1 :
774号室の住人さん:
2、冷暖房に関する質問
Q、暖房必要?
A、死にたくないのなら買いましょう。
1万円以下でファンヒーターが買えます。
Q、ガス暖房がついてるよ?
A、それを止めて灯油のストーブに変えましょう。
ガス暖房は料金が馬鹿高い&部屋が暖まらない。
↓灯油の価格推移
http://www.h-mansion-net.npo-jp.net/kyoudou/touyu10.html Q、冬はコタツだよね?
A、コタツ保有率は全国ワーストです。
Q、エアコン・クーラーは必要?
A、暑い日は6月後半と8月前半に集中してます。
北海道の田舎から出て来た人で無い限り、特に必要は無いでしょう。
3、水抜きに関する質問
Q、水抜きって何?
A、水道管の水を抜き、凍結を防ぐこと(最低気温−4℃が凍結ライン)
万が一凍結すると水道管破裂→水漏れの恐れ。
元栓締めて後は水出しっぱなし、水が出なくなったら完了。
ただし最近は古い物件以外はやりません。
4、ゴミに関する質問
Q、ゴミ有料なの?
A、燃やせるごみともやせないゴミが有料です。
ただし、お金を取ることが目的ではなく、分別させることが目的なので、
きちんと分別すれば、月100円行くか行かないかくらいです。
詳しくは↓
http://www.city.sapporo.jp/SEISO/gomi/index.html
5、仕事に関する質問
Q、仕事は無いの?
A、首都圏のように、スキルを必要としない日雇いの仕事は皆無に等しいです。
それ以外は普通にあります。
6、住民性に関する質問
Q、札幌の人ってどんな人?
A、見事なまでに個人個人で違います。
7、その他生活に関すること。
Q、銀行は何があるの?
A、北洋銀行、北海道銀行の2つがメインです。
Q、野球・サッカーを見たいんだけど。
A、日本ハムはタダ券を大量にばら撒いてますので、コネを作ってもらうか、
もしくは市の広報に「今月は〜区でタダ券配るよ」という情報が載ります。
コンサドーレはめったにタダ券配りませんのでヤフオクからどうぞ。
Q、自治会費・町内会費は払った方がいいの?
A、払ってないと、市の広報が来ない、回覧板が来ない、
自分の部屋の前だけ雪かきしてくれないなどの不便をこうむるかも。
★基本荒らしはスルーで。
◆本スレではオフ会の話は厳禁
するなら以下の外部板で
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/13178/
★参考データ(平成19年度版)
各区の犯罪発生率(対千人比)
中央区 25.0
白石区 17.4
東区 15.2
北区 14.4
厚別区 14.4
豊平区 13.9
西区 11.7
手稲区 11.4
清田区 9.7
南区 8.3
<概要>
・札幌の人口があまり変化していないのに、ここ5年はずっと犯罪数が減り続いている。
・平成20年度もこの傾向が続いている。
・平成19年度平成20年度は「何があった?」というくらい重要犯罪が激減。
・北区東区は犯罪発生率がやや増加。白石区はほぼ横ばい。他は減少。
★左から「シーズン」「マイナス10度を切った回数」「そのシーズンの最最低気温」
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php 97〜98年 21回 -15.8
98〜99年 11回 -13.5
99〜00年 07回 -14.7
00〜01年 33回 -15.0
01〜02年 05回 -11.7
02〜03年 15回 -14.8
03〜04年 02回 -11.0
04〜05年 10回 -11.7
05〜06年 10回 -12.3
06〜07年 00回 -9.4
07〜08年 08回 -13.2
08〜09年 00回 -9.9
09〜10年 07回 -12.6
10〜11年 01回 -10.1
11〜12年 05回 -12.1
★参考データ(平成23年度版)
各区の犯罪発生率(対千人比)
北区 41.6
中央区 40.9
東区 34.8
豊平区 24.8
白石区 24.3
西区 23.5
手稲区 16.4
厚別区 14.3
清田区 10.5
南区 9.4
<概要>
・札幌の人口があまり変化していないのに、ここ5年はずっと犯罪数が減り続いている。
・平成23年度もこの傾向が続いている。
・北区中央区は犯罪発生率がやや増加。白石区はほぼ横ばい。他は減少。
★左から「シーズン」「マイナス10度を切った回数」「そのシーズンの最最低気温」
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index.php 97〜98年 21回 -15.8
98〜99年 11回 -13.5
99〜00年 07回 -14.7
00〜01年 33回 -15.0
01〜02年 05回 -11.7
02〜03年 15回 -14.8
03〜04年 02回 -11.0
04〜05年 10回 -11.7
05〜06年 10回 -12.3
06〜07年 00回 -9.4
07〜08年 08回 -13.2
08〜09年 00回 -9.9
09〜10年 07回 -12.6
10〜11年 01回 -10.1
11〜12年 05回 -12.1
>>1
おつ華麗なる豪雨
チャリだから動けず、出先で雨宿り中
10 :
774号室の住人さん:2012/09/15(土) 16:35:00.08 ID:Ad3HvQA6
なんだこのゴリラ豪雨は
通り雨ならぬ、通りゴリラ
前スレID:567fxu9lはスレ立てるか誘導すればいいのに
14 :
774号室の住人さん:2012/09/15(土) 17:22:37.41 ID:YN030hnL
>>1otsu
mushi暑いよ〜
みんな体調に気をつけろよ
>>16 半端無く蒸し暑いね〜。今日はお昼頃にアリオの広場で厚岸の焼きさんまを無料で食べて来ましたよ。
18 :
葬儀屋:2012/09/15(土) 19:37:13.32 ID:EwfobM8P
これから搬送して打ち合わせだな
19 :
774号室の住人さん:2012/09/15(土) 20:55:15.92 ID:Etc8RZ5f
肉500g、玉葱3個、卵5個、飯2合で親子丼作ったw
20 :
774号室の住人さん:2012/09/15(土) 21:05:59.16 ID:QKrkQZxo
そりゃくっさい糞うんこが大量に出るわ馬鹿(笑)
鳥胸は脂少ないしパサパサしてるから親子丼には向かなそう。
逆に鳥尻肉は脂多いし柔らかいから親子丼に合いそうw
ムネ肉は重曹水に浸けとくと柔らかくなる
安上がりで済ませる1つの方法
奇遇だねぇ。俺も今日親子丼作って食った。ミニうどんと一緒にw
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、昨日北海市場で100グラム¥30で安かったので鳥ももを購入
| | (・)。(・)| 今日同じ鳥ももが100グラム¥29で更に安くなって涙目になった
| |@_,.--、_,> の巻
ヽヽ___ノ
イチモツ
蒸し暑くて眠れない。
風は無いが外は涼しいな
部屋30.2℃だよ
夜にかけてだんだん室温あがってきた
3連休嬉しいな
いまだに扇風機使うとは
早く涼しくなれ
31 :
774号室の住人さん:2012/09/16(日) 04:36:05.20 ID:J74hvtt1
もう9月も半ばなんだよな
32 :
774号室の住人さん:2012/09/16(日) 04:41:54.50 ID:xiavpDmj
臭いな
また雨降ってきてるし
もうそろそろ大雪山系で初冠雪の時期なのにな
35 :
774号室の住人さん:2012/09/16(日) 05:30:47.26 ID:/D5DPlHe
風強いね
隣の一軒家の夫婦、薪割りしてやがる
おはよう
風もっと強くなるかと思ったけど
おさまってよかった
ガス爆発のラーメン屋営業してるの?
39 :
774号室の住民さん:2012/09/16(日) 11:41:46.89 ID:/tnn84+U
図書館に本を予約した。本は11冊あって98番目。たぶん来年には読めるだろう。
*読んだ人早く返してね。お願い。
40 :
774号室の住人さん:2012/09/16(日) 12:19:06.19 ID:Q396U34/
蒸し暑い 水曜まで雨って…
>>39 一冊しかないところに9人予約が入ってるのと同じと考えると
貸出期間まるまる借りて2週間、行き来と取り置きで一週間と多目にみて
一人につき三週間費やし…
最長で27週間待ちってとこか。
あぼーん
寄生虫図鑑
46 :
774号室の住人さん:2012/09/16(日) 17:11:14.39 ID:i++VFwR7
今日自炊めんどくさいなー
誰か22:00頃からご飯行きましょうよ
昨日の暑さとは違って気温が下がって涼しい。
48 :
774号室の住民さん:2012/09/16(日) 18:03:51.07 ID:/tnn84+U
>>42 計算してくれてありがとう。
>>44 地味なノンフィクションだよ。
人気作家の東野圭吾の「ナミヤ雑貨店の奇跡」は38冊あって1403の予約。
49 :
774号室の住人さん:2012/09/16(日) 18:39:48.38 ID:jCivhdCT
>46
貧乏な俺は今日も自炊
今日はぜんぜんペカらんかった・・
一人暮らしの博打
ほぎゃあああああああああああ
ティッシュいれたまま洗濯しちゃったみたいでカスが・・・はぁ
>>52 キートン山田<事前にしっかり確認すべきである。
>>52 ご利用は計画的に!
俺も財布洗濯して紙幣9枚近所の道銀に交換してもらった事があるw
あぼーん
56 :
774号室の住人さん:2012/09/16(日) 20:36:57.87 ID:PMWA9ufk
バリラ150gも食ってしまった
明後日からネズミーランド行ってくる
みんな、お土産は何がいい?
耳付きのカチューシャ
59 :
774号室の住人さん:2012/09/16(日) 20:52:06.26 ID:PMWA9ufk
上野動物園のパンチラ画像でお願いします
部屋にカメムシが入り込んじゃった。
さっきまで飛び回ってたけど、今はどこかに身を潜めてる模様。
いつ出てきても撃退できるようにアースジェットを用意してあるけど…
寝てる間に出てきたりしたら困るなぁ。
下手に攻撃すると、くさいから気を付けろよ
62 :
774号室の住人さん:2012/09/16(日) 20:54:34.31 ID:PMWA9ufk
アースジェットだと最後っ屁がくさいぞ
カメムシは馬鹿だから下敷きをそばに寄せると自分から乗っかってくるから、窓からポイーが一番だけど、なれてないと難しいか
今日は近所のTSUTAYAでミッツ、チラ見してきた
やはりゴツかった
うちにはこんな時期にウスバカゲロウが迷い込んできた
こんなとこでいいならゆっくりしてってくれ、そんな珍客だ
65 :
774号室の住人さん:2012/09/16(日) 21:31:15.87 ID:P16WJExI
>>60 孫の手みたいな長い棒にガムテつけて捕獲
実家ではそうやってたけど一人暮らしの部屋に孫の手はないよなぁ
パンチラはこじはる
>>62 団扇に乗っけようとしたがなぜかやつは避けやがったw
>>65 孫の手ある!その作戦よさげ、だけど今現在やつはどこかに隠れて姿が見えない…
68 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 00:48:33.97 ID:XysG1dGw
いまさらだけど、エスタで金庫から金盗まれた事件、全然ニュースになってないんだな
ここは地味に中の人いるから知ってるだろうけど
69 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 02:03:14.63 ID:gyBbk7eL
昔東急デパートのCD壊されて金盗まれた事件あったな
扇風機回してるけど普通に暑い
明日で休み終わりか
仕事やめたいけどやめたらまた職探しだよね
今んとこ給料はまあまあだから踏ん切りつかない
>>68 別件かもだけどエスタとかアピアのテナントで大量万引き出たみたいだな
そして今向かいのマンションからアンアン声が聞こえる…生で他人のギシアン聞いたの初めてだw
窓は閉めようぜ
74 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 02:50:02.46 ID:Wqv2wOfv
ちんぽくれ
マルちゃん正麺の塩味(5袋入りだったかな)
の目撃情報あったら教えてくれ!頼む!
>>75 西友にあったような。
あまり体に良くないと思うが明日見てくるわ
>>73 誰かロマンティックとめて
ロマンティック
む〜ねが む〜ねが苦しくなる
79 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 06:07:38.45 ID:XysG1dGw
>>73 それは別件だな
別件といえばベッケンバウアーどこいったんだろ?
>>75 ドンキで今日まで298円で売ってると思うんだけど
今アパートの前でバタバタ音がしてたから窓から覗いたら
爺が白い物(米?)を撒いて鳩に餌付けしてた…。
鳩には申し訳ないが爺がチャリで去った後、水撒いたった()
どうせ撒くだけ撒いて糞掃除しないんだろうし。
もはよう!
いつもの私ですよ。
ヒヒ火ヒw
82 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 07:20:17.89 ID:4lV/3Y7A
中島公園とか餌撒いてる爺さん多いよな
禁止されてるのに
>>79 298円。。マジか
苦手だけどドンキ行って来るかな
84 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 10:50:58.19 ID:8EWiurZY
ウヒヒヒwwwイヒヒヒwwwwwヒヒヒwヒ火ヒwエヘゲヘヒヘへwwwwwww
明日からまた仕事か…
さてと、出掛けるとするか。。。
87 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 12:23:54.15 ID:jsN0QEYn
誰かおごってー!
ここ最近毎日毎日小型犬の悲鳴が聞こえる。
尋常じゃない位デカイ声で鳴いてるんだけど…
あとは幼稚園生くらいの男の子の泣き声と。
さっしーのパイパイ吸いたい
91 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 13:14:05.62 ID:6TM8T1BS
>>88 飼い主が犬を置き去りにして夜逃げすることが多いんだよね。
あと一週間待てば静かになるよ。
明日面接なんだが、全く字を書かない生活が続いているため履歴書の字が酷い。
誤字当たり前、入学卒業の年がおかしい、何より貼る写真の目線が上向き…。
きもい…。
94 :
既婚女 別居中:2012/09/17(月) 14:46:33.17 ID:wcGkJMqS
ゴラ
>>92 最後に自分で
「字汚なすぎるwwwwワロリンwwwwww」
って書いておくと良いよ
>>92 奇遇にも自分も転職の為に履歴書を書いていた
余計なお世話かもしれんが
ボールペン字練習帳とか買って練習したら上手くなる
写真はちゃんと写真屋で撮ったら二割増されて書類選考通るようになるぞ
同士よ、頑張ろう
>>75 先週だか週末だかの生鮮市場の広告には載ってたな
明日また暑くなるのか
>>92 わかる
たまに字を書くとひどい汚いよな
俺も先週に転職先に面接行って来たら
帰り際に担当から「後日、内定通知送ります」って言われた???
選考結果じゃなくて内定通知って・・・
翌日に電話かかってきてすぐに健康診断受けてくださいって。
わかりましたとは答えたものの色々考えてやっぱりお断りしたわ
101 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 19:30:43.32 ID:XysG1dGw
明日31度とか・・・
俺、ジャック・バウアーだけど、これからどうしたら…?
ブルーレイプレイヤーと液晶テレビの見積りが3300円て・・・
手持ち19円だが売らなかった。ヤフーオークションしないから今度フリマに出す事にするw
104 :
60:2012/09/17(月) 20:04:15.45 ID:7ze338SX
【吉報】
昨夜、部屋に迷い込んだカメムシは今日の夕方再びガサゴソと現れたため
団扇のうえにそっと誘導して窓の外にポイすることに成功!
これで平和な夜を過ごせる…
さっしーのパイパイちぅちぅしたい
106 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 20:58:28.94 ID:XysG1dGw
>>104 腕を上げたな
逃がすことでカメムシも生還でき最期の臭いを食らわずにすむ最高の手だ
現在40日ほど札幌のアパートに生ゴミを放置してます。
これはヤバイでしょうか?(蛆など)
>>103 普通に買いたいんだがw
もの次第では3万円くらい出すよ
110 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 21:48:14.24 ID:usSt3oOG
それはあんたの主観。押し付けんでいい
うちのブラウン管テレビも誰か1000円ぐらいで買ってくれないかな
暑い( TДT)寝れない
113 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 23:07:35.72 ID:hOJW7YPp
暑い時はウンコ凍らせて舐めるといいよ
114 :
774号室の住人さん:2012/09/17(月) 23:16:03.26 ID:gyBbk7eL
明日シコシコしてもらいに行こうかな
まだ今日は風があるから涼しい
明日が暑いんだろうな
>>112 ホットミルクを飲む。それか眠たくなるまで起きてる。
9月中旬なのにまだアイス枕が必要な夜だな
下の階のカップルが寝るなら一言言ってから寝ろと喧嘩してる
くだらねぇw
口調キツい女は嫌だな
>>117 下の階のカップルは今頃クーラー切って
汗まみれでヌルヌルした体を絡ませ合いながら濃厚なセックスしてるだろうよ
119 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 00:13:26.34 ID:qtsIiJ7c
窓開けると肌寒くなるから閉めてる
>>109 >>103です。
液晶テレビ→SONY KDL40-V1000
ブルーレイプレイヤー→Pioneer BDP120
興味を持たれましたらメール下さい。状態など説明出来ます
[email protected] 水道×2、電気×2、電話、ガス代×2で19000円作りたい・・・
121 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 00:58:54.20 ID:U3f8RwPj
中途半端に音楽流せば喘ぎ声消せると思ってる下の階の住人wwww
鉄筋コンクリートだから余計に響くんだよ!
122 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 00:59:11.53 ID:6Nhk1XFN
また生活苦の女が現れたか
最近多いな
それだけ景気悪いんだろうな
眠気がきた
幸せな気分だ
しかも涼しい
一階なのに暑い
扇風機活用
3階は涼しくて快適だw
ちなみにここにいる住人で1番高いとこに住んでる人は何階かな?
127 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 02:18:05.83 ID:ivJthCOI
俺五階に住んでるけど、風がほとんど入ってこなく蒸し暑い。
>>126 多分、家賃会社持ちで高層マンションに住んでるって言ってた奴だろうな
15階
昨日強風で寒くて目が覚めた。窓閉めて二度寝。
130 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 02:51:27.32 ID:gyeTc9Cl
金がある人が上の階に住んでそうw
実家帰るから札幌暑い?って聞こうとしたら東京とかわらんなw
夜は肌寒い?パーカーいるかね
133 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 04:36:45.86 ID:PbvmdlfR
>>120 アドレス見てわかったけど、またお前かw
調べたら、テレビ1.7万、プレーヤー1000円だな
なんだ、またこないだの東区の女かw
それより今日は海上保安庁も大変だな
>>120 >水道×2、電気×2、電話、ガス代×2で19000円作りたい・・・
君、ここの住人に2万借りたんじゃなかったっけ?
パチでもやってすったのか?
136 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 08:49:16.63 ID:JucCqMUX
馬鹿は連投する法則www
体調悪くて病院行ってくる
こんなとき院外処方ってこたえるなあ…
お大事に
セブンイレブンのめかぶ旨い
もう30℃越えてるんか!
寝不足なのに朝から行動してたら暑さで具合悪くなった。どこ行っても節電で
エアコン切られてる。蒸し暑くて吐き気する。冷たいお茶で生き返ったが腹の調子悪い。
節電期間終わった筈なのにまだ冷房ケチられてるのか
30度あって暑くて気持ち悪いわ
もう暑いのは嫌なの!!
嫌だったら嫌なのっ!!
本州沖縄より暑いとか、ふざけとるな
で、一気に一番過ごしやすい時をワープして寒くなるんだろ…ゴラァ
夜勤明けで水シャワー浴びようとしたらボディソープが温かったぜw
12/21に人類滅亡なんだが、こう言う異常気象があると・・・
なんでもないわ。出かけてくる
さっさと涼しくなれよクソが
洗濯物を干しにベランダに出たら、隣のMSの部屋がカーテン開いてて丸見え
しかも女がバスタオルみたいなワンピース?一枚で寝てた
ノーブラノーパン…びっくりしすぎて俺慌てたww
通報されたら嫌だからもう見れないw
155 :
774号室の住民さん:2012/09/18(火) 17:17:23.91 ID:dNhGfVzv
>>154 網戸がありましたか?網戸があってもみえるんだろうか。
バスタオルみたいなワンピースってバスローブかな。それともタオル素材のワンピース?
156 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 17:19:38.97 ID:evHKRc4r
ノーブラはまぁ分かるかもしれないが、何でノーパンってわかったんだ?
股が丸見えだったの?
胸の辺りの干し葡萄と股にワカメの群生確認出来たんだろ
158 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 17:34:15.09 ID:eJWeSK8+
青森の北端に原発がもう2つ出来るらしいね
何かあったら札幌もアウトだな
ユニクロとかで売ってるタオル地ワンピースだと思う
肩紐がとれるやつ、ベアトップワンピースっていうのか?
俺の彼女が持ってるのと同じタイプのだった
網戸なし、胸元ずり落ち丸見え、黒い三角地帯が見えた
一人暮らしの女性達、気をつけてなw
見せた方がきれいになるんじゃないかな。
161 :
774号室の住民さん:2012/09/18(火) 18:09:09.61 ID:dNhGfVzv
>>159 ありがとう。自分も窓ににベッドを押し付けてネグリジェを着てるから
心配だったんだ。でも網戸があれば大丈夫なんだね。よかった^^
うちは隣の建物との距離は30mくらいはあるわ
しかも高低差で見えないのでラッキー
>>161 網戸があれば大丈夫とはどこにも書いてない
都合よく考えすぎだと思う
窓の方向には100m先じゃないと建物がないw
165 :
名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 18:43:08.99 ID:dNhGfVzv
>>165 大丈夫だとは思いますがレースのカーテンもピンキリなので
心配なら自分の目で確認するのが確実ですよ
167 :
名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 19:00:41.55 ID:dNhGfVzv
部屋の窓から見えるところに相手の部屋の窓があるとついつい相手の部屋を覗いてしまう
悪いとわかってても覗いてしまう。
窓開けるときもたまに下の階の住人の窓が開いてるか一々確認してしまう。
ホームレスの素質あんのかな・・・
ホームレスじゃなくストーカーだろ
>>168 家のお向かいさんは夜でも一部レースのカーテンにして上半身裸でトランクス姿なのをよくみかける。
うちの向かいの一軒家の老夫婦は朝から晩まで木魚叩いて念仏唱えている
怖いわ
なんかアレだな、夜はゆっくり眠れそうな気温だなw
もう夏も終わりか〜
>>172 明日、明後日の雨で残暑が去るらしいけど天気予報は外れるから。
うちの向かいのじーさんは
ヘルパーさんにカレーの作り方が気にくわないとか怒鳴ってる
怒らないとかまってもらえないから怒るのかな
176 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 21:27:12.06 ID:PbvmdlfR
さすがにそれは年寄りをわかってない
年がら年中体調が悪いから怒りっぽくなってるんだよ
ヘルパーもそれをわかってるからうまく流すし、そもそも理不尽に怒鳴られる覚悟がない奴は学校レベルでやめる
歳とると脳が萎縮して、我慢やらが出来なくなってくるらしい
ま、元々の性格もあるけど
>>176 ヘルパーとか介護って、マジで尊敬するわ。
俺には絶対出来ない職だと思う
んでもって、給与も安いんだろう?
なんていうか、慈悲の心?僧侶とかに近いよね。。
@26歳 ニート
>>133 家電の知識が豊富な方とお見受けしました。もしよろしければメール下さい。
テレビは2008年に別のテレビ購入してからほとんど使ってないです(消費電力が250kwのため)
[email protected] テレビで1ヵ月1万円生活なんてあるけど贅沢してるなーって思うw
札幌でしかも9月も後半だっちゅうのにナンなんだこの暑さはw
外で若者が騒いでてうるさい
でもどこで騒いでるかよくわからん
こんな状況でも110番ってしていいの?
暑くて窓は閉めれないし
182 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 22:55:23.43 ID:wBRVzfiX
>>179 110番しても動いてくれるでしょうか?
185 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 23:07:17.21 ID:neZ1qDTo
>182
札幌らしくないレスだな
186 :
774号室の住人さん:2012/09/18(火) 23:11:17.22 ID:EuuVwNtm
暑さでイライラしてるんだろう
>>183 ○条○丁目付近って言っても無駄かな
諦めて窓閉めるしかないかも…
いつまで暑さが続くのか不安だよね
>>187 弱い者には強気で「耐えて下さい」と突き放しそう。強い者には「はい!分かりました!!」と
敏速に動くだろう。取り合えずあまりに近所迷惑なら電話してみたら?既に誰かがしてるかも
知れないけれど。
「ひょっとしたら事件かもしれないから念のため見に来てくれ」と言ったら来そうだがな
おやすみ
おやすみ
だが自分はまだ寝ん
暑くて寝れん
扇風機は羽がちょっとでも欠けたらダメだな
グワングワンいうとるw
194 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 02:01:55.40 ID:gYwii9WV
自炊めんどくさい。
今日の夕方すすきのか、大通りでご飯行ける人いないかな?
20♀のガキです
困った、非常に困った
子供ができたくさいぞ
さて、寝るか
198 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 02:29:28.54 ID:n3S1xgMH
199 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 02:32:24.80 ID:TYLpUmBw
200 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 03:08:17.10 ID:gYwii9WV
はあ、誰もいない困った・・・。
寝ようw
暑いね。9月中旬とは思えぬね
202 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 03:27:52.23 ID:r/Qw4Q5k
暑いですねー!うちクーラー無いから本当に死んじゃいそうですw
なんでこの時間25度もあるんだよ
風無いし暑い
風たくさん入ってくるよ
糞暑いな。寝汗がすごい。
朝の時点でこの蒸し暑さ。
9月19だぜ?
おかしいわ
209 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 07:07:47.06 ID:4w90l5Y0
今朝は涼しいじゃない
ちょっと肌寒い感じだ
マジかよ、俺のマンション熱もつから全然さがらんわ
半裸なのにじとーってしてる
あちぃー
211 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 08:23:23.62 ID:4w90l5Y0
Googleの天気予報見たら、木曜日に雪が降るとか言ってるぞw
いつの間にか雨が
もはよう!
いつものヒヒ火ヒw
みんな!今日が暑さの峠でござるよ!
あぼーん
あぼーん
すげー湿度高いのかムシムシする
あぼーん
屁がでた
ちょっと嗅いでみろそこの糞うんこ
220 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 11:49:30.03 ID:TYLpUmBw
8時から20分おきに見たことない番号から電話が来て眠れん
出たら即切りされるし
思わず自分の電話番号ググってしまった
名前もググッたことあります
小心者なんです
発したSOSが誰にも届かず馬鹿にされただけだった・・・
さよなら
>>222 滑稽なんて優しい言葉はいらないよな?
さっさと死ね!
>>222 SOSって何だ?
はっきり言ってくれないとわからないよ
225 :
774号室の住民さん:2012/09/19(水) 14:21:58.62 ID:Kj06lWIZ
暑い日にはこの暑さを貯めて冬の暖房に使いたいと思い、寒い日には夏の冷房に
使いたいと夢想する。だれか発明してよ。
>>222 どうしたの?もしかしたらお金がないって言っていた人ですか?
226 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 14:38:16.38 ID:7Ca6FfyQ
暑いから変なのが沸いてきてるなw
227 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 15:20:33.53 ID:nKRuTrUg
もともと馬鹿が多いからな(笑)
228 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 15:34:04.47 ID:Bpu0JARH
>>227 お前ほどではないがな(笑)
得意のうんこはまだかな?
>>179 このスレで売買したりすんのやめろ
そんなに生活キツいなら一人暮らしやめるかバイトかけもちでもしろよ
前に金貸してくれた奴いたから味でもしめたのか?
>>229が馬鹿過ぎる件w
>>103は
>>109に反応しただけだがwww
しかもメアドが違う金借りた奴とレスに反応した奴を脳内で同一人物にしてるwww
229=mbh+7B8cだなw
これから素麺茹でるw
そういえばパスタ茹でるお、元気かな
>>222 本当に困ってるなら親御さんなり役所の生活保護窓口なりに相談してこい。
札幌の役所はヤクザや在日専用貯金箱、相談するだけ無理
トマホークに乗って南半球を旅したい。
ダウンコート予約買いした
役所の職員が恐怖を感じた場合にはいくらでも金を支給するんだよねw
「差別ニダ」も同様。しかしみすぼらしい格好をした人間には高圧的になり殿様営業w
>>239 そうだね。だから区役所職員や警察の不祥事が無くならない。
241 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 18:35:52.22 ID:TYLpUmBw
わーいわーい
東光ストアで肉が半額だらけで買い占めたぞー
8食分で760円なり
絶対腐るなこれ
半額は半額でも半額セールの肉じゃなくて
鮮度維持の為の半額商品なら早めに加熱しないとね
生のまま冷凍しても解凍するときに更に鮮度が落ちるから
冷凍するなら加熱してからだよ
と、肉屋さんからのアドバイスでした
>>241 食べやすいように小分けにして冷凍庫で保存すれば腐らんだろ。
244 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 19:03:09.95 ID:TYLpUmBw
245 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 19:06:43.89 ID:CsL8V4/s
>>242 一度加熱した肉ってどんな料理に使えばいいの?
トマホーク。
シャブシャブでは調理後の肉は凍らせるなー
>>239 金を支給して欲しい人は、身なりを整えて行った方が良いってことか?w
249 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 19:43:49.72 ID:biYwnBgn
>>248 竹内力ブランドのスーツと顔面に傷があればいいんじゃない?
宅急便待ってて、ピンポン鳴ったから開けたらものみの塔だった。
「開けて頂いて有難うございました」じゃねえよw
映画の見過ぎ
FBで昔の知人友人見つけて悲しくなった
いや虚しくなったの方が正しいのか
みんなリア充で楽しそう
自分は何やってるんだろう…死に体
20歳からやり直したい
>>252 楽しいだけが人生じゃないと思う
そもそも他人と比較しても仕方がない
俺は高3かな。簡単なV種の試験受けるだけで一生安定の公務員になれるんだからw
しかも警察官なら市民を小馬鹿に出来る特権付き
255 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 20:50:05.99 ID:GD6E9QM3
ユンデ・リィという世界的なピアニストの札幌講演が中止になったようだね
中国の反日デモの影響か?
256 :
774号室の住民さん:2012/09/19(水) 20:57:07.15 ID:Kj06lWIZ
>>250 あなたにとってなんというタイミングの悪さ。そしてものみの塔にとっては
タイミングの良さ。笑ってしまいました。
>>254 >警察官なら市民を小馬鹿に出来る特権付き
これだから警官は全く信用出来ない。不祥事おこして懲戒解雇がお似合い。
受験資格あっても“簡単なV種の試験受けるだけで”とか言ってる人にはムリだと思う
260 :
ベジータ:2012/09/19(水) 21:33:42.54 ID:u33R37Yl
>>259 センター試験と比べても簡単な内容だと思うぞw
ひょっとしてあの程度の問題も解けないの?なら失礼な事を言って悪かった。謝るよw
最寄りのスーパーの瓶のわさび漬け、ケンミンショーでやってたからか
最近品薄だったがやっと買えた
262 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 21:44:04.28 ID:/+3ljOEN
>>259 筆記試験だけで受かる訳ではないといいたいの?
>>253 なんかありがとな
すぐ他人と比べる癖治したいわ
頑張る
窓から焼き芋と味噌ラーメンが混じった匂いがする
おにぎり三個もくったのに腹減った
>>242 肉屋さん!肉加熱して冷凍という概念がないんだけどどういうこと?
イメージわかん。
265 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 22:48:26.05 ID:pp3a0bz9
札幌生まれ育ちの人は暑さに慣れてないのではないか?
道外出身の俺は、地元で殺人的な暑さと蒸し暑さを経験しているので、
札幌は正直そんなに暑いとは思わないな
266 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 22:51:57.85 ID:TYLpUmBw
さすがに道外とまとめてる時点でどうかしてる
>>265 何を当たり前のことをって釣りか。
自分も道外だけど今年の北海道の残暑厳しさはない。
外はともかく、家の中の暑さは全国一かと。
クーラーがないからね。
道外から札幌に来て
7月〜9月は一度も北海道から出たことがありませぬ
重ね着したいから早く涼しくなってくれい
向いのババアうぜええええええ
業者かなんかにあの部屋は何歳ぐらいの男と女が〜、あの部屋は男一人で〜とか勝手に喋ってやがる
しかも自分のとこに不法投棄されたゴミを絶対正面の家の奴だとか言ってるし死なないかな
>>271 それはウザイ!今は少なくなった近所の世話焼きおばさんかもな
家賃が隣の部屋と13000円違ってて怒りが込み上げてきた。これは文句言っていいレベル?
嫌なら隣か他に引っ越せば?
条件に納得して入居したくせに文句言うなよな
大体、隣に人が入らないのはお前のせいかもしれないんだぞ
274 :
774号室の住人さん:2012/09/19(水) 23:50:16.76 ID:Ho0f5bQa
>>273 勘違いさせて済まない隣の住人と仲良くなって会話の流れで家賃の話になったのだ。
納得して入居と言っても15年前だからなぁ。古い物件だし経年劣化もある。不愉快にさせて済まなかった。
それは全く同じ間取り、面積なんだろうか
古くなってきて入居者が決まらなければ、家賃を下げる事はある
俺もなんか喧嘩腰でごめん
15年間同じ値段はさすがに文句言っていいレベル
てか15年ってすげーな、よっぽど居心地いいのか
うらやましい限りだわ
>>275 隣人の部屋に上げてもらった時は全く同じ間取りで設備等も変わらず。
当たり前だが壁紙やカーペットに至っては隣の方が上。
家賃引き落とし時に13000円少なく入金しようかなw
こらこらw
けど間取り同じなら長年入居してる事だし、言ってみる価値はあるかと
この先、ずっとモヤモヤするのは嫌だろうよ
279 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 00:40:15.27 ID:AloiJR4Q
値下げ拒否されたら引越したら?
ここ10年で札幌の家賃なんかダダ下がりだし
小便シャワーの20000円の物件あったよなw
お前ら何才なんだよwww
インドサイ
>>257 でも、俺のようなニートじゃ無理だろう?
とりあえず日本一の高校生になりなさい
それからでもアメリカは遅くない
そこで燃え尽きて社畜です
286 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 02:32:32.81 ID:MddTPIxc
やあっと涼しい夜が来た
体は疲れてるのに眠れない。
眠れない事で苛々して横になってるのに疲れが取れない。
>>287 病院行って一番効き目の弱い眠剤もらってきたら?
内科でも処方してもらえる。
今日は熟睡したいってときに錠剤を半分か四分の一に割って飲むんだよ。
癖にもならないしとても良いよ。
俺は休日に寝過ぎて夜眠れないってときに使うよ。月に一回くらいかな。
>>288 それって保険きく?具体的においくらぐらい?
って自分は287さんと別人だが酒よりは良さそう
>>289 近所の内科行って、体調がすぐれない、ダルい、眠れないって言えば一番軽い眠剤もらえるよ。
だから保険適用。自分はマイスリーもらってる。違う病院ではグッドミンってやつだった。
一ヶ月分28錠で1,000円もしない。2年経ってもまだ余ってるw
>>289 保険は効くけど医師の処方箋がいるから
薬だけ下さいと言うわけにはいかなくて
診察も受けなければならない。
つまり診察費と薬代がかかる
初診ならなおさら
それでも薬局で売ってる睡眠誘導剤系よりははるかに効くし
値段も変わらない
初診なら少し高くつくかな
少しわけてあげるよと言いたいところだが
この薬は譲渡、転売禁止だからな
たみふる
>>289 酒のほうが絶対いいだろ
薬に手を出したら負けだと思ってる
寝る前にナポリタンを腹いっぱい食べると眠くなるなw
296 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 07:15:26.45 ID:jEK81o1Z
街医者でも、多種類の科の看板がある所は非常に使い勝手がいい。
オレは、○○外科クリニック、という街医者で、ここ12年以上痛風治療薬・高脂血症治療薬・痔治療薬・排便促進剤などを処方してもらっている。
そこは、外科・整形外科・胃腸科・肛門科・脳神経外科などの看板があり非常に使い勝手がよく診察費の節約ができ、今までもインフルエンザ・神経痛・捻挫の時も、痛風治療で常時通っているついでに診てもらい、薬を処方してもらっている。
297 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 07:28:27.15 ID:2DF21Rvj
酒飲んだ日は夜中にトイレで起きないで眠れるな
おはよう。今日は湿度も低くからっと晴れて秋っぽいですね。
299 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 08:49:03.73 ID:MddTPIxc
酒飲んで寝ても次の日だるいんだよな
ホットミルクを飲んで寝るのが一番熟睡できる
300 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 09:37:13.52 ID:jEK81o1Z
>>290 28錠で約1000円って高くないか?
オレは、痛風治療薬30錠と高脂血症治療薬30カプセルとその他薬局に払う諸々諸費用入れても800円。
ただし、ジェネリックにしてもらっているけど。
生活習慣病かっこ悪い
302 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 10:47:29.17 ID:yqq5pfat
ご飯3合に卵10個かけて一気食いしたら爆睡できる。
さらに牛乳2g飲むと効果的。
表現が曖昧だったかもですいません、昨日の肉屋です
加熱してから冷凍ってのは買った肉は
何に使うか決めて買ったわけではなかったようなのでそう書いたんですね
細切れなら味付けせずに焼いて冷凍して野菜炒めや焼きそばを作るときに
解凍して使うとか、そういう意味で書いたんです
挽き肉ならハンバーグにして焼いてから冷凍とか空炒りしてミートソースや麻婆豆腐に使うとかでしょうか
半額で買えても捨てることになったらもったいないじゃないですか
長々と書いてしまってすいません
挽き肉を安いときに大量買いして軽く塩コショウして炒めて冷凍
野菜炒めやインスタントラーメン作るときに使ってる
あとはそぼろにして日持ちさせるかな
305 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 13:53:21.28 ID:8KZ7hyDq
寒いなあ
知らなかったよー煮干しがこんなに旨いとはー♪
加熱してから冷凍するのがコツか
こんど試してみよう ありがと
309 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 14:28:06.15 ID:08wGVn0c
せやな
311 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 17:06:31.94 ID:47q5FRtx
>>194との会食、まったく、おしい機会を逃したぜw
312 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 17:55:26.10 ID:djZOY8fR
寒いから、長袖長ズボンで買い物いったよ
色っぽい姉ちゃんがいたなあ でも性格きつそう タバコも吸うんだろうな
夕食後に腹の虫が鳴くってどういう事だよ!
味噌汁と麦茶飲んだろうが
体調崩したときに買い物袋持って訪れる女友達なんて都市伝説。
体調崩して寝込んでる時にチャイム鳴らすのはエホバNHK新聞勧誘。
315 :
774号室の住民さん:2012/09/20(木) 19:04:26.76 ID:7bTWje11
>>313 お腹がすいているけどこれからお米を研ぐのは面倒だな。
>>314 うまいこというね。自分が具合悪くて仕事を休んだ時、食べ物を持ってきてくれたのは
女友達だったw
>>315 女友達が台所で料理始めたら最高だねw
もちろん材料は買い物袋の中に
317 :
774号室の住民さん:2012/09/20(木) 19:26:43.72 ID:7bTWje11
>>317 それなら男友達の体調悪い時に買い物袋持って料理しに行こうw
120%魅力が増します
319 :
774号室の住民さん:2012/09/20(木) 20:01:10.20 ID:7bTWje11
>>318 相手が弱っていることをいいことに襲ってしまったらどうしようw
320 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 20:12:24.82 ID:3PqXSdvF
続きはpinkbbsでどうぞ
正解は越後製菓!
切り餅負けたねw
でも餅に切れ目は必要か?
何か寒いよ
昨日でもう夏は終わったかな
ベランダの温度計は15℃
こんなの久々だねえ
部屋の中がやっと適温になった
おせーよ秋
328 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 21:55:55.77 ID:nYuZYqj+
またせたな!
朝晩が遂に20℃を切るのか。昼間は25℃前後っぽいけど。
330 :
774号室の住人さん:2012/09/20(木) 22:31:00.76 ID:MddTPIxc
あー快適!一気に涼しくなったな!
風邪引いたっぽい
やっと窓〆て寝れる
窓に優しくね!
涼しくなって、やっとブーツが履ける。
猫耳も秋冬物にチェンジしよっと
336 :
774号室の住人さん:2012/09/21(金) 00:06:59.81 ID:3RLE7YDq
これだけ暑かったんだから、きっと暖冬なんだよね?
暑くて目が覚めた。少し窓開けて寝た方がいいかも
>>336 いつだったか、元旦なのにアスファルト見えてる年あったよなw
>>337 俺は寒いくらいなんだが・・・
しかし窓は閉じない。このまま凍えながら眠る
>>319 風邪で弱ってるときに彼女に襲われて熱上がった
病気のときはいじめちゃダメだよ
エレベーター降りたところでおっさんとはち合わせて、お互いビクッ!ってなった。
驚きつつも挨拶したのに、「びっくりしたー」としか言わず返事なし
こっちだってびびったっつーの(#^ω^)
何だか目が覚めた…
ふと思ったんだけどみんなお風呂やシャワーからあがったキレイな体拭いたタオルってまたすぐ洗濯する?
343 :
774号室の住人さん:2012/09/21(金) 05:01:14.75 ID:MbF2y6hv
温かくなってほしい
もはよう!
いつもの私ですよ。
アップルストアの行列すごいな
346 :
774号室の住民さん:2012/09/21(金) 07:55:44.78 ID:sW/hoGSg
おはようございます。なすの味噌炒めおいしかったわ。
やっぱりクックパッドは頼りになります。
うちにも茄子がたくさんあるので、肉味噌炒めにします。明日はすき焼き風
焼き豆腐。
手稲の方にりんごハウスというスーパーがあったっけ。
ayumi hamasaki
浜崎あゆみ 物語
みんなあゆっこ(^_-)
あぼーん
時代はあゆを求めてるね(^^)v
みんなであゆーって叫ぼー(^o^)
あゆの悪口はやめよーっ
360 :
774号室の住人さん:2012/09/21(金) 15:27:21.75 ID:uv1FkkSV
ウヒヒヒwwwイヒヒヒwwwwwヒヒヒwヒ火ヒwエヘゲヘヒヘへwwwwあゆwww
ワカメスープに餅入れた貧乏雑煮が今日の夕食。
362 :
774号室の住人さん:2012/09/21(金) 19:39:01.16 ID:/VOWEQIf
レスが少ないな
金曜だから遊びに行ってんのかな?
うらやますい
半そで半ズボンで過せるのも今週いっぱいまでかな・・・。
iPhone買う人でヨドバシ混んでたわ
365 :
774号室の住人さん:2012/09/21(金) 20:51:21.94 ID:cUN60wpC
うんこ食べたか?
糞共
夕飯はサンマを焼いた
炊飯器を外に置いてご飯を炊くのもあとわずかか。
の恋人たち
369 :
774号室の住人さん:2012/09/21(金) 21:38:12.41 ID:sjIzPIy1
楽しい仲間が
スポポポポポン
>>362 一人寂しく便秘と闘ってるだけだ
言わせんな
371 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 00:16:42.01 ID:eBrY04QW
さっき両親とジジババを接待?してきた
家に帰ってきてまったりしてたら腹が減ってきた
ぐー
>>362 来週の金曜はここにいるぜw
自転車欲しいんだけど、いい店ありませんか?種類が豊富で安い店がいいです
豊平付近か、各駅の徒歩10分圏内でお願いします
東京にいたころは通販に頼ってたんだけど、自転車は北海道配送不可とか北海道送料4000円とか厳しいね・・・
373 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 01:23:45.15 ID:zXx3pm3r
職もないのに故郷の札幌に帰って来ちまった。
おまけにうつ病を患っている。
歳も40半ば。
終わったな、オレ。
>>372 ホーマックや学校の近くに自転車屋がある。ビックカメラでも自転車は売ってますよ。
>>373 まず病気を治しましょうか。
375 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 01:45:02.98 ID:zXx3pm3r
>>374 ありがとう。
でも、もう患って10年近くになるんだ。
先がまったく見えない。
召されたい。
>>375 病と長い付き合いなのは仕方ないっすよ。
377 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 02:06:55.18 ID:zXx3pm3r
>>376 深夜なのにありがとう。
とりあえず寝るわ。
>>372 通販なら、ネットオークションとか個人販売を検索すれば?
同地域の人なら送料無料で直接売ってくれたりするよ
彼女と営んでたらリビングの窓全開だったの終わった後に気づいた\(^O^)/
10年ぶりの札幌
仕事があればまた札幌の住民にと
だけど
あまりの仕事のなさ
まあ、あるんだけど精々20万とか25万?
びっくりするくらいの低賃金
やっていけないんじゃない?
相場らしいわあ
てか、深夜働いても変わんない低賃金らしいね
よく我慢してるよね
この低賃金のおかげで日本は廻っている
近所のコンビニに行ってきたけど寒いわ
384 :
774号室の住民さん:2012/09/22(土) 06:44:31.91 ID:IKOvWFlO
おはようございます。昨日家から電話があって野菜をおくってくれたそうです。
好きな枝豆があるので楽しみです。でもお酒が飲めないので、何を飲みながら
食べようかな。
385 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 07:23:54.80 ID:6uEtvp2a
ビール以外では想像が出来ないな
あぼーん
387 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 08:06:50.60 ID:Qr9lRzqM
>>387 生活習慣病じゃねーよ
痙攣性+ねじれ腸だから食物繊維やヨーグルト摂取しても悪化、
3食睡眠運動しっかりでもダメなの。
もっと勉強してから書けや。
AIDS=ホモっていう偏見と同じ。
389 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 08:50:09.87 ID:FHmEJB3c
>>381 じゃあ札幌から出れば?
お前みたいな奴一番イライラするわ
やりくりも出来ない、しないで文句ばかり
生きていけないなら死ねば?
390 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 08:53:49.53 ID:FHmEJB3c
>>373 うつ"ごとき"でガタガタ言ってんじゃねーよ
391 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 08:57:31.13 ID:FHmEJB3c
>>387 てめぇみたく生活習慣病にならずにのほほんと生きてる奴なんて少ないわ
どうせ楽な仕事なんだろくそビッチ
レス文キメェから出直してこいやくそブス
あ?
393 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 09:02:24.18 ID:FHmEJB3c
>>373 うつ"ごとき"で召されたいとか笑わせんなよwwwwww
お前よりキツイ病持ちたくさんいるわ
召されたいなら酒のんでミンザイのんで高いビルや高層マンションの上でマイナスな事考えてたら一気に行けますからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 09:03:56.15 ID:FHmEJB3c
>>392 はいはいwwwwww
「あ?」とか厨房かよカス
荒れてるなーw
今日祝日かー
まだオータムフェストやってるんだべか
観光客や道外向けと思ってたがテレビ見てたら美味そう
396 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 09:07:04.61 ID:Qr9lRzqM
>>388 だったら、
>>300に対して、
>>301の書き込みすんなよ。オレも、便秘体質で医者に排便促進剤のセンノサイドを処方してもらっているさ。
蚤の心臓なのかもしれないが、勇気出して、医者に排便促進剤処方してもらえや!!
昨日の夜にネズミーランドから帰って来たけどすっかり秋っぽくなったね
空港降りたら寒かった
398 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 09:12:05.68 ID:FHmEJB3c
>>365 お前いつまでいんの?
いい加減つまんねーし不愉快な存在でしかねーんだけど
糞が何よ?
そんなにこだわりあんならテメェ自身の糞でも食ってろよキチガイ
399 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 09:15:47.91 ID:ung3em4n
自分で札幌戻ってきたくせに文句言うとか…
そういう奴って全部周りのせいにして生きてんだろうなー
長年札幌にいるけどそこまで生活困ったことないよ、大人だし
>>396 してない。体質で尿酸値やコレステロール値が元々高い人も知ってる。
センノシドは痙攣性には悪影響だから酸化マグ飲んでる。
今回はセルフ摘便しようかと思うくらいキツかったがなんとか乗り越えた。
たかが糞、されど糞。
>>381 ハローワーク?20もらえる求人なんてそう出てなかったと思うが。
家賃が安いから東京いたときよりも多少余裕あるし、車も持とうと思えば持てるし、まあまあ遊んで貯金もできるかな。
手取り25くらい。
>>395 まだやってるよ。
昼時は混む。
あとイベントとはいえふざけた値段で出してる店やメニューあるからホムペのブログ見て下調べした方がはずれひかないかも。
覚悟して行けば別におけ。いってら。
301は自分なんだけど。
てか便秘を生活習慣病と言う人初めて見た
あゆの歌を聞いて!
今日もみんなあゆっ子だね(^o^)
>>381 スキル無い癖にグダグダ言う奴、ウザすぎ
朝から香ばしいバカが沸いてますね。
あゆっ子〜(^o^)
バンザーイ\(^-^)/
出勤前に枝豆茹でる。
今日は久しぶりに土曜休み。給料日前だしお金ないから自宅でカレー。肉は入れないでベーコン、じゃが、南瓜、豆等入れて作成中。
410 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 13:33:56.29 ID:GXG5sHyR
暇だから乙女の滝逝ってくる
411 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 14:04:06.65 ID:dFmsCVcx
ヘルス行ってくる
>>384 東北地方では枝豆を餡にした「ずんだもち」という料理があるよ。
茹でた枝豆をすり鉢で粗めにすりつぶし砂糖と少量の塩を混ぜる。出来た餡でおはぎの様に餅を包む。
東北に行けば団子として普通にスーパーでも売られてるよ!
ってか枝豆で何を飲もうかって話じゃないかwスレよく嫁俺!!
414 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 14:21:14.84 ID:+y8ZbSpW
サンダーボルツキター!!!
415 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 14:22:48.38 ID:g23J93Rg
また雷かよ@豊平
前みたいなのは勘弁してくれ(´Д`;)
416 :
774号室の住民さん:2012/09/22(土) 14:23:48.24 ID:IKOvWFlO
>>384です。結局氷を入れたお水を飲みながら食べました。
今、激しい雨と雷です。みなさんおへそを隠しましょう。@中央区南
昨日あたりからすっかり秋めいてきましたね。
オータムフェスタも中盤ですね。皆さんもうお出掛けになりましたか?
食欲の秋もけっこうですが、私としてはやはり読書の秋でしょうか・・・素晴らしい書物はたくさんありますが、世界中の人に読まれている永遠のベストセラー、聖書はいいですね!
本日は厚別・白石を廻らせて頂いております。聖書を通じて神様を知る秋など、いかがですか(^^)?
雨はイラネ
419 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 14:34:01.40 ID:CuLmu7jj
面白そうだから豊平川河川敷の様子見てくるわw
>>401 25あれば余裕だよな。毎月10万預金できる。
421 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 14:52:17.40 ID:ct9Y0YA7
雷、目の前のマンションに落ちてビビッたwwww
422 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 14:54:16.79 ID:g23J93Rg
>>421 こわ
落ちて大丈夫だったの?
高層とかやばいよな
423 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 14:58:52.69 ID:ct9Y0YA7
>>422 うちは大丈夫だけど、マンションはどうなるんだろうな?
高層だと避雷針ありそう
雷は鳴ったけど雨は降ってこなかったね。
426 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 15:18:07.74 ID:U+FmKw0R
ここの住人さんの家に行って話がしたいw
おはよう
ビール買ってくる
ここの住人さんの料理食べたいw
ここの住人さんの料理食べたいw
430 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 16:55:43.35 ID:ct9Y0YA7
またゴロゴロなってるよ
あゆ(^o^)あゆっ(^o^)あゆっ子(^o^)
ようやくさっき待ってた荷物も届いたしちょっと外出してくるか。
恥を晒してメアド晒したが宗教の勧誘メールすらなかったわw
あと4日13円過ごせばいいからもう大丈夫!
スレ違いの貧乏野郎はさっさと死ね
435 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 17:42:51.59 ID:ct9Y0YA7
これから土砂降りになる予定だけどちょっと買い物行ってくる
↑いちいち呟くな馬鹿
437 :
774号室の住民さん:2012/09/22(土) 17:47:32.22 ID:IKOvWFlO
>>433 給料が入ったらお米や麺類そのほか保存食品を買っておくと楽だよ。
公共料金は引き落としにしておくと便利。
438 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 17:49:19.09 ID:ct9Y0YA7
と思ったら土砂降りになったから様子見
30分でやむっぽいな
カレー美味しかった…。かなり前に98円のカレールーを買っといた。
。給料日前に助かった。残りは冷凍。明日の夜はカレーパスタ。明日は仕事…
441 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 18:29:16.16 ID:ct9Y0YA7
よし、行ってくる
どうでもいいけど、オータムフェスタじゃなく、オータムフェストね
442 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 18:31:08.96 ID:P+KHJJA1
実家帰りたい(;_;)
何かあったんかい
結局西区は雨降らず
野球、逆転負けとか有り得んわ
444 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 18:50:36.63 ID:P+KHJJA1
寂しいから帰りたい
帰ったら人いるもん(;_;)
446 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 18:54:51.56 ID:P+KHJJA1
オータムフェストか
447 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 18:58:40.16 ID:P+KHJJA1
授業ないとき寂しいから実家いたい
一人不安寂しい
スレチ済まそ
親がなくなってるから帰る場所はない
。まぁ楽しくやってますがね。しかし涼しいなぁ。昼過ぎ雨降ってましたね
449 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 19:04:39.84 ID:P+KHJJA1
寂しくないの(;_;)?
もう夜は寒いね
寂しいですよ。長く一緒にいましたから。
だから母の好きだった煮付けとか思い出して作りますよ。これからは寒くなるしね!
親に合わせる顔が無い
452 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 19:25:49.38 ID:ct9Y0YA7
また警察学校の連中に半額品買い占められた、クソが
しかもレジの姉ちゃんを集団でからかってびびらせてるし
453 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 19:32:06.79 ID:UFSQBAwU
>>452 近所の交番にチクれw
市民の安全を守るべく警察官の卵が勤務中の市民に迷惑行為を及ぼしてるとして
454 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 19:34:14.05 ID:ct9Y0YA7
>>453 さすがにその姉ちゃんが訴えないと無理だろw
ああいうときはすぐ店長呼べばいいのにと思うけど、大事にしたくないって思いが強いんだろうな
456 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 19:40:53.56 ID:UFSQBAwU
>>454 責任とってどこの店での出来事なのかこのスレに書いたらいい。
警察学校の迷惑集団はいない方がいいだろ?
通報してもいいんじゃない?揉み消しはないと思う
458 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 19:50:18.20 ID:ct9Y0YA7
>>456 札幌の警察学校って一箇所しかないですしおすし
459 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 19:57:22.26 ID:UFSQBAwU
集団生活でストレス感じて市民に迷惑行為を行う警察学校の生徒
夕方の道内ニュースで取り扱わないかな?左巻き連中が多い北海道のマスコミが好きなネタだと思うけど
460 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 19:59:27.48 ID:ct9Y0YA7
北海道のマスコミ=左巻きとかいう2ちゃん脳の人は消えてどうぞ
ID:ct9Y0YA7
いい加減うざい
こら
463 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 20:06:29.18 ID:4pFJYYop
相手してやったら2ch脳って言われたw
rByT2tq8のように扱った方が良かったんだなw
日本のテレビがどこもあてにならないから仕方なくスカパー海外ニュース見てる
ターミネーター4を見ようぜ。
ターミネーター、ハリーポッター、など語尾を伸ばす映画は見たくないw
出没!アド街ック天国でもいい。
470 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 21:49:27.79 ID:SRKFKJon
揚げ鶏の甘酢あんかけ(きざみネギたっぷり)作ったよ!
471 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 21:54:08.68 ID:NH/MwNiH
最近料理らしい料理してないや
玉葱とジャガイモでケチャップライスくらいしか作れない
あげてしまった…
>>471 自分もそうだよ
涼しくなってやっとやる気が出てきたばかりw
ケチャップライスにじゃがいもって珍しい(?)ね。
じゃがいもってどんな料理にもあうしどんな調味料でもそこそこの味になる。
難点はデンプンと生で食べるのに向かない=ガス代がかかるだね
店員に迷惑かけているなら道警本部に相談した方がいいと思う。
警察学校への連絡でもいいと思う。
北海道警察のホームページで匿名でも苦情相談出来るように
なっているし、警察学校の電話番号は検索したら出てくるけど、
ホームページの問い合わせフォームからがいいかも。
476 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 22:16:12.65 ID:fiBTa6gR
携帯取り上げて真駒内の森に封じてしまえ
牛スジたくさん買えるとこってどこだろ?
メシスレ見ててめっちゃ食べたくなってきた
俺の裏筋でよければ…
ちょっと肛門がかゆいんだが
誰か舐めてくれるかな
480 :
774号室の住人さん:2012/09/22(土) 23:14:45.03 ID:5sC4QC9O
メコスジ
482 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 00:49:15.81 ID:OBuZZFBS
札幌てか北海道はもう嫌さようなら
あえてここにいる必要ないし
484 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 01:18:03.69 ID:AlGgL58R
このレス何回目だよ
もやすみ
いつもの私でした
486 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 02:54:03.40 ID:wz+lt0+/
久しぶりに実家に帰ってきたんだけど、札幌ってこんなに暑かったっけ。
私が高校時代の頃には、8月終わりにはもう秋風が吹き始めていたんだけど。
487 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 03:22:59.11 ID:ECpPY4iZ
今年は暑いのが長引いてるよね
それでも最近、ようやく涼しくなってきたけど
488 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 05:51:36.70 ID:DLt2prx8
モーニン
朝風呂でさっぱり窓を開けたら寒いくらいだ
飯どうしようかなー
あゆだゆ(^^)v
「全国一斉日韓国交断絶国民大行進」
9月23日(日)が大阪、札幌、東京で行われる!
札幌は大通公園10丁目広場、14:00集会開始
ヒマな人はぜひ一緒に歩きましょう
http://bit.ly/PNO6Fv
あゆは韓国嫌いじゃないだゆ(^o^)
アニハセヨ(^∀^)>
あゆは創価だゆ(^o^)
ミスタータクシータクシータクシー♪
少女時代むふっ(^o^)
SUMMER BEST買ってね(^^)v
竹島は韓国にあげるゆ(^o^)
>>303 肉屋さんありがとう。
実家でもそのまま冷凍してたんで初めて知ったよ。
今度やってみる。
君はあゆっ子だにゅ(^o^)
498 :
774号室の住民さん:2012/09/23(日) 12:09:06.33 ID:18E7HOM0
近くに食堂がある人はいいな。うちの近くは全くない。できてもすぐつぶれる。
住宅街だからかな。しかたないので自分で作っている。
今日のデモって在日特権を許さない市民の会とかいう政治団体でしょう。
動画を見たことあるんだけど怖かった。
家の近くに大通食堂があるゆ(^o^)
暇だからデモに参加するゆ(^o^)
敗戦国日本バンザーイ\(^-^)/
501 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 13:18:22.98 ID:/HzOtWlR
肛門が臭い
俺は普通に料理楽しいけどなー
好きなものを作るのは何年やっても飽きない
すすきの近くだから店なんていくらでもあるけど、気が向いた時しか行かないな
雷キター@手稲
輝くあゆ〜(^o^)
竜巻注意報のテロップ直後にカミナリきたー
雨急に来た
507 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 15:25:51.78 ID:AlGgL58R
昨日は南半分が集中攻撃食らったから、今日は北半分だな
508 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 15:26:51.51 ID:c9029Rzs
雷!
510 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 15:35:30.15 ID:1h3nAlyg
どこに落ちた?すげー音した。@西11丁目
飴振ってないのに雷の音すごかったな
西区はゲリラ豪雨にとんでもない雷だぞ
かなりヤバイ
近所の車流されそうになっとる
514 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 15:41:51.46 ID:1h3nAlyg
そんなに!?中央区晴れてるぞ!?
氷降ってきた @西区
516 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 15:43:56.05 ID:AlGgL58R
雨降るのかなー
遊びに出るか迷う
雷の音だけがたまに聞こえる@白石区
518 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 15:47:43.40 ID:AlGgL58R
>>517 通り雨だから、うまくやり過ごせば終わるよ
遊びに逝ってよし!
デモ終わったゆ(^o^)
楽しかったゆ(^o^)@西10丁目
西区、雨激しすぎWww
こりゃしばらく雨宿りだな
東区は曇ってても雷も鳴らなかったし雨も降ってこなかった。今回は山の近くの西区に集中
したのかな。
元町ジャスコにいたとき雷ひどかったよ
豊水すすきのあたりにひっこしたいな〜
デモうぜえ
オータムでまったりしてるのにうるさいわ
525 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 17:41:53.23 ID:fZ/vH454
空がピンク
今から呑みいく(*^o^*)☆
てらー
いまからジャグ打ってくる
今年中には仕事決めないと。゚。(⊃Д⊂)゚。゚
_, ,_ パーン
( ゜д゜)<転職板か就職板へ
⊂彡☆))Д´)
>>529
いきなりパーンは可哀想だわ
俺も早くニート脱出しなければ
533 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 20:43:36.29 ID:wxhS9XHA
俺もフリーター脱出しなければ、その前にうつを治さないとw
ロケで瑛太が来ていたらしい
見たかった
うっそ!どこに?
俺も見たかった
仕事辞めるんだぁ…でも又同じ職種につきます。頑張って生きていく!
537 :
774号室の住民さん:2012/09/23(日) 21:13:31.05 ID:18E7HOM0
市電ロープウェイ
下の階からストーブ点けた(灯油)のにおいが…
540 :
774号室の住人さん:2012/09/23(日) 23:45:06.07 ID:wz+lt0+/
召されたい……
また夜更かししてしまった。
おやすみ。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピ| うるさい黙れ .|ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_____ ___./ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/ 【4:30】
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/ 【7:00】
∧ ∧
( ゚д゚ )
_| つ/ヽ-__
/ └-(____/ 【08:15】
543 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 08:06:58.10 ID:RJsrKyku
俺なんか死ぬ勇気が無いから生きてるようなもんだなあ
池田先生とメロンの回し食いしたいゆ(^o^)
>>543 冬にみんざい飲んでお外へGOすれば逝ける
アルコールも摂取してな
>>543 お前が生きることで笑顔になれる人が一人でもいるなら
お前には生きる義務がある
547 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 10:43:04.61 ID:BJaIHbdu
今日もあゆっ子でいこーっ(^o^)
549 :
774号室の住民さん:2012/09/24(月) 12:36:32.07 ID:tF0x6A0p
涼しくなったね。薄手の長袖だよ。
暑い日々が終わったら、すぐ寒くなるんだろうな。以上愚痴でした。
鍋がウマイ季節が近づいてるぜー!
でも今年はねぎ、白菜等が前年より高騰するんかな。
551 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 13:53:13.00 ID:Rje7e9H+
フレンチトーストをマーガリンで焼いたらクソ不味すぎワロタwwwwww
>>550 そうなの?一人鍋の準備始めようと思ってるんだけど
ちなみに一人鍋するにはどれくらいのサイズが適切かおしえてエロイ人
あゆ〜(^o^)
輝きだしたあゆを〜誰が止めることなど出きるだろう(^∀^)>
あゆビッチおつ
おっぱいデカッw
557 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 17:28:14.21 ID:Rje7e9H+
また激しい雷雨だよ
しかも南半分だけピンポイント
558 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 17:45:46.91 ID:xKEFZ8QS
綿100%のジャージってないんだな
ジャージみたいのでないかなあ
ポリエステル100%は首のあたりがチクチクする
559 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 17:48:48.25 ID:Rje7e9H+
ジャージは化繊が基本だしな
首に綿100%のタオル巻きつけるか、サプリメントで皮膚を強くするかくらいしか
綿だけだと弱いのと、汗かいた時に乾きにくいからなあ
鈴木福はあの舌っ足らずなぶりっこな喋り方を続けていたら絶対ホモになるだろう
562 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 19:23:26.87 ID:Rje7e9H+
化繊→汗を吸収しにくいけど乾きやすい
綿→汗を吸収しやすいけど乾きにくい
まあうまく組み合わせろってことだよね
30年くらい前に下スウェットと上トレーナーってのが流行ったよなw
ごめん、産まれてないっすw
>>550 一昨年の辺りから米がじわじわ上がってるのも痛い
566 :
774号室の住民さん:2012/09/24(月) 19:33:07.09 ID:tF0x6A0p
絹→汗を吸収しやすく乾きやすい。しかし耐久性に欠け値段が高い。
567 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 19:51:46.46 ID:xKEFZ8QS
涼しくなったから、生ごみ処理を怠ってたら、小バエがまた
卵生んでやがった
雪が降る時期でも、小バエって発生するの?
>>552 そんなの食べる量によるでしょw
鍋なんて1人鍋用とか2.3人用とかで売ってるし
男で1人用だと物足りない感じ
>>548 あのね、あゆはもう下火なの。わかった?
風邪っぽいので夕飯はお弁当ですませてしまった
大したことないのにやる気せず…
明日20℃ってw
571 :
葬儀屋:2012/09/24(月) 20:12:45.71 ID:vvFuuqud
最近暇です
腹痛くてしにそう
お前らはげまして
葬儀屋さんこんばんわ。
葬儀の仕事大変ですか?
今度葬儀の仕事の面接受けます。
うわウザっ
呼び寄せるなよ、他スレで聞け
575 :
gbc:2012/09/24(月) 20:55:17.42 ID:GuSx/dpQ
釧路はサバが豊漁なのか
サンマはまだかな
サンマはオータムフェストで焼いたやつ無料で食べさせてくれたよ
先々週の土日アリオの外で厚岸産の焼いたサンマを先着千名限定で無料で食べてきたよ。
>>577 同じく。花咲ガニの鉄砲汁もうまかった。
半額\50になったアメリカンドッグを一本一本持って比べて選んでる奴、
何を比べてたのか・・・。
580 :
葬儀屋:2012/09/24(月) 22:01:03.96 ID:vvFuuqud
葬儀屋は大変だよCMやってる会社はノロマ(会員勧誘)あるし
スーパーあるあるw
おばはんに多いけど、微動だにせず何かしらをじっと見比べてる人いるよなあ
582 :
五関敏之:2012/09/24(月) 22:06:35.33 ID:MZ/amhsF
せやったか
>>570 俺も風邪
熱計ったら34度とか体温計壊れてるくさい
明日の弁当もう作ったから出来れば会社行きたい
584 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 22:09:32.01 ID:HUXijC7v
今で外気温15℃なんたが
今まで3500円くらいだった電気代が、今回5500円くらいになってた
(;´д`)なんでだろう??高すぎる
昼間は普通に仕事だから家にいないし、パソコンもたまにしかつけない
どうやって節電したら良いんだろう?
586 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 22:25:35.27 ID:Rje7e9H+
扇風機とか
家電が古くなってきたとか、電気泥棒されてるとか…?
9月の電気代1144円でした。
家電無し生活ウマー。
一気に寒くなってきたから扇風機しまうか
山藤みちアナが今月で結婚退社か。
ショック
591 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 23:19:29.18 ID:Xfzl8ykv
家電結構使ってるけど二千円以下だよ
むしろ二千円以上は高く感じる
パソコン使ってるから2000円超えるわ
>>585 去年とか10月から2月まで5000〜6000円だった…
それまで3000円超えることも無く、3月から戻ったけどわからん
特に生活習慣も変わらず、暖房器具で電気使うのもなかったのに
PCはやむを得ないな
こっちは冷蔵庫以外、必要最低限の使用で毎月2,500前後だわ
595 :
774号室の住人さん:2012/09/24(月) 23:26:04.97 ID:Rje7e9H+
うちは今月の電気代5316円だし(震え声)
オール電化だとむしろ安いよね
みなさんの電気代について、とても参考になりました
ありがとうございます
家電は全て一年以内に購入した物ばかりだから、扇風機が原因だったのかなぁ
とりあえず扇風機はもうしまう事にします
空が時々光ってる@249
電気代多い月は7000円くらい行くわ
PCに無駄に電源積んで、長時間つけてるからかな・・
大通駅〜札幌駅あたりで安めの自転車(シティサイクル)売ってる店、
ビッカメとホーマックの他にあったら教えて
中古でもいいけど、あの辺にあるかな?
あとはドンキくらいじゃね?
北大でたまに中古売ってるが、北大生協に入ってないと無理くさい
600 :
774号室の住人さん:2012/09/25(火) 00:28:00.35 ID:Fgjyn4Bi
中古自転車なら4〜5000円の値札つけてたくさん売ってるけどな
大通近辺だと地代が含まれてあってももっと高いだろう
>>597 今日は一日中雨らしいからその前兆で雷が・・・。この前のような激しい雷じゃなければいいが。
おやすみなさい
雨っていうより瀧
雨やばい@西区
606 :
774号室の住人さん:2012/09/25(火) 07:14:26.85 ID:OjtyKOaT
この前の雷って北海道じゃデフォなのかい?
あんなの今まで経験したことなかったわ
ピエール瀧
朝は豪雨でヤバかったね!いま西区は小康状態だけど白石区はどうだろう。
609 :
774号室の住人さん:2012/09/25(火) 10:07:13.88 ID:aR1ZfO8X
はっはっは
朝の半額シール争奪戦、見事BBAどもに打ち勝ったぜ
雨降って人いなかっただけなんだけどね
朝の半額シールkwsk
そうざいはんがくは夜だけじゃないのか
611 :
774号室の住人さん:2012/09/25(火) 10:15:37.57 ID:aR1ZfO8X
パンとか納豆とか生ラーメンとか、工場でメーカーが作ったものは朝、肉魚惣菜といった店で作ったものは夜と相場が決まっておるのだ
さて、さっさと講義行ってくるか
>>609 乙。
半額惣菜は財布にやさしいからゲットできるとうれしいよなw
TシャツやYシャツが一着2000円以下ってユニクロぐらいしか無い?
でも2000円だと無地しか無いかな…
イオンとか行けばもっと安いのあるだろ
>>613 ユニクロは売国企業だからしまむらくんがいいと思うよ
最高気温が20℃もないのか。ついに秋物の上着の出番か。先週までの残暑が嘘のようだ。
秋物の服を買いに行く服がない…
レスを書き込むための服がない
クシュン
>>617 気温の変化激しいね
おまえら、体温調節は万全にな!
せっかく北海道に住んでるのに、一番良い気温の時期をすっ飛ばすのはやめて欲しい
暑いよりは寒い方が良いけどさ
622 :
774号室の住人さん:2012/09/25(火) 13:43:33.34 ID:aR1ZfO8X
(気温が)タカイ
∧_∧ タカーイ
m⊂(´・ω・)⊃
⊂c ノ__ ノ
/⌒ヽ | .| | .| /⌒ヽ
( ^ω^) i i二 .ノ _( ^ω^) il| 凍死しろ
(´ 二二二 ノ (´ \ \|il |il il|
/ /: / \. \ノ\. \il| |il|
i===ロ==/ i===ロ== ヘ. \. i|!l !l\il|
ノ:::::::::::::::::ヽ ノ:::::::::::::::::ヽ \ ヽη /')/')
/:::::::::::へ:::::::::ヽ /:::::::::::へ:::::::::ヽ ヽ_,,..) /
/::::::_/ \:::::::) /::::::_/ \:::::::) ) ( / /
/::_ '´ |::::| /::_ '´ |::::| ⊂(v )⊃
レ しつ レ しつ`) \ 〆 (´ ̄
/⌒Y⌒ヽ
夏はゆっくり来るのに
冬はいきなり来るなあなんでかなあ
回転寿司に1人で行ってきた
7皿が限界だったー
1人じゃなかったらシェアして、もう少し食べれるのになぁ
回転寿司でも居酒屋でも独りで行くよ。
>>624 七皿ってことは十四個?
そんなに食べられるんだw
>>624 まだまだ20皿は食えるぜ!
ところで、suicaって札幌駅のみどりの窓口で買えるんだっけ?ちょっと東京に行くんだよね
suica買っておくと便利だって聞いたんだが
10皿が限度だな
札幌はキタカしか買えんよ
Suicaは現地調達
空腹のまま昼寝したら低血糖症状出てひどかった
>>628 おk
現地調達って言葉って興奮するんだよな・・・
632 :
774号室の住民さん:2012/09/25(火) 18:10:53.22 ID:bqpx8g8d
6皿 イカ2、ホタテ1、たまご1、かんぴょう巻き1、甘エビ1
わさびを貰ってたっぷりつける。
コピペで有名な生保母子家庭二人で40皿ってすごいな。真実なのがすごい。
633 :
774号室の住人さん:2012/09/25(火) 18:22:43.05 ID:VlqPZRP/
私服なんて、もう何年も同じものだぜw
金ないから
>>632 うはwなんか読んでるだけで腹減ってくるんだけどw
40皿も食えるって絶対オカシイよなw
いろんな意味で
急に大粒の雨きたー!!西区
木造モルタル一部RC
築8年
夜勤明け…
寒くてストーブたきましたぁ。
私だけ?
637 :
774号室の住民さん:2012/09/25(火) 19:00:54.99 ID:bqpx8g8d
>>636 いつも11月からストーブをつけようと固く決心しながらも10月につけてしまう
意思の弱い自分。室温24.4℃ まだ大丈夫。温かいものでも食べたらどうかしら。
鉄筋コンクリの新築で今年は扇風機使わなかった
これからの季節がこえー絶対寒いだろ
>>606 夜中のどデカいのかい?あんなのは20〜30年前に一度あったくらいかなあ
最近やたら雷や大雨多いよね。
こないだは予報にない雨降ったし
>>630 ありがとう、あわててご飯食べたら落ち着きました
体調不良もあって治まるまで小一時間かかったわ
子供の頃は低血糖知らなくて、悪い病気じゃないかと思ってたっけ…
みなさんも風邪などに気を付けて。
室温20.8度
寒い。
でもストーブは今年はしばらく焚かない。
ダイエットを兼ねて運動で体をあたためるつもり。
…つもり。
>>644 えぇ!室温20度だって!?それは確かに寒い。風邪引く前にストーブ点けなよ。
>>636 窓全開でパンツ一丁、毛布掛けて寝てる。
朝方少し寒いw
今って札幌市内全域大雨?
>>639 うちも鉄筋コンクリで夏は扇風機いらずだけど冬は本当にヤバいwww
去年は灯油ストーブつけて室内でダウン着てたりしたよ
今年は猫もいるしコタツ買おうか検討中
余った材料で作った焼きうどんをパンツ1枚で食ったらうめえw
毎年繰り広げられる、ストーブつけるつけないチキンレースがいよいよ始まるのか・・・・
>>651 真冬に“ストーブ点けないで過してる”ってレスが毎回信じられない。
七割は嘘だろう
残り三割は知らん
灯油代勿体無いから今年は七輪で過ごそうっと(´・ω・`)
>>653 結局は点けるんだろうけど、可能な限り我慢する事に快感があるのではなかろうかw
>>651 このスレにおける恒例行事だな
無理して風邪ひくよりストーブ点けろといつも思う
こじらせたら医療費で高くつくしね
>>655 なんで七輪があるんだよw
サンマ焼き用か
俺は素直に据付のガスストーブを使うよ
プロパンのパケホーダイみたいなプランができたから
寒い冬とはおさらば。寒くなったら常に全開使い放題だっぜ!
>>658 ガスストーブ使うの怖い(料金的な意味で)
都市ガスで今シーズン初めて使うからさw
窓閉めて七輪で温まるとぽかぽかするね
ガスは暖まらないし高いんだよね
昔ガス物件だったから、ポータブル持ち込んで使ってたわ
662 :
774号室の住人さん:2012/09/25(火) 21:54:36.99 ID:90SZEKa2
俺も都市ガスは怖くて使えん 高過ぎる
着込んで電気ストーブだな
足先が冷えるなあ
なんか、もうシモヤケになったのかな?
中央区の南側あたりまたピカピカ光ってる
>>643 通院したりしてる?
すぐ飴なめるとか気を付けてね。
分かってると思うし高血圧の人にはやたら心配されると思うけど、甘く見てるとやばいかと。
>>644、648
そういうお宅ってこの夏暑いとき何℃くらいだったの?
ここでもたまに鉄筋だから涼しいってレス見るが逆じゃないかな?
熱がこもりやすく夜暑い。
特に築浅だと余計。
鉄筋で涼しいのは日当たりがいまいちだったり風の通りがいい家では?
早く灯油買わないと・・
>>659 都市ガスならそんなにビビらなくてもいいんじゃない?
たぶん風呂、台所の湯沸し、暖房が全部北ガスの物件だと思うんだけど、
ストーブ灯油代+ガスコンロ的なとこと総額は大差ないと思うよ
トップバリュとかグレートバリューの灯油出ないかな
前に済んでたマンソン、真冬にもかかわらず北海道人らしく
Tシャツとジャージという部屋着で据え付けられてた
ガスストーブは常にフルパワーで使用
その月に使用したガス請求額は4万弱
ガス暖房の物件でストーブガンガン焚きながらアイス食べるのは自殺行為だ…
あぼーん
ただ今ベランダ10.5℃なり
あぼーん
>>674 温度計が壊れてないか室内に入れて確認中
場所は外れでもない普通の市街地…
>>666 うちは日当たりも良いし居間と寝室の窓開けて少し風入るくらいだけど
実際今年も毛布と掛け布団だったしね
室内温度はいちいち計らないからわからないわ
洗濯物干してきた
東向き物件(´・ω・`)
室内19.8度。
朝の運動開始します!
寒くて始めるまでが腰重い。
679 :
774号室の住民さん:2012/09/26(水) 07:34:59.12 ID:I18lBPGe
室内、窓を開けて24.5℃ 朝食焼うどん ショウガを入れるとおいしい。
犬!やかましい!おとなしく散歩させてくれー!
おまえらおはよう
朝食はベーコンエッグとトマトジュース
食事後は肩こり対策のストレッチと腹筋を鍛える筋トレ
慣れないと結構疲れるね
3セットできるようになるのはいつだろう。1セットで息が上がるw
おはよう
今日は青空!天気が良くて気持ち良い
居間のベランダ側と寝室側の窓を開けて、温度25.8湿度49%
お布団干そうかな♪
今日はツキイチの不燃ゴミの日。
ビニール傘やらクリーニング屋のハンガーやら出してスッキリしたよ(^_^)v
今日もあゆっ子でいこーっ(^o^)
あゆが5ヶ月連続リリースするよ(^^)/
>>683 朝一でゴミを捨てると清々しい気分になるよな!
>>685 あんな腐れ廃れアイドルだれも興味ないから
土砂降り@大通
暗い
気付いたら曇ってた
691 :
774号室の住人さん:2012/09/26(水) 12:09:54.05 ID:wwYLGYsP
あゆっ子が一言
↓
中村あゆみはアイドルってタイプじゃないだろ
693 :
774号室の住人さん:2012/09/26(水) 12:22:44.97 ID:1LdEWvbI
694 :
774号室の住人さん:2012/09/26(水) 12:27:21.49 ID:ob4ZeVxG
今日は晴れじゃなかったのかよお orz
また天気予報外れた。3ヶ月予報だと10月は平年並み、11月は低く、12月は平年並みらしいが
夏の時も平年並みといいながら猛暑で外れたので当てにならん。
あゆも来年デビュー15周年(^^)/
トータルセールスも5000万枚超え(^∀^)>
みんなであゆっちゃおぅ(^o^)
天気予報のあてにならなさは最近ひどいな。
ベランダに洗濯物干しながら会社きちゃったよ
俺もベランダを干したまま来てしまったorz
こういう場合はまた洗濯し直してる?
>>698 ぬれたら洗ってるけどうちは雨がかからない造りになってる
雨また降ってきた
秋の天気は変わりやすいなー
これじゃ出掛けられないな
ベランダごと干しちゃうなんてワイルドだな
>>700 傘持って出かけなよ。ミスド半額セールやってるな。初日だけに結構な行列が出来てた。
日曜までやってるようだからタイミングを見て久々に購入してみようかな。
あゆって誰?
>>705 その後、雨は降ってこなかったね。同じくチャリ乗りだ。ミスドで半額ドーナツ買って来たわ。
707 :
774号室の住人さん:2012/09/26(水) 17:49:19.10 ID:tjK1jMCB
ミスド、もう末期なんじゃないかという気がしてきた
708 :
774号室の住人さん:2012/09/26(水) 18:43:48.94 ID:d4+f74f0
大通りのミスドはさっきも列が出来てたなあ
「札幌の人はドーナッツ好きだなあ」と思った
関東もjkが並んでるらしいぜ
ミスド祭りを忘れてた
近所のセコマの兄ちゃんが可愛くて仕方がない
他のバイト姉ちゃんは可愛くない上に愛想が悪い
可愛い兄ちゃんがいる時だけ行くようにしてる
おやすみ
>>711 寝るの早いなw
おやすみ。いい夢見ろよ
この辺でいい古着屋ない?
涼しくなったんでコーヒー豆買ってきた
ベランダでのんびり飲むんだ
ミスドの行列を眺めつつ
焼鳥買ってきた。
うめぇ。
716 :
774号室の住人さん:2012/09/26(水) 20:13:22.31 ID:qx2euM8o
引っ越し先、何か寒いと思ったら北向だった。今日は野菜ゴロゴロ煮付けしたよ。ゆで卵も入れてね。美味しかった〜。
719 :
774号室の住人さん:2012/09/26(水) 21:37:17.47 ID:d4+f74f0
札幌ってピンポイントで雨降るのは当たり前なのか?
例えば、南区だけ降ってて他は降ってないとか
>>716 マニアックだなw
豚・ねぎま・ハツ・ささみチーズ・皮。
ビールじゃなくて運動のお供にね。
たんぱく質摂取したし運動したし、
あとは寝るだけ…
って、もう10時かよ。
前スレぐらいに据え置き型の浴槽について情報を頂いた者です。
ウィングベイ小樽に電話した所25,000円て価格にビビッてやめました
「水抜き栓付き大型タライ」をカインズの園芸コーナーで発見し風呂にしました
腹までの深さしかありませんが半身浴には充分です。1880円で買えたのが嬉しい
>>719 他の人が雨降ってるって言ってるのに
窓見たら降ってないとか普通にあるぜ
札幌の面積なら天候の違いくらいあるだろ
724 :
774号室の住人さん:2012/09/26(水) 23:21:41.01 ID:tjK1jMCB
というか、23区レベルでもそんなのザラだしな
ゴリラ豪雨なんか特に
ウホッ
札幌生まれの人は洗濯物を屋外に干す?
>>720 いいね〜
俺、内臓系好きなんだよ。
最近は大丸の地下の焼き鳥屋で買って帰る。焼き鳥のタレをくれるんだよ
>>726 可能な限り屋外。でも、冬は部屋が乾燥しまくるので、湿度調整の為に部屋に干す。
乾燥以前に外に干したら詰むだろ
あぼーん
カップめんの残り汁に冷凍ご飯入れて平らげた。明日は浮腫んでひどいだろうな
732 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 00:21:46.56 ID:qWyp1zgT
こないだ時間があったので虎鉄ってラーメン屋に入って
チャーシューメン頼んだら980円だまぁ旨かったけどラーメンに1000円はな〜
今時吉野やに行ってもみよしのに入ってもなかなか1000円にはならないからな。
ラーメンに1000円ってやっぱ高いよな
>>732 あそこは唐揚げ定食がお腹ふくれていいよ
ライスとかなりでかい唐揚げついて+100円だし
もう何年もラーメン屋へ行ってないな。昔食べたてつやのラーメンや餃子とか美味しかった。
あと今あるかどうか分からないが手稲のさんぱちも美味しかったな。
串鳥のザンギ定食うまい
>>738 あなたみたいな優しいレスが出来る人好きだなぁ。
>>739 今日は寒いから暖かくして出かけないと風邪ひくから注意してね
どうやら風邪を引いてしまったみたいだ・・・
毎日手洗いうがいしているのに1ヶ月おきくらいに扁桃腺の風邪をひく
なぜなんだ
扁桃腺にはビタミンを。
唐揚げと言えば期待せずに食べたなか卯のから揚げが
安くてうまかった。あそこのうどんと親子丼はあなどれない。
予告無しにマンションの工事が始まった。前もって予告しとけよヽ(`Д´)ノウワァァン!!
うわー金がない
給料出たのに金がないw
少ない貯金崩したくないw
転職してぇぇぇぇ
745 :
名無しさん@13周年:2012/09/27(木) 10:43:42.91 ID:kerDFJjr
>>744 給料いくらなの。でも貯金を崩したくないって偉いね。
なか卯唐揚げはアピアの所しか食べたことないけど、味が薄く感じた。
自分が生活習慣病フラグなのかな
747 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 11:57:16.18 ID:rMomalCK
普通の木製の椅子(キッチンテーブルに使うような)が欲しいんだが
ニトリが無難でしょうか?教えてください
>>726 洗濯乾燥機ゲットしたぜ!
ビックカメラのポイントとセルフバックでウマーw
>>747 通販で使ったんだが
エコデパジャパンってところが木製家具扱ってるぞ
>>747 中古で構わないならリサイクル店を片っ端から見て歩くのも良いぞ
>>745 ボーナス無しで手取り15しかない
犬の散歩中、2m後ろにクマがゆっくりついて来た事件こえー
みんなーあゆだゆ〜(^o^)
今日もあゆっ子でいこーっ(^o^)
753 :
774号室の住民さん:2012/09/27(木) 14:16:15.38 ID:kerDFJjr
>>751 頑張っているね。しかし、あなたの言うように転職したほうがいい。
ボーナスなしの手取り15万はきついよ。
お、明日はトリの日パックか
一昔前なら株で稼げたぉ(^∀^)>
20代でガッポ6億超え(^o^)あゆみたいだゆ(^o^)
今は無理だども(__)
外歩くのに無地のインナーのみってのはダサいよね?
>>757 別にいいんじゃないか?
俺はそこまで格好には気にしてないな
760 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 17:44:12.77 ID:9T5L2/JQ
747です。レスありがとうございました。
木製ではないですけど、3000円でいいのがニトリでありました
素朴な疑問ですけど、ニトリの商品の評判ってどうですか?
壊れやすいとか聞きます?組み立て式なので背もたれが外れ
ないかなと心配なんですけど
なんか若い20代前半くらいの男がここ2日連続で1日2回くらいインターホン押してくる・・・
なんなんだろう
762 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 17:53:24.74 ID:phYRs3d+
質問せんでいい。不愉快
>>761 NHKじゃねぇの?
ドア開けずに応対して、まともじゃなさそうなら居留守でいいじゃん
765 :
774号室の住民さん:2012/09/27(木) 18:07:40.10 ID:kerDFJjr
>>760 ニトリでパーソナルチェアを10年以上前に買って2回引っ越ししたけど
なんともなかったよ。
766 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 18:08:53.30 ID:phYRs3d+
それはあんたの主観。押し付けんでいい
>>761 受信料なら中年の方じゃないかと。。
払ってないならNHKかな。後は開けない事
>>761 若い感じの男で正方形で銀色のでかいショルダー抱えてたらNHKで確定
>>753 貯金しなけりゃ楽勝だろう、手取り月15?
俺は税込15だけどなんともないぞ。
770 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 18:38:00.44 ID:phYRs3d+
それはあんたの価値観。押し付けんでいい
初めて絡まれた♪
>>751 俺はボーナス無し手取り13万だぜ
お互い頑張ろうな!
ニトリの製品は塗装が弱い気がする
..◇・。..☆*。
゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
\ /
\ /
. ∧_∧\ /
( ・∀・)..∞
>>771おめでとう!
/ つ つ△
〜( ノ
しし'
パンツ一丁で扇風機を回しながら食うチャーハンと餃子うめえw
778 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 20:25:20.85 ID:4j2JTLZx
燃料手当もでねえよ・・・
戻りガツオの刺身うめぇ。酒が進むお。
>>777 お手製チャーハン定食か?うまそうでいいなw
俺は朝昼兼用にしちゃったから
朝飯用のベーコンエッグと味噌汁だw
781 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 21:16:22.97 ID:phYRs3d+
報告せんでいい。不愉快
>>777 お前は俺かwwww
作り終わる頃には汗だくだからパンツ一丁にならざるおえないんだよなwww
>>777 なんかパトレイバーの整備班の連中が思い浮かんだww
トリの日パック買いてぇえええ!!!
ストーブたいた人いますか?寒い…
明日はドーナツを買いに行こうかな
車板が見れない
>>784 俺はまだ。気温調節のために窓開けてるぜ
>>779 半額で売ってたからカツオ買っちまったw
789 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 21:51:30.72 ID:qWyp1zgT
たいてないけど昨日の夜も寒かったなー
790 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 22:04:12.08 ID:g4dcBA9j
ミクシィで釣った女と飲む予定だけど30分たってもまだ来ない。
791 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 22:08:09.99 ID:phYRs3d+
いちいち報告せんでいい。不愉快
>>790 . /⌒ヽ
/ ´,_ゝ`)プッ まんまと逃げられましたね。
| /
| /| |
// | |
U .U
793 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 22:11:25.65 ID:6/gh0QFU
バスセンター駅から乗ってきた高校生の耳をピアスが貫通してた
ちょっと引いたな
最近はこんなん普通か?
794 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 22:14:36.28 ID:phYRs3d+
意味が分からん。日本語で書け
>>793 俺はピアスは反対派だな
オシャレさより痛々しく感じる
古い人間なのかもしれんがね
796 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 22:27:08.54 ID:g4dcBA9j
女きたぜ。21時半と22時半勘違いしてたみたい。
さしはらみたいな顔してる
ピアスなんて普通ですよ
798 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 22:57:54.15 ID:qWyp1zgT
ピアスは普通だな
広末の旦那みたいなピアスならあれだが…
800 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 23:00:05.85 ID:qWyp1zgT
>>796 ネットナンパ成功ですか
このあとどこまでいくかだね
あぼーん
803 :
774号室の住人さん:2012/09/27(木) 23:51:55.39 ID:PNixKlF+
793だけど
なんかネクタイピンぐらいでかいピアスだったんだよねえ
あんな恰好で登下校するんだねえ
明日は通院の日だからもう寝るよ。おやすみ
寒くなってきてるし、お互い風邪には気をつけようぜ
では ノシ
806 :
774号室の住人さん:2012/09/28(金) 01:00:00.71 ID:e3GctlMl
そんなでかいピアスは俺の実家がある東京某スラム区でも見ないな
>>761 うちもあった。今日は来なかったが
買い物に出たらドア脇に新しい電話帳が置いてあった
暑かった日々も過ぎ去り、急に肌寒くなりましたね。
何故か物悲しくなる秋ですね。
こんな時だからこそ、人生についてあれこれ想い巡らせてみるのもいいかも知れませんね?
10月は訪問強化月間です。私共もより一層、主の御心を伝えるべく頭を低くして日々務めさせて頂きたいと思います(^^)
久しぶりにゴミクズ来てんのか()
結局は構ってちゃんだからな()
811 :
774号室の住人さん:2012/09/28(金) 08:25:46.47 ID:v1MACCyF
>804
女じゃなくて、男子学生が二人
だから余計驚いた
ピアス男子学生ってもしや○陵高校では?
超絶DQN高だな
最近毎日お腹が痛い…
特別暴飲暴食しているわけではないのに
>>814 心あたりがないなら内科検診に行ったらどうだ?
816 :
774号室の住人さん:2012/09/28(金) 12:07:40.00 ID:F77sJUuq
>>800 昨日はあれから酒飲んで、時間も時間だしホテルかと思いきや奴さんタクシーで帰りやがった。
818 :
774号室の住人さん:2012/09/28(金) 12:34:04.39 ID:V2aVRrou
今夜はかに本家で会席コースだ
たらふく食べるべさ。
>>818 うらやましいなw
腹一杯食わなきゃな
でも胃もたれしないように気をつけて欲しいんだぜ
820 :
774号室の住人さん:2012/09/28(金) 13:08:40.14 ID:Bo1oDW5l
>812
そこは最寄駅がバスセンターかい?
彼らはバスセンター駅から乗って来たんだけど
>>820 その高校からバスセンターを経由するバスはあるよ
制服の上着の色は?
あそこのDQN高校は深緑色だよ。
通院してくるんでしばらく離れます。でわでわ
ただいまー
ミスドがカオスになってたw
でも俺は華麗にスルーしてぽっぽまんじゅうw
テラウマスw
825 :
774号室の住人さん:2012/09/28(金) 17:38:35.14 ID:e3GctlMl
>>824 その店にうちのおばさんが働いているのは内緒である
離れられずにいたよ ずっと〜♪
あゆっ子でいこーっ(^o^)
五万円で、東京何泊出来るかな?飛行機代込みで
来週旅行代理店に行って相談してくるお
1泊3k位のところは沢山あるよ。
>>825 な、なんだってー!?
ちなみにスタンプまもなく半分たまります
きっと顔覚えられてるでしょうなw
毎回通院の帰りだからほぼ同じタイミングだし
テレビ視た
札幌の物件ってそんなに安いの?
そんなのネットで幾らでも見られるだろ
自分で確かめろクズ死ね野垂れ死ね
肥溜めに落ちて救急車来る前に苦しんで死ね
832 :
774号室の住人さん:2012/09/28(金) 20:16:07.41 ID:Tsiu/P+W
>>830 俺の家は12畳、8畳の1DK、トイレ風呂別の駅まで徒歩5分で2万円だ
833 :
774号室の住人さん:2012/09/28(金) 20:24:04.28 ID:e3GctlMl
>>829 エスタのほうなのかパセオの方なのかが問題だw
>>830 あの番組が放送されるたびに突っ込みレスがたくさんわくってことから察しろ
ちなみに実況板では必ずガセネタ流す奴がわいてるから信用しないように
>>833 エスタでございます
ちなみに全員「まいどありがとうございます」から
「いつもありがとうございます」に
クラスチェンジ済みw
>>828 そか、三泊くらいできそうだねー
楽しみだわ
836 :
774号室の住民さん:2012/09/28(金) 20:56:39.69 ID:CL6nfFdu
>>832 ちなみに何区で駅ってJR?地下鉄?いいな。防音や防寒は大丈夫ですか。
古くても家賃が安いのはいいな。まさか公営住宅じゃないよね。
地歩2分のダイヤパレスに住んでます
>>836 白石の南郷通りで地下鉄駅近くだ
防音については普通だと思う
エレキギターを生音でかき鳴らせるくらい
防寒については上下左右の住人によりけり
俺の場合は左右と下に人が住んでるから冬でも水道が凍らない
南郷通りは店や駅に恵まれていて家賃が安い物件がちょいちょいあるから是非探してみて
今夜はホッケ焼いて食べた
北海道で売ってるのは道産でもロシア産でも大きいからいいねー
843 :
774号室の住人さん:2012/09/28(金) 22:57:29.54 ID:c5B3q1uB
報告せんでいい。不愉快
おととしの冬は下の部屋が空き部屋になってたおかげで
例年より寒かったな
明日セフレに会うんだけど
どんなプレイしたらいい?
トリの日パック全部食ったら、強烈な腹痛が・・・
下痢が止まらない
もう無理しちゃ駄目だな
つ 正露丸2つ
849 :
774号室の住人さん:2012/09/28(金) 23:39:15.75 ID:14NmkECe
>822
色は覚えてないなあ 一人は白い半そでのシャツだったが
もう一人は黒っぽい制服だったような
ホッケや秋刀魚に湯豆腐が食べたくなるぜw
そろそろ寝まーす
夜更かしはほどほどにね
では ノシ
>>848 いや、ここはヨーグルトを飲んで、下しまくってリセットする戦法を取るわ
永い夜になりそうだ・・・
今日面接。睡眠不足で頭が回らないがそろそろ決めたい…。仕事しながら
次を探すと色々なプレッシャーだね。職場のババア共がコソコソ噂話してる
のが一番ストレスだけどさー。陰で勝手な憶測立ててないで直接
言ってこいってんだよ
855 :
774号室の住人さん:2012/09/29(土) 07:40:33.95 ID:q/AAx6eM
>854
札幌でもそういう職場のイジメみたいのがあるんだな
もっとオープンかと思ってたわ
大宅 壮一は北海道をアメリカに例えていたけどね
何言ってるの、この人…
857 :
774号室の住人さん:2012/09/29(土) 08:01:01.61 ID:oG47gCle
朝食食べたか?うんこ
下痢カレー作ったから食べろよ北海糞民
858 :
774号室の住人さん:2012/09/29(土) 09:09:17.03 ID:I3925vLC
昨日の夜かな
車の激しいブレーキ音と、ドゴォオ!!って感じの凄い音聞こえたけど何だろ
運転ミスで縁石にでも乗り上げたか?
@白石区
861 :
774号室の住人さん:2012/09/29(土) 12:15:49.19 ID:I3925vLC
>>859 ちがうっつの
プロに教えてもらうのは興味深いんだけど、行って回りがジジババだらけだったら
嫌だと思ってさ
こういうツアー経験者がいたら、どんなもんか教えて欲しかったのよ
うるせえ蛸
日差しが出て来て暑いな。今年最後の暑さか!?
もうミスドは安くても喰う気しないが、行く人は明日まで
ミスド15品半額セール
フレンチクルーラー
エンゼルフレンチ
カスタークリーム
エンゼルクリーム
チョコレート
ココナツチョコレート
ダブルチョコレート
ゴールデンチョコレート
チョコリング
シュガーレイズド
ハニーディップ
オールドファッション
チョコファッション
あとは調べて
バイトのTwitter炎上
>>865 前からミスドネタは出てるぞ
あれを宣伝としか思えないネジ曲がった性格乙
また変なのが沸いてるな
ID:uMjTP4VZ NG推奨
自分も昨日5個買ってきた
土日は混みそう
こら
俺をNGにするとはどういうことだ
何か弁明してみろ
NGに入れるほどか?
好きにしたらいいと思うが
そうだ
自演乙
気違いはスルー
875 :
774号室の住人さん:2012/09/29(土) 14:13:18.17 ID:63RYm8ck
朝から変なのわいてるな
>>834 残念なお知らせ
スタンプカードを持ってる人には「いつもありがとうございます」というのがテンプレ化してる
そのテンプレを作ったのがうちのおばさんなんだけどねw
それ以外のありとあらゆる接客用のテンプレもおばさんが作り上げた
>>864 15種類全部そろってる店ってどこにあるんだろ?
都心でもなかなか見つけられない
>>875 揃ってる店まではちょっと分からんわ…
ただ忙しい店だと、出してもすぐ無くなっていくから、行く時間帯とかタイミング次第かもな
シュガーとシナモンの揚げパンを買ってきて食ってみたらうめえw
うめえ、という語感だけでゲロ不味そう
879 :
774号室の住民さん:2012/09/29(土) 15:07:28.74 ID:+pGoBRrf
ドーナツ食べられる人いいな。
うちは山鼻だからバスか市電に乗らないと買いにいけないよ。
>>879 札駅まで歩いても小1時間だけど・・・。
イオン発寒店まで歩いても2時間半。札幌ドームまで歩いて2時間掛らないw
さっき狸のタイトー前を歩いてた女の子がいきなりものすごい勢いで嘔吐。
周りはびっくりしてたが本人は何事もなかったかのような顔で歩いていった・・・。
あゆだゆ〜(^o^)
ここの住人はみんなあゆっ子だね(^o^)
ハンコックって明らかにあゆがモデルになってるよね(^o^)
884 :
774号室の住人さん:2012/09/29(土) 17:15:18.97 ID:4b8IWXLq
洗濯した後ミスドが明日まで半額ということで買ってきたお
コンビニ弁当をゴミに出す際の半透明の袋ってセイコマのでOK?
>>885 資源物回収のゴミの日のことか?
袋に制限はないぞ。地域によって違いはあるかもしれんが
誰か冷蔵庫や炊飯器いらない人いませんか〜(切実)なんなら安く買います
>>888 炊飯器いらないのあったけど捨てたばかりだわ
めんご
ガーン( ̄□ ̄;)!!
892 :
774号室の住人さん:2012/09/29(土) 20:06:39.50 ID:xYq9Fk8a
さっき札幌ドームの試合でお立ち台に上ってた女の子
無茶苦茶可愛かったなあ
食料の買い出しは土日のビックハウスに限るな
ポイント十倍で捗るぜ
炙りとろサーモンがマイブーム
そろそろ寝ます ノシ
896 :
774号室の住人さん:2012/09/29(土) 23:15:34.95 ID:sNh66af/
食糧もかえなくてプチ断食繰り返してたら
62`→50`まで2ヶ月で減ってしまった、
体も動くしバリバリバリューだね、貧乏人の成れの果て
う、うらやましい
ホクレンホームセンター初めて行ったんだけど高級家具店なんだな
ニトリに行ったらホッとしたよ。どこの電気屋よりLED照明も安かったし
ここの書き込みでさらに浜崎あゆみが大っ嫌いになった
>>899 元々好きでは無いから池沼あゆのマルチがウザくてしょうがない(;・д・)チッ
901 :
774号室の住人さん:2012/09/30(日) 00:05:12.40 ID:P22YiSmY
エスタのミスド、今日はそれほど客来てなかったな
金曜日に鬼のように来てたのはなんだったのか
このスレでも買うのやめた人いるし
こっちへ引っ越して1年。やっと仕事が決まった〜
来年の3月までだけどやりたい仕事だからうれしい…
もう少し札幌でお世話になりますね
>>901 オフィスもあるので仕事帰りに買って帰る人達で混み合っていたんじゃない?
904 :
774号室の住人さん:2012/09/30(日) 01:16:46.65 ID:P22YiSmY
発売を楽しみにしてるゲームの主題歌が浜崎あゆみなのが残念で仕方ない
おやすみなさい。
フリーターの人はこれからどうするの
前フリーター無職OFFって企画あったね
雨か
910 :
774号室の住人さん:2012/09/30(日) 09:12:43.16 ID:KOyQhMkh
また雨か
土日雨降り過ぎだろ
912 :
774号室の住人さん:2012/09/30(日) 12:43:32.06 ID:1LZz/kBX
>>896 すこし前にスレ立った知床のヒグマ状態だね。
大通公園の集まり何?
まだオータムフェストやってんの?
また寝坊したw
かろうじて朝昼兼用にはならなかったけど
買い出しに行くくらいでそんなに疲れることしてないんだけどな
強いて言えば肩こり予防のストレッチと
腹を凹ますための軽い腹筋運動くらいなんだが…
おやすみなさい
916 :
774号室の住人さん:2012/09/30(日) 15:17:54.06 ID:P22YiSmY
しっかし、引越し業者もいろんなのいるよな
札幌の鈴○急○とかいうところに頼んだら、
時間は守らないし、物は雑に扱われて傷つくし、
代表は電話で喧嘩腰だし
安いところ探したつもりだったが、見積もりと金額も違ってたしなw
みなさん、引越し選びは慎重にw
東京から道内へ来てもう11年になるわ…
最初は帯広で仕事を見つけて2年半いて、それから札幌へ来たよ。
それはともかく、都内でよつば牛乳はなぜかブランド品扱いで
牛乳としては結構良い値が付いているんだよね。
特に成城石井という高級スーパーでは別格扱いだよw
東京は便利だがなんでも高いねえ。
明日は、午前中大荒れなのか
外はもう暗いが買い出しに行ってくるか
>>917 伏字だが聞いたこともない業者だね
個人店とかじゃないのかな
921 :
774号室の住人さん:2012/09/30(日) 17:38:08.77 ID:M8swbP0e
放射能汚染を避けて、東京の富裕層が札幌でマンションを買い始めて
るとか Twitterの書き込みで見た
922 :
774号室の住人さん:2012/09/30(日) 17:45:43.84 ID:kcaSDNtc
>>910 夏場・・札幌
冬場・・那覇
春秋・・東京
家(マンション)は複数軒所有するべき。
/ / / /
__,____
/// |ヽヽ\ / /
^^^^^.|^^^^^^
. / |∧_∧ / / /
|´・ω・`) 雨が降って来た・・・。
/ 0と ) / /
し─J。。。。。
>>916 札幌が都会とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑わせんなよ田舎者wwwwwwwwwwwwwww
?
え・・・札幌って都会じゃないの?
東京から見たら田舎とか言いたいんだろw
そもそも916に都会とかどこにも書いてないし
それ思った
924が1人で妄想&暴走しただけだろうな
929 :
774号室の住人さん:2012/09/30(日) 20:04:48.00 ID:P22YiSmY
いや、ネタだろさすがにw
どうでもいいけど、今日ラルズむちゃくちゃ安売りしてたのにチラシ見逃してた
当日朝に突然発表とか平気でやるんだよな、あそこ
日曜はラルズとシガさん卵10個入り98円とかだよね
東光は土曜で丸正は木曜。とりあえず卵あればメシは安心
シガはおひとり様1パック限りとか丸正みたいに500円以上買えとか言わない
26日にはレジでプレゼントくれるしティッシュくじあるし貧乏人の味方だ〜
あぼーん
>>926 札幌の人は都会と思ってることが多いけどね
東京の人からしたら札幌は普通に田舎
都会の札幌とか言ったら笑われちゃうよ
今日は早めに寝ます ノシ
>>926 笑わせんなよ田舎者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>927 東京大阪以外の奴から見ても田舎だっつーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>928 妄想ではない
>>932 >>935 _人人人人人人人人人人人人人人人_
> かなりどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
そんな事で熱くなる人が一番恥ずかしい
好きなところに住みなさい
939 :
774号室の住人さん:2012/09/30(日) 22:52:47.72 ID:plqcW1P4
置かれたところで咲きなさい
940 :
774号室の住人さん:2012/09/30(日) 22:53:18.48 ID:VoxCf9q9
ウヒヒヒwwwイヒヒヒwwwwwヒヒヒwヒ火ヒwエヘゲヘヒヘへwwwwwww
941 :
774号室の住人さん:2012/09/30(日) 22:55:08.04 ID:3I6iT3KC
だからどうしたって話だよな(笑)
札幌に行ったことあるけど、都会的でもなく普通に田舎だったけど。
典型的な中心部だけ繁栄してるタイプ。
普通に住む分には快適な都市では?
943 :
774号室の住人さん:2012/09/30(日) 23:08:18.95 ID:P22YiSmY
>札幌に行ったことあるけど
ワロタ
>>942 なんでこのスレにいるの?
なんでイキナリ出てきたの?
札幌市内、駅近でも家賃安いし
食うもんはことごとくうまそうだし
最終的に札幌に住むのが俺の夢だ
947 :
【吉】 :2012/10/01(月) 00:16:08.42 ID:IqySv5mk
そんなことより!omikujiしようぜ(www
今日の天気予報は当たれよ 昼には雨やんでくれ
949 :
【大吉】 :2012/10/01(月) 00:26:14.13 ID:ucB2Hy9M
札幌もう飽きたわ
951 :
774号室の住人さん:2012/10/01(月) 01:02:37.22 ID:SgELB+u8
東京生まれ東京育ちだけど、北海道に住みたい
まずは札幌。次は数年かけて道内で良いところを探したい
952 :
【大吉】 :2012/10/01(月) 02:02:30.84 ID:hyb+LDI6
大吉なら天気予報あたって午後は雨降らない
>>951 私は東京生まれ東京育ちな人生を送りたかったから正直羨ましいよ
でも北海道も好きだから、東京の人にそう言ってもらえると嬉しいな
いいとこ見つかるといいね
田舎暮らしも楽しいよ
そんな自分は今上京目指してる
954 :
774号室の住人さん:2012/10/01(月) 02:35:11.55 ID:svBWOsbU
雨が降ってきた@菊水
955 :
【凶】 :2012/10/01(月) 03:12:17.93 ID:TvSyfQj8
午後雨降りますように
956 :
774号室の住人さん:2012/10/01(月) 03:27:49.72 ID:MxImqmbx
召されたい……
>>921 Twitterソースは虚構ソース程度の扱い
958 :
774号室の住人さん:2012/10/01(月) 07:37:50.03 ID:uw8qx+bk
5万で東京行くって言ってた人、帰ってきたら報告して欲しいのだが
原発事故後、東京は行っただけで喉が痛くなるとか健康被害が
あるらしい
喉が痛くなったとか体の変調があったら教えてください
近々、行く予定があるので
どうよ?
どうよ
961 :
【凶】 :2012/10/01(月) 07:40:42.13 ID:KhPkEdGr
どうよ
962 :
【凶】 :2012/10/01(月) 07:43:28.12 ID:KhPkEdGr
wwwwww
963 :
774号室の住人さん:2012/10/01(月) 07:51:23.83 ID:c1q90E7f
連続で凶とな
965 :
【末吉】 :2012/10/01(月) 08:04:14.27 ID:d6pwZBx5
いやよ
966 :
【ぴょん吉】 :2012/10/01(月) 08:08:45.88 ID:d2uHL8nX
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>966 クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
朝からテンション高いな
>>958 5万の人じゃないけど月1で東京行ってる
んなわけないw
至って普通だよ
その人は花粉症か何かだったんじゃない?
風評被害酷すぎw
970 :
【豚】 :2012/10/01(月) 10:38:40.01 ID:Hfu/k+By
えい
971 :
【凶】 :2012/10/01(月) 10:50:10.32 ID:O1vgEVmz
南無三!
972 :
【小吉】 :2012/10/01(月) 11:03:32.91 ID:s51v8/VR
974 :
774号室の住人さん:2012/10/01(月) 13:12:17.95 ID:R8LzcVyu
う
976 :
【末吉】 :2012/10/01(月) 13:21:05.22 ID:4wacor5F
う
君を咲き誇ろう〜(^o^)
美しく華開いて〜(^o^)
あゆだゆ〜♪今日もあゆっ子でいこーっ(^o^)
なんだか水道水が濁ってる気がする…
のんじゃったよ
今日がとても楽しくって♪
あゆっ子サイコー(^o^)
↑
おまえ何歳だよww
休みなんでチラッと昼ドラ見てみたが、胸糞悪い番組だな。
982 :
774号室の住人さん:2012/10/01(月) 14:13:28.00 ID:qXtD8ySu
>>981 本気で頭おかしいよな
普通に放送禁止になるレベル
>>971 その言葉、ショウ・ザマ以外も人が言ってるの始めて聞いたわ
ん? 地震か
気のせいか。失礼。
あぼーん
離れられずにいたよずっと〜♪
あゆの歌は元気が出るね(^o^)あゆ〜(^o^)
君はバイストンウェルを知っているか?
西区は豪雨
中央区も凄く降ってる 四時くらいのスコールで濡れまくったし
今日はデリバリーだな
東区は雨が止んだようだ。
レーブロ美味い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。