらいで買いたいw
>>126 数週間前に半身揚げを初めて食べたけど美味しかった。だがあの大きさとかはパーティー向きね。
引越したらすぐネット出来るって聞いてたのにジャックがVDSLでLANケーブル刺さらんやった…北海道風に言うとさささらんかった(怒)
>>87 米風亭のが袋入りで売ってるけどなかなか旨かった
132 :
774号室の住人さん :2013/11/23(土) 05:02:21.19 ID:I2Jfx/YF
>>128 小樽なるとの半身揚げが有名じゃん
札幌住みで知らないってw
どんな生活してるんだ恥ずかしい
ジャンクフードしか食うてない俺が通りますよ
半身揚げのブームもかなり落ちついたよな 現存してる店どれくらいあるんだろうか もう居酒屋やファミレスの持ち帰りくらいしか残ってない?
おはようございます
136 :
128 :2013/11/23(土) 08:16:02.05 ID:gQZlFXOI
>>132 ごめん。下賤な料理知らないんだ自分。
肉といえば札幌では三光舎の霜降りレベルのすき焼き、東京では叙々苑の肉とかしか知らないから。ごめんね。
137 :
774号室の住人さん :2013/11/23(土) 08:19:00.48 ID:HyqQ7K33
(笑)
茂木さん釣れたかい
>>128 美味しいですよ。 皮がパリパリで揚げたてを買います。
さてと今日オープンのH&Mに行くかな お目当てのジャケットと先着500名のエコバッグ、ゲット出来るといいなあ
もはよう! いつもの私ですよ。
北海道にもH&Mが来たのか
行きたかったけどやっぱり混んでるのか良かった。 夜勤fuck
あんな安物良く並んでまで買うね(呆れ笑)
本州でオワコンになったものが流れてくる土人の国 韓国や中国みたいだね民度も
>>146 お前の構ってチャンぶりには構ってチャンの本場韓国人もびっくり
きっと薄汚い犯罪者なのだろう
知り合いにユニクロの薄いダウンジャケット着てる人がいるけどいつも「寒くない?」って心配されてるw 冬でも薄着してるちよっと可哀想な子供みたいな感じ。 あれ今セールしてて\3990なんだな。どおりで色違いで何着も持ってるわけだ。
149 :
774号室の住人さん :2013/11/23(土) 12:51:25.99 ID:wB9rMhB8
金を使わないで、暇つぶしできるところ札幌にあるのかな?
>>148 もし、ダウンジャケットで安くて暖かいの買うなら
「モンベルがオススメ!」
図書館地味に不便なとこにあるよな もっと中央にあればいいのに
明日札幌ドーム行こうかなと思ったけど、めずらしくTV中継やるんだな 家でまったり応援するか
>>150 この間アマゾンで買ったよ。なかなかいいよね。
>>153 久しぶりにドームのチケ買ったらこれか・・・w
明日斎藤の引退セレモニーあるのか?
>>154 せっかくチケあるんだったら
10時からのOB戦も楽しんでこいよ
>>155 斎藤「ワゴンR乗りてえ。藤野に土地買うってヤバいっすか?」
ダウンならエディー・バウアーだろ
連日、来客用の駐車スペースを占拠している人がいるんだけど通報していいのかな? みんなお金払って駐車場借りているのに。
しょせんはどうみん 倫理観のかけらもないからね
>>159 あり。
うちのマンションは来客用ないから路駐だけど、同じ車が日替わりで路駐してるからいつか通報する。
何回か誰かが通報してるみたいだけど。
>>161 路駐は勇気あるなぁ…
本当の来客者が使えないんじゃ全く意味がないよ。
今みたら国産だとXLサイズの自分がエディ・バウアーだとSかさらにXSになってしまう・・・
>>159 むかしレオパレス借りてたとき、しよっちゅう他人の場所に停めてる奴がいたなぁ。
その場所の人が別の場所に停めたりしてメチャクチャになってて
更には客を案内しにきたレオパレス社員が勝手に人の所に停めたりと最低だったw
164 :
774号室の住人さん :2013/11/23(土) 15:20:05.20 ID:/314wvzn
ユニクロは本当にどの商品も生地が薄くなったからなぁ。コンドームみたいに薄さに挑戦してんのかな。
うわーーー 寿司食べたい!!!!
いいな どこの寿司?
うまそう 回転寿司のテイクアウトかしら?
いいネタだなー
今日誕生日なんです! いつもの私ですよ。
いつものお前羨ましい
もはようさんおめ
もは氏は勤労感謝の日生まれ φ(. . ) メモメモ
ただいま… 疲れた
|
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
.| .∧ |
.| ./川\ |
\/┏┷┓\/
。┃祝┃。
゙ # ゚┃!┃; 。
; 。 ・┃誕┃・ #
。 ;゙ #┃生┃# 。
゙・# : ┃日┃。 ; 。
.;:# ゙。゚┃!┃゚ 。 #
; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
∧_∧ │
. ( ´・ω・)│
>>170 オメデタス
:/ つΦ
>>170 誕生日━(★´・x・ノノ '`゚チ'`゚チ
┌iii┐ ε-(・ε・´) フゥ-━ォメデトゥ♪
祝って欲しいもんかね 生まれてくれてありがとう的な偽善の恋人の言葉のように
クリスマスケーキの予約をとっているね うちのちかくはセイコマとセブンしかない 今年も一人クリスマス 一人でワンホール食べられるんだろうか
最近は近所で半額ケーキになかなか恵まれなくてなー。 クリスマスくらい景気よく一人でワンホール*2くらい食べたい。
2ホール
半額ケーキでも割高に感じるからロールケーキにローソクだw
183 :
774号室の住人さん :2013/11/23(土) 19:37:14.37 ID:wHQ6WxDx
サムのおっぱいがあまりにもいやらしすぎる
半額のクリスマスケーキを今年こそは買いたい
186 :
774号室の住人さん :2013/11/23(土) 20:24:36.11 ID:RuPwxiAq
油そば食ったら上と下の口から色々出てきたんだが・・・ やっぱり人間、合うものと合わないものってあるんだな・・・・
188 :
774号室の住人さん :2013/11/23(土) 20:40:35.65 ID:RLmiafkG
来年の福袋の予約してきた
189 :
774号室の住人さん :2013/11/23(土) 20:54:15.78 ID:BwakySxH
ビールは最初の一口、二口が美味いだけずら
銭ゲバの方ですか?
誕生日おめでとう!!!
もは氏は公務員。 これ豆な
じゃぁ給料でたんかへ?
194 :
25 :2013/11/24(日) 01:17:29.61 ID:kxrZgf0D
地震だ!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
揺れたね
気のせいではなかった
地震で目が覚めて眠れん
全然感じなかったんだけど@豊平 どこ住んでんの?
東区
明日はお寿司!回るほうの!ヘイラッシャイ‼︎
寝とらんと分からん揺れだったな
203 :
774号室の住人さん :2013/11/24(日) 07:31:14.88 ID:Tc2Bv+hR
お前らは大丸とかデパートで服とか靴とか買ったりするの?
もはよう! いつもの私ですよ。
基本ネットショッピングで 店買いはしまむらと西友でええやん
もはようイラね
高くても良いものは長持ちとか言うが流行は巡ってもシルエット違うし服はネットやファストファッション
おはようございます。良い天気ですね。@藻岩山山麓
>>140 だけど、昨日開店前30前に&M行ってきたけど、既に800人位並んでたわ
先着500名のエコバッグ残念だったけど、お目当てのジャケット2着と手袋で計10.000円の買い物したわ
札幌は北欧と気候が似てるから、ファッション的には、ユニクロよりも上だと思うわ
210 :
774号室の住人さん :2013/11/24(日) 09:17:46.50 ID:91KDuNzm
雪祭りの時期見たらわかるけど、日本の服屋は寒冷地向けファッションがしょぼすぎるとよくわかる ファッションを見るだけで道外から来たんだなと一発でわかるくらい
>>208 めっさcloudyでんがな
梅宮辰夫の嫁はんでんがな
213 :
774号室の住人さん :2013/11/24(日) 09:42:10.42 ID:/5RgLNun
H&M書いてる2人ってオカマ? 昨日はスルーしたが唐突で異質過ぎる オッサンが必死に自演して宣伝してるようにしか見えん
>>213 トップニュースの話題だし普通だと思うが
ZARAとエイチアンドエムの違いがわかりまてん
216 :
774号室の住人さん :2013/11/24(日) 10:36:24.68 ID:/5RgLNun
いまさら取り立てて騒ぐような名前じゃない
ZARAってほんとに店員がヤバいんですか?
不動産情報見てたら住んでるマンションの駐車場料金がいつの間にか3000円も下がってる。ウチが支払ってるのは前のままの3000円高い料金。 これって安くして貰えるよね?管理会社の対応次第では差額の返還して欲しい。
>>219 屋根の有無で料金違ったりとかじゃないよね?
ま、これまでの差額返還は無理として
今後については交渉次第
222 :
774号室の住人さん :2013/11/24(日) 12:53:48.40 ID:02T65uwI
今日の1時から3時までは大通公園、11丁目あたりは近づかないほうがいいと思う 嫌韓ネトウヨたちがデモするようです
>>210 ん?どういう意味?
日本で冬極寒の地域は限られてるし田舎だしなぁ。
とりあえずH&Mは生地がペラいしデザイン奇抜だなと思う。
>>223 いちいちw付けなくていいよ。
1年近く高い料金払ってたと思うと気分悪いわ。
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
知恵遅れだな
家賃だってずっと住んでりゃ下がってることあるからね 駐車料金もしかり
契約時の交渉次第で下がる場合もあるしね 前住んでた部屋が交渉で家賃下げてもらったけど 他の部屋の人には言わないでね!って念を押されたわ
>>229 マジで!?大家さんに相談してみようかな・・・。もう1年前ぐらいだったが管理会社の人に言ったらダメだった。
前に住んでた所は大家さんから留守電が入ってて「調べたら若干高かったので値下げします」なんて良心的な人だった。
上げたいとか言ったら契約守れとか言うだろうに不思議な話だ
ポストにクリスマスイブのお誘いのパンフが入っていた 一回も教会に行ったことがない 行って清らかな気持ちになるか家でケーキを食べながらごろごろするか迷う
エホバ?
セックス日になってるのは日本だけと違うの? 海外は教会行って後は家族で過ごすとか
>>233 ううん 普通の教会 幼稚園もやっている
236 :
774号室の住人さん :2013/11/24(日) 17:56:28.78 ID:F1jN+8lL
帽子を被った女性が名簿みたいなものをチェックしながら隣のマンションから 出てきた そして俺の団地に入って行った 何か怖いなあって思った
幼稚園付きのってファクトリー近くのやつかな?
宗教団体と幼稚園なんて付きもんだろ 寺と幼稚園が一緒になってるとこがたくさんある
>>238 基本セットだよな
子供は小さい頃から仕込めるし、上手くすれば親も引き込める
今日はマンションの内覧ついでにシェアスペース有りの物件も見てきたよ。 部屋着の見知らぬおっさんみたいのがゴロゴロしてるとかマジで無理。雑居房じゃんあれ。
友達にキムチ鍋するから来ない?ってメールしたら、「この愚民が!」って来たんだけどナニコレ
愚民なら仕方ないな
シェアハウスは名称変えただけで単なるタコ部屋だよ。
クリ○○スは今年もやって来る〜悲しかった出来事を消しさるように〜♪
無性に寂しい波数が… みんなはこゆときどうするの? ちなみに心の内をあかせるともだちはいない
246 :
774号室の住人さん :2013/11/24(日) 20:51:09.10 ID:F1jN+8lL
>245 一人で動物園に行って、カップルや家族連れに囲まれると 無性に寂しくなるな 涙が出そうになる時もあるw 毎晩のカップ焼酎で寂しさをまぎらわす天涯孤独なおっさんでした
>>245 中島みゆきを聴いてどん底の気分に浸るんだ
孤独を感じるのって一人でいるときじゃないじゃないですか。だから無理に人の集まるところとかいかなくてもいいと思う。 ぶっちゃけ人波で寂しさを紛らすより一人で泣いてたほうがいいな自分は。 今年どーすっかなー半額ケーキ買ってもあまっちゃうなー
友達もいないし一人暮らしで寂しさを感じたこともない。 やっぱこういうのは個性によるものなのかね。
確かにこんな時に変に予定つめたりしても虚しいだけなんだよねw
中島みゆきに浸るのも悪くないね
>>249 心底羨ましいよ。
きっと自分とうまく向き合えてて自分のことが大好きなんだね。
メリーくるしみます
クリスマスに糞します
253 :
774号室の住人さん :2013/11/24(日) 21:44:33.05 ID:cntAeGSI
メリークリトリス!
>>249 いくつ?
自分はたまに感じるけど人といる煩わしさに比べたらマシかな
人として何か欠けてるんだわ
それでも若いときに比べると人恋しくなることが増えたけど
30過ぎのおっさんだけど、寂しさ感じたこと無いなぁ。趣味がいくつも有るし楽しくて、気にならないだけかもしれんが。 同級生や後輩はほとんど家庭持ってるが、端から見るのは微笑ましいし、羨ましさは有っても嫉妬は無いしね。まっ、人は人ってコトで… 因みに近年のクリスマスは、 三年前→昼は仕事&夜は何人かでバー飲み 二年前→朝からスロットで万枚達成 去年→コーヒー片手に「氷壁」と「砂の女」を黙々と読む という内容。今年はどーするかな…
>>249 甘やかされて育って無いからじゃないの?
タレントとかDOQNとか、ツラの皮が厚い人間ほど、マザコン、ファザコンが多いらしくて
人恋しさも半端ないみたいだよ
自己顕示欲が強いから苦労話のほうをしたがるようだけど
>>254 24。寂しさは繰り返すんだね〜やだなぁぁああ
普段は全然大丈夫だし1人の方が捗るんだけど時折くるコレは何なんだろうね(∵)
>>255 そこまでなれたらもう怖いもんない。羨ましい。
>>256 ん?厳しく育てられたってこと??
>>250 少なくとも自分を好きということはないなー。
自分を含めて何にも期待してないみたいなところはあるかも。
>>254 アラフォー。
>>256 けっこう甘やかされたような気もするけどどうなんだろうね。
>>258 自分はいたって普通の家庭で育ったから、人恋しいよw
でも、なんか寂しい幼年期を過ごす、てか耐えた人は人と付き合うのが
嫌になるって聞いたような、ものの本で読んだような気がするからさ
tvのコメンテーターとかタレントとか政治家とか、二言目には
おふくろがあ〜おふくろがあ〜って言う人多いんじゃない?w
261 :
774号室の住人さん :2013/11/24(日) 22:11:09.19 ID:t/hhWyMT
クリスマスはサンタコスのデリヘル嬢とイチャイチャするのが毎年の恒例
家にいたら別に何とも思わないな そういう時期に、あえて街中へ行ったりしたら、何か思うかも知れないけど
近所のラルズでななつぼし5kg1780円で買えたお♪ あきたこまちも同じ値段やったで
もう12月入るのに雪の一粒も積もってない、というか雪が全く降らないことに不気味さすら感じる
>>264 この前降ったじゃん。毎年根雪になるのは12月中だ。慌てるな。
たまーに数年に1度とてつもない寒気が11月の今頃に入ってきて大雪になってそのまま根雪なんて事もあったけど。
ななつぼし5kg1550円 生鮮市場
>>267 生鮮市場て安いのね…
ちな無洗米ね
んでも近くにあんの西友とラルズと伏見中くらいやし
明日は天気悪いのか… 憂鬱だぜ
函館土産にラッキーピエロのハンバーガーはかなり喜ばれるよな
誤爆
いいんじゃね?函館の人はラッピ言うね。 生鮮市場はええよ。いつもお世話になっております。
生鮮市場はpdfのチラシ落としてチェックしてる
生鮮市場はいいよね レジ袋にお金とられない(袋辞退で2円引き)システムもありがたいわ
生鮮市場行ってみたいなー 近くにないきがする
276 :
774号室の住人さん :2013/11/25(月) 00:51:02.41 ID:RpmVC1HR
それはあんたの主観。押し付けんでいい
10億当たってくれませんかねー(´・-・`)
279 :
774号室の住人さん :2013/11/25(月) 01:24:26.64 ID:K951KTHn
クジより競〜の類いの方が堅いぞ。
明日めちゃくちゃ天気悪いのか!
まだやってるのか。もうそろそろ三年目だっけ?
火曜から4日間雪なのか でも気温高いからまだまだだね
おはようございます
もはよう! いつもの私ですよ。
おはようございます。 今はおだやかでいい天気なのに本当に午後には大荒れになるのかな。
286 :
774号室の住人さん :2013/11/25(月) 09:01:21.29 ID:9aFX8t8s
すでに猛風吹きすさんでますがな
おはようございます。風が若干強いし気温も高くないから外は寒い。25日で給料日みいだから銀行もATMも混みあってた。
4月みたいな天気だな
風つえー!この後、雨も降ってくるってとんでもない天気だ
風が強くなってきましたなぁ 嵐の前兆だな
292 :
774号室の住人さん :2013/11/25(月) 12:35:32.61 ID:n/hhHSlj
この風なんとかしろ!ヽ(`д´)ノ 札幌って他の都市より風強くないか?
強風なら釧路
いや強風といえば襟裳だろう
冬の海辺はどこも強風
【 祝 杯 】 ★BIG サッカーくじで10億円を当てた男が2ちゃんに降臨!
316 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:53:47.92 ID:Vco8rbG5
今手が震えてるwwww
負け犬人生だったけど、10億円まじであたってるわ・・
(p)
http://e.im/2ch-uploader_picture-image_img001_jpg 見事に・・当選した!
317 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:04.20 ID:P3TIKlx5
うわぁぁあああああああああああああああああああああああ
まじで当選してるwww
318 :名無しさん@夢いっぱい:2013/11/25(月) 12:54:53.30 ID:DHqf/A+g
>>316 神様!!寄付してくれ
午前中のうちに買い物すませてきた。 風が強いね。
寒い。具合悪い。 みんな風邪に気をつけてね。
強風で傘壊れた(ノ∀`)
風邪にというより風に気を付けろ さっき外歩いてたら前歩いてたスカートの女の子のスカートが思いっきりめくれて押さえながらその場にしゃがみこんでしまってたw 薄ピンクだったなぁ・・・
宝くじ当たらないかなぁ。
303 :
774号室の住人さん :2013/11/25(月) 17:22:18.33 ID:SsbaqnjE
今日店の人少なくてワラタ ポイント10倍とか店側は気合入れているんだが・・・・・
濡れながら自転車で走る若者を見た。 下手したら凍死しそうだからやめとけ…。
305 :
774号室の住人さん :2013/11/25(月) 18:01:49.45 ID:l0jtnH2m
地下歩行の入口付近で壊れたビニール傘が三本捨ててあったw
>>296 こういうアホな奴、どこでも涌いてくるけど
目的はなんなんだ?w
この天気… 完全にクシャル討伐失敗ですやん
傘を大事にしない奴は嫌だな
明日の夜から大荒れ、猛吹雪だってよ ついに来るか・・・
311 :
774号室の住人さん :2013/11/25(月) 18:50:45.75 ID:l0jtnH2m
雪なら風が強くても許せるな
まだでしょ
今でしょ
円山に住みたい
盤渓の山中でもいいのか?円山だぞ
グロならまだいいわ。昔はブラクラとかギャー系貼る奴が多かった
札幌出身サカナクション紅白おめでとう。
うどん食べながら連続でギャー開いてしまった。 片手でスマホはいかんね
え!!サカナクション出るんだ!! やぴー!! 歌うのミュージックかな?
紅白見ないし誰が出てても構わない
>>296 なんで音量ゼロにしてるのに音出るんだよww
壊れかけの傘で再出撃したら ずぶ濡れになってワロタ
傘ささない代わりにフード被りっぱなしで格闘家の入場気分。
気温高いな
やべー、カップ麺シンクにぶちまけちゃた。・゚゚・(>_<;)・゚゚・
>>324 当たるといいね。買わないと当たらないけど(・∀・∀・)
床にぶちまけなくてよかったな
333 :
774号室の住人さん :2013/11/25(月) 22:11:53.47 ID:NYJrpXlF
こういう風の強い日はカッパ着た方がいいのかな?
頭皮はすでにカッパだなってか? やかましいわ
風がぬるかった
兵隊さん達のポンチョ風カッパカッコヨス
ヨーグルトをパソコン周りにぶちまけたときは大変だった…
昔、湯切りに必死で焼き弁ぶちまけた事はあったな 今は湯切り口がついてるから良いけど
先月今月でスロットで 30万負けたYO\(^o^)/ 疲れた、腰と肩痛い。
もうすぐボーナスだ 支給日は贅沢にレギュラーバーグディッシュの150gにメリーゴーランドを頼んでセレブ気分を味わうんだ
契約駐車場を勝手に使ってたバカが通報されたみたい。逆切れして騒いでるけど頭悪いんだろうな。
344 :
774号室の住人さん :2013/11/25(月) 23:38:06.07 ID:6EW1wydA
グロ
グロじゃない あんあんがメイン 作ったの俺じゃないからグロは消せない
>>341 >逆切れして騒いでる
警官がその気なら転び公防で引っ張れるパターンだなw
大学の授業中にあんあんなって 怒られたからお前らにもおすそ分けな
クズが
>>340 そのあとビクトリアいってサラダバーとスープバーとジュースバー頼もうぜ
ホッケ一匹はちょっと多くて皿からはみでたけど美味しかった。明日も雨かな。
この時期ですでにかなり寒い。1階の物件はこんなに寒いのか ガス暖房ずっとかけてるのにまったく暖まらん 実家の暖房優秀だったんだな 本格的な冬になったらしねるわ
建てなんかによるんじゃないかな。 前住んでた所は新築でも下が駐車場だし安い木造だから 床はいつも氷みたいだった。
>>349 そんなのに引っかかるバカはオマエくらいだよw
356 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 00:03:01.42 ID:W0uWigbF
ヘラヘラせんでいい。不愉快
ボロでも鉄筋コンクリのマンションは快適だな。 真冬に木造の実家に帰ると一晩でマンションに帰りたくなる。
一人暮らしだと電気毛布とかハロゲンヒーターとかのが優秀な気もする 部屋が狭いからそうなのかもしれんが
現在半袖短パン。 木造で家賃安くても暖房費で相殺されちゃ意味無いと思って予算オーバーの鉄筋にして良かった…下の人の暖房のせいもあるだろうけど。
外がちょっと荒れ過ぎてますな。勘弁して下さい。
あした仕事かったるい
朝から定時の仕事って大変そうだなあ あんまりでかい声じゃ言えないけど 高校卒業して以来、それまで生きてた人生以上の期間 10時より前に起きたこと1度もないわ
え?
365 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 02:49:17.54 ID:zcl9+ZWx
どのタイミングで髪を切りに行こうか迷ってる間に暴風雨って・・・
明後日札幌に行くんですが、ラーメン二郎に挑戦しようか迷ってる。 ラーメン以外でオススメの飲食店はありますか?
おはようございます
おはようございます
降らずに持ってくれればいいがね
>>366 道外から?
もはよう! いつもの私ですよ。
本当におすすめの飲食店は2ちゃんなんかで教えないよw
言えてるw
こっそり通ってたラーメン店に、いつの間にか第二駐車場ができ
タウン誌、ローカル番組に取り上げられ、激混み店になってガッカリしてる
>>366 観光客なら空港と駅で事足りるがな
ときどき行っていた札幌一おいしい天ぷらやさんがなにかにのった途端 ランチタイムでも予約しないと入れない おまけに全部200円値上がり
闇堕ちしてしまったか
おはよう。風がまだ強いけど晴れてる。
あまり外食しないから美味しいお店って全然知らないや
そもそも好みなんて人それぞれだからなー ああそいや最近は五丈原いってないや
378 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 12:26:00.44 ID:zcl9+ZWx
ラーメン二郎って言ってるんだから道内客だろ
379 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 12:30:14.51 ID:poQsUanZ
にゃんぱすー
380 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 12:48:27.67 ID:EG+faxrC
結構道路混んでいたな こどうびでもないのにな。 ATMも並んでいたけど年金か何かの支給日かな? 今日は
うまい物ってのは金出せばいくらでも食えるんだよね テレビでやってる行列のできる店ってのは 並ぶ時間で金を払ってるだけ 北海道は、金出さないとうまい物は食えないと思う ミシュランで星付いてるとこはどこもクッソ高いしね
384 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 17:04:38.40 ID:W0uWigbF
報告せんでいい
最近 麦飯に凝ってます。 なぜか うまいんです。
ノロなのか…吐き気が。 だれかたちけて
室蘭焼鳥風に厚切り豚と玉ねぎの串20本作成した! これより600円で買った焼鳥器にて特製醤油ダレにたっぷり絡ましてジュージューいてこましてからし付けて日本酒と共に頂く!
389 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 19:20:31.02 ID:zcl9+ZWx
ノロなんて水一杯飲んで吐きまくれば終わり それより、何が原因なのか分析するほうが大事 変な店で飯食ったからとか、家の水周りをきちんと殺菌してなかったからとか、生肉切った包丁をきちんと洗わずに野菜切ったとか、そもそも体弱ってたとか
>>381 で、出たー、当たり前のことドヤ顔で語奴〜
管理会社のサポートは手厚いんだな なんでも電話で聞けるじゃん
特製醤油ダレって自家製?市販?自家製ならここでレシピを公開
393 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 19:59:54.13 ID:W0uWigbF
命令せんでいい
395 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 20:09:45.48 ID:uIfZc7vR
地下歩行に上田市長がいたな テレビクルーが我が物顔で通路のど真ん中に突っ立てるのは、 中国人観光客を思わせるな
雑炊にはまり中。 焼き魚と雑炊と漬物と味噌汁とサラダで栄養的にも良いかな?
398 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 20:49:59.55 ID:W0uWigbF
しらん。消えろ
今夜から金曜まで雪なのか…
>>397 運動する方ならたんぱく質が足りないんやない?
一日の摂取量て確か体重70で70gとかやったと思た
402 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 21:10:19.41 ID:zcl9+ZWx
エスタの丼屋で500円分飯を食ったら500円の商品券が当たった 何この永久機関w
明日から雪かぁ
404 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 21:27:58.90 ID:W0uWigbF
ぁはいらん
マジかよぉ
はやく夏こないかなぁ
たんぱく質って卵とかで良いのかな。
日本語でおk
卵、豆腐、牛乳、魚、プロテイン(以下略
タンパク質は、ツナとか魚の缶詰に豊富に含まれている 特にサバ缶は、ボディービルダーがべた褒めしてる
たんぱく質不足は精子飲むといいみたい
どうみてもノロですありがとうございました
>>412 病院へ!ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
買いますツナ缶。
ちな、たんぱく質を多く摂ると腸が汚れるさかい 更に多めの水分も摂らないとアカンよ
地下歩行で歩いてたら後ろにカップルがいて、じゃまくせえって言われた。 じゃまくせえならさっさと避ければいいのに。広いんだからさ。 最近の若い男はなんであんなに偉そうなんだろう
さっき雪降ってたね 明日も寒いのかな
それを若い男に言ってみそ 女も男の味方になるぞ
>>416 そういう時は彼女に唾をかけて彼氏が向かってきたら一発殴らせた後ボコボコにしないとw
>>416 そういう自己中な馬鹿はスルーでオケ
異性の前でやたら意気がって大きく見せようとする、若い頃にありがちなパターン
422 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 23:05:05.64 ID:xu+CSndp
みんな落ち着け ノックアウトゲーム日本でも流行り出してたらどうすんの 粋がったバカップルはスルースルー
>>420 中高年も同じ
もっち性質が悪いかもな年取ると
妻や年取った彼女がもっと糞男の味方になるぞ
どんなに酷い事を男がしても
>>421 なぜにおばさん?おばさんを匂わせる文章はなかったがw
>>423 中高年だろうと、おかしな奴は(こんな人もいるんだな…失笑)で全スルーが一番だ
マイルール野郎には何言っても無駄
相手が1人だと強いだろゆとりは 横のつながり大事だからいつもつるんでる でいざ1人になったら弱い
刺されるでしょ。 今、皆、男の人は戦闘ナイフ持ってるでしょ。 そういう人たちは男も女も気違いだから何か言われた時点で全速力で逃げないと 公衆の面前でシカバネを晒さすことになる。
無灯火逆走チャリの二人組に暴言吐かれた時は追いかけて首根っこ捕まえて謝らせたけどな 涙目になってたぞw
429 :
774号室の住人さん :2013/11/26(火) 23:19:24.42 ID:xu+CSndp
>>424 私もアラフォーオバサンの文体だと思った
>>429 なんでわかるんだろうw。が多い文章だからかなー
>>430 むしろ危険なのは相手が刃物よりスタンガンやICレコーダーを持ってた場合だよ
>今、皆、男の人は戦闘ナイフ持ってるでしょ 正直なところ自分と同じ街に暮らしている方のご意見とは思えんのだが。 少なくとも自分はそんなナイフ持ってない。見たこともない。
>>427 対ナイフ用徒手格闘とか
ムカシの護身術本によう載っとったやね〜
実際問題200%ムリなんやけども
意味もなく右往左往してたとか? 相手に暴言は吐かないけど確かにスーパーとかでも なにやりたいんだろ!?って動きしてるババアいるよな まさに邪魔くせーなんだけど
ここずっと1時就寝、20時起床… だるい
適度に太陽光浴びひんと自律神経がどうとかなかった?
19時間睡眠はさすがに寝過ぎだよ
マンションの騒音対策にとりあえず玄関にICレコーダー設置。まずは記録だ。
分譲から賃貸住宅に引っ越した時に壁の薄さなど気づかず うっかり夜に普通に音量10くらいでテレビ見てたら 突然、隣室からもテレビの爆音がw どうやらお隣さんはイヤホンでテレビ見てたらしくて こちらのテレビ音がうるさくてお返しとばかりにイヤホン引っこ抜いた模様
刺したいなら刺せばいいくらいの気持ちで歩いてる俺ガイル
それからは自分もイヤホンを使うようにしてたんだけど それから数日、週に1回くらい部屋にデリヘル呼んでたんだけど 嬢が来たとき当然うちの部屋のチャイム鳴らすわけね お隣さんはうちの仕返しでそのチャイムを 自分の部屋がいたずらで鳴らされてると思い込んでるらしく 数日後管理会社から 「このプリントは全住戸に配布しています」 最近夜にチャイムを鳴らすいたずらが発生してると連絡が入っています お心当たりの方は住民の迷惑となりますのでいたずらはやめるようお願いします って・・・ 別に隣を恨んでなんかいないんだけどね 共同住宅は気を付けなければいけないねー
なにこのスレこわい人ばっかり
外は雪だな
溶けないパターンのやつかな…
どさんこは溶ける言ってた
447 :
774号室の住人さん :2013/11/27(水) 03:18:19.75 ID:y4mUuTzJ
備え付けのストーブ壊れた場合を想定してファンヒーか遠赤外線買うかで迷っておる
暖炉オススメ
ヤフーニュースのコメント欄がなくなったな 特定秘密保護に合わせたみたいで薄気味悪いわ
おはやう。 ヤフコメ地味に見てたから何か違和感あったのはそれか
451 :
774号室の住人さん :2013/11/27(水) 05:05:47.40 ID:5k9Fyjm1
あれは単純にキチガイの巣窟になってたから閉鎖しただけかと むしろなんで放置してたのか
>>451 あれはあれで面白かったんだけど
俺的には
2chの実名バージョンみたいで
おはようございます
もはよう! いつもの私ですよ。
おはようございます。 寒いですね〜 昨日はお休みでしたがいつものごとく一週間分の食材の買い物に出て下ごしらえして、洗濯・掃除に追われ一日が終了。 今日は今からササッとお弁当を作って出勤します。 皆さんも寒いので体調を崩されませんように(*^_^*)
456 :
774号室の住人さん :2013/11/27(水) 06:16:38.46 ID:/PPHDhh4
ヤフコメは2ちゃんですら相手にされないレベルの連中の隔離場になってただけのような
日曜日に雪予報無しって事は本格的な冬はまだなんだな。
今日の豆知識 遠赤外線は身体の表面より奥まで到達しない
え、そうなん? 岩盤浴とかも?
460 :
774号室の住人さん :2013/11/27(水) 09:15:05.41 ID:/PPHDhh4
そりゃそうだろ 体を蒸し焼きにしてどうする
最近スパゲッティばかり食べてるからケチャップの減りがめちゃめちゃ早い。市販のパウチソースに野菜足して 二回ぶんにして朝御飯。
そういうアレンジ考えるのにめっぽう弱いんだけど どうやってるの?
この前余った豚肉と玉ねぎでポークチャップ作ったら美味かったです!ケチャップあれば出来るしご飯にもパンにも合うね。お腹空いたー
マヨラーはいるのにケチャラーがいないのはどうしてだ
465 :
774号室の住人さん :2013/11/27(水) 14:09:29.99 ID:hZGlf6Q7
アメ公にはおおいらしいぞ
ここにくるとホッとする みんな生きているんだ 友達なんだ♪
>>462 食品同士には良い組み合わせと悪い組み合わせがあるそうで、
そこが分かってくると適当に色々作れちゃうんだそうな。
チャリも今日までかな
男だけど料理教室に行ってみたい
ABCとか見てうっとりしてるんだろ!
>>469 わかるわ〜
多少なりとも上手くなればかなり楽しくなる気がする
でも主婦に混じるのが怖くて行けない
>>471 主婦に混じると思うから怖いのだ
花嫁修業とか趣味で通ってるお嬢さん方がいると思えば・・・な?
急な出費で金なくなってしまった
急な出費(ギャンブル)
急な出費(IYH)
25日過ぎたばっかだぞw
もう何とでも言え
…事故か
479 :
774号室の住人さん :2013/11/27(水) 19:43:11.25 ID:jiGK00KF
志村けんは何であれだけ飲んでて痛風にならないのかなあ 一日で焼酎四合だぜ? 体質なのかな?
>>479 性欲でカバー
志村はガールズバーに行ったら
右手で酒飲みながら左手で女の子のコーマン触ってる。
女の子が嫌がると、チップあげるから我慢しろと言う。
どこ情報よw
明日は雪予報か・・・積雪もありそうな感じで・・・。
彼女にボディブローされたからドロップキックで仕返ししたら壁まで吹っ飛んで逆ギレされた なんなんだKUSOGA
一人暮らしはじめちゃったから金ギリギリで 車は買えないし、あったとしても維持無理だろうな もしかしたら免許とってから一度も車乗らずに30越えるかもな… すでにゴールドですし
お寿司\(^o^)/
>>486 プリン体無いから無問題!っていうのは間違いです
というのが最近の定説
488 :
774号室の住人さん :2013/11/27(水) 22:00:54.65 ID:uxftcggB
俺たちの人生もあとは散るだけだよね
489 :
774号室の住人さん :2013/11/27(水) 22:05:20.87 ID:k6mPm8sO
>487 そうなんだよね 確かに焼酎はプリン体は少ないがゼロではない 毎日、4合も飲んでたら普通は痛風になると思うんだ やっぱお姉ちゃんと遊ぶと発散出来るのかな?
おっぱいプリンプリンは好きだな
不発より散るほうがいい。 戦って死ね!
明日はみぞれ
494 :
774号室の住人さん :2013/11/27(水) 23:20:01.48 ID:mt16Ip2f
どぶろくプリン食べたくなってきた…マオイの丘で売ってるの 誰か買ってきてよ
大雪だ…
497 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 01:00:00.98 ID:2nAAUY1C
電話と電気は来週、水道は来月くらいに止まるかもw 一生に一度くらいならこんな不自由な生活してもいいや
>>496 うぁ・・・外を見て絶句した。まだ気温が若干高いから雪が湿ってる感じだろうね。
499 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 01:30:13.38 ID:9mFLdYOx
ミニミニうぜえ
明日休みだから買い物めいっぱい楽しもうと思ってたのに〜…ユキトケテ
思ったほど積もってないが降り続けてるね べちゃべちゃのが厚みを持つと歩くの大変そうだな
このぼた雪がしんしんと降る景色は 冬の風情があって嫌いじゃない
札幌住みの俺が来たぜ
504 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 02:46:42.97 ID:2KyFHY4G
jisinn
505 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 02:46:53.65 ID:YRjCDQ3Z
地震
地震来たあああああああ
507 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 02:47:45.32 ID:Wl3pseWg
深夜の地震こわわ
全く揺れない中央区
509 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 02:48:41.33 ID:2KyFHY4G
>>508 いや、気づかなかっただけかと
短かったし
もう寝なさい。
中央区やけど揺れたで 感覚としてはスゲー壁パン一発あったか?てくらい
みんな!起きたら除雪だ!
513 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 03:02:21.05 ID:2KyFHY4G
>>511 そんな感じだったな
あれで震度1は納得行かない
白石区なにも揺れんwwwwwwwwwww
うちは高台の山の上の方にあるから 突風と地震の区別つかない時がある
あ うん
部屋用ソックスなまら暖かい もっと早く買えばよかった
おはようございます 真っ白〜
もはよう! いつもの私ですよ。
520 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 06:23:14.23 ID:A4+nBp6f
雪かきジジババの話し声がうるさいっ! 目覚まし7時に合わせたのに5時に起こされるってナニソレ ネミーヨ…
ぴょおおおおおおおおあおお 根雪キターーーーーー
冬が始まったぁ〜
降りすぎィ!
冬がはじまるよ ホラまた僕のそばでー
現時点での札幌の積雪5cm 気合いで溶けるはず!
526 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 07:55:07.79 ID:2KyFHY4G
6時から雨になるって言ったじゃないですかやだー しね気象庁
まぁ根雪にはならないだろうけどね しかし寒いなぁ
寒いで候……… 外に出たくないで候…
雨とかで崩れるねこりゃ
降ってるな・・・雪が湿ってるし自転車は乗れないかな?ドライヤーが壊れたのでヨドバシへ買いに行きたいのに。
北区の外れも静かにしんしんと降ってる。喉が痛いから風邪だな…最悪。
気象庁何とかせいや
>>530 ヨドバシならネット注文で即日配達してくれるよ
みんなもう、ストーブをつけてるのかな?
絶対につけない。暖房は甘え
いいトコ住んでるんやね 甘ったれでいいからわしゃ付けるわ
雪止んで晴れてきた。暖房つけない厨は札幌市民じゃない
538 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 10:57:44.55 ID:2KyFHY4G
デルモンテの野菜ジュース920gを12本もらったけど、絶対飲みきれないなこれ・・・
ドライヤーの新品なら余ってるからあげるのに
24時間ゴミ出しじゃないとだるすぎ溜まっていくわ
>>533 d
結局あのあと行って購入して来たましたよ。途中猛スピードで走るDQNカーが水たまりにつっこみ泥水を浴びせられた。事故ればいいのに。
>>534 ストーブは10月下旬頃から使ってる。また雪が降って来たな。雪が湿っていて冬靴でも防水の意味が無く靴下が濡れてしまった。
>>538 毎日飲んでるよ
人参ベースの別の野菜ジュースと割ってる
ミートソースとかミネストローネで水の代わりに野菜ジュースを使うといいよ。
>>544 に加えて
後はカレーとかロールキャベツとかもいける
みんな、ストーブ付けているんだなぁ。 ストーブの付けるタイミングと消すときのタイミングがよくわからなくなってくる。 寒いが、強烈に寒いわけでもないし・・・ 野菜ジュースは、大概の炒めもの等の料理に入れても合うよ。 砂糖とか入れなくて済むし カレーやシチューに入れてもOKだし。
547 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 13:08:57.11 ID:Wl3pseWg
フリースを発明したやつ天才だな
>>547 フリースとヒートテック系インナーはすごく有り難いと思う
思うんだけど、静電気体質な自分としては天敵にも等しい
似たような体質の人と至近距離ですれ違うと火花が散るんだぜ・・・
550 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 13:32:51.21 ID:r66FOnkz
551 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 13:37:58.58 ID:A1u2PDMq
JRタワーでくじ引きやってるけど困ったな ペアの海外旅行とか当たったらどうしよう 俺、天涯孤独で一緒に行くやついないんだ
取らぬ狸の皮算用とはこのことか
>>550 1Rか?リビングに冷蔵庫ってうるさくない?
ひっさしぶりの買い物たっぷりして 心満たされた。 そんな帰り道にクソ車に泥水かけられ直後電線に積もってた雪が頭上に落下。 わたし何かした?
買い物たっぷりした
>>550 それより、ベランダの観葉植物、部屋の中に入れた方が良いんじゃないかw
ザンギエフ思い出した
564 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 17:18:26.09 ID:cgXycAcl
やべ、建物特定した
565 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 17:18:40.93 ID:r66FOnkz
俺の部屋がとんでもない事に、、、w
美容師ってそういう趣味の人が 1割くらいいるイメージがあるけど どうなの?
雪道を譲っても会釈すらしないクソアマ多過ぎ。 お前等はブーツなんだから雪の中どんどん入ってけ。 てか慎重に歩いても靴に雪が入る…。 靴紐をきつく結ぶと穴が空きやすくなるし。
570 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 18:14:33.91 ID:r66FOnkz
こんなに画像で遊ばれるとは、、、!ホモ加工だけは止めて、吐きそうw
571 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 18:29:51.41 ID:q9jfynKR
ヘラヘラせんでいい
>>570 加工じゃないぞ(´・ω・`) 偽装を解いただけだ。色々な性癖を持った人間がいるから大丈夫だ。
576 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 20:35:51.73 ID:BAyx6SZi
家賃高いけど街中に引っ越して良かった 除雪は割合よくやってるから、夏靴で乗り越えられそうだ 甘いかなw?
家から出ないなら乗り越えられる
来年から一人暮らしだー
学園都市線は沿線でもそんなにうるさくないよね。東京で私鉄沿線沿いに住んだ時は喋れないくらいうるさかった。
このスレでは 札沼線とか言うとポカーンなのかな?
やっぱり昨日地震あったんだ 大きな揺れ2回あった? 何か最近多くね
どうせならテーブル見えない位並べろよw
586 :
774号室の住人さん :2013/11/28(木) 21:38:29.91 ID:r66FOnkz
もう合成やめてーー!! w
結構めんどくさいんだぞ?(´・ω・`)
車道つるつる 明日の朝も滑るのかなあ 運転疲れる
水抜きってまだしなくて良い時期だよね?
国道行けばぁ石北峠
グロ貼るな
コンクリートスピーカー氏の部屋が、ぼっさんコラの素材となるのか。 胸熱
つまんね
おやすみなさい
いい加減しつけーな
男ってみみっちいってか心が狭いよね
>>604 それは金持ってるかどうかだろ
心の広さは金で決まる
>>605 金持ち喧嘩せず?
ないない( ̄Д ̄)ノ
女々しいなんて言葉があるからな みみっちい心が狭い男は女々しい 女々しいっていやだねぇ
女が女を放棄しだしてから男はダメになった
女のせいにする男って(ループ
室温8度 まだストーブなしでいける気がする
>>610 今時期の一人我慢大会で体調崩して風邪どころかノロになるんじゃないか!?ストーブ焚けよ!!
>>609 せいにはしていない
狙う獲物が腐ってる
隣の基地外がこの時間に大熱唱して寝てたのに目が覚めて、うるさくて眠れんから壁ドンしたら壁ドンで返され、その後も熱唱収まらんのだが… ここ最近ずっとだし管理会社に通報かね?
すげえキチガイだなw ついてないね
ちなみに何歌ってるんだ?w
手足持ってかれそうやったから さすがにストーブ付けたら何この別世界…
明日も早くから仕事なのに寝れなくなったわwww ちな童謡歌ってた
>>618 童謡かよw
ふざけた奴らですね。
心中お察しします。
マンションの管理会社が土○ホーム変わってから最悪 管理も悪いし電話対応悪いし時間守らないし休日が潰れた
621 :
774号室の住人さん :2013/11/29(金) 04:12:57.99 ID:qtkbGFq9
うちもNTTの光開通工事で1週間以上前に日にちも時間帯も決めてあるのに 当日の時間ギリギリになって今日は忙しいので行けるとしたら3時間後ですがどうしますか?って電話来たわ。 しかも同じ週のガス会社の開栓工事で約束の時間を1時間過ぎても来ないから ガス会社に電話したら忘れてましただと。 ほんと緊張感なくぬるい気持ちで仕事してる奴が多すぎだわ
おはようございます。根雪になりそうですね。@藻岩山山麓
>>618 余計なお世話かもしれないが管理会社には相手より早く報告した方がいいよ
雪積もってるのかな? 昨日ずっと家にいたから様子がわからん
625 :
774号室の住人さん :2013/11/29(金) 06:13:10.04 ID:HssbFkRA
積もってるというか、残ってるというか 一番めんどくさい状況かもしれない
おはようございます
>>623 アドバイスありがと
寝不足のまま出社します…
628 :
774号室の住人さん :2013/11/29(金) 08:02:05.88 ID:GUJWnvDM
道路凍結してるから気を付けて歩けよ。
雪が頑丈になりよった
がちがちやな
もはよう! 猫耳散歩いてくる。
お昼までには帰って来なさいよ
>>621 札幌クオリティだなそれ。ルーズな人が多い。
工事担当はどこなんだ?つうけんかNTT-MEか。 たぶん、現場担当責任レベルの人間がいい加減なんだろう。 引っ越し業者なんかもそう。 リーダーがいい加減だと作業もいい加減になる。
635 :
774号室の住人さん :2013/11/29(金) 10:29:38.09 ID:HssbFkRA
電気ガス水道NTTは全国どこもルーズだけどな 東ガスでえらい目にあったと思ったら北ガスでもやられたし まさに公共会社クオリティ 後、ルーズって意味では札幌は極端すぎる 札幌出身ならそうでもないけど、札幌以外出身の奴は仕事の意味がわかってはない奴が多い ため口で友達接客始めたり、タバコ吸いながら料理いじりだしたり 札幌以外出身の道民は訛りや方言が特徴的だからすぐわかる
ヒソヒソ
引越しがひと段落して思った事は、仕事が早くキッチリしていたのはクロネコヤマトとAppleと個人経営の引越し屋さんだけでした。 不動産屋はどこも同じようなもんだね… ビジネスメールの概念が無いのかな。
最近だと工事も配送も 下請けに回してるとこが多いからねえ
むかし通販でテレビとテレビ台のセット買ったら 佐川急便で来たんだが、テレビの台だけ届かなくて 連絡したら、赤帽の車が来て 佐川急便ですよねって聞いたら 明らかに今タバコ吸ってきたであろうオッサンに 赤帽知らんのかいって言われたわ バブルのころの話だけど 今はそんなやつ首になるわな
>>639 ちょっと言ってる意味がわからないですね
テレビとテレビ台の発送業者が別で赤帽の発送業者が態度悪かったっていいたいんじゃないかな?
うちにNTT故障担当30分早く来たわ
643 :
774号室の住人さん :2013/11/29(金) 14:11:39.41 ID:5a7YVJOP
NTT東日本はお客対応を外注しているみたいだな 本部の連中はのうのうとしてるんだろうね
644 :
774号室の住人さん :2013/11/29(金) 14:41:34.85 ID:BA7itp6Q
tes
NTTの回線工事、最短でも半年後の予約からって言われた 半年後の予定なんかわかるかって言ったらとりあえず予約してもらわないと工事できないって言われたから予約した 半年後、予約した日は仕事、ケータイに電話かかってきて今なら最短で4ヶ月後に工事できるって言われてとりあえず工事の予約した。 で、当日はやっぱり仕事。またケータイに電話。 今なら最短1ヶ月後に工事できるんですけどって、半ば泣き言のように言われて休みをとれるかわからないけどとりあえず予約。 工事予定の日、休みとれなかったから仕事。 で、いつものようにケータイに電話。 今週中ならいつ、在宅なのかと。 もはや悲痛な訴えのよう。 フレッツ光加入を条件にヤマダ電機で安く買えるテレビってNTTが補填してるのかな? 結局予約伺いの電話から3日後に工事できました テザリング使えたから工事はいつでもよかったんだよね 長文スマソ
>>645 向こうだって、大変だと思うぞ。
何でもかんでも、自分の都合の良く世の中が廻っていると思う自体、
我が儘だと思うけどな。
約束って大事よね。
まだ自転車いけるかなぁ? 無理だよな・・・
649 :
774号室の住人さん :2013/11/29(金) 18:30:32.04 ID:ojk/Z+fN
北一条で自転車こいでるのいたぞ
「まだ」とか思うならもうやめておけ
ひとり暮らしなのに牛肉1キログラムもらったww 合い挽き肉も2キログラムもらったwwww
これからの季節にフラフラと車道を走る自転車は勘弁してほしい。何かあって急ブレーキかけても止まれないし後続車の追突のリスクが高い。
>>651 ハンバーグのタネとミートソース作って冷凍するんだ。
>>653 めんどくせぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇー!
とりあえず冷凍庫に突っ込んで見なかったことにしてる。
魚食べたいよ〜ふえぇ
>>646 工事日に合わせて仕事の調整をするのが難しくて先延ばしになったというのも、ありまして・・・
私もお客様最優先で仕事してるのでご理解お願いいたします
肉食べすぎると次の日の朝、喉の奥から獣臭が湧き上がってくるのがわかる
マンションの何処からかドリフの効果音みたいな笑い声がする。かなりうるさいからYouTubeでドリフを大音量で流してやりたい。
658 :
774号室の住人さん :2013/11/29(金) 20:37:40.97 ID:ojk/Z+fN
なんか最近、窓の汚れが酷いんだけど これって砂・・・黄砂なのかな?
もう夏近いし白樺花粉だね
660 :
774号室の住人さん :2013/11/29(金) 21:52:52.22 ID:ojk/Z+fN
花粉が窓にこびりついてこんな風な汚れになるかなあ
えーでも回線工事が半年先ってあり? 札幌でそこそこ新しめの物件なら大体NTTの光は来てると思っていた
>>637 担当者にもよるけど不動産業者は札幌に限らず大体そんなもん
メールはタイムラグある
急ぐなら電話だね
回線の引き込み工事と開通工事がごっちゃになってないか?
うちのマンションはテレビがJ-COMで室内のモジュラージャックにはNTTと書いてあって、ネットはまた違う会社だな。把握するのに苦労したよ。 明日は久しぶりのバス移動。遅れませんように。っていうか寝坊しませんように。 おやすみなさい。
眠れない夜をあなたに
667 :
774号室の住人さん :2013/11/30(土) 02:47:27.55 ID:XKazS1o4
不動産会社はローカルだと全国どこもクソ適当だよな レオパレスがしっかりしてるように見えるレベル
うちのとこはフレッツ光導入済で 一時期au光が半ば強引にねじ込んでこようと住人に営業したが失敗したようだ
669 :
774号室の住人さん :2013/11/30(土) 03:25:22.73 ID:XKazS1o4
>>664 引き込み工事でも2種類あって、普通は1ヶ月もかからない楽な方なんだけどなあ
業者というより建物の問題な気がしてきた
670 :
774号室の住人さん :2013/11/30(土) 07:41:10.09 ID:XKazS1o4
いつものおはようの人がいないのは土曜日だからか?
>>670 おはようからおやすみまで
暮らしを見つめる
ライオン
いつものあいつはどこだよ……
おはようございます。寒いですね。@藻岩山山麓
もはようならイラね。
ススキノから大通まで歩いてたら横にチャリのオバサンがいたんだが 要領が悪いというか何度も周りの人とぶつかりそうになっては止ったりを繰り返してて ついには歩いてる俺より後ろになってたw 要領がいい人はスイスイ先に行ってしまうのにな。
真正面だけ向いて たまに奇声上げながら 直進して行ったら、周りから避けていくよ
長芋は芋の王様だねw 生で食べられるのはポイントが高い!
おっぱいに顔をうずめて眠りたい…
え?俺のでいいの?
もはようは公務員だから寝ているのかな?
681 :
774号室の住人さん :2013/11/30(土) 14:21:14.00 ID:39/BdcqS
夏タイヤのチャリ乗り回してるバカ全員 勝手にコケてアスファルトに頭打ち付けて悶絶死すればいい
>>677 今日の朝食にとろろいもを食べたよ 大根と違って楽におろせるからいい
684 :
774号室の住人さん :2013/11/30(土) 15:03:46.93 ID:2QdWIJSr
これは根雪なのかな? 完全に解けてないが
こうやって見知らぬ人を無断で写して勝手にネットに上げる奴ってどういう神経してるんだろうね こういう馬鹿には携帯持たせるなよ
道がツルツルで怖いな
まぁハゲは性欲強そうで恐いかもな
水抜き栓が固くて動かないけどペンチ買えばいいかな? 西区のそこそこ新しいアパートだけど水抜きどの程度完璧にやる? 今までずっと四国に住んでたからこんなの始めて…
またご飯が食べたくなくなる偏食シーズン到来しますた。 何食べよう…。
>>690 これくらいじゃ凍結しないってw
天気予報で凍結注意とか表示されたら考えるんだ
>>692 急に雪沢山(初めて見るぐらい)だったから焦ったよ!
年末年始帰省する時はした方がいいよね?
アマゾンでペンチとウォッシャー液注文した…
買い物行こうとしたら雨降り出すし さっきまで晴れてたやん
雨か… 明日の朝はテカテカで歩けんな
>>682 顔の割にいい靴履いてるね
この靴欲しいわww
>>692 さてはお前さん
ぼったくり水道修理屋だね
>>675 要領っていうか、やっぱ車道を走るべきなんだよな
俺自身怖いし、運転してる人にも迷惑かもだけど・・・
>>691 デパ地下に行ってみたら
よだれ出てきたわ
ブキキッ
雨に打たれながら歩いていたら 雨が雪になる瞬間を目撃した また雨になったけど幸せだった
こんにちは。 明日から二泊三日で札幌・小樽旅行です。 路面状況はどんな感じでしょうか。普通のスニーカーだとつらいでしょうか。
場所によってガッタガタのとことか全く雪ないとことかまちまちだな まぁ雪に慣れてるんならスニーカーでも余裕だけど
>>703 道民で冬靴でも転ぶときは転ぶよ
雪積もってるわけじゃないし大丈夫じゃないかな
>>みなさま。 回答ありがとうございます。 ちなみに、紅葉はもう終わってますよね? 北大とか中島公園とか。
もう枯れてるよ
713 :
774号室の住人さん :2013/11/30(土) 23:02:48.68 ID:39/BdcqS
平気で自転車乗ろうとするわ 水道管は凍結しない言うわ 小樽がスニーカーで大丈夫とか そりゃクリスマス市が始まってたって 紅葉真っ盛りだと思われもするわw
714 :
774号室の住人さん :2013/11/30(土) 23:33:20.97 ID:b1zBrT1x
自転車といえば、何でこんな状況で意地になって乗ってる奴いるんだ ふらふらするわ転んで周り巻き込むわであぶねえっての
今はまだ大丈夫だろ。真冬に自転車乗ってるじいさんばあさんは車道走ってるんだぞ。そっちのほうが危ないわ。
オカンにあんたは大丈夫でも車が迷惑するからやめろって言ったことあったな。
717 :
774号室の住人さん :2013/11/30(土) 23:59:40.72 ID:ZNFCnZDQ
明日のJCDはGワンダーアキュートの複勝に全財産かけるといいよ 軍資金が少ないのであれば 阪神1RBメイショウホウトウの複勝にかけて 阪神4RAガリバルディの複勝にころがして 中京6RNアーサーバローズの複勝にすべてかける
土曜の夜は早く寝るにはもったいないな
>>714 大学の周りなら真冬でもいるよ
派手に転んで学習してくれれば良いんだが
720 :
【大吉】 :2013/12/01(日) 00:25:44.08 ID:WMEiZp6O
どうかな
あー、今日はつるつる路面で足が疲れてるからお風呂行きたかったからチャリ乗ろうとしてたわ。雨で止めたけど もう無理だね
722 :
【大吉】 :2013/12/01(日) 00:52:52.84 ID:xRarYTQ0
気が付けば今年も残り1ヶ月か・・・。 . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
明日は自転車乗れそうだな
724 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 00:56:36.42 ID:ki0QII+F
雪道のチャリは迷惑だと車運転して感じた 後、横断歩道が凍ってるのに小走りする奴は危ない感覚ないのかね
ん?
>>683 そうだねー、大根下ろすと長芋の倍以上腕が疲れるよねw
だから大根や人参は機会で擦りおろしてる
727 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 02:07:38.70 ID:iFW8kqnw
明日東光で買い物行こうと思ったらもち配るのかよ・・・
ジジババだらけでパニックになってまともに買い物できなくなるじゃん・・・
>>724 こっちにずっと住んでたら、むしろ小走りくらいの方が滑りにくいと気づくかと
ペンギン走りね
もちの致死率はフグを超える。
もはよう! いつもの私ですよ。
もちのがこんにゃくゼリーより危険
もちやパンより殺傷力が高い生レバー
732 :
708 :2013/12/01(日) 05:16:35.45 ID:rd/tO650
これから出発です。 飛行機墜落しないように祈る!
機内では靴脱げよ
おはようございます。@藻岩山山麓
_____ |もはよう|  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ∧_∧ (´・ω⊂ヽ゛ / _ノ⌒⌒ヽ 、( ̄⊂人 ノシ⌒ ノ ⊂ニニニニニニニニニニニ⊃
ついに…12月…((((;゜Д゜)))
737 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 09:07:55.42 ID:imXUrkNd
小樽水族館はわざわざJRに乗って行く価値ありますか?
738 :
【豚】 :2013/12/01(日) 09:18:27.22 ID:BJyvjSDW
どれどれ
。 ο ,.。 ο ο ,. ゚ ο o 。 o ο 。 ゚ ο ,ヘ、 ,.:-一;:、ο おはよう。雪が降ってきた。 _,.-';: ミ;;:;,. _,.;:゙ミ '^ー、 ο 。 ,r( 'A`) ,.*。\,r'! ο .,。 ツィー=ニ彡' ,.。 _j 〜'l つとノ '" {-' ,.;:;u‐―u' ,.。* ._,.-! -=、,r' ,r='i:,ィ'
741 :
708 :2013/12/01(日) 09:38:56.09 ID:UQ63avs7
小樽水族館は今日は休みですね。今、札幌から小樽に移動中です。
742 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 09:42:13.44 ID:w+r80ned
東光行ったよ 予想通り爺さん婆さんでびっしりだったよ そして爺さんにレジで横入りされたよ(1年ぶり2回目) 数十円の餅のためになぜこんなに釣られる奴が多いのか
743 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 09:51:16.69 ID:BJyvjSDW
俺たちが思ってる以上にギリギリで生きている輩は多いのさ…………(遠い昔を思い出す目)
小樽水族館はペンギンショーが可愛いすぎてたまらん
746 :
【大凶】 :2013/12/01(日) 10:51:00.18 ID:kqM99l+f
サンピアザの水族館なんてもうとっくに閉鎖しただろ
747 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 11:02:50.65 ID:w+r80ned
カワウソの握手おすすめ 不思議なツルぷに感
749 :
708 :2013/12/01(日) 11:23:11.15 ID:UQ63avs7
観光ですよ。普通に。 最終兵器彼女の聖地巡礼でもある。
>>744 あれ面白いよな
必ずアホペンギンが列からはみ出したりして
まあお約束なんだけど
何回見ても飽きない
これから出張で東京に行くんだけど、気温15度とかなんだね 千葉にも行くからPM2.5とかヤバそう? わからんけど
包丁で親指深々とやっちまった 血が止まらんダラダラ 傷のせいで今後の私生活がめんどくさくなりそう
普段思わなくてもイザそうなると不便だよね お大事に
>>746 マジで?
青少年科学館からのサンピアザ水族館コースは定番だったな…
>>751 この間、大阪に20時間だけ滞在して帰ってきたら札幌は雪が積もっててビックリした。
福岡はやばかったが関東ならまだPM2.5大丈夫じゃない?
一応アプリ等で確認した方がいいよ。
>>717 信じていいのか?
複勝は買わないけど3連複の軸にするぞ?
>>752 親指というと皮剥きでしくじったのかな?
あまりにも酷いようだったら医者へGO!
758 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 14:11:00.37 ID:VINVYxRD
>>756 717じゃないけど自分はGの複かG−Mのワイド買うつもり
Gの3着以内は結構高いと予想してる
2年連続2着は伊達じゃない!
1番人気は正直そこまで強そうには思えない
競馬はよくわからんからやったことないな
少し前、地方競馬で八百長が暴かれたなそういや
どこも893とズブズブだからな ばんえいですら
762 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 14:58:56.70 ID:4w3SIpgx
>>746 何のために堂々と嘘つく?年中無休だし
手稲音楽祭行ってきた
手稲駅って昼間に行くと昼飯喰う店探すのに苦労するな
飲み屋ばっかり目立つ
西友で昼飯って気が進まんし
嘘なのかよ!
ビギナー札幌人やさかい 手稲区と西区の境が分からへん 西友は手稲区で白い恋人パークは西区…ちえりあも西区?
>>717 ミ★(*^-゜)v Thanks!!★彡
6-8からの3連複でとらしてもらった
全財産かけれ男はたしか前回も当たってたんだよな
>>742-743 ¥1,000以上のお買い物で紅白もちプレゼントか。あまりお得感が感じられない。
お前ら・・・彼女いんの?w
今日からバカなチャリ減るといな。 この間、札幌駅前から創生川に出る車道の真ん中を電話しながら走るチャリいた。 車で信号待ちしてたら背後から猛スピードで来て、横断歩道を渡ってどっか行った。 ビックカメラ前が駐停車で第一車線埋まってて、真ん中の左折レーンはあいていたんだが、バカはどんどん捕まえてほしいわ
769 :
【大凶】 :2013/12/01(日) 18:12:17.74 ID:7vgpg81p
こんばんは。 今年もあと一ヶ月ですね。
>>767 いるけど君は?彼女でなく彼がいるとか?(ウホ
771 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 18:14:33.12 ID:WYRMH7DS
772 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 18:25:23.53 ID:aRJpk5wH
セブンのあんパンとか買って二日連続腹下したよ Hokuoのパン食ったら大丈夫なんだ 何でセブンのパン食うと腹下すんだろうな?
白石区で殺人やて…
や、マジで母親殺して出頭やて
彼女いるよ もちろん俺より年収高いw
そういや、ミムラっていう女優は聖母マリアみたいな人で 自分が望んでる人なら養ってもいいって言ってたな
>>717 阪神1R以外当たってるじゃん
有馬もよろしくお願い申し上げます。
主婦がいるなら主夫がいてもいいと思うが 今のご時世なら共稼ぎでないと収入面で不安かもな
男女平等を謳うなら主夫も増えてもいいと思うけどね いまは主婦に逃げる女が多いらしいから
784 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 21:30:00.43 ID:vv70Ddco
患者が医師や医療機関を選ぶ判断材料の一つになる「専門医」をめぐり、 札幌市内の病院に勤務する40代の女性医師が書類を捏造(ねつぞう) して資格試験を受験し、一定レベル以上の実力を持つ医師に与えられる 「認定内科医」と「総合内科専門医」の資格を不正に取得していたことが 21日、日本内科学会などへの取材で分かった。 学会は今月、この医師の両方の資格を取り消すとともに、認定内科医は 3年間、総合内科専門医は永久に再受験を認めないとの処分を決めた。 学会によると、医師は2003年7月に認定内科医試験を受験。提出書類 には担当教授の署名と印が必要だが、医師は教授と同姓の印鑑を100円 ショップで購入し、自分で押印して提出した。さらに05年9月には総合内 科専門医試験でも同様の手口で自ら押印。受験に必要な研修を受けておらず、 経歴や担当症例に関する書類などをでっち上げていた。 医師はいずれの試験にも合格した。専門医として大阪などの病院で勤務した 後、現在は札幌市内の病院で非常勤内科医として勤務している。 ことし、「資格を不正取得したのではないか」と告発があり、学会が当時の 教授や研修実績として記載された病院などに問い合わせた結果、虚偽と判明し た。医師は学会の聞き取り調査に「必要な書類を集められず、出来心でやって しまった」と捏造を認めた。 日本内科学会は「悪質性があり、厳正な処分をした」としている。
ホウレンソウ買いすぎたんだけど何作ったらいいかな?
湯通しして冷凍
ほうれん草とベーコンのクリームパスタ
788 :
【大吉】 :2013/12/01(日) 22:27:49.52 ID:3u4JjKhK
マカロニほうれん荘
常夜鍋
携帯やめろと言いながら車両を移動してまわる車椅子男が出没中in南北線…。
サムゲタン
おひたし
グリーンカレー
794 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 22:37:49.75 ID:qKCc1Bqj
ずっと駐車場に見慣れない車が止まっているので管理会社に問合せたら契約者じゃないって。 これって個人的に警察呼んでいいのかな?
管理会社に連絡してもらったら? 個人で警察に連絡すると、色々面倒じゃない?
797 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 22:52:07.61 ID:VUfLXY2G
>>797 アイドリングとドアバンバンうるさすぎるんだが
>>798 そういうやつなら、それこそ関わらん方がいいんじゃ。。
まぁ、好きにすればいい
その時は怪しい人がいるって即通報
出入りする回数が異常なんだよね。
通報しとけ
803 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 23:05:12.58 ID:H/bOJcd+
命令せんでいい。不愉快
俺ならルールも守れないカス人間には制裁をくわえる為に即刻通報するね 前に家の前の歩道に毎日の様に路駐してて警察の貼り紙も無視して停め続けてたふてぶてしい野郎がいたんだが、個人的にサイドミラー畳んでやったりバンパーにゴミ乗せたりしたらいなくなったよw 傍若無人なヤツにはこちらもそれなりの対処しないとイカンよ
自己責任でどうぞ
>>804 ベランダ前に駐車場があって無断駐車でうるさいという状況でフォローしようがないわ。
ちゃんと契約しててたまたまうるさいのがスポーツ系の改造車なら好きなんで別に構わないけど…ボーボー鳴るだけのミニバンなんだよねw しかもボロい。
807 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 23:12:11.63 ID:H/bOJcd+
。はいらん。滑稽
いったれいったれ制裁じゃ
滑稽滑稽烏骨鶏
無断駐車とわかった時点で現状ではこちらに全く非がないからね。それに隣に止められた上に当てられても困るしな。 一応、ナンバーは控えてあるから何かあっても逃げられる事はないし管理会社にもナンバーと車種を教えてある。 当てられたら職場や実家も押さえないとな。学生だったら将来オワタ位まで行かせたい。 これがまかり通るならまともに金払って契約しているのがバカバカしくなる。
面倒くさい事に巻き込まれたくないな
みんなって灯油ストーブ使ってるの? 車なし、一人暮らしなんだが備え付けのガスストーブ高すぎて灯油ストーブ買ったはいいけど車ないから灯油が…! 宅配って高いしね。ストーブ買って後悔した
もうすぐ月曜日だね
主夫になるなら妻は医師じゃないとね この先天地がひっくり返るようなことがあっても 医師だけは絶対に職にありつけるし高収入 女医さんと結婚してヒモになりたいね
816 :
774号室の住人さん :2013/12/01(日) 23:58:46.25 ID:H/bOJcd+
それはあんたの主観。押し付けんでいい
今週も来週も週6で厳しい おやすみなさい <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
818 :
774号室の住人さん :2013/12/02(月) 00:06:50.05 ID:H/bOJcd+
猫はいらん
共用スペースにチラシを捨てる住人がいる 業を煮やした管理会社が注意の張り紙を出しても治らず なぜルールを守れないのか
お前らの住んでるマンション殺伐としすぎワロタ
821 :
774号室の住人さん :2013/12/02(月) 00:19:44.90 ID:GDeSd+q0
嘲笑はいらん。不愉快
周りからすればあなたが不愉快
相手しても無駄だよそいつ
1時だ。もう寝るとするか
825 :
774号室の住人さん :2013/12/02(月) 01:51:26.58 ID:swlSAMYa
張り紙じゃどうにもなんねーよ!管理会社で共用部小型ビデオカメラ設置くらいしないと
おはす 今日も雪降ってるな
ほうれんそうってたくさんあるようでもおひたしにしたら すっごい少量になっちゃうよな
830 :
774号室の住人さん :2013/12/02(月) 06:04:28.50 ID:zsuGqP77
ずっと美容向けサプリメントのブログ書いてたから、ほうれいせんに見えた
ポストにチラシが毎日入っている 空室は管理会社がふさいだ それくらい多い でもそのバイトをしている人を考えると迷惑だが我慢している
もはよう! いつもの私ですよ。
おはよう。1週間がはじまった。雨というかみぞれが降ってるのか。
834 :
774号室の住人さん :2013/12/02(月) 07:03:48.03 ID:GDeSd+q0
。はいらん
835 :
774号室の住人さん :2013/12/02(月) 07:37:46.01 ID:nr5O6O09
オータムフェスでドイツビールにはまった ミュンヘンなんとか早く始まらないかな
836 :
774号室の住人さん :2013/12/02(月) 07:52:12.19 ID:Apm/nTOs
>>835 鹿の角とかも売ってるヤツだよな?
あれはまた違う大通りのイベントだっけ?
ミュンヘン市はもうやってるよ
今朝は暖かいな
ミュンヘンクリスマス市はホットワインばっかりでビールは少なかったと思うよ
ミュンヘンクリスマス市って開催期間長いよねえ この寒さ、ドカンと積雪の来る季節、北海道でなければ人が来なくなるスケジュールだ 名前忘れたけどベーコンのスープまじウマだったから今年も食べたい
スープじゃないや、アイスバインだわ 今日から地下鉄車内の携帯ルールが変更になって(緩和→優先席付近のみオフ) オレンジのウインドブレーカーを着た人が巡回してた
髭剃りたいのに洟のかみすぎで鼻の下が痛すぎる
福島原発の日当アップってニュースがあったね。バイト行こうかな。
FXやったら福島原発の日当なんてバカらしくなる
確実に即死できる線量の放射能浴びれるなら福島原発の作業員に応募するわ
>>845 管理もザルっぽいから危険区域に入れそうだけどね。 敷地内に色々と飛び散ってるからヤバい所はたくさんあるだろうね。
>>845 デーモンコアのやつをモロ浴びしても即死はしないからなあ
>>795 ですが
今日、管理会社が確認にきていたようです。
紙一枚を投函して終わりそうだけども。
念のため警察署のメールフォームからも問合せしておいたわ。
ほんとまともに料金払うのがバカバカしくなるよ。
敷地内の勝手な駐車は嫌なもんだな 人の停める場所の目の前だったから尚更 別の問題があって駐車場の場所を変えてもらってからは 見かけると嫌な気分にはなるが気にしないようにしている
850 :
名無しさん :2013/12/02(月) 16:09:55.84 ID:Bzg2U5HB
名前で検索したら1年前の情報なんだが裏取れないし、何がしたいんだ。 事実だとしても私恨か?
852 :
774号室の住人さん :2013/12/02(月) 18:19:18.93 ID:fxzYBwsn
>841 食べログで見たけど、札幌の店が出してるんだね 本場のものなら食べたいと思うが
ヤバっ ネット代の支払い今日までだった これって明日ネット止められるのかな? 電話したら5時までだったしorz
>>853 直ぐには止められない。とにかく早く支払って来なさい。
支払い損ねて請求が来て さらにその期限が過ぎたんじゃなきゃ大丈夫
>>853 止まってもスマホやるじゃん
それかスマホでテザリングすれば
857 :
774号室の住人さん :2013/12/02(月) 19:56:54.61 ID:MmqYvUl/
>>853 住人が減るのは寂しい
さっさと払って帰って来いよ
みんなありがとう 明日支払ってきます
859 :
774号室の住人さん :2013/12/02(月) 20:43:58.39 ID:GDeSd+q0
報告せんでいい。黙っていけばいい
>>849 駐車場や駐輪場とゴミステーション、ベランダが荒れてるようなマンションだとロクなやつが住んでいないからな。
壁の薄いマンションなら隣の部屋の無線電波受信できんじゃね? そしたらネット代払う必要なくなくなくね? 俺って頭よくなくなくね?
いいから死ねよ
863 :
774号室の住人さん :2013/12/02(月) 21:29:55.17 ID:hggRot9O
それは犯罪だけどな
乞食という奴か
暗号化キーどうするんだよ
夜の仕事でもしようかなー
無線ノーガードとかいるのかよ
869 :
774号室の住人さん :2013/12/02(月) 22:59:51.79 ID:ykP74Pje
いまだに野良回線結構拾えるぞ 個人はなかなか無理だけど、法人はいったん導入したシステムは使い倒すから、いまだに昔のまま
みんなお休み。明日も仕事頑張る!
俺もそろそろ寝るわ
0001SoftBank の頼れる感は異常
駐車場でズンドコズンドコ鳴ってる車がうるさいんだけど…
大音量でズンドコ節流す車…
同じ事思って吹いた
剣先スコップ担いで怒鳴り込みに行こうと着替えていたら止んだ。
gta
おはようございます
おはようございます
もはよう! いつもの私ですよ。
おはようございます。今日の最高気温が4℃らしいがそれでも平年より気温が高めみたいだね。
882 :
774号室の住人さん :2013/12/03(火) 07:47:35.69 ID:r8vuK5y9
テレビが無くてもNHKが受信料を徴収するみたいだね 無茶苦茶やw
大して見てないが正しく衛星契約してるぞ。 ちゃんと払ってる側からすれば見られなくしちゃえばいいのにと思うわ。
884 :
774号室の住人さん :2013/12/03(火) 08:42:44.90 ID:QQZbpkOX
去年の今頃は毎日最高気温氷点下だったような
885 :
774号室の住人さん :2013/12/03(火) 09:00:40.71 ID:NzKS3qa8
そこでB-CASカードちょめちょめですよ
3ヶ月予報で今年は例年以上に寒気が入ってくるとか 車がない俺にとってほんと冬は地獄だ。 チャリにスパイクタイヤでもつけようかな
889 :
今日のところは名無しで :2013/12/03(火) 10:07:22.52 ID:nXfcHWlW
>882 NHKには年額¥1.3万?振込=自動引落し 5000万世帯から@¥13000/年=¥650,000,000,000(?)
>>882 げ。まじかよ。
あまちゃん終わってもうめったに見ないからスクランブルにしてほしい。
所得ない人は大変だよね。
ということで所得あって支払わない人に訴訟起こしてるんだろうが。
ガチで一切テレビ見ないから受信料払わないとか言ってるやつに限って ブラックカードでCS見たりしてるんだよな そもそも携帯のワンセグでも見れるんだから 一切テレビ見れないですなんていうやつは 1割もいないはずだと思うけどな
いつも「TV持ってない」で済ましてるけどな。 取りあえず理論武装しとくだけでも気構えが違う。 古い本だけど本多勝一の「NHK受信料拒否の論理」が解かりやすい。
>>894 実際に持ってるのに持ってないって言ってるの?
896 :
774号室の住人さん :2013/12/03(火) 15:19:47.03 ID:Dg5p1Po6
突然の来客は全てスルー ドア開けて契約したら終わり
知らない番号で留守電入れない奴は全部営業と判断して一切出てなかった 電話が来れば応対していた実家もいつの間にか同じ作戦になってた よほど不要な電話ばかり受けてたんだろうな…
そもそも俺が家にいるときにnhkなかなか来ないぞ 来てもドアホン対応してこれから出掛けるんです〜って行ってそのままコンビニで暇つぶししてる
900 :
774号室の住人さん :2013/12/03(火) 16:49:59.25 ID:CBcZh847
報告せんでいい
さむいのう
俺は地デジ移行を機にtvとおさらばした
受信料あつめの仕事はガチ底辺だよ 飲食、警備、訪問販売とかと同レベル
お前らNHK見てないのか 俺はいつも見てるので受信料払ってるぞ
905 :
774号室の住人さん :2013/12/03(火) 17:59:00.01 ID:Dg5p1Po6
アナログ停波でテレビともお別れしたわ
>>905 不便な事の方が少ないよね。
テレビって意外と場所取るし。
907 :
774号室の住人さん :2013/12/03(火) 18:32:26.88 ID:CBcZh847
同意せんでいい
>>906 これはあるな
でも映画趣味だし欠かせない
今はHDMI基本でスピーカーついてるもんな 音はともかく
ワールドカップまで契約してその後TV破棄かな あとはゲーム用にTV機能ないモニタ買う 住んでる場所がBS強制で高いからできれば払いたくない
>>905 ついでのTVも壊れて捨てた。
無敵だ。
NHK いつでも来い!
914 :
774号室の住人さん :2013/12/03(火) 20:13:03.90 ID:i1wWQSVt
地デジへの移行がテレビ卒業のいいきっかけだった PCあればニュースなんかいくらでも読めるし
年末年始だけはツマランがTV見る
ガキ使の笑ってはいけないだけは見る。一応録画もして。笑ってはいけない病院が一番面白かったと思ってる。
毎年笑いながら見てるけど1ヶ月もしたら内容忘れてるわ
>>914 外に出て働いたらネット全く見ない人とコミュニケーション取りづらくなるよ
920 :
774号室の住人さん :2013/12/03(火) 22:47:47.93 ID:GdfbM2jO
さすがにそれはない
年末年始こそ見る番組なんてないじゃないか アナログの頃は年末年始は撮り貯めたビデオか買ってきたDVD見てたな
922 :
774号室の住人さん :2013/12/04(水) 00:10:50.53 ID:hdb00na3
それはあんたの主観。押し付けんでいい
職場のおばちゃんにNHKの受信料払ってるって言うことをいったら 「ええっ!!あんたNHKに金払ってんの!?」と大きな声で言われて 「今時NHK受信料払ってるなんて、世間知らずだね〜 払わなくたって罰則なんて無いし、あたしの周りで払ってる人なんていないよ! うちだってあまちゃんも見るし子供は教育番組も見てるけど絶対払わないよ〜」 みたいな事延々と言われてむかついたことある 観てるやつは金払えよ!!
地デジ化でテレビ処分しましたがなにかw
スクランブルかけりゃいいのにね。
下の階からドアバンの音が聞こえてくるってどんだけ強打してるんだろう。 エントランスにドアの開閉マニュアルを振り仮名付きで貼ってやりたい。 普通にしてたらさほど音なんて出ないけどね。
彼女が怒って出ていったドアバン
自分も年末年始だけは見るよ。大晦日から正月のテレビはネットでは味わえないおもむきがある。
近所のラーメン屋の従業員が毎年駐車場の雪を歩道に積んでいくんだが どうにかならんのか? 量もないのに最早道幅の半分が埋まっているよ ぎりぎりで車止められたら歩道通れなくなるんだよね あれって罰則とかないのか?
証拠写真撮って店に貼っておけ
932 :
774号室の住人さん :2013/12/04(水) 01:51:03.81 ID:iYeM8nsY
>>930 去年、手稲で同じ事やった奴が逮捕されて実名晒されてたじゃん
933 :
774号室の住人さん :2013/12/04(水) 02:05:23.31 ID:hdb00na3
じゃんはいらん。滑稽
ジャンジャンバリバリじゃん
滑稽さん、こんばんわ
また隣歌いはじめた まじうるせえ
937 :
774号室の住人さん :2013/12/04(水) 02:52:06.94 ID:mcsQ8g3G
マジキチじゃん 引っ越した方が安全
彼にしか聴こえない歌
おはようございます
おはようござます。雪のない12月なんですが、この調子だとクリスマス寒波とか心配ですね。@藻岩山山麓
もはよう! いつもの私ですよ。
寒い朝ですね。 甘いのが飲みたいけど外出するのが億劫です。 @藻岩山山頂
944 :
774号室の住人さん :2013/12/04(水) 07:25:17.57 ID:A0C8CWrx
ミュンヘンでピルスナー飲んだけど、銭函でつくってるせいか いまいちだったな オータムの時は美味くて感動したんだが
12月は降雪、気温とも平年並み 1月2月は平年より気温低め、降雪量多めって予報出てるよ
946 :
774号室の住人さん :2013/12/04(水) 07:39:35.05 ID:vTKLqHOy
それ当たったためしがないわけで 2008年に1週間ほど豪雪で麻痺したけど、暖冬という予報だったし
947 :
774号室の住人さん :2013/12/04(水) 07:47:46.26 ID:mcsQ8g3G
>>944 そんなの好みじゃん
こだわりあるなら取り寄せるかビールの専門店行けば
おはよう。薄暗い朝だ。
今日はいいが明日は雨だ
疲れが抜けない
お赤飯つくるよ 川西農協の小豆と名寄市風連町のはくちょうもち(もち米)を買ってきた 今裏に書いてある煮方を見て小豆を煮ている うまくいけばいいけど
名前間違い 最初から心配だ
うちは久々のカレーにしたよ。野菜が軒並み値上がりしていて思ったより材料費が嵩んじゃった。明日からカレー三昧。
お昼ご飯の餅の数を1個から2個にしたのに いまお腹が鳴っている
956 :
774号室の住人さん :2013/12/04(水) 16:30:09.06 ID:I3eJXPpe
ミュンヘンクリスマス市でマトリョシカ買った むく鳥の大群凄いや
ジャガイモカレーでも作るか・・・ トッピングに玉子、白飯をマーガリンライスにすれば貧乏くさくは見えないしw
動物性タンパクが足りへんやん
マーガリンはおすすめしない
卵、良質な動物性タンパク質だよ。 カレーの時は、出来るだけキャベツの千切りとか多めに食べるとOKだな。
キャベツとか野菜がとにかく高いね。
野菜高いよねー いいもの安く買うことに快感をおぼえる人間だから最近買い物行くのつまんない… 安い!とおもったら福島産だしね もやしと豆苗の安定感、素晴らしいです
国産しじょうしゅぎ
途中送信すまん 国産至上主義の考えをなくしたら割と安いものは簡単に手に入る
道内産ならまだしも国内産も海外産も今の時代±0だと思うの
もうギャンブル辞める 何のために働いてるのか、負けた分で何が出来るか、一時的に勝っても長い目で見たら負けてるから意味ない てな訳でオススメの趣味があったら教えろください
そのうち白菜も茨城産だらけになる
968 :
774号室の住人さん :2013/12/04(水) 20:41:44.27 ID:RfH8Du9B
>>966 何かをやめると不思議と新たな趣味が早々に見つかるもんさ。
>>966 今は消費に依存してるから別の物にお金が流れるだけ
創作を始めなさい
冬だし筋トレでもやれば
部屋作りに凝るのが一番たのしい
ゲームとにちゃ…あーあーゲフンゲフン
>>966 もう辞めようと諦めかけたところからが本番だよ
人はそこから成長するんだ
ライブチャットに大金注ぎ込んでた人どうしてんのかな
976 :
774号室の住人さん :2013/12/04(水) 21:43:16.04 ID:RfH8Du9B
チャットマンは完全に消息不明・・・ 茹でるお、はまだスレに居る気がするw
977 :
774号室の住人さん :2013/12/04(水) 22:01:05.86 ID:mcsQ8g3G
>>952 道外出身?
道民ならはくちょうもちには食紅と甘納豆なんだけど
仕上げにゴマ塩と紅生姜ね
978 :
774号室の住人さん :2013/12/04(水) 22:05:25.83 ID:eFtbgvPg
もう三回もくじ引きやってんだけど ティッシュしかあたらないやw
わんわんお、もどうしてるんだろう
王将で140kgはあろうかというデブがサラダのドレッシングが不味いとクレームつけてた。 店員が「マヨネーズもありますが」と言っても「もう野菜にかかってしまったから取り替えろ」と引かない。 目の前には餃子が20個くらいとチャーハン、ラーメン、それと単品料理。 ズボンからYシャツをベローンと出し、取り替えられたサラダを食ってはまた文句、 餃子を食ってはクビをかしげ、ラーメン食ってもクビをかしげ「うーん」とか ブツブツ文句いいながら汗だくで食ってたw 店員の女の子かわいそ・・・。
ズボンからチ○ポをべローンと出し。 まで読んだ。
そもそも王将の食いモンが不味いって気付いてない辺りで…
王将の餃子美味しいと思うんだけど 俺ってやっぱ貧乏舌なのかな・・・ みよしのより好きなんだけど
クリスマスのケーキ予約してきたっ! ん?1人で全部食べちゃう!
>>980 そんだけ病的に肥えてるなら中身も推して知るべしだな。BGMは千と千尋の神隠しだったのかい?
988 :
774号室の住人さん :2013/12/05(木) 00:32:15.70 ID:31NLM5MD
>>983 いや、みのしのが好きっていう方がどうかしてるから
もちろん王将が特別うまいわけじゃないけど、みよしのよりははるかにマシ
みよしのがバカスカ店潰したのもうなずける
マジか? 王将ってみよしの以下だと思うけどね。
「餃子の王将」と「大阪王将」があるから、そのへんはっきりしてね
991 :
774号室の住人さん :2013/12/05(木) 03:15:58.75 ID:tGP1BR2T
みよしの好きな自分涙目w みよしのの餃子もカレーも大好きだ
992 :
774号室の住人さん :2013/12/05(木) 04:24:24.25 ID:8gbcpsJK
そもそも本家じゃ焼いて食べないようなジャンクフ−ドをそこの店は〜とか 評論してる自体たいした話しじゃないから気にするな
993 :
774号室の住人さん :2013/12/05(木) 05:03:39.98 ID:NhQbJdxe
みよしのは子供の頃から知ってるけど、あんまりがらのよくない家庭の人が行くってイメージが強いんだよな ジンギスカンも出稼ぎと学生の食いものって感じだったし
994 :
774号室の住人さん :2013/12/05(木) 05:19:59.39 ID:KECiiedU
みよしのが好きなのは別にいいんだけど、あれを札幌のソウルフードとか言ってるアホを見るとグーで殴りたくなる 勝手にお前の好みを押し付けるなと
お腹空いて寝れなかた
>>987 スレ建て乙
>みのしの
この打ち間違い見て単なるネタと気づかない深夜民…
こいつ「みよしの」バカにして道民ディスってただけじゃん
梅
みよしのは美味い
999 :
774号室の住人さん :2013/12/05(木) 07:13:07.36 ID:LclVwTsx
おはす
1000 :
774号室の住人さん :2013/12/05(木) 07:14:24.63 ID:LclVwTsx
そして仙レス
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。