レオパレス被害者&愛好者の会PART57

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774号室の住人さん:2011/10/17(月) 14:29:21.22 ID:B32c/2tW
昔の長屋か炭鉱住宅と同じ
953774号室の住人さん:2011/10/17(月) 16:37:39.20 ID:Z4WjjzKF
>>950
夏が来る前に引っ越せば問題解決♪
954774号室の住人さん:2011/10/17(月) 22:07:34.01 ID:WueqvfJ2
>>948
キャンペーンってのは、1万円以上支払えば10%還元なので、CS放送が安く見れるとか、うまく
言いくるめられたのかな。ネット利用できるだけのポイントでokのはずなんだけど。
サポートセンターに電話する時には、強く言わないとだめ。そんないい加減な事いうスタッフには、
「上の者出せ!コルァア!」くらい言わないと。

レオネットのCSなんか、画質が悪くて見る気しないな。地デジ番組と比べると嫌になる。
955774号室の住人さん:2011/10/17(月) 22:15:55.50 ID:UuRmZPAD
210のでぶドスドスうるせーんだよ
何回部屋往復してるんだよ
中国人かもしれない

上がうるさかったらどうすればいい
956774号室の住人さん:2011/10/17(月) 22:40:49.10 ID:proU7ZuT
>>954
HDチューナー配っておいてCSはSDのままとかふざけてるよな
957774号室の住人さん:2011/10/17(月) 22:56:59.76 ID:sBXGOlVF
チューナーなんか初日にネットの為に使用した以来ベッド下の収納行きだわ
958774号室の住人さん:2011/10/17(月) 22:59:35.40 ID:ZVwWdpzB
新LEO-NETチュナ−が来たんだけど、チューナーの電源を入れなくてもPCがネットに繋がるんだが・・・
(壁から出てるLANをちゃんとチューナーに一旦介して、そこからPCに繋いでる)

電気代の節約になるから別に良いんだが・・・ なんか気持ち悪い
ちなみに以前のチューナーだと、電源を入れなければネットに繋がらなかった
959774号室の住人さん:2011/10/17(月) 23:36:47.05 ID:BABmlfx/

>>958
うちも新型HDタイプ
デジタル仕様になったからかPC用のHUB機能だけは動いてるみたい。
>>954>>956
デジタルテレビにHDMIケーブルで繋ぐとCS放送もすこしはきれいに見える
960774号室の住人さん:2011/10/17(月) 23:44:47.76 ID:taJCJ3O6
本当に、石油ファンヒータ使ってダメなの???++;
961774号室の住人さん:2011/10/17(月) 23:45:38.05 ID:xv/OkH5g
日本語でおけ
962774号室の住人さん:2011/10/18(火) 02:32:24.64 ID:elGcJyJa
>>960
「入居のしおり」みたいなのに、石油暖房器具は使うなって書いてるよ
963774号室の住人さん:2011/10/18(火) 06:16:57.45 ID:Oz6CNWoI
おい他の住人コロヌ気かよ
964名無し:2011/10/18(火) 06:59:32.15 ID:8j+36esm
古株だけど年会費って何年か前に廃止になったけど本当は払わなくていいの?
メリットはレオパレスからレオパレスの引越し位
ここから引越しならレオパレスは使わないんだけど……
965774号室の住人さん:2011/10/18(火) 07:16:25.66 ID:N7Da1/AQ
>>964
会員制から通常の賃貸契約に移行する場合、一度会員脱退して新たに賃貸契約を結ぶとのこと
当然賃貸の初期費用も発生するのでオイラは移行はしてない

個人的には会員制のメリットはレオパレスポイントの換金ぐらいと思ってる
966774号室の住人さん:2011/10/18(火) 07:49:03.59 ID:5YF0H8Ez
レオパレスポイントって廃止になったんじゃない?
967774号室の住人さん:2011/10/18(火) 10:41:18.52 ID:N7Da1/AQ
>>966
廃止の予定だったけど、以外と沢山残っていた会員からの要望で存続
↓の一番下からポイントも確認できる
http://www.leopalace21.com/service/index.html
968774号室の住人さん:2011/10/18(火) 11:04:56.41 ID:VWak+10C
今見たら5万ポイントもあったw
でもカード作らなきゃいけねーのか
969774号室の住人さん:2011/10/18(火) 15:51:10.26 ID:KGnE73UF
>>968
2回cポイントに換えたけどカードなんていらなかったけど
970774号室の住人さん:2011/10/18(火) 16:34:32.85 ID:AlXfD5XI
レオパレス

パレス
宮殿。御殿。
娯楽などのための大きな建造物。

壁が薄くて、上の階の歩く音が聞こえるし、夏は暑くて冬は寒い。
どこがパレスなんだろう。
971774号室の住人さん:2011/10/18(火) 17:08:00.74 ID:VWak+10C
>>969
そうなの?要るって書いてあるけど。
レオパレスセンターでの交換?
972774号室の住人さん:2011/10/18(火) 17:35:05.61 ID:50JdD6Lb
まじでレオパレス終わってるわ。隣の奴がギター弾いてるしうるさすぎ
973774号室の住人さん:2011/10/18(火) 18:17:46.11 ID:DgJm3hXk
>>968
自分も確認したら6万ポイントもあった…
カードを作れと書いてあるけど、6万ポイント=6万円貰えるという事なのかな?
974774号室の住人さん:2011/10/18(火) 18:33:26.02 ID:KGnE73UF
>>971
>>973
俺はレオパレスセンターに行き
レオポイントをcポイントに換えてもらう(1週間〜10日ほど)
レオパレスが関与するのはここまで

cポイントサイトで確認しメルマネで現金に換える(楽天銀行のキャッシュカード必要)
あるいはedyに換える
edyの場合は 例 1000ポイント→1000円分
メルマネの場合 例 1250ポイント→1000円
    
975774号室の住人さん:2011/10/18(火) 18:48:33.22 ID:N7Da1/AQ
>>974
edyも1250ポイント=1000円分ですよん

4年前に交換した時はレオパカードを作らされたなぁw
最近は必要無い?それともあの当時一杯食わされたかな?
10万ポイントを超えたのでそろそろ交換しに行ってくるか・・・
http://viploader.net/jiko/src/vljiko061101.jpg
976774号室の住人さん:2011/10/18(火) 20:25:16.07 ID:13Dqv4+L
隣人でうるさいやつがいたら、玄関ドアに回し蹴りでおけ。

それか音に対しての迷惑意識が欠如してるんだろうから、ドアポストに爆竹でもつっこんでやれ。
977774号室の住人さん:2011/10/18(火) 20:49:44.98 ID:s+BKptfe
レオパレスってどんな物件でも壁薄いの?
薄くない造りはないの?
978774号室の住人さん:2011/10/18(火) 21:15:10.18 ID:VWak+10C
隣が煩いと思ったら、ベランダの壁が風で軋む音だった
979774号室の住人さん:2011/10/18(火) 21:30:01.28 ID:2GNnUpSt
ネットに繋がらない以前に端末の電源が入らない
どうしたんだろう
980774号室の住人さん:2011/10/18(火) 22:01:39.29 ID:11WO4PAL
テスト
981774号室の住人さん:2011/10/18(火) 22:14:27.11 ID:YEG9evjT
トス◯ムのデブ。電話とイビキがうるさいわ!
982774号室の住人さん:2011/10/18(火) 22:18:52.69 ID:f4q2DduT
>>966
レオパレスポイントって何?
入居一年目の俺でももらえてるの?

とりあえずポイントを確認しようとオモってID打ち込んだり名前打ち込んだりしてるけど
全く内容確認してくれないorz

どうなってんだ
983774号室の住人さん:2011/10/18(火) 22:22:31.57 ID:f4q2DduT
そもそもレオパレス居住者IDって何ぞ?

俺の手元には、契約者番号とLEONETのIDしかないわけだがorz
984774号室の住人さん:2011/10/18(火) 22:38:03.37 ID:N7Da1/AQ
>>982
>※会員制システムで退会済のお客様・賃貸契約でご契約のお客様・
>平成18年7月1日以降初めてマンスリー契約をご契約のお客様は
>レオパレスポイントサービスの対象外となりますので、
>ポイント確認・WEB上でのカード申込はできません。
http://www.leopalace21.com/apps/searchService/pointAction.do

なのでポイントは付かない

ただし、家賃の支払にはオリコ発行のレオパレスカードが使えるので、クレカポイントを貯めることが可能
会員制の人間はレオパレスカードで家賃支払が出来ないと言われた(この辺は腑に落ちないんだけどね)
985774号室の住人さん:2011/10/18(火) 22:55:49.37 ID:3fVPlubN
レオパレスに詳しいので、なにか質問があればどうぞ。
986774号室の住人さん:2011/10/18(火) 23:59:53.26 ID:l/vU87td
となりは今日、しないみたい!・・・
987774号室の住人さん:2011/10/19(水) 00:28:41.20 ID:2xQxew3l
隣のやつのTVの音がうるさいので
PS3のアフターバーナークライマックスを
ウーファーにつないでプレイしてガンガンBGMを聞かせてやったw
(BGMの選曲は初代ABUで)
988774号室の住人さん:2011/10/19(水) 00:33:39.55 ID:+MKo5OtQ
まだまだ甘いよ。
俺なんか、1日中じだんだ踏んで嫌がらせしてたもん。
989774号室の住人さん:2011/10/19(水) 00:37:41.29 ID:oDw/Lbtn
レオパレスに住んで高級ヘッドホンに目覚めてしまった・・・
990774号室の住人さん:2011/10/19(水) 01:26:14.77 ID:5Fy5eIzk
次スレ立てておいた
レオパレス被害者&愛好者の会PART58
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1318955121/
991774号室の住人さん:2011/10/19(水) 01:27:05.78 ID:gIaMWEk9
うちの隣がレオパレスなんだけど、毎週末夜になると必ずパトカーが来てる
あと駐車場にタイヤを20本くらい野積みしてるのが、強風のとき崩れてこっちに転がってくる
992774号室の住人さん:2011/10/19(水) 08:38:08.44 ID:Rk/csVq9
電球変えようと思ったらカバーが外れない。素手じゃ回せないのか?
993774号室の住人さん:2011/10/19(水) 13:53:36.71 ID:qQvAT8i8
素人じゃ無理じゃね
994774号室の住人さん:2011/10/19(水) 16:08:45.90 ID:rCOKReqX
ヘッドホンでも音漏れするやつは無理
995774号室の住人さん:2011/10/19(水) 16:18:32.43 ID:JCQRZIRF
>>992
どこの電球?
996774号室の住人さん:2011/10/19(水) 20:42:58.48 ID:haWzGv/J
今度引っ越すことになったが
5.1chサラウンドシステムって
使用したらダメ?
997774号室の住人さん:2011/10/19(水) 20:59:19.68 ID:lyZ/e5WA
大便をすると流れないのは仕様ですか?
998774号室の住人さん:2011/10/19(水) 21:12:28.74 ID:JCQRZIRF
いいえ、あなたの便が、多いor太いからです。
999774号室の住人さん:2011/10/19(水) 21:18:20.93 ID:tF0o9N3C
>>991
それはレオパのせいではなくて、ただ住んでる奴におかしな奴がいるだけだろ。
どの賃貸&分譲でもあり得る話。
1000774号室の住人さん:2011/10/19(水) 21:28:21.39 ID:mwuh5LnA
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。