1 :
774号室の住人さん:
5、仕事に関する質問
Q、仕事は無いの?
A、首都圏のように、スキルを必要としない日雇いの仕事は皆無に等しいです。
それ以外は普通にあります。
しかし、札幌から一歩出ると、パートも正社員も求人はありません。
Q、バイトの時給が安いんだけど。
A、その分仕事が楽です。
特に接客では、おとなしい客ばかりなのでそれを実感するはずです。
6、住民性に関する質問
Q、札幌の人ってどんな人?
A、見事なまでに個人個人で違います。
よく聞くと、アクセントや方言も違います。
これは、今札幌に住んでる人のほとんどが高度成長期に来たためです。
それを踏まえてあえて言えば、「トラブルを異常に恐れて自己主張を避ける人」が多いようです。
それ故、DQNがやりたい放題できる環境ともいえます。
Q、犯罪は多い?少ない?
A、少ないです。
引ったくりがテレビニュースになるくらいです。
具体的には、大阪福岡北九州の2.5〜3分の1程度です。
ただし、札幌の中でも治安の差はあります。(後述)
7、その他生活に関すること。
Q、銀行は何があるの?
A、北洋銀行、北海道銀行の2つがメインです。
Q、野球・サッカーを見たいんだけど。
A、日本ハムはタダ券を大量にばら撒いてますので、コネを作ってもらうか、
もしくは市の広報に「今月は〜区でタダ券配るよ」という情報が載ります。
コンサドーレはめったにタダ券配りませんのでヤフオクからどうぞ。
Q、自治会費・町内会費は払った方がいいの?
A、払ってないと、市の広報が来ない、回覧板が来ない、
自分の部屋の前だけ雪かきしてくれないなどの不便をこうむるかも。
8、その他のどうでもいい質問
Q、札幌の女ってすぐ股を開くの?
A、札幌と北海道をごっちゃにしたいい例です。
参考までに、高校3年の性経験率を上げると
全道平均・・・3割強〜4割(ソースによって違う)
札幌・・・3割(ソース(ry))
苫小牧・・・6割強
Q、札幌って10代の中絶率高いよね?
A、北海道でまともな病院があるのは札幌くらいなので、北海道中からヤリマンが集まってくるだけの話です。
でなければ、上の性経験率の説明が付きません。
※※※注意すべき荒らし達※※※
1、通称「ネトウヨ」
4月20日に現れ、一日で100近い荒らしレスを行う。
それ以降、平日土日関係なく、昼の12時から夜中の2時まで現れる。
初期のころは、IDをころころ変えているのを認めていたが、今はネトウヨは複数いると嘘をついている。
一度粘着されたら最後、夜中まで粘着される。
2、このスレ唯一のコテ「ババア ◆yiz31fjOLk」
荒らしなのか癒し系なのか評価が真っ二つ。
粘着されるなどの実害は特にない。
3、お国自慢厨
上田文雄(現札幌市長)や道新をネタに、札幌を攻撃するだけが楽しみのかわいそうな人。
しかし、地元民が少ないため(一人暮らし板なので当たり前)、スレの住民の食いつきが悪く、すぐにいなくなる。
ネトウヨと同一人物の可能性も。
4、北海道転職板の人々
自分が怠けていたことを棚に上げて、職につけないのは札幌の景気が悪いせいだと言い張る被害妄想のおっさんたち。
無職が多いので、昼間にレスすることが多い。
これもネトウヨと同一人物の可能性も。
5、ID:8D/6JpdVのおかしな言動まとめ
・「コンビニの時給で800円台は深夜だぞ」→誰もそんな話をしていない。
・「札幌では時給700円前後が多い」→誰もそんな話をしていない。
・ 上の事に突っ込まれるとこの2つのどちらかに話をそらす。
6、「報告せんでいい。いなくていいよ。消えろ。」厨
ageてまで一々噛み付いてくる池沼。
7、「アンチ東区」厨
東区を叩く事に生きがいを感じてる残念な基地害達。必要以上に粘着される。
しつこいですが、基本スルーで。
★参考データ(平成19年度版)
各区の犯罪発生率(対千人比)
中央区 25.0
白石区 17.4
東区 15.2
北区 14.4
厚別区 14.4
豊平区 13.9
西区 11.7
手稲区 11.4
清田区 9.7
南区 8.3
<概要>
・札幌の人口があまり変化していないのに、ここ5年はずっと犯罪数が減り続いている。
・平成20年度もこの傾向が続いている。
・平成19年度平成20年度は「何があった?」というくらい重要犯罪が激減。
・北区東区は犯罪発生率がやや増加。白石区はほぼ横ばい。他は減少。
★左から「シーズン」「マイナス10度を切った回数」「そのシーズンの最最低気温」
97〜98年 21回 -15.8
98〜99年 11回 -13.5
99〜00年 07回 -14.7
00〜01年 33回 -15.0
01〜02年 05回 -11.7
02〜03年 15回 -14.8
03〜04年 02回 -11.0
04〜05年 10回 -11.7
05〜06年 10回 -12.3
06〜07年 00回 -9.4
07〜08年 08回 -13.2
08〜09年 00回 -9.9
●都市ガスとプロパンガスについて。
> 961: 774号室の住人さん 2010/06/06(日) 12:26:07 ID:NnI1/ecP
> 最近こっちに越して来たんだけどガス代が3m3使用で五千円超えるのって平均的?
> 請求書見て面食らったでござる。
> 賃貸のワンルームだけどガス会社変えられないかな…。
> 963: 774号室の住人さん 2010/06/06(日) 12:48:14 ID:t99gTR/X
>
>>961 > 今月請求分 6.7m^3 で5000円以内
> 去年管理会社が変わって、ガス会社も変更になったんだけど
> 前のガス会社よりかなり安くなった。
> 多分それ冬二万近くいくパターンだな。
> 964: 774号室の住人さん 2010/06/06(日) 13:00:35 ID:lUTCqOvO
> 1.7m3で4307円きたよ・・・。
> 965: 774号室の住人さん 2010/06/06(日) 13:12:55 2XJJVbn7
> うちは30m^3で6600円
> 北ガスだとやっぱり安いんだな。
> というか、プロパンぼったくりすぎw
> 981: 774号室の住人さん 2010/06/06(日) 16:46:18 2XJJVbn7
> 北ガスで料金計算のページがあった。
>
http://www.hokkaido-gas.co.jp/home/ryo-kin/simuration/ippan.html > 10m^3で2800円強か。
◆本スレではオフ会の話は厳禁
するなら以下の外部板で
ttp://jbbs.livedoor.jp/internet/13178/ 以上、テンプレ。
乙
いつの間にオフ会厳禁テンプレ加わったんだw
いち乙
さむいわ。雪降るのかね。
天気予報では明後日から回復するみたいだけど。
おつおつ
古事記スレで、今は実質レートでは円高でも円安でもないとレスしたら
「お前は見えないレートが見えるんだなwww」とフルボッコにされたでござる
>>10 投資一般板だよな?
「実質執行為替レート」も知らないのか、もしくはただ単にミンスをたたきたいだけなのかどっちかだな
「実質実効為替レート」ね
GDPにも二種類あるってことを知ってればわかりそうなもんだけどな
GDPくらい高校の政経で習うわけだし
>>11 すれ違いの愚痴に付き合ってくれてすまんなw
寝る
くっそ
前スレ1000とられたwwww
自分は前スレでFF式ストーブ買ったと一人興奮してた者だけど、
微弱にして3時間つけたあと消して、今4時間経ったんだけど、まだ室温26度もある
前スレでFF式のあったかさは長持ちするってレスがあったけど本当なんだな
部屋にもよる。
前、俺が住んでた家はFF灯油ストーブ焚いても消した数分後には
外気とほぼ変わらない位まで下がったw
木造一階で日当たり不良だったしな・・・。
今は鉄筋4階でぬっくぬく。
>>1 乙です!
そして
もはよう!
いつもの私ですよ。
20 :
なまら名無し:2011/10/18(火) 06:16:43.32 ID:Vme6vu3p
俺は築5年のアパートだから ストーブ止めても 暖かいよ ペアガラスだから外からの隙間風は入ってこないし ぬくぬくだお
札幌も冷えてきましたね
仕事を下さい
そしておはよう
22 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 06:39:04.83 ID:221MGpQP
山の方を見ると・・・・・・
24 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 07:02:04.00 ID:Z8Emi+1j
栗山wwwwwwwww
初めて冬を越すよ、プロパンだから備え付けガスストーブ使う気はない
ピンポイントの電気ストーブで乗り切れるかな?
普通は無理だな
一乙。
一月フルでストーブ使っても、5〜6千円だろ?
体調崩さないようにな。
去年ハロゲンヒーターだけで過ごせたよ
誰がはげろだこら!
とか言ってる
おはようございます。寒いぜ…。ストーブ消せない。
31 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 09:20:28.89 ID:UcRh+qDi
仕事してるから1ヶ月フルに使っても3000円くらい
そこを我慢して節約する意味もない
今度北広島の三井アウトレットパークに行こうと思ってるんだが休日はやっぱりまだ混雑してるの?
今日は寒いな…大学に行って暖をとってくるわ
ボロ鉄筋のせいか、窓が多いせいか、月1万灯油代かかる。
新しい建物いいなぁ。
>1乙です
寒いね
おはようございます
気温が10℃以下なのか・・・寒い訳だ。明日からまた晴れて気温が上がるらしいからな。
いい仕事ねーかな〜
みんなそれぞれ大変だとは思うんだが
こんな感じで年とっていきたくね
三井アウトレットって中の島から行こうと思ったら
羊が丘通りまっすぐで着くかな。ジョイフルより遠い?
うちの古いパソコンじゃマップがすぐフリーズしてしっかり調べられない…
新居に越してきて 初めて暖房いれようと試みたが 、蓄熱されてなくて冷風しか出ない…
>>37 広いからな。大丈夫なんじゃね?
俺が行く時はいつもチャリだからなぁ
>>37 混雑時を避ければうまく近くに止められることもある。
運が悪ければ駐車場から建物までエラい歩く。
負けないこと
投げ出さないこと
逃げ出さないこと
信じ抜くこと
ダメになりそうな時
それが一番大事〜
外寒いけど、ヒート系タートルとポアパーカで部屋の中は全く寒くない
まだまだ暖房はいらないな
ジャスコ行こうと思ったけど寒すぎてやめた。まだ暖かさ戻るのかね?スパ銭にも行きたいんだけど
風呂入ってから布団で過ごすかな。
寒過ぎだろ。
49 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 14:24:38.98 ID:Lp5uZWE7
セブンイレブンの真空パックのハンバーグ、薬品臭いんだけど食わない方が良いかな?
>>49 パックのまま加熱し過ぎると容器包装の匂いが移るよ。
中身だけ加熱して匂うなら製造元に電話していいと思う。
53 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 15:18:13.63 ID:dj41FaT+
今日も半額弁当
打ちっぱなしハンパなく寒い…。
>>54 マジで?今も鉄筋だけど次は打ちっぱなし物件にしようかと思ってた。
57 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 16:36:04.60 ID:McvXRymD
>54
打ちっぱなしとはリッチだな
58 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 16:48:56.00 ID:dj41FaT+
明日は朝昼晩マック
59 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 17:08:37.26 ID:u792C/bT
函館で打ちっぱなしのホテルに泊まったときに隣りの部屋のえちしてる音がまる聞こえだった。
おもわず壁に耳あてちゃったもんね
>>47 んー、風邪を引かずに帰ってこれるギリギリのラインだな・・・
かなり寒い
61 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 17:19:58.45 ID:WhT4lKzE
これからサンマ焼くよ!
62 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 17:23:17.43 ID:McvXRymD
「打ちっぱなし」ってゴルフの練習場かと思ったw
63 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 17:23:33.17 ID:Z8Emi+1j
えちしたいお
外寒いけど、イヤーマフしてチャリでイオンに買い出し行ってくっかな
>>54 コンクリートの壁だけの打ちっぱなしは寒いだろw
その壁に普通はウレタンを吹いて断熱
さらに石膏ボードを貼って断熱、そしてクロスを貼って仕上げだけど
その2重断熱が無いのは寒冷地向きじゃないよね。
下が車庫になってる物件のコンクリの床もその打ちっぱなしと同じ構造だけど
超寒いのはみなさんご存知の通り。
今年引っ越してきたコンクリート鉄筋のマンション夏はあり得ないぐらい涼しかったんで冬は逆に寒いんじゃないかと恐れてる
冬本番って今日とは比べ物にならないぐらいもっと寒いよね?
冬越せるかどうか心配になってきた...
>>68-69 まだビビるには早過ぎる。寒さも本格的になってストーブをフル活躍しだしてから状況が分かる。
真冬ピークは最高-5℃/最低-10℃の日とかあるからな
>>71 とはいっても、21世紀に入ってからはそういう日は2年に1回くらいなんだけどね
テンプレにもあるし、気象庁のデータを見るとわかるけど
20年位前だとマイナス10度が1週間くらい続いたりとか平気であっておそろし過ぎるw
石油ストーブはお勧めじゃないみたいだし
買うならハロゲンヒーターかなぁ?
カニ飯を作りました。カニと汁をフライパンで調味料を入れて軽く炒め
汁をお米に入れて蒸らす時にカニを入れました。ばさばさにならないようにしました。
そこまで気を使ったのに何かおいしくないんです。旨味はあるけど今一つ。がっかりでした。
茶飯だったりご飯自体に味付けしたり昆布の佃煮が付いてないか?
76 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 20:24:30.29 ID:McvXRymD
とりあえず、発砲スチロールの断熱材ボードをセットした
>>76 そのボードって防音性ってありますか?
うちは角部屋で屋外側の壁側にしかベッド置けないのに壁がやたらと冷えるし、防音性がイマイチなんです。
引っ越す余裕はないから何か対策したい。
晩飯はお取り寄せしたホルモンうどん。うめぇw
79 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 20:38:52.71 ID:UcRh+qDi
>>73 コスパは圧倒的に灯油ストーブとか灯油ファンヒーターだよ
新築でなければ結露も言うほどひどくない。
結露は部屋の作りによるところが大きいと思う。
昔に鉄筋高層の新しめの10階に住んでたがガスFFファンヒーターだったが
ひどい結露で窓枠のサッシの枠からもはみ出て水が溢れるくらい結露してたが
今は鉄筋2階の古めの物件で備え付けのガスFFを使わずに灯油ファンヒーター
を持ち込んで使ってるがまったく結露のケの字もないよ
空気の入れ替えは1日に何回はしてるけどね
真冬は窓が凍ってあかなくなるから換気は換気扇のみだけどそれでも
結露なんて一切してないよ
>>75 調味料はお酒、お醤油、お塩、だし汁です。
普通の炊き込みご飯のほうがおいしいわ。
家から送ってきたカニ缶ですから感謝して食べることにします。
81 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 20:56:51.30 ID:UcRh+qDi
かにマヨのおにぎりとかでもいいし
かにのスパとかでもいいと思う
>>52さんありがとうございます!土曜か日曜晴れたらサイクリングがてら行って来る。
帰りに農業試験公園に寄ってキノコチェックもするぜ
>>43 >>44 返信遅くなってすまんかったがどうもありがとう。
参考になったよ
84 :
774号室の住人さん:2011/10/18(火) 23:26:48.21 ID:xnm7Bs4d
>77
残念ながら、防音性は無いです。
最近の家は気密性が高いから結露はできやすいよ。
冬寒いけど24時間換気機能欲しかったな。
今はエアコンのホース通す穴みたいな丸くて引っ張ると外気取り込めるやつ。
そのうち壁が黒くなるよね、これ。
結露の心配しなくていいって言ってる奴はさすがに無責任だろ
結露しない建物の方が珍しいぞ、今なら
>>83さん 三井アウトレットモール仲間!? ちょと感動した
>>86 ですよね。毎年結露になるたびに窓を拭く。
そこで除湿機オススメ
冬は洗濯物干したり、料理すると湿気で結露するのは免れないから
ファンヒータの結露&カビ発生能力をなめすぎだよな
今年の秋って雨ばかりだよね。腹立つ
そうだっけ?結構晴天率高いつもりだったんだけどなぁ
自殺したい
理由は?
メンタル?身体的?
98 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 03:31:52.39 ID:EnrVaht2
おはようございます
>>99 お気に入りに追加した。明日からそっちも見てみる
ありがd
103 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 04:14:20.35 ID:AnlkhkI9
さゆり〜
104 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 04:34:19.12 ID:AnlkhkI9
敬子〜
おはようございます。 3時から起きて仕事してるけど、夜明けになってしまう。 もう一度寝よう。
なんだこれ
身体が揺れるぜ
おはよう
こんな時間だから大丈夫とボサ髪ダサ部屋着でゴミ出し行ったら、人が歩いてきてて見られた^^;
人気の無い時間帯にこんな出会いとは…運命か
もはよう!
いつもの私ですよ。
あ!もはようだ
おはよ〜
110 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 07:27:19.84 ID:GaVVeCY/
おはよう
今日は暖かいはずなのに
ストーブ稼働中…
朝は寒いとダメだわ
最近わんわんお見ないな
出て来る様なレスがないけどw
前に不思議なタイミングで出たことあるけど、あれは偽者だろうな
寒いぃ・・・・
みんなおはよー
おはようー
外は気持ちいいよ!
おはよう
朝が寒いのは堪えるな…
でもまだストーブつけるのをためらってしまう
115 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 07:48:25.94 ID:OaTTyFfE
>99
悲観的な書き込みが多いな・・・
選り好みしないでバイトでもよければ、50過ぎても食べては
いけるのではないか?甘いのかな?
50過ぎてバイトする気力なんかわかんでしょ
やぁおはよう。
今日は休みーぃ。
最近仕事大変。
根がせっかちの慌てん坊なのを抑えつつ指示出しとかしてっからもうね(;´Д`A
やる事ど忘れしたり、抜けたりすっし。
ほんと人に指示与えるのって大変。
乗り越えた先にいい事あると思って頑張ってっけど。
帰ったら毎日ヘトヘトだよ・・・
暖房費ケチって風邪引いた。
病院と薬代と辛さと休暇分を考えると暖房ケチらない方がよっぽど良いよ。
着込んでも寒い時はつけたほうがいいぞ
年を重ねていろんな人間と接すれば接するほど思うのが、
貧乏人ほどわざと貧乏になるような選択を繰り返してるとしか思えないんだが
ストーブケチって体壊したり、数十円ケチってわざわざ時間かけて買い物したり
なんか日本語の文法がおかしかった
結露なんて未経験過ぎて焦る
雪国の冬を越すための知識が詰まってる本とかサイトありませんかね
雪国ってまとまる時点でどうかと
札幌には札幌に向いたやり方があるわけだし
例えば雪かき一つにしても、地域によって雪の質が違うから雪かきの仕方も当然変わる
>>122 ここ以上のところはないだろw
知恵袋は普通に間違った情報がベストアンサーだったりするし
け?つ?ろ?
引っ越しした〜
すごい家具心配してたけどサカイ良かったわー
お兄さん方ありがとう
>>118 お疲れさまー
ゆっくり休んでください( ^ ^ )/□
130 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 10:09:36.23 ID:WF+TMZ7/
結露は通販とかに売ってる、窓にはっつけるやつでいいんでない? 自分は布団乾燥機がほしいな〜。本を読みながらふわふわの布団でねたい。
もはよう!
いつもの私ですよ。
夜勤明けで日之出そば食べて帰宅しました。
とりあえずオナニーします。
しますん
しますん
かぶったwwww
そんなことするならプロパンガスのぼったくり反対デモやってよ
近い将来、デモに参加したり見物したりしたら死刑になる時代が来るぞ
たしかにプロパンは高いですよね。自動的に北ガスですし、うちは灯油も管理会社。
前日の作業OFFのお知らせです。
10月22日(土)13:45に札幌駅南口アピアドーム内に集合してください。
係員が作業場所に案内いたします。大規模OFF板札幌デモスレ633に詳しく書かれています。
>>132 くだらねぇ・・・・・
就職難やガス、燃料の問題とか、言わなきゃならんことが他にあるだろ
原発や韓国ブーム報道の問題よりもNHKの強制徴収やプロパンガスのぼったくり料金のが気になるってかなんとかしたいって気持ちが大きい
確かに韓流ゴリ押しはウザいけど、ウザいだけだしなぁ
>>132 何か違わないかって思った。
韓流ゴリ押し抗議はいいとして、不買運動まで掲げるのはやり過ぎ。
ススキノミスド隣りに出来たセルフサービスのそばやに行ってきたけど、
かき揚げ丼がたった\200だったよ。ホスト風の客が変な所に座って邪魔になっててワロタ。
ガラガラなのに席でもない商品受け渡し口の前にわざわざ座るなよw
>>142 そういや何年か前に「NHKが相場の数倍もの価格で韓国ドラマを買い付けてる。」
って韓国で報道されてたよなぁ。
安く買えるものをわざわざ高値で買うとか、あれもキックバックとかあったんだろうな。
韓国大使館前で抗議活動しろ
竹島返せ、変なタレント寄越すなって
>>131 ニセモノさんやめて!
もはようは純粋なんです(´・_・`)
今日久しぶりの休みで、いいとも見たらよりによってテレフォンアキ男だった
149 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 12:29:43.27 ID:EeRsE4Sk
抱いてきたお
結露は窓下に置く細長いヒーターが良いよ。窓からの冷気が止まる。
>>130 乾燥機、ネットなら安いよ
寝てて寒い時に布団の中にホース入れたら、暖房代わりにもなるから結構使える
153 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 13:53:12.46 ID:/NTcP4xg
_(^o^) イチッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
_(^o^) ニッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
_\(^o^)/ お ま ん こ ♪
/\(0)/\ <クパァ
_(^o^) ニィッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
_(^o^) ニッ♪
/\(i)/\ <キュッ♪
_\(^o^)/ お ま ん こ ♪
/\(0)/\ <クパァ
豊平2条8丁目にセブンがオープンするみたいなんだけど場所わかりますか?
枝番がわからないから場所が検索できない。
155 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 17:24:25.35 ID:Y67QB5Qt
>>153 NHKで朝っぱらからやっててどん引きしたわ
がんも多いなwww
一人分ではないよな?
>撮影機種 F04B
しけた携帯使ってんな(´Д`)y-~~
今日は日差しがあった割りにあまり暖かくなかったな〜。室温も22度だし。
ワロタ
変なガラケー(笑)
すすきので外食してくるか
ジンギスカン食いたい
暇暇暇暇
珍百景なかなかネタ尽きないな
定食屋でいつもの串かつ定食580円を食ってきた。
帰宅ったー
今日もキムチ鍋。もちろんビール付きである
>>144 おー、レポ乙でした。すすきののホストのウザさは異常。
いいですなー、こういう新店舗レポ投下は嬉しい。
冷たい蕎麦があるなら行ってみたい。
>>170 御帰りなさいお疲れ様でした。
172 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 20:09:05.93 ID:bcQAyg+1
ドライアイの人っている?
加湿器あるとだいぶ楽になるのかな?
>>167 いつも暇って書き込みしている人だね。 暇っていいね。 暇でも食べることに困らないことに憧れる。
過去ログみたら3年ぐらい前からいるな
ドライアイだよノシ
眼科行くのが一番いい。ドライアイは目に傷付きやすいし。
病気も一緒に見てくれるし、中々これないと言えば3カ月分位の目薬くれるから
薬局で目薬買うのと同じ位ですむ。
加湿器は肌にも目にもよさそうだけど、まずは眼科かな。
暇かどうかは精神的に満たされてるかにも影響受ける気がする
自分は仕事しててもいつも暇だと感じる
友達いなくて寂しいからかも
もやすみ!
いつもの私ですよ。
178 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 00:13:06.78 ID:o2kLbuJ+
寝れないよー
一人だとなんか怖いんだけど・・・
空からブゥーンと低い音がする
飛行機?
実家にある老舗食堂の分家が白石にあるよ!って聞きました。
「まるとも」ってどなたかご存知ないですか?
盆と正月じゃなくてもあのラーメンが食べれるなら嬉しい
そもそも実家はどこよw
ググってきた
住所:札幌市白石区本通4丁目南2-1
電話:011-861-6683
営業時間:11:00〜15:00
定休日:日曜
駐車場:あり
184 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 01:00:42.11 ID:suUi7ed/
満員電車内でこんな感じになったらどうすればいいんだ?
●●●●●
●●●●●
●●○●●
●●●●●
●●●●●
●・・・俺、○・・・もはよう
まるでマトリックスだな
俺は何人いるんだよ
183さん ありがとう!自分もググッたんですがフリーズしまくりだったんです。
いよいよパソ買い換えなきゃ…1人暮らし暦と同じ相棒と別れるのはつらい
実家は北空知です。お菓子関係は東京で有名らしいです。
同じネタをまた貼るなよw
189 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 02:17:20.42 ID:o2kLbuJ+
>>179 スレありがとう
ワンピース見ながら仕事してたら眠くなってきた
一仕事終えたし眠ってみることにする
生理前のこの不眠が辛い^^;
スレのみなさんおやすみ〜
>>187 画像もあったけど安いしうまそうだったわ。
>安いし
>うまそう
プッ
>生理
プッ
193 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 02:54:48.28 ID:A9Fbf0Ck
ID:/wAV5tRIは一体なにと戦っているんだ・・・
>戦っている
プッ
195 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 03:00:50.86 ID:A9Fbf0Ck
>>194 笑うなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
196 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 03:09:28.47 ID:suUi7ed/
オキニの脇なめまくったら、
ワキはイヤだと拒否られた。
凄まじいコーフンを覚えた。
>>195 屁が止まらないだけだろ
(`ζ` )=333
198 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 04:20:23.14 ID:jw2wqC/L
>>181 12号線の角にまるともラーメンあるな
うちの弟がよく行ってた。
うまいらしいが店構え見る限りそうとも思えなかったのだが
199 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 04:25:15.51 ID:jw2wqC/L
>>171 あれって男には絡んでこないからまたちょろちょろしてるなー
ぐらいにしか思わん
>>171 冷たいのもあるよ。札幌では珍しくコロッケ蕎麦もあった。
ぜひ店に行って商品受け渡し口を見て、ホストがそこに座ってるのを想像してみて欲しいw
もはよう!
いつもの私ですよ。
上の階の人が、もはようと同じくらいの時間に起きる。
おはようございます。
205 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 07:26:39.22 ID:tNHz4KA+
おはよう!
まるともラーメンうまいよ!!
安いし。
しょうゆが好き。
あっさりなのにこくうま。
おはようー
食べてみたいな。
207 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 07:55:02.84 ID:D9r7h0Bz
おはよう
昨日サンマの生姜煮作った
しばらく弁当のオカズに困らんで済む
昔、ススキノ後輩たちと歩いてたら、キャバクラの客引きに声かけられたな
女なのに…後輩たちに声かけないでなぜ私に…
という事をレス見てたら思い出したw
おはようございます。今日も良い青空ですね。
>>208 私はホストに声をかけられました。でもあなたのキャバクラなんて・・・w
その人大丈夫?
寝坊しちゃったよん!
いそげやいそげ!
212 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 09:08:06.54 ID:5H8N8kI4
おはよう、ハロワ行ってくる
>>207 全然減ってねーじゃねーか
明日もおでんだな!
214 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 09:29:38.06 ID:XdwVwYH9
じゃねーかって荒っぽい口調いちいち演出せんでいい。いらん。
今月は寒いな。暖房費がこわい!
216 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 09:53:23.15 ID:XdwVwYH9
語に!つけてまで言わんでいい。消えろ。不愉快。
消えろ氏復活
>>215 昨日も18℃ぐらいあったらしいけどあまり暖かく感じなかった。今日は20℃近くまで上がる
らしいので昨日よりは。朝晩は本当寒い。それでも今月はストーブを点けずに耐える。
>>207 早く食べないと酸っぱくなっていくぞ
>>215 朝は寒いな
本当に気温上がるのだろうか。。
スーツでウール100%、14Kぐらいで売っているところはないかね?
静電気嫌なんだよね〜
某背広店に行ったら、29Kとかしかない
八軒のFユニット行ってみるか。。。
ダイエーに紳士服売り場とかない?
>>222 行ってみる。
ジャスコでは見当たらなかった
前に秋冬スーツ買った時は9800円だったわ。
225 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 11:13:53.57 ID:XdwVwYH9
報告せんでいい
なんでこんなところでWi-Fi入るねん?
ジャスコで7.8Kでスーツ売っていたよ
228 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 12:20:54.19 ID:jw2wqC/L
数年前に付き合いでオーダーでスーツ2着ほど作って1セット10万くらい
したのに今ではサイズ合わなくて着れるスーツないわ
229 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 12:23:58.44 ID:XdwVwYH9
あんたの体験いちいち言わんでいい
>>207 いいおでんだなぁ。
わたしも入りたい。
231 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 12:29:04.70 ID:jw2wqC/L
>>207 筍、大根、白滝もあったんだなってか
写真のサイズでかすぎだっての
卵はどうした?
232 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 12:29:53.42 ID:jw2wqC/L
消えろさん今日はお休み?
天気良くて気持ちいいから散歩しといで
太陽の光を浴びると気分がすっきりするよ
>>232 むしろ早めに喰ってくれw
最後まで残りたくない
237 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 14:05:28.71 ID:D9r7h0Bz
238 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 14:10:21.91 ID:XdwVwYH9
報告せんでいい。媚びてて不愉快。
すげぇな完食したのかw
241 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 14:29:12.19 ID:HHWJXuXI
>>236 グロ注意。
つけ面食い始めた時に見てしまったが、
こんな時に限って麺を三人前も茹でてた・・・orz
長かった。
(笑)
245 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 14:50:29.94 ID:XdwVwYH9
笑わんでいい
246 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 14:56:13.32 ID:uasGbZEH
激安な韓流ドラマのDVDショップはご存知ですか?? 激安DVDアリス
見事に荒らしてんの単発だらけだな。
皆嫌がるだろうとか考えてやってんだろうと考えたら滑稽すぎる。
250 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 16:09:29.17 ID:u9tNI9g+
びっくりドンキー行ってくるか
>>250 この前びっくりドンキーのレトルトカレー食べたんだけど、美味かったなー
ドンキー食べたい物が多すぎるけど
全部は食べられない。
希望としては
・チーズバーグディッシュ
・コーンスープ
・イチゴミルク
・マーメイドサラダ
・チーズケーキ
出来れば全部食べたい。
でもチーズバーグディッシュを完食するので精一杯。
253 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 17:01:48.70 ID:RPM4XU2L
天津甘栗おいしすぎる
254 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 17:07:02.98 ID:suUi7ed/
こないだJDに生で入れたら痛いくらい気持ち良かったお!
一分持たなくてあわてて抜いたけどお!
ちょっと中で出ちゃったお…(*^ω^*)
255 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 17:29:45.67 ID:JrduF9UZ
>>252 俺、カレーとハンバーグが一緒に乗ってるヤツ好きだぜ
大量の画像貼ってるバカは何なの!?
スルーだスルー
やれやれ今度はネトウヨか^^;
ネットから出てもネトウヨと呼ばれる矛盾
今日の帰り、大量に雪虫飛んでた。
来週あたり初雪来るかなぁ。
262 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 19:08:05.64 ID:XdwVwYH9
かなぁと聞かれても困るわな
264 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 19:11:25.38 ID:9eM+cepi
雪虫食べちゃった(>_<)
265 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 19:15:11.24 ID:XdwVwYH9
かわいこぶって報告せんでいい
266 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 19:20:29.93 ID:jw2wqC/L
>>252 一緒に行こう!ハゲの46歳でよければ・・・
267 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 19:21:58.12 ID:jw2wqC/L
>>256 俺はカレーとぎょうざが一緒に乗ってるヤツ好きだぜ
>>266 だが待ってほしい。
本人の望みは「全部食べたい」ということであって
たとえ何人と一緒に行っても問題はなにも解決しないと思うんだ。
>>261 天気予報では水曜日・木曜日辺りがまた寒気が入って初雪が降るかもしれないと。
嫌だな((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
雪来るのか
仕方ないとはいえ、嫌だねえ
>>266 ID違うけど252です
全部頼んで半分こしてくれて奢ってくれるなら行くw
でもこのスレではオフネタ厳しいから
どのみちムリですおw
札幌の半年は雪の世界。 いやと言えばいやだ。 きらいだと言うのも本音。 でも、仕方がない。
273 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 19:38:46.86 ID:XdwVwYH9
あんたの主観言わんでいい
さて 今年の冬のために靴を買わねばならん。
ブラックアイスバーンの横断歩道でひっくり返らないようなスパイク付き。
シャーベット雪対応 防水。
ドカ雪も対応できるブーツ型。
この前スレに書かれていたススキノのミスド?の隣のお蕎麦屋さん?に行きたい。
?の部分はあっているかしら。ホストがいたという。
サツドラでいももち5個入り100円を買ってきました。おいしいわ^^
277 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 20:23:08.09 ID:L0+T2j9D
道外から来て数年経つが、札幌に関しては12月から2月まで
我慢すれば寒さは大したことないよ。着込めば電気ストーブで
しのげるしね。
>>275 一緒に札幌ファクトリーのアウトドアメーカー見て回るか?
>>277 物件にもよるんじゃね??
おかまっぽい口調
大佐捕まった
281 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 21:09:10.12 ID:9eM+cepi
死刑かな?
ラーメン屋でクソ餓鬼グループが大盛りをちんたら食ってて邪魔杉。
後ろいっぱい並んでるのになー…
>>281 リビア国内で裁く方針のようだから死刑だろうねえ
でも、欧州からの圧力で回避されるかも
死にましたという報道もあるな
国民評議会の発表だからなー。
286 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 21:42:05.79 ID:XdwVwYH9
あんたらが殺したようなもんじゃねえか
287 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 21:46:35.13 ID:RPM4XU2L
オムニ歯科ってなんで韓国語なんだろ。知ってる人いる?
もやすみ!
いつもの私ですよ。
>>287 とりあえずお前さんは2ちゃん病
OMNIDENTIXだろ
皆さんおやすみなさい
腰が痛い
カダフィは欧米資本から祖国を解放した英雄だぞ
久しぶりに食材を購入してきた。
ラルズと西友に行ってお目当ての冷凍ミックスベジタブル、冷凍いんげん、餃子、パスタ、強力粉、半額ムール貝、玉ねぎ、トマトソース、マヨ、インスタントコーヒー、砂糖、米5キロ。
これでしばらく餓死はしないな(´・ω・` )
早く仕事決まれ。
. ∧__∧
>>294決まる時はあっさり決まるし
( ´・ω・)∧∧l||l 決まらん時はいくら踏ん張っても全く決まらん。
/⌒ ,つ⌒ヽ) タイミング、フィーリングタッチだよ・・・・。
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
||
∧||∧
( / ⌒ヽ 生きていれば、良い事あるさ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
;
-━━-
>>295 ありがとー。
面接に関する連絡待ち中でソワソワしとります。
とりあえずシャツにアイロンかける(´・ω・` )
AA厨(笑)
カダフィ大佐がグロ中尉に降格
302 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 23:59:49.77 ID:W6xznr7m
札幌医大の高田教授が福島原発から20km付近で国際マラソンを
やるべきとか言ってるらしいが、本当かね?Youtubeの動画で見たんだけど
303 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 00:27:05.58 ID:7yvxbKnr
今日も無駄に夜更かししてしまった。
ひとりだとろくに食べない、
寝ない、動かない、タバコ吸いまくり。
典型的なダメ人間だな…
明日も仕事だ
おやすみおまえら。
304 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 00:27:16.75 ID:7BDfaM21
>>282 そんなに並んでるおいしいラーメン屋とはどこの店だい?
305 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 00:29:37.79 ID:mVPsisnN
お前らでも未婚のアラフォー女を家に呼んだら
逆レイプされて強制種付けで強制出来婚だよな
どんな妄想だよ(´・ω・` )
307 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 00:32:57.21 ID:7BDfaM21
>>271 全部頼んでも3000円くらいじゃないか?
メールしなさい。
wakuwaku04@xxne.jp
308 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 00:35:06.27 ID:7BDfaM21
>>303 それでもちゃんと仕事してるなら立派だよ
>>307 テメェー、ワクワクメールじゃねーかよ!
310 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 00:40:03.53 ID:1+PBuIMt
プッ
ブビッ
750円が500円になるよ!ってチラシ投げ込まれてけど昼食は
いいとも見ながら完全自炊だし貧乏で500円でも無駄に使えない
行啓通に最近できたランチタイムのみ営業のラーメン屋って誰か行ったことある?
札幌って背の小さい女の人多いね
いや、むしろ高いだろ
実感としてもデータ的にも
前からちょこちょこ札幌の女は小さいってレスがあるけど、たぶん北海道から札幌に出てきた人なんだと思う
地方行ったら縦にも横にもでかい女が多い
で、タバコぷかぷか酒がぶがぶ
ステレオタイプの北海道女
そういえば地方行ったら、というか隣の小樽でさえも女の雰囲気違うな
なんかみんなごつい
>>272 たかだか1月、2月の二ヶ月だけだけどね、冬なんて。
12月なんざ寒い位で雪そんなにつもらないし。
3月は溶けてく一方な月だし。
ただ、この二ヶ月の冬が最悪w
>>318 オホーツク海側出身だけど、可愛いのいたぞ、けっこう。
ゴツいのはごく少数。
>>313 あれ、近いのに知らないなぁー
どこだろ
枝幸で見た可愛い子は元気だろうか...
田舎だから皆にヤラれてるんだろうな
でも人口が多いからか札幌は綺麗な人多いよね
見られてる意識が有るんだろう
あの.....贅沢言わないから.....誰か相手してください。
今月引っ越して来たばかりなのですが、札幌市内で自転車安く買えるところってありますか?ママチャリ希望なんですが…
それとも、もう寒くなるし来年まで待った方がいいんですかね?(>_<)
325 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 03:05:02.13 ID:gOKclTcb
>>317を読み返してみたら文章がおかしいと思うけどな。
別におかしくないだろ
多分「北海道から札幌に出てきた」ってのと「地方」ってのにいらだったんだろ
他の大都市ではごく普通の表現だけど、道民の札幌コンプレックスは異常だから変な意味で解釈しやすい
このスレの住民の半数は北海道から出てきた奴だとアンケで判明してるし
>>276 「そばや」って店名だよ。
日中なら客も少なくて女性でも違和感ないと思うが
夜は客入ってそうだな。
店員は二人とも女性で一人は若い子だった。
味は値段相応・・・。
チャリ乗りは、皆、冬の保管はどうしてる?
室内は狭いし、外だとタイヤ劣化しそうだから迷う
いや「北海道から札幌に出てきた」って相当変だぞ
「神奈川から横浜に出てきた」
「兵庫から神戸に出てきた」
こんな表現見たこと無い
ここのスレ札幌以外の道民を相当下に見るというか田舎者扱いするのをよく見かけるけど、
札幌だって日本全体から見たら僻地も僻地
言葉悪いけど目くそ鼻くそというか...
世の中が北海道だけで完結してて、そこの中心に住んでる札幌人の俺様って超都会人!みたいな感じなのかな
究極の田舎者思考だと思う
東京出身の俺は札幌人も旭川人も釧路人も同じにしか見えない
東京だと新宿あたりが多摩を笑うようなもんなのかな
どっちにしろアホくさいなあ
人間が小さい
334 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 04:46:11.05 ID:gmWRdCWV
【まとめ】
旭川出身者にまともな人間はいない
釧路〜稚内は美人の産地
田舎の可愛い子は皆にヤラれてる
すすきののそばやは値段相応(ホストがついてくる)
シティボーイ(笑)
>>334 さっき4:30頃行ったら若いアンちゃんでいっぱいで
みなさんマックにでも居るかのように寛いでたよw
その代わりというか吉野家には客が一人もいなかった。
337 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 05:44:31.16 ID:m3/CqBoj
今、真駒内から白石に移動したら白石区の道路が濡れてた。
白石方面は雨が降ったのかな
338 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 05:49:24.61 ID:H+2mGzMG
>>317はそもそも文法がおかしいわな
北海道から札幌に出てきた人ばかにする前に自分を戒めなさい
もはよう!
いつもの私ですよ。
340 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 06:21:39.30 ID:V/1Gh3n9
「お」を「も」に変えてかわいこぶらんでいい。不愉快
341 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 06:25:30.68 ID:m3/CqBoj
もう年なのでヒートテック的なタイツと7分丈シャツみたいな
上下を買ってみた。
着てみたら、もじもじ君みたいになったよ
342 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 06:26:03.14 ID:V/1Gh3n9
報告せんでいい
おはようございます。 風邪が今ひとつ治らん。
最近また変なの増えたね
ID:V/1Gh3n9とか
ID:V/1Gh3n9とか
>>344 ツンデレさんかな?
デレはないですけど(´・_・`)
>>341 ヒートテックいいよな。
タイツはおっさん臭いイメージで敬遠してたが、もっと早く履いとけば良かったと思ったわ。
どうせインナーで見えないし。
ヒートテックって下もあるの?
タイツどころか靴下だってある。
おはようおまえら。
今日こそ溜まった仕事片付けてくる。
350 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 07:25:49.06 ID:V/1Gh3n9
いちいち今日の予定言わんでいい
>>341 良いよな。俺も買い足したぜ
すっかりUNIQLO信者になってしまったw
>>346 女の子とエチする時脱ぐじゃないですかー!
おはよう。グラタン食べたら口の表面及び内部を火傷した。
>>351 インナーに関して俺も信者w
>>352 ヒートテックくらい彼女は気にしない、付き合いたてなら違うかもしれんが。
むしろ彼女もババシャツ着てるしw
355 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 08:18:15.20 ID:V/1Gh3n9
朝から一人で浮かれんでいい。不愉快
今日は給料日だ
よーし、みんなにマックご馳走しちゃうぞー
357 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 08:34:00.31 ID:V/1Gh3n9
出来もせんこと言わんでいい
おはようございます。
>>330 そばや、そのままの名前ですねw TV塔地下の大番と味を比べてみたいですね。
教えてくれてありがとうございます。
>>356 やったー!
ビッグマック200円なんだぜ!
さて働くか。
>>356 そういえば、今ビッグマック安いんだっけ
そうなんだねー
普段はテリヤキしか食べないけど
マック話で申し訳ないが、先日四人分をお持ち帰りした時、買えってきて開けたらなんと都合4人分のハッピーセットが多く入ってた
飲み物は四個、ポテトは8個、ナゲットやらパンケーキやらチョコパイやらで大にぎわいw
店が間違って入れただけだからお金が余計に取られた訳じゃ無いんだけど
余りにも多すぎて食べられなかった
間違われた人達は恐らく家族連れだったんでしょう
御愁傷様でした。
362 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 09:12:07.92 ID:V/1Gh3n9
マクドナルドで盛り上がるとかしょぼい人生だな。消えていいよ。滑稽
消えろさんってこんなにしつこかったっけ?
前は感じなかったけど
普通にウザイね。
>>363 なぜスルーできない。NGに突っ込んで万事おk。
>>361 以前デパートでおいしそうな手打ちうどんを買ってきて家で開けたら
牛肉の味噌漬けだったことがあった。
でも私は牛肉が食べられないので捨てた。ああ、手打ちうどんが食べたかった。
366 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 09:41:44.19 ID:V/1Gh3n9
あんたの感想はいらん
ハンバーガー食べたいなー。
でも今日はケンタッキーの予定なんだ。
368 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 09:44:06.29 ID:V/1Gh3n9
いちいち言わんでいい
腰が重い
>>369 寒いっちゃ寒いけど
根雪になるのは1月だから
乗れないことはないよ。
おはよう
373 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 10:42:39.24 ID:m3/CqBoj
>>365 そういう場合は店に電話したらちゃんと届けてくれるよ
374 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 10:44:44.96 ID:GHABlMdL
おはよう
>>373 そうだったのですか。こちらから届けにいくのかと思っていました。
値段的にはもちろん牛肉のほうが高いけど私には猫に小判でした。
376 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 11:30:41.93 ID:V/1Gh3n9
敬語駆使して媚びんでいい
377 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 11:38:11.76 ID:As/m5LPL
串鳥かつぼ八で悩んでる。
いい天気だ
そうでございましたか。当方からあちら様へお届けに伺うかと存じておりました。
お値段は牛肉のほうがよろしゅうございましたが、わたくしにとりましては
猫に小判でございましたw
>>371 雪降るまでは乗りたいと思って探しているのですが、土地勘がなくどこに安い自転車が売ってるのか全然わかんないんです(>_<)
ホームセンターで家から一番近いのはビバホームだかっていうところみたいなんですが。
ヒートテックそんなにいのか
>>381 学校や大学の近くには必ず自転車屋がある。新品以外に中古自転車も売ってるぞ。
明日は面接行ってくるー。
受かれー(´・ω・` )
386 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 12:51:37.44 ID:V/1Gh3n9
笑ったとか報告せんでいい
昼飯食ったばかりだが、もう既に夜何喰うか考えてしまう。
これが食欲の秋か。
388 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 13:12:37.02 ID:m3/CqBoj
>>381 1年もの5000円でどうだい?
防犯登録とかもしてある。
空気入れも付けてお届け価格w
>>383 学校の近くとかを探してみます。
ありがとうございました!!
>>388 1年ではまだ新しいですよね
主に買い物などに使いたいのでママチャリ希望なんですが、どのような自転車ですか?
>>389 いいなそれ。
今日は外食して帰るつもりだから、明日それにする。
知恵を授けてくれた
>>389が面接に受かりますように。
>>384 明日ということは北海道警察ですね
応援してます
24インチ液晶ディスプレイが壊れた
これって、ブラウン管テレビを引き取ってもらう要領と同じだよね?
40Lのゴミ袋に入るなら燃えないゴミでもおk
ちょw公務員じゃないです。
普通のお仕事です。
眠いお
401 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 16:12:30.57 ID:Oz+2ooVv
外に雪虫が1000億匹位いてチャリ乗ってたら顔面と服が虫で黒く染まった!キモすぎる!
402 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 16:12:37.76 ID:JUnX2Uls
おはよう
雪虫は他の虫と比べてかわいいと思うけどなあ
404 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 16:19:55.39 ID:V/1Gh3n9
「なぁ」だろ。「なあ」じゃ馬鹿みたいだぞ。消えろ。いらない。出っていいよ。
405 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 16:20:52.90 ID:JUnX2Uls
おはいお
406 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 16:34:01.64 ID:fxt+/3Ea
>>404 「出てっていいよ」だろ。「出っていいよ」じゃ馬鹿みたいだぞ。消えろ。いらない。
今日給料出たんだけど今月から半年間は暖房代が出るの忘れてた
毎月2万弱なんだけどオール電化だから嬉しいね
今月手取り39
みんな、マックいこw
話変わるけど、この偽消えろさんが女だと言う事は皆さんお気づきだろうか...
>>407 いいな、燃料手当。
うちもオール電化だから手当出ればうはうはできるのに…
409 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 16:52:29.64 ID:m3/CqBoj
>>390 ママちゃりではないけど普通のシティサイクルかな
職場が変わって使わなくなったのさ
>>397 早とちスマヌ(。-_-。)
頑張ってください!
このスレに天下の公務員様はいらっしゃるのかなぁ?
地震だ
なんか揺れた
>>407 暖房費無しでもめちゃくちゃ給料あってうらやましい(´・ω・` )
414 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 17:41:14.34 ID:dmhiLTJJ
震源地が上川で揺れたのが青森ってどういう事?
地震に気が付かなかった。 スーパーでコマイを買っていた。 最近使っているのがニッパ。 これが硬い干し魚に実に役に立つ。
>>410 一応、いるお
現場作業多くてつなぎに腰道具だが
418 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 18:22:38.10 ID:mVPsisnN
おまんこしに逝くお
>>407 毎月2万も出るの?羨ましい。
私も一応、今日燃料手当もらったけど
「半年分で」2万だったお
おなかすいた
422 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 18:33:53.31 ID:WrwZZFiK
今日はカレーだよん!
>>421 マックスバリュに行こう
と思いながら動き出せない
何か作って☆〜(ゝ。∂)
>>422 住所教えて下さいw
カレー食べたい(´Д`
426 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 19:06:23.52 ID:As/m5LPL
結局串鳥に決めた。牛巻チーズウマ-(^q^)
>>409 シティサイクルでもカゴが付いていれば大丈夫です
検討させていただいてもよろしいですか?
星華楼の辛味噌中華まんウマー!
>>427 ママチャリのほうが後ろにも荷物が積めるよ。
ニンニク、クレイジーソルト、黒胡椒、オリーブオイルで和えたパスタ食べますた。
彩りは地味だが美味かった。
シーフードやパプリカでも入れたら見栄えがするんだが。
魚の干物にビール 眠くなった。寝る。
おやすみ
>>429 そうなんですよね
なんでママチャリが第一希望だったんですけど、自転車あるだけいいかなと思って。
もう少し探してみます
折り畳み自転車にして冬は袋に入れてベランダに
冬靴ってどんなもの買えばよろしいんですか・・・?
>>436 そりゃあ…
積雪量がどれくらいの環境で使用するのかとか
屋外を歩く機会や距離や頻度がどれくらいかとか
どれくらい見た目にこだわるつもりなのかとか
いかほどまでのお値段を予定しているのかとか
性別や年齢はどうなのかとか
そういう様々な情報を考慮した上で気に入ったものを買う、と。
ねぇ知ってる?(´・ω・` )
今年のクリスマスは週末だという事を
>>439 ビックのおもちゃ売場でクリスマスソングを流してツリーを売ってるのを見て“(´・ω`・) え?
もうそんな季節!?”と思ってしまいました。
今年のクリスマスも、ジムで自分の筋肉と対話する日になりそうだな。
毎年のことだけど、意外と若い人たちも多くて驚かされる。
では、もやすみ…
>>433 買うなら来年雪が溶けてから買った方がよくない?
もし大きいチャリ買って冬場ずっと外に放置してたら多分錆びて乗れなくなると思うよ
それか折りたためる小さいの買うか
俺はミニベロという小さい自転車なのでマンションのエレベーターに乗せて玄関前に置いてる
冬場は折り畳んでクローゼットにでも入れておくつもり
>>443 折りたたみも考えたのですが、カゴがあっても小さいため買い物などに利用するなら普通の大きい自転車の方がいいと思いまして断念しました
アパートには自転車置き場がないのでおそらく冬は外に放置になると思います。
買ったばかりで錆びるのはもったいないので来年にしようと思います
皆さんアドバイスありがとうございました
446 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 23:58:20.21 ID:m3/CqBoj
447 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 00:00:12.48 ID:1/3LiOKO
いま軽の車検終えてホッとしてるとこ
もやすみ!
いつもの私ですよ。
449 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 00:16:07.27 ID:OV+AHntZ
軽の車検でいくらくらい?
7.8万?
部屋に1cmくらいのカメムシが大量に出た・・・
さすがに空腹なんでおにぎり食べるかな。
こんだけレスが少ないとは週末はみんなリア充なんだなぁ。
>>451 いや、そんなことないだろうw
勢いのあるスレだと、レスが少ないとさみしくなるな
じゃあ、みなさんおやすみなさい。
>>452 あまりにレス無いからみんな遊んでるんかなーと。
おにぎり食べたら腹がグルグル鳴って凄い。大丈夫かこれ。
もやすみですよ!
今日は夜更かしですよ!
そういやゼルダで夜更かしのお面とかあったな
>>444 冬期間に預かるサービス(メンテ付き)自転車専門店あるぜ。サイクル岡部とか
自分は自転車カバーをすっぽりかぶせて外放置だけど雪かきを怠らなければ大丈夫
今日はとても辛い事があったよ
もうあれだ 全ての気力がなくなった
自分がこんなに弱い奴だとは思わなかった
変な書き込みしてごめんよ
ここの板は楽しかったよ
ありがとう
>>407 手取り39ってどんな世界だ…。
自分は手取り11で月によっては10くらい。燃料手当も無いよ。
屋外チャリ放置三年めだけど乗れなくなるほどサビないよ
錆びないわけでもないけど
雪溶けてチャリ出て来たら蒸しゴム変えて油さす
5400円の自転車にしてはそこそこ使えてる
携帯からスマホに変えるかiPod touch買うか迷ってる
携帯は最低料金で使ってるのでスマホにしたら月々の支払が高くなるだろう
無線LANとiPod touch買った方が安く済むんだよな
463 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 01:57:37.05 ID:OV+AHntZ
>>460 大企業で40〜50超えたらそれぐらいいかね?
俺の親父がそんなもんだし。
コンサルとかだと30代で年収2000(手取りじゃないけど)とか行ってる奴いるが。
>>462 無線LANとiPod touch使ってるよ。
安いね。今はまだガラケーでいいわ。
ていうかタッチなまらおもしろいお。
>>458 人は皆弱い(´・ω・` )
1人で悩むな
>>458 おいおい、どうした
ゆっくり寝て。腹一杯朝飯食うといいよ
>>466 死のうと思って包丁で首を切りかけたけど、こんな事で死ぬのはアホらしく思えてきてやめた
保証人になって、イロイロあって莫大な借金を背負わされたけどコツコツとイチからやるよ
友人でもむやみに信じるなだな
俺の一生はほぼ借金返済で終わりそうだが、まぁあれだ
それも人生か
その友人は行方不明?
>>462 スマホは魅力あるよ。うんうん
未来を実感するというか
だが必要は無いんだわw
473 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 02:34:15.78 ID:0icyNGx4
>>469 まずは相談できそうなとこに相談してみなよ。
その友人はトンヅラしたの?お金はこわいよね。
474 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 02:52:57.23 ID:Gcz6aZyi
今はネットでイロイロ調べてるけど、やっぱ俺に支払う責任があるみたいだね
友人の親にも会ったが、そこまでの大金はないから払えないの一点張り
友人は一ヶ月前からいなくなってたらしい
保証人になって、3年ぐらい経ってたから心配してなかったけど突然だったから頭が真っ白になったよ
自己破産はせずなんとか頑張るつもり
贅沢もせずに結婚の為にコツコツと貯めたお金もなくなったし、もう笑うしかないわ
債務者との話し合いで月10万の返済なんだが、副業してやっと生きていけるレベルだな
さて、もう頭空にして寝るわ
>>475 自己破産しないでも簡易裁判とか手立てはあると思うんだよね。
弁護士会に相談するとか、家裁に相談に行くだけでだいぶ違うと思う。
私も訳あって今代理人弁護士が付いているんだけど
一人で悩んでいたのがウソみたいに問題がどんどん解決していくよ。
やっぱり餅は餅屋だわ。
友人の親に保証人になってもらえないの?
478 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 03:34:35.65 ID:0icyNGx4
うーん。たまにはこのスレに来て愚痴んなよ。
詳しい人もいるかもしれないし。
479 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 03:59:10.72 ID:kln2Jd6p
ダークソウルに興味がある
おはようございます。
貧乏は人間を強くします。 と言えるのは、ずっと後のことになりますが本当です。
481 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 06:04:50.49 ID:NeeK0B8U
交通事故もやっぱり弁護士かなぁ
スマホだと二年縛りで5万円
iPod touchなら無線LAN含め2万弱
解約のチャンスは年末…悩む
おはよう。
今日も仕事だぜ。
484 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 07:39:05.40 ID:HHtCJ30s
保証人には絶対になるな、と言われたことあるなあ
485 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 07:48:35.56 ID:MMSSFeiQ
おまいらおはよー(`・ω・´)
天気重いお(´・_・`)
もう雨降ってるわ
>>476 俺の知り合いや親戚にも自己破産や特定調停して人がいるけど
元気に生活してるしその事実すら知らなかったくらいだよ。
特定調停すれば債権者も減額に応じてくれるんじゃないかな?
自己破産されたら全く回収出来なくなるしね。
過払いもそうだけど、何もしないで言われるがままでいるのが一番損だ。
法は法律を知ってる人しか救わないってのは本当だと思った。
お気に入りのスニーカー履こうと思ったのにもう雨降ってるのか。
東光でジップロックコンテナーが198円と破格の値段だから買って来るお
と思ったら雨かお
他人の借金には法律が使えるけど、親兄弟の借金が一番たちが悪い。
もはよう!
いつもの私ですよ。
休みに限って雨とかおまえらの日頃の行いが悪いからだ
おはよう
>>475 一回弁護士に相談した方が楽になるよ
494 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 09:31:03.50 ID:q8bk+l6h
>>481 まず保険会社でしょ
任意保険に入ってないなら話は変わるけど
弁護士の前にとりあえず法テラス
相談だけなら無料だし。
必要に応じて弁護士紹介してくれるから
死ぬ気があるなら死んだつもりでもうひと頑張りしてみな
このハンパないヌクモリティに他人の自分が感動している… 。
抱え込むより、まず相談だね。打開策は必ずあると思うよ。
弁護士でもテレビで宣伝している法律事務所はやめておいたほうがいい。
法外な報酬を要求するところもあるらしい。
つまり、広告費を回収するから高い費用になってしまう。
全部はそうとは言い切れないが、ネットで弁護士懲罰録を調べたほうがいい。
あと弁護士といえども人間対人間だから
ある程度あうあわないはあるから何人か会ってみて話してみることを勧める。
債務整理ってとりあえず儲かるからこれをメインにやってる事務所は
最近は淘汰されてきた。仕事減ってるのね。カタカナ系。
だからすごい勢いでガッツいてくる。
気をつけてほしい。
簡単に自己破産勧める奴と生活保護勧める奴に注意。
家裁に相談して本人訴訟が一番金かからないよ。
印紙代だけ。
500 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 10:22:15.62 ID:vjTkpGhF
新札幌の無料相談受けて弁護士決めて
今債務整理中だよ。
手数料一社3万だったけど
過払い100万くらいあった。
完済まであと2年!
旧西部の地下から火災だって!
簡易裁判所行くとすごいぞ。毎日過払いと債務整理、特定調停がずらり。
30分で25件の裁判の予定が入ってて、「そりゃ無茶だろ。」と思うんだが
涼しい顔してこなしてるんだよな。
過払いに関しては2chの借金板はメチャクチャ役にたったし世話になったな。
おかげで弁護士も要らなかったし。
規制解除だぜ、ヒャッハー
上に書いてるとおりだ。一人で悩まず相談してみること。
そのようにすると、道が開けるとラジオ人生相談でも言っている。
札幌駅周辺か4プラ周辺で合鍵作ってくれる店無かったっけ?
あーカメムシ気持ち悪いよー
みんなのとこは出てないの?
>>505 寒くなってきたから本当は木の皮の間とか落ち葉の下に入るものなんだけど、家の壁の間に入ってくるんだよね。
山かシラカバの林に近いんじゃない?ニセコの方に行ったら死ぬほどいるよ。
白石区はカメムシのカの字も見当たりません。
カメムシはガムテープの臭いを好むので、通り道に置いておくとガムテープにくっつくよ。
>>507 位置を確認しました
親切にどうもありがとう!
どんよりした天気だな。
彼女と冷戦状態でまるで今のオレの心情みたい。
>>509 この後、晴れるのか雨降るのか? どっちなんだろうねえ
511 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 12:41:45.22 ID:MMSSFeiQ
おまいらごきげんよう(`・ω・´)
天気悪いと痛めた野球肩が疼くんだお
暇な人は散歩がてらにどうぞ
■花王フジテレビ抗議デモ@札幌開催決定!
◎日時 10月23日(日)14時スタート!(集合13時30分)
◎集合場所 大通西8丁目(公園内のプラカードを持った係員の周りにお集まり下さい)
◎コース 大通西8丁目出発→駅前通右折→国道36号線解散
◎デモの趣旨 フジテレビの偏向報道への抗議ならびに花王製品不買を呼び掛ける
公式wiki
http://www18.atwiki.jp/fujidemo-hokkaido
>>475です
みんな助言ありがとう 本当にありがとうございます
寝ようと思ったけど、悔しくてたまらなく泣いて寝れなかったです
月曜日から3日間は休みを貰ったので弁護士に相談してきます
>>513 困ったら、一人で抱え込むな。
助けてほしいって声を出したら半分解決してるから。
絶対に手を差し出してくれてる人がいるから。
今は泣け。眠たくなったらでいいから寝る。
そしたら腹減るから。腹減ったら食って。それだけ。
>>504 三越一階にもあるよ
もう遅いかもだが…
>>513 簡単に自己破産を勧める訳ではないが
自己破産なら信用情報から最長10年で消える
10年後にはローンも組めるようになる
最終手段もあることを覚えておいて欲しい
諦めないで!
外より寒いとかこの部屋どうなってんだ・・・。
>>444です
>>445 駐輪場ないんですよ;;
皆さんドア付近の邪魔にならない所に置いています
>>446 カゴ付きですか!!!
ぜひ検討させてください(^O^)
>>457>>461 そんなサービスあるんですね
メンテナンス付きなら値段によっては頼みたいですね
カバー買って外に置いておくのは考えていました。
蒸しゴム変えたりオイルさしたりはやり方わからないので色々調べてみますね
ほんと毎週土日天気悪いの勘弁だわ
519 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 15:45:00.00 ID:QTYxMhu8
エネチケ-来た\(^o^)/
絶対ハラワネ
>>519 今手元に現金が無い。
↓
ではカードでしたらこの機会ですぐ決済できます。
↓
カードもない。金は全部銀行に・・・。
↓
大丈夫です。この機会ですぐに引き落とし処理できます。
てな感じでドンドン追い込まれたことがあるw
結局「実は口座にも金がないんです、とほほ・・・」って逃げたけど。
今の徴収員はすげーツール持ってるよ。
傘をさしても靴などびしょ濡れだ。
いけねぇ、将来考えたら悲観的になっちまった。
齢32、役職ないながらも指示出しとか、ちょっとは職場の中心的な
人物・・・なのかなーって宙ぶらりんな位置で頑張ってるんだが、
いつクビ切られるかと思うと怖い、かなり。
そうならない様に必死こいて、かつ表面上明るく振舞っているけど、
ぶっちゃけ生きるのしんどい。
何で趣味や何やら保つ為にこんなしんどい思い1人でせなあかんのか!ってな。
・・・ただ、同年代の同僚はそんな感じじゃないんだ。
頭の片隅にそんな思いあるんだろうけど、色々楽しんでる。
何でだろなー。
クソ真面目過ぎんのか俺。
面接いてきた(´・ω・` )
あんなひどい面接官は久しぶりだ。
いきなりフンゾリ返って足組んだままとか初対面で失礼過ぎんだろ。
複数人で面接だったが1人がフルボッコで可哀想過ぎ。聞いてて途中で腹が立ってきた。
結果は1ヶ月後とか無理w
>>520 「ご苦労様です。」を繰り返す。 何を聞かれても同じ回答を繰り返す。
言葉には出さず。目で帰れ!と表現しながら、「ご苦労さまです。」を繰り返す。
絶対に会話しない。
525 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 16:15:30.79 ID:vjTkpGhF
エネチケーは契約してなかったら払わなくていいし
契約は義務だとほざいてるが
法律上はそんな義務無いんだよ
一度ドアを開けたら終わり、
サインしたら法律上の支払い義務は発生するからね
うちは契約したことないし
今やリアルにTVも持ってない
今にNHK契約義務法が制定されて、契約しない、受信料払わない奴は
強制執行で給与、預貯金その他資産すべて持っていかれるぞ
もちろん罰則もあるだろ
はいはいw
そもそも 100歩譲って TVがあれば契約しなけれなばらないとしよう。
でも、それを確認するには家宅捜査権が必要だ。
そんなことは法律用できない。
そもそもアポ無しで来る奴にこっちから用はないから
ドアチャイムの電池抜いたままにしてる。
ノックまでして大騒ぎする相手にいずれにしてもドアは開けないし。
快適。
なんとなくレス見て気になったから確認。うちのドアチャイムに電池すら無いけど電気食ってんのかこれorz
>>522 店長代行や統括候補やら色々と中間管理職やったけど上からのプレッシャー&パワハラ、そして下からは文句言われw
給料も微妙な中間管理職は一番キツいよね。下っ端か管理職の両極が一番楽だよマジで。
ちょっと弱ってる時に彼女には捨てられたり俺の過去は酷いもんだ。
君の不幸の基準は誰にもわからないけど、世の中には何があるかわからんからあまり悲観的になるな。
雨の日には、誰も訪ねてこない。
雨の日には、どこにも出かけられない。
だから
雨の日には、思いいっきりsexできる。
と、ポナペのホテルの女が言っていた。
決めた。今夜、彼に思いを伝える。女からの告白はやめとけって友達には言われるけど、早く楽になりたい。
536 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 17:30:09.31 ID:k5wrg2FJ
>>534 頑張れ〜
告白に性別は関係ないよん♪
宝くじ300円も当たった!!!
(´・ω・` )
>>532 たくさんの経験を積んできてるんですね
すみません、年齢とご趣味をお伺いしてもいいですか?
>>537 33歳雄。
趣味:車、お香、料理、映画。
インドア派ですw
酒集めもしたいが現在無職でサーセン。
アブサンとか欲しいけど高けーよ。
引っ越しするんだけど大型ごみのこと考えると憂鬱だ
一番ムカつくのはブラウン管TVだ
市で回収してくれや
あと燃えないゴミ月一じゃ足りねーよ
もう過ぎちゃってるじゃねーか
>>539 アブサンはバーで飲んだけど胃薬みたいな味だった。
ボトルで自宅所持とか罰ゲーだよ。
>>541 まぁ薬草酒だからねぇ。
禁断の酒と呼ばれる雰囲気が欲しいのよ。
電気ブランとかも嫌いじゃない。
543 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 17:43:48.75 ID:bMaCil9y
寒い時はお酒に限るね。お酒飲めないからバッカスっていう酒入りのチョコ食ってるけど
小売でバイトしてるんだがそこの従業員たちに
「社員採用してくれるように頼んでみろ」って言われてる
正式に募集は出ていないようだけど人手不足らしい
就職を勧めてくれるのはいわゆる平社員たちで
少しでも権力のある役付の人たちには誘われないんだよな
働きたい気はあるけどチキンだから自分から言い出せないよ
お前なんか正社員で雇わねえよと言われたらバイトも続けにくいよな
>>539 いや、無職でも、今までそうやっていろんな経験を積んできてるのは尊敬します
>>544 まさに小売業が希望なんだが募集してない?w
>>542 怒ってないランボーとかに触発されちゃったクチ?w
じゃあシャルトリューズとかも好きそう。
アルちゅーなわたしは酔える酒じゃなきゃダメだ。
でもバッカスチョコは常備。
あれでまったりコーヒーすすればたいていは幸せ。
>>545 扱いにくいレッテルを貼られやすい諸刃の剣だよ。ちょっと連投し過ぎてるからROMに入りますー。
>>532 中間管理職一歩手前のヒラっす、俺。
って年近いのか・・・、負けてられんなっ。
不幸、とは思ってないかな。キツさはあるけど。
まだまだ世の中本当に不幸な人いるからな・・・、まだ
俺は恵まれた方、と言い聞かせてる、自身に。
長期休暇で実家に帰る奴らで飛行機使う奴って何処使ってる?
AIRDOかスカイマークになるのかな
552 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 19:39:40.18 ID:hDw7WVHi
そもそも飛行機乗ったことない
実家は札幌だが、東京遊びに行く時はAIRDO使ってるわ。
554 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 20:05:11.55 ID:3NlqxbJr
>>498 同意。
数年前に交通事故被害者になり相手が任意保険入ってないから
賠償はむずかしいとか言い出したから当時テレビで無料相談やってる
ミライオ法律事務所ってとこに相談の電話したことあるんだが
最初は女性の電話オペレーターみたいなのが相談に乗ってくれてたんだが
回答を出すことができずにちょっとお待ちくださいみたいな事言われて
ベテランがいい方法でも教えてくれるのかなと思って待ってたら
声の感じからして若い感じの男が電話に変わり
そんなの地元の社会保険労務士か弁護士に相談すれみたいな事言われた
たしかに交通事故とかは金にならんのだろうけど
自分でテレビコマーシャル打っておいてそんな対応はないだろうと
思ったよ
555 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 20:13:30.29 ID:3NlqxbJr
なんか思い出したらまた腹立ってきて
ミライオのサイト見たら札幌事務所が今年の4月に開設されてるなw
自分も東京行きはAIRDO使ってる
スカイマークは椅子硬くて搭乗一時間半すらキツイ
557 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 20:43:09.70 ID:vjTkpGhF
つかNHKも今や民間だから国が徴収することはあり得ない
普通に有料チャンネルにすれば済む話だよな。
いらないけど。
弁護士になるにはどうしたらいいんですか
職歴はないです
最終学歴は中学校卒業、クラスは3-Bでした
>>554 過払い請求なんかでも、金額が少ないのとか
時間や手間がかかりそうなのは受けないんだよな。
ほんと楽で稼げるのばかりやりたがる。
561 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 21:58:59.65 ID:3NlqxbJr
妖怪人間べム実写版見てる
懐かしい〜
ちょっと高くてもエアドウだわ
スカイは乗り心地があんま良くないのとバス移動がめんどい
563 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 22:01:37.04 ID:3NlqxbJr
少しアニメとイメージが違うな〜
NHKなんて「結構です」って言うだけで良いじゃん。
2ヶ月に1回ぐらい?来るけど、糞高い受信料払う事に比べたら大したことないし。
>>562 スカイでもバス移動ない時あるよ。逆にエア・ドゥでもバス移動あることがあった
>>560 もっとひどいのが、過払い請求したら借金なくなるのに自己破産勧める弁護士が平気でいること
俺の知り合いの女の子の親がそれで会社つぶした
で、今その女の子は医者の愛人やってるが、それとは関係ないと願おう
>>561 亀梨メインな妖怪人間。それにしても止む気配の無い雨だ。
>>506 ガムテープの臭い好むのかー…
窓の隙間から入って来てるぽかったから隙間全部ガムテで補強しちゃったよ
>>534です
結論から言うとふられました。
元カノが忘れられなくて、誰とも付き合えないと。
でもスッキリした。今から泣きます
. ∧__∧
>>569そう落ち込むなって…。
( ´・ω・)∧∧l||l 泣けばスッキリする。
/⌒ ,つ⌒ヽ) 明日、美味しいものでも食べておいで。
(___ ( __)
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`
571 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 22:49:46.33 ID:kln2Jd6p
ギャハハハ
>>569 モヤモヤがスッキリして良かったじゃないか。泣くだけ泣いてスッキリしたら腹一杯飯食って風呂でも入っとけー。
しかし、雨すげえな
最近週末は雨ばかりで予定くるうわ
今日はしみじみ経済格差というものを体験してきた。
コンシェルジュがいて立派なロビーのあるマンション。若い人や若夫婦と幼い子供が
たくさんいた。どうやら親のお金で買ったようだ。
自分は働いても一生そんなところには住めないだろう。
まあ、いい。今の生活の中で季節の移り変わりを楽しむことにしよう。
決して負け惜しみではない。何に幸福を見出すかが大切だ。
眠い
おやすみなさい
577 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 23:31:36.76 ID:kln2Jd6p
お前らの手取りって4万くらいだよなw
エネッチケー対策に昔は「テレビ持ってないし!」で済んでた。「地デジ化するまでテレビ買わね!」とか
今は「管理会社が一括で支払ってるはずです問い合わせはそちらに」でしのいでる
ダーウィンだけは毎週見てますごめんなさい
NHKは普通に「くんな馬鹿」で終わるのに
向こうも面倒なのに関わりたくないからこれで終わる
ちょっと雨晴れてた@札駅周辺
このまま雪になったらへこむ。
583 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 00:12:57.73 ID:O43OK1wC
セブンのフライドチキンにスパイス付けないバカ店員にあたっちゃった
帰ってきたら入ってねーよ
しかもフライドチキン食べてたらなんかゴリゴリ硬いもの混ざってるなー
と思いながら食べてたら自分の刺し歯のかぶせ物食べちゃった
あとからなんか口の中で1本とがった歯があるなーと思って鏡見たら
見事に刺し歯が一回りなくなってた!
セブンのオリジナルぽてち100円だから買ってみたが
よく考えたらポテチ100円って全然安くないな
昼辺りに愚痴ったモンだが、やっぱモヤモヤ抜けねー。
仕事、もっともっと積極的にならないと・・・。
全て俺がやる位に。
・・・ってやったらいけない、とちょっと話聞いてもらった上司に
言わた事思い出し困惑。
仕事場回すのに、俺以外のヒラで1人しかそう言うの
考えない現状、俺がやるしかないべぇ。
動かす様に仕向けろって言うがどないせぇっちゅーに。
>>584 ちょっと落ち着いて書け。
何言ってるかわからんw
586 :
534:2011/10/23(日) 00:29:57.91 ID:oOPRuNsw
励ましありがとう。
「私をふったこといつか後悔するよ」って何故か上から目線で泣き笑いしながら言っちゃいましたw
綺麗に終わらせたいから、もう一切連絡しないことにした。
明日は親友に話を聞いてもらいます
おやすみなさい!
>>586 怖い一言ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
それが言えるたぁ相当太いお嬢さんなんですな…
>>586 ぐっすり寝ちまえ寝ちまえー。
お肌の手入れは忘れずにな。
後悔するよはちと..
相手ポカーンの余寒
>>586 告白乙。
がんばったね。
先日、片思いしてた人が亡くなったのさ。
女性から云々言わないで、気持ちを伝えておけばよかったと後悔してもしきれない。
諦められるならいいんだけど、
綺麗に終わらせることなんてないよ。
格好悪くても、何度でも思う存分ぶつかってもいいんじゃないかな。
告る前に誘い連絡無視されたわ…
でも未だに忘れられない。はー…
そもそもいまどき、告白して付き合うってピンと来ないんだが
昭和の香りがする
>>593 それは告って振られるよりダメージ大だな
>>594 確かに、告白→付き合うってのは男女が簡単に話すことができなかった時代の行動だけど、
お前さんが思ってるより異性と容易に接触できない環境の人間って多いんだよ
男子校女子校経由だと特に
ついでに言えば、こういう奴に告白されて付き合うと地雷率高い
>>594 ちゃんと気持ち伝えて付き合う方が良いけどな。
>>595 1年前ぐらい前なのにまだ引きずってるわw
>>597 地雷率は同意する
トラウマがあるわ・・・・
>>598 いや、本当にあう相手って何にもいわなくてもくっつくもんだよ
中高生ってよく告白して付き合うけど、結局分かれるパターンが多いのは、
結局相手とあうからとか好きだからじゃなく、彼氏彼女というものが欲しいからってのが多い
20過ぎるとみんなこの辺のことに気付くようになって告白とかしなくなるんだよな
たまにしちゃう人がいるけど、たいてい相手がこれに気付いてるから速攻で拒絶される
不注意の多い一日だった。
おでんに入れようとしたがんもを二つ落とし、石鹸も浴槽の下に落としちゃったり
もったいなさすぎて呆然とした。
ミサワみたいのがきたな
>>600 多分20代になると性欲が落ち着くからだと思うよ
「彼氏!彼氏!」「彼女!彼女!」とかがっつかなくなってお互い自然体で異性と接することができるから本能的にあう人間同士がくっつく
ただ、繰り返しになるけど、男子校女子校にいってて10代のころに異性慣れしてないとこれができなくて変なの選びがち
>>585 あ(;´Д`A
つまり、全部俺がやったるーって感じで積極的にやるのはいいが、
ガチで1人でやろうとしてしまうんだ、俺。
で、思い切って上司に相談し、アドバイス通りにやってみようとしても
上手くいかず、周りも考えてくれてない雰囲気なので1人でやるしかねぇって
なっちまってるのさ。
・・・、うん、まだ文章まとまってない。
>>604 ミーティング開く機会を貰った方が良いと思うなー。1人だけで踏ん張ってたって限度があるよ。
それなりのポジションにいるなら仕事を周囲に割り振りして身軽にしておかないと、いずれ細かい所に目が行き届かなくなる可能性が高い。
ある程度身軽になったらもう一段上の仕事してみたら良いんじゃなかろうか。
>>605 役職なしのヒラさ( ´・ω・`)
ミーティング開ける環境にはないかな。
朝礼後すぐホール直行!でミーティング開く時間無いんだ。
サービス業って名のパチンコ屋スタッフだし。
まぁ、それなりに大きめなとこだけど。
他に仕事場回してるの男1人、この若いのが出来る、そしてさして
悩んで苦悩してる様子なし。
身軽にしたほうがいい、か。
はて、何を任せよう。任せようにも割り振りしないと動かないか、
一つの物事ばっかみんなやっちゃっていけない。
任そうにも任せない、だから俺がやる、そんな感じ。
後、よく「優先順位考えて」言われる。
優先順位既に自分の中でつけてあるんだけど、どうも
忙しい時とかも同じ優先順位付けで行くのが悪いのか、
そう言われてしまう。
助けてー。
ってついつい勢いに乗って悩み事ブチまけちまった、すまない。
ぼんやりした表現だけど優先順位は臨機応変に変えないとキツいかもしれない。
イレギュラー発生したらもう固定した優先順位なんて崩れ去るし。
パチ屋だとそこを乗り越えたら主任やらホールマネージャーとかになれるんじゃない?
パチ屋は給料良いし働けるうちは頑張れー。
608 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 03:10:50.46 ID:Rc2P82wu
パチ屋の店員は国賊
609 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 03:22:30.46 ID:cw1Wo4nX
夜中、コンビニへ行ってきた
道路にスパゲッティが一本落ちていたのでよく見たらミミズだった
貴重なタンパク源
スレ違いかもしれないけど
旭川から札幌に引っ越すんだけど
職場が中央区だから家も中央区にしようと思ってる
不動産ならどこおすすめ?
どこでも同じようなもんじゃね?
ある程度相場調べてから行かないとカモられるだろうが。
>>611 中央区も広いけど、俺は会社が駅前だから駅近くにある高層マンション借りてる
法人契約だから家賃掛からないけど駐車場代出ないから会社に停めてある
大体の所は駐車場代別だからそれも視野に入れた方がいいかもね
自分はオール電化だけどなかなか中央区では見つからないかも
上にもあった格差だけど、一応自マンションにもフロントはいる
コンシェルジュとは言えないが心強いよね
最上階にはゲストルームもあるし
でもね、部屋数多くて住んでる人もピンからキリまで
毎朝お迎え付きの重役もいれば、単身赴任のサラリーマン、はたまた学生さんと色々いる
マンションの周りにある駐輪場の汚さは自慢できたもんじゃない
その辺はやっぱり賃貸マンションなのかもね
北口にある分譲には敵わないのかなな
車有ったらタイヤ置くとこも困るよね
>>614 そう
入る前にいくつか部屋見たけど紹介にある1Kはとても住める部屋じゃなかったw
ビジネスホテルより狭い
>>600 告白なしって、なんか曖昧でわかんなくない?
こっちがそのつもりでも相手は全然違ってたりしないの?
自分は自惚れたくないしそもそも自信もないから告白無しで恋愛関係になれない気がする。
夜があけてきた。
もはよう!
いつもの私ですよ。
619 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 06:22:37.08 ID:lAj7Ax1f
>>618 おはよう
休日なのにもはようは早起きなんだね
健康的だから見習いたいよ
雷だ
>>586ですー!
結局、一晩中泣いて眠れなかった。
同じ職場だから、嫌でも顔合わせるしね。
君は魅力的だけど、仕事が忙しくて余裕がないって言われたんだ。
嫌いじゃないけど、必要としてないってことなんだよね。
でも彼のおかげで痩せたし、肌ツヤもよくなった(当社比)
忘れるには時間がかかりそうだけど、他の男性にも目を向けて前に進みます。
チラ裏ゴメン
少し寝る
パン焼けた。
焼きたてパンとカリカリベーコンエッグで朝食にするお!
625 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 08:06:53.50 ID:o5av94AJ
>>623 ンギッモヂイイ!ンギッモヂイイ!
アッー!アッー!イグッ!
626 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 08:22:22.65 ID:PiLp6se4
おまいらおはよー('A` )
眠そうだな
おはようございます。仕事だ。少し横になりたい貧血だ。
雨のせいで家に帰れないオワタ
おはよう
>>623 (当社比)←おもろい、非常〜におもろい
おはよう〜
昨日飲みに行ったら二日酔い\(^o^)/
午後から元気になる。
雨降ってるのか・・・
>>633 総戸数310戸だってw
自転車の数がハンパないよ、駐輪場
どれだけの入居率か解らないけど
上下左右の生活音が聞こえないから
このスレのテンプレって一旦リセットしたほうがいいんじゃね?
出入りする時ホテルみたいにいちいちフロントと顔合わせるのか
めんどくさすぎる
>>635 やっぱそのくらいになるかー蟻塚みたいだもんな
すげぇなww
防災対策とかヤバそうだな。一斉に避難したら誰か死ぬぜ・・・
雨しとしと降ってるね。風邪ひいたのか頭痛いけど、平熱なんだよな。なんなんだろう。
今日デモやるんだっけ?
近くでパトカーが20分以上も駐禁の車にどかせと叫んでるんだが、とっとと切符きればいいのにな。
>>636 テンプレ長過ぎるよね。なんか個人的な思念が入ってる印象も見受けられるし。
たまにスレチだと騒ぐ人の香りがする。
一応雨は14:00までみたいだお( ^ω^)
643 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 11:48:18.76 ID:ajlo1QoZ
おはよう、朝食はボロニアソーセージと目玉焼きです
札幌ネット発デモ
今日大通り公園西8丁目、13:30集合です。
大通り公園→駅前通り→すすきの 流れ解散です
オフ会関係のテンプレは維持すべきだ
西区の つぼいこうき
DQNの元カノっぽい女がずっと大声で叫んでたな
ようやくお前のフルネームがわかったよ
もう5分痴話喧嘩が続いてたら警察よんだのに残念だ
人のバイクも倒しやがって市ね
早く半島に帰れ
食材調達しに行かなきゃいけないんだけど雨やまないなー
>>647 俺も食糧調達の為自宅待機中
タクシーあいのりする?
650 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 13:17:30.97 ID:hc8HYFiR
ボロニアソーセージくそ不味かった、やっぱ安もんはダメだ
雨かよー。買い物行きたかったのになー。
こんな日はネットスーパーが便利
当日配達もあるし、3000円以上で送料無料だし
3000円以上で無料って事は西友かな?
あそこのネットスーパーは品揃え悪いんだよなー。
全国共通の品揃えだから地方ブランドで安い商品が置いてないし。
クーポン券来た時ぐらいしか使ってないわ。
お、止んだんじゃね?
まだ小雨だよorz
いつになったらイオンに行けるんだろ
デモ、今のところ200人くらいか。
さて、雨の中外出してくるか。
小雨なので意を決して外出!
グロ注意。
つかグロ貼る奴って最近だよな?
俺も出かけてくるお。これ以上ひどくならないようだし
iPhone4Sがようやく届いたー。
3GSからだとサクサク動いて快適だなこれは。
ケースが間に合わせのダイソーので悲しいがw
4S(笑)
ジョブズ(笑)
これ以上酷くならないと思ったら、このざまだよ・・・
帰りたくねぇ・・・
>>662 俺の4Sはまだ時間がかかりそうだ。。
4SはMNP一括0円じゃないと買う気しないな。
iPhoneって落ち目だし。
Android乙
諸君の愛するジョブズは何故死んだ
止むと言ったから買い物行ったらビチャビチャorz
騙したの誰だよ
めんどくせぇなーw自分の好きなもん買えよw
病気で一人暮らししてる人いる?
私は難病持ちで就労不可、両親他界してるからナマポで一人暮らしなんだけど
寂しいんだよ。
誰かかまって(・ω・`)
>>672 まさにこれからナマポになりそうな状況。
ナマポ断ってるんだけど就労許可を医師が書いてくれなくて
働けない。働きたいよ。
>>672 構ってやるよ。病気でも何でもないけど。
このスレの住人優しいなあ^^
ありがとう。
今ね死のうか悩んでるんだ。
一生治らない病気だから生きてても周りに迷惑かけるし。
人っていつかかならず死ぬのに何故産まれるのかな。
>>675 死のうと思ったなら今日からは残りの人生の記念すべき最初の1日目だな。
残りの人生楽しく行こうや。
>>676 うん。体調いい時に街行ったりしてみる。
家で一人でできる楽しい事ってないかな。
テレビも音楽もゲームも大好きだったのに全然興味なくなっちゃった。
双眼鏡で外を眺める
>>677 料理とかはする?
お金かけなくてもレシピによっては美味いのが出来るし、美味いもの食べると幸せな感じがする。
680 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 18:33:23.88 ID:3TjgK+xk
>>677 読書はどう?
図書館使えば金をかけずに楽しめる。
最近一人暮らしになって、何をしても楽しくないという状態だけど、
習慣で本だけは読んでる。
682 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 18:36:32.82 ID:o5av94AJ
お前らって人間としてのステータスが低いよなw
顔=ブサイク
収入=手取り12万
職業=派遣
趣味=2ちゃん、アニメオナニー
性格=最悪
容姿=総合としてGランク
こうだよな?
684 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 18:47:25.60 ID:o5av94AJ
>>683 ンギッモヂイイ!ンギッモヂイイ!
アッー!アッー!イグッ!
聞いた話じゃロシアに味方すれば色々と捗るらしい
ロシア人になって革命的一人暮らしを目指すべき
ストーブ消すの忘れて外出してた
\(^o^)/
幸いなのは、セーブ運転だったことか。
>>686 まだストーブ点けてない。今月は耐える\(^o^)/
耐える(笑)
689 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 20:20:13.69 ID:Vl+BD6Yn
鉄筋マンションだからストーブ無しでも余裕で20℃オーバー
>>689 家は木造一部鉄筋で室温は20℃オーバー。しかしこの前のような12月上旬頃のような寒気
がくると流石に室温は20℃を切る恐れがある。
>>677 681もすすめてたけど、本が嫌いじゃなければ読書がいいと思う
図書館まで行くのが大変だったら、ネットで検索&予約して大通駅の図書館センターで貸し借りできるし。ひとりでひたすら読み続けるのが淋しければ読書家のSNSとか覗いて感想書いたり読んだりしてみるのも面白いよ
693 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 21:59:18.63 ID:krDz2COM
わざと改行しないで目立とうとせんでいい。消えろ。いらない。
言いがかり過ぎてフイタ
無理して絡まなくてもいいんだよ
スパ銭行っていい気分で身体洗ってたら後ろの洗い場に
いた幼児に洗面器でお湯ぶっかけられた。不細工め。
資本主義って格差が大き過ぎて不公平だよね
共産主義もダメだし、真の平等な世に中になる政治はないのかな
俺はマジメに働いても働いても貧乏 こんなんじゃ、将来に希望を持てない
699 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 23:22:49.33 ID:krDz2COM
不公平なのは資本主義ではなく各人の能力。嘆くなら体制ではなく己の無能を嘆け。
また明日から時給730円のバイト生活スタートだ。
社長は相変わらず社会保険加入しないし仕事はてんこ盛り
家から近くて働く仲間も仕事も面白いから良いんだけど
>>675 あきらめるな。嫌じゃなかったら詳しく吐き出してみ?
これだけスレ人数いれば助けになれる事もあるかもしれないし
701 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 23:26:50.33 ID:krDz2COM
あんたごときが病を背負った人間を救えると思うな。ぬるい奴らが。消えろ
>>698 でもたとえば結果だけ着目して平等を求めるわけにはいかない。それは別の意味での不公平になるから。
まじめってのも評価されるべきだけど能力とかもやはり評価されるべきで、そうされないならそれもまた不公平。
真の平等なんて誰がどうやって定めるのかって問題もあるし。すごく難しい。
703 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 23:35:15.91 ID:krDz2COM
まじめが評価されるべきだと?結果の伴わない勤勉を評価するなんて馬鹿げてる。出ていけ。失せろ
704 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 23:37:49.28 ID:xvXsQaFD
一人暮らししてまで札幌に住む価値あんの?
逆に他人と住む意味がわからない
就職は居住地に限定
経済が厳しい地域の市民は他県への転居ができない
結婚相手は資産や収入が高い人低い人でバランスがとれる相手とお見合い
離婚したら子どもは不景気・少子化の著しい地域の子どもがいない夫婦が引き取る
一人当たり所持できる財産に制限
こんな世の中になれば格差がなくなるはず。でも、自由がないな。
>>704 それは人それぞれの価値観や事情による。
「結果の伴わない」と勝手に脳内妄想されても…。
逆に、卓越した能力があっても10分とまじめに作業を続けられないような人だっているさ。
さて酒飲みながらDVD流してマッタリするかー。
人の悩みも十人十色だな。いろいろと力になれたら良いんだが、それが出来ちゃったら聖人だなー。
腹も減ったし焼きおにぎりも食うか。
710 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 00:07:55.73 ID:fFtIbhiB
いちいち何食べるとか報告せんでいい。不愉快
ごめんね不愉快にさせちゃってごめんね。俺はカップヌードルBIGにしておくか
取引先企業の平均年収が500万以下だったときの同情の気持ちがわかるか?
それだけできつくいえなくなっちゃう
>>712 わかんない。
幸せは人それぞれだもの。
貧乏な生活から抜け出したい
ただ30歳を超えるとよっぽどのスキルがないと無理
将来が不安で眠れない日もあるよ
おやすみなさい。
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
おやすみ
ジンライムが効いたー…寝る。
おやすみ。
みんなどっかこっか漠然とした不安抱えてんのなー。
今日も「優先順位考えろごるぁ」と言われちまった。
どうやら基本的な優先順位の組み方が悪い様だ。
グチってても仕方ねーから頑張るわ。
何だかんだ楽しみあるし。
(笑)
722 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 03:05:40.08 ID:fFtIbhiB
笑わんでいい
これから冬場にかけてバイトするなら
徒歩1分だけど時給750円の調理スタッフか
徒歩20〜30分だけど時給1000円の受電スタッフだったらどっち?
前者は食事や交通費出る、後者は食事は自腹で交通費も無し
724 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 03:43:15.56 ID:kxgbUY/I
>>675 生まれるのに意味はないと思う。病気でも生きているってことは、生きていていいし、生きなくてはならないからだと思う。
世の中には健康でも『なんでこんな奴が生きているんだ』という人間がたくさんいるよ。
あなたのような方はもっとずうずうしくなってよい。
この前いきなり怖い顔のおにーさんが乗った車に煽られてさ
横付けしてきたからなにごとかと思って窓開けたら警察だった…。
なんもしてないのになまら怖かったお…
>>723 徒歩1分なら交通費でないんじゃ?w
あと近所の飲食店で働くと辞めた時とか食いに行き辛くない?
それが気にならないなら飲食店が良いかな!
1000円は魅力的だけど『テレオペ受信、交通費食費、寒さに耐える20〜30分』が嫌すぎる
727 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 04:00:39.10 ID:+WsBl59Z
来年の春から15年ぶりに札幌に住むよ。
不安と期待がw
>>723 後者だな。
飯なしとか普通だろ。
しかも徒歩で行くのに交通費って。
甘えるのも大概にしろって感じ。
バイトも仕事、そんな気持ちじゃ勤まらん。
729 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 04:31:05.63 ID:W2CbwDQE
>>723 条件だけ考えたら前者だな
賄いと交通費、往復1時間弱の移動時間考えたら前者のほうがオイシイ
>>726 バス一区間分でも交通費出ないかな?まぁ歩いていくんだけどww
店舗じゃなくて施設の中の調理場みたいなところだから、辞めても100%食いに行かないw
>>728 条件をもとに比較してるんだから甘えじゃなくない?
まぁ歩いて行けるのに交通費くれは微妙だけど
>>729 やっぱ前者かな
受電業務は経験あるし座って喋ってるだけだからめちゃ楽なんだけど、大通り周辺しか勤務地ないからね
交通費出るところもあるかもしれないけど、バス待つのも寒いからな
おはようございます。難病女です。
みなさんレスほんとありがとうございました。
私は12歳で難病になってもう26歳の女です…。。
最近は難病自体よりメンタルがいかれてきてて鬱がつらいです。
みなさんの優しさにウルっときました(涙。
今日は少しずつ汚部屋掃除してみます。
あ、私のレスうざかったら言ってください。すぐに消えます。
うざっ
鬱とかメンタル弱っ
おはようございます。 週に一度は休肝日。
もはよう!
いつもの私ですよ。
735 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 06:43:37.23 ID:3RW+vlPp
>>730 交通費はその会社ごとの車内規定によるものだから
支給されるか否かはその会社の就業規則による。
よってここで聞いても結論は出ないよ
ただ徒歩1分の距離で交通費が支給される事は珍しいと思う。
一般的に解釈する交通費(通勤手当)とは通勤に対する賃金なので
交通機関を利用しようが歩いて行こうが基準が交通機関の料金と
されているだけで歩いて行っても会社の規定による勤務地から
自宅までの距離が見合っていれば支給されて然りとなる
ただしこれも労働基準法においての交通費の定めは特にないので
個々の会社の規定で決められるものだよ
おはよう!
おはようー(ρ_-)
おはよう
おはよう!雨降ってないだけですっきり起きられるな
>>731 毎週月曜日が休みの俺も部屋掃除してみる。今日は晴れてるし掃除もはかどるw
誰かが一緒に掃除してると思ったら心強いし心の支えにもなる。
誰かに話したい、聞いて欲しいけどスレ違いとか気になるなら以下のアドレスへ
meganenokimotiあっとinter7.jp
重曹は綺麗になるからマジおすすめ!
キモっ
詐欺目的以外で鬱なんかに構うなよ
おはよう
あんた心が狭いな
>>740さん
温かいレスありがとうございます^^
私も重曹を使って、さっそく床掃除と冷蔵庫の中を掃除しました。
今日は天気もまぁまぁいいし洗濯掃除日和ですね。
午後からは脳外科なので(脳の難病なんです)それまで一緒に掃除頑張りましょう^^
744 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 09:27:35.04 ID:/i/e3RLb
>>731 私と同い年で気になった
今時期なら緊急雇用対策とかでほぼ無条件に雇ってくれる会社もあるよ
会社側も補助金入ってくるからね〜
給料は安いけど・・・
参考までに
とにかく無理せずいこうよ!
障害者自慢とかいらないから
鬱とか障害者とか虫酸が走る
>>743 あたたかいレスだなんて...
こっちも台所、ガスコンロ、電子レンジ、風呂掃除が終わったよ!
休みなんでこれから寝るけど通院fight!!?
スレ違いだが糞プロパン会社解約して風呂バンスにしたら最近調子いいわw
たしかにこう続くとさすがにスレ違いかもしれんが、もう少し優しさと余裕持てないもんかね。
なんかID:JDFbeOezが嫌いだ。
自分も構って欲しいか余裕がないんだろ
>>748 お前のレスすらそいつには餌
不快なヤツは黙って透明あぼーんを推薦しますよ
なんで生きてるの?
生きることを強要されてるの?
生きていていいけど、死んでもいいんじゃないの?
752 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 12:42:07.73 ID:m/jpvSNP
既婚男性板でも「死にたい」なんていうスレがあるぐらいだからなあ
結婚して妻子がいてもなんだから複雑だよな
>>751 老衰で死ぬのが私の野望です
自殺なんてもってのほか、他殺も論外
病死も嫌
晴れてきましたね。
じゃこのおにぎり&かけ蕎麦ウマー。
さて、色々な意味でまた頑張りますかな(`・ω・´ )
>>751 だって自分が死んじゃったすぐ後とかにスゴくスゴく面白い楽しいことがあったら悔しいじゃん。
90才のババアがタレ乳でヒグマを猛ビンタ!撃退!@西区とか見逃したら絶対成仏出来ないよ。
なんでもいいんだよ。
なんか楽しいことが待ってるんだよ。
よくシュートは撃たねば入らないって言うじゃん。
生きてないとどうにもチャンスが無いんだよ。
死んだらつまらないだけだ。
タレ乳ヒグマビンタwww
漫画太郎を思い浮かべたわ。
西区にはそんな猛獣がいるのか…
恐ろしい
>>758 いやいや、
>>756はあくまで“こんな面白い事があるかも知れないから死ねない”って妄想なお話でしょう。
ヒント:猛獣は婆さん
761 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 13:26:35.15 ID:PQ3ED8+l
顔面が不治の病レベルの自分も頑張って生きてるよ。
お洒落な店でのぼっちランチ…おいしいです…。
>>762 イケメンや美女がイケメンや美女を落とすのは当たり前。
ブサイクやブスがイケメンや美女を落とすのが恋愛ってもんだ。
764 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 14:37:51.36 ID:Kky9CWD7
みんなの札幌に住んでる理由は?
体調悪いかも
ケーキ3/4ホールしか食えなかった
>>756 つか現実でお前の居ないところで楽しい事は起きてるよw
>>764 生まれた時から札幌市民だから。
他の土地になんぞ住めんよ。
768 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 15:28:37.17 ID:GpXVZXTP
おはよう、塩鮭で朝ごはん
冷凍たい焼きレンジでチンした後にオーブントースターでこんがり焼いて食う也
なんで札幌にいるんだろ
正直よそに行くのが怖いのかな
友だちいないし
>>769 逆に札幌に来たから今は友達いないですよ。
夏蒸し暑くなくて、地震や台風、梅雨、花粉、放射能がほとんど無い
ゴキブリや不快害虫がほとんどいない
食べ物の種類が豊富でどれもおいしい
水道水がそれなりにおいしく飲める
物価が安い、1LDKでも家賃かなり安い
北海道の食料自給率が高いから、物流が滞っても食に困らない
冬は尋常じゃなく寒い
雪は降るし路面は凍結して12〜3月はチャリ使えない
冬季はガス代(または灯油代)がかなりかかる
低賃金、いい仕事少ない
本州からの荷物が中1日で届く
気軽に他都府県に遊びに行けない、道内に閉じこめられる感覚
デニーズ、サイゼリヤとか、ampmやミニストップとかが無い
所詮中途半端に田舎
ニワカ日ハムファンがウザい
個人的に今思い付いたメリット、デメリットざっと書いたけど
やっぱメリットの魅力がでかいな、地震とか勘弁だわ
>>770 あの...その.. 一番最初のとも(ry
失礼しました
とりあえず雪虫やばい
鉄骨南向きの物件に越したらほとんど火を焚かなくてもあったかい
>>774雪虫、出てきたね 黒いパーカー着て失敗した
778 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 17:06:12.16 ID:2c4Ve+Lw
札幌は、まともな求人があって冬も今ほど寒くなくて雪虫がいなければ最高だったのに
780 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 17:47:25.03 ID:m/jpvSNP
正直、心臓発作とかで苦しまないであの世にすっと行けたら一番いいと思うな
しかし、簡単には死ねないんだよねえ
今年死にかけたよ。昏睡状態で3日間意識がなかったらしい。
連絡が取れないことに不審を持った家族が車で数時間かけて札幌に来て合鍵で部屋に入ったらしい。
気がついたら病院のベッド。
間に合わなかったら今頃天国でこのスレを見下げているか、地獄で見上げているかだったよ。
>>782 病名は不明、だけど脱水状態で心筋梗塞のなりかけだったらしい。
水は飲んでいたつもりなんだけどね。
784 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 18:17:47.26 ID:rY/B6+kr
>>780 モルヒネ打たないと、のた打ち回るよ(経験者談
>>781 ま、マジかよ・・・
生きてて良かったなぁ
ありがとう。生きてて本当に良かったよ。後悔しないように人生を歩むつもり。
注意事項 部屋は整理整頓しておくことw
ねえ、さすがに辛気臭くない?この流れ。
一瞬スレ間違ったかと思った。
788 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 18:36:09.45 ID:rY/B6+kr
モルヒネ打つとすごく明るくなるよ(経験者談
>>786 大変だったね。手遅れになる前に家族が
気づいてくれてよかったね。
うちの場合、別に家族仲が悪いわけでもないが
連絡取らない時ったら全然取らないからなぁ。
会社も無断欠勤しやがって、で発見されるの遅そうだw
こんばんわ。 今日はイオンでサンマの刺身の柵が3匹分200円だったので買って来ました。
産地でないと サンマの刺身を格安で食べる機会はないと思うので、この時期が楽しみです。
春には、ニシンの刺身が格安で食べられます。
札幌の良さは食かな。
モルヒネとオヒルネって何か違うの?
ニートになりたい
既出かもしれないけど、北区で拉致&強盗事件があったらしいな
昔から言われてるとおりJRから北半分はやっぱり危ないわ
東京から戻って来て正解でした
ご飯美味しいし環境いいしラッシュもそうでもないしね。
ただ給料めっちゃ下がったのだけネック
795 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 20:09:50.71 ID:W2CbwDQE
札幌で生活保護が最強
札幌で公務員が最強
俺もなまぽ目指して仕事がんばる
>>793 24付近で路上強盗が相次いでるらしいね
近隣の方は気を付けないと
最近、26歳女性無職が脅されて一万弱盗られた
とかやってたけど、職業言うのおかしいし、無職なのに金盗られて可哀相だと思った
>>790 無職で1万盗られると死活問題だよなぁ。
牛すじってどこで買えますか
>>801 アークスで見た事あるよ。
確か冷凍ホルモンとかの冷凍ケースに並んでた。
>>801 近所のマックスバリュでも普通に売ってる
北24条ってミニすすきのだけあって地味に危ないんだよな
日がくれると買い物行くのおっかないって言ってる知り合いの女の子もいるし
>>796 それは分かる気がする・・・・
ところで、公務員ってどうやってなるの?
もうなんでも良いんだけど
つ自衛隊
昔ほどじゃないんじゃない?24条近辺。当時は夜遅くフラフラしてる方も悪い!って警官に怒られた。
20年位前の話だけど…
ババア乙
公務員ってどうやってなるのって言ってる時点で諦めたほうがいい
主に大学生だが、予備校通ったり丸一日図書館に篭って勉強してる中での競争だから応募資格や仕組みが分からない時点で無理だ
>>810 というけど、公務員といっても色々あるしな
区役所で勤めるレベル(=高卒枠)とか、剣道柔道で段持ってるならノンキャリ警官とか
警官は段持ってると点数加算されるし
そいでもって、巡査部長(下から2番目)クラスでも40歳で600万くらい
死んだら数千万(高くても5000万位)もらえて妻と子供が喜ぶ
自衛隊は超絶ブラックだからやめとけ
士は2年契約だし、死んだ時の金が安い
身体が冷えるな
>>811 まぁ確かに警官とか自衛隊レベル狙うなら問題はないな
814 :
774号室の住人さん:2011/10/24(月) 23:44:19.08 ID:W2CbwDQE
警官おもしろそう
つか、国1じゃなきゃ図書館にこもって勉強とか必要ないだろ
現に俺でさえ国2受かったくらいだし
二種でもみんな予備校行ったり図書館でやってるよ
そもそも受験に予備校って必要なのかね?
生まれてこの方予備校も塾もいったことないからぼったくりってイメージしかない
だから北大止まりなんだといわれれば反論の余地はないけど
>>816 そもそも、何で図書館いくんだ?
図書館行く奴ほど勉強できないイメージなんだが、あそこ行くと逆に集中力落ちないか?
きれいなノートを作りたがる奴と同じで無駄に感じる
そんなこと言ったって大学生が大半なんだから仕方ないだろ
空講義の合間、バイトまでとか事情があるだろうが
予備校が必要不必要で語るのはおかしいと思うけどな
別に使わなくてもどんな資格試験だって受かるし、ただ予備校使うと効率がいいからみんな使うんでしょ
ノウハウやら不明な点をその場で解消できるし使わないより使ったほうがスムーズに勉強が進む
821 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 00:01:13.85 ID:kxgbUY/I
…図書館いくのはその人の勝手だと思う……。
>>811 丁寧にありがとな
自分にあった仕事探すのって難しいな。
って言うか、そんな仕事あんのかな
>>822 無駄な努力するより他の方法探したほうがいいだろ
公務員だって競争激しいんだぞ
825 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 00:24:39.25 ID:WOgP68GH
うちは32〜35くらいで主事だな
そうなるとなにもせずに月収40万
ボーナス4ヶ月くらいは最低入るから
年収650位にはなる計算
残業とか査定結果次第では700余裕で超える
収入の額はわりとどうでもいいが
なにもしなくても収入が得られるという状況にはあこがれる…
>>825 なんだそれ凄いなー。
小売で中間管理職になり、ぶっ倒れそうになりながら働いてた時は270万だったよw あれは正に時間の無駄。色々と失ったわ…
828 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 00:45:25.22 ID:OGrODLa4
何もしなくて収入は得られんだろ
公務員だって仕事はしてる
だいたい公務員なんて誰だって成りたければなれるんだから、成りたければ成ればいいだけの話で
あれだけ門戸が開かれた職業は他にないんじゃないか
830 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 00:52:03.95 ID:Wvpdy1+n
前の勤務先で20代の若いのが転職したいって言って警官の面接受けたら合格通知来たらしい。
そいつは身長185くらいで体重110`くらいある奴だったが合格してもやっぱりやーめたとか言って
そのまま会社にいるわ
>>830 本人がいいならいいが、なんかもったいない。
無職歴約2ヶ月だが仕事してないと暇なもんだ。しかし面接に行くと地雷率高いし参る。
しばらく食事には金かけられんからエライ痩せたが、掃除に時間かけるようになって無駄に部屋が綺麗だw 毎朝拭き掃除してからコーヒー飲むのが唯一の楽しみ。
>>794 同じく。
勤務先同じだけど年収は百くらい下がった
警察もねー、縦社会だし転勤あるしね、辛いのは辛いだろうね
俺は運良く転職で非営利団体職員になれたから良いようなモンで
残業は付かないけどそもそも残業が無い
835 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 01:22:23.42 ID:DxNK/Ltg
ナマポって年収いくら?
836 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 01:26:07.65 ID:wrmXMzqV
837 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 01:33:03.68 ID:E6Y0bmy6
>>835 10万×12か月+冬季加算2万3千円×5か月+餅代1万2千円
>>731 ウザくない、消えるな。
おまいは1人じゃねぃ。
>>832 まぁ、そんなもんでしょw
俺はパソコンやらゲームやら漫画の本やらお買い物で休みがちょっと続いてもあっと言う間だけどな(・∀・)
840 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 01:40:00.55 ID:DxNK/Ltg
>>837 年収132万7千円か。たしか医療費・税金・年金は免除なんだよな
下手なワープア正社員より全然マシじゃね?www
841 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 02:04:59.49 ID:GoqtBQwH
>>837 餅代もらえるの!?
知らなかった・・・ 氷代はなし?
>>840 最低時給があと少し上がらないとナマポのほうが
儲かるって話題をテレビでやってたよ
>>731 ウザくない、消えるな。 おまいは1人じゃねぃ
>>834 へえ、どういうきっかけで募集を見つけて採用にまでいったんだい?
俺も動き出すか・・・仕事があるだけマシかもしれないけど今の仕事をずっとやるのかと思うとなあ・・・
リクナビで探してみるか
夕飯に作ったナンの残りで夜食をしてしもうた。やはり夜更かしはいかんな…
>>844 夜は食いたくなるよな・・・・
夜更かししないで、早起きがやっぱりベストなんだよな。うん
846 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 02:43:20.21 ID:oLm3tXdk
札幌で治安悪いとこっどこ?
847 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 02:46:20.62 ID:c2qSVnQ8
てめえで調べたらどうだ
848 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 03:25:36.78 ID:oLm3tXdk
そうだな。すまんかった。
何か1人になりてぇ。
人間誰もいない自然ん中で1人になりたい。
仕事してても、人と接してても、ゲームしててもイライラする。
上手くいかないから。
もはよう!
いつもの私ですよ。
851 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 04:50:00.00 ID:Wvpdy1+n
あ
もはよう!
いつもの私ですよ。
おはようございます。ラジオ体操の時間です。
寝坊した。死にたい(;_;)
スマホってiPhone信者とAndroid信者の醜い争いかと思ってたのに、同じiPhoneでもソフバンとauの争いあるんだな。
>>832 おはよう。それは痩せたんじゃなくやつれていると思うよ。
休みなのに悪天候か…。
うん、今日は降るみたいだね。
んで、明日がっくり冷え込むからみんな気をつけてね
明日だけでしょ?雨降って寒いの
明日はさすがに暖房使うかもしれないけど、今年は暖房要らないぐらい暖かいわ
明日以外は11月まで使わなくても過ごせるかも
ゆうべ帰宅途中、
後ろから来た男にチャリで追い抜かれざまに
「かわいー!あwせdrftgyふじこ」と
何かを叫ばれた。
そもそも後ろから来たくせに
かわいーも何も無いだろうよ。
すれ違う時に顔覗きこまれたけど
道路真っ暗で向こうの顔はわからなかった。
革ジャン坊主頭でした。
基地害の匂いがする・・・。
怖いです。
おはよう
866 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 11:24:33.96 ID:/Gsil4SK
近所にメイド居酒屋が28日にオープンするのだが、裏口にはブルセラショップと書いてある。いかがわしい店っぽい…(´ヘ`;)
867 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 11:46:41.80 ID:OGrODLa4
>>849 自然の中で暮らすような本を読み、疑似体験をするのがオススメ
>>866 メイド居酒屋の時点でかなりいかがわしいわw
870 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 12:48:20.31 ID:QB+i4XPe
ゆうべコンビニで目に付いた
「王様ゲーム」って小説読んだんだけど
3ページでげんなりした。
日本語ヘタクソ過ぎてイライラした。
今調べたら元はケータイ小説なんだねorz
でも夜更かしして全部読んだら
続編あるのか・・・
読まなきゃスッキリしないよorz
すすきの通信見たら…こんなスタッフのいる店に味を
求めちゃいかんのだろうなと納得。
873 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 14:49:29.96 ID:/Gsil4SK
>>866だが、そういえば先月に16才〜募集中って広告でてた。学生可って。ちなみに場所は24駅徒歩一分だ。ブルセラショップの入り口とオレのマンションの玄関が隣同士なのだが…
火曜だから買い物行こうと思ってたが、雨
パラパラ降るのがどっちつかずで1番イラつくわ
ヽ(´Д`)ノ(Д`ノ)ヽ( )ノ(ヽ´Д)ヽ(´Д`)ノ
杉森ビルか?
878 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 16:01:39.40 ID:gxDo7c8c
ブルセラショップなんて今でも現存してたんだね
ランジェリーババアがものすごい勢いでアップを始めました!
>>862 家の近所にも変な自転車乗りがいる
見た目は普通で今時の若者なんだが、身体を左右に揺らしながら
「ウヒョー!ウヒャヒャヒャ〜アァァ!!」
っていつも叫んでる
そして物凄いスピードで走り去っていく…@中央区
絶対知ってる人いるはずw
881 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 16:49:38.23 ID:GZW+mQYC
パコ様(笑)
>>880 もうちょっと詳しい目撃情報が必要だ
@中央区
この場合は酒を売った方のリスクが凄まじいな。小売はお子様相手が疲れるよ本当。
885 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 17:40:34.53 ID:lBcJx1Yn
俺も一度見たことがあるな
自転車で猛スピードで立ちこぎしながら「ワ―」って叫んでた
30代ぐらいで長髪だったな
明日のみ冬の上着が必要か!?
887 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 18:03:21.83 ID:gxcgd0ic
最高気温とは最高な気分になれる気温である
去年は26だったが
今年は初雪遅そうだな
さっきSTVで体感温度3℃とかいってた、何時のことかは分からぬが。
歯の治療をしてきたのだが、大声で吠える男が徘徊していた。。 さすがにきつかった。
札幌は病んでる人多いな…
うちのマンションにもでかい声で歌いながら歩く人がいるよ。
894 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 19:06:39.36 ID:07qlaCHV
札幌に住んでて、恥ずかしいと思うことはない?
デートしたいなぁー
896 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 19:33:31.75 ID:QZr6aagI
さっきテレビでやってたんだけど
ドアを開けると布団を敷けるぐらいの一畳ぐらいのスペースの宿泊所?があったんだが
店名?って分かる人いないですかね?
897 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 20:03:06.23 ID:6J+IPPqu
東区元町付近にも奇声アゲル馬鹿いるよ
>>898 粉臭い感じが好きw
食パンよりフランスパンとかカンパーニュが好きだ。
>>899 ナンはアフガニスタンの味がする
フランスパンはサハラ砂漠の味がする
>>894は恥ずかしいの?
便利不便、都会田舎、その辺りの満足度はあるけど、自分が住んでる場所を恥ずかしいと思うとか、その考え残念すぎるでしょ。
関西に住んでいるほうが恥ずかしい
良くあんな汚いところに住めるもんだ
詳しいなww
関西はええ所やと思います
いつの間にやら解除されてたのかDION
>>910 ありがとう!久々の規制でキツかったわい
912 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 22:28:03.99 ID:QBrRDi6j
主は私の羊飼い。
私は乏しいことがありません。
>>896 その番組やってた放送局に問い合わせた方が早いんじゃないかな
915 :
774号室の住人さん:2011/10/25(火) 23:27:43.37 ID:7Fx004IY
中央区でうまいパン屋どこ?
元彼女からの他愛ないメールってどう返信して良いか悩むな。
好きとかそういう気持ちはもう無いが弱ってる時にアッサリ捨てられた方としては複雑な気持ちなんだが。
約2年付き合って別れて1年後には結婚してるとか驚くわw
しかしあの頃は忙しかったがリア充だったな…
コーヒー飲みながら履歴書書いてる今が夢だと助かるwうぇw
色恋沙汰は難しいねぇ(´・ω・` )
何度経験しても同じ選択肢が出現しないんだよなぁ。結末が予測不能な映画のようだ。
予備の履歴書も出来たし、コーヒーをもう一杯飲む。
とりあえず無難な感じで返信しといたよ。
札幌に引っ越した事は教えてないが。
>>918 たしかに。冷え込んできたな
そろそろ冬眠するか
道民が冬眠するわけですね
922 :
ninjya:2011/10/26(水) 00:54:02.69 ID:Wu6HZ85z
やっと東京(仕事)から帰ってきたー
やっぱ札幌いいね〜
ってか寒い
明日は冷えるから風邪には気をつけてね
恋愛沙汰はねえ… てかいい加減結婚しろ!とは言われるものの相手がいないのにどうすれとw
>>923 ここやmixiやモバゲーとか適当な出会い系で相手探せば?
もし女なら俺が付き合ってあげる
マックのポテト食ったんだが、ちゃんと揚がってないっぽい
かなり前に24時間マックは地雷って言うレスがあったけど、あながち間違いでもないのかも
ステーションデパート()のマックはかなり行ってるけどこんなの出た事ないんだけどな
マックスレでは社員がいる昼間の時間帯を狙えとか書いてたけどそんな暇ないし
と愚痴ってみる
927 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 02:41:58.77 ID:sjU0pQxb
森永のカフェオレ美味い!
大人はマックよりスタバ
・・・とかいってみるw
北23西3で車押し込み強盗発生だと。
俺、近いんですけど家((((;゚Д゚)))))))
おはよございます。 外はまだ真っ暗。
おはす
小雨降ってるな
雨やだー
もはよう!
いつもの私ですよ。
今日は敏感ペットボトルの日 コレをサボるとゴミだらけになる。 一人暮らしの典型だな。
豊平区はプラゴミの日です、よろしくお願いします!
936 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 06:45:47.21 ID:G1m9ht4D
うちは燃えないゴミの日だよ
>>926 それは昨日か一昨日ここで話題出てたよ
南区はビン、缶、ペット
938 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 06:48:38.76 ID:G1m9ht4D
しかし車で移動するような仕事してないと、どこに何が建ってるのか
わからなくなるねー
流通センターの赤ちゃん本舗(用事ないけど)が無くなってたのも
知らなかったし美園のハーフダイム跡地がスターバックスと、みよしの
になってるのも今日初めて知ったよ
おはよう!さみいよ。布団から出たくない
今日は雑がみの日だ
前の収集分類に戻してくれないかな?
入札だからどうしようもないが、札幌市で契約した商社は中国に収集した雑がみ輸出してんだよな
>>938 マジか!
跡地長い間放置されてたから忘れてたが、スタバも思いきった場所に出店したもんだな。
わーい今日は灯油が届くよ
そのかわり8000円くらいぶっ飛ぶけど(´;ω;`)
943 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 07:20:27.94 ID:hV6T2jvU
みんなおはよー
寒いけど風邪引くなお
おはようー
寒いから暖かくしろよ
寒いね今日はコート着るかな
おはよう
948 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 09:15:48.98 ID:GC7J/wrt
おはよん
のみすぎた
949 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 09:16:31.84 ID:hV6T2jvU
>>946 行き先、古紙回収業者のホムペで納得いくところでいいんじゃね?
今日は薄暗くそして寒いね。
おはようお前ら。
9時間寝ても眠いとか何なの?
冬眠するの?
お手洗いに行きたい
行ってきた
身体が冷える
この時間に8.7℃だなんて、そりゃ鼻水も出る訳だ。
>>929 ちょっと前にも強盗なかったか?
押し込まれても盗られるもんが無いけどな…
奴はとんでもないものを盗んでいきました
あなたの心です。
961 :
可愛い奥様:2011/10/26(水) 12:33:20.02 ID:3E0snGrD
>>960 おーい 山田くん 座布団2枚持ってきて by歌丸師匠
962 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 12:50:02.67 ID:HrX19N0u
加湿器がうなりを上げている・・・今日は、湿度が低いのかな?暖房つけて
ないのに
可燃ゴミ出す時になってドンキホーテの袋だったのに気付いた
詰め替えるヒマ無くてイチかバチかそのまま出したら回収してもらえた…
次からちゃんと指定ゴミ袋で出すので許してください
サーダーアンダギーつくってみたよ
糖分控えめ過ぎたけどサクフワでうめぇー!
私はこの前ゴミ出すのギリギリになって
回収中の車に走りながら袋ぶっこんで出社した。
さながらラグビーのようだった。
回収のお兄さん気付いてなかったっぽいけど
見られてたらむちゃくちゃ恥ずかしいな・・・。
さ
む
い
>>963 たまにそれで出してる確信犯な自分w
貴方のレス読んで反省した。
これからは辞めます。ごめんなさい。
女友達に久々にメールしたらいつの間にかアドレス変わってたんだが。
住宅手当付きの遠い所、割と近所の住宅手当無しの求人だったらどちらが良いかな。
ちなみに同じ職種。
いずれ引っ越したいし前者一択かな?
970 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 13:59:40.53 ID:/AZ4s3St
転勤族は別として
札幌の地場企業で寒冷地手当て出るのはどのクラスの企業?
官公庁以外の民間で
実際の額はどれくらい?
極小零細
独身8万、妻帯者10万。
てか、規模は関係ないかな。
賞与みたいなもんだし、利益が出ている会社だろう。
>>968 代わりにダイモンさんからメールきたっしょ?
おいショットガンで狙撃する気かよ
年代がバレるぞお前らw
もうバレても構わない
わかんねぇよ!
アラサーだけどわかんないw
狸小路を歩いてたら、中年のおっさんにいきなり怒鳴られた…
とっても怖かったさ
目付きが変だったから心の病の人かな
>>980 うちのオトンが、豊平川の河川敷でそれのロケやってたのを
やじうました時の写真が実家にある。
車爆破したりしてすごかったらしい。
団長って言ってくれよ
そうすれば分ったのにw
その話題だったのか。
すごく知ってるw
次スレ作ろうと思ったら出来なかったorz
誰かカッコいい人よろしくお願いします
もう布団と結婚することにした
朝からモヤモヤしてるんだが、おっさんばかりと見込んで教えてほしい。
フリップに絵を書いて面白いこと言うみたいなクイズ番組だと思う。
トガシ?だかなんとか言う名前の人が回答者の1人だったような番組ってなんだっけ?
>>987 おぉ神!
スッキリしたサンキュ!
会社の人がずっと、トガシが下手な絵をとかずっと言ってて、ハンタのことかと黙って聞いてたら昔の番組のことだったw
たぶん富永のことだな。お役に立てて何よりだが、おっさん認定されたみたいでツライw
おっさんばかりと見込むなやw
まあ、オッサンだけど
川島なお美が出てた奴だな
みんな年代が近くてワロタw
>>995 下手な漫画描いてパネルを掲げてた絵面を知ってるから
ワインだなんだと言われても笑いがこみ上げてくる。
1000なら彼女出来る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。