ガスコンロは使わず、カセットコンロを使ってる。
んで、一日に20分弱だけシャワーを使ってるだけなのに、
毎月4,000円弱のガス料金ってのは納得いかない。
20分弱のシャワーで、約133円って隆杉。
終了
カセットガスボンベがみんな朝鮮製になっていて悲しい(´・ω・`)
もう燃料切れですか?所詮高いガス代への怒りなんてそんなものなんですね。
それなら最初から文句言わずに、黙って払ってりゃいいんですよw
俺はカセットボンベ式にしたので、今後プロパン物件に引っ越したとしても
全然平気だよ。むしろ安いプロパン物件ばかり探しそうw
自分の生活は自分で守らないとね。
8 :
774号室の住人さん:2011/07/04(月) 04:57:17.11 ID:XHhr3cB9
>>7 カセットボンベだと、風呂や給湯はどうするの?
>>8 風呂はもちろんガスコンロ(プロパン用)も普通に使えるよ。
生活に支障は一切なし。
10 :
774号室の住人さん:2011/07/04(月) 05:20:48.49 ID:XHhr3cB9
>>9 1本100円のカセットボンベで、どうやって、部屋に備え付けの風呂や給湯器を使うの?
過去スレ調べれば分かるけど、4本取り付け可能なアダプタとガス圧を調整する
調整器をつかって、台所にあるコンロ用ガス栓につなぐだけ。
ああ、この時点でガス解約してプロパンの元栓を締めてもらってないとダメだ。
詳しくはググッみてね。
あと、1本100円なんて高すぎるよ。俺は3本250円を使ってる。
3月の中ごろから始めて、今までかかったガスボンベ代は3000円ほど。
風呂は湯溜めはしないでシャワーのみだけど。
↑1本100円も3本250円もたいしてかわらんなw すまそ。
13 :
774号室の住人さん:2011/07/04(月) 15:48:14.65 ID:p0kXkRBA
>>11 給湯器や風呂を使わないときは、アダプターを取り外すの?
うんにゃ、つけたまんま。
取り外すのは、空になったカセットボンベ缶だけ。
>>11 カセットガス1本はプロパンガスの何立方に相当するの?
使用料1.4m3で3290円
ボリすぎだろこれ
フロバンス買ったから、解約の電話しよっとw
一ヶ月で解約するとは思わなんだ
引っ越して初めての検針で、2.6m2だった
料金は3045円
4.26-6.8の期間
ガスを使わないよう出来るだけ頑張ったけど、冬怖いな
m3でした
恥ずかしい((((;゚Д゚)))))))
はずかしいので
さげ
21 :
774号室の住人さん:2011/07/15(金) 20:51:37.76 ID:XaIpOO8P
基本料金2050円 従量料金1?あたり610円。
ぼったくりすぎだろ。値下げはできないそうだ。
沸かし太郎でなんとかなってるが帰りの遅い日はフロは諦めてる
世の中からプロパン屋とNHKの料金徴収が無くなってほしー
>>22 NHK はテレビの故障を理由に解約できるよ
>>22 同じく湯沸し太郎使用している野郎です。
45リットルのラウンド型ポリバケツに水を8割りくらい張って、太郎さん投入。
30分くらい通電すればこの時期はok。
むしろ温すぎるかも。
手桶で、体と頭をちゃんと洗えるくらいの量はあります。
プロパン高いけど震災の時は助かった。
場所によっては都市ガス2週間以上再開しなかったけどプロパンは停止しなかった。
こちら福島県の海岸沿い
>>25 確かにそれはそうだろうがな
要するにプロパンは緊急時用の備えとしては向いてるけど普段の都市生活には無かないってことだな
電気もプロパン屋みたいな民間の独自の会社があれば節電しなくて済むのに
27 :
774号室の住人さん:2011/07/17(日) 17:10:34.07 ID:pIL7vpqz
>>25 ガスが止まっても、風呂バンスがあればいいじゃん。
ガス代が高くて、払えずにプロパンガス止まるより、
災害のときしか止まらない都市ガスの方がいいじゃん
石油給湯器にかえたいが灯油もどうなるか。
しかしプロパンよりはましですよね。
30 :
774号室の住人さん:2011/07/20(水) 13:42:39.10 ID:zlOPBO6N
エコジョーズ給湯器に交換するとプロパンガス代が安くなる、
というチラシがガス屋から入ったが、総額で45万もする。
給湯器交換するより、都市ガスにした方が、ガス代はずっと安くなるぞ。
そもそも給湯器チェンジできる環境なら
プロパン業者自分で選べるしな
引っ越しによりついに脱プロパン成功。
都市ガスの新居で半月分(使用量0)の請求が120円でワラタ。
前のプロパンの部屋はほぼ同じ条件で2310円だったのに。
まあ無知だったから日割りにされてないことにすら気付いてなかったけど。
33 :
774号室の住人さん:2011/07/25(月) 12:48:25.41 ID:R3VhaKrH
プロパンだと基本料だけで2000円超えるからな。
冬場なんて、電気と水道と電話代の合計が、ガス代を超えたりするから
>>33 プロパン設置のような田舎だと基本料金は水道のほうが高いだろ。
夏ならガス代の方が水道代より安くなる。
冬でもガス暖房じゃないから水道代と1000円差くらいだな。
それより電気代のほうが高い。
35 :
774号室の住人さん:2011/07/27(水) 10:22:33.19 ID:9mcHgIwb
都会でもプロパンガス設置だよ。
水道代が2ヶ月で3000円、電気が1ヶ月4000円、電話が1ヶ月1800円。
ガス代が5000〜8000円取られるから
元プロパンやだけど家賃が高くなっても都市ガスを勧めるよ。
プロパンやも同業他社との競合で給湯器をただで付けたり
ボンベ置場の土地代払わされたり結構大変なのさ。
そのせいでガス代を安く出来ないから入居者の負担増になる。
大家や管理会社によってはそんな事ないアパートもあるけど稀だね。
まじでプロパンのアパートは止めておけ。
入るならその前に料金聞いてから選べ。
多分その稀にあたった。
契約書に書いてあったガスの開詮の連絡したら別のガス会社に変わってるよと言われてなんじゃそりゃー!とか思ったが
蓋をあけてみたら、あらたに契約したところは値段もかなり安めのとこだったみたいだからラッキーだな。
ちなみに水道も2000円固定、共益費なし。水道の基本料金が1500円くらいだから
水が使いたい放題な上に500円の共益費と思えば安いもんだ。
うちは湯沸し太郎使ってるけど、LPG解約したらお風呂の赤と青の水栓のうち、赤から水が出なくなったよ。
どうやら業者が給湯器への給水栓を閉めているみたいだね。
カセットガスアダプターで給湯器シバき回してる人は、たまたま業者が給水栓閉めていないラッキーケースなんじゃないの?
39 :
774号室の住人さん:2011/08/08(月) 19:05:21.05 ID:F6nWwgGh
40 :
774号室の住人さん:2011/08/11(木) 13:35:16.55 ID:VOY/7P2V
これだけ円高でも,ガス料金下がらず
逆に円安になると、すぐ料金に反映される。
政治家も,この事を発言できないのか。
献金もらってるから。
41 :
774号室の住人さん:2011/08/11(木) 14:42:58.00 ID:gBPOVCSx
ドル円が76円台、原油価格が80ドル付近。
ほんの少し前は、ドル円が81円、原油価格が100ドル付近だった。
これだけ下がっているのに、プロパンガス料金が全然下がらないのはおかしいだろ。
引っ越してプロパン業者に元住んでた田舎の料金よりは安いはずですよ(笑)
と言われたが元の田舎もプロパンで業務用と生活あわせて4000だったぞ
あからさまな嘘はついてほしくないな
>>42 業務用と家庭用で合わせて4000円は、どういう契約内容だったの?
44 :
774号室の住人さん:2011/08/12(金) 22:45:56.38 ID:8zzeJWJX
そういえば、原油価格が値下がりしているが、ガス代の見直しはまだこないのか?
46 :
774号室の住人さん:2011/08/16(火) 21:58:53.54 ID:S+hj1Zo6
ガソリンの価格は日々変わっていくのに、プロパンガス代だけは変わらないね。
今は水風呂だけど来月はプロパン契約しなきゃダメかなあ
悩む〜
48 :
774号室の住人さん:2011/08/22(月) 13:48:04.84 ID:Y7PiGfmu
夏の間だけガスを休止する人は、再開栓手数料取られないの?
前、アジア商事横浜支店で再開栓手数料で3000円請求されたんだが
>>47 湯沸かし太郎か風呂バンス買えばいいじゃん
プロパンガスやらNHKとか利権多過ぎ!
こういう利権を無くせば携帯電話とPCの通信費ぐらいは
只に出来るだろうに…
51 :
774号室の住人さん:2011/08/23(火) 01:20:12.64 ID:emmQBxgt
プロパンガスもNHKも利権だ。
割高なものを強制的に買わされる。
NHKはテレビが壊れた、ワンセグ対応の携帯などは持っていない、と言えば解約できるぞ。
携帯電話も形態は違えど似たような物だと思うのだが、そっちはあまり叩かれないね。
販売奨励金ばらまいてるのがプロパンと同じくらい納得いかないのだが。
携帯ショップなんか半分に減っても十分過ぎる。
53 :
774号室の住人さん:2011/08/23(火) 05:50:18.96 ID:FXDq6iL0
54 :
774号室の住人さん:2011/08/23(火) 08:33:43.23 ID:4ltkECIL
>>52 携帯電話はネットで調べて、安い店を回って、一括0円でスマートフォンを貰ったり出来る。
利用者にもメリットのある買い方が出来る。
プロパンガスが問題なのは、無償配管や給湯器プレゼント等の特典を
大家や不動産屋が受けて、そのツケを一般利用者が払うことになるから。
一般利用者には何のメリットも無い。
プロパンガスは利用者だけが損をするシステム。
55 :
774号室の住人さん:2011/08/23(火) 10:55:48.21 ID:iILVqvDA
住んでる区域が都市ガス整備されてなくプロパン使ってる。
マンション住、業者指定され支払いはトシガスの2倍
灯油は生協の標準価格より高い、ほんとボッタくり。
子供がいる世帯はガス代の高さに驚愕して2年以内に出て行く
56 :
774号室の住人さん:2011/08/23(火) 12:25:57.08 ID:Kr+meHYf
>>55 どこのプロパンガス事業者なの、それ?
うちの区域は都市ガス通っているけど、アパートだけは全部プロパンだよ。
都市部なのに、1立方あたり500円だし
>>54 その分月々の利用料でぼられてる訳だが。
8円携帯とかは例外だけど、基本的に逃げられないし。
今は7円だよw
>>57 携帯電話はキャリア乗り換えの自由がある。
半年に1回でも、2年に1回でもいい。
アパートのプロパンガス屋は変更出来ないから。
60 :
774号室の住人さん:2011/08/25(木) 14:54:04.54 ID:W+T5+ZZC
都市ガス地域にプロパンのアパートがあるのは
よく聞く話だけどプロパンしかないわけじゃあるまいし、
そこ借りた本人の自業自得。やなら都市ガス物件探せ。
61 :
774号室の住人さん:2011/08/25(木) 15:29:19.91 ID:fsAQxZs+
マンションは都市ガスだけど、アパートはプロパンガスばかりだよ。
アパート住まいは、ガス代まで搾取される
>>62 んなこたーない。
都市ガスのアパートの隣に
プロパンのマンションだってあるよ。
都市ガスにするかプロパンにするかは
建築やと大家が決める事だからね。
64 :
774号室の住人さん:2011/09/03(土) 16:59:26.26 ID:ao0iPKvd
あー失敗した
65 :
774号室の住人さん:2011/09/03(土) 17:45:39.86 ID:f539aFdr
66 :
774号室の住人さん:2011/09/03(土) 18:15:25.27 ID:ao0iPKvd
【家族構成】 単身
【地域】 千葉県市川 賃貸マンション
【基本料金】 1000
【m3毎単価】 540
【使用量】 5
【料金】 3700
基本料金
1000円
単価
0〜5 540円
5〜20 480円
20〜40 460円
67 :
774号室の住人さん:2011/09/03(土) 19:54:34.15 ID:C47PvWrC
68 :
774号室の住人さん:2011/09/04(日) 00:39:11.42 ID:SzTEzBY8
8?使って4,725円/月(税込)。安いほうだったのか。
真冬でも8,000円以下だった。
71 :
774号室の住人さん:2011/09/04(日) 19:02:44.13 ID:tK4rHx5U
72 :
70:2011/09/05(月) 23:57:05.64 ID:0oBdMjUy
73 :
774号室の住人さん:2011/09/06(火) 06:35:04.20 ID:Cmf3qGN8
プロパン業者は貧困層から生血を吸うダニ
都市ガスは公共料金 プロパンは違う こんな理屈が何故通るのか
プロパンしか使えないアパートはプロパンが公共料金だろう
プロパン業者に言ったら、嫌なら使うなと言われる
法外な値段を吹っ掛けられ その値段はボッタクリを通り越して詐欺まがいの業者が跋扈する日本
住民は団結して戦うしかない
共産党他 国会議員に直訴するしかない
74 :
774号室の住人さん:2011/09/06(火) 15:40:11.60 ID:HjkATv43
>>73 プロパンガスって都市ガス物件に住めない貧困層から、法外な料金をボッタくる貧困ビジネスなんだよ。
>>72 関東だと単価550円以上かかるんだな。
東京ガスなら、単価120円位なのに
>>75 熱量違うから単純にm^3あたりで比べたら駄目だよ。
後、一人暮らしの使用量なら都市ガスでも単価150円位。
おおざっぱな感覚では、都市ガスの2倍ちょい位だな。
それにさらに高い基本料金が付くわけだが。
>>76 都市ガスの2倍ちょいの単価の店ばっかりだったら
ここまで不満は出ないだろうね。
>>72 自分のガス屋の価格も晒しておいた。
みんなどんどん載せようぜ
>>62 アパートでも都市ガスは普通にあるぞ。
ボンベを邪魔だと思ってる大家もいれば、
LPGじゃあんまり競争力無いのを知ってる大家もいるから。
競争力(利回り・満室率)って大家にとって死活問題だぞ。
80 :
プロパンや:2011/09/08(木) 11:18:45.26 ID:5oWd03B7
>>79 だよねぇ。最近複数の物件持ってた大家が
プロパン物件4件中3件売ったって言ってた。
近いエリアでもやっぱり都市ガスのほうが
満室になりやすいし引っ越される率も低いってさ。
今うちで供給してる残りの1物件は10年経ってないし
比較的駅に近いから手放さないって言ってくれて一安心。
81 :
774号室の住人さん:2011/09/17(土) 06:31:38.60 ID:JGz86aIF
電気ポットで3L沸騰させて、水にうめて使えば、
でかいバケツ二〜三杯分くらいの湯が出来る。
野郎だったら、これで髪と全身くまなく洗うのには充分。
コレ知ってから、風呂炊くのバカらしくなった。
おまけに、月々の水道代も激減した。
冬はちょっと寒いだろうけど。
83 :
774号室の住人さん:2011/09/17(土) 13:33:02.88 ID:2jUSXqKS
プロパンガスの賃貸は、ガス料金を月額固定にすべき
84 :
774号室の住人さん:2011/09/18(日) 14:54:21.28 ID:LfZ/6IUJ
東京ガスみたいな均一料金体系にしてほしい。
アパートによって料金が違って、入居者のガス代に初期費用が上乗せされていたり、
色々とおかしい。
85 :
774号室の住人さん:2011/09/18(日) 15:29:22.66 ID:P1QN+p5r
今月の検針キタ! 0.8m3 1885円也
ほぼ毎日昼夜自炊+シャワー1日一回10分程度
先月1.0m3だったので0.2減ったw
>>81 俺は5Lの電気ポットを買って使ってる
魔法瓶式で電気代も気にならない程度だから、常時貯湯して料理とかにもすぐ使えるようにしてる
すごく便利で重宝してる
ちなみに、コンロはIH、フーエコ、コンロ型石油ストーブの3つをうまく使いまわしてる
今は冬に毎日シャワー浴びても電気・水道合わせて毎月4000円程度で済んでる
88 :
774号室の住人さん:2011/09/20(火) 19:10:27.66 ID:sBlNeKR/
プロパンガス料金適正化協会なるものがあるらしいが詳細を知っているor利用したという方はおらんか?
89 :
774号室の住人さん:2011/09/22(木) 19:35:24.04 ID:uqqp5C9q
>>88 戸建向けだね
集合住宅だと業者が決まってるから、
業者変更は直接大家、管理会社にいってくれと言われた
90 :
774号室の住人さん:2011/09/22(木) 19:39:37.11 ID:uqqp5C9q
都市ガスからプロパンになった
今まで無駄にシャワー流し続けてたけど
シャンプーする時は、止めるようにして
リンスインシャンプーを使う
うちは風呂場からガス運転停止できるから
停止してからの余熱を利用して2〜3分お湯が使える
じっくり風呂はいりたい時は温泉でもいくよ
91 :
774号室の住人さん:2011/09/23(金) 00:47:46.52 ID:D76LNlLs
一人暮らしでプロパンで、鶏ガラを弱火の中火でコトコト煮たら一回100円より上ですかね?
1回?
せめて調理時間でいえよ・・
1回が1日中なら確実にいくな。
カセットコンロにしとけば?
それも大抵は無駄だからやめとき。
沖縄だけど水シャワーは辛くなってきた。
アダプターにするか契約にするか迷い中。
アダプターは取替えが面倒そうなんだよなぁ
しかし、契約金考えるとなぁ
アダプター使用の人ってどの位いるの?
97 :
774号室の住人さん:2011/09/26(月) 13:24:00.46 ID:UArv2EN+
99 :
774号室の住人さん:2011/09/27(火) 06:18:20.00 ID:wFph/NEn
>>98 電気ポットで3リッターぐらい涌かして、
それを水でうめて湯にすると結構いいですよ。
毎回するのがめんどくさいですけど。
>>98 >>38 普通にマニュアルで配管の腐食や凍結防止に水抜きするようにしているんじゃないの?
101 :
774号室の住人さん:2011/09/29(木) 20:18:59.32 ID:TrKUkzWt
ふぐすま県郡山で17立方m使うと8000ぐらいだったっぽい。
8年前のデータだけど。
102 :
774号室の住人さん:2011/09/29(木) 22:52:38.88 ID:CrQSmh1P
福島か・・・。放射能に汚染されているしプロパンガスは高いし最悪だな
103 :
774号室の住人さん:2011/10/01(土) 01:37:15.44 ID:YdThOxIF
関係ない?かも知れないけど、
今回の津波被災地は、復興後、軒並み都市ガスになるかもしれないね。
プロパンボンベも火種の一つになった映像が出てて、ほんと怖かった。
しゅ〜って白いの上げてんの、HDでよく見たらボンベが見える。
配管式になるなら、わざわざ高いプロパンは選択されないだろうなと思う。
104 :
774号室の住人さん:2011/10/03(月) 17:03:01.77 ID:J8ySXFIe
>>103 プロパンガスは災害の時の怖い。
津波で家が流されて、プロパンガスボンベが爆発している映像を見ると。
家が流された時点でプロパンが爆発しようがしなかろうが大差ない
家の外にプロパンのボンベがあると、底辺乙と思ってしまうのは俺だけ?
うん
108 :
774号室の住人さん:2011/10/04(火) 09:50:24.02 ID:ycOTHDNH
>>105 比喩でもなんでもなく本当に湾が火の海になって、
屋根や船の上で生存していたのに、それで焼け死んだ人も大勢居る。
写真は公表されていないけど、ひとまとめに黒こげになった遺体とかも
あって悲惨だったそうだ。
即着火するプロパン爆破が、津波火災の火種の一つになったのは事実。
109 :
774号室の住人さん:2011/10/04(火) 13:12:03.70 ID:gZ+iZcjC
都市ガスは地震のときに止めればいいけど、
プロパンガスだとガスの固まりが各世帯にあるわけだからな。
地震・津波のときやばいよ。
映像で流される家が激しく燃えていたのがプロパンガスだろ。
110 :
774号室の住人さん:2011/10/07(金) 16:38:31.32 ID:lgsRwcGN
プロパンはあのオレンジ色のパイプが嫌。
都市ガスは白に近いベージュなのに。
111 :
774号室の住人さん:2011/10/11(火) 12:16:32.17 ID:1sel02j2
三ツ和液化瓦斯ってどうなの?
ボッタ?
112 :
774号室の住人さん:2011/10/11(火) 12:20:25.85 ID:Wo8yt3Wb
プロパンガスが都市ガスと比べて優れている点って何?
プロパンガスのほうが火力が強いの?
113 :
774号室の住人さん:2011/10/11(火) 16:25:56.55 ID:vwEbbthY
>>112 プロパンの方が優れている所は、ない。
都市ガスの方が効率的に配送できるよ。
月に1回各世帯を回ってガスボンベの交換。
これだけでもコストがかかる。
114 :
774号室の住人さん:2011/10/11(火) 19:17:13.00 ID:+hdX9U1J
>>111 同じガス屋でもアパートによって違うから、
直接ガス屋に電凸して料金体系を聞くしかないよ。
>>112 火力は少し強いかな。器具によると思うけど。
あと、災害時の復旧は都市ガスより早いらしい。
災害時に爆弾になるデメリットとセットだが。
116 :
774号室の住人さん:2011/10/11(火) 21:54:48.47 ID:hghMJzcf
災害時、プロパンガスだと復旧が早いって
うちの県のプロパンガス協会がアピールしていたが、
各棟に置かれたガスボンベが火災の原因になるだろ。
なぁ。風呂付きの、フィットネスに会員料金払っていった方が、よくね?
毎日風呂に入りたいなら間違いなくジム通いした方が安いよ
月会費も務めてる会社にもよるけど法人割引適用されることも多いし。
大丈夫、仮性のオイラでも
毎日ジム通いしてるから。
>>112 同じ流量ならプロパンの方が高い火力が出せる。
配管経が問題になることは一般家庭では無いから特にメリットではないな。
プロパンのほうが液化しやすいからボンベに詰めやすい。
でもこれも消費者には特にメリットが無いな。
あと、価格が自由だから一応都市ガスよりも熱量単価を安く出来る。
まぁ、そんなガス屋ほとんど見たことねーけどな。
結論は
>>113だな。
>>115 たぶん器具の所為。
熱出力自体は使用ガス種以外、定格などが同条件の器具ならほぼ同じ出力が出る。
ガス代滞納して、閉栓されたらしく、開栓手数料3000円請求された。
もう、LPガスなんて高くて必要ないから、解約する旨伝えても。
閉栓の手間がかかっているから、開栓手数料とられた。
預かり金1万円あづけているから、有無を言わさずとられた。
埼玉県志木市の東上ガスって会社。
ほかのLPガス会社でも、解約の際は気をつけましょうw
それ以前に滞納しないよう気をつけましょう
125 :
774号室の住人さん:2011/10/13(木) 14:29:54.63 ID:W0hYgo1w
そういうのは、消費者センターに相談したほうがいいよ
126 :
774号室の住人さん:2011/10/13(木) 14:34:59.89 ID:W0hYgo1w
Googleで「東上ガス」で検索すると、「東上ガス高い」がトップに出るね
越してきたアパートのガス屋は料金教えてくれた。なかなか明朗会計でよろしい
基本2000円。500円/m3。た、高いorz
128 :
774号室の住人さん:2011/10/13(木) 16:41:10.83 ID:QOJP2KE7
>>127 500円/m3って地域どこ? どこのプロパンガス会社なの?
うちのガス屋は料金表ないけど、6立方で5000円前後だから
>>127とほぼ同じ料金かもしれん
130 :
774号室の住人さん:2011/10/13(木) 22:43:06.52 ID:6aZn0JWQ
>>123 普通にプロパンガス代を支払っている場合でも、
開栓と閉栓で合計2回ガス屋が立ち会わないといけないだろ。
それで開栓手数料3千円取られるのはおかしいよ
東上ガスの基本料金と従量料金はいくらだったの?
131 :
774号室の住人さん:2011/10/13(木) 23:01:31.39 ID:1ez/iBDV
ずっと、プロパン高いし嫌だーと思ってたけど、震災の時初めてプロパンで良かったって思ったよ
そういや計画停電中でもコンロは普通に使えたな
都市ガスは止まっちゃうんだっけ?
133 :
774号室の住人さん:2011/10/13(木) 23:16:41.55 ID:1ez/iBDV
多分止まらないハズ。
都市ガス、近所は1か月以上止まってた…。
おかげで、うちのお風呂大盛況。
結局高いじゃん!てゆう…。
134 :
!ninja:2011/10/14(金) 00:11:21.06 ID:hf9qxbW+
アパートでプロパンだった時に保証金2万払ってくれと言われ何でと聞いたら夜逃げする人が多いからだと
プロパン断って卓上コンロしたわ
135 :
123:2011/10/14(金) 00:36:35.04 ID:3fYyplwn
ローカルなガス屋のクレームは、まちBBSにも書いた方がいいよ
被害者を出さない為にも
街BBSは分け分からん規制がしばしば掛かるせいで
書き込めないことが多い
住んでるアパートが都市ガスからプロバンに変わるそうだ・・・
139 :
774号室の住人さん:2011/10/14(金) 21:24:00.85 ID:3fYyplwn
>>138 都市ガスからプロパンガスに変更って、契約違反だろ。
住んでいる途中でガス代が馬鹿高くなる
>>138 プロパンガスに変えるとリベートが貰えるのかな?
今の都市ガスのガス給湯器が古くなったから、
プロパンガスに変えてガス屋に負担させるとか。
その分、入居者の毎月のガス料金が高くなる
142 :
774号室の住人さん:2011/10/15(土) 05:16:38.05 ID:td+94sDd
来週引越し、新居は都市ガスだ! ついにプロパンともお別れだが
都市ガスのガスコンロ買おうと思ったら結構するんだな
しばらくはカセットコンロのお世話になるしかないなw
手数料払えばガスの流入の部品変えてくれて、都市ガス対応になるかな。
まぁ。新しくしたいなら買えばと。
茨城の県北で安い都市ガスが通ってる賃貸物件無いかな
プロパンガスの使用量を気にしながら生活するのは疲れたよ・・・
145 :
774号室の住人さん:2011/10/15(土) 17:15:15.41 ID:qZNzcnib
トーホクガスには勝てないだろ。
原発事故以来、値段は青天井。
ウチの大東建託では基本料金2200円。
1m3辺り980円。
ちなみに南トーホグw
すげーな
ぶっちゃけ契約打ち切りだろwwww
150 :
774号室の住人さん:2011/10/15(土) 22:20:26.56 ID:UBQsTlnW
福島県の大東建託でプロパンガスが、立方980円か。。。
原発事故前はいくらくらいだったの?
北海道エアウォ○ターより高い会社ガス会社があるとは
>>145 何で原発事故が起きると、プロパンガス料金が値上がりするんだ?
153 :
774号室の住人さん:2011/10/16(日) 10:53:21.39 ID:JTprpFEm
>>145 ひっでぇ( ̄■ ̄!)
ウチらの三倍だ。
熱源にガスを使用せざるを得なくなるのと
都市ガスの配管が来てないのとで足元見られたんじゃね?
今のフグスマは原発事故で大量の東電まかない避難民を出してるからな。
金に困ることないから強気の価格設定。
156 :
774号室の住人さん:2011/10/16(日) 12:02:58.83 ID:MygdP0ME
トーホクガスの悪名高さはAクラス。
ガスパル超える。
600円超えてる時点でどこも変わらん
全部クズ
廃業しろ
>>155 すごい便乗値上げ。
悪質なプロパンガス屋は、ツイッターで拡散しよう
160 :
774号室の住人さん:2011/10/16(日) 14:30:39.56 ID:i/++M0KJ
なんで競争原理が働かないんだろ?
161 :
774号室の住人さん:2011/10/16(日) 16:20:07.61 ID:52ufDd1d
162 :
774号室の住人さん:2011/10/16(日) 17:43:32.26 ID:WgGcTYjq
163 :
774号室の住人さん:2011/10/16(日) 17:46:13.83 ID:WgGcTYjq
今は凄いよ。
仕事もせず、平日昼間からアパートに普通に人が居る部屋が多い。
原発周辺の住人は何だかんだで原発事故様様。
東電その他に末代までタカリ続けるんだと思う。
164 :
774号室の住人さん:2011/10/16(日) 22:36:20.85 ID:fzf6aZr3
>>162 クレックスグループか。
どこかで見たような気がする
165 :
774号室の住人さん:2011/10/16(日) 22:47:18.75 ID:K5TfYRIJ
三重県志摩市志摩ガス 基本料金は2100円。
1m3量使用して2650円税込み,都市ガスと比較すると3倍以上だ。
166 :
774号室の住人さん:2011/10/16(日) 23:50:42.03 ID:BHfGT1Lv
基本料金だけでがっぽり取られるのが納得いかんし
かといって周りの物件もプロパンだらけだし・・・
賃貸でも値下げ交渉効くかな
5月に引っ越したんだけど、その時に物件をくまなく検討したんだけど、
俺の住んでる地域では築年数が古い物件で比較すると、
都市ガス物件よりプロパン物件の方が2〜3千円安い感じだな。
都市ガス物件はそれを売りにしてる感じ。
>>166 ガス会社の営業呼んで大家の親戚とか言ってみれば?
まぁ諸刃の剣だが人によっては通じるよ
あとは自分が大家と仲良くなれとしか言えない
>>166 周りにプロパンガスが高過ぎるというビラを撒いてみては?
>>166 脅しか?くらい強引に行かないと無理だね。
171 :
166:2011/10/17(月) 20:16:04.31 ID:bSAnD+Ca
そんなに難しいのか・・・
「お宅の基本料金高すぎない?負けてよー」
位のノリで行こうかと思ってた・・・
負けるの前提で高くしてるわけじゃないんだから当然だろう
173 :
774号室の住人さん:2011/10/17(月) 21:42:53.73 ID:sZjjKGfg
基本料金2000円従量料金500円の糞ぼったくりイワタニ山陽死ね
>>171 運が良ければ100円、200円位ならそれでも行けるかも。
ソースは自分。
まぁ、かなりいっぱい使った時は交渉前より高くなる料金表だったけど。
あ、よく思い出したら色々細かいこと聞いてもう少しねちねち粘ってたかも(^^;
ガス会社と粘り強く交渉したら下げてくれるかもよ
ただ、オイラのプロパン屋は値下げして一年後に使用量チェックしたら
前年の倍の量を使用したことになってて、今度はメーター誤魔化してないかと
問い詰めたらそんなことはないけどまた徒量料金引き下げるから勘弁してと言われ
今は入居当時の半額に近い料金になってる。
>>177 実際のところはなにが原因で倍の使用量になっていたのか
わからないけど、毎月の使用量の数値が不自然だったから
過去5年間に遡って料金表を全て出してもらい
それを全てエクセルで集計しグラフで可視化し比較した結果、
値引き交渉後半年経過したあたりから使用量が全ての月において
2倍になっていた。
マイコンメータだから正確な計測してる筈 プロパン屋談
らしいが、、、
さすがプロパン屋
クズだな滅びろ
湯沸し次郎が明日来る事になった(´・ω・`)
181 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 03:03:15.81 ID:FPzBhDu8
北海道の方だと、灯油ボイラーの物件もけっこうあるみたいだね。
他地域でも増えりゃいいのに。
182 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 05:19:44.41 ID:Wzyxw1/N
>>181 問題はその灯油が自分で安い店で買えるかどうかなんだよな。
アパートによっては、大家指定のボッタクリ店でないと、
灯油が入れられない事があるから。
知人のアパートが湯沸かし器がプロパン、暖房が灯油で
いずれも同業者からの納入でこのスレでも登場している
ボッタクリ業者で参ってた
広島のいなかです。
基本料金2100円
1m3で856円
長期休みでほとんど家にいなくても3000円くらいになる。
しかも、このマンションはインターネット料金も最近まで
ファミリータイプでしか契約出来なくて7400円くらいだったし、
色々とぼったくられてる気がする。
185 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 10:23:46.29 ID:2xQxew3l
186 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 11:06:10.75 ID:Wzyxw1/N
187 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 12:15:10.76 ID:NxsBld8y
プロパンの原料代は売値の10%以下だろ。だから少々円高になろうが、
売値は変わらない。
北海道の田舎です。
俺の友人が使っているガス会社は最悪かも?
システムは以下の通り。
一ヶ月滞納でガスが止まる。
初回の支払いには、保証金として10000円を請求される。
滞納した場合は、開栓作業料金として3150円。なぜか「更に」保証金として10000円請求される。
(滞納するたびに初回とは別に保証金10000円請求される。仮に10回滞納したら10万円支払いする事になる)
>>185 ですよね。
友達とガス料金の話してて
なんか私だけ異常に高い気がする・・・って思ってましたw
>>186 8階建てのマンションで部屋数も結構あります。
なんでファミリータイプしか適用できなかったのか謎です。
>>189 もしかしたら大家がマンションタイプにするのを拒否してたのかもね
たまにある話みたいだけどファミリータイプでもマンションタイプでも工事するって点では同じような気がするんだけどな
191 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 18:40:24.24 ID:Vp7Ge/sG
>>189 8戸以上有れば、マンションタイプに出来るんだよね。
MDFを工事すれば行けるのに。
192 :
774号室の住人さん:2011/10/19(水) 18:41:52.94 ID:r2EqQ6ii
>>188 その保証金1万円や開栓作業料金3150円って酷いよ。
ちなみにどこのプロパンガス業者?
194 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 04:45:55.88 ID:rFaBrUtp
>>188 そのガス屋、基本料と単価はいくらくらい取られるの。
1回の滞納で保証金1万円要求とか、開栓作業料金として3150円とか
取るところから、普段のガス代もぼったくっていそうだけど
>>194 188だけど、詳細までは分からない。
でもシステムはこんな感じです。
>>192 北海道最大手の空気水もほぼ同じ内容だわ
徒量1m3 850円だけど
198 :
774号室の住人さん:2011/10/20(木) 17:27:18.35 ID:2z5kryf8
3m3で1219円です。 都市ガスだよ。基本料金は724円でプロパンと変わらんな。
え、ここで話してるプロパンは基本料金2000円前後なんだが
>>197 yes
契約者のヒトいたら気をつけてあくどいから
201 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 00:55:46.09 ID:5DLhbVSr
プロパンさん乙です。
今月の請求来ました。
東京ガス(都市ガス)
9月21日〜10月20日
使用量 7立方
基本料 724.5円
立方あたり 154.23円
請求予定額1788円
0m3でも2000円ですよ。ハハ
204 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 09:00:42.53 ID:FeIM/RN1
都市ガス物件に引っ越した
先月請求額は1400円
205 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 09:45:12.29 ID:ByCBXqG1
>>198 都市ガスなのに立方400円超って何処の地方ですかい?
206 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 17:53:30.59 ID:ZvRYSWQw
@福岡です。
西部ガス(都市ガス)
3?で1527円なり。
9・22〜10・21の1か月で
基本871円+単価218円なり
参考まで
207 :
774号室の住人さん:2011/10/21(金) 23:46:54.22 ID:mCTyJ7oV
プロパンカス屋爆発しろ
208 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 05:17:49.05 ID:UfGUlQhl
保証金1万円ってトーホグガスじゃん。
うち、プロパンを一時休止して太郎故障時の保険にしているんだけどさ。
今日、ガス屋の営業所の管轄が変わったとかで点検に来たんだよね。
カセットガスアダプター見て、変わった人だと思われたんだろうなぁ(´・ω・`)
一人暮らしの寒がりには基本料が高すぎるよ、プロパンは。
今はデュアル太郎で快適風呂生活してます。
ちなみにガス休止する直前は計算すると基本2100 従量550だた
なんか、メキシコの方は、トイレのタンクみたいな電熱タンクが風呂場にあって、
それがシャワーのポピュラーな給湯器になっているらしいんだが、
日本もそうなっていいんじゃないかって思うよ。
211 :
774号室の住人さん:2011/10/22(土) 17:28:05.76 ID:UfGUlQhl
中国なんて地中に水道管と一緒にお湯管が通ってて、
それが各家庭への給湯システム&暖房システムになってる。
中国では灯油は一般販売されてない。
北欧もその中国のと同じような方式とってるな
寒い地域だとそっちの方がいいのかもね
>>214 参考になった。ありがとう。
実家をリフォームするときにあれぐらい頑丈にしよう。
アパートが都市ガスからプロパンに変わった。
自前のガスコンロはバーナー変更もしてくれた。
裏にでっかいタンクを取り付けてもいった。
シャワーを毎朝数分だけだし、何年も浴槽に貯めたこともない。
夏で1800円/月くらい。都市ガスの頃とほぼ同じ。
既存の入居者が怒って出て行かないように、あえて安くしてるんじゃね?
大家の都合でやったんだろうから、ヘタすると差額は大家が負担してるかも。
218 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 00:28:54.70 ID:E/pkTUiD
そして新規入居者から巷のプロパン料金になっていくんだなw
都市ガスからプロパンって意味不明過ぎ。
219 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 01:57:06.56 ID:91b/P/Gh
>>216-218 同じアパートでも入居者によって料金が全然違うのか。
プロパンガスで月1800円なんて有り得ないからなぁ。
お隣さんの半額とかw
>>216 1800円だと基本料金と従量料金はいくらくらいなの?
221 :
774号室の住人さん:2011/10/23(日) 17:52:46.62 ID:vINxG12e
パロマのリモコン無しの給湯器の設定温度下げられます?
少量で使うと安定しないんです
>>221 内部基板のスイッチいじれば熱くする事なら出来るんだが…
223 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 11:41:48.73 ID:iR+KVaIi
プロパンガス代を2ケ月分、1万2000円ほど払えという請求書が来た。
ガスの供給停止予告も。
とっくに不払いで止められているし、使うつもりもないけど。
224 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 14:47:00.48 ID:HbACjkVY
なんかさー
シャワーばっか浴びてると、垢とか体臭とか
染み付いて来るよね。
久々に湯船にどっかとつかると、垢とか体臭とか浮いて来てビックリする。
>>224 俺、5年間ずっとシャワーだけなんだけど・・・
自分では気付かない大衆とかやばそうだなw
226 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 18:47:32.51 ID:yR6C7aOJ
>>225 今日、あんまり首とか腰とか痛いから「きき湯」入れて
湯船につかったのよ。
そしたら首筋の裏とかからクッサイ臭いがモワ〜って。
湯船に湯をうめる前に身体をゴシゴシ洗ったはずなのに、
湯船にカスがプワ〜って。
…。
きちんと洗えてないだけじゃね?
耳の裏とかゴシゴシしてないだろ
228 :
774号室の住人さん:2011/10/26(水) 21:56:59.60 ID:4/UaCWo3
男の臭いや垢なんてシャワー程度じゃ取れないんだよ。
じっくり湯船につからないとな。
自分の臭いなんて、よほどひどくないと自分自身じゃ気付かない。
ひとり暮らしでバランス釜の都市ガスからボタン押すだけの給湯システムのプロパンに引っ越します。
都市ガスの時もシャワーと洗い物だけで10月に9も使ってしまっていて高かった。
バランス釜と同じだけガス使うようなら使い方を考えないとですよね。
シャワー出しっぱなしにしないとか、給湯しない時は電源切るって効果ありますか?
あと、コンロはハイカロリーと普通のどっち使うのが得策か、とか。
プロパン使用する前提で他にも効果的な節約方法ってありますかね。
夏場しなかった自炊も復活しようと考えてます(1日でコンロを15分使用程度ですが)。
ごめんプロパン使用する前提じゃないけど、
電気ポットで湯を涌かして、バケツでうめる。
3リッターの沸騰なら、大きめバケツ2杯分くらいになる。
身体洗う分には充分。
コンロはIHコンロにする。調理分は都市ガス並みの消費電力料金。
可能なものは極力、電子レンジで済ます。
長時間煮る乾麺パスタとかはやめて、冷凍麺にする。とか。
>>229 電源切るのはわずかな待機電力を節約する以外に意味はない
今時のガス給湯器に種火はないから、お湯出してないときのガス消費はゼロ
結局、お湯出す時間に比例してガス代があがるので、いかにお湯を使わないか
ガス節約はその一点に尽きる
コンロのガス消費なんて大したことないから無視してもいい
自炊による食費節約効果のほうがはるかに大きいから、どんどん自炊すべき
今度プロパンのアパートに引っ越します
今もプロパンなので不安はそこまで感じていませんが、
新住居にはコンロがないんです。
今のアパートにはIHのコンロがあります。
よくわかっておりませんが
IHは電気を使ってるんですよね?
だから今まではお湯を使うのだけ気を付けてきました
何が言いたいかというと
コンロ購入は何がおすすめでしょうか。
@ガスボンベ?をつけて使うポータブルコンロ
A電気IHコンロ
B普通のガスコンロ
>コンロのガス消費なんて大したことないから
いやいや、煮物とか(ラーメンでも)してたら結構な料金になるよ。
>>232 電気IHコンロ > カセットコンロ > 普通のガスコンロ
ですな。
カセットコンロとIHコンロ、電子レンジを併用するのがいい。
生理的にはガスの火を使った方が気分はいいけどね。
IHコンロは静電気が走るようなやな感じがする。
あと、IHコンロは安物だと数ヶ月で駄目になるから日本の有名家電メーカー製が良。
>>233 そのIHクッキングヒーターは捨てたほうがいいと思う…
235 :
229:2011/10/27(木) 05:19:48.02 ID:SdrOq/bC
ご意見色々とありがとう。参考になります。種火なしとは知らなかった。
電気ポット風呂はちょっと難しいかな、雪国だし。
とりあえず電気ポットか電子ケトル購入して、水から調理を控える。
レンジを活用する等しながら自炊で食費節約を心掛ける。
シャワーを浴びる際に湯の節約を心掛ける等してみます。
15分シャワーと湯船にお湯はってシャワーなしだとやっぱりシャワーがお得なのかな?
あと設定温度も風邪引かない程度に下げてみたいと思います。
>>234 何か書くときは理由書けよ。オマエは小学生か。
237 :
774号室の住人さん:2011/10/27(木) 08:48:45.33 ID:aNtTXpp6
>>229 何でわざわざ都市ガスの物件から、プロパンガスの物件に引っ越すんだよ。
金の無駄だからやめとけ。
住むところなんてガスだけで決められるわけじゃないだろう
>>140 なんの契約違反だよw
いや、とんでもないことだとは思うが、
生活に必要なインフラの供給先に関する事項は、
重説で現状に関するものはあるけど一般に契約書に無いよ。
だから、切り換えられた場合プロパンに一方的に切り換えられて、
入居時に想定出来なかった不利益を入居者に一方的に強いている。
ぐらいしか現実的には言えない。下手すると受任限度内とか言われる。
こう言う面では、賃借人の権利保護なんてあってないようなもん。
バケツ三杯ぐらいの湯沸かし(最高43℃ぐらい)できる、キャンプでも使える
ポータブルシャワー給湯器あれば、結構売れると思うんだが
どうだろう?
消石灰に水を混ぜると発熱しなかったっけ?
消石灰ってホムセンあたりで買えるよな?
これでお湯を沸かすとかどうよ?
なんかさ、生活の最低限をするのにここまで追い込むプロパンってどう言うこと?
政府が何とかせねばならないと思うのだが・・・
マスコミに実態調査してもらうしかないかね?
テレビ局に訴えてみようかね
244 :
774号室の住人さん:2011/10/28(金) 12:42:46.81 ID:xgq8vWKD
電気・水道・ガス、生活に必要不可欠なものだろ。
電気と水道はそんなにボッタくられないけど、
プロパンガスが酷すぎるね。
同じ地域の都市ガスの2倍も取るし。
同じガス屋でも相手によって料金が全然違うし。
245 :
774号室の住人さん:2011/10/28(金) 14:19:42.21 ID:t4nQ3zqF
なんか、このスレ見てたら
都市ガスで湯船に満々と湯を満たすことが出来る生活って
結構貴重なんだな、って判った。
プロパン代金かかる分、賃貸の人は更新の時に家賃下げる交渉すべき
それか消費者センターに生活できないと言うのもありじゃないの?
家賃の交渉する前にガス業者に値下げ交渉したほうがいい
ジブンは下げてもらったから
そっか、大家は出て欲しくないし、ガス会社も使って欲しいんだものね
交渉してみるもんだよね
賃貸のいいところは気に入らなければいつでも移れるところ
せっかくの利点を生かして都市ガス物件にすればいいのに
都市ガス当時は季節の寒い時は暖房で7000〜8000円かかってた
今のプロパンは10m3=3000円
平均考えるとどうなんだろ
今は灯油で暖とってるけど
でも、都市ガスの魅力はシャワーを思い切り使えるところだね
物件はベランダも広く気に入ってる
でも、2年で出ると思う(契約したばかり)
251 :
774号室の住人さん:2011/10/29(土) 05:36:22.24 ID:Brbk9hR1
これ執拗に書いているバカはプロパン屋。
この「値下げ交渉」っていう概念自体が世間一般人とはズレてんだよな。
↓
>値下げ交渉したほうがいい
値下げ交渉は入居前とか良いよ
入ってからは管理会社に相談してみるのも手
古い物件なら大体交渉に応じるよ
特に都内は成功率高い
新しい物件や築浅いとか地方は無理そうだね
ほんと、今まで東京ガスだったからプロパンは心底高いと思う
>>252 東京ガスの物件から、プロパンガスの物件に引っ越すと、
プロパンガス代が二倍位になるよね
>>253 適正価格でも2倍ですね
今までみたいにシャワー流しっぱなしにできない
追焚きのほうが良いと聞きますが、どうなんでしょね
CTVが入ってるからそれで倍かかってるプロパンはツーペーって感じですね
ガス代の為に解約時期にきたら携帯解約して機種友人がくれるんでウィルコムにします
節約しないとキリがない
プロパン地獄
3階建て以下のアパートはバルクタンクのプロパン
その隣の大きなマンションは都市ガス。
ボンベ並べている戸建てはないかからたぶん都市ガス。
近所はこんな感じ。
>>251 交渉したら下げてくれたぞ。
多分、同じマンションとかでも料金表何種類かあるんでないかな?
料金高いってクレーム来たら安いほうの料金、文句言わないところは
高い料金のままとか。
他の部屋の人には内緒でとか言って3割くらい安い料金にしてくれたし
つまりゴネ得ってことか
あらかじめゴネた客用の料金表用意してると思うよ
料金表以下でやってもらった
それでも高い
都市ガスがいいよ
次は都市ガスに戻るよ
プロパンは賃貸から外されるの分かる
時代劇の油問屋みたいな感じなんだろね
昭和の初めは七輪に練炭で料理の時代の名残がプロパン屋
だから、自由価格なんだろうね
都市ガスが増えて顧客が減ってきたので基本料金
プロパン屋って人に嫌われる商売だね
260 :
774号室の住人さん:2011/10/30(日) 04:07:37.69 ID:IelFxRr/
地方で賃貸物件自体減ってるだろ。
プロパン地域じゃ仕事無いもんな。
地方在住の連中は実家暮らしか、自宅買うよな。それかプロパン代なんて苦にならない給料の奴。
賃貸暮らしの連中は、仕事がある都市部の、都市ガス地域に集まる。
実家や自宅のは、オール電化か、IHコンロ+灯油給湯器にどんどんシフト
しているだろ。
261 :
774号室の住人さん:2011/10/30(日) 04:23:23.73 ID:HWJzzgty
◎プロパンガスとの比較
1m3相当24000kcalの各種燃料の料金
電気代は23円/kwhとして計算、エアコン・IH以外は熱効率考慮なし
IHコンロ(熱効率79%)は、ガスコンロ(熱効率56%)の有効出力に相当する電気代を計算
灯油 207円(1361円/18lとして計算)
エアコン(COP=3) 214円
エアコン(COP=2) 321円
都市ガス※ 349円(13Aガスで160円/m3として計算)
IHコンロ 455円(プロパンガス1m3のガスコンロ相当)
電気 642円
カセットガス 806円(298円/3本として計算)
※都市ガスはプロパンガスと違い、各社のWebサイトに料金が公表されています。
各社の従量価格に、13Aガスなら2.2倍、12Aガスなら2.4倍、P13Aガスなら1.6倍で
プロパンガスとの価格比較ができます。
居住予定又はお近くの都市ガス会社と比較してみてください。
◎プロパンガス価格
http://oil-info.ieej.or.jp/price/price_ippan_lp_maitsuki.html 08年12月26日の5m3と10m3の価格から計算した全国平均料金
基本料金 1860円
従量料金 539.8円/m3
◎都市ガスの料金
・東京ガス・東京地区・平成21年1月〜3月に適用
基本料金 724.5円
従量料金 160.66円/m3
(0-20立方メートル迄)
・北海道ガス・札幌地区他・平成20年1月
基本料金 903.00円
従量料金 195.88円円/m3
(0-18立方メートル迄)
プロパンガスは都市ガス(13Aの場合)の2.2倍の熱量を持っているので、
自分のプロパンガス使用量から都市ガス料金を推定する場合は、
上記の都市ガスの使用量はプロパンガス使用量の2.2倍になる。
例
プロパンガス5立方メートルと同等の東京の都市ガス推定料金
724.5+160.66*5*2.2=2410円
263 :
774号室の住人さん:2011/10/30(日) 11:05:54.69 ID:WvH+sOnF
熱量倍とか言っているけど、実際使ったら、都市ガスと
使用立方、あんまり変わらんじゃん。
>>261 交渉したのだよ
住めないとね
古い物件なので大家も新しいガス器具は自腹だったので
値切って安くして貰えて嬉しいと喜んでた
つまり、大家との関係は終りに近い
借主が交渉してくれると楽と言う話だと思う
m3=280まで下げてやろうかと目論見中
265 :
264:2011/10/30(日) 12:38:51.95 ID:pCyoqlG2
ついでに、他住民はm3=460円払ってたのを
m3=350円にもさせたみたい(不動産屋)
他住民も喜ぶね
不動産屋でも460円は高い!って、怒ってたよ
因みに、東京都下のある市なんだが、不動産屋に料金表見せてもらったら
m3=330円だったよ
でないと、都市ガスが多いから大家が困るんだよ
家賃もトータル5000円下げたよ
古い物件だから、もっと安くしてほしいくらい
266 :
774号室の住人さん:2011/10/30(日) 13:48:33.33 ID:7i73g/l1
プロパン料金を下げたところで、
プロパン屋から大家へ年十数万円はキャッシュバック
プロパン屋は基本料というボッタクリがあるから痛くも痒くもない。
うちの大家は物件2部屋1年以上も空いてるから、
プロパン屋のキャッシュバックよりも
入居してもらいたいのじゃないのかね
たったの4部屋しかない物件だから
プロパン物件は空きが多い、この辺では
こっちは金かからなきゃ良いんだよ
>>265 1立法あたり350円位には出来るのか。
今のアパート、1立法あたり500円取られているよ
横浜市港北区でこれだぜ
>>266 年間十数万円のキックバックは、何部屋ある場合なの?
よく分からんけど、大体2,600円位だ
>>268 そう言うことだね
今度の住まいは、m3=460円も取ってて、高い!!ってなって、
価格下げてもらった
不動産屋で各燃料屋の価格表見たら
大体、m3=330円だったよ
だから不動産屋も自分達が抱えてるプロパン物件の価格調査すると言ってた
そこの不動産屋さんもネットで初めて適正価格を知ったようだよ
皆、黙って払うから分からないんだろうね
でも、プロパン物件は高いし人気がないから、プロパン料金下げさせて
入居率上げたほうが良いって思ったんじゃないかな
周りは都市ガス物件ばかりだもの
272 :
774号室の住人さん:2011/10/30(日) 23:32:29.86 ID:Rjnxjf0p
>>271 ネットで適正価格って、具体的にはどこ?
>>267 プロパン屋のキックバックがあったところ
2〜3年に一回、部屋が2ヶ月でも空くとすぐに融ける。
大家もそんなにアテにして無いだろ。
>>274 そうでもないみたい
全然入居しないから、今までの不動産屋から自分が世話になった不動産屋に変えた
1年半以上は本当だと思うよ
見た時に長いこと空いてた感じあったもの
もう、お願いだから入って欲しい感があって、家賃の値下げまでして、尚且つ値引きまでした
プロパン屋曰く、長い付き合いだから料金負けないと大家に悪いと言ってたそうだ
後の事情は分からない
でも、自分の場合は安くして貰ったし物件も気に入ってるので良しとしてる
ただ、今までの都市ガスみたいな使いかたはできないね
コトコト煮込みはIH卓上でやれるし
住んでみてガス代がおかしかったら不動産屋さんがすぐに言ってくれと言ってました
1500基本料
340 ?単価
って安いほうだよね?
安いほうじゃない?
でも、単価600円とかあるからね
今年は灯油も高いからプロパンで灯油使ってる人大変だ
278 :
774号室の住人さん:2011/10/31(月) 17:31:29.72 ID:OaiCDEiQ
物件によっては、プロパンガス屋から割高な灯油を買わなければならなかったりするからな。
279 :
774号室の住人さん:2011/10/31(月) 21:26:29.40 ID:nwfDlEbg
タライか、大きめのバケツに、フロバンス入れて(もしくは電気ポットの熱湯をうめて)
体洗うのに使えば充分だよね。
台所はIHにすればいい。
280 :
774号室の住人さん:2011/10/31(月) 21:33:16.42 ID:4/rx96OF
これからの季節、水で食器を洗うと冷えるな。
都市ガスの物件にすればよかった。
お湯で食器洗うと手が荒れるぞ
282 :
774号室の住人さん:2011/10/31(月) 22:21:21.69 ID:nwfDlEbg
もうね、冬は、
お湯を好きな時に好きなだけ使える生活じゃないと。
石油ストーブなら、稼働中にヤカン載せて湯を沸かすと言う手もあるが、
最近のアパートじゃ灯油禁止多いだろ。
どうしろと。
食洗機使えばいいじゃない(´・ω・`)
285 :
774号室の住人さん:2011/11/01(火) 12:27:02.78 ID:CHQfYUed
>>282 灯油使うしかないでしょ。
プロパンガスが高すぎるんだから。
286 :
774号室の住人さん:2011/11/01(火) 18:34:43.10 ID:+ueno4Z5
>>282 石油ストーブを使えばいいんじゃない。
アパートで、普通にガスを使えるようにしないんだから、仕方ないよ
287 :
774号室の住人さん:2011/11/01(火) 19:54:34.63 ID:dScAGVan
プロパンから都市ガスの物件に引っ越して風呂は気兼ねなく入れるんだが
ガスコンロを買い換えるのって結構な値段するんだな(´・ω・`)
2週間経つがカセットコンロと電子レンジの生活、都市ガス用のコンロ買うかIH調理器買うか迷い中
>>287 文句無しに都市ガスコンロ。
パロマの「PA-E18F 12A13A」なら、3千円台やないすか。
魚は電気のフィッシュロースターの方がいいらしい。
>>287 ショボいIH買うつもりなら焜炉のがいいぞ。
焜炉は安くても簡単に壊れない。
ただ、コンロでも2.0kw未満を買うならIHのが多分加熱が速い。
290 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 14:21:13.74 ID:ucNoNqgs
291 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 14:45:44.10 ID:q0JoHxoR
4.4立方メートル使用で5800円って高すぎじゃねーか
292 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 16:17:39.78 ID:13ZYVJWP
>>291 うちはアジア商事というガス屋だけど、
基本料金2100円、従量料金500円だから、
8m3つかって、6000円位になるかな。
たったの4.4m3で、5800円は高すぎるよ。
どこのガス屋なんだ?
ガスコンロは2口あるに超した事無い。
1口コンロに住んでた時の料理時のテンションは2口の時より大分低いし、そもそも不便。
294 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 20:54:50.72 ID:KAeAnK/M
2口のコンロ買おうと思ったら2万弱はするんだよな、IHで安いのなら5千円台
電気代が高くなるのと時間がかかるのを考えると結局の出費は同じようなものかな
295 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 21:46:41.27 ID:Za+XUcQY
だからパロマの「PA-E18F 12A13A」でいいじゃん。
掃除もし易いし場所とらないし、パワーあるし。
296 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 21:53:45.71 ID:iSFH4pWP
1口コンロをふたつ買えばいいのでは?
一口コンロ+IH+電気フィッシュロースターの俺は異端者なのか(´・ω・`)
毎日焼き魚食うわけじゃないから電子レンジで魚を焼ける皿があれば十分
299 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 22:35:44.87 ID:MsIHCQp4
カス屋爆発しろ
300 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 23:21:00.57 ID:Za+XUcQY
>>298 30代後半以降になると、毎日魚食いたくなってムラムラして来るよ。
301 :
774号室の住人さん:2011/11/02(水) 23:32:53.23 ID:q0JoHxoR
>>292 間違ってるかと思ってガス会社に電話したわ
基本料金2200円で1立方メートルあたり820円だとさ。
都市ガス、電化住宅と住んできて、プロパン高いって聞いてたけどこんなに高いと思わなかった。
ちなみに札幌市内ね
>>300 38歳だけどたまに食いたいと思う程度だな
303 :
774号室の住人さん:2011/11/03(木) 00:20:16.90 ID:fKcbyp0k
>>301 高いなー
うちも札幌
基本2200円、従量670円くらいだ
304 :
774号室の住人さん:2011/11/03(木) 15:21:48.89 ID:yFxe2zjR
>>301 札幌のどこのプロパンガス屋なの?
基本料金が2200円で、1立方あたり820円なんて高すぎるじゃん。
札幌の都市ガスだと1立方175円くらいらしいね。
305 :
774号室の住人さん:2011/11/03(木) 17:35:03.22 ID:vrdqz4X9
備え付けのエアコンがプロパンで
調子に乗って冬場使いまくってたら2万超えた
油屋の俺はそっと石油ファンヒーターを購入した
>>305 備え付けのエアコンは冷房機能はあるの?
307 :
774号室の住人さん:2011/11/03(木) 17:51:01.13 ID:vrdqz4X9
>>306 あるよ
でも冷やす分にはガス関係ないんじゃないかな?電気代だけっぽい
ガスエアコンってのがなんなのか解ってないけど
ヒーターだけガスなのか?よくわかんね
>>307 暖房のみガスで、冷房は電気って事?
ガスエアコン備え付けしたら、夏場の冷房はどうするんだろう。
俺が住んでたところにもガスエアコンあったけどガスは暖房だけだった
>>308 暖房時のみ室外機の霜取りにガスを使ってるから冷房時は関係ないよ
節約するなら冬場のガスエアコンはダメだな
それと追い焚き付の給湯器の場合は保温時間も注意しないとね
311 :
774号室の住人さん:2011/11/03(木) 21:22:56.52 ID:pi1yJRS2
詳しくは忘れたけど前に住んでたアパートが一人暮らしでシャワーしか使わないしカセットコンロなのに25000円請求来たときはさすがに怒鳴り込みに行ったな!
そしたら次の月からは風呂も入るようになったから増えたはずなのに9000円に変わった!
ガス屋は適当なのか??
もう少し脅せば安くなったのかな?
@茨城
脅せばプロパン適正価格ぐらいにはなるかな?
ちょっとやってみるか(´・ω・)
313 :
774号室の住人さん:2011/11/03(木) 22:10:22.61 ID:RxJWcOoA
トーホグガスは原発特需で青天井。
基本料金1980円
1m3当り1198円
いわき市の賃貸は強気だよ。半月で4m3も使っちまった。。。。
ウチのアパートはガス代の値上がりが続いて他のガス屋よりかなり高い事がわかった
大家さんに相談したがそのときはあまり気にならないような返事。
数ヵ月後にガス屋を変えるという話になった。
しかし店子料金と大家料金なんて事を言い出されてこちらのガス代がハッキリしない。
ガス屋に電話で問い合わせるも返事は来ない。
ガス屋が切り替わったが料金を知らせてくれるまで契約しない事を告げるとガスは
止められてしまった。
それっきり3年、カセットガスで十分暮らせてる。
冬場で最高7500円程度のガス代が1500円以内で収まってる。
残念なのはガスパワーユニットの販売終了。
現在の物が壊れた時の事を考えておかねば、
韓国製のガスパワーユニットの本体にレギュレター内蔵できないかな?
315 :
774号室の住人さん:2011/11/03(木) 22:53:03.73 ID:vGOrZSSk
>>313 いわき市のトーホクガスって何でそんなに高いの?
1m3あたり1198円って・・・
原発特需ってどういう事?
316 :
774号室の住人さん:2011/11/03(木) 23:02:39.89 ID:lDaRRU5D
この超円高でもLPガス料金、ガソリン,灯油、下がらない
輸入業者は随分儲けてるはずだぜ。
ここを追求する政治家、マスコミは出現せず。
裏で何かあるぞ。
317 :
774号室の住人さん:2011/11/03(木) 23:04:19.40 ID:vGOrZSSk
超円高でメモリーの価格が下がっている。
ノートPC用の8GBのメモリがたったの3千円。
それなのに、プロパンガス料金は上がるし、灯油とガソリンが下がらない。
石油元売り各社や総合商社が儲けているんだろうな。
318 :
774号室の住人さん:2011/11/04(金) 06:25:35.84 ID:ElbF/0wt
昨日のテレビ埼玉で、埼玉のプロパン業界の組合長が
ドヤ顔全開でインタビュー受けてた。
そういうこと。
319 :
774号室の住人さん:2011/11/04(金) 17:27:56.29 ID:rcMIxnAs
320 :
774号室の住人さん:2011/11/04(金) 17:47:47.91 ID:T4B3DR67
321 :
774号室の住人さん:2011/11/04(金) 20:08:56.36 ID:GAOHG36v
埼玉県と東京の県境なら、多少家賃が高くても東京側に住むべきだな。
322 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 00:19:13.12 ID:o+b1Fq0+
東京側・埼玉側よりも、プロパンガスでなく都市ガスの物件に住んだ方がいいよ。
北区と埼玉ならまぁ北区。でも、足立区と埼玉はどっこいどっこい。
何故かってそのエリアはどっちも大概不便。
324 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 01:05:58.43 ID:csHQRMBc
ガス屋が来年のカレンダーを置いていった
一番早い
こいうことろのサービスがいい
325 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 01:06:40.14 ID:csHQRMBc
千葉県の家賃の安さ
326 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 02:42:40.72 ID:D1Gx+Sfl
田舎ですもの
327 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 08:46:47.20 ID:4gAEDwcF
>>322 埼玉ってプロパンばっかでしょ。そういう意味で言ったの。
都市ガスの値段比べても、東京ガス管内の方が安いし。
328 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 18:10:17.90 ID:cKBS1fZv
埼玉でも都市ガスなら東京ガスだよ
329 :
774号室の住人さん:2011/11/05(土) 19:22:22.39 ID:rxepfMRt
水から熱湯沸かすのと、ガス給湯のお湯沸かすのはどっちが得ですか
あと、毎日2リットル麦茶98円買うのと家で作るのもどっちがいいですかね
蛇口から給湯機まで近いならガス給湯機。
333 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 00:30:06.11 ID:FN8nv+8i
カス屋爆発しろ
>>331 マンション暮らしで給湯器は室内にない(同じフロアにある)
水から沸かすが正解でいい?
>>334 いいよ。
熱効率自体はコンロ+ヤカンより給湯機の方が高いけど、
どうせ最初の方の低温の温水は捨てるだろうし、
配管に残留する湯量考えると、ヤカンで沸かした方が経済的。
>>334 いいよ。
熱効率自体はコンロ+ヤカンより給湯機の方が高いけど、
どうせ最初の方の低温の温水は捨てるだろうし、
配管に残留する湯量考えると、ヤカンで沸かした方が経済的。
337 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 10:38:15.52 ID:4zICIK/F
【一方、電気ケトルとの差】
ガスコンロを使用して0.5リットルの水を加熱した場合を計算し、比較してみます。20℃の水を100℃にする場合、1リットルの水を1℃昇温させるために必要な熱量1[kcal]、温度差80℃より 0.5 × 80 = 40[kcal] が必要です。
13Aの都市ガスを利用した場合、約11,000[kcal/m3] の熱量を得ることができます。ただし、ガスコンロは約半分の熱が有効に利用されないため、水を加熱するために利用できる熱量は 11,000[kcal/m3] × 50[%] = 5,500[kcal/m3] となります。
40kcalの熱を水に与える際に必要なガス量は 40[kcal] / 5,500[kcal/m3] = 0.007[m3] となります。ガス単価は地域によって差が大きいですが、東京近郊の場合を想定し、139円で計算を行うと、0.007[m3] × 139[円/m3] = 0.97円 です。
電気ケトルで加熱した場合の光熱費は1.2円、ガスコンロで加熱した場合の光熱費は0.9円という結果になりましたが、このように電気ケトルとガスコンロで比較した場合、ほとんど光熱費による差が発生していないことがわかります。
ガスコンロで加熱した場合は、換気扇やレンジフードを運転させる必要があることや、沸騰状態のまま長く放置してしまうことによるガスの無駄が発生することがあるため、0.3円という金額の差は、ほぼ0と考えても差し支えないと考えられます。
338 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 12:32:11.66 ID:hlQLmged
ネット見れるほどのちゃんとした環境にいるのに、
何故「プロパンガス」なんて戦後の時代みたいな物件に住んでるの?
よほど地方ってこと?
引っ越さないの?
>>337 >電気ケトルで加熱した場合の光熱費は1.2円
ここの解説が抜けてるぞ
340 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 14:18:17.50 ID:vAgppiZn
電気ケトルの消費電力と電気代
電気ケトルの消費電力は、1,000Wから1,200W程度です。
例えば、1,000Wの電気ケトルを使用して0.5リットルの水を沸かした場合、
3分間の沸騰時間の間に、約0.05kWhの電力を消費します。
24円/kWhの単価で換算した場合、24円/kWh × 0.05kWh = 1.2円の電気代になります。
一部の、保温機能のある電気ケトルの場合、
約40W〜50W程度の消費電力を保温時必要になりますので、
1時間保温した場合では、沸騰と同様に 24円/kWh × 0.05kW = 1.2円の電気代が掛かります。
「電気ケトルに0.5リットルの水を入れ、沸騰させた後1時間保温する」という流れを行うと、
沸騰時の電気代と保温時の電気代を合わせて、2.4円の電気代が掛かる計算になります。
この計算式から、朝・昼・夜の3回、電気ケトルを使用してお湯を沸かした場合を計算してみると、
2.4円 × 3回 × 30日 = 216円/月の電気代が掛かることがわかります。
容量を変え、0.15リットルの電気ケトルで計算してみると、約1/3の電気代になりますので、
72円程度が月々の電気代として掛かると、計算することができます。
341 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 19:03:09.64 ID:Q2opHyZG
>>338 引っ越すと、礼金や仲介手数料など色々とお金がかかる。
プロパンガスの物件に入居したら終わりだ
343 :
774号室の住人さん:2011/11/06(日) 21:34:27.28 ID:hlQLmged
うん、プロパンガスのせいで
こんなに苦労させられてるのに
奴隷状態でプロパンガス物件に住む人生そろそろ...
札幌市内だけど富士油業は高い!!
値上げ何回したことか…
上げるだけ上げて下げることは一度もない
終わってる
請求書送ってこないだとよ
口座から毎月きっかり引き落とすから
使用量は、てめぇで確認しろだってさ
んなんじゃ、困るから
使った分はわかるように領収書くれや!って言ったわ
>>345 商取引として違法だろ。
消費者センターへGO
347 :
774号室の住人さん:2011/11/09(水) 01:38:08.96 ID:mVmhUFaP
口座から引き落として、毎月の利用明細も何も送って来ないのか?
いくらなんでも酷すぎる。
どこのプロパンガス屋なんだ
ずっと払わないでいたら停められた(笑)
全額入金しないと再開しないらしい
しばらくはカセットコンロで生活出来るが、シャワーは極寒だな
払ってやるか
349 :
774号室の住人さん:2011/11/09(水) 02:14:20.51 ID:mVmhUFaP
>>348 何ケ月分滞納して、金額はいくら位なの?
期限過ぎたのは3ヶ月かな?
未納分は振込用紙で支払って、昨日検針した分は開栓手数料2100円と共に口座に入金しろってさ
4ヶ月分で25000円くらいか、まぁ給料日までは冷水使うわ
あぁ〜ロクに使ってないのに高すぎ、都市ガスに戻してぇよクソ
351 :
774号室の住人さん:2011/11/09(水) 07:22:52.79 ID:JqUf4fJc
「投げ込みヒーター」で画像検索すると、いっぱいヒットする。
フロバンスとか沸かし太郎より安いよ。
>>350 俺は使い始めたばかりだがカセットボンベアダプターオススメ
354 :
774号室の住人さん:2011/11/09(水) 20:39:26.31 ID:tdw6jnCm
埼玉 神谷燃料保証金15000基本2000立法535
355 :
774号室の住人さん:2011/11/09(水) 22:59:27.76 ID:pBwkez1V
カス屋爆発しろ
356 :
774号室の住人さん:2011/11/10(木) 00:43:30.48 ID:YxYeIJwP
>>354 保証金 15,000円・・・。高すぎるわ
うちは1万円とられたな
保証金
うちも、管理会社にm3今以上高いなら考えてくれると。
保証金は戻るから良いけど毎月の使用料が安いのに越したことはないね。
一回の風呂の使用料を教えたら、来月考えると言ってくれるらしい。
プロパン前の物件より良いから住んでるけど、毎月のお金節約しようもないとなると考えちゃうね。
359 :
774号室の住人さん:2011/11/11(金) 02:33:43.68 ID:tk8fI9SG
実家の都市ガスが東京ガスで、3600円位だった。
一人暮らしであまり使わないプロパンガスより、炊事にも使う実家の都市ガスが安いなんて。
360 :
774号室の住人さん:2011/11/11(金) 20:55:55.16 ID:KEaY1pVO
あのぉ・・普通にプロパンのボンベ買って来て、充填所で充填してもらえばそれで良いんじゃ・・・・?
ボンベの耐圧検査さえあれば、俺みたいな学生にも普通に売ってくれるぞ?
ここのスレ住民がなんでここまで苦労してるのかワカラン。
集合住宅でボンベがある1ヶ所から各戸へ配管ってなってるケースだと
自分でボンベを買ってつけることができないからでしょ
そうだね、まとまって置いてあるけど自分で買えるの??
車もないから無理だよな・・・
ガスの持込充填は事故があったらしく、規制が厳しくなったんで個人に充填してくれる所が稀らしい(違法?)
364 :
774号室の住人さん:2011/11/11(金) 22:47:05.08 ID:KEaY1pVO
>>360 あぁ、なるほどな。高圧的に書いてしまってすまん。
うちの風呂はバランス釜だから、普通に配線つなぎ直すだけで使えるんだったわ。
でも、8kgプロパンボンベごと買ってきちゃえば色々と問題解決されるのでは?
カチってボタン押すとお湯が出てくるガス給湯器を風呂場につけちゃえば、シャワーにもなるし。
法律的にどうなんかしらんけど。チラ裏すまん。
365 :
774号室の住人さん:2011/11/11(金) 22:52:28.22 ID:WuIWmlny
部屋にあるお風呂の配線をつなぎかえるだけで使えるのか。
それはいいなぁ
366 :
774号室の住人さん:2011/11/11(金) 23:00:51.39 ID:uUYUkdYK
都市ガスのときは3000円くらい、冬でも5000円超えたこと一度もない
ガスコンロ使用↑
プロパンになってから月5000円くらい、冬は約9000円
IH使用↑
ガスなんて風呂しか使わないのに、なんであんなに高いんだろ
冬に人が来てお風呂入られた時は「頼む…頼むからシャワー止めてくれ!出しっぱなしはやめてくれ…!」と心の中で叫んでた
こんなケチな気持ちにさせるプロパンガス
>>364 法律的には違法だからやめたほうがいいとだけ言っておく
てかこのスレ見てると自分がカス屋に勤めてるのが申し訳なく思ってくるわ
自分の担当のアパートでも大家からガス代金が高いって入居者から言われるってクレームきたから安く出来るように上司に相談するけどダメだと言われるし板挟みが辛い
そろそろ実家に帰って転職します
うちはガス屋に値段下げて契約した
それでも、都市ガスより高いから風呂入る度にメーター見ちゃう
風呂とシャワーどっちが高いのかな?
料理はほんとガス消費少ないのね
でも、風呂自動で沸くんだけど早くてびっくりした
ガス使う度に緊張するわ
369 :
774号室の住人さん:2011/11/12(土) 02:51:02.11 ID:8SoISZUP
都市ガスの時は、冬でも4千円越えたことがない。
去年の冬はプロパンで7千円超えたよ。
【家族構成】 単身
【地域】 仙台市
【基本料金】 1600
【m3毎単価】 756
【使用量】 2
【料金】 3400
単価
0〜5 756円
5〜15 724円
シャワー以外使ってないんだが…
371 :
774号室の住人さん:2011/11/12(土) 15:40:59.86 ID:C7RVpflB
>>370 単価756円って高すぎだよ。
仙台のどのガス屋?
372 :
370:2011/11/12(土) 16:55:29.74 ID:+GAtPvIs
>>371 東日本エア・ウォーター・エネルギー
仙台営業所
373 :
774号室の住人さん:2011/11/12(土) 17:52:59.91 ID:Ub9oT/hH
鬼畜トーホグガス、
今月は6m3しか使ってないのに12000円の請求。(いわき市)
374 :
774号室の住人さん:2011/11/12(土) 17:53:43.35 ID:Ub9oT/hH
375 :
774号室の住人さん:2011/11/12(土) 18:07:45.69 ID:XJa6X7a4
376 :
774号室の住人さん:2011/11/12(土) 18:13:48.71 ID:Ub9oT/hH
大東建託とのタッグだからな・・・
ガス給湯器も敢えて燃料効率の悪い旧世代の物を選んで使ってるし。
温度設定50℃で出してもヌルい。そして水圧低くなる。
カラスの行水のシャワー半月で6立法も使うしね。ヌルいくせに。
マジで大東建託とトーホグガスは鬼畜だわ。
377 :
774号室の住人さん:2011/11/12(土) 18:54:46.39 ID:Gl+aonzq
プロパンはぼったくる業者がいるからな、気をつけろ
2011年11月 32.4 m3 1.2 m3 2,723 円 315 円 3,038 円
2011年10月 31.2 m3 0.8 m3 2,515 円 315 円 2,830 円
2011年09月 30.4 m3 0.6 m3 2,411 円 315 円 2,726 円
2011年08月 29.8 m3 1.0 m3 2,619 円 315 円 2,934 円
2011年07月 28.8 m3 1.6 m3 2,931 円 315 円 3,246 円
2011年06月 27.2 m3 2.0 m3 3,139 円 315 円 3,454 円
2011年05月 25.2 m3 1.9 m3 3,087 円 315 円 3,402 円
2011年04月 23.3 m3 2.5 m3 3,398 円 315 円 3,713 円
2011年03月 20.8 m3 2.6 m3 3,451 円 315 円 3,766 円
2011年02月 18.2 m3 3.4 m3 3,867 円 315 円 4,182 円
2011年01月 14.8 m3 3.5 m3 3,918 円 315 円 4,233 円
2010年12月 11.3 m3 2.1 m3 3,168 円 315 円 3,483 円
ぶっちゃけ毎日シャワー浴びてないです
来週引っ越しするアパートのガス会社が東亜ガスらしいんですけど、
使ってる人いますか?
場所によって違うかもだけど、だいたい月いくらくらいかかってます?
>>379 あちゃーよりにもよって東亜ガスかー
やっちゃったね…
381 :
774号室の住人さん:2011/11/12(土) 22:31:47.00 ID:Ub9oT/hH
トーホグガス超えるガス屋は詐欺で逮捕されると思うレベル。
383 :
774号室の住人さん:2011/11/13(日) 00:27:41.88 ID:5DFt693G
>>379 東亜ガスって前にも問題になっていた気がする
385 :
774号室の住人さん:2011/11/13(日) 03:10:35.69 ID:TEAGWeQQ
>>384 おお、とりあえずトーホグガスをそこに通報しとこう。
料金適正化協会本部(天下り団体)の実力を謀る意味でも。
大東建託とトーホグガスの2社が絡んでるから改善は無理だろうがな。
黒幕は大東の方な気がする。
天下り団体の実力ってどんだけOB吸い上げられるかじゃないの?
387 :
774号室の住人さん:2011/11/13(日) 05:47:36.41 ID:5DFt693G
料金適正化協会本部ってガスの切り替えで、手数料を稼いでいるんだろ?
半年から1年後また高くなるから、その時は解約を考えないと。
基本2,000円、1,200円/?なんて凄い価格だね
こういう業者が居るからこの業界が怪しく見られるんだな
地域によって様々な要因があるんだろうけど
ちなみに俺は中の人
カセットガスのコンロと石油コンロはどっちがいいんだろう
388です
文字化けしてた
?→m3
煮炊きしかできないし比べるようなもんじゃないよ。それにあんなもん夏にも使うつもりかよw
>>389 液体燃料コンロはやめとけ。運用が面倒臭い。
了解です
みんあ、ありがとう!!
風呂バンス持ってる人に質問
風呂バンス600でバケツでお湯を沸かしてシャワーする事を計画してるんだけど
25リットルのバケツに沸かせるお湯の量はどのくらいになりそうですか?
沈めた風呂バンス自体の容積分マイナスになると思うんだけど
教えてください。
検針キタ!
使用量 1? 1,617円
用途は、毎日シャワー、土日で料理するぐらい
5000円ぐらいとられるかと思ってたけどな
397 :
774号室の住人さん:2011/11/14(月) 22:36:15.12 ID:Et8bJmBM
札幌☆
今月分 4.3m3 5,825円
灯油 L 89・5円(近所のスタンド セルフ76・8円
ガス屋に高いですねって話したら
住民の皆さんからそう言われますが管理会社が決めてることなので・・・
グルだろ!!!
冬なる前に3軒引越した
大家が富士油○と契約解消して
今のガス屋にストーブ、タンク、設備関係設置させ
その代わりガスが料金をボッタくる
家賃も3,000円下げて募集してるし
結露ひどいし引越してぇ〜〜
同じく札幌だが
来月から灯油がエアーウォーター・・・
どんだけ吹っかけられることやらorz
399 :
774号室の住人さん:2011/11/15(火) 00:27:17.16 ID:OV5TGaLQ
>>397 募集している家賃を3千円下げたなら、今入居している人の家賃も3千円下げないとな
400 :
774号室の住人さん:2011/11/15(火) 04:45:52.44 ID:X4XEDrOk
>>397 4.3m3で5825円ってことは、1m3あたり900円位なの?
灯油も高いな・・・。
灯油は自分で入れられる?
401 :
774号室の住人さん:2011/11/15(火) 06:24:23.22 ID:xub2SaLp
>>394 バケツでやるんだったら「投げ込みヒーター」の方が
安くていいでしょ。針金状の電熱線だけだから。
402 :
397 :2011/11/15(火) 07:51:14.34 ID:vJavMd/b
>>399 ウチだけ長く住んでるもんだから、ずっと家賃6,000円高くて
2年前やっと6,000円下げてもらったよ
一年くらい前から更に3,000円引
ペットいるからなかなか引っ越せなくて・・・
>>400 暖房は元プロパンFFから灯油FF
今のガス屋が後付で給油システム付けてる
部屋にホームタンク置けば自力給油はできるけど
エレベーターない4階だから結構大変。。。
出入りの激しい物件です
今は除湿機もつけっぱなしで電気代で+1,500円以上
結露のカビは住む側の責任にされるし鬱ですわ〜
403 :
774号室の住人さん:2011/11/15(火) 15:03:06.62 ID:j5YX2mUP
>>402 地方で家賃の6千円の差は大きいよな。
値引いてもらう前は、ずっと高かったんでしょ?
長くってどのくらい?
七年同じ家賃で住んでたけど交渉できたのかな
>395
うちもそうだったけど。
良心的なところだとはじめの月のみ基本料金を日割りで払うようになっているから
それで安くなってるというのもあるかも。
ちなみに律儀に計算式を書いた明細も一緒に同封されていたぞ。
先月&今月は 1.2m3使用で2000円
406 :
397 :2011/11/15(火) 22:27:06.89 ID:vJavMd/b
>>404 同じ間取り他部屋より6,000円高い期間10年、72万以上多く払いましたよ
家賃の減額交渉は難しく
他部屋の家賃が下がったからという理由では認められない場合が多い
大家も簡単には引き下がらないし、ドロ沼化・・・
自分の場合は
ありえないほどの結露とカビ発生により日常生活に支障でている
契約書には6畳2間、でも実測5畳と5.2畳
払い過ぎた家賃差額の返還と結露の修繕、家賃減額を理由に
調停までやりましたが相手が出席せず調停不成立
裁判所曰くあえて不成立にさせ金の掛かる民事裁判を諦めさせる悪質な行為らしい
美園にある 夕口 イ立 ていう893系不動産屋
結露と莫大な燃料費で皆引越して最終的に2世帯だけになり
廊下の蛍光灯も切れたまま放置され真っ暗で廃墟っぽかった。
2年前、不動産会社に売却され全面リフォーム(入居者は対象外
満室にして現大家に売却
その時に交渉して家賃下げてもらって他部屋と同等に、
結露の修繕は一切なし。
407 :
395:2011/11/15(火) 23:39:34.74 ID:UGi/ZYiG
408 :
394:2011/11/16(水) 01:28:47.55 ID:Y0LFRogu
>>401 それも考えてたんだけど
効率が悪そうで
自分で人柱になるかな
風呂バンスの方が余計な構造体が多い分効率悪そうな気もするけどな
ポスト見たら、都市ガスからプロパンに変更するっていうお知らせが入ってた
物件探すとき都市ガスっていうのも条件に入れていまのところにしたのに
なに勝手に決めてんの糞オーナー・・・
>>410 それって間違いなくガス会社から大家か管理会社に金が渡ってる。
まぁ給湯器とか設備のガス屋持ちもあるだろうね。
工事する前に大家か管理会社に料金がどうなるのか聞いた方がいい。
払うのは大家や管理会社じゃなく入居者なんだから勝手に高くなる
プロパンに替えるなら文句言うべき。
412 :
774号室の住人さん:2011/11/16(水) 19:40:58.36 ID:B8gMaNGy
>>410 どこのガス屋なの?
都市ガスからプロパンガスに変わると、間違いなくガス代が上がる。
普通にガス代が都市ガスの2倍くらいかかるから。
住民全員で抗議すべき。
>>411 あの糞管理会社なら間違いなくもらってる。
物件の条件にも嘘ばっか書かれてたし。
(オートロックあり←ない、BS受信可←できない)
とにかくやることが汚い。
>>412 ミ◯ウ◯コ。
やっぱり間違いなくガス代上がるよね。
みんなで抗議したいが、他の住民と全く交流ないからなあ。
この前引っ越してきた子なんてかわいそう。
ガス使うのは炊事と風呂くらいだから、このスレにも上がってる
風呂用の湯沸かし器買って、契約はしないでおこうか。。。
契約書とか重要事項説明書にガスの種類は書いてあるか?
また、簡単に変更できるような契約になっていないか?
両方ともyesなら、不動産屋に契約違反だ! <丶`∀´> 謝罪と賠償するニダ!
って言えると思う。
415 :
774号室の住人さん:2011/11/16(水) 23:59:56.88 ID:mBpsFjCK
>>413 虚偽の記載は問題だな。
オートロックの有無と、BSの受信の可・不可で家賃が変わってくるのに。
さらに都市ガスがプロパンガスになって、ガス代まで高くなる。
他の住民には、文章でプロパンガス代が高くなることを伝えたほうがいい。
住民のガス代が高くなって、大家や不動産屋がリベートを貰っている事も書いたほうがいいよ
416 :
774号室の住人さん:2011/11/17(木) 00:34:16.44 ID:fyUEx66L
>>413 「ミツウロコ」っていうプロパンガス屋か・・・
前にも問題になっていた気がするな
417 :
774号室の住人さん:2011/11/17(木) 11:01:53.04 ID:ILYHlx+4
ウロコなら100%金か設備投資でひっくり返してる。
やられる前にやらないと面倒になるよ。
ガス料金提示させて今より高くなるなら訴えるぐらいの勢いで
出た方がいいよ。
都市ガス→プロパンガスに変更なら、物件の価値が低下するんだから、
家賃が安くなって当たり前だわな。
月2k〜3k値引きが妥当かな。
ガスレンジは恐らく大家側が負担してくれるはず
419 :
774号室の住人さん:2011/11/17(木) 15:16:27.49 ID:Q6qKICus
都市ガスだと料金表が公表されているけど、
ミツウロコみたいなガス屋だとどうなるか分からないからな。
>>417の言うように、ガス料金提示させて、今より高くなるくらいなら
訴える位の勢いで行かないと。
他の住民にもガス料金が2倍くらいになる事を伝えたほうがいいよ
とりあえず、センセーショナルなビラを作って全戸に配布だな
>>414 契約書は確かに確認すべきですね。熟読します。
>>415 契約書ではなく仲介業者への資料?が嘘だらけでした。
なのでオートロックがないっていうのは、内見のときにわかったんですけどね^^;
>>416 ほんとですか・・・。
検索でも、料金高いって不満持ってる方けっこういるみたいですね。
>>417 工事が今月なんですよね。ビラ入ってたのは先週で。
こんな重大なこと、もっと早く伝えるべきだよ・・・。
>>418 ざっとスレ見ましたが、家賃交渉もうまくいかないことが多いらしいですね。
ましてや、あの不動産屋が簡単に応じるとは思えないです。
>>419 ほんと自由料金なのに、住民の足元を見る悪ドイ商売ですね。
>>420 センセーショナルですかwどんなのだろw
こんなにレス頂いて感謝です。
ただ、いま自分も訳ありで、契約者が自分ではない別名義になっているので、
下手に動いてその人の迷惑になってはいけないし。どうしたものか。。。
>>421 例えば、某政党のビラとかねw
あと具体的に毎月○?(ここの数字は多めに書く。都市ガスとプロパンの熱量換算も入れて)使うとすると、
都市ガスだったら1年間で○○円だったのに、プロパンにしたら××円になる!1年間でこれだけ損をする!
5年で!10年で!とだんだん大げさな数字を書いておく。
自分で動けないなら、ビラを見た人が行動を起こす事に期待するとか。
とりあえずその契約者の人に相談してみたら?
>>418 一般にLPG物件は都市ガス物件より家賃が安いが、
だからと言って都市ガスからLPGへの変更が家賃減額の事由にはならないよ。
安くするって営業来た、基本据え置きで単価が今の2/3になる
単に値上げするだけじゃ収まらない問題ありそうでとても乗り換えなんて出来ないわ
地震を機にプロパン陣営も営業攻勢かけてるんだろうな
>>425 気仙沼とか地震で人口が減って、都市ガスを廃止して、
プロパンガスになるらしい。
ガス代が上がって大変だ
427 :
774号室の住人さん:2011/11/19(土) 16:25:02.24 ID:7X4tHS6G
>>425 電化は止まってもプロパンは増えないよ。
所詮は田舎の燃料ってイメージだし。
笑ってるのは都市ガス会社だけ。
都市ガス地域なら今は「都市ガス>電化」だけど
プロパン地域なら未だに「電化>>>>>プロパン」だね。
田舎で電化が普及しないのは電化するための初期投資ができる人が少ないからじゃないかな
震災があると都市ガスは復旧に時間がかかる
今回の仙台のように
俺はプロパン屋ではないけどエネルギー関係の仕事をしてる
プロパンの問い合わせは確かに増えた
>>427は何故か断言してるけど
>>427個人の感想と想像と妄想に過ぎない
都市ガスは災害で止まりやすいけど、
プロパンガスは高すぎて普段から未払いで止められるからな。
どっちがいいか
千年に一度の大災害のために糞高いプロパンにするか、
安い都市ガスにするかは言わずもがなだな
災害時だけなら、カセットコンロにすればいいし
>>430 その比較はw
お前がクズなだけだろ
ガス料金もプリペイド方式にしたほうがいいかもな
433 :
774号室の住人さん:2011/11/20(日) 17:58:46.41 ID:qdqHk/Bt
プロパン屋は独禁に触れないのかな?
>>433 独占禁止法の中身知らないくせに何言ってるんだ。
かみつくなよ
436 :
774号室の住人さん:2011/11/21(月) 16:28:00.63 ID:0/lpRfKw
>>429 427だけど俺は関東のプロパン屋だよ。
工務店やハウスメーカー回ってるけど
震災以降、変わったのは電化の宣伝が
大手を振って出来なくなった事くらいで
建築屋次第では電化は止まってない。
震災の復旧云々より原発問題による
電化離れで都市ガスエリアでの
新築の際に都市ガスが選ばれるケースが増えてる。
それと電化ブームで見えなかったが
都市ガス配管の普及はすごく進んでる。
東京の府中市ってプロパン多いね
それも一角に一軒家が並んでるけど全部プロパン
で、隣のマンションは都市ガス
これって、建築した時の関係かね
そんな我が家もプロパン
都市ガスの時に戻りたい
今年灯油が高いんだもん
>>436 プロパン地域でも
電化>>>>>プロパン
は無いな。
都市ガス配管来ないかな〜と期待しているプロパンユーザーは多いけど。
新築にばかり目がいって全体が見えてないね。
439 :
774号室の住人さん:2011/11/21(月) 19:17:44.59 ID:0/lpRfKw
>>438 >新築にばかり目がいって全体が見えてないね。
当たり前だろ新築の話してんだから。
既築の電化が減ったのは営業訪問が減ったのが大きい。
440 :
774号室の住人さん:2011/11/22(火) 19:02:27.93 ID:byjFtg9h
千円で45リットルのごみバケツを洗い場に置いて電気で沸かして
洗濯機に送るポンプをシャワーに改造、完璧です!
月シャワーだけで1,8m3が3300円だったのに電気代600円上がっただけ
前のアパートの時はガスの使用量がコンマいくつまできちんと表示されて請求されてたのですけど
今のアパートのガス屋はきっちり5.0とか7.0とか端数無しの請求なんです
実際に使用した分と異なるのでなんかおかしいと思うのですけど、それって普通にある事なんでしょうか?
普通にあるでしょ
別に端数は丸められたり切り上げられたりしてるわけではなく
メーターを読むときに小数点以下は読まないみたいな感じだろうから
長期的に見たら端数を入れても入れなくても同じ
きりがいいほうが料金計算もしやすいし
445 :
774号室の住人さん:2011/11/25(金) 01:30:52.60 ID:AzGggb1O
復活
446 :
774号室の住人さん:2011/11/26(土) 11:02:18.74 ID:XLVTyZH2
シャワー時間を節約するために
メリットのリンス配合のシャンプー買ってきた
リンスinシャンプーってやつだな
リンスなんて使ったことない。ただ、寝癖が超直りにくいw
>>446 あれってリンスとしての効果はほとんど無いらしいよ。
シャンプーだけよりはマシって程度らしい。
短髪なら
シャンプーもいらね
シャワーがいちばん使うからな
気になって使う都度メーターチェックしてみた
風呂は一回当たり0.2m3ぐらい。節約した場合
気にしないで使うとその倍くらい
炊事は一週間で0.2m3ぐらいだった
毎日気にせず風呂にはいると8000円超えるわw
451 :
774号室の住人さん:2011/11/26(土) 20:42:04.95 ID:Ta328X+m
節水シャワー1回5分で月1.7立方で3200円
みんな自分で見れるんだ
メーターボックス施錠してあって見れない
都市ガスと同じ使い方すると、同じだけ使用立方増える?火力強い分多少は減るかな
453 :
774号室の住人さん:2011/11/26(土) 22:26:45.01 ID:JYQKNNm9
風呂なんか二日に一回でよいよ 布団の中に牛乳石鹸よい石鹸入れてるから 身体も臭わないよ
庭掘ったら熱い湯が吹き出てきた!温泉開湯じゃ!
シャワー使わず、風呂に貯めたお湯で洗髪洗顔身体洗いしてます(最後の清めだけシャワー1分)
普通に一日1っ回の風呂orシャワー
4m3だった
夏なら、この倍だろうな
鶴見の物件、新築なのにプロパンガスだった…
谷底みたいな所だからなのかな。
なんにせよ結構ショックだ
>>457 都市ガス管引くのに他人の土地通る必要がある。
とか権利関係が面倒だと新築でもプロパンになる事もある。
仕方なくしてるんだろうけど。
>>458 そうなのか
もう契約しちゃった以上、悪徳じゃない安めの所であることを信じるしかないな
460 :
774号室の住人さん:2011/11/27(日) 18:19:39.40 ID:+jDpPMnR
>>459 ちなみのどこのプロパンガス会社?
俺も横浜の賃貸アパートでプロパンガスだけど、
対応が滅茶苦茶だし高いし最悪だよ。
都市ガスが普通に引ける所で、隣の戸建ては全部都市ガスで、
アパートだけプロパンガスだから。
悪徳PLG会社から値引きを勝ち取るのが最終目標だったが、
結局解約してガスなし生活を始めたw
一年間ほどシャワーですましてたんだが久々風呂入ったら垢だの汚れだのが浮きすぎてて引いたw
464 :
774号室の住人さん:2011/11/28(月) 09:43:46.27 ID:MarAA6wS
鶴見でプロパンガスなのか。
あんな人口密集地で都市ガスでなくあえてプロパンを使う理由なんてないよな。
普通に考えてぼったくり
>>464 ほんとショック
都市ガスプラス千円くらいで済むなら御の字だけど、厳しそうだ
466 :
774号室の住人さん:2011/11/28(月) 11:21:03.80 ID:MarAA6wS
>>466 家に戻ったら電話番号で確認してみるけど、恐らくそこだと思う。
電話で料金の確認とかしてみても大丈夫なのかな。
468 :
774号室の住人さん:2011/11/28(月) 15:24:01.87 ID:aRI0dqTq
>>467 事前にするべき。高いようなら他を考えるって言っても良し。
書類を取交す前なら断然消費者有利。
内容聞いて基本料金1500円従量料金が300円台ならおk。
高くても〜450円。
469 :
774号室の住人さん:2011/11/28(月) 17:56:04.83 ID:VUzTssPR
>>468 住むアパートが決まっている状態で、交渉できるの?
アパート指定のガス屋としか契約できないのに
470 :
774号室の住人さん:2011/11/28(月) 22:15:45.12 ID:FfDp5v2x
契約する前に
どのプロパンガス屋って教えてくれる?
聞けば教えるだろそのくらい
472 :
774号室の住人さん:2011/11/30(水) 12:04:52.73 ID:TOHBvE/G
大家・管理会社を巻き込めば簡単。
大家管理会社にしてみたら
入居者>>>>>>ガス屋だからね。
473 :
774号室の住人さん:2011/11/30(水) 18:30:13.29 ID:MRchD+9I
基本的にガス屋は契約時に料金形態の提示を書面で行う事が法律で義務付けされてると思った。
しかしそんなガス屋に当たった事はないし、銀行振り込みでも支払い用紙の投函でも黙って
値上げしてくる。
原油価格の高騰で1年で4回も値上げしたガス屋もあったが値段が下がった事は一度も無い。
ガス機器の点検もメーターから使用量のチェックをして行く人も下請け。
こんな商売が成り立ってる事が問題にならないのはおかしい。
474 :
774号室の住人さん:2011/11/30(水) 19:30:24.45 ID:TOHBvE/G
料金体系の提示は義務ではなく指導(やれではなくやって下さい)
値上げはプロパンの料金設定は自由なので違法には当たらない。
点検や検針も業務委託契約を締結すれば他のガス会社や専門機関が行う
事は全く問題ない。要は全く法に触れないってこと。残念!
なんかさ、シャワー浴びた後のメーター見て、風呂沸かして入った後もメーター見てる
どう考えても、最低、6m3〜8m3使う感じ
今年は灯油も高いときてるから、以前は都市ガスでガスストーブ使ってたけど
プロパンの現在は暖房は灯油かエアコン
エアコンは古そうなんで、省エネタイプではないね
結局、金かかるんだね
それでもうちは幾らか安いからギリギリ頑張れる
このスレって
>>473みたいな学生的社会知らずの馬鹿が多いよね
書き込みを見ていると賛同したくてもできない馬鹿レスだらけ…
478 :
774号室の住人さん:2011/12/02(金) 11:36:09.52 ID:fS3FJuNt
>>468 >>476 入居してから値上げというパターンがあるから。
プロパンガスの場合、都市ガスと違って、入居者によって料金体系が違うから、
いくらでも値上げし放題。
479 :
774号室の住人さん:2011/12/02(金) 11:49:44.23 ID:nNyW5/OF
>>473 都市ガスだとホームページで料金体系を公表されているし、
毎月の検針票の裏や支払い用紙に料金体系が書いてある。
プロパンガスだと、毎月の検針票や支払い用紙には、
利用量と金額だけしか書かれていない。
料金体系をガス屋に電話で問い合わせると、横柄な対応をされる
うちは明細がきちんと来るよ
基本料金も入居初月は日割りだった
481 :
774号室の住人さん:2011/12/02(金) 23:01:28.47 ID:f4Wb9U0e
ガス解約したら大家の印象悪いのかな?
きちんと家賃払ってれば何の文句もないだろ
>>479 だな。
俺が値段の問い合わせをしたとたん、若い姉ちゃんの声が変わったからなw
しかし今時料金を表示せずに物やサービスを販売してる業界はプロパンガスと水商売ぐらいだろ。
>>483 都市ガスとプロパンの違いを理解してない馬鹿が多いから対応に困ってるんだと思う
485 :
774号室の住人さん:2011/12/03(土) 13:02:24.21 ID:C8FJKSn8
>>484 同じガス屋で同じ地域で客によって料金体系を変えていたり、
やる事が無茶苦茶だから。
電気も水道も電話も携帯もネットも、同じ地域は同一料金体系だろ?
今度の引っ越し先のガス
基本1600円、立方380円らしい。高いのか安いのかよくわからないけど
やっぱ都市ガスよりはメチャクチャ高いな・・・死にたい
>>485 学生だよね?
社会人でそれを言ってたらヤバイ
>>486 集合住宅でその価格なら安いほうだね
何と比較して高い?
単価だけしか頭に無い単純比較?
その単価なら都市ガスのほうが安上がりになるけど、
氏ぬほどの差は無いから安心しろ
>>487 >>485はアホだけど
境界部を除けば電気と水道と電話は隣の家と料金体系が変わる事は殆ど無いでしょ。
アンペアや呼び系、設備を隣と同じスペックに揃えれば必ず同じ料金になるよ。
隣と同じ設備で、かつ供給先・使用量が同じでも料金が同じじゃないのがプロパン。
訂正
×必ず同じ料金になる。
○必ず同じ料金体系になる。
491 :
485:2011/12/03(土) 16:04:16.22 ID:e9b3Tx/v
LPガスは公共料金ではないことを知らないのかな
こうして先に書くと、知ってると言うんだろうけど
ガス水道電気ではなく、都市ガス水道電気が公共料金
都市ガスは法的な制限により勝手に価格を変えられない
LPガスは自由競争でお客さんの取り合い
だから戸建なら交渉次第で価格を下げられる等、自由に価格改定ができる
また、新規営業時に今の業者より高ければ切り替えなんてしないから安く提示するのは当然
ただ、普通の業者なら周囲の既存客への配慮もその後にする
集合住宅は大家や管理会社との契約だから住人個々での価格交渉は難しい
>>488 マジか、サンクス
高いってのは都市ガスと比較してやっぱり高ーなって事だったんだけど、ちょっと安心した
一人暮らしで湯船にも殆ど入らないから、頑張って5m3以下に抑えようと思う。
>>493 都市ガス換算すると170円
都市ガス20m3までは155円だから氏ななくておk
消費量も都市ガス感覚かな
都市ガスで5m3使う場合それがプロパンだと2.24m3
1,600円+(380円×2.24)=2,451円
ガス屋ウザイ
シネヨ
>>494 風呂沸かすのに都市ガスより消費量少なくて済むの?
熱量が違うのはどこかで読んだけど、それは一般家庭では大して意味ないものだと思ってた
>>496 本来の2.23という係数そのままの差は出ないのかな
その辺は器具の性能に依ると思う
試してみて
>>496 ガス種以外の条件が同じならプロパンの方がガスの使用量は少ないよ。
でも価格は別問題だから、都市ガスとのガスの使用量の多寡の比較は意味が無い。
>>492 普通、集合住宅のLPG業者の契約の相手方は個々の住人だろ。
大家や管理会社に徴収の代行でもしてもらってるのか?
>>492 何か話が噛み合ってなくない?
>>483-484の話から始まって元々自由料金だってことは知ってるけど
その不透明な料金体系に文句を言ってるって状態だと思う
料金問い合わせられて声が変わるのは
都市ガスとプロパンの違いを理解してない人が多いから困ってる(
>>484)
わけじゃなくて
>>492みたいな裏事情をとても客には説明できないからじゃないの?
単に都市ガスと違うだけなら普通に説明すれば大抵は納得するから問題ないけど
>>489みたいに設備、供給先・使用量がすべて同じなのに隣の家と料金が違う
なんてのが事実でそれをそのまま説明すれば到底納得できない客が多いだろうからな
501 :
483:2011/12/04(日) 02:15:30.43 ID:zPg2t+Nb
俺は転勤で色々な地域に住んだけど、
契約開始時にプロパン屋から価格を提示してきたことは1回しかなかったな。
それが凄い不思議なんだよね。その地域特有ではなく、業界全体がそんな感じに見える。
お店に買物行って、値札が付いてない物買うか?
それだけいい加減な業界って事なんじゃない?
中小企業多そうだし、競争もなさそうだし、
>>499 その契約ではなくその集合住宅にどの業者のガスを流すかの契約
住人との契約は部屋にガスを流すか流さないかの契約
>>500 同じ話のリピート?
噛み合わないね
知らなさ過ぎびっくり
裏事情でも何でもないよ
知ってるか知らないかの一般常識
感情的になって違いを冷静に理解できる人が少ないから業者は消費者に説明をしづらくなるんだろうな
だからと言って今のままで良いとは当然思わないけどね
このスレを見ていてそう感じた
>>502 都市ガス業界は寡占、というか独占に近いけどプロパン業界は競争が激しいよ
その割に割高ってのはよく分からんな
競争激しかったらコスト下げてシェア取ろうとするところが絶対出てくると思うんだが
>>505 一戸建てならともかく、集合住宅だと設備工事の際に大家と業者とで契約の縛りがあって、解約すると多額の
違約金が発生する事になっていたりして。
てか集合住宅はいちいち業者変えないだろ
分譲ならまだ集会あるけど賃貸は烏合の衆だし
>>503 裏事情というか
>>492を客にそのままは言えない、言いたくない
ってガス屋は結構あるんじゃない?
だから
>>483のように既存客からの料金問い合わせで
声が変わるガス屋があるんだと思う。
ガス屋にとっては一般常識でも客にはできれば隠しておきたい内容でしょ。
都市ガスは住人が客だがプロパンガスは大家が客だからこのザマなんだよな。
この会社のプロパンだからこの賃貸は人気がない、状態にしないと改善されない。
せめて契約前に不動産屋にガス料金確認して貰うようにすれば状況変わるかね。
510 :
774号室の住人さん:2011/12/04(日) 16:01:10.99 ID:NpYpnHCK
うちの近くの不動産屋も新築の物件なのに、やたらとプロパンガスが多いんだよね。
横浜市内でこれだぜ。
新築で配管費用などをガス屋が負担しているんだろうな
>>508 隠すも何も公共料金を知らない人に問題がある
親の金で一人暮らしをしている学生なら仕方ないけど
また、自由化という用語を知らないのもどうかと思う
これもまた、社会に出ていない学生なら仕方ないけど
ちなみにプロパンガスは既に完全自由化されている
だから同業他社との競争が激しい
もういっちょちなみに俺はプロパン屋ではない
512 :
774号室の住人さん:2011/12/04(日) 21:06:02.18 ID:NTyNfmDU
プロパンガスが同業他社との競争が激しいと言っても、
集合住宅では1度契約を取れば、途中で変わることがないだろ。
住人の意思でガス屋を変えられない以上、独占状態なんだから
都市ガス物件で探すかぁ
>>486 一人なら冬で6m3くらいじゃないかね
それぐらいなら、一回外食したと思えばいいよ
516 :
774号室の住人さん:2011/12/05(月) 17:44:18.29 ID:NWWjozdx
ここにいる人は調理はどうしているの?
自炊してガスをよく使うと、ガス代が大変なことになりそうだけど
>>515 それくらいならどうにか許容出来そう。ありがとう!
調理に使うガスは微々たるものだってどっかで聞いたな
>>516 卓上IHを使ってる
コンロは1口だけでもなんとかなるもんだと気付いた
>>516 自炊で消費するガスの量は大したことない
風呂だよ、風呂がガスを食いまくるんだよ
>>512 集合住宅も取り合いが激しいけど…
何で変わらないと思うの?
何故独占できると思うのか不思議でたまらない
>>520 賃貸なら変えるのは大家だろ
店子にメリットあるとは思えん
>>521 その通り
俺ではなくて512に言ってくれw
523 :
774号室の住人さん:2011/12/05(月) 23:56:48.93 ID:ble0iNIF
1.5つかって 1900円でした
札幌だけどぼったくり過ぎて毎日銭湯行ったほうがコスパ良いような気がする・・・
525 :
774号室の住人さん:2011/12/06(火) 00:53:26.55 ID:1+NVOMaY
うちは安いんだね
自由価格って、消費者の為にならないよ
526 :
774号室の住人さん:2011/12/06(火) 01:46:21.93 ID:7JqnVQrO
銭湯は物価統制令で上限金額が決まっているからね。
神奈川だと450円、札幌だと420円だから。
プロパンガスが高い地域ほど、銭湯の方がお得になる。
1m3で500円だから流石に銭湯よりは安い
じゃんじゃん使っても0.5m3ぐらいだし
>>525 自由価格というか自由競争ね
ヤマダ電機vsコジマ電気みたいなもん
消費者は喜ぶ競争だよね
>>520 店子から高い料金徴収して、その分大家は格安もしくはキャッシュバックするから。
(これは開栓に来たプロパンガス会社の人が言ってた。もちろん表現は違うけど)
大家が変えるわけ無い。
530 :
774号室の住人さん:2011/12/07(水) 14:29:33.40 ID:pfgC5Ocd
>>529 高いガス屋は、ネットでどんどん晒していくしかないだろ。
晒したところで結局不動産屋に聞くか物件見に行くしか方法がないが
プロパンの値段知りたかったら契約前に業者聞いて電話なりすればすむし
この冬初めてガスファンヒーター使うけど不安だわ。
>>533 当然使用時間によるけど集合住宅だと結構な額になるかもね
535 :
774号室の住人さん:2011/12/08(木) 20:46:04.79 ID:4UerN8OQ
新居のガス会社調べたらエネサンス北海道だったんですが、エネサンス北海道に苦しんでる方はこのスレにまだいますか?
過去スレで話題になったようですが、現行スレでは名前出てないようで…。
基本料は2100円と不動産屋に聞いたが、従量料金がまだ不明…こえぇ…。
引っ越してきて初めてフルの請求
東日本・エア・ウォーター・エネルギー株式会社 小山店
基本料金 1,800円
重量料金 756円(1.4m3使用 1m3あたり540円)
ガス検知器リース 200円(コンセント抜いて使ってない)
消費税 137円
請求金額 2,893円
シャワーのみ。
休日にお弁当のストックを作ったり、平日にチョコチョコ使うくらい。
湯船に浸かりたいー!
冬場はは出張に行きたくなる…。
ちょっとずつずれちゃった
>>536 ガス検知器は設置必須ではないから返却できるよ。
539 :
774号室の住人さん:2011/12/10(土) 18:17:47.28 ID:UK0Bn25B
ガス屋に対して賃貸に住む住人で組合みたいな?
同じ建物で無くても皆で声を揚げないと改善されないかと思う
民間企業なのに暴利な価格がまかり通るのは独占だから出来る事で
その裏には燃料屋は地域の権力者などで行政も黙認状態?
>>539 暇なんだね(笑)
そこまでする気はないわ
541 :
774号室の住人さん:2011/12/10(土) 18:58:43.24 ID:aR17EoXs
同じアパートのほかの住人も困っているから、声を掛け合ったほうがいいよ
542 :
774号室の住人さん:2011/12/10(土) 20:59:09.62 ID:/fnu8zKG
基本料金が900円で
1?あたり200円って安い方?
543 :
774号室の住人さん:2011/12/10(土) 21:01:04.64 ID:/fnu8zKG
?
544 :
774号室の住人さん:2011/12/10(土) 21:02:20.53 ID:/fnu8zKG
立方メートルを変換すると?になってしまう
>>542 上のレス読めば相場がだいたいどれくらいかわかるだろ?
話聞いてほしいならせめて地域を書け
546 :
774号室の住人さん:2011/12/10(土) 21:54:46.87 ID:6J3IrX+e
節水シャワーヘッド効果あるね
2000円くらいするけど、1ヶ月使えばもととれる
毎日シャワー使って、1〜2m3ぐらい
>>546 毎日シャワー入ってもそんなもんなのか
1,7m3ぐらいなら買ってみてもいいかも
水の量少なくて寒かったりしない?
やっぱ寒いと消費量が上がるな
水量をカットして水圧をあげるのが節水シャワーヘッド
水量が減るのでガス代も節約
>>542 爆安もいいところだね
何か間違ってない?
1週間前に引越しして、都市ガスに
1.5m3 でも2000円 2.5m3でも3000円 ヤカンで湯を沸かすと5000
時間が取れないから、コンロ処分を閉栓とともに、ガス屋に頼み+2000
対応も最低なんだよ 氏ね、糞サガミ 2度と見たくないな
553 :
774号室の住人さん:2011/12/12(月) 01:50:00.32 ID:CmqYTsHj
>>551 1.5m3で2000円、2.5m3で3000円ってすごいね?
サガミってどこのガス屋?
554 :
774号室の住人さん:2011/12/12(月) 17:29:50.48 ID:4Tsh1MdN
ちょっと聞きたいんだけど、あるプロパンガス会社に基本料、1m3の使用量を電話で聞いたら
営業戦略だから教える事ができませんって言われたんだけど、いいの?コレ?
ちなみにそことは契約してなくて業者を変えるためにその会社に参考として聞きました。
教える為には契約しないとダメと言われました。
これってコンビニのおにぎりとか商品を値札無しに販売してんのと一緒じゃないの?
556 :
774号室の住人さん:2011/12/12(月) 18:13:38.14 ID:4Tsh1MdN
>>555 どーしたらいいの?
消費者センターに電話でOK?
向こうが言うには法律に違反していない、営業戦略だから教えないって言ってんだが?
>>554 買う買わないはお前の自由だから訴えたところで何も起きないよ
既に契約してるのに単価を教えないのなら訴える価値があるけど
消費者センターに言ってどうしたいの?
暇だしムカついたし訴えてみるか、ってこと?
見積もりの天秤材料で聞く、所謂ひやかしをしてるのだからさっさと次いけば?
時間の無駄だし俺ならそうする
今はここでいくらだけど安ければ契約するって言って踏み絵踏ませればいいんじゃないの?
559 :
774号室の住人さん:2011/12/12(月) 18:30:11.35 ID:4Tsh1MdN
>>557 いや、ムカついたのは否定せんが、料金を提示しないってのは天秤材料できないってのもおかしな話だろ?
コンビニやデパートで値段を明記しないってのは明らかにダメだぞ?
天秤材料する為に聞くのがなんでダメなんだ?
向こう側に非があるんだから消費者として企業としての改善を希望するのは当然だろ?_
出された情報で契約するに値するか決めるのは消費者なんだから非はないよ
いくらか教えないが契約しろと入ってないんだから
×入って
○は言って
562 :
774号室の住人さん:2011/12/12(月) 18:36:17.18 ID:4Tsh1MdN
>>560 じゃなんで、コンビニのおにぎりなんかは値札が義務付けられてんのよ?
本当に向こう側に全く非が無いのか?
563 :
774号室の住人さん:2011/12/12(月) 18:37:20.12 ID:4Tsh1MdN
誰かそういうの詳しい奴いないのか?
ID:lRI4RGMDは何か信用できんわ。
564 :
774号室の住人さん:2011/12/12(月) 18:40:52.94 ID:4Tsh1MdN
555はいいわけがないっと言ってるが、俺もそう思う。
コンビニのおにぎりを比較するのがおかしい。
アレは不特定多数に向けて販売してるから値札無いと売れるわけがない。
プロパンは主に家持ちが相手だから家をこれから建てる人か大家以外に興味はなくて当然。
家持ちなら住所教えて営業に来いと言えばいい。
契約しないと教えないは、
高いので契約前だと他の会社にしますと言われるからじゃね?w
567 :
774号室の住人さん:2011/12/12(月) 18:44:45.81 ID:4Tsh1MdN
>>565 だからそれが正しいといえる確証はどこにあるのよ?
もし、俺が消費者センターに問い合わせて向こう側がおかしいって絶対にならないのか?
料金の作成表を作って送れっていっても向こうは断ったぞ?
おかしかないか?
>>562 詳しくないんで値札の義務付けがあんのかググってみたが総額表示の義務付けとかしかヒットしないな
口頭で伝える場合は必要ないらしいが値札をつけなければいけないというソースいただけませんかね
値札ないコンビニなんてどっちにしろつぶれるだろうからビジネスモデルが違うんでしょうな
まあ信用できないみたいなんで無視してもらっても結構ですが
>>567 殿様商売だから文句が多そうな客は断ってるだけだろ。
文句があるなら消費者センターに問い合わせればいい。
消費者になりたいのになれない、って独占企業じゃないんだから無理だろうが。
>>553 レスありがとう むしゃくしゃして言った 公開はしていない
紅茶を良く飲む関係で、秋〜春まで良くヤカンで湯を沸かしていたんだ
電気ケトルを知って、変えたらガス代が月1000〜2000円下がった
電気代は反面+500円ほど
サガミ 横須賀は衣笠に本社を構える… 良くは知らない
アパートの大家が当該物件の取り扱い不動産取締り役で
仲が良かったらしい 隣人も騒がしかったし、いまはせいせいしている
571 :
774号室の住人さん:2011/12/12(月) 18:51:22.96 ID:4Tsh1MdN
>>568 言ってる事は総額表示の義務付けつまり値段を明記させないとダメってことだろ?
ま、何にせよ時間過ぎてたから消費者センターに電話できないだけでここに書き込んでんだけどな。
いくらなんでもコレ、会社に非がないってのはおかしいわ。
>>570 1.5で2000円、2.5で3000円なら計算上基本料500円だし人によっては大幅に値段下がるよ。
しかしやかん使うだけでその値段違うってガス漏れしてるんじゃないか疑うレベル。
もしくは種火常に最大火力とか。
>>572 シャワーだけしか浴びなくなって、この料金
お湯の蛇口をひねる→暫く冷水→やっと温水→また冷水→温水→この間2分ほど
仮定でしかありませんが、きっとこの繰り返し無駄遣い
数年前のガス報知器の設置義務のときに言って、問題なし
1ヶ月ほど前、経年劣化による内部電源盤の修理時にも、実際に体感して頂いた
「問題ありません」 機種か企業の問題だとおもいます
575 :
774号室の住人さん:2011/12/12(月) 19:35:27.32 ID:4Tsh1MdN
>>573 いや、だからこの総額表示の義務付けを俺が言った会社がやってないんだろ?
値段を表示、明記させなきゃダメってコンビニでもどこでもそうだろが。
価格が一律ではない商売はどこにでもある。
そしてそれはインチキなわけではない。
社会を知らないお子様はそれをインチキと呼んで騒ぐが。
法人相手のビジネスではよくあるね。
明らかに相見積もりの材料として使われそうな場合は見積もり依頼を断る。
業界を守るための意味もあるね。
それと同じ。
家電量販業界のように価格破壊させればそれでいいわけではない。
あの業界はそれでも安定供給ができるから通るやり方。
コンビニが全てじゃないんだよ。
577 :
774号室の住人さん:2011/12/12(月) 21:38:17.55 ID:1OPEOTP7
アホか。
インチキとか誰が言った、要は国が定めた価格表示の義務を自社の利益の為にしない怠ってるどころか故意にしてねーんだろが。
企業としてやらなければいけない事を消費者側に責を求められなきゃなんねーんだ、馬鹿。
アホみたいに料金搾取されて馬鹿高いプロパンガス代をマゾのお前だけが払っとけや。
確定してない事を絶対俺が正しいって言い張るのはどうかと。
例え正しかったとしてもまだ問い合わせてなくてわかんないんだから、喚くのは消費者センターに電話して確認してからガス会社に凸して認めない場合にしなさい!
都市ガス物件からプロパン物件に引っ越した。
ガクブルだったけど、同じ月で比べたら都市ガスの方が高かった。
都市ガス
(使いたい放題、蛇口ひねればお湯でるタイプ:洗顔・炊事・ガスコンロ・風呂)
11月 6950円 12月 8807円
プロパン
(ボタン押さないとお湯でないタイプ:風呂・5分ほどの食洗と洗顔)
11月 4945円 12月 5706円
580 :
774号室の住人さん:2011/12/12(月) 23:44:31.57 ID:0I3Lbi1Z
おすすめらしいので、
節水シャワーヘッド買ってきた
いい感じ
ヘッド穴が少ない分勢いよく出てくる
デフォルトのシャワーヘッドだと垂れ流し
581 :
774号室の住人さん:2011/12/13(火) 06:23:36.36 ID:QtCOyR4g
洗うものはお湯でやってる皿とか?
お湯じゃないと落ちにくいね
582 :
774号室の住人さん:2011/12/13(火) 06:47:51.92 ID:rWUDxf/r
電気代よりガス代の方が高い、1人暮らしだと尚更だよ。
電気は高いイメージあるけどオール電化の方が安くつく。
583 :
774号室の住人さん:2011/12/13(火) 11:48:23.64 ID:VujqJcX+
節水シャワーヘッドって、結構高いな〜
>>582 東電なら22時から8時まで安くなるテレホみたいなサービスあるしな
585 :
774号室の住人さん:2011/12/14(水) 00:41:04.80 ID:3608Pa8L
保証金って払わなくていい場合あるけど、払わなないと料金が変わるとかあるの?
>>585 1ヶ月滞納で即ガス止めになったり
業者によるだろうね
料金が変わることは無いと思うよ
節水シャワーヘッドの購入考えてみよう
オススメあったら教えてください
ボタンオンのまま一日すごしちゃった。。。
ガス代こわい。
一日くらいどうってことないさ
なんだ、普通のガス給湯器なのかよ
あんなもん種火が存在しないんだから、お湯出さなきゃガス消費はゼロだ
石油ストーブに大鍋載せて沸騰させて、
バケツに入れて水で埋めて、それで体洗っている。
けっこう使える。
そこまでしてプロパン物件に住むのはなぜ?
そこに物件があるからさ
>>528 ヤマダとコジマの競争は消費者喜ぶけど
プロパンの競争は消費者が喜ぶ競争かなー?
賃貸だとヤマダやコジマで家電を買うのと違って
自由にガス屋を選べないし、料金交渉も難しいから喜ぶところか不満だらけだよね
入居前にプロパンガスの料金を調べて、ガス料金も加味して物件を選ぶってことは可能だけど
そこまでやっても入居後に料金上げられたら意味ないしな
>>596 競争すると何に不満を感じる?
感じてないよね?
596は論点がおかしい。
>>594 だって出物がプロパン物件ばっかだしさ
たまに都市ガス物件を見つけても超古い物件や既に成約済みばかりだしなぁ
>>598 わかる
プロパン物件だけは絶対避けたかったけど、他の条件を満たしてるのがプロパン物件しかなかった
唯一妥協したのがプロパン。
あとは快適に暮らしてる
>>599 プロパン妥協と言うが結局のところ家賃妥協とやる意味は同じじゃないか。
>>600 都市ガス物件が出物の3〜4割以上を占めてればプロパン物件は+5000円(単身)って計算も立つんだけどね・・・
誰からも望まれてないプロパンガスw
悪いのはクソプロパン業者の連中のせいでプロパンガスの印象は良くないよな。
プロパンガス自体は悪い物質じゃないのに。
俺プロパン屋だけど質問ある?
>>597 賃貸の場合は競争=大家へのアピールみたいなものだからね
自分で値下げ交渉や業者変更が難しい
自由競争なんて住人にとってはいいところがないでしょ
大家は競争すれば喜ぶだろうけど
>>528 賃貸物件のプロパンの場合は喜ぶ消費者=大家、管理会社って感じだからなあ
質問ない?
せっかくだから聞こうか
同じ賃貸物件でも個別の料金交渉に応じたりするの?
>>608 個別には応じない、応じられないよ。
大家を通してください。
上げる時はみんな上げる。下げる時はみんな下げる。
ウチの場合はね。他は知らない。
ウチは変な商売してないからお客さん(住人)からクレームが来ることはまず無いね。
エネルギーは殿様商売だ しね 水を止められたら死ぬ
都市ガスになったが、キッチン広さ1/3になって 窓も無く換気もままならぬ
電熱とかいうのは役に立たんし(ゆとりか) IHヒーター?はどんなものか
電子レンジ700Wでマーボートウフやら作ることになるとは思わなんだ
肉が60秒で焼けたのが懐かしい
>>610 滞納せずに払えば済む話
高いのを嘆くのはいいが滞納するのは良くない
古くても都市ガス物件ならトイレが洋式でさえあれば乗り換えるのになぁ
せめてトイレだけでもリフォームしてくれ
613 :
774号室の住人さん:2011/12/21(水) 14:36:20.05 ID:mvJXfWBg
トイレが洋式ならOKだよ。
せっかく風呂とシャワーつきの物件に住んでいるのに、
ガス代が高すぎて風呂にも入れないなんて。
この寒い冬に、寒い水道で皿を洗わないといけない。
数万円も家賃を払ってこのザマ。
都市ガスの時は、皿を洗うのもお湯を使えてかなり快適で、
それでもガス代は3000円ほどだった。
今月から入居で電話で聞いたら基本料が2000円…
使用料が安いとうれしいんだがなぁ
お湯で皿を洗うと手荒れがひどくなる
616 :
774号室の住人さん:2011/12/21(水) 20:35:13.42 ID:bHJ2/kE9
今月6000円だった(´д`)
最近引越しして初めてのプロパン物件。最初の開通の時に値段聞いたんだが、基本1500の1立方550と言われた。
予めこのスレチェックしてたから550高くね?って言ったら、他は知らんがこれでこっちはカツカツなんだって言われた。
来月からの請求が怖い…
>>617 関東だとすると賃貸でその値段は普通より少し安いくらいだな。
従量550はあるが、基本1500のところなんてあまりないよ。
ちなみに東北は600、北海道は700でも安いらしい。
>>617 どうみても目茶苦茶良心的です、本当にありがとうございました
>>618 北海道で770円を610円まで値切り成功した。開通時に。
0,9立方まで2500円、1立方から3000円あとは1立方ごとに500円上がっていくのだが
これって高い?
622 :
774号室の住人さん:2011/12/22(木) 18:38:44.49 ID:xGrjWOYU
>>620 俺のアパートは915円だぞw
高品質なLPGなのかな?
俺はプロパン物件に越して来てから否応無く省エネ意識に目覚めさせられたよ・・・
基本料金込みなんでしょ。1m3あたり500円なら普通じゃないか
>>624 使用量2m3だったら3500円、5m3だったら5000円て感じです。
普通でしょうか?
>>626 基本料金2500円はこのスレでの最高レベルの高さだが従量500円は安い。
総合すると高い。
でも10m3くらい使うならプロパンにしては安く感じるのかな。
集合住宅なら、
基本料金1,600円
従量料金380円〜450円
が相場だと思ってた
地域によると思うけど@埼玉
629 :
774号室の住人さん:2011/12/24(土) 04:30:28.19 ID:1ckCPixV
630 :
774号室の住人さん:2011/12/24(土) 04:32:30.50 ID:1ckCPixV
酷いCMだw
LPガスに感謝しろってさw
ここまで品がない協会も珍しいw
631 :
774号室の住人さん:2011/12/24(土) 12:38:59.66 ID:eSmOIZNN
投げ込みヒーターでバケツの水を温めたほうが
安上がりで熱々の風呂に入れるw
地方にある実家、
東京暮らしの俺が継いだんだけど、月々のLPガス代に泡食って、停止したわ。
普段住んでねえし。
両親は偉いな。あんなの40年間も払ってたんだから。
>>632 住んでないのに泡食らうほどの請求が何故きたの?
634 :
774号室の住人さん:2011/12/24(土) 17:40:46.97 ID:kVEnsFyd
>>626 5m3で5000円、10m3で7500円かかるのかよ。
高いよ。
都市ガスの2倍くらいかかるね。
635 :
774号室の住人さん:2011/12/25(日) 05:32:45.22 ID:jFMR7f5i
プロパンガスの会社はHPに料金表載ってないね
都市ガスの会社は載せてるのに
こういうふうに一々ズケズケと厚かましく入ってくるのがプロパン屋
↓
>>633
集合住宅って高いのね。
一戸建て@埼玉だが、
基本料金1,500円
従量料金 230円
そりゃタダで配管工事とかしてあげたわけだから
そのぶん店子から回収しなきゃならんわけだしな
念願のアダプター17千円ぐらい出して購入しました
+ガスホース1250円+カセットボンベは3個で278円*3ぐらい
気温が低くて、だんだんでなくなってくるので、こんなもんかなーと
電気で30℃ぐらいのぬるま湯を注ぐとあら不思議、突然ではじめる。
ガスの音が、音でわかるぐらい。
これはプロパンガスの沸点が−45℃にたいして、
カセットガスのブタンガスの沸点が0℃だからなんだな。
ぬるま湯注がない徒事湯ようになりませんでした。
ガス瞬間湯沸かし器で炊事して←ここがかなりうれしい。
お風呂わかして入っていたら←これもかなりうれしい。
4本のガスボンベが半分以上減っていた。
先人が、実際にはかって実験しているけど。
感覚的には、基本料1800円 1立米400円の
基本料が、カセットガスボンベ買いに行く手間と、冬場ガスボンベを暖める感じ。
ちょっとやばいのは、ガス警報器が鳴るぐらいの、ガス漏れはあると言うこと。壊れているのかも知れないが。
取り付けるときに漏れるしね。
個人的には、やってみて、カセットガスを使うのは、このスレの人に対してもあまりおすすめしないけれども。
ガスって便利だなとは思う。
風呂以外なら有りだと思う。風呂はまぁ、ボンベ買いに行って捨てるのが面倒かも知れない。
そこは近所のスーパー銭湯でも有りだと思う。
640 :
639:2011/12/25(日) 19:40:22.05 ID:51KjUg9G
641 :
774号室の住人さん:2011/12/26(月) 17:55:54.14 ID:HzZr54/r
>>637 >>638 やっぱり、基本料1500円で従量料金230円で維持できるんだよな。
築25年経っていて、配管費用もとっくに回収できているうちのアパートでも、
基本料2100円で従量料金が490円もするよ。
642 :
774号室の住人さん:2011/12/26(月) 18:25:58.79 ID:Me8weyo5
時折、PLの方が安いとかって発言でるけど
基本的に都市ガスの方が安いって事でおkだよね?
>>639 お疲れ様です。
ちょっとガス漏れは怖いですね。
まあ、元々ガスバーベキュー台用のですし。
非常に参考になりました。
町田ガスの人いる?
>>642 おk。集合住宅なら基本的に都市ガスのほうが安い。
簡易ガスエリアだと集合住宅でも大差ないかも。
でもPLではなくLP。
いや、それはまぁいいけど、LPのほうが安いという書き込みは見た事がない。
LPガスの価格設定次第では都市ガスとそんなに変わらない、という説明はたまに見るけど。
LPガス1m3の熱量を都市ガスで得るには都市ガス2.23m3が必要。
都市ガス1m3は155円だから、LPガス1m3が345円で同支払額になる。
基本料金は業者によってまちまちだから計算に含まない。
という計算のことでしょ?
647 :
774号室の住人さん:2011/12/27(火) 14:41:50.93 ID:MNVU2tKX
LPガスが都市ガスより安いって有り得ないだろ。
東京ガスだと、20m3以下が基本料724円、1m3あたり155円(燃料換算で341円)
20m3以上で、基本料1,081円、1m3あたり137円(燃料換算で301円)。
これより、LPガスが安くなるか?
648 :
774号室の住人さん:2011/12/27(火) 15:42:11.76 ID:ERHDZDCR
毎日井戸水を浴槽にためて入っている。
いつもは5〜8分の水浴後、シャワーでお湯を浴びている。
今日はいつもより長めの10分水浴後、シャワーでお湯と思ったらお湯が出ない。
昨日の夜にコンビニにて1か月分の延滞ガス料金支払ったのに午前中に止めていったようだ。
ガス屋いわく「今月分も払って領収書をファックスしろ」、とのこと。
するけどなんだか水風呂にも慣れたし、シャワーでお湯を浴びなくても何とかなったから
節約のメドが立った。こうなったら月4000円以下めざしてが頑張るぞ。
食器洗いは水。
冷たいけどゴム手袋してる
来月から一人暮らしするけど、今日ガス会社に連絡して基本料金と単価聞いてみた。
基本料金2200円
1m3あたり550円だったorz..
プロパン初心者のオレにアドバイスください。
651 :
774号室の住人さん:2011/12/27(火) 16:36:03.19 ID:E5DV/b09
>>650 その物件、もう契約したの?
入居するのは止めたほうがいいよ。
冬だと言うのに、ガス代が高くて、皿を洗うのも水道水で、
冷たくて手が痛くなるし。
風呂にもまともに入れないし。
こんな物件に何万円も家賃払うのがバカらしくなってくる。
高くてガスが使えないなら、いっそのこと風呂なし・シャワーなしの物件の方がマシだよ。
>>650 風呂の時間が長いと月平均4000円くらい高くなるので風呂の時間を気にするべき。
風呂以外は誤差の範囲だから食器洗いのお湯を節約する意味はない。
>>651 入居するのやめてもプロパン物件しかなければ意味が無いわ。
>>651 契約済みw
まぁ会社にシャワー室あるから上手く使って節約するよ。
>>652 おっしゃる通り、うちの地域ほとんどプロパンなんだよね。
自炊していくつもりだけど、ガスコンロ使う分は誤差くらいと思っていいの?
>>653 誤差の範囲だよ。
風呂一杯のお湯を張る熱量とフライパン温める熱量を比較したら話にならない。
食器洗いのお湯はけっこう影響あるんじゃないかい
コンロの小さい火と違って、ガス馬鹿食いの給湯器が動くわけだから
しずかちゃん家は鉄板で都市ガス
>>654 じゃあ自炊は思う存分やっていいんだな。とりあえず1ヶ月頑張ってみるわ。
請求きたらまた報告する。色々ありがとう。
658 :
639:2011/12/27(火) 21:34:35.89 ID:wCEtK4mw
ガス漏れしてなかった。使用期限2011年で、2日おいてガスを出してもまだなってたw
2回風呂に入って4本を使い切る感じ。
感覚的には誤差あるだろうが、
2日に1回風呂で、30本 3千円位
毎日おふろで、60本 6千円ぐらい
1日に2回お風呂でしずかちゃん 120本 1万2千円ぐらい。
夏場はこの半分以下だな。
うん。
満足。
なにかと話題になっている「たばこ税」ですが、
昨年値上げしたばかりで、喫煙者側は結構深刻な状況。
本数を減らしたり、禁煙に踏み切ったりと対策も人それぞれです。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
660 :
774号室の住人さん:2011/12/28(水) 16:30:05.37 ID:uh+PeUhB
>>653 会社にシャワー室あるなら、部屋ではガスなしでも生活できるでしょ。
プロパンガス高すぎて使う気が全く起きない。
661 :
774号室の住人さん:2011/12/28(水) 17:22:00.74 ID:N6kUu3H/
プロパン二度と使わない
ワカシタローでプチオール電化だ。
質問なんだけど、プロパンの熱量が都市ガスの2.2倍みたいだけど、
それなら都市ガスで11m3使う生活してたならプロパンでは単純に5m3で済むの?
熱が同じ割合だけフライパンなり鍋なり風呂のお湯に移るとは限らないから
ガスの熱量の比率のままというわけにはいかないよ
665 :
774号室の住人さん:2011/12/29(木) 01:21:30.64 ID:tpEGrXi1
>>662 それ以前に、都市ガスだと1m3あたり136円だけど、
プロパンガスだと1m3あたり490円くらいかかるじゃん
>>664 なるほど、thx
都市ガスで11m3ならプロパンは7m3くらいで見た方がいいのかな?
>>665 そう高い!
なので熱量が2.2倍で都市ガスと同程度の使用量を請求されては敵わないので
物件入居前に以前の条件だと実際プロパンでどの程度の使用量になるのか知りたかったんだ
特に給湯器はバカ食いするみたいなので冬場は電気ポットの湯で皿洗いする等自衛しようとは思う
うちは基本1,600円、従量460円。埼玉。
プロパンと都市ガスの熱量比を考えても割高だけど、プロパン使う気にならないとか思う程ではないな。
1,000円、2,000円くらい別に…って感じ。
やたらと毛嫌いレスする人は固定メンバーかな。漂う空気感が似てる。
>>666 665が言ってる都市ガス単価は都市ガスを20m3以上使った場合の単価だよ。
一人暮らしで20m3以上って凄いよね。
食器洗う時は
お湯を使わないようにゴム手袋してる
669 :
774号室の住人さん:2011/12/29(木) 14:23:37.72 ID:eFj+xVAv
1m 3000円でどうしろと……
もうボッタクリ企業には一銭も払わない。
節水シャワーに変えるとガス代も安くなるの?
今はもったいないと思いながらも垂れ流しだからどうにかしたい
お湯の量に比例してガスを消費するわけなので
節水すればガスも節約できる
>>667 冬だと20m3は普通に行くんだが・・・
毎日風呂に入るだけで25m3
床暖房とかバンバン使うと3m3くらい行く
673 :
774号室の住人さん:2011/12/29(木) 19:36:19.34 ID:M4eS+u52
都市ガスのアパートに住んでいた時は、冬は20m3は超えていただろうな。
それでも、請求は3000円台だった。
今はプロパンガスで7000〜8000円かかる。
674 :
774号室の住人さん:2011/12/29(木) 20:26:33.91 ID:ZMY49Klo
夏場は毎日シャワーでも0.3だったのに、二、三日に一回にした今月は0.8だった
2500円超えた
プロパンタヒね
毎日湯船にお湯張るだけで20?は普通にいくのか?
一人暮らしはじめたばかりだからまだ分からないけど…gkbr
もらった料金表に照らし合わせてみたら、20?使うと14000円近くいくんですがw
プロパンは熱量が違うので、そんな使用量にはならない
毎日風呂に入ってもせいぜい5〜7ぐらい
シャワーを短時間におさえればもっと減る
北海道で10畳の部屋のガス暖房フルに使ったら月30平米だった。
風呂はシャワーのみ5分なので多分2平米くらい。
風呂だけで20m3もいくわけない
もしいくなら使い方にかなり問題があると思う
見直すべきだな
ボッタくりプロパン物件は増え続けるでしょう
入居者に負担を強いるシステム、
都市ガスからプロパンに変更する物件もあるみたいだし
ガス屋の営業は恐ろしいわ。
久々にカセットコンロ使ってみるかな、ボンベ3本で248円って高い??
調理をカセットコンロにするだけじゃ、月々のガス代にカセットガス代が
プラスされるだけで、まったく節約にならない
ガス使用量の大半が給湯(風呂シャワー)なのだから
その代替をどうすべきか考えるのが先
風呂にガスを使わなくすれば、あとは調理用のガスのみなので
カセットコンロやIHヒーター化してガス解約、という流れ
シャワーと風呂(風呂の湯で洗髪するとして)ってどっちがガス食うの?
使う湯の総量が同じならほぼ同じ。
ただ、シャワーのほうがこまめにストップ掛けられるから節約しやすいだろうね。
それに、浴槽に吸熱される分もなくなるから幾分かはマシなはず。
683 :
774号室の住人さん:2011/12/30(金) 12:30:38.14 ID:GLe5Rrf9
>>679 都市ガスの配管を撤去して、プロパンガスの給湯器と配管費用を出して、
さらに大家や不動産屋にリベートを出して。
それを何十年にわたって、入居者から毟り取って回収する。
一年半くらいガス止めてる
冬の水シャワーはつらいわwww
>>683 それはもう書き飽きただろ?(笑)
質問に答えてあげなよ(笑)
どうやったら節約できるかの話ならいいけど683みたいなのはウザい
ガス屋乙とか言い返したいだろうけど俺はガス屋じゃないよ
686 :
774号室の住人さん:2011/12/30(金) 18:00:49.05 ID:DoRidiNc
>>679 ボンベ9本でプロパンガス1m3に相当するらしい。
ボンベ3本で248円だから、9本で744円か。
調理やお湯を沸かすのは、電気を使ったほうが節約できそう。
ボンベが切れる心配もないし
687 :
774号室の住人さん:2011/12/30(金) 18:38:43.44 ID:t5JdUmMN
>>685 >
>>683 > それはもう書き飽きただろ?(笑)
> 質問に答えてあげなよ(笑)
> どうやったら節約できるかの話ならいいけど683みたいなのはウザい
> ガス屋乙とか言い返したいだろうけど俺はガス屋じゃないよ
ガス屋乙
>>686 仮にLPG単価500円、基本料金1,600円の物件だとすると、1m3辺りの差額が244円。
1,600円/244円≒6.6
月間使用量が6.6m3以下ならカセットボンベのほうが安く済むね。
単価600円、基本料金1,800円なら12.5m3までカセットコンロのほうが安く済む。
計算ミスってたらすまん。
あとは679の実際の料金が気になるところだね。
689 :
686:2011/12/30(金) 20:14:32.99 ID:uQ0zv/08
前に書いた3.3m3 4,983円です
最近はレンジやトースター多様してガスコンロ使わないようにしてる。
昔、実家にプロパン5Lミニボンベあって普通に使ってたの思い出し今でも可能か調べてみた
灯油みたいに安いスタンドでLPガス充填できたらいいんだけど
現実は危険物を取扱うということでが個人が利用するのは難しくなってるようですわ
調理はガスコンロで代用するとしてLPガス給湯の代替策がないのさ
風呂水を電気で温める機器も調べたけど結構高い、故障も多いみたい
今月分からカード決済でポイント貯めることにした。
690 :
686:2011/12/30(金) 20:16:56.31 ID:uQ0zv/08
×調理はガスコンロ
○調理はガスボンベェ
税抜きで基本1700円で単価550円は高い方なのかな
最近都市ガスというものをしって愕然とした
アパートだから交渉もできんし
だわな。
スレを一読すれば地域名を書く必要性が分かるのに何故書かないのかね
個人情報()が漏れると思ってるんだろ
696 :
774号室の住人さん:2012/01/02(月) 01:42:35.05 ID:uyDoYjYi
地域名だけでなく、ガス屋の社名も出すべきだろう
>>696 それは基本的に不要だと思う。
晒して欲しい理由は単に696の腹癒せでしょ?
こちらは東北
冬場は激寒いので基本先ず服を着たままシャワー洗髪して
その後下だけ脱いで同じくシャワーで下半身のみ洗い済ましてる(週4・5日程度)
ただ2週間に一度は湯船に湯を張って体を洗いますけどね
>>698 東北は高いらしいけど料金体系は?
風呂に困る料金だと考えものだよね。
需要と供給、輸送費用などで高くなるのは仕方ないけど。
戸建だと灯油ボイラーが多いんでしょ?
集合住宅だと灯油ボイラーは無理そうだね。
高い=ぼったくり
という安易な発想をこのスレではよく見るけど、
東京ガスの平均ボーナスはLP業界の3倍くらいだね。
701 :
774号室の住人さん:2012/01/02(月) 12:35:28.62 ID:48NDs5+/
中小のLPガス屋の社員は貰っていなくても、
LPガス屋の経営者や、元売の社員は貰ってるだろ。
>>701 そうなんだ?知らなかったよ。
ところでソースは?まさか701の想像ではないよね?
あと平均の話をしたいから経営者のボーナスの話はしなくていいよ。
>>700の話からはLPガスが高い理由の説明がなされてないんだが・・・
もし
>>702のように偉そうにいうのであれば、たとえば仕入れ値がこれこれでといった感じで
ガス屋が儲けていないという証拠を明らかにするのが先でしょ
もちろん一例じゃなくて平均でね
>>703 予測を促すレス
断定的なレス
違いが分かるかな?
分からないよね
分かってたらそんなレスしないよね
705 :
774号室の住人さん:2012/01/02(月) 15:38:41.58 ID:6HUU6sYF
LNGとLPGの輸入価格と、一般消費者が支払う都市ガスとプロパンガス価格の差を見ないと
>>699 1800−600です
上にフリース一枚着ておくだけでも冬場のシャワーが楽になるので
とりあえず髪とシモさえ洗えればという方にお薦め
引越しによりプロパンガス使用開始。
群馬県
基本料金:1850円くらい?
単価:790円/?
高いよな…
708 :
774号室の住人さん:2012/01/02(月) 17:52:14.00 ID:m/y0PpRP
709 :
774号室の住人さん:2012/01/02(月) 21:48:33.41 ID:9as2MtKl
>>707 業者名なんて晒したところで何の意味もないけど高いね
基本料:高め
単価:激高
群馬でも山間部とか?
それとも二次販売店なのかな
711 :
774号室の住人さん:2012/01/02(月) 23:30:56.04 ID:D8FjCk/q
1m3 3000円よりマシ。
>>711 内訳は?
m3単価3,000円だったら凄過ぎる
電気湯沸し追加注文した。
クアッド沸かし太郎で給湯器並みの出力確保だぜぃ。
714 :
774号室の住人さん:2012/01/03(火) 13:29:29.99 ID:yHfXyyxR
湯沸かし器4個だと、お風呂を沸かすのにどのくらい時間かかる?
今、1個だと8〜10時間くらいかかっているけど
4個同時使用だとブレーカーが落ちそう
沸かし太郎って1個2万円以上するのか
気になって調べてみたらワロタ
長い目でみたら確かに安上がりだけどそこまで…w
金持ちなんだか貧乏なんだか分からんな
湯船に入れて使うんだよね?
触れたら火傷する?
湯沸し太郎、1年以内の故障率を公表してほしい
故障報告多すぎて怖くて買えない
2万もする機器には見えないし・・・
目の前のガス代だけを減らして満足するための器具です
トータルコストを計算してはいけません
719 :
774号室の住人さん:2012/01/03(火) 16:06:59.19 ID:j8lnf9e4
所詮練炭屋、民度が低すぎて話にすらならないなw
720 :
774号室の住人さん:2012/01/03(火) 17:27:07.47 ID:1+Jm34+Y
風呂入るときには、湯沸し太郎の電源を切ってコードも抜いているよ。
似たような湯沸し装置はいくらでもあるし。
プロパンガス使うと、1年で7〜8万円かかるからね。
似たような湯沸かし装置はいくらでもあるけど一番評判よさげなのを模索するうち
結局これに行き着いた>沸かし太郎
ちなみに自分のとこでは一回風呂はいる(湯船は張らずシャワーのみでも)ごとに
約200円強かかる計算だからこの手の湯沸かし器は必須アイテムだ
なんで湯船にゆっくり浸かりもできんのに月7000円も払わなあかんねん
シャワーしか使ってないのに1万とられた。
今まで都市ガスだったからガス漏れかと思ったのに適正料金ですとか死んで
請求キタ
1.5m3で1900円
用途は毎日のシャワーと料理
>>723 1回のシャワー時間何分くらいでそんなに取られたの?
>>723 都市ガス→プロパン移行だと余計落差に愕然とするよね
>>723 流石にそれはシャワーの使い方に問題があるとしか思えないw
724を見習った方がいいよ
単価に差はあれど今より激減するだろうね
給湯器の能力もそれぞれで違うから
シャワーの使い方云々で言い切れない
16号給湯器が付いてるアパートもあれば
24号給湯器が付いてるアパートもある
>>729 大型給湯器は無駄ガスを使うの?
湯量を多く出せるのは知ってるけど量に応じた火力なんじゃないの?
少量でも常にフルパワー…とは思えないんだけど。
723さんが一人暮らしとは限らんしなぁ
同居人が増えれば増えるほど飛躍的に負担が増すのがプロパンな訳で
複数人で住む場合プロパン物件はホント止めた方がいい
ここって一人暮らし板じゃ・・・
すまん
janeでスレタイ検索して見てたからどんな板かまで気付かなかったw
しずかちゃん家がプロパンガスだったら
家計崩壊だな
娘にピアノやバイオリンを習わせる家だぞ
そんな程度で崩壊するわけがない
736 :
774号室の住人さん:2012/01/04(水) 16:41:52.73 ID:UDT+1e0v
>>723 プロパンガス代1万円って・・・
ひとり暮らしだろう。詳しく。
何m3使ったの?
まさかの非一人暮らしオチ…?
気持ちは解らんでもないがこれを機に板名くらいチェックしようね。
シャワーでも女は男と違って浴びる時間がどうしても長くなっちゃうんだよ
髪長いとその分丁寧にすすがなきゃいけないし
化粧落としたり無駄毛処理したりその他諸々でやること多いんだよ
739 :
774号室の住人さん:2012/01/04(水) 17:58:25.21 ID:Ul3z3q6b
>>734-735 しずかちゃんちは、持ち家で一戸建てでしょ?
プロパンガス代が高くはならないよ。
プロパンガスが高いのって賃貸で集合住宅の場合だろう
740 :
774号室の住人さん:2012/01/04(水) 18:01:35.56 ID:V/m+jOc9
実家のガス代(都市ガス)の請求書を見ると、この季節でも1ヶ月4000円くらいだった。
シャワーだけで1万円になるのは、そのガス屋の単価が高すぎるんじゃないの?
単価の高い北国のほうだと一人暮らしでも一万くらい気をつけてないとすぐいきそうな
意外にそうでもないの?
四国住みだが14?使うと一万超えちゃうな
俺は都市ガスで1万行ったことがあるから、
別にプロパンで1万行っても全然おかしくない。
皮膚科の先生と知り合いだが
体洗う時は、泡立ててゴシゴシするのは良くないと言っていた
サーってやるぐらいで良い
なんとかいう余計な皮膚層まで洗ってしまうとかで
シャワーもササっと浴びるぐらいで良い
ガス屋に金を落とす必要はない
レンジでパスタ茹でれる容器100円ショップで買ったんだけど、普通に茹でるプラス5、6分加熱しなきゃいけないみたい。
それでもガス使うよりこっちがお得なのかな?
連続書き込みですまん。
今日開栓のの手続きをする時に
保証金や開栓料は取られなかったけど
連帯保証人がいるのには驚いたぞ・・・。
>>745です
最初に書いたのが書き込めてなかったorz
今日、開栓手続きをした時に
料金表を貰ったのだが
基本料金 1,785円
1〜5 545円
6〜10 493円
でそれ以上が少しずつ下がっていって
31〜が1m3当たり356円なのだが
これって高い方なのか?
747 :
774号室の住人さん:2012/01/04(水) 22:58:13.09 ID:xzeBkSjE
ガス契約で連帯保証人がいるなんて、どこのプロパンガス業者なの?
春からプロパン物件に入居を決めてしまった女子大生には耳が痛いスレだ…
シャワー代掛からないように髪の毛ばっさり切っちゃおうかなw
>>748 キャンセル出来ないのか?
ガス屋に料金体系を聞いた方がいいよ
>>747 愛知の西三河地方です。
ガス屋に聞いた話だと、料金を払わず
バックレた奴が続出した為に
連帯保証人を付けるようにしたらしいです。
751 :
774号室の住人さん:2012/01/05(木) 14:44:57.55 ID:Fr6PA7YH
>>750 西三河地方のどこのプロパンガスなの?
ガスで連帯保証人なんて聞いたことがないけど。
連帯保証人断ればよかったのに。
請求キター
1.8m3 1972円
753 :
774号室の住人さん:2012/01/05(木) 15:21:22.51 ID:HkweGrCa
流れに乗らずすまんが、本日確認したので報告しておく。
静岡県西部
都市ガス 月基本料861円 205円/?だそうだ。
ただ、都市ガスは12000kcal/?に対しプロパンの方が24000kcal/?の熱効率だそうだ。
今後の参考にしてくれ。
オレ自身は銭湯&電磁調理生活でガスは節約のため契約していないし、
過去に住んだ部屋がプロパンの部屋ばかりだったのでガスは高いというイメージだったが、
このコストなら冬場だけでも契約しようかと思っている。
>>753 確かガス栓止めたり再開する時は手数料取らないかい?
こっちは4,000円
>>750 ウチの軽量鉄骨MSでも冬期3ケ月ガス代10万円が払えなくて
夜逃げした家族いたな
当時は暖房もガスだったから、ひと冬経験してしてさっさと消える住民が多かった
今は家賃値下げしてんだけどガス代下げろって思う。
真裏にある白い出窓木造の3階の一室が珍しく募集してて
家賃4,000円値下げでウチより床面積広くて1,000円安い。
一階シャッター付車庫物置付・内装充実、日当り良、ペットOKだから引越したいわ〜
木造は生活音が響くから今以上に気は遣うと思うが・・・
755 :
774号室の住人さん:2012/01/05(木) 16:22:47.60 ID:HkweGrCa
>>754 気になったから電話して聞いてみたけど、
ガス栓止めたり再開する時は特に手数料は掛からないって言ってたよ。
器具に不具合が有った場合の修理費用くらいは可能性あるって言ってた。
756 :
774号室の住人さん:2012/01/05(木) 16:53:25.37 ID:VpDlEzvd
都市ガスはガス栓止めたり再開するのに手数料かからないけど、
プロパンガス業者だとかかるんだよね。
3,000円位取られる。
>>749 プロパン以外の条件は良いのでキャンセルには及ばない、という事にしておきました。これで都市ガスだったら、とは思いますがねw
>>755 なんでも手数料取る業者が多い中、良心的だね
今まで料金表すらもらったことない、たぶんパンドラの箱だと思う
手数料って滞納してガス止め食らって再開栓する時の費用じゃないの?
入居してガス使用開始時に取られんの?
前者だったら自業自得というか単なるアホだけど後者だったら腹立たしいね。
760 :
774号室の住人さん:2012/01/05(木) 20:07:14.90 ID:xxEuobYf
入居して最初の開栓時には開栓手数料取られないよ。
問題は、冬のみプロパンガスを使っている場合、
2年目の冬に再開栓手数料がかかるかどうかって事。
あ.
723ですが一人暮らしです。
シャワーを25分、外泊が多いので月20日くらいしか使わない。
料理はIH、ガスエアコンは入居の時不動産屋が絶対使わない方がいいですよってやたら念押すからずっとコンセント引っこ抜いたまま。
まじで引越し考えてる。
>>760 そんなの初めて聞いたな。
ここで見るそれは滞納時のものかと思ってた。
>>757 ガス代が気になってシャワーを節約、風呂にお湯はるなんて論外・・・
こんな生活が続くとストレスが溜まりまくるよ。
プロパン物件なんかキャンセルするのが一番なんだがな〜
まぁ、何事も経験か。
>>762 よっぽど単価の高い地域なんだな、乙
しかし使えないガスエアコンなんて絵に描いた餅だよな
切ない通り越して腹立たしいわ
>>765 あの不動産屋のガスエアコン使わない方がいいって言うのはクソ高いガス代知ってるのに入居させた小さな罪悪感じゃないかと思ってる。
マジで何回も言ってたから不思議に思ってたけど後から納得した。
>>766 契約書に他の暖房機器禁止(石油ファンヒーター)と記載されてなかった?
前、結露が酷くて部屋見てもらった時
不動産屋がこっちの不手際を見つける為に必死に探して
電気式セラミックヒーター見て、これっ石油ファンヒーターでしょ!!だと
マジでクソだな 名イ言 さん
768 :
774号室の住人さん:2012/01/06(金) 02:48:54.95 ID:racTn1Bd
ガスエアコンはプロパンガス屋が無償レンタルしてるから。
それだけプロパンガス代が高い。
都市ガスが安過ぎなんだよ!
都市ガス値上げしろ!
と負け惜しみ言ってみる…
>>766 たぶん過去に不動産屋にクレームが大量に入ったんだろう。
771 :
774号室の住人さん:2012/01/06(金) 19:42:29.36 ID:uXess5vz
ガスエアコンの物件って夏の冷房はどうするの?
ガスエアコンも冷房ぐらいできるぞ
773 :
774号室の住人さん:2012/01/06(金) 20:05:05.91 ID:uXess5vz
ガスエアコンの冷房もプロパンガスを使うの?
それだと夏もガス代が大変な事になりそう。
なんかいろいろ方式があるらしい
暖房ほどガスは食わないっぽいよ
プロパンガスが高い理由
賃貸住宅の多くはガス会社が無料で設備工事をするので設備回収費もガス料金に含む。
都市ガスは建築主が工事負担金を出す、設備改修費は発生しないので都市ガスが安い。
庶民のささやかな節約対策
カセットコンロガスで煮炊きする、コンロは内側にガス噴出しがある省エネタイプを使用
(岩谷製がカセットミニとか2.9kwの消費で3.5kw相当の火力があるタイプ)これでひとり暮らしなら一月3本から5本ですむ。
風呂は業務用の投込ヒータ1KWタイプで沸かす、UBなら冬場でも1時間かからない
上がりにシャワーを浴びればガス代も1/3から1/4まで節約できる。
1KW/時間で電気料金は20〜22円程度
まず始めにカットコンロ(省エネ エコタイプ)だけでも3〜5割程度節約できる。
試してみたら、因みにガス代は2000円超えたことはこの1年有りません(一人身)。
>>775 そもそもガス種が違うから原価も違う
プロパンと都市ガスの違いってボンベ立ってるかどうかだけじゃないよ?
都市ガス、プロパンの原価ってそれぞれいくらなん?
まぁ原価が違うのもあるだろうけど
プロパンの場合は
>>775のいう様にガス会社が無料で設備工事して
その設備回収費分がガス代に上乗せされるから高くなってるってこともあるよね
プロパンは客ごとに単価を変えても法律上問題ないからそういうことができてしまう
都市ガスならそういうことはないけど
778 :
774号室の住人さん:2012/01/07(土) 00:54:12.42 ID:NH3glfBg
都市ガスだと同じ地域内だと一律料金なので、
ガス屋が無料で設備工事して大家や不動産屋にリベート出して、
その分独自の高額ガス料金で入居者から回収みたいな事は出来ないよ。
言い回しでいつもの人だと分かる(笑)
都市ガスからプロパンに移ってこのスレに来たが、たしかに相手見て値段変えてるな。
実家のプロパンの2倍の請求に笑ったよ。単価800円だわ。とりっぱぐれの無い集合住宅
はしっかり毟り取るね。業者云々というより業界全般こういう体質なんだろう。
熱源も可能なものは切り換えるか。煮炊き以外は使わんようにする。東電の体質とか言
われてるけど、あそこのスレみればプロパン屋も大したタマだよ。人はそういう環境では
そうなるだけ。東電もプロパン屋もかわらん。俺は自分の財布が痛まないためなら東電
に金払うことにする。
>>780 モノの違いや物理的な供給形態を考えれば価格が違うのは理解できるが単価800円は高いね。
ところで地域によって価格差はあるわけだがどこに住んでるの?
200V3kwくらいの沸かし太郎でも出ないかな(´・ω・`)
>>780 ガス屋も電気屋も同じ。
他に乗り換えられないから、殿様商売になる。
785 :
774号室の住人さん:2012/01/08(日) 14:22:13.89 ID:qX9ucAyh
>>780 東京都相模原市で単価800円。
東京ガスだと単価125円くらいだよ
786 :
774号室の住人さん:2012/01/08(日) 15:04:35.96 ID:xiAEK0wT
>>780 実家のプロパンは単価400円くらいなの?
プロパンガス屋は物件毎に単価が違うんだな
788 :
780:2012/01/08(日) 17:00:13.82 ID:t0QBHa54
>>784 >>786 実家は料金請求がいくらかだけの確認だが2100円だそう。風呂は灯油なんで
煮炊きのみの使用量となる。とはいえ俺と違って3食きちんと調理もしてるし特に
節約とかしてない。
電気代は気にしてるがガス代は気にしてないから、東電の請求書は残すがガ
スの請求書は捨ててしまう(笑)銀行引き落としの金額しかわからん。来月は
請求書もらったら捨てずに残してと頼んだ。戸建だからわけのわからん加算は
ないはず。800円は無いだろう。ここは推測入ってるんで確定したらまたここに書く。
相模原のプロパン業者は請求書には使用量と価格だけ。前の月と今月の差分
で計算してださにゃならん。開栓のときに聞いても料金表どころか、あいまいな
説明で自分で計算しろとしか取れなかった。基本料こうです。単価こうです。簡
潔な説明で済むのに。まあ料金は顧客によって何種類もあってとは言えないだ
ろう。インフラ系は殿様商売はそのとおりだけど、プロパンは一番タチ悪い商売
しているね。
>>785 「神奈川県」相模原です(汗)まあ俺もここにくるまで、隣接する町田市が東京都
か神奈川かわからん口でしたが。少なくとも785さんは両都県の人じゃないっぽ
いけど、なんか相場表?みたいなの持ってます?もし入手できるなら方法教え
てください。東ガスはそのとおりですね。前の集合住宅の東ガスの請求書も持っ
てるから。
同じマンションでも一軒一軒値段が違う事ってありえるの?
>>785 東京ガスの単価違ってない?
1月検診分で20m3までだと単価155円程度、20m3こえ80m3までだと単価137円程度じゃないの?
それでも
>>780が高いことに変わりはないけどね
791 :
780:2012/01/08(日) 21:06:27.98 ID:t0QBHa54
>>790 使用量で変わるね。自分のヤツもよく見るとそのとおりになってた。
200超えると、さきほどの値段だね。
>>792 なるほど。
同じプロパン屋でも隣のマンションは違う金額ってのはありえるんだよね…
>>793 都市ガス環境から引っ越してきて最初の請求にびっくり、
大家さん指定のプロパンやさんに「どういうことなのよ!?」ってマジでびっくりの電話入れたら
「これから説明にあがります」とのことで粗品のタオルをもって来宅。
「都市ガスよりも高いのは我慢していただきたいが、単価を下げますのでこれからもよろしく…」
「他の住人の方には内緒で…」
ということで、お隣より安くしてもらいました。
元から俺だけ単価が高かったのかもしれないけど、とにかく各戸別料金は十分あり得る。
なにそれ怖い
796 :
774号室の住人さん:2012/01/09(月) 12:53:27.75 ID:LG9ClwAW
元の金額が高すぎるから・・・
1.6 m3 2.592円
高い!!!
オール電化で深夜プラン使ってた時の
2.5倍じゃねえか
毎月1500円貢ぐのかよ
ザッケローニ監督
799 :
774号室の住人さん:2012/01/10(火) 21:53:48.90 ID:U/Siuoad
お風呂入ってきた、今日はお風呂を沸かすのにカセットガスを約2本半使ってしまった
浴槽いっぱいの水を湯にするのってすごい熱量がいるんだなあ
一人暮らしはじめて以来、風呂が贅沢なものになってしまった
安い銭湯が近くにあればそっちに通いつめそうだ
801 :
774号室の住人さん:2012/01/11(水) 00:36:42.73 ID:1f5UTghR
ローカルな話だけど、三重県亀山市に公営の安い温泉があるんだよな。うらやましいぜ。
うちの近所は安くても600円のスーパー銭湯しかなくて、何かを我慢しないと行けないレベルだ。
>>801 要望を聞きまわった挙句、こんなのも拾い上げているんだろうね。
追い炊きよりも高温のお湯をドバドバ入れたほうが効率がいい事は周知の事実じゃないのかね。
うちは基本料金2300円なんで
使わなくても2000円超えるんだけどねw
805 :
774号室の住人さん:2012/01/11(水) 03:31:37.34 ID:+eClHK9P
うちの地域、そもそも、銭湯があまりないから。
あっても1回450円もするよ。
他の住宅は大部分が都市ガスだから。
普通の住宅にはお風呂付いてるから、銭湯に行く人が居なくて高くなる。
基本料金2000円で単価523円
もったいないと思いつつ、荒い物にも給湯使用する新潟県民です
節水シャワーヘッドって少量の水を勢いよく出すんだよね
少量しか出さないとぬるい湯や水になったりするけど、そこまでの節水じゃないのかな?
心配で購入に踏み切れない
>>801 被災者は予想外の時期に強いられて引越ししてるのに対して
お前は自分の設定した時期に自分の意思で引越ししている
その上で、自分の意思でプロパン物件を選んでいるのだから
文句を言う権利などあろうはずがない
808 :
774号室の住人さん:2012/01/11(水) 12:44:38.08 ID:/mRK+GlU
都市ガスに引越しが決まりました。さようなら単価680
ガス代が高い?
元栓の締め忘れというオチ
基本料金1575円
単価375円
月12000円位です。
最近都市ガスが開通したのですが
皆さんなら切り替えますか?
工事費用は10万程度になるそうです。
賃貸が多い一人暮らしの人が、切り替えとか普通できないと思うが。
>>807 プロパンガスがこんなに高いとは知らなかった。
アパートを契約するまで、どこのプロパンガス屋になるか分からない。
>>810 基本料金1500円で単価375円なら、都市ガスに切り替えてもあまり安くならないよ。
814 :
774号室の住人さん:2012/01/11(水) 17:42:54.59 ID:aDuOCGkD
カセットガスアダプタ買ってみたけど失敗した・・・
壁から出ている配管からガスコンロの間にガスコンセントが付いているんだけど
そこから逆流で注入できないみたい。
アダプタ〜調整器〜ソケットのソケットに何も繋がないでボンベ繋ぐととちゃんとガスが噴出する。
それをコンロ下のガスコンセントに接続して、コンロのレバーをひねってもガスは出ない。
水道のお湯の方を出水しても、給湯器のリモコンの着火ランプはつかないし、お湯は出ない。。。
ガスに詳しい方、逆止弁付きのガスコンセントってのもあるんでしょうか?
もしあるならあきらめるしかないのか...
>>814 あと、カセットガスボンベを30℃のお湯で暖めないと出ないとかそんなんじゃないのか?
>>801に限った話ではないが、風呂に入れないとか言ってる人の収入が気になる。
確かにガス代はバカにならないけど、妙な節約をしたり風呂に入らなかったり、どんな収入なんだろう。
まさか学生?
市営温泉300円 近ければ毎日行くんだがな
>>819 でもプロパン屋ってその情弱に助けられてる部分があるんじゃない?
みんながしっかりしてたらプロパン物件はたぶん今以上に不人気だよ
>>820 優良な都市ガス物件が少ないのがなぁ・・・
都市ガス物件で残ってるのは築30年以上で和式トイレのばっかだからさ
822 :
774号室の住人さん:2012/01/12(木) 03:36:22.99 ID:MMv9LBaO
>>821 どこの地方よ?
ふつうは築30年以上の物件ってプロパンのほうが多いぜ。
>>815-816 ボンベ暖めてみましたがダメです。
コンロのつまみをひねってもガスが弱いどころではなく全く出てきません。
貼っていただいた大阪ガスの説明はヒューズガス栓だと思いますが
これは順方向の過大な流出をストップするもので、逆流防止はついていないと読みました。
実際皆さんここから注入されているんですよね。
で、よくよく検索しまくってみると、ガスコンセントと同じ形をした「検査孔」ってのがありました。
ttp://webshop-saburo.ocnk.net/product/4355 うちのはこれとそっくりです。 金属のねじカバーが掛かっているのは検査孔のようです。
サイトによると検査孔への燃焼器具は接続できません、という表示があります
でも、気密試験・漏洩試験のための穴で、ここから空気を入れて漏れがないか調べるようなので
構造的にはガスを注入できるのではと思うのですが。
ここにいるガス屋さんはプロパン離れ阻止の立場だから、実際使えても使えないって言うかもしれませんね。。
という事で、カセットボンベ化失敗の報告となってしまいました。
>>820 プロパン屋は基本的に情弱騙しが商売用だから。
825 :
774号室の住人さん:2012/01/12(木) 13:44:45.83 ID:MMv9LBaO
>>823 風呂は投げ込みヒーター、
コンロはIHかカセットコンロ、
にするしか無いみたいですな。
それか都市ガス地域へ引越し。
最初ワカシタロー面倒くさかったけど、
慣れればどってことない。
さようなら、プロパンガスw
賃貸の良いところは引越しできること
あまりにもヒドイぼったくりな、プロパンガス屋だったら引越しも考えたのがいいな
>>826 真水から沸かそうと思ったらとにかく時間がかかるのがネックだよな
夜入ろうと思ったら朝から沸かさないと間に合わない
>>813 ありがとう
都市ガスの営業マンが来たので
考えていました。
沸かし太郎何か故障しやすいみたいだな
1立方500円位だとほとんど変わらんみたいだし。。。
>>830 > 沸かし太郎何か故障しやすいみたいだな
> 1立方500円位だとほとんど変わらんみたいだし。。。
基本2600円 1m3 520円、2m3で3640円請求
されるのだがタローのほうが得
なのかな?
みなさん、請求書に基本料金書いてるんですか?
うちは、請求書に使用量と料金しか書いてなかったです。
入居初めての請求だから、次回からは変わるのかな?
ちなみに4.2uで3,042円。見事に都市ガス時代の3倍だw
833 :
774号室の住人さん:2012/01/13(金) 18:25:14.12 ID:i7VBFgSt
834 :
774号室の住人さん:2012/01/13(金) 18:48:03.26 ID:zhVjHWYp
投げ込みヒーター使えば、プロパンいらないじゃん
我慢せずに普通に使ってて一万近く行くような異常な業者に掴まったならともかく
折れの環境だと元とるのに4か月くらいかかる上にヒーター面倒だから買うことはないな
俺は我慢せず使って6000くらいで節約しても4500くらいまでしか減らないからな
もう面倒なんで煙草とか他ので節約してばんばんガスで風呂沸かしてるわ
836 :
774号室の住人さん:2012/01/13(金) 20:26:43.08 ID:i7VBFgSt
ユニットバスで投げ込みは怖い
バケツでやっても溶けそう
838 :
774号室の住人さん:2012/01/13(金) 20:31:31.13 ID:i7VBFgSt
上記リンクのレビュー、震災で電気の通じない地域っぽいから東北かな?
関東以南だったらもっと早く湧くし、電気代も少なくて済むと思う。
特に夏なんかだったら。
839 :
774号室の住人さん:2012/01/13(金) 20:33:58.17 ID:i7VBFgSt
>>837 ガス屋必死だなww
ユニットバスにトタンのバケツ沈めて
介せば問題なし。
840 :
774号室の住人さん:2012/01/13(金) 20:41:27.96 ID:i7VBFgSt
×電気の通じない地域っぽいから
◯ガスの通じない地域っぽいから
うーん1kwで8-9時間だと500円位だと思うけどなー
使い勝手的にはバケツ一杯ぐらいが適当だな
いちいち工作員とかうざいよ
すまんやっぱり200円位だった
843 :
823:2012/01/13(金) 22:18:35.92 ID:4jRfYHR1
いじくり回してたら使えた!!
>823のリンクにある検査孔のあるガス栓だけども、つまみにねじがふたつついている。
これを調整すると中でガスがスルーになる!!
だがやり過ぎるとガス漏れする!!!!
であるから、詳しいことを書いて事故られても困るから、
このタイプのガス栓がついている人は自分で構造を確かめながら考えてください。
web検索などから、ねじを調節して上流側、下流側の圧力測定のしかた、
気密試験のための全方向スルーにする方法を把握すればよろしい。
>>825 沸かし太郎で24時間風呂を2年くらい満喫してました。
足し湯はしないで3日くらいでなくなるように使ってましたが
重曹を溶かしておくと湯の痛みを感じませんでした。温泉効果でぽかぽかだし。
コンロは卓上IH使ってました。
冬の電気代は騰がったけど、(プロパンガス代+電気代)よりも安くすんでいました。
明日からコンロと給湯はカセットガスアダプタ使用の生活です。
>>832 それってもしかして都市ガス4.2m3の時が1,014円だったから3倍高いとか思ってない?(笑)
845 :
774号室の住人さん:2012/01/14(土) 00:00:24.69 ID:8DjlHbkB
>>836-842 震災で都市ガスが止まる地域もあれば、
プロパン代が高くて止められるアパートの住人もいるんだよな。
そういう時に、こういうヒーターは役に立つ。
846 :
774号室の住人さん:2012/01/14(土) 00:09:55.42 ID:96VXEh9l
847 :
774号室の住人さん:2012/01/14(土) 06:17:36.76 ID:sBjfBMeW
沸かし太郎系は高すぎる。
投げ込みヒーターで充分だよ(不安ならサーモ付きので)。
沸かし太郎は名前が悪すぎるw
分かりやすくて良いと思うが
850 :
774号室の住人さん:2012/01/15(日) 07:34:36.61 ID:JOK8v1VW
水道水が凍るギリギリの冬の東北被災地で200リッター200円だったら、
東北じゃない独身者の風呂なら冬でも100円ぐらいで沸くんじゃね?
夏だったら数十円だろ?
沖縄とかを別にすれば冬場の水道の温度凍らなくても一桁台だろ
仮に東北で0度、九州で9度だとして40度まで温めるのに
東北なら40度、九州なら31度上げなきゃいけない
九州で必要なガス量は単純計算で東北の75%
風呂なんて何時間も掛けて沸かすものじゃないから
断熱性はあまり問題にならないし、被災地は
最新かそれに近い給湯器を使ってるはずだから
九州に住む単身者との差は計算より少ない可能性が高い
四国在住だが、小さめ風呂釜に肩までつかるくらい真水入れて
そこそこ沸くまで12時間はかかるよ
うちの風呂釜かなり安っぽいやつだから放熱の割合も大きいんだろうな
しかしこんなに時間かかるなんて想定外…もちろんアルミシートと風呂蓋は装備済み
>>852 それ壊れてない?
うちは10〜20分で沸くよ
>>853 壊れてはいないと思う、なんせ手が千切れそうなくらい冷たい水から沸かす訳だから
まあこんなものかと(夏場はもっと早いんだろうけどね)
てか853の10分や20分そこらで沸くというのに驚いた
風呂釜いっぱいの真水がそんな早く沸くわけないと思うんだが…
あ、ごめん書き込んでから気づいたんだが853は普通の給湯器で沸かした場合で
レスくれたのかな?
>>852は上で話題になってた沸かし太郎を使って沸かした場合ね
紛らわしくてすまない
岡山だけど160リットル入れて今の時期8時間くらい。
換気扇つけっぱなしなら、浴室が濡れていない状態であれば止めておくと幾分かマシになるよ。
アルミシート2重にするといいかも。
うちの浴槽は特殊サイズで、短辺が65cmだから最後まで風呂蓋がしまらんw
淡路島住みの人いませんか?
近いうちに淡路島に行くんだけど、プロパンガスの基本料金とm3ごとの料金はどんなもんかな、と。
淡路島ってプロパン業者1社なの?
じゃなければ聞いても意味ないと思うが
値上げのお知らせが来た・・・
今@600円なのに、40円上がるなんてありえない。
ちなみに関東在住。
860 :
774号室の住人さん:2012/01/15(日) 20:04:07.29 ID:ncW34xci
>>859 @600円なのに、40円値上げして@640円か
関東のどこのプロパンガス業者だろ
>>856 アルミシートもう一枚買ってみる
てか百均のぺらぺらアルミだとあんま効果なかったりするのかなー
>>860 イ○タニ首都圏です。
プロパン料金節約のため、カセットコンロを買おうか迷っているが、
同じ系列である所のは買いたくないし、と迷ってる。
IHにするべきかな。
>>862 カセットガス1本がLPGの1m3に相当。
高くつくから、IHの方がいいよ
間違えた。
カセットガス1本がLPGの0.1本相当だった
865 :
774号室の住人さん:2012/01/15(日) 23:40:17.66 ID:jBczy/Bg
熱量計算してみた
※元数値(効率とかボンベ使いきれないとか無視で)
プロパンガス 仮に500円/m3 熱量99.5MJ/m3
都市ガス 140円/m3 熱量46MJ/m3
カセットボンベ(液化ブタン)250gx3 \298 熱量49.5MJ/kg
灯油(18L \1600) 熱量37.3MJ/L
電気1kWh(\23) 熱量3.6MJ/kWh
で1円当たりの発熱量は(大きい方が良い)
プロパン 199kJ/円 (単価\300で332kJ/円, \400で249kJ/円, \600だと166kJ/円)
都市ガス 329kJ/円
カセット 124kJ/円
灯油 419kJ/円
電気 157kJ/円
プロパン\300/m3で都市ガスと同等、\600/m3なら電気と対して変わらない
都市ガス 140 円/m3 46 MJ/m3 328.5714286 kJ/円
カセットボンベ(液化ブタン250gx3 \298) 398 円/kg 49.5 MJ/kg 124.3718593 kJ/円
灯油(18L \1600) 89 円/L 37.3 MJ/L 419.1011236 kJ/円
電気1kWh(\23) 23 円/kWh 3.6 MJ/kWh 156.5217391 kJ/円
プロパンガス 400 円/m3 99.5 MJ/m3 248.75 kJ/円
まぁ。ありがとう。
基本料1600で、3立米つかって、1600+400*3=2800円
2800÷3=933.3円/m3
248.75 kJ/円 がなんと、400/933.3倍になって
106.61 kJ/円 なんだが。
で、今日は、3本245円のカセットガスボンベを24本買ってきました(^^
うふふ。151.27kJ/円ぐらいかしら。
248.75*400/((1600+400*x)/x)=151.27
(248.75*400/151.27)x=(1600+400*x)
657.76x-400x=1600
x=6.20
で、プロパン6.2立米以上使うなら、カセットガスよりプロパンの方がお得ですわ。
計算間違っていないかしら。
867 :
福山市:2012/01/16(月) 08:27:09.52 ID:wLvlNC7s
料金体系確認したいのに、ガスパル繋がらねー。
土日は呼び出し音なりっぱなしだったが、誰も出ず。
今日は自動応答の音声アナウンスだった。
>>867 土日つながらないのは、非常時はどうするんだろ
コスト的には優秀だが火事が怖いよ
うちのアパート禁止だし
871 :
865:2012/01/16(月) 19:36:16.78 ID:S9qVoZjW
>866
あっていると思います。ただ火力の問題もあるけどカセットボンベなら
電気の方が安いかなと、空き缶の処理もあるし。
>869
灯油は給油などが個人任せになるので、他のより危険度が大きいかと
ストーブに火を点けたまま給油する奴とかいそうだし。
初めて2万超えて泣きそうです・・・
集合住宅は石油禁止って多いみたいだね。前のところは禁止だった。いまの部屋は規約
何度見返しても「石油禁止」がないんだよね。
おかげでファンヒータは使える。でもRCだから朝と帰宅の立ち上げだけであとはエアコン
で足りてしまう。RCだとその必要がないからわざわざ禁止しないのかな?これでガスが
プロパンでなければ・・・前の部屋はガスは良かったけど上の住民が最悪だった
>>871 お風呂湧かすのに10時間かかって、熱量放熱が激しそう
>>863 ありがとう。今度の週末にIH見てみるよ。
どんなに使用料を減らしても基本料が既に高いので、うまく使い分けていこうと思う。
ガ〇パル物件は避けたほうが吉。
炊事で使うガス代ってたかが知れてると思うんだけどどうなんだろう。
たしかにIH 使った方が安上がりなんだろうけど、電気代に換算すれば大差ないような気がしないでもない。
878 :
774号室の住人さん:2012/01/17(火) 02:42:45.94 ID:KcRgnOLo
投げ込みヒーターの話題から全スルーの工作レスばっかだなwwww
なあ?プロパン屋w
別のスレで見たんだけど
都会は家賃が高いけどガス代は安い、田舎はガス代高くても家賃安いでしょ?
それ見て納得してしまったんだよなぁ
困るのは都市ガス来ている地域なのにプロパン物件が多く、選択が出来な
くてほぼバクチになることなんだよな。
いま俺の手元には職場の同僚の単価300円の伝票と、同じく450円のものと
俺自身の570円のものがある。いずれも集合住宅だがこういう差があるとな。
ちなみに300円のところは単価も基本料もきちんと請求書に入ってる。俺のと
ころはもちろん記載されておらず、電話して聞いたら料金表は開栓時に渡した
とか言いやがるし、もらってねえから聞いてるのにな。要は安く出してるところ
には料金表配っておいて、高いところはバックレしてんだよな。
とりあえず太郎系ではない、上のほうでリンクされてた安いヒーター注文した。
使えるようなら切り替える。もはや我慢ならん。
>>881 入居前にプロパンか都市ガスかを見わけるのは
>>2が参考になるぞ。
俺はこれ見てプロパンをスルー出来た。
883 :
881:2012/01/17(火) 11:50:48.74 ID:+XwpNp4I
ガスの見分けについては考慮してはいる。前の部屋でもそれで選んだ。
ただ今回の場合は上の住民がドカドカ音を出すようになって、前の部屋
を逃げるようにして出て今のところに落ち着いた。都市ガス物件もあった
が、RCでも壁を叩くと響く奴で正直そこは選べなかった。
とにかくヒータで風呂だけでもなんとかする。
ガスだけで選ぶわけにもいかないし
プロパンは家賃+5000円で考えればいいよ
885 :
774号室の住人さん:2012/01/17(火) 12:03:15.82 ID:KcRgnOLo
都市ガスファンヒーターの暖房、
都市ガスでの給湯、
これぞ至高。
電気温水器の物件にいた事あるけど、電気料金は通常プラス2000円台だったな。
下手すりゃ都市ガスより安い。
スレチかもしんないけど
自分は自炊派なんだけど電気コンロ1個しかないとこ
引っ越してきてIHコンロ2000円くらいで
買って使ってるけどこんなに捗るとは思ってなかった
火事も心配ないしカセットコンロ(笑)になってしまうよ
田舎の賃貸、全然プロパンガスだった。
しかも家賃保証会社に入らないといけないとか。
>>886 料理の頻度と電気代教えていただけますか。
参考にしたいです!
>>884 +5000円を想定して入ってる人はいいんだろうけど
多分俺を含めて想定外だった人がこのスレに集まってるんだと思う
俺の場合は不幸中の幸いにも前の物件より遥かに暖かい部屋だったので
冬場の電気代が3000〜4000円減らせたのと、入居後すぐにプロパンの高さに気付いて
極力給湯器を使わない努力で月平均+1000円程度で済ませる事ができたけど、
そうも行かないって人も多いかと思うしさ
とはいえ俺も湯船に気兼ねなく湯を張って風呂に入りたいとは思うけどね・・・
プロパンガスで節約して満足して風呂も入れない状態で、
ガス料金は都市ガスで風呂に入りまくった時よりかかるんだぜ。
会社の先輩(一戸建て)に聞いたらプロパンガス最初300円/m3だったのが
チマチマ値上げして2年ほどで450円/m3にされ、その後 ガス屋を変えて
今 280円/m3だそうだ。この値段なら>865見る限り都市ガスより良いのか。
一昔前 郵政民営化で郵便料金の地域格差ができるとか言ってたけど
水道とガスの方がよっぽど酷いし生活にも重要なのにニュースになる事って
ないよね
昔からだからみんなそういうものだと思ってる
>>893 格差があるのを知らない人が結構いるんじゃないかと思うけどなー。
質問サイトで使用量書かずに水道代〜円って高いですか?ガス代〜円って高いですか?って言うのたまに見るし。
あと地域格差があること自体は知っててもそこまで差があるとは思ってない人が多そう。
プロパンの高さはこのスレで散々書かれてるけど、水道も高いところと安いところの差がすごいよね。
前にテレビで日本一水道料金の高い自治体が紹介されててその高さにびっくりした覚えがある。
20年以上一人暮らしだけど水道料金は一度たりとも最低料金から上に行ったことがない
洗濯毎日したらいくんだろうか
基本料金内で収まる水量は各自治体の条例で違うので
同じ水量でも引っ越しただけでも、従量料金に突入するかも。
水道は高いと言われる
夕張市で 基本料金8m3まで 水道\2121 + \84(口径13mm)
安いと言われる
赤穂市で 基本料金20m3まで 水道\680(口径13mm)
基本料金で3倍ほど(基本水量も全然違うけど)
超過分の料金も \336/m3 と \45/m3 で7倍以上違う
でもこれはその地域の人が使用料に応じて等しく払ってるのだから
ある程度は納得できるけど、プロパンガスは同じ業者でも価格差があり
立場が弱い奴からたくさん取ろうという姿勢は納得できない
プロパン物件に越して来て風呂に入らなくなったので水道使用量が激減したわ
今まで使用量と合計金額の請求書だけ
初めてガス屋に確認してみた
基本料金 2,310円
0,1〜10m3 885.15円
11〜15m3 728.7円
16m3〜 675.15円
例えば使用量が15m3の場合
10m3まで885.15円、10〜15m3 728.7円
*灯油 L 93.3円
これより高い奴いるのかよ
管理会社●一夕ルハウスとガス屋いわ●き
悪徳すぎ
900 :
774号室の住人さん:2012/01/18(水) 12:53:15.37 ID:SjuUYbKq
>>894 ガス代って同じ地域で同じガス屋でも物件によって全然料金が違うんだよな。
ガス屋に料金についてお問い合わせするとかなり不機嫌声で
「お名前は?」「あんた誰?」といわれる。
お名前と住所を言わないと料金体系さえ教えてくれないガス屋。
>>899 たけええええええええええ
風呂入るなといってるも同然じゃん
毎日銭湯に通ったほうが安上がりだわ
まあ料金は何種類もあるから相手の名前確認しないと不味いんだろうなぁ。
うっかり安く出してるところの値段言えないし。とんでもない世界に足を踏み入れたよw
904 :
774号室の住人さん:2012/01/18(水) 20:22:57.09 ID:7zIS1piG
電気も水道も電話も料金体系は一律だからな。
会社のHPで料金表が公表されている。
プロパンは相手によって料金が違うと言う、とんでもないブラックな世界。
905 :
774号室の住人さん:2012/01/18(水) 20:46:27.03 ID:rIIK8z6h
電気で暖房って高そうなイメージだけど>899の値段見るとオール電化の方が安心できるね。
賃貸だと、一番は都市ガスで二番はオール電化だな。プロパンは博打(笑)
交渉なんて賃貸じゃできないしな
プロパン物件は情弱
ガス代晒しスレでも言ってる人居たが
毎日銭湯はさすがに誇張し過ぎじゃ…
うちの近所の古い銭湯でも350するんだが
毎日通ったら風呂だけで一万超えるべ?
909 :
774号室の住人さん:2012/01/19(木) 01:12:22.63 ID:/bzKOrfL
電気代は賃貸アパートも持ち家の戸建ても同じだからね。
賃貸アパートだけ高くするような設定が出来ない。
プロパンガスより電気の方が安心だよ
910 :
774号室の住人さん:2012/01/19(木) 08:20:03.64 ID:mOwiguzD
今の東京都内の銭湯価格は450円。
チケットショップでバラの入湯券で買っても410円ぐらいかもしれない。
こんな高いんじゃ週一ぐらいしか行けないな。
911 :
774号室の住人さん:2012/01/19(木) 18:00:14.67 ID:E4sWgVjZ
今検討してるとこが基本が1500円で単価が280円。
これはプロパンにしては安いとは思うんだけど、一つ疑問が。
基本料金って、ガスをいくら使っても変わらないのでしょうか?
いざ生活してみたら、基本料金が倍…とかあり得るんでしょうか?
それはない
まあでも入ったら値上げとかはあるかもしれん
使った量で基本料が倍とかなったらもう基本じゃねーやんw
915 :
774号室の住人さん:2012/01/19(木) 18:10:12.39 ID:1U9eBYqa
基本料金1500円、単価280円なんて釣り価格じゃん。
実際に契約してみるとすぐに値上げしてくるよ。
契約したら解約したり転居するのにもカネがかかるから、
足元を見て値上げ。
916 :
774号室の住人さん:2012/01/19(木) 18:48:10.93 ID:E4sWgVjZ
>>911です
良い物件なので契約はしたいがプロパンである事がネックで決めかねていると伝えたら、仲介の営業の方がオーナーさんに掛け合ってくれて安いプロパンに交換…という流れなんですが
確かに上の方の言う可能性も有りますよね…
そういう経緯なら値上げはなさそうだな
大家に言えばまた変えてくれるだろ
918 :
774号室の住人さん:2012/01/19(木) 20:02:35.00 ID:hYJtmPip
大家に直接聞くのが確実。
値上げなら出て行くからとか言えば効果あり
ちなみに基本料金は一定。使っても使わなくても払う。
使用量に応じて払うのが従量料金。
今の料金体系で10?使ったら280円×10+1500円って事。
うちの湯船は250Lためたらあふれるぜ
今住んでるプロパンアパートが、隣の住民がうるさくて街の治安も悪いので引っ越そうと不動産屋巡りした。
何と、今の家賃+1万で都市ガス物件が見つかった(しかも閑静な住宅街で駅から徒歩10分)。
内覧させてもらって、壁をノックしたらペチペチ言ってたんで、即決してしまったよ。
事故物件とは言ってなかったが、入居前に厄除け神社で御札貰ってこよう。
かわいい女の子の幽霊がいたらどうするんだ!
確認してからでも遅くないと思う。
923 :
774号室の住人さん:2012/01/22(日) 00:46:17.37 ID:XrEdlKzK
DAT落ち阻止!
被災地ってプロパンガスばかりだよね。
津波でプロパンガスが流されたら大変だよ
926 :
774号室の住人さん:2012/01/22(日) 13:39:34.73 ID:mgjC9FgL
瓦礫がいくらでもあるんだから、焼却ボイラー設置して、温水を各戸に
循環させりゃいいのに。
塩ビが混じってたらダイオキシンが発生するよ
塩分混じってたら炉が痛むし
放射性物質も混じってるかもしれない
プロパンガスボンベは、元栓が閉まっているのだと、
ボンベの耐用年数が20年以上なんで、今後何十年も
経った後に突然海で爆発とかあるかもな(笑)
海底火山と同じようなもので、たいした被害じゃないかも
しれないけど。
元栓が開いたままのボンベが大半だろうけども、
その場合は少しづつ大気に放出されていく事になるので
拡散してしまい、あまり問題にならないと思う。
これでガス爆発なんて言ってたら、温泉地帯では
日常的に爆発起きてるだろうな。
929 :
774号室の住人さん:2012/01/23(月) 11:26:04.70 ID:EFbTnTW5
分別するより全てを完全燃焼させられる焼却炉開発した方が早くね?
930 :
774号室の住人さん:2012/01/23(月) 12:09:21.06 ID:XYYaFsfX
ダイオキシンは800度以上で分解するけど、煙突で300〜400度に下がるとまた
再結合するんだってよ。
だからカルシウム粉(消石灰)吹きこんで塩素が炭素分と再結合しないようにするんだって。
どなたか、トーホクガスと交渉→値下げ成功した方いませんか?(T_T)
トータルエネルギーの営業が来やがった。基本1500単価280だってさ。
誰がだまされるか!
933 :
774号室の住人さん:2012/01/23(月) 19:06:03.51 ID:0jJxmTEL
>>932 本当はそれぐらいの値段でも商売として困らないぐらいの利益は
出てるぐらいなんだろうな。
935 :
774号室の住人さん:2012/01/23(月) 20:59:21.74 ID:/GT2Qv+A
水電気ガスはライフラインだから不当に値上げできない法整備すべきだと思う。
サラ金の金利の15%と一緒で、プロパンも都市ガス並みにして余分に取った料金分は過去に遡って返却させるべきだ。
937 :
774号室の住人さん:2012/01/23(月) 21:21:20.45 ID:S55yPtb3
水道と都市ガスが一番まともだよな。
939 :
774号室の住人さん:2012/01/23(月) 22:27:55.97 ID:I3f95lwK
俺も危うく騙されるところだったよ
にして今の所ももたけぇな・・・
一人暮らしなのに先月7000円超えやがったしorz
940 :
774号室の住人さん:2012/01/24(火) 03:34:25.21 ID:KoucynFx
遡及法上等だろ。ある意味サラ金より悪質なんだから。
941 :
774号室の住人さん:2012/01/24(火) 11:17:53.65 ID:ZqM8CAyK
アパートによって決められたプロパンガス屋としか契約できず、
ガス屋の言い値でガスを購入するしかないというものすごい仕組みだから。
アパート住人だけ足元を見られてガス代を毎月ぼったくられる。
942 :
774号室の住人さん:2012/01/24(火) 11:20:10.20 ID:IpNItiuh
>>932 >>938 ガス会社変えるのはいいけど、契約期間の縛りがあると厄介だよね。
基本料金1500円、単価280円で契約して、値上げしてきた時に解約できるか
どうかが問題だ。
943 :
774号室の住人さん:2012/01/24(火) 14:39:51.07 ID:pG9j/+7/
支払い明細に基本料金 単価書いてないのは普通ですか?
シャワーのみ使用で
計算したら一回270円掛かるのは高いかな
普通です
なぜなら建物ごとに単価が違うから
問い合わせても、契約者名を名乗らないと単価は聞けません
なぜなら建物ごとに単価が違うから
945 :
774号室の住人さん:2012/01/24(火) 14:52:06.79 ID:pG9j/+7/
個人での値下げ交渉は無理でしょうか?
はい
プロパン地域の人は「オール電化アパート/マンション」
を選びましょう。一人暮らしなら電気代は+3千円ぐらいです。
ガス契約は当然要らないです。
948 :
774号室の住人さん:2012/01/24(火) 17:58:27.18 ID:GIU7GBQ4
949 :
774号室の住人さん:2012/01/24(火) 19:09:41.84 ID:B0yshbit
>>944 住所と建物名を言えば、名前を言わなくても、ガス料金を教えてくれるよ。
>>948 ねえガス屋さん。「オール電化」っていう意味判ってんの?
>948
お湯ももちろん電気で沸かす(オール電化ならそうなってる)
高効率のヒートポンプ機能がない通常の電気給湯器でもプロパン\600/m3程度(>865)
ガスの基本料金等含めて考えるとオール電化のメリットは大きい。
952 :
774号室の住人さん:2012/01/24(火) 21:01:55.28 ID:Jk/lc7qb
うちの実家アパート経営してるけど
プロパンやめさせて都市ガスにさせた
親はプロパンが高いことも知らなかった
アパート経営してる親がいる奴は教えるべき
>>952 アパート借りる時のアドバイスサイトなどからプロパン物件のガス料金の高さ周知がされきたから、なるべく都市ガス物件を選ぼうとするよな。
同程度の物件だと、プロパンと都市ガスじゃ家賃5000円分ぐらい違う
オール家電は兎も角
熱供給機が直ぐ故障するらしいから
メーカ選ばんとな
風呂が電気の時は沸くのが遅くて嫌だったな
20年近く前だから今は随分違うんだろうけど
957 :
774号室の住人さん:2012/01/24(火) 21:32:09.18 ID:YXND7Hlz
オール電化はタンクに常に沸いた湯が入ってんの。
一人暮らしじゃ、これを使い切るなんてこた、まず無い。
それと、沸かすときも無音だし、深夜料金使うから安いの。
>>952 プロパンガスの苦情は大家にも言った方がいいね
>955
オール電化物件のアパートなら故障時の費用も大家負担でしょ。プロパンガスみたいに
バックマージン期待できる訳じゃないから大家も故障しずらい物を入れると思うが。
wikiの"オール電化住宅"のデメリットの項目読んでみても、アパートの一人暮らしだと
それほど問題なさそうと思える。
初期費用高い → 大家負担
電気料金高騰時 → プロパンはもっと高いw 電気は値上げも国会で議論されたりするが プロパンは業者次第
湯切れ → 一人暮らしなら問題ない
機器スペース → 最初から設置済み
競争を阻害 → アパートで競争など元からない
>>952 経営してる側なら、もっと頭のいいやり方があったのに。
プロパン屋に「都市ガスにしよっかな〜」な電話をしてみると、何らかの形で引きとめが来るから最大限それを利用すれば、エアコン更新費用とかも負担してくれただろうに。
それじゃプロパンガス物件のままだろ。
962 :
774号室の住人さん:2012/01/24(火) 22:35:19.18 ID:11htHTgr
プロパンから都市ガスに帰ると実際どのくらい費用はかかるのだろうか
隣の家は都市ガスだから配管するのはそんなに手間にならないと思うんだが
水道も目の前の道路からでも引き込みに何十万かかかるよ
似たようなもんじゃね?
964 :
774号室の住人さん:2012/01/24(火) 22:39:49.46 ID:1mxTKuIF
不払いで停めるのは当たり前だろ・・・
福岡市内アパート住み
基本1995円 従量595円
1.4m3で約2900円。全国的に高い方?
967 :
774号室の住人さん:2012/01/25(水) 05:57:32.08 ID:iDYzCm+c
可能性は極めて低いが、レオパレスあたりが
プロパン地域ではオール電化にしはじめたら、流れは一気に変わるだろうな。
初期投資が高くついても、入居率が高水準であれば元が取れる。
>>966 高いか安いかはなるべく友人・知人など、当該地域の人のプロパンの値段
聞いたほうがいい。戸建の人の値段聞くと大概ショック受けるとは思うが。
ここで聞くと自称事情通みたいなのが適正とかいいだすしw いま流行りの
ステマっていうのかな?先日の「東京都」相模原市はそれが相場とかには笑った。
969 :
774号室の住人さん:2012/01/25(水) 17:08:46.65 ID:gRtb+c/p
>>966 従量595円はかなり高いほうだよ。
プロパンガスは止めたほうがいい
>966
プロパンが\600/m3なら電気で加熱とほぼ同じ(>865)
電気も特別な契約が必要な深夜電力では無く通常の契約の\23/kWhと比較
逆に基本\1500 従量\300/m3程度なら都市ガスと同等。この値段が維持
されるならそれはとても良いガス屋さんだ。
賃貸のプロパンが高いのは9割以上の地域の常識だが
それに乗じて
引越しを薦める引越し屋が居たりして。
電力屋の工作臭がプンプン臭うスレだな
ステマなスレになってしまった、、
>>865>>970 電気温水器は深夜電力契約して使ったらもっと安くなるんじゃない?
いくつかの電力会社の料金案内見たけど、基本料金もそんなに高くないしよさそう
でもプロパン物件より家賃は高そうだな、電気のところは
975 :
ふくおか在住:2012/01/25(水) 23:42:39.24 ID:H77yjmfF
賃貸で高○産業と契約している。
5.4m3 で5898円です
○松産業って高いんですか?!
>974
深夜電力なら半額位になりそうだけど、それよりプロパンガスの
\600/m3がどれだけバカらしい料金かと言う事の方が重要。
さらに\800/m3までいくと 3本\298のカセットボンベと同等とか
賃貸物件でのプロパンガスの問題は
・プロパンガスは電気や水道、都市ガスと違い公共料金ではない。販売店が自由に値段を決めれる。
・賃貸物件の場合、貸す側(大家)にプロパンガス販売店の選択権があり、借りる側には選択権は無い。
良い大家なら借りる側の事を考えて安い所と契約してくれるかもしれないが、多くの大家は自分が
払う訳では無いので販売店を適当に決めたり、大家に何らかの優遇をしてくれる店を選んでしまう。
当然その費用は高いガス代で回収。
また賃貸物件を選ぶ際にプロパンガス料金が提示される事はまず無いし、提示されたとしても
安い料金を一時的に提示し、その後に値上げという手段を取られると どうしようもない。
最初に書いたようにプロパンガスは自由料金なので、Aさんには単価\300/m3でBさんは
単価\700/m3でも何も問題無い。誰にいくらで売ろうがそれは販売店の自由
持家で一軒家なら多少手間も費用もかかるが安い販売店をへ変更したり、それをネタに値下げ交渉も
可能だが賃貸ではどちらも無理、こんなバカげたシステムより公共料金の都市ガスやオール電化を
選択するのが正しい道
979 :
774号室の住人さん:2012/01/26(木) 00:09:08.26 ID:mtHETHt0
981 :
774号室の住人さん:2012/01/26(木) 06:51:11.44 ID:VilYSvYT
近所に灯油も販売しているプロパン屋が居るんだけど、灯油
注文の前に電話で最初に確認した金額と微妙に違う金額を平気で請求するんだわ。
いつものプロパンののりでやっちゃってるっぽ。
「てめー狭い田舎でセコイ真似すんな。役所に通報すっぞ」って怒鳴ったら
しぶしぶ返金しやがった。
何十年も配達してもらってるガソリンスタンドがたまたま店休だったんで、
仕方なしに頼んだんだけどね。モラルが違いすぎて呆れた。
ちなみに俺ンとこは給湯は灯油で、台所はIHだから、プロパン屋とは縁がない。
982 :
774号室の住人さん:2012/01/26(木) 11:58:50.16 ID:3tVbWW63
>>981 微妙に高い金額を請求しても文句を言わない人が多いから、
そのガス屋もそういう事をするんだろうな。
>>980 集中プロパンだと基本料金が1000円以下で1m3あたり350円くらいの物件もあるね
集中プロパンのうち、公道をまたいで一定規模以上だと
国の出先機関の認可料金な罠
認可料金の方が安心だよね
986 :
774号室の住人さん:2012/01/27(金) 10:57:41.91 ID:cjo1/AGW
熊本県で40年前に作られたニュータウン(詳細に書くとバレるなw)。
集中プロパン式で、
基本料872円ぐらい、0.1立方で40円ぐらい。いずれも三ヶ月ごとに料金改訂。
安いほうだと思うけど、減価償却とっくに終わってんだからもちっと安くしてほしいわ。
987 :
774号室の住人さん:2012/01/27(金) 12:16:40.50 ID:vAyHiSIk
>>894 うちの地域、水道代がめちゃくちゃ高い。
(2人暮らしで6000円ぐらい。冬は風呂は1日おき)
前住んでたところは安かったのに、ギャップにびっくり。
水道代って一律じゃないんだ、なんだよそれ。
しいかもガス代も3倍以上になった。
それでこのスレ来たんだけどさ。
2人暮らしで月々8000円〜9000円ぐらいかかる。
988 :
774号室の住人さん:2012/01/27(金) 12:26:32.54 ID:cjo1/AGW
989 :
774号室の住人さん:
>>988 へー、こういうのあるんだ。
いろいろ試してみます。情報どうもです。