またこのテンプレか・・・
次スレになるまで書き控えます(^^
いちいち報告しなくていいよ^^
>>1ちゃんありがとやで!
>>2もうこやんでもええで(ニッコリ^^
社食が350円で米食い放題だおかず大盛りとかできるんだが。
そこで死ぬほど食って夜抜くのが一番コスパいいのに気づいた。
送料着払いで相手に負担が一番掛からない方法ってなんですか?
荷物は軽くて大きい物なのですが…
トマト、玉葱、クミン、ウコン、ガラムマサラ、一味唐辛子でインドカレー作れた
結構簡単だな
日本のルーは別物としてアリだけど
9 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 17:26:19.94 ID:F9sK42q1
肉類一切なしか・・・
いや、鶏肉入れたよ
ベースになるのだけ書いた
クミンとかウコンとかカレー以外にも使えるの?
買っても使いきれる自信がない
コンビニって割高だと思ってたけど最近はPBでスーパーより安いのあるね
>>11 クミンは炒め物とかに使えるよ コリアンダーとかバジルも入れると尚いい
タンドリーチキンでクミン使えるね
いろいろ試してみるよ
>>11 野菜炒めとかに入れるといい感じぃ
典型的な煮物に入れると違和感出るから注意な 肉じゃがとか和風の煮物とか
>>8 スパイス高く無い?
ハウスのが小瓶で売ってるけど、アレ使ってるん?それで何食分くらい作れるんやろか
17 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 18:46:57.58 ID:y1+N+Pun
>>16 それぞれ14グラム程度、3本で30食くらい余裕だと思う
ダイソーに売ってるやつだよ
少量スパイスは業務用スーパーとかでハチ食品のを買えれば百均より安いよ
小袋入りのにすれば小瓶より量も多いし
>>17 おいしそうだけど麺250gって乾麺で?
だとしたらすごい量だ・・・
てか残した半分が気になる
>>17 オレも作るよ。
その半分くらいの量だけど。
ニンニク、コンソメ、鷹の爪も追加で。
安いよね、オレはこないだは1食130円弱になった。
野菜の値段は変わるし、食べるときチーズを入れるからその分30円くらい上がるからね。
>>21 たくさん作ってもご飯の1食分冷凍するパックに入れたらちょうどいい。
食べる分だけ解凍できるし。
>>19-20 そんなに安いのか
市販の固形ルー買ってるのがバカらしくなるな。今度から自分もやってみよう
>>22 なるほど冷凍ね。
いまちょうどセロリ、人参、玉葱と揃っているから
作ってみようかな。トマト缶もあるし。
26 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 21:13:20.06 ID:otrJgx0a
たまご一日二個に抑えてるんだけど、ほんとにあんな10円ぽっちの代物にそんなに栄養あるの?
それ全ての食材に言えるだろ・・・
>>26 「多種の栄養がバランスよく含まれている」のであって絶対量はビックリする程じゃない
30 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 22:42:05.76 ID:8cyzYjQx
>>26 たんぱく質量で言えば卵1個あたり5g。
豚肉だと100gあたり20gだから
豚肉25g食ってるのと同じだわ卵1個で
海外プロテインだとスプーン1杯で25g取れますな
32 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 22:52:26.07 ID:8cyzYjQx
タンパク量あたりで考えて
肉よりプロテインは2割程度高いと結論出した、自分は。
ただ毎日プロテインって地味に飽きるんだよな
チョコ系以外はずれ多そうで手が出ないし
でもおたかいんでしょう?
そうか
俺の作るミートソースはなんかミートソースじゃないと思ってたら玉ねぎしか入れてなかった
36 :
774号室の住人さん:2013/01/28(月) 00:37:03.08 ID:24urnepJ
てかミートソース作るときトマト入らない気がしてきた
レシピにはあるんだけどさ、その通りの量入れると酸っぱ過ぎるんだよね
ケチャップに含まれてるトマトだけで十分だと思う、どう?
水分が足りない気がするけど、どう?
酸味の強いトマト使ってるからだよ
そういえばギョムにチェリートマトが入荷してた
500g98円て安心の(?)トルコ産
41 :
774号室の住人さん:2013/01/28(月) 01:27:55.24 ID:24urnepJ
>>37 玉ねぎ分の水分くらいはあるし、
こってりしてて旨いよ、トマトペーストを僅かにいれるのも良い
どっちかと言うと水分も要らないくらいのが好きなんで
外食して思うのが、これなら家で作れそうだ。わざわざ出る必要あるのか?
が、最近多い。
原因は、大○屋の鳥カツ丼と板ソバだがな
外食ってのは
・作れなくてもメシが食える
・口を動かす(注文する)だけでメシが出来る
この二つで成り立ってる
これは何千年も昔から今までずっとそうだったと思うよ
砂糖醤油とダシの素で一晩漬けた肉で作ったトンカツうめぇ・・・
肉はやらかくなるし噛むと美味しいお汁がほとばしるぜぇ・・・
醤油+ウスターソース+砂糖+にんにくで下味つけた豚肉厚切りをそのまま炒める
ポークソテー(とんてき)も旨いよ
少し強めの塩と胡椒が一番
47 :
774号室の住人さん:2013/01/28(月) 04:08:51.05 ID:mnlWIJii
>>25 ひき肉も出来るだけたっぷり使ってやってください
>>35 玉ねぎだけでもミートソースになります
市販のミートソースっぽくなるかどうかは、いかにみじん切りを細かく出来るかですね
>>36 やったことないけどケチャップと水でも出来そうですね
ただケチャップも相当酸っぱいのでどうなるやら
あと酸っぱいのと酸っぱくないトマト缶があります
アメリカ産豚ロース厚切り肉だと4枚入っていて180円ぐらいであるじゃん
1枚45円ってそんなに高くはない
ヒレブロックでも安売りしてる時に買えばいいだろ
豚コマ肉があるとどーしてもドンブリものになる
丼に御飯入れて 茹でモヤシ敷き詰めて
豚コマ肉をソースとケチャップとお砂糖で濃い目に味付けて
ソース豚丼
1枚45円のとんかつ肉なんて見たことない
生姜焼き用のうすぎり肉のまちがいでは?
とんかつがそんな安く作れるなら毎日食べるわ
>>51 うまいとは思うが
その味付けはどうなのかと
>>52 結局、安く食材が手に入れられるかどうかは、住居環境によるからな。
近場に安い店があるならできるし、無いならできないってだけさ。
良い店を見付けられるように祈ってるよ。
俺は月一の出向の際、出先の安い店で一ヶ月分の肉を買うから安くあげられるが、
歩いて行ける範囲には肉が激安の店なんてない。
野菜が爆安の店はたくさんあるんだけどなー。
55 :
774号室の住人さん:2013/01/28(月) 18:07:54.80 ID:mnlWIJii
>>55 ナンでも合いそう
カレーだからなんでも合うか、なんつって
そのみじん切りが手作業に依るものだったら尊敬するわ
>>55 ミートソースの人?
じゃが芋もみじん切りにするんだー。
真似してみようっと。
59 :
774号室の住人さん:2013/01/28(月) 18:57:55.42 ID:24urnepJ
にんにくお勧めする
じゃが芋ミンチは斬新だな、絶対やら無いけど
61 :
774号室の住人さん:2013/01/28(月) 19:31:49.45 ID:Gi2UpOD1
プロテイン厨まだいたんだ
みじん切り面倒だよね
フードプロセッサ買おうかなぁ
光の当て方がこなれてるカレーだよね
>>53 醤油とごま油とお砂糖もあるよw
めんどくさい時は焼肉のタレとか
生姜と醤油とお砂糖もオススメw
ミートソースはトマトベースの野菜ミックスジュースを少し入れると水分量調節できるし風味が増すよ
セロリとか香味野菜もいろいろ入ってるからね
震災で停電断水断ガスして買い物もできなかった時の栄養&水分補給としてもすごく助けられたし野菜ジュースは備蓄しておくことを強く勧める
>>63 レトルトのミートソースが水分有り過ぎなだけ
71 :
774号室の住人さん:2013/01/28(月) 22:45:54.76 ID:24urnepJ
>>68 味的には良いけど開けたら1週間くらいしか持たないし
調味料として置いとくには持ちが悪いからな・・・
>>71 200ml缶(50円)を全部入れるか
900mlペットボトル(130円)から注いで残りは数日で飲み切ってる
開封前冷蔵不要で賞味期限1年以上ある奴が非常食としても重宝だよ
風邪引いた時とかも手軽に野菜の栄養摂れるから助かる
あとミートソースはスキムミルク入れるのもコク出るよ
これも非常食になるし
野菜が高いから、こんなときこそトマト缶や野菜ジュースが
活躍するんだろうね。和食に使うのは難しそうだけど・・・。
高い高い言うけど、それほど今が特段に値段が上がってる訳でも無いけどね
物価的には普段通りだよ。「野菜の値段っちゃこんなもん」と折り合い付けないといつまで経っても野菜は食えんw
青ネギの根っこ、けっこう伸びるもんだな
コショウの容器に水入れて15本くらい挿しといたら
3日くらいで3cm、薬味1回分くらい伸びた
こんなに伸びるならほぐし鮭の容器に全部挿しときゃよかったな
農家の人が儲かるなら野菜が高くても良いけどJTとかが儲かる仕組みなんだろうなー
>>76 私もやってる
あと、えのき茸を放置しておくと巨大化するの、知ってる?
最初気持ち悪いと思ってたけど、ググったら食べても問題ないし味も変わらないって
言うからわざと放置・巨大化させて増量させて食べてるw
スーパーとかで売ってるのはえのき茸のモヤシだからなあ
もやしというのとはちょっと違う
日本人の志向に合わせてカサが開く前に出荷してるだけ
○○しめじやエリンギなんかも同じようにカサが開く前に出荷してる
今朝のちらしで、近所のスーパーが24年度三重県産こしひかりを10Kg2080円で売るけど安すぎる
値段の間違いか、それとも産地偽装でセシウムでも入ってるのかな
10kgだから安いって言ってるんでしょ。でも10kgだったら本当に安いな。羨ましい
10kg4080円か5kg2080円が標準的な値段だと思う
こしひかりブレンド
米はここ1年じわじわ値上がりし続けたな。
ネットで送料込みの安い米探してたけど豊作なのに値段が切り上がったから
もう米が切れたらすぐに店頭で買ってくればいいやって位価格差が縮まった
87 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 12:29:30.11 ID:EOGXn2fY
5kgで2000円は高い
コメはきらら397ばっかり、炊き方によっては結構おいしくなるんだよね
>>87 誰もお前の基準なんか聞いてない
>>84は世間一般での標準的認識を述べてるに過ぎないだろ
90 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 12:39:13.30 ID:WbAAOZ9K
他人の基準を聞きたくないなら
2ちゃんねる以外を使うべきだよ。お前w
>>90 すまん、どこのだれが「聞きたくない」って言ったの?wねえw
92 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 12:42:33.34 ID:WbAAOZ9K
ただのガキだったか・・・w
94 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 12:44:32.65 ID:WbAAOZ9K
おめでとうございます
(みりん+醤油+酒)*浸ける*煮詰める=最強
>>88 ヽ(´Д`)人(´Д`)ノナカーマ
値段も手ごろだし、ブレンド米じゃないからいいよねぇー
はえぬき10kg3860円届いた
98 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 13:42:21.25 ID:EpxTEqiM
実家が新潟で米は無限に湧いてくるという友人が羨ましい
西友オーストラリア米、5kg1599円、まぁ食える。
>>78 情報サンクス
ネギみたく根っこを水に浸けとくんかな?
それか暗いとこに放置でいいんかな?
ホームセンターで米10kg2650円安定
102 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 17:44:19.58 ID:WVyl0imB
>>102 トンカツは見ている方もテンション上がるよ。
高いけどどうしても食いたい物があるときは
次の日をトーストとかうどんで安く済ませて
帳尻合わせることはあるな
>>109 あるある
一昨日 豚モモスライス 100g 68円 を700g 焼肉
昨日 ふりかけ御飯
今日 わかめ御飯
111 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 19:07:57.35 ID:g7NADQSv
俺は食べたい物食べたいからそういう我慢できねぇ
>>110 肉食い過ぎw
でも同じ食費ならそうやって緩急つけたほうが満足感高いよね
>>102 美味しそう
4枚目と5枚目は何センチのフライパン?
>>102 そのままクックパッドに投稿できそうだな
てか写真撮るのうますぎ
みじん切りカレーを作ってみたけどコレいいね。
たくさん出来たからしばらくカレー三昧の予定。
明日はカレースパにします。
俺はカツ丼はサクサク後乗せ派だな
118 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 21:00:46.42 ID:WVyl0imB
>>89 いや高いと思うぞ
5kg1500円前後が普通だと思ったが
5kで1500円だとブレンド米とかじゃね
>>120 1500円前後でも買う事が可能というニュアンスで1500円前後は普通と思ってる、と言う事かい?
それは相場観とはまた違った単なる見識だろ
>>122 主観だね。自分の生活圏内でのハナシだった。
自分の住んでる町内の小売店だと大抵この値段だもんで。
もしかしたら世の中じゃ違うのかもしれん
125 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 22:58:49.40 ID:otzN2P0i
JA全農じゃ?
>>123 JAだなw
てかみんなって食費1万にして他の金はどうしてんの?
趣味?貯金?
>>120 一昨年の米まではそうだった
今は2,000円は普通
>>118 ダイソーフライパン!!
俺も使ってるけどなかなかいいよな
親子丼とか揚げ焼きに重宝
手取り給料が16万円で家賃が6万円、光熱2万、通信1万、あと国保と国民年金が3万円
食費1万円強、あとは予備費と交際費でほとんど残らないよ
130 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 23:18:40.37 ID:UpZSVi3g
TPP問題が可決すれば、このスレは変わる
ダイソーフライパンってくっつきにくい?
行きつけのとこにないから良さそうなら遠出して探してでも買ってみたい
ダイソーにテフロン期待すんなよ・・・
今年に入ってから食糧の買い出しに言った記憶がない
何食べてたんだろう…
きたないにゃあ・・
>>131 ホムセンとかスーパーで20cmくらいで4〜500円程度のを買った方がいい
自分が使ってるのはホムセン特売の280円の奴だけど本体もフッ素樹脂も全然しっかりしてる
蒸し焼きとかに使う蓋はダイソーのでも全然問題ない
>>136 16cmや18cmのフライパンは面白いよ
>>102は今回のカツ丼を2種類のフライパンで作ってるしね
無意味すぎる
>>134 玉ねぎ黒くなってなかったらめっちゃ美味そうなのにな
また画像厨か・・・
クリックしてないからわからんけどなw
>>131 鉄フライパンだから扱い方による
くっついても金属のフライ返しでガシガシ剥がせるのが鉄フライパンの良いところかもな
おこげ美味しい
>>140 画像厨・自炊厨が湧いております
いずれも絶賛スレ違い中
>>140 黙って勝手にNG入れときゃいいのに
画像が画像がとグダグダ言ってんのはあんた一人だけだよ
それが何か?
いちいちアピールする必要は無いよって事。
あんたが画像ファイルを憎んでるかどうかなんて誰も興味無いから。
みんなの気持ちがわかる人でしたかw
いいから黙ってろやクソガキが
>>147 お前ID:WbAAOZ9K?
毎日顔真っ赤にしてるファビョってんなw
そう思いたいんだねw
画像が気にくわないからって騒がずに、スルーしろってのは普通の意見だと思うが。
画像と自炊のどこがいけないのか理解できない
>>136 >>141 どうもありがとう
扱いに慣れてる人じゃないと大変そうだ…素直にホムセンの安いやつ買うことにします
>>81 今、見てきたら入り口に貼ってあるチラシがマジックで修正(10kgが5kg)されてた
157 :
774号室の住人さん:2013/01/30(水) 14:36:35.03 ID:zjnHYj7+
160 :
774号室の住人さん:2013/01/30(水) 17:42:41.21 ID:UnSCPZbc
この流れ・・・・・・
米5kは1500円くらいだって言ってた奴へのあてつけや!
いや、いつもの粘着が空気読めずにいつものつもりでアホなレスしたんで、
会話が交錯して荒らしなんぞ誰もどうでもいいという雰囲気になってるだけ。
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
163 :
774号室の住人さん:2013/01/30(水) 19:27:48.19 ID:UnSCPZbc
チラシのミスって結構重いからね
そのチラシ持ってごねればたぶん2000円で買えたよ
店としては
そういう事無いように祈るだけなのだ
中国産の米が去年5kg1280円で売ってたんだけどな、西友で。
最近は売ってない…
同じ値段でもやっぱスーパーのより、ネットで精米したての買ったほうが旨いわ
いやいや
スーパーでも市内の精米工場で精米して数日の米を扱ってるからなあ
【天誅】
/ /
/ /
\\
/ /
/ / *
☆ \ \ *
* _|\|\|\|\/ / /|/|/|_ ☆
\ ∧,,∧ ∧,,∧ /
< ∧ ((´0皿))(0皿0`)) ∧∧ > +
< (( ´0皿) U) ( つと ノ((皿0 )) >
< |∈U(( ´0) (0` ))∈とノ >
< u-u (∈∋ ) (∈∋ノu-u >
/ `u-u'. `u-u' \
169 :
774号室の住人さん:2013/01/30(水) 20:50:19.47 ID:og39iajz
家での食事の書き込みが多々あるけど、会社の昼飯とかは?
おにぎり作ったりとかなのかな?皆。
通常は8時開始とかだけど、
俺んとこは6時から18時とかなんだよね。
独り暮らしで毎日疲れてるけど、自炊。
そんな同士は、同士てるの?
おにぎりなんて前日にラップでくるんで握って冷蔵庫に入れたの持っていきゃいいんだよ
不安なら朝にチンしとけ
コメは精米機買って
玄米食う分その都度精米して炊くのが味もコスパも最強説を耳にしたんだがどうなんだろう
心がやや揺れている
家庭用精米機の耐久性が心配なのと前に考えた時に
中古でオークションに出す人が少なくなかったことで
一歩を踏み出せなかった
コメはコスパ悪い
と言うほどではない
値段と味で考えたら寧ろコスパは良いと思う(屑米は除く)
コメ食わないとうんこ出ないからちゃんと食うようにしてる
>>169 俺の所は自席で食べ物たべるのは禁止されている
昼ご飯は社食で食べてる。もしくは外出てランチかな?
あと一日あるけど、今月は6000円ちょっとでおさまりそう。
蛋白質は鶏胸肉と玉子、野菜は人参、もやし、冷凍いんげんの
お世話になりました。ニワトリさんありがとう。
クルックー
お返事もありがとう。
ポリ袋料理やってる人いる?
182 :
774号室の住人さん:2013/01/30(水) 23:45:43.87 ID:vUwShl84
会社は一応社食がある、指定業者の割子弁当が一番利用者が多くて社員価格250円(定価500円で250円は会社負担)
弁当のおかずが好みじゃない場合はカレー300円、うどん200円、売店のサンドイッチ、おにぎりなんかがある
塩麻婆って鶏ガラベース?
うまそうだなやってみよう
>>182 カツが綺麗に揚がってておいしそう。
塩麻婆の味付けって塩とスープの素ですか?
>>182 肉が入った料理でその値段なら妥当なんじゃないの
塩麻婆って初めて見たw
おいしいのかな
鶏ひき肉80g 104円
ネギ(愛知県産) 78円
白菜(茨城産)2分の1 98円
まいたけ(長野産) 78円
豆腐 25円
鶏ひき肉とネギで鶏つくね団子を作って、昆布ベースの出汁で白菜、まいたけ、豆腐を煮て
和風つくね汁、買ってきた食材の半分ぐらい使ったから、180円ぐらいで完成
我ながらおいしかったです。
189 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 02:17:04.18 ID:rZ3VyIdn
スーパーのお米は粒が小さい感じ
手羽元が@20で売ってたから20本買ってきた。
煮て良し焼いて良し、今日は白菜とエノキに入れて水炊き作ってみた。
飯よりスパゲッティのほうがコスパいいけど
弁当にしにくいからなぁ
なんかイイ方法ないかな
レンチンではフライパンで作るのと全然味が違うんだよなぁ
麺類は基本テーブルメニュー。作ったその場で食べるもんや
麺の湿度を逃がさないようにするしかないけど、
とんかつ弁当の下のスパゲッティみたく油を絡めるのは油っぽくて嫌だし、
モダン焼きみたいにするしかないか チーズ入れてドリア風モダン焼き これなら食えなくはない
スパゲティを弁当に入れる時はケチャップで和えるか、マヨネーズ味のパスタサラダのどっちか
適当に味が濃くないと冷めると不味くなっちゃう
冷ましたパスタを食べる直前にソースと絡めればいけそうな気がしてきた
茹で時間は少し長くしたほうが硬くなり過ぎずいいかも
弁当班の実験結果待ってます
198 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 14:53:41.41 ID:lANP5bnB
米を炊くと2.27倍の重さになり
スパゲティの乾麺は茹でると2.4倍になるそうです
栄養も価格もパスタのほうが優秀だしパスタ凄いかもなにげに
どっちも大体2倍って事だろ
比較する事自体結構バカっぽい行為だぞ
パスタは腹持ち悪い
結構前から、このスレだけで小麦が栄養有る
っていう認識の人が居るけど、それどこで教わったの?
どちらも脱穀してるんだから栄養素の大半がでんぷん(炭水化物)で大差無いし、それでもその中で比べても
水耕栽培で土地の養分をより多く吸い上げられる米の方が比較的高めになるはずなんだけどね
栄養価はコメのほうが高いけど大差ない
値段はパスタのほうがだいぶ安い
腹持ちもは水分量で決まるから大差ない
203 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 15:35:40.50 ID:TY56DybI
水分量で決まるのか・・・
これはノーベル賞級の大発見だw
そうそう、大差無い。脱穀した穀物なんて炭水化物の塊だw
要はバリエーションの問題で。どちらか一方だけを取らなければならないという事なんて一切無い訳で
というかむしろ、食物は多種多様に摂らないとね。完全栄養食なんて存在しないってのは小学生でも知っておる
205 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 15:48:53.38 ID:lANP5bnB
>>199 自分は調べるまで正確な数字を知らなかったので、ちゃんとした比較が出来てなかったです
正直米のほうが栄養あると思ってた
>>201 白米より小麦のほうが栄養価高いってのは結構色んなところで目にしたと思います
ネットで調べたソースが間違ってるかもしれないけどご飯とスパゲティの比較ではパスタのほうが栄養あるみたいです
ごはん100g
エネルギー168kcal
たんぱく質2.5g
脂質 0.3g
炭水化物37.1g
カルシウム 3mg
鉄 0.1mg
ビタミンB10.02mg
ビタミンB20.01mg
食物繊維0.3g
スパゲティ100g
エネルギー 149kcal
たんぱく質5.2g
脂質 0.9g
炭水化物28.4g
カルシウム 7mg
鉄 0.6mg
ビタミンB10.05mg
ビタミンB20.03mg
食物繊維1.5g
もちろん優れてるほうだけを食えなんて気持ちは微塵もないけど
もうデータとかうざいわ
主張するのは結構だが、それを他者に押し付けんといてや
>>206 データ面白かった
パスタ作る際に卵使ってるからそこら辺の栄養が多いのかな
今後も米小麦論争あるだろうし、そのリンク貼るのがいいと思うわ
こびとに頼んでパスタを仕事中にゆでてもらう
ソースだけレンチンで昼に熱々のパスタが食えるよ
こびとの分も忘れずにな
普通にそこらで買えるパスタ500グラム100円で計算しても
5キロで1000円か
圧倒的に米より安いなw
コスパってのがよく分からん
カロリー当たりの値段か?
比較厨ウザすぎ
パスタが米より安いのは誰でも知ってる
トホホとなるのは米とパスタが「違う食材」ってことをおわかり頂けてないところ
214 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 17:58:01.18 ID:TY56DybI
ウザい?
お前の感情なんかどうでもいいんだよ。
>>213 どちらも節約に最適な主食だから比較されてるのに
それが理解できてないお前にトホホだわ
違う食材なのはここにいる全員が知ってるよw
パスタに梅干し、納豆は合わねぇ!
217 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 18:04:47.91 ID:lANP5bnB
>>215 違う食材を延々と比較してなんか答え出るのかい?
あーでもないこーでもないって話すのが楽しいんじゃない?
自分は満遍なく食べたい派だからとことん栄養にこだわったりはしないけど。
>>218 わざと言ってる?
米とパスタは同じ主食なの
わかる?
>>220 代替のきくものだったら「同じ」って表現はつかえるけど、「同じ」じゃないだろ?言ってること分かる?
さっき自分で「違う食材なのはここにいる全員が知ってるよw」って言ってた割には一つも理解できない様子
>>221 ただ揚げ足取りたいだけか
自分の主張以外聞く耳もたないのかどっち?
223 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 18:36:55.83 ID:TY56DybI
ID:0Ek0t2qW
ここはお前の思い通りにならないってことを学べ。
大事なことだぞ〜
そんなくだらない事でアツくなんなよ
>>222 お前の主張が矛盾だらけだから突っ込まれてるだけだろwどこがあげあし取りだよw
早く
>>218の当方の質問に答えろよ
否定厨うざい
227 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 18:48:34.61 ID:TY56DybI
>>225 違う食材でも同じ主食に分類されているだけじゃんw
納得したら謝罪してね、お子様♪
>>198 >米を炊くと2.27倍の重さになり
これも正しいとは言えない数字
2.3とか2.4とかが正しいと言う人も少なくない
>>220 何故ジャガイモを比較対象に入れないのか?
僕はエーリカ・ハルトマンちゃん!
妹が送ってきた大量のジャガイモw
じゃがいもって実は低カロリーだったりするし、そんなに安くもないじゃろ
保存もそれほど長くは出来ないし
妹(56)
食材が貯まってきたので2月は在庫整理月間にするつもりだけど
スーパに行くのが気分転換になってたりするからどうなることやら。
お買い得品とか思わず買っちゃうんだよねー。
気を付けなくちゃ。
>>231 安い冷凍ポテトが1kg198円くらいかな
カロリーはご飯の半分くらい
食材いよいよ何か買い足そうかな?と思ってから
2日くらいなんとかあるもので食いつないで
買い物に行くようにしてる。
震災以降はそれができなくなってしまった
常に一週間分は冷蔵庫に何かないと落ち着かない
237 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 20:35:50.52 ID:rZ3VyIdn
>>205 「腹持ち」は吸収速度の問題だと思うが、そんなの胃の活動の良さの話だと思うので
エネルギー量で見ればいいんじゃないかと思う
たくさんエネルギー取ればお腹も空かない
だからご飯の方がよさそう
>>235 その数日の我慢ができればいいんだけどねー。
意志が弱くてついつい買ってしまう・・・。
野菜以外だと一か月分くらいの食材はありそうだから頑張る!
>>235 わかるわかる
冷蔵庫も食器棚も何もないと思っても2−3日は食いつなげる
今日は乾燥わかめとネギ卵を入れてワカメスープとご飯
昨日はわかめネギ入りだし卵とご飯
卵とネギさえあればなんとかなるw
キャベツ1玉150円
やっと値段落ち着いてきた
いつも行くスーパーに
牛脂←ご自由にどうぞ
があったとは!!
何に使える?
オレ
あとドイツ人
どこかの国の主食になってる食材を使えば、食費は安く抑える事が出来るし、
料理のバリエーションも広がるぞ
パスタだってその代表だな
トマト高いのなんとかならないかな・・・
いっぱい食べたいのに
>>241 常識的には
「(牛肉を購入された方は)ご自由にどうぞ」
だけどな
>>243 南米の高地に住む人達
エゲレス人も半分主食みたいなもんw
顔を出すスーパー尽くから牛脂集めて
ラード代わりにコロッケやトンカツ揚げて
「サクサクでうめぇ!!」
なんてやっちゃダメだぞw
まだパスタが栄養有るだのいやいや米の方が有るだので延々と平行線してんのか
アホかお前ら。こんな事でグダグダ言い合いしてるのはもしかして学生ちゃんらなのか?
「どちらが高い」じゃなく、「どっちも大した事無い」
が正解だよアホどもw んなくだらねー事考えてる暇が有ったら
「どの主食を選ぶか」より、「あとどれだけ副菜を増やすか」を考えろよw
>>237 腹持ちに関しては、炭水化物(糖)だけだとどんなに高かろうと低かろうと「実感」は同じ。
血糖値が上がって空腹感が無くなっている間の事を「腹持ち」と呼んでいるだけだ
そして腹持ちの長さに大事なのは
食物繊維だ。食物繊維はゆっくりと消化されるから、血糖値の変動もなだらかになって長く続く。
コメばっか、パンばっか食ってる人間がすぐ腹減らすのは、その為。要は炭水化物はすぐ腹から消える訳だ
そんなオイラの今日の朝食はアイスものか¥75だ
ものか→もなかw
あと
>>209 「パスタ(スパゲッティ)」と呼ばれているものは
基本的に卵は一切使わずに、小麦粉100%と水だけで作る。
卵を使うものはフェットチーネやラビオリ生地、ショートパスタなんかの一部のパスタだけだ
知った被りは周囲の人間を混乱させる「罪」だ。知らない人間はおいそれと発言をするんじゃないw
朝からアイスもなかとか絶対腹壊すわww
>>249 その話もう終わってるのに
そんなに語りたかったの?
255 :
774号室の住人さん:2013/02/01(金) 14:06:24.09 ID:+m/yi3kv
ちゃんとゴメンナサイ言えないガキの件?
千葉
トマト78円
キャベツ98円だった
>>254 まったくだよな
ほじくり返してる方が恥ずかしい
一日掛けて調べたからどうしても出しゃばりたかったんじゃないかな
地味に興味深いと思ったのは俺だけか
260 :
774号室の住人さん:2013/02/01(金) 15:49:00.73 ID:+m/yi3kv
興味があることだけ読み拾えばいいのに
自分の気に入らない書き込みに噛みつくバカがいるだけw
261 :
774号室の住人さん:2013/02/01(金) 16:14:07.91 ID:8fYe1vys
何が芋は主食ですか?だよ
とうもろこし主食にしてろ
とうもろこし主食にしてるのなんて家畜しか思い浮かばん
>>262 南米の住民とかアフリカの難民とかポップコーンばかり食ってる一部のチャネラとか
土地が痩せ過ぎで麦の育たない北欧とか比較的最近までジャガイモが主食の農家は少なくなかったようだ
>>264 そうなのか
ブラジル行ったとき大体米か豆が出てきたからとうもろこしの印象薄かったわ
>>262 メキシコのトルティーヤはトウモロコシの粉でつくる
とうもろこし主食とか、ペラグラしか思い浮かばん
>>266 トウモロコシやジャガイモが主食なのはアンデスなどの高地に集中してる
日本のとうもろこしと違ってもっと穀物穀物してるんじゃね?
>>268 >トウモロコシを主食とするイタリア北部などで猛威をふるい、
意外な地域で主食だったんだ
アホかお前ら
日本でも田舎のばあちゃんちが裏庭に作ってるやつとかこんなのが沢山混じってるよ
栄養不足や天候による受粉不良などで歯抜けのトウモロコシになる
トウモロコシの毛1本1本の全部に満遍なく受粉できて初めて全体が粒の揃ったトウモロコシになる。
学研の科学の付録のトウモロコシの種を
プランターで育てていたら、やっとつぼみがついたのを
雑草とまちがえた父親にひっこ抜かれた
>>279 1m弱にはなってた
ポップコーン好きだけど
業務用を買ってきて膨らましてる人っている?
4日目のカレーとチーズを食パンに乗せて
焼いて食べたらおいしかった。
ただし火傷注意!
12月半ばに買った白菜2玉がまだ完食できないのでありますです
284 :
774号室の住人さん:2013/02/01(金) 22:45:18.58 ID:8fYe1vys
お前ら支援物資でとうもろこしの粉末送ってるの見たこと無いのか?
もちろん主食としてだよ
同じく、学研の科学の付録のトウモロコシの種を
プランターで育てていたら、各実に数粒しかつかなかった
風媒花だから一本や二本を植えた程度では受粉しないらしい
>>249 1万円食費生活をゲーム感覚で楽しんでる若い人が多いからだと思う
>>282 紙袋でレンジ?
どう調理すればいいんだろ
>>285 あのまま育ててもちゃんとした実にはならなかったかー
でも行く末を見たかったな
290 :
774号室の住人さん:2013/02/02(土) 00:25:39.76 ID:7ogbQm9M
冷蔵庫の野菜が無くなって来た
大根半分とさつまいも2本しかねー
>>288 やっすー。でも20キロは多すぎるなー。
全部在庫切れか…
293 :
774号室の住人さん:2013/02/02(土) 00:40:51.17 ID:7ogbQm9M
そいや国内でどれだけ米が余ってようが
米国から最低量買わされてるんだったな
政府通して無駄がね使わされてるわけだ
古米ですら10kg 1500円するのかよ
お茶碗一杯分で豚コマ肉 80g買えるよなぁ
お茶碗一杯分で卵3個買えるなぁ
お茶碗一杯分でモヤシ2袋買えるなぁ
295 :
774号室の住人さん:2013/02/02(土) 01:13:59.17 ID:d5IBeLre
ええな
>>294 1合20円ちょっとだよね。
茶碗っていうよりドンブリ?
味付けどうしてる?麻婆
また画像厨かよw
クリックしてないからわからんけど
画像厨より、
>>299みたいな書き込みの方がよっぽどウザい!
ありがとう
>>295 私は画像楽しみ!
美味しそうですね。写真もきれいに撮れてますね。
本人が撮った写真とはかいてないわけで
小奇麗な写真をどっかからぱくってきた可能性が
画像厨は基本かまってちゃんなんでウザくない、って事はまずない
それ以前にスレチだし
305 :
774号室の住人さん:2013/02/02(土) 19:01:33.02 ID:7ogbQm9M
みなさん恵方巻きは手づくり派でしょうか。
海苔だけ買ってきたけど中身はどうしよう。
カニカマと玉子焼き
恵方巻きなんて食わないから。。。
普通におにぎりでいいじゃん
同じく恵方巻きなんか食わない
あんなの下品な関西人しか食わんだろ
恵方巻きはTVでやたら話題にしてるけど
食ったことすらない人にとっては話題が出ること自体が???なんだけど
無理に流行らそうとして失敗したってイメージしかない
あんなの食べない
恵方巻きっていつ食うの?
話題になり始めてから4年に1回くらい食べてて
今年は何となく食べたい気分。
食べるのはたいて夕飯時かなー。
日本人なら豆まけよ
日本人なら紋付袴でサンタのそりに乗って、アラーにお祈りだろ
>ALL
ここ、笑うところです。
ID:RuUPVJfj
ID:hYA0Zbw3
ID:Z1iiNMGc
320 :
774号室の住人さん:2013/02/02(土) 20:47:35.11 ID:B0soJ/HY
全国的だと思ってた 恵方巻き。
@大阪人
女の子は下のお口から恵方巻きを食べると聞いたけど本当?
>>298 トウバンジャンとテンメンジャンとウェイパーです
豆板醤と甜麺醤は業務スーパーで900g480円ってのを見つけたのでコスパ半端じゃないです
普通のスーパーだとチューブ入りで100g200円なんてのがあったりしますから
一緒だ
ウェイパー切れてから豆板醤と甜麺醤が冷蔵庫の奥で眠ってるけど
画像厨、見えないw
画像厨厨も大概だな
>>324 おいしそう。
大根が安くなったら作ってみたいです。
いつになるやら・・・。
見えないなら気にしなければ良いのに
330 :
774号室の住人さん:2013/02/02(土) 21:38:34.88 ID:4QDl/0l0
>>327 千葉では1.5kg程度の大根一本150円でした
>>330 都内では1キロくらいのが178円です。
八百屋で買えばもう少し安いと思うけど
なかなか行けなくて。
早く野菜が安くなるといいなー。
大根一本、名古屋市内なら150円だけど、車で足を伸ばして大府のJA直売所まで行くと
一本100円で売ってる、しかも地元生産者の農園と名前つき
ガソリン代が往復で100円ぐらいかかるから行く時は大量の野菜購入
今日も行ったけど、一番の収穫は「知多みかん」26個も入って200円だった
1つ食べたら甘くて汁気が多くて大正解
>>333 いーなー。そう言えばしばらく果物食べてなかった・・・。
香味(シャンウェイ)買ったんだけど、あれって水にとけないのな。どうやってつかうんだろ。お湯にとかすの?
容器に書いてない?
やっぱりウェイパー買うべきか
万能調味料系ではクレイジーソルトも気になるなあ
>>324 大根は弱火〜中火で沸騰→冷ますを繰り返したらそんなに縮まず味が染みるよ
豚バラはやや高いからなぁ 大根8:豚2くらいで作ってるわ
>>337 ヒガシマルのラーメンスープの素のが全てにおいて勝ってるぞ
中華スープにするにもしょっぱくないしすぐ溶けるし
チャーハンにするにも粉だから即混ざるし
値段も1回使用量の差を考えると一緒くらい
うーん
俺個包装嫌いなんだよねー
鳥ガラもコンソメもほんだしも瓶だ
ユウキの無添加ガラスープ(顆粒)を使ってるけど
溶けやすくて使いやすいよ。
>>340 1食分が標準の2.5倍とかだからだろ?
いや余るんだよ
じゃあなんか使い終わった小瓶に全部突っ込めやハゲ
345 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 05:31:33.82 ID:jyyn6eBk
基本的に一日一食なんだけれど、外食抜きで食費(晩酌の酒代込み)が
毎月6万以上の俺に御指南ください。
346 :
カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/02/03(日) 07:25:56.67 ID:BrlxGpbj
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。
>>345 6万円をいきなり1万円にしたいんですか?
むしろそのままたくさん稼いでたくさん使って景気回復に寄与して欲しい。
348 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 09:20:15.81 ID:KV4ht/pg
私もワイン好きでかなり飲む方
メルシャンのビストロ1500mlが円で激安スーパーで売ってるから598円で
それを3日で飲んで、だいたい1日200円ぐらい
それでも酒代だけで月6000円ぐらいかかってるけど、6万円に比べたらマシな方でしょ
349の続き
でもお酒を飲むとあんまり食べなくない?
私も夕食はワイン飲みながらチーズ1切れと落花生ぐらいしか食べない
その分食費が抑えられて月6000円のアルコール代を含めても、月13000円ぐらいで
毎月収まってる不思議
お酒もいいけど、身体をお大事に!
酒って栄養あんの?
ないアルヨ
「酒 栄養」でggrks
>>345 6万のうち酒代が幾らなのかによって全然違うだろ
大酒飲みは酒代を食費に計上しない方が家計管理上良いと思う
タバコやガムと同様嗜好品代だな
356 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 00:02:26.84 ID:h/uECWCE
>>345 一日一食で外食ありで酒ありで・・・
どうしたいの?
今月は在庫整理月間と決めているから
なんとか我慢してるけど、
半額品とか見るとつい買いそうになる・・・。
今月は28日しかないから31日の1万円と比べるとちょっといい物を食べられる感じ
みんなは普段通りの節約をして3日分の余った分は貯金に回すの?
それとも私みたいにちょっとケーキを買ったり、豚コマを豚ロースにしたりちょっと贅沢する?
半ばにデパートで食品ギフト解体セールがあるので
そこで焼海苔、瓶詰めや缶詰、調味料のいいのを買う予定
>>358 別予算にしてるおやつ代を増やすつもり。
乾物とか、冷凍しておける肉、野菜などを
備蓄する。
うおおおお
帰りに立ち寄ったスーパーで
豚モモ薄切りが 100g 48円だった
4kg買ってしまった
今日は一人焼肉祭りじゃーw
4kgも食べるとはなんという大食い。
てのは冗談だが、パスタの2.2mmって満腹感すげえな。
名古屋くらいしかないと思ってたが東京で見かけて買ってしまった。
細くても太くても同じだけ食べれば変わらないだろ
366 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 21:31:01.95 ID:h/uECWCE
パン屋ですいとん売ってたら嫌だろ?
そういうことだよ
お前ら、そういうことらしいぞ
俺は分からんがなwwwww
2.2mmとか食ったことないや
細いうどんを固めにゆでて代用してみるのも面白いかも
もう、肉は見たくない…
馬鹿野郎…
>>369 大食い自慢になるけど、500gステーキセットを4人前食べたら無料というステーキレストランにチャレンジして
成功したことがある
セットというのが曲者でステーキ+ライス+サラダを4人前食べるというシステムで
失敗したら3500円×4人前=14000円払わなきゃいけないので必死に食べた
ポン酢に柚子胡椒と大根おろしで食べますた…
1パックまるごと1kgなんとか平らげ あとは冷凍に…
1kgでしたか。お疲れさま、でいいのかなw
ポン酢に柚子胡椒と大根おろしの組み合わせは
自分もすごい好き。さっぱり食べられるよね。
とはいえ1kgはきつい。
そのレスを読んだだけで、今日の晩飯を食った気分になったw
なんか腹一杯に……。
豚のモモ肉はカロリーが低いし味も良いから好きだ
だからといって1`かよw
2キロじゃないのか
こんど鶏肉で真似してみようかな>大食い
モモ肉とムネ肉を用意してポン酢、生姜焼き、焼き肉のたれ
と味を変えて食べてみたい。
鳥茹でて、スライスにしてポン酢かマヨネーズで食べるのオススメ
少し飽きたら、ご飯にのせて甘ダレかけて食ってもよし
鶏ももステーキはたまに一気食いするよ
1枚350gくらいの奴を塩胡椒で焼いて2〜3枚
丸鶏一羽が半額で
「たくさん鶏肉取れて食いまくれるーー」
と思って買ってばらしたら
各部位の小ささに凹んだ思い出が。
382 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 13:15:34.60 ID:cUcXPz/B
ニワトリ捌けるのはすごいな…
羽根つき頭つきなわけないだろ
384 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 14:10:21.58 ID:hFccH3f1
ニワトリ十羽人空揚?
和風パスタうんめえ!
豆腐屋でおから500g50円を買った
オムライス用のチキンライスに100g混ぜたら恐ろしい量になった
うまかったけど腹がはちきれて死にそうです
明日はカレーをかけてみようと思う
387 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 19:24:31.90 ID:hFccH3f1
豆腐屋のおからは、乾燥おからじゃないから、
チキンライスにおから100gを混ぜただけなら、
完成品が100g増えるだけではないのですか?
腹がはちきれて死ぬほど
恐ろしい量に増やすコツでもあるのかしらw
豆腐屋でエンジン買ってきた
>>387 おから食ったこと無いの?
50gくらいで1食分あるよ
自分で炊く米一合で約60円/360グラム
知っておくと便利
炊く時は合だけど、喰う時はグラム換算の方が計算しやすいよ
ざっくり計算で炊くと米は2倍になるから、米10`袋で20000グラムのご飯が炊ける
1膳200グラムの人は100杯喰える計算
∴米10`の値段を100で割れば1膳の値段が出てくる
392 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 20:23:54.60 ID:hFccH3f1
>>389 質問の答えになってない。
たぶん私の聞き方が悪いんだろうね。
393 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 20:40:30.93 ID:HIEctQyv
昔、肉屋で働いてたときは豚小間特売で48円やってたな〜
今は安い国産豚はなかなか」出ないね
乾燥おからほど乾かしてなくても豆腐にする成分限界まで搾り取ってるだろ
まだ膨らむ余地はある
ウン○さわってゴメンねw
>>390 生米一合=約180ccって150gくらいじゃ?
360って炊飯後のこと?
>>392 389の回答は、ある意味で正しい。
50gで一食分もあるようなおからが、100gも何かに追加されたら恐ろしい量になるだろ。
……なんというか、感情というものが希薄な人?
「こんな量になっちまって凄いよ!」という表現での「恐ろしい量」って言葉が、
本当に目の前で魔法のようにブワブワ増量することを指し示していたと思った?
君らほんと煽るの好きだね
おからっていうと、ハンバーグに少量混ぜたり「ダイエット食材」というイメージ
オムライスにおから100gって量もすごいと思うけど、あんまり美味しくなさそう?
へえおからってそんな淒いのか。
今度やってみるわ、いいこと聞いた。
カレー用の御飯に糅ぜてみる
腹の中ですんげー膨らむから気をつけろよ
401 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 23:59:55.64 ID:GQkqn2+b
おからってスーパーには売ってないの?
近くに豆腐屋がない
うちの近所のアピタ(東海地方に多い)では常時置いてある
1袋100円ぐらい
おからは卯の花しか考えられないな
醤油、酒、みりん、砂糖で味付け
>>404 同じこと思ってる人居たんだ
最近このパターンあるよな
煽り入れて講釈垂れて、その後単発で擁護
>>401 豆腐売り場の片隅に数袋だけ置いてある感じ
おから50gで一食分とか何言ってるんだって感じ
自分で自分のレスに「ある意味で正しい」とか言っちゃってる時点で察してあげようではないか
>>403 子供の頃「素浪人花山大吉(おからの大吉)」の再放送見ておからに嵌まったことが有ったわw
母親の作ってくれたのが美味しくて丼一杯食べたものだけど買ったり自分で作ったのは全然
美味しくなくて少ししか食べられない
おからは「魚のあら」と同じようにビニール袋に入れてある時はあるって感じ
値段もその時の量によって30円〜100円ぐらいまで色々
おからは卯の花で炒り煮にするほか、ハンバーグ、パンケーキとかダイエットレシピを
ぐぐると沢山出てくる
410 :
774号室の住人さん:2013/02/06(水) 02:24:04.40 ID:PpH46U97
411 :
774号室の住人さん:2013/02/06(水) 02:29:40.87 ID:TkPBvCMh
豆腐凍らせたらきばんだ
高野豆腐のはじまりである
そんな聞いたこともないタイトル見て年代当てるなんて
それ以上の年代の人にしか不可能
しかし再放送って書いてあるのになぜ年がわかる
今日は株が上がって気分がいいので、いつもは買わない
焼肉用の国産牛とか、トマトとか買っちゃった
利益確定した訳じゃないからあしたは下がるかもしれないけど、気が大きくなるよね
こんな感じで株が上がると、自然に景気がよくなっていくんだな
>>418 俺も離隔しないで含み益が大きくなると外食する
で、含み損が大きくなるともちろん卵かけごはんになるがな
大盛りにすれば皿に全部入るくらいのカレーを作ったんだけどさ。
大盛りにせずに2回にわけて食べるのってどっちが腹膨れるかわかる人いる?
>>420 腹が膨れる満腹感と
血糖値の上昇による満腹感には
時間差がありますよー
推奨は2回にわけて食べる方です
初めてサメを照り焼きにして食べたけど旨いな
今度から弁当に入れよう
ワイルドだなあ
ワニ料理は一回食ってみたいな
アンモニア臭いらしいけど
サメってときどき売ってるのを見かけるけど
みんなどうやって食べてるんだろうと思ってた。
照り焼きいいね。フライもどうだろう。
>>426 あんかけもいいねえ。
今度見かけたら買ってみる。
428 :
774号室の住人さん:2013/02/06(水) 22:08:59.83 ID:4jAE1TzQ
ドレッシングが安く手に入ったからサラダ作ってみたいんだけど
たまねぎとかにんじん、キャベツ白菜とかって生で食べられるの?
>>428 ノンオイルなら人参をレンチンするか油でさっと炒めたほうが
栄養が吸収されやすい
ほかは生でok
430 :
774号室の住人さん:2013/02/06(水) 23:40:36.91 ID:TkPBvCMh
サメ食べたこと無いな幾ら?
>>428 もちろん
生で食べられない野菜って言ったら、ごぼうとかレンコンぐらいじゃないか
433 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 00:59:58.80 ID:YZVUetLK
援助ないなら農家とかじゃなきゃ流石に無理だろw
>>431 ごぼうもレンコンも酢漬けにすると、火は通さずに食べられるよ
サメ!!
○○ったこと無いの?って煽る人が長いこといるよね
>>431 ゴボウなまで食べれるよ
ていうかこの前ゴボウサラダ菜作ったとき
ゴボウを湯がく何て知らずに、なまで作ったから…
438 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 03:21:30.40 ID:cS7sHJDn
加熱しないと食べられないのはじゃがいもぐらいじゃねーの?
野菜のふりしてるスイートコーンは許せない
440 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 06:36:16.01 ID:hrEB5V6m
食えば食えるだろうけど、生のほうが何もかもいいの?
じゃがいももググったら生で食うレシピでてくるな
カボチャは加熱しなきゃだめだな
固いし甘味がでないし
生食用に改良されてないほうれん草は蓚酸が多いから生で食べない方が良い
加熱もレンチンじゃ駄目だよ水の中で茹でないと蓚酸は抜けないから
さすがに椎茸とかエノキとか
キノコ類は生では食えまい
445 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 08:24:23.59 ID:MGgxCbrH
おから100gなんて、たいした量じゃないじゃんw
実際に試してみたけど騙されたって感じ。
>>444 椎茸は生でも食えるよ
たくさんは無理だけど
しいたけ皮膚炎になる人もいるらしい
どんな食材でも合わない人はいるから注意は必要かも
>>440 味でも栄養面でも生のほうが良い野菜と言うのは実は殆ど無いらしい
ただ加熱するとビタミンが壊れやすいから生のほうが良いと言う人が多い
そもそも本当に、必ず野菜を摂取しないとイカンのも怪しいなそうなると
値段の変動も激しいし、FUDのような気もせんでもない
450 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 09:09:29.41 ID:ai4BPji7
オススメの、お好み焼き粉を教えてください
肉ばっか食って脳血栓か心臓発作で急死が一番幸せな死に方に思える
苦しむ時間はほんのわずかだし
>>445 へー
おから50gでおからもち作ったけど十分満足した
2、30円でできるからおやつは蒸しパンから
こっちに切り替えることにしたよ
欧米じゃ米は野菜だから毎日野菜食べているようなもんだよ
457 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 11:54:29.54 ID:ai4BPji7
458 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 11:57:23.79 ID:ai4BPji7
弁当持参してる人はおかず何作ってるの?
サメはやっぱり臭うのか?
奮発してハンバーグ作ったのに失敗して肉そぼろ丼になった
462 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 19:25:23.89 ID:y0fiV70N
>>432 ほぼないね
リケンのノンオイルってのがやけに安売りしてたから買ったけど、
どうやらドレッシングぽかったから食べてみようと思った
商品名がノンオイルってなんなんだよ
リケンのノンオイルなら
鶏胸肉のソテーに青じそハーブ&レモン
めっちゃハマる
付け合せに茹でモヤシも美味い
464 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 19:41:55.85 ID:y0fiV70N
>>463 美味いの?肉にも使えるんだ。でもぶっちゃけ調味料は醤油あればいいやって思ってるから
安物買いのなんとやらだったかなとかちょっと後悔してたんだが
465 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 20:08:46.44 ID:Px5xuef5
>>461 どうせ計量なんかしてないでしょ
ハンバーグは分量間違えると失敗するよ
お好み焼きとか、混ぜた生地を焼く料理と同じだと思ったほうがいい
肉100%のミートパテなら失敗しないよw
昨年の夏 夏バテして食欲ないときにもさっぱりと食べれた
それ以来リケンのノンオイルは常備してる
ノンオイルだから手軽に使えるし
肉に合うから大好き
1ビン98円くらいのとき狙って買い溜めしてる
最近鍋と水炊きばかり食べてる
たまには他の物も食べたいな
市販の混合調味料は確かにウマイの多いけど結局すぐ飽きてしまって今では基礎調味料しか買わなくなった
混合調味料あんまり日持ちしないし
その代わり酢は5種類油と塩は3種類味噌と砂糖は2種類常備してる
あとは醤油とみりんと酒が家の調味料のすべて
たまにマヨネーズ欲しくなるけど持て余すから我慢してる
469 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 21:05:41.17 ID:y0fiV70N
カレーとシチューのルウばっかり買ってるけどこれも自作してる人いるのかな
>>469 気が向いたらホワイトソースを作ることもあるし
カレー粉を使うこともあるけど、ルウを使う方が多い。
1週間終わって1319円。今月は在庫整理月間だから楽勝っぽい。
これで野菜が安くなったら言うことないんだけどね。
471 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 21:18:02.62 ID:YZVUetLK
一万とかいけんの!!??毎日半額品買ってもきつそうやん
「月一万無理」とか言っちゃう奴は、まず家計簿つけてない・自分の財布にいくら入ってるか知らないってくらい数字に無頓着な人間である可能性大
473 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 21:26:23.08 ID:tNQBCiGw
果物やデザート食べる人は無理だろうねw
一ヶ月一万円生活の黄金伝説は電気ガス込みだからな
食費は8000円か7000円くらいじゃね
今月はパンまつりが始まったから思ったより苦戦するかも
お皿二枚欲しい…
476 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 21:43:04.15 ID:ai4BPji7
今日はご飯食べすぎちゃった
477 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 22:08:40.27 ID:1JHCTwGm
お弁当は塩むすびだけの日もあるしw
478 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 22:12:11.16 ID:YZVUetLK
財布にいくらはいってるかなんてイチイチ把握してるわけないやん
479 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 22:18:31.01 ID:1ubm5LZl
食パン幾らのを買ってる?主食としてみれば一斤100円でも妥当だよな
480 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 22:31:33.66 ID:1ubm5LZl
>>449 科学だと今までの法則が根本的に覆る発見とかあるじゃん。
栄養学とか食事に関しても今後何か重大な見落としが出てくるかもしれないけどけど、
だからこそ、「根拠無いけど野菜食べると良いよ」って学者が言うのは
良心的だと思うんだ。
「パンと脱し粉乳だけの食事で足りる」とか言われてそれだけしか与えられないよりはね
>>479 セーブオンの食パン78円がコスパとクオリティ高い
意外とコンビニ侮れないなとおもった
482 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 22:44:26.84 ID:y0fiV70N
コンビニはコスト面でガン無視してたが
最近軒先に白菜78円やらジャガイモ98円が並んでて気になる
>>469 自作してる、節約の為じゃなくてダイエットの為
カレーとか特に油とトロミつける為の小麦粉が多いから、カレー粉で
スープカレーみたいのを作って食べてる、カロリーは市販のカレーの3分の1ぐらい
>>481 セーブオンは夏場によくアイス食べに行くが。
食パンは盲点だった。
>>465 分量適当でいろいろ試して失敗したことは一度もないが
トレイのミンチをそのまま焼いた漢のハンバーグだけはうまくなかったな
帰宅時間が生活圏内の色々な店の値引きタイムに被ってる。ギチギチに計画立てず自然と1万以内になってた
使い切れない場合は「食える物と食える物を合体させれば食える」で回してる。回数こなせば味もついてくる
私の場合は食生活からダイエットやろうと思ったら1万円切ってた
まず外食はしない、昼は手作り弁当、市販の惣菜や冷食やルーは買わない
さらに大食いしないということで
イトーヨーカドーってたけえな使えね
ただの巨大なセブンイレブンに成り下がったな
米代入れて1万以内なの?
市販のカレールウは脂多過ぎでもたれるから食べられない
具材をスープで煮てカレー粉入れて片栗粉でトロミつけた昭和のお袋カレーをよく作る
しょうがにんにくをたっぷりすりおろして入れるのが好み
米1ヵ月5kg1500円、野菜3000円、卵500円、肉2000円、豆腐油揚納豆1000円
間食500円、調味料500円、その他1000円
493 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 00:40:30.94 ID:JwkD1TPs
>>489 メインディッシュ何食うかってスレに見えんのかよ
それともおやつの話してるってか?
>>489 自分は調味料とおやつは別、という
ちょっとずるいマイルールを作って1万円チャレンジ中。
主食(あまり食べない)1000円、肉魚卵で3000円、
野菜3000円、その他3000円てとこ。
食パンはもう1斤半額70円以下でしか買う気がしない
願わくば40円以下で買いたい
「抑えたい」スレだから抑えてなくてもいいんじゃないか
抑えてる人のコメントを節約の参考にするのもいいし
おかずの食費を1万円に抑えるマイルールつくってもいいだろうし
昔はもっとおおらかなスレだったのにな
いつも1万切ったらいいなーと思いつつ1万5千円はいく
食費なんて食べる量に比例するから人によって違うのは当たり前
一日米5合食うけど普通に収まるしな
理由づけは甘え
学生時代、賄い飯以外をほぼ全てお好み焼きで頑張った事があるな
その時の結論が、日本人にオタフクソースとマヨネーズは最強の調味料だった。
一日米五合てことは
月25`ぐらいかな?
米代だけで…
>>499 月20kg以上食ってその金額なのは屑米だからなのか?
>>502 米の他には、梅干しやらマヨネーズやらしか摂ってないっぽいから平気じゃね?
3000円の米10`2袋として、その他に回せる金が4000円弱
1週間に使える予算が千円弱
…何かそんなに無理っぽくもないかな、と思えてきた
米が高いときこそ、お好み焼き定食とか焼きそば定食みたいな
炭水化物の二重奏がいい。炊いたらラップおにぎりにして冷凍
粉モンだけだとなんか物足りないしな。
507 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 04:42:57.01 ID:DKB9Px1E
一日五合も食べるなら おかずもそれなりの量にならないかな?
おかず週1000円
バランスと量を考えなきゃ可能だけどね
1日米5号って飽食過ぎwww
509 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 05:19:11.14 ID:GarPC8VG
1万とか普通に無理やろ(笑)
510 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 05:21:13.99 ID:GarPC8VG
あぁーあれやぞ
一ヶ月だけとかなら可能かもしれんがずっとは無理やろって意味な
無理だと思うのにわざわざ見に来たの?
慣れてくると別に問題なくできるようになる。
100円以下の材料で200円以上のスーパー惣菜よりうまいものが手早く作れるようになって、
外で買うのがアホらしく感じるようになる
まあ人には勧めないわ
確実に婚期遠のきそうだしw
514 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 07:05:38.42 ID:IiZ6Sg8+
毎度マジレスしてるのがあほらしい
梅干しつけてる人いるかな。
素人でも上手にできる?
梅干酸っぱいから苦手
だけど、梅酒は自作で作ってる
氷入れて飲むとおいしい
519 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 11:31:15.32 ID:RR81ws+g
>>515 基本的な作り方通りに漬ければ、初めてでもできる
但し、土用干しが面倒臭いw
また梅干はまだ時期的に早いから、
時期的に安い大根などの野菜を使って、
酢漬けにしておくがよろし
酢漬けはぬか漬けと違って、漬けた後、放置しておけるから楽だよ
521 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 19:10:47.37 ID:csOCgTYi
カレールー6皿分がいつも3皿でなくなるんだ
お玉で4杯分て多すぎ?材料費逆算するとご飯抜きでも1皿100円近くなってレトルトと変わらん
522 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 19:16:39.38 ID:GarPC8VG
それでもレトルトより遥かにうまいだろ
523 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 19:23:18.98 ID:2EkzYeQ/
またカレーか…
カレーはお玉一杯でいいけど炊き込みご飯は茶碗4杯食べる
好きならしょうがないとしか
ほんとにまたカレーかって感じだな
おたまの容積なんてものによって違うだろうが
526 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 19:41:16.45 ID:1GhTc9Gn
>>522 そうでもない
カレーマルシェよりうまいカレー作れたことは無い
>>527 糖尿病持ちにはとても無理な食い物じゃねぇかw
マヨネーズの量がパネぇ
普段、あまり使わないからキツイなぁ
>>520 あー、そっかぁ。
でも梅干し買うともたないからなぁ……
酢漬けかぁ。調べてみるわ
534 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 20:52:30.86 ID:GarPC8VG
カレーマルシェって100円なの??
カリーヤカリーとかくそまずいからカレーのレトルト嫌いだわ
まだブロックをお湯で溶かしてかけたほうがマシ
ボンカレーは意外と食える。
カリーヤカリーがマジでまずい
カレーを食べる時は1箱の2分の1(三皿分)を玉ねぎ、じゃがいもで増量して
さらに水多めにして6皿分にして食べる
当然シャビシャビでスープカレーみたいになるけど、「江戸時代の農民」になった積もりで
「ありがてえ、こんな旨いものが食えるなんて!」と思いながら食べると幸せ
>>521 レトルトなら2袋分食ってるんだろ?
高いのは当たり前だw
537 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 23:56:11.29 ID:JwkD1TPs
卵砂糖牛乳レンジ150ワット8分ちょいのプリンレシピ重宝してるわ
簡単だし茶こしも省いて良いくらい
538 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 00:32:13.82 ID:BctFyOL/
月一万てwwwwwwww
鳥のエサ代かよwwwwwwwwwww
市販のルーで作るカレーは
一皿分同じ重さのはずなのに
圧倒的にレトルトより多く見えるんだが
野菜がゴロゴロしてるからかな
レトルトはカレー味の着いたソースみたいで
食った気しない
もはや食費スレではない、ただのカレースレ
なっとくのカレーはジャガイモや玉葱などがしっかり入っていて結構なっとくのカレー
カレーは辛口使うよりも甘口ルーに唐辛子で辛味を足すのがいちばんうまい
なっとくのカレーは具が小さいからな。値段的にしかたないけど
544 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 04:36:09.26 ID:/nSBUcqp
ブロックのでつくるんが一番うまいて
肉なしならジャガ芋とかたっぷりいれても500円でかなり食えるやん
>>533 梅干しの、干す段階の前で作業をストップ。
これが俺んとこの梅漬け。
一番簡単。
>>539 本当に同じ重さなのか?
つもりだけじゃないのか?
月1万円で鶏のエサとか言ってる人は普段ファーストフードとか行きまくってる人じゃない?
自炊したら1万円でどんなに豊かな食生活になるか知らない人
ちなみに昨日の食事
朝 ご飯、じゃがいも味噌汁、納豆
昼 (手作り弁当)ご飯、肉じゃが、卵焼き、塩シャケ
夜 クリームシチュー、ご飯
これで食材費はトータルで約280円
いやいや1万円でも納まるけど標準並に食べる人は決して豊かな食生活とは言えないよ
人並みに一汁三菜なんて毎日は無理だから
小食だから言える言葉だ
>>547 普通の人から見たら質素だけど貧乏くさくない程度の内容だな
食材のコストに限界があるよ。
近所のスーパーじゃ>547の食材費は達成できない。
30+35+35=100
30+(35+50+20+10)+15+50=210
(25+35+20+20+50)+30=180
うちだと490円だな。
>>547 ご飯が3回登場してるからうちだとそこで計¥90
納豆1食¥15、鮭¥99、玉子焼きは卵2つ使うとして¥26
この時点で¥230、のこり¥50でジャガイモ味噌汁と肉じゃがとクリームシチューは作れないので
うちの近所のスーパーでも断念という事でw
イオン系スーパー使ってるけど280で作れる
>>552 「作れる」じゃなくて、アバウトでもいいので
>>550さんみたいに内訳書かないと何言ってんだろうこの人状態ですよw
自分は1日たいてい2食+αで、1食はごはん味噌汁納豆などの組み合わせでこれ¥60ぐらい
夕飯は、さきにあるようなクリームシチューを鶏玉ねぎニンジンイモで作るとコスト¥110くらい、でご飯を足して¥140
これにお菓子か何かジャンクなもの100円プラスしたりしなかったり、1日300円前後ってノリで生きている
小柄で小食な人なら楽なんだろうね
40kg台の人と60kg台の人と80kg台の人じゃ必要な栄養は全然違うから
40kg台の人と60kg台の人と80kg台の人で、体格が違うのか脂肪の量だけ違うのかでまた・・
80kg台の体重を維持するのは難しそうだなあ
今朝の朝ごはん
◎レンジ3分簡単おこのみ焼き
21.4薄力粉50g
4キャベツ30g
5だしのもと5g
3重曹
◎レンジ10分肉じゃが
48たまねぎ1、二んじん1/4、じゅがいも3つ ねぎ1/4
44牛肉50g
20しょうゆみりん
合計145円
朝 ご飯、じゃがいも味噌汁、納豆
40+ 20+ 20
昼 (手作り弁当)ご飯、肉じゃが、卵焼き、塩シャケ
40+ 20+10+ 15+ 15
夜 クリームシチュー、ご飯
70+ 40
80+100+110 うちなら290円かな
実際作るなら昼飯は肉じゃがのみにするけど
559 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 11:08:01.02 ID:NKfI5XWG
シチューは牛乳ジャガイモ的に3日持たないからやっぱりカレーに戻る
ビーフシチューなら持つのか?
一度食べてみたかったうまかっちゃんという
インスタント麺を見つけたのでつい買ってしまった
トッピングを探して午後も出かけなくてはならなくなったが楽しみ
>>547 それでは食べてる量が分らないからついでにカロリー計算もしてみてよ
>>558 その金額から行くとご肉じゃがやシチューは子供並の量なんだろうね
564 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 12:30:06.01 ID:/nSBUcqp
まぁー人それぞれだろうけど月一万で質素じゃないとか完全に感覚狂ってるなw
>>546 つもりだけだったw
カレールー 140g 98円
肉 300g 174円 (豚小間 100g 58円)
玉ねぎ 400g 40円 (1kg 100円)
ジャガイモ 300g 25円 (1kg 88円)
にんじん 200g 20円 (1kg 100円)
水 1000g
合計 8皿分 2340g 357円
1皿分 293g 45円 (実際は煮込の際水分が飛ぶので280gくらい)
カリー屋カレー 200g 58円 (※参考価格 これより安くて量の多いレトルト募集w)
レトルトカレー少なすぎ ワロタ
食った気しねぇの当たり前だw
そこまでレトルト対決したいなら、レトルトの5分程湯煎するだけっていう、時間と光熱費も計算しなくちゃ不公平じゃね?
それ言い出したら、ますますスレチになるけど。
時間と光熱費も1食当たりは数分の一になるからレトルト茹でるのと大差ないと思うよ
>>565 70〜80円くらいなら250gのレトルトは何種類か有るんだけどねえ
>>560 水少なめで作って高菜や紅生姜、キクラゲやゴマを足すとよりうまくなるよ
572 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 14:23:17.47 ID:NKfI5XWG
レトルトは保存料とか化学調味料がなんやら
保存料を使わない為のレトルトパックだろ
574 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 14:39:23.44 ID:NKfI5XWG
お・・俺は何も言ってないよ!
>>570 完全にトンコツのトッピングだけどこれでよかったのだろうか
576 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 16:30:04.97 ID:7gAmQRol
業務用スーパーに冷凍たこ焼きはないのか
577 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 17:05:59.23 ID:/nSBUcqp
50個入り500円でうってるのじゃだめなの??
579 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 18:10:57.06 ID:7gAmQRol
580 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 18:12:33.50 ID:7gAmQRol
581 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 18:53:50.04 ID:/nSBUcqp
>>580 チンするときに水いれたほうがうまくなるよ
めんつゆやしょうゆたらしてチンすると旨い
いれすぎるとびちゃびちゃになるから注意
低所得者が引越し先を検討する場合、近所に業務スーパーがあるかどうかは死活問題だな
家賃を下げようとして郊外に引っ越しても近所の物価が高かったら何にもならない
ただでさえ交通費がかかる上に
584 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 20:55:31.00 ID:Hoz72Kps
585 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 21:34:44.76 ID:/nSBUcqp
不可能ではないだろうけど継続してなら生きてる意味を疑う
>>585 そこまで大げさなw
燃費の問題もありますよ、
>>555さんあたりが言ってる
自分は燃費がいい方なので労せず、という感じ
つーか飲料費は別計算なの?
俺は飲み物いれて1万5千ぐらい
まぁふだんはこんな色々作らんけどね
夜 煮物(大根1/3 人参1/2 じゃがいも1個 玉ねぎ半分) 焼き唐揚げ4つ作る
50 30 30 20 80 =210
ご飯
40
朝 ご飯 昨日の残り
40
昼 ご飯 昨日の残りを詰めた弁当
40
夜 ご飯 昨日の残り
40
朝 残り汁雑炊
30
5食分 計400円 一食あたり 80円
589 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 21:55:59.35 ID:Hoz72Kps
1万や2万は我慢も必要だし体壊すよ
まともな社会人やってたら1日千円で済ますのも難しい
月4万つまり週1万くらいでやりくり出来ればいいかな
>>587 飲み物代って真っ先に削れるジャンルじゃないの?
ペットボトルとか缶の茶やコーヒーは買わずに自分で淹れれば経費大幅削減できてしかも味も良くなる
でもコーラとか酒とか自家製造できない飲み物にハマッてる人は飲み物代削減は厳しいのかな
>>589 1日千円で食費やりくりすることすら難しいほど知恵の回らない人にまともな社会人とか名乗って欲しくないなw
年収1000万クラスのプチセレブの方が年収300万クラスの庶民より無駄遣い多くて貯金もできず見栄張りで金回り悪くなっても節制できず実は困窮してるって話思い出したw
心配して貰わなくても月1万生活10年続けて風邪一つ引いてませんからw
外食や中食多い人は寧ろ栄養バランスは悪いよね
591 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 22:26:24.85 ID:R3rarLov
とりあえず2年分の過去ログ読んでも
栄養バランスの良いメニューは皆無な件について。
592 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 22:30:30.18 ID:/nSBUcqp
平均して一万は普通には無理だよねw
俺も金なくて月一万のときあったけど米やらなにやらあったからなんとかなっただけで
>>591 本当に2年分の過去ログ読んでから出直してきてねw
>>557 ○晩御飯
21 パスタ150g
30 トマト1個 100g
50 ミートソース半分
10 甘酢漬けのニンジン半分
20 グレープフルーツ1個
8 キャベツ60g
5 マヨネーズ
---------------------
144円 合計
595 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 23:07:49.53 ID:/nSBUcqp
パスタ、焼きそば(18円)、うどん(18円)だけで走り抜くなら余裕だけど俺には無理だぁー
596 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 23:22:32.18 ID:wszb4FV1
>>587 ちょっと何言ってるか分からない
90食分作って1万だしな・・・
1000円で9食作れるだろか
597 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 23:26:46.83 ID:tb3h/Xnc
それにカレーを加えて、肉じゃが、餃子、ハンバーグ、豚料理、
鶏料理などローテーション&作り置き冷凍でわりと1万弱で行ける。
牛は高くて買えない。あと、ビール代が高いので最近は発泡酒(・_・。)
生野菜が若干不足かな。。
最近は月5000円ぐらいだから
逆に1万円もどうやったら使えるのか見当もつかない
結局外食の回数ですべて決まると思う
最近はせいぜい月にラーメン2杯ぐらいだもん
今日の晩飯
白ご飯二合
卵焼き(タマゴ2個)
生姜焼き7枚入り250円の3枚
IH仕様のちゃんぽん鍋 400円
うどん一玉
おいしいなー
1ヶ月1万円ってもはや趣味の領域だと思う
経済的に1万円以内じゃなきゃ絶対無理って人はほとんどいないだろ
食に対して関心が無く食費を削ってでも他に金を回したい人が1ヶ月1万円生活してるのさ
生きてく上では賢いけど俺には無理だね
食いたいもん食いたい 月3万円で良いんだ
じゃあこのスレくんなって?
俺はお前たちが好きなんだ
>>600 全然
むしろ食に対して何にも興味が無い故に、なるだけ食費の出費はしたくないなーでやってるに過ぎない
経済的には特に困っていない、でも精神衛生上無駄金を使うのが嫌なだけ
>>601 >>602 そうなのか…
俺は外食でしか食べないような凝った料理を家で安く作ってみたりして楽しんでるけどな
俺も大体そんな感じだな
大学入ってから色々料理したから縛りプレイに突入したらこうなった
605 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 01:02:55.02 ID:vrmR5Br8
朝 ご飯、じゃがいも味噌汁、納豆
昼 (手作り弁当)ご飯、肉じゃが、卵焼き、塩シャケ
夜 クリームシチュー、ご飯
>>547です
朝 ご飯 (15円)じゃがいも味噌汁(20円)納豆(20円)
昼 ご飯 (15円)肉じゃが(65円)卵焼き(10円)塩しゃけ(50円)
夜 クリームシチュー(70円)、ご飯(15円)
食材はイオン系スーパー「BIG]
ご飯はきらら1日1合、肉じゃがはじゃがいも4分の1、豚こま30g、玉ねぎ10分の1
シチューはじゃがいも4分の1、豚こま30g、玉ねぎ10分の1、人参10分の1
606 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 06:27:29.12 ID:2/xKbd32
米とかジュースなりアイスなり全部いれて一万なんだよね?
すげーな
1日1合とか全く体動かしてないとかじゃなきゃおれは無理だわ
あまり今の季節アイスとかは喰わんけどね
お気に入りはチョコ入りアイスモナカ¥75
小学生低学年並の食事量だ・・・
611 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 07:17:16.23 ID:Jfe2TVxR
>>611 こんな事してると40手前で糖尿こじらすぞ
ソースはうちの兄
613 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 07:57:42.13 ID:MELJPLaj
力仕事やってた頃はほんとに食わないと無理だったけど事務やってる今は一日一食でも平気
金も調理スキルもないんでもやしチャーハンしかくってないけど糖尿病とか大丈夫かな・・・
>>610 女性だしオフィスワークだから1日1500kcal以下に抑えないと太ってしまう
昼の弁当も含めて毎日カロリー計算して料理作ってる
そうすると結果的に1万円前後に節約できてしまう
朝食べない、昼はめんどくて卵かけごはん、夜はちゃんと作って昨日はスライスしたトマトの上に焼肉のタレで炒めた肉しめじを乗せたものとかぼちゃのチンしたの
昼ちゃんと食べる時は夜はつまみって感じで酒飲んで寝る
>>606 ジュースもアイスもしばらく買ってないな
三食はきっちり食べることだけを考えてる
お菓子類は会社で出張土産のお菓子がほぼ毎日のように差し入れられるし
お盆や正月休みの後なんか山のように地方のお菓子が配られるので
お菓子のストックが沢山あって入社してから菓子類は自分で買ったことがない
>>594 トマト30円とかグレープフルーツ20円とかありえない
>>615 そういう条件を最初に書かないから有り得ないと言われる
ですよね〜
>>620 普通に想像で補えたりはしないのか?
照らし合わすサンプルが自分自身だけで、それからはみ出したら「有り得ない」とか
普通に社会生活営んでいけてるのかよコイツ、と老婆心のみが湧いてくるこの頃
>>619 グレープフルーツは5個で100円だった。安いかわりに表面とか痛んでる。
トマトは熊本のでなんか名前がついてたがこの種のはどの店でも比較的安い。9個270円ハコで店頭にならんでたのを買った。
他の店でも1個100g40〜50円くらいだった。
豚スライス大量に買ってきてもやしか白菜の重ね鍋だけで生きていける気がしてきた
>>623読んで
>>611見に行ったけど、写真汚すぎわろた
家で飲んでると突然暴力的な食欲に襲われるのはすげえわかる
でもそういう時たいてい吐く
627 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 11:14:32.49 ID:MELJPLaj
そろそろ荒れるだろうなって思ったら案の定w
お前らワンパターンすぎ
628 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 11:17:33.49 ID:UBRdSfC5
ん?
また画像厨の自演か?
630 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 11:31:07.29 ID:Jfe2TVxR
酔ってたからしょうがない。
>>622 >>547みたいなこと言ってる人間だぞ?
標準的な量は食ってると判断されても不思議じゃないわ
安いから鳥鍋とピーナッツばっか食ってたんだが
肝臓と腎臓大丈夫か心配なってきた
みんないいもの食べてるじゃないか
私なんかパンまつりのパン地獄だよおおおお
朝昼食べてもまだ8点だよ
>>560 俺にとって故郷の味……いいな、羨ましい。
最近は東京で売ってる店を見かけなくなって、帰省のたび買い込んでいる。
普段喰う袋インスタント麺なんて、これだけだなぁ。
635 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 13:46:50.80 ID:2/xKbd32
>>611 撮り方が悪いのかうに以外全部まずそうにみえてしまうw
とくにラーメンがw
>>615 女性でオフィスワークだが、カロリー計算とかしたことない。
職場まで一駅前で降りて歩いてるし、昼休みも近所の公園を20分散歩するようにしてる。
いかに安い食材で美味いもの作れるか考えると料理も上達するし、
1万以下で残ったお金は貯金できるし。やっぱ趣味の域に入るのかな?
637 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 15:18:20.58 ID:8xBdh6Xu
ブロッコリーってレンジでどのくらいで食べられるのかな?
638 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 15:27:36.72 ID:UBRdSfC5
なんでここで聞こうと思ったんだろう。この馬鹿。
639 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 18:14:26.97 ID:i92pK2gK
>>614 栄養失調で機能低下や免疫力低下が起きるけど
糖尿にはならないよ
640 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 18:20:31.35 ID:2/xKbd32
月一万とか実現できたら理想だけども
>>639 1万円生活だと野菜などバランスよく食べるのが大変で、主なカロリー源となる炭水化物だけで済むのなら
それほど大した問題じゃないと思う。むしろ野菜食べないと、物足りなくて炭水化物を食べすぎる。
スレチかもしれないんだけどオーブンって持ってる?
やっぱりオーブントースターじゃ出来ること限られてるよね…
ピザとかクッキー焼きたい
643 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 18:45:59.13 ID:2/xKbd32
ピザはトースターでできるしクッキーなんか買ったほうが安い
>>642 ピザはフライパンで焼けるよ
魚焼きグリルがついてればそれでも焼ける
クッキーはオーブンがあった方がいいかな…
古いオーブンレンジ使ってるけど、ヘルシオとか欲しいわ
645 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 18:50:47.88 ID:i92pK2gK
>>641 言ってる意味がよく分からないし
一万生活で最も欠乏するのは
体を作る大事な栄養素のタンパク質
>>645 元レスで
>糖尿にはならないよ
って言ってるからそれに対するコメントだよ
>>637 アメリカ辺りでは生で食べるから何十秒でも構わない
自分の好みの固さになる時間を探そう
>>642 スーパーで市販の冷凍ピサの焼き方を見てみればいい
オーブントースターでの焼き方が書いてある
半分に切って焼く場合の方法とかも書いてある
そういえばマクドナルドが明日朝またソーセージマフィンただでばらまくみたいだな
店まわっていくつももらう人いるんだろうか。
650 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 19:48:38.19 ID:HGZ4PzyN
651 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 19:50:10.80 ID:HGZ4PzyN
大事なことだから二回書き込んだわけですね、わかります。
653 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 21:42:41.98 ID:Jfe2TVxR
654 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 21:49:50.85 ID:8xBdh6Xu
>>611 人の事を悪く言わないほうなんだけど
撮りかた悪いねw
自分は寿司のイカがまだマシかと
655 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 21:50:15.25 ID:i92pK2gK
画像汚いって言うけど
お前は綺麗に撮る知識や経験があるのかと
657 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 21:52:25.59 ID:i92pK2gK
撮り方悪いと言うけど
どうすれば良くなるか方法を知っているのかと
教えてちゃん乙
人に見せる写真だと…
家で食べた牛タンは置くときに皿を油で汚さない。
三枚目のカニは甲羅から身が落ちてる。レモン絞る前に撮影。
五枚目のウニの軍艦巻きはわさびが落ちてる。
最後のラーメンは横に箸を乱れておくな。つーか、置くな。
全てに対して食べ残しのようだ。またこういうのは全体図を正確に写すこと。お皿も料理だ。
また美味しそうに撮ること。
↑レモンを絞る前に撮影しろってことだから。
661 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 22:15:16.05 ID:2YhgEoXR
>>659 写真のこと知らないから礼儀作法に逃げたね
それを全部なおしてもおいしそうには撮れない
問題はそこじゃないから
>>661 美味しそう以前に、汚いんだからそこ直せばだいぶ生理的嫌悪感は消せそうと思ったけどな。
画像見て、第一印象で「え?」と思った事ばっかだし。
なんでカニの身とかワサビが散り散りになってんだよwって思ったもん
見た瞬間は食事マナーを教わってない人の写真だと思ったな
664 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 22:36:26.53 ID:Jfe2TVxR
665 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 22:46:14.52 ID:UBRdSfC5
また画像厨かよ・・・
画像ネタは、それにふさわしい板スレで聞いてこいよ
どんだけガキなんだw
666 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 22:51:26.49 ID:Jfe2TVxR
>>665 いや、拾った画像で釣りしてるんです。
脱線したり悪口言ってる人を見てるんです。
それと
>>663の様な人に限って器に顔近づけてご飯食べてそうw
667 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 22:55:24.71 ID:Jfe2TVxR
それと、一ヶ月一ヶ月食費1万円に抑えたいってどんだけケチ貧乏なんだぁw
何がマナーやwww
668 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 22:56:53.71 ID:Jfe2TVxR
一ヶ月やどwww 頑張っても5日で1万円使い切るわw
669 :
774号室の住人さん:2013/02/10(日) 23:51:59.46 ID:HGZ4PzyN
皿か
いつかブランケットだったけど
670 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 00:05:00.84 ID:vSJHMGV5
祭りは皿だろ
>>666 図星だったからといってその切り返しは・・・
お米で\8000(15kg)は1ヶ月食べきり分として使うから
食費\10000なんて到底無理だわw
19kgは食べる(1日/4合強)
>>672 俺も今計算したらお米だけで月20kgぐらい食ってる
これだけでだいたい8000円ぐらいだからもう2000円ぐらいしか使えない
梅干しとか買ったらもうおかず買えない…
それをわざわざこのスレに御報告しにくると何か御利益でもあるのか?
男で体重80キロが適正な身体ならば一日に必要なカロリーは約3,000キロカロリーか
なるほど…かなり食わないとダメだなw
このスレって、あんまり参考にならないねー
マジで収入少ないから、食費にお金かけられないから、
どうなのかなって思って覗いたんだけどなー
あのねーあたし安いものを見つけると、まだあるけど買っちゃうのよー
土曜日に白菜1玉105円、春キャベツ50円で購入♪
次の日(日曜日)白菜1玉100円、キャベツ1玉98円、大根1本98円で購入。。。
マジで安くない?これって買っちゃうよね?
朝鮮人は書き込まないで
どんなキャラだよそれ
680 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 03:13:57.44 ID:vSJHMGV5
ワロタw
袋ラーメンにキャベツと生卵いれて、納豆たべてる。
あとパスタをチンして大盛パスタソースを二回に分けて、納豆とキャベツ
たまに半額豚肉を二回に分けて食べてる。
栄養バランスやばいかな?
>>681 もう少し食材の幅を増やせるといいとは思うけど、、、
とりあえず人参を油で炒めて加えるといいよ
人参キャベツを油で炒めてから水入れて、あとは普通に袋ラーメンを作る
それだけでも効率的にカロチンがとれるようになるし
炒めるところで他の野菜のはしっこや肉の欠片だけでも足せるようになると
けっこうバランスとれてくる
エノキダケが350gで68円だったので2つかってきた
1つはじっくり煮込んでなめ茸にしてる
しかし、今月はブラックチョコレート100gが89円だったので
おかし作り用などに3kgほど買いこんですでに食費が4700円になってる。
肉の日である9日に、普段はグラム160〜260円の各種塊肉が100円になったから買い溜めした。
煮豚がはかどるぜ
686 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 10:19:26.63 ID:zFNuHf79
>>684 うちの近所バレンタインセールで50円だった
菓子はもう買わんけど
688 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 11:51:50.07 ID:lS2ROdkz
納豆って食べすぎもダメなんだ?
心不全などで血液サラサラ薬を飲んでるような人は食いすぎはダメだな
昨日
朝70円 きな粉ホットケーキ20円 バナナ24円 ニューバーガー(魚肉ソーセージ)10円 コーヒー16円
昼80円 ナポリタン45円(スパゲティ15円 ウインナー20円 玉ねぎ10円) ひじきの五目煮20円 大根サラダ5円 白菜浅漬10円
晩130円 鶏シチュー58円 ご飯20円 卯の花20円 納豆17円 大根サラダ5円 白菜浅漬10円
これに調味料が30〜40円かかってるから昨日は月1万ペースの平均的食事
691 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 14:12:23.46 ID:zFNuHf79
炊飯器の釜抱いてるとあったかい
水入れるだけで一瞬に冷めるし汚れもすぐ落ちていいんだけどこういう鍋売ってないのかな
692 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 17:31:24.17 ID:uy+jJ6s0
>>690 次からケータイで撮ってうpよろしく
文字だけじゃ
信憑性にかける
実際1か月3食自炊っていくらかかる?
>>675 80kgが適正体重って身長も180cm以上ってことだろ
高身長で肉体労働やスポーツやってるやつならそれなりのカロリーが要るが現代日本ではむしろ例外的な存在だと思う
平均身長以下でデスクワークなら男でも2000kcalで多いくらい
とはいえやはり肉体労働系は食ってガソリン入れなきゃ保たないだろうから食費はある程度必要経費だろうな
その分立派な身体で稼いでくれ
ここを節約のための情報スレだと思ってみてるアホが多いなw
なんでてめぇのためにわざわざ書き込まないといけねぇんだよ
お得な情報はてめぇでかってに探してろよw
>>698 永久に書き込まないでもいいよ
何も困らないから
今も困らんわけだし.... 一同。
なーんで釣られちゃうかな
こういう書き込みを無視しろっていってんのわかんないのかねー
>>699 とりあえず、一同とか、勝手に代表ヅラ止めてくれ
今日の食事
朝 昨日のおでんの残り(大根、ゆで卵、ちくわ)、ご飯 80円
昼 袋ラーメン+キャベツ+もやし+卵 75円
夜 野菜炒め(キャベツ、もやし、玉ねぎ)、大根の味噌汁、ご飯 75円
缶チューハイ120円
合計350円
703 :
代表:2013/02/11(月) 21:05:05.85 ID:X1F4bh57
お前は不合格だ。
栄養のバランスが悪すぎる。
704 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 21:31:45.94 ID:vSJHMGV5
写真の一件から壊れちゃった奴がいるなw
近所の業務スーパーいったら薄力粉1kgが97円で何事かと思ったら
上場記念セールとかやってた。
707 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 21:42:40.42 ID:lS2ROdkz
最近何を食べたら良いかわからないな…
パスタでも買ってくるかな
708 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 21:53:43.44 ID:Q8EGAPqz
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
710 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 22:13:31.53 ID:vSJHMGV5
712 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 22:56:38.61 ID:UFJDR4Oa
713 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 23:30:00.56 ID:vSJHMGV5
未来レスキタ━(・∀・)━!!!!
>>672 いい米食ってんだなー15キロで8000円てコシヒカリかなんか?
俺は15キロ6000円程度の米食ってるわ
こんな米の高い時代に大量に食うもんじゃない
粉モン食え粉モン お好み焼きとごはんうめぇぞ
>>716 結局米食ってるじゃねーかって突っ込んで欲しいんだよな?
>>717 完全に米無しにしたら禁断症状が出るんですぅ;_; ちょっとだけでも食べたいんだよぉ!
その米みょうなスパイスでも混じってるんじゃね
日本人なら無性に米が食いたくなっても不思議じゃない。
>>732 私も同意見です。
その気持ちはすごくわかります
722 :
774号室の住人さん:2013/02/12(火) 19:45:25.50 ID:/WRga63R
魚安いの買ってくるのは良いけどどうしても使うのが後回しになる
骨と匂いと考えると
723 :
774号室の住人さん:2013/02/12(火) 20:04:52.58 ID:coI3/h6q
なぜそれを書こうと思ったのだろう。このバカ
腹いっぱい食って月1万円の強者はいないのか?
725 :
774号室の住人さん:2013/02/12(火) 20:28:23.28 ID:RpX0f3P6
>>732 なんでそんなレスしたの?詳しく説明してくれるよね?
732だったらこのスレのみんなが幸せになる
ワクテカ
毎回、「腹いっぱい」食べてるつもり、だけど一般的には少ないのか?
2月12日の「腹いっぱいの食事」
朝 卵かけご飯(ご飯2杯、卵) 80円
昼 (社食)豚生姜焼き、ご飯、豆腐味噌汁、きゅうりつけもの 180円
夜 肉野菜炒め(キャベツ、豚バラ、もやし)、ご飯(2杯) 130円
390円
稽古後のちゃんこがマズイときはちゃぶ台にテッポウかましたくなるが
ちゃんこ番だった頃の自分を思い出して
ひたすら飯をおかわりすることで意思表示するのが精いっぱい
おかげでこの1年で15キロ増 結果的にありがとう弟弟子
まずはID:OuD1K5umの勇気に乾杯
734 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 02:23:06.34 ID:ddRzcbs/
乾杯ブラザー
>>732 それでも食費が1000円だったのだから感謝だな
>>731 半額かそこら補助されているであろう社食が反則みたいなものだけどいい線行ってるな
737 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 06:01:33.64 ID:ddRzcbs/
会社ないときどうすんの??
会社がないときは昼まで寝てるし
1日2食、冷蔵庫にある残り食材を使い切る日
ハナマサでグラム39円の鳥ムネ2割引のやつ1kg買ってきた
冷蔵庫ないから2日で食べ切ろう
千切りキャベツの湯通し (主食)
ざく切りキャベツの塩コショウ炒め (主菜)
キャベツのマーガリンホイル焼き 焼肉のタレ掛け (副菜)
キャベツと醤油のスープ (汁物)
キャベツのマヨネーズサラダ (副菜)
キャベツの甘酢漬け (漬物)
キャベツの安い時期なら
>>740 醤油は調味料だから「キャベツと醤油のスープ」というのは変だろ
その上のは「キャベツと塩とコショウの油炒め」とかになるぞ?
>>739 ムネ肉ならカツがいいね
個人的にはあのパサパサ感が豚や牛より好き
まずは半分カレーや
746 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 17:17:56.14 ID:WlB6aPsJ
>>740 キャベツざんまいだね胃によさそう
明日何買うかな…
747 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 17:40:09.74 ID:ddRzcbs/
ジャガ芋がコスパいいぜ
あちこちで板チョコの安売りやっててたまらんなぁ
10枚くらい買って一気食いしたくなる
ジャガイモ食べ過ぎると毒がやばいらしい
毒素はあるけどじゃがいも食べ過ぎが死因のニュースみたことないな
>>744 カツにしようと思ったが、卵がなかったから薄く叩いて塩コショウして
カリカリになるくらい揚げ焼きにしてみたらいい感じにパサパサ感が増して、ビールに合う
半分はカレーのトッピングにした
ジャガイモとソーセージが主食の人に対する挑発はやめて!
今日も節約乞食に会いに来たぜ
756 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 20:20:26.22 ID:SMcepoxP
ジャガイモカレーに入れると劣化が早すぎて3日持たないから買うのやめた
>>754 節約はしてるが物乞いはしねぇだろ
お前はレス乞食w
おもらいくんは永井豪
>>739 冷蔵庫ないって本当?
それって逆に食材を無駄にするだけだと思う・・・小型のなら1万円ぐらいであるのに
テレビはなくても平気だけど冷蔵庫のない生活は有り得ない
>>758 引越しして3年目、テレビはウチもないw
冷蔵庫は毎年夏前には買おうと思ってるんだけどね
確かにあれば便利だし、節約にもなって食材も無駄にならないのも理解してる
意外と常温でも大丈夫なのは分かったし、逆に買った食材が無駄になる前に消化できると前向きに考えてる
カレーなんてその日くうぶんだけ作ればいいだろ
チロルチョコかじる
↓
お湯ふくむ
↓
ココア
シベリアなら問題ない
夏に冷たいものが飲めない生活って考えられないなあ
まあ元気ならいいけどね
765 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 00:55:59.91 ID:LgLF2kNk
地デジになってからずっとテレビみてないわ
銭湯とかではみるけど
パソコンあれば全く問題ない
766 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 01:01:06.05 ID:tB1eGjhl
古いアナログテレビに安い地デジチューナー付けてるけど1週間に見るのは
1時間ドラマ1本と30分アニメ1本とローカルニュースくらいだわ
あとは地震などの災害や大きな事件事故が有った時に見るくらい
768 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 01:18:19.09 ID:LgLF2kNk
>>766 テレビはあるけど何も映らないよw
DVDやゲームにはつかえる
769 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 01:48:47.51 ID:NuXHz9Xh
地デジBSレコーダー付けてアナログのブラウン管テレビで見てる
失業して料理する暇ありまくりなので参戦しますノシ
3日前に買い物してるけど、イトーヨーカドーの冷凍食品が半額の日だったので
冷凍野菜を買い込んで来ました。その他買う予定の無かった割引品等も^^;
《本日の出費》
冷凍野菜 673円(ホウレンソウ、インゲン、ブロッコリー、コーン、アスパラ)
野菜 227円(牛蒡&人参のカット野菜←半額品、ジャガイモ×2、人参、玉葱、キャベツ1/4カット673←3割引)
肉類 315円(とりむね肉←半額、味付け牛カルビ←半額、ベーコン)
乳製品 178円(豆乳)
その他 494円(丸ちゃん正麺醤油と塩の2袋、山崎肉まん5個入、食パン5枚切り) 118円
■合計 1,887円
3日前に2,205円、1月30日にも買い物してるから既に使ってたお金は4,500円として
合計6,387円
>>770のつづき
マイルールとして、禁煙始めたのでおやつ代3千円は別勘定とします。
これはお菓子代の他、金額内なら一人外食や一人お茶も許すものとします。
それから酒代も別。
500ml缶を1日最低2本は飲んでた酒豪なので、金額的に1日三百円以内に収める
ルールで減酒します。
772 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 06:22:53.87 ID:LsgENv4o
なんか勘違いしてる子が迷い込んできた
774 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 08:40:14.45 ID:LgLF2kNk
抑える気更々なくてワロタwww
基本的に酒飲みは自分に甘い傾向にあるぞなもしダイザエモン!
冷凍野菜がお値段異常なんだが量が多いのか?
ブロッコリーは今かなり収穫されて激安。国産でひとつ100円くらい
米を玄米に変えようと思ってるけどマズくて続かないって事有り得る?
779 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 11:47:40.64 ID:LgLF2kNk
今野菜高いよ
安くなってきてるじゃん
昨日の買い物
もやし1袋18円、キャベツ半分78円、じゃがいも1個50円
小松菜1束98円、大根半分78円、もめん豆腐25円、納豆5個入り98円、豚こま200g168円
ちくわ1パック78円、卵1パック168円
合計859円
これで1週間分(コメ、調味料は別)
>>780 なってるなってる。
先週か先々週くらいからガタガタッと値段が落ちたね
春はもうすぐなんだな〜と思ったよ
野菜なんてジャガイイモとニンジンと玉ねぎ、あとニンニクぐらいあればどうでもいいじゃん
+葉物でキャベツか白菜があればベター
もやしも安くて使い勝手がいいね
もやしを食うくらいなら回数減らしてブロッコリーを食う
白菜かキャベツを1日に4分の1玉食べると快腸だがなかなか難しい
最初にトンカツにキャベツの千切りを付けた奴が悪い
本来は煮込んで食べるのが基本の野菜だったのに
とか言ってみる
焼きそばって賞味期限結構短いんだな
折角野菜買ってきたのにもったいなす
しっかり巻いた重いキャベツが188円だった〜。
野菜が安くなってきたけど、うちの近所はもともと物価が
高いことに今更気づいたから週末は某商店街へ遠征の予定。
生麺?
冷凍しなはれ。
1週間ぐらい延びても余裕で食えるけどね。
まあ、冷蔵庫で乾燥してぱさぱさにはなってるが
794 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 21:59:25.21 ID:2qg7cAq3
油があるから短いね。冷凍してもまずくなるから一袋買ったらカレーみたく3日連続焼きそば
OKでかった愛知キャベツ198円で1.5kgだった
思わず量ってしまった。うちのキャベツは1.7キロ。
797 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 22:29:45.28 ID:OcSQabxS
野菜が高くなったなぁ
オイラもキャベツ、玉ネギ。ジャガイモ、にんじん主体
常にある 玉ねぎ
2番目によく買う にんじん
たまに買う キャベツ、白菜、ピーマン
全然買わなくなったのがきのこ類、去年夏に比べて値段3倍くらいになってるよな
ピーマンも高くてあんまり買わん
肉詰めして食いたいのに
きのこ元から好きじゃないから気づきすらしなかった
野菜はスーパーより近所の八百屋の方が圧倒的に安いことについ最近気付いた
白菜って一玉100円で買えるんだなw
玉ねぎ大人気だな。
803 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 23:46:47.49 ID:LgLF2kNk
今は玉ねぎとジャガ芋が安いみたいやで
レタスに水菜と5mm角にカットしたゆで卵とキュウリとトマトが入ってて、上にインゲンと蒸し鶏と鰹節が掛かったサラダ。
これ、以前サラダランチで食べたのがすんごく美味しかったので少し真似したサラダを作った。
鰹節 2つまみ 10円
水菜1/4 50円
卵1個 20円
トマト 1/3 33円
きゅうり 1/2 20円
赤キャベツ 1/4カットの1/3分 20円
インゲン 13円
和風ドレッシング 10円
176円
朝兼お昼
上のサラダ1/4 金額は夜に計上
肉まん1個 40円
飲むヨーグルト 28円
紅茶 10円
夜
上のサラダの残り全部 176円
合計254円
いつの間にか半月過ぎてた。
前半戦は玉葱と冷凍野菜でしのいだけど
後半は人参がもう少し安くなりますように。
806 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 01:06:06.54 ID:ow1QRiWj
いつの間にか過ぎてたんなら苦痛じゃないってことだから今の生活続ければOK
807 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 01:09:48.48 ID:d0jafNeU
まだ半月かぁ
今日は夕方買い出しに行ったが、野菜に手が出ず、結局ギョムのうどん玉と味噌だけ買ってきた
早くキャベツの値段が戻って欲しい
>>776 徒歩圏内にスーパー4軒あるけど、うちの地域は通常時でさえ他所より高めだよ。
野菜の値段が先週より少し下がったとは言え、ブロッコリーは中国産が100円。
国産は128円だった。それなら下処理してあるニチレイの半額品130円は妥当。
インゲンは同値段で量的に1.5倍程度お得。
アスパラはペルー産だけど半額品だと生野菜と同程度の量と値段かなぁ。
ホウレンソウは震災後の風評被害時に底値の100円を叩き出した時以外は
大体198円で売ってる。たまのセール時も158円とか。
茹でて冷凍してみれば分かるけど量は冷凍の1袋程度だし。
中国産でも構わないけど、ローソンストアのは量少ないしパサパサのホウレンソウ
を使用してて不味いでしょ。
国産メーカーのは解凍してもフワっとしてて自分で茹でた物と変わらないから
手間を考えると安売り時に冷凍物を絶対に買うな。
>>775 毎日終電な生活してると、帰って気分転換しつつ即座に寝れる体制作りを同時に
編み出すとなると、酒は便利なんだよ。
まあ、酒が生活の一部になる辺り依存傾向にあるかもね。
確かに1日300円は今の状況では甘いかな?って思うんで200円にしますw
>>774 え???
残り4千円近くあるし充分抑えてるでしょ。
調味料系は割りと揃ってるけど、計上してる購入分には醤油、味噌、米2kgの
基本系も入ってるし。
>>792 生麺の焼きそばなんて見たことも聞いたこともない
打ち立ては焼きそばの麺だって生だよ!w
ラーメン用の生麺を焼きそばにするってレシピたまにみるけど
おいしいのかね
812 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 02:49:05.53 ID:Mq+8IbQx
誰だよ長文書いてるのは
書くなら月幾らで収まってるかだけ先に書いてくれ、読むかどうか決めるから
オレの地元は無人野菜販売してたりするから100〜150円で地元の白菜やキャベツが手に入るし、スーパーに行くと魚のアラが一山50円とか地元の酒造店の酒粕が100円位で置かれているからかなり恵まれているのかも
814 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 03:23:26.70 ID:ow1QRiWj
>>814 たぶんその人、スーパーの冷蔵コーナーに足を運んだこともないんじゃね?
生麺の焼きそばを知らないなら、同じ所にある生麺のラーメンも知らないはずw
コンニャクや豆腐に色々な種類があるのも見たことないと思われるw
自炊も何もしたことの無い、一見さんだろう。
生ラーメンは有るけど生焼きそばは置いてないなあ
蒸し麺も焼きそばばっかり
もしや。。
>>810には冗談のつもりで書いたんだけど、
他の人に誤解を生んでたらごめん
市販の焼きそばは、生ではなく蒸し麺ですお
焼きそばは3袋入りの蒸し麺使ってるな
生麺の焼きそばって知らないけど、生だとそのまま焼けないでしょ
ラーメンの生麺から焼きそば作るみたいに一回茹でるか蒸すかしてから焼くのかな?
819 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 07:01:35.69 ID:RBKg8J4O
お前ら、自炊初心者スレに逝けよw
ただのスレ汚し。
こんにゃくに種類があったのか
こんにゃくは買わないなぁ。カロリー0とか金勿体ねぇよ
鍋にはるさめは入れるけどな
豆腐は専門店までいくくらい好きだが
豆腐は買わないなぁ。
あんな水をタンパク質と凝固剤で固めたやつなんざ金もったいねぇよ
おからのほうが栄養あるのに
なんでわざわざ絞って捨てちゃうのかね
日持ちもしねぇし冷凍保存もできねぇ
貧乏人は大豆食え 大豆
な。
>>815…
人に嫌味は言わないように気をつけようって思った
824 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 10:08:11.42 ID:7mfMuDrP
>>821 野菜のほうがもったいないよ
あんな微量のビタミン・ミネラルと水分しかないものによく金を出せると思う
何を有難がって食べているのかと
野菜嫌いで一切食べなかった友達が
30手前で腸閉塞やって腹にでっかい傷跡残ったよ
手のしもやけがやっと落ち着いてきたから包丁とまな板が使えて野菜がたくさん食べられる
よく白菜ツナパスタ作ってる
美味しすぎる
肉のほうが栄養あるとは聞くけどなんか野菜に頼りたくなるんだよな。
なんでだろうな。
野菜のメリット
効能1:炭水化物の代謝促進
効能2:たんぱく質の代謝促進
効能3:脂肪の代謝促進
効能4:軟骨、腱等の生成
効能5:抗酸化作用
効能6:血流促進、疲労回復
効能7:胃液分泌促進、胃腸回復
肉
●集中力を高める
●精神を安定させる
●シミやシワを防ぐ
●風邪をひきにくくする
●体力を増強する
●二日酔いを防ぐ
●脳のはたらきを向上させる
●記憶力を保つ
牛肉 たんぱく質と鉄分
貧血や風邪の予防。成長促進
豚肉 ビタミンB 系
疲労回復
鶏肉 ビタミンA コラーゲン
美肌
結局どっちの業界もメリットしか取り上げないからデメリットを探すのが難しいんだよな
焼きそばの蒸し麺はラーメンの麺としても使えるからよく買ってる
自分で好きなタレ作って好きな具を入れてさ
3食100円だから助かるわ
生麺と蒸し麺がよくわからんくなったと思ったら、
カップラーメンの生麺タイプを想像したからだった
本来の生麺って粉を練って伸ばして麺状にした
しっとりしたやつだったなそいえば
832 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 12:44:37.99 ID:7mfMuDrP
>>828 肉はタンパク質や脂質が豊富な上に各種ビタミン・ミネラルも含む
生きてた動物の肉そのものなんだから当然栄養は豊富 しかし食べ過ぎるとよくない
それに対して野菜ってのは食物繊維と分類される部分を人間は消化吸収できなくて
吸収できる部分からはビタミン・ミネラル糖類くらいしか得られない 他は排出される
栄養の分類的には
肉は体を作る栄養そのもので野菜はその補助って感じ
その補助的栄養素の野菜ばかり食べても健康な体になるわけはない
一時期から野菜を食べようって運動が盛んだけど
これは「肉ばかり食べるな」という意味が大きくて
野菜そのものが体に良いわけではない
穀物のタンパク質・脂質の含有量は無視ですかそうですか
書き忘れた 穀物と豆類な
835 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 13:18:30.31 ID:RBKg8J4O
穀物でたんぱく質を補うとかwww
頼むから初心者スレで頼むわ
え、肉ってシミ防ぐんだ
それは知らなかったなぁ
魚は?
838 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 13:46:34.21 ID:7mfMuDrP
>>833 無視するわけじゃないけれども
アミノ酸スコア考えるとご飯のタンパク質は肉の10分の1以下だよ
タンパク質量(g)
納豆 16.5
だいず(ゆで)16.0
厚揚げ/生揚げ10.7
豆腐(焼き) 7.8
スパゲティ(乾麺)13.0
小麦粉(強力粉)11.7
食パン 9.3
ナン 10.3
インスタントラーメン10.1
豚ばら肉 14.2
牛肩ロース(和牛)13.8
鶏もも肉(皮付)16.2
たまご(ゆで)12.9
正直、穀物・豆類で代用可能なのは常識なんだよね
肉が手っ取り早いってだけで ベジタリアンで大豆プロテインでボディビルダーの人も普通にいる。
肉無しだと健康になれないは間違い。
>>837 もちろん魚もタンパク質豊富
840 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 13:47:06.44 ID:kT+Fzbz3
魚のアラ最強説を唱えよう
うちの近所の魚屋、鮭のアラ1キロ近くで100〜200円だから助かってるわ
もちろん必須アミノ酸で考えれば、
麦はいまいちだから米+大豆でいくのが一番いいけどね。
842 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 13:52:07.72 ID:RBKg8J4O
で、結論は米+大豆が一番とな?www
間違った情報をドヤ顔で語られても迷惑するだけ。
まあ嘘を訂正してやる義務は無いから、そのまま放置するけどw
栄養に話がかたよると段々おおげさになっていくからかなわん
んなもの、意識しないでも充分健康的な生活送れてしまうという現実
1万円でうまくやりくりすれば、穀物も野菜も肉もそれなりに買えるんだから
極端な食生活をする必要がない。
一番ってのは穀物・豆類の組み合わせの中の一番な
小麦がタンパク質含有量が多いように見えて、必須アミノ酸は少ないから
タンパク質含有量は少なめだが必須アミノ酸が多い米を豆と一緒に食えってことだ
無論、肉・魚のが手っ取り早いってのは言ったからな。
あくまで肉魚を食わない時の組み合わせだ。
www
牛丼屋でよくある、ごはん、納豆、生卵、あるいはシャケってのは悪くないんだな
でも外食やコンビニ弁当ばかりでは野菜を沢山とるのは難しいか
>>846 で、結局何も論理的に言い返せない口だけ君
>>839 何時も思うんだけどパスタを茹でたら蛋白質(グルテン)がある程度抜けちゃわないか?
生ラーメンを茹でた時みたいにさ
>>849 だから茹で汁使うんだな
慥に茹で汁使うとうまい
焼きそば作ったお
長ネギ、キャベツ、人参、きのこ、ソーセージ
人参をちょっと残してしまった、今度はもっと小さくしよう
紅しょうが添えるのも忘れてた
852 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 17:26:42.96 ID:d0jafNeU
贅沢な 焼きそばだ
月初め
冷凍豚スラ 玉葱 キャベツ
二週目
冷凍豚スラ 玉葱 もやし
三週目
玉葱 もやし
月末
具なし
>>843 1万生活の中でさらにダイエットを始めると中々気になってしまうんだなこれが
>>853 1万円生活してれば自ずと痩せる、最悪太る事はないと思うのだが
何かの強迫性観念が湧いてくる病気持ちだったらその限りではないのでこれ以上は言及しないが
黒豚で作った焼きそばはうまかったなー
まぁどんな食事でも何日も続くと飽きるので
レパートリー増やさないとな
>>854 え?普通に太るくらい食えるよ
パスタなんてフライパン一杯に作っても肉100Gくらいいれても100円行かないっしょ
自炊が得意でない人はパスタばかり食べてるみたいに炭水化物と脂質中心の食事になりがちだから
太る人も少なくないよ
貧乏人のほうが肥満率は高い
860 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 18:37:13.31 ID:M2tGd+BZ
たまねぎにんじんじゃがいも
カレーに入れる材料全部すりおろしたらなんか蟹のにおいがする
>>857 自分の中では「デブ=バカ」「ダイエット=バカな行為」なんで
からんでくるなよ
玄米うまい
玄米も安ければ食うんだが
865 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 20:41:00.14 ID:H4daUgxE
やっぱ底辺と底辺しかいないなこのスレw
でも生麺と蒸し麺の違いはわかるぜ
867 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 22:38:11.04 ID:Mq+8IbQx
どれもこれも蒸してる麺のくせに「焼きそば」って名乗ってるせいや!
■朝ごはん 38円
・飲むヨーグルト28円
・紅茶 10円
■お昼ごはん 計185円
☆コンソメスープ(2食分)計43円
・コンソメ 10円
・ほうれん草 1/12 14円
・コーン 大さじ山盛り2 10円
・玉ねぎ 1/4(袋買いた時の残りで1玉20円)5円
・調味料(塩、ブラックペッパー) 2円
☆醤油焼きそば(前々回買い物分の残りくず野菜処理仕様w)122円
・キャベツ1/2枚分 4円
・人参 1/8 4円
・むきえび5つ 32円
・ちくわ1本 15円
・ほうれん草 1/12 14円
・調味料(醤油、砂糖、酒、ごま油) 18円
・麺 35円
☆肉まん 40円
(・・・つづく)
ハンバーグ(普通サイズを3個、ミニを1個)を作ったので1個当たりの計算
・合挽き肉357g 240円
・パン粉(食パンの耳3辺分)明日の朝食から差し引く
・玉葱3/4 15円
・卵黄1 10円
・調味料(塩、こしょう、ナツメッグ、オリーブオイル)20円
計285円(1個当たりの金額:普通サイズ82円×3個,ミニ39円×1個)
晩ごはん 219円
☆ハンバーグ 102円
・ハンバーグのネタ 82円
・ソース(ケチャップ、醤油、砂糖、レモン汁)20円
☆付け合せの野菜 24円
人参1/6 4円
インゲン5本 10円
じゃがいも(1個38円の物)1/4 10円
☆サラダ 33円
・赤キャベツ1/4カットの1/6分 10円
・玉葱スライス少々(ハンバーグの玉葱に計上)
・トマト 1/6 17円
・ドレッシング 5円
☆コンソメスープ(お昼ご飯に計上)
☆白いご飯0.5合 60円
本日合計:442円 贅沢したわw
>>870 0.5合で60円って高級米?
スパゲティで焼きそば作ってもおいしいよ。
872 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 00:30:26.25 ID:dw2NdqEJ
金なくて一万にしなきゃならんのかなんとなく一万にしたいのかどっちなん??
金あるなら無理して節約してたら人生楽しくなくない??
明日死ぬかもしれんのに
豪華な食事もしたいとは思わないし俺は均等な人生がいいわ
873 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 00:38:32.20 ID:qIk9Ek6s
金ないから節約してるやつがほとんどだと思うが
毎日美味しい外食生活してみ?だんだん飽きて美味しく感じなくなるから
おかんが毎日腕によりをかけて作ってくれてた料理も、
だんだん空気みたいにいつもと一緒の飽きた味になるだろ?
美味しいものをより美味しく感じるためには、一度貧困な食生活を味わう必要がある
その起伏は俺は人生において重要だと思うがな。
喉カラカラで山に登って清水を飲んだ時のうまさは格別だ。
自炊をさぼってたらみるみる太ったから。
痩せると服を買いに行くのが楽しい。
節約も楽しい。
>>874 なんかあんたのレスで俺は初心に帰った気分だわ
やっぱ外食ばっかすんのもよくないよな
外食ばっかしてる人が何でこんなスレにいるんだい?
外食ばっかの頃は食費に月10万だったぜ。
878 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 01:12:53.48 ID:dw2NdqEJ
一食千円だとして飲みもあわせてまあー10万か
月十万だとマンションのローン並みなんだよな
まあ、そんなの気にならないくらい稼いでる人は2ちゃんなんてやらないかw
880 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 01:24:57.39 ID:dw2NdqEJ
そうかんがえると結婚なんて絶対したくないなw
共働きならいいけど
>>879 高収入程2chしている訳なんだが?
まぁオレは低収入だけどな
頭の悪いDQNはSNS()にモバゲー()
俺は自炊のほうが太るな
いっぱい食えるもん
883 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 01:51:36.89 ID:dw2NdqEJ
金ないなら実家戻っちゃいかんの??
低収入なら今の職場にこだわる意味もあんまないでしょ
885 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 02:43:29.43 ID:7GGffvye
>>872 日に一回の外食でも飽きるし、だから月の食費はせいぜい2,3万。
抑えれば1万でも済むかも?って感じでここに居るだけで。
子供の頃から朝晩は家の手料理、昼はバランスの良い給食で育ってるから
贅沢って結局合わないんだよね
ただ一人で食事するのにお金が出てくのがもったいない気はする
886 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 03:06:25.55 ID:dw2NdqEJ
>>884 23区で一人暮らしだけど。
会社から帰ったら用事がない限りはヒッキーかな
朝早いし
>>886 実家に戻ったって仕事が無いんじゃ一層悲惨だってことぐらい、
当たり前のように思いついておかしくないはずだがな(ニヤニヤ)
888 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 06:20:24.34 ID:jWofej9+
ははは
外食の昼飯1回にいくらまでならだせる?
完全に1人の場合と連れがいる場合で
一人の時は最大千円
連れがいる時は特に制限なし
891 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 08:00:35.19 ID:jWofej9+
点呼は無視している
>>889 1人のときは出せて1000円
相手にもよるが連れがいたら制限なし
一人だと700円まで、同伴者がいる時は3000円まで
それ以上だとやんわり断る
最初の「あんまり遅くなっちゃだめだよ」のあとのデラの叫びと、(ウーセイヤ?)
先生がビビった雪国のあとのジュン子ちゃんの台詞(おーい、どこいっとんねん?)は、
正しくはなんていってるんだろう
ごばk
896 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 12:20:49.67 ID:d6vxbq0b
冷蔵庫の中に
キャベツ(芯と葉4枚ぐらい)、豚ばら肉20g、じゃがいも4分の1、玉ねぎ2分の1
もやし2分の1袋、ピーマン2分の1個、豆腐5分の1丁、卵4個、米1kg前後
これで明日まで食いつなぐ、楽勝?
燃費にもよるが余裕。
楽勝、楽勝。
卵4個もあるじゃん。
よほどの大食漢じゃない限り米1キロあるなら楽勝でしょう。
おかずが足りなくてもおむすびでしのげばいいんだし。
がんばれー。
基本的に貧乏人で食費かけないやつてたいていデブだよね
安くて調理が楽で保存がきく炭水化物だけをドカ食いして
満腹にするから
肉や野菜は高いけど炭水化物て激安だから
みっともないちびデブてたいてい貧乏人
>>900 時々、こういう人が湧いて出てくるけど、寂しい不幸な人なんだろうね。
炭水化物だけっていうより、
スナック菓子やファストフードとの合わせ技で
太ってるんじゃないかと思うんだけど
実際はどうなんだろ。
>>1にあるようにバランス良く食べなきゃね。
キャンペーンで安いからと、マックやミスドで大量に買い込むようだと確実に太るな
つか糖尿とか心配した方がヨロスイ
高くつくというか、失明、脚壊死とかシャレにならん
>>900 そういうのは1か月に2万とか3万つかってると思う。
1か月1万円でやりくりするのは漫然とやっていてはできないだろう
知り合いの太ってる人は料理好きのお嬢様だなあ
気前もいいしモテるよ
>>902 前にペペロンチーノばっかり食ってる奴がいた
1回に数百グラム食べて太らない方が不思議
パスタなんて150以上あったら絶対に飽きるわ
この時期だと食べ終わるまでに冷めるし
俺は200ぐらいは食うな
でも痩せてるし、太るか太らないかなんて体質だろ
俺も200が基本だな
5分とは言わないが8分あれば楽勝完食できる
痩せの大食いタイプだよ
今日はインスタントみそ汁入れて炊いた、炊込み風ご飯
911 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 16:58:28.96 ID:dw2NdqEJ
お嬢様が太ってるってなんか嫌だなw
細身でワンピース着てるイメージw
っつかお嬢様が一万生活してんのかよw
主食の中ではパスタは安い方だけど
200グラム食べるとなると結構大変そう。
茹でて200gならちょうどいいくらいだけど
乾麺の方で200gは食べ過ぎじゃね?
体脂肪15%以下体重80kgで1食乾麺150gがちょうどいいくらいだよ?
料理をするのが面倒な人はパスタ「だけ」で腹を満たそうとするから何百グラムも食べるんだよ
175の50キロだけど乾麺計量で300g余裕で食うぞ?
チャーハンとか500g余裕で超える
おデブさんって大変なんですね^^
乾燥めん100gでゆでめん260−300g相当
200gならゆでめん500−600g相当
パスタ茹でる前200gは普通だけど
二人前でしょ
ドカ食いは自慢にもならないのでヤメトケw
痩せてるから糖尿などの病気とは無縁ってこともないんだし
元気が一番健康が一番
919 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 23:07:54.95 ID:1tkvQrnx
味噌があるんだけど寒くて包丁使った味噌汁作る気になれない
味噌って生のままただお湯に溶かしたり、ご飯に乗せて食っても大丈夫なんだっけ?
味噌は加熱しなくても食える
ご飯にのせて美味いかは知らんが
921 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 23:12:12.93 ID:1tkvQrnx
じゃあ具なし味噌汁でも作ってみるか・・・
>>919 いつもお湯にとかすだけで味噌汁作ってるよ
出汁として、にぼし粉を少し入れるけど
>>918 おっさん乙
もう若くないんだから無理しないでバランスの良い食生活を目指してね
若いうちからこんなスレにくるとかw
925 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 23:27:13.71 ID:1tkvQrnx
>>922 これ申し訳程度の具しか入ってないインスタントより全然金かからないし楽だしよくない?
もっと早く教えてくれよ
>>919 包丁使わなくて良い具にすれば?
高野豆腐とか切干大根とか乾燥わかめとか
927 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 23:38:33.94 ID:7GGffvye
シーチキンに味噌と砂糖を加え炒め煮詰めてご飯のお供に
健康的に食費を抑えるのが知恵の見せ所なのにね…
929 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 23:46:14.85 ID:X41Os6cI
朝 米+汁+卵or納豆
昼 パン+サラダ
夜 米+汁+煮物+肉or魚
で牛乳とか天然水を3日に1本は消費する。たまにうどん買ったりする。
栄養と素食のバランスをとると、少なくとも1.3万はいく
味噌と砂糖と片栗を水で溶いてレンジでチン(途中で一回混ぜる)
簡単味噌だれ たいがいのものとあう
>>919 あたしは、大きめのカップに味噌、顆粒だし、きざみ油揚げ(刻んで冷凍保存している)、
白菜とか葉物野菜をキッチンバサミで切って、水を入れて電子レンジでチンしてる。
1杯ずつ作るのって面倒だし、これだと余るとこもないからいいよー♪
今日は豆乳クリームシチューを作ったので1食分の計算。
(4皿分の材料)
豆乳150ml 27円
人参2/3 17円
ジャガイモ1個 25円
玉葱1個 25円
とり胸肉 140g 56円
ブロッコリー1/4袋 33円
シチューのルー4皿分 50円
調味料(塩、コショウ、酒、オリーブオイル)15円
−−−−−
計248円
1皿分=62円だけど、ウマーでお代わりしたので本日消費分を40%として100円
残りを2食分に分割し1皿74円
【2/17の食費】
朝 ☆紅茶10円
お昼 136円
☆豆乳クリームシチュー 100円
☆耳を剥ぎ取られたトースト1.5枚(何もつけない)36円
夜はお昼のシチューが効いててお腹空かないので食べてない。
この後お腹空いたら雑炊でも作って明日の分に計上します。
2/16の合計146円
忘れてた。
今日は何気なく物価チェックに入ったスーパーで、鮭の切身がナント!36円!!!
と、破格プライスで売られてるのを見つけたので2切買った\(^O^)/
72円(鮭36円×2)+6,387円(今までの合計額)=6,459円(2月分合計額)
明日は行き付けのスーパーがポイント倍な日なので、コンソメやヨーグルトなど切らしてる物のプチ買い足しに行ってきますw
>>871 いつもは「きらら」なんだけど、その日は売り切れてたから少し高い「夢ぴりか」を買った。
2kg買いだから、どうしても単価は高くなるね。
パスタラーメンはやった事あるけど焼きそばは盲点だったわ。
粉末ソースが余りまくってるから丁度イイ(・∀・)
ソース焼きそば欲求が来た日にやってみるよ!
>>919 同じ事言ってる人けど油揚げは安いし冷凍出来るからオススメ。
これにカットワカメやお腑をポイポイッと投入するだけで満足度はインスタントを遥かに上回るよ。
味噌汁は味噌が命
味噌だけはケチらないようにしている
一杯当たり使う量で考えれば安いから
自宅仕事だから3食自炊だけど
味噌汁つくるの面倒くさいのわかるなあ
飲みたいし好きだからいやいや作ってるものの
いちいち味噌漉しでこすのが厄介だ
938 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 02:14:48.96 ID:GfjgKkAv
ミキサーでまぜてから入れればOK
うちはべつにインスタント味噌汁の要量で溶かすだけでいってるがなんか問題あるのか
食費計算してここに書いて何の意味があるというのか
ていうか食費が発生するのって調理して食べるときじゃなくて買い物するときだよね
その買ったものの額で何回分の飯にできるか把握してないと
買い物額だけ帳簿つけても意味ないよね?
一万円以下を目指すなら一日平均333円、
一食100円〜200円程度のメニューを考えなきゃならない
他人のやり繰りメニューを見れるのはいい参考になるさ
943 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 02:45:36.74 ID:GfjgKkAv
冬はカレーとか大量につくってもいいけど夏は鍋とかできんからなー
夏でもパスタやひやむぎとかの乾麺ばっかりなんか??
944 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 02:58:24.96 ID:GfjgKkAv
>>941 なにその発生主義みたいな発言w
買ったときは100円払って100円の物を手に入れたんだから資産は減ってないわけよ
消費して初めてその価値が失われるって考えなら使った分の金額で計算すればいいでしょ
会計学やれば全部の考えかたわかるよ
料理本とかみたら発狂しそうやねw
その指摘してる一行目は現金主義だろ
会計学は発生主義
>>944 きみはほんとに馬鹿だなぁ 安価も間違えてるとこからも見受けられるけど。
別に増減を期待して原価計算しているわけではない。そこで資産とかいう言葉が出るのも的外れ。
今回作ったメニューは1万円を目指すメニューにふさわしいかどうかを計算してるんだよJK
100〜200円メニューから明らかに超過していれば、高頻度に作るのはふさわしくないし
逆に100円未満かつ栄養もいい感じなら推奨メニューになるわけだ。当たり前だけど
それを貼ってくれて参考にできればまわりもみんなやりやすい、
逆に超過したメニューで、これをこうすれば抑えられるという指摘もされていい情報交換となる。
きみみたいな買う金額だけしか目がいってないと、
週2500円で買ったが週末におかずがなくなって今日は食パンしか食うもんなかったとか
行き当たりばったりになるんだろうね。
食費計算は長くなるから辞めたいんだけど、繰越分がある中途参入だから書いてる。
どちらかと言うと、どんぶり勘定だから改めて見直すにはいい時期かなというのもあるけどね。
調味料代は別って人も居るけど、自分の場合は調味料代は月平均千円以上は余裕で使ってたから別ってのはフェアじゃない。
食材の繰越分もあるし。
実際に今ある繰越食材で例を出すと、パスタと瓶ウニと生クリームとトマトピューレを使って、今日はウニのトマトクリームパスタです!
その他調味料代も全部繰り越しだからトータル0円です!!!
なんてのも出来るけど、ずっと書き続けてた人なら兎も角、馬鹿にしてんの(゚Д゚)ハァ?って思うのが普通でしょ
月1万円となると、実際に自分の使った費用を本当に計算して見れば1食あたりシビアさが分かるよ。
朝 玉ねぎとキャベツと人参コンソメ(40円)食パンにとろけるチーズ(50円)
昼 袋ラーメン+キャベツ+卵+豚こま20g(90円)
夜 昼の袋ラーメンの汁で鍋(キャベツ、もやし、玉ねぎ、豚こま50g、じゃがいも、人参、豆腐)、最後にご飯で雑炊(155円)
間食 クッキー1枚 20円
合計 355円
949 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 05:53:38.96 ID:GfjgKkAv
ちゃんと読めよ
公認会計士目指してて一次試験合格済みだから
費用は発生主義だからそれでいいけど料理本とかの一人前計算どうすんのっていってる
費用収益対応の原則的な考えでもいいんじゃないっていってんだよ
確かに食費は発生主義だよ。
装飾品とかとちがって資産じゃないしね。
たなみに経済学、民法とかも持ち込みなしの論文レベルで勉強してるから
まぁーどうせつっかかってくるだけだろうしいいや
一応去年の全国模試で8位とってるから
俺算数学年トップだからって言いながら調子こいてる子供のようにしか見えない
3日で千円って感覚を身につければそんな、一食一食いちいち基地外みたいに計算しなくても大丈夫
別に毎食計算してるようなやつはそんなにおらんだろう
だいたい使う食材はかぶってくるし、これくらいでこれくらいの値段ってのは感覚でわかる
新しいメニューにチャレンジしてどれくらいかかったか確認したり
まだ計算やったことない人がやってみるぶんには有益だろうよ
大学在学中一発合格の公認会計士だが、恥ずかしくて読んでられんw
朝市 ニンニク1kg 100円だった
これでペペロンチーノがはかどるw
オイル漬けと冷凍と生で保存するんだ
>>949 ちゃんと時価会計しろよw
昨日100円でスーパーで買ったじゃがいもが今日は80円で売られてました
買わずに現金で持つてる100円は減らないが、じゃがいもにした100円は-20円のだからな
昨日98円で買ったキャベツが今日は198円でしたとかな
週に1回スーパーに行って一回あたり2000円以下の買い物で済ませて
その食材で7日間やりくりする習慣がつけば、別に細かく計算する必要はない
ニンニク 1片 10g 1円 (皮剥くと7g程度)
鷹の爪 100g 298円 約1本 1g 3円
キャノーラ油 1kg 138円 15g 2円
岩塩 1kg 58円 2g 0.1円
スパゲッティ 500g 68円 100g 14円
パセリ (家の周りになぜか生えてるw)
1食 20円くらい
副菜に 茹でもやしサラダ もやしスープ ゆでたまご
で 20円 (もやし一袋 200g 9円 卵Lサイズ1パック 98円)
1食4品 合計40円 おいしいよ
鷹の爪の赤とパセリの緑とゆでたまごの黄色で見た目も鮮やかw
>>952 有益というか、1万円生活を何とか継続していくモチベーションに繋がれば、って感じだと思う
上の人の>>ニンニク 1片 10g 1円 (皮剥くと7g程度)って書き込み見てると、ね
意味ないとか意味あるとは別次元の、単なる変態でしょコレw
自分は普通に家計簿つけてれば1万円生活できる人間でよかったよかった
>>956 底値メモは自分でつけてる、家の近くに4店あるスーパーの
得意分野(Aは牛が安くてうまい、Bは鶏肉が安い、Cは魚介類が豊富、Dは全体にダメだけど
たまにやるセールは激安)とか店の特徴がわかってくるから
961 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 10:16:17.65 ID:K/nV35mP
俺は安さのほかに品質もメモしてる。あと産地
隣のあきたこまちがもう数袋しか残ってないのに対し
福島米は山済みにされたまんまで誰も手付けなくて笑ったw
ご飯1杯いくらかは計算したことあるけど
1食あたりのおかずの原価計算はしたことないなあ。
買ってきたものを丸ごと使うのならまだしも
半分とか3分の1とかにするのが面倒で。
でも人のを見るのは参考になるから結構好き。
勉強は出来るバカって一番たちが悪いな
なんかかわいそうな人わいててわろた
パスタ
お米は
炭水化物で太るから
豆腐野菜中心 白菜なんか、1カブ100円で半月は持つなw
豆腐も1丁38円 2丁もたべたらおなかいっぱいだ
肉たべたければ、100円ローソンで100円ハンバーグ発見
けっこううまい
今日のメニュー
朝 バナナ 50円 茶
昼 ご飯 ハンバーグ 味噌汁 で100円 茶
夜 豆腐 白菜 肉団子 100円 茶
おやつはバナナ 50円
明日は、ベーコンと白菜のホワイトシチューにするかな・・・・
966 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 15:15:02.70 ID:NZ67DUwZ
カレー用の野菜煮込んでるところに野菜ジュース入れたんだけどなんか甘い匂いが漂ってる
野菜ジュースってまずかった?カレーに野菜ジュースってどっかで聞いたんだけど砂糖入りはやばかったかな
フルーツカレーだって有るんだし食って不味くなければ問題ない
968 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 15:27:42.34 ID:ppad4Cou
買うときにお金出てくって考えるのは原点の良い視点だよね
まず1万って枠があってそれで行動決めてるんだから、費用だとかの定義は知らんけど
一回1万分の食材を買ってきて一月それで持たせる、ってやるといいかもしれないな
それだと掘り出し物に出くわしたときに買えない
だが、ポカリスエットを入れたカレーは激マズだった てめーはだめだ
リンゴとはちみつのバーモントがおいしいから大丈夫
カレーにバナナ入れても意外とイケる
チャツネの代用になる。
大抵の食材を受け止める包容力のあるカレーでも、
大根はアカンかったね…
>>972 大根カレーアカンか?
俺が作ったとき普通に美味しかったんだけど
根菜カレーな
出汁と大根で和風カレーにすると旨いけどなあ
一旦冷まして再加熱は必須だけど
大根の臭みしつこくない?
976 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 19:17:08.66 ID:cB+Dwrla
もうね、次スレからカレーで月1万円スレにしちゃいなよw
一か月カレーで過ごしました、って人がいたら
書き込んでほしいかも。
ここに限らず一人暮らしの自炊スレはカレーネタ多いね。
自分もよく作ります。
大根は細かく切ればいけるよ
普通にサイコロ大でもいけるよ
ただし辛みの強い大根はたぶん無理
でかくて味の薄い大根がよし
>>966が使った野菜ジュースってのは「野菜&果物ジュース」なんじゃないか?
普通シチューだのカレーに使う野菜ジュースって野菜のみのやつだと思うが
自分の中では「野菜&果物ジュース」と「野菜ジュース」って明確に別物なんだが同列に考えてる人も多いみたいだな
1ヶ月パスタで過ごしました!!
パンまつり中なので毎日パンです
983 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 20:05:32.11 ID:Q4EitHcK
いやね
塩味のみで、基本の野菜、くず肉のスープ 作るでしょ
で、わけて、冷凍
カレールーいれればカレー
味噌入れば、トン汁
トマトケチャ入れれな、トマトスープ
デミソースいれば、略
で。主食は、パスタでも、ごはんでも パンでも
>>982 自分も去年の今頃はパスコ三昧してました。
今年も欲しいけどがまんします。
夏の抹茶味、メロン味のかき氷蜜が大量にのこってるのでなんかうまく使いたい。
メロン味のを小麦粉に練りこんで焼いたらメロン風味のパンケーキになるかとおもったがまずいだけだった。
988 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 20:55:10.83 ID:Q4EitHcK
生クリーム
バターに 風味付して
パンに塗るのは、どうかなw
あくまで、風味付け
>>988 クリームは思いつかなかった
やってみる
>>985 自分だったら抹茶味は抹茶ミルクかなー。
メロン味もメロンミルクにするかも。
991 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 21:05:52.12 ID:Q4EitHcK
あと
牛乳に入れて飲むとか
あくまで、風味付けですが
うーーん
保証はしませんけど・・・・
992 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 21:06:43.14 ID:Q4EitHcK
ありゃ
かぶりましたねw
すみません
水飴に入れて練って食べるとかw
994 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 21:10:29.78 ID:QQfEnpO5
普通に冬もカキ氷にかけて食べたらいいと思うよ
つーか、ムリに使わずに捨てろ。
余計な動力、ムリに使って無駄な食材が増える
味噌はいいものはすごく美味しいよね。
だが、省スペースを考えた結果、そこそこの値段の小さいサイズのを買ってしまった。
私が惜しまないのはこんにゃく。
生芋こんにゃくと芋粉末こんにゃくの違い歴然。
100円以上違うけど、こんにゃく好きには譲れない壁がある。
立て乙
埋める
うめ
らす
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。