地雷物件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
危うく踏むとこだった最悪な物件とか、実際に踏んでしまってすぐ退去する羽目になった極悪物件の話を語り合い魔性
2774号室の住人さん:2013/03/20(水) 21:55:28.29 ID:MSCi0x/L
気に入る部分が特に無くて「ま、ここでいいか…」的に決めた部屋に10年住んでる私が通りますよ。
3774号室の住人さん:2013/03/21(木) 14:55:09.99 ID:rJ9ubmi3
学生だしセパレートじゃなくていいかと思ってトイレ見に行ったら洗面台が浴槽の半分を覆っていて、シャワーの方向にトイレがあった
足場ないし
4774号室の住人さん:2013/03/21(木) 16:47:04.00 ID:TNHIGNcB
条件悪いとこは大抵『家賃が安い』ってメリットが付くから
中々『地雷』とまで言えるとこに当たったこと無いなぁ
5774号室の住人さん:2013/03/21(木) 16:56:56.34 ID:+Psy7yqM
不動産屋から大家へ「部屋を見たいという方が来ています」と電話したのに大家が拒絶して部屋を見せないし「収納は?」にも「えっと…あった」と曖昧
安いからまあいいか
と手付金払わされて後悔
激狭で収納が一つもない独居房みたいな部屋だった
6774号室の住人さん:2013/03/21(木) 17:15:00.13 ID:DVS2Ix1V
予算より少し高めだけどかなりいい条件の物件を紹介されかけた。
ネットで調べてたからここはなしでって言えたけどwwwwww
知らなかったらそこに決めてたかもしれない…幽霊マンション…
7774号室の住人さん:2013/03/21(木) 18:54:32.88 ID:oX+xwQWy
エレベーター無しの四階
階段の昇降 毎日の事だと しんどいわ
8774号室の住人さん:2013/03/21(木) 19:23:12.83 ID:5OsoJY9S
地雷じゃない物件のほうが圧倒的に少ないわけだが
9774号室の住人さん:2013/03/21(木) 23:41:39.15 ID:aDWMyiJr
>>7
エレベーターなし4F+職場4Fまで150段程階段で上がってますが何か
慣れだ慣れ、悲観するほどじゃない
10774号室の住人さん:2013/03/22(金) 03:11:27.27 ID:LOsCcHO7
不動産屋のおすすめ物件は間違いなく地雷物件
11774号室の住人さん:2013/03/22(金) 08:28:06.05 ID:iWudU9DO
まぁ、不人気なとこから入れようとする罠
12774号室の住人さん:2013/03/23(土) 13:43:31.35 ID:7dVj6JkQ
20数年前の話だが、友達が住んでたアパートが凄かった。
家賃1万9千円のボロボロのアパートだったが、冬に「う〜寒い」って外から帰ってきても室内が外と同じ温度で全然暖かくない。
冬場は室内でもコート着用。畳をめくると地面が出てくる(地面の上に畳を敷いてる感じ)建物の構造的に考えて有り得ない物件。
本人はそれなり楽しく住んでたが…
13774号室の住人さん:2013/03/23(土) 13:57:07.30 ID:SLUClTCf
容易に畳が腐るな
14774号室の住人さん:2013/03/24(日) 21:56:33.85 ID:mErb0ybl
目の前墓場とか線路際とかぐらいでは地雷とは言わんかな?
15774号室の住人さん:2013/03/24(日) 23:08:48.76 ID:T6PLz5n7
墓場だと騒音発生しないし線路際だと駅から近ければおkかな。
つーか今住んでる所高架線路際だわ。
16774号室の住人さん:2013/03/25(月) 08:32:35.05 ID:mxxLEszy
近くに墓場があって困る事って無いよね
17774号室の住人さん:2013/03/25(月) 09:58:02.78 ID:3DIRP/Qk
線路際は距離近すぎたら地雷と思っていいんじゃね?
18774号室の住人さん:2013/03/25(月) 10:12:24.85 ID:TXZIm+fX
人死が関わった物件は
次に住む人には告知義務があるらしいが
その次の人には告知義務無いらしい
なので次に住むだけ用のバイトがあるらしい
19774号室の住人さん:2013/03/25(月) 19:51:27.69 ID:7bbedOaV
>>15 線路沿いとかは洗濯物干せない
20774号室の住人さん:2013/03/28(木) 15:00:39.53 ID:/UuwvOaS
今の所に住み始めて後から色々調べると、この家賃払うんなら もう少し条件の良いとこ住めたな なんて気づく事もあったが
至近距離にあるラーメン屋さんの とんとん麺 味噌 は絶品なので
まあ 良い
21774号室の住人さん:2013/03/29(金) 02:17:44.74 ID:PqMAXFee
つり広告してる不動産会社に電話して電話切ったら
折り返し電話かけてきやがったwww
出なくても留守電にきっかりメモ残してたわ。きもい
22774号室の住人さん:2013/03/29(金) 21:58:10.52 ID:+qKeGLI3
>>14
俺の部屋、目の前が墓地で入居すぐはやっぱりいい気分ではなかったけど、すぐ慣れるもんだね
たぶんそのせいで格安だったんだろうけど、今はお得感しかないな
23774号室の住人さん:2013/03/29(金) 23:06:35.82 ID:WVad8zhZ
床の結露がすごいんだけど経験者いる?

Yahoo!知恵袋でも結構質問あったんだけどソファーの下がカビだらけになった
24774号室の住人さん:2013/03/29(金) 23:51:40.47 ID:VrKIyc0X
>>23
何階だかわからんが
それってもしかして一階?

1階の床だったら床下の換気が悪いか?配管から漏水しているか?地下水が湧き出てるか?

いずれにしても床をがして調査しないとだめだね
25774号室の住人さん:2013/03/30(土) 05:19:44.16 ID:hzrLO6wS
救急車がよく通る道沿いはうるさい         築地のトラックがうるさくて築地は寝れないって言っている人がいた
26774号室の住人さん:2013/03/30(土) 07:14:30.05 ID:CB+t7uZW
築地あたりに病院があるからね
あと夜中や早朝にトラックがたくさん走るから
通り沿いは避けたいね

しかし築地の市場が移転したら住みやすくなるかも
27774号室の住人さん:2013/03/30(土) 07:46:40.83 ID:kixgxrUr
線路沿いは慣れるが
主要道路沿いは慣れない

騒音のパターンが単一だと慣れるが、ランダムだと慣れないってさ
28774号室の住人さん:2013/03/30(土) 18:11:31.90 ID:TXRQlxGo
>>24

2階だけど1階が駐車スペースになってて下は空間

Yahoo!知恵袋では耐熱材の不備で古いマンションにはあるって言ってるけど、気づかないで布団床に敷いてたからびちゃびちゃでカビすごいし、ダンボールの下が腐って中に入ってるのまで湿ってた

ずっと住んでる人いないらしく、家賃安くしてもらったけど最悪です
29774号室の住人さん:2013/03/30(土) 19:24:44.64 ID:1ufjhRhh
↑これはマヂ地雷物件だな(´・ω・`)
30774号室の住人さん:2013/03/30(土) 22:31:59.40 ID:QbMbJkeY
1階駐車場の物件の2階て床が湿るのかよ。
次から除外点に入れとかなきゃ。
31774号室の住人さん:2013/03/30(土) 23:07:53.41 ID:1V7V87ay
1階が空いてるなら空気が通りそうなものなのに(ある種の高床式?)建物ってわからないね
本当に住んでみないとわからない
32774号室の住人さん:2013/04/03(水) 19:33:05.41 ID:9PiLjxQp
これ空いてたら借りた?
http://www.youtube.com/watch?v=qkUs4bc3Mz4
33774号室の住人さん:2013/04/03(水) 19:59:17.16 ID:BmX2LssA
床の結露の書き込みしたのだけど、埼玉の友達も結露がすごくて最近やっと引っ越した
その友達も2階で下が駐車場。隣の部屋が長年住んでることないってさ

湿気がすごいからクローゼットの中に向けて毎日布団乾燥機使ってたらしい
新築はないだろうけど築10年とかでも結露のこと確認するべき
今回本当に教訓になったよ
34774号室の住人さん:2013/04/03(水) 21:26:40.81 ID:21GzUnCV
霊感の強い人

物件見に逝って・・・

ドア開けた瞬間、あ、ダメだわ居るわw
35774号室の住人さん:2013/04/03(水) 22:11:57.36 ID:BmX2LssA
部屋みに行った時に幽霊騒ぎありましたか?ってきいた方がいい

嘘でも、「私、前に幽霊騒ぎで精神疾患になったことある」とか言うといいって不動産やさんが教えてくれた
36774号室の住人さん:2013/04/03(水) 22:28:03.79 ID:1PMFXtxN
>>32
自分は無理だ住めないわ
37774号室の住人さん:2013/04/04(木) 00:09:12.23 ID:nC7H/+Rf
幽霊騒動って実際にあるもんなの?
噂話レベルのも全く聞いたことないんだが

あったとしても今まで見たことないし金縛りにあったこともないから大丈夫だと思ってる
38774号室の住人さん:2013/04/04(木) 01:32:24.43 ID:06zK54eu
レオパレスがなぜか幽霊騒ぎよく聞くしニコ生でも取り上げてたな
39774号室の住人さん:2013/04/04(木) 06:31:13.76 ID:Gibx60z1
幽霊とか実体無い物はいいが、前の住人が室内で殺されてるなんて所は勘弁だ
40774号室の住人さん:2013/04/05(金) 19:39:19.40 ID:1Mo5qb2u
・夏になるとムカデが集団で階段を登り這い上がり部屋の中まで進入してくる
水に弱いので雨の翌日玄関から階段にかけて大量にムカデの死骸が散乱。
・駐車場を別料金にしているので駐車場代を惜しむ馬鹿が
他の空き部屋や他人の駐車場へ無断で車を駐車。
・水道代が入居世帯で折半、頭割り制で一度でも遊びに来て水を使ったら
折半の人数にカウント、しかし皆無視して人を呼び水使い放題
・部屋の向かいに道路が整備され夜中は馬鹿バイク乗りがマフラー吹かしサーキットと化す。
病院が直ぐ側の為、救急車が頻繁にサイレンならして通り過ぎる
・携帯をスマホに変えたら対応地域なのに電波状況が最悪。
・木造をいい理由に立て付けが適当で隙間風と音や声の騒音が凄まじい
1階の住人が吸うタバコの匂いまで2階の部屋ではっきり解るしまつ。
・フリーレントで1ヶ月無料なのに、二年以内に退去すると家賃2カ月分を払わなくてはならない
それを承知で入居したのにもう4世帯が2年以内にアパートを退去で不動産屋丸儲け
騙された!と言い残し去って行く住人達。畳み交換や清掃代含めた退去料が気になる。
一年でいきなり空き部屋の家賃を3,000円安くし案の定DQNが引っ越してきた。
・洗濯機が外置きの為、雨と風の度に砂埃&雨で洗濯機が汚れる。
なぜか不動産屋のメルアドが他社のメルアドになっている
こちらが電話で催促しない限り返送も電話も無視な不動産屋。

まだ前回住んだ安アパートの方が色々とマシだった。
41774号室の住人さん:2013/04/05(金) 22:57:43.28 ID:TKHNghqQ
こんな物件は嫌だ!
的なレスかと思ったら可哀想に
42774号室の住人さん:2013/04/06(土) 07:55:00.65 ID:X2oyJ7Yl
「家賃は安いけど…。う〜ん」と悩んでる時
「一生住む訳でもないんだしここでいいでしょう」と同行した不動産の担当者に言われ そこは やめといた

何とかして埋めたい物件なんだなって空気が地雷臭プンプンだった
43774号室の住人さん:2013/04/09(火) 01:44:22.22 ID:BVG56vJw
敷金を全額返金しない悪質な大家に悩んでいる人は
〓内容証明催告書〓と言うのを大家に送りつけると、たいていは敷金を全額返金するらしい。
それを拒否した場合に少額裁判すればいい。
裁判費用は1万円ほどで簡単。
問題は裁判まで1ヶ月半ぐらいかかるのと、物件のある土地での裁判になるので注意。
役所の生活相談窓口などで相談したり、法テラスなどに相談するのも良い。
44774号室の住人さん:2013/04/10(水) 10:06:54.79 ID:hEeZcdhu
>>39
なんで殺されたかにもよるけどね
同居人同士で殺し合った部屋なら
特に気にしませんよって見に行ったことあるが

結局ほかの部屋にしたけどね
45774号室の住人さん:2013/04/11(木) 19:56:07.03 ID:4Fhcpgsq
物件名に「リバーサイド〜」なんて洒落た名前が付いてるが目の前ドブ川
夏は蚊や訳わからん小さい虫が大量に飛んでくる
契約切れたら更新しないで引っ越す予定
46774号室の住人さん:2013/04/12(金) 09:12:48.30 ID:INYBic89
川沿い物件はG出やすいとかいうけどどうなんだろう
47774号室の住人さん:2013/04/12(金) 13:29:11.95 ID:OpQhpnPC
水辺に近くて良い事は何も無い
48774号室の住人さん:2013/04/12(金) 18:09:50.57 ID:OT8ZeZDB
風通しが良くて、浸水しなければ、いいところだと思うけど。前のところがそうだった。
まぁ、河川の種類にもよるね。
49774号室の住人さん:2013/04/14(日) 23:54:55.56 ID:wUvvkn9f
近所に神田川が流れているぇど
あまり臭くないよ


近所のおじさんに聞いたら昔はかなり臭かったらしい
特に夏はドブのにおいがしたとか
50774号室の住人さん:2013/04/22(月) 20:39:54.07 ID:wCKHKupO
自分しか住んでないアパートも嫌なものだ
3月に次々出ていって4月に入っても空室だらけ
51774号室の住人さん:2013/04/22(月) 21:56:25.42 ID:acuksIgN
今、日本国内では、「戦争」が勃発している。その「戦争」とは、「女性」対「男性」の戦いである。

この「戦争」を仕掛けてきたのは女性であり、「女性は差別されてきた」あるいは「女性は差別されている」
などと称して、「聖戦」気取りで、際限のない「女権拡大」を目指している。
一方、男性にとって、この「戦争」は、自分たちの(当たり前の)権利を守る防衛戦である。

もし、あなたも、「今、内戦が起こっている」との認識をお持ちであれば、是非、私らの「戦い」に
参加していただきたい。この「戦い」は、むしろ、私ら(男性)にとっての「聖戦」である。
http://blogs.yahoo.co.jp/sabetsu5555
52774号室の住人さん:2013/04/23(火) 16:23:05.93 ID:uQ3V+WE9
鉄筋コンクリートのマンションって寒くね?

外との温度差すごくてやばい
53774号室の住人さん:2013/04/23(火) 17:15:34.10 ID:m68NPvb+
聖戦なんて、あるわけ無いよ。今はね。
私は高い家賃と管理費払って安住の地に寝込んでいます。
54774号室の住人さん:2013/04/23(火) 17:16:40.32 ID:7rsuOadc
>>52
もしかして関東住み?
今日は何か外に出ると暖かいのに室内は妙に寒い
建物構造の問題じゃないかも?
55774号室の住人さん:2013/04/23(火) 17:59:13.23 ID:uQ3V+WE9
>>54
東京住みです

今日だけじゃなく先週暖かい時も部屋のが寒くて、エアコン使ってた

門部屋で南にベランダと窓あるけど、横もマンションで太陽光は入らない
56774号室の住人さん:2013/04/24(水) 01:40:58.42 ID:g+UV3nPD
>>55
門部屋って長屋門に住んでるの?

田舎の実家では自分も長屋門の中に部屋があったが・・
57774号室の住人さん:2013/04/24(水) 23:29:52.39 ID:hil7ufId
角部屋だろ察してやれw
門の上とか蚕かよ
58774号室の住人さん:2013/05/01(水) 17:11:55.73 ID:9+rj7J5I
できそこないの洋館みたいな安アパート
以前は学生とかが住んでたけど現在は高齢者の巣窟
火がでたら簡単に燃えそうな安普請のとこが多いから
家賃が安いからって住むと高齢者の火の不始末の巻き添えとか有りそう…
59774号室の住人さん:2013/05/07(火) 21:00:12.97 ID:3j20OQkB
60774号室の住人さん:2013/05/13(月) 11:08:07.79 ID:9NsmeMsq
洗濯機を置く事が不可能でコインランドリーも近隣に無いとか どうすんの?
61774号室の住人さん:2013/05/13(月) 11:48:25.52 ID:/aodf6zg
適当な場所に置いて注水は水道からホースで引っ張ってくる
排水はお風呂場へホースで引っ張っていく

ってのをどっかで見たな
62774号室の住人さん:2013/05/20(月) 06:33:25.10 ID:jZxWUmhK
風呂場で洗濯板
63774号室の住人さん:2013/05/28(火) 15:16:35.99 ID:CGbJ2pMb
学生が多数住んでる町は地雷物件の宝庫だな
友達呼んで一晩中騒ぐなんてしょっちゅうされたら勤め人はたまらんわ
家賃が相場より妙に安過ぎるとこは疑ってみた方がいい
64774号室の住人さん:2013/06/04(火) 18:37:15.54 ID:T74S/B9o
最寄りのコンビニが駅より遠いとか
65774号室の住人さん:2013/06/04(火) 18:46:55.84 ID:LkmOM6vF
それって単なる不便な物件ってだけでは?
駅の両方向にコンビニがない⇒いつかコンビニ・ゼロになるかもっていうのなら地雷かも
66774号室の住人さん:2013/06/05(水) 00:20:46.71 ID:ASTYIPIx
小型ペット可能って書いてる物件で、例えば小型犬飼ってる部屋があるとしたら、

その上、隣、下など、どこの部屋が一番被害がある?吠えや足音とか。
逆に被害が少ないのは何処だろう?やはり上階?
67774号室の住人さん:2013/06/05(水) 06:27:54.28 ID:lR4WCcOA
足音は重量だから、小型犬程度なら平気、人間のが遥かに煩い
鳴き声は下に響くかな〜窓開けてればどこにも
でもペット可能の場合大抵はペット好きが住む物件だよ
あと、最低限の防音はされてるとは思うけど
遮音床とか、コンクリ壁、問い合わせすれば教えてくれるよ
68774号室の住人さん:2013/06/05(水) 13:20:59.44 ID:09ZNSVrd
>>67
この5月にリノベーションして内装全体はすごく綺麗なんだ。
築29年だけどRC鉄筋コンクリで、1LDKの全フローリング。
5階建ての4階の角部屋。上の階でペットを飼ってないことを祈るのみか。
69774号室の住人さん:2013/06/05(水) 20:08:01.41 ID:lR4WCcOA
フローリングなら遮音か聞かないと、でないと引っ越し損するよ
最上階で遮音無しフローリングでペット飼ってたら下は地獄
犬より、飼い主のバカ声が煩いからwボール投げたりとかさ
70774号室の住人さん:2013/06/05(水) 23:04:16.60 ID:ZdKqsozT
>>27
電車は1時くらいには終電が終わって静かになるけど、
道は3時4時になっても普通に自家用車やトラックが通って煩い。
71774号室の住人さん:2013/06/06(木) 00:08:10.91 ID:64T2ahEf!
エアコンのホースが異常に長いのも要注意
必ず水漏れあるから
TVとかパソコンがエアコンの下に置いてあったら最悪w
72774号室の住人さん:2013/06/06(木) 02:49:44.77 ID:qS3RJwyq
なんかせこい話ばっかりだな
どれも不動産屋と交渉すれば直してくれる案件ばっかり
もっと家の構造とかこれを調べないとあとで取り返しのつかないことはないの
73774号室の住人さん:2013/06/06(木) 03:00:28.03 ID:ZA7xSd8M
引っ越したばっかりでわちゃわちゃしてる時に交渉とか修理依頼とか面倒で仕方ねえぞ
今まさに味わってるからな

構造とかは、人と程度によっては住めば都になることもあるし
74774号室の住人さん:2013/06/06(木) 11:28:49.99 ID:64T2ahEf!
排水口は要注意かもね、特にマンションの高い階だと
造りが悪いと24時間悪臭に悩まされる
75774号室の住人さん:2013/06/07(金) 19:33:31.88 ID:YcCSQiKi
かなりアタマは弱いけど、必ず返信メールが来るし、いい女だよ。

無料の超優良サイトだよ。
http://www.acchan.com/  
いつメールするの? 今でしょ!

麻奈(真奈、麻菜、麻那)
  会員番号 2332573
女性 50歳 
メル友/趣味友/恋人/結婚相手募集
160cm やや細身  餃子
千葉県在住
大学卒  長女 ×1子有
先生・教育関係 
76774号室の住人さん:2013/06/11(火) 22:10:28.00 ID:ksKKf8G+
77774号室の住人さん:2013/06/11(火) 23:18:30.71 ID:CrtbdppA
ラーメンGLは全部地雷だろ?
78774号室の住人さん:2013/06/12(水) 11:26:36.41 ID:enht7Vs5
排水溝、悪臭もそうだし、虫が出てくる心配もしないと駄目だぞ。
2階角部屋の俺がやられてる。メッシュのネットで蓋してるが。いつまでもつか。。。
79774号室の住人さん:2013/06/12(水) 20:15:52.09 ID:sKbVQZvC!
塩素水流し込んでやれや
でもゴキ公の生命力ってすごいのな
さんざん排水溝に漂白剤流し込んでやったら、白いゴキ公が出て来て驚いたわ
80774号室の住人さん:2013/06/12(水) 21:50:08.61 ID:TXIWtqnZ
>>79
本当?

もしその話が本当なら物凄い生命力

何気なく家庭においてあるけど
塩素って物凄く管理に気をつけないといけないほど猛毒だよ

自分の職場で業務用塩素入りの袋が少し開いていたために分厚い管理貯蔵庫が腐って建て替えたぐらい
81774号室の住人さん:2013/06/13(木) 00:32:02.48 ID:xyomZcey!
漂白剤だから多量の塩素が気体で出て来る事はない
とは言え戦争に使うような毒ガスだから微量でも体には害
扱う時はイタリア製の塩素防毒マスクを付けてる
82774号室の住人さん:2013/06/13(木) 20:49:34.66 ID:KlW5SXxN
ゴキの生命力は半端じゃねぇな
83774号室の住人さん:2013/06/16(日) 14:32:39.89 ID:r1pdiaIi
>>5
そんな部屋も「オシャレなスタジオタイプのお部屋です」なんてすすめられたら住むヤツもいるのよ
84774号室の住人さん:2013/06/16(日) 16:25:40.90 ID:XXxma1lj
>>50
はじめ私もそうだった
引っ越してきたのが私が一番乗りで真冬でガラーンとしてて物音一つ聞こえなくて寒さが身に染みてた
今は全戸入居していて生活音とか足音とか車の音とか結構激しいけど、誰もいなかったあの頃には戻りたくない
85774号室の住人さん:2013/06/17(月) 09:10:46.23 ID:2piMH3gR
ゴキを見かけた。
俺以外にもこの部屋に生物がいる事に、ちょっと感動した。
孤独じゃなかったんだ。
ゴキジェットは控え目に噴射した。
86774号室の住人さん:2013/06/18(火) 16:23:20.68 ID:YeD64Cxc
なんだそりゃw
寝てるときに口に入ってきたらどうすんだよ
87774号室の住人さん:2013/06/19(水) 22:18:12.71 ID:OLRKU96d
>>85
相当きてますね
今がギリギリのラインですよ
足を踏み外さないように何とか踏ん張って下さいね
88あぼーん:あぼーん
あぼーん
89774号室の住人さん:2013/06/25(火) 09:50:21.56 ID:9MdY2UYF
どんな綺麗で便利な場所でも住人次第で地雷になりうる。
http://www.youtube.com/watch?v=cbVR2oYazIQ
90774号室の住人さん:2013/06/27(木) 23:18:29.84 ID:hXMwpxYe
今週テレビで見たのが、住人が孤独死した物件のリポート。
死後数ヶ月経過して発見されたというご遺体を運び出したあとの、部屋の生々しい状態もさることながら
告知義務というものが、実は基準があいまいで
大家によっては、孤独死があった物件でも、それを告げることなく
新しい借主と賃貸契約を結ぶということに驚かされた。
91774号室の住人さん:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:q0H0+PNl
NHKクローズアップ現代で今日やってた違法ハウス
趣味であんなとこにあえて住んでみたかったりして
92774号室の住人さん:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:dqUiL6ge
93774号室の住人さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:1n8BZ4+5
>>14
亀だが、線香臭い、休日にたまに家族連れなどでうるさい、地域によるがDQNや浮浪者の溜まり場になってることも
94774号室の住人さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:lj7uYQVO
>>14
俺は避けるな。電車も路線によるけど都会じゃスルーしたい。
田舎なんてのは通っても頻繁じゃないから許せる。
95774号室の住人さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:65Hq/JZR
>>14
地雷ではないかな。コインパーキングだと地雷かもしれんが
96774号室の住人さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:NkJyQFzV
もうやだこんなとこと思って引っ越した以前住んでたアパートの前を通りかかったら、俺の住んでた部屋には誰かが住んでた。地味目のカーテンがかかっていた。
今の住人も文句言いながら我慢して住んでるのかなぁ
そもそもどうしてこの部屋を選ぶかなぁ
もしかして俺にだけ気に入らないだけでそれなり快適に今の住人は暮らしてたりして
そんな事 考えたら何故か少し寂しくなった
97774号室の住人さん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:ADQ+xqi/
プロ市民(国籍不問w)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
98774号室の住人さん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Y2LKss3v
わざと酷い部屋も見せて、これよりは良いでしょ?って流れで地雷臭のする部屋に契約させようとした業者いたなぁ〜
「どちらも嫌です」って断って別の不動産屋行ったけど
99774号室の住人さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ro+3ISPB
お部屋検索サイトとかで建物の外観写真が無い物件は地雷臭
100774号室の住人さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:aapQKPnm
というか地雷以外のほうが少ないからな。
101774号室の住人さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:MqJpPrAT
>>2
悟空がチチと結婚決めた時もそんなだったな
102774号室の住人さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:MCyUNLZ+
不動産屋が進んで案内する物件なんて色々と訳ありな物件が多いですよ。

ちょっと根気が要るけど不動産屋に行って「資料を見せて下さい」って言えば見せてくれます。
その中で良さそうな物件に案内して貰うのがベターです。
103774号室の住人さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:GXqdd1/O
不動産屋が進んで案内する物件=不人気物件
104774号室の住人さん:2013/09/13(金) 19:47:54.02 ID:6g6unCLU
昔、駅から○分とか設備とかの条件とかしか見ないで下見にも行かず決めた部屋は
周囲が土建屋の廃材置場やトラックの駐車場とかばかりで、窓から見える景色は土砂の山とかダンプとかパワーショベルとかばかりだった(そんなとこに結局4年住んだ)
建物は良くても地雷の可能性もある
下見は必ず行くべきだ
105774号室の住人さん:2013/09/14(土) 20:41:14.58 ID:3whUCR7X
部屋は正直めぐり合わせあるよ
引越ししたい時期に良い物件が空いてないときもあるしね
不動産屋が連れていきたい場所は勿論何ヶ月も人が入ってない場合もあるから、そのときは要注意。
私はダニで泣いた。あと、両隣が長年この部屋が空きだった感覚で生活されてて音がうるさい。
ドアも何もかも丁寧に扱ってない間が凄い。家賃安かったら良かったけど、時期外れてたし今回の引越しは大失敗だわww
106774号室の住人さん:2013/09/18(水) 00:54:08.96 ID:0LBAqwHv
>>98
その営業って今日始めて一人暮らしをする人には良いかもしれないけど、
一度一人暮らししている人間には通じないよな。
107774号室の住人さん:2013/10/05(土) 15:24:08.77 ID:EnpMNFQt
写真をのせると内見希望者でてこないから、写真は掲載しない
内見って不動産屋にも遠慮して数件で決めてしまう人がほとんどだから
地雷に決めさせるには一緒にスーパー地雷を紹介する
あとはHPに出す前に紹介しまくって決めてしまう

この手法で私はみごと地雷物件に住んでいます
108774号室の住人さん:2013/11/04(月) 19:33:32.22 ID:s/eEnwgF
2階なら角部屋がいいけど 1階だと地雷臭する(立地にもよるが)
1階しか空いてないなら角部屋以外を選ぶだろうな
1階角部屋しか空いてない物件はゴメンナサイです。
109774号室の住人さん:2013/11/04(月) 19:53:21.30 ID:+HVRGZb0
1階角部屋はなにがあかんの?
110774号室の住人さん:2013/11/05(火) 21:59:23.13 ID:cBdhHVKD
1Fの時点でパス
111774号室の住人さん:2013/11/10(日) 16:52:21.31 ID:V10vMhWC
中低層マンションの分譲賃貸3DK、RC・エレベーター有り、最上階南向きベランダ広々、1階エントランスには管理人駐在。
ココに決めるつもりで休日の昼過ぎに内覧していた。

ベランダに出て不動産屋と少し話をしていると(大声ではない)、ベランダの仕切りから身を乗り出すようにして、
『誰? 引っ越してきたの?? いつから住んでるの!?』
隣の住人(60-70歳位の婆さん)がこちらを睨み付ける様にして大声出してきた。

いかにも神経質そうな、噂好きで他人の私生活に干渉してアレコレ言いたがる、まさにそんなタイプのババア。
軽く会釈してダッシュでその部屋を出た。

もしあの時婆さんが居なかったら、内覧の時間帯がずれていたら、ベランダで話をしていなかったら・・・
そう考えるとぞっとする。
112774号室の住人さん:2013/11/10(日) 19:12:49.68 ID:IctjvFjd
地雷踏まずに済んで良かったね
113774号室の住人さん:2013/11/10(日) 19:44:34.30 ID:OSQqy/Oy
カンボジアで爆発した家も地雷物件に分類してもいい?
114774号室の住人さん:2013/11/11(月) 15:51:44.69 ID:S+WTErFu
同じアパートの部屋に何かの会社が入った。何の会社かわからないが1Kのアパートに入るんだからまともな会社じゃないだろうが
夜は無人だからいいが、こっちが休みで日中部屋にいる時は、普通の暮らしでは起きないような音とかが、その会社の部屋から響いてうるさいな
他の部屋の普段静かなオッサンも、対抗するようにテレビの音量あげたりして
何か騒々しい空気になった
住居用アパートに会社入ってくんなよ!
115774号室の住人さん:2014/01/01(水) 17:45:55.47 ID:VWuNTWLz
狭くて古い部屋に住んでいないと都会暮らしっぽく無い
116774号室の住人さん:2014/01/01(水) 17:59:25.02 ID:9J8ZsgC4
!
117774号室の住人さん:2014/01/06(月) 06:22:06.71 ID:PF0Cg9Mh
>>115
いつの時代の話? 1970年代頃とかかな。
118774号室の住人さん:2014/01/06(月) 23:03:43.07 ID:3i4/R8ks
札幌だけど大家が勝手に部屋にはいって嫌がらせされたことある
私の事気に入らなかったんだろうな、買ったばかりの洗濯機の
給水ホースに小さい穴開けられてた
偶然空くものじゃないし、力入れないと刺さらないし
すぐに誰か故意にやった⇒ああ最近睨んでくる大家だなって解った
119774号室の住人さん:2014/01/07(火) 02:31:47.44 ID:UUAULP2A
>>118
それ犯罪ですから。
想定ではなく証拠を提示できるならね。
120774号室の住人さん:2014/01/07(火) 15:33:20.07 ID:N4mxk3js
>>119
大家は入居の時、連絡くれれば洗濯物とか取り入れしてるんですよ
と言ってたので他の部屋も出入りしてるようでした

その後友人となんとか部屋に出入りしている所を
画像か動画などで残せないか?と考えたのですが
当時スマホとか無くて、ビデオやカメラその為に買うのも高いし断念
出かけたフリしてすぐ戻ったりなど繰り返してもう
部屋に入った形跡はなくなりました
121774号室の住人さん:2014/01/07(火) 15:39:58.26 ID:bKUUXyKD
スレチならすまんけど木造5階建の物件って地雷?
ちな地方
122774号室の住人さん:2014/01/07(火) 17:44:49.85 ID:OjHv2gEq
>>121
いや、そこまで行くと国宝か重要文化財だな
修学旅行生たちたくさん来るぞ
123774号室の住人さん:2014/01/28(火) 13:07:48.64 ID:pPqbcai8
前の部屋は陽当たり良すぎて遮光カーテン使用でも家電や床が日焼けして嫌だった。仕事の日は朝早く出て夜遅く帰るので陽当たりなんて要らないし
今の部屋は陽当たり悪い所で探した。不動産屋に気味悪がられた
仕事休みで部屋にいる時は昼間でも照明つけないと暗い。窓を開けても隣の家の塀しか見えない
でも気に入ってる。永く住みたい
124774号室の住人さん:2014/01/28(火) 17:46:02.76 ID:RG2FH2E1
今度は元南住人になりすましかよw
ご苦労様
125774号室の住人さん:2014/03/02(日) 05:10:15.51 ID:L/wDrKNg
冬でもゴキブリが出る&上が攻撃的な引きこもり
という最悪物件で2ヶ月で退去
126774号室の住人さん:2014/03/02(日) 11:37:45.49 ID:scLcF2Mu
新潟に住んでた時、隣が中華料理屋ですげえ臭かった。一年で引っ越した。
多摩に住んでた時、日当たりが最悪で外で干しても生乾きで服が変なにおいになった、雨漏りするし。
127774号室の住人さん:2014/03/02(日) 11:40:17.18 ID:FzdfbKQw
>>126
内見の時点で気づけよ
128774号室の住人さん:2014/03/02(日) 12:12:44.96 ID:LoHz2VlA
>>788
LArpxHC1
おっと新松戸を忘れてもらっちゃ困るぜ。
知り合いの女の子23歳がアパートへ帰ろうとしたら強姦に遭いそうになった。
マンコ発言(((!)))
>>788
LArpxHC1
おっと新松戸を忘れてもらっちゃ困るぜ。
知り合いの女の子23歳がアパートへ帰ろうとしたら強姦に遭いそうになった。
マンコ発言(((!)))
129774号室の住人さん:2014/03/06(木) 06:03:12.77 ID:2uyrsTxO
エアコンが付いてないなんてのは別にいい
エアコンくらい自分で付けてもいいしな
洗濯機置場が無いのはホントに困る
130774号室の住人さん:2014/03/11(火) 00:07:05.85 ID:QU8v27+z
131774号室の住人さん:2014/03/12(水) 09:22:13.28 ID:X4PRPx3N
132774号室の住人さん:2014/03/17(月) 03:26:19.55 ID:crpdR/3Q
133774号室の住人さん:2014/03/17(月) 11:51:57.07 ID:/4ovCcO/
2F軽量鉄筋に住んでるが、狭い土地に5棟建っているのでカーテンを開けると
直ぐに裏2Fのベランダが見える。
引越し当時から、裏の住人が此方をのぞく事が多かった。
此方はキッチン側の窓なので見る見ないは関係ないと思うんだが、相手側は気に成るらしい。
違う夫婦が越して来た時、何気にカーテンを開けるとサル顔のババァが、
私の事見てると言って叫んだのには驚かされた。
それ以降、カーテン隙間からの覗き見が頻繁に成ったので、レースのカーテンを新調した。
キッチン側の窓の上に時計を設置しているので、その振り向きに反応してるのかな
134774号室の住人さん:2014/03/26(水) 20:54:35.93 ID:jfq/cE+x
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
135774号室の住人さん:2014/05/07(水) 11:16:00.07 ID:S3+Q/ByM
快適な部屋も隣か上に周りに気を使わないゴミ野郎が引っ越してきたら終了

今の部屋が快適だという人は運がいいだけ
136774号室の住人さん:2014/05/12(月) 23:33:06.12 ID:RnXd1WYc
137774号室の住人さん:2014/05/15(木) 16:48:57.87 ID:sj+zekZZ
俺の次に入った奴びっくりするだろうな
下も隣も基地外で
138774号室の住人さん:2014/05/16(金) 20:14:29.06 ID:m6qsnFuq
139774号室の住人さん:2014/05/20(火) 17:12:09.18 ID:C63g8vn+
騒音対策グッズ 騒音シャッター
http://youtu.be/dxhwMLiZ7nI
140774号室の住人さん:2014/05/21(水) 22:20:59.54 ID:5l92fah+
上の部屋の馬鹿が歩くたびに ドルティーン ドルティーンと音が響く
141774号室の住人さん:2014/06/02(月) 13:46:33.09 ID:reVeJJEN
142774号室の住人さん:2014/06/08(日) 22:17:27.33 ID:KodXYI1D
143774号室の住人さん:2014/07/01(火) 09:33:28.67 ID:z4FF4c+m
144774号室の住人さん:2014/07/03(木) 20:44:25.06 ID:/bYn+7BW
旗竿地や私道奥物件、中古の急勾配階段の地雷物件を薦めてくる不動産屋。
145774号室の住人さん:2014/07/06(日) 02:46:19.47 ID:gUD3OM9F
旗竿や私道奥は車なし賃貸なら別に問題ないだろ。
146774号室の住人さん:2014/07/25(金) 17:53:39.92 ID:KaraN26E
147774号室の住人さん:2014/07/26(土) 13:49:57.30 ID:386396VK
東京都足立区千住旭町にあるコルディアーレ(旧メゾン大塚)の大家は、最低最悪人間です
まともな賃貸契約はしないし、部屋をでるとき現状回復義務を果たして部屋を出たのに、敷金をかいさず住人と裁判沙汰になったり
最悪の大家です!
148774号室の住人さん:2014/08/12(火) 10:53:25.35 ID:oWVa6iaj
「事務所可」物件は暮らしてる者もオフィスとしての使ってる者もいて
オフィスからは普通に生活してたら起こり得ない音が出たりで
地雷臭する
149774号室の住人さん:2014/08/26(火) 11:53:55.04 ID:rjNoDEK5
腐乱死体が発見され蛆が大量発生し、黒いカーテンに見えたのは実はカーテンなど無く、全部大量のハエだった。
とか聞かされて そこ住む?
150774号室の住人さん:2014/09/10(水) 17:00:03.22 ID:VViBO5ps
151774号室の住人さん:2014/10/15(水) 10:21:47.23 ID:LoZw1WPv
フリーレント2ヶ月無料。ただし退去時は2ヶ月前通告すること条件。2年未満退去は2ヶ月違約金。1年未満退去は1カ月違約金。
152774号室の住人さん:2014/10/15(水) 12:17:41.37 ID:6ZTX4pw/
↑の間違えたw2年未満退去は1ヶ月違約金。1年未満退去は2カ月違約金のマンション。退去者が後を立たない物件は契約書に1〜2年未満退去で違約金はガチ。でもフリーレントついてるから、すぐ次の入居者決まる。管理会社は違約金で稼いでるから騒音対策真面目にやらない
153774号室の住人さん:2014/10/15(水) 12:22:12.32 ID:6ZTX4pw/
もしくは違約金で縛りをつけて、入居者が騒音で困ってもすぐに退去させないようにしてる。
154774号室の住人さん:2014/11/04(火) 10:40:32.46 ID:pk9AaLct
155774号室の住人さん:2014/11/28(金) 21:24:35.58 ID:/iJ7bP7D
そこそこの家賃取られる物件は あまり変な奴 いなくて安心
156774号室の住人さん:2014/12/09(火) 21:04:58.85 ID:2jSuGIgg
157774号室の住人さん:2014/12/16(火) 23:32:14.60 ID:5XnWGkwR
158774号室の住人さん:2014/12/20(土) 11:11:11.78 ID:md5OsoG3
独りぼっちのクリスマスは絶対に迎えたくない。
彼氏彼女でなくてもただの友達でもいい。
誰かと一緒に過ごしたい。
この時期切実な問題です。
真面目なお付き合いから友達まで異性を見つけやすい
ここhttp://wson.de/113n
※登録無料
ならまだ間に合うかも知れません。
クリスマス前は「独りは嫌!」思考の男女が多いので、
一年で今が1番のチャンスです。
159774号室の住人さん:2014/12/22(月) 13:03:56.20 ID:Y4p0X10D
年明けにボロアパートからボロアパートに引っ越す
家賃も大きく変わらない
新しく暮らす街 楽しみ
ボロに住んでも地雷とか思わない
160774号室の住人さん:2014/12/31(水) 19:29:12.29 ID:hz0nWC+D
161774号室の住人さん:2014/12/31(水) 21:23:29.71 ID:hz0nWC+D
162774号室の住人さん:2015/01/01(木) 14:11:01.76 ID:jXbgFqrU
163774号室の住人さん:2015/01/23(金) 14:53:49.16 ID:gjrS8fkP
164774号室の住人さん:2015/01/25(日) 18:34:04.15 ID:xXnTUzDm
トイレに窓も換気口もない。
ウンコするときは水を流しながらたれている。
水道代勿体ないが仕方ない。
165774号室の住人さん:2015/02/01(日) 00:07:23.73 ID:ORgGHm1A
前の家線路の側だったんだけど電車通る度にテレビが映らなかった
166774号室の住人さん:2015/02/04(水) 16:07:57.74 ID:DPmMhY1u
地雷しかないわ
募集が出てるってことは一定の入退去サイクルがあるわけで、なんらかのクソな原因があることが多い。
壁激薄、隣が夜勤、騒音主……etc
この国空き物件いっぱい余ってるはずなのにおかしいわ
167774号室の住人さん:2015/02/04(水) 16:14:19.49 ID:cTwtSICT
隣が夜勤なら夜いないから問題ないんじゃね?
昼はこっちがいないし
168774号室の住人さん:2015/02/04(水) 16:50:05.03 ID:jVM8yiHp
とにかく安い物件をって不動産屋にリクエストしたら
生活保護の人とかいろんな人がいますけど大丈夫ですかって脅された
具体的には騒音等らしいけど、それを我慢できたら次には何が起こりうるんだ?
ベランダで脱糞とか、壁やガラスを打ち破って侵入してくるとかじゃなかったら
イヤーマフかイヤホンで音楽でも聞いてやり過ごすわ
まあ家賃が相場と同等かそれ以上でそれだったらキレるけどな
169774号室の住人さん:2015/02/05(木) 00:19:04.03 ID:UnJefz/G
不動産屋が大丈夫すか?なんて聞いてくるなんて大丈夫な訳ねーじゃんw

そんな装備で大丈夫か?
170774号室の住人さん:2015/02/05(木) 00:33:40.28 ID:Fs4GYkJw
厨房は寝ろwwwwww
171774号室の住人さん:2015/02/05(木) 08:10:18.59 ID:53WIl99j
172774号室の住人さん:2015/02/12(木) 18:25:05.21 ID:0Mqol6Ov
東京都足立区千住旭町11-10にあるコルディアーレ(旧メゾン大塚)の大家は、最低最悪人間です
まともな賃貸契約はしないし、部屋をでるとき現状回復義務を果たして部屋を出たのに、敷金をかいさず住人と裁判沙汰になったり
最悪の大家です!
大家の名前は大塚 です
173774号室の住人さん:2015/02/14(土) 22:57:34.75 ID:9F83DrBl
174774号室の住人さん:2015/03/01(日) 21:09:57.74 ID:75z9MhsN
175774号室の住人さん:2015/03/03(火) 21:36:00.36 ID:WWHheKD3
>>96
尾崎豊風のメロディーをつけて歌にしたらよさげw
176774号室の住人さん:2015/03/04(水) 03:06:18.65 ID:bPNUmZKq
内見者と不動産屋と通路で鉢合わせ。こんにちはーなどと会話してから不動産屋が一言(電車、、うるさいですかね?)

てめー外見りゃわかんだろ、目の前電車だ。内見してる時電車通っただろよく聴いとけ ぼけ。
終電終わった後は夜中の線路の補修が寝れたもんじゃねー位の振動とごう音。とは言わず、、

(慣れちゃえば平気ですよ)だけ言っといた。静かを求めんだったら他行けよ。
177774号室の住人さん:2015/03/04(水) 16:32:39.30 ID:viycBNZ/
178774号室の住人さん:2015/03/06(金) 02:45:15.66 ID:+t1HBV5P
>>176
国語力が相当低いようですね
迷惑なので文章は書かないで下さい
179774号室の住人さん
>178

アタシが住んでいるマンションの通路で、不動産屋と内覧希望者と思われる人と会った。
『こんにちはー』などと不動産屋が挨拶をした後に私に聞いてきた。
『このマンションに住んでいて電車の音って気になりますか?』

何言ってるの、この不動産屋? マンションの立地で分かるでしょ?? 目の前が線路なのよ!?
内覧している時に電車が通ったから良く聞いていなさいよ、このチ○コ野郎!!
それに、終電の後は夜中の線路保全業務、振動と轟音で寝れたものじゃないのよ!! なんてことは言わずに、
『慣れちゃえば平気ですよ、ミャハ』そう返した。

静かさを求めるんだったら他のマンション探しなさいよ、このオタンコナス!!