1 :
774号室の住人さん:
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。
・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう
上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。
次スレは
>>980が立てる。
規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。
前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 64【栄養】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1354289393/
2 :
774号室の住人さん:2013/01/04(金) 17:47:46.02 ID:UDDblr1s
このテンプレ、変更したほうがいいよね。
何も考えずに前スレの1をコピペしてるんだろうけど…
3 :
774号室の住人さん:2013/01/04(金) 17:49:44.19 ID:bRYDAFw+
5 :
774号室の住人さん:2013/01/04(金) 18:04:31.57 ID:G6g8ywab
>>3-5 はぁ?だったらお前らが案だせよゴミクズ
オラさっさと案出せや低脳
ということは・・・・・・・
一日、333円ですね?
一食あたり100円でやるということ?
タイでも厳しいよwwwwww
日本でやるってどんな?
3日で1000円か一週間で2500円って考え方
一食単位では考えないよ
いや、前スレ見ろよ
クリアしてるやつ結構いるぞ
基本は安売りと、業務スーパーだ
12 :
2:2013/01/04(金) 19:09:24.64 ID:zsxO2KJh
披露してくれ、お前の案とやらを
14 :
2:2013/01/04(金) 19:20:00.54 ID:zsxO2KJh
仕wwwwwwwwwwwwwwwwwww事wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
じゃあ仕事しないお前は文句言うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 :
2:2013/01/04(金) 19:33:37.70 ID:zsxO2KJh
だったら文句言われないようなテンプレ作れば?
一万円って食材費だけ?電気代やガス代や調理器具代も含むの?
ID:zsxO2KJh
新スレに適当に飛び込んで、スレ違いしかしない板付きの無職。
住人じゃないから放置すべし。
20 :
774号室の住人さん:2013/01/05(土) 01:34:46.89 ID:zuGzJWkG
>>17 食材費だけだね。まぁそういうと高い調理器具買っても良いってことにはなるけど
過去スレから言って安いまたは使い勝手のいい調理器具や電気・ガスをあまり使わない調理方法とかもたまに話題にはなる。
前スレのコレなんかいい例じゃないか?
926 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 16:07:21.18 ID:ATPEijGE
自炊しないと節約は無理?
927 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 16:40:53.21 ID:sRynSV47
さぁでも一万以内はできないこともない
928 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 16:51:15.65 ID:6qVXLFEL
>>924 お土産で頂いて一番嬉しい物
929 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 17:30:49.71 ID:aaBXUCWI
>>926 行けるだろ。おにぎり1個とかカップメン1個とかいけばいいし。ただ料理のボリューム・満足度・栄養どれをとっても
自炊には劣るけどね。
930 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 18:03:54.79 ID:zbhCxrch
カップ麺1個の値段で袋麺2個食える
おにぎり1個の値段でおにぎり3個分のご飯が炊ける
931 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 18:14:23.94 ID:dSX3GHgb
ミネラルウォーター1本分の
932 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 18:18:03.58 ID:sRynSV47
値段で2L水が2本買える
933 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 18:19:37.41 ID:za8/6a3y
で、炊飯設備を用意する為におにぎり何個分の値段が必要?
934 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 18:24:43.37 ID:sRynSV47
それ食費ちゃうやん
935 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 18:25:54.91 ID:u2VNxRSy
たった80個分だろ1ヶ月で元が取れる
936 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 18:56:00.74 ID:upuJrqlQ
>>926 2日に一回さくら水産も安いよ
一食100円切るし
937 :774号室の住人さん:2013/01/03(木) 18:59:24.54 ID:6yDbuZIE
>>933 105円の土鍋買えば何回でもご飯が炊けるよ
おにぎり1個分だよ
21 :
774号室の住人さん:2013/01/05(土) 02:02:17.26 ID:fS+uo99S
マジでやってる奴の月の食費見たいな、食材別で分けて野菜に幾らとかね
やろうかな
来週から本気出す
22 :
774号室の住人さん:2013/01/05(土) 02:58:20.59 ID:Y21A2KLu
来週は正月休み明けでまだ本調子じゃない
再来週から本気出す
再来週からはフルパワーで仕事しないといけないから食生活まで気を配れない
来月から本気出す
24 :
774号室の住人さん:2013/01/05(土) 05:00:54.75 ID:6FosleaR
昼食の殆どが外なのに一万円以下というのは無理な要求
弁当を作っている暇もない
既婚者か学生なら可能ではあるが、食事を楽しむという観点は失われるだろう
弁当つくる暇もないほど仕事が忙しいのに
食費を1万円で抑えなければならない独身者ってなにさw
ワーキングプアってやつ?
あと弁当だと楽しめないってのも意味わからない。
ギャンブル、風俗、酒、タバコで無駄遣いしてるのかな?
>>11 結構と言う程じゃないだろ
同じ奴が繰り返し書いてたりするし
>>24 誰も要求してないよ
月二万スレもあるからここから出て行ってね
12月4日 にら 26
12月4日 焼き豆腐 48
12月4日 穀物酢 88
12月4日 春菊 100
12月4日 かぶ 150
12月4日 ピザソース 208
12月4日 おろし生しょうが 298
12月4日 味ぽん 318
12月4日 おろし生ニンニク 328
12月4日 ミックスシュレッドチーズ 880
12月5日 焼き豆腐 79
12月5日 サラダアラスカ 98
12月5日 開きイカ 390
12月8日 絹ごし豆腐 58
12月8日 しらたき 58
12月8日 えのき 98
12月8日 油揚げ 98
12月8日 紅アズマ 100
12月8日 卵 100
12月8日 人参 148
12月8日 片栗粉 148
12月8日 牛乳 158
12月8日 きゅうり 198
12月8日 長芋 265
12月8日 豚白もつ 447
12月8日 豚モモスライス 515
12月15日 マヨネーズ 173
12月15日 料理酒 158
12月15日 ハム 90
12月21日 豚こま肉 580
12月21日 根生姜 88
12月23日 きゅうり 234
12月27日 組ガラ 98
合計 6823
30 :
774号室の住人さん:2013/01/05(土) 11:07:08.21 ID:6FosleaR
>>25 別に抑えようとか思ってないし必要もない
ただ食費に月5〜6万使う身としては、こいつら人の食事が出来てんの?って思っただけ
牛肉なんて食べられないだろうしな
ああ、交際費と称して外食してれば食費を月1万円以下に抑えるのは十分可能だよ
良いアイデアだろ(笑)
カレーや牛丼に入れるくらいの牛肉なら豚肉と大差ないし食べられるだろ
何も意識してない頃は食費一月1万5千円位だったのを意識しだして1万円にしてみた、ってのが自分のケース
苦は無い
カナヅチの人に泳ぐのを強要しても泳げはしまい、人間はサカナじゃないんだと屁理屈をこねるかも知れない
逆に泳げる人は歩くのと同じくらい普通の行為として泳ぐことができる
無理な人には無理、出来る人にとっては普通の行為、それだけ
33 :
774号室の住人さん:2013/01/05(土) 11:28:41.28 ID:vkidzNeW
>>30 月6万って1食700円かよ
安いな、それじゃ良い物食えないだろ
姫初めならぬスルー初めしなよ
>>30 じゃあなんでこのスレにいんの?
なんでやる気もないのに書き込んでんの?
自分のやってることの無意味さすら気付かないノータリンか?
その足りない脳みそのために魚食っとけ DHAで多少ましになるかもな()
36 :
774号室の住人さん:2013/01/05(土) 12:45:35.88 ID:6FosleaR
え?!無意味なことしちゃいけないの?なんで?
ちょっとした好奇心で覗いて、そんな貧相な生活俺にはムリだって旨の書込しちゃいけないの?
それでその無意味な書き込みをスルー出来ずファビョっちゃってる君は何?w
>>36 まずニートであるお前が月ン万の食費とか大嘘で塗り固めた
空気も読まずに書き込んだお前の意見など誰も読みたくもない。
それをわからずやったお前は脳みそが足りてないわけだから
人前で意見するのはやめたほうがいいね。精神科の隔離病棟がお似合いだ。
そして俺はこのスレの穏便な空気を守ろうとか言う気持ちはさらさらない。
単に調子こいてる馬鹿がいたからおちょくって顔を真赤にさせてやろうとレスしてやってんだよ。
それにしてもお前煽りレベル低いな。ちゃんと朝まで生討論見て煽りの勉強しろよ()
38 :
774号室の住人さん:2013/01/05(土) 13:13:56.21 ID:mSpdmcZM
>>30 1 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2013/01/04(金) 16:20:00.75 ID:t0a6XhH7
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。
・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう
上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。
無人販売の野菜が100円だったから全部買って100円置いてきた
安いよなあ
ワロタ
会社に泊まり込みで残業代出放題の時
食費月十万、タクシー代月十万くらい使ってたけど
コンビニからラーメン屋からファミレスから近場の観光客用レストランまで一通り使い倒しちゃうと
しまいには飽きちゃうんだよね。
Googleの真似して昼飯毎食数万奢ってくれる会社にも勤めてたけど
やっぱ数ヶ月で飽きた。
昼から鰻屋でひつまぶし食ったり、いきなりフランス料理屋でフルコース食ったり、忙しい時は金額無制限でデリバリー頼んだり。
昼飯食い過ぎると午後仕事になんないからっつって、わざわざザル蕎麦\400に変更してもらったり。
豪華な食事に慣れると月々何百万費やしても飽きるけど
月一万くらいに抑えてたまに贅沢するとありがたみが変わってくる。それがこのスレの立ち位置。
長文レスは面白い事を思いついた時だけにしてはくれないか
長文読めない荒らしは消えろ、と。
45 :
774号室の住人さん:2013/01/05(土) 19:33:18.36 ID:DBJFngEh
人の書き込みのアラを突っ込むスレになってきてますよぅ(泣)
もっと貧乏な、為になる書き込みを参考にして、楽しく食事や買い物をしたいです。
喧嘩のコメなんて見たくないっす。
ちらしの裏に書いとけよ
>>42 最初のわけわからない自慢はいらなかったね
最後の2行だけ書いておけばよかったのに
てか、数日前から居着いてる1人のスレ新参に釣られすぎ。
まったく同じパターンのアホをスルーできていた住人ばかりの時代が懐かしい。
いつ時代だよ爺さん
基地外にいちいち反応するのがこのスレのメインストリートだら
画像厨が完全消滅したことだけは好感が持てる。
今画像貼ってるやつが来る前から画像貼ってるヤツはいた
そいつが来る前も画像貼ってるやつはいた
歴史は繰り返されるのだった・・・・・・
52 :
774号室の住人さん:2013/01/06(日) 08:32:59.95 ID:fndqYEXP
>>50 焦がし過ぎて熱くなった食材(残飯)を盛って、あの皿が割れたんだと思うw
たまには来てくれないと糞スレにいやがらせに転載できないじゃないか
54 :
774号室の住人さん:2013/01/06(日) 08:53:48.58 ID:fndqYEXP
>>53 画像保存しとけば良かったじゃあないか
保存もなにも既に腐ってたってか?w
農家の作った餅を、1.5kg貰ったーっ!!
ありがたやありがたや…
56 :
774号室の住人さん:2013/01/06(日) 11:32:03.44 ID:fndqYEXP
>>55 給食のおばさんから餅を1キロ貰ったが困ってるわあ
餅、面倒臭いなあ…
>>55 いいなあ
砂糖醤油にバター(かマーガリン)を足して食べるのに
めちゃくちゃはまってしまって毎日5、6個も食べてる
ぜんざいや辛味餅もやりたいのに
いかにも餅って感じのでかい塊は嫌いだが、
小さく切ったものや、しゃぶしゃぶ用の薄いもの、
ミリ単位で刻んでトースターで焼いてあられにしたものは好き
いま最も興味あるのがモッフル
ミーハー
えーなんでよ
モッフルうまそうじゃんモッフル
餅はめんどい
日本人なら一年に一回位は食べたら?
焼きや雑煮、レンチン(これは結構むずい)色々食べられるよ
ここの住民ならもちは当然もち米買ってきて自分でつくよな
餅つきに参加してもらってくる
「もらう」ってことが大切
ドケチは貰いに行く
節約家は安く買う
エリートは作る
プロは食べない
炊き出しに行ってたくさん食べてきた
69 :
774号室の住人さん:2013/01/06(日) 15:05:14.19 ID:Liv1CbzL
>>67 自分は食べずに食べる奴をバカにする ってのはどのへんのポジションになるの?
同じ飯をローテで組んでるプロの所業だわ
71 :
774号室の住人さん:2013/01/06(日) 17:31:57.69 ID:fyZTM+dn
はじめて炊飯器でパンを焼いてみた
マーガリンとかケチったからあんまうまくはないな。
でも小麦粉が十分食えるシロモノに変わったから満足だぜ
ドライイーストってそんな量入れなくても十分膨らむのな
こぶし大の生地がどんぶりいっぱいに膨らんでおもしろかった
73 :
774号室の住人さん:2013/01/06(日) 17:47:06.90 ID:fyZTM+dn
ホットケーキミックスでもできるんだっけ?
小麦粉を使ったおすすめレシピ教えろください
75 :
774号室の住人さん:2013/01/06(日) 17:58:50.37 ID:Liv1CbzL
>>73 出来るけど半蒸しパンみたいでマズイ
炊飯器でパン焼くのも捏ねと発酵が大変でおすすめ出来ない
強力粉とドライイーストを用意するのも金かかる
一番うまいのはケーキ
メレンゲ立てるのが手動だと地獄だけど
チーズとかヨーグルト混ぜるだけでごちそうになる
ホットケーキミックスと比べると圧倒的に食えるよ
76 :
774号室の住人さん:2013/01/06(日) 17:59:26.28 ID:Liv1CbzL
最近野菜高すぎいいい
ベーキングパウダーでピザ
美味しい
>>80 混ぜた後はつみれみたいにして
だんごみたいにするんですかね?
試しに作ってみます
83 :
774号室の住人さん:2013/01/06(日) 19:04:02.32 ID:Liv1CbzL
安かった大根と半額の鯖で仕込んだサバ大根がもうすぐ完成
うおおおお
>>83 おおありがとうございます
キャベツ焼きおいしそうですね
マヨネーズって調味料だけど
カロリー源としても蛋白源としても優秀だと気づいた
キャベツ焼きにたっぷりのマヨネーズとソース とどめに青のりと鰹節
やべー ビール飲みて〜
88 :
774号室の住人さん:2013/01/06(日) 19:41:06.88 ID:fyZTM+dn
>>83 キャベツ焼きつくろうと思っていた お好み焼き粉で
89 :
774号室の住人さん:2013/01/06(日) 19:43:02.80 ID:fyZTM+dn
最近キャベツ高杉
ちっちゃいのが250円とか…
今の時期閉店間際の魚屋に行くと
鰤の頭が30円くらいで売ってる
さすがに切り身には手が出ないが
ブリ大根つくるならこれで最高に美味い出汁が出る
超オススメ
ブリ大根つくるなら電子レンジ用圧力鍋が激オススメ
92 :
774号室の住人さん:2013/01/06(日) 23:55:00.22 ID:1kpdY/vb
>>91 いいなぁ
前に住んでたとこのスーパーがそうだったんだが
転居してからその楽しみがなくなって
そのせいで、調理意欲が減退した
食材が激安で手に入ると
トライしてみるきっかけになるよね
いろいろ楽しかったなぁ
昼飯をどう抑えるかが肝だよな。月一生活するには。
今日500円も使っちゃったよ。
1日300円までのはずなのに…
実家からぶんどってきたお歳暮のハム
涙出るほどうめぇ…
(´;ω;`)ブワッ
初日にマックで300円使ったときバーガー無料券ゲットして
翌日から無料券+100円バーガー2個だけで生活してる。
だって毎回バーガー無料券貰えるんだもんw
無料券は絶対ビッグマックだし
自宅はゆで卵、納豆、サプリメントで栄養不足なし。
ドナルド様にディープキスしてもいいくらいよ♪
/ ⌒ヽ
/ .:.:.:.:.:.:.:.}
r‐' .:.:.:∠三Y´
_{ :.:.:./ , -、ヽ'く_
/::厂{ ,. , } ,イ
'⌒ f¨V::/ / ハ/
|{、`ー'⌒`ケ
|l \__二ニ=‐┐
ゞ.__`´__/  ̄ ̄
{:.ヽ ̄ト、
∠.^\:\ }:.}-、
/. :.:.\ `Yヽr{ }`>x、
/. : :.:.:.:.:ノ\{ ゝ) }:.:.:.:.:.:.)
/{ 〈: :.:.:.:.:_.イ{:.:.:.:八_ノ `‐1‐- /
ト! ヽ/>x__∠ノノ}ヾ: : :.:.:.:.:.:.:.:辷≦
| { ! { Y´ /ヽ: : :.:.:.:.:.:.:.:.} `‐ノ
l `ーー '´ \ _____.ノ`¨´
ヽ 、__, ノ
\} `ァ __.. へ
:! |¨ ̄ ヽ \__.. --- ‐- 、
_.. -‐─} ト、_ 〉、 /
/ `ー } \ _ノ
`ヽ ノ ヽ、_____/ ̄
`ー‐ 、_____.. '´
実家とか、甘えてんじゃねーよ!
今日の夕飯餅5個
腹もちが良すぎてゲップが止まらん
俺も冷凍庫に餅が大量にあるわー
, =-、
,'´三`::"三ミi_,,...,, 結婚なんか誰がするか・・・!
, ='"彡 ミ::::彡 ミ::::::::::::i
,'((,、シノイ{{ }} ヽ)) )ミミ::::::::ヽ、 食わしてくざんすよ・・・・・・!
ヾ巛、ノ{{ )}( ./)} {(ヾミ、 )))) 結婚したら生涯・・・!
))), =-、ヽ)/ , "⌒ii》,-、//
,i'"リ|{ ヽ / }|r i.i《(ヽ いずれ必ず・・・ 飽きる女を・・・!
ヾ《〈| ト、 o|u |o ノ''|:ト!|ミ:(
)リ||v゙=| |゙="u !|ンミ:::::) しかも年々・・・
((( !ト,,_⊂、_, ⊃_,.._r ト、ミ::::( 相手の態度はでかくなるという・・・
ヾ))|.!rェェェェェェエi |.| ヽミ::::ヽ、 オマケつきざんす・・・! アホくさっ・・・!
>;;!||-― y―‐-| !| iヘ;;;_ヽ
,. - ''" !!ヒェェェェェェ」.!| /| |  ̄``. わけのわからぬ制度ざんすよ
/|_,,. ‐ ''"ヽ二三三二 ノ./::i | ̄r 、`゙゙゙ あれは・・・!
. .,''''つ/) / | / /ヽ ./::::::i i ヽ ! !(,ヽ
. / ///ノ´)/ | / /:::::ヽ/::::::::::i / )ト .| | | | i
. 〈 Y ∠//,' ) | / /::::::/ヽ;:::::::::i〈 〈 .| | | |/ ./
105 :
774号室の住人さん:2013/01/08(火) 00:34:45.52 ID:BOfDqn03
野菜屑とブイヨンでポトフを作ろうと思った
凄く良い匂いがしてきて、ついつい冷凍してあった国産牛投入
しまった、原価千円くらいになっちまった
これで四日は食べないと
最後はカレー粉投入か?
106 :
774号室の住人さん:2013/01/08(火) 08:14:22.86 ID:7np1kn9S
いいね、ポトフ。
カレーもいいけど、ジャガ芋や玉葱みたいな野菜を足して、牛乳でホワイトシチュー(とろみが少ないけど)もいいよ。
余ったら、スパゲティーを茹でてスープパスタにしたりね。
おれ、実家から帰ったら
1日1食 ペペロンチーノと白菜のマヨサラとゆで卵で
食いつなぐんだ…
たまに御馳走で鶏ハムも食べるんだ…
500g 68円のスパゲッティ(業務用スーパーで売ってる)
白菜 8分の1株 20円
1パック 10個入り 100円 ゆで卵 10円 (近くのスーパーでお一人様1パック限りいつでも100円)
油 大さじ1杯 15g程度 3円 (1ヶ月毎の頻度で特売を狙う)
フライドガーリック(冷凍) 500g 400円 2g程度 2円 (業務用スーパーで売ってる)
輪切り唐辛子 100g 298円 1g程度 3円
塩 1kg 48円 8g 4円以下 白菜のサラダ 2g スパゲッティ茹でる 5g ゆで卵 1g
マヨネーズ 400g 98円 20g 5円 (日持ちするので底値で買いだめ)
鶏もも肉 2kg 600円 3日毎の頻度で鶏ハム200g食べる 1日換算20円
カロリーオーバーかな? 1日 166円 30日で5000円以内を目指したいなぁ
学校始まったらお茶は飲み放題でたまに茶菓子ももらえるから朝と昼いらないw
1食で500g全部?
いつか発狂するだろそれ
ぺペロンは粉末コンソメ入れないと微妙
115 :
774号室の住人さん:2013/01/08(火) 18:33:20.94 ID:egTCXuRv
キャベツが高騰しすぎて買えない。
何か代わりによせられる野菜ないかな
たまご焼きオムレツ単品だとちょっと重い
>>115 あなたの求める答えではないと思うが、
たまごに水かコンソメスープを混ぜて、空気を含むようにかきまぜて
軽めのオムレツを作るのはどうだろう。
わかる
キャベツに今までどれだけ救われていたことか
とりあえず価格が安定してるもやしで頑張ってるけど栄養あるのか?
キャベツ高いよねー。
先月、先々月は100円切ってたのにね。
もやしは意外に栄養あるみたいよ。
キャベツでおまえら何作ってんの?
ヨーカドーとイオンが
明日から期間限定で
野菜特売。キャベツ98円など。
>>115 大根サラダ
大根は多少高くても1kg200円とかだから十分量が取れるからよい
胃もたれもしにくいからおすすめ
大根カレーうまいお
>>119 コールスローが多いかな。
あとは炒め物、スープ、お好み焼きに
レンジで蒸してサラダ。
>>119 キャベツが入ってないソース焼きそばなど食べたくない
124 :
774号室の住人さん:2013/01/08(火) 19:36:04.18 ID:4aotKzAO
キャベシ!キャベシ!!
セラミック包丁切れすぎワロタww
127 :
774号室の住人さん:2013/01/08(火) 20:16:19.61 ID:egTCXuRv
>>121 大根も高くない?重さは分からないけど一本140円、半分で70円くらいだったと思う。
一個100円、半カット50円のキャベツと比べると高い気がして買わなかったけど、今のキャベツよりは安いか。
しかし美味い大根カレーってどう作るのよ
大根ってほぼ水分しかないイメージだし実際カレーに入れたら水っぽくなるだけで微妙だった気がする
>>126 感動するよね。
今は段ボール切りに成り下がってるけど。
あれもメンテがいるのよね。
結局、関孫六を研ぐのが自分に合ってたわ。
野菜、高いよね。
毎年、一度や二度は訪れるので守備範囲だけど
豆腐にポン酢かけて
味噌汁と一緒に食べた
うますぎわろた
豆腐1丁44円って安いほう?
131 :
774号室の住人さん:2013/01/08(火) 22:27:06.47 ID:7np1kn9S
明日からイオンとヨーカ堂で野菜の安売りするって。
産地はわからないけど。
米炊いたらいがいと良いかも。
5kg単位で買うと高いが、30kgで買えば1万位かな (1食1合食っても50円)
卵かけご飯でも良いですが、TKGにするなら炒めてチャーハンにしちゃいますが…
あとは、ずぼら飯になるかもしれんが、フライパンに多めの水入れて
白米入れて火を入れて炊き上げ、心が無くなったらカレールー1欠けらと
ミンチ肉(ひき肉)少々(10gくらい)入れて…
カレーリゾット?(雑炊?)で食べていた時期があります。
ミンチ肉は100g88円くらいで買えてましたし、冷凍して少しずつ使え、
かつ、一度に使わず少量でも肉の味が全体に回るので、重宝してますね。
133 :
774号室の住人さん:2013/01/08(火) 23:21:15.96 ID:T46jGIcz
米そんな買わんでも10キロ3300円クラスならいつもあるんじゃ・・・
安い豆腐はお助け食材でホント助かってるけど
たまにちょっと高い豆腐買ってそのまま食ってみるとこれが同じ豆腐かってくらい甘くて驚く
高いっていっても一丁200円もしないからお得な贅沢だと思う
安い豆腐もキムチ炒めとか濃い味付けすれば美味しく食べられるけどね
あとオカラも安くてうまくて大好き
>>120 普通の中小規模スーパーも日替わりで同じくらいの値段で売ってるから2日間くらいやっても
ありがたみが無いな
137 :
774号室の住人さん:2013/01/09(水) 07:28:09.07 ID:VAMNLicz
みじめだな
油で炒めるほどでもないな
じゃがいも大に切って、湯を沸かすとこから鍋に投入しとくだけ、あとは普通にカレーを作るだけ
あとの具材は炒めてから入れるなりなんなりご自由に
>>135 レビューにワンコの餌にしてるのが居てワロタ
豆腐は一旦階級上げちゃうと、安いのはなんな苦いようなまずさで戻れない
142 :
774号室の住人さん:2013/01/09(水) 17:27:47.20 ID:roNU0jAt
>>127 一緒に煮てもダメだろうな
おでんの大根にカレーかけたらうまいだろうけど
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
キャンドゥで買ったエースコインとピーナッツかりんとう美味しい
一般スーパーで買う有名メーカーのお菓子よりいっぱい入ってるから幸せ
鶏肉のパン粉焼きうめえ
一時パスタにはまってたときがあったんだが、あとで計算してみると、食費が超安かった。
パスタ1kg(10食)198円で安いときに大量買い。
パスタソースでたべるときもあるが、よくやるのが、フリカケ。100円ショップのレンジで茹でら
れるパスタケースで、茹でて、それにオリーブオイルと一味、パウダーにんにく、梅じそや磯のり、
しらすわかめのフリカケをかける。
具は業務スーパーで売ってる冷凍野菜を山盛。ミックスベジタブルにインゲンは入ってる
野菜ミックスは1kg150円くらい、人参、ブロッコリー、カリフラワーなんかのミックス野菜は
山盛りで50円しない。
あと栄養バランスで生卵を絡めたり、野菜の解凍時の最後に入れて半生にしたり、冷凍
ハンバーグを載せる。
これってパスタ20円、野菜30円、フリカケ15円、卵20円で一食80−90円じゃないかな。
一日2食×30日食べても、一ヶ月5400円。
冷凍ハンバーグは1個100円くらい。
油は1L700円くらいのオリーブオイルで高いけど、一食あたりは微々たるもの。化調は
ハイミーと同じ成分のが業務スーパーで1kg800円くらいだけど、1kgで2年以上持つ。
絹ごし豆腐を切って冷凍してみた。
味噌汁に入れたら湯葉みたいな食感で
なかなか美味しかったです。
これで安売りの時多めに買える!
豆腐を冷凍する勇気
149 :
774号室の住人さん:2013/01/09(水) 21:21:13.47 ID:roNU0jAt
>>146 スパゲティと野菜の組み合わせって栄養無さ過ぎだけどね
炭水化物と野菜で済ますのは節約食の定番だろうけど
節約のために寿命を前借りしてる気がするわ
栄養だけに気を付けて長生きできれば苦労も医者もいらないよ
話を逸らすなよw
>>149 緑黄色野菜を積極的に摂ってるみたいだから寧ろ栄養バランスは悪くないのでは?
蛋白源として卵とかも加えてるようだし
単身者としてはかなり栄養に気を使ってる方と言えるんじゃないかな
緑黄色野菜ちゃんと摂れてない人は多いからね
強いて言うなら塩分はやや摂り過ぎかもしれない
あと金銭面で言うとパスタの落とし穴は茹でる時の光熱水道費
>>147 早速まねします!
ちなみに切った後どうやって冷凍したの?
薄切りにしてタッパ―に入れるとか?
結局自炊だとイオンの半額弁当148円に勝てないよね
半額でも148円もすんの? 高いなあ。
自分で米を炊いて一汁二菜とまで行かなくて一菜にすれば100円以下でできるのに。
>>147 いいんじゃないかい
実際それを乾燥させたら高野豆腐になるし
食費は普通に月一でいけるけどそれ以外で浪費してしまう。
食費は1万切ってるが薬代が5000円近くかかる俺がいる
持病持ち?
>>153 1.5センチ角くらいに切ってアルミバットで冷凍しました。
で、凍ったらジップロックへ。
豆腐って白いのに凍らせると黄色くなったのが不思議。
>>155 大黒系列なら半額99円なんて弁当もあるけどな
>>149 いや、栄養成分はけっこうあるんだよ。
パスタって高タンパクで100g13gでタンパク質が米の2倍以上あるんだよ。
たとえば、パスタ120g、ミックスベジタブル80g、卵1個、だと、タンパク質は、
1食あたり25g、3食で75g。
冷凍ハンバーグが15gくらいあるから、一回つけると90g,2回乗せると105g
で、成人男が必要なタンパク質70gを大幅に上回る。
99円ならお得感あるな
飯と揚げ物だけで自炊でも70円はかかるし
こっちはまだキャベツひと玉100〜120円で見かけるが
そろそろ危ういか
こっちじゃ安いところでも198円とか値段ついてて買えなかった。
もう安くならないかなーと思いつつ諦めて野菜少ないメニューで回してると
特売日がネットチラシに載ってて一安心するわ
168 :
774号室の住人さん:2013/01/10(木) 18:33:54.36 ID:T/sWmSjF
・
【豆腐の冷凍】
調理サイズに切って、水無しが便利
んー キャベツ全く使わないからいまいちありがたみが分からないわー
キャベシ!キャベシ!!
最近箸休めの重要さに気がついた
どんぶり飯やラーメンだとつい一気に食ってしまうが
おかずでも飲み物でも間に挟むことでゆっくり食べられる
→満腹感が得られる
→おかわりしなくても満たされる
しょぼくてもメインの他に一品何かあった方がいいね
>>171 旨そうだ
飯食ったけどこれ一皿食えるわ
>>172横レスだが
焼きそばにはキャベツの代わりに青梗菜を入れたり、ピーマン、きのこを入れたりするな
普通の肉の代わりにソーセージ入れたり
153です。
>>160>>168ありがとう!
以前パックのまま冷凍していまいち使いこなせなかったことあったんだけど、今度は切ってから冷凍してみます!
178 :
774号室の住人さん:2013/01/10(木) 21:28:07.72 ID:Zdu7ekJ/
まんまにくまん
チキンタツタ美味しい!一番好きなバーガーです!
やかましわ
キャベツは俺の主食なのに
殺す気か
182 :
774号室の住人さん:2013/01/11(金) 00:00:56.00 ID:RPLZKOkU
ハンバーグ一個約150円。
ミンチ500円 玉ねぎ40円 ミルク10円 卵20円 油10円 パン粉10円 / 4個
一日のおかずをこれで抑えたとしても未だ1万は遠いね
ミンチは半額でいけるな
ハンバーグは業務スーパーの業務用冷凍ハンバーグ98円でOK。
豆腐は薄く切って冷凍すればカツ作れるよ。
186 :
774号室の住人さん:2013/01/11(金) 11:05:55.04 ID:K2Q+HTcv
冷凍した木綿豆腐でそぼろ作ったけど予想以上に肉っぽかった
FXで、年初の利益を昨日一昨日で全部とかす
11日現在、プラマイゼロ、徒労感だけ残る
さて昨日作ったカレーでも喰うか
豆腐の冷凍は水切りしないでそのまま切って冷凍していいの?
どちらでも大差無いと思うよ
191 :
774号室の住人さん:2013/01/11(金) 14:22:02.35 ID:4o+mCNa3
一生ケチケチする生活はストレスで死を早める。
株で500万負けた俺だけどあれから更に50万負けたよー
10年くらい食費一万生活送らなきゃあかん
何となく預けておいた1万ドルが10万円くらい価値上がってた
円安SUGEEEEE
スレ違いにも程がある
せめて株主優待を狙うにはこの会社の株がオススメとか書けないの?
株屋は基地外ばかりかと思われるでしょ、空気読んでね
>>186 方歩はちがうけど豆腐カツ丼だしてる店あるしな。
196 :
774号室の住人さん:2013/01/11(金) 17:01:06.77 ID:wWI4XrnQ
自作の高野豆腐をスライスしてかつにするのか
とんかつ作って冷凍するけど
まとめると肉がくっつくしラップ個々につつむのはめんどいし
いい方法ないだろか
カツとカツの間にラップを挟んでまとめたら?
バットで間隔空けて冷凍してから袋に入れたらどうだろう
粉末ソース入りのやきそば麺と麺単体で買ってソースはおたふくのソース使って作ったやきそばの場合
具材は同じ場合、CP・味・満足度トータルでどっちがいいのかな?
自分で味つけた方がうまい
私だと、肉のトレイに
仕込んだカツを1〜2枚のせる(一口カツならギュウギュウにしない程度に数枚)
ラップをてきとうにかぶせる
ラップの上にカツをのせる(繰り返し)
最後は、冷凍庫の風に当たらないようにしっかりラップ またはビニール袋に入れて冷凍
>>199 マジレスすると、フツーそんなみみっちい事では悩まない。
仮に焼きそば麺となんか食材・調味料の買い置きがあるとして
限られた時間と食費とその日の体調や気分と最近の食事生活の傾向を考慮して
一番シヤワセな解を探すゲーム、それが食費一万円生活。
自分だったら、油で揚げて美味しい餡かけ焼きそば作るか、広島風お好み焼きの麺にして満腹感を狙うか、それともクレージーソルトかニンニクとタバスコでジャンクな焼きそばを楽しむか迷うのが定番だった。でも最近はもう飽きた
焼きそばについてくる粉のソースって謎のうまさがあるよね
野菜多めだと水分がでてベチャベチャした焼きそばになるから
開き直って液状ソースかな? ソフト麺は好みによるがオレは嫌い。
オレの場合は肉野菜別炒めでさらっと火を通して
麺は油多めで揚げ焼き2分の片面カリカリに
20ccのお湯を注いだら蓋をして1分蒸し焼き
野菜を戻して粉末ソースを入れたら最高火力で30秒煽りまくって水分を飛ばして
出来上がり
油の量結構多めだけどサラっとして軽い食感の焼きそばが至高だと思うw
焼きそばならぜひ日田風を試してみて。
時間はかかるけどおすすめ。
ついついソース焼きそばを作ってしまうけど
塩焼きそばの方が安定して美味しい気がする
キャベツが高いからなあ…
白菜ならひとたま100円なんだけど。
料理の論議するとき鉄の中華鍋が〜ってヤツ湧くけどそれとセットで厨房の火力も考慮してくださいね
白くコーティングされてる鍋の表面が剥がれてジャリジャリ食べちゃったけど大丈夫かな俺・・・・
どこ製の鍋かにもよるよね…
1人分だったら家庭のコンロでも十分だよ
厚めの鉄フラにガンガン火入れれば野菜から出た水分がみるみる蒸発していく
鉄の中華鍋は意外と維持に手間かかるからなぁ 焼きそばなんて焦げ付いちゃった時の処理とか大変だし
一人暮らし初心者にはやはりコーティングフライパンが利便性も汎用性も高いと思う
中華鍋の維持の手間>料理の手間
中華鍋で出来る料理は基本フライパンでも出来る
((((((((;゚д゚))))))))
216 :
196:2013/01/12(土) 01:28:53.76 ID:Zm+U1SfY
>>201 これをステンレスのバットでするのが良さそうだな
ラップと肉のサンドだけだと破れそうだから躊躇してたがトレイ使えば良かったのか
サンキュー
鉄のフライパン使えばよくね・・・?
鉄のフライパンは結構面倒で使わなくなった
>>203 それ自分も思ってた
ケミカル成分いっぱいなんだろうけど、うまいよね
市販の液状ソースはちょっと辛いしなぁ
220 :
774号室の住人さん:2013/01/12(土) 08:01:19.20 ID:/RFy3LVS
野菜高いよね
白菜4分の1が88円だった
法蓮草1わが198円ってありえない!
葉もの野菜が軒並み高いから、最近は価格安定してるモヤシとキノコの炒め物で
食物繊維を摂ってる
栄養バランスは大丈夫なのかな?
221 :
774号室の住人さん:2013/01/12(土) 08:02:38.86 ID:Kr1db0Uy
高い買い物をしたいならそれでいいんじゃないかな?
私はサプリメントを摂取してるから、あまり価格変動は気にならない。
>>220 もやしと茸は工場で作ってるから季節によって値段の変動があまり無いんだよね
もやしとキノコだけじゃ栄養云々以前の問題だね
自分みたいに朝昼たべないよりはマシ
栄養とかいってるなら生卵食え
アミノ酸スコア最強のコスパだ
ちなみにカロリーオーバーの時に
コレステロールが悪玉になるからな気をつけろw
ビタミン系は根菜類(人参 ジャガイモ 玉ねぎ)で摂れる
基本保存野菜だから価格は年中安定
バナナなんかも輸入物だから価格は安定
高い時に高いものを買うのは視野が狭すぎると思う
他に食うものいっぱいあるだろw
野菜を一日350g食べましょうって言うけど
日本人の平均的な摂取量は約290g
もやしは一袋で200g〜250g
もやし毎日一袋に緑黄色野菜や果物を足せば
まあまあいけてるほうなんじゃない
もやしって、すごいめんどくさいんだけどヒゲ根を丁寧に全部取れば
食感よくなって御馳走になる
でもすごいめんどくさい
>>226 きゅうり程じゃないにしても、もやしで量を増やしても意味無いんじゃないかなあ。
229 :
774号室の住人さん:2013/01/12(土) 10:07:58.74 ID:+DwWI/yH
「もやし 栄養」でググったら
100円あたりで買える量でもやしはコスパ最強なのか?
ってなのに行き着いた
もやしは栄養バランス良いし、優秀みたいよ
決してもやし一品に頼っちゃいかんが、安いし、何かを加えるベースとしては良いんじゃね
都合のいい部分だけ見てるなあ
ヒゲ根なんか取ったりしたら量が減るじゃないか
白菜1玉100円とかどこの直売所だよ
近所のスーパー300円だったぞ
法蓮草が1わで180円もするけど、サイゼリヤの法蓮草ソテーは189円なんだよね
今の時期は自炊するよりも安いかも
あ、サイゼリヤの回し者じゃないよw
ヒゲ根付いてるのなんて見たことないな
>>233 まあ1輪もつかってないだろうし中国産の冷凍野菜だろうし
比較にならないよ
>>209 やきそば普通にキャベツの代わりに白菜使えるよ。おいしいし。
ていうかおまえらフライパンとか使ってんだな。俺はグリル鍋で炒め物も作ってる。
ほうれん草が高い時期は半額販売の冷凍品を利用すればいいよ
探せば宮崎産とかの国産品もあるし
圧力鍋買うか迷うわ
肉柔らかくしたいけど調理時間長くなりそうなのと
調理器具増えるのもなぁ
調理時間を短くする目的で使うのが圧力鍋なんだが
肉が柔らかくなるまでの調理時間で見れば短くなるけど
肉に火が通る程度でいいなら10分で終わるでしょ
圧力鍋使ったことないけどそこも短くなるの?
肉は薄切りがいいずら
>>241 肉に火が通ればいいくらいの調理に態々圧力鍋を使う意味がわからんわ
確かにそうだ
現状鍋を使う料理事態少なくて、買えばホーロー鍋と使用機会が被り鍋の無駄が生じる
圧力鍋はスルーすることにしました
ありがとう
鍋1個増えることが無駄?
長時間煮込む場合の光熱費と時間の方が無駄でしょ
鍋が二つになれば煮込み料理と汁物を同時に作ったりもできるけどね
圧力鍋に百均のフライパン用蓋を乗せて普通の深鍋としても使ってます
僕はフライヤー買うことにしたよ。ドーナツとか大学芋作るんだ。
産地生物?
カレーとか煮込んでる時間、自分は大体1時間くらいなんだけど圧力鍋使うとどの位なんだろう
10分ぐらいで出来上がっちゃうとか言うなら買うけど
自分も圧力鍋買おうかな、と思ってた時期はあるけど鍋一個とは言えスペースは喰うし
魔法のように調理時間が短縮するとも思えなかったし、もとより使用頻度がそんなに高いかなぁ、とも
フライパンと手鍋で大抵の料理は完成するし
ちなみにカレーはフライパンで作ってるし
電子レンジも使うなら普通の鍋でも煮込み1時間もかからんだろう
いつも電子レンジ無しでも30分の煮込みで作ってるぜ?
火を通すための煮込みなら、ルーを入れる前に十分強火で煮ておけばいいし、
とろみを出すための煮込みなら、火から下ろしてルーを混ぜるだけで
十分なとろみが出る。
グラグラしてる中にはやく溶けるだろうとルーを入れて混ぜるのは愚の骨頂
せっかくのトロミ成分を水分と混ざらないうちに固めて分離させているだけにすぎない。
>>253 どこが?
1時間でカレーと10分でカレーを比べるなら、圧力鍋の価値も上がるが、
20〜30分でカレーができる方法を知りゃ、圧力鍋は買うほどでもないだろうって話
とろみがどうとか誰も言っても聞いてもいないこと語り出すからじゃね?
火が通ってさえいれば良いという人と、よく煮込んだカレーが好きだと言う人は、話が平行線になってしまうことが多い。
シャトルシェフ欲しいわ
人それぞれ
一時間も煮込むってのはとろみを出すためか具を柔らかくする・味を染みさせるためしかないだろう。
手順さえ知っていればそれは短時間で済む方法があるのだから
それを知った上で圧力鍋が必要かどうかを考えれば一番合理的だろう?
レトルトカレーより、具材が豊富なカレーを、鍋を使わずに簡単に作る方法。
1 大きいお皿で、業務スーパーの冷凍野菜(じゃがいも、にんじん、たまねぎなど)500gで
90円〜100円くらいを、レンジで解凍、茹で。(150gも入れると野菜たっぷり)
一緒に、小さい冷凍のお弁当用のハンバーグか、業務スーパーの98円のハンバーグを入れる。
2 そのお皿にジャワカレーを2カケラ入れて、お湯を加えて混ぜて2−3分レンジ
(このときに玉子を入れると、温泉卵になっておいしい。)
3 3食198円で買いだめしたレトルトごはんを、そのカレーのお皿に、ルーの下に押しこむ。
(ドンキのご飯はいつでもこの値段)
鍋が必要なくて、お皿だけで全部できてしまう。
(お皿をレンジ用ラップでくるんでおくと、お皿を洗う手間もなくなる。)
これで、野菜30円、カレールー40円、ハンバーグ 60円〜100円、ご飯70円。
たまねぎなんかは、安いときに、カットして大量に冷凍しておくと、ちょっとづつ使えるから
かなり便利。
これをさらに安く作るには、ご飯をパスタにする。スパゲッティは合わないけど、ネジみたいな形の
フジッリか、小さい貝殻みたいなシェルを、使うと、カレーになじんでおいしいが、これが500gで
100円以下。一食だと20円以下。
カレースパは絡みづらくておいしくないけど、こういう表面積が大きいパスタだと、カレーに合う。
こうすると、200円でボリュームたっぷり、野菜たっぷり。
タマゴば○だん?
このスレ見て、もやしと舞茸買ってきた
マジで安いな
263 :
196:2013/01/12(土) 20:11:24.75 ID:Zm+U1SfY
野菜たべようとキャベツ煮込むけど
かさばかりあって一品料理の枠になってしまう
みじん切りにすればもっとスープになじむだろか
じゃがいもは良いね、ボリュームが出る
高いキャベツなんてわざわざ買う理由がない
夏はキャベツで、冬は白菜で、似たようなレシピのものを作るかな。
値段と旬を見て使い分け。
>>232 八百一っていうデパ地下系八百屋なんだわ…
ちょっと小ぶりだったけど、100円だったのね
だから白菜はどこも安いのかと思ってスルーしてしまった。買えば良かったかな。でも白菜の味に飽きてきた
JAの直売所では生産者の名前入りの白菜が1玉200円であった
うちの近所では300円ぐらい、直売所は車で30分ぐらいの距離なので
往復のガソリン代使っても買うべきか悩む
カタマリ肉煮込む場合は圧力鍋と普通の鍋で火にかける時間が大きく違う
下手すると1時間くらい違う
ゴロンとしたカタマリ肉の満足感は凄いぞ
それがトロトロなんだぞ
豚バラカタマリとかかなり安く買えるしな
牛スジや豚足もいいぞ
あと豆を煮るのも早い
269 :
774号室の住人さん:2013/01/13(日) 01:11:26.61 ID:2Ahb/CBB
味噌汁とご飯をきちんと用意するのが案外重要と気付いた
おかずで腹具合を調整するととんでもなく出費になるしな
俺もモヤシとエリンギ買ってきた
エリンギは切って冷凍した
キノコは普段割高だけど今は割安だな相対的に
食べようび今月号は、節約食特集でなかなか使えるぞ。
>>264 この冬はキャベツは安いんだよ。白菜も。
レタスはバカ高いけど。
キャベツと大根はまだ高いのでそうチョクチョク手が出ない
ニンジンも高いけど、無いとカレー作った時寂しくなるんで買ってる
とりあえず白菜を毎日食べ続ける日々です
最近、野菜が高いから代わりに乾燥食材を多様するようになった
ひじきと油揚の炒め煮とか、細切り昆布と豚肉のイリチーとか海藻使った料理が増えてる
この冬はキャベツや白菜が安いって、それどこの地方の話?
いつもの冬はキャベツや白菜特価\100で買ってたけど
今年はキャベツ半分とか白菜1/4で買うことが多いや。
ここの書き込み見ても年始年末にかなり値上がりしてる地方が多い。
人参高いよね、去年の秋なんか3本入って100円だったのに、いまは3本で160円だもん
あとピーマン!チンジャオロースー作ろうとしたら4個入りで250円って・・
すぐ諦めた
>>270 エリンギなんか2日3日が使いきれるだろ・・・凍らす意味がわからん。
279 :
774号室の住人さん:2013/01/13(日) 08:25:07.66 ID:5fLB+vom
2日3日が使いきれる
とは?
助詞の細かいtypoにいちいち突っかかるのは自閉症スペクトラムの一症状
ですよねー
きのこ類は凍らせると栄養価上がるんじゃなかったっけ?
エリンギは関係ない?
凍らせるといいのと凍らせない方がいいのがあるそうな
凍らせると出来る栄養って何?
何か壊れて出てくるそうな
きのこは凍らせて鮮度悪くするよりさっさと食べて切ってしまうほうが良い食材でしょ。
まずくなるだけ。
栄養価でビタミンやミネラルは変化のしようがありません。旨み成分に変化があります。
簡単にシメジで説明すれば・・・細胞には旨みの材料になる核酸がありますが
旨みを作る酵素と出会う事はなく冷凍で水分が抜けて細胞の壁が破れ
核酸と酵素が出会える状態になり旨みがアップします。(ためしてガッテンより抜粋)
干ししいたけは別格。あれはビタミンDが増える
他の食材もだけど鮮度が悪くならないように凍らせるんじゃないの?
>>286 凍らせると不味くなるきのこもあるんだよね
>>272 根切りもやしは値段が倍だよ
ただでさえ近所のスーパーはもやし38円なのに、根切りは78円だよ…
>>288 それわかる、プリプリの歯ごたえがなくなってヘニャヘニャになるやつもあるねぇ
まぁ、お徳用のを買ってしまって放置すると劣化するだろうなって時しか冷凍しないけど
苦みやエグミが増えるものがあると聞いた
昨日エリンギ冷凍したものだけどガッテン きのこ 冷凍でググってみてくれ
あとおつとめ品で沢山入っている奴だったし買ったもののキノコの気分じゃなかった
それに冷凍しておけば急にキノコが食べたくなったときいつでも食べられるからね
傘の開く系きのこは苦みや酸味がでて不味くなる(ガッテンより)
エノキやエリンギは問題ないらしい
植物繊維やミネラルを摂る目的なら乾燥野菜や冷凍野菜、キノコ類でいいのかもね。
でも乾燥野菜は体積が小さくなってるせいか割高に感じてなかなか手を出す気になれないし
冷凍野菜は普通のスーパーじゃあんま見かけないし
キノコ類はそもそも安くてほとんど栄養ないから、冷凍してどうこうするもんじゃないし…
…要するに最近このスレ、役に立たない雑学ばかり書き散らすアスペのバカが常駐しててどーしよーもねーな。
凍らせて使ってマズければやめればいい
どうせ安いんだし
296 :
774号室の住人さん:2013/01/13(日) 11:25:32.96 ID:PXGy+jai
>>289 ねぎってるのに値段が高いってナゾナゾが出来ますなw
>>289 普通のもやしの根を切るのに費やす時間を自分の時給で換算して
40円以上の時間がかかるなら根切りもやしを買えばいい
無収入なら普通のもやし買って根を切ったほうが得だな
もやしはスーパーで1袋18円
そのまま調理している
>>299に同じ
もやしの根?って、切らなきゃダメなの?
切ったほうが食感がいいって程度
じゃがいもの皮を剥くか剥かないかくらい
量は減る
切り口から栄養成分が逃げやすい
もう栄養とかの無駄話はいいから。
そのレスこそが無駄。
そのレスこそが無駄というレスが無駄
そのレスこそが無駄というレスが無駄というレスが・・・有益!!!!!!!!1
と言う話だったのさ
308 :
774号室の住人さん:2013/01/13(日) 15:52:36.54 ID:5fLB+vom
栄養を軽視してるバカが粘着してるよね。
こいつのせいでスレの質が低いままw
豆腐カツ作ろうと思うんだけど豆腐と豆腐に豚を挟むか、豚で豆腐を包むかどっちがいいかな?
包む方がいい
個人的には豚無くてもいいと思う
>1
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
312 :
774号室の住人さん:2013/01/13(日) 16:45:55.17 ID:PXGy+jai
栄養に拘り過ぎるのもいけないが、軽視し過ぎもあかんでしょう
でも、
>>301はじゃがいもの皮は剥こうよ
幼稚園でとれたじゃがいもを皮付きで食べて幼稚園の児童が大量に腹痛になった事件とかあるから
じゃがいもの芽も皮も毒です
栄養厨と言うほどの書き込みでもないだろ?
まるで言葉刈りの如く栄養という単語に過剰反応し過ぎだわ
>>310 dx
豚バラと豆腐が安く手に入ったから作ってみようかなと
包んで作ってみるよ!
油がもったいないから揚げ焼きだけどね。
よく油がもったいないからと、普通に鍋でなくフライパンで少なめの油で揚げ焼きするというレスを見かけるが
それって揚げた後に油を捨てる事前提だかそうなるのか?
自分も揚げ物はよくするが油なんて捨てたこと一度も無い
普通に濾して冷蔵保存しとけば差し油で延々と使用できるぞ
常温保存で十分だよ
漏れは少なめで揚げ物して放置
次の日炒め物に消える
ID:5fLB+vom
>>316 そこらへんは使用頻度によりけりだべ
自分は飲食勤務時の経験に則って取り扱ってる
>>315 なんかトランス脂肪酸が増えるとか言われて、健康にきおつけてる
ので毎回変えるようにした。揚げ物なんて週一くらいしかしないし
>>315 すでにその油は強度の酸敗油だ
間違ってもそれで揚げた揚げ物を人に食わしちゃだめだぞ
酸化して美味しくなくなるじゃないか。
油をきれいにするオイルポット買ったら揚げ物三昧かな
>>320,321
飲食時代は試験紙とか使って酸化の度合いをチェックしてたから盲目的な取り扱いは現在もしてないよ
御二方とも油を多く買わせようとするメーカー側に踊らされ過ぎ
油を変えてなさそうな惣菜・定食屋で食うと、吐き気と胃腸の不調を生じるよね?
あれが酸敗した油の中毒症状 悪酔いした時の吐き気に似ている
毒性の研究は進められてるからデマではないよ
なお、酸敗油に継ぎ足して熱すると、きれいなぶんの油の酸敗は加速する。
ずっと継ぎ足しってことはずっと酸敗油まみれのものを食ってるってことだ。
栄養学では今も昔も当たり前のことだが、
飲食関係じゃ経費削減優先だからそれでも大丈夫とか教えてるんだろうな。
>>325 >>飲食関係じゃ経費削減優先だから
穿った考えし過ぎだよw
油って使ったやつでもそんな簡単に酸化しないってきいた
インターネッツで
俺の体質はそんなものは問題なく受け入れられるだけの耐性をもっているから大丈夫だし
マクドナルドの食べ物食べると必ずおなか痛くなるのはそのせいかな
梅干しを揚げると油がよみがえるらしい
皮つきポテトフライいいね
この秋はさつまいもやじゃがいもを揚げまくったなあ
マカロニを素揚げして塩やコンソメふっても
歯ごたえのあるスナックになっておいしい
さばの味噌煮の缶詰+パスタって美味しいだろうか?
どう思う?
水煮なら美味しそうだけど
味噌煮は味が濃いからどうだろ
でもまずそうな感じはしない
335 :
774号室の住人さん:2013/01/14(月) 00:25:37.95 ID:IJ4wvN5W
>>329 自分も あと眠くなる アルバイトした事ある友達に聞いたら油が悪いんじゃないかって言っていた
鰯缶の方が鯖よりパスタに合うかも
鰯缶だとピエトロの絶望スパゲティ風なものができそう
あれおいしいんだよね〜
勘違いしてる奴が多いがじゃがいもの皮も身にもどっちにもPGAは含まれてるぞ
くそぅ、ここ数日の寒さで風邪をひいて土曜日に内科行ったら診察料+薬代で1840円
生姜湯とはちみつレモンで治そうと2日頑張ったけど熱が38度まで上がって4年ぶりに医者に行った
節約は大切だけど、体壊すと臨時出費がきついので住民の皆さんもきをつけて
風邪を引いても病院なんかに行ったことないっす
341 :
774号室の住人さん:2013/01/14(月) 08:40:09.82 ID:GSGvoXE9
昨日、関西の人の料理ブログ読んでて
埼玉県に工場のあるお菓子を勧められてなんて非常識な人と思ったとか
静岡産のお茶を泣きながら断ったら不思議そうな顔されたとか
要するにセシウムが怖いんだろうけど微妙な気持ちになったよ
健康厨を嫌がる人の気持ちがちょっと分かった
まあ自分が食べないのは自由だけどいちいちネットに書くことでもないよね
今日は一日ひきこもるから食費ゼロ。
冷蔵庫の在庫整理をします。
>>342 ワイ関西人やけど産地ら気にしたことないで
それにある程度汚染されとんのはしゃーないやろ
んな事言うたら中共の核実験でさんざ日本は汚染されまくっとるしな
今の汚染具合なんか当時の核実験連発時代に比べたらかわいいもんやで
ワイら関西の知識人はそれぐらいよー知っとるさかい関東の人は気にせんでええで
もちろん関東のも東北のも食とるしな
別に関西関係ないで、その手の人種は
アンタの言う通り健康厨の変異体や
それと今年は阪神いけそうな雰囲気や
一緒に猛虎応援しよな(ニッコリ
私も今日は冷蔵庫在庫一掃
朝 ハムと目玉焼き、ゆでじゃがいも
昼 じゃがいもとハムのチーズ焼き
夜はハムとじゃがいもと玉ねぎでクリームシチューの予定
雪が止まないとスーパーの巡回が出来ないね
冷凍庫で何とかしよう
朝:プロテイン
昼:ポトフ、コールスロー、トースト
夜:鯖水煮缶で鍋
ポトフの残りは明日カレーにリメイク予定。
それにしてもスゴイ雪。
鯖水煮缶を使った鍋ってどんなのか教えてほしい
>>349 大根、人参、キャベツ(白菜の代わり)、豆腐と一緒に
水炊き風にしてゆずポン+柚子胡椒で。
春雨入れてもおいしいし味噌味もおいしいよ。
>>349 そもそも鯖の水煮ってあまりコスパよくないんじゃないかな。
非常食の期限がきれかけなの?
鯖はサンドイッチだろ
鯖チャーハン
>>351 鯖缶1個に鯖1匹分入ってるから結構コスパはいいという話
鯖水煮缶は100円くらいで買えるから
コスパはいいと思うよ。
356 :
774号室の住人さん:2013/01/14(月) 21:24:22.37 ID:WAbHofgU
>>354 缶の大きさやブランドごとに内容固形量は一定。
という事は、丸ごと一匹入ってはいない
一定の容量だと1匹分の重量では無いって日本語の意味がわからない。
それとも鯖は常に重量が変化していて測定不可能なのかw
じゃあ、鯖の重量を測る方法を考えてみなよ。
20〜30cmある鯖を直径10cmもない缶詰に押し込めるなんて
日本の水産業はすごい技術をもっているんだな。
どうみえも一尾の1/5か1/8くらいだろ。
小さい鯖なんだろ
なんかサバサバした流れだな
なんちてwwwwwwwwwwwwん?wwwwww
鯖缶どうでもいい
鯖缶ならカレーの具
おまえら漬物つけろ
日持ちするしビタミンはとれるし
握り飯がススムススム
先月買った白菜がまだ大量にある
漬物にした方がいいのかな
浅漬けじゃないやつでオヌヌメございますか?
塩分過多で死んだ謝罪とry
367 :
774号室の住人さん:2013/01/14(月) 22:38:10.72 ID:1uk7Gb00
鯖缶の使い方、いざ、裁かんっ!
白菜+チリソース=キムチ
チリソースにはキムチ独特の強烈な臭さはないだろ?
コンビニで鉄鍋のジャン読んだせいで料理が楽しくて仕方がない
今日は塩こしょうで炒めたしめじと刻みねぎ、軽く塩焼きにした鮭を
醤油,酒,砂糖,唐辛子で味付けした甘酢ダレにぶちこんで甘酢煮を作ったんだが
久し振りの全力料理に体が喜んでいるのを感じるぜ
今日は1日外出なしで、食事は全部、家にあるもので過ごして食費ゼロ
今回は雪のせいだけど、1ヵ月に4−5日こういう日があると食費1万円生活も
楽に達成できるんだけどな
鯖缶ならスライスオニオン+醤油だけでオカズの出来上がりだろ
鯖は嫌いじゃないんだけど、
食ったあとの口臭というか胃から上がってくる匂いで気持ち悪くなる
「今日は家にあるもので済ませたから食費ゼロ」って発言が幾つか見受けられるが
その「家にあるもの」も元々は自分が金払って買ったものだってこと忘れちゃいないよな?
そう、去年の12月に10万円分食材を買い込み、1月は1回も買い物に出ない
これで「1月は食費ゼロだぜ!」というのがこのスレの流儀なんだぜ
377 :
774号室の住人さん:2013/01/15(火) 08:48:42.05 ID:4y1TxwrM
鯖、鯖って繰り返してると鯖が重くなりそうだ
ドレッシングが半端に余ったので炒めものに使ったらうまかった
豚こま 50g
白菜 外側3枚ほど(200g程度) 炒めると水が出るのでこのぐらいの重量比がベスト
豚こまをフライパンで焼く 9分ほど火が通ったら
白菜を入れてふたをし蒸し焼き 1分
リケンのノンオイルドレッシング 「癖になるペッパー醤油」 を絡めて煽る
水溶き片栗粉を適量回し入れフライパンを傾けて
汁が出ない程度にとろみがついたら出来上がり
さっぱりしてておいしいよ
全然隠れてないだろw
伏字にもしとらんわw
まあ 酢 黒胡椒 にんにく 砂糖 味の素 かつおだし
で似た味が作れるぞ
酢 大さじ1 黒胡椒3振り程度 にんにく すりおろし2g程度
砂糖 小さじ2分の1 味の素小さじ1 かつおだし 小さじ2分の1
ツンとするのが苦手なら酢を昆布と一緒に一煮立ちさせて
粗熱をとってから他の材料と合わせる
味噌と醤油の味するもんばっかり食ってる気がする
決してまずくはないんだが…
382 :
774号室の住人さん:2013/01/15(火) 09:35:35.53 ID:FcNIVqBm
味噌、醤油、マギーブイヨン、ブイヨン+ケチャップ、味覇の5種類で食材を回してる
>>359 頭と尻尾と内蔵は捨ててあるんだがな
出してみると小さめの1匹分くらい入ってる
グラム単価か栄養単価で考えないと
鯖一匹の大きさなんてピンきりだろうに
それでコスパ考えるなんてナンセンスだろ
手間考えるなら缶詰も優秀かもしれんが
近所で鯖1尾1kg程度が200円で普通に手に入る
安売りなら小型600g程度で99円
一尾買って無料でさばいてもらえるから
お刺身 昆布締め 〆鯖 煮物
いろいろ使えて缶詰よりお得に感じるけどなぁ
>>376 それは否定しない。買った時に食費に計上するので、
米とかそんな感じになってるな。
10キロの米買ったときは半額ずつ二ヶ月に渡って計上してる
既に計上してるから今月計上する必要はないって意味だろ。
>>375 新たに買うよりは安く済むんだから慝いことではない。
年間食費12万円以下にすればいいんじゃないの
>>384 塩鮭とか普通の魚の切り身は80g〜100g程度で一切れ88円〜158円くらいが多い
88円〜108円程度で売ってる190gの鯖缶は固形量が140g程度
可食部だけで140gだからコスパは悪くないと思う
うちの地域も地元産の魚は安いんだけど鯖は1匹248円〜298円の日が大半だし
>>350 ありがとう
鯖水煮缶好きでよく食べるけど鍋の具って考えたことなかった
今度ためしてみるね
乗り遅れたけど鉄鍋のジャン面白いよね
内容はトンデモだけど、試食のシーンがやけにうまそうで料理したくなる
文庫版10巻にレシピがついてる、桂花陳酒とかで作る香りの良いラー油を作ろう作ろうと思って結局まだ作ってない。
スーパーで買い物ってストレス解消の意味もあるから、ついつい余分なもの買っちゃうからね
テレビCMで見た新製品とかさ、果物とか予定外の出費が結構ある
393 :
774号室の住人さん:2013/01/15(火) 17:16:25.65 ID:k8s7T/p0
サブウェイでチキン(照り焼き?)バーガー頼んでソース選ぶときに
マヨネーズで良いですか?と言われた。何故に限定されたんだろ
たぶんお勧めなんだろな
炊飯器が突然ぶっ壊れたんで、仕方なく鍋にそのまま生米投入したら普通に炊けてビックリした
炊飯器なんていらねーじゃんって思ったがお焦げがちょっと気になる
ここの人たちで鍋で炊いてる人いる?
>>390 どういたしまして。
鯖水煮缶美味しいよね。常備品です。
>>394 鍋炊きしてます。
毎回微妙に炊け具合が違うのも楽しいです。
レンジ炊きもやってみたいと思いつつ
ついつい鍋で炊いてしまう。
今日は雪でスーパーの客の出足が悪いらしくて、魚貝類が大量に半額になってたから海鮮鍋。
・トラウトの切れ端1パック¥99
・ハマグリ10個¥99
・大き目のエビ4尾¥74
・白菜、ネギ、エノキ、出汁、味噌は買い置き
合計¥272ちょいで3〜4食分の海鮮鍋ができると、節約生活も悪くない
397 :
774号室の住人さん:2013/01/15(火) 20:05:36.41 ID:k8s7T/p0
>>394 鍋にこげつくのがめんどいけど
ガスレンジに炊飯モード付いてるからたまにやっちゃう
旨さは普通だな
>>394 鍋炊きも電子レンジ炊き(ジップロックのコンテナに重しを乗せて)
も一時期はまったけど、コンロが使えないのと
吹きこぼれが面倒で炊飯器に戻った
>>394 焦げになるってのはちょっと粘りが出てからの火力が強すぎだと思うが、
こびりつきはその鍋でインスタントラーメン作ったらとろみが出て美味いしとれやすくなるぞ
401 :
774号室の住人さん:2013/01/15(火) 21:05:40.14 ID:f5Zzfw/X
魚貝類?www
>>401 イカやタコは仲間に入れてもらえなさそうだね
誤変換で騒ぐのはゆとり世代?
しかし実は誤変換ではないという罠
俺も話に混ぜろどのレスで盛り上がってるんだよ
つまらないゆとりが増えたな
魚貝(類)と魚介(類)の比較
魚貝は魚と貝で、貝は貝殻を持つ軟体動物(無脊椎動物)の総称です。魚貝類は魚類と貝類で、貝類には殻の無い蛸や烏賊等の軟体動物の頭足類も含みます。
魚介は魚と貝で魚貝と同じです。魚介類は魚類や貝類等の水産動物の総称で、蛸,烏賊等の軟体動物や、蝦,蟹等の甲殻類や、海胆,海鼠等の棘皮動物等の水産物の無脊椎動物全体を含みます。
要するにエビを含む「魚介類」が
誤変換で「魚貝類」になったというだけの話だね。
そんなん変換後0.5秒で気付いてスルーして投稿するのが普通だろ
蜜昆布ってなに?
ときかれたので美味しそうだと思って調べたら
Honeycomb だった
…昆布じゃねーよw
>>410 自分の間違いを棚に上げて良く言うよwww
413 :
774号室の住人さん:2013/01/15(火) 22:42:38.65 ID:4y1TxwrM
余りケンカすると、又2ちゃんでって業界類が…
>>414 仲間に入ってない、と書いてあったら間違いだけど、どこにかいてあるの?
もしかして日本語苦手な方?w
「それって仲間に入れてもらえなさそうな単語だよな」
って意味なのは、通じているから安心汁。
○○って×××っぽいね、という会話の流れを見ないで、
ニュアンスを掴めずに、間違いだと思い込んでる方がおかしいんだし。
>>380 ステマのステルスって、商品名を隠したり伏せ字にするって意味では全くないんだけど……。
417 :
774号室の住人さん:2013/01/16(水) 06:51:39.80 ID:qbXj8PLL
何処の世界に魚貝類なんて単語使ってる奴いるんだよw
馬鹿にされるだけだから、はやめに直したほうがいい。
むしろこっちが感謝されるべきところだ。
>>393 サブウェイ関連の会社に勤めてるんだけどさ、アイテムごとに
合わせるソースを作るんだよ、だから指定ソース以外のソースを選ばれると
ソースが余って賞味期限切れになって廃棄することになっちゃうんだよね
誤貝だ!
消えろ荒らし
凍らせた木綿豆腐をポトフに入れたけど厚揚げっぽくなるね
けっこういいわー
そば茹でたあとのそば湯でお茶漬けしたらトロミがいい感じで温まるわ―
423 :
774号室の住人さん:2013/01/16(水) 13:08:01.16 ID:qbXj8PLL
あった貝?
424 :
774号室の住人さん:2013/01/16(水) 15:23:34.90 ID:yiuHDHQ7
西友の中国米なくなったんだな
スレチだが鳥レバーに合う米以外の主食とレバーの調理法教えてくれ
気分だけすき焼き
白菜 外側3枚ほど
牛脂 1個 10gくらい
油揚げ 1枚
めんつゆ(なければ醤油 味醂 砂糖)
砂糖 小さじ1
牛脂をフライパンで溶かす
白菜を焼きつけややきつね色になったら
めんつゆと砂糖を入れる
油揚げを入れる
一煮立ちしたら出来上がり (゚д゚)ウマー
>>426 レバーペーストを作ってパンに塗って食え
レシピは探せ
画像の人なんで消えてしもたん
いかりスーパーの千枚漬けをもらって食ったんだが、
俺の自家製大根の酢漬けと別次元のうまさだった
433 :
774号室の住人さん:2013/01/16(水) 20:30:02.15 ID:dQpp5q1p
>>433 お前さんが消えればこのスレもスッキリしたのにな
435 :
774号室の住人さん:2013/01/16(水) 21:01:14.08 ID:qbXj8PLL
むしろお前のほうじゃない貝?
魚介類はもうええわ!!
>>431 毎日書き込む義務は無いしね。ここは書き込み自由自在だよ
438 :
774号室の住人さん:2013/01/16(水) 21:05:44.46 ID:qbXj8PLL
もうええわ、とはあんまりじゃなイカ・・・
そもそも魚貝類は聴き間違いが起源だろよ
起源は韓国ってチョンが言ってた
おまえらそんな事が重要か?
442 :
774号室の住人さん:2013/01/16(水) 21:16:18.08 ID:JqPv6Cf5
冷凍食品のピラフが激安だったから買って食べたけどすごい味濃いんだね
自分の味覚だけかもしれないけど
白ご飯と卵と中華スープの素入れて炒めたらちょうど美味しくできた
安上がりだしやみつきになりそう
ピラフだって!?
ピラフ!!
>>445 ツナ缶丼とかバターしょうゆぶっかけご飯とか吸い物パスタとか
マジで掛け値なしの「貧乏飯」だな…
ほんと節約通り越して、文字通り財布がカラッポになった時の緊急措置的なレシピだな
普段から節約をして、こうはならない様に心掛けないとな
貧乏飯とズボラ飯は違うと思う
ひでえランク
何一つ食いたいと思わない
卵は栄養高いとか、野草摘めばタダだとか
なんというか付け焼刃感アリアリな奴等が…実際には節約やってない様な人間が言いそうな文章だ
具体的な金額も全く一切出て来ない所とかもなw
「金無くなったらこうすれば良いし」みたいな。貧乏は自慢にならんというのに
ゲテモノ自慢をしたがる奴は何処にでもいるもんな。
息は臭いの?チュッチュしたくならないの?
アメリカ産の豚バラってどうですか?
国産とg40円も違うんですけど…
「どう」って何よ
455 :
774号室の住人さん:2013/01/17(木) 07:12:44.30 ID:SPyzSc2b
英語で書くとcopper。
わかりやすく日本語で書くと銅?
stomach
>>452 豚バラは腹の辺りの肉なんだから胴に違いないだろ?アメリカの豚が6本足なら話は別だが
吸い物パスタ、的なものはよくやるよ
永谷園のCMにもあった「松茸のお吸い物」にエリンギや舞茸を加えてパスタを炒めるとか
クリームシチューやカレーの残りにパスタを投入とかさ
>>452 円高だから安くて当然。
肉質自体は日本のが丁寧に育てててて美味いけどな。
アメリカ産の豚だけは怖くて買えないな
カナダ産だって米国資本がやってる事が多いけど何故か悩んだ末には買える不思議
そう思いながらマックポークは食べてた矛盾だらけの自分がいるw
鶏→ブラジル
牛→濠
豚→カナダ
までなら買えるが他のはなぜか・・・
パンケーキじゃね?
今、ホットケーキミックスにドライイーストを入れたらどうなるか試したくなった
465 :
774号室の住人さん:2013/01/17(木) 17:24:42.30 ID:USzYMCL3
>>462 それはつまりクッキーだね
>>464 反応して泡が出て終わりだと思う
パン生地のように膨張した状態を保持する粘りがないから
小腹が空いたんだが食べるもの無い…
試しに余ってたキャベツ小麦粉出汁水卵山芋天かす豚バラ適当に混ぜて
鉄板で焼いてソースマヨネーズ鰹節青のりかけたらUMEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!
定期的に作ろうと思いました
それ不味そう
468 :
774号室の住人さん:2013/01/17(木) 17:41:18.58 ID:USzYMCL3
小麦粉砂糖牛乳塩卵があれば洋菓子の類はかなりの種類が作れるんだけどね
適当に混ぜるのをちゃんとした手順に変えるだけで
スポンジケーキを焼いてカスタードクリームをつけて食べる事だって出来る
節約しながら豊かな食生活を送るために必要なのは知識と経験
面倒くさいと手間を惜しんでいては新しい知識も経験も身につかず絶対に食のレベルは向上しない
まぁそれが出来る人間ならそもそも1万生活なんてしてねーよと言われればそれまでだが
>>461 昔
九州のとある有名な食肉市場が通学路に有った所で済んでた身としては
肉なんてどこも一緒だな。という認識だわ
「ブタ」と聞くとあの、金網越しに漂ってくる臭いと強烈な鳴き声しか思い浮かばないw
471 :
774号室の住人さん:2013/01/17(木) 18:47:35.30 ID:USzYMCL3
水と粉だけの生地を焼いてもちっともおいしくないのと同じで
クッキーも卵は入れたほうが良いよ
レシピ見るとわかるけどクッキーって油と粉を混ぜて焼き固めたお菓子なので
油脂の風味が味の決め手だからバター使わないと味は著しく落ちる
水分も少ないから、材料かけたわりには得られる体積が少なかったりするのでオススメはしません
手間かけるならホットケーキからスポンジケーキにステップアップしていったほうがコスパもイイしお得だと思ってる
炊飯器で焼けるし
クッキーは粉、砂糖、マーガリンだけでも充分おいしい
バターを使わないだけで、卵を入れないだけで「著しく」味は落ちない
味が大して変わらないのにコスパの悪いのを勧めるのは料理オタの悪いクセ
味音痴はお得だね♪
>>472 羨ましい
オレ、クッキー作るならバターと卵ないとダメだわ
紙パックの日本酒を
鍋や炒め物など調理に使っている人はいませんか?
料理に向いていてコスパがいいものを探しています
今は紹興酒で代用してます
料理酒が1Lで158円
紙パックの日本酒 1.8Lで284円以下
で売ってるなら買っちゃうけど
料理酒のほうが美味しい気がする。
>>475 コスト差で任意の食材一品買えると思うだけでバターと卵はスルーですわ
料理酒は不味いので極力安い日本酒を探して使ってる
今使ってるのは特売日に900円で買った3Lの奴
スポンジケーキ風ホットケーキにカスタードクリームの方が安くて美味しいって話
クラッカーなら小麦粉、塩、オリーブオイルで作れるよ
ミートソースって市販の買ってもコスト変わらない気がする
ホールトマト煮詰めるのも大変だし
市販のミートソースはミート探しソースだからなあ
料理酒でも調味料入ってるのじゃなく料理向けの清酒なら味もコスパも良くておすすめ
自分が今使ってるのは1.8L紙パックで660円くらい
飲んでウマイ酒が料理に向いてるとは限らないらしい
485 :
774号室の住人さん:2013/01/17(木) 21:35:24.76 ID:PQoHTBQL
>>482 やっぱり具の量が全然違うよ
たしかにみじん切りが必要な分
手間はカレー+αくらいかかるけども
高い酒であればあるほど
料理に使った時に味が足りなくなる
清酒としての美味しさは米を極限まで削って雑味をなくす
この雑味が料理に使った時の美味さの元(アミノ酸)
ってことをもやしもんの樹慶蔵御大がおっしゃっていたようなw
料理に使うって限定なら税金安い分料理酒のほうがお得で美味しいと思うけどなぁ
ステマじゃないけど生協の料理酒が今まで使った料理用の酒ではピカイチ
全くもって飲用にはむかないがw
ミートソースくらい、
ひき肉炒めてケチャップ入れて調味料で調整するくらいでいいけどな
>>477,479,484,486
ありがとうございます
以前買った料理酒がいまいちだったので日本酒で探そうと思ったのですが
料理酒でもよさげなのがあるようですね
紹興酒だとどうしてもケチケチにしか使えないし香りがワンパターンになるので
とりあえず生協から試してみます、ありがとうございました!
味がスッキリ=含有物が少ない
料理に使う酒では白ワインが一番好きだなぁ
飲むなら日本酒最高だが
婆ちゃんに貰ったポテサラ旨すぎ泣いた
493 :
774号室の住人さん:2013/01/18(金) 05:01:27.91 ID:h0AoDiah
>>487 それなら絶対レトルトのほうがうまいじゃん
自炊する意味がない
>>493 自炊中に効率とかコスパの話をしても聞く耳もってないぜアキラメロン
やみつきになるミートソースもどき(肉が20%の贅沢ミートソースもどきw)
フライパンで味塩コショウをした挽肉を半分火が通るくらい炒める
(あれば にんにくとしょうがのすり下ろしを少量加えて炒める)
ソースを挽肉の半分の重さ分加え よく味を含ませる
ソースの3倍量のトマトケチャップで伸ばして適度な味になるまで水を加え一煮立ちしたらできあがり
(ここで コンソメ顆粒を入れても美味しいし 味見して少量の塩と砂糖を入れても美味しい)
ソースはブルドックのとんかつソースがオススメ (玉ねぎと人参のうまみが凝縮されてる)
ケチャップはパイナップルビネガー入のデルモンテトマトケチャップが爽やかでオススメ
美味しいよ
>>493 いや、レトルトのミートソースは100円台じゃ全然うまくないけどな
自分で作ったほうが安上がりでまし
300〜500円台のレトルトならすげぇうまいやつがあったがこのスレ向きじゃないしな
ミートソースは市販の缶のヤツ買ってる
市販のが至高だと思ってる月一しか買わんけど
498 :
774号室の住人さん:2013/01/18(金) 11:21:28.60 ID:MmupGRpv
なんか既製品独特の匂いがして苦手なんだよなー
かといってめんどくさいから作らない
作る時は人参でかさまししたやつが舌にも胃にも優しくて好き
挽き肉は、ミートソースにもそぼろにも出来るから安い時に買って冷凍しとけばいい
500 :
774号室の住人さん:2013/01/18(金) 11:58:26.59 ID:h0AoDiah
>>496 そのレスは
>>487の「ひき肉とケチャップと調味料」だけのなんちゃってミートソースよりは安いレトルトのほうがマシだよって意味だよ
>>500 だから安いレトルトの方が不味いって言ってるだろw
>>500 なるほど、お前が作ったらなに作ってもレトルト以下なんだろうな
それならレトルトを買ったほうがいいだろうな。
俺はレトルト以上のソースを作れるから必要ないけど
503 :
774号室の住人さん:2013/01/18(金) 12:24:48.53 ID:h0AoDiah
一人暮らしで料理が適当になってる人多いと思うんだけど
なんでも手間をかけず自己流にしちゃうと料理のズボラ化や汚飯化が加速するし
味覚までおかしくなってくる事もあるから気をつけたほうがいいと思う
ミートソースのような少し手間のかかる料理も、最初から材料はぶいて”なんちゃって”にするんじゃなくて
面倒でも最初はレシピ通りきちんと作ってみる事で、次にどうすれば安くおいしく出来るかというアレンジのヒントが見えてくると思うし
他への応用とかも身についてくると思うよ
例えば
>>495のレシピはひき肉にソースとケチャップかけただけなんだけど
ミートソースって、ひき肉玉ねぎ人参ホールトマト+(ケチャップ)だけあれば店で食べる味にはとりあえずなるんですよ
玉ねぎも人参も安くて物凄くかさ増し出来るし、ホールトマトも100円で買えるんだから、まともに作ればいいのにと思う
ひき肉に調味料かけただけってのはちょっともったいないですよ
それか、ひき肉と玉ねぎみじん切りに、古くなった食パンをちぎって水でふやかして混ぜ込んだらハンバーグのタネになるでしょ
卵も牛乳もナツメグもいらないですよ、そんでソースとケチャップでソース作ればごちそうじゃないですか
面倒なのは凄くわかるけど、やらないから余計面倒に感じる部分もあったりするので
特にひき肉使った料理は大体安く作れるのでぜひやってみて欲しいと思います
504 :
774号室の住人さん:2013/01/18(金) 12:28:45.89 ID:h0AoDiah
>>501 >>502 たしかに
レトルトのミートソースより自分で作ったひき肉とケチャップのミートソースのほうがおいしいって事もあるかもしれないですね
玉ねぎ人参ホールトマト≒ソースの原料野菜
これが下衆の勘繰りってやつ?
さっき使いっぱの紙コップにココア作ってかき混ぜてたら下に穴が開いて大惨事になってワロタ
レトルトのパスタソースはどの味のを食っても胸焼けするようなひつこい味がするのう
あまり美味いとは言いがたい
ミートソースかあ…給食でソフト麺と食べるのが大好きだった
昔のバイト仲間が給食のおばちゃんに就職したけど
家でもあれを自由に再現できるんだなあ、と思うとうらやましいな
いやミートソースなんて普通に作れるだろ
作る気もないのに再現できて羨ましいとか頭いかれてんのか
>>509 器に出して冷蔵庫に入れてみ
固まった油がすげぇ量で気持ち悪くなるから
513 :
774号室の住人さん:2013/01/18(金) 15:18:48.99 ID:h0AoDiah
ミートソースって
玉ねぎ人参(セロリ)とかをみじん切りするのが大変なだけで
手順はカレーみたいなもんだよ
ひき肉と野菜いためてホールトマトと水入れて煮詰めるだけ
塩コショウとケチャップや砂糖でそれっぽい味に整えて完成
とにかくミジン切りが細かいほど市販のミートソースに近くなるので
刻む作業はフードプロセッサーとかあるとはかどります
514 :
774号室の住人さん:2013/01/18(金) 15:39:31.20 ID:GjXp8twY
敢えてミートソースを食う理由が無い。
だからつまらないことで揉めてる連中が滑稽に見える。
515 :
774号室の住人さん:2013/01/18(金) 15:45:37.25 ID:h0AoDiah
>>512 あ〜〜確かにタッパに入れて冷蔵庫に保存すると
なんとも嫌な感じになるな
マジで懐かしの給食のミートソースが欲しくなるw
レトルトの中身を
鍋に移して温めると味が違うのも
袋の内側に分離した油脂が
べっとりくっ付いて
残ってるせいだからなあ。
ダウト
>>511 普通のは何度も作ったことあるけど
母校の給食レシピなんて今更問い合わせできないよ
量や材料が違うから再現も難しいだろうし
ワロタ給食メニューならまだしもレシピ問い合わせするキチガイなんておらへんやろwwww
>>517 煮詰まったのとレトルト臭がある程度抜けたせいだよ
はいはいはい節約と関係ないハナシはほどほどにね
ちょっとだけ挽肉炒めて、レトルトのカルボナーラやミートソースかけて食うのはよくやる
100円ショップのレトルトって使えるよね
トマトソース、ミートソース、カレー、八宝菜、チンジャオロースー
野菜や肉加えるだけで3回分ぐらいの量になる
やっとアク禁解除されたんですねw
まあなんに役にも立たない情報ですが。
>>526みたいな文句しか言わない奴のほうが役立たずじゃん
528 :
774号室の住人さん:2013/01/18(金) 19:33:53.24 ID:GjXp8twY
なんにー
ID:GjXp8twY
一人で一年以上頑張る反逆者(笑)
6日まで実家にいたおかげで
今月は余裕で1万円以下を達成できそう。
それにしても野菜高ーい!
>>525 うまそー。節約となるとおかず一品だけとかになりがちだからボリュームあって驚き
ミートソースの議論でこんなに伸びるとは思わなかった
余ったミートソースでドリア作った
パン粉のせ忘れたことを激しく後悔中
533 :
774号室の住人さん:2013/01/18(金) 21:51:35.63 ID:+Z5izZId
>>418 いや前後の人は「どちらにしますか?」って聞かれてた
たぶんバンズ4種類の時点で悩んでたからメンドクさくなったんだろな
普段マックくらいたまにモスだからシステムに戸惑った
正直ミートソースごときならレトルトで済んで、割安で、そこそこ食えれば何の文句もないのだがな
食材や調理器具を持ち出して力説してるレス見ると何かに取りつかれてるようにしか思えない
本質を見失うというのはこういう事かと
いや大事なのは値段だ
今日の広告でレトルトのカレー 200g 58円で売ってる
1食分 58円以下でレトルトより栄養あるように作るのは結構難しい気がする
レトルト買ってきて自分好みにソースやら香辛料とか入れたら最強じゃね?
難しい気がする
つまり気分屋さんてことね
それは推測の意だろ
アスペと揚げ足取りは死滅しろ
今月は実家から送ってきた餅ばっかり毎食食ってたから19日現在で食費5700円しか使ってない
だけど体重2kgぐらい増えたw
カレールー100円
鳥モモ@30 120円
玉ねぎ二個40円
にんじん二本100円
じゃがいも一袋100円
トマト缶60円
520円(10皿分)
余裕だな。
>>525 言い訳まだー?www
753 774号室の住人さん[sage] 投稿日:2012/12/28 21:03:40 ID:ByWn7oB6(1)
キャベツのコールスロー ミニトマト キュウリ 8円+24円+8円
切り干し大根の煮物 24円
たこ焼き 32円
白菜のお吸い物 (昨日の鍋の残り+醤油+塩)
合計 96円+調味料20円
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3782855.jpg 754 774号室の住人さん[sage] 投稿日:2012/12/28 21:09:54 ID:fbCH5X/u(1)
コロッケは何円?
自作なのかな
755 774号室の住人さん[sage] 投稿日:2012/12/28 21:42:37 ID:S0ehHdPC(1)
安く見せようとして意図的にコロッケの値段を抜いたなw
>>536 結論を出すのは具体的な数字を出してちゃんと比較してからだ
大雑把だろうと、まずは数字を出さんと。
という訳で起き掛けの寝起きで大雑把でうろ覚えな近所のスーパーで換算。カレーを例に挙げると
市販のカレールー、1パック200円。大抵の家庭だと
半分にして(パッケージにもその旨の使い方が記されている)使うので100円。これでカタログスペックだと5〜7皿分
玉ねぎ一つ50円(大玉3つ1ネットで158円)
ニンジン一本60円?(バラ付きあり)
牛肉…この分量だと200gか?398かもっと下
100+50+60+398/6=…だいたい一皿100円
肉をどれくらい安く出来るかに掛かってるな。玉ねぎニンジンはこんくらいでしょう
レトルトは大量生産してるから安い。こんなの当たり前だよ。安いに決まっとる
カレールゥが200円・・・だと・・・
>>543 安売りのレトルトカレーと比べるならカレールーも10皿分98円とかの安売りじゃないと卑怯でしょう?
牛肉だって100g98円のオージービーフとかせめて128円くらいの国産牛コマくらいじゃないと
1袋100円未満のレトルトなら肉は20gも入ってればいいくらいじゃない?
ハチの挽き肉使った奴なんかもっと少ないと思うくらいしか入ってないし
牛肉とか贅沢なんだよ 鳥胸か手羽元つかえ
鳥胸だけは駄目だ
野菜カレーの方がましだ
549 :
774号室の住人さん:2013/01/19(土) 11:49:25.50 ID:e0rDrCnZ
鳥胸ぐらい節約スレの強い味方はないのに・・・
しかも低カロリーですヴぁらしい
だが不味い
重曹使えよ
手羽元や手羽先も実はそれ程安くないんだよな
出汁はよく出るけど過食部はかなり少ない
2kg800円以下(場合によっては600円台)のブラジル産鶏モモくらいが
味も含めたコスパ的には最強かな?
下味つけろよ
だから自炊バカは「自炊した方が安くて具だくさんでレトルトよりおいしいカレーが作れるよん」って満足感を抱いてればいいだけでしょうよ
時間手間が関係ない立場ならともかく、レトルトは自炊には無いメリットがあるからこの世に存在している
「余裕だな」とかドヤ顔のバカとか見てるともうね
レトルトカレー1食¥58なり、ライスは自分で炊けば原価+¥30、カレーライス計¥88なり
日割り計算で食費一月1万円の強いアイテムである事実は変わらない
僻んでる
妬んでる
カレーは鍋いっぱい作ると3,4日はもつからなー
給料日前によく作るけど、ほぼ毎食カレーになる
カレーに出汁もクソもねーよ
えっ?
ごめんカレーの話かと思ってた
カレーもいいけど
ドライカレーいいよ
冷凍できるし
うまいよ!
ダイエット+月1万円以下だと、海藻食材が最高
ひじき+鳥むね+人参
刻み昆布+油揚+人参、とか、若い男性だと物足りないかもだけど
出汁が関係ないならパッケージに15分煮込めとか書いてないわ
ルーを入れる前に肉を入れて1〜2分沸騰させれば熱は通るもの
>>556 自炊スレに「俺は自炊ができません」と宣言しに来るとかアホに見えるよなぁw
みんなカレールー何使ってる?やっぱ2種類混ぜたり?
98円だからとろけるカレー買ってきて、もつカレーにしたけどなんか味がしない
98円で2段熟カレー
そのときどきで安いのを買う。
いまあるのは148円のゴールデンカレーと
124円のとろけるカレー。
え?まってお前らカレー作るのに出汁とるの?だしの素とかいれるの?
>>565 ここ一人暮らし板の食費スレだけど
それとどこに自炊できませんって宣言してる人いるの?おせーてよw
余裕が有る時はザ・カリー ブイヨンで煮込むのがうまくて好き
節約時には適当な安い多いやつ 二段熟カレーとかとろけるカレーとか
5皿分に砂糖大さじ1マヨ大さじ1強入れたら十分うまくなるし
旨味が足りないなら、うどんだしかラーメンスープの素を入れたらうまくなるし
コンソメは入れる
ごめん 前言撤回するわw
具の量が圧倒的にレトルトすくねぇ
食った気しねぇ
こんなん食うくらいなら
銀シャリにウスターソースかけて食うわw
アレンジでだしの素は無い事もないにしても
カレーのために肉からダシ取るの?
>>564,566 単発さっさと答えろよ
>>570 ネタか?
煮込んだ肉から出汁が出るんだよ
肉も野菜も入れないで溶かしたルーだけで食べてみれば
煮込んだ具材から出たダシで美味くなってるのがよく分かる
っていうか、ルーに出汁入ってるしね
579 :
536:2013/01/19(土) 12:35:52.03 ID:Ok4nUzpN
IDが変わってる…だと…
糞不味いレトルトが残り4袋
どうしよう orz
>>567 もしかして甘口使ってる?
全体量に対してルーが少な過ぎたりしない?
ダイエット重視だから、カレー粉+マギーブイヨン+肉、野菜で
スープカレーにすることが多い、市販のカレールーはカロリー高杉
ハーフカロリーのカレールーややたら高いし
>>580 甘口です
パッケージ通り水700でルー5皿分入れたから
少なすぎではないと思うんですがどうなんでしょう
>>581 1人前のルーのカロリーがどれくらいか知ってる?
甘口は小さな子供でも食べられるようにカレーらしい味は抑えてあるからなあ
カレーの色と香りを付けたシチューみたいに思えるわ
二段熟カロリーが1人前ルーのみ100kcalくらいか 案外少ないもんなんだな
>>582 とりあえずマヨネーズ混ぜてみろ それだけでだいぶうまくなる
ルーを溶かす時に一緒に入れて混ぜたら粒にならずにいい感じに混ざるからな
あとルーを溶かす時は火からおろせよ ボコボコ煮ながら溶かすとトロミの質が悪くなって薄く感じるからな
溶かしきって全体ドロドロになってから弱火で再加熱 これが一番いい
>>583 100kcalぐらいだよね?とろみを出すために市販のカロリーは小麦粉が混ぜてあるからカロリーが高くなる
だから普通に市販ルーでカレーを作るとご飯120gでカロリーが650kcalぐらい
カレー粉だと鶏胸肉、じゃがいも、人参、玉ねぎでご飯120gでカロリーが450kcalぐらい
1日1200kcalダイエットをやってるとこの差が大きい
>>586 1人前100キロカロリーしかないルーを抜いて何で200キロカロリーも減るんだ?
>>586 ごめん、カロリーサイトで平均の市販カレールーを使用した場合のカロリーをそのまま載せてた
自分で料理したカレー粉+ブイヨン+鳥むね+野菜+ご飯120gは自分で計算して450kcalなんだけどね
ダイエット厨はしれっと嘘を付くから注意が必要
嘘をつくっていうよりも、不注意というか適当なんだよね
この板だけじゃなく他の板でも色々なスレで適当なことを書いていてどこでも迷惑かけてます
ごめんなさい
カレー食べたくなった…
ココ壱でもいくか
>>579 出汁で溶いて香辛料足してカレーうどんにでもすれば多少マシになると思うぞ
>>582 1瓶100円くらいのガラムマサラ(カレー粉でもいいけど)でも買ってきて香りと辛さを足してやるとか
595 :
774号室の住人さん:2013/01/19(土) 14:51:56.35 ID:3GayOxYK
ミートソースの次はカレーか・・・
お前ら実年齢が本当に低かったんだなw
どおりで幼稚だと思った。
次は唐揚げですよ
唐揚げにはレモン
さすがにダシカレーはないだろ
600 :
536:2013/01/19(土) 16:11:18.68 ID:Ok4nUzpN
>>593 さんくす♪
うどんねーからカレーそばにでもするわ
うどんってどんなの買ってる?
3袋98円の茹でうどんを買ってたんだが
間に合わせで冷凍うどんを使ってから戻れなくなった
250g*5/160円位の冷凍うどん(業務スーパー)
茹でうどんより旨いし日持ちするから便利
1袋19円の茹でうどん
前に冷凍うどん買ったら何時も使ってる鍋に入らなかったw
北海道小麦を使った玉うどん(東洋水産)ってやつ
安売りでも3玉98円だけど徒歩圏だとこれが限界
ここんとこ貧乏飯スレから変なの流れ込んできた感じだね
買いこんでた食材をそろそろ片づけないといけない時期にきたので
1月になってからしばらくの間、買い物せず家にあった缶詰とレトルトと穀物乾物だけでやってるが
蓄えてるものだけでも結構飽きずにいけるもんだな。
うどんは冷凍うどんがうまいな
だけど冷凍庫のスペースをとりたくないから乾麺ばかり使う
パスタにレトルトカレーかけてカレーうどん風なのが好き
コンビニおにぎり3つと
ドラッグストアで買ってきた66円の塩ラーメン
11月頃来た荒らしが、VIP板やニュー速から人を呼び込んでくだらね〜雑談始めやがったのがガンだな
>>607 11月頃来た荒らし、どうやらアフィブログ業者らしくて
ニュー速や嫌儲に関連スレ立てちゃ人を呼び込んでる気配。
料理メニュー関連でCookpadが大成功したからアフィブログ業者が二匹目のドジョウを狙ってるみたい
613 :
774号室の住人さん:2013/01/19(土) 20:29:43.57 ID:rmxW/6dF
もらい物のレトルトが旨くて普段何食ってるんだろと思う
レトルトもそれなりの値段の奴だとまあうまいよな
この前、汚飯の彼の力作もニュース速報で見たw
精神異常者の粘着ウザい
レトルトカレーはカレー曜日が好き。
基本的に食費スレだから、本来一番の関心事は資産管理であるはずところを
スレタイに入ってるから勘違いした自炊厨やら栄養厨がわらわら湧いてくる
それ専門のスレがあるにもかかわらず、そっちで相手にされないんでこっちでかまってちゃん状態で自演連投しまくる
画像厨も含めて死滅しろ
ローソンセレクトの大盛りはやしが好きだ
しかし画像を探そうとするとローソン100向けバリューラインの大盛りはやしばかり見つかる
13円の差がここまで大きいとは思わなかったw
>>545 卑怯?????
なんか勝負してたんだっけ?
ああ
>>621に追記
>>543は長文だけど、読んでもらえば前置きが付いてるだろ?
かなりいい加減テキトーに書いたし、もっと安く出来る余地は残してる
つうかね、自炊もレトルトも長々とケンカして結論を付け様とする程大きな差が出て来る訳じゃないよ?
自炊だって工夫すりゃレトルトよりも安く出来る"場合も有る"し。
あと
レトルトのメリットを見失っちゃいかんよ。味の調整とかは無理だけど、アレは料理出来ない人には欠かせないもんだろ
自炊なんて高くつく(キリッ
レトルトとスーパー惣菜最強(ドヤッ
とか自炊の安上がりさを知らないやつがいきなり決めつけてんのが悪いんだろ
知らないなら素直に自炊で安くする方法を聞けよって感じ
ここ一週間毎日カレーうどんれす^p^
>>623 そもそも
自炊とレトルトなんて、両極の存在なんだから
どちらか一方が正しいだの正しく無いだの決めようとする行為自体がおかしい
使い分けれよそこはと
つねに選択肢を複数もって置く事は節約の基本だろうに。
自ら選択肢狭める様な奴らがどうして節約スレに居るのか理解出来ない。おまえら口だけなんだろどうせ
>>623 自炊をするには手間と暇がいる
人によってさまざまな社会的立場・境遇の人がいる訳で皆が皆常に自炊できる状況にある訳では、ない
にもかかわらず、「自炊しない=自炊できない」と勝手に脳内誤変換して自炊マンセーしてるお前の方が「決めつけ」だろ
そんなことより最近ブラジル産冷凍鳥モモがちょっと生臭いというかクセがある気がしてきた
解凍解体再冷凍後時間たったからかな?
それとも調理法?
>>627 最近ではなく元からクセはある
気になるなら酒・しょうがにつけるとかして
焼くなり煮るなりしたらほとんど気にならないけど
どんどん話しがでかくなっていってるな
レトルトカレーがコスパ良いとか目を疑うようなこと言う奴いままで居なかったのにね
>>625 無論、1食分おかずのみで50円前後の惣菜やレトルトがあるなら認めるさ。
でもそんなもんよっぽど限られたタイムセールスでもない限りないだろ?
50円ありゃ1食で余りあるほどの野菜炒めなり煮物ができるのに、
具のほとんどない100円レトルトや量の少ない150円惣菜を推されても、はぁ?って感じなのよ
>>626 仕事帰りにスーパーやコンビニに寄って、賞味期限の短い惣菜を毎日選んで
レジを通す時間ぐらいで野菜炒めはできるんだよ。
湯を沸かしてレトルトを温めてる時間で煮物もできるんだよ
一回に大量に材料買って一回に大量におかずと飯を作っときゃ、
あとは温めなおすだけですむしな。
そして俺が言ってんのは、50円ありゃ自炊でおかずができて、スレにもいっぱい書いてあるのに
それすら読まずに自炊は高くつくとか断言してるモノ知らずのことだ。よく読め
お前ら自炊マンセーでもレトルト惣菜マンセーでもどっちでもいいけど他人を否定しないとレスもできんのか
>>630 偏った思考・薄っぺらなロジックは社会経験の浅さか、と好意的に解釈しといてあげるよ
>>632 偏った思考?すでにレトルト生活もしたし、惣菜生活もほか弁生活も
毎日外食生活もしたさ。1万円生活はたまにやるお遊びみたいなもんさ。
毎日うまいもん食ってるとだんだん慣れすぎてありがたみを忘れるからな。
お前がこのスレ住人は底辺とか貧乏学生と見下してるのはよくわかったよ。
残念ながら俺はお前の5倍以上の年収と人脈・知識を持ってるだろうがね。
人を敬う心と人を見る目を養わないと、お前のその貧困生活から抜け出せないだろうよ
>>630 「はぁ?」って感じる段階で終わらせれば良いじゃんw
子供じゃないんだから情報の取捨選択は自己判断でやりなさい
必要ない情報は流すなり切り捨てるなりすれば良いじゃない。あんたにはもう関係無いの!w
>>634 それはお前に命令されることじゃねぇよ
お前自体も必要ない異論に噛み付いてきてる、お前が言うところの”子供”なんだしな(笑)
ガキは黙ってろよ
ID:tvjKNro7
ID:vl01BtK3
今日の荒らし。
玉ねぎをスライサーでスライスしてたら親指の先もスライスしてもうたorz
同じ事をきゅうりでやったことあるけど
血はすぐ止まってもじんじんする痛みがずっと続くんだよな
まあ指の皮膚の断面を観察できるまたとないチャンスだと考えればいい
っていうか、給料手取り16万円ぐらいで家賃5万円以上だと、普通に自炊しなきゃやっていけない
趣味で自炊してる訳じゃないでしょ、必要だからやってる、別に節約自慢するとかじゃなくて
月1万円+αだとやった!と思うし、2万円あたりだと無駄遣いしたと反省する
って感じの人が書き込むスレだと思ってた
自炊するよりスーパー玉出の方が安い
>>640 玉出は知らないけどスーパーの閉店前の惣菜が安いことは知ってる
だけどたとえば豚コマ150g(120円)じゃがいも2個(80円)、玉ねぎ1個(40円)人参一本(40円)合計280円があれば
シチューが作れるし、肉じゃがが作れるし、ポテサラが作れるし
その残りで会社に持っていくお弁当のおかずが出来る、自炊はそういう汎用性が魅力だよ
給料日まであと5日
残りの食材が乾麺のうどん5束、パスタ1.5食分で米なし
手持ちの余裕は500円で、今日ハナマサでグラム39円の鳥胸パック250円ともやし19円
まいばすけっとでカット大根と食パンを3割引でそれぞれ69円
鳥胸は薄く延ばしてミラノカツに、残りはナゲットを作る予定
2kで490円のもあったけど冷蔵庫ないので断念した
あとは楽天のポインヨが少しあるので、お試しの3合米を頼む予定
しかし野菜が高くて手が出ないわ
>>637 ぎいいい
やった事あるけど血とまらないよね
湿潤療法のばんそこをきつく巻いてしのいだ
今もたまに痛い
644 :
774号室の住人さん:2013/01/20(日) 12:49:36.85 ID:gH591aWm
自炊は王様
自分が絶対
否定は認めない
反論は聞かない
ばっかじゃねぇの
体を壊したら意味ないので健康的な食事で一万円が基本でしょ。
なかなか難しいけど、そんな方向でお願いします。
食欲なくて1日朝食パン1枚、昼なし、夜2枚の生活1週間くらいしてたけど、続けたら病気まっしぐらだよな。
1日50円しないぐらいで調理の手間もなく楽だったけど。
2枚めお供え物かよw
>>642 ミラノカツってウィンナーシュニッツェルみたいな感じなの?
野菜が高くて手が出ないの同意。
せめてキャベツだけでも安いといいんだけど。
>>647 3枚目は鶏もも肉の照り焼きかな。美味しそう。
残り10日で予算@4000円か。今月も余裕だな。
>>649 ウィンナーシュニッツェルぐぐった
まさにこんなヤツです パン粉に粉チーズ混ぜて揚げ焼きする感じ
>>652 ありがとー。
パン粉に粉チーズ混ぜるの美味しそう。
今度マネして作ってみようっと。
>>644 自炊は高くつく!(断言 ←もの知らず
自炊で安くする方法はあるよ ←意見、論議
忙しい人は自炊できないんだよ! ←話題をそらして噛み付く
短時間で調理する方法はあるよ ←意見、論議
子供じゃないんだからスルーしろ ←オマエが言うな
俺はあくまで認識の甘いやつに意見を言ってるだけだけどな。
それに対して論点のおかしい煽りつきで噛み付いてくるやつを叩いたまでだ。
レトルト・惣菜でも、自炊なみのコスパを出せるものを出してくれりゃ
俺はそれを認めるよ?100円以下の半額弁当は認めるって書いてるだろ?
自作PC・BTOは高くつく!メーカーPCのが安あがり!
とか主張するやつがいて、それを認めるかい?認めるなら馬鹿だろ。
月末に予定があるからあと500円しか余裕が無い
消費税が上がるとこの500円も無いのかと思うと鬱
>オーストリア料理の代表格といえば、やっぱり「ウィンナーシュニッツェル」ですね。
>左の写真(1)がそれ。しかし、この料理はオーストリアで生まれたものではありませんよ。
>実は戦争でイタリアに繰り出したオーストリア軍がその土地でミラノ風カツレツに出会い、
>これがおいしかったのでウィーンに持ち込んだのです。
>ダテに負け戦を続けていたわけではなかったのですね。
へ〜
美味しいよねー。食べたくなってきた。
ここ数日ほうとう(っぽいもの)食べててお腹の調子がおかしい
今日はもう芋もかぼちゃも煮崩れて、どろどろの汁になってた。栄養はありそう
新種レトルト先輩の誕生であった
野菜高いから冷凍野菜使おうかなあ
でも安いのは中国産だしなあ
使うとしても
取り合えず最低でも、日本企業が農場を管理してる所を選べばリスクを有る程度は減らせる可能性があるかもしれない
野菜高いって言うけどちなみに何がどれくらいしてるの?
キャベツ1玉250円
夏はキャベツ1玉40円とか
20円とかあったのに10倍かよ…
今日寄った店では168円と198円
普通に流通に乗ったキャベツが40円の方が異常だろう
野菜類と玉子は特売日にしか買わない
そこそこスーパーに恵まれてるらしく楽させてもらってるわ
キュウリが1本88円とかね。
ニラも安い時は88円とかで買えたけど、今は128円や158円とかする
メイン野菜の白菜1/4切58円 白ネギ1本58円 キャベツ1/2切108円それ以外はほぼ使わない俺はあまり高いという実感はないな。
安いから鳥胸肉ばっか食ってたら豚肉の脂がうけつけられなくなった
672 :
774号室の住人さん:2013/01/20(日) 22:39:32.76 ID:njfTE3ma
肉卵米油とかは値が安定してるけど
野菜だけは変動大きいな
冷凍食品をベースでメニュー考えないとこの予算では厳しいかもしれない・・・
畑でもやってる奴は良いが
粉で作るレモンティー買ったんだけどゲロマズ
700円損した
>>673 サイダーに入れて溶かすと案外美味しかったりする
入浴剤の代わりにでもすれば?割といけるかもよ?
キャベツが無きゃ絶対ヤダってシチュエーションはとんかつ揚げた時くらいか
今の季節はロールキャベツならぬロール白菜が美味い
プロテイン
ミルク入れりゃたいがいなんとかなる
はちみつもいいな
プロテインって運動後に飲む方がいいんだっけ
680 :
774号室の住人さん:2013/01/21(月) 04:26:56.24 ID:vqB8C1/o
朝飯はフルーツグラノーラで決めとけばコスパいあんじゃね?
2袋1500円で1ヶ月大丈夫。店によってはもっと安く買えるかも。
トマトが比較的安定してる、大サイズで1個90円ぐらい
白菜昨日1玉350円だったぞ まあ割りとデカかったけど
イオンでレトルトのカレーが1パック38円だった
自炊だといくらなんでもこれは割れないだろう
かりー屋カレーくらいの具の量でいいならギリギリできるかな
凡カレー並の具の量なら無理
レトルト厨ウザぇなぁ
レトルト一食¥38なら×10食分で¥380
自炊なら
・カレールー1箱10皿分¥128
・玉ねぎ2玉¥66
・肉はたとえば鶏胸肉400g¥112
合計¥306
・自炊の場合は好きなカレールーで好きな辛さと好きな材料を選べるからレトルトより自由度が高い。
・自炊で食事作りの楽しさを一度味わったら、暖めるだけのコンビニ飯やインスタント、レトルトはブロイラーのエサみたいな惨めで貧しい生活に見えるようになる。
レトルトカレーは以前一ヶ月連続で食ったことあるけど、標準サイズのレトルトは量が少な過ぎて満足感が得られない。
ローソン100の大辛大盛り280gが分量的な最低ライン
イオンの肉入ってないレトルトカレーが普段から58円だもんな。
料理したくないとき用にレトルトカレー常備はしてるけど
自分で作ったほうがうまいし満足度高いから、レトルトはそんなに食べないな
>>688 わかるわ。俺5人前作っても大体3回か4回で食べきる。
690 :
774号室の住人さん:2013/01/21(月) 15:42:28.30 ID:D+0SYATi
とんかつのせればレトルトでも豪勢になるぞ、と
>>687 確実にそのレシピならしょぼいレトルトカレーよりもしょぼい自炊カレーになるぞオイw
>>689 俺もカレーに限っては5皿分作ってもその日のうちになくなるわ
カレーと豚汁は大量に作って何日か持たせようとおもっても、1日で食べてしまうね
そういう意味では節約メニューじゃないのかもw
イオンで特売日にジャガイモ玉葱が19円、ルーが1箱98円
業務スーパーで鶏もも100g30円
ジャガイモ2個38円
玉葱2個38円
鶏もも300g90円
コンソメキューブ2個20円
ルー1箱98円
計284円
ガス代等含めても一食33円くらい
安いレトルトはもっと具材少ないか
>>687-688 まだ続ける気か
ここは「アイディアを出し合うスレ」であって「他人のやり方を否定して徹底的に潰す」スレじゃないんだよ
ケンカ紛いの口論したいんならν速に移りな
>>694 さっき同じようなバカに言ったばかりだが、
ショボいレトルトカレーでもそれより豪華だぞ世間知らずw
家にカレールーしかない事があったんでものは試しと思い水とルーだけでカレー作ってみたがマズかった
>>696 じゃあそのレトルトカレーうpしてくれよ
イオンの68円レトルトカレーはこれよりしょぼいんだ
世間をよく知ってるレトルト先輩なら簡単にうpできるよね
頼むからおまえ等
もうちょっと相手を気遣いながら会話を進める事を覚えてくれ…文章の中に「バカ」だの「アホ」だの
他人を罵る言葉を必ず入れなければ発言が出来ないのか
他人を貶めないと気が済まない程にこのスレを潰したくてしょうがないのか
\(m)/ ピコーン
バカとアホをNGワードにしたらいいんじゃね
> 一ヶ月食費1万円に抑えたい
勝ち負けなんぞ無いのに
対決ゴッコ始めてスレ荒らさなければ
お腹減らないよ
703 :
774号室の住人さん:2013/01/21(月) 18:56:44.07 ID:wBB6QX9g
お前ら主食何にしてる?
もちろん米だよな
前ご飯炊くのめんどいとか言ってた奴の気持ちも分かるが
10kg3000円/月なら100円/日、300gオーバーの米が食べられる
副菜惣菜がまだ上手く節約出来てないが
そんな安く売ってねえ
日本人の主食の癖に米って高い
705 :
774号室の住人さん:2013/01/21(月) 19:05:19.74 ID:wBB6QX9g
ま、正直4000円かかってるけど
昔10kg7000円くらいしたような
パスタ4 小麦粉3、 米3 ってところ。
米は2合炊くと2合とも食べてしまうので、1合をどんぶりにいれてレンジで雑炊をつくって食べてる。
707 :
774号室の住人さん:2013/01/21(月) 20:07:50.03 ID:tNl0COtm
最近の俺のご飯
一週間で牛乳9本くらい(220円だとして1980円)
レーズン食パン6斤いりのを一週間に6くらい(200円なので1200円)
フルグラを2個くらい(300円なので600円)
あとはバイト先でまかない食べたりする
一ヶ月で14460円!
ただ今月だけだろうな、なんかすぐ飽きそう
大みそかに風邪ひいてそれまで野菜とかもしっかり
買って料理して作ってたから22000円くらいだった
ただ風邪ひいてから料理するのだるくて1月からずっとこの調子だ
食パンだったら作っても買ってもそれほど大差ないけど
さすがにレーズンパンになると、作るほうがはるかに安くなるな
去年末、近所のキャンドゥでチリ産レーズン250g105円ってのがあったのに、今年いったらなくなって残念
そもそも220円の牛乳って高いだろ
こだわりないなら100円くらい落とせるじゃん
>>709 それ牛乳じゃなくて加工乳という名の白い飲料水
牛乳1L 168円で買ってるが
これ、ガソリンより高いんだよな…
脱脂粉乳(スキムミルク)じゃダメなのかな…
フルグラにかけるくらいならフルーツ牛乳98円で十分だろ
>>710 こだわりないならって言ってるじゃん
パンやシリアルが主食なら牛乳の味ってそこまで重要じゃないと思ってたわ
最近は円安になってるから少々高くなったけど去年あたりまでは輸入物パスタが
主食系では最安だったよね
パン系では50円で売ってる巨大なロシアパンがコスパ的には最強
>>695 ID:oaF7bfoZに直接言えキチガイ
炭水化物は安く手に入りやすいから苦労はしないのう
やはり問題は野菜と肉か
やっぱり野菜かな。
今日はキャベツ一玉258円、白菜4分の1が138円だった。
保存も難しいし。ホント困る。
もやしも野菜に入れてやってくださいw
でも葉物野菜たかい
ほうれん草なんて一束76円くらいで買ってたのに
今158円とか… 冬が旬なのに orz
8月の頃なんて 1人キャベツ祭りしてたくらい
キャベツが主食になってたんだがなぁ
無加工牛乳でも220円は高いだろ…
もやしと水菜、要するに工場で生産されてる野菜は安い…
トマト(安売り¥78)やプチトマト(安売りでグラム¥128くらい?)の安定っぷりも
ハウス栽培の賜物だぬ
もやしって栄養あるの?
単価あたりで摂れる食物繊維は最強
もやしを織り交ぜることで
とかく炭水化物に重きを置く食事の糖質吸収が穏やかになり
すい臓に負担がかからなくなる(糖尿病予防)
また 満腹感が持続しやすい
栄養は野菜の中では低いほうだがコストで比べると優秀な部類に入ってくる
ビタミン B1 B2 C 葉酸、カリウム カルシウム 鉄 など
725 :
774号室の住人さん:2013/01/21(月) 22:58:14.45 ID:wBB6QX9g
航海で大豆大量に積んでたがかっけで苦しんだ、とういうか死んだって話で、
もし発芽させて食えば助かったろうと。
もやしもビタミンくらいありそう
安くて栄養あるレトルトカレーうpできねえのか
そんなのがあれば自炊辞めたかったのに
727 :
774号室の住人さん:2013/01/21(月) 23:22:58.24 ID:wBB6QX9g
てめーらカレーは普通に作れい
ルー200円
肉300g 500円
玉ねぎ 50円
じゃが芋 100円
人参 50円
トマトジュース・ヨーグルト適量 100円
で、実際これでも3食で食べきると思う
一食333円・・・
>>727 ルーと肉高い。ルー128円@イオンに肉300g228円@okだろ。
すごいね。いつも半量で作るけど、一週間はもつよ。
カレーが食べたくなった…。
3食分作って、カレーライス→カレー鍋→カレーうどん
てとこかな。
小さなフライパンで1人分作るべき
カレー粉1かけで水110mlな
単発自演とか死なねえかなあ
もやし一袋19円
バラ売りピーマン3個75円
豚コマ肉300c225円
ごま油で炒めて中華風野菜炒め2回分できる
1食あたり約160円。あれ?あんま安くないな(´・ω・`)
一食で豚肉150gとかどんだけぜいたくなんだよ
モヤシでかさ増し肉は50gでいいだろ
736 :
774号室の住人さん:2013/01/22(火) 01:04:41.99 ID:/3bwseIJ
>>728 やっぱこれじゃ1万達成出来ないよな
今のハヤシライスがなくなる明後日から本気出す
しかしカレー作ろうとするといつも、
肉じゃがにするかどうかの誘惑にかられる
737 :
774号室の住人さん:2013/01/22(火) 01:16:44.39 ID:1R975dnK
もうやだ!
こんな生活して何になるんだ!!
ばかやろーっ!
いやいややってんのかよwww
使わなかったぶんの金で好きなもの買えるだろ!
代謝を落として食費節約
>>736 煮込んでる途中が凄く良い香りなんだよなw
塩コショーしたらもうそれだけでおかずになっちゃう
2万にすれば良いじゃん
2万じゃ普通すぎて工夫する楽しみがないよ
工夫する楽しみね、それはあるかも
私も3−4年前から残業がなくなって給料が2万円ほど減ってからこのスレ住人になったけど
一番のポイントは前日の夕食の残りや余り食材を翌日の弁当に生かせるかどうか
実際には1万円では収まらなくて1万5000円ぐらいになるけど以前よりも無駄は少なくなった
2万じゃ好き勝手飲み食いしても割とセーフだったりするしねー
俺は月6万は使うわ みんな昼は弁当?
あれ?前は月10万とか言ってなかったかお前?
おうニートだぜ
昼はほとんど弁当だよー、たまにつきあいで外食ランチするけど月に2−3回
今日の弁当は昨日の肉じゃがの残りと卵焼きと冷凍シューマイの予定
>2万にすれば良いじゃん
確かに無理する事は無いとは思う。ごもっともだとは思うが
このスレに来る以上はスレのルールに則ってもらわなければ、「前提」という言葉がこの世から消えてしまう訳で。
最近は260円弁当っていうのが会社の近くで売られていて安いなと思うけど
たいてい、フライ物+お惣菜+ご飯+漬物という組み合わせ
前日のあまりで作った弁当と比較すると、たとえば今日だと
肉じゃが(70円)+卵焼き(10円)+冷食シューマイ1個(15円)+ごはん(30円)=125円(ガス代含めず)
で、明らかに安いと思うし、古い油を使った市販のフライ物よりは健康にいいかと思うんだよね
752 :
774号室の住人さん:2013/01/22(火) 06:28:53.59 ID:MQS2xnrq
市販品と比べるなら、光熱費と労力を考慮しないのはナンセンス
安く見せる為の詭弁
でもさ、光熱費ってガス代がお風呂代を含めて月に2800円ぐらいしかかかってないし
水道代も1200円ぐらい(風呂代入れて)、料理にかかる光熱費って1日50円以下じゃないかと
労力はどう考慮すりゃいいんだよ
自給1000円で換算すりゃいいのか?
口先だけの批判じゃなくちゃんと判断の尺度となるもの提示してくれよな
労力って・・・普通に会社でボランティアでサビ残してるし(本当は9時出勤なのに8時半に行って
メールチェックしてるし、コーヒーも入れてあげてる)、そういう生きていくための
労力を賃金換算するってなんか違うと思うよ?
ごくごく単純に計算して
※基本料金を抜いて、純粋に使用したエネルギー自体をお金に換算した計算
200ワットの家電を24時間連続で稼動した場合の電気代は
約3100円
一般家庭の一ヶ月あたりの平均的使用量30?のガス代は
約4200円(都市ガス単価140円/?)
電気ってのは以外と安い。
あと
このスレに於いて
>労力
という言葉は逆にポジティブに捉えるべきかと。手間を増やせばそれだけカネが浮くんやで
…文字化け。
>>756のガス代の「?」マークは「立法メートル」
…言葉足らず。どちらも一ヶ月の値段。
…立方メートルだな。
ちなみに
>>752に対してのレスポンス。
「自炊が安いって言ってる奴らは光熱費や人件費考慮してないだろ」
という発想自体が反対側で、自炊する人間はそもそも人件費を省く為に自分でやる訳で。
単純な話、「人にやってもらうより自分でやった方が安く済む」ってのは当たり前な訳で。
もう論外
自炊アンチは自炊を叩けりゃなんでもいいから相手にするだけ無駄
その逆も然り
近場の食堂で450円払えばあまりおいしくない定食食えるけど
昼飯は家に帰って食ってるわ
なるほど 弁当は昨日の残りを使うわけか 夏はやばくないか?
あと俺は大阪ガスで月8000円使ってる
俺ももう少し節約したいと思ってここのレスを参考にしにきたんだ
今日はカレーの日らしいね
鳥ムネいっぱい買ってきたんだけど
野菜なしでもルーとスパイスだけで何とかなるかな
>>763 全力で止めるほどじゃないけど、根菜は特に高くないんだからニンジンと玉ねぎくらいは入れてもいいんじゃないか
もうお金ないし(´・ω・`)
鳥さんだけでも美味しいだろ。何で今日カレーの日?
TBSひるおびで玉ねぎとじゃがいもは昨年豊作だったし
収穫終わってるからこの先もしばらく安値安定って言ってたね
カレーが食卓に上がるご家庭も増えていることでしょう
番組では豆苗が勧められていたけどまだ試してない
>>766 学校給食に、全国一斉にカレーを出した日だと>カレーの日
>>762 そのガス代だと風呂の水入れ替える回数多いでしょ
>>768 説明ありがと。
感化されて昼に一食分だけカレー作って食べたわwww 買物してなかったから、
ツナ缶とあらびきウィンナー入れたヤツ。
じゃあ俺もカレー作ろうかな
ローソン100で玉葱安かったから買ってあるし
冷凍の肉団子でも入れるか
じゃあ俺も今日はカレーにしようかな
エビ冷凍してるしエビフライカレーを作る
>>763 ルーだけだとちょっと塩辛いことも多いから少しだけ甘味を足すと良いかも
普通に作れば野菜からの甘味で塩辛さを感じることは少ないのだけどね
タマネギ山ほど入れて甘くするのが好き
和風パスタってオリーブニンニクたかのつめ必要?
具を増やしたいなら大根入れるのがかなりいいってのはこのスレでおぼえた
今日でカレー四日目終了
ひき肉最高
うちはまだカレー2日目
シーフードカレー作ったけど自分にはやっぱりチキンカレーが一番口にあうな
10日くらいかなーと思ってレシート確かめたら
1/3からずっとカレーうどんだった
>>776の思う和風パスタがよくわからないけど、
うちの和風パスタは大根おろしと、ツナかじゃこorちくわの素揚げにめんつゆ
素揚げっつっても油多めで炒めて全部かけちゃう感じ
たかのつめはあればここで一緒に炒めるけどなくても良い
なすの素揚げも良いし、海苔とネギをトッピングするとより和風に
たまねぎイオンで19円だった
たまねぎごはん➕たまご1日1個で1ヶ月生活したら倒れる?
>>774 安売りの時に買って殻むいて背わた取って冷凍したらいいよ
エビは使い勝手いいし
そろそろ鍋生活に飽きてきたので業務用スーパーでスパゲティ1kg買ってきたのだが、
お手軽レシピってないかなぁ
めんつゆ+卵+小ネギ+刻みのり
まぁ素うどんでも食ってろってハナシだが。
コンソメ入れたペペロン作れりゃあとはトマト混ぜてトマトパスタ
醤油、粉末ダシ、バターで和風パスタ
トッピングに適当に肉、野菜、きのこでも適当に入れとけ
お手軽かどうかは分からないけど
ツナ缶半分でつくったツナマヨと食べるラー油を小さじ1杯分
トッピングしたパスタにすごいはまってた
カレーは飽きたから最近はクリームシチューが多いな
>>783 安売りの時に買ったエビが冷凍庫にいるんだけど
何を作ったらいいか悩み中。ご教示ください。
オイルパスタ覚えりゃあとは野菜足したり和風にしたり洋風にしたりトマトいれたり自由自在
>>790 食べたいもの作ればええがな(´・ω・`)
俺はエビチリだったり八宝菜みたいな中華とかお好み焼きにいれたりが多いかな
あとはアスパラなんかとバターソテーにしても美味しいし叩いてワンタンとかにしても美味しいよ
火を通しすぎないように気を付ければ大体なんでも美味しく仕上がるよ
>>792 さっそくありがとう。
エビなんてめったに買わないから
料理が思いつかなくて困ってたとこ。
エビチリは作ったから、
お好み焼きとバターソテーに挑戦してみるつもり。
塩ゆでして殻を剥きながら食べるのもウマイ
塩水に逃げる旨味が勿体ないと思うならできないが
パスタやグラタンなんかにも使えるしね
今の時期だと鍋でもいいしとりあえずで使ってみるのもいいと思うよ
>>794 殻付きを買ったらやってみるね。ありがとう。
お好み焼き安くていいな
キャベツと水と小麦粉で作れるし
>>797 スーパーでエビ全部が2割引だか3割引きになってるのを
見てテンション上がって思わず買ってしまいました。
無性に何かを買いたいときってない?
>>782 量にもよるが必須ビタミンと必須アミノ酸は取れてるから大丈夫
カロリーオーバーだとコレステロールが悪さするから気をつけて
どうみても足りてない
業務スーパーで売っている瓶入りのトムヤムクンの素
それを使って鍋にして、エビを入れるといいよ
しかもうどんを入れても合うw
後、竹輪やかまぼこ、豆腐など、主張しない具材が合う
ただ、規定量を入れるとちょっと辛いw
間違いなく足りてないだろうな
幾ら完全栄養食だっつっても卵の量なんてたかが知れてる
トムヤムクン良いね
栄養失調になる前に肉でもドカ食いして終わりだろうけど
うっかり摂食障害にならないように気をつけて
サムゲタンって塩味の鶏スープに唐辛子効かせたやつでいいの?
それで合ってると思うけど何でこのスレで訊いたんだ。料理スレじゃないぞここは
業務用鶏モモいい加減飽きてきたから
そうか…今度は料理板で訊こうね
本場のトムヤムクンなんて酸っぱくて食えんぞ
自演アスペのせいで全然ダメなスレになってきてる
ずーっとこのスレ見てるけど、変な人が来たとか自演アスペとか11月の荒らしとか変なスレになったとか全然わからん
>>807 唐辛子入ってないぞ。にんにくとかなつめが入ってる。あと米
米じゃなくてもち米だよね。
前に作ってみようと思って、半額ゲットした骨つき鳥ももと1合だけもらったもち米と、あと高麗人参とかナツメは高いからあり合わせにニンニクとネギと生姜入れて炊いた。
立派な白湯スープが出来ました。
サムゲタンはもち米辞めて高麗人参とか漢方系を全部除いてネギと白菜と椎茸を入れてポン酢で食べると美味しいよ
素ケチャップパスタの予定だったが、茄子もらったので茄子投入
タバスコ、粉チーズ、バジル振ってウマー
ケチャップパスタとかよく食べる気になるな…
でもさ、オムライスはほとんどケチャップ味だよな
パスタだとナポリタンに近くなるのか?
今度試してみるわ
>>818 たまに食べると美味しいと思うけどな
年に2〜3回程度だけど
ケチャップパスタ大好き。
食べるときに粉チーズとタバスコをかけるのはもちろんだけど
作るときにチキンスープの素を入れると美味しいよ。
具なしのパスタって単調過ぎて飽きるってだけよ
否定してるみたいに言ってごめんね
ケチャップパスタ美味しいよね
チキンスープの素も美味しいけど
ニンニクと生姜をほんの少し入れると
スパイシーでパンチの効いた癖になる味になるよー
名古屋だから東邦ガスなんだけどさ、1日置きに風呂に入って
毎日、夕方料理してる(朝は基本的にオーブントースターと電子レンジ)状況で
ガス代4000円程度で済んでる
都市の中でこれは安いの?高いの?
ナポリタンとは違うの?
オール電化に住んでるんだけど、電気代今月11000円だったよー
めちゃ辛いわー
うん、ナポリタンだね
でもなんか具が入ってないとオレの中ではケチャップパスタになる
そろそろお米買わないといかんけど、お米も高いなぁ
でもおいしいお米だとおかず要らんしなぁ
みんなどんなお米買ってんの?
5kg2000円のコシヒカリ
1500円の複数原料米最近見かけなくなった
鬼平でつや姫10kg3999円なんだけど明日までなんだよなぁ
給料日あさってだし
2キロ1150円くらいの無洗米を2割引きの時に買ってる。
銘柄はひとめぼれだったかな。
ミートソースを作るときはキムチを入れるといいらしい
あぁご飯炊くときもキムチ入れて炊いたらすごくなるよ
kimchi baseだからキムチの素だろ
キムチ鍋の素みたいな
834 :
774号室の住人さん:2013/01/23(水) 19:01:27.76 ID:ghQiZ1fz
卵安くても保存に困るから買えない事無い?
卵なんて今の時期は常温でも1月ぐらい平気
>>826 備え付けのが古いんじゃないかな。
たぶん、自分で数千円出して新しいの別に買ったほうが
燃費安くて済むかも
あとできるだけ電子レンジですませるようにした方がいい
茶碗蒸し
めんつゆ 15cc
水 135cc(めんつゆを9倍希釈)
卵 Lサイズ(50gくらい) 1個
全部の材料をよく混ぜあわせて(出来れば茶こしとかで濾す)
耐熱容器(湯のみとかマグカップ)にそそいで
爪楊枝で4箇所程度穴を開けたラップをかけて電子レンジ弱で8分
カンタンで美味しいよ
卵プリン
砂糖 15cc
水 135cc(砂糖を9倍希釈)
卵 Lサイズ(50gくらい) 1個
全部の材料をよく混ぜあわせて(出来れば茶こしとかで濾す)
耐熱容器(湯のみとかマグカップ)にそそいで
爪楊枝で4箇所程度穴を開けたラップをかけて電子レンジ弱で8分
カンタンで美味しいよ
>>813 基本的に変な人っていつでもどこでも居るよね
数年前から2chは全く変わってへんよ
840 :
774号室の住人さん:2013/01/23(水) 20:14:20.17 ID:P3ET/5iU
今日、帰宅時、隣の部屋を通過した時カレーのものすごいいい匂いが漂ってきて
もう理性もすべて吹っ飛んで、近所のココイチに駆け込んでしまった
食べてから超反省した
やっぱり今後はレトルトカレーのストックを常備しておこう
ココイチって行ったことないからわからないけど具ってあるの?
というのも昔カレーを外に食べに行ったら2件ともスープカレー見たいのが出てきたからカレー屋=具無しイメージなんで・・・
具なしなら2分でつくれるしなーとか思ったりレトルトって安いの具入って無いしとか考えたり・・・
自炊脳ですわな
ココイチはトッピングカレーという立ち位置
せっかく金出してカレー屋行っちゃうんなら新宿中村屋とかに行きゃいいのにw
ココイチって結構安いんだね
いつもパン屋とか入るんだけど、今度試してみようかな
たしかにあんまり具は多く無いとは思う。ココイチは辛さとライスの量が選べる。
和洋中バイキングとかで、
メインがステーキとかカニなのに
ついカレーのにほひに魅かれて
カレーがっつり行ってお腹いっぱいになってしまう、
そんな自分のあだ名はキレンジャーです
インディアンカレーなら行く価値ある。
ココイチ(苦笑)
ココイチの具はトッピングで選ぶ感じだね
でもカレー自体の味がイマイチだから
ココイチ行くくらいなら高めのレトルトの方がマシかな
ココイチうまいけど、いつもトッピングすると1000円越えてるという高級カレー屋
850 :
774号室の住人さん:2013/01/23(水) 21:03:31.20 ID:P3ET/5iU
ココイチうまいなんて言う奴は
普段ロクなカレー作ってないだろ
おいおいちょっと脱線してきてるぞ
今日は衝動的にココイチで500円ぐらい使っちゃったけど、空腹時のカレーの匂いの
破壊力って半端ない、もうとにかくカレーに頭の中が占領されちゃってとりあえず
アパートから徒歩5分のココイチに飛び込んだ、もしも最寄りが中村屋やすきややなか卯だったら
そっちへ行ってたよ
854 :
774号室の住人さん:2013/01/23(水) 21:13:37.27 ID:ghQiZ1fz
>>838 弱って200くらいかね、300wでやったら吹いたぞ
暖かい手作りプリン懐かしすぎたわ、家で食ってた
855 :
774号室の住人さん:2013/01/23(水) 21:16:37.01 ID:P3ET/5iU
カレーってラーメンと同じでダシ(スープ)が全てだから
具はトッピングと同じっていうココイチ的考えは間違ってない
なんかでも店舗数でギネスに載ったって最近見たし
流行ってることは流行ってるんだよね
やっぱり匂いに釣られる人が多いのかな
857 :
774号室の住人さん:2013/01/23(水) 21:20:31.59 ID:P3ET/5iU
>>854 解凍とかの最弱でやったほうがいいよ300wは強い
要はプリンや茶碗蒸しは沸騰しない温度で卵を固めるのがキモだから
湯せんのほうが確実だよ
鍋に水いれてその中にプリン容器入れて強火で沸騰しかけたら弱火にして5分
砂糖をフライパンで溶かしてカラメルソースも作ると良いよ
858 :
774号室の住人さん:2013/01/23(水) 21:33:35.84 ID:ghQiZ1fz
いやレンジ使うのもありかと思ってね
カラメルはレンジを勧めるわ、皿洗うだけで済むし
ただ跳ねには注意。なべつかみで備えて冷めるまでかき混ぜてから取り出す
859 :
774号室の住人さん:2013/01/23(水) 21:37:19.24 ID:BhTGEviy
このスレで扱う意味がわからないネタばっかりw
さっそく2日目のカレーに、揚げたての鳥胸カツ乗せた
ココイチもそうだけど、やっぱり揚げたてのトッピングは破壊力が増すね
862 :
774号室の住人さん:2013/01/23(水) 21:53:18.32 ID:P3ET/5iU
揚げたての鶏ムネカツと濃厚ソースはとても美味しいな
冷めてカスカスになった時と雲泥の差だ
破壊力がありすぎて、3日もたせるつもりだったカレーを完食してしまった
揚げナスも試したかったのに・・
865 :
774号室の住人さん:2013/01/23(水) 22:02:11.47 ID:P3ET/5iU
鶏ムネはチキンカツとか唐揚げで揚げたてなら美味しく食べれる
冷めたらタレで煮てカツ丼とか親子丼にアレンジしたり、南蛮漬けにすれば翌日もいける
ココイチは好きくないけど、ルーの大盛りやお代わりが無料だよ
867 :
774号室の住人さん:2013/01/23(水) 23:36:19.09 ID:bPXD4pj2
カレー、ぶた汁、すきやき、うな丼、匂いだけでご飯1合いける
すきやきとうな丼はほとんど縁がないけど
868 :
774号室の住人さん:2013/01/24(木) 00:12:01.06 ID:OWlP8uQF
おっぱい揉んで抜ける
新宿の激安風俗
●「新宿 アイアイ」
●「新宿 あんぷり亭」
●「新宿 ダブルエロチカ」
●「新宿 ハンドパラダイス」
>>854 ごめん・・・それ一個上のレシピ改変しただけで作ったことないんだわ
てきとうに調節してみて
野菜高いとか言ってる奴は近所の八百屋探してみ
同じ値段で百円ローソンの1.5倍の量やで
物によるけども、たまねぎとかじゃがいもは基本そう
つーかトマト買いたいんだが高すぎじゃね?
トマト缶で代用してるけどさ、たまーに生で食べたいんだよねぇ
高いっつっても、大根とか1kgくらいで200円しないから十分安く感じるな。
大根メインの煮物で10食分以上のおかずになるし
レタスが1000円近くに値上がりした時はさすがにトラウマになりそうだった
1000円・・・・
トマトは大サイズ90円、普通サイズなら70円ぐらいで売ってる
葉野菜に比べるとトマトは安定してるでしょ
それハウス栽培や工場栽培の葉物野菜見たことないだけじゃ…
心優しい方一週間とは言わないので3日間の食費と三食献立教えてもらえませんか・・・
初めての一人暮らしで食費おさえて頑張りたいです
877 :
774号室の住人さん:2013/01/24(木) 13:05:30.42 ID:hbAQAJdX
>>876 激安食材で鍋いっぱいのカレーを作る。
これで3日分。
>>876 3日分激安カレー
・カレールー 90円(8食分程度)
・大根 80円(半分程度)
・たまねぎ1個 50円
・鶏肉 100円
・牛脂 無料
・調味料(砂糖・マヨネーズ・香辛料 10円)
・お好みで人参・じゃがいも・いい肉 (料金別途)
・飯 4合 200円
・食パン1袋 100円
・うどん2玉 40円
計 670円 一食平均75円
牛脂で玉ねぎを炒めて大根を煮た鍋に合わせる。
香ばしさがほしいなら小麦粉も炒めて茶色くしておく
火からおろして固形ルーと砂糖・マヨ大さじ1〜2を入れ、溶かしきるまで混ぜる
その間にフライパンで鶏肉を蒸し焼き
鶏肉に火が通ったらカレーと合わせて弱火でちょっと温める。完成。
夜 カレーライス
朝 カレーパン(あぶった食パンにカレーをかける
昼 カレーうどん
夜 おにぎりとカレー
朝 パンオブカリー
昼 カレー丼
夜 ライスカレー
朝 カレー雑炊
昼 うどんオンザカリー
うどんって小麦粉から作るのとスーパーでゆで麺買うのとどっちが安いんだろう
そりゃあ、小麦粉1kg100円+水分数百gのがゆでうどん200gx5=100円より安いけど
手間に時給をつけるんならゆで麺買ったほうが圧倒的に安上がりだな
無職でリハビリがてらなら自分で作るのもいいだろうけど
うどんモードのあるホームベーカリーがあれば簡単かも
美味しいらしいし
>>880 普通は牛脂を貰うには牛肉を買わなくちゃだから
>>884 うちの近所のスーパー、鶏ムネと牛脂でもオッケーなんだけどな
普通はそんなもんか
>>876 朝 納豆ご飯
納豆30円
ネギ10円
ご飯50円
昼 チャーハン
卵20円
ネギ20円
ご飯50円
夜 ソバ
ソバ30円
ネギ20円
90円+90円+50円=230円
これで死ぬことはないと思う。
887 :
774号室の住人さん:2013/01/24(木) 16:57:20.83 ID:hbAQAJdX
全然ダメじゃんw
他人事だからどーでもいいけどな
朝
マヨネーズスパゲティ 15円
昼
ケチャップスパゲティ 32円
夜
ハーブソルトスパゲティ 14円
朝
エッグソイソーススパゲティ 24円
昼
マヨネーズスパゲティ 15円
夜
モヤシスパゲッティ 32円
朝
ブラックペッパースパゲティ 17円
昼
エッグソーススパゲティ 35円
夜
スパゲティペペロンチーノ 24円
モヤシスパゲティに使う焼肉のタレが一番高い調味料だな
3ヶ月で8キロ太ったからスパゲッティの量を80gくらいにしても良かったかも
青ネギの根っこから5cmを残して切って
水入れた容器にさしといたが、これで本当に伸びてくるのだろうか
俺の充実したネギラーメンライフは実現するのだろうか
>>876 朝食パンゆで卵牛乳50円
昼自作弁当150円
夜野菜炒め丼100円
朝味噌汁納豆ごはん60円
昼自作弁当150円
夜味噌汁納豆ごはん野菜炒め150円
朝味噌汁納豆ごはん60円
昼カップ麺120円
夜味噌汁卵かけごはん豆腐100円
>>888 スパゲティをケチャップで炒めてから火を止める間際にマヨネーズを絡めると美味いよ
今日の晩飯
白菜2枚とネギぶっきりをフライパンor鍋に入れる
油少々、砂糖小さじ2 醤油大さじ3 (orうどんスープの素少々醤油大さじ2)
を入れて蓋して中弱火10分
白菜がしなってればざっくりかき混ぜて染みさせるよう冷ます (冷まさなくてもいい
そのお汁と小麦粉を混ぜて衣にして鶏肩肉を唐揚げ(揚げ焼き
残った油で目玉焼き
白菜・ネギ 30円
鶏肉60g 50円
卵 10円
ご飯 50円
調味料 10円 計150円
とにかく葉物が高すぎる
安い葉物はないものか
キャベツかねぇ…葉物は高いというか、価格の変動が激しすぎる
貝割れとパセリをとトロ箱で育ててしまえばOK
とは言え、野菜が高い
898 :
774号室の住人さん:2013/01/24(木) 23:29:54.69 ID:E4KTZI/6
>>886 それで月6900円だからな
マジ1万は辛い
>>899 スレとして違うかもしれないな。
スーパーで15円位で売ってるしね
田舎でニワトリ飼っていて、時々肉ダンゴが出てきたのを思い出したわ。
カイワレ1パックって辛くないか?
最近野菜高くて
玉ネギと萌やししか買ってないせいか
今月食費異常に安い
まだ2000円台
>>901 ドレッシング掛けて食えばそんなに気にならん
>>902 どんなメニューなの?参考にしたいから教えてください。
最近あまりにも葉ものが高いからサラダバーやってるパスタチェーンのランチに行って
思い切りレタスやサラダ菜や法蓮草やらトマトなんか食べて不足してるビタミンなんかを摂ってる
そこランチタイムだとパスタ(600円〜)でサラダバーとフリードリンクなんだよね
そういう店探すと結構あるから週に1度ぐらいは外食もいいかも
>>905 ビックボーイはサラダバーだけで注文てきる。モバイル会員になれば毎回ドリンク無料。
907 :
774号室の住人さん:2013/01/25(金) 01:37:31.39 ID:sqcwzmOv
野菜も良いけど肉のほうが不足してるだろうに
どうしてそんな野菜だけ必死にとろうとするんだ?
まず肉だぞ人間は
野菜の事を話してるからと言って、別に肉は一切食べてないという訳じゃないんだぞ
今はたまたま野菜の話をしとるだけだw
ベーコンって割高だと思って避けてたけど意外とコスパいいな
そして何よりダシがでて美味しい
白いトレイに入った奴は豚肉より安かったりする
>>904 朝 食パン1枚、バナナ半分、チョコ1かけら
昼 蒸し麺19円+ダシのもと・塩+ハム3分の1枚+ゆで卵半分+もやしのラーメン
夜 味噌汁 豆腐3分の1丁 カレー(ルー、人参、玉ネギ、ジャガイモ、ひき肉、ライス1合)
夜は日によって献立が変わるが原価は毎日ほぼ同じ(チャーハンになったりおかずが缶詰や萌やし炒めになったり)
米は前に買ったのがまだ残ってるので買ってない
なぁ、給食のわかめご飯のレシピだれかしらないか?
増えるワカメを砕いて一緒に炊いてみたがなんか違う
萌やし炒めおいしそう
>>906 とにかく死ぬほど腹いっぱいにしたいと思ったらビッグボーイ
ステ犬ステガスは行った事が無いんで分からんがたまに行く安価な外食としては重宝してる
いつもいくスーパー
もやし→14円
白菜1/4→58〜88円
トーフ→17円
綾鷹→148円
スパゲティ1kg6nin→248
って地元最安だが、相場としてどうなんだ
>>911 一言で給食って言っても地域によってレシピは違うし
給食のカレーのレシピの方が知りたい
10年前の千葉県のカレーのレシピが知りたい
>>914 うちの近所だと
もやし→18円
白菜4分の1→78円
トーフ→23円
イオン系スーパー
>>914 うちの近所は
もやし→29円
白菜1/4→98〜138円
豆腐→98〜128円
東急ストア・・・
やはりイオン系すか・・・
>>914 俺が行く業務スーパーは
もやし9円
トーフ19円
納豆45円
スパ500g68円
ベーコンはブロックで買ってきて小分けにして冷凍してる
風味は落ちるのかもしれんけど使いたい分だけ取り出せるから便利すぎてもうだめ
近所のスーパー
もやし→23円
白菜4分の1→100円
トーフ→39円
だった
お
なんか良い流れだなw やっぱ節約スレなんだから具体的な数字出さんとナ
スーパーによって値段違うよね
@家から自転車で5分、「ビック」イオン系激安スーパー
A家から歩いて2分「アオキ」ローカルスーパー
B家から徒歩5分「フランテ」ローカルちょっと高級スーパー
もやし @13円 A15円 B25円
豚こま100g @64円 A80円 B92円
もめん豆腐 @23円 A25円 B38円
板橋大山周辺だと
もやし18円
豆腐29円
が最安値
イオン系のアコレで半額商品を狙うとだいぶ節約できるが
最近倍率はげしくほとんどありつけなくなった。
店員によって半額タイムも変動するので予測つけづらいし
業務スーパー(神戸物産)は近くにない
たまに19円の生めんと68円のパスタ買いに早稲田店まで歩いていく
>>924 豚安いのいいなあ
家の周りはどこも100g128円
安売りして98円
927 :
774号室の住人さん:2013/01/25(金) 19:15:13.36 ID:sqcwzmOv
今日の晩御飯はめぎすの味噌バター煮と焼き物。20匹入り¥198→¥68のを8匹使ったからおかず代¥27 (調味料光熱費別)といったところか。
もう20匹買ってあるから、明日の晩は塩茹でか梅肉焼きに挑戦するお
>>890 水だけではやがて成長が止まり枯れてしまうので、小さな鉢で植栽して育てるといいよ。
根がなるべく3センチ以上ぐらいの長いのを買ってくれば、ほとんどがスクスク成長する。
注意点は買って来たネギを植えて、必要分を少しづつ茎を間引きして切って使う事。
決して茎を全部切ってしまわない事。
最初にいきなりザックリ切ったのを植えると成長しないのが多かったり、
成長するまでに時間が掛かりすぐに食べられないので。
うどんとかの薬味にはいつもあるので買ってこなくて良いので重宝しているよ。
魚・貝類と言いたかった…はず
↑今気付いたけど誤爆してたスマソ
おもち、冷凍してなかったら、カビてた・・・ショック
かびたお餅って食べても大丈夫?
みんなどうしてますか?
捨てちゃう?
昔はカビた鏡餅のカビを削って普通に煮たり焼いたりして食ったもんだ
>>933 昔は結構削って喰ってたけど、実際外側にカビは見て取れるくらい生えてる餅は、中の方に目視できない菌糸が入り込んでて実はアウトだったりする
健康にいいとは言えないんで残念ながら廃棄することをお勧め
うーん、やっぱりダメなのか
実家から送ってきたお餅(たぶん和菓子屋でついてもらった餅)が14枚も残っていて
それが全部かびにやられてる
早く冷凍庫に入れればよかった・・・もったいない
937 :
774号室の住人さん:2013/01/25(金) 23:42:25.95 ID:jO+xZQ5n
かびた硬いもち削るときにざっくりと指切ったの思い出したじゃねーか
ヤフオクで買ったら500Lクラスの冷蔵庫でもけっこう安いなぁ
自炊erならでかい冷蔵庫欲しいよね!!
在庫は悪だよ
必要最低限のものしか買わず必要最低限のものしかおいて置かない
これが節約への道
エノキを使ってご飯がすすむおかずってどんなのがあるか教えてくれませんか?
2袋もうすぐ傷みそう。
>>937 それはそうなんだが、小売側のロットとの折り合いがな…大ロットは基本安いもんだから…
エノキだけって、あんまり思いつかない
味噌汁とか鍋の具とか、あとは卵とじぐらい?
エノキは鍋というか
茹でた状態をポン酢+柚子胡椒で食べるとさくさくいけるな
水から加熱したほうがおいしくなる
ベーコンや豚コマ+黒胡椒で巻いて焼くのもうまいよ
>>943-946 アイデアサンクス。
冷蔵庫に眠ってるエバラ焼肉のたれが消費期限近付いてるから
お肉買って一緒に炒めて土日で食べることにする。
使わないのに安いからつい買ってしまう自分ってほんとおバカだなあ
これからは気をつけよう
きのこ類とか、あったらすぐオムレツに入れたり煮物に入れるから
いくらあってもすぐ消費しちゃうな
エノキひさしく食ってないけどあったら和風パスタに入れるわ
>>936 俺は平気で削って食べてるけど。
気にしてたらきりがないし。
>>939 そんなものかねぇ
冷凍すればロス減らせるし、作り置きで手間も減るし
冷凍庫の容量はほしいです
カビを専門に研究してる奴が、削ってもアウトと言うから食べない
カビ食って得する事なんて一切無いんだからわざわざ食う事もなかろう。とっとと捨てちまえw
青カビ使ってる食物だって、カビで発酵させるのが目的であって、カビ自体に何か効能がある訳じゃないんじゃよ
カビが生えたトマトのカビの部分をざっくり切って
無事だと思われる部分にかぶりついたら
口の中いっぱいにカビ味が広がったのを思い出した
青かびチーズやら白かびチーズは美味いよ
鰹節は態々カビを付けるけどな
青カビと言ったらペニシリン
かもすぞ〜〜♪
ゴスロリ蛍ちゃんとちゅっちゅしたい
朝は100円ベーグルに溶けるチーズを乗せてオーブントースターで3分
去年の秋まではレタスとトマトをはさんでたけど野菜高で無しだ、このやろー!
1斤 78円の8枚切り食パンに
トマトケチャップを薄く塗って
とけるチーズを載せて
アルミホイルを敷きオーブントースターで5分
カリカリになったチーズにタバスコをたっぷりふりかけて
いただきます
少しでもサラミやピーマンや玉ねぎのスライスがのると超豪華になります不思議
>>962 俺がよくやるのは
・テフロン(18cm)のフライパンにとろけるチーズを置き生卵投入、塩胡椒した後パンを上にのせる。油無し
・蓋をして弱火で3分強焼いてひっくり返して1分
カリカリではなくちょっとウエットだけど美味しいよ
パンごときにフライパンの洗い物を出すのがなぁ…
洗い物が苦痛なくやれる人って尊敬する。
自分はズボラなので、ホイルの上に食パン→マヨネーズで縁どり→
卵を割り入れ、箸で黄身を少しつぶす→
溶けるチーズでも粉チーズでもクレイジーソルトでも
好きなものをかけトースターで焼く
卵パンが食べたい時はこれかな
>>965 おまえテフロン系のフライパン使ったことないだろw
洗わずにキッチンペーパーで拭くだけで終わり
トースターにホイルだと裏が焼けないよね
チーズが高いので遠慮しとくわ
ホイルないと卵固まる前に焦げる
そうかアルミをひくのか、、、
以前パンに卵載せてトースターで焼いたら、
卵はまだ冷たいのに裏がコゲコゲになって
大失敗したことあるわ。
>>968 一枚のチーズを何日かに分けて使うのさ
頑張れば一枚で6〜8回分位はもたせることができるw
>>968 業務用のピザチーズ安いよ
500g400円くらい
冷凍して問題なし
なるほど。真似するわ。
それより餅食ってたら入れ歯がなくなった
飲み込んじまったのかな?
そうだとしても大便で出るだけだからいいんだけど
入れ歯の作り直しが嫌だ
歯医者代がかかると思うと鬱で何もする気にならない
おい、それ入れ歯じゃなくて差し歯かなんかの間違いだよな?
さすがにフライパンすら洗うのが面倒というのは
もはや自身で飯なんて作らずに外食でずっと済ませろとしか言い様が無いな…というかそこまで行くと欝とか無気力症候群疑うレベルだ
976 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 14:50:28.77 ID:UaeVMOqu
洗剤に弱いからスチームクリーナーか高圧洗浄機でも買って風呂場で皿洗いしようかと思う
つ ゴム手袋
冬になると手があかぎれでいつも血がにじんでる友達いたっけ
可哀想だったよ
今日、ローソン100で鹿児島産キャベツ1玉105円で売ってた
>>965 真似してみたけど卵割るの忘れてたわ
なかなか卵が焼けないからパンの周りだけ焦げた
981 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 16:45:02.46 ID:UaeVMOqu
>>977 なんかわからんけどゴム手袋でもダメなんだよね
手に優しい洗剤みたいなやつをわざわざ買ってこないといけない
メイドさん雇えば解決
984 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 18:50:20.71 ID:Y/b6aoo0
985 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 19:04:50.70 ID:caLsqw6G
ハンドクリーム塗ってる?
主婦湿疹だよ。
なんか、ゴムの成分が駄目らしいよ。
部分入れ歯見つかった。
右のポケットに入ってた。見つけるのに5時間かかった。
左の入れ歯が右のポケットにはいるなんていったい
どういう飛びかたしたんだろう。
989 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 20:36:53.25 ID:mZ5Fjul8
>>975 キッチンの湯沸かし無くて
今そういう気分だわ
>>975 冬はこたつから出たくないからそういう気分になるよ
992 :
774号室の住人さん:2013/01/26(土) 21:06:52.80 ID:UaeVMOqu
>>987 俺もそれっぽい
ひび割れたり血が出たり痛い事はないんだけど水ぶくれになってめっちゃ痒いんだよね
ゴム手袋ダメな人たまにいるね
うちの職場は病院なんだけど、
ある医師が普通のゴム手袋ではアレルギー出るから
特殊な素材のゴム手袋を特注して処置やオペの時使ってるわ
>>991 最初からする気分じゃない場合はそうだけども…
「調理器具を洗う」事自体に対して言うのなら
料理する人って片付けしながら作ってるから、そもそも調理器具を洗うのが面倒っていう発想からして生まれないんだよ
料理を作る事の中に、使ったフライパンを洗う事が含まれてる訳で、ごく当たり前の事
調理器具を洗う事まで含めて料理です(キリッ
>>994 そういう人もいるけど、そうじゃない人も大勢いる。
フライパンって、鉄鍋使えば洗わなくてもええやん。
調理道具だけで食うわけでもあるまい
インスタントラーメンはどんぶりに移さず鍋食いする時があるな
むしろ鍋食いしかしないわ
うどんとかソバは移すけど
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。