【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 156
乙
初期で質問するの初めてだな。
あるある。だと思うんだが、一人暮らしで引越しの度に、スクーター置き場に困る。
というか置き方に困る。暗黙の了解で置いてる場所があろうが、引越しの度に置く場所に困る。
特に置き場所の指定はないんだが、どうしてる?適当に置いてる?
移動された時とかある?その後の対応は?
自分は「原付置き場はないけど自転車と同じようにおいてくれ」って言われたから自転車置き場に置こうとした。
そうしたら階段の下であまりにも狭くて置けなかったから歩道に邪魔にならない位置においてる。撤去されたことはない。
6 :
774号室の住人さん:2013/01/24(木) 23:24:56.03 ID:l6eWyF+L
部屋に入れればいい。
原チャリ持ってるなら、ちゃんと置き場がある物件に引っ越してほしいなぁと思う。
>>7 自分は原付置き場ありと言われて入居してみたら尋常じゃなく狭くて置けなかったことがある
部屋を探している地域の不動産屋がほとんどネットで部屋検索ができるところだったんですが
ネットで見るより実際に不動産屋に行った方がいいですか?
ネットに載ってない物件もあるのかな・・・
俺は中型だが、他にバイク持ってる人いないみたいで規定なかったから、大家さんに頼んで大家さんの車の脇に置かせてもらってる。
>>9 内見せずに決めるつもりならネットだけでもいいんじゃね
お勧めはしないが
>>9 今の引越しシーズンだとネットの更新が間に合わなくて希望の物件がすでに埋まってたり、
新しい物件が出てもネットに載らないまま入居者決まったりする可能性はあるぞ。
それに必ずしも物件の全ての情報をネットに載せてるわけではないしなー。
細かいこと気にしないならネットだけでもいいんじゃないの。
>>9 俺はネットで厳選して不動産屋に乗り込んだつもりが、
念の為探してもらったらもっと良いのがボロボロ出て来た。
ネットで探してた時間が完全にムダだった。
あと、不動産屋さんの豆知識も聞ける。
例えば「 ペット可の物件だと入った時は問題無くても、後からうるさいのが来るかも」
とか。
14 :
774号室の住人さん:2013/01/25(金) 11:50:07.23 ID:XFlTWSd9
っていうかペット可ってだけで家賃が加算されるんだから
飼わないのにペット可の物件を借りる意味もメリットもない
それは、「他の住人の質」でも同じことがいえるな。
16 :
774号室の住人さん:2013/01/25(金) 11:56:19.42 ID:krgVp4OY
マンションでフレッツ光利用に大家に工事許可が必要らしくて不動産屋に電話したら担当が休みだから明日折り返し電話すると。
フレッツ光の工事を拒否する大家とかいないよな?
ネット使えるのに一ヵ月半くらいかかるらしいんだが、それでも一日も早く使いたいから了承得たとNTTに今から再度電話して
工事日程早く決めて欲しいんだ。
ちっちゃくても壁に穴開けるからそれすらも
いやがる大家なら無理ぽ
>>16 うちもおんなじ状況だったけど2ヶ月半ぐらい待たされたわ。
次に入居する人にとっても好条件になるから工事拒否はまずないらしい。
不動産屋の兄ちゃんがいってた。
>>16 結構無理な場合が多いかも。
余程人気のないマンションなら別だけど。
20 :
774号室の住人さん:2013/01/25(金) 13:58:54.79 ID:XzneIEi6
工事許可を指定された書面で提出とかだと、
同意事項に結構恐ろしいことばが並んでて
いやがるかもねん
NHK受信料払ってないんだけど今住んでるマンションで、デジタル放送受信設備及びインタネット設備保守点検作業のご案内と称して
室内に入れる時間帯を教えてくれって管理会社から言っててきてるんだけど、これがケーブルテレビ対応住宅にお住まいの方へとなってるんだけどうちは普通にauひかりだし、ケーブルテレビチューナーもないんだよね
テレビにも普通に壁にアンテナ線指してるだけだし意味不明なんだけど一体何でしょうか?
あと調査させたらケーブルテレビ会社を通じてNHK受信料徴収に繋がる恐れはありますか?
22 :
774号室の住人さん:2013/01/25(金) 14:27:10.22 ID:XzneIEi6
チューナーはなくてもケーブルテレビなんでしょ。
受け入れとけ。NHKの心配は無用。
最近の留守電に数回以上あった番号
検索するとどれも迷惑電話サイトにあった
0120563143、0120952148、0129994282
放置している電話会社も有罪で逮捕するべき
24 :
774号室の住人さん:2013/01/25(金) 16:21:53.08 ID:CPWNVYhM
退去するときのガスコンロのはずし方はどうすれrばいいんですかね。
元栓がどれかちょっと分からない状態ですけど。
やっぱり元栓を締めてからじゃないとホース抜くのは危険なんですかね?
25 :
774号室の住人さん:2013/01/25(金) 18:05:02.72 ID:AyhI9J3O
>>24 水道の蛇口だと考えてみな
全開の蛇口にホースがついてるのを蛇口を閉めずにホースを抜いたらどうなる?
>>9の質問をした者です
早速行ってきました!結構時間かかるんですね。たくさん回る予定だったのに3件しか行けなかった・・・
追いだき機能がついてるところが少ない
一人暮らしして、ある日新聞がいきなり入ってたんだけどどういう事?
もちろん契約はしていない
ちなみに朝日
>>27 見本です、と紙と供に朝日新聞が入っていたことがあったよ。
あるいは誤配。興味ないなら無視しとけばいい。
続く様なら問い合わせた方がいいのでわ?
新聞はNHKと一緒で、何故か口頭の承諾で契約が成立するので、勝手に契約されてる事も有るみたいだし。
ちなみにNHK相手にクーリングオフとか消費者保護法とか持ち出しても無駄だから気を付けてね。
あいつら、法律より自分達で勝手に決めた内規が優先すると公言してるし。
>>27 うち昔読売が入ってたことあった。
数日続いたので、ポストに大きく「うち新聞とってません。間違えてませんか?」
と紙を貼ったら翌日から来なくなったよ。
同じ物件で不動産によって値段ちがうんだけど
やっぱ安いほうに問い合わせたほうがいいの?
同じ物件なら当然安いほうに問い合わせだな
>>29 契約は口約束でも両者の合意が有れば成り立つものだよ
コンビニでの買い物も一応契約だし
>>32 実は別の部屋だったりしない?
階層、間取りは同じでもエレベーターの隣は安いとか有るらしいよ
>>34 話をそらすなよ。新聞を勝手に入れといてコンビニの契約とかワケ分かんねーよ。
コンビニがポストに勝手におにぎり入れてくか?
>>36 口頭での承諾で契約成立について言ってるんだと思うよ…
以前より自分のCSアンテナと単体のチューナーでCSを視聴していたが、現在住んでいるアパートにBS/CS共有の
アンテナがあるのだな。ブルーレイHDDレコーダにも衛星放送のチューナーがあって視聴できるから
14年間使い続けてきたCSアンテナと単体のチューナーを処分しますわ。
一人暮らし開始に最適な時期とかある?
不動産の繁盛期だと変な物件つかまされる?
もうそろそろ不動産屋が強気になる時期になる
そろそろ職場異動や卒業で空き部屋が出るから、今すぐ手付金or即決して空くまで待てる様な時間と予算に余裕がある人には良い時期だと思う
予算に縛りが有る場合、家賃や引越業者が強気な価格設定で
値引きにも応じてくれない1年で最悪の時期
>>39 春くらいまでは不動産屋が超多忙なので
ゆっくり相手にしてもらえないことがある。
上半期ならばGW以降から8月までは不動産屋は暇?だと思う。だから時間をかけて物件探しができる。
でもその時期は空き物件も少ないから要注意。
>>36 とりあえずこいつには例えばなしが通じないということが判った。
備え付けのエアコンが一定の温度になる度消えるみたいなんだけどよくある事なの?
寒いし何でこういう設計にしたのかわからん
48 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 19:26:34.12 ID:Rj/g56J1
あさって引越しなんだが、それの関係での電話で間違いないと思うんだが、いまさっき何とかコミュニケーションとかいうネット関係らしきとこから電話かかってきたんだが、
俺の名前は佐藤博文(仮称)なのに「佐藤文博さんの電話でしょうか?」といきなり名前を間違ってきやがったんで、
頭きて「いえ、ちがいます」と電話切ってやったわ。
不動産屋か大家かが間違って名前を教えたのかなんかしらんが失礼なやつだ全く。
>>48 コピペにしろマジにしろお前痛い奴だな。うざ
50 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 20:00:04.01 ID:Rj/g56J1
う〜ん、ちょい訂正
本名は佐藤貴弘(たかひろ)(仮称なのに佐藤弘貴(ひろき)さんでしょうか、と言ってきやがった。
掛かってきた電話ぐぐったら出てきたわ。
また掛かってくるだろか。
まじありえんわ。
やっぱ今の時期って家賃高めなの?
4月入るとガクっと落ちる?
家賃高めと言うより、交渉の余地がないということじゃない
台所が狭くて困ってた所に職場でスワンパイプなる素敵兵器を見かけて興味を惹かれたが2000円は出したくないで挫折
が1500円でカクダイ下向きZパイプを発見して交換したんで注文交換してみたんだけど付属のプラパッキンがデカすぎて螺子が閉められん…
このパターンだと元々付いてたパッキン再利用しか道は無い?
それともただ単にゴムパッキンの押し込み不足なんかな…
触った感じ付属のコの字ゴムパッキン分しか隙間が無いんだけどこれを排除してホムセンで平ぺったいパッキン買った方がいいんかな…
54 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 21:33:38.68 ID:wSH7ayX4
>>47 説明が下手糞なんだからエアコンの型式くらい書けよ
すごく気に入った物件見つけたんだけどもう問い合わせたら契約済みだった
他の物件は欲しい機能がなかったりする
多少妥協してでも良さげなとこがあったらすぐ決めるべきか、急ぎじゃないからすごく気に入る物件がまた出てくるまでゆっくり選ぶか迷ってます
皆さんならどうしますか?
>>55 それはよくあるお話。
客寄せ用のエサだったんじゃないかな。
急ぐか急がないかは自分の事情に依存だね。
>>53 カクダイの自在パイプ使ってるけど便利だぞ
ちょいと高いけどな
>>56 そうなのかな・・・たしかにすごくいい物件だったから怪しい
いいところはすぐ決まっちゃうし、3月になると残ってないんじゃないかって話しも聞いたから焦ってるんだ
4月、5月だとどうなんだろう・・・
一人暮らしを始めるかどうかもはっきり決まってない状態なんですが
とにかくわからないことが多すぎるので相談・質問だけのために不動屋さんに行くのってありですか?
その場合電話予約などはしていくべきでしょうか。
行こうと思っているのは住むならこのへんだなーって地域の中心街にあるミニミニです
ある程度は希望の条件だけでもはっきりさせておくべきでしょうか。
60 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 22:47:50.97 ID:iWDM39in
ミニミニはやめたほうがいい。
ホントにやめたほうがいい。マジで。
まさか広告の謳い文句を信じてないよね?
不動産屋は一人暮らし相談所じゃないよ。賃貸契約仲介所だ。
判らないことはココで訊いてください。
今住んでるとこは、普通のアパートでNHK受信料は払わず、いつも居留守使ってガン無視してるんですけど、
今度は9階建ての一人暮らし用マンションに引っ越そうと思ってます。
マンションなので1階には管理人室が完備されているのですが、NHKの人が来たら簡単に部屋に通しちゃうってことないんですか?
受信料って基本義務ですし、払わないといけないものなので管理人なんかも簡単に部屋まで通すんじゃないかと思って・・・
こっちが無視してれば、今のアパートと同じで無視できるのでしょうか?
>>61 ピンポン鳴っても出なければいいんじゃないの?
そもそも物件決めるときに家賃の値段交渉して成功した人はいるの?
どれくらい安くなるのだろうか?
>>61 受信契約したら払わなければならない。
なので、そもそも受信契約に応じなければよいのだ。
>>58 3月4月あたりは時期的に入れ替わりが激しくなるから
いつまでも残っている可能性は低いかも。
ただそのかわり、別の物件も現れやすいけど。
>>59 事前に不動産屋に何を聞きたいの?
一戸建てやマンショを買うのならともかく、賃貸で相談なんてないと思うんだけど。
まずはそのへんから考えを変えないとマズイぞ。
>>63 超不人気物件で長期間空き部屋だったのを交渉して
2000円安くしてもらってた友達がいたなぁ。
こういうのは自分は絶対に真似できない。
ケーブルテレビ対応?の賃貸へ引越しが決まって、不動産屋から「ケーブルテレビの設定が必要なので、後日連絡がいくと思います」と言われました。
ですが、なぜ設定が必要なのか理解できていません。ケーブルテレビへの加入は強制という意味?それとも、設定してもらわないとテレビ自体見れないのでしょうか…?
変な質問スミマセン
67 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 23:21:54.51 ID:iWDM39in
NHKの受信料なんざ払った事は一度も無い。
シカトだよ、シカト。
68 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 23:31:35.46 ID:wSH7ayX4
>>66 不動産屋に聞けよ
お前んちがどうなってるかなんて分かるわけ無いだろ
何を言って欲しいんだよ
>>66 単なる予想でしかないここの回答よりも、
正解を持ってる不動産屋に聞く方が確実だろ。
70 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 23:33:28.96 ID:wSH7ayX4
>>61 っていうか、そんな理由で管理人が勝手に中に入れてたらクレームもんだろ
セキュリティなんて無いようなもんだ
>>63 1000円ぐらいなら余裕、ちなみに3月中旬だった
72 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 23:38:05.53 ID:ppbEsoCq
>>67 一人暮らしを人生初で始めた三年前、NHKの番組好きだから受信料払う気満々で。窓口へ電話で問い合わせたら「後日担当者が伺います」と言われ、住所、名前に携帯の電話番号、電話に確実に出られる時間帯まで教えたんだよ。
にもかかわらず、担当者が来たのはノーアポで一年後に突然来たのだ。
しかも私は女だけど名前の漢字が男性っぽいため、
「ご主人様は?」と間違われ、訂正しないで「留守番なのでわかりません」で追い返しました。
払う気満々でいたしNHKの番組が一番好きなのに、この仕打ちであきれました。
以来受信契約は、しないことに。
もうちょい社員教育と対応をしっかりしやがれ、と思う。
73 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 00:09:25.84 ID:XRv7zuZV
さっきフジテレビでやってたカラマーゾフの兄弟のBGM、
ストロークスの何ていう曲ですか?
>>63です。返信された方サンクス。
なるほど、ならば俺も嫌われても良いから値段交渉して数千円でも値切るべきだったな。
アパマンショップって友の会ってのに強制加入なんですか?
∧_∧
(´・ω・) 今度から消費税が8%→10%とアップするけど、家賃もアップするよね?
(__) 今更ながら気が重い。
契約更新のタイミングで家賃アップすると言われるんだろうね。
家賃て非課税じゃないの?
79 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 00:51:35.72 ID:zxJsCeVg
>>48 バイトの応募した会社から、「書類選考に通ったから面接に来てくれ」って電話が来た時、俺の名前を間違って言ってきたのを思い出した。
黒沢(仮名)なんだけど、「南沢さんですか?」って言われて、「当然違います」って言ったら、
「あれ?南沢さんですよね?」って言われて、また、「違います」って言っても、「あれ?南沢さんですよね?おかしいな…。」ってのを5回位繰り返されてw
「何故か、自分の思い込みは間違っていない!」って思ってる女がいたなw
俺の履歴書を見ながら電話して来てるんだから、履歴書の名前を確認すれば分かるのな…。
仕方無いから「南沢じゃないです。黒沢です!電話切りますよ」って言ったら、「あ!すみません。黒沢さんですね。申し訳ありません」って言われて、面接に行ったら、「昨日、電話した○○です。お名前を間違えてすみません」って、謝罪されたから良いけど。
本名は「黒沢」じゃなくて、「姉歯」並みに珍しい名字なんだけど
新築で駅徒歩3分だけど貯金が40ほどしかない
是が非でも契約したい
さっき1時過ぎに風呂入っちゃったけどやばい?
常識的に風呂は何時までオッケーなの?
>>66 ケーブルテレビ対応=地デジも含めて、だろ
ケーブルテレビ側のチューナーとお前の私物のテレビを繋いで
契約コースによってデコードしないと何も映らないよ
因みにそういう所は屋外アンテナは立てていない可能性がある
そうなると民放視聴したかったらケーブルテレビの設定をするしかない
もちろん犬HKも自動的に契約する事になるな
>>66ですが、すみませんでした。ありがとうございます。
>>66 ケーブル屋が設定という名の有料チャンネルの販促に来るだけ
気にするな
うちのアパートCATVだけどTVを単に接続するだけで
普通のチャンネルは全部映る。チューナー不要。
有料チャンネルは別途契約した上でチューナーが必要。
CATVの会社によって違うのかもね。
>>81 間取りや構造によるんじゃないの。
他の部屋の風呂入ってる音がうるさく聞こえるの?
>>81 うちはベランダに給湯器が有るからその音が気になるくらいかな。
>>48 バイトの応募した会社から、「書類選考に通ったから面接に来てくれ」って電話が来た時、俺の名前を間違って言ってきたのを思い出した。
黒沢(仮名)なんだけど、「南沢さんですか?」って言われて、「当然違います」って言ったら、
「あれ?南沢さんですよね?」って言われて、また、「違います」って言っても、「あれ?南沢さんですよね?おかしいな…。」ってのを5回位繰り返されてw
「何故か、自分の思い込みは間違っていない!」って思ってる女がいたなw
俺の履歴書を見ながら電話して来てるんだから、履歴書の名前を確認すれば分かるのな…。
仕方無いから「南沢じゃないです。黒沢です!電話切りますよ」って言ったら、「あ!すみません。黒沢さんですね。申し訳ありません」って言われて、面接に行ったら、「昨日、電話した○○です。お名前を間違えてすみません」って、謝罪されたから良いけど。
本名は「黒沢」じゃなくて、「姉歯」並みに珍しい名字なんだけど
>>87 それぐらいでクレームって・・
風呂で暴れてたのか?
>>76 消費税って今、8%なの?知らんかったわ。
風呂でオナニーしたんじゃないか?
( ͒ ु•·̫• ू ͒)TEST
>>90 ちょwwwwwwおまっwwwwww
吹いたわwwwwググレよ〜(´▽`)
94 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 12:02:58.24 ID:l7RfU59E
知っている人がいたら教えていただきたいのですが、アメリカの業者から通販で
バイクの部品を買いました。何故か消費税5%とられました。
伝票には「Japan Syouhizei5%」と書いてありました。
アメリカの業者から買い物しても日本の消費税ってかかるんですか?
他のスレで聞くべき
96 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 12:20:03.45 ID:PJ0bKd9j
16667円以上ならかかる
>>81 午前4時に洗濯機を回されるよりはいいんじゃね?
そろそろ隣のブタに生きている事自体が罪と教えてやるか・・・
98 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 12:31:16.50 ID:l7RfU59E
96さん、ありがとう。
マジですか?その業者からは何度も購入しているのですが消費税をとられる時
とそうでない時があり不思議でした。
初めて風呂トイレが一緒のユニットバスの物件に引っ越すのですが、
どういうことに気をつければいいですか?
鏡がない
風呂カーテンがカビる
102 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 13:51:09.28 ID:MpiO+x1z
便所紙が濡れる/湿る
浴槽と便器を間違える
| |
| |
| |
__ノ | _
| | | ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、 | \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ____|
/ / _∧_∧ l 風呂とトイレが一緒だと気持ち悪いよな。
| |/( ´_ゝ`) | \
ヽi⌒ ̄_/ ̄ ̄ ̄ ̄/゚ 。 \
\ \./ FMV / \. \
\ソ/____/ \ノ
\\::::::::::::::::: \\
\\_::::::::::::_) )
ヽ-二二-ン
>>100 今は良いけど梅雨とかは除湿、換気
あと風呂入る直前は大をしないw
ありがとうございます。
鏡は大丈夫ですね。
カーテンのカビですか、掃除嫌いなのでここはきつそうです。
やっぱウンコですよね。あの臭いでは風呂入るっていうのがちょっと慣れないので嫌ですね。
>>105 シャワーカーテンなんて100均に売ってるから、自分はカビ生える前には取りかえてるよ
でも風呂中にうんこしたくなったら便利なのか
>>82 NHKとの契約は別だぞ
うちはケーブルテレビに契約してるがNHKは契約していない
風呂の事を聞いた者です
隣が風呂入ってる音は聞こえません
ただ隣と部屋の構造が違うのでこちらの音はどうだかわかりませんが
一応不動産屋に聞いたら壁が厚いのでうるさくしなければ大丈夫との事
皆さんありがとうございました
>>100 換気扇がついていれば何とかなるよ。
トイレ周りをきれいに保つ習慣をつければ、快適に暮らせる。
昔風呂トイレ一緒の物件だったけど
トイレ掃除が便利すぎた。
臭いは気にならない。
自分のウンコは臭くないだろ。
そんなことはない
>>111 「トイレ掃除が便利すぎた」の意味が分からん
シャワーぶっかけてんのか
114 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 18:01:43.53 ID:HM6ppwbm
115 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 18:14:36.63 ID:2T6GDOqX
カビ生えた敷布団カバーだけど、クリーニング出せば綺麗になるもんなん?
買い替えたほうが安上がりかな。
117 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 19:53:30.42 ID:5qNyR5lL
>>113 ユニットバス使ってた頃は確かにトイレ掃除が楽だったわ
湯船に浸かるのが好きだから浴槽洗う頻度は高いし、その度にトイレも含めユニットバス内の全部をシャワー使って掃除してた
トイレ等の水回りがピカピカだと気分よく過ごせる
>>115 素直に買い替え。
カビは健康にも悪いし。
>>119 敷布団カバーってどこで買ってもサイズ一緒?
極端だが九州で買った布団に北海道で買ったカバーもきちんとあう?
122 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 21:55:10.03 ID:Kod8c/Fp
>>121 どの布団使ってるか分からないのに何て言って欲しいんだよ
自分の布団のサイズの規格も知らない程なら実際に計ってから買いにいけばいいだろ
生活力なさすぎだろw
どこで布団を買い、どこでカバーを買おうが、
同じサイズを買えば合うし、違うサイズを買えば合わない。
125 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 22:04:32.72 ID:To1hRSrE
思考能力が子供なんじゃね?
いままで全部親にやってもらってたとか
北海道と吸収で布団のサイズが違うという話は聞いたことないけど
縦との横のサイズが必ず書いてあるからそれ見て買えw
地域差はないだろうけど、サイズが一種類と言うことはないわな
128 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 22:11:21.76 ID:2T6GDOqX
明日いよいよ引越しだわ。
ネットしばらくつかえなくなるのが辛いわ
埼玉で家賃4万(管理費込)で生活費どれくらいかかるの?食費は2万と仮定して
130 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 22:15:30.77 ID:To1hRSrE
>>128 スマホならテザリングが使えるぞ(できない機種もあるが)
俺も引越ししたすぐはネット契約してないからスマホのWiMAXテザリング使ってネットしてた
132 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 22:34:27.33 ID:2T6GDOqX
スマホじゃねえよガラケー。
今までネット接続切って月980円で済んでたがさっきしぶしぶ電話してパケホ4700円に変更の電話したし。
>>132 ケータイはいいけどさ、布団カバーの件のお礼は?
134 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 23:50:35.04 ID:To1hRSrE
136 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 23:55:37.17 ID:2T6GDOqX
ID:To1hRSrE
おまえなんか怖いんだけど…。
>>125のレスからして他の回答者と比較して異質だし。
137 :
774号室の住人さん:2013/01/27(日) 23:57:54.12 ID:2T6GDOqX
ID:wSH7ayX4
これもおまえだろ?
なんか変なやついるなーと思ってたんだが。
>>134 おいおい余計なことするから変なの沸いたじゃないか
以前、バストイレ別の物件で洗い場の排水溝から水が溢れる事を
質問させていただいた者ですが、
2年間住んで初めて排水溝の蓋を開けたら大変な事になってましたw
牛乳を温めた時に出来る水面の膜みたいに、毛の層が2層くらい出来てました。
バスタブ、洗面台、洗い場の水を集約した排水口が見えていたので、
目に見えている部分の毛やジェル状の物を取り除き、
横に見えている排水口にパイプユニッシュプロを通常20押しくらいの所を
40押しくらい投入し、1時間半放置して鍋で40℃くらいのお湯を10回くらい投入する作業を
2日開けて2セット行ったところ、水溢れは今のところ無くなりました。ありがとうございました。
>>129 部屋の電気をmonotarou28LEDワークライトにすりゃ電気代は減らせそうだが月10〜15万使ってるな…
取りあえず食費2万は無理…
ID:2T6GDOqX
お前、菓子パン臭いぞw
そんなに金かかるのか
今春から通うことになるであろう大学が家から片道2時間30分だから
どうにかして1人暮らししたいんだけどなぁ
通うことになったら心配しろよ
月10〜15て今は恵まれているんだなあ。
風俗の手前みたいなバイトで手軽に十万を稼ごうとする女が多いのもうなずけるわ。
苦学生なんて今は存在しなさそうだ。
散財の自覚がない自称苦学生は多そうだ。
親に仕送りしてもらってる時点で苦学生じゃないしな
>>145 また出たね。
別に東京だろうがどこだろうが風俗で稼ぐのはそういう人なだけだよ。
自分、東京住みの女だが正社員の給料だけで十分だぞ?
910 774号室の住人さん sage 2013/01/22(火) 10:13:03.30 ID:2th7+XO/
東京で女の一人暮らしって手取り20万位なら相当難しいよ
お金を使いたくなる誘惑が田舎に住んでいる時の比じゃないし
夜は風俗でバイトしたり援交して稼いでる若いOLも珍しくない
>>129=
>>143?
俺は片道3時間で悩んだ
学校近くにアパート借りて「浮いた通学時間」もバイトに充てるか、
電車に乗っている時間で本読んだり勉強したり課題をやるか、とか
金の問題は最優先だが、今までを振り返って自分の部屋がいつも
片付いているかとか、炊事や風呂掃除や洗濯(はコインランドリー
でもいいが)等、嫌じゃなくやれるか考えるのも重要
一人暮らしは一度はやってみた方がいいと思うが、一年目は資金を
貯めたり準備に当てて翌年からにするってのもアリだと思う
>>144 確かにそういう考え方もありかも
でも学校行くには都心部を経由するから朝のラッシュに巻き込まれるし
帰りはベッドタウンに帰るから混むし電車で読書、勉強って訳にもいかないんだよなぁ…
しかも学校は留年率が高いので有名な所だし
綺麗好きだし料理もたまにするから大丈夫だと思うけど神経質だから騒音とかダメだろうなぁ…
と言っても安い物件だと木造がほとんどだし
セクロスについて教えてください
最近できた彼女がいるんですが正直やりまくってます
彼女の声がでかくて近所の迷惑じゃないか不安なんですが、なんかいいアイテムありますか?
猿ぐつわ
153 :
774号室の住人さん:2013/01/28(月) 15:49:16.67 ID:/BcdsCgQ
ラッシュなんか避ければいい。
移動中は寝る、授業前後は学校で作業とか
>>143 金銭的な問題点もクリアしてない状態でよくそんな大学受けれるなw
その大学選んだのは実家から出るのが目的か?それとも親に無駄な金使わせるのが目的か?
156 :
774号室の住人さん:2013/01/28(月) 17:09:36.10 ID:sn4Jgokq
質問です
先日体調崩し仕事を休んで病院で診てもらった際、後々必要になるであろうと思い診断書の作製を依頼しました。
しかし、快復して出社してみると診断書でなく、処方箋の紙だけでいいということになり、診断書の作製のキャンセルの電話をしたのですが断られてしまいました。
これって不要でも取りに行かないといけませんよね?
初回で行ったきりなので、まだ医者の口か完治しましたとか、検査結果聞いてないので行かないといけないのですが
157 :
774号室の住人さん:2013/01/28(月) 18:16:58.51 ID:eccQqqCM
>>156 いらなければ病院で処分してもらって下さい
どちらにしろ診断書にかかった代金は支払わなければいけませんが
不動産行ったらネットで検索した物件ばっか紹介されたんだが
フツーなの?
ネットで検索した物件ばっか紹介されてもフツーだし、
ネットに出さない秘蔵物件ばっか紹介されてもフツー
>>149 混んでいようが、勉強や読書はできるでしょ。やってるひといるよ
>>150 彼女の喘ぎ声を聞かれたくなければボイスチェンジャーを使えば男の声になる。
ワンルーム6帖で収納スペースなしって狭い?
ちなみに漫画本がたくさなる
>>163 やばいよそれは。
今6畳間平均的なクローゼットあるけど荷物で溢れかえってる。
意外と本類はかさばるし、埃がたまる。
収納方法をきちんと検討するべし。
>>163 俺は1K(8畳)&ロフト付き(2.5畳)でいっぱいだなw
>>163 高い位置にベッドがあって下に収納できるやつ買えば?
>>166 ロフトベッドなるものは実体験から命に関わるのでオヌヌメしない。
朝から修羅場るw
ロフトベッドから下に落ちて骨折して後遺症残った人知ってる
毛布はホコリだらけのもとになるから買わないほうがいい
布団は合成繊維のやつがおすすめ
170 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 07:58:38.82 ID:vNjtkCH9
そんな寝相の悪いやつがロフトベッドなんて選ぶこと自体が間違いだろ
ロフトって最初は寝床にするけど、時間が経つと登るのめんどくさくなって荷物置きになるから。
でかくて頑丈な物置としてなら重宝するぜ
最初から物置として考えてるなら有りだな。
174 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 12:38:14.37 ID:Pb4KKlM4
あ
175 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 12:44:32.76 ID:Pb4KKlM4
プロバイダ選びだけど、以前ぷらら使ってて新居でも継続で良いかなと思ってたけど、利用までに40日ほど掛かるみたいだから2週間程で使えるベイコムにしようかなとも思ってるけど、ケーブルテレビのメリットデメリットを教えて。
>>167 じゃ、逆に、下で寝て上に荷物をおけるベット
って二段ベットか
物置にしたら引っ越しの時とか大変過ぎないか?
>>175 WiMAXなりモバイル端末で良くね?
>>177 アーアーキコエナーイ
動かさない物ばっかあるわ増えるわで引越しする時が怖いw
建て壊しまでいるつもりだけどw
179 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 14:34:34.28 ID:vNjtkCH9
建て壊しって言葉を使う人っているけど、
そんな言葉存在しないからな
来月から一人暮しです
1年しか住む予定がないのですが家電を洗濯機、掃除機、電子レンジ、炊飯器、冷蔵庫だけ揃えるつもりなんですがセットで買った方がお得ですよね?
オススメの家電量販店や購入方法があれば教えていただけませんか?
自分でひたすら調べるのが一番おすすめ
182 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 15:24:21.02 ID:vNjtkCH9
>>180 ある程度のもんならいいけど単なる安モンの寄せ集めセットならやめた方がいい
183 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 17:07:06.36 ID:qDiW48GI
>>180 一年間しか住まないんでしょ?
その後の家電品の処分を考えると
レンタル又は家具家電付き物件を考えてみたら?
184 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 17:13:12.07 ID:A/QtV32V
遠くから引っ越す場合はどうやって部屋探ししたらいい?
1日だけ行ってすぐ決めるとなると
ロクな物件出してくれなさそうだし
ビジネスホテルとかに何日か泊まり込んで、その間に決めるって話を聞いたことある。
>>184 宅建の資格取得のため1年近く某不動産店でバイトしてる者です
遠くと言ってもどのくらい遠距離の場所に引っ越すのかしりませんが
不動産業は横のつながりで成り立っていますので
まずは今住んでる場所の近くの不動産屋行って(出来れば複数)
転居先を告げ、あとは予算とか間取りとかこっちの条件を出せば
それに見合った物件を何軒かリストアップしてくれますよ
で 1日かけてリストアップされた物件を内見するようにしたらどうでしょう
187 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 17:30:17.95 ID:A/QtV32V
>>185 それも考えたけど金かかるなあ・・・
>>186 現地じゃなくてもいいのか!
それは知らなかった
今度行ってみるよ
ありがとう!
蛇足ですが、当然仲介手数料は取られますよ
>>187
189 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 17:43:27.53 ID:A/QtV32V
>>188 不動産に相談したら普通かかるものじゃないの?
相談だけならタダだろ
>>189 相談だけなら無料ですよ
ただし商談成立した場合は仲介手数料が発生します
最近は仲介手数料無しとか仲介手数料半額という業者さんも増えましたね
192 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 17:49:28.01 ID:A/QtV32V
ああそっか
不動産を介した場合か
わざわざありがとう
193 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 18:05:17.50 ID:cR4gNcki
直接大家と交渉して契約がまじオススメ
どんだけ不動産屋がボッてるかわかるよ
三回引っ越してるけど出る時も8割は敷金返ってきてる
まぁコネクションが築くのが不可能な人は大人しく不動産屋を介した方がいいね
この場合ボッてると言うのだろうか?
業者には悪徳な個人不動産業を営む人が居て法定で決まってる金額以外に
相手がど素人だと思って規定以外の仲介手数料を要求する場合もあると聞きました
この場合はボッたくりと言ってもいいと思いますが
だいたいは家賃1ヶ月分しか仲介手数料は頂きません
ちなみに賃貸の場合の仲介手数料の上限は
家賃の1ヶ月分×1.05倍(消費税分)までという法律があります。
不動産にでも勤めてないと大家なんかわからないよね、後は住人に聞くとか
ですね
ちなみに不動産業者では契約成立まで大家さんの個人情報は相手に教えないシステムになっています
198 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 20:05:11.75 ID:lv+5JQU4
先週末に食あたりで胃腸炎起こして、病院からもらった薬飲んで症状治まったと思ったら、今日になって下痢が酷いです
こういうときって固形物食べないほうが良かったですか?食欲が戻ってきたので食べたのがよくなかったのかな
199 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 20:23:54.88 ID:4dX7hr/l
いきなりカツ丼とかはダメじゃね?
軽いもの、消化いいものとかにしないと。
200 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 20:49:38.97 ID:lv+5JQU4
いまのところご飯やパンとか炭水化物ばかりとってます、昼に食べたきつねうどんに入ってた油揚げがよくなかったのかな・・・
夕方以降下痢の回数が増えた
正露丸出動しとけ
202 :
774号室の住人さん:2013/01/29(火) 21:23:09.83 ID:lv+5JQU4
>>201 処方された薬あるのですが、正露丸も必要ですか?
>>202 そもそも、何食うべきかは医者に聞いとけよ
6畳収納なしはやっぱ工夫しないときついのかーありがとう
他の物件でいいなと思ったマンションあって
都市ガスって書いてあるんだけど、他社取り扱いの同じマンションだとプロパンって書いてある…
どっちかが間違ってるってこと?
それとも同じマンションなのにガスが階や部屋によって違うとかあるの?
質問は1回で済ませろ
隣の部屋がかわいい子だったらどうすればいいですか?
>>207 あいさつして慣れてきたら今度はベランダに入り込んであいさつしましょう!
鍵交換って新品になるわけでは無いんですね…交換代金取られてるし、てっきりそうだと思ってたから何かショック。
ところで、入居が決まって部屋入ったら内見時のスリッパとか玄関のシート?がそのまま残されてたんだけど、これは普通なんでしょうか?
自分で処分してねって事…?
>>210 入居の時に管理会社立ち会わなかったの?その場でどういうことか聞けばいいのに
>>211 別人だけどあれって立ち会うもんなの?
離れてる店で鍵渡されて放置プレイだったけど…
>>207 壁にコップつけて聞き耳。
>>210 スリッパは単に片付け忘れだと思うよ。
鍵交換は普通は新しいものに交換だと思う。
自分とこも鍵渡されて、これ以降は好きに使ってくれって言われてそれだけだったなぁ
引越しをしました。
キッチンの備え付けのコンロの点火スイッチ部分(押して回すタイプです)に多数のサビ、
魚焼きグリル内の汚れがひどいです。
これは管理会社に電話するべきですか?内見後にクリーニングすると言っていたので、内見の
時は気にしなかったのですが、流石に酷いなと思いました。
皆さんノートPCはどこで使用してます?
一般的なテレビ〜テーブル〜ソファの配置だとPCの配線類が邪魔。
デスクに置きたいが、デスクとテーブル&ソファ両方置くと部屋が狭くなる。
またデスクのみだと食事するのに不便。
1k6畳で洗濯機や冷蔵庫は完全に居間の外なのである程度広さはあるが、迷ってます。
>>215 消耗品だから綺麗にしてくれるかどうかは分からないけど
ダメ元で言ってみるといいと思う。
>>216 コタツの上に置きっぱなし。
食事の時は置くの方にどける。そうでない時は手前に持ってくると。
無線LANなので電源ケーブルだけだからそれほどケーブルは邪魔になってない。
自分の場合は鍵交換代が15,000円だったから鍵交換はしなかったわ
前の住人が変態だったら入られるかもしれないけど、オートロックだしする必要無い気がしたからそのままだ
>>215 言うべき
引っ越してきたばかりなら部屋の不備不良はどんどん言った方がいいよ
>>216 テーブルで食事の時だけ移動してる。コンセントは割りと近いからコードは
それほど邪魔になってない。気になるなるカバーみたいなの被せる
って手段もあるよ。
>>217,
>>220 ありがとう。
やっぱりデスク派は少数派なんですかね。
私も無線LANなので電源コードだけなんですが・・・
鍵の件書いた者だけど、管理会社へ行き鍵受け取って終了だった。で、部屋行ってみたらスリッパとかそのままでした。
ピカピカの鍵が渡されると思ってたから使い古した感じのを渡されて、ん?と思ったんだけどその場で聞けず…。何となく嫌ですね。
鍵は新品じゃなくてシャッフルして使い回しするのはよくあるよ
それでも交換費用が盗られてる不思議
少しでも儲けを増やすにはシカタナイネー
見分ける方法無いかな?
227 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 09:38:38.98 ID:o+UxW0Qz
すみません、水道の開始申し込み済んでるんだけどひねっても水が出ません…自分で元栓を開ける等必要ですか?
引越れんらく帳便利だな
>>228 玄関出たらメーターボックスがあるから
自分であけて良いよ。
メーターボックス見てみます。ありがとうございます。
電気のアンペア変更で工事?してもらうんだけど作業員がなかなか来ない…部屋がまだ空っぽだし何してればいいの〜
流しの蛇口なら、下の扉開けるとそこにも栓があるのでは
>>232 取りあえず拭き掃除でも・・・
後、部屋の配置決めたりワクワク。
取りあえず入居おめでとう。
良い部屋になればいいね。
空っぽの部屋画像見せてよ。
236 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 17:45:05.96 ID:z1ib45Mo
おまいらの部屋ってなんペア?30Aって普通?
20Aだがそれで十分です
エコ()で契約変更するのが多い世の中でお察し
入居してすぐ30Aから20Aに変更した。
1年間は変更できない説もあるが、変更可能だから。アンペア。
引越の1週間ほど前、引越れんらく帳でガス、電気、水道を一気申込み。
全て口座振替にした。
で今、引越後数日経過。口座振替の紙はいつ送ってくれるんだ?
関西電力はアンペア契約ってのが存在しないから楽勝w
こういう場合って最初に用意するお金は
最初の一月分家賃33000+管理費2000
+
敷金50000
+
仲介手数料(書いてないので)33000(1ヶ月分)
+
光熱費、水道代、ガス代、ネット代
+
引っ越し代+家具代等
で会ってるよね?
http://i.imgur.com/dbkd7hG.jpg
>>242 光熱費、水道代、ガス代、ネット代は次月払いだからいらんだろ
ガスは保証金名目で1万預けろ言われるかもしれんがというか言われた…
で不動産屋ではやれ鍵の交換費用だなんだかんだと請求される恐れあり
>>243 なるほど ありがとう
1人暮らしをしたことが無い姉がドヤ顔で家賃5万だとしたら最初に3ヶ月分払って
それプラス敷金、礼金、生活用品、引っ越し代で100万近くかかるから1人暮らしさせる金は無いみたいなこと言ってたけど嘘じゃん
車の免許取るお金を1人暮らし初期費用にまわしてもらって
毎月3万かかる定期代を仕送りしてもらって第二種の奨学金で5万借りつつバイトすれば普通に暮らせんじゃん
そこまで金が無いなら奨学金の親の収入の規定で引っかかるわけないし
>>245 30〜50万はかかると思うけどな
どっちにしても仕送り前提ならやめとけ
奨学金も後で返せなくなるだろうからやめとけw
一人暮らしってのは自立ですよ?
自分の生活を自分で賄えないなら家族も迷惑だ
ゴキ対策ってどうすりゃいいの?
寒い場所に引っ越す
>>246 なるほど
>>247 そう言うけどさ大学生の1人暮らしなんてそんなもんだと思うけど
卒業後に普通以上の生活を送れる様な勤め先に就ける確率が高い大学に通う訳だし
それに伴って学業面も充実させる為には勉強する為の時間も必要になる
(まだ通い始めてないから正確にはわからないけど)
生活を自分で賄えるだけのお金をアルバイトで稼ごうと思ったら時間の割り振りがどうしてもそっちに比重が多くなってしまうし
そうやって時間が必要なのに大学までの往復の時間で5時間とか使うのはもったいない
それに仕送りって言っても元来かかる定期代を仕送りにしてくれって話だからね
奨学金だって普通以上の生活を送れる様な勤め先に就ければ返せる様になっている訳だし
社畜になる前の自由のある程度効く4年間の通学時間を将来的にお金で買えるってのはメリットあると思うけど
就職できるかってのは奨学金を借りる時点では誰もが決まってるものじゃないし
>>245 仕送りと奨学金を当てにして「普通に暮らせる」って随分と甘い考えだな
「〜してもらって」のくせに妙に上から目線になれるのも恐れ入った
仕送りはともかくとして、お前が超優秀な学生じゃない限り奨学金=借金だって認識しとけ
親の脛をかじるつもりならここじゃなくて親に相談しろ
252 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 22:20:18.05 ID:JnhTkpgX
人生の極意は上手に借りて上手に返すことだと思います。
金のことだけじゃなくてね。
専門学校に通いながら学費と生活費を稼ぎながら一人暮らしに挑戦しました。
1年でギブアップしました。(実家に戻りました)
入学時に必要な60万円は自分で用意しましたが後が続きませんでしたね。
凄かったですよ。給料日の4日前には無一文でしたから。
灯油買う金も無いから一冬暖房なしで過ごしました。(仙台)
(意外に風邪ひかなかったですね)
学生は学業が本分です。
スネ齧れるなら齧ったほうがいいですよ。
>>251 まぁ確かに上のレスをみたら上から目線に見えるかもしれないし実際お金を出してもらう立場なのにそれが当然と思ってたところもあったのは反省してる
奨学金が借金ってのも認識してるよ
上のレスにも“借りる”“返す”っていう言葉が入ってるじゃん
そもそも学ぶ為の自分への投資ってことで奨学金っていうものがあると思ってる
だからここは当てにしてもいいと思うけどね
投資するなら元を回収つまり返済以上のことを前提でやるものだし
上のレスにも書いたけど確実に返済できるなんてのは奨学金を借りる時点で誰もが確定してることじゃないんだから当てにせざるを得ないでしょ
親と話合う前に予め1人暮らしを始めるにあたっての費用等の知識も無いと説明は出来ないからここで教えてもらおうと思っただけ
1人暮らしなんてのは親に相談しないでできる様なことじゃないし
死ぬほど勉強できる時期に勉強しといた方がいい。
遊びも恋愛もバイトも人の道を外れない程度の悪いこともやった方がいいけど、やっぱ一番は勉強なんだよなぁ。
社会人になって、ある程度経過すると実感する。
そんな喧嘩腰にならなくても…そろそろスレチだし少し頭冷やしておいで
>>252 自分で学費を稼いで生活をするっていうのは言わずもがな1番良い形であるけれどその分負担が凄いみたいですからね
素直に尊敬します
負担が大きい分、学業が疎かになる可能性も高い訳ですから親と奨学金を頼りに生活できればと考えてます
実体験でのお話は凄く説得力がありますし為になります
ありがとうございます
>>254 はい、ある程度時間の自由が効くのが大学生までだと思っているので
そのうちにできることは経験したいです
大学に進学させてもらう以上学業の面でもやり切りたいと思います
258 :
774号室の住人さん:2013/01/31(木) 22:40:25.94 ID:f68n+hYW
一人暮らしと一人で住んでるだけって違うよなw
一人で暮らせてないのに一人暮らしをしてる気分になっちゃう人って楽な人生だよね
>>255 空気を悪くしてしまってすみませんでした
自分が納得出来ずに高圧的にこられるとカッとしてしまう癖があって
匿名掲示板ということもあって強気に出てしまいました
こういうところがまだまだ子供で、直さなくてはいけないところだと思います
以後気をつけます
就活とかうまくいく前提になってるのが気になる
いわゆる「良い大学」出たけど就活失敗して一年就職浪人したよ
周りも三割くらいは正社員諦めてた
大学在学中に体調崩して入院手術も経験したので実家で良かったと思ってる
卒業するときの景気がどうかは知らないけど何もかもうまくいく前提で考えないほうが良い
>>259に否があるという流れに疑問を感じる
高卒の人が多いのかな
>>260 はい、そういう思わぬアクシデントや全てが上手くいくわけでも無いということは肝に銘じておきます
>>261 親にお金を出してもらって当然という態度が気に食わない方が多かったんだと思います
もちろん親に感謝の気持ちは持っています
常に肝に銘じているというのも難しいことですが大切なことなので片時も忘れずにいようと思います
奨学金については納得のいかない部分もありますが
そういう考えで推してる人もいるということが勉強になりました
そろそろIDが変わるのでこの辺りで話をやめようと思います
すみませんでした
浪人して私立大学行ったが、当時は金出してもらってたの正直あまり感謝の
気持ちとかなかったな
親のありがたみを考えるようになったのは就職してからだな
ま、うまく就職出来ても3割以上は3年もたないからなw
みなさんは毎月のガス代っていくらくらいでどれくらい使用されてますか?
今月は過去一番高かったのですが、9150円で11.0立方メートルでした
いくらなんでも高すぎるわ・・
そこまでガスを使ってる意識はないんだけどなぁ〜
>>267 ガス暖房なので、冬場は軽く1万越える…
が、しかし85立法mで12,614円
11でその値段は理解できない
269 :
774号室の住人さん:2013/02/01(金) 01:54:12.26 ID:b2FH4qvB
頭や身体を洗ってる間にシャワーを流しっぱなしにしたりしてたんだろ。
使用量は同じでも、気温が低くて、水道水も冷たいから、お湯にするのにガスがかかる
>>267 > 9150円で11.0立方メートルでした
ガスや水などの流量の場合、立方メートルではなく「りゅうべい(立米)」と読む。
>>270 それはあなたのとこのガス会社が略してそういう表記をしてるだけ。
うちのところのガス会社や水道は立法メートル。
>>271 どこのガス会社だよ
東京ガスだけど○○m3表記で立米だけど
15で3k
274 :
774号室の住人さん:2013/02/01(金) 08:16:18.67 ID:53uTJNd1
横からでスマンけど、
平米をへいべい、へーべーと言ったり、立米をりゅうべい、りゅーべーと言ったりするのは単なる話言葉での読み方なんだよね
だから言葉として通じたとしても文字としては間違いなんだよ
しかも別にガスとか水の流量の場合にそういう読み方をするわけでもないよ
他にも使う人は使うし、正確に言いたい人はそもそもそういう読み方はしないしね
>>272 そんなことは聞いてないし、答える必要がない。
隣の国は中華人民共和国じゃない中国だ(キリッ)みたいな恥ずかしい事を言ってるから朝から鼻水噴いたわ。
審査落ちの理由に、大家さんが新卒を嫌がったって言われたんだけど、そんなことあるのかな?
年収低めなのでその辺が理由で、不動産屋さんが気を使ってくれたのかなと思ってる・・・
つ新卒の離職率
な、なるほど・・・!そういうのだったのかな。ありがとう
280 :
774号室の住人さん:2013/02/01(金) 12:16:11.55 ID:h21Hipyp
単に大家か管理会社関係者のごり押しの契約者が出ただけだと思うけどなぁ
もちろんそんな事言えないから新卒を嫌がったとかの理由付けしただけで
>>267です
単位の書き方に関して、どれが正しいのか分かりませんが、先日mの上に小さい3を付けた記号で
表記したところ、変な誤変換をされたので、今回は立方メートルと表記しました。明細は上記の記号になってます。
風呂でなくシャワー派で、しかも1ヶ月毎日は使っていませんが、ご指摘通り、
シャワー出しながら歯磨き、髭剃り等していますので、それが原因かな
どちらにしろ、一人暮らしで月一万弱は高過ぎるし、五〜六千円に押さえる
自分も不動産屋で最初に聞かれた質問は「今の職場は何年目ですか?」だったから気にする大家は多いと思うよ。
その大家の所で以前イザコザがあったのかもしれんね。
283 :
774号室の住人さん:2013/02/01(金) 12:33:11.86 ID:h21Hipyp
りゅうべいなんて使うのはアメリカの事をべいこくと言ってる時代錯誤な一部の人だけだよ。
医療関係中途採用で内定状態だけど部屋借りれたよ
職種が問題なんじゃないの?
その大家と相性が合わなかっただけだ。
新卒を嫌う大家もいれば、特定の職業を嫌う人もいるだろう。人付き合いと同じだ。
合わない人のことを考えてもしかたない。
はっきりとした事情や統計や地域性で話すなら参考になるが、
基本は「今回は運がなかったな。次いこー」でいいんだよ。
>>253 何言ってるんだコイツは。
奨学金は借金の契約だ。
借りた時には返せるかわからない(キリッ
バカなのか?
借金の契約をしたら必ず返すもんだろ。
最初から親に押し付けるか自己破産でもするんだろ。
コイツに自立だのは無理。生涯タカリ。
とっくに終わった話題に妄想で発狂してレスするとかバカ丸出しでワロタ
289 :
774号室の住人さん:2013/02/01(金) 18:43:43.56 ID:Q1HW6Y7T
本人降臨クソワロタw
>>277 勤続年数や現在借家だったら何年住んでいるかは審査の対象になるよ
継続した支払いの実績や見込みがあるかは、必ず見られる
保証人が優良企業や公務員だったり、実家が資産家だと審査は殆んど通るな
285みたいに本人属性も審査対象だし
大家が独自基準で審査する場合もあるけど
平屋で前の家がテキ屋さんなんだけど、やっぱ地雷かな
4万で3Kだから広くて良いなーとは思うんだけど
プロパンガスって都市ガスより2倍くらい高いってマジ?
>>291 住む人の優先順位次第だな
広いという事はハウスキープも大変だよ
テキ屋以外の他の周辺環境が気に入ったなら良いかもね
>>292 プロパンガス高すぎ!スレが詳しい思う
実際高いけど使わなけりゃ安く済む
自炊しない、暖房はオール電気、風呂はカラスの行水とかね
294 :
774号室の住人さん:2013/02/01(金) 19:51:25.11 ID:ir1sx5gu
名古屋結構家賃安いな
東京、大阪くらい想像してたわ
>>287 いい年して普通の人では終わってるはずの「自分への投資は必要!」って言ってるんだ。
人より劣ってる事は自覚してるんじゃないか?
知識がないのに新しいことをに挑戦すること自体が無駄。
298 :
291:2013/02/01(金) 22:07:16.15 ID:BAztdUpv
>>293 優先度は場所、広さ、家賃でこれらは満たしてるんだよな
隣人トラブルって経験したことないからなー、失礼を承知で管理会社に今までの話とか聞いてみるかな
職業に貴賎無しだけど、どうしても生活リズムとか変わってそうだし
アドバイスありがとう
と言うより車の免許を取るのも親にたかる時点でクズ確定
レス見てると自分は特別な存在と思ってる節がちらほら…
確実にバイトした事も無いだろうなw
今はバイトでもお祈りされるってのにすでに採用される前提とはいかがなものか
奨学金の返済も給料がそれなりに貰える前提だし久喜市付近の大学ってそんなに就職関係で引く手数多なのか?
277です。
レスくださったみなさんありがとうございます!年収が問題だと、家賃希望下げるべきなのかな?とかいろいろ考えてしまって。。安心しました!めげずに引き続き探します!
地方だからかもしれないけど、車の免許の費用親に出してもらってる人多いけどな。車買う金とかも。
正直出してくれる親がいるのはうらやましい。
親が金持ちの奴は出してもらっていいんじゃないの?
金持ち(普通の家庭)は親が出すが貧乏は子供に出させる
当たり前だろ
高校時代、立派な一戸建てに住んでるような奴は親が出してたし
賃貸や団地に住んでるような奴は「バイトして貯めなアカン」とか言ってたし
久喜市なら東大だろ
>1人暮らしをしたことがない姉
てか本人も無いんでしょw
甘さしか見受けられないから、前の方でも否定的なレスがついてたし
どうしても一人暮らしありきで、都合のいい言い訳ばっかりだし
本気なら入学まで2ヶ月以上あったら、今頃バイトしまくってるでしょ、普通
50万位稼ぐ予定があって、その上で親を説得したいっていうならまだ解るけど
306 :
774号室の住人さん:2013/02/02(土) 08:06:45.25 ID:6FM7i9ou
免許は自分で出したけど乗るもんは買ってもらったなぁ
田舎だったし事ある度にバス電車乗ってられないし
いちいち送り迎え頼まれるのも親はいやがるからねww
春から大学生の奴にムキになりすぎだろw
頭では分かってるだろうけど自分で稼ぐ様になってからじゃないと親のありがたみを実感するのは難しいと思うけど
久喜は多分東京理科大の経営学部
あそこは就職率は文系ではトップクラス
あくまで率だから良いところにいけるかは別にして率は高いから過信するのもわからなくもない。他の微妙な大学ならコイツの言ってることもよくわからんが
借りる時点で返せるかは誰もが保証も無いってのも合ってると思うけどな…
東大出てニートの奴もいるんだし
投資の時期はとっくに過ぎてるって言うけど自分への投資って1番勉強できて伸びる大学時代にするのが良いタイミングだと思うけどな。高校時代なんて受験勉強以外遊んでる様なもんだし高校で学べることなんてたかがしれてるだろ
プロ野球選手目指してたとかなら話は別だよ
親の脛を齧る前提なのはいただけないけど
高校生?浪人生かもしれんがその時点では考え方はこんなもんだろ
発狂してる奴は高卒なの?それとも大学の大切さがわからない奴なの?
高校出て働くのも偉いとは思うけど大学時代ってのは1番大事な時期だと思うぞ。自由効くから色んな経験できるし思いっきりちゃんとした勉強できるのもこの時
現に俺はそうだったし
移動で時間をとられたり生活費稼ぐために長い時間働くってのは社会人になってから何年もやるんだから大学通ううちは奨学金に頼ったらいい。そういう制度なんだし。
親の脛も齧れるなら齧っとけばいい
その分親孝行は目一杯してやれ
その代わりできるうちに死ぬほど勉強しないと後悔する
俺もムキになって長文だから発狂してんのと変わらないけど
親に金出して貰える人を妬んでるのが大半だろうけど、自分が出す側の年齢に成ると若者の甘えた考えにカチンと来るのもわかるわ。
親に出して貰ってたけど、稼ぎ的に絶対子どもに出せんしね。
今のご時世、子ども作っても不幸になるだけだよね。
口がクサいまで読んだ
毎月の光熱費の領収書って使い道はあるのでしょうか?
家計簿に書いて正しく引き落とされてるかチェックしたら捨てるよ
使い道が思いつかない人は捨てていい
特に使い道が思いつかないので捨てることにします。
ありがとうございました。
何か、意に沿わない回答に「高卒か?」って煽っているのは、
煽る方にコンプレックス()があるからなんじゃないですかね? w
315 :
774号室の住人さん:2013/02/02(土) 13:25:40.57 ID:6FM7i9ou
会社から歩いていけるとこにすべきか
電車でいけるとこにすべきか
なんかあんまり家近いと残業押しつけられるって話だけどどんなんだろ
>>314 別に高卒じゃないからコンプレックスは無いけど大学生みたいに勉強が本分のうちから自立が当然っていう意見は考えが狭過ぎる気がする
高卒は勉強しない分働いて稼げるから自分で生活できると思うけど大学生に同じこと求めるのは無理があるだろ
あの程度の煽りで喰いついてくる方が必死になっちゃってんじゃないの?
大学生のできる範囲のことを知らないから大学に行ってないのか大学の大切さを知らないのか聞いただけじゃん
>>315 後者だな、前者だと会社終わって買い物中に同僚に会うとかめんどくさい
年休取ってるのに会社の人に会ったりするんだよなw
当方、会社から5駅の駅の上のマンション住み。
駅中にコンビニはあるし、会社まで30分。
会社も東京駅の地下に直結しているので、傘要らず。
家賃は高いけど、時間と便利さの代償だと思って一人暮らし満喫中。
>>315 会社と業態によるとしか言えない
自分の会社を観察してれば分ると思うよ
俺なんか2時間かかるけど休日出勤ザラだ
他の人も言ってるけど、近いと何かと面倒臭い
上司にバッタリとか、プライベートがバレ易い
>>315 途中で送信しちまったorz
通勤手当があるなら、少し離れた所で
住んでみたい街を探すのも悪くない
場所にもよるが、自分は常に会社と自宅の間に都市の主要駅を挟む。
主要駅に定期があると、何かと楽だからね。
昔の知人にも「xx駅でいいか?」と数百円を気にせず会えるし。
友達に会うのに数百円をけちるなよと言われそうだがww 計算すると意外な額になる。
>>315 残業なんか会社によるだろ。
仕事のオンオフつけにくいって言う奴も多いが、
10分歩けば最寄駅や生活圏も変わるし、一概にどうこう言えない。
324 :
774号室の住人さん:2013/02/02(土) 15:55:19.23 ID:6FM7i9ou
一長一短みたいか
会社の雰囲気もあるし運だな
家賃とかもろもろ合わせてもう一回考えてみます
ポットの使い方について質問
大体どのメーカーも「ロック解除」ってボタンを押してから「給湯」であってる?
入れ終わったら何か押す?
オフィスとかでポット使う時って、はじめにお湯を入れるのが普通?
水を入れて沸かすのが普通なの?
管理会社に聞け
変えられる。しかし、メーカーによるだろうし方法も違うだろう。管理人に尋ねろ。
ID:Zqc8AT9r
ここは長文垂れ流すスレじゃないから。
そういうことはチラシの裏にでも書いとけ。
>>326 基本水から沸かすよ。
給湯機によっては飲料に適さない物も有るので、気を付けてね。
電気ポットって便利だとは思うんだけど、鍋で湯沸かしてステンレスポットに入れて保温したの使ってるな
ポットに酢入れて洗浄するかな
>>332 電気代節約考えて湯を入れるってないっけ?
電子レンジで必要な分だけ沸かすのが早くて経済的だと思うんだけど。
一人暮らしなら電気ケトル最強!
会社ならポットが便利ね。水から沸かしてる。
>>335 いや、それが内の会社では、給湯機にはメーカーが飲料に使うなと注意書きを貼り付けてるので水からになりますね。
そうで無くとも衛生上水からの方が良いような。
>>337 電気ケトルが良いですよね。思いの外湧くの早いし。
必要最低限だけ沸かせるしね。
会社から離れたい派のほうが多いのは意外だなあ。
俺なんか職場まで自転車で10分の実家から自転車で15分のところに移動するのでも残念なのにw
通勤時間もったいねえって思ってしまうわ。
341 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 05:12:07.12 ID:4ZnriOVj
給湯機と電気ケドルや電気ポットを同じものだと考えてる阿呆がいてワロタw
昨日引越し完了したけど既に引越したい……もう嫌だ
車の通りの音が思ってたより凄くうるさいし、上の階がうるさい。夜中もだし今の時間もドドドドドンって定期的に音がする…眠れなくて困ってます…
使ってなきゃ分かんないっしょw
ちなみにおれも分かりません
沸かさないで給湯機のお湯を使ってる奴てけっこういると思う。
あのお湯て70度くらいか?カップ麺とかレトルト食わされたことある。本人は日常なんで違和感ないみたい…。ぬるいのに普通に食べてた。
345 :
カルトよりキチガイな連中がいればカルトのことは問題になりづらい:2013/02/03(日) 07:27:01.74 ID:BrlxGpbj
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大量にいるんだなと思わせる効果がある。
>>270 質問者が聞いてもいないことを間違った知識や教養で答えるのは迷惑だと思う。
NHKの集金に間違ってドア開けちゃって
金払えってしつこかったから
今は判断できないから一度検討させろっていって
取りあえず追い返したんだけど
次来た時はテレビは見ないから実家に送った
って言えば大丈夫かな
それとも居留守のがいい?
訴訟起こすとか、不動産屋に問い合わせて
職場に言うぞとか脅されたので凄い怖いんだけど
訴訟が怖いのなら払ったら?
やりたければどーぞ!、と言って鼻先で扉を閉められるような神経でないと
争いごとにむいているとは思えない
>不動産屋に問い合わせて職場に言うぞとか脅されたので
NHKってそんなやくざみたいな集金してるの?
350 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 11:35:06.70 ID:7bT8daAn
「受信契約なのであれば契約書と約款を持って来い」と言うと二度と来なく
なるらしい?
つーかさ、基本は居留守だよ。
それでもドア開けちゃったら
「TVはありません」の一点張りでいいんだよ。
俺もNHKの集金人から見える位置にTVがあって
「あれなんですか?」と訊かれたから
「パソコンのモニターだ」と答えた。どう見ても明らかにTVなんだけどね。
俺の先輩で「てめーら俺んちに勝手に電波飛ばしてんじゃねーぞ!コノヤロー!」
と言って追い返した人がいる。
>>349 実際にやってるかどうかは知らないけど
就業規則の厳しい所なら一発でクビになるとか言ってた
取りあえずググって自己解決しました。
契約して未納だと色々と不味いみたいだけど
まだ未契約なのでNHK側が何かするとか無いみたい
もうドア開けないでシカトすることにします
昔一度ドア開けたことあるけど
NHKと分かった瞬間無言でドアを閉めたことがある。
おっさん、一人でしゃべってたけど諦めて帰ったわw
これ以来こなかったな。
今はオートロックなので無言でインターフォン切った
それ以来来てないな。
無言が一番じゃ無いかな
「今時間がない。紙だけくれ。あとで送る」
でいいだろ
354 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 12:58:14.58 ID:gnnNqqK3
手取り18万で一人暮らし初
家賃 5万
光熱費(ガス・水道) 1万5000
インターネット 5000
携帯 1万
奨学金 2万
食費 3万
貯金 2万
自由金 3万
これくらいで計算してるんだけど
なにより一人暮らし初めてなんで
食費と光熱費がさっぱり検討つかない
家賃ももう少し切り詰めたほうがいいとかあるかな?
355 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 13:03:25.08 ID:gnnNqqK3
家賃は共益費やら込みです
自由金は雑費?
光熱費は実際に暮らさないと分からない部分もあるからなぁ。
家賃は地域にもよるから分からない
都内なら5万くらいで十分切り詰められた値段じゃないの
358 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 13:08:06.53 ID:gnnNqqK3
地域は名古屋
まぁ名古屋の中でもピンキリあると思うけど
自由金は雑費です
>>354 電気、ガス、水道は暮らす地域と季節と生活方法によるけど
年間で平均すればもうちょっと安くなると思う。
うちは先月8千円くらいだった。ただ家にいないことが多い。
家に長時間いるともっと高くなる(おもにエアコン代)。
携帯1万は高すぎ。
食費3万はある程度自炊すれば楽勝。
自炊なしだと厳しい。あ、あと酒飲みだと厳しい。
手取りに対する家賃は妥当なところだと思う。
自分は他に書籍代と趣味の代金が数万くらいかかってる。
手取18万円、神奈川県に一人暮らし予定。
こんな感じで自分は思ってる。
家賃 62,500円
光熱費(ガス・水道) 10,000円
インターネット 5000円
食費 20,000円
貯金 50,000円
自由費 30,000円
361 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 13:14:14.34 ID:gnnNqqK3
>>359 食費が実家だとかからないから一番ぱっとしなかったんだけど
なるほど
携帯代は7500なんだけど計算しやすくしようと1万って書きました
この計算で上手くいけば
月1本ゲーム買うくらいはできそうか
家具、家電のオススメとかありましたら教えていただきたいです
また、色々と便利そうだしなによりワクワクがあるのでロフトベッドにしようと思うので、ロフトベッドの良い所・悪い所を使用者の方よければ教えて下さい
>>361 もし自炊しないとしても、近所の安いスーパーとかで
値引きシールの弁当買える、とかだと意外と安くつく。
このへんは周辺環境依存。
ゲーム代は大事ねw
364 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 13:26:20.08 ID:EyRfL4Gh
あ
365 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 13:40:42.35 ID:rZ3odzt1
>360
(1roomマンション.駅3歩)・・・・・・\50,000
光熱費(電気・ガス・水道)・・・・・・\10,000
net関係&電話・ケータイ・新聞等・・・・\15,000
食費・・・・・・・・・・・・・・・・・\30,000
保険雑費・・・・・・・・・・・・・・・\30,000
自由費〔含む昼食代〕・・・・・・・・・\50,000
貯金・・・・・・・・・・・・・・・・・\0
(新年度よりインフレ対策実施予定)
@自由費・・・・・総額\35,000 キャバ女に注ぎ込むのやめる
A光熱費(夏春秋⇒\5000、冬場限定⇒\10,000)
貯金額にもよるが一人暮らしで貯金できるのは手取り20万くらいないとなぁ…
手取り20万とかどこの大企業だよ・・・
家賃 65000 駐車場込
光熱費 13000
携帯ネット 15000
食費 40000
車関係 20000
雑貨 10000
適当に書いたが貯金する金がねぇ
>>362 ロフトベッドに関しては専用スレッドがあるからそちらで聞くといいかと。
とりあえず視覚的には狭くなるけど実質的には下が使えるから広く使えるよね。寝相が悪くない+太っていなければ候補に入れていいと思う。
370 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 15:00:20.90 ID:EyRfL4Gh
一人で住む家賃に5万以上も出すなんて信じられない。手取り35万位あるなら5万位でも良いかなと思うかもだが。大阪市内ワンルーム35000円だがこれでもちょっと高かったなと後悔してる。
371 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 15:42:06.09 ID:gnnNqqK3
手取り18で車持ってたら貯金なんてできずにマイナス破産する自信ある
家賃次第だが手取り18なら車余裕だろ
ローン、ガソリン代、駐車場代、税金、維持費。
全部合わせたら7〜9万ぐらいいくから条件が良くないと無理だな。
手取り18で車余裕って車持った事無いだろw
一概にそうとは言えないよ。うちの会社の人も駐車場代が5000から2万とピンキリだし、普通車と軽で維持費がガラリと変わるから。
376 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 16:41:40.72 ID:gnnNqqK3
忘れたころに車検という悪魔が襲ってくるんでしょう?
というか原付と自転車あるし困らんかな
車って持ってるだけで保険代・駐車場代・車検代がかかるからな。
動かせばガソリン代もかかるし
しかし地方の田舎だと車が必須になる地域もあるのが辛い
俺は地方都市でも都市部だけど、職場が郊外にあるから車を持たざるを得ない。
出来ることなら車を手放したいよ
女も車も持ってない俺は貯金できてるぜぇw
都市部なら電車移動で良いが田舎はスーパー行くにも一苦労だからなー
今大4で、不動産屋には就職を機に引っ越すって言っちゃったんだけど
実は大学辞めて引っ越すんです。
バイト先では社員並に働いてて収入は問題ないんですが(やめる予定もないし多分クビもない)
不動産屋から内定通知書が必要って言われちゃったんですが
本当の事を言って嘘をついてたってことで契約破棄されないでしょうか?
はじめは下見だけのつもりで適当言ってたから、引っ込みつかなくなっちゃって…
なんかみんな「車を持つ、持たない」ばっかりだが、
何故かバイクが出て来ない。
車に比べたら維持費とか格安だぞ。
雨だとダルイし、買い物に行くとまとめ買いができない。
来客のときに連れまわせないとか考えると田舎だしちとツライ。
ただ初めてバイク2ケツしたときの爽快感は凄かったので、いつか欲しいとは思ってる。
一人暮らしを始めるにあたって必要最低限の家電と家具を揃えようと思うんだけど、
テレビ、冷蔵庫、電子レンジ、2口コンロ、炊飯器etc・・・大体いくら位のを買ってるの?
テレビは昨日特売で29,800円(32型)を買ったんだけど、
冷蔵庫とか一人暮らし用(3.3kg)とか買おうと思って見てたけど意外とするもんだな
なぜ掃除機が無い?
まあ、クイックルワイパーだけでもいいけど。
あと電気ケトルは便利だよ。
電気ケトルか、買う予定候補に入ってなかったけど思ってたより安かったから、
必要になりそうだったら通販で買おうかな
>>383 最低限っていうと人によって違うかもだけど洗濯機も必要なんじゃないかな
コインランドリーって面倒くさいよ
>>386 あ、なんか抜けてる気がしてたけど洗濯機も買う予定
冷蔵庫と洗濯機勘違いしてた、洗濯機の一人暮らし用(3.3kg)が17,800円くらいだったけど、そんなもんなのかな
すまんetcて書いてあったし値段が知りたかったのか
洗濯機は2万1000円のやつ使ってるけど便利
冷蔵庫も2万以下のやつ使ってる
389 :
774号室の住人さん:2013/02/03(日) 22:07:54.05 ID:7bT8daAn
コインランドリーは金かかるよ。
洗濯機は必要だね。
コンロはいらないかも(前住人が残していく場合が多い)。
一人暮らし程度だったら最安値のやつでいいんでない?使い捨て感覚で。
実家から持ってきた扇風機さんは15年目のベテランだけど換気・乾燥・冷却と
獅子奮迅の活躍で壊れる気配ないし(購入時も確か3000円くらいだった気がする
>>380 内定通知書が必要って初めて聞いたけど
明らかに
>>380の方に非があるのでアウトじゃないかな。
>>383 機能と予算によるので何を買うかは人それぞれ。
自炊しないなら冷蔵庫は小さくても平気だし。
洗濯機は乾燥機能が不要なら安いのでいいと思う。
今の自分はもう乾燥機能ないと生活できないけど。
物件によってはコンロは最初からついてるよ。
きっと次に欲しくなるのは録画装置だな。
あとエアコンかな。
来週の土曜日から入居だから部屋の内部は見て確認はしてるんだけど、
コンロは無かったから買わないといけない、ちなみにエアコンは新しいのを付けてくれた
>>388 なるほど
洗濯機も冷蔵庫が各1万円後半って高いと思ってたけどそれでも充分そうだな
録画装置は実家で使ってたのを送ってもらおうかな
>>374 貯金を考えなきゃ余裕w
>>381 任意保険を考えると両方持ちが最強
理想は軽と125ccのスクーターだな
2ドア冷蔵庫(106L)くらいじゃ冷凍室容量が足りなくて今泣いてるw
拘らないなら中古でいいと思うけど
ハイアール愛してるw
冷蔵庫・洗濯機・窓クーラーと各2万で買えた・・・
冷蔵庫は静かなの選んだ方がいいよ。
屋内では有数の騒音源だし。
一人暮らしするのに家電と家具で15万
家賃やら初期費用で20万
懐が寒いぜぇ
24時間365日、エアコンよりも働くのが冷蔵庫だからなあ。
>>362 俺はロフトベッドの上を物置にして、下にWサイズのマットレス敷いて寝てる
布団が広いと空気嫁との添い寝が捗るw
>>395 わざわざありがとう
ベッドにしたいけど部屋が狭くなりそうだからマットレスにする予定
冷蔵庫に関しては120L未満は霜取り機能がないのが大半だとかで、
使い勝手も悪いらしいからそれ以上のにしようかと思ってる
そこで家電屋行って見てたらハイアールが安くてそれでもいいかなって思ってるけど、
言われてみればずっと電気を使うのが冷蔵庫だから、多少高くても省エネタイプにしたほうがいいのかな
[手取]200000
[家賃]55000(駐車場・共益費込)
[食費]30000
[光熱]15000
[通信]15000
[ガソリン]6000
[生活雑費]10000
近々初めて一人暮らしするので間隔がわかりませんがこんなもんですかね。
月5マン貯金したいのだがそうすると遊ぶ金なくなるか…
今月と来月で結婚式二次会4件あるしw
切り詰めどころを教えてください
食費1万、光熱費5000円カット余裕
結婚式と2次会に行かない
車を原付に変えれば駐車場代が浮くし保険代も安くなる
>>402 通信を削れ
つか1万超えるのはなぜなんだぜ?
キャリア以外で使い放題プランもあるだろうに
407 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 00:24:36.07 ID:WEhlPkFe
携帯2人前使い放題にADSLタイプ2合わせても10180円だわ
みんなどうやってそんなに使ってるんだ?
408 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 00:51:23.92 ID:FWoPz/QC
>>406 仕事かなんかで使うとか(例えば副業)、プロバイダ料金を含めた金額とかではないか
>>383 最初は安い物が欲しいと思うだろうけど、ずっと使っていくようなものはやっぱりある程度は値がはるものがいい。
便利さが全然違ったりする。
昔から言うだろ、安物買いの銭失ないって。
411 :
370:2013/02/04(月) 06:18:11.86 ID:3ZM7t4au
マンション六階住みで窓からはマンションと住宅屋根ばかりで道路が一切見えないようなとこだが、マンションだけあって気密性もよくて意外にも静かだがやはり35000円は高く感じてるが、50000以上のとこに住んでるやつがここでは多いのな。
>>411 住むエリアによるんじゃないかな
都心部じゃその値段じゃ駐車場のみになる可能性が高いし
東京区部じゃ貧乏学生でも7万からです
414 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 08:57:35.12 ID:8drfkWCG
東京の家賃こえーよなほんと
ベットタウンの埼玉へようこそw
近々一人暮らしをすることになってネットで色々と調べているのですが
稀に内観写真に写っている銀色の丸いものは何ですか?
部屋の壁の床の近くにくっついているのですが
>>416 うーん…
それだけじゃよくわかんないけど、換気口かなぁ
>>417 換気口っぽいです!
ありがとうございました
通信はiPhoneだから必然的に月8000かかる
それとフレッツ&OCNで4500円くらい
iPhoneで通話を頻繁にすれば月15000は仕方ない
420 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 12:15:27.74 ID:ip9kZnJy
>>419 うちの親もiPhoneだけど5000円いかないぞ
もちろんパケ代は定額上限まで使ってな
>>419 養分の鏡だなw
iPhoneとか産廃持ってるんじゃそれが普通なんだろうけどw
泥ならその金額でADSL+固定電話+スマホ通信し放題+ガラケ持てるでw
>>421 通信でADSLとかありえんだろ
あんなしょぼい通信速度に金払うとかお前が養分じゃねーか
Androidとかだせぇし二台持ちとか論外
音楽好きの俺はiPhone一択
iPhoneとAndroidの優劣なんてこのスレッド的にはどうでもいい話だからおいといて、明細から削る場所がないかをチェックするというのは大事。
余分なオプションつけて契約してたりしない?もし使わないものがあるなら速攻切ってしまおう。
通話は050PlusなどのIP電話に置き換えられるともう少し節制できるかもしれない。通信もモバイルルーターを使うと少し安くできるかな。この辺りは兼ね合いだけど。
後フレッツに関しては今後も使うならもっともっと割(西日本)とかの割引を最大限利用しよう。実家もフレッツ使っているならグループ割を使うと月々300円くらいはお得に使えるはず。
音楽好き(笑)がiPhoneで聴くのかよ
最近は余計なオプションだったり有料アプリだったり本体の分割支払いだったりを含めて通信料とか言ってる阿呆が増えてるからなぁ
音楽好きだからiPhoneクソワロタwww
流石にネタでしょ
428 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 14:12:11.43 ID:r1Cf7dLP
都内、国道沿いマンション、RC構造、2008年築、道路側の2階、風呂トイレ洗面台別、駅徒歩9分
管理費込7万8000円の物件
いいなと思って、まだ住んでるから部屋の中は見れなかったけど昼に外観見に行ったらかなり車の通りが多い片道2車線の国道沿いで
これうるさすぎて住むの無理絶対だろ・・・って思ったんだけど実際国道沿いに住んでる人的に車の騒音ってどう?
学校いくための一人暮らしだから勉強に集中できないならやめといたほうがいいかなあ
>音楽好きの俺はiPhone一択
これ使わせてもらうわww
>>428 国道沿いプラス上には高速道路の真横(6F)に住んでたことあるよ
ベランダが道路と反対側ならそこまで気にならない
玄関閉めてキッチンのドア閉めたら部屋は静かだった
トラックが通るとたまに揺れる
逆にそういう場所に建ってる物件は防音がいいので
隣室の生活音も聞こえないから快適
遊びに来た友が高速道路の目の前の部屋かよと馬鹿にしてたが
部屋に入ると静かで驚いていた
物件によるから実際部屋に入らないとわからないけどね
2dkです。壁にビスで固定したいものがあるんだけど、隣の部屋との壁は叩くととても固いのですが、木ビスでいいですか?
もし無理ならうちの部屋の仕切りの壁でもいいのですが、とても柔らかい感じです。なにかいい方法はありませんか?
>>422 よほどの田舎ならともかく、そうでもない地域におけるADSLの速度で問題が出るような
有意義なインターネットの使い方が知りたい。
433 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 18:56:36.85 ID:3ZM7t4au
俺のとこはフレッツ光の隼使えるらしい。
434 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 18:59:22.33 ID:8drfkWCG
おれはps3とかのオンゲを快適にできればなんでもいい
435 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 19:49:40.42 ID:X/0x3Nf4
ライトに音楽を聴く人にはiPhone良いけどねw
>>431 賃貸でしょ?
画鋲レベルを越えるとマズイと思うけど
それ覚悟でやるなら石膏ボードでも固定できるネジのキットがホムセンで買えるよ
437 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 21:24:36.08 ID:0EQ1aIfc
>>431 ホームセンターに行って壁紙用の貼り付けタイプのものを探せ
フックとか色々あるし、両面テープや吸盤だったり貼り付け方法も色々ある
重いものがネックだと思い込んでる人が多いけど、最近のは200g程度から5kgまでくらいまで耐えられる物があるから何に使うか考えて選定すればいい
隼は値段改定で安くなったんだが、プロバイダ料金は高くなるんだよな。
プロバイダによっては変わらないとこもあるみたいだが要注意だ。
ちなみにIPv6でつなげば隼じゃなくても1Gbpsでるらしいよ。
440 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 21:41:49.38 ID:X/0x3Nf4
そんなに早くてどうするんだww
huluが滞りなく観れるぐらいで充分だけどなあ。
441 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 21:49:09.54 ID:0EQ1aIfc
>>440 お前さんが満足してるものは他者も満足出来るとでも言いたいのかい?
442 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 21:53:13.52 ID:X/0x3Nf4
>>441 まあ、仕事やデイトレーダーで早い回線が必要な人もいるとは思うが、だいたいはそこまでは必要としてないかなあと思ってさ。
デイトレは言うほど速度いらない。速度より安定だ。
ゲームやストリーミングのほうがいる。こっちは安定だけでなく速度も命取りになる。
444 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 22:12:33.98 ID:0EQ1aIfc
>>442 同じような事言うけど、
お前さんのそこまで必要としてないだろうっていう想像が他者に当てはまるとでも思ってんのかい?
445 :
774号室の住人さん:2013/02/04(月) 22:36:24.65 ID:X/0x3Nf4
>>444 思ってるんだから、確信は無いよ。
あくまで想像。だから思ってさと言ってるじゃないか。
サンマの缶詰を皿にあけてラップしてレンジで温めたら
爆発してしまいレンジの中にあるメッシュ状の穴の中まで
片鱗が飛び込んでしまい泣きそうです
この中は掃除することはできないでしょうか・・・
>>446 それは悲惨
外のカバーを外せないかやってみたら
>サンマの缶詰を皿にあけてラップしてレンジ
これ当方もやりそうだから怖い
ラップがだめなのかな
ラップしないで箸で穴を空けても爆発なら、冬に缶詰を変えないね
普通缶詰めごとじゃなくて皿に移してから温めるよね。勉強代と思って諦めろ。特に魚は匂い残るし。
レスありがとうございます
ラップはぴっちりかけず500Wでやったので大丈夫かなと思ったのですが甘かったです
鯖缶は大丈夫だったのですが・・
カバーですか、何か本体に警告とか高圧とか書いてあって
怖い気持ちもありますが掃除できたらすごくすっきりすると思うので
ちょっと外せるかどうか眺めてみようと思います
とりあえず明日はにおい消しに柑橘類の何か買ってこようと思います・・・・・・あぁ・・
451 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 02:51:55.76 ID:mEbeDSim
南関東地方・首都圏の土壌汚染深刻 35地点でチェルノブイリと同レベル
http://tanakaryusaku.jp/2011/08/0002744 「安全だ、心配ない」を繰り返す行政の発表やテレビの報道とは裏腹に関東地方は、
やはり高濃度の放射性物質で汚染されていた。市民有志からなる「放射能防御プロジェクト」
が首都圏150か所の土壌を測定したところ、
35地点でチェルノブイリ原発事故の「一時移住区域」「希望移住区域」「放射線管理区域」と同じレベルのセシウム(合算値)が検出された。
部屋探し中です。5.5畳ってやっぱり狭いですか?収納は一応大きめのがついてるんだけど。
≫452 それは1R?だったら狭いんじゃないかなー。
455 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 06:11:04.21 ID:vwLtS+Bi
ガスコンロあれば、缶詰の蓋を開けて直火がオススメ。
今、おれの頭の中では缶詰ごとガスコンロで直火にかけてカオスなことになっているw
457 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 07:14:59.24 ID:vwLtS+Bi
>>455 有害部室が溶け出しそうだけど、そんなことはないの?
部室が溶け出すのはやばいな
オイルサーディンとかは、よくコンロで直接温めて食べてるけど今のところ大丈夫。
461 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 09:32:25.32 ID:W19lyLks
直火が問題になる場合は、
・缶自体が高温に耐えられず、外面の印刷が溶けたり燃えたりする、内面のコーティングが溶け出し食品に混ざってしまう
・高温に耐えられる缶であっても暖めることによって発生する気泡が上手く抜けず、さらに加熱されることでついに破裂し中身が飛び散るくらいの爆発が起きる
ってことがあげられる
高温に耐えれる缶詰で少し遠めの火でゆっくり温めるなら問題ないよ
462 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 10:08:56.06 ID:W19lyLks
オイルサーディン見たいな浅い缶は爆発の可能性もひくいけどね
>>463 俺が住んでる所は2k
kは3畳分だ
1kなら大丈夫?なんて甘い
465 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 12:28:19.54 ID:0BgTM1xC
米はローソン100でパックで300グラムのやつを買ってるんだが、これはかなりコスパ良い気がしてるんだがどうよ。研ぐ必要ないし湯煎するだけだし。1パックで100円という価格。
>>465 高いな。米を研ぐだけならそんなに労力ないし、300gなら50円ぐらいじゃないと割りにあわん。
467 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 13:14:04.05 ID:W19lyLks
>>465 原価としての簡単な計算をすると
1合150gの米を炊くと約330gのご飯になる
300gのご飯は約136.37gの米という事になる
136.37gの米を100円で買っていると考えると、約7333円で10kgの米を買っていることになる
これは人件費や作業の手間を無視した計算だから考え方は人それぞれだと思うけどね
相場の倍の値段でも手間がかからない方がいいならパックご飯
こんな倍も金かけてたまるかって人は米を買って家で炊いた方がいい
そうか? だいたい5kgで2000円くらいだろ。
安いのは5kgで1600円とかあるし、海外産ならさらに安いのもあるが、
手軽さを考えたり、小口で使えたり保存できるってところを考えるとそんな悪くないと思う。
それにご飯100円と決めつければ、おかずXX円で、1食の金も管理できるし。
まあ、そこまで金にこだわるのもなんだと思うが100円300gなら自分は買うかな。
469 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 13:24:47.68 ID:W19lyLks
5.5畳だと生活必需品を置くだけで精一杯だと思うよ
収納はあるみたいだからそこをどう上手く使えるかにかかってるね
>>468 パック飯じゃなく普通の米でも小口で使えて保存可能。
あと米だと一食50円で計算できるので管理も難しい事はない。
パックもゴミになるし、利点より欠点の方が多いだろ。
あと、一番重要なことがある。
パック飯は炊きたての飯に比べて不味い。
「楽」を取るか「金」を取るか
人それぞれなんだからぐだぐだ言うな
あと、欠点ばかり強調してあたかも「間違っている」というのもどうかと思うよ
473 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 17:36:21.98 ID:G8WhYn0p
また勝手に他人の書き込みを捏造する基地外が現れたか
474 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 18:45:04.77 ID:0BgTM1xC
>>468虫も湧かないし1パックにつき必ず割り箸一本もらってるし箸も釜も洗う必要がないというコスパの良さ。
このスレでパックご飯の話する奴は「会社で菓子パン食ってたら上司に馬鹿にされた」奴だろ。
それまで無かった「パック飯どう?」が数ヵ月で4回目だぞ。
会社で誰も相手にしてくれないから質問スレで話し相手探してるだけなんだからほっとけよ。
476 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 19:46:41.60 ID:0BgTM1xC
>>471 パックがゴミになるってそんなのゴミ袋に入れるだけ。
ゴミの日とかもないし好きなときに好きな袋でマンション併設のゴミ捨て場に捨てるだけだし楽チン
477 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 20:58:54.43 ID:6K55qiT6
>>461 高温に耐えられる缶の見分け方教えてくれ
酒の肴に大量に安いの仕入れてきたい
478 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 21:22:47.45 ID:hNL6u+sJ
>>477 ぶっちゃけ、今の日本の缶詰で直火をオススメできるものは無い
缶自体は十分に高温に耐えられるよ
問題は内側のコーティング
湯煎くらいは何でもないけど直火は100%溶ける
コーティングをしてる理由は缶の金属分が食品に溶け出さないようにだから、最悪コーティング剤と金属分が食品に混ざることになる
まぁ食っても死にはしない程度だけどね
もし昔の製法で作られてる缶詰があったり海外の缶詰だったらコーティング無しもあるんだろうけど
なるほど
480 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 21:30:29.38 ID:+Wi/aMgP
郵便局に転送届けを出さないと配達されないの?
出さなくても前住所から「転送」をされないだけで
新住所宛には普通に届くんですよね?
>>480 問題なく届きます
っていうか届かない方がおかしいです
482 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 21:58:03.19 ID:+Wi/aMgP
>>481ありがとう。
あれは「転送」をするためのものですよね。
>>482 そうそう、あくまでも旧住所宛に届いた郵便物を新住所に転送するだけ
昨日サンマを爆発させた者です
レンジのカバーを見て殆どのネジは外せそうだったのですが
裏側に2ヶ所、星型?の特殊なネジが使用されており
さらにそれが半田のようなもので接着されていてここは開けさせない的な雰囲気でしたので
これは無理そうだと感じ取り外すのは断念しました
幸いにしてそれほど大量に入りこんだわけではなく
思ったよりにおいは強固ではなかったのでしばらくこのまま様子見し
メーカーの方に一応問い合わせをしようと思います
そういえば温め方で缶を直接、ありましたね!
昔バイトで網の上でオイルサーディン缶を温めてお客さんに出していたことを思い出しました
缶詰の本でもネギのみ入れて直火で調理する方法が載っていた気が・・
コーティングについては・・・缶詰スレのどこかで何かを読んだ記憶がありますが
忘れてしまいました・・スミマセン しかし直火は雰囲気があってよいですね
長文失礼いたしました
これからはさらに気をつけて使っていきたいと思います
レスありがとうございました
>>474 コスパはいいけど環境破壊の片棒担いでる自覚しとけ
486 :
774号室の住人さん:2013/02/05(火) 23:40:31.98 ID:6K55qiT6
>>478 なんだ・・・・超捗るかと思ったのに・・・
缶詰の直火は雰囲気とか、楽だとかの話なんだろうけど、
缶詰は小鍋に移し変えて温めればいいわな。
ちなみに、空の缶詰は、軽く水で流した方がいい。
臭くなるからね。
488 :
774号室の住人さん:2013/02/06(水) 06:33:34.20 ID:gPi8ZKlE
485
お前は車にも乗らない紙も使わないetc…のか。
>>484 電子レンジを素人が分解したら死ぬよ。割とマジで
家電は使用範囲のみで使え。壊れたときは買い換えろ。
間違っても自分で修理しようなどとは考えるな。
使い捨てカメラでさえ素人が分解するのは危険だから
電子レンジはとんでもなく危険だろうな
実は分解したら危ないというのは根拠が無いんだぜ
技術や仕組みを簡単に他者に盗まれないようにするために企業が回した噂の名残で今もそういう風潮なだけ
厨房の頃科学部でカメラ分解して遊んでたわ
>>492 使い捨てカメラは基盤のとこに高電圧の部分があるから危ない
電子レンジはよく知らないが高電圧の部分があるんじゃね?
賃貸物件は壁に押しピンなど刺したりしたらダメなんですか?
クギさして壁掛け時計をかけたりしたいんですが、
どこまでやっていいのかわかりません
生活板から誘導されてきました
このご時世にお恥ずかしいのですが当方喫煙者です
煙草による壁紙の変色はお金を払わなくてはならないとのことですが
会社に寄ってその請求金額が異なると聞きました
そこで質問なのですが、喫煙者の部屋選びのコツなどはありますか?
前も喫煙者のとことかないのかな?
長く住むなら気にしなくて良いとおもう。
壁紙なんてどうせ張り替えるんだし。
最低10年住む気ならだけど・・・
>>498 その発想は無かった!
不動産屋に聞いてみます
>>499 十年は厳しそうです
喫煙禁煙関係なく何年住んだかで値段は変わってくるものなんでしょうか?
>>500 煙草を吸わなくて普通に生活してても
壁紙は日焼けなどで汚れ、黄ばみはでるから
10年も住めばクリーニングで落ちきれないから
自然と張り替えになる。
因みに前も喫煙者が住んでてそのままなんて物件は家主が放置状態の
良くない物件。
もしくは潰れそうなくらい古い物件
家賃も安いが住んでる住人がややこしかったりする。
休みの日にクロス屋でバイトして要領覚えて自分で張替えてしまえ
>>501 ありがとうございます
10年住む予定はないのでそうなると割高となりそうですね
確かに仰るとおりです
古い所ですと設備も怖いですしやはり予め不動産屋さんに相談しておきます
>>502 名案ですねww
ありがとうございました
単純な質問で申し訳ないんですが礼金てどこに対して払うお金ですか?
敷金は退室の時によっぽど汚してなければ全額返金ですよね?
礼金言うのは
大家に対して部屋を借りさせてください
これつまらないものですが…
ていう事や
実質大家に払う手数料かな
ありがとうございます!
礼金てほんと害悪だよな
ネット繋ごうと思うんだがどこに頼めばいいの?
西日本のツテのみで賃貸が成り立っていた頃の名残だ。
ネットができて平均化された今でも残っているのは不思議だが、時と共に消えていくだろう。
しかし、俺たちが独り身の間になくなることはなさそうだな。
生まれたばかりの子が独り暮らしを始める頃にはなくなっているだろう。
実際、関西でも10年前は9割以上に礼金があったが、
今では半分近くになっている。
もう10年20年かければ礼金があるほうが1割もない少数派になるだろう。
礼金の分は家賃に上乗せされるだけじゃないの?
電気ケトルっていいかな?ガスで沸かしても同じきがするんだけど。
>>512 湯沸かしだけに特化してるから効率良いと聞いたことがある
515 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 10:18:50.43 ID:VeYMQ9i3
瞬間湯沸かし器とか1500Wとかあるからブレーカーに注意な
使ってる人はどんな感覚なの?
電気ケトルと鍋と普通のケトルってどれが1番コスパ良いですか?
コンロはIHのみです
519 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 12:59:10.53 ID:VeYMQ9i3
>>518 一つ確認なんだけど、電気コンロをIHって言ってないよね?
質問です
近くでもう少し広めのとこに引っ越すつもりで探していたんですが、14畳で4階、部屋はすごい綺麗なんですがエレベーターなしで5万円なんです。4階まで毎日階段は辛いですかね…?経験者の方いらっしゃいますか?
>>520 まえに5階に住んでたけど大変だった・・・
階段なら3階が限度かな。
疲れて帰ってきても階段登らなきゃならないし
ゴミだしとか大きな買い物とか。
体力いるよ
今住んでるところがエレベーターなしの4階
忘れ物してダッシュでもう一往復ならきついけど、日常生活は全然苦じゃない
523 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 13:48:12.56 ID:YZVUetLK
貯金っていくらぐらいある??
500万
実家暮らしの時に貯めた額だけど一人暮らししてから増えない
525 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 13:49:49.97 ID:TZ6jZozf
横からすみません
>>480-481 転送届は義務じゃないよね?
それ出さなくても表札出してれば新住所には問題なく届きますよね。
526 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 14:10:57.75 ID:VeYMQ9i3
>>520 人による
体力、若さがあればそれほどでもない
高齢者や、育児中でだっこして上り下りが多いのだと大変かも
車もちの人で1ヶ月あたりの出費を教えて〜
乗車する頻度もね
14畳で5万ってなんでそんなに安いの?
肉じゃがってきちんと作ると結構時間かかるんだね
これだけ時間とガスを使うならカレーかなぁ‥
>>528 月20日使用の往復30kmでガス代1.5万くらい
3か月に1回オイル交換3000円
任意保険は年4万
>>531 圧力鍋使えば?
533 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 17:29:42.80 ID:YZVUetLK
俺も一人暮らししたいけど貯金なんて一銭もできなさそう
それどころか貯金なくなって実家に帰ることになりそう
いろいろ書き出してみたけど実家にいるだけで月に10万ぐらいは見えない収入あるのと一緒だもんね
調味料とか調理器具が当たり前にあることは素晴らしいことなんだと痛感した
534 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 18:01:22.69 ID:TZ6jZozf
>>526ありがとう。
ガス会社の人にきてもらって風呂の自動お湯はり不具合を直してもらった。
しかしまず不具合はなくて普通だった。
自分でやると絶対満タン量になるまで止まらない。
みてもらったのに自分でやるとできない。
実家もそうだった。実家でも母がガス業者呼んでは、普通ですよ。と。
だからうちは使い方がうまくできない人間らしいww
もういろんなやり方でボタン操作したのに業者にもみてもらったのに
できない。業者がいるとできる。はあぁぁあ?ナメてんの?
今の家でも前の家でもだから不具合ではないなとは思ってた。
ちっナメやがってとしか
汚ない文章だな
馬鹿が伺い知れる
>>533 収入が少ないか無駄使いが多いんじゃね?
生活の見直しから開始だな
調理器具は一度揃えりゃ長く使えるだろ…
フライパンは捨てて北京鍋投入しとけ
537 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 21:58:01.66 ID:iJ9r1vyQ
535
お前はいい加減働け。うんこ製造機野郎
538 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 22:05:13.64 ID:iJ9r1vyQ
俺は六階マンションだがまあそこそこきついというんじゃなくてそこまで登るのが面倒くさい。しかし最近は牛バラが安くて捗るな。毎日夕食で600グラム位食べるから捗る捗る。
539 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 22:15:00.09 ID:YZVUetLK
>>536 まず買い揃えるのがキツイ。
あれって出てくときどうすんの??
実家戻るってなったら炊飯器とか捨てるん??
540 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 22:24:49.38 ID:GBkcrdQW
>>539 何で実家に戻ることが永久に実家暮らしになってんの?
541 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 22:26:00.93 ID:YZVUetLK
ちまちま節約するぐらいなら一日バイトしたほうが精神的にいいかな??
542 :
774号室の住人さん:2013/02/07(木) 22:37:17.75 ID:tNQBCiGw
>541
そうかもね。
>>539 俺は一人暮らしから親元に戻った時には炊飯器とか全部持って帰ったよ
そしてまた一人暮らしする時にそれらを持って行った
うちの親元は戸建で広くて荷物を置くスペースがあったからよかったけど、
普通のマンションだったりすると洗濯機と冷蔵庫なんて2台ずつ置くのは難しいだろうから、
処分することになるんじゃないかなぁ。
炊飯器と電子レンジ、諸々の台所用品くらいは取っておけそうだけど、
最終的にはその家(親元)の住宅事情次第だね
544 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 08:37:16.35 ID:khtY+Db7
実家を二世帯に建て直す場合もあるし、そういう時は最初から良い調理器具やら何やら買っても良いよね。
あとやっぱりお高めの器具って使い勝手良いよ。
545 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 09:10:41.54 ID:VxC0G+rF
あーわかるわかる。
自分は一旦今の家は1年半で、また実家戻ってためて、また一人を考えてる
しかし冷蔵庫、洗濯機をどうするかかなり迷う
これさえなかったら、実家への引っ越しは業者いらないんだ。
引っ越すときは冷蔵庫洗濯機は家電から配達頼んだだけだから
業者なしで引っ越したんだ。
でも実家戻るバージョンのときはむりだから
捨てるしかないのかなぁて思ったり。
しかしいずれまた一人暮らし(予定)なんだよな
またこれら買うのがつらいよな
かなり迷う。しかも家に冷蔵庫と洗濯機おいとくのがなぁ…。
使わないで1年おいといて機能的に大丈夫なんだろうか
>>545 欲しい人にあげちゃうのがいい
単に処分したいのなら業者が一般人装ってすぐ引き取りにくる
市販されてる数百円ぐらいの認め印は
そのまま破棄しても大丈夫でしょうか?
>>546 ん?結局業者なんだよね?普通に業者にお金払うんだよね?
一般人のふりって何?w
どういう事か詳しく!
何千円かだし、普通に引取してもらうが吉かな
でも再度一人暮らしのとき…と悩む。
しかし使わないで1年放置は、機能的にも不安になる。
(家電倉庫とちがって一度使ってるだけに)
うちのマンション前に洗濯機が1ヶ月放置されてた
あれはダメだろ。
引取何千円なのに何をしてるんだろうか。
貼紙でこれは粗大ごみにはなりません!と貼られてたがまだ放置で
しはらくしたらなくなってた。
>>547 大丈夫だし職場のみんな捨ててるよ(かなり印鑑を使う職場なので)
ごみ箱にぽーんと捨てられてる。
気になるならハサミか何かで1筋でも傷つけて捨てたらどうかな?
湿気は上の方にこもりますか?。または床の方ですか?。
湯気なんかは上に上がって行くけど。
例えば押入れの上段と下段ではやっぱり違うよね??
>>548 業者に取りに来いと言えばカネ(収集・運搬・リサイクル)を払う必要があるが、
業者に二束三文で(建前上)売れば支出はないでしょ。
そう言う業者あるよ大抵どこでも。
552 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 14:07:23.76 ID:GarPC8VG
出張費とかの名目で全部持ってかれるけどなw
マジ家電系は壊れるまで使う前提じゃないと無駄だわ。
一人暮らししたいがそこらへんがキツイなぁー
リサイクルショップがあるじゃない
>>551 業者にも逆に売ればいいって事?できるんだ…。
>>553 リサイクルショップか。持ち込みはできないから来てくれるとこでないとなぁ
ゴミの分別どうしてる?結構かさばるんだよね
557 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 16:25:34.06 ID:PKJmp8VO
>>554 あくまでも建て前なので、例えば、千円で売って、出張費千円払うとか、そういう感じ。
捨てるって事にすると数千円払う事になるわけで。
558 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 16:30:25.43 ID:PKJmp8VO
>>556 怒られない程度に簡略化。
プラは全部燃えるごみとか。
燃えない小さいごみは燃えるごみとか。
>>557「建前」ってやり方があるんだ。知らなかった。ありがとう。
それは普通の家電回収の業者でいいのかな…?
560 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 19:44:43.04 ID:tp1i/Zk6
>>558 それは「怒られない程度に」じゃなくて「見つからない程度に」じゃないか
>>556 本当はしなきゃいけないんだろうけど
全くしてない
マンションの住民が誰もしてないし・・・
段ボールだけはちゃんと指定日に出してるけど
562 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 20:08:02.31 ID:syvtDt2L
一人暮らしで部屋探してるんだけど・・。
家具家電付きの4万の部屋と、何もない3万の部屋ってどっちが得かな?
1万って長いこと住むならでかいよね?
>>562 1年で12万なら、家具家電色々買えるよね、自分で選べるし
564 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 20:36:49.19 ID:1QOETlQg
>>562 おれなら3万の部屋選んで節電家具揃えるわ。
月々の電気代って結構気になるから
家具、家電は新品がいいし
自分で選んで買う方が使いやすいと思うよ。
また、選ぶ楽しみや、配達を待つワクワクも良いもんだし。
少しずつ部屋に物が揃っていくのを写真にでもおさめておけば
思い出にもなる。
ゆっくり揃えていけば?
566 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 20:50:07.13 ID:GarPC8VG
リサイクルショップのならまだしも賃貸のはそのまんまだろうしなんとなく嫌だわ
特に炊飯器
567 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 21:22:27.19 ID:tp1i/Zk6
568 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 21:30:17.71 ID:GarPC8VG
まだしも書いてるだろ
新品と比べるなら新品のほうがいいに決まってんだろ
>>559 普通にリサイクルショップは呼べばくるよ
売りたいから見積もってくれって言って呼べば?
570 :
774号室の住人さん:2013/02/08(金) 21:55:32.44 ID:GarPC8VG
襲われたら怖いし…。
>>566 ガス台と電灯は置き去りにされてたけど炊飯器置き去りなんてあるのか?
>>567 洗濯機はいいが食に関わるのは嫌だなぁ…
冷蔵庫は悩むがw
家具家電付きって炊飯器は付いてないだろ
基本はエアコン、冷蔵庫、洗濯機だろ
>>572 あとはテレビ、電子レンジ、照明、カーテンとかかな。椅子、机?
転勤で会社負担が9割の時代はそういうの住んでた。
再転勤で5割になったので何も無し賃貸へ。
動く冷蔵庫とか洗濯機は、掲示板とかで「あげます。取りに来てください」って出せば結構取りにくるよ
その中には業者が学生ですとか単身赴任でとか言ってもらいにくるのもいる
銀行印と認印の違いは
銀行に使用しているかどうかだけでしょうか?
>>575 その通り。
薦めないが認印を銀行印にすることもできる。
>>574 そういや会社転居するときにいらない机ヤフオクに出して
他社内の欲しいもの全部あげますって出したらまるっとなくなったな
売るより処分費がかかるのを避けたいだけだったから良かった
578 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 12:35:47.88 ID:tu4UlVMs
水道代定額2000円は以外とこれで良かったのかもしれん。トイレで小便だけの時もかまわず大の方を流してるし。
579 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 12:57:45.88 ID:/nSBUcqp
いやいや月2000円もいかんて
>>579 お前の地域では水道代は安く済むんだろうよ。それが何だって言うんだ?馬鹿か?
581 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 14:11:55.83 ID:/nSBUcqp
なにいってんだコイツ気持ち悪い
一人暮らしで一ヶ月2000円なんてそうそういかねーよ
1月が2394円だったから羨ましいわ
まぁ2ヵ月毎に払うから月としては1200円だが
どこの地域か知らないけど
水道代定額なんて、大家が勝手に決めた金額だからね
心配しなくても、大家が損にならない金額に設定されてるよ
>一人暮らしで一ヶ月2000円なんてそうそういかねーよ
お前の地域ではな。ばーか。
一人暮らしだが水道代4000円いくわ
ああいう水道代定額ってのは下水道代も含まれているんです?
>>586 管理費込みで請求されてるから、2,000円以外は請求されないよ。
引っ越すとき冷蔵庫に服詰めてもいいのかな?
クロネコに頼むんだけど
589 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 17:14:23.35 ID:/nSBUcqp
定額は多めに設定されてて差額は賃料に上乗せという形で家主にはいる
俺、不動産鑑定士だからそういうの詳しいんだわ
馬鹿言われる俺でもなれるからみんなも資格とりゃ〜
ほんとに馬鹿っぽいわ
火災報知機とか工事とかに来た人に飲み物とか用意しない人っている?
面倒だから用意しないつもりなんだけど
>>591 頼んでもないのに勝手にきてんだから用意しないよ
工事しにくる人は勝手に来たわけじゃないやん?
594 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 18:19:45.47 ID:RVNb4+8Y
仕事として来る人に茶菓子とか不要
まあ用意するならペットボトルとかのほうがいいんじゃない
その場で全部飲まなくてもいいし
596 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 18:48:04.00 ID:sHXvFFes
>>591 つうか、用意するものなの?そういう人は、1日に何件も回るから、行く先々で毎回食ったり飲んだりとかしてられんだろ?
逆に迷惑なんじゃないか?まあ、「ただで食わしてくれるなんてラッキー!」って思う奴もいるかも知れないけど
昔、母親はたばこ代と言って千円くらい渡してた。
でも、それは持ち家だからね。
賃貸は、いらないんじゃないの?
598 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 19:41:27.76 ID:/nSBUcqp
むしろ用意するのが凄いなwめっちゃ昭和やん
うち(すいません、実家・戸建てです)の壁塗り替えしたときも、母親がペットボトル何本か用意してたな
600 :
774号室の住人さん:2013/02/09(土) 20:50:22.51 ID:0qeBh12e
むしろ用意された側にとって迷惑だろ
心付けだよね
気持ち良い仕事してくれたら千円を包んで渡すことはある
引越しのときは心付け渡した
心付け渡す人けっこういるらしい
うちはエレベーターないから重い荷物頼んでもらったときは缶コーヒーやる
賃貸の下見は、保証人と一緒に行くべきですか?
前回の引っ越しのとき、引っ越し業者2人が汗をかきかき荷物を運んでくれたから、ポカリスエット2本を渡してあげた。
>>603 保証人に限らず、第三者の客観的な意見はあった方がいい
が、野郎二人で来たら同棲するホモにしか見えないのも、また事実
先程2時ごろ、ゴミ捨てに行ったらポストの外側でガサゴソ音がして(通常オートロックの内側からポストを閉開します)、誰かがマンション住人のポストの中を無理矢理外側から開けているように感じました。
その男性は私が来たのに気付いたのかそそくさとコンビニの方へ手ぶらで去って行きましたが何か怪しい気がして・・
ちなみにオートロックの内側からは誰でもポストを開ける事ができます。(ただし監視カメラ有り)
私はポストに鍵を付けていますが、殆どの住人は鍵をつけていません。
これは念のため管理会社に通報した方がいいのでしょうか?
まさかこんな時間にビラ配りなんてことはありませんよね?
女が夜中の2時にゴミ捨てなんか行くんじゃありません。
>>606 夜中にポスティングする奴もたまにいるよ
昼間は管理人してできなかったりするから
まあ本当に不審者かもしれないから、
連絡した方がいいね
ポストに合鍵を貼り付けてる人がいるらしいから
そういうのを探してるのかも
水道代定額2000円の賃貸物件に引っ越す予定なんだが、開栓の連絡しないと駄目かな?
水道料金二重に取られたりしない?
>>606 水商売やキャッシングとかのチラシが投函されてる事があるなら、
そういったチラシを夜中に配ってるのかも
寝る部屋に冷蔵庫あると寝るときとかうるさいですか?
1R10畳の部屋検討してるんですが、他にキッチンと寝室が同じ部屋であることのメリットデメリット教えて頂けたら幸いです。
臭い
フライパン一回使っただけで焼けた油をはじめとする凄まじい臭いが居住スペースに残るぞ
試しに実家のキッチンで寝てみりゃいいんじゃね
自炊はしないのでフライパンの臭いは問題ありません。
実家のキッチンは食器棚やテーブルで布団を敷くスペースがないので無理です。
自炊しないならテナント借りろよ、捗るぞ
うちは部屋に冷蔵庫あるけど、
外が大きい道路でうるさいから冷蔵庫なんか気にならないよ
換気がちゃんとできるならキッチンが一緒でも問題ないよ
戸建でもアイランドキッチンやリビングと対面キッチンてよくあるし、人気あるよ
619 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 16:19:06.99 ID:VyFkmRBJ
うちの市、国民健康保険料8700円。高過ぎて鬱…。
換気するとエアコンが効かなくなるのであまりしたくありません。
その場合、別にリビングで寝るわけじゃないでしょうからそれは関係ないのでは?
621 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 16:43:31.74 ID:vSJHMGV5
毎日です
オートロックって共同玄関にインターホン必ずありますか
部屋の玄関の方にインターホンはあります
オートロックのインターホンがあるのかどうか分からなくて、数日後に宅配が届く予定なのですがどうすればいいか分かりません
インターホンがなかった場合、共同玄関で待つしかないのでしょうか
>>623 ピンポンがなる
インターホンで話す
切らずに開錠ボタンをおす
インターホンを切る。
開錠忘れて切ると開けれなくなる。
換気扇は有りますが、自炊するのと、キッチン右後方にロフトあるんで気になるかもしれませんね……
626 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 18:23:10.93 ID:VyFkmRBJ
621
もちろん。高過ぎるよな
627 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 18:32:16.07 ID:vSJHMGV5
更に住民税か
71 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2013/02/11(月) 09:46:12.37 ID:OJzNrfZU
引っ越したマンションの共同玄関がオートロック式なのですが、インターホンがついていないです
近く、宅配が届くのですがどうやって受け取ればいいのでしょうか
郵便受けは小さいので荷物が入りません
インターホンの付いてないオートロックってwwwwwwwwww
630 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 19:23:45.42 ID:JoLEth8X
631 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 19:26:02.52 ID:+XZol5GU
>>619 収入によって違うんだから、その額だと低収入だから
そう感じるんだよw
部屋を見せてもらうだけでお金はかかりますか?
かからないかからない
思う存分下見して来てください
自分も下見せんとなあ
634 :
774号室の住人さん:2013/02/11(月) 21:33:36.36 ID:VyFkmRBJ
631
馬鹿は話に入ってくるのやめてくれ。
男の独り暮らしで1Kってやっぱり手狭でしょうか?1DKの方がいいんでしょうけど、築30年とかボロいアパートがほとんどなんですよね
1Kだけど、なんとかやってる。
服を置く場所が無いのが悩みだな。
>>635 部屋の広さも大切だけど台所の広さの重要な項目だ。
俺、1DKに住んでいるが、なぜか部屋よりも台所(K)が広い物件なのだ。台所スペースに荷物を
置けるから重宝してる。
>>635 1kの8畳だけど、4.5畳のロフトがある部屋なんで全然問題ない
>>635 整理整頓がちゃんと出来るなら平気だと思うぞ
俺はもったいないでほぼ捨てないから増えるだけで困ってるw
築30年?
気にもしないわw
家賃の低さは正義
1kはキッチンがショボイ物件が多いね
自炊派にはキツイ部屋が多い
ありがとうです 今は実家暮らしで自室が7畳だったか8畳ですがごちゃごちゃしてますw これに加えて生活用品も置かなきゃならないしなあ
自転車(ロードバイク)も置きたいのでボロくても1DKで探そうかなと思います ゴキが心配ですが
引越しを機に、不用品や1年使っていない・読んでいない道具や本を捨てることをオススメするよ。
親元を出て自活すると、本や何かを集めるオタク趣味も、
お金を稼げる甲斐性があってこそなんだなと思う。
俺はそんな甲斐性はないから出来る限り物を減らして引っ越した
軽量鉄筋の一階て二階の足音とか気になりますか?
>>642 そうそう思いきって捨てることは必要だな、特に本は重くて
運ぶのが大変
645 :
774号室の住人さん:2013/02/12(火) 01:40:18.73 ID:SaYQzTAL
毎日通学するとなると3階以上の物件はやめた方がいいですか?
疲れそうですけど…
646 :
774号室の住人さん:2013/02/12(火) 01:43:51.89 ID:J3V9XnNV
エレベーターあればいいんじゃね
647 :
774号室の住人さん:2013/02/12(火) 02:08:35.14 ID:RpX0f3P6
飛び降りるとはやいよ
>>643 2階の人次第、カーペットなどを敷いていれば大した事無いけど
かかとでドスドスと歩く人いるし、スリッパでペタペタ鳴らす人もいる
鉄筋コンクリートでも、足音だけは凄く響くよ
物落としたりとかも殺意を覚える
650 :
774号室の住人さん:2013/02/12(火) 09:37:22.59 ID:Qkjkjmzl
最近の新築だと配線用と防音用に数cmの隙間を設けるから音はないに等しい。
独り暮らしの住まいに取り入れられるのは、まだ数年単位で先だろうけれど。高いだろうし。
ミニミニの人には「敷金は部屋をちゃんと使っていれば全額返ってくる」
エイブルの人には「敷金は戻ってこないものと思ったほうがいい」
って言われたんですけどどっちを信じればいいんでしょう…
653 :
774号室の住人さん:2013/02/12(火) 13:08:41.27 ID:rioBF1q+
>>652 建前上は「敷金は部屋をちゃんと使っていれば全額返ってくる」
現実は「敷金は戻ってこないものと思ったほうがいい」
4月から社会人になるんだけど、銀行口座について教えてください
みずほ(バイト代振込)とゆうちょ(公共料金引落)を使っていたんですが、
会社から三菱UFJを開設してくれって言われたんです
そこで、口座を整理しようと考えたのですが、
みなさんでしたら、この3つの口座をどのように使い分けますか?
>>659 そのパターンならみずほは放置プレイでいいんじゃね?
面倒だから公共料金もUFJに変えたい所だけど
661 :
659:2013/02/12(火) 22:56:20.14 ID:aMcyNNtj
一つ書き忘れていました
新生銀行等を新たに開設したり、みずほを解約するってのもアリです
>>660 放置プレイって、1000円くらい口座に残して放っておけばいいんですかね?
クレジット機能なんかも外した方が、カードを盗まれた時のことを考えると無難でしょうか?
公共料金引き落とし口座は今すぐにでも変えられます
みずほ解約。三菱東京UFJをメインに。
ゆうちょは隔離貯金用に。
ヤフオクとか同行同士振込無料な
二つを残す選択ってことで
三菱がメインでみずほかゆうちょに毎月貯金がいいと思う
みずほは時間外でも引き落とし無料がでかい
たくさんの意見ありがとうございます
みなさんは自身のメインに「給与振込」「公共料金引落」以外の役割を持たせていますか?
ゆうちょは財布代わりだろう
土日手数料無しだから使い勝手が良い
給料口座から毎月一定額を公共料金引落口座に移し
そこから生活費を引き出すと生活費にどれくらい使っているか
わかりやすくなる
>>668 それは考えたのですが、毎月やるのは手間ではないですか?
口座間の取引によっては手数料もかかりますし…
駐車場を自分用と来客用に2台分借りているのですが以前から来客用の方に
色んな車が時々無断で駐車していました
管理会社には伝えているのですが駐車されていたら連絡くださいってって感じで
大抵は夜に駐車されるので連絡は出来ずにいたのですが、2月に入ってから同じ車が
週の半分以上駐車するようになってきて困っています
でも駐車してくるのが深夜で管理会社は閉まっている時間なのですが、どう対処したら良いでしょうか?
警察に届ければいいんじゃない?
>>670 写メとってナンバー控えて管理会社に通報する
使わないときはロープを張る
674 :
670:2013/02/13(水) 02:28:25.20 ID:8UicMruV
ありがとうございます
一応写メは撮っているのですが自分を含め5戸しか入っていないので
無断駐車の車が住人だとしたら角が立たないかも心配でして
警察は管理会社に言った時に管轄外だと言われました
2台分借りたけどあまり使ってないし1台返すのが良いかもですね
たまに来客用の方に自分の車を止めれば?
たぶん、空いてると思って勝手に使ってるんだと思うよ
676 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 07:39:43.74 ID:RHPQmk9y
>>674 <無断駐車の車が住人だとしたら角が立たないかも心配でして
じゃあ正しい主張が出来ないなら泣き寝入りしたらいいよ
誰も困らないから
<警察は管理会社に言った時に管轄外だと言われました
なんで直接管理会社に言わないの?
ラックってどうですか?なんか埃とかたまりそうなイメージなんですが。
678 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 08:09:39.91 ID:ddRzcbs/
駐車場にテントはって寝泊まりで解決
>>674 昼間に管理会社へ夜や深夜の状況を連絡すればいいじゃんか どんなに忙しくても5分位は時間作れるでしょ?
自分が借りている場所に停められるのは(空けていたとしても)嫌な気分だよね
>>670 張り紙で警告
それでもやるようならワイヤーロック等でホイールとショックを固定
入ったばかりの頃、間違えて隣の駐車スペースに止めた時は警察呼ばれたな(遠い目
次の物件は広いので衣類乾燥機を置けそうですが
持っている人は使い勝手どうですか?
2台分の駐車場が隣接してるなら斜めに停めれば良いんじゃない?
あと、サッサと解決しないと既得権が発生するよ。黙認すると貴方がそやつの駐車場を保証してることに成るよ。
引越ししてもそやつが占拠したままなら明け渡し訴訟起こされるよ、貴方が。
684 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 13:14:12.08 ID:RHPQmk9y
乾燥機付きの洗濯機にしろよ
>>684 乾燥機能付きの洗濯機は店員が
「乾燥はオマケみたいなもので、シャツやパンツなら乾かせるかも」
「乾燥は専用の乾燥機じゃないと駄目ですね」
という性能と説明され、過去に使用してみた結果は
洗濯物が暖かく濡れているという悲しい結果があって・・・
「衣類乾燥機(乾燥専用)」の感想をお願いします
686 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 13:49:48.13 ID:RHPQmk9y
>>685 それは簡易乾燥機能付きだろ
簡易乾燥機能は本気でオマケ、っていうかしっかり脱水するだけ
簡易乾燥って書いてあるのに乾燥機として使えると思い込んでる人って多いんだよね
>>686 「簡易」乾燥機能付きで店員の説明をもうひとつ思い出した
「あちらのは(9万〜のお値段↑)乾燥もできますが
こちらの(4〜5.5万)だと乾きにくいかと・・・」
と言ってたな。あれから8年も経ったし次は簡易ではないのを選びます
686さんありがとう
688 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 14:24:50.86 ID:RHPQmk9y
>>687 あと、
洗浄力重視なら縦型洗濯機
乾燥機能重視ならドラム式洗濯機を選ぶといい
連休から一人暮らしを始めたんだけど風呂の換気は風呂上がったらずっと換気がいいの?
朝入って仕事終わって帰るまで付けっぱなしだけど電気代とか大丈夫かな
>>685 うち簡易乾燥機付き。
パンツ、タオル少量なら乾く。
半乾きにして部屋干しとかもやる。
梅雨場は助かるよ。
691 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 15:10:56.38 ID:RHPQmk9y
>>689 古いタイプでも1ヶ月フルでまわして100円ちょっと
最近のだったら100円以下の世界
692 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 16:29:14.73 ID:ddRzcbs/
窓あるならまだしも風呂場とかトイレの換気扇代ケチる奴はケチるとこまちがっとるやろw
照明とかそんなんケチるぐらいなら自販機で買ったりするジュースを一本我慢したほうが数倍効果あるわw
頑張った割に効果の低いものは精神面的にやめたほうがいい
まぁー個人的な意見だけども
トイレはつけたことない。
風呂は乾くまでつけてる。
朝シャワーなので仕事帰って消す感じ。
トイレの換気扇って使う?
換気扇て一ヶ月止めずに回し続けても300円いかんのか
695 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 17:57:14.85 ID:KU9d9U/5
つか風呂入ってる間だけつけて、あと消しとく。
その代わりドア開けとく。
>>695 それは他の部屋まで無駄に湿気させてるみたいなもんだよ
風呂でたら脱衣所で、洗面台、洗濯機があるから
風呂開け放しはうちではマネ出来ない
>>695 収納の中がカビ臭くならない?
換気扇は乾くまで回しとくのが良い。いちいちカビ対処しなくて済むし。
699 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 18:43:42.81 ID:KU9d9U/5
>>695だけど、そうなの?
1Kで風呂開けると目の前洗濯機で、横にキッチン反対側に玄関。
部屋とはカーテンで仕切ってる。
夏場はともかく今の時期は湿気はむしろありがたいかも。
加湿器付けないと部屋の中40%切るし湿度。
収納の中までは湿気は行かないかなと思ってる。もともとシャワーしか浴びないし。
けど換気扇付けっぱでもそんなに安いなら付けとこうかなあ。
700 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 18:45:04.63 ID:KU9d9U/5
連投スマソ。
あと出張が多いから、朝シャワー浴びたあと付けっ放しはさすがにw
知らんがな
>>699 風通しよくて、湿気が少ないならそう問題はないと思う。
収納棚の中は空気の流れが悪いからたまに換気するといいんじゃない?
>>702 ありがとう。
収納棚はこまめに開けてるから、換気になってるかな。
時間あるときは玄関と窓開けて空気通してるし。
704 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 20:49:43.35 ID:ddRzcbs/
湿気とるやつなんて3個100円ぐらいで売ってるからいたるとこに置けばいいよw
半年たっても新品同様だったからうちは湿気ないんだなっておもったら銀紙みたいの剥がしてなかった…。
705 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 21:05:37.68 ID:AJ90egJs
1階に住んでる人教えて欲しい
冬って暖房つけても部屋暖まりにくい?床が冷たいから暖房も暖まりにくいのかな
ホットカーペット敷いたらよろしいがな
707 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 21:13:28.80 ID:AJ90egJs
>>706 ラグは持ってるから敷くつもりだけどホットカーペットは電気代かかるわ低音やけどの原因にもなるわで危ない
ホットカペットなしで部屋全体暖まりにくくなるのかなと
708 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 21:35:26.57 ID:KU9d9U/5
709 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 21:37:04.17 ID:ddRzcbs/
電気カーペットの上にもう一枚カーペット敷くのが普通じゃないの??
低温火傷て…。
>>704 ウチのパートのバァさんも似たようなことやってる
芳香剤のゼリー、フタ取らないで置物と化してる、突っ込むのも面倒臭いから放置
>>710 うちは、そういうバーさん放っておいたら…
効き目がないと言い出して色々買い求め、終いには部屋に殺鼠剤ばら撒き始め、
俺たちが問題に気付いたときには、どうにも出来ないほどアルツハイマーが進んでいた…
712 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 21:55:59.29 ID:ddRzcbs/
www
713 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 22:16:40.86 ID:IcD/ZKKE
スマホ買ったので、持ち運びの充電器の購入考えてます
調べてみたところ、充電器に充電するプラグ?がどうやらUSBっぽいのですが、これの先に何か変換する器具をつければコンセントから充電できますよね?
この器具買いたいのですが名前がわからなのでおしえてください
714 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 22:27:50.20 ID:ddRzcbs/
おいおい、俺なんかまだガラケーだぜ…。
715 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 22:30:35.08 ID:IcD/ZKKE
>>714 ガラケーで十分ですよ、うまく使えなくて前途多難です
調べずに2chに書き込んで聞く奴、教えてチャン、か。
書き込む暇とネットアクセス出来る環境があれば自分で調べられるのにね。
実店舗であれwebであれ、お店で探す事も出来るし。
今度一人暮らしをはじめるんですが、近くのスーパーまでの距離が800mほどです
折りたたみ自転車を買うべきか迷ってるのですが、使い勝手は悪いでしょうか?
718 :
774号室の住人さん:2013/02/13(水) 22:58:19.19 ID:ddRzcbs/
>>716 そんなこと言い出したら学校とか人とのコミュニケーションも必要ないやん
淋しい奴だな…。
>>717 スーパーまで平坦な道、
自転車はスーパーに行くときしか使わないなら折り畳みでじゅうぶん。
折りたたみ自転車の使い心地はわからんけど、それぐらいの距離なら歩いてもいいんじゃない?
日常生活の中に自然と運動できる環境を整えた方がいいと思うよ
コミュニケーションなんて必要ないし
>>721 確かにコミュニケーションとれてないな
まずはリロードしろよ
>>717 買い物かごがないと、買物が多い時大変
牛乳と野菜ジュースとビールとバナナとヨーグルトと、、
重いので雨の時は特に買い物かご必要
>>718 ちょっと調べりゃすぐ分かるようなことすら自力で調べる努力もせず、見ず知らずの他人に回答を求めることをコミュニケーションっつーのはおかしくないか?
717です
道は平坦ですね
カゴの件も運動の件も確かに…
意見ありがとうございます
726 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 00:52:46.27 ID:LgLF2kNk
原付きでよくない??
燃費いいしコスト全然かからんやん??
またおっさんか
あれだけ捨て台詞をはいたくせに、まだスレに粘着してるとか恥を知ったらどうなんだ
質問スレなんだから質問があるのは当然だろ
答えたくなければ答えなければいいんだよ
>>725 デザイン的にあれだけと、荷台はあった方がいいよ、ゴム紐で箱物縛り付けれるから。
あとスタンドは一本足のもので無くてチャントしたものの方が安定するのと、鍵掛けたら前輪の向きが固定されるヤツだと前かごに物を入れても動かないのが良いね。
>>726 原付きは任意保険にシッカリ入ると高くない?
730 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 07:45:29.65 ID:vLul7y/T
カーペットひいてるんだが、通路にひいてる80cm×120cmのカーペットがやたらズレる。
ズレ防止のやつも一緒にひいてるんだが、やっぱりズレる。
何か良い方法ないかな?
ベッドでおさえようと思ったけどベッドが重くて持ち上がらなかったw
732 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 07:57:32.60 ID:vLul7y/T
>>731 セミダブルなんだけど、持つところが無いのよ。下はゆかギリギリまで隙間が無いし。
横につかめる場所も無いし。
引き出し出して、そこから手を入れれば良いのか…?
>>732 引き出しタイプならそうするでしょ。
あとは・・・
うちはバスマットの下にひいてるけど
100均で長さ2mの滑り止めシート買って使ってる。
好きに切れるし。
全然滑らなくなったよ。
ベッドのしたに挟み込むと、ベランダで払ったり洗ったりするとき
不便じゃない?
それか・・・
3Mの剥がせる両面テープで張り付けちゃうか・・・
どっちにしても、固定はしないほうが良さそう。
床の拭き掃除とか不便だよ
734 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 08:10:06.79 ID:6VGMQqjH
>>733 ありがとう。
ただ粘着テープは使いたくないんだよね。賃貸だし。
カーペットそのものは掃除機でやるけど、その下は確かに固定しちゃうと掃除しにくそうだね。
736 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 08:21:39.69 ID:LgLF2kNk
原付きってそんなにするんか
高校ん時乗ってたが年1000円しか払ってなかった気がする…。
リノベーション物件はどうですか?
改修されていても築38年の古さはなんともなりませんか?
>>726 車があるのでそれなりの距離を動くときは車を使う予定です
車さえなければ後2ランク↑の物件に住めたんですがね…
>>738 水道管もやってあるならいいと思うよ
後は外面に不満があるかないかじゃないかな?
自分みたいにかっこつけて連れ込みたいとか、住む以外の目的があるならあれだけど
本当に住むだけなら別になぁ
>>740 水道管も改修されてますか?と仲介人に質問してみます
外観は気にしてません、住むのに問題がなければ見た目は特に・・・
レスありがとう。
>>736 それ自賠責じゃね
任意保険の話でそ
原付でも入っとかなきゃ怖いぞ
任意入ってなくて、対人の事故でケツの毛までむしられたヤツ知ってるわ
ムチウチ程度の怪我に対して、最終的に自費で弁護士→示談金、それ含めて400近く払ってた
745 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 20:39:27.11 ID:UocD3XEa
RC鉄筋コンクリートで隣との壁の厚さが約6センチしかないんですが
これは建築基準違反ではないですか?
窓のサッシが歪んだのか開かなくなりました。もうすぐ退去予定なんですが、修繕費がいくらくらいになるか分かる人がいれば教えてください・・・。
747 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 21:09:37.23 ID:NaLpR/bA
>>741 古い物件は防火が弱い(20年くらい前に法改正で厳しくなった)
あと壁や天井の断熱材が薄い可能性が高いかな
冷暖房の効きが悪いとか、隣と物音筒抜けとかそういう問題あるかもしれない
750 :
774号室の住人さん:2013/02/14(木) 23:55:43.92 ID:LgLF2kNk
不動産鑑定士の俺の出番がきたみたいやな
751 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 00:09:46.06 ID:ow1QRiWj
同じ家賃なら広さとか環境とかどれ重視するー??
古くてもいいから広い部屋にするとか
752 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 00:10:35.86 ID:HRNoar76
>>748 リノベってそういうところ破壊して変えるんじゃないの?
>751
環境。次に広さ。金は最後。
三位一体モデルで考えなさい
756 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 01:39:51.81 ID:ow1QRiWj
賃料一緒だっつってんだろwww
やっぱ広さよりも環境なのね
夜中にシャワー浴びたりするから俺も壁薄いとこは嫌だけどさ
757 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 07:11:05.54 ID:EgA15naQ
シャワー程度で問題になるってどんな欠陥住宅だよ
>>757 普通に隣の会話が聞こえるんだけどw
>>751 俺は広さかな
足は持ってるから駅が遠かろうとどうでもよかった
結局駅まで徒歩15分の付近にイオンがあり駐車場は屋根付きとかステキ物件だったw
隣のブタが午前4時に洗濯機動かし始めたり選択の排水を階下に投げ捨てたり玄関を力いっぱい閉めたりする基地外だったけどなw
広すぎはなんともできるけど狭すぎはなんともならんよなぁ
環境だな。
狭い広いは自分の工夫である程度は習慣や考え方でどうとでもなる。
環境はなかなかそうはいかない。考え方を変えるにしても負荷が大きくなりやすい。
新車のスクーターを買いたいのだが、うちの賃貸マンションの住人の質が悪くて、
駐輪場がグダグダで荒れ放題。置き方雑だし、ゴミも散らかり放題。共有スペースも吸殻とか。
こんなマンション引っ越した自分が悪いが(10年前は綺麗だったから想像つかないよ)
新車買う前に「部屋毎に駐輪場置き場所がある」マンションに引っ越したほうがいいのでしょうか?
どうする?
762 :
774号室の住人さん:2013/02/15(金) 21:51:29.40 ID:G3C7jXmx
部屋はいつ決めるのがいいんですか?
この時期だとまだ引っ越す人もいないだろうし
でもいい物件は無くなっちゃいそうだし
いつ決めてもいいよ
いいのがあれば決めればいい
この時期は値下げ交渉しにくいけど
賃貸物件を探してるんですが、ネットに出てくる物件が全てではないですか?
実際に現地の不動産屋を当たるのが常道でしょうか
もちろん。
入れ代わりの多いこの時期は、ネットにあげる間もなく次々決まってく。
2月に入って賃貸前に止めてる引越しトラックをよく見かけるようになった。
>>765 特別事情がなければ現地に行って決めるべき
また奪っていくのか
すみません、誤爆しました
770 :
774号室の住人さん:2013/02/16(土) 00:28:54.96 ID:B5pkMNQ8
>>762 地域にもよるだろうが、東京だとこれから3月にかけて
ピークになってくる。
大学の推薦入学が決まった人はもう部屋選びを始めてるし、
3月になると一般入試組が動き始める。
卒業で退去する人も多いが、人気のある部屋はどんどん埋まっていく。
需要はあるから、家賃も強気の値段に設定されているらしい。
(しばらくしても入居者がいないと、家賃も下がってくる)
引っ越し業者も割増だったり予約が取りづらくなる時期だし、
急がないのであれば数ヵ月見送ってみても良いのでは?
あと、ボーナスの時期に合わせて入居すれば良かったと思った。
2年ごとの更新費用(うちは家賃の1ヶ月分)はデカい。
>>761 一度駐輪場だけでも勝手に掃除と整理整頓してあげるのも手かもよ?
通りがかりの住人に「ここにもゴミが落ちてますよ」とか「この自転車もうちょっと真っ直ぐに
直してくれる?」とか言われるのがオチ。
>>746です。
遅れましたが、
>>747 さんありがとうございました。
調整ねじを緩めてみたのですが無理でした・・・レールが歪んでるのかな。修理費がこわいですが、大家さんに相談してみます。
畳を嫌がっている人がいますが
畳だとどんな問題が発生したりor発生しやすいですか?
ダニ
こぼした時の掃除
匍匐前進しにくい
良いのがあったと目を通していたら定期借家でした
「本人か従兄弟が住むことになったら借主は出て行く」や
再契約を拒否されると引越しするはめになりますが条件がそれ以外とても良くて・・・
定期借家はどうなんでしょうか?
再契約を拒否された時に引っ越すはめになってもいいならいいんじゃないの?
節約してる人に聞きたいんですけど月の生活費はいくらくらいですか?
家賃は抜きで
>>772 綺麗なところであってもそれを汚すような住人が居るかどうかを試すための
一度だけの清掃ですから、特に問題ありません。
葡萄前進
まとめwiki見た、このスレも見た、目当ての物件も決まった
ので付近の不動産屋に駄目元で行ってみます。
気をつけるのは
@書類作成費など存在しない。仲介料半額などの場所では気をつける
A借主→初期費用振り込む 大家→鍵渡す まで契約は破棄されるしできる
B自転車の整列やゴミ捨て場見る
他に、これも注意しておけ!ってのはありますか?
葡萄前進
契約更新めんどくせえ大家と面談とか書類送ってくれよ・・・
787 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 10:09:26.95 ID:LbkiuUV8
バナナとリンゴだとどっちが好き?
みかんが好きです。
イチゴか桃なら検討する
よし!今日はトイレのパッキン交換する!
パッキンセット 9191だな?
面倒だけど、大家に連絡するより自分でやった方が良さそうだ
でもレンチがないなぁ、ペンチでいけるかなぁ
今一人暮らしで、春くらいから友達とルームシェアしないかって話があるんだけど
ルームシェアしたけど、うまくいかなくて結局一人暮らししてるって人いますか?
ルームシェアはやめとけ
よっっっっっぽど仲良いか、お前が我慢できる奴じゃないと
最初はよくても相手の些細な行動ですらいらつく
それで仲違いする人も少なくは無いだろう
余程金が無い住む所が無い以外は止めとけ
自分が休みたいとき相手が起きてガタゴトしてたら嫌だろ
部屋は心身を落ち着かせる場所と考えるべき
部屋独立してるシェアハウスなら大丈夫
海外みたいに個室、各々のバスルームプラス広いリビングならいいけど、
日本の住宅事情では、壁の薄い2LDKが精いっぱいでしょう?
無理無理!
796 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 15:10:09.51 ID:Gb+oj5JK
>>790 水道レンチが無いなら
ペンチでボルトを回すとボルトに傷が付くから
ペンチに接する部分にガムテを巻いてから
回すと良いよ。
実家で家族と距離感ない暮らししてて
人のもの勝手に使ったり使われたりが気にならない性格で潔癖でも神経質でもなく
電気つけっぱなしとか水出しっぱなしとか決められた分担をやらないとか
そういうのが気にならないなら平気かもね
ただこの場合、自分は平気でも相手がマトモだった場合迷惑かけることになるけど
>>796 なるほどありがとう
でもその点はクリアし、さっき修理完了した
100均で、大口径まで使える締め付け工具買って使った
「本締めには使わないでください」とは書かれてるが、締め付けは十分だった
とりあえずマンスリーマンションに入る予定なんですが、
四月から本格的に住む予定で、
今月中に物件を抑えるというのは早すぎますか?
下調べしてたら、レオパレスで条件に合う
部屋が見つかったので。
800 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 18:37:47.55 ID:cTYhV5wT
この時期がイス取りゲームなのは事実だし
金銭的に余裕があって1か月分ぐらいって思うならいいんでね
ただレオパレスか…
…レオパレス
下調べってもしかしてネットで条件検索しただけで現物見てないとか無いよな
レオパレスはやめとけだよな・・・
今のレオパは大分ましになってるけどそれでもそんな良くないからな
804 :
799:2013/02/17(日) 20:13:40.37 ID:f8EIn6ti
みなさんありがとうございます。
レオパレスは…、という意見は想定してましたが
まさかここまでとはw
早めに一度実際見に行ってみますね。
先に下見、内見しときなよ
内見は可能なら他の部屋の人が生活してる時間帯を狙う
それと共有部分(フロア・エレベータ・ゴミ集積所・駐輪場)の荒み具合、グルッと裏に回って各戸のベランダのゴミ溜め具合をチェックするんだ
これでおおよその民度が測れる
そうそう通路にゴミとか放置してあると注意特に酒瓶とか
ゴミ集積場も土日は指定日じゃないのにゴミが捨ててあるとか
共有部分って結構重要
とりあえず住むならレオパは悪くないと思う。時間がなくて地域の下見も満足にできないようなら尚更。
とりあえず住んで、暮らしが落ち着いたら不動産をまめに覗いて良い物件があったら越せばいい。
好きな電化製品とか家財道具を買うのはそれからでいいわな。
808 :
774号室の住人さん:2013/02/17(日) 23:35:46.26 ID:b/EO+Z0c
春からここの住民になりまああああす!!
っしゃああああああああああっす!!
レオパレスたって入居するのに15万くらいかかるだろ
部屋決めてるんだがキッチン設備のRHは火力どうなんだ?
調べたけど火力についていまいちわからん
料理はするつもりだからRH使ってる人いたら知りたい
ガスコンロ、IH、RHの長所短所もよかったら教えて欲しい
811 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 02:53:03.02 ID:YArHPVmj
RHって電熱器のこと?
そうだったらIHよりはマシだけどーって程度だよ
ガスが100だとしたら、60〜40って程度
テーブルの上とかで使うぐらいだったらいいけどさ
自炊するならガスコンロ+広いキッチンは必須だと思う
812 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 07:51:47.75 ID:fZxHqe6L
>>811 情報古すぎ
今のIHの火力は、普通のガスコンロに負けないよ。
ただし、点けるとすぐ高温になるので、そこが難しいところ。
じゃあ、俺も電熱器物件に引っ越すわ
東京ガス申し込みしたじぇい!
817 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 13:48:14.48 ID:YArHPVmj
>>812-814 俺が職場で電熱とIHの両方を使ってるんだけど
温まりの速さはIHなんだけど、最大火力が電熱器の方が高い
電熱器の80%って感じ
両方とも普通程度の品物なはずだから
高級品になると話変わると思うが
まあ情報(製品)が古いといえば古いのかもw
男は黙ってプロパンだろ
質問スマソ
風呂って低い水位で毎回使いきるのと
高い水位で徐々に使いきるのとでどっちがガス代かかるんでしょうか
820 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 15:08:06.64 ID:CwZj1wkb
821 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 15:16:57.82 ID:YArHPVmj
湯船を密封したりして貯め置きorそれとも少なく毎回沸すって事か?
高い水位で徐々に使いきる
↑
これの想像がつかん
水圧で”圧迫”するのが趣味なんだよ
150lくらい湯船に貯めて数日その水を使って風呂に入るって意味でしょ
追い焚きするなら初め高い水位にしなくてもいいだろ
浴槽のお湯で身体やシャンプー後の濯ぎをする気なのか?
同じ水位なら真冬でも追い焚きのほうがガス代安いよ(検証済み)
827 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 17:37:15.37 ID:ltrChSiD
っていうか、使い切るってどういう状況よ
きっと真の男は風呂の水飲むんだよ
風呂水抜かずに追い炊きで使い続けるか否かなら
間違いなく否だ
831 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 17:58:03.34 ID:xQZ+qqYV
風呂の残り湯は料理につかったり洗濯機につかったりするだろ。
知り合いの美少女は残り湯を販売してるぞ
832 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 18:02:10.80 ID:ltrChSiD
833 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 18:03:25.91 ID:2b1XbQ8W
風呂の残り湯を料理に使った事はないんすけど普通は使うん???
皿洗いで使った事なら…
さすがに最後の濯ぎじゃ使わないけどw
徐々の奇妙な質問だな
836 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 18:45:08.26 ID:QOgkd8qL
日本語としておかしい質問をする馬鹿のせいでこんな事になるんだ
837 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 19:05:46.54 ID:2b1XbQ8W
仮に何日も貯めておく方法のことだったらやめといた方がいいよ
感染症とか起こしたら、ケチった分が治療費で軽く吹っ飛ぶわ
840 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 19:17:19.55 ID:2b1XbQ8W
近年、稀にみる人気度だ!
>>819 ?わからん
新手のパズルか
明日の昼、本人再登場待ちだな
言いたいことはなんとなく分かるんだか、うちに追い焚き機能ないから仕組みがわからん
てかシャワーだけで良くね?
少ない量の湯をはって、その都度で使い切る
一度目にたくさんの湯をはって、以降は追い焚きを繰り返して徐々に使い切る
この二択なんだろうかね?
料金は分からんけど、追い焚きする方が時間かかるな
よって、前者が得とみた
>>845 冬場にシャワーで体が温まるくらいの時間かけると、湯船にそこそこの量が溜まるよ
それなら少なめに湯をはって、体を温めてから洗髪洗身という手もある
ユニットバス使ってた時に試したことがある
連レスでスマソ
時間がかかるのは、追い炊きする方のボイラーが給湯ボイラーよりもずっと小さいから
構造的にボイラーは二つ付いてて共有ではない
追い炊きの方がエネルギーかかるんじゃなかったっけ?
せっかく温めたお湯を水の中に戻してるとかで。
わっ俺のID、テプコっぽい
お湯沸かしちゃいそう
853 :
774号室の住人さん:2013/02/18(月) 23:03:26.62 ID:OZP/Mu5v
>>846 だから「使い切る」って何なんよ
どうやったら使い切った状態になんの?
>>852 何言ってんの?
追い焚きって沸かすんだが
差し湯の事言ってんのかな?
こうか?
「少なく湯をはって、風呂上がりに残り湯を全て洗濯機へ」
解答編まだ?
もういいだろ
ゴミみたいな質問はさっさとNGしてスルー
861 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 06:54:46.98 ID:I+kZ0+98
俺は残り湯はスープとかに使ってるよ
862 :
819:2013/02/19(火) 07:43:16.90 ID:YEyhGWNh
あーすまそ
毎日お湯張り替えるのと
3・4日張ったまま追い炊きするのでどっちがお徳かってことでした
3、4日じゃ甘いね。
前あまりにも替えなさすぎてお湯が白濁してるのをテレビで見たことある。
しかも一人暮らしならまだしも、家族で住んでる家で。
865 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 08:42:21.11 ID:C1OTwF/h
>>862 「徐々に」ってのと「使い切る」ってのを説明しろよ
866 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 09:03:55.25 ID:j2SKu0a0
>>861 そういう事あまり人前で言わない方がいいよ
多分作り笑いくらいしてもらえるけど
「こいつ本当、しょうもない奴」のレッテル貼られるから
867 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 10:09:59.55 ID:I+kZ0+98
>>866 キャラ次第だとおもうけど。そんなん言い出したらお笑い芸人どうなんねん。
>>862 以前にガスメーターの変化を測って比較したことあるけど
同じ水位なら追い焚きするほうがお得だよ
高水位にする意味がわからんがその場合は張り替えだろう
質問です
当方喫煙者で初めて賃貸一人暮らしを始めます
隣人周囲にできるだけ迷惑をかけないよう気をつける事として
最上階を選ぶ、換気扇の下で吸う、空気清浄機フル稼働などを考えていますが
他に気をつけることってありますか?
煙草止めろってのはナシで
喫煙と隣人はあまり関係ないと思うけど、
喫煙は壁紙が汚れるので、退去時に敷金から法外なリフォーム代を取られたりする。
871 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 11:57:28.10 ID:0ufUtGgA
まとめ買いすれば一カ月一万でいけると思うんだが甘い??
>>870 レスありがとうございます
他スレで「隣の部屋が窓あけて吸うから煙が流れてくる」って書き込みを見たもので
気になってたんです
リフォーム代か…覚悟しときますわ
>>871 何をどのくらい買うのか俺達にエスパーしろとな
874 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 13:23:28.46 ID:0ufUtGgA
875 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 13:53:17.84 ID:C1OTwF/h
876 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 13:54:01.42 ID:0ufUtGgA
877 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 13:57:54.50 ID:+8EUz7v7
>>871 俺には無理だわ
朝昼晩の1食300円くらい1ヶ月3万がやっと
878 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 14:00:36.72 ID:0ufUtGgA
879 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 15:05:15.84 ID:C1OTwF/h
好みや栄養、飽きる事を考えなければ余裕過ぎる
>>863 お風呂であったまって、出るときはシャワーで流すということでしょ
毎回お風呂に殺菌を入れれば問題なし
881 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 15:43:56.21 ID:C1OTwF/h
>>880 「お風呂に殺菌を入れる」についてkwsk
ぷーるにいれるあれか!?
883 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 16:11:48.44 ID:mZnJfY5Y
おなじく殺菌を入れるについてkwsk
884 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 16:15:51.94 ID:7c8bzSU5
ワロタwww
>>872 それで裁判になって損害賠償出たケースが最近あったな
死角をなくすには分煙機買うしかないと思う
最上階とか選んでるなら大抵いいと思うけどね
みなさんはお風呂のお湯でシャンプーしたり体洗ったりしないんですね
自分は冬以外はシャワー派なんだけど、さすがに冬は寒いので
湯船にためて浸かって、あったまったらそのお湯を汲みながら頭や体洗ってます
そうすると最後は湯船に10〜20cmくらいのお湯になるのでそれは流して捨てて
最後にざっとシャワーで流します
タバコで汚れたからって壁のリフォーム代は払う必要はないみたいだけどね
壁に関しては汚れてようがなんだろうが必ず変える部分だから
大きく破損させて壁の修繕費が必要とかなら別はだけど
>>886 せっかく体洗ったのにバイキンだらけのお湯で汚すの?
>>886 汲み置きの湯で体を洗うのは日本じゃ一般的な使い方でしょ
一人暮らしのスレだし、ユニットバスの人も多いだろうし、違和感ある人も多いかもね
>>888みたいな知恵遅れはスルーで構わんだろ
890 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 17:28:03.40 ID:C1OTwF/h
「お風呂に殺菌を入れる」って何を間違えたのよ?
どんな間違い方したか気になって仕方が無いんだよ
頼むから教えてくれ
891 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 17:32:01.39 ID:C1OTwF/h
>>889 知恵遅れとか言って揶揄してるけど、いたって普通の感想だと思うんだが
人が入った後の湯を放置してると雑菌が繁殖するのに最適な温度になるんだよ
毎回煮沸消毒してるなら細菌は問題ないだろうけど(垢や汚れって問題は何も解決してないけど)、現実的に風呂釜でそんな高温になるわけがないから細菌の繁殖場になってるだろうな
それ言うならシャワーの湯も汚いとおもうけどな
シャワーヘッドの中ってかなり汚いし
>>890 殺菌する洗浄剤を省略したんだろw
ふろ水ワンダーとかあるやん
その考え方で言えば水道管を通って来た水も汚いな
まぁ浴槽で培養した細菌とは比べ物にならないだろうけど
>>891 君のいうバイキンと雑菌の定義から調べてみれば?
てすと
>>891は一体どれくらいの長時間放置しているつもりなんだ
>>886の文章からそういう思考になるのがある意味すごい
これって汚い・汚くないの問題じゃなくて
汚れてるのは前提として、それを気にする・気にしないの問題だよな
自分を否定されてるようで憤る気持ちも分かるけど
そこまで熱くならなくてもいいんじゃない?
今住んでる物件、契約時の提出書類が厳しくて本人・連帯保証人の収入証明はもちろん、印鑑証明まで出した。
かたや迷ってたもう一つの物件は自分の住民票と、連帯保証人の署名だけでOKだった。収入証明は要らず。
立地・間取り・家賃7.5万と比較では五分五分だったので、最初は後者の物件にしようかと思ってたが、
どうも駐輪場・ゴミ置き場の乱雑さが気になって今の物件に鞍替えした。
その物件は駅までの間に必ず通るんだが、住民が低収入っぽいDQNが多いことがわかった。しかも1kなのにカップル多し。狭いだろ…
面倒だったけど契約頑張って良かったと思いました。
902 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 20:36:36.65 ID:ei1apMFz
>>886 このスレ見てると実家でも一人暮らし後もやってたけど異常なんか…
普通だと思ってたわ
904 :
774号室の住人さん:2013/02/19(火) 22:15:23.71 ID:kLCKpz1K
>>886 ナイス節約
俺なんか洗濯の洗いに風呂の残り湯使うから
>>899 >>886と
>>862-863あたりの話題を混ぜて解釈したのかもしれんな。
3,4日使い込んだらかなりダシが聞いてるだろうが、風呂入れて浸かってすぐ使うなら、自分自身のほうがよっぽど雑菌まみれ。
単発IDだらけでワロタww
こんなに必死になってまで何と戦ってるんだろう
お風呂にためたお湯使わない人が結構いるんですね
自分は実家では、家族が使うので湯船のお湯じゃなく、シャワーで洗ってましたが
今は一人暮らしで自分しかいないので、湯船のお湯使ってました
正直桶でで汲むの面倒くさいしシャワーの方が楽なんですが
もったいないからしょうがないなーって感じです
>>908 俺は最終的に時間の都合でシャワーのみになったけどね
湯船に浸かりながら飲む焼酎は美味かった…
連投すまそ
あと、湯船のお湯は毎回変えてます
出た時に残り湯全部捨てて、入る時に新たに入れなおすって意味です
不動産屋が近所に2つあり、どちらを選ぼうか検索してみたら
セン○○リー21は契約後の対応が悪い、アパ○ンオススメです!と
書かれていたので今度はアパ○ンの評判を見ると
謎の多額の手数料が発生してる苦情が・・・
「賃貸 マンション」で検索すると上の方に出てくるのが
これではどこがいいのやら。こうなったらここの住民に聞くしかない。
あなたはどこの不動産屋で決めましたか?
どこにしても大して変わらないよ。
素直に物件で選んじゃえ。
高校の修学旅行の時の風呂で友達に、
「なんで体洗った後に垢が浮いてる残り湯で体流すの?汚くね?」
って言われて以来、湯船に浸かるのは最初だけで後はシャワーだけになったわ
実家の環境は何ら不便不満ないのに一人暮らし始めた人っている?
>>915 金銭的に結構きつくなったと思うけど、電卓叩いてて抵抗なかった?
917 :
774号室の住人さん:2013/02/20(水) 00:39:40.83 ID:i3W9PUfM
県外に就職になったとかならそりゃなるだろ
自分も実家で不自由なかったけど一人暮らし始めた。
金銭的にはカツカツだけど、
ずっと実家だったから貯金はある。
あとは貯金が減りさえしなければ
増えなくてもいいやという感じ。
>>916 学生だから仕送りで生活してて特に困ってないですうへへ
一人暮らしせざるを得なかっただけなんだけどね
実家の方は学校まで遠いけど通えない距離でもなく実際に同じ地域から来てる人もいるし
>>911 ○ンチ○○ーの物件ですごく気に入ったのを見つけて店舗で詳細を聞こうと思って問い合わせたらすでに契約済みだった。
約1ヶ月経った今でもその物件の情報が載ってる
カクレンジャー世代だから地味にショックだった
ア○マンは親切に対応してくれて契約が決まったら即物件情報を消してた
でも物件の情報が異なるから両方行った方がいい
>>917 県外とかになれば、話は単純なんだがなぁ…
>>918 なんでしようと思ったの?
>>919 片道数時間かけるぐらいなら
10分圏内とかに住んだ方がいいと思うよ
無駄だしな…
>>921 片道90分くらいかな
これぐらいだったら実家暮らしのほうが勉強しやすいと思う
>>886 俺も同じ。一人なのに湯船使わずにシャワーはもったいないよな。
>>914 普通は社会人になったら家を出るんじゃないの?
金銭的な事よりも人間としての成長意欲が大事。
「良い年して実家暮らし」→「大人になっても身内のサポートが無いと生活すら出来ない甘えん坊さん」→「恥ずかしい」
なんだかんだ金銭大きいしなぁ
実家が首都圏で一人暮らししようとすると、下手しなくても実家より職場まで遠いとこにしか住めないってこともあるし
メリットデメリット考えて実家暮らし取るのは賢いと思うよ
一人暮らし=自立の考えはわからんでもないけど、それだけじゃないしね
経験として一人暮らししたいなとは思って考えたんだけど
貯金3万も出来ないのが痛いんだよな
ひとりぐらしでも、3万貯金できる仕事をすれば解決。
実家暮らしでも最低限の家事はできるように
ならないとダメだよな
質問です。
来月引越ししますが、部屋の鍵交換したほうがいいですか?
家族二人が一週間ぐらい引越し先に泊まりますが、大家に許可をもらったほうがいいですか?
ちなみに上階に大家さんが住んでいます。
>>931 鍵は勝手に交換してはいけないよ
不動産屋と大家も持ってるから
交換するなら入居前に不動産屋に相談。
入居時に交換してくださいっていってみれば?
うちは鍵交換費用払ってるから
新品の鍵を貰った(なぜか2本も)
家族が泊まるくらいなら言わなくて良いと思うよ
一緒に住む訳じゃなくあくまでも来客として泊まるだけなら。
>>931 前の住人が今の鍵の合鍵を持っている可能性がないとは限らないから
心配であれば交換したほうがいいとは思うよ。
ただ、費用もかかるのでそのへんの判断は自分でするしかない。
不動産屋に行って目当ての物件が客寄せの空物件でもいいんだ、うん
それはそれで「無い」とわかったんだから次の物件を探せばいいんだし。
問題は口コミで何故か上から目線で侮辱されたりしたという件だ
豆腐メンタルの俺がそんな事を言われたら悔し泣きしてしまう!
そこでICレコーダー持って不動産屋に行こうとして現在アマゾンで
「へー、単一指向性ってのが正面にいる音を録るのに向いてて
8bitより16bitの方が音質が良い・・ファミコンとスーパーファミコンの
音質の差と思えばいいな。今は24bitで124〜256kbps・・・
USBあるやつならPCに直接差せて充電も可能か」と商品を調べてるんだけど
俺はどっちの方向に向かってるんだろうか?
3月下旬〜引越したくて今探してるけど、この時期やっぱりなかなか無いですね・・・
やはり退去の連絡は引っ越し先が決まってからのほうが良いですよね?
40日前に言わないといけないけど、言ってしまって見つからなかったらどうしようもないし。
>>935 そもそも録音して何になるの?
何度も聞き返して悔しさにひたるのかよ
まさか炎上狙いか?
VIPでも相手にされんだろw
>>925 いくら取り繕ってもそう言う見方されるよな。
939 :
774号室の住人さん:2013/02/20(水) 19:38:30.97 ID:wXOZr+iw
>>937 「何かあったら証拠にしてやるんだ」って思考で行動することで自分の精神の安定を図っているんだよ
やっぱりフリートレント以外の物件だと入居するひと月前に借りた場合、ひと月分余計に賃料かかりますか?
941 :
774号室の住人さん:2013/02/20(水) 20:15:39.98 ID:SBv6vqm2
32インチのテレビか40インチのテレビどっち買うか悩んでる
2万近く違うんだよねー
部屋は8畳なんだけど、どっちがいいと思う?
>>941 部屋に対してテレビがでかすぎると目が疲れるぞ
どのくらいの位置からテレビ観るかにもよると思うが
943 :
774号室の住人さん:2013/02/20(水) 20:27:17.79 ID:XrUqzw1B
>>940 かかるよ。
但し日割りになるから、なるだけ契約の日付を遅めに頼んでみたら?
条件厳しい大家だと駄目だけど。
>>941 んなもんテメーのレイアウト次第だろ!
3232インチだと最適視聴距離は1mだから、テレビ台とソファなりベッドなりとの距離で決めると良いよ。
まあ8畳だったら大きくても良いかな?
俺も8畳で32インチだけど、ふた回りぐらい大きいのが欲しいわ。
944 :
774号室の住人さん:2013/02/20(水) 20:43:06.80 ID:SBv6vqm2
>>942 トン
テレビ距離は1.5mくらいかなー
電器屋で見るからか32インチはやたら小さくみえるよなー
やっぱ40インチがいいよなー
6畳で32インチ。
最初はでかすぎたかなーと思ったけど、
慣れてくるともっと大きくてもいいかなとか思ったりもする。
でも、ハイビジョンにする前に撮りためたDVDとか、
大画面だと画質が粗すぎて見るに堪えない。
22畳で24インチ…
ニュース視るしか使わんけど、インテリア的に大きなテレビがホスィ
947 :
774号室の住人さん:2013/02/20(水) 20:57:06.77 ID:wXOZr+iw
>>945 40インチ以上でなおかつグレードの高い機種だと補正してくれるよ
型落ちの高グレードなら7,8万で探せる
948 :
918:2013/02/20(水) 21:09:33.34 ID:ngespolZ
>>921 家を出たきっかけは前からの興味と、このままじゃ駄目だって思ったからかな。
30歳なんだけど、気づいたら実家暮らしで家にお金入れてない、
なのに家族に文句言ってる人が周りに多くて愕然とした。
自分も同じ人種だと思われたくないと強烈に思ったよ。
台所にTVとハードディスクVTRを置こうと思います。風呂も隣接してるし料理でお湯を沸かすとかなりの湿度になります。
ビデオとかは湿気に弱いですか?
950 :
774号室の住人さん:2013/02/20(水) 21:24:16.06 ID:SBv6vqm2
よっぽどの精密機械でない限りは湿度ぐらい大丈夫
家電ならOK
ちなみにフルハイビジョンは37インチからだよ
32インチだとハイビジョンになる
8畳に住んでた頃37インチを買った
今は引っ越して現在6畳2間のふすまを外して見ている
広いと寒いのでふすまの部分をカーテンにしてTV見ない時はカーテンを閉めている
953 :
774号室の住人さん:2013/02/20(水) 22:17:18.07 ID:akVekQsb
>>952 ドラえもん視たりするのか?
ワクワクするな
いや、しないな
普通に32でもフルHDは出てるけどね
>>950 ありがとう!
台所に何も無くて寂しく食事してました。
録り溜めたビデオが観れます。
957 :
774号室の住人さん:2013/02/20(水) 23:15:09.07 ID:J11QEHx8
不動産屋でいい部屋を見つけたのはいいんだけど
申込金も払わないですぐに審査が通って、契約もこっちの都合で大丈夫みたいな
ちょっと簡単すぎて不安な感じがするんですがそういうのもあるんでしょうか?
>>957 じゃあ契約は3ヶ月後でよろしくって言ってみろよ
>>957 じゃぁどうしろっていうんだよw
たかが賃貸の物件でいちいちもったいつけないっての。
>>957 こっちはICレコーダーまで調べて高音質で録音可能の方向に暴走してるってのに
地元の軽自動車税の住所変更の仕方
1.役場で新住所の住民票を作成(2枚必要)
2.警察に行き免許の住所変更 (住民票1枚使用)
3.ディーラーに行き車検証の住所変更
4.不動産管理会社に行って車庫証明の委任状作成以来
5.警察に行き車庫証明作成(審査に1,2日)
6.後日警察に行き車庫証明を貰う
7.ディーラーに行き自動車税の住所変更以来(車庫証明と2枚目の住民票)
リアルRPGな気分だ
>>926 うちの親父は
>>925の他に1年以内の
不動産の購入(百歩譲って2部屋以上の賃貸)と、新車の購入(百歩譲って軽自動車)、
30分程度の自動車通勤、その他様々な要求してたぞ。
それは単にお前が歩んできた道じゃねーのかと。
収入から計算した適正家賃で2部屋以上の賃貸って言うと40年物〜になるし、
車は必須のエリアとは思えない地方住まいなので
いろいろ突っぱねて現状20年物の1K住まい。車なし。
どういう意味だ
父親に自分は一人暮らしも不動産も車も全部やったから、お前もやれって言われてやらされたってところか?
社会人になる時に親父にそう言われたけど、それは親父がやったことで「それが社会人だ」ってのはちがうってことで、自分なりに部屋借りて暮らしてるよってことじゃないか?
不動産屋に7畳と説明され、いざ住んで測量したところ6畳ちょっとしか無かった みたいなケースの場合、賃料の減額請求はできるのでしょうか
畳数では無理だな
しかも、トイレとかキッチン、壁柱含めてって場合もあるし
これから一人暮らし始めようと思ってます
保証人いなくても入れる場所ってありますか
親から暴力受けてるので逃げたいんです
>>969 保証会社に別途金払って契約が一般的
今珍しくないから不動産屋にその条件
に言えば大丈夫
>>970 そんな会社があるんですか
でも別途金ってどれぐらいかかるんでしょうか
引っ越しする前とあとで役所へいってすることありますか?
引っ越し前は騒音おばさんのさっさと引っ越ーし!
をmp3にして無限ループで聞いて奮い立たせる
>>969 URなら保証人いらない(保証会社も不要)
家賃を1年分前払いできれば収入証明などもなくてOK
>>971 確か二年で一ヶ月分と数千円だったような
>>969 今住んでる所は保証人いらず
ただし緊急連絡先は必須
>>972 普通は社会人なら転出届け、転入届け
印鑑登録とか
>>975 何もしてないのに毎年1万巻き上げられるのが気に食わない…
979 :
774号室の住人さん:2013/02/21(木) 22:49:40.14 ID:3T9GZVjy
GLすら知らない不動産賃貸営業とか家主って時々見かけるが
そういう無知家主とか施行業者にボラれてんだろうね。
ろくな物件じゃないGL物件だったし
界壁9センチないとかねーわw
>>977 春から大学へ行くから引っ越すんだけど、そのときに手続きするのとしないのの違いがわからないんだ。
しなくてもいいのかな。
>>981 住民票は移さないといけない。
なんかの法で決まっていたような気がする。
ただ移さなくて困らないのであれば別に放置でもいいかもしれない。
実際問題として捕まるわけでもないし。
学生は税金払うわけでもないし。
免許取る時なんかは実家の住所で取得すれば問題ないだろうし。
まぁたいした手間がかかるわけでもないし
話のネタに転出&転入の手続きしてみるのもいいんじゃないかな。
>>978 ブラック賃借人みたいなのが増えたのも原因なんだろうな
>>981 学生は移さなくても良いよ
移しても良いけど
選挙、国民年金、車の免許更新、成人式あたりが住民票移して影響あることかな
成人式地元でやりたいなら移さないほうが良いかも(それも手続きすれば問題ないけど)
パスポート作るときなんかに住民票必要だと親に代わりに取りに行ってもらうか郵送手続き必要とかもあるかな
選挙行く気があるなら移しとくと良い
国民年金のお知らせなんかも住民票の住所に届く
メリットデメリット調べて好きなほう選ぶと良いよ
住民票を実家の住所にしたまま一人暮らしすることってできるんでしょうか
できる
学生は4年限定だから親が健在ならそのままでいいだろ
就職や転勤だといつまで在住するか解らないからな
>>983 前は保証会社が自動引き落とししてくれてたんだけど大家に金払わなくて揉めた
その後保証会社が変わってその事件のおかげか家賃を触らせないようにしたってとこかね…
>>988 意味わかんね〜w
そら不信感持つわ、何を保証する会社なんだか。
保証会社が家賃にノータッチなのは笑える、何れ保証会社の保証人要求されるかもね。
社会人だが、同じ市内の引っ越しなら住民票移さなくても問題ないよね?
住民票移すと家族なら移した先の住所見れるんだよね?
家族に引っ越し先知られたくないんだ
>>988 保証会社が家賃の管理してたの?
管理会社じゃなくて?
保証会社使ったことないけど保証人の代わりかと思ってた
せやな
>>990 移せや
本籍ごと移動すりゃ見れない気もするが
>>991 当時はリプラスだった
支払い代行はとてもありがたかった…
乙。
996 :
774号室の住人さん:2013/02/22(金) 13:05:19.77 ID:jTclbo8l
あ
い
し
て
て
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。