レオパレス被害者&愛好者の会PART54

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
レオパレス被害者&愛好者の会PART53
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1297438976/

LEO-NET関係はこちら
レオパレス限定 LEO-NET 33Kbps
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1253371386/
2マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 16:35:58.96 ID:O5s4nQSo
また 糞スレ立てのきゃwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悪口書くんだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3774号室の住人さん:2011/03/22(火) 17:18:14.62 ID:E6bzVoI+
推奨NGワード: sDEUpOHAkY
4マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 17:35:49.10 ID:O5s4nQSo
オナッタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5774号室の住人さん:2011/03/22(火) 22:00:11.74 ID:4f/flc0n
頭にウジが湧いてる奴が一匹いるな。
くたばれよ
6774号室の住人さん:2011/03/22(火) 22:37:26.78 ID:/M1sFfZw
気味悪いってのはレオパレスみたいな壁の薄いアパートで同棲して奇声をあげてる育ちの悪い底辺のこと
両どなりで騒がれて精神的苦痛でノイローゼにならないように気をつけてくれ
防音のマンションでやれない貧乏人カップルは哀れ
7774号室の住人さん:2011/03/23(水) 01:35:15.08 ID:cb+uj7UR
レオパレス住民としてお前らに聞きたいけど、
今後、東北の地震のような大地震が起きたら真っ先に潰れるのがレオパレスだと思うんだ

早く違うアパートかマンションに住み替えた方が良いんじゃないか?
8774号室の住人さん:2011/03/23(水) 02:28:40.88 ID:g0JUodgA
俺は108に住んでるんだが
101の部屋から緊急地震速報の音が聞こえてきたよw
9774号室の住人さん:2011/03/23(水) 05:44:48.60 ID:3VPZ4rpG
>>7
マジレスするけど潰れないよ
10774号室の住人さん:2011/03/23(水) 11:39:48.05 ID:7qhcBzhi
「潰れる」って会社が倒産するって事?
建物が倒産するって事?
11774号室の住人さん:2011/03/23(水) 11:40:40.23 ID:7qhcBzhi
建物が「倒壊」するって事?
の間違いでした。
12マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/23(水) 14:59:22.97 ID:cX+2rTF8
お前らのキンタマが潰れるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13774号室の住人さん:2011/03/23(水) 16:02:11.62 ID:12Jt4Wrn
【原発問題】東京都の水道水で乳児の基準超えるヨウ素検出[3/22]
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300858275/

妊婦や赤ん坊は飲むな
14774号室の住人さん:2011/03/23(水) 22:05:23.98 ID:dZSHMlvd
レオパレス株安定してんね
福島からの避難民がレオパレスに殺到を想定してるのかな

放射線ふりそそぐ3LDKより隣の声がふりそそぐ1Kのほうがいいよな
15774号室の住人さん:2011/03/23(水) 22:51:56.15 ID:5T0rTgTS
避難民じゃないけど、まさに今ふりそそぎ中
隣の声の低音域だけがボソボソボソボソボソボソボソボソボソボソボソボソ…
池田、うるさいぞ
16774号室の住人さん:2011/03/23(水) 23:07:28.77 ID:0rK1v6QJ
くそーっ>>12にちょい思わず噴いてしまった
17774号室の住人さん:2011/03/23(水) 23:18:11.10 ID:cX+2rTF8
森永製菓株安定してんね
福島からの避難民が森永製菓に殺到を想定してるのかな
明太子ふりそそぐ3LDKより隣のアメリカンパイがふりそそぐ1Kのほうがいいよな
18774号室の住人さん:2011/03/24(木) 00:09:52.38 ID:QhNVkrG7
19774号室の住人さん:2011/03/24(木) 05:16:20.61 ID:LlsLEp/S
福島のいわきなんだけど、彼女がレオパに住んでて
震災後ひとりじゃ怖いからって俺も一緒に生活してる
他部屋の住人は避難するのに出てったのが多いみたいでほとんど人がいない
普段、音漏れを気にしてひっそりやってる営みを、気にせず思う存分やれてます
つーかきのう朝の震度5弱の予震にはビビった
2階なんだけど、テレビが床に落ちて逝ってもたww
今の時期だから交換頼んだら液晶テレビ持ってくるとかないよな?
あるわけねーかw
20774号室の住人さん:2011/03/24(木) 07:41:28.44 ID:11ebulC5
なあセックス中に震度7とか来てがれきの下敷きになったらどうしよう
そう考えるとセックスできないや
21マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/24(木) 07:48:31.68 ID:BpjmSUE1
お前ら糞同然だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/24(木) 07:49:51.03 ID:BpjmSUE1
放射線で脳が汚染されたのかしらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/24(木) 07:55:15.04 ID:BpjmSUE1
キモニートだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1人暮らしシミュレーションってやつ!?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24774号室の住人さん:2011/03/24(木) 11:11:05.69 ID:ELGXc5VX
テンプレ
入居前
・RC・SRC物件、LEOnext物件なんだけど、音漏れはどうですか?
→柱が鉄筋コンクリートでも、壁が紙同然です。もちろん筒抜けです。
・ポイント購入って何?
→レオネットで使えるWebマネー。映画鑑賞とかNET通販とか。正直ぼったくり。ツ○ヤ、アマ○ン、楽○の方がお得。
・インターネットできる?
→一応テレビ画面にリモコン操作でできる。操作性がかなり悪い。パソコン持ち込みが無難。
・騒音とかって、住民のモラルによると思うんだけど?
→住民モラルは最低です。ゴミ捨て場、駐車場をチェックして、民度をはかりましょう。
・レオパが社員寮なんだけど…
→諦めてください。会社の社員寮は騒音主になりやすいので、なるべく周りに配慮して生活してください。

入居後
・レオパ、そんなに悪くないよ。みんな神経質過ぎ。
→社員乙、または自分が騒音主の可能性大
・隣の住民がこんな朝(深夜)の時間に洗濯(掃除機)してる!いい加減にしろ!
→相手はあなた(日勤)と逆の生活パターンです(夜勤)。相手もあなたの洗濯(掃除機)の音に同じ事を思っています。
・○○に××pのへこみ(焦がし)を付けてしまったんだけど、修繕費いくら請求される?
→ぼったくります。キズにもよりますが、過去の話題だと8千〜12万円くらいと破格の値段です。
・隣の住人が一日中部屋にこもってガサゴソやってる…正直キモいんだけど。
→それを壁越しに監視してるお前の方が充分キモいよ。
・レオパから脱出して○年、今は○○で快適生活を送ってます。お前ら、まだ住んでるの?www
→粘着乙、荒らし乙。
25774号室の住人さん:2011/03/24(木) 11:11:54.71 ID:ELGXc5VX
事故物件について
最近、レオパレスを舞台にした事件、事故が多発しています。住民トラブルからの殺人、子供や幼児の育児放棄→衰弱死、自殺など。検索すればかなりの数がHitします。
こうした、事件が起きた、死人が出た部屋(物件)を事故物件といいます。
事故物件に住む場合、貸し側から事故物件である説明をうけます。
例:事故→Aさん入居→Aさん引越→Bさん入居
Aさんは事故物件である説明をうけますが、Bさんは説明をうけません。
法律でもAさんには説明責任はあるが、Bさんには説明しなくていい事になっています。
レオパレスについては
事故→A(社員)→B(一般人)
と、社員(名義だけ)でワンクッション置くので、何事も無かったように募集中となります。
霊感の強い人なら『見える』かもしれませんが、入居予定なら、過去に事件があったか、現在入居中なら不自然な感じ、覚えのない体調不良、視線や気配がないか確認しましょう。
26774号室の住人さん:2011/03/24(木) 11:13:02.21 ID:ELGXc5VX
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイム鳴らされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開く前と聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲を刺したら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
 さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁が無くなる可能性も
・構造の欠陥を突くレオパレス専門空き巣が出現
27774号室の住人さん:2011/03/24(木) 11:13:59.19 ID:ELGXc5VX
レオパレス社員伝説

・同期が自殺未遂で警察沙汰になった。
・飛び込み営業してても警察呼ばれる。
・飛び込み営業中同期が倒れてそのまま入院。適応障害と診断され退社。
・上司が精神薬を毎日飲んで出勤してた。
・精神不安定になり電車に飛び込んだ
・上司が部下の婚約者に手を出した。
・同僚の彼女の半分が水商売の人だった。(キャバ嬢、オッパブ嬢)
・このご時世いまだに休日出勤(もちろんサービス)させる。
・それなのに手取り8万の時がある。
・同期が鬱らしく、「死にたい」と「もう駄目だ」意外の言葉を発しない。
・上司は「アポ取れ」「どうしてアポとれないんだよ!!」しか言えない。
・レオパレス退社のことを俗に出所と呼んでいる。
・辞める時、事務の女の子に「おめでとう」と言われた。
・本社の女の子は異常にかわいい。支店はふつう。本社から支店への異動は都落ちと呼ばれる。
・会議中にドアガラスが割れる。
・長期無実績者は、皆のまえで立たせれ晒しものにされる。
・飛び込み営業中はボイスレコーダーを持たされる。もちろん自費で購入。
・部下が嫌いという理由だけで、異動させられる。
・管理職以上はボーナス無しでも大赤字、株価は缶ジュース並に急降下
・営業社員が各種掲示板で利用者を装い自作自演の書き込み
・顧客の個人情報が記載されたリストを社員が業務中に故意の投棄
28マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/24(木) 20:37:45.06 ID:BpjmSUE1
ELGXc5VX

この人頭大丈夫かしらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29774号室の住人さん:2011/03/24(木) 22:10:28.63 ID:HrX6KBgv
30774号室の住人さん:2011/03/24(木) 22:55:45.00 ID:kJaoVd+u
31774号室の住人さん:2011/03/25(金) 11:25:05.09 ID:8pZ9tEIY
今週、となりにだれか引っ越してきたヨ!
32774号室の住人さん:2011/03/25(金) 12:35:31.31 ID:PcOBRbJW
なんか評判よくないけど一ヶ月だけなら別に耐えられるよな?
33774号室の住人さん:2011/03/25(金) 12:59:17.41 ID:ZrlKbf7r
>>32
楽勝だよw
俺なんかこの5月で丸14年だぜwww
34774号室の住人さん:2011/03/25(金) 13:31:51.83 ID:Qgyp4NYM
>>28
社員氏ね邪魔だ
大体は事実だろボケ
35774号室の住人さん:2011/03/25(金) 15:06:34.08 ID:O7QUIxhw
一月くらい試してみようかとおもうんだけど
ネットで割50の五万くらいの部屋一ヶ月借りると最終的にいくらくらい請求されるもんなの?
36774号室の住人さん:2011/03/25(金) 15:12:59.41 ID:2rZxMgcU
25万前後じゃないの
37774号室の住人さん:2011/03/25(金) 15:23:54.42 ID:O7QUIxhw
そうか、鍵のつけかえやナンヤで8万くらいかと思っていたんだが甘い見立てなんだね

答えてくれてありがとう
38774号室の住人さん:2011/03/25(金) 18:25:03.73 ID:iwtawvAj
地方なんだが、地デジ対策として
地デジチューナーを取りにこいと案内チラシ。
車で一時間以上かかる場所…
郵送不可ってどういうことよ!

ちなみに地デジチューナーのイラストが
パソコンの光学ドライブだった。
適当すぎて飽きれたよ。

39774号室の住人さん:2011/03/25(金) 18:43:55.03 ID:Bhucyhsq
>>35
マジレスすると、プラス、「鍵交換費」が約1万円だけで済む。
「抗菌施行費」と「レオネットポイント」は任意だから断れば良い。
40774号室の住人さん:2011/03/25(金) 19:02:49.76 ID:wPnFYKP8
ということは、100日借りれば100日間の部屋代+1万くらいで住むってことか
Aランクだと14万くらいか
41774号室の住人さん:2011/03/25(金) 19:07:02.45 ID:Bhucyhsq
>>40
そうだよ。
俺は単割50のAランクを100日間借りて、火曜日に、また100日間契約した。
俺は車があるから、プラス駐車場代がかかるけどね。
42774号室の住人さん:2011/03/25(金) 19:44:43.14 ID:0ACLbD/m
今日からレオパレス入居。
寒かったかからエアコン付けたけどホントに3時間で自動で切れた。
(まあ、担当から聞いてたけど)
43774号室の住人さん:2011/03/25(金) 19:48:21.69 ID:O7QUIxhw
>>39
35です、きちんとしたお答えに感謝します

退去時の追加料金請求のトラブルの話があったりしてナーバスになっていたので助かります

ありがとうございます
44774号室の住人さん:2011/03/25(金) 19:51:59.21 ID:wPnFYKP8
>>41
え、同じ部屋をまた単割50で借りれるの?
それとも近所、または同じアパートの別の部屋?
それができればすごくありがたい話だ
45774号室の住人さん:2011/03/25(金) 20:29:03.40 ID:Bhucyhsq
>>44
同じ部屋です。
前スレか、このスレで「単割で、同じ部屋を再契約する場合は7日間、間を空けるか、
別の部屋しか契約できない。」
と書いてたので、ダメだと思っていたけど、支店に行って、
「単割で入居していますが、出来れば今の部屋に住み続けたいんですが…。」と聞いたら、
「同じ部屋が空いてるから出来ますよ。今の契約が終わる翌日からの契約で良いですね」と言われて驚いた。
46774号室の住人さん:2011/03/25(金) 20:32:09.55 ID:Bhucyhsq
>>44
あくまで、今の部屋が空いてる場合だけですよ。
47774号室の住人さん:2011/03/25(金) 21:45:06.83 ID:wPnFYKP8
>>46
運が良ければ可能ってことなんだ。
どうもありがとう!
48774号室の住人さん:2011/03/25(金) 22:16:14.01 ID:Bhucyhsq
>>47
空いていても、その部屋がまた「単割50」の対象になってるとは限らないしね。運だね。
49774号室の住人さん:2011/03/25(金) 22:50:25.46 ID:YX9n/HLm
隣が騒ぎまくってて我慢ならん。
なにかいい報復手段はないだろうか。
50774号室の住人さん:2011/03/26(土) 00:37:43.50 ID:EhERphXe
tes
51774号室の住人さん:2011/03/26(土) 00:44:48.22 ID:EhERphXe
俺が入った時はレオポイントは任意ではなかった。
今は任意みたいだけど。

後、出てから今まで住んでたトコの家賃見たら管理費込で
俺が住んでた時より7000円は安かった。

レオパに住むなら長く住め。6年弱or6年以上
直ぐに出ると色々ぼられるぞ。

兎に角レオパに住もうとしている人、
他の不動産や仲介会社で色々探した方がよい。

掃除はこまめにね。

確かに家電がついているのは魅力的だがそこに罠がある。
※あくまでも私個人の意見です。
52774号室の住人さん:2011/03/26(土) 05:54:24.07 ID:GHfUuAyH
>>49
直接文句良いにいけばいいさ。
壁殴っても静かにらならんなら、
直接抗議だよ。
騒いでるの学生だろ?どうせ。
喧嘩腰でいかなきゃ普通大丈夫。

相手がキレたら、それなりの対応。
手だしされたら逃げる。こっちからは手は出さない。んでケーサツ。
目が逝って、言動おかしい奴は、
ヤバイからすぐ逃げてケーサツ呼ぶ。
レオパは張り紙するが解決にはならん。

ただ、ある程度許容しないと
部屋に誰も連れ込めなくなるぞ〜
53774号室の住人さん:2011/03/26(土) 06:15:08.72 ID:bx8xr3pQ
>>52
縦に読んでもそれなりに通じる
深いですな〜
54774号室の住人さん:2011/03/26(土) 07:35:38.05 ID:cYOGc98h
>>53
ホントだw
55マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY :2011/03/26(土) 08:26:35.22 ID:8lkZifUW
キモニート乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
56マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/26(土) 08:33:25.84 ID:8lkZifUW
6年も住んで何になるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2年でいいじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/26(土) 08:40:52.66 ID:8lkZifUW
深夜も早朝もわざわざアンチ活動なぉまぇらwww
キンモ〜〜〜〜〜〜〜〜MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
58774号室の住人さん:2011/03/26(土) 12:21:05.06 ID:wDFFjiEr
>>52
田部さんこわいです
59マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY 神:2011/03/26(土) 14:03:35.48 ID:8lkZifUW
さっきおなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出る量がパナイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60774号室の住人さん:2011/03/26(土) 14:04:50.34 ID:HSd5xKWQ
目はダメだよw
61マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY 神:2011/03/26(土) 14:11:57.19 ID:8lkZifUW
もう ピュッピュッって12発もでたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
出てる時の感覚があっあっってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62774号室の住人さん:2011/03/26(土) 21:06:54.45 ID:ec3BG8E8
今回の地震津波で部屋住めない状態なのに今月家賃引き落とされるんだって… <br> 仕事も出来なくて収入無い状況なのに…はぁ
63774号室の住人さん:2011/03/26(土) 21:55:28.93 ID:OJWpcnDU
>>62
岩手県か宮城県のレオパ住民の方ですか?
それとも、液状化現象の千葉県の方ですか?
64774号室の住人さん:2011/03/26(土) 22:04:09.73 ID:ec3BG8E8
>>63
宮城沿岸です。
65774号室の住人さん:2011/03/26(土) 22:10:32.23 ID:OJWpcnDU
>>64
今は避難所ですか?
66774号室の住人さん:2011/03/26(土) 22:22:13.30 ID:ec3BG8E8
>>65
最初は避難所にいたけど、職場がいつ再開になるかわからないし交通よくなってきたんで県外の実家に帰ってきてます。
帰る場所があるだけ幸せなんだろうけどさ…はぁ
67774号室の住人さん:2011/03/26(土) 22:26:12.61 ID:OJWpcnDU
>>66
口座引き落としなら、「残高不足」だと引き落とし出来ないから、
口座から引き出せば?
68774号室の住人さん:2011/03/26(土) 23:09:59.27 ID:ec3BG8E8
>>67
それが今月分の給料が28日に振り込まれることになって…レオパの引き落とし今月28日だと思うのできっと間に合いません。
全く住める状態じゃないんだけど戻ってこないのかな。
レオパの人はシステム上仕方ないとかまだわかりませんとかしか言いませんでした。
69774号室の住人さん:2011/03/26(土) 23:18:20.94 ID:OJWpcnDU
>>68
消費者庁とか、役所の被災者支援とかの窓口に相談した方が良いよ。
住めないのに家賃取るとかヤクザみたいだな
70774号室の住人さん:2011/03/26(土) 23:34:06.08 ID:ec3BG8E8
>>69
そうですね。日割り分ですらないとかおかしいよね。
28日朝一で銀行行ってみて全額引き落とされてたらとりあえずレオパセンター行ってくる。
…他の被災地レオパ民はどうなんだろう?
71774号室の住人さん:2011/03/26(土) 23:45:37.84 ID:+mL8L+JN
被災地で家を流された皆様へ。

電力会社、電気代を払ってくださいね。
ガス会社、ガス代を払ってくださいね。
水道会社、水道代を払ってくださいね。
金融機関、住宅ローンを払ってくださいね。

レオパレス、家賃は棒引きにいたします。
皆様の再興を心よりお待ちしております。

72774号室の住人さん:2011/03/27(日) 00:35:31.19 ID:tACPMuuq
携帯会社は、被災者は今月は料金無料で良いらしいな。
禿TELは、被災遺児は18才まで無料らしいし
73774号室の住人さん:2011/03/27(日) 04:08:06.32 ID:lgkYe+pD
今からシャワー浴びたら迷惑かな?
普段は聞こえないけどこの時間はどうなんだろう
74774号室の住人さん:2011/03/27(日) 08:35:56.87 ID:whfUrsEC
>>73

今更遅いとは思うが、そういえば風呂系の音が聞こえた記憶は無いなあ。
両隣が何時に起きるかは手に取るように分かるんだがw
75774号室の住人さん:2011/03/27(日) 09:07:45.12 ID:Z3HFmWYX
トイレの流す音も静かだと聞こえてそうなんだけどな
それはそうと水洗トイレの家はレオパが初めてなんだけど
小の方で流してもただ上から水追加するだけで特に意味が無いように感じて
毎回大の方で流して無駄に流れ続ける手洗い用の水ももったいなく感じてるんだけど
こういう仕様なの?
友達上げたときもあれ小の方流しても意味ないよねって話題になったんだけど
76774号室の住人さん:2011/03/27(日) 10:19:13.55 ID:QKNjt3dG
質問です

料理の音
トイレの流す音
お風呂の水を出す音

結局これは隣に響きますか?なんか響いていそうで心配です。
77774号室の住人さん:2011/03/27(日) 10:20:06.25 ID:whfUrsEC
タンク式の水洗はそんなもんだと思うよ、レオパに限らず。
78774号室の住人さん:2011/03/27(日) 10:26:31.30 ID:jVNIcgA+
>>75
オマエ、トイレの神様に呪われるぞ。
79774号室の住人さん:2011/03/27(日) 10:34:59.13 ID:lgkYe+pD
>>74
レスありがとう
AM4:00台にがっつりシャワー浴びてやりましたよw

80774号室の住人さん:2011/03/27(日) 10:41:43.19 ID:lgkYe+pD
>>76
排水音は下の部屋に聞こえるかも
最上階に住んでるから予想だが
81774号室の住人さん:2011/03/27(日) 11:03:57.45 ID:jVNIcgA+
隣の生活音は部屋にいれば気にならない。
アパートは構造的に防音は弱いし、
壁に耳当てりゃ隣の会話は聞き取れる。
マンションじゃないからな。

いつシャワー浴びようが洗濯しようが、
参勤交代で昼夜逆転してる住人も多い。
生活音は我慢するしかない。
時間をわきまえていない、音楽、宴会、
そういうので五月蝿い時だけは、
俺は文句言いに行ってるよ。

アパートは、安かろう悪かろうだから
嫌なら高い家賃でマンションに住むしかない。
82774号室の住人さん:2011/03/27(日) 11:44:45.21 ID:V/6ZoWlq
昨日レオパに住み始めたけど、思ったよりは生活音聞こえくてよかったww
あれだけ壁薄いって言われてたから覚悟してたんだけどな
でも重低音はヤバイ。隣は昼間しか音楽かけてないけど、あんなの夜かけられたらたまらんわ
83774号室の住人さん:2011/03/27(日) 12:03:21.34 ID:fhT7r7jx
世の中には深夜2時に音楽やらギターやら焼き肉やらをおっぱじめる奴がいるからな
昼間に音楽なんて可愛いもんだ
84774号室の住人さん:2011/03/27(日) 13:28:30.59 ID:CsRvsn+Z
>>81
折れの借りてる部屋は、Webの物件詳細ページの種別築年数欄に
「マンション」と明記されてるんだけどね…
85774号室の住人さん:2011/03/27(日) 13:59:30.03 ID:jx9Rzh6q
俺は部屋ではワイヤレスのヘッドホンをつけて生活してる。
それで毎日TV見たり音楽とか聴いてる。
最初は頭が重くてつらかったけど、今はもう慣れた。
布団に入るときはは膨張型の耳栓をしてから寝る。

その甲斐もあって隣の生活音が聴こえるストレスとは無縁だ。
よその音なんて聴こえない。
壁が薄いのは周知の事実なんだし、自らが努力しないといけないんだよね。
どうひっくり返っても、完全防音の高級マンションに住める金なんてないんだし。
86774号室の住人さん:2011/03/27(日) 15:04:05.76 ID:jVNIcgA+
ワンルームマンション=アパート
87774号室の住人さん:2011/03/27(日) 17:12:50.55 ID:v7UfB+QN
この会社さぁ、同料金水準のアパート
→積水ハウスのシャーメゾンとか と比べて
あまりにも差がありすぎるんだよね(´・ω・`)

俺は会社の寮だから住んでるけど、
55000円なんだが、この地域で55000円の物件だと
だいぶいいアパートあるんだよなあ。。。。。

88774号室の住人さん:2011/03/27(日) 17:25:53.79 ID:jVNIcgA+
会社と組んでボラれてるんじゃね?
89774号室の住人さん:2011/03/27(日) 17:35:20.95 ID:QPKwE1kt
法人契約だと部屋やネット監視されてんのかな、ないか
90774号室の住人さん:2011/03/27(日) 19:16:25.64 ID:jVNIcgA+
ないない。
ってか、心配するような、
やばいことしてんのか?w
91774号室の住人さん:2011/03/27(日) 20:26:02.50 ID:rJSJ0aH1
でもネット無料だし。
レオもまぁまぁかな。
92774号室の住人さん:2011/03/27(日) 21:20:45.25 ID:s3wEoKwJ
原発やばかったら地方レオパに短割で入るかな
93774号室の住人さん:2011/03/27(日) 21:27:24.94 ID:tACPMuuq
>>92
どこ住んでるんだよ。
94774号室の住人さん:2011/03/27(日) 21:53:52.36 ID:2xlqTGm/
入居後、水道水に砂のような物が混じっていたので修理を依頼したら、
行った対応は蛇口交換。
当然症状は改善されず・・・。

自分の部屋の前の空きスペースにバイクを置いたら、次の日に「すぐにどかさないと撤去する」との張り紙が貼られていた。
後日、敷地内に前居住者の物と思われるナンバーの無いスクーターが放置されていたので撤去を依頼したら
「今日中に撤去します」と言っておきながら放置。
数日後に撤去されていないけどと言うと「後日撤去します」と言ったまま放置。数ヶ月経った今も放置されたまま。

2階の洗濯機(ベランダ設置)が壊れていたらしく、洗濯機からの排水が俺の部屋のベランダに降り注ぐので修理を依頼したが、
一向に改善されず、結局4.5回クレームつけてようやく直ったっぽい。

あと、壁が薄いせいか、とにかく寒い。
暖房全開でも部屋全体が温まることはない。
95774号室の住人さん:2011/03/27(日) 21:56:53.02 ID:pcjmY23C
以上、94の日記でした
96774号室の住人さん:2011/03/27(日) 23:09:01.02 ID:QChVPLK3
>>87さん
自分積水シャーメゾンに住んでおりますが、生活音かなりしますよ。
例えば隣の住民が・・・
・クローゼットの開け閉めが聞こえる(かなり乱暴に開け閉めしたとき)
・掃除機を掛けるとガタゴト聞こえてくる。バッキューム音は聞こえないが・・
・携帯バイブを目覚まし代わり使っているみたいで、床においているのか?
振動が伝わってくる。

全体的に振動音が酷いね。
97774号室の住人さん:2011/03/28(月) 01:42:38.78 ID:ng9njlT3
昨日、レオパから脱出。
上下左右全て空室の静かな環境だったけど、昨日引越ししてたら
上でごそごそやってた。上は来月から入居かな。その前に脱出できてよかった。
実家暮らしは最高。もうレオパに住むことは無いでしょう。
98774号室の住人さん:2011/03/28(月) 01:58:19.52 ID:5bMUA2Ny
レオパってペット禁止だっけ?キューブ水槽くらいならいいよね?ないしょで
99774号室の住人さん:2011/03/28(月) 02:33:03.62 ID:GmVw2Y1Z
>>98
この地震が頻発している最中にアクアリウムですかw
ハマっちゃうとなかなか止められない世界だよね

100774号室の住人さん:2011/03/28(月) 07:29:31.63 ID:EWQ/3zTZ
>>91
無料じゃなくて部屋代に上乗せされてる
だから家賃ちょい高め
101774号室の住人さん:2011/03/28(月) 08:18:56.48 ID:djqv0CQ2
昨日からレオパレスに引っ越した
ほんとすべての音が聞こえる
今日は掃除機や物を片付ける音で起きた
102774号室の住人さん:2011/03/28(月) 08:28:56.24 ID:GmVw2Y1Z
>>101
だからさんざんイイイイイイッたじゃないですか〜 orz。゚(゚´Д`゚)゚。
103774号室の住人さん:2011/03/28(月) 08:54:04.39 ID:JDOIx6Bz
★★★★レオパレス伝説★★★★
・エアコンが勝手に切れる
・チャイムならされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開くまえと聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲をさしたら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
 さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁がなくなる可能性も
104774号室の住人さん:2011/03/28(月) 09:21:14.54 ID:0HLsGW0/
まぁレオパレスなんて、
今まで実家で快適に暮らしてたやつが、
初めて一人暮らし始めるのに使う事多い。
大学近いとこは社会人にはお薦めしない。
105774号室の住人さん:2011/03/28(月) 12:59:57.73 ID:z0vuRbEa
普通の契約で初の退室だわ
今までマンスリーしか使ったことなかったから鍵落とすだけだったけど
今回は立ち会うんだな
清掃費取るんなら掃除しなくて良いんでしょ?って聞いたら
してくれとか訳分からんこと言って来たから店の電話で管理センターの人と問答してしまった
退室ってどんな感じ?
106774号室の住人さん:2011/03/28(月) 13:13:08.68 ID:0HLsGW0/
立つ鳥跡を濁さず と言ってな…
簡単にでもキレイにしとくのが礼儀。

立ち会いで簡単に設備のチェック。
ゴミ残してないかもチェックしてた。
タバコ吸ってたら料金上乗せ。
107774号室の住人さん:2011/03/28(月) 18:38:22.87 ID:a/6QAAeb
隣のニワトリが煩くてしょうがない
108774号室の住人さん:2011/03/28(月) 22:16:05.04 ID:2KtnxeuJ
レオパでニワトリ飼ってる奴がいるのか?w
109774号室の住人さん:2011/03/28(月) 22:33:48.07 ID:ixD3ulRU
>>108 毎朝そのトリの鳴き声で目覚まします
110774号室の住人さん:2011/03/28(月) 23:06:36.44 ID:UXKdKZtR
壁紙少し剥がれちまった
おそらく取替えだろうなぁ
111774号室の住人さん:2011/03/28(月) 23:11:43.58 ID:2KtnxeuJ
>>110
剥がれただけなら、ボンドで貼り直せば?
112774号室の住人さん:2011/03/28(月) 23:19:57.42 ID:7WYXqNe7
113774号室の住人さん:2011/03/28(月) 23:29:41.91 ID:2KtnxeuJ
長い間、空室だと、割り引いたりしてるんだろ
114774号室の住人さん:2011/03/29(火) 01:23:33.72 ID:JDfGztOM
俺は×1の熟女と住み出した
8ヶ月の契約だけども
115774号室の住人さん:2011/03/29(火) 20:12:33.75 ID:ZceE/3fn
嘘コケ
116774号室の住人さん:2011/03/29(火) 22:02:44.55 ID:ZceE/3fn
只今エッチ中
117774号室の住人さん:2011/03/29(火) 22:07:27.23 ID:7dBRXfFG
アッー!
118774号室の住人さん:2011/03/29(火) 23:21:11.97 ID:ZceE/3fn
エッチ終わった
119774号室の住人さん:2011/03/29(火) 23:36:24.58 ID:ZceE/3fn
中だししてスッキリ
120774号室の住人さん:2011/03/29(火) 23:37:50.18 ID:EWGncqVQ
ツィッターでもセクロスなぅとか言ってる人いるけど携帯持ちながらやっているの?
ハメ撮りしたいと思わないから不思議でならない
121774号室の住人さん:2011/03/30(水) 00:18:25.71 ID:E9XVYiKd
100歩譲って事実だとしても2ちゃんねるに依存しすぎでいちいち書き込むとか、痛い奴だから相手すんなw
ダサすぎだろそんな男w
女だとしてもブス確
122774号室の住人さん:2011/03/30(水) 08:37:36.68 ID:6K2ZgYuK
隣の住人の携帯のバイブ音で起こされるとか…
毎日6時ちょっと前に鳴るから寝不足
123774号室の住人さん:2011/03/30(水) 09:45:13.02 ID:1fw3t5g4
ラッキーw
上の階の奴が退去予定になってる
これで105が退去すれば完璧だな
124名無し:2011/03/30(水) 10:45:22.67 ID:+PwPSTmz
>>123
どうせすぐ埋まるわ
125774号室の住人さん:2011/03/30(水) 18:38:29.04 ID:l8OBPt9N
今日引っ越してきました
悪い噂ばかり聞くけど新築だし初見では良い感じ
収納も多いし壁にハンガーかけられるのが便利だわ
126774号室の住人さん:2011/03/30(水) 19:18:15.56 ID:OgKSMhKR
いま住んでるんだが、レオパレスは最悪だぞ。
絶対やめた方が良い。 住み心地を聞いてくる友人にも全部そう言ってる。

築4年なんだが、壁の薄さがハンパじゃない。コピペにもあるけど、本当に隣人の屁が聞こえる。
歩く音、水を出す音、TVの音も丸聞こえ。やっと隣人が寝たと思ったら今度はイビキ・・・
とても普通に生活できるもんじゃない。 ゴミ同士の掃き溜めみたいな場所。

たまに静かな奴が入居しても、そういう人間はマトモだからすぐ別のアパートに出て行く。
結局、マンスリー契約が曲者。オレも壁ドンや床ドスドスで対抗するが、訳ありや工事現場日雇いの奴らはいくら騒いでも
怖い物無しで(いずれ出て行くことが分かっているからか)、全然こたえていない。
管理会社に連絡しても「文書での警告しかできない」の一点張りで、しかもポスティングされてるのは1週間後・・・

不必要に貶めたいわけじゃないが、入居を考えている人達は絶対やめた方が良い。
上の方のレスで好意的な意見が多くてビックリした。
もちろん入居する建物によって違うのは踏まえた上だが。
127774号室の住人さん:2011/03/30(水) 19:27:50.93 ID:zBp6WpUs
>>126
じゃあ何でアンタは住んでるの?って事になる

説得力無さ過ぎ
128774号室の住人さん:2011/03/30(水) 19:36:51.57 ID:OgKSMhKR
>>127
それがさ、会社で法人契約してるレオパレスの部屋に入居してるから勝手に移れないのよ。
オレが移ったら他の同僚が住むことになるし・・・

他のケースとは違うだろうけどね。住むことを考えている人へ向けて、ってことで
129774号室の住人さん:2011/03/30(水) 19:55:03.18 ID:QyXdb/Vi
つーか、壁ドンとか床ドスドスとかやってる時点で駄目
何があろうとも、それは絶対にNG
音をどんどん立てていいよと、相手に伝えてるだけ。
130774号室の住人さん:2011/03/30(水) 20:02:21.25 ID:OgKSMhKR
>>129
じゃあそんな時どうしてる?
何か他に良い方法あれば教えて欲しい。 煽りとかじゃなくマジで
131774号室の住人さん:2011/03/30(水) 20:12:28.52 ID:/q7dXEYG
俺はレオパ以外住んだことないけど、他はレオパみたいに壁が薄いってことは無いんの?
レオパはやめた方がいいって言ってる人は、当然他の物件にもすんだことあるんだよね?
132774号室の住人さん:2011/03/30(水) 20:18:09.59 ID:QyXdb/Vi
>>130
住めば壁の薄さなんて誰にでも判る。隣に住んでる奴も当然な。
隣を静かにさせたいなら、まず自分が静かにならないと駄目。
数日単位じゃなく、数ヶ月、数年単位で。

恐らく相手は極力音を立てない様に生活をしていた。
そこで、隣の奴が壁ドンとか床ドスドスとかしてみろよ。
そういう気を使うのが馬鹿らしくなるだろ?

音を立てる行為は、悪化方向へ加速させるだけ。
他の案が良いか悪いかという問題ではなく、それ自体が最悪の行為だということだ。
133774号室の住人さん:2011/03/30(水) 20:38:35.74 ID:LVKtwNEX
なんだそれw
134774号室の住人さん:2011/03/30(水) 20:47:36.02 ID:GkdYWNZG
>>130
奴が寝る時間に暴れてやれ
135774号室の住人さん:2011/03/30(水) 20:52:26.77 ID:OgKSMhKR
>>132
もちろんそれはそうだし、オレもそうしていた。
というか、そもそも隣人と事を荒らげたくない。顔を合わせる可能性だってあるんだし。
それ前提での話な。

当時の隣がガテン系男3人暮らし&1人は外人というコンボw
何でそんなに元気なのか、毎日深夜まで音楽ガンガン&ドスドス踊りまくるww
 半月ガマンしたが、仕事に支障が出てきたので仕方なく管理会社に電話
  →「文書でしか警告できない」との1点張り(その文書も全戸投函・1週間後)
  →全然改善されない&直る気配もないので、管理会社に『部屋を替えてくれ』『嘘だと思うなら見に来い』と電話
  →管理会社「それはできない」「部屋を替わるなら退去料(清掃料)をもらう」
  →どうしようもなくなり、壁ドン&床ドスドスで対抗
  →もちろん隣人は全然こたえない。  やるだけやって風のように1ヵ月後退去していった、という流れよ。

もちろん「目には目を〜」的な事をしたって悪化するだけというのは理解してるんだが、管理会社もダメすぎるんで他に方法が無い。
泣き寝入りするしかないのかね? 
どちらにせよレオパレスはクソだわ。 オレも入る前にもっと情報集めときゃよかった。このスレ見てる奴らにこんな思いさせたくない
136774号室の住人さん:2011/03/30(水) 20:57:46.47 ID:OgKSMhKR
>>134
それもやったんだが、1回やって、むなしくなってヤメたww
「なにやってんだろうオレ・・・」 「こんな夜遅くに・・・」って。

何も考えないアホじゃなければ住めないなこんなトコ
137774号室の住人さん:2011/03/30(水) 21:02:29.61 ID:Ck89ICwZ
レオパレスは県営住宅以下。
学級崩壊の起きてる教室みたいなもん。
壁の厚さは並だよ。
いびきなんか、ビジネスホテルでも聞こえる。
138774号室の住人さん:2011/03/30(水) 21:26:32.16 ID:QyXdb/Vi
底辺の土方がレオパ出て行くなんて相当なもんだぞ。
大抵は行く場なんて無い。
そいつらは仕事を辞めてまで、レオパを抜けてるんだ。
その原因は隣の騒音でな。

自分で気付いてないだけで、自分も相当な騒音源になってるんだよ。
仕事辞めて抜ける覚悟も無いのに、隣の生活音に文句付けて
更に騒音立ててどうすんだ?
139774号室の住人さん:2011/03/30(水) 21:36:19.23 ID:OgKSMhKR
>>138
底辺の土方は>>126にも書いてるようにマンスリー契約なんだよ。
頼むからレス読んでくれ。

あと、土木作業者は現場がコロコロ変わるから引越しを繰り返す&普通のアパートでは入居を断られるんだよ。
頼むから社会経験積んでくれ。
140774号室の住人さん:2011/03/30(水) 21:58:42.64 ID:QyXdb/Vi
>たまに静かな奴が入居しても、そういう人間はマトモだからすぐ別のアパートに出て行く。
これは違うんだろ?
出て行く理由は、お前が煩いからだろう。

どんな理由があろうとも、隣が複数回に変わるのには理由があるんだよ。
勝手に相手がマンスリーだから、短期だから、なんて決め付けるな。
居心地が良ければ延長だってするし、長く住むつもりで居た連中も多いだろう。
141774号室の住人さん:2011/03/30(水) 22:06:34.87 ID:OgKSMhKR
>>140
お前は一体なんなんだよ??

住んでる奴がマンスリー・短期かどうかなんて、レオパレスHPの該当物件のページ見れば出て行く日が分かるんだよ。
レオパレスを知らねえなら黙ってろよアホ

擁護派だか何だか知らんが粘着すんなよ。気持ちわりーな
142774号室の住人さん:2011/03/30(水) 22:07:28.39 ID:QyXdb/Vi
>>141
>たまに静かな奴が入居しても、そういう人間はマトモだからすぐ別のアパートに出て行く。
これは違うんだろ?
出て行く理由は、お前が煩いからだろう。

ここはどうした?
自分の都合が悪いところはレスしないのか?
143774号室の住人さん:2011/03/30(水) 22:13:55.12 ID:QyXdb/Vi
あんたは自分が出す音が隣にどういう影響を与えてるか、
それに関しては一切コメントしてない。

大体、屁やら歩く音、水を出す音まで聞こえてるんだから、
生活音のレベルで相当な音が出ることを認識してるはず。

その上で壁ドンとか床ドスドスとかは、相手がどれだけ騒ごうがNGだ。
それをまずは理解するべき。
「会社を辞めようが何だろうが出て行く」か「慣れる、耳栓をする」という対処をするか
それが本来の行動だろう。
問題の根本はレオパの壁の薄さにあるわけで、その責任を住人に転嫁してはならない。
こういうのは当事者は「大げさ」に書くことが多い。
本当は相手のドカタも、ただの生活音しか出してないと思う。
144774号室の住人さん:2011/03/30(水) 22:18:12.86 ID:OgKSMhKR
>>142
何だコイツ・・・

角部屋じゃないから、隣の隣( 俺の部屋│隣←静か│隣の隣←コイツ )が煩いんだよ。玄関からも音ガンガン聞こえる。
しかも1階だから2階の足音も普通に聞こえるんだよ。

ここまで説明しないと分かんねーのか?
ってか何でオレが煩いの前提なんだよ?アタマ湧いてるなら絡んでくんなアホ
145774号室の住人さん:2011/03/30(水) 22:21:09.65 ID:OgKSMhKR
>>143
おいおい、なんなんだ・・・ 
間違いを指摘されても無視して、挙句の果てに勝手に想像しやがって

スレタイにあるレオパレス愛好者はこんなキ○ガイだけなのか?
146774号室の住人さん:2011/03/30(水) 22:22:18.02 ID:MT0ydwSX
私も壁を殴るのは、辞めたほうがいいと思いますよ。
レオパレス運営側で何も出来なければ、引っ越すしかないと思います。
壁を殴った時点で、相手と同じですから・・・
147774号室の住人さん:2011/03/30(水) 22:23:59.90 ID:0hSL8soW
レオパレス住民のみんなは、騒音に悩んでいるようだが・・・
俺は、スーパーマムコーといいながら反復横とびをしていたら、
隣から壁ドンがあったため、俺も壁にドロップキックをして応戦したら
壁に穴が開いた。
そのため、隣人と目があってから、お互いにダンボールで壁を塞いだが、
それ以来、お互いに音には気を使いながら生活をするようになった。
だから、多少のケンカはしていいと思う。
148774号室の住人さん:2011/03/30(水) 22:28:20.12 ID:OgKSMhKR
>>146
もちろん良いとは思っていないんだけどね。

ただ、レオパレスに住むと、そうせざるを得ない状況に追い込まれる可能性があるよ、ってことを言いたかった。
実際オレも壁殴ったのなんて生まれて初めてだったわ。
レオパレスに住むことを考えるのはヤメた方が良いですよ、ってこと。
149774号室の住人さん:2011/03/30(水) 22:34:11.93 ID:QyXdb/Vi
どんな理由があろうとも、壁を殴る行為はNG
火に油を注いで解決するだろうか?
そうせざるを得なくても、油なんて注がないだろう?
それが言いたいだけ。
>>146
そういうことだ。
150774号室の住人さん:2011/03/30(水) 22:41:01.56 ID:OgKSMhKR
>>149は壁殴られた側なんだろな。 煩いのはダメだぞ。反省しろよ。

それはそうと、
>>143
>問題の根本はレオパの壁の薄さにあるわけで〜
と書いているように、お前もレオパレスに問題があると思ってるんだろ?
オレに絡んでないでそれを声高に言えよコノヤロウ
151774号室の住人さん:2011/03/30(水) 22:42:29.63 ID:vNd8920t
レオパレスのいいところってあるの?
152774号室の住人さん:2011/03/30(水) 23:36:38.37 ID:WDUuwGUp
部屋にある通気口?みたいなのからガンガン冷気が…でもこれって塞ぐもんでもないのか? <br> でも寒いぞ
153774号室の住人さん:2011/03/31(木) 00:45:52.83 ID:kl925CaB
なんか言ってることが中学生並のレベルだなw
ってか、なんで隣近所と頭ごなしに敵対心持っているのが不思議だな。
普段から近所付き合いちゃんとしていれば全く問題ないんじゃないの?
自分の住んでいる所も最初は足音や、布団敷くときに出る音やセク〜スの音とか聞こえたけど
付き合っているうちに、話の流れで
「ここって音結構響くよね〜」とか、音出してなくても隣人とあった時に
「昨日〜やってたのでうるさくしてすいませんね〜」とか言ってたら隣も気を付けるようになったみたいで
大分静になったよ。というか気にならなくなった。
そもそも、こういうアパートなんて構造上どこの建物でもこんなもんじゃないの?
屁の音が聞こえるとかw自分なら頭にくる前に笑っちゃうけどねw
まぁ5分も10分も屁が出続けてうるせーって言うなら頭にくるかもだけどねw
水を出す音とか気になるとか神経質すぎるだろw
そんなに気になるような位聞こえるなら、隣にも自分の出した水道の音が聞こえてるはずだろ?
隣の人も逆に「うるせーぞw」っておもってるかもよ〜。
そこに壁ドンとかw余計悪循環になると思うがw
まぁ住んでる間はうまくやるしかないよ。
長々すまんね。
飲みすぎて何書いてるか訳わかんなくなってきたから寝る。
みなさんおやすみなさいです。
154774号室の住人さん:2011/03/31(木) 00:50:19.02 ID:pAdIejrC
夜7時以降から11回も一人で書き込みして吠えてる基地外がいるw
155774号室の住人さん:2011/03/31(木) 00:55:58.59 ID:Ok9eggOC
「昨日セクロスやってたんでうるさくしてすいませんね〜」なんていえない><
いや俺童貞なんだけど
156774号室の住人さん:2011/03/31(木) 01:10:24.42 ID:qnS3AKpO
>>155
セクロスとか言うから恥ずかしいんだろーよ、チョメチョメでおk
いや俺童貞なんだけど
157774号室の住人さん:2011/03/31(木) 05:45:27.56 ID:PLXRzq13
QyXdb/Vi


お前アタマおかしいやろ
158774号室の住人さん:2011/03/31(木) 06:48:16.59 ID:63XG6m1U
壁トントンやっても無駄なら、
直接会って文句言えば良いのに…

一番可笑しかったのは、壁叩いたら、
相手がドンドンって返して来た時。
トイレの確認してんじゃねーんだよw
って隣に抗議したよ。

トントン効果無くて、文句言いたいけど、
ピンポン無視するやつもいた。
そんな奴は、ポストに手紙いれとく。
話あるから暇な時、部屋まで来いってね。
結局、来なかったけど静かになった。
ってか気がついたら空き部屋になってた。

会って話するのが手っ取り早くて
解決策として一番だと思うよ〜
隣人がどんな人かも確認出来るしね。
159774号室の住人さん:2011/03/31(木) 07:03:48.57 ID:wdDDFU5Y
F欄DQN大学生乙
野良猫が糞たっぷりした場所にチャリ置いてるチャラ男君、足音酷すぎなんだけど
160774号室の住人さん:2011/03/31(木) 08:51:46.38 ID:Axf8ztWi
生活音が聞こえ来るのが嫌というより
隣人に聞こえてしまうのが嫌でな私は
とても静かに生活しています
隣人も似たような考えらしく静けさスパイラルです
161774号室の住人さん:2011/03/31(木) 12:52:51.47 ID:JfVHgy8X
いつもは静かなんだけど、最近隣に越してきたねーちゃん
男連れ込んで、午前中からエッチしてた('ε'*)
たぶん、派遣の夜勤明けだなぁ
お陰で目冴えたわ(*ToT)
162774号室の住人さん:2011/03/31(木) 17:43:03.98 ID:caSD1dzL
自分探しDQNのギターがはじまったお・・・
さっさと野垂れ死にしろ
163774号室の住人さん:2011/03/31(木) 18:35:11.02 ID:9CocsMFw
隣人の音が聞こえる事への対処法を皆いろいろ言ってるけど、
要はそれほどレオパの壁は薄いってことだろ
こんなもんじゃね?なんて言ってる奴は他のアパートに住んだことないのかな?
同じ値段でもっと快適な所いくらでもあるぞ

それに、隣人に直接言えば一番良いのは皆が分かってる事
直接言えない場合に管理会社の対応が問われるわけで
その対応さえもあいまいなレオパは糞
164774号室の住人さん:2011/03/31(木) 20:07:03.60 ID:Tqy7drR3
機械オンチだからPCや録画機器の接続がわけわからんw
説明書を読んでてもレオネットの存在が邪魔をする
165774号室の住人さん:2011/04/01(金) 01:37:50.61 ID:9wBPLvWZ
質問なんだが、いかにもレオパレスって奴じゃなくてメゾネットタイプの物件も壁薄いの?やめた方がいい?
166774号室の住人さん:2011/04/01(金) 03:06:54.73 ID:twGRhCca
アパートの値段だと例え鉄筋でも、
防音は少しましかな?って程度。
メゾネット構造だろうが変わらないよ。
二階建て程度のアパートは音漏れる。
大体の人が音に気を付けて生活してる。
高層マンションタイプのワンルームは、
大体が静かだったよ。
値段ちょっと高めだけどお薦め。

音が漏れるのが本当に嫌なら、
分譲マンションを借りるか、
戸建て借りるかしかないと思う。
167774号室の住人さん:2011/04/01(金) 06:07:30.20 ID:hIIX1T33
3階建てのレオパは
わりとマシ
168774号室の住人さん:2011/04/01(金) 09:49:22.22 ID:pQenpOHR
今年3月に出来たばっかりの2階建てレオパに入居したんだけど
新築だからか田舎だからか隣に人が住んでるのに音は全く聞こえない
部屋も家具も新しくキレイだからそこは気に入ってる
あと、水と電気が使い放題なのとアニマックスやAVがタダで見れるのもいい

今のところの不満は、壁から机が生えてて動かせないこと、
レオネットのせいでパソコンやゲーム機などの接続が面倒臭いこと、
キッチンと洗面が狭いこと、オートロックじゃないこと

あと、同じレオパレスでも宅配ボックスとベランダ付きの物件を選べば
便利度はだいぶ向上しただろうな〜と思う今日この頃
169774号室の住人さん:2011/04/01(金) 10:11:09.36 ID:XS21QQfi
お前ら家賃もいくらか書けよ
170774号室の住人さん:2011/04/01(金) 10:40:31.03 ID:20Ieid+j
地域や立地、間取り、築年数とか
書かないと比較になんがな…
171774号室の住人さん:2011/04/01(金) 10:59:12.12 ID:T24o/qXn
入居時損傷箇所確認届どうやって書きましたか?
築年数が結構経ってるので、部屋のそこいら中に窪みやら引き摺り傷があるんですが、
数えるのも面倒なんで「フローリングの窪み(無数)」みたいに書いたらダメですかね?
172774号室の住人さん:2011/04/01(金) 15:52:38.73 ID:tlpOLNYk
家賃支払日が土日の場合は翌営業日に引き落としになるのですか?
173774号室の住人さん:2011/04/02(土) 20:21:15.09 ID:hzWblRnI
レオパの8畳コングラツィア住みの人で、
自分で液晶テレビ買った人に質問。

何インチがちょうどいいですか?

いま32型と37型を検討中です。
174774号室の住人さん:2011/04/02(土) 20:25:18.22 ID:Ev/NlywN
物件情報のプラン備考のとこにインターネット利用料:30日あたり1,600円(税込)
って書かれるようになってんだけど今まで無料だった人は無料のまま?
175774号室の住人さん:2011/04/02(土) 20:42:20.94 ID:mg4p1jtK
>>174
いつのまにか1600円ってあるなw
これはひどいwww
176774号室の住人さん:2011/04/02(土) 21:09:46.85 ID:vZAeBUDV
ホントだ。
これはワロタ
本当につぶれかけてるんだなあ
177774号室の住人さん:2011/04/02(土) 21:18:18.24 ID:uMpkjcXG
>>174
何これ?w
賃貸もマンスリーもインターネット有料になっとる
178774号室の住人さん:2011/04/02(土) 21:19:33.67 ID:bgSTu7Jd
今、隣がエッチ中
179774号室の住人さん:2011/04/02(土) 21:42:52.19 ID:X0dta3/q
勝手に1600円増やして口座から引き落とされるのだろうか?
180774号室の住人さん:2011/04/02(土) 21:46:33.71 ID:bo+14rxh
知らねー人は知らぬまま1600円搾取されるのか
ひどすぎる
181774号室の住人さん:2011/04/02(土) 21:52:37.30 ID:X0dta3/q
そろそろレオパレスから撤退しようと思う。
182774号室の住人さん:2011/04/02(土) 21:53:13.90 ID:rA5kpUqf
>>179
もし仮にそんなことしたらマジで訴えるよw
入居者に事前に連絡することもなく勝手に引き落とし額増やしたりしたら
それこそ詐欺だろ

誰か↓で問い合わせしてみて
https://www.leopalace21.com/apps/searchInquiry/leonetAction.do
183774号室の住人さん:2011/04/02(土) 21:53:31.40 ID:X0dta3/q
ああ、震災難民で入居率アップするから
強気な態度になったわけか。
184774号室の住人さん:2011/04/02(土) 21:54:58.09 ID:bo+14rxh
レオパレス以外で家具付き・光熱費無料でいいとこある?
185774号室の住人さん:2011/04/02(土) 21:56:02.02 ID:Ev/NlywN
震災で実家にいるんだが何の連絡もなしに有料化してるのか・・・?
現金一括払いしたんだがまさか徴収や請求書がくるのかな
186774号室の住人さん:2011/04/02(土) 22:15:43.88 ID:3oOb2O40
4月1日以降から契約した奴から徴収するんだろ。
そう思いたいw
187774号室の住人さん:2011/04/02(土) 22:35:26.79 ID:SChI8vdL
決算終わったからもう安売りなどする必要がない。
4/1以降レオパが強気になるのは毎年のこと。
188774号室の住人さん:2011/04/02(土) 23:01:56.65 ID:X0dta3/q
去年はサンキューキャンペーン中だったと思うけど?
189774号室の住人さん:2011/04/02(土) 23:20:54.19 ID:3H4Xc8nL
去年の4月は家賃や駐車場料金も見直しで値上がりしたし、マンスリーのランクなんか一気に三ランク、四ランク上がった部屋もあった。

4月以降はレオパが決算前の安売りの利益回復を目指す時期になるからな。
190774号室の住人さん:2011/04/02(土) 23:47:02.74 ID:jyZ9T0kF
保険料やサポートシステム料 更新料も上がってるね
191774号室の住人さん:2011/04/03(日) 00:26:56.91 ID:9j0bRSnc
インターネットの料金引き落としみたいだね
192774号室の住人さん:2011/04/03(日) 01:05:05.72 ID:ELKJgTmb
ひでえな

193774号室の住人さん:2011/04/03(日) 01:41:50.64 ID:EjeRpgmf
3月中に出ておいてよかったぜ。
194774号室の住人さん:2011/04/03(日) 07:21:43.58 ID:zBiYDheG
単身赴任の社宅なんだ…逃げられねえorz
195774号室の住人さん:2011/04/03(日) 11:32:44.31 ID:I477EydC
4月分引き落としから1600円加算
196774号室の住人さん:2011/04/03(日) 11:43:42.22 ID:ETZzl8oL
自治体で言えばレオパレスは夕張だな
実質的にもう破綻している企業
197774号室の住人さん:2011/04/03(日) 12:20:33.77 ID:L2VzatqV
4月前に入居してる人も適用?
198774号室の住人さん:2011/04/03(日) 12:53:51.25 ID:1XEE4vRb
これはひどい
199774号室の住人さん:2011/04/03(日) 13:11:46.02 ID:G47bASfU
これはひどい
200774号室の住人さん:2011/04/03(日) 13:28:12.70 ID:Hoz3Ee4Z
レオパレスのレオネット付きの住居人は全員、
今月から家賃支払い1600円UP(ネット料金)するのかな?
201774号室の住人さん:2011/04/03(日) 13:31:23.45 ID:2OhHY6o7
勘弁してくれ
202774号室の住人さん:2011/04/03(日) 15:49:28.90 ID:9j0bRSnc
NHKの受信料未払い率の高いレオパなんだからネットくらい代わりに払えよということでしょう
203774号室の住人さん:2011/04/03(日) 17:28:30.91 ID:yGm8/GrV
860 名前:名無しさんに接続中…[sage] 投稿日:2011/04/03(日) 13:09:12.61 ID:OY1JnR9R
レオネットの規約読むと良いよ。
4月からの人が適用って書いてある。
新築じゃなきゃこれからも無料みたい。

http://www.leo-net.jp/leoweb_e/kiyaku.html
204774号室の住人さん:2011/04/03(日) 17:40:29.34 ID:H5TgdpOT
インターネットに接続するだけの人は無料にしてくれ。
アニメとかレオネットのサービスは要らないからw
205774号室の住人さん:2011/04/03(日) 20:31:04.41 ID:9j0bRSnc
いずれにせよ更新時には有料になるな
206774号室の住人さん:2011/04/03(日) 21:05:10.01 ID:H5TgdpOT
うーん・・・
月1600円で加入できるブロードバンドサービス無いのがくやしい。
207774号室の住人さん:2011/04/03(日) 21:20:59.61 ID:HYRXw9Tx
実はすでに3千円分部屋代に入ってるからネット代は計4600円だな
208774号室の住人さん:2011/04/03(日) 22:12:43.99 ID:H5TgdpOT
ほんと、インターネット代を外付けにしたのに
もともとネット代込みだった家賃が1円も下がらないって
笑えるよねw
209774号室の住人さん:2011/04/03(日) 22:52:08.71 ID:9j0bRSnc
赤字なんだから仕方がない

210774号室の住人さん:2011/04/03(日) 23:45:00.59 ID:0uHK/a2x
てか、地デジチューナー未だに何もいってこないんだがどうなってるんだよ
211774号室の住人さん:2011/04/04(月) 01:09:53.72 ID:NfkqyNWP
>>210
管轄のレオパレスセンターまで取りにいくんだよ
郵送は本確認の関係上しないらしい
お知らせきてないのなら取り敢えず電話しろ
212774号室の住人さん:2011/04/04(月) 01:10:47.89 ID:NfkqyNWP
>>211
本人確認な
213774号室の住人さん:2011/04/04(月) 06:53:00.92 ID:ZWxP5C89
お湯が全く出ないんですけど…どうすれば出るようになりますか?因みにお湯の方の蛇口を捻ってもお湯も水も出ないんです
214774号室の住人さん:2011/04/04(月) 07:03:04.33 ID:d3IlmP4f
>>213
ブレーカ全部スイッチonにしろ
215774号室の住人さん:2011/04/04(月) 07:28:16.68 ID:Cgwmhlun
湯沸かし器の元栓が閉じてるに一票


つかここで聞く事かw
216774号室の住人さん:2011/04/04(月) 07:33:13.61 ID:ZWxP5C89
>>514 ブレーカーは全部上がってました!

>>515 湯沸かし機……その可能性大かもです。でも場所わかんないですorzどこにありますか?

色々探したのにwwお湯の蛇口から水も出ないのもそのせいなんだろうか………
217774号室の住人さん:2011/04/04(月) 07:37:23.98 ID:INJDchdT
湯沸し器の元栓の開栓方法等は鍵を受けとる時に説明受けなかったか?
218774号室の住人さん:2011/04/04(月) 07:39:22.37 ID:ZWxP5C89
>>517 昨日鍵を受け取りに行ったんですが湯沸かし機に関しては何も言われませんでした…orz
219774号室の住人さん:2011/04/04(月) 09:02:15.36 ID:30p6J0km
元栓は、外にあるんじゃない?
ドアの横とか。
220774号室の住人さん:2011/04/04(月) 09:54:32.96 ID:ZWxP5C89
>>219 部屋のドアの横に給湯器があるドアを発見しました!ありがとうございましたorz

でもコインで開けるタイプのドアらしいんですが、硬くて開かないです……5円以外の硬貨で試しても硬くて無理でしたorz何かコツとかあるんですか?それでも駄目ならガス会社に電話すべきでしょうか?
221774号室の住人さん:2011/04/04(月) 10:42:27.14 ID:ZM4SSJTX
>>220
コインを押し付けるんじゃなくて
ふちの溝の分だけ浮かせてみたらいいかもね

うまく説明できねー
222774号室の住人さん:2011/04/04(月) 10:46:26.30 ID:ZM4SSJTX
>>220
ってかその前にガス会社に開栓の連絡はしたのか?

連投すまん
223774号室の住人さん:2011/04/04(月) 10:58:59.36 ID:HuA7Ya48
>>222
それが全てだな
ホテルじゃないんだから何から何まで手間いらずじゃない
各方面に手続きってもんは必要だ
住民票とかちゃんと動かしたのか?
224774号室の住人さん:2011/04/04(月) 11:06:50.63 ID:ZWxP5C89
色々試したら何とか開いて、ボタンを押すことが出来ました…ありがとうございました!

でも何回試してもお湯が出ず、何故か給湯器から水漏れが激しいのでサービスセンターに電話したところ業者に連絡してくれるそうです……

今までレオパレスに住んでいて今回レオパレスの別物件に住むことになったのですが前物件はガス開栓とかしなくても使えましたorz
ブレーカー上げれば全て問題なく使えると聞いていたので…
225774号室の住人さん:2011/04/04(月) 11:09:38.19 ID:ZWxP5C89
連投すみません

住民票はこれから移動させます!昨日引っ越してきたばっかりなのでまだ出来ていませんorz
226774号室の住人さん:2011/04/04(月) 12:46:50.63 ID:W8pje+aP
えーとマンスリーじゃないならガス会社に連絡しないとガス使えないのはあたりま(ry
227774号室の住人さん:2011/04/04(月) 12:48:29.72 ID:W8pje+aP
>ブレーカー上げれば全て問題なく使えると聞いていたので…

あーそうなのスマン、じゃあわからんね(´・ω・`)
228774号室の住人さん:2011/04/04(月) 12:54:26.29 ID:s/N8maLy
レオパの給湯はガスだからブレーカー関係ないんじゃ
229774号室の住人さん:2011/04/04(月) 14:59:21.38 ID:ZSBuW/Fv
関西なんだけど、最近、コンビニの棚がスカスカになってきた。
たばこも1人3箱までだし。どうなってんの、ミンス党のバーカバーカ!
230774号室の住人さん:2011/04/04(月) 15:27:00.80 ID:7fCcaCKW
レオパレス関係NEEEEEEEEEEEEE
231774号室の住人さん:2011/04/04(月) 18:06:10.90 ID:ZWxP5C89
結局ガス給湯器使えず修理という形で業者が来てくれるそうです……お湯も出ないままですorz

私は光熱費など込みの契約だったのでガス開栓とかはないと思います!

明後日まで業者が来ないのですが、色々と答えてくれて本当にありがとうございました!助かりました!
232774号室の住人さん:2011/04/04(月) 20:25:17.01 ID:S3uDnt8j
4月に入ると、需要が減って、安くなると思ってたんだけど
上に書いてあるように、決算の関係で、高くなるのが恒例なの?
3中旬に様子見してた短割50が、月末にすべて短割30になってたから、4月に入ればまた50に戻るかと思ったんだけど
もどらねぇ〜。
233774号室の住人さん:2011/04/04(月) 21:12:21.76 ID:SrsnQzMl
レオパレスのインターネットは口にケーブルじか差しでもネットみることかのう?
234774号室の住人さん:2011/04/04(月) 22:31:52.63 ID:cdaRmEQf
レオパレスでピンポンダッシュごっこしない?
235774号室の住人さん:2011/04/04(月) 22:43:35.31 ID:s/N8maLy
お前捕まるぞ、全室出てくるから
236774号室の住人さん:2011/04/04(月) 23:14:57.59 ID:Cgwmhlun
上手いこと言うなw
237774号室の住人さん:2011/04/05(火) 01:19:33.13 ID:DHCQ2vmh
同じ部屋に一年以上住んでるんだけど、退去費用とか結構とられるのかな
前一ヵ月だけ他の部屋借りたときは、立ち合い検査すらなかったんだよね 次の部屋が決まってたってのもあったのかもしれないけど
238774号室の住人さん:2011/04/05(火) 01:37:17.40 ID:JakMEePM
マンスリー?
ふつうの賃貸契約?
239774号室の住人さん:2011/04/05(火) 03:28:14.30 ID:DHCQ2vmh
マンスリーだよ 契約が切れるたびに再契約みたいな感じで気付けば一年以上 まあ保証人とかが居ないからしょうがないんだけど
取り敢えず退去の際の掃除は念入りにやったほうが良いよね
どのみちまだマンスリーに住むつもりだけど、県外に引っ越そうかと考えてるから 県外でもレオパレスの部屋借りれば退去費用大目に見てくれないかなーと思ってるんだけど、甘いかな
240774号室の住人さん:2011/04/05(火) 10:18:27.97 ID:Sa39kQFJ
甘い。
契約の部署とルームチェックの部署は全くの別部署だから、そんな理由伝えても意味無し。
241774号室の住人さん:2011/04/05(火) 10:49:10.36 ID:2dkTyJ5R
部署って・・・レオパレスはそんなに大所帯なのかw
赤字になるわけだ
まずは人件費カットからはじめろ
242774号室の住人さん:2011/04/05(火) 13:07:43.25 ID:KC5LXTAK
駐車場の車の中にいる奴何やってるんだろ
さっさと発進させろよ
243774号室の住人さん:2011/04/05(火) 13:17:30.61 ID:KpgeGfob
大きなお世話だwwwwwww
244774号室の住人さん:2011/04/05(火) 14:00:01.07 ID:QicOzCj8
>>242
そういう奴等いたなw
俺が帰宅してきた時に運転席と助手席に男女で乗っていて玄関のドアの方を見てる奴等。
その20分くらい後に車にある荷物を取りに出た時もいたんだが、車の中で何やってるんだか?
245774号室の住人さん:2011/04/05(火) 14:02:31.07 ID:znpsFIBc
レオパレスの部屋や椅子より車のほうが快適なんだろ
246774号室の住人さん:2011/04/05(火) 14:52:31.24 ID:QicOzCj8
だったら、車で暮らせよw
247774号室の住人さん:2011/04/05(火) 17:29:22.61 ID:fCY1DenP
レオパ、特需が来てるらしい
一般はもちろん、福島近辺の工場等からも大量に人を移すために数千規模の契約が取れてるそうだ
248774号室の住人さん:2011/04/05(火) 17:32:13.79 ID:5F2YqSLf
ムッフー
249774号室の住人さん:2011/04/05(火) 17:47:02.44 ID:fnEsjuTE
204のキチガイ朝からウルセーよ
250774号室の住人さん:2011/04/05(火) 18:14:25.05 ID:FXrNx55H
>>245>>246
わかるわー
俺も土日になる度、漫喫に避難してる
せっかく部屋借りてるのに何やってんだか・・・時々むなしくなるわ
251774号室の住人さん:2011/04/05(火) 18:21:12.70 ID:fnEsjuTE
204のクズ
いつまで下手くそなベース弾いてるんだよ!
252774号室の住人さん:2011/04/05(火) 18:28:19.87 ID:KpgeGfob
>>251
もうちょっと待って
253774号室の住人さん:2011/04/05(火) 18:37:25.75 ID:pTUXHlNS
平日の昼間ぐらい許せ
254774号室の住人さん:2011/04/05(火) 20:39:25.61 ID:7B+7Wlyb
レオパレスの家賃って前払い?
5月分の家賃は4月末に引き落とし?
255774号室の住人さん:2011/04/05(火) 20:47:38.55 ID:fCY1DenP
そう
256774号室の住人さん:2011/04/05(火) 20:55:32.07 ID:7B+7Wlyb
>>255
ありがとう。引越し前は後払いだったからきついな〜
257774号室の住人さん:2011/04/05(火) 21:55:59.63 ID:zn5vI2VV
>>251
そのうち上手くなるよ。きっと〜
258774号室の住人さん:2011/04/05(火) 22:06:17.58 ID:iKzgOGpi
そもそもレオパレスで楽器をやめてけれ!
259774号室の住人さん:2011/04/05(火) 22:19:34.52 ID:P+ST2YM1
楽器ぐらいでガタガタいうな。
俺なんか、レオパレスの1kで乱交パーティをやってるんだが、
外に丸聞こえで恥ずかしいんだぞ。
260774号室の住人さん:2011/04/05(火) 22:53:41.51 ID:iKzgOGpi
ネタと現実を混同しないでくださいw
261774号室の住人さん:2011/04/05(火) 23:40:16.38 ID:FXrNx55H
わざわざ乱交をレオパでやるなw
つーか逆に、SEXを他人に聞かせて興奮する類の奴らにレオパはうってつけだなw

壁が薄いから、隣が狂人ならこっちも狂人になるしかないし(それか耳栓してガンジーのようにひたすら耐えるか)、
隣が静かならこっちもヘッドホンして忍者のように生活するしかないんだよな。
どんな罰ゲームだよ、って悲しくなるわwww
262774号室の住人さん:2011/04/06(水) 00:53:49.11 ID:bw9HAiRx
>>213
ああ、俺もお湯出なくなった時あったわ。

丁度会社からその月の給料を払えないと言い渡された日で、
今後ガス、水、電気を止められる日が来るんだろうかとおびえながら帰ったら、その日からお湯が出なくなった。

ガス代の支払日でもないのに対応早すぎだろう、と思っていたら、外にあるガスの制御盤?にあるスイッチが切れていただけだった。
ガス会社に問い合わせたがスイッチ切れた原因はわからないらしい。
つーか、タイミング悪すぎ。


263774号室の住人さん:2011/04/06(水) 01:33:05.52 ID:r7IRlIz7
>>240
まじか 退去費用いくらとられるかホントに心配してるんだけど、どのくらいとられるもんなの?ていうか退去費用ゼロとかってありえるの?
クローゼットとカーテンの止め具は入居後に壊れた あとは損傷した箇所は特に無いんだけど・・・
264774号室の住人さん:2011/04/06(水) 15:31:40.58 ID:IjVlHY9Z
隣で激しくアンアンやってたら、
ケーサツ電話して、
隣から女の人の悲鳴が聞こえる。
って言えば、そのうち静かになるよ。
通報したのは相手には誰か判らん。

監禁、DVの様な事件とかも
あるかもしれんからな。
265774号室の住人さん:2011/04/06(水) 15:56:19.81 ID:Btd8LK4M
その後ケーサツに怒られるけどな
266774号室の住人さん:2011/04/06(水) 16:00:19.06 ID:hZl8KX96
匿名で通報すればOK
267774号室の住人さん:2011/04/06(水) 17:01:43.64 ID:Btd8LK4M
隣の人間に決まってるやん
268774号室の住人さん:2011/04/06(水) 17:58:58.33 ID:gORVi1kk
それが決まらないのがレオパクオリティ
269774号室の住人さん:2011/04/06(水) 18:51:19.90 ID:2w7qOLbm
んなあほなw
270774号室の住人さん:2011/04/06(水) 20:44:12.83 ID:vGYYjg8E
エレキギターの生音って聞こえる?
ヘッドホンして一応昼間にしか弾いてないんだけど、聞こえないなら夜も弾きたいんだけど
271774号室の住人さん:2011/04/06(水) 21:03:51.37 ID:tKZ9hGYs
テスト
272774号室の住人さん:2011/04/06(水) 22:51:39.22 ID:a4KAszW7
>>270
ヘッドしてくれればだいじょうぶ
273774号室の住人さん:2011/04/06(水) 22:57:42.98 ID:vGYYjg8E
>>272
まじかわかった
ありがとう
今から弾く
274774号室の住人さん:2011/04/06(水) 23:27:46.68 ID:xjjfkzLM
1LDKで二人暮らしOKですか?
275774号室の住人さん:2011/04/06(水) 23:31:48.04 ID:TkuzUzAU
>>274
たとえ彼女でもウザくなるよ。部屋狭い。
会話が隣に筒抜けで良いならやってみな。
276774号室の住人さん:2011/04/07(木) 00:43:48.21 ID:sbdmMlxp
隣が1Kで二人暮らししてるんだがw
277774号室の住人さん:2011/04/07(木) 02:44:45.67 ID:ICv2OhDr
俺の隣は、3人で暮らしているよ。
夜中の3時くらいになると話し声が、多少うるさい。
1Kで3人って狭くないのかな?
278774号室の住人さん:2011/04/07(木) 03:04:14.99 ID:euWAzZ5K
Unidenてメーカーの地デジチューナー渡された。
テレビにDVDレコーダーを繋いでても可能?
繋げた人いる?
279774号室の住人さん:2011/04/07(木) 07:15:01.21 ID:mntycgmn
レオパ経験済みで今は
レオパじゃないアパート
2DKに住んでるが(1人)レオパより最悪だ
しかも隣3人家族で騒音も3人分
レオパから他へ移る時は
お部屋選びは慎重に
 
隣が引っ越して来て
今月から更なる地獄を
体験中
まぁ壁が薄いのも悪いが
やはり人間性も重要だわね無神経な奴ってほんと最悪だ
280774号室の住人さん:2011/04/07(木) 07:22:38.49 ID:Bl/j5Sbq
短期プラン100日間で契約した場合、インターネット料金はいくらなの?

30日間で1,600円らしいけど、端数の計算ができないし、ネットからカード決済もできないじゃん!
281774号室の住人さん:2011/04/07(木) 10:36:40.57 ID:PuxJqlxz
質問します。
今入居を考えている者です。
2階と3階で迷っています。
やはり3階のが音を気にせず過ごせますか?
ちなみに角部屋です。
よろしくお願いします。
282774号室の住人さん:2011/04/07(木) 11:05:33.79 ID:gMYCfD9h
>>281
レオパに住む以上、音は気にして下さい
283774号室の住人さん:2011/04/07(木) 12:46:05.70 ID:dBJKSNxA
>>281
そりゃ三階角部屋が1番静か。

夜中の排水等、階下への音気を付けなよ。
憂さ晴らしかよって程、夜中でも
怒鳴りに行くやつも世の中いるからなw

自分はいつも賃貸は一階。
階下に響く音気にしなくて良いからね。
上、五月蝿きゃ文句言って静かにさせる。
てか、階段登るの面倒じゃね?
賃貸費用も少し高いしな。
一階で日当たり良い物件が自分はお勧め。
夜に洗濯機にシャワー気がねなく使える。


284774号室の住人さん:2011/04/07(木) 14:01:27.99 ID:kismJrjN
>>281
最上階は、雨音とか、カラスとか鳩の足音が気になります。
285774号室の住人さん:2011/04/07(木) 21:47:16.74 ID:W+XhSw+I
1階角部屋(階段となり)は地獄ですか?
286774号室の住人さん:2011/04/07(木) 22:07:07.71 ID:gMYCfD9h
>>285
当然です
287774号室の住人さん:2011/04/07(木) 22:50:34.26 ID:dJHDgyDZ
>>286
というか、どこでも地獄です
288774号室の住人さん:2011/04/07(木) 23:47:50.89 ID:LpmQddzX
住めば都と言ってだな…
289774号室の住人さん:2011/04/08(金) 00:08:04.66 ID:djV4+uh1
お前らが言うほどレオパ悪くないんだが

つうか逆に隣の部屋が静かすぎて怖いwww
290774号室の住人さん:2011/04/08(金) 08:03:42.79 ID:M3bI5E0U
>環境維持費:月額520円(税込) 鍵交換費:9,970円(税込) 基本清掃料(退室時):29,920円(税込) 
>抗菌施工(任意):15,750円(税込) 入居者サポートシステム(任意):16,000円(税込) 
>保証委託料:利用料の80% インターネット利用料:30日あたり1,600円(税込)

今なんとなく見たら変わってるんだよな
保証委託料ってなんだろ
291774号室の住人さん:2011/04/08(金) 10:44:37.19 ID:5yc+MRdR
>>290

すげぇな、なんか値上げしまくってます!みたいになってる。
3年くらい前まで、鍵交換は3,150円だったし、ネット使い放題だったのに今は
料金取ってるんだね〜。

保証委託料って要は保証会社への支払いの事でしょ。でもVESTAもオリコも切った
のに保証会社どこ使ってるんだろ?
292774号室の住人さん:2011/04/08(金) 11:20:41.77 ID:Yy9/iLwq
レオパでろうそくに火つけても煙探知しないよな?
293774号室の住人さん:2011/04/08(金) 11:52:40.60 ID:SO0VN/en
>>292
ガスバーナー使っても検知されん。
煙草の煙が充満してても大丈夫だよ。
294774号室の住人さん:2011/04/08(金) 11:58:56.47 ID:Yy9/iLwq
そうか、ありがとう
295774号室の住人さん:2011/04/08(金) 15:27:58.66 ID:F2x3xhGN
ってことはバルサン燻製タイプもおkなん?
296774号室の住人さん:2011/04/08(金) 15:34:44.10 ID:oxr8I7UI
俺の部屋のレオネット
モデムが一緒にくっついてるんだがどうなってんだ?
取説とは全然違ったから四苦八苦して、やっと繋げたよ。。
297774号室の住人さん:2011/04/08(金) 18:11:19.60 ID:v8VeRFfc
>>291
レオパが関連会社としてプラザ賃貸保証っていう保証会社作った。
社会保険証さえあればすぐ審査通る。
そして委託料は結局レオパの元へ。
298278:2011/04/08(金) 21:14:06.03 ID:kt2AeNVr
テレビから直接じゃなく、DVDレコーダーを通して繋いでみた。
テレビを見るには、テレビ、レコーダー、地デジチューナーの電源オン+外部入力にチャンネルを合わせる。
タイマー録画したいときは、レコーダーでタイマーをセット+地デジチューナーの視聴タイマーをセット。
めんどくせぇ。
レコーダーが地デジ対応だからチューナー外した。
テレビ観るときは常にレコーダーの電源オンだな。
全然節電じゃねぇ。
299281:2011/04/08(金) 22:36:00.06 ID:gFw9DaXC
281ですがレスくださった方々ありがとうございました。
300774号室の住人さん:2011/04/09(土) 01:47:26.25 ID:H9VGn8TV
ここの書き込みさえなかったらリアルに3%ぐらい入居率上がるとおもうww
301774号室の住人さん:2011/04/09(土) 05:33:12.37 ID:bD3lqjM0
>>281
俺三階角だけど割と快適
隣の人と家にいる時間被らないからだけどな
302774号室の住人さん:2011/04/09(土) 07:16:33.33 ID:Gmgm7HwG
今家賃5万のとこに住んでるだけど、家賃安いとこに住み替えってできるのかな?

住み替え料金で3万ぐらいとか聞いたんだけど
他に鍵交換費用とかいくらぐらいかかるのか教えてください。
調べても住み替え料金しかわからなかった。
303774号室の住人さん:2011/04/09(土) 08:02:49.44 ID:oSiyfmgy
昨日契約してきました!
インターネット接続料金1600円かかってました(^^;
304774号室の住人さん:2011/04/09(土) 10:55:11.62 ID:3ZmZKjIA
今住んでるやつも契約更新時に支払うの?
305774号室の住人さん:2011/04/09(土) 12:21:52.90 ID:g268ek7i
>>304

>>203
書いてある
306774号室の住人さん:2011/04/09(土) 18:51:21.02 ID:eY4xp28+
レオパは住んだ事もあるし、友達も住んでたけど相変わらず最悪だよ。
キチガイの人多いし、1階ならもれなく2階の音が響いて寝れない。


ちなみにレオパから普通の賃貸への引っ越しも慎重に。
レオパじゃなくても間取りが広くてもレオパのように壁薄物件なんかたくさんあるから。

307774号室の住人さん:2011/04/09(土) 20:17:32.91 ID:Y8QMdSI3
レオパレスって日曜日営業してたっけ?
308774号室の住人さん:2011/04/09(土) 22:32:59.34 ID:dJ3OFP9Z
>>306
俺は最上階の3階に住んでるんだが、下の奴がうるさいw
仲間呼んで大声で話してやがって、笑い声とかが床から響いてくるわ
これだけ天井高いのに、下がうるさいってどういう構造になってんだよ

怒鳴り込むか、ドスドス歩き検討中
309774号室の住人さん:2011/04/09(土) 23:08:05.48 ID:2QbYl2WO
地デジのチューナー取りに行ったけど邪魔だねこれ…
テレビがブラウン管じゃない部屋ってあるの?
310774号室の住人さん:2011/04/09(土) 23:21:54.31 ID:x60gnES/
あるよ、築浅物件なら液晶じゃないかな
311774号室の住人さん:2011/04/10(日) 06:51:44.94 ID:dxQFAxUs
>>309

'09/8築
レグザ19インチ

ただし視野角狭い安物液晶…レグザリンクも無いし。
312774号室の住人さん:2011/04/10(日) 08:38:19.85 ID:1aZQVc/F
2階がうるさすぎる
ロフトから飛び降りてるんじゃねーかと思うくらい
もしくはわざとドスドス歩いてるのか
早朝(6時前)から深夜3時すぎてもとかマジ勘弁…
前の人はそんなに五月蠅くなかったのに…契約更新するべきじゃなかった
管理会社に言えば対応してくれるんだろうか
313774号室の住人さん:2011/04/10(日) 09:45:02.19 ID:CX0ulevS
>>312
苦情入れれば対応してくれるよ

「こんな苦情が出てます。注意してね」って
紙切れを全室に投函してくださいます。
314774号室の住人さん:2011/04/10(日) 09:45:37.05 ID:7tmP0oB1
>>312

文面か電話で注意くらいはしてくれるとおもうよ
315774号室の住人さん:2011/04/10(日) 11:48:32.58 ID:CH/+DhUf
>>312
ということは・・・
静かな時間帯は1日3時間未満ということ?

静かにしろとはいわずに
どうすれば毎日21時間も頑張れるか聞いたほうが
お前のためになるんじゃね?
316774号室の住人さん:2011/04/10(日) 11:51:24.69 ID:VQABxexl
近くのガラガラのレオパ探して移った方がいい
317774号室の住人さん:2011/04/10(日) 12:11:52.79 ID:No7/h6lT
隣に負けないように、お前もドンチャン騒ぎをする。
それか、居酒屋でドンチャン騒ぎを録音し、家で大音量で流し続ける。
その間、お前自身は耳栓をし寝る。

318774号室の住人さん:2011/04/10(日) 12:17:51.36 ID:7KGnCSSw
DQN合戦はやめてくれ
住人はおまいら二人だけじゃないんだから
319774号室の住人さん:2011/04/10(日) 12:31:01.48 ID:qHBZjRVL
新しめのメゾネットに移ったんだが、隣の階段下りる音が聞こえる
それ以外は今のところ静か
320774号室の住人さん:2011/04/10(日) 12:38:01.99 ID:VEpKl6Il
つぶやくな
321774号室の住人さん:2011/04/10(日) 13:11:28.35 ID:/E+Fw1Sd
ある程度、近隣の生活音あったほうが、
なんだか安心。
無音だと心細くなっちゃいます。
って、自分だけかな? つぶやいてみた。
322774号室の住人さん:2011/04/10(日) 13:44:28.29 ID:O5pcJAuE
少なくとも俺は他室の生活音なんぞ聞きたくない。

もちろん俺自身は忍者生活してるんだがな。
323774号室の住人さん:2011/04/10(日) 14:18:18.49 ID:CH/+DhUf
つぶやくな
324774号室の住人さん:2011/04/10(日) 14:38:06.12 ID:PA+tz7b0
え、レオネット有料?
終わったなレオパ
325ちゅま◇4mPH6.6r.g:2011/04/10(日) 15:21:15.72 ID:Hbp4OaCd
お前らまだこんな所で馬鹿言ってんのかMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM

ニートは引っ込んでなMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM
326774号室の住人さん:2011/04/10(日) 17:32:01.43 ID:nXZEV2Yc
レオパってまだ倒産してなかったのか
倒産するする言われているけどこの大不況の中
まーだ生き残っている理由はどこにあるの?
てか大学の時にここに住んでいて精神病んで新卒で正社員になれなくて
ボロボロになったよ。俺は。
今は別の鉄筋コンクリート造りのマンション住まいだから治ったけど
もう少し早く出ればよかった
327774号室の住人さん:2011/04/10(日) 18:04:32.64 ID:c2agE0kE
出たいのは山々だがあらかた家電買わないといけないし
資金的にムリポ

家電付きって言うのはいわゆる貧乏人を脱出不能にするゴキブリホイホイみたいなもん
328774号室の住人さん:2011/04/10(日) 18:08:23.15 ID:lU+GszF0
レオパにある家電なんて中古屋で5万も出せば揃うレベルだろ
329774号室の住人さん:2011/04/10(日) 18:55:57.31 ID:/E+Fw1Sd
世間一般、金無いやつ程、非常識。
うちのレオパは会社員とか多くて
助かるよ。
学生で金無いときのアパートは最悪。
毎日何処かの部屋で飲み会。
お互い様だったけどね。


330ちゅま◇4mPH6.6r.g:2011/04/10(日) 19:02:58.62 ID:Hbp4OaCd
家電店でオナッてなMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM

331774号室の住人さん:2011/04/10(日) 19:12:44.49 ID:7tmP0oB1
契約してる車じゃない車が駐車場に止まってる時はどうしたらいいの? 空いてなかったら前の車が出せない位置なんだけど…
332774号室の住人さん:2011/04/10(日) 20:25:17.09 ID:cat4WJdh
>>331
レオパで働いてる時にその電話しょっちゅうあった。
警察にナンバー通報して、警察から所有者に連絡してもらうしかない。
333774号室の住人さん:2011/04/10(日) 20:48:30.81 ID:7tmP0oB1
>>332

レオパじゃなくて警察に言えばいいの?

もしも急いでる時だったら警察待ってらんないよな…
334774号室の住人さん:2011/04/10(日) 22:25:41.42 ID:CH/+DhUf
あ、私と同じIDの人がいるぅ〜!
どうでもいいけど
335774号室の住人さん:2011/04/10(日) 22:37:56.24 ID:PA+tz7b0
風呂自動にすると水量少なくしてても満タンにされるんだけどどうすればいいの?
336774号室の住人さん:2011/04/10(日) 22:38:28.15 ID:/E+Fw1Sd
駐車場に関してはレオパレスは
何も対応しないって入居時言われたよ。
すぐに警察呼びなって言われた。
337774号室の住人さん:2011/04/10(日) 22:44:15.54 ID:FoTIeAz3
クラクション何度か長く鳴らしてたら
迷惑駐車の当人、慌てて出てくる。
338774号室の住人さん:2011/04/10(日) 22:46:39.34 ID:8Zy5fivl
>>335
新しいレオパってそんなシステムあるの?!
339774号室の住人さん:2011/04/10(日) 22:48:09.24 ID:PA+tz7b0
>>338
2010年春できたやつ
追い炊きもできる
340774号室の住人さん:2011/04/10(日) 22:50:05.20 ID:PA+tz7b0
>>335
あと自分で解決した
なんか結構水量下げないと満タン近くまで行くらしい
341774号室の住人さん:2011/04/10(日) 23:26:05.02 ID:7tmP0oB1
>>337

クラクション鳴らしてもいいけど駐車場の周り一軒家いっぱいあるから鳴らしづらい…

止めてどっかに遊びに行ってたらホント困りもんだな
342774号室の住人さん:2011/04/11(月) 00:01:56.96 ID:nv0vf+eK
1Kで二人住まいはやめて欲しい
レオパの壁は人の声を遮断するようには出来てないんだよ・・・
343774号室の住人さん:2011/04/11(月) 01:00:34.81 ID:1+tHOEdn
1Kとかワンルームで同棲するとか考えられないんだけどw
前に住んでたレオパ以外のアパートでも1Kなのに上が3人暮らしw(両親と幼稚園位のガキ)だったり、
今のレオパの隣が同棲してるが、
二人で住むんだったら2Kとかにしろよ!って思う。
でも前に住んでたアパートの不動産屋も「彼女と一緒に住んだりしますか?別に良いですよ〜ウフフw」とか言われたけど、
「狭い1Kの部屋で二人で暮らせるかボケ」って思ったが普通らしいね
344774号室の住人さん:2011/04/11(月) 03:21:54.57 ID:CHxxceNb
>>324
レオネット有料ってマジ?HP見たけど書いてないぞ
てか、俺の物件いつの間にやら家賃上がってるし、共益費・駐車場も値上げされてた・・・
更新まで後1年弱あるが、脱出思案中
345774号室の住人さん:2011/04/11(月) 04:23:29.93 ID:QoJlAlxf
>>344
毎月1600円だね
346774号室の住人さん:2011/04/11(月) 15:43:45.81 ID:RfJufVde
101号室のクズ野郎が弾いてるギターの音がうるさい
347774号室の住人さん:2011/04/11(月) 16:02:45.19 ID:+GZlB/8v
ほんと、楽器厨は消えてほしい。
348774号室の住人さん:2011/04/11(月) 16:13:10.78 ID:TM3EKHVc
上の階の人の足音がうるさい。
349774号室の住人さん:2011/04/11(月) 16:20:26.90 ID:+GZlB/8v
ほんと、上の階の人の足がくさい。
350774号室の住人さん:2011/04/11(月) 21:21:03.09 ID:0KW3l9v9
>>348
さりげなくポスト投函だろ。

もしくは1Fは家賃安いんだから我慢しろ。
351774号室の住人さん:2011/04/11(月) 21:30:27.84 ID:kLrjQWmS
地震の影響で実家から通学することができなくなり、レオパレスの部屋を見てきた
溜まり場になってる友達の家がレオパレスだったので内装は把握してたんだけど、入ったら全然違っててびっくりした…
キッチンはシミとか汚れで凄い汚いしレオネットも繋がってないし
ベッドもよくある作り付けのやつじゃなくて、ただ安っぽいのが置いてあるだけ
お金に余裕がないから契約してきちゃったけど、正直入るの鬱…
352774号室の住人さん:2011/04/11(月) 21:50:34.48 ID:gdVlDNiS
金無いなら、それなりの生活しろって。
苦境を経験しとくと将来楽だと思う。
353774号室の住人さん:2011/04/11(月) 22:04:30.60 ID:TGV8ZsvZ
きえな(^Д^)
354774号室の住人さん:2011/04/11(月) 22:39:56.56 ID:QTmoBcPP
隣の部屋がゴミ屋敷になっているんだが・・・
玄関が開いた時に、通り際に見た限りでは、玄関から部屋の中まで、
腰ぐらいまでゴミ山ができてた。典型的な片付けられない女かも。
いわゆる汚部屋だな。
355774号室の住人さん:2011/04/11(月) 22:54:06.76 ID:Rz79rVOX
俺も汚部屋だから引っ越しすることにした。そうでもしないと片付けれない
356774号室の住人さん:2011/04/11(月) 22:56:45.34 ID:Rz79rVOX
>>326
何人のせいにしてんだよクズ
357774号室の住人さん:2011/04/11(月) 23:34:15.49 ID:805REPtf
2年契約??で入居したんだが、色々問題あって1年経たないで引っ越す事になりそうなんだ
契約時に2年未満で引っ越すとペナルティ発生しますーみたいな事言われた覚えがあるんだけど、いくらぐらいとられる??


あとレオパレス会員って何??
引っ越す時に出してくれってハガキに、会員継続しますかって書いてあるんだけど
入居者全員が会員って訳ではないの??
次住むトコがレオパじゃなきゃ会員やめても問題無い??
358774号室の住人さん:2011/04/11(月) 23:35:46.81 ID:kLrjQWmS
>>352
中学生の妹以外家族全員家ごと津波で流されて未だに見つかってなくて
2人で生きてくために院受験の半年前に大学教員になる夢も諦めた私にこれ以上どんな苦境を経験しろとwwww
今だって避難所のトイレから書き込んでるし
部屋だって月3万弱の1Kに受験控えた妹と就活始める自分が一緒に住むんだし
こんな時にそんなこと言われると正直泣けてくるわwwwwwww
359774号室の住人さん:2011/04/11(月) 23:36:35.08 ID:osVS4Jhk
1年以降なら大丈夫だったからとりあえず1年終わるまで払えばおkじゃね?
360774号室の住人さん:2011/04/11(月) 23:41:35.84 ID:kLrjQWmS
>>357
マンスリーじゃなくて普通の賃貸プランだよね?
だったらペナルティが発生するのは入居後6ヶ月以内に解約した時だけ
2年契約は「2年の間は契約時と同じ条件で住めますよ、途中で家賃値上げしたりしませんよ」って意味だから1年住んでるならペナルティなし
361774号室の住人さん:2011/04/11(月) 23:44:47.70 ID:x8lU/qLY
>>357
得割入居とかかな?契約書類確認するか、センターに問い合わせればわかると思う。
会員制で継続すると年会費発生するのはかなり前の制度だから、今は関係ない。
退室届けの書式を変更せずにずっと使ってるだけ。
362774号室の住人さん:2011/04/12(火) 00:01:02.38 ID:9SknpRVD
>>359
ギリギリ11ヶ月で出る事になりそうです

>>360
マンスリーって前もって大金払っとくやつですか??
じゃないので普通の賃貸プランかな…
6ヶ月以上ならペナルティ無いんですね
安心しました

>>361
んーキャンペーンで敷金礼金無しでした
契約書色々見てたんだけど、良く分からなくて…
会員制についてありがとうございます
なら何も気にしないで脱会で良さそうだ


詳しく皆さんありがとうございます
とりあえず来月いっぱいで出る予定なので、今週末レオパ言って詳しく聞いて来ます

もう一つ質問させて下さい
家具等の備え付けはエアコンのみの新築レオパなんですが、退室時結構お金取られますか??
フローリング、壁が少し傷ついちゃってるぐらいです
新築は特に厳しいみたいな事聞いたので
5万以内に抑えるのは厳しいですか??

長文失礼しました
363774号室の住人さん:2011/04/12(火) 00:45:40.05 ID:z2ab9Bqw
また邪魔なとこに車止まってるし… あの場所に契約でもしたのか?すごい困るんだけど…

入れる時はいいけど出す時出れないし
364774号室の住人さん:2011/04/12(火) 00:59:33.95 ID:6Tgcfo63
>>363
言いたくなかったけど・・・運転下手糞。
その車がいない時に車庫入れの練習しろ。

つか、「ここ止めるな邪魔」って書いてワイパーに挟んどけ。
365774号室の住人さん:2011/04/12(火) 02:11:43.10 ID:DmMxwYBo
いや、入れるときはいいんだから練習するべきは車庫出しの練習だなw
366774号室の住人さん:2011/04/12(火) 07:27:52.11 ID:ZCk9frkY
たしかに入れるのは簡単だが、出すタイミングを誤ると後悔するw
367774号室の住人さん:2011/04/12(火) 11:47:28.43 ID:z2ab9Bqw
変な型の駐車場だから出す時あの場所に止められると俺は隣の車にぶつかるか壁にぶつかるかなんだがwwww
レオパに「駐車場○番て誰か契約してますか?」って聞いたら教えてくれるのかな?


ワイパーに紙はさむって結構いい考えだな…やってみるよ
368774号室の住人さん:2011/04/12(火) 13:01:35.18 ID:g7g0gU2T
ん?変なとこってのは番号ある
駐車スペースなのか?
んだったらレオパにどうにかしろって、
言ったほうがいいかもね。
誰が借りてるかは教えてくれない筈。
369774号室の住人さん:2011/04/12(火) 13:07:56.69 ID:PqPYNO9s
>>367
契約してない奴が止めてるなら、ワイパーに挟むよりフロントガラスにガムテで貼りつける方が効果あるぞ
370774号室の住人さん:2011/04/12(火) 13:09:46.39 ID:PeOhVHjd
>>369
本気モードは接着剤
371774号室の住人さん:2011/04/12(火) 13:29:17.03 ID:aoFdGBEP
>>370
それ犯罪www

それよりか『私の可愛い赤ちゃん知りませんか?』
と書いて貼り付けとけ。

もし貼り付けるの見つかったらおかしい人のように
『赤ちゃん見ませんでした???』と必死に訴えろ。
372774号室の住人さん:2011/04/12(火) 13:31:53.28 ID:VcGfaw1z
謎の電磁調理器が少量の湯を沸かすぐらいしか使い道が無いので
しょうがなくカセットコンロ使ってるけど ガスボンベ代も馬鹿にならない
100均のガスボンベってどうなん?
373774号室の住人さん:2011/04/12(火) 14:01:53.13 ID:i6tg8AEm
>謎の電磁調理器が少量の湯を沸かすぐらいしか使い道が無い
どういう状況…
374774号室の住人さん:2011/04/12(火) 14:46:17.49 ID:z2ab9Bqw
>>370

ワロタwwww

とりあえず貼り紙してみてまだ止めるようならレオパに電話してみようかな…


ちなみに電話するなら営業所だよね?
375774号室の住人さん:2011/04/12(火) 14:49:11.28 ID:ZCk9frkY
同じ道具を与えても、使いこなせる人と、そうでない人がいるということですw
376774号室の住人さん:2011/04/12(火) 15:40:43.24 ID:80jiiPb0
>>372
ホムセンで3本278円とかで時々売ってるので上等。
377774号室の住人さん:2011/04/12(火) 16:11:22.41 ID:doLUfaJt
迷惑駐車のコンビニ対応
横断幕みたいなでかい紙に
長時間駐車すんな!ってのが
貼り付けられてる@田舎
378774号室の住人さん:2011/04/12(火) 19:10:15.53 ID:9SknpRVD
ウチのレオパにも迷惑駐車いたけど、1週間ぐらい前に赤いコーンに違法駐車は警察に連絡しますってデカデカ書いた看板みたいなの張り付けて置いてあった
今もあるけど、ちゃんとレオパレス21って書いてあったから連絡すれば何とかしてくれるんじゃね??
379774号室の住人さん:2011/04/12(火) 19:26:52.11 ID:z2ab9Bqw
俺んとこ赤いコーン置いてないんだよね… 去年あったけどいつの間にかなくなってるし

コーンあったらそれ置くんだけどないからやっぱり貼り紙か…
380774号室の住人さん:2011/04/12(火) 19:52:30.49 ID:9SknpRVD
あ、コーンもレオパが用意したものだよ
元々無かったから
誰かが連絡したのか、社員が発見して自主的にやってくれたのかは分からんけど

まぁ自分で貼り紙するのが一番手間かからないかな…
381774号室の住人さん:2011/04/12(火) 20:03:26.15 ID:7fGYlipk
レオパだと四方から緊急地震速報の音が聞こえてきそうww
382774号室の住人さん:2011/04/12(火) 20:47:03.71 ID:z2ab9Bqw
貼り紙して「ここ俺が借りてんねん!」とか言われたらどうしようwwwww
383p4009-ipbf1209souka.saitama.ocn.ne.jp:2011/04/12(火) 21:26:54.15 ID:Li9X/Wt3
震度 1
体感出来ます
384774号室の住人さん:2011/04/12(火) 22:15:26.14 ID:dfF6Dgcg
てか、なんででれない場所に契約してんの?

そっちに移れよ。
部屋の前なの?
385774号室の住人さん:2011/04/12(火) 22:33:24.17 ID:A0NZ/sOY
物件に寄ると思うんだけど、ここのマンスリーって調理器具一式そろってるかな?
386774号室の住人さん:2011/04/12(火) 22:42:49.35 ID:hoUebmi3
はぁ?
387774号室の住人さん:2011/04/12(火) 22:46:52.54 ID:z2ab9Bqw
止めてなかったら出れるんだよ

止められてるから出れないわけで…
388774号室の住人さん:2011/04/12(火) 22:58:21.44 ID:UgA6MuWq
>>387
その相手が止めてる場所というのはレオパが貸し出してる場所なの?
それとも止めちゃいけない場所(走路)なの?
389774号室の住人さん:2011/04/12(火) 23:04:31.10 ID:rI11p93L
マスクして口にタオル当てても発声練習やプレゼン練習の声聞こえるかな?
390774号室の住人さん:2011/04/13(水) 00:33:20.59 ID:IBvAHVQy
>>372
鍋にもよるわ。よく売ってるアルミの雪平鍋とかは、相性激悪。
底面がフラットな鍋使えば、沸騰までの時間が大幅短縮されるよ。
フラットな陶器の鍋使うと、電源切っても長い間グツグツ沸騰してるから経済的。
インスタントラーメンなら2分弱で電源切ってOK。
391774号室の住人さん:2011/04/13(水) 02:04:40.52 ID:CzkLtPC8
だからインスタントラーメンが限界なんだってば
うどん茹でるのムリポ 頑張ったがいつまで経っても沸騰しないから
しかたなくカセットコンロに移動したら即沸騰
392774号室の住人さん:2011/04/13(水) 02:15:20.42 ID:4JuxRwGn
普通に電磁調理器で料理出来るけどな。
ツマミで出力?火力調整も出来る。
まぁ沸騰遅いのは確か、
自分は電気ケトル使ってる。
393774号室の住人さん:2011/04/13(水) 03:29:57.73 ID:ZdB4SHY6
今回の3階建てレオパ狭い。
シャワー引っ掛ける所が、バスの中についてるんだけど・・・。
ビジホかっての。
トイレ経由しないと風呂までいけないし。

ちなみに、自分の駐車場に違法駐車があったら近くのレオパに電話。
ナンバー照合してくれるけど、トラブルになるからって何号室かは
教えてくれない。
結局、レオパが住人か警察に連絡してくれるよ。
394774号室の住人さん:2011/04/13(水) 04:10:30.82 ID:KXaJxmUw
レオパに言わないで警察に110番して、
「自分の駐車場に違法駐車してる車をレッカー移動してくれ」って言えば良いんじゃないか?
395774号室の住人さん:2011/04/13(水) 04:12:32.90 ID:KXaJxmUw
>>393
契約する前に内観しなかったの?
396774号室の住人さん:2011/04/13(水) 06:40:07.32 ID:LQwujQAL
>>394
お前、無知すぎるw
397774号室の住人さん:2011/04/13(水) 09:00:25.47 ID:kD2Q0TqW
止まってんのは自分の駐車場じゃなくてちょっと斜め後ろの駐車場ナンバーなんだよ…

1年以上車止まってなかった(空き駐車場ではなかった)から契約できないようにしてたのかと思ってたけど…
398774号室の住人さん:2011/04/13(水) 10:10:04.66 ID:IgaiJGBW
そんな無理矢理な駐車場レイアウトは、レオパに文句言ってみるべきじゃ無いのか?
399774号室の住人さん:2011/04/13(水) 10:25:54.28 ID:ZdB4SHY6
>>395
見に行った日が3.11でさ。。。
途中で諦めて引き返したんだよ。
東北住みでさ。

>>397
普通に駐車場なんだね。斜め後ろも契約してるって事だよね。
やっかいだな。

てか、これでレオパ10部屋目なんだけど、初めてのエアコン3時間ストップだよ。
純正リモコン探さなきゃ。
400774号室の住人さん:2011/04/13(水) 10:59:12.41 ID:f3JeGlfP
今、賃貸マンション探してるんですけど
表向き「レオパレス」とは書いてないんですけど
なんか「隠れレオパレス」っぽいんです

例えば
敷金礼金無料だけど
ライフサポートサービス 27,000円/2年、
抗菌施工費 15,750円
インターネット利用は、別途1600円/月

というレオパレス特有の記載があるので・・・

レオパレスだということを隠されていたことのある人って
いますか?
 
401774号室の住人さん:2011/04/13(水) 11:22:18.33 ID:aEc5aRIF
鍵交換代って拒否できるんだっけ?法的には
402774号室の住人さん:2011/04/13(水) 11:57:23.26 ID:kD2Q0TqW
止める時も一発じゃ入らんような駐車場だからね…

改めて端はダメだなと思ったわ
403774号室の住人さん:2011/04/13(水) 12:10:28.60 ID:ZfKwPXl4
>>400
無いよ。
レオパレスの物件だと、結局レオパレスの支店に行かなきゃダメみたい。
404774号室の住人さん:2011/04/13(水) 12:22:05.03 ID:f3JeGlfP
>>403
レスありがとうございます

http://www.homemate.co.jp/rent/dtl/053190766101/
http://www.homemate.co.jp/rent/dtl.asp?kt=01&bn=054160105105
http://www.homemate.co.jp/rent/dtl.asp?kt=01&bn=054160017105
http://www.homemate.co.jp/rent/dtl.asp?kt=01&bn=053190672107

これらなんですが、内装が全部同じなんですよw
取り扱い店舗は別会社なのに

レオパレスに類似したことやってる会社って多いんですかね
 
405774号室の住人さん:2011/04/13(水) 12:34:52.46 ID:ZdB4SHY6
>>404
いやレオパですよね。これw
外観だけ違うように見えるけど。
406774号室の住人さん:2011/04/13(水) 12:36:41.27 ID:f3JeGlfP
気になってレオパレスの方から検索してみたら
全く同じでしたw

http://www.leopalace21.com/apps/searchCondition/detail/r/0000016652102.html?campaign=0&backUrl=http%3A%2F%2Fwww.leopalace21.com%2Fsearch%2Fr%2Fdiv47%3FprefGroup%3D08%26area%3D4730%26page%3D3

評判悪いから別会社に委託してるんでしょうか?
調べてみてよかったです

407774号室の住人さん:2011/04/13(水) 13:44:47.62 ID:eUcgSBxI
まぁ、マジレスすると別に委託でも何でもなくホームメイトがレオパの物件を
ホームページに掲載してるだけ。

契約はレオパですることになる。ちなみにホームメイトは東建直でなければ
地元の不動産屋がFCで名前借りてシステムを運用しているだけだから。
408774号室の住人さん:2011/04/13(水) 13:48:16.32 ID:LQwujQAL
沖縄って家賃安いねw
409774号室の住人さん:2011/04/13(水) 13:52:30.35 ID:eUcgSBxI
でもあれだけ家賃下げてたらサブリース分の家賃も回収出来ないいじゃないの?
請負も3月速報で赤字出してたし…大丈夫かレオパレス
410774号室の住人さん:2011/04/13(水) 14:50:38.96 ID:ZdB4SHY6
地震需要でしばらくは…大丈夫じゃないかな。
被災地ではすげー入居増えてたし、レオパの取次ぎ法人もすげー忙しそう
だったよ。
411774号室の住人さん:2011/04/13(水) 15:13:44.72 ID:eUcgSBxI
確かに首都圏はそれで大丈夫かと思うけど、うちは大阪だけど中央区は
確かにマンスリーでほぼ満室とからしいけど、ちょっと市街みると結構
空室目立つし、さらに地方(四国とか中国地方とかね)となると法人の
特需も無さそうだし…。
412774号室の住人さん:2011/04/13(水) 15:38:44.21 ID:LQwujQAL
お前が心配することじゃないよw
413774号室の住人さん:2011/04/13(水) 15:42:46.08 ID:eUcgSBxI
まぁね(^^)

でも友達が働いてるんすよ
414774号室の住人さん:2011/04/13(水) 16:03:27.07 ID:byauhgPL
>>413
レオパレス自体は今、地震需要ですごく儲かってるそうですよ。
手続きの際の手数料や諸費などもレオパレスの収入ですからね。
家賃収入の大家側はまだ収入には繋がってないですけどね・・・。
この地震の影響なのか、ウチの物件はほぼ全戸埋まりました。
415774号室の住人さん:2011/04/13(水) 16:18:09.95 ID:f3JeGlfP
レオパレスって最近できた建物も壁が薄いんですか?
それとネットも遅いんですか?
普通、これだけ問題になったら改善していくと思うのですが・・・
416774号室の住人さん:2011/04/13(水) 16:21:12.69 ID:eUcgSBxI
>>414

そうなんですか。確かに付帯の抗菌とかは原価もしれてるのでこの契約数が
増大する時期は儲かるし、一般契約が伸びれば保証料も子会社がやってるんで
利益になるでしょうね。
2大柱の賃貸が回復する事は良いことかと思います。

ただ家主側への賃料値下げは今後も続きますよね。収益にならない物件は
キツイ条件の元切っていってると思いますし、利益を上げていた請負が
ヤバくなってきたあと、何でカバーするのかな?
417774号室の住人さん:2011/04/13(水) 16:32:12.97 ID:eUcgSBxI
>>415

先月出来たばっかりの新築物件見に行きましたが壁の作りは変わって無かった(^^)
でも、隣人がいなかったり静かな人なら快適そうでしたよ。
ネットは入居者の使用率によって速度が変わるとかじゃなかったっけ?
なので速かったり遅かったりって聞きます(^^)

改善しないのは営利企業としては当たり前なんじゃないかな?
あの構造だからこそ一棟につき莫大な利益を上げれてるんだから、無駄なコスト
を省いたからこそ今のレオパがあるわけだから
418774号室の住人さん:2011/04/13(水) 16:34:22.41 ID:b9v6lGsm
(^^)
419774号室の住人さん:2011/04/13(水) 16:36:08.16 ID:eUcgSBxI
(^^) ←これ多かったですか?
すんません、顔文字これくらいしか作れない(汗)
420774号室の住人さん:2011/04/13(水) 16:43:10.58 ID:f3JeGlfP
>>417
レスありがとうございます

そうですか、壁ダメですか

他の条件とかがいいので捨てがたいんですよね
安いし奇麗で家具付きとか・・・
ネットで見るだけなら最高に思えるのにもったいないな
 
何か東電がダメなのと同じ感じですね
腐りきってるってことでしょうか

他の会社でネットはイーモバイルにでもしようかな
どっちが早いのか調べても場所や運によるっぽいんですよね
421774号室の住人さん:2011/04/13(水) 17:23:54.76 ID:eUcgSBxI
>>420

音は気にしだしたら止まりませんしね〜・・。
でも、やっぱり安いという事は快適<安さを求める人が多く集まるので
多少騒音が出ることは覚悟しておくベきかと思われますよ(^^)

工事をするようなネット回線は出来なかったはずだから速度の安定を
求めるのであればイーモバイルの方がいいと思いますよ〜(^^)
422774号室の住人さん:2011/04/13(水) 19:02:14.96 ID:f3JeGlfP
>速度の安定を
>求めるのであればイーモバイルの方がいいと思いますよ〜(^^)

そんなに安定しないですか

探してると半数以上レオパレスっぽいので
探すの疲れますw
 
不動産会社の検索条件で
「レオパレスは除く」って入れて欲しいです
マジで
423774号室の住人さん:2011/04/13(水) 19:30:00.11 ID:eUcgSBxI
>>422

世帯が多い物件や、ネットをよくする人が多い物件は速度が遅いというのは
よく聞きます。方式は忘れましたが、物件そのものに光回線がきており、
使用数ごとに分散されるとかいう仕組みだったと思います。
今は改善されているかも知れませんが、格段に速いとは言えない…かも

今は人気エリアでもない限り安くないとレオパに入る理由が少ないです
からね〜。
ただ、ネットも1,600円で使い放題であったり、やっぱり家電が初め
から付いてるのはメリットですよね(^^)
424774号室の住人さん:2011/04/13(水) 19:33:11.41 ID:gGyKIv0W
法人契約中
単身赴任はレオパレス指定なので住んでます
隣がうるさいのでレオパレスに苦情入れました
夜の10時頃から翌日昼くらいまで騒ぐことが何度もあり
数日前はアパート前で警察ともめてた
これは言ってもだめな人だと思って
部屋の移動を依頼したところです

移る方向で対応してますが、
一度退去になるので部屋清掃費用がかかるそうで
その費用を無しに出来るかレオパレス社内で
稟議を上げてる最中とのことでした

今 結果待ち中

その時の担当者が
「103号室に移動してもらおうと思っています」
「近いですが、別棟になります」

駐車場遠くになりませんか?って聞いたら
「それは別にいいんじゃないですか」って

足の悪い自分には、ぜんぜんよくないのに
425774号室の住人さん:2011/04/13(水) 19:34:49.00 ID:8JBQMFAr
香川県高松

単身赴任借り上げ社宅で住んでるが、常時50M弱出てる。
参考にはならんか…
426774号室の住人さん:2011/04/13(水) 19:56:24.48 ID:eUcgSBxI
>>424

足の調子が悪い点を先に言わなかったのですか?良い待遇を希望するのであれば
先に自分のどこが悪いかを伝えた上での部屋交渉をすべきでは??
あと、そういう理由なら駐車場も新しい部屋の近くに変えてもらうなどしてもらえば
いいのでは?
でも、どうせならその騒音主が出て行く方が一番いい方法なんですけどね(^^)
427774号室の住人さん:2011/04/13(水) 19:57:14.53 ID:f3JeGlfP
>>423
外見の条件は最高なんですよねw
でも中身は評判読むとものすごいですからね
しかもレオパレスを隠してる・・・

「レオパレス 隠し」で検索しても出てこなかったので
(「所得隠し」しか出てこないw)
これだけ2chで言われていても知られてないんだなと驚きました
他の人の役に立てそうですw

レオパレスが最悪だと知っていても
料金、設備などで迷わせるなんて
商売のセンスは素晴らしいですねw
 
お金がたくさんあれば迷いもしないのですが

>>424
やっぱり住人の質が悪そうですね・・・

>>425
>常時50M弱出てる

そんなにあったら最高ですね
私は今はADSLで上り5Mです
でも問題はないです。

ネットの評判だと0,5Mも出ないところがあるみたいで
それだと洒落にならないので迷います。

イーモバイルやその類似サービスで5Mぐらい出てくれれば
問題ないのですけどね
428774号室の住人さん:2011/04/13(水) 19:57:26.90 ID:eUcgSBxI
>>425

めっちゃ勝ち組ですね(^^)
自分4年前に借りた物件は、最初のyahooの画面が表示されるまで1分待つくらい
遅かったです(^^)
429774号室の住人さん:2011/04/13(水) 20:05:45.25 ID:eUcgSBxI
>>427

まぁ、僕も賃貸業をやっているのですが言っておきますが、初めから自分の
中で物件に対しケチがついてしまってる物件に住むと短い期間で部屋を退去
する人が殆どです。
その分新たな部屋を探す費用なども捻出出来ず、結局安い所を探してしまう…
と言う方が殆どですね(−−)

一般賃貸でも探せば安くて条件がいい所はたくさんあります!地方によって
勝手は変わると思いますが、友人として部屋探しする人は礼金が10万かかる
ところも0円で入れるようにするってこともしてます。
すぐに引越をしないといけないのであれば止めませんが、まだ考える時間が
あるならじっくりお金をためた後でもいいんじゃないですか??
430774号室の住人さん:2011/04/13(水) 20:08:41.83 ID:ARaflLqg
レオパレス限定 LEO-NET 33Kbps
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1253371386/

ここを見る限り速い人は40〜50Mは出てるけど遅い人はISDNレベルだなw
431774号室の住人さん:2011/04/13(水) 20:15:18.85 ID:eUcgSBxI
>>427

あと、そのレオパを掲載している不動産屋も安易にレオパ隠しをしている訳
ではないと思いますよ。もちろんレオパと聞けばどうしても嫌って人もいれば
意外と快適と思う人もいますし、家具家電付でネット使い放題、しかも家賃が
安いとなれば、客寄せパンダとしては非常に有能な物件になります(^^)
後は店頭に来てくれた時にレオパと紹介した時の反応で、ダメなようなら代替え
物件を紹介してくれるのがプロの不動産屋です。
432424:2011/04/13(水) 20:40:02.24 ID:7C5712ah
>426
先に注意文書を全室に配布して、
それでも直らなければ移動という流れだったので
それを待ってたのですが、何日しても紙が配られないので
どうなってますか?と訪ねたら
移動可能かどうか稟議をあげてまして・・・
いきなり「103号室は・・・」と言われたのでびっくり

会社の決まりでレオパレスは抜けれないので
全然違う物件に移ることで進めてもらってます

ちなみに群馬 今 38M出てます
433774号室の住人さん:2011/04/13(水) 20:49:22.57 ID:eUcgSBxI
>>433
新しい物件で変な人がいない様に祈っておきましょう(^^)
こちらがして欲しいことを事細かに伝えないと、2次、3次と被害が続き
ますのでもし同じ様な事があった時は慎重に(^^)
434774号室の住人さん:2011/04/13(水) 21:16:50.02 ID:RWxKZMOq
2008年築のマンション型に住み始めたんだけど、どういう音が隣とか下に聞こえるもんかな

ドジだからやたらモノを落としたりぶつけたりするんだが
435774号室の住人さん:2011/04/13(水) 21:49:22.02 ID:kOGHnTMd
新しいのは戸当りの音が響くかなあ
というより今まで田舎の平屋で角部屋のレオパレスだったから静けさMAXだったんだが
戸の裏を見るとプラを使ってるけどレオパレスはアホなのかな
\100ショップで売ってるコルクとかフェルトみたいなの貼ってみた
436774号室の住人さん:2011/04/13(水) 22:44:24.21 ID:f3JeGlfP
>>429
>一般賃貸でも探せば安くて条件がいい所はたくさんあります!

ありがとうございます
いろいろ探して見ます
437774号室の住人さん:2011/04/13(水) 23:26:51.10 ID:LQwujQAL
がんばってアドバイスするのはいいけど
ID:eUcgSBxIさん、ちょっと支離滅裂なとこあるよ!
行き当たりばったりで書いてるだけなのかもしれないけど。
438774号室の住人さん:2011/04/14(木) 00:34:52.05 ID:cMcf2Q+l
レオパレスって壁薄いんだ・・・
今は自分以外住人いないからいいけど、今後誰か入ってきたら深夜シャワー洗濯できないな
439774号室の住人さん:2011/04/14(木) 00:45:22.58 ID:3SJCfseD
<<437
まぁ、支離滅裂に感じるのは僕の文章力の低さだから勘弁してね(^^)
あと、僕はレオパに属している訳じゃないから中の詳しい仕組みはさすがに
わからないし、うちの店にくるレオパの営業の子が話す内容を覚えてる範囲
で書いてるってのもある(ネットの件とかね)
あと、昔レオパに住んでたってのはあるし、今は普通の不動産屋の店長だから
モチロン新築のレオパも見に行くし、建築の経験もあるからどんな材料で施工
してて、どれだけ建物に金額かけてるかもある程度は把握してる。

一貫性が無いと思われるけど、レオパレスは東証一部上場の企業なので、そこ
まで経営規模を全国まで網羅できる営業手腕は尊敬しているし、一応うちの会社
もレオパの物件を紹介してお金をもらってるのでレオパ=全悪という概念では記載
はしていないです。

ただ、建物の造りや、営業マンのレベルの低さ、赤字による人員削減による対応の
遅さなどとても褒められたものでは無い所はキチンと指摘してるつもり。
今までのアドバイスも、悪い点を上げつついい所もあるよ〜っていうスタンスで
記載はしているつもりです(^^)

ごめんね、わかりにくいと思うけど、基本的に嘘をついて人を陥れようとか
そういう腐った根性ではないんですよ。ただ、不動産業の内情を知らない限り
一般の方にはわからない点もあると思うし、そのわからない部分で困ってるな〜
って感じたからレスしただけなんですよ(^^)
440774号室の住人さん:2011/04/14(木) 00:53:00.50 ID:3SJCfseD
>>436
オススメするのは自分が住むエリアの不動産屋に向かう事。そして担当者には自分が
思う理想の条件を全て伝え、困った事があれば名指しですぐ連絡をする事。
時間がかかっても、このお客は他の不動産屋に逃げないと感じたら担当者も誠心誠意
付き合ってくれます。
不動産の営業マンはその店舗だけに通ってくれる人は大切にします。
逆を言えばいろんな店舗に行き、品定めをするようなお客様には見向きもしません。
まぁ、営業マンも人間なんで、浮気をしない人を大事にするのは当たり前ですしね。

441774号室の住人さん:2011/04/14(木) 01:12:00.58 ID:MnQrMe8C
インターネッツっていつから有料になったん?
HP見たら確かに月1,600円で使い放題ってなってるわ
現状取られてないって事は次の更新時から有料になるって事なんですかね?
442774号室の住人さん:2011/04/14(木) 01:17:43.52 ID:3SJCfseD
>>441
それは僕もびっくりした(;^^)
担当してくれた店舗に聞くのが一番確実だと思うよ。いきなり変わった制度
だから、新規、既存とお客さんによって対応も違うと思うから。
お金に関わることだから確実に
443774号室の住人さん:2011/04/14(木) 07:09:41.02 ID:D3cF7g2Q
>レオパレスって壁薄いんだ・・・
>今は自分以外住人いないからいいけど

運がいいですね
というかみんな入らないからなのか?w

ずーっと1人だけなら最高なんでしょうね
444774号室の住人さん:2011/04/14(木) 07:38:54.37 ID:D3cF7g2Q
>探してると半数以上レオパレスっぽいので
>探すの疲れますw
 
>不動産会社の検索条件で
>「レオパレスは除く」って入れて欲しいです

すげーわかるwww
ほんとジャマ
445774号室の住人さん:2011/04/14(木) 10:33:15.71 ID:cMcf2Q+l
>>443
築一年なんだけど、今まで一人しか入ってないらしいw
レオパレス借りてる知り合いが、893とかの声が聞こえるって言ってたから
本当に一人で良かったと思うよ・・・
446774号室の住人さん:2011/04/14(木) 11:24:54.47 ID:86FhuOPY
ベランダにスズメバチが巣を作ってるんだけどどうしたらいい?
447774号室の住人さん:2011/04/14(木) 11:30:03.57 ID:kiAbza3y
>>446
市役所に連絡
448774号室の住人さん:2011/04/14(木) 11:42:49.39 ID:86FhuOPY
>>447
でも、俺の部屋の前じゃなくて隣なんだよね
449774号室の住人さん:2011/04/14(木) 12:04:29.66 ID:gED2aru9
隣のペットだろ。ペットは禁止だよね。
450774号室の住人さん:2011/04/14(木) 13:09:45.01 ID:86FhuOPY
ペットならしょうがないな。
ペット禁止だけどハムスター飼いたいな
451774号室の住人さん:2011/04/14(木) 16:18:26.78 ID:nJBLq38g
んまぁ!レオパレスに飼ってもらっているペットの分際でペットが欲しいざますって?
452774号室の住人さん:2011/04/14(木) 16:58:02.25 ID:gED2aru9
ウサギ小屋に住んでる気分。
まぁ慣れりゃ部屋狭い分、
掃除楽だし快適さ。
453774号室の住人さん:2011/04/14(木) 17:57:16.60 ID:86FhuOPY
ウサギ小屋ww
なんとなく分かるわ。
454774号室の住人さん:2011/04/14(木) 18:40:58.63 ID:D3cF7g2Q
>>445
レオにいって
「1人しか住んでないところお願いします」
って頼んでみるかなw
 
455774号室の住人さん:2011/04/14(木) 18:59:22.08 ID:gED2aru9
レオパレスは本来
レオ=一匹狼もとい、血気盛んなライオン
パレス=御殿
みたいなニュアンスだと思ってたが、
ウサギ小屋だよね。やっぱ〜d(^_^o)
弱肉強食(*`へ´*)
456774号室の住人さん:2011/04/14(木) 19:41:23.07 ID:xXXDnK51
つまらんネタをいつまでも引き摺るな。アホ
457774号室の住人さん:2011/04/14(木) 21:05:43.89 ID:6G7bE5aE
隣の車が線を越えて俺の止めるとこに入りこんできてるんだが…
管理センターに通報すればいいんだよな?
458774号室の住人さん:2011/04/14(木) 21:31:12.55 ID:7bSQW9/7
家賃1ヶ月無料キャンペーンってどういう部屋でやってんだ?
気になった部屋がたまたまこれの対象なんだが、ヤバい部屋なのかな
459774号室の住人さん:2011/04/14(木) 22:18:40.34 ID:cMcf2Q+l
>>454
気遣うからやめてくれよーw
とか言って、寂しいから本当はいいんだけどw

過去レスに回線の話が出てたから、気になってチェックしたら
100Mbps出てて吹いたわ
光&有線で、さらに住人が一人だからこうなるのか・・・?
とりあえず、実家で無線でやってた時よりはるかに速くて快適。
460774号室の住人さん:2011/04/14(木) 23:26:36.88 ID:Fo6t2eKo
100メガ専有独り占め〜♪
461774号室の住人さん:2011/04/15(金) 09:00:54.52 ID:O411MoeF
残念だが100Mbpsは絶対に出ないんだな。ネタ確定。
462774号室の住人さん:2011/04/15(金) 09:20:44.41 ID:10VEqgAq
確率として
A棟、B棟あったら
戸数が少ない方が 速いかな
たいして変わらないだろうけど
463459:2011/04/15(金) 10:29:24.35 ID:/DkO6Lqg
>>461
やっぱりそんなものなのか?
ちなみに、一棟しかない。
464774号室の住人さん:2011/04/15(金) 12:10:31.14 ID:Jxkf/8ln
新ジャンル【レオパる】
465774号室の住人さん:2011/04/15(金) 17:41:46.14 ID:E4i3ZGFO
すいません、レオネットでCSの見れるチャンネルが限られてる
みたいですけど、自分でアンテナ立ててCSを契約することって出来るんですか?
466774号室の住人さん:2011/04/15(金) 18:20:04.75 ID:L6Y6kVLH

レオパも物件によって多種多様だから、
衛星放送の業者とレオパレスに
問い合わせするしかないよ。
467774号室の住人さん:2011/04/15(金) 20:43:16.67 ID:WSXSRufQ
レオパレス卒業してオートロックSRCのマンションに住んでるんだが、
やっぱうるさい。
ていうか今度のとこは仲介の不動産屋が社会常識無くて最悪だ。
レオパレスは教育が出来てるから不愉快な対応は無かったんだが。
468774号室の住人さん:2011/04/15(金) 20:58:24.04 ID:O411MoeF
そうかレオパレスも変わったようだな。
俺のときは勝手に引っ越し業者を手配されてひどい目にあった。

自分だけの隠れ家が欲しくて周囲に内緒で借りたのに
わざわざ、そんな事情をレオパレスの奴に説明しないと
まともにセカンドハウスも借りられないのか!
・・・って腹が立った記憶がある。
469774号室の住人さん:2011/04/15(金) 21:41:13.26 ID:E4i3ZGFO
>>466
ども
業者に聞いてみます
470774号室の住人さん:2011/04/15(金) 23:00:02.81 ID:PT+3pvyS
>>467
おまおれ
自分は結局レオパレスに出戻り、なんだかんだで住みやすい
471774号室の住人さん:2011/04/16(土) 00:13:29.81 ID:tc7JjAlb
先週から引越したのだが
隣が二人で住んでるらしく
東南アジア系の女の声が五月蝿くてかなわん
472774号室の住人さん:2011/04/16(土) 04:35:02.50 ID:9YMH2uUl
引っ越して二週間
隣人が入り夜中まで音楽だだ漏れ、レオパに注意促してもらったら次の日大声で熱唱(あまり上手くない
新築なのに壁薄すぎだわ
出ていく準備が整ったら仕返しに備えつけたテレビのおめざめタイマー夜中に大音量にセットして出てやる
473774号室の住人さん:2011/04/16(土) 05:26:10.83 ID:K6tRK0rT
レオパを出たいが最低どのくらい資金が必要ですか?
474774号室の住人さん:2011/04/16(土) 07:11:13.19 ID:rIi0nifp
出るときは家賃×2払ってくれって説明受けなかった?
黙って出てもいいけどヤクザ並に追っかけて取り立てに来たって事例も
475774号室の住人さん:2011/04/16(土) 07:28:35.84 ID:hU9Y+/F3
いいかげんなこと言うな ボケッ
476774号室の住人さん:2011/04/16(土) 08:43:33.58 ID:IDVKHWTw
このスレは何年も前から、いい加減なことばっかりだぞw
477774号室の住人さん:2011/04/16(土) 08:48:34.36 ID:hU9Y+/F3
まあ、半々だなw
478774号室の住人さん:2011/04/16(土) 08:56:10.32 ID:ojnLoGMQ
レオパレスって家賃とか駐車場代金勝手に値上げするの?借りてる人に通知無しなの?
479774号室の住人さん:2011/04/16(土) 09:18:06.16 ID:Gq27aenw
>>478
通知なしで値上げは法律違反。
480774号室の住人さん:2011/04/16(土) 12:04:29.41 ID:qHDvJ4N/
最近CMまたはじまったね


481774号室の住人さん:2011/04/16(土) 14:39:13.29 ID:+qKFM1tO
>>480
商売繁盛
つかマツケンからイメチェンしたのかな? ずいぶんと爽やか系CMだが
482774号室の住人さん:2011/04/16(土) 21:12:28.45 ID:A9u9ucKE
初期費用十万でいける?
483774号室の住人さん:2011/04/16(土) 22:14:01.49 ID:DUfvubAE
壁一つ一つに防音シート貼ってくんねーかな
もうこんな壁の薄い建物建てんなよ
484774号室の住人さん:2011/04/17(日) 01:33:39.99 ID:hS4eS9X6
ついに来月おさらばだぜ!
長い間お世話になりました。
485774号室の住人さん:2011/04/17(日) 03:01:25.18 ID:qoOL2mEN
今月からお世話になります
486774号室の住人さん:2011/04/17(日) 05:40:15.89 ID:iSM1X6nd
>>482
20だったような
487774号室の住人さん:2011/04/17(日) 05:41:14.94 ID:iSM1X6nd
ああ家賃×3か
488774号室の住人さん:2011/04/17(日) 10:54:16.30 ID:jF9ihBxS
最近住み始めたが二階からの足音がやばい
489774号室の住人さん:2011/04/17(日) 10:57:14.25 ID:+UGDwIru
レオパってそんなにやばいのか…
490774号室の住人さん:2011/04/17(日) 11:18:34.89 ID:jF9ihBxS
レオパレスって一回なら別の物件に引っ越しできるんだっけ?
491774号室の住人さん:2011/04/17(日) 11:32:12.81 ID:pD9vYKVW
なにを根拠にそーいうこと?
492774号室の住人さん:2011/04/17(日) 11:37:55.67 ID:2KWBkD40
>>490
引越しなら何回でも可能だろw

まあ、生粋のレオパっこなオイラは、この14年間ずーっと同じレオパだけどな!
493774号室の住人さん:2011/04/17(日) 11:47:24.32 ID:jF9ihBxS
いや聞き方が悪かった
契約期間の中での話さ
494774号室の住人さん:2011/04/17(日) 11:56:12.53 ID:N/9fugt8
賃貸でひと月ごとの契約でも20万? 家賃4万くらいので 教えて そこの高給官僚
495774号室の住人さん:2011/04/17(日) 14:36:33.39 ID:DBleB3Wb
やっとレオパレス脱出しました。

退去時、金とられるんだろうなと覚悟していたけど、
結局何も取られなかった。逆に家賃日割りで払い過ぎに
なっていた分が戻ってきた。

悪名高い基本清掃料、それが4年以上住んでたら只になる。
これが今月から始まったそうだ。知らなかったのでラッキーだった。

カーペット、家具によるヘコミが一目瞭然だが、これらは通常損耗の
範囲内扱いでそもそも原状回復の必要なし。さらにカーペットの耐用年数が6年。
つまり、5年半住んでた俺の場合はほとんど支払う必要はない。と
勉強までしたのになw

ほかも損傷箇所もなしと判断されたし、別途修理代・清掃代とも
何も取られなかった。ちょっと拍子抜けの最後だった。
まあ、掃除は結構ちゃんとやったけどな。
トイレの黄ばみにはカビキラーがよく利くぜ!
496774号室の住人さん:2011/04/17(日) 14:37:03.73 ID:2KWBkD40
やっとレオパレス脱出しました。

退去時、金とられるんだろうなと
覚悟していたけど、結局何も取られなかった。
逆に家賃日割りで払い過ぎになっていた分が戻ってきた。

悪名高い基本清掃料、それが4年以上住んでたら
只になる。これが今月から始まったそうだ。
知らなかったので、ラッキーだった。

損傷箇所もなしと判断されたし、
ちょっと拍子抜けの最後だった。
497774号室の住人さん:2011/04/17(日) 14:46:20.94 ID:DBleB3Wb
誰だよ、俺の書き込みコピペしたやつはw

それレオネットスレに俺が書き込んだやつだぞ。
>>495にちょっと付け加えて同じことを
書き込んだからいらねーだろw
498774号室の住人さん:2011/04/17(日) 14:53:03.01 ID:2KWBkD40
オレオレ!オレだよ!!
499774号室の住人さん:2011/04/17(日) 19:05:26.49 ID:To4Bp15u
俺も来月あたりにレオパ脱出する予定
古い木造だから入居者が少ないうちはよかったけど、今月気が付いたら全室埋まってたw
忍者生活は精神衛生上あんまり良くないな
500774号室の住人さん:2011/04/17(日) 19:46:44.46 ID:qoOL2mEN
自分は両隣が若い娘なんでちょっと得した気分
501774号室の住人さん:2011/04/17(日) 21:52:30.14 ID:lMvPQpYI
退去費って後払いok?
502774号室の住人さん:2011/04/17(日) 22:10:37.09 ID:7uLBDtIf
レオパレスってそんなに壁薄いのか。
それと株価がずいぶん下がってるけど倒産したら部屋はどうなるの?
503774号室の住人さん:2011/04/17(日) 23:13:47.46 ID:NyeRjkhR
レオパレスの壁、薄いか?
一般的なアパートだよ。
標準のレオパじゃなく、
レオパに委託管理されてるボロ屋は
知らない。
内見とき調べなかったのかな?
文句だけいって、馬鹿だな〜って思う。

レオパレス潰れても家賃払う会社が
変わるだけ。強制退去はまず無いな。

504774号室の住人さん:2011/04/17(日) 23:16:49.28 ID:LGduCzp3
こんな時間にギター弾くなクズ
505774号室の住人さん:2011/04/17(日) 23:31:06.24 ID:L20VOmMM
壁が軽いのが敗因、これじゃ遮音できない
506774号室の住人さん:2011/04/17(日) 23:31:55.00 ID:BJw4KElD
でも、昼間にインターホンなったんだけど、モニタみたらNHKぽかったから居留守してたら、隣の住人が自分の部屋の呼び出し音と勘違いして玄関あけてNHKにつかまってたよ
モニターみながら笑っちまったよw


507774号室の住人さん:2011/04/17(日) 23:33:49.87 ID:eQhWtUE0
おまいらが壁が薄い薄いっていうからヤマトのバイトの時ピンポーンならすのちょっと躊躇ったぜ
508774号室の住人さん:2011/04/17(日) 23:49:47.37 ID:+bGD6p0e
>>506
うそだろ?
509506:2011/04/17(日) 23:59:49.38 ID:BJw4KElD
本当だよ
レオパにすんでればわかるでしょ
とくににうちの物件は二階たて構造だから、一階にいたら、二階の呼び出し音がどこの部屋の呼び出し音かわからなくなる。
510774号室の住人さん:2011/04/18(月) 00:11:23.38 ID:/WKIsmQ8
レオパレスだから薄いんじゃなくて
値段相応だだけ。

自分に財力がないのをレオパレスの所為にするな。
そんなにレオパレスのせいにしたいなら、
今と同等の家賃の他の物件にいけばいい。
どうせそっちも壁薄い。
511774号室の住人さん:2011/04/18(月) 00:15:49.41 ID:JUo0XyN9
レオパの「埼玉コールセンター」から電話が掛かって来たんだけど、
何の用だろう?
512774号室の住人さん:2011/04/18(月) 00:17:59.20 ID:PbEd7lsg
>>510
レオパ工作員か?

レオパは他社より割高だろ?
俺はエイブルとかいろんな仲介のアパート借りてきたが、ここまで音が筒抜けの物件ははじめてだぞw
しかも今のレオパの家賃が一番高いしw
513774号室の住人さん:2011/04/18(月) 00:37:09.66 ID:xZ1OuYPP
>>512
アパートなんてエイブルもどこも同じだってw
514774号室の住人さん:2011/04/18(月) 00:44:58.75 ID:b/rD17Fs
ここの防音、遮音はひどすぎると思うよ
少なくともシャーメゾンの方が全然マシ
おすすめです
515774号室の住人さん:2011/04/18(月) 00:48:13.58 ID:FEqb/g7w
俺も何度か住み替えたがとりあえず今のレオパが一番居心地いい
カーシェアリングは重宝してるし
516774号室の住人さん:2011/04/18(月) 00:51:50.30 ID:FEqb/g7w
>>514
俺は気にならないな
神経質すぎるのでは?
もしくはコミュ力足らない人とか
517774号室の住人さん:2011/04/18(月) 01:01:30.52 ID:WQYLCb0J
音が気にならないってやつはたいてい声がでかい
声がでかいやつは耳が遠い(耳が遠いから声がでかくなるらししいが)
耳が遠いから音はあまり気にならない一方、声がでかいから騒音を撒き散らす
それゆえ、DQN扱いされてる輩が多い

そういうやつを基準にして大丈夫だと思って入居するとドエライ目に遭う


あくまで一般論だがなw
518774号室の住人さん:2011/04/18(月) 01:16:54.78 ID:b/rD17Fs
>>516
ここで他社の名前出しておすすめしたのは言い過ぎた
悪かった
ただ隣人が麺類すすってる音が聞こえてくる防音って
個人的にひどすぎると思う
519774号室の住人さん:2011/04/18(月) 01:33:43.15 ID:PbEd7lsg
とにかく隣か自分の部屋か呼び出し音が判別できる壁にしてほしいということだよ
一階にいたらまず判別できない
520774号室の住人さん:2011/04/18(月) 03:09:27.15 ID:KFlpxzdK
夜中なのにあーあー叫んでるしそれに対してかドンドン床蹴りまくるしレオパレスって池沼もすんでいいのか?
521774号室の住人さん:2011/04/18(月) 05:13:27.29 ID:MJFFrpuo
>>520
お前マジで俺の下に住んでる奴だろ
近くにケンタッキーある?
522774号室の住人さん:2011/04/18(月) 06:33:59.27 ID:AMXXurFo
お前ら築何年のレオパレスに住んでんの?
523774号室の住人さん:2011/04/18(月) 08:07:09.31 ID:MJFFrpuo
10年くらい
524774号室の住人さん:2011/04/18(月) 08:38:02.57 ID:s5mrxGHM
もっと住人が減れば「短割60」が発売されるかも?
525774号室の住人さん:2011/04/18(月) 08:41:44.94 ID:s5mrxGHM
そんなことより昨日、
店舗で短期プランを契約したらインターネット利用料とられました。

このスレに新築じゃなければとられないとかかいてあったけど嘘ですね。

あと長野県、岡山県、広島県、沖縄県で全国制覇!!!
526774号室の住人さん:2011/04/18(月) 08:50:03.33 ID:hYu8mmJY
多分>>203の書き込みのことなんだろうけど、普通は新規契約じゃなければ・・・じゃない?
527774号室の住人さん:2011/04/18(月) 09:46:01.71 ID:xnSfs3rZ
このスレ、他社の工作員居る予感。

何度も引越しした自分の経験上、
アパート構造は何処も防音変わんね〜。
新築、鉄筋コンクリートは多少良い。
レオパじゃないけど、部屋多いからって、
子供居る賃貸には二度と住みたく無い。
528774号室の住人さん:2011/04/18(月) 10:09:09.09 ID:V3lyBmmV
レオネット有料化
以下、レオパの新規約から抜粋

2号 インターネット接続サービス(ベストエフォート型)。
但し平成23年4月1日以降に本サービス提供可能な設備が敷設された当社管理物件を契約した者は、第4条1項2号のオプションサービスとみなす。

確かに設備を新しく付けたらとも読めるね。




529774号室の住人さん:2011/04/18(月) 10:59:14.70 ID:8a37sUzL
入居する時、抗菌のやつしましたか?
あとネット料金って、ネットしなくても取られるんですか?
530774号室の住人さん:2011/04/18(月) 11:20:44.87 ID:hYu8mmJY
>あとネット料金って、ネットしなくても取られるんですか?

ネットしないで取られたら詐欺だろw
531774号室の住人さん:2011/04/18(月) 11:50:10.23 ID:8a37sUzL
レオパレスならやるかなと思ってw
532774号室の住人さん:2011/04/18(月) 13:05:02.47 ID:AMXXurFo
上からの足音うるさい
ドシンドシンって感じ
擦り足で歩いてくれ
533774号室の住人さん:2011/04/18(月) 13:09:37.94 ID:g9fdJhcF
俺ネットしないけど、ネット料金はアパートの設備??だから強制的に取られるって言われたけど
534774号室の住人さん:2011/04/18(月) 13:21:10.02 ID:eW/zdJUp
NHK商法ですねw
535774号室の住人さん:2011/04/18(月) 13:36:36.58 ID:xbX4vN2j
嫌なら他に行けカスども
536774号室の住人さん:2011/04/18(月) 13:44:31.75 ID:eW/zdJUp
社員キターーーw
537774号室の住人さん:2011/04/18(月) 14:21:51.98 ID:FEqb/g7w
震災で大変だってのに平和なスレだなw
538774号室の住人さん:2011/04/18(月) 14:38:08.40 ID:ODkKr3L6
今 レオパレス短割50ってので契約してきた 90日で17万くらいだった… 月5万五千で光熱費コミコミだからよしとすんべ レオネット2000に負けて貰った 25からおまいらの仲間だ よろしくね
539774号室の住人さん:2011/04/18(月) 17:36:01.98 ID:JUo0XyN9
>>538
俺も単割50で契約したが、レオネットポイントは0円だった。
見積もりには「2000円」と記載されていたが、
「これって任意ですよね?」って聞いて外してもらった。
540774号室の住人さん:2011/04/18(月) 18:42:36.83 ID:FfVvke8O
俺も単割50契約してきた。下位ランクだとやっすいね。
黙ってたらやはり当たり前のように抗菌施工請求してきやがったから外してもらった。
そのわりに部屋きれいすぎてワロタ
541774号室の住人さん:2011/04/18(月) 22:44:43.96 ID:JUo0XyN9
抗菌施行とレオネットポイントは任意だから外してもらった方が良いよ。
黙っていると見積もりに両方付けられるからな。
542774号室の住人さん:2011/04/18(月) 23:19:31.79 ID:Skqm761J
レオパレスしようと悩んでるんだが、駐車場って二つ借りれるのかな?
543774号室の住人さん:2011/04/18(月) 23:49:08.75 ID:qaCxm2qk
歴史上に、レオパレス三世っていたの?
544774号室の住人さん:2011/04/19(火) 00:12:45.65 ID:YKAe3Xjr
こちら長野

規制解除され久しぶりに書き込み


レオパも地元のCATVインターネットにしろ!!
OCNはすぐ規制される!!

死ね
545774号室の住人さん:2011/04/19(火) 00:25:36.81 ID:2oa8akJN
>>544
うちなんて悪名高い丸の内だよ。。。
546774号室の住人さん:2011/04/19(火) 04:01:15.26 ID:lnyp2hEb
>>542
借りる台数ぶんのお金払えば追加もおk。
レオパに住んでなくても駐車場を借りられるはず。
547774号室の住人さん:2011/04/19(火) 05:16:28.34 ID:BABRMWh6
そういう奴がいるから俺が住んでるレオパは駐車場が満車でだから、ちょっと離れた別のレオパの駐車場を借りる羽目になったんだよ。
548名無し:2011/04/19(火) 08:47:36.42 ID:wtRZ1o0L
レオパレスって築何年で建て直すの?
何年経っても建て直さないか
549774号室の住人さん:2011/04/19(火) 09:41:30.17 ID:7GKxl8eW
車2台持ってるやつはレオパなんて借りたりしません
550774号室の住人さん:2011/04/19(火) 10:05:39.28 ID:pz3MB3fs
レオネットポイントと抗菌施工を外してもえばいいのか
他に何か気をつけることある
551774号室の住人さん:2011/04/19(火) 11:31:03.92 ID:JprugnhP
部屋の締日って言うんかな
それって月の最終日??
1ヶ月前には退室の連絡しないと住んでない分も1ヶ月分の家賃取られるっぽいんだが
28日とかだっけ…
552774号室の住人さん:2011/04/19(火) 13:17:52.56 ID:oEdiD8Ho
↑物件によって違うかもしれんし、
知らね。電話通じないのか?
553774号室の住人さん:2011/04/19(火) 13:18:58.71 ID:oEdiD8Ho
>>550
他社との比較w
554774号室の住人さん:2011/04/19(火) 14:26:41.26 ID:nhSb8BVs
リーチかかりましたね
555774号室の住人さん:2011/04/19(火) 14:30:01.32 ID:nhSb8BVs
555get
556774号室の住人さん:2011/04/19(火) 15:18:45.59 ID:BABRMWh6
>>549
カップルで住んでる奴等が各1台づつ
557774号室の住人さん:2011/04/19(火) 17:11:09.52 ID:qgHuwewH
LEONETでサドンアタック、Skype、AVA、このなかでできないのってありますか??
ちなみに5月1日からレオパレスです。
558774号室の住人さん:2011/04/19(火) 19:24:16.22 ID:tTsTDsk3
二階の住人帰ってきた
足音うるさいゴスゴスいってる
かかとで歩くのやめてくれ
559774号室の住人さん:2011/04/19(火) 20:17:41.75 ID:RmdBtorB
>>557
スカイプは行けてる
560774号室の住人さん:2011/04/19(火) 20:37:25.80 ID:At91dQ0j
>>558
残念ながらそれはレオパレスの宿命だよ
561774号室の住人さん:2011/04/19(火) 21:06:56.01 ID:tTsTDsk3
>>560
わかってる
わかってるさ・・・

そして急にネット遅くなった
562774号室の住人さん:2011/04/19(火) 21:35:47.40 ID:IUqUUbLJ
今度からレオパに住むんだけど、レオネットとイーモバのポケットWiFi契約するのだとどっちがいいかな?

ちなみにWiMAXはエリア外で、選択肢に入れられない状態です
563774号室の住人さん:2011/04/19(火) 23:47:00.73 ID:qXDf8LGF
家賃値上げ・管理費・駐車場代・インターネッツ利用料・鍵交換費
あらゆるものが値上げされ、今までコミだったものが有料になっている。
会社の業績悪化のツケを払わされているようで気分が悪いね。
564774号室の住人さん:2011/04/20(水) 00:07:40.59 ID:aFh/aTEI
それでも他より安いから良いよ
565774号室の住人さん:2011/04/20(水) 00:11:02.59 ID:4jDUN/Gc
なにが安いの?
566774号室の住人さん:2011/04/20(水) 00:12:40.07 ID:/Co0Unid
>>552
すまん、ちょっと勘違いしてた
解決した



もう一つ質問
初引っ越しなんだが、退去日と立ち会い日って同じ??
退去日に部屋の中に荷物残ってても良いのかな??
567774号室の住人さん:2011/04/20(水) 00:14:40.68 ID:CU7fhcHd
>>565
トータルコスト
568774号室の住人さん:2011/04/20(水) 00:16:05.36 ID:UyS17F4e
見積もりして貰ったんだが、ネット代2年分38400円最初にまとめて払うらしいw
569774号室の住人さん:2011/04/20(水) 00:23:34.89 ID:CU7fhcHd
>>568
月にならせば圧倒的に安いとオモ
570774号室の住人さん:2011/04/20(水) 02:51:35.38 ID:A3I0rwd5
東北や関東北部など被災地周辺の短割物件が極端に減ってないか?
と言っても、その地域の物件総数(空き部屋の総数)は特に減ったわけでは
ないようなのだが、何故なんだ?
571774号室の住人さん:2011/04/20(水) 07:17:42.20 ID:SjPyYTeo
どう計算すればトータルコストが安いの?

最初から割高な家賃と管理費。最後には大金を搾取されるし、
半年住むなら家具家電を自分で買って、最後の粗大ごみで捨てたほうが安いからw

572774号室の住人さん:2011/04/20(水) 07:32:06.10 ID:L+E0SzRw
>>567
そうだな、説明が必要だな
原発みたいに大事故を起こした時のリスクとかも計算に入れているのか?

たとえば、大地震のとき他のアパートは私物私財が壊滅するが、
レオパは紙のように揺れて全部無事だからトータルではコストが
安い、とかなwww
573774号室の住人さん:2011/04/20(水) 09:33:05.79 ID:T04YU8Zy
二階からの騒音を軽減する方法無い?
自分の部屋でできることで
574774号室の住人さん:2011/04/20(水) 09:38:50.57 ID:2bWkj7j1
>>573
だからお前俺の下に住んでる奴だろw
愛知県だけとは言っておこう
575774号室の住人さん:2011/04/20(水) 09:39:52.92 ID:/gsuRYXR
駐車場の場所変えたいけど空きがない現実ww
576774号室の住人さん:2011/04/20(水) 09:58:01.26 ID:FDZDabJ8
レオパレスも義援金のかわりとして2ヶ月くらい無料で被災者に利用
させてあげれば会社の評価も高くなるのに・・・・
577774号室の住人さん:2011/04/20(水) 10:26:48.94 ID:T04YU8Zy
>>574
違うわい
東北だ

なんか隣からもすごい音してきた・・・
ゴリゴリいってる・・・
578774号室の住人さん:2011/04/20(水) 12:31:05.20 ID:MJ5kY945
ここってルータなしでもwifi使える?
579774号室の住人さん:2011/04/20(水) 13:08:41.15 ID:SWVsJjkF
使えねーよjk
580774号室の住人さん:2011/04/20(水) 13:10:02.40 ID:2bWkj7j1
は?無線で出てるかって?
出てないよ
581774号室の住人さん:2011/04/20(水) 13:11:57.42 ID:MJ5kY945
了解
582774号室の住人さん:2011/04/20(水) 13:21:52.88 ID:T04YU8Zy
あぁもう朝から隣ずっとうるちゃい!!
大掃除でもしてるかのような音だ
もしかして引っ越しフラグ?
583774号室の住人さん:2011/04/20(水) 15:24:32.29 ID:T04YU8Zy
釘打ち込む機械の音もしてきた
工事?
584774号室の住人さん:2011/04/20(水) 17:28:49.58 ID:SjPyYTeo
日記スレになりました
585774号室の住人さん:2011/04/20(水) 17:46:17.37 ID:T04YU8Zy
いやすまん
ほんとに音が大きくてこうでもしないと落ち着かなかったんだ
586774号室の住人さん:2011/04/20(水) 18:04:27.64 ID:uCcuXXq2
アルジャーノンに花束を
587774号室の住人さん:2011/04/20(水) 18:17:41.78 ID:WzvWmTh4
レオパレスリゾートグアムに行ってきます
ノシ
588774号室の住人さん:2011/04/20(水) 18:47:31.97 ID:Hxh2Mpe0
>>573
耳栓orワイヤレスヘッドホン
589774号室の住人さん:2011/04/20(水) 19:17:04.65 ID:zAKNRv4l
こんな時間に引越ししてる音が聞こえたので、どこが空くんだ?とサイトを見たら・・・
4年位空き部屋だった3階の部屋への入居だった_| ̄|○
590774号室の住人さん:2011/04/20(水) 20:15:08.46 ID:/gsuRYXR
1階が営業所で2階がサポートセンターか…
591774号室の住人さん:2011/04/20(水) 20:30:23.30 ID:z8r5ND+W
昨日からレオネットの接続が悪くて、
すぐにDNSエラーになるんだが、
俺だけですかねー?

PC変えたので、無線LANの問題かも
しれないんだけれど。
592774号室の住人さん:2011/04/20(水) 21:21:23.42 ID:T04YU8Zy
>>589
そんなことサイトで確認できるの?
593774号室の住人さん:2011/04/20(水) 21:36:44.36 ID:zAKNRv4l
>>592
自分のとこの物件情報でわかるよ
ただ常時満室で退去予定のない物件だと情報が載らないけどw

俺んとこは301号室がずーっと空き部屋(空室情報にも載ってた)だったんだけど、さっきサイトを見たら
空室情報から削除されてたw
594774号室の住人さん:2011/04/20(水) 21:41:59.69 ID:T04YU8Zy
>>593
そうだったのか
サンクス
595774号室の住人さん:2011/04/20(水) 23:31:39.13 ID:uq6785U6
ロフトの梯子が、物干しにちょうどいい。
596774号室の住人さん:2011/04/21(木) 10:45:32.49 ID:17b6zQ+3
6年住んでる自分の物件情報見たら
入居時に存在しなかった【保証委託料:80%】って何…???

保証委託料なんて無かったけど、いつから搾取始めたんだろ…

あの頃の【システム料金】は現在の【礼金】だし
ネット代も追加され、初期費用が高くなってるんだけどwww

保証委託料がどうして発生したのか知ってる人いる??
597774号室の住人さん:2011/04/21(木) 11:00:51.73 ID:17b6zQ+3
連投すみません

あとレオネットポイントはいつから任意なの?

自分は6年前なけなしの全財産で契約した時
ポイントは不要だって主張するも「強制です」と言われ
最安値3000円分買わされたんだよね…

今も残ったままの3000ポイント…
退室時に返金してくれないかしらw
598774号室の住人さん:2011/04/21(木) 11:08:45.40 ID:r+Mqkoy0
そんなことより俺が住んでる物件を延長しようと思ったら、誰かが予約済だった。

これでレオパレス生活から抜けることを決意できそうだ・・・
599774号室の住人さん:2011/04/21(木) 11:12:16.92 ID:9V7y90k7
予約のおかげでよーやく・・・
600774号室の住人さん:2011/04/21(木) 11:14:51.83 ID:r+Mqkoy0
本当は前回抜け出す予定だったのだが
隣の部屋が短割50だったんで、ついうっかり契約してもうた。
601774号室の住人さん:2011/04/21(木) 14:39:06.83 ID:cYkhdFv3
建物の掲示板にサポートセンターの電話番号書いてあるけどあれ夜中でも繋がるの? 営業時間とかかいてないし
602774号室の住人さん:2011/04/21(木) 16:43:32.47 ID:8x21fpt1
>>601
繋がる。当直の兄ちゃんが電話に出たよ。
603774号室の住人さん:2011/04/21(木) 17:24:31.88 ID:oFzZzy/x
「東日本大震災」名称変えて!!「津波という言葉が入らないと後世に伝わらない」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303357484/l50
604774号室の住人さん:2011/04/21(木) 18:55:01.60 ID:RI401s96
サイト見てたら自分の部屋の両隣が空室だってことが分かった
605774号室の住人さん:2011/04/21(木) 21:11:06.40 ID:4mydawgM
>>595
どんなふうに使うの?
使ってる風景の写真うpして
606774号室の住人さん:2011/04/21(木) 22:39:16.12 ID:/vAAq1Sa
避けられない付き合いもあるだろうし夕方にカンパーイ♪するのはまあいい

何時間騒ぎ続けてんだよしかもだんだんうるさくなってきやがる
どんだけ酒追加してんだよこのまま0時超す気かよ
607774号室の住人さん:2011/04/21(木) 23:06:30.45 ID:n0tK00st
>>595
ナカーマ
608774号室の住人さん:2011/04/21(木) 23:32:03.76 ID:fo70WROy
例えばレオパレスで6万の物件と普通の賃貸で6万のと比べてトータルコストどのくらい違うの?
なんか礼敷がゼロとか水がタダだったりネットが安かったりいろいろメリットあるみたいだけど。
誰か試算しれ。
609774号室の住人さん:2011/04/21(木) 23:44:47.36 ID:od0igSTD
自分でしろ。

水がただなのは間違い。
定額なだけ。

ネットはP2Pできないからなぁ・・・

家電は安物。いらないレベル。

ガスがプロパンで+3000〜5000円
610774号室の住人さん:2011/04/21(木) 23:48:18.24 ID:cYkhdFv3
>>602

繋がるのか… 了解した
611774号室の住人さん:2011/04/22(金) 04:28:26.58 ID:ZfFw/nz/
短期で借りていて、来月下旬迄の契約なんだけど、
5日間くらい毎日、「レオパレス埼玉コールセンター」って所から電話が来ていて車を運転中だったりで出れなくて、
一昨日ようやく出れて何の用かと思ったら、
「来月○日迄のご契約ですよね?引き続き契約する、おつもりですか?」って聞かれて、
「また契約するかもしれない。検討中だ」って答えたら、
「あ、そうですか。いつ頃お決めになるんですか?」って聞かれて、
「(契約期間が来月下旬だから)来月上旬頃に決めます」って答えたら、
「今月中に店舗の方に来店して契約していただけませんか?」って聞かれたんだけど、
レオパレスは、今月中にある程度の売り上げとかないとヤバイのか?
612774号室の住人さん:2011/04/22(金) 11:57:55.89 ID:sLv9GO7i
レオパレスが今どれだけ業績悪化しているかが伺えるね

・ネット代金が無料→有料化
・保証委託料(家賃80%)の搾取開始
・更新手数料5,250円→15,750円へ値上げ

更新手数料は5年前は20,000円くらいだったが
ここ数年は5,250円に値下がってたよね?
一度も払った事ないから詳しくないんだけど…
613774号室の住人さん:2011/04/22(金) 12:03:31.41 ID:EG1uuhmD
3月末にレオパレスから実家に戻ったが
水道蛇口のシャワー器具取り外すの忘れてた
次入った人遠慮せずに使ってくれ
614774号室の住人さん:2011/04/22(金) 12:29:40.93 ID:iNeEQOcN
マンスリーの布団がなくなるし、鍵交換代もかかる。
どんどん改悪してるんだから、客が減るのは当然だよねw

かろうじて情報弱者の新規客が飛びつく程度で
レオパレスは自分で自分の首を絞めてるだけ。
615774号室の住人さん:2011/04/22(金) 12:45:55.97 ID:ZfFw/nz/
被災地からの避難者でウハウハらしいと聞いたが…。
616名無し:2011/04/22(金) 13:21:12.39 ID:wTgZ2MEB
>>608
金には変えられない平和な一人暮らし
617774号室の住人さん:2011/04/22(金) 13:26:07.50 ID:fOIdBdGt
>>608
金には変えられない人生修養の場
618774号室の住人さん:2011/04/22(金) 16:10:12.44 ID:ZRVZxHoB
だんだん壁が薄くなってるってホント?
619774号室の住人さん:2011/04/22(金) 19:22:29.13 ID:L64+e408
新築は少しマシと聞くこともあるが
620774号室の住人さん:2011/04/22(金) 20:28:46.62 ID:asvlbh/l
>>587
俺この前行ってきたぞ
俺の住んでるレオパはパレス感は皆無だがリゾートグアムはパレス感どころの騒ぎじゃなかった
レオパレスの概念を覆すファイブスターホテルで感動の連続
自分は彼女と二人でったんでヴェルベデーレに宿泊したが多人数であればコンドミニアムのほうがいい
とにかく広大な敷地とプロレベルのスポーツ施設があったり凄すぎる
あと現地で知ったんだが、あの名門ウェスティンがレオパレス所有だということを知って
また驚いた
621774号室の住人さん:2011/04/22(金) 20:38:23.50 ID:9cUA+u7Z
>>620
リゾートグアムとウエスティンてどっちが凄い?
622774号室の住人さん:2011/04/22(金) 20:38:40.26 ID:L64+e408
NHK、襲来
図々しいぜ全く・・・
まぁ見てるから払うけどね
623774号室の住人さん:2011/04/22(金) 20:47:31.97 ID:asvlbh/l
>>621
グアムには無数のホテルがあるけどファイブスターホテルは7つしかなくて
その中の二つがレオパレスリゾートとウェスティン
その中でもウェスティンはアウトリガーと並んで別格で、要人なんかが宿泊するホテルでも有名
どういう経緯でレオパがウェスティンのオーナーになったのかが気になる
あとレオパリゾートは有名スポーツ選手が宿泊するので有名だけどな
この前も斎藤祐樹とか競泳の有名選手(名前忘れた)も来てたみたい

レオパって何気に凄いんじゃね?って
624774号室の住人さん:2011/04/22(金) 21:18:38.75 ID:B7Bv6MV0
レオネットって有料化して加入が任意になったの?それとも強制のまま?
625774号室の住人さん:2011/04/22(金) 21:22:58.67 ID:92Z5pPlR
駐車場って自動更新だっけ?
626774号室の住人さん:2011/04/23(土) 05:42:47.84 ID:V+ePGYsh
マンスリーで退去する時に布団パクッたらどうなるかな?
627774号室の住人さん:2011/04/23(土) 06:24:52.47 ID:CA7CgD2N
ミナミのレオパレスだったら地の果てまで追いかけてくる
そして、といちの利息をとられるw
628774号室の住人さん:2011/04/23(土) 07:47:48.92 ID:QDnOsuIs
>>622
レオパはテレビ付きだから、みてなくても払わないといけないのが辛い。
629774号室の住人さん:2011/04/23(土) 07:58:45.62 ID:GP7QLXNq
オレは払わないけど
630774号室の住人さん:2011/04/23(土) 08:08:06.25 ID:eyzA0Njg
>NHK
「一週間だけの入居です」って言ったら
日割りで請求するのかな?
631774号室の住人さん:2011/04/23(土) 08:53:04.29 ID:Urs22MPM
入居半年近くになるがNHK来た事無い

月の半分は留守だからうまく躱してるだけかな?
632774号室の住人さん:2011/04/23(土) 09:34:30.83 ID:M8PCxIq5
二階に住んでる奴に聞きたいんだけど、
下の部屋からの音って聞こえる?
633774号室の住人さん:2011/04/23(土) 09:54:26.70 ID:C7k9CfVC
アポが無いのに迂闊に玄関ドアを開けるのはやめたほうがいい
特に一人暮らしなら居留守が基本だろ
インターフォンを鳴らされたって応対する義務なんて無いんだから
634774号室の住人さん:2011/04/23(土) 10:15:59.91 ID:Urs22MPM
>>632

↓の物音は気になったことは無い。
空き家で無いことは確かだが、あんまり居ないのかもしれない。

普通の声量で会話してたら多分聞こえると思う。
635774号室の住人さん:2011/04/23(土) 10:24:13.23 ID:M8PCxIq5
>>634
そうか・・・
下の部屋でも普通の声なら聞こえるか・・・

築新しい物件でも変わらないよね?
636774号室の住人さん:2011/04/23(土) 10:39:30.62 ID:GP7QLXNq
>>632
オレは2階建ての2階だけど、
隣からの話し声と生活音くらいしか聞こえない
となりの部屋がテーブルに置いている携帯電話のバイブが
一番うるさい
637774号室の住人さん:2011/04/23(土) 10:42:26.21 ID:M8PCxIq5
>>636
下からの音は聞こえないのか
人住んでるの?
638774号室の住人さん:2011/04/23(土) 11:00:11.03 ID:pxmDIWHG
くっそーーーー!
こちら岩手なんだが、地震の影響で地デジ化1年遅らせることになった
影響で、レオパレスから地デジチューナー配布が延期されるらしいwwww

ふざけんな糞レオパ。

もう自分で地デジ買うか。安い32型ならREGZAでも3万5千だしな・・・・(´・ω・`)
639774号室の住人さん:2011/04/23(土) 11:01:59.49 ID:ig8CtVdi
俺も2階だけど
朝携帯のバイブがなってて両隣に耳当てても何か違う感じがするから
下の音だと思ってる
640774号室の住人さん:2011/04/23(土) 11:11:33.13 ID:M8PCxIq5
携帯のバイブってそんなに響くのか
意外と下からの音って聞こえるんだね・・・
641774号室の住人さん:2011/04/23(土) 11:39:45.57 ID:Urs22MPM
>>携帯バイブ

作り付けの建具のうえに置いてて共振して増幅されてるんじゃね?
642774号室の住人さん:2011/04/23(土) 12:17:12.47 ID:1KfdbrRV
それじゃ、夜のバイブ音も聞こえてるってわけですかい
643774号室の住人さん:2011/04/23(土) 13:08:27.71 ID:zOdoRbbX
>>638
それはレオパが悪いんじゃなく
地デジ化を遅らせた県が悪いんだろw
644774号室の住人さん:2011/04/23(土) 13:21:08.02 ID:M8PCxIq5
>>641
布団とか柔らかいものに置いといても聞こえるのはさすがに無いかな
645774号室の住人さん:2011/04/23(土) 13:24:19.69 ID:1n76hEIb
>>621
正直どっちも凄い
レオパレスリゾートグアム→グアム旅行常連さんでゆっくりしたい人向け
ウェスティンリゾートグアム→見栄っ張り、お金に糸目をつけないセレブ向け
646774号室の住人さん:2011/04/23(土) 14:08:32.29 ID:M8PCxIq5
総戸数が多ければ多いほど音の問題はひどくなるのかな
647774号室の住人さん:2011/04/23(土) 14:28:23.96 ID:zOdoRbbX
>>645
どっちに泊まりたい?
648774号室の住人さん:2011/04/23(土) 14:34:23.87 ID:BNYfz2ob
>>638
自分で地デジ買えよ、乞食か?
649774号室の住人さん:2011/04/23(土) 14:42:59.20 ID:ms2Dk5zO
ネットが突然切れた
レオネットってこんなもんなの?
650774号室の住人さん:2011/04/23(土) 15:24:14.65 ID:X5EOOcVt
4月からレオパに住んでるんだけど、
玄関の鍵のところに灰色の丸いやつついてる部屋あるのが疑問。
人がいないのかと思ってたが今日その部屋から人が出てきたのを目撃した。
説明しづらいんだが、理解できて知ってる人教えてください。
651774号室の住人さん:2011/04/23(土) 15:45:18.55 ID:/cj/KdAS
壁紙剥がれてたりフローリングにへこみとかあったらいくらぐらい取られる??
もしかして壁紙とか総取っ替え??
652774号室の住人さん:2011/04/23(土) 15:45:48.63 ID:uNoqt/WE
それにカードキーを差し込んで回して解錠するんだよ。
カードキーじゃない部屋も有るのか?
653774号室の住人さん:2011/04/23(土) 15:55:21.94 ID:vKbi2r+I
仕事の都合で今年一月から神奈川の田舎の
築5年のレオパレスの1階に住んでいるが、何も問題ない。

隣人、直上階の住人の生活音も許容範囲。
シャワーの音とかトイレ流したときときとか多少聞こえるが。
といっても、俺的には全く気にならない。
奇声を上げる住人も居ないし。

建物に関しては、外壁が茶色とグレーの縞模様の物件だけど、
最近流行りの地震の時も建物自体がしっかりしている感じ。

隣室の生活音がうるさいとかっていうのは、物価の高い大都市圏の
一等地にある物件だけじゃないの??

654774号室の住人さん:2011/04/23(土) 16:43:09.80 ID:GP7QLXNq
>>653
知らない幸せ
655774号室の住人さん:2011/04/23(土) 16:53:52.64 ID:mXfCSkX5
おれ神奈川の田舎にある去年建ったレオパだけど、騒音ちょーうるさいぞw

トイレットペーパーのがらがらも聞こえるくらいだからねw
656774号室の住人さん:2011/04/23(土) 16:58:13.08 ID:M8PCxIq5
>>653
声や足音は聞こえないの?
657774号室の住人さん:2011/04/23(土) 17:56:30.55 ID:bWFMNtO0
大○建託の2階建ての木造1階に住んでた時は、
隣か上かの、トイレの音が聞こえていた。

水を流す音じゃなく、小便が便器にかかる音が聞こえるんだよ!

レオパの鉄筋に引っ越して、住人が風呂の水を流す音でさえ
かすかに聞こえる程度になった。新築というのもあるが、静かだぞ。
658774号室の住人さん:2011/04/23(土) 18:35:12.80 ID:X5EOOcVt
>>652
教えてくれてありがとうございます。

うちはカードキーじゃないです。
車のキーの長くなったやつみたいな、ふつうの鍵。

うちの建物、丸いのがついてる部屋とついてない部屋があるから、
何か特別な契約でもしてるのかと思った。
659774号室の住人さん:2011/04/23(土) 18:52:29.86 ID:M8PCxIq5
>>657
レオパレスって鉄筋だったっけ?
660774号室の住人さん:2011/04/23(土) 19:04:46.51 ID:bWFMNtO0
>>659
今確認したら、「重量鉄骨ブレース」となってた。
4階建てで、レオパらしくない外観の建物。
一見、鉄筋コンクリートに見えるけど、実は違うんだろうな。
661774号室の住人さん:2011/04/23(土) 19:18:14.88 ID:M8PCxIq5
>>660
でも木造よりマシじゃないか

さっきの地震で家の中ギチギチいってた
大丈夫かレオパレス
662774号室の住人さん:2011/04/23(土) 20:43:13.79 ID:/cj/KdAS
>>651
誰か教えておくれ
663774号室の住人さん:2011/04/23(土) 20:48:01.21 ID:6q8cV2X5
20円くらいだよ。
664774号室の住人さん:2011/04/23(土) 21:25:28.60 ID:ed0wZO1d
壁紙とフローリングは結構高いらしい
665774号室の住人さん:2011/04/23(土) 21:30:24.10 ID:5X2Vtm8p
転勤で急に退室しないといけなくなったんだけど
立会い代行してくれる業者とかあるかな?
666774号室の住人さん:2011/04/23(土) 21:34:08.30 ID:M8PCxIq5
雨の音がうるさいでござる
667774号室の住人さん:2011/04/23(土) 21:51:06.90 ID:GP7QLXNq
やっと雨がやんだ
668774号室の住人さん:2011/04/23(土) 22:07:27.05 ID:/cj/KdAS
>>663
そーですか。

>>664
やっぱ高いですよね…
壁紙は直して何とかごまかせても、フローリングは無理そうで。
1万じゃ済まないですかね??
669774号室の住人さん:2011/04/23(土) 22:42:25.45 ID:GP7QLXNq
>>668
入居者ガイドブックに書いてあるから見てみれば
670774号室の住人さん:2011/04/23(土) 22:47:29.53 ID:/cj/KdAS
>>669
レオパで貰えるやつですか??
探したけど見つかりませんでした…
情報ありがとうございます。
671774号室の住人さん:2011/04/23(土) 23:49:14.89 ID:6q8cV2X5
レオパレス側のいうとおりに払う人が、
いいお客様みたいだよ。
フローリングは、50万ですっていわれたら、56万くらい払うお客。
672774号室の住人さん:2011/04/24(日) 00:38:06.46 ID:5f+A8Q/Z
>>671
なら駄々こねて基本清掃料だけにしてもらうって事は可能なんでしょうか??
フローリングにへこみって言ってもそんな大したのじゃないんですが、新築って事もあって
まぁ基本清掃料が28000円ぐらいなので、50000円ぐらいで出れれば…って思ってます。
673774号室の住人さん:2011/04/24(日) 03:43:43.38 ID:a4++u2cy
フローリングの凹みは経年劣化だから、修繕費は取られないんじゃなかったか?
他の賃貸はそうだと思ったが、レオパだから取られるかもなw
674774号室の住人さん:2011/04/24(日) 05:54:03.76 ID:eP2brlVq
レオパレスだけど敷金、礼金がかかるし更新もあるらしい備え付けの家具なんて小さい冷蔵庫が1つだけ

片田舎+古い建物だからワンルームで月4万しないんだけど。

レオパレスにも色々種類があるの??
675774号室の住人さん:2011/04/24(日) 06:30:31.73 ID:QXhEnDzN
>>674
たくさんあるよw
こんなとこ来る前に公式行ってきなさい
676774号室の住人さん:2011/04/24(日) 07:52:53.31 ID:eP2brlVq
>>675
公式行ってきたよ!検索しても俺が借りようとしてるレオパレスはなかった…
古い建物は下請け会社に投げちゃってんのかも…
埼玉で築20年以上で駅からさほど近くもなく3万代後半かぁ…どうしよう…
677774号室の住人さん:2011/04/24(日) 08:57:46.25 ID:W231ajny
レオネクストに住んでる人いる?
レオパレスとどう違うんだ?
678774号室の住人さん:2011/04/24(日) 11:39:06.79 ID:5x39xXwx
>>677
最近のやつなんで良いよ
でも家賃もそれなりかと
679774号室の住人さん:2011/04/24(日) 11:57:51.79 ID:W231ajny
>>678
音の問題とかも改善さてたりしてるの?
家賃はあんまりかわらないみたい
680774号室の住人さん:2011/04/24(日) 12:17:36.52 ID:5f+A8Q/Z
>>673
すみません、家具などの凹みじゃないんです。
何かを踏んだみたいな凹みで、傷ではないんですけど。
だからこちらに非があるのは分かるんですが。

色々調べたら立ち会い日前日に電気止めて、立ち会いの時は外が暗くなってからが良いってあったんですが、実際に試した事ある人いますか??


>>677
レオネクストです。
レオパレスに住んだ事は無いので、比較は出来ませんが、隣、上の部屋からテレビの音や水の音は聞こえません。
自分の部屋が無音だと隣の部屋の話声が少し聞こえるぐらいで、自分は気になりませんでした。
上の部屋からは足音が聞こえますが、これぐらいは仕方ない程度で、こちらも自分には気になりませんでした。
ちなみに家賃は1階で39000円、駐車場が4〜5000円ぐらいだったかと。
2階は3000円ぐらい高かったです。
681774号室の住人さん:2011/04/24(日) 12:32:06.54 ID:W231ajny
>>280
詳しくありがとう
やっぱ音は聞こえるんだな
アパートだから仕方ないんだろうけど

ちなみに築何年?それと木造?
682774号室の住人さん:2011/04/24(日) 13:04:17.58 ID:5f+A8Q/Z
>>681
築1年です。
すみません、一番大事な木造かどーかは分かりません。
書類とか見てみたんですが、どこに書いてあるか分からなくて。
分かったらまた書きます。
683774号室の住人さん:2011/04/24(日) 13:11:42.89 ID:W231ajny
>>682
1年か
わざわざサンクス
684774号室の住人さん:2011/04/24(日) 13:13:52.22 ID:5x39xXwx
>>679
もう全然良いよ
685774号室の住人さん:2011/04/24(日) 13:31:32.01 ID:TW5zi0Iu
空き部屋があればHPで確認出来るけどな
686774号室の住人さん:2011/04/24(日) 13:32:39.84 ID:W231ajny
>>684
音が聞こえないってこと?
687774号室の住人さん:2011/04/24(日) 13:53:44.59 ID:5x39xXwx
>>686
最新レオはレベル高いよ
ちなみにここでウダウダ言ってるのは余程古い物件に住んでるか神経質な人か隣人に恵まれてないか他業者工作員のどれか
あとね、これだけは言っとくけど
レオに限らず実際に住んでみないとわからないことも多いのよ
俺は賃貸渡り鳥だが
レオが一番住みやすいので常連になってる
常連になると店の人にも良くしてもらえるのさ
688774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:01:39.27 ID:1sfnkMLq
>>682
例えば下だと、建物の詳細を書いてあるところに「建物構造」ってあるんだけど
その建物構造が木造とか
http://www.leopalace21.com/apps/searchCondition/detail/r/0000007151103.html
689774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:09:11.24 ID:QXhEnDzN
>>687
ちょっと横からごめん
最新レオパそんなに良いの?
テレビ見るときイヤホン要らない位?
690774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:11:32.40 ID:W231ajny
>>687
最新レオパってやっぱ新築に限る?
2007年築の物件の2階角部屋に目をつけてるんだけど
691774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:21:08.81 ID:A2z7Lrkj
>>687
うそついてるなよ工作員w

去年築の最新レオパ(レオネクスト)にすんでるけど、ふつうに隣の部屋の会話筒抜けだぞw
プライバシーなんてレオパじゃ関係ないw


しかもレオネクストの二階建ての物件は、一階にいたらマジで自分の部屋のインターホンの音か隣の部屋の音かわからんwww



692774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:31:03.87 ID:QXhEnDzN
やっぱり工作員っぽいね
レオネクストじゃないけど築二年の物件に住んでるけどね
防音悪いよ
693774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:31:44.09 ID:W231ajny
なんだ工作員か・・・
694774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:37:28.72 ID:QXhEnDzN
>>693
残念だったねw 
防音いい物件あるならそれに越したことないんだけどね
過去スレ的にはゴールドレジデンスがおすすめらしいよ
695774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:40:11.24 ID:5EMCRUI0
外すげー風つよくてレオパレス揺れてんだけど倒壊とかしないよな?
696774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:48:31.40 ID:W231ajny
>>694
ゴールドレジデンスってなんだって思ってググったら物件の種類か
ほかにもコングラツィアとかヌーボグランスペランツァとか見つけたけどググらないとわかんない名称ばっかだなwww
697774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:53:09.48 ID:QXhEnDzN
>>696
名前だけはしっかりパレスしてるんだよw
ロイヤルレジデンスってのもイイらしい
次がレオネクスト、防音いいTop3がこれ
あくまで過去スレでの話
698774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:55:51.64 ID:W231ajny
>>697
ほうほう
ゴールドレジデンス
ロイヤルレジデンス
レオネクストの順で防音がしっかりしてるとな
699774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:58:37.87 ID:TW5zi0Iu
築2年半強のレオネクストだが、たまに隣の部屋の奴が友達連れてくると声が振動として響いてくる。

例え女が居てもここへ連れ込む気にならないレベル。
700774号室の住人さん:2011/04/24(日) 14:59:11.75 ID:QXhEnDzN
>>698
あくまでレオパレスだから過度の期待はしないでね
俺がアドバイスできるのはこんなもんです
じゃあねw
701774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:01:29.24 ID:W231ajny
>>700
ちょっと待っておくれ

ヌーヴォグランスペランツァ
グランスペランツァ
コングラツィア
の評判は知ってる?
702774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:02:56.61 ID:QXhEnDzN
>>701
悪いもう忘れちゃったよ
過去スレに詳しく載ってるよ
703774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:06:29.71 ID:W231ajny
>>702
過去スレってどのくらい過去?
704774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:07:42.82 ID:QXhEnDzN
2〜3前だったと思う
705774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:12:05.99 ID:W231ajny
わかった探してみる
サンクス
706774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:12:32.42 ID:dJ9wJRIZ
ゴールドレジデンス歴14年のオイラが来ましたよ
ざっくり言うと、横方向はOKだけど縦方向は問題ありだ
707774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:15:37.50 ID:W231ajny
>>706
上下の階からの音がひどいってこと?
708774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:26:40.76 ID:W231ajny
こんな書き込み見つけた

922 : 774号室の住人さん 2010/12/27(月) 20:47:27 ID:ZX8+Dw/2 ID検索

>>917

年式など関係ない。
防音性の差は物件のモデルによる。

レオパにしては防音性が良い:ゴールドレジデンス、ロイヤルレジデンス
レオパの標準的な防音:コングラツィア、ヴィラアルタ、レオコンフォート、グランスペランツァ(ヌーボグランスペランツァ)
酷い:ニューシルバーレジデンス、ニューゴールドレジデンス、在来
最悪:ゴールドネイル、ゴールドボルト

※新商品のレオネクスト系の防音はとの間くらい。
※ついでにはゴキブリ発生率もかなり高い。
※レオパ社員はのモデルを好んで社宅代わりに利用する奴が多い。

709774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:40:08.46 ID:dJ9wJRIZ
>>707
そゆコト
710774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:41:16.27 ID:W231ajny
>>709
下からの音ってどのくらい聞こえるの?
話し声とかシャワーの音とか?
711774号室の住人さん:2011/04/24(日) 15:49:47.45 ID:cTo1K17J
3.11の地震で備え付けの液晶テレビ損傷したので
交換してもらったら、地デ18インチ→地デ22インチになって
画面も音も良くなった。
来月26インチ買おうと思ってたけどやめた・・・。

1ヶ月待ちだったけど、テレビでっかくなったので
レオパの対応問題無。
712711:2011/04/24(日) 15:59:12.85 ID:cTo1K17J
調べたらHD→フルHDになってた。
これでやっとBDレコのフルHD見れます。
レオパありがとう。 
 
713774号室の住人さん:2011/04/24(日) 16:07:04.95 ID:5f+A8Q/Z
>>688
わざわざありがとうございます。
ただパソコン持ってないので見れませんでしたすみません…
公式レオパで住んでるトコ探したんですが、満室だからか検索しても出てこなかったです。


自分もレオネクストの事書きましたが、インターホンが自分の部屋か分からないって事は有り得ないですね。
隣のインターホンの音はかすかに聞こえますが、上から聞こえた事は無いので、恐らく外の音が聞こえてるだけかと。
それでも分からないって人は相当耳が良すぎるとか神経質過ぎるのかな??
まぁあくまでレオネクストしか住んだ事ないので、レオパレス21との比較は出来ません。
単純にウチの作りが他のよか良いだけかもしれませんが、一応意見として。
714774号室の住人さん:2011/04/24(日) 16:28:52.85 ID:5f+A8Q/Z
>>682です
良く調べてみたら木造軸組って書いてありました。
715774号室の住人さん:2011/04/24(日) 16:41:59.48 ID:W231ajny
>>714
木造だったか
やっぱ木造は防音ダメなんだな・・・
716774号室の住人さん:2011/04/24(日) 17:04:58.11 ID:dJ9wJRIZ
>>710
1階なので下のことはワカランw

一番響くのは足音と扉の開け閉め
話し声も複数人が盛り上がったりするとうるさいな

対して、水回りの音は気にならない(1Rや1Kの物件だと気になるかもしれん)
717774号室の住人さん:2011/04/24(日) 17:14:18.01 ID:W231ajny
>>716
おれのこともそんな感じだ
実はゴールドでも他と変わらないのかな
718774号室の住人さん:2011/04/24(日) 20:52:40.16 ID:uPNRFGQn
こんな金あるなら家賃下げろよwwww

http://www.youtube.com/watch?v=kjPEmbSo-G8&feature=related
719774号室の住人さん:2011/04/24(日) 21:06:31.49 ID:E3vgI2xX
上の階でも下の部屋の足音が響くこともある
720774号室の住人さん:2011/04/24(日) 21:15:28.71 ID:5f+A8Q/Z
退室理由で立ち会い時に不利になる事ってある??
721774号室の住人さん:2011/04/24(日) 22:12:32.15 ID:/xKlC1A8
部屋を汚してしまったとか
722774号室の住人さん:2011/04/24(日) 22:52:39.05 ID:KnWLyhT3
築6年の在来だけど下の部屋がおっさんとかだとドスドス歩きまわる音余裕で聞こえるよ
酷い時はテレビの音も聞こえる…
俺が入った時は空室率50%超えてたから安心して入居したんだけど歩いていける距離に
シャー○の工場があってそこで派遣を大量に使ってるものだから
建物がゴミで住んでる人間もそれなりならそりゃ問題起こる罠
ほぼ満室だけど人の入れ替わり相当激しい、俺が住み始めて1年弱だけど隣は4人目
簡単に入れ替わりの効く仕事なんだね
723774号室の住人さん:2011/04/24(日) 22:55:49.59 ID:W231ajny
今電気消してすぐまた付けたら、寝るときにつけるようなオレンジ色の光になった
なにこれ仕様?
724774号室の住人さん:2011/04/24(日) 23:11:30.10 ID:dJ9wJRIZ
>>722
それは>>708の・・・

>酷い:ニューシルバーレジデンス、ニューゴールドレジデンス、在来

これの通りでは・・・
725774号室の住人さん:2011/04/24(日) 23:51:02.56 ID:LJYkvYno
>>723
仕様です
消してからすぐにつけなおすと明るさ変えられる。
726774号室の住人さん:2011/04/25(月) 00:26:29.29 ID:M3IaIeaP
レオパって玄関とか洗面台やトイレ、廊下がどうして天井低いの?すごい圧迫感ある
727774号室の住人さん:2011/04/25(月) 00:35:46.07 ID:Hcd+BIm3
>>726
物件による
728774号室の住人さん:2011/04/25(月) 00:55:38.09 ID:M3IaIeaP
ラブォファミリアの物件
729774号室の住人さん:2011/04/25(月) 07:08:05.15 ID:TSfFoBKn
>>725
仕様なのか
でも何回かやってみたけどうまくいかなかった・・・
730774号室の住人さん:2011/04/25(月) 08:50:36.44 ID:COuMrSz/
レオパの1階になんかとても住めないよ。
特にベッドの下が物置で、階段がついてる物件。毎朝階段降りるドスンで起こされる。
床歩いてる時にもドスンドスンとどこ歩いてるかはっきりわかるし。
731774号室の住人さん:2011/04/25(月) 08:57:38.66 ID:TSfFoBKn
>>730
俺の部屋のことか
でも2階でも下からの音は聞こえるんでしょ?
732774号室の住人さん:2011/04/25(月) 09:14:10.91 ID:COuMrSz/
2階に住んでた時には、下の音はほとんど聞こえなかったな。
でも、聞こえるって人もいるし・・・
普通に考えれば、上からの音が何倍もうるさいだろうね。特に足音とかは。
下の物件の場合は、2つ以上離れた部屋の足音までかなり聞こえるね。
733774号室の住人さん:2011/04/25(月) 09:20:47.86 ID:COuMrSz/
>>597
10年以上レオパ住まいで何回も引越ししてるけど、レオネットポイントや抗菌料は
払ったことない。黙ってると見積もりに入れられてるけど、払う必要はない。

レオネット月1600円になったのか。でも、レオネット始まったばかりは月3000円とか
払ってたよ。無料になったのはしばらくしてから。
734774号室の住人さん:2011/04/25(月) 09:25:54.09 ID:TSfFoBKn
学割の2年契約ってたしか居住してから一回だけ物件変更できるんだよな
735774号室の住人さん:2011/04/25(月) 13:52:08.77 ID:WYv0Xxg9
レオネット1600円って任意だよな?
今レオパに単割で住んでるけど、パソコンが無いからレオネット一回も利用していないし、
今後も利用しないと思うけど、来月で契約が切れるから更新しようと考えてるですが、
使わなくても1600円取られますか?
736774号室の住人さん:2011/04/25(月) 14:00:45.55 ID:2AFRoyeG
NHK商法だろうね

いつでも使える状態になってるから金よこせ、って感じじゃない?
737774号室の住人さん:2011/04/25(月) 14:06:32.27 ID:WYv0Xxg9
レオネットのモデムみたいなのを撤去して支店に持って行けばOK?
738774号室の住人さん:2011/04/25(月) 14:10:07.25 ID:m+xjZnU/
>>735
更新する場合は無料のまま。
住み替えや契約内容変更の場合は1600円かかるようになる。
使わないんなら外す事も可能だけどね。
739774号室の住人さん:2011/04/25(月) 14:24:59.26 ID:qG9xrSd6
関東でレオパレスFlat狙ってるけど空きあるかな?
740774号室の住人さん:2011/04/25(月) 14:32:41.06 ID:qG9xrSd6
できればこんなタワーマンション希望なのですが
http://towermansions.com/chubu/leopalaceflatshinsakae.html
741774号室の住人さん:2011/04/25(月) 14:41:16.60 ID:/wbUqgrF
>>740
家賃いくらすんだこれ
742774号室の住人さん:2011/04/25(月) 14:48:57.43 ID:Hcd+BIm3
743774号室の住人さん:2011/04/25(月) 14:52:00.88 ID:Hcd+BIm3
744774号室の住人さん:2011/04/25(月) 14:58:41.94 ID:qG9xrSd6
>>743
39万円・・・
745774号室の住人さん:2011/04/25(月) 15:34:19.74 ID:DsQD0Xuk
>>741
レオパのサイトで検索してみたら、ここ上階でも10万以下で借りられるんだな。
名古屋の相場は良く知らないけど、繁華街に近そうな立地のタワーマンションで
10万以下って、名古屋って家賃安いんだな・・・
746774号室の住人さん:2011/04/25(月) 15:58:47.18 ID:Nk9ne3qm
保証委託料っていつから搾取し始めたの?

レオネット有料ばかり着目されているが
保証委託料の方が悪質な印象が拭えない…

あと長期で住んでる人、
2年ごとにちゃんと更新手数料払ってる?
自分は5年以上住んでて払った事ないんだけど…
747774号室の住人さん:2011/04/25(月) 16:11:08.85 ID:KK9AJT5O
ルームチェックの時に電気とか水道とか止まってちゃダメなのかな??
電気つくか確認するらしいんだが、自分でついてましたって証言じゃ意味無い??
ルームチェック前日の夜に実家戻るから、その時に一緒に電気とか止めたいんだけど
748774号室の住人さん:2011/04/25(月) 21:13:46.38 ID:5Uz4Fg+C
通気口に蜂が巣作りし始めたんだけどどうしたらいい?
女王蜂しかいないからスズメバチ科だと思うんだ…
749774号室の住人さん:2011/04/25(月) 21:15:33.34 ID:TSfFoBKn
招き入れる
750774号室の住人さん:2011/04/25(月) 21:21:53.25 ID:kRp5OmcA
とっ捕まえて炒めて食べる。美味らしい
751774号室の住人さん:2011/04/25(月) 21:54:28.07 ID:5Uz4Fg+C
勘弁してくれw

とりあえずドライヤーで追い出してから巣を落とすことにした
752774号室の住人さん:2011/04/25(月) 21:54:59.96 ID:eIS+kKmE
いつも挨拶するおばちゃんがいるが、隣に住人が引っ越してきてから
暗くなってしまった。DQNだったんだと思うわ。
753774号室の住人さん:2011/04/25(月) 22:02:36.08 ID:+RHV5O9d
>>748
役所の生活保全課に連絡して取ってもらえばいいじゃない
754774号室の住人さん:2011/04/25(月) 22:21:09.66 ID:6t6X3wQm
>>708
ハイブリッドは載ってないな
755774号室の住人さん:2011/04/25(月) 23:02:36.18 ID:TSfFoBKn
>>752
DQNだろうと何だろうとおばちゃんの笑顔を奪った奴は許すわけにはいかないな
いってらっしゃい
756774号室の住人さん:2011/04/25(月) 23:40:41.02 ID:nJqPldrQ
おまいら今日からレオパレスにお世話になる臆病者れす(゜∇゜)ロフトついてるけど…これなに? 寝ても大丈夫?重みで傷まない? みんな何に使ってる?教えて先輩レオパ
757774号室の住人さん:2011/04/25(月) 23:51:02.53 ID:YNY9VNzv
>>756
夏は熱がこもり、冬は熱が拡散していく場所だよ
758774号室の住人さん:2011/04/25(月) 23:52:46.72 ID:M3IaIeaP
レオパレス
759774号室の住人さん:2011/04/26(火) 00:07:11.69 ID:kt+qBWSN
じゃあロフト何に使ってるのよ?
760774号室の住人さん:2011/04/26(火) 00:25:03.48 ID:rYXfet7/
>>759
物置だろJK
761774号室の住人さん:2011/04/26(火) 00:33:28.01 ID:lv6eU3yx
JK=女子高生
762774号室の住人さん:2011/04/26(火) 01:53:33.97 ID:kt+qBWSN
でもでもちょうど寝るにはいいスペースだお キッチン玄関の真上にある 玄関上には小窓?あるから 熱で死にそうな事なさそうだけど 寝ても大丈夫?
763774号室の住人さん:2011/04/26(火) 07:16:22.57 ID:bKzMtclI
大丈夫だよお相撲さん
764774号室の住人さん:2011/04/26(火) 09:18:43.70 ID:1Wvfpawf
築1年でまだ木造とか建ててるのかよ
もう壁の薄いアパート建てるなよ
防音性さえよければ快適なのに
765774号室の住人さん:2011/04/26(火) 09:48:28.14 ID:bKzMtclI
防音が良ければそれはもうレオパレスじゃないってばっちゃが言ってた
766774号室の住人さん:2011/04/26(火) 13:04:13.03 ID:kZDEEtfb
レオパの新しい物件の1階に住み始めた者だけど、上の騒音がひどすぎるな。
歩くたびにドスンドスンするじゃねえか。
わざと体重かけて歩いてるのか?それともこれがレオパ仕様なのか?
767774号室の住人さん:2011/04/26(火) 13:38:09.65 ID:sra7FXjk
ロフトは鉄道模型とかフィギュアみたいな中途半端に場所とる物の置き場所にちょうどいいな
768774号室の住人さん:2011/04/26(火) 14:51:21.38 ID:kt+qBWSN
>>767寝ないの?寝ないの?ねぇ ねぇ 昨日から住みハジメタ臆病者のおいちゃんだけど 恐々 布団持ち上げて寝ましたよ 干からびてミイラで発見されないよう気をつけねば
769774号室の住人さん:2011/04/26(火) 14:56:42.13 ID:kt+qBWSN
もうひとつカキカキ 下に布団ひいたら 狭く 綿ボコりすごくね ロフトの玄関側 小窓ついてるし 小さい扇風機で夏場 大丈夫よね 小窓と大きい窓あけて 空気の通り道作れば…先輩教えて あとフローリングがきしむ
770774号室の住人さん:2011/04/26(火) 14:59:45.92 ID:jpgOP/uT
日本語でおk
771774号室の住人さん:2011/04/26(火) 15:05:22.65 ID:bKzMtclI
>>766
俺もまったく同じこと思った
残念だけどこれがレオパ仕様らしい
772774号室の住人さん:2011/04/26(火) 16:01:27.56 ID:TBOi1wfR
防音に不満があって、せめてレオネクストに住みたいと思ってたら・・・
家レオネクストだった・・・
773774号室の住人さん:2011/04/26(火) 16:33:14.04 ID:kZDEEtfb
ロフトのおいちゃん、上から落ちないようにね
窓開けると、夏は蚊がひどいよ
エアコンないの? 
774774号室の住人さん:2011/04/26(火) 17:03:33.45 ID:bKzMtclI
>>772
>>708のとおりって感じ?
775774号室の住人さん:2011/04/26(火) 17:09:10.94 ID:a7PRzf+J
ロフトで寝てるけど問題なし。
ただし、布団を干す時に上げたり下ろしたりがかなりしんどい。
776774号室の住人さん:2011/04/26(火) 17:11:12.54 ID:TBOi1wfR
>>774
708で防音性能3位のレオネクストでこれなのか・・・
って思ってる
777774号室の住人さん:2011/04/26(火) 17:47:57.76 ID:bKzMtclI
>>776
どんな音が聞こえるの?
声?
778774号室の住人さん:2011/04/26(火) 18:01:59.02 ID:TBOi1wfR
>>777
このスレで書かれてる事は大体納得できる
もちろん声も聞こえるよ、ボソボソとだけど
足音、ドアの開け閉め、カーテン開ける音などね
家も含めて周りも静かに暮らしてるから些細な音でも聞こえてくる
って感じ
779774号室の住人さん:2011/04/26(火) 19:07:27.04 ID:bKzMtclI
>>778
なるほど
カーテンの音も聞こえるのか
それは隣から?
780774号室の住人さん:2011/04/26(火) 19:08:15.91 ID:TBOi1wfR
そうだよ
781774号室の住人さん:2011/04/26(火) 20:52:51.47 ID:bKzMtclI
やはりレオパレスはすごいな
782774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:03:14.21 ID:QgY5tVxK
>>766
俺は出来るだけ忍者生活してて下の人には気を使ってるつもりだけど
両隣はドスドス歩いてるから下の人は絶対迷惑してると思う
玄関のドアも静かに閉めればいいのに朝とか夜とかお構いなしにゴトンって閉めてくし

まぁ片方は角部屋で俺が何も言ってこないから特に気にしてないんだろうけど
783774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:12:01.78 ID:7csg5PUr
今日、玄関ドアを思いっきり開け閉めを繰り返してたら、「ドーォオン」という
うるさい音を出していたら、
隣のスレンダーなお姉さんに「なにしてるんですか?」と聞かれた。
すごい恥ずかしい思いをした。
784774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:16:40.79 ID:lv6eU3yx
>>783
お姉さんに謝れっ!!
785774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:17:09.22 ID:bKzMtclI
>>782
隣の部屋の足音聞こえるのかよ

>>783
当たり前だハゲwwwww
786774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:20:42.36 ID:7csg5PUr
784、785よ。聞いてくれ。
スレンダーで綺麗な女性に、やさしい真顔で質問されると、
なんか照れくさくならない?
あれは、なんでだ?
787774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:21:16.65 ID:lv6eU3yx
>>786
つかちゃんと謝った?
788774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:22:37.66 ID:bKzMtclI
まずなんで開け閉め繰り返してたんだよ・・・
789774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:28:04.62 ID:7csg5PUr
いや、ラックスのいい香りにつられて謝ってない。

出かけようと思ったら、忘れ物に気づき、また出かけようと思ったら電気消したか心配になりとか、4往復くらいした。
790774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:29:31.28 ID:RduYXEPr
今週から住み始めたけど、上の人の生活音が結構気になるな。
トイレ流す時に小でも爆音なのは仕様なのか?
早くも引っ越したい。
791774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:31:13.13 ID:lv6eU3yx
何やってんねん、このうすらハゲがっ!!
今度会ったら謝っとけよマジで
んでおまいも周囲に気を使える人間になれよマジでさ
792774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:32:17.95 ID:7csg5PUr
ラックスの香りが悪い。
俺は、いいこ。
793774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:33:46.86 ID:lv6eU3yx
いやラックスはいいから
まじで謝っとけ
わかったな
794774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:36:44.57 ID:lv6eU3yx
てかドアクローザー調整しとけよ
795774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:38:15.27 ID:lv6eU3yx
ドライバー一本あればスピード調整できるようになってるからスローモードにしとけ
796774号室の住人さん:2011/04/26(火) 21:45:30.00 ID:kt+qBWSN
>>773エアコンついてるよ ロフトの小窓網戸ついてるけど蚊入ってくる? みんなフローリング掃除は雑巾掛けでいいよね
797774号室の住人さん:2011/04/27(水) 09:09:46.35 ID:ty8ywTQk
玄関ドアの開け閉めは、すごく音が聞こえるよな。
閉める寸前に手で止めて緩めないで、普通に閉めただけでもかなりひびく。
思い切り閉めた時には、隣の部屋や下の部屋は、地震でも起きたように振動する。
798774号室の住人さん:2011/04/27(水) 10:31:11.98 ID:JY6y5dho
俺も今月から住みはじめたが上に住んでる奴がマジキチかっていうレベルでドスンドスンしてる
クレーム言って更に酷くなったら嫌だしどうすれば良いのか…
799774号室の住人さん:2011/04/27(水) 12:33:51.49 ID:h4pjux73
そんなに音が気になるのなら、
国道沿いの物件にしたらいい。
トラックの騒音にかき消されるから
800774号室の住人さん:2011/04/27(水) 13:24:22.38 ID:ty8ywTQk
2階の奴が、かかとから着地する歩き方していたらドスンドスンするのが安普請レオパ仕様。
俺も毎朝起こされて寝不足になったから、耳栓して寝るようになった。
でぶな奴だったら最悪。レオパの1階になんて常人じゃ住めない。
801774号室の住人さん:2011/04/27(水) 14:07:29.82 ID:+xScKzb7
自分のところは換気扇から外の音が聞こえてくる
風呂に入ってると、換気扇から風の音やバイクのコール音、救急車のサイレン等が。
気になってストレスがたまるって訳ではないが、他の物件もこんなもんなのか?
802774号室の住人さん:2011/04/27(水) 14:36:52.79 ID:JlxKULgz
要約すると「風呂でセクロスできない」ですね
803774号室の住人さん:2011/04/27(水) 15:10:39.26 ID:Owmu9Ubo
>>801
仕様です。
隣のマウスクリック音は、聞こえませんか?
804774号室の住人さん:2011/04/27(水) 16:55:06.56 ID:f1xeZr6J
>>801
俺もところもそうだ・・・
道路側だと仕方ないんだろうけどかなり聞こえるよね
805774号室の住人さん:2011/04/27(水) 16:55:46.44 ID:vXvTAlPL
隣の声がまる聞こえ。
壁に耳をあてると(ry
806774号室の住人さん:2011/04/27(水) 18:01:35.41 ID:UWTTRYOZ
5月からレオパデビューなんだけどレオネットでPS3のサインインてできる?
807774号室の住人さん:2011/04/27(水) 18:29:47.59 ID:Owmu9Ubo
>>806
早まるな!
今ならまだ間に合う!
808774号室の住人さん:2011/04/27(水) 18:54:41.67 ID:39pP26X/
>>806
これからもヨロシク
できるよ
809801:2011/04/27(水) 21:53:10.52 ID:YSQKllV+
>>803
仕様なのか・・・
部屋の音漏れについては、自分以外に住人がいない為不明。
新築だけど木造だから、多分駄目だろうな。
810774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:09:28.02 ID:o3ycuPGn
となりのデブ女、最近男が泊まりにきて話声が毎日うるさい
朝方まで声がする。
デブ女、ブスで太くて
汚い服着てるってイメージ。

こいつ折りたたみ自転車乗ってるんだけど
まさにヤジロベー
自転車がつぶれそう

世の中にはゲテモノ好きの男っているんだね。

場所は稲田堤
811774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:20:28.97 ID:053llOuD
ほんとひでえよなあそこ
812774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:25:04.59 ID:t6rUDK1K
昨日、ドアの開閉がうるさすぎて隣のお姉さんを不安がらせたから
ドーナツを12個買って、彼氏とでもいっしょに食べてくださいと行って謝った。
そしたら・・・「彼氏いないし、12個も食べられないから一緒にたべませんか」
といわれ食べ、そのまま友達になりました。
GW予定なかったけどデートします。
813774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:27:46.31 ID:aGyNfY1V
今日帰ったらNHKから「受信料の件で訪問させていただきました」って書いてある紙が入ってた
NHKとか見てないのに受信料払いたくないんだけど、払ってない人はどうやって断ってるの?
814774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:34:14.96 ID:9gHAEIbr
>>813
アポのない訪問者とは応対しない
815774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:38:08.04 ID:jhyIu+YH
>>812
絶対ウソやw
816611:2011/04/28(木) 00:42:25.41 ID:OauvMzmM
「レオパレス埼玉コールセンターから電話が掛かって来た」って書き込んだ>>611ですが、
今日また電話が掛かって来たw
「度々すみません。先日、来月上旬頃に契約を継続するか分かるとの事でしたが契約するかお決めになりましたか?」って聞かれて、
「まだ分かりません。」って答えたら、
「来月の何日位に確定するんですか?」「具体的に、いつになったら分かるんですか?」って聞かれて、
「分かりません。検討中です。」って答えたら、
「来月の始め頃に、また、支店の方から電話を掛けさせていただく事になると思います。〜」って言われた。

どんだけ必死なんだよ?
そんなに金に困ってるのか?レオパは
817774号室の住人さん:2011/04/28(木) 00:58:01.48 ID:q86NLWIn
>>816
お前が退くかどうかが大事なんだよ
次いれなきゃならんのだから早く決断してもらいたいんだよ
募集もかけないといけないし。
818774号室の住人さん:2011/04/28(木) 01:39:46.29 ID:TpqBBdIv
>>816
向こうは遊びじゃ無いからね
819774号室の住人さん:2011/04/28(木) 04:38:36.66 ID:GB+fMD+P
>>817
いや、短期契約なら入居者に延長の意志があろうとなかろうと
退去予定日以降の募集はすでにかけてあるはずだよ。
しつこく電話してくるのは再契約させるため、としか考えられない。
少なくとも俺が短期で入居していたときはそうだった。
(俺が入居した時点ではすでに、俺の退去後の日時で
その部屋の募集がかかっていた)
820774号室の住人さん:2011/04/28(木) 04:40:14.29 ID:YFMQoih/
>>812
GW終わるまでに釣り宣言してね(はぁと

ローターの音って響くのかな?
音楽小さめにかけて、布団かぶるようにしてるけど壁を伝ったら…。
821774号室の住人さん:2011/04/28(木) 07:41:57.77 ID:Xz6PmzBu
>>816
入居待ちがいるからだろ
迷惑かけるなよ
822774号室の住人さん:2011/04/28(木) 10:21:25.38 ID:tVQfKF7V
入居待ちどころか、ガラガラの物件でも、しょっちゅう電話はかかってくる。
「他者の契約があれば、自動的に退去になる」って、わりきった説明うけたわりには多すぎる。
マンスリーから賃貸契約に移行させる催促だと思う。
823774号室の住人さん:2011/04/28(木) 11:10:17.25 ID:OauvMzmM
退去予定日から、次の募集掛けてるから迷惑が掛かるとか無い。
再契約させる為に必死なだけ。
勝手にネットで募集掛けてる訳だから。
824774号室の住人さん:2011/04/28(木) 11:38:55.87 ID:vCJ5sg8I
臆病者のおいちゃんだけど 部屋のドア閉めたのに 気づくとあいてる か…風かな…もう やだなぁ…
825816:2011/04/28(木) 14:34:44.63 ID:OauvMzmM
「埼玉コールセンター」から掛かってくるけど、
東北のレオパ住みです。
826774号室の住人さん:2011/04/28(木) 15:20:52.86 ID:cw/+uECz
レオパは金に困っている。5年前に5000円あった株価が今や110円。
父さんの噂は何度も流れている。
827774号室の住人さん:2011/04/28(木) 17:51:46.59 ID:OauvMzmM
>>821
「入居待ちがいるから迷惑掛けるな。」とかおかしいだろ?
べつに、契約期間が終了してからも居座ってる訳じゃない。
828774号室の住人さん:2011/04/28(木) 17:54:12.84 ID:2zGcz4QZ
パパどうなっちゃうの?
829774号室の住人さん:2011/04/28(木) 19:05:01.56 ID:vCJ5sg8I
こうして 臆病者のおいちゃんの 奇しくも情けないレオパレス 食パン生活が始まったわけです 人妻さんとお友達なりたい
830774号室の住人さん:2011/04/28(木) 19:19:51.63 ID:FNfJGqrJ
レオパレス父さんを噂するヤツってなんなの?
震災後の需要で以前より儲かってますけど?www
831774号室の住人さん:2011/04/28(木) 20:16:22.77 ID:JSssdlYC
仕事先と電話してたら隣の住人がガンガン壁叩いていい加減にしろよコノヤロー!!とか喚いてるんだけどどうにかならんのか・・・
昼の1時ですよ
832774号室の住人さん:2011/04/28(木) 20:41:24.30 ID:ZR/g8nU/
シャブシャブ喰って覚醒中なんじゃ
833774号室の住人さん:2011/04/28(木) 20:44:45.31 ID:E2M79Un9
汚いレスですまんが
うんこした時に、崩れたうんこが大でも流れ切らないのは仕様ですか?
834774号室の住人さん:2011/04/28(木) 21:00:11.68 ID:U1plFJic
こんな時間だってのに隣の部屋からすごい物音がする
レオパのサイト確認すると入居可能な部屋になってるから引越しじゃないはずだけど・・・
なんだろう
835774号室の住人さん:2011/04/28(木) 21:02:17.91 ID:Er5lCAQs
3年大阪住む(現在無職)
保証人無し、無職で賃貸は無理なんで、レオ21はマンスリー契約年間60万。
登記代、手数料込み総額185万のワンルームキャッシュで買うわ(本体165万)
3年後120万で転売しても、管理費、資産税等3年分で計50万のっかって
185万+3年間の維持費50万=235万。235−120=115万(3年)。
マンスリーの3年180万よか安いわ
836774号室の住人さん:2011/04/28(木) 21:29:18.38 ID:n5JNvmJs
>>830

震災による需要なんて東北だけだろw
837774号室の住人さん:2011/04/28(木) 21:38:12.58 ID:Er5lCAQs
震災需要は大阪がすごい
838774号室の住人さん:2011/04/29(金) 11:12:42.35 ID:Bd++2mYP
>>838
東京にいた外国籍のお仕事の方は大阪の中心に流れてきてますよね〜。
大阪の中央区のホテル・マンスリー系の部屋は5月末まで一杯という噂。

でも地方はそんな恩恵うけないし、今まで賃貸も赤字だったのに、それを
補填してた請負の成績も赤字に転落…。パパは銀行も絡んでるんで無いと
思うけど、今後も搾取するやり方は変わらないんじゃないですか?
839774号室の住人さん:2011/04/29(金) 12:08:47.45 ID:aEIPVZs4
昼間でもうるさいもんはうるさいし、世の中夜間働いてる人だっているんだからさー今寝る人だっているんだよー
喋り声が一番うるさい死ね

ところでアパートの前でバイクいじったりたまってる奴はなんなの?
自分の庭だとでも思ってるのか?
840774号室の住人さん:2011/04/29(金) 12:10:24.22 ID:avSqoEDV
ネットラジオとかできなさそうだな
841774号室の住人さん:2011/04/29(金) 13:12:17.17 ID:4thYHf3x
喋り声ぐらいは、お互い様。
馬鹿騒ぎだけは辞めさせてる。
842 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/29(金) 13:29:54.63 ID:JOQ0sBZ8
>>820
隣室の携帯バイブは聞こえる。
843774号室の住人さん:2011/04/29(金) 16:11:09.60 ID:75WTr7qo
>>839
随分自分勝手だなw
そんなに静かなのが良いなら部屋出てけばいいのに
耳栓でもして我慢しろっての
844774号室の住人さん:2011/04/29(金) 16:49:10.16 ID:g+kCUk45
>>843
どこが自分勝手なのか・・・
君みたいな人が迷惑かけるんだろうな
845774号室の住人さん:2011/04/29(金) 16:54:29.55 ID:75WTr7qo
>>844
喋り声でうるさい言われてもなw
その程度でうるさいって言うのになぜレオパレス選んだの?ってなる
馬鹿騒ぎしてるならともかく喋ることまで制限されてちゃたまらんよ。
夜働いてるのは勝手だがそれで隣人にまでその生活押し付けてるならしてること一緒だろうに。相手方も迷惑
846774号室の住人さん:2011/04/29(金) 17:30:18.99 ID:2R1ygAi/
隣の空き部屋の掃除?に来ていた業者のお姉さんが帰った
もうちょっと静かに掃除してほしい・・・
847774号室の住人さん:2011/04/29(金) 17:34:20.25 ID:SrRyFfyl
ごめんなさい、うるさかった?
つぎからはもっと静かにするわね
848774号室の住人さん:2011/04/29(金) 17:39:24.84 ID:2R1ygAi/
>>847
次は僕の下半身もお掃除してくだしあ!!!!!
849774号室の住人さん:2011/04/29(金) 18:09:22.07 ID:SrRyFfyl
あら、いいの?
わたし高いわよ
850774号室の住人さん:2011/04/29(金) 19:11:51.05 ID:i17hEpT1
>>820
もういっそのこと電マにしてしまえばいいと思うの
851774号室の住人さん:2011/04/29(金) 20:03:00.82 ID:MaPlFpKa
>>846
くっそー羨ましいなー
852774号室の住人さん:2011/04/29(金) 20:48:47.06 ID:2R1ygAi/
さてイヤホンつけてルパン見るか
853774号室の住人さん:2011/04/29(金) 21:14:16.01 ID:O9/8Q2Km
トイレの照明が電球型蛍光灯なんだけど、
なんかイラッとくるので白熱灯に変えた。
854774号室の住人さん:2011/04/29(金) 22:47:56.29 ID:ugrxpmrP
電球だと熱でカバーが溶けて燃える可能性大
855774号室の住人さん:2011/04/29(金) 23:00:01.57 ID:+b6UU3es
>>854
実際溶けかけたことがあるw
電球型蛍光灯の低発熱は偉大
856774号室の住人さん:2011/04/29(金) 23:32:49.41 ID:MaPlFpKa
電球は最後の東芝が生産打ち切ったんでもうじき買えなくなる
857774号室の住人さん:2011/04/30(土) 00:03:10.17 ID:Fs1QMdX3
白熱灯ってまだ売ってたんだ。
とっくに蛍光灯型とLED型だけになってるかと思った。
858774号室の住人さん:2011/04/30(土) 00:13:37.23 ID:a2W1IC9v
【震災】 用地不足解消に海外製の2階建て仮設住宅を輸入へ
中国や韓国、タイなどのメーカーが意欲示す★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304076998/

▽画像:コンテナ式の2階建て仮設住宅
http://www.asahi.com/business/update/0425/images/TKY201104250425.jpg
859774号室の住人さん:2011/04/30(土) 00:36:02.01 ID:YiEOtaNm
何か見慣れた建物だなw
860774号室の住人さん:2011/04/30(土) 02:35:36.86 ID:M7877ey+
コンテナのほうが静音設計なんじゃないかと思ってしまう
861774号室の住人さん:2011/04/30(土) 02:51:48.09 ID:eEKk60dh
3階建ての2階は最悪ってわかった
上からはいつもドスドス歩く音や、ドスンと床に落ちる音が響いて、
シャワー・トイレの排水音はゴーゴーとうるさい。
1階と隣からはドアの開け閉めに始まって、壁に何かぶつける音やらが
ガンガン絶え間なく聞こえてくる。
咳・くしゃみ・咳払い・話声は筒抜け
何がマンションだよ〜
噂どおりでした
862774号室の住人さん:2011/04/30(土) 05:17:19.15 ID:656QW8E5
>>842
うんうん、隣の部屋からはブーブー聞こえる。床とか備え付きのテーブルには置くなってね。

>>850
音の大きさって
単三電池<コンセント
じゃない?
それに電マは振動が荒い。
863774号室の住人さん:2011/04/30(土) 07:25:33.85 ID:pL80pudP
>>858

これ一部屋ずつ独立な分、レオパより防音いいんじゃねえか?
864774号室の住人さん:2011/04/30(土) 07:30:28.34 ID:pL80pudP
転勤の借り上げ社宅(自分で探して会社が契約する)で住んでるんだけど、ほんと音響くわ。
屁こいても筒抜けだろうなと思いつつ出るもんは止まらんしw

時間が無くて探しやすくてネット無料&最低限の家電つきで選んだけど
昨日、やはり単身赴任の上司と話してて「よその音なんか聞こえんよ」と。
やっぱり、手間かかっても普通のマンションにしとけば良かったなあと。

「台所電気コンロでっせ」と言うと、上司絶句してたしな…
865774号室の住人さん:2011/04/30(土) 08:32:01.10 ID:+1fJ4rQ2
あたしは壁におしりを密着させておならしてます(^^
866774号室の住人さん:2011/04/30(土) 11:06:03.61 ID:mHyrID9s
>>843
好きで住んでるなら文句なんて言うかよ
会社が勝手に決めてきたんだから自分で選んだ訳じゃないしね
だいたいはバイクいじってる人に言いたかっただけで、あなたに言った訳じゃないのだけど気分悪くさせてしまったみたいだからゴメンネ(-人-)
867774号室の住人さん:2011/04/30(土) 12:04:25.05 ID:1ihlxINh
>>866
バイクに関しては同意だよ。うちの周りにいるわけじゃないけどね。
俺も過剰反応しすぎたよ。ごめんね。隣が少し笑い声出しただけで壁叩いてくる。奇声も上げるし苦情まで入れてやがるから過敏になっててね。
868774号室の住人さん:2011/04/30(土) 14:04:35.39 ID:w/KdKPK+
最近敷金礼金0円って賃貸増えてきてるし、家具無しレオパの需要かなり減りそうね
ってこれも実はレオパなのか??
869774号室の住人さん:2011/04/30(土) 14:30:04.77 ID:+1fJ4rQ2
ボッタクリ級の管理費を払ってまでレオパレスの賃貸に住みたいと思わないよん♪
870774号室の住人さん:2011/04/30(土) 16:42:43.67 ID:fgb5tnal
レオパの1階は最悪だな 普通の時でも歩く音が響いて心臓に悪いんだが、
夜中にトイレに行く時のドスンドスンで必ず起こされるわ。
こんなひどいとは思わなかった。
871774号室の住人さん:2011/04/30(土) 17:32:27.85 ID:dEF0Mphl
うるさいって思うなら
直接文句言いに行けよ。
大体の場合が、それで解決する。
ねちねちネットに愚痴書き込んでも
何も解決しないだろ。

レオパ何度か利用したけど、
少々値段が良いお陰かDQNは少ない。
金無い学生時代、家賃安い他の賃貸
転々としたけど、隣人と喧嘩になったり
騒音はもっと悲惨だった。
872れおぱの掃除屋:2011/04/30(土) 17:35:21.62 ID:V4yNxpzJ
レオパレスは誰でも入居させるから
怪しげな外国人や町のチンピラみたいな奴らが
昼間からうろうろしてるよ!
壁の無い刑務所みたいな感じだな。
873774号室の住人さん:2011/04/30(土) 17:57:29.11 ID:+1fJ4rQ2
お隣さんに直接苦情を言えば、本当に解決すると思ってるのかしらん♪

素晴らしい都市伝説ですわ
874774号室の住人さん:2011/04/30(土) 18:07:05.78 ID:5c8rJ+Ze
>>871
そうそう、レオパって微妙に安くないので、住人は割と普通。
875 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/04/30(土) 19:14:23.41 ID:dgmM5ew1
>>870
俺も1階で2階の足音で起こされたときある。
2階の人はロフトベッドを律儀に使っている
みたいで、そこから降りるときの音がすごい。

でも2階で下に迷惑かけるよりは気楽だ。w
876774号室の住人さん:2011/04/30(土) 23:28:46.41 ID:qCcpG6fl
造りが重量鉄骨とかでも防音だめなの?
877774号室の住人さん:2011/04/30(土) 23:36:11.77 ID:YiEOtaNm
>>876
上階でDDRとかやられたら殺意を覚えるレベル
878774号室の住人さん:2011/04/30(土) 23:53:15.23 ID:iKNWks1/
車上荒らしにあっちまたぞおい…
879774号室の住人さん:2011/05/01(日) 11:22:03.28 ID:+zYVQm+n
せめて洗剤使わない洗車はオッケーにしてほしいな
880774号室の住人さん:2011/05/01(日) 12:49:56.92 ID:A1EwfpoH
そうすると洗剤を使うやつが必ず出て来てそれをみんなまねするようになるからだめ
881774号室の住人さん:2011/05/01(日) 15:03:42.05 ID:ME1KopOQ
礼金や更新料は返還請求できる。
882774号室の住人さん:2011/05/01(日) 16:44:32.49 ID:hfmtg2NO
請求できることと、返金されることは別だからねw

そんなことより本当にネット接続料が外付けになったんだな。
さっきマンスリーで社宅2件契約してきたが、本当にとられたw
883774号室の住人さん:2011/05/01(日) 17:14:45.94 ID:a1veJnn9
レオパレス本当にきもいな
フランスとかのアパートの壁って車2台分あるんだよ
数十センチの壁なんて日本だけ
外国さんはプライバシーを大事にしてらっしゃるの
884774号室の住人さん:2011/05/01(日) 18:29:29.11 ID:+zYVQm+n
レオパの壁なんてミリ単位だろ
885774号室の住人さん:2011/05/01(日) 18:47:50.42 ID:c0hwX4Ib
壁は150ムリあるんだよ
886774号室の住人さん:2011/05/01(日) 19:34:38.51 ID:ochYIkOB
>>884
いや、マイクロ単位だよ
887774号室の住人さん:2011/05/01(日) 19:59:58.69 ID:J0uaKS4u
タッチの差でレオパ入居できなかった震災難民の俺が通りますよ
888774号室の住人さん:2011/05/01(日) 20:41:53.30 ID:j8kTu83/
どこ出身だよ
889774号室の住人さん:2011/05/01(日) 20:59:18.07 ID:0p84Ulzi
>>884
厚みもなんだか素材もな・・・
890774号室の住人さん:2011/05/01(日) 21:13:39.13 ID:J0uaKS4u
>>888
宮城県
891774号室の住人さん:2011/05/01(日) 22:47:31.29 ID:Nq7KMuCK
レオパレスって仮設住宅にそっくりだよな・・・

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan204421.jpg
892774号室の住人さん:2011/05/01(日) 22:50:12.02 ID:1VDTdChg
>>883それはさすがにない
893774号室の住人さん:2011/05/01(日) 23:28:06.30 ID:3n7w5dxf
地デジの工事を今度やるそうな
現時点でも地デジ見れるのに何故?と思いつつ
工事の説明文を見ると、工事後にはアナログが見れなくなるとか。
強制地デジ移行前倒しキタコレwwww
894774号室の住人さん:2011/05/01(日) 23:55:43.44 ID:xgOKUW13
>>893
VHFアンテナの撤去だろ
今のうちに処分しておかないと、とんでもない量になるからな
895774号室の住人さん:2011/05/01(日) 23:59:01.19 ID:J0uaKS4u
>>893
わちきも早く入居したいでごわす
896774号室の住人さん:2011/05/02(月) 00:00:09.94 ID:zx2dSMNH
>>893
中継局の移転or新設かな・・・
897774号室の住人さん:2011/05/02(月) 00:23:11.58 ID:N95TwjmZ
>>893
工事すれば、レオパの支店に取りに行かされたあのチューナー無しで見れるの?
898774号室の住人さん:2011/05/02(月) 06:52:57.70 ID:l5nPOc8N
いやテレビはそのままだろ
899774号室の住人さん:2011/05/02(月) 21:11:44.37 ID:ZJsgSCNJ
>>897
取りに行かずに放って置いたら「再」って判が押された再通知が入っていた
あと、省電力対応とやらで共用部分の電灯が一つ飛ばしの間引き点灯になった
鍵を開けるときの手元が真っ暗で見にくいんだけど
900774号室の住人さん:2011/05/02(月) 22:31:56.86 ID:Y998Bgtx
ゴールデンウィーク中でも社員が巡回(?)しにくるの?
901774号室の住人さん:2011/05/03(火) 00:38:10.03 ID:YEjOa1EL
今日入った新入りレオパーだが下の階の蛇口の捻る音聞こえるのはビビった

まさかここまでとは・・・・・


挨拶代わりに床ドンしときました
902774号室の住人さん:2011/05/03(火) 01:48:24.58 ID:+byqPxRv
今日入ってきた新入りレオパーいきなり天井ドンしてきやがった

まさか初日からとは・・・・・


明日挨拶返ししてやります
903774号室の住人さん:2011/05/03(火) 02:55:48.75 ID:8OEfMZOp
マジで皆そんなに酷いの??
ウチはそこまでじゃないからあんま気にならないんだけど、蛇口捻る音聞こえるとかテレビの音聞こえるとか、それって家として成り立つ??
生活出来るとかじゃなくて、2階3階立てのレオパとか崩れないのか??
普通に生活してるだけで床抜けそうなレベルじゃん
904774号室の住人さん:2011/05/03(火) 03:36:39.34 ID:RraZGfsV
今度のレオパは新型AQUOSだ
やっぱ家賃高いだけあるわ
905774号室の住人さん:2011/05/03(火) 03:56:20.84 ID:OYCFOJzn
>>904
家電のブランドが家賃に影響してるとでも思ってんの?w
906774号室の住人さん:2011/05/03(火) 04:58:08.84 ID:uak0Mv7b
>>904
築年数浅いとアクオス?
907774号室の住人さん:2011/05/03(火) 05:09:51.30 ID:HjwYllmH
ところで、今更なんだが津波に呑み込まれたレオパは無かったの?
908774号室の住人さん:2011/05/03(火) 06:32:31.71 ID:P7Jc2aIZ
上の階の住人が引越ししていた!(^O^)
909 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/03(火) 08:10:38.89 ID:Ntv5jK0i
>>887
長期なら家具付きのレオパは
おすすめしないよ。
レイアウト限られるし、家具捨てられないし、
TVついてるからNHK断れないし。
910774号室の住人さん:2011/05/03(火) 09:07:27.48 ID:Gk7kUuHp
42型地デジテレビ持って家具家電付きレオパに住みたいけど無理ですかね?
911 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/03(火) 09:20:40.65 ID:Ntv5jK0i
シンクと電磁調理器の隙間から水が漏るんだが、
なんとかならんのか・・・。
とりあえず、シンク下に洗面器でも置こうかと思ってるが
湿気がなぁ。

912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/03(火) 09:22:00.09 ID:Ntv5jK0i
>>910
俺の知り合いはTV持ち込んでるらしいよ。
備え付けのTVは小さいから嫌なんだと。
無理か可能かと言えば、可能だ。
913774号室の住人さん:2011/05/03(火) 10:39:51.30 ID:WJpkZovR
うるさい新入り隣人に注意してくれと頼めばレオパは対応してくれるのかな?
昔入居してたアパートは文書を全室に入れてくれたんだが(誰が苦情入れたかバレない様に)
その隣人は数ヵ月でいなくなるだろうとは思っているが
914774号室の住人さん:2011/05/03(火) 10:51:52.81 ID:+byqPxRv
>>910
家具家電付きレオパといっても1Rや1Kばかりじゃないからね
ウチんトコは全部屋ではないが、2DK物件でも家具家電付きの部屋がある
915774号室の住人さん:2011/05/03(火) 10:59:50.29 ID:Gk7kUuHp
1Kの家具家電付きレオパを考えてますが地デジ対応じゃない物件なら地デジテレビを持ち込んだらどうなんでしょう?持ち込んだテレビに配線など付け替えるだけでレオネットなど普通にできますかね?
916774号室の住人さん:2011/05/03(火) 17:30:01.97 ID:RraZGfsV
つか今年はやけにエアコンが高い
917774号室の住人さん:2011/05/03(火) 17:56:05.40 ID:YpzxBjoj
迷惑駐車がうざいんだが晒していいか?
918774号室の住人さん:2011/05/03(火) 18:41:21.20 ID:/gHAzGyD
隣のうるせー糞女が、引越しして連休中静に過ごせると思っていたら
クロスの張替えやら、朝っぱらから部屋のリフォーム始めやがった。
ドンドンシュッシュと、あまりにもうるせーから文句言ったら、
「次入る人が決まっているんで今日中にやらないといけないんで〜」
とか訳ワカラン事いってやがったからレオパに電話してやった。
そしたらレオパでも同じ様な事言いやがったから、担当の奴呼びつけてやった
そして言いたい事ぶちまけてやったよ。
ただでさえ隣の騒音やらなにやら我慢して周りの住人も気おつけているのにあさっぱらからこりゃねーだろって
のらりくらり言い訳しているからさらに頭にきて少し大声になってきたところで
他の住民も出てきて担当に総攻撃w
結局休み明けの平日(住民のいない時)にやる事になったw
てか、そういう音の出るような工事するなら少し前に言っておけばいいのにアホすぎるよなw
919774号室の住人さん:2011/05/03(火) 19:23:21.64 ID:RraZGfsV
隣  まで読んだ
920774号室の住人さん:2011/05/03(火) 19:32:00.83 ID:Urdcde7U
私は「隣の」まで読んだ。
921774号室の住人さん:2011/05/03(火) 19:39:01.61 ID:YpzxBjoj
>>918
( ;∀;)イイハナシダナー
922774号室の住人さん:2011/05/03(火) 20:34:19.28 ID:NYR5/8Ae
俺は「糞女」まで読んでしまったorz
923774号室の住人さん:2011/05/03(火) 21:29:12.83 ID:zlqOAqWB
でもレオパって、住人の層が良いとまでは言わんけど、
かといって、めっちゃクチャ底辺でもないんだよね。
公団とか市営に比べると、割とマシかなぁ
924774号室の住人さん:2011/05/03(火) 21:53:46.89 ID:/gmwDMVX
違うレオパに引っ越したら地デジのチューナーがついてたんだが
みようとしたら見れない

天候が悪いかアンテナの接続に・・・って出るんだが雨降ってないしずっとこうだ
なんだこれ
仕方ないからテレビにつないでアナログでみてる
925774号室の住人さん:2011/05/03(火) 22:41:22.19 ID:VvQ9JYDa
105引越ししたんじゃなかったのかよ基地外DQN
926774号室の住人さん:2011/05/03(火) 22:58:54.67 ID:VvQ9JYDa
どんだけ自己中なのかわかってないのか
927774号室の住人さん:2011/05/03(火) 23:02:41.72 ID:VvQ9JYDa
マジでこんなゴミ遺伝子は淘汰されるべきだろ
さっさと死ね低脳低底
928774号室の住人さん:2011/05/03(火) 23:42:10.75 ID:5hvxGRAx
レオパレスを転々としてるけど、今んとこはかなりいい部屋だ。トイレは温便座だしキッチン周りは収納スペースたくさんあるし、廊下が奥行きあって窓まであし室内階段あるから広く感じる。
かなりお気に入り
929774号室の住人さん:2011/05/04(水) 00:36:54.53 ID:nMa9us/P
いま住んでるレオパは二重窓なんだけど、二重窓のレオパって多いの?
今度も二重窓の物件に使用と思うんだけど、北国だけなのかな?
930774号室の住人さん:2011/05/04(水) 00:53:17.50 ID:JpLIZA5b
北国はだいたい二重サッシだよ
本州で二重サッシは無いと思う

ちなみに沖縄のレオパはRC
中心地駅前なんかはタワーマンションのレオパだったり地域や立地によってによってさまざま
931774号室の住人さん:2011/05/04(水) 01:44:14.03 ID:Ydd118nK
兵庫県だけど二重窓。
近くに空港あるからかな?
つーか上の部屋、複数人住んでるっぽい。
932774号室の住人さん:2011/05/04(水) 03:31:02.80 ID:nMa9us/P
二重窓は防音、断熱性か良く、結露も少なくていいよね。
うちの隣の部屋もこのあいだまで土方が3人で暮らしてた…
933774号室の住人さん:2011/05/04(水) 10:07:40.90 ID:7peBB7G3
ひ・・・土方
934774号室の住人さん:2011/05/04(水) 13:30:28.96 ID:tPnO1pWl
退去検査の時に心得ておくことはありますか?というか退去費用って普通とられるものなんですか?
935774号室の住人さん:2011/05/04(水) 16:43:33.58 ID:Fqpui7z7
そんなことよりお前らレオパレスは何回目?
俺、とうとう25回目の契約しちゃったよw

なにか賞をもらえないだろうか?
936774号室の住人さん:2011/05/04(水) 17:24:14.93 ID:zcsqnHp3
>>935
スゲーなw


俺は1997年に1回契約しただけだ
937774号室の住人さん:2011/05/04(水) 17:25:02.81 ID:YIlKgp1d
>>935
どんな仕事してたらそんなに行くの?
938774号室の住人さん:2011/05/04(水) 18:40:08.33 ID:dwj4ln7K
まきのみちひろ
939774号室の住人さん:2011/05/04(水) 19:09:05.09 ID:6VrHD4Gn
NHKって無理やり契約しに来るけどうまくやれば断れるよね〜

自分の場合一度契約した(自分には契約のつもりはなかった)けどNHKに電話して

・無理やり名前書かされた。
・契約の話不十分で詐欺に近い。
・テレビは使っていない。
(ゲームだけ使用とか半端なことを言うとややこしくなるので使ってないと言う)
・携帯電話のワンセグは使っていない。
(最近はワンセグはデフォでついているが”使用したことは一度もない”の一点張りでおk)
・カーナビの類は持っていない。

と答えたら最初支払った2000円ちょいを返金してくれた。
で、今後NHKを受信することになったときは自主的に申告してお支払いください。だと。

仮に契約して一生払い続けると300〜500万近く・・・Y(>ω<、)Y ヒェェーーッ!
940774号室の住人さん:2011/05/04(水) 19:09:08.87 ID:do1t2Deb
>>936
15年も住んでるの?
すげーな。
941774号室の住人さん:2011/05/04(水) 19:25:58.33 ID:KoP9BIS/
レオパは住みやすいとこは物凄い居心地いいから根付いちゃうよな
942774号室の住人さん:2011/05/04(水) 20:05:00.35 ID:mdSf+qde
今月入った新人レオパーなんだがこの前の挨拶床ドン!以来下の階から物音一つしないんだが

まさか衝撃波で・・・
943774号室の住人さん:2011/05/04(水) 20:31:44.51 ID:ZbUX5A48
>>942
ゴールデンウィークだし実家に帰っただけじゃないの?
944774号室の住人さん:2011/05/04(水) 21:31:36.05 ID:fsOQ3DbG
今まで二ヶ所借りた
6ヶ月と今いるとこは5ヶ月
ここで書かれているようなことはないです
思った以上に快適で驚いてる
945774号室の住人さん:2011/05/04(水) 21:49:48.84 ID:F3lIrdki
10日入居なのにいまだに契約書こないんだが?
ギリギリまでこないのが仕様?
946774号室の住人さん:2011/05/05(木) 00:04:24.36 ID:LJyUOwY/
レオパの物件も多種多様。
このスレでネチネチ言ってんのは、
入居時にチェックしなかったアホだろ。
自分は社宅で入ったが、それなりに快適。
947774号室の住人さん:2011/05/05(木) 07:11:33.64 ID:rQR6F55g
>入居時にチェックしなかったアホだろ

そこまで言ってくれるなよ…
昼間見に行っても、夜しか居ない住民のことは分からないし
騒音源がなければ響くかどうかも分からない。

ウチは何かと他室の音が響く以外はまあまあ快適だけどな。
948774号室の住人さん:2011/05/05(木) 07:45:55.92 ID:3K7OxHUR
まぁ壁が薄いってのは事実だろう

しかし問題はDQNがいるかとうかなんだよ
ワンルームだからほとんどが一人で住んでいるわけだし
音が漏れるのはお互い分かるんだから極力静かにすれば大して問題なし

俺は以前住んでいた鉄筋コンクリートの2DKのほうがマジでうるさかった
ガキは飛び跳ねるしわめくし・・・親は毎日夫婦喧嘩してるし
949774号室の住人さん:2011/05/05(木) 07:49:05.53 ID:3K7OxHUR
今のレオ越してきたばかりのときにピンポンダッシュやられた
で、運良く捕まえたんだ。近所の子供(笑)

その子供にパチンコの余り玉で貰ったお菓子をあげて
『おじさん忙しいからもうやめてな』
て言ったらそれ以来二度とこなくなった(笑)
950774号室の住人さん:2011/05/05(木) 07:54:07.60 ID:3K7OxHUR
レオパの部屋探しのポイント
(レオパの社員に聞いた)

ロフト付きは絶対やめとけ
駐車場にDQN車がないか
ゴミの日じゃないのにゴミ出てないか
通路に私物

↑の項目は一般のマンションでも当てはまるだろう
951774号室の住人さん:2011/05/05(木) 08:51:18.06 ID:wTGZrig8
なんでロフト付きダメなんだ?
952774号室の住人さん:2011/05/05(木) 09:48:51.79 ID:KbxePHKQ
>>950
レオパの物件には一年中ゴミがあるから無理だね
953774号室の住人さん:2011/05/05(木) 11:14:20.46 ID:bAKkYyu6
屋根付駐輪場に原付置けるかな
あと、家具家電付の部屋にある洗濯機どかして全自動洗濯乾燥機置きたいんだけど
無理なのかな、バルコニーがないから洗濯物干せなそうなんだ
954774号室の住人さん:2011/05/05(木) 11:37:28.25 ID:a1DkwNdn
洗濯機は大丈夫
バイクは聞いてみないとわからん
955774号室の住人さん:2011/05/05(木) 11:52:07.71 ID:bAKkYyu6
ありがとうございます
956774号室の住人さん:2011/05/05(木) 13:23:47.69 ID:PwS4fpVa
>>953
自分は駐輪場に原付おいてるよ
957774号室の住人さん:2011/05/05(木) 13:34:11.81 ID:2LO/kXLM
原付余裕で置けるよ。駐輪場のサイズが統一ならね。
でも、高さがあって縦の幅は狭いから雨に濡れるの前提で・・・

家具家電付は付いているってだけで使わなくてもいいから自前のに交換しても全然おk
レンジはオーブン機能が付いてないから自前のに交換、
テレビも小さいブラウン管のだったから32型液晶に交換してます。
当然退去時は元に戻さないといけないので収納へ入れてる。
備え付けを壊すと賠償金払わないといけないから(しかもボッタクリ)
長期で入居予定なら使わないほうがいいよ。
でもサイズはちゃんと測ってね。レオパのHPの写真は広く見えるけど実際見るとかなり狭いです。

自分が使ってるのは冷蔵庫・エアコン・洗濯機ですね。
大型家電でよほどのことがないと壊れないものだけ。
958774号室の住人さん:2011/05/05(木) 15:07:33.56 ID:hzcUJ5d3
知らないの?
5月以降の新規契約はバイクと原付は禁止だよ

前から住んでる人は例外みたいだけど
更新するとき禁止にするみたいw
959774号室の住人さん:2011/05/05(木) 15:49:06.96 ID:2LO/kXLM
>>958
どこのソース?レオパのHPにはのってないけど?
そもそもバイクを禁止にする意味がわからないんだけど?騒音とか?
960774号室の住人さん:2011/05/05(木) 18:05:31.93 ID:hzcUJ5d3
ソース?
レオパレスに直接聞いて味噌
961774号室の住人さん:2011/05/05(木) 20:32:15.99 ID:CvQUCxR5
今の部屋(新築)はいいな
多分住んでる人間が皆マナーが良く、騒音もないよ
自分角部屋二階で夜遅い帰宅なので、自分が一番うるさい方かも
皆静かだから、自分も気を使ってる

逆にコスプレイヤーやってる友人(別物件で新築)とこは結構うるさいらしいが
自分も煩くしていてお互い様なので、気にならないらしい
ついでにWCがあって壁が本棚タイプに住んでいるらしいが(自分とこは本棚無しタイプ)
そのため、管理者いわく「実はオタク、レイヤー向き物件」との事で決めたらしい
友人の他にもレイヤーやオタクが入居しているのでこれまた快適だと
962961:2011/05/05(木) 20:37:16.57 ID:CvQUCxR5
そうそう不満はキッチン周りがミニマム過ぎる事くらいだな

訳有って二年で出る予定だが住人変らなきゃこのままで良い気もしてきたくらい
荷物が少ないからロフト使ってないや
963774号室の住人さん:2011/05/05(木) 21:51:21.87 ID:Kk2LBpUU
8日ぶりに部屋に戻った(単身赴任社宅)。

21:00過ぎNHKらしき奴がドアホンならしてたが無視。
964774号室の住人さん:2011/05/05(木) 22:10:12.66 ID:oeRvEceV
画面付きインターホン付いてる物件がうらやましい
965774号室の住人さん:2011/05/05(木) 23:26:29.22 ID:8Z3Yp125
クローゼットの留め具壊しちまった もう退去なんだけどぼったくられるのかな
なんとかごまかせないだろうか
あと水回りの匂いが結構やばいんだけど、破損以外のこういうのも何か言われるの?
966774号室の住人さん:2011/05/05(木) 23:54:58.87 ID:5LGfu5gh
テレビの音は夜中迄聞こえるわ
イビキはするわ
足音するわ
便所の音するわ

ノイローゼになりそうぜす。
967774号室の住人さん:2011/05/06(金) 00:23:03.46 ID:XVK/EKId
>>958
物件によるかもですね(交渉次第)
968774号室の住人さん:2011/05/06(金) 01:20:39.51 ID:G0SgV0b9
騒音で寝れねー
つーかそれより地デジアンテナ早く付けろや糞レオパ!
969774号室の住人さん:2011/05/06(金) 01:30:07.00 ID:EuClAJZb
レオパレスって仮設住宅と変わらない感じ?
970774号室の住人さん:2011/05/06(金) 01:59:28.52 ID:P0viSCTm
971774号室の住人さん:2011/05/06(金) 09:54:52.32 ID:KHDG+r/W
駐車場が無い都内のレオパレスで
駐輪場が狭いのに、平気でバイクや原付止めてる奴の常識疑うわ。

自転車が路上駐車でバイクが駐輪場ですからね。
あきれます。
972774号室の住人さん:2011/05/06(金) 21:47:35.94 ID:KUlprjLY
レオパの1階は最悪。
とにかく上の奴の歩く音がドスンドスン響く。
毎朝ベッドから階段下りる音で目が覚まされる。
ノイローゼになりそうだわ。
973774号室の住人さん:2011/05/07(土) 01:49:35.24 ID:kV7W32b4
一ヶ月前に隣に女が引越してきた
毎日男連れ込んで深夜までお話し
キャッキャッワーワーうるせえ眠れねー
974774号室の住人さん:2011/05/07(土) 05:02:54.67 ID:rQHEcRR6
レオパレスにデリヘル呼ぶやつって正気か?
975774号室の住人さん:2011/05/07(土) 08:37:57.96 ID:HyN+8P8G
>>974

いいえ、勇者です
976774号室の住人さん:2011/05/07(土) 13:24:13.06 ID:/jtKOToT
土曜の12時くらいに訪問してくるのってNHKの手先か?
977774号室の住人さん:2011/05/07(土) 13:41:44.77 ID:f2bIRMB6
近隣住民だが
*夜中2時ごろモデルガンを打ちながら練り歩く3人組
*真夜中に廊下で騒ぐ茶髪の4人組
*どいつもこいつも明け方に帰ってくる住民ばかり&にもかかわらず大声で喋り
エンジンも掛けっぱなし。
*日本語かどうかも判らないような言葉で夜中怒鳴り散らして警察呼ばれるカップル
*遊びに来たであろう車も適当に止めて周りに迷惑
*挙句の果てにセンター苦情を言うと「あまりにも酷い場合は警察に通報して頂いて
結構です」

どこの精神異常者の隔離施設だよw
978774号室の住人さん:2011/05/07(土) 13:50:03.08 ID:driD+OHa
レオパに限らず立地や住人の当たり外れはあるわな
979774号室の住人さん:2011/05/07(土) 14:56:18.34 ID:4KtbW2CW
場所的に、家賃が高いところだと変なのは少ない
ただ、1Kに二人ですむ異常者がいるけどね。
980774号室の住人さん:2011/05/07(土) 16:51:36.42 ID:Ge88nqlJ
1Kに2人でも別におかしくないけど?短期契約の土方のあんちゃんとか結構いるよ?
1Kなら家賃もたいして変わんないでしょーよ。

最近はレオパを会社の寮代わりにするのが増えたみたいだね。
去年末くらいに5〜6部屋まとめて入ってきた。
車に同じシール?みたいの貼ってるから仕事仲間だと思われ
981774号室の住人さん:2011/05/07(土) 17:04:02.07 ID:H1CUfsGq
>>980
経費節減で寮を廃止するとこ増えてるからな
企業にとって痒い所に手が届くレオは使い勝手がいいってことなんでしょ

982774号室の住人さん:2011/05/07(土) 18:35:26.84 ID:4KtbW2CW
>>980
すみません。
迷惑だからやめてほしいだけです。
983774号室の住人さん:2011/05/07(土) 23:43:12.43 ID:dokwLVqN
なにが迷惑なの?
ちょっと自分勝手すぎだと思うけどw
984774号室の住人さん:2011/05/08(日) 00:03:41.61 ID:qbyLIXH/
1Kに二人は普通にうるさい
985774号室の住人さん:2011/05/08(日) 00:06:38.83 ID:+BHa4Bmc
>>983
うるさいんだよ
他人への迷惑も考えろw
986774号室の住人さん:2011/05/08(日) 00:16:11.52 ID:epV+mIp0
二人だと話し声がウゼーな
一人だと話し声はしないワケで

隣のドスンドスン男 連休だからいなくて助かってるけど
日曜には帰ってくるんだろうな
起きてりゃウルセー
寝ても個性的なイビキでまたウルセー
987774号室の住人さん:2011/05/08(日) 01:05:15.39 ID:O0xjQ8Ul
生活音のことですが、1階はやめたほうがいいですね。
引っ越して今度は2階を選んだのですが天と地ほどの差があります。相手にもにもよるでしょうが・・・
窓も開けっ放しでおkなのもポイント高いですね。今くらいの季節は夜中でも開けっ放しで快適です。
1階はセキュリティとか気にしちゃうしね〜

でも2階は1階のドタバタ音が壁を伝って天井から聞こえてきます・・・
あと天井を歩くカラスの爪音が『カツカツッ!』って聞こえます。物件によるのかな?

廊下の歩く音もかなり響くので角部屋も必須です。

2階+角部屋で5000円くらい高くなるのかな?ちと高いけどレオパ特有の騒音は気にならないですよ!

今の部屋で気になるのはすぐ隣の田んぼかな・・・カエルの大合唱が半端ないです。
これから寝ようって時に鳴きだすとさすがに窓閉めないと寝れないですorz・・・
988774号室の住人さん:2011/05/08(日) 01:41:09.20 ID:Ayjg7A8W
そんなに音が気になるのなら、ヤマハで売ってる
ピアノ用の防音室でも買って部屋に設置したら?
989774号室の住人さん:2011/05/08(日) 03:35:39.09 ID:aEQnwUdf
1Kに二人で住んじゃダメなの??
つかそんなに音気にしてこんなトコにグチグチ文句書いてるなら、働いてもっと良い部屋住めば??
必要以上にうるさくしてない限り、足音とか話し声は許容範囲って思えないのかな
990774号室の住人さん:2011/05/08(日) 03:38:34.67 ID:leWjISf8
思えないんだろ金払ってるから自分は偉い的な思考

レオパは会社や建物の質は確かに悪いが
ネットで文句言ってる入居者の質も相当悪いと思うぞ
そういう奴らは往々にして声がデカイから
レオパの評判がますます落ちるという図式
991774号室の住人さん:2011/05/08(日) 06:05:32.15 ID:jz88nVwG
105さっさと死ねよ低脳
何の才能もないゴミは
本当にゴミでしかないな
992774号室の住人さん:2011/05/08(日) 06:38:10.61 ID:WEOBxfQf
と同族が申しております
993774号室の住人さん:2011/05/08(日) 06:43:57.75 ID:jz88nVwG
社員もスレで自演してないで防音対策しろよ
994774号室の住人さん:2011/05/08(日) 07:57:21.86 ID:C7WyvAdc
避難所にいる連中からしたら
レオパの1Kに一家3人で住むのも天国かもな
995774号室の住人さん:2011/05/08(日) 08:02:06.05 ID:UgPiyFAL
次スレ
レオパレス被害者&愛好者の会PART55
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1304809272/
996774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:11:16.59 ID:aEQnwUdf
ここに文句書いてる人は一切物音たてずに生活してんの??
防音しっかりしろってそれがレオパなんだから、許容範囲で考えろって
それが出来ないなら良い部屋住めば文句なんて無いんじゃないの??
俺もレオパ住んでるが、足音とか話し声は生活音って事で割り切れるよ
重低音ガンガン鳴らして音楽聞いてるのは流石にうるさいって思うけど
997774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:49:42.88 ID:jz88nVwG
>>996
一切物音を立てずには無理だが
俺はテレビの音すら0にしてるよ
世の中には丁寧な文章で手紙投函しても
嫌がらせを生き甲斐にしてるかのように
騒音を出す白痴が存在するんだよ
998774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:54:42.16 ID:RLEyM3Mv
うん
999774号室の住人さん:2011/05/08(日) 12:12:13.54 ID:oqKKDbZx
物音を気にしてテレビの音量ゼロにするってすごいね
そのうち呼吸音すら気にしそう
1000774号室の住人さん:2011/05/08(日) 12:15:39.41 ID:2jjtxogf
それがレオバレス・クオリティなのです!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。