【名古屋】一人暮らし★25丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774号室の住人さん:2011/04/13(水) 09:47:42.24 ID:Dy8t729O
>>947 へえ イオンがあったんだ
知らなかったよ ありがとう

>>949 中央郵便局から近い場所です

953774号室の住人さん:2011/04/13(水) 10:23:16.62 ID:UvUzaOqx
中央郵便局近くなら、
名鉄の栄生駅のガード下にFEELってスーパーがある
あと円頓寺商店街に小さいスーパーがある
あと駅西のほのか小学校北側にヤマナカ
954774号室の住人さん:2011/04/13(水) 14:48:42.85 ID:hc8MCa/d
業務スーパー
アミカ中村井深店
愛知県名古屋市中村区井深町407
郵便局から北西に1.25km
955774号室の住人さん:2011/04/13(水) 14:54:06.69 ID:70OBwcgp
ゴミ袋値上げしていいから分別全くしないでいいようにして欲しい。
956774号室の住人さん:2011/04/13(水) 16:50:03.38 ID:xEgv9o0o
>>955
それは横着しすぎだろw
957774号室の住人さん:2011/04/13(水) 16:52:16.45 ID:2jaCRahi
いやいや
俺が1枚1万で売ってやる
それで生活出来るかな
958774号室の住人さん:2011/04/13(水) 18:21:39.87 ID:Dy8t729O
>>953 >>954

丁寧に教えてくれてありがとう
Feelってスーパーもあるんだね

業務スーパーも安そうだし自転車買ったら行ってみよう
959774号室の住人さん:2011/04/13(水) 18:39:54.74 ID:Dy8t729O
>>954 自転車でって思ったけど調べたら意外と近いね
今から行ってみるよ ありがとう
960774号室の住人さん:2011/04/13(水) 19:11:54.96 ID:3N4HvEm5
>>959
ローソンストア100も有るね

ローソンストア100 亀島
愛知県名古屋市中村区亀島2−26−5キジビル1F

ローソンストア100 名古屋丸の内
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目11番2号リーヴァストゥーディオ丸の内

ローソンストア100 栄生
愛知県名古屋市西区栄生2−4−1第2正村マンション1F

ローソンストア100 浅間町
愛知県名古屋市西区新道1−5−7ベルグランデ
961774号室の住人さん:2011/04/13(水) 22:22:50.17 ID:iFjEuJqf
俺の生活圏内すぎる
962774号室の住人さん:2011/04/13(水) 22:59:12.81 ID:WoNOqMa3
そこら辺は便利そうだけど、ハザードマップ見てちょっと躊躇してる。
でも、一人暮らしの間、と思えば有りか
963774号室の住人さん:2011/04/13(水) 23:54:11.85 ID:Dy8t729O
>>961 名古屋駅付近?
964774号室の住人さん:2011/04/14(木) 13:45:06.23 ID:nyVOjpb/
>>930
住み易い所だったよ。治安もいい方だし、利便性いいしまた住みたい。
geoとツタヤの競合(レンタル価格推移280円〜35円)
休日はJKの笑い声で目が覚めたりしてた
965774号室の住人さん:2011/04/14(木) 15:40:06.67 ID:601vLxRw
初め、みきどころ、って読んでた
966774号室の住人さん:2011/04/14(木) 20:01:00.61 ID:1DtDYsgA
高島屋地下の八百屋さんは安いのでおすすめ。
967774号室の住人さん:2011/04/14(木) 20:07:27.49 ID:o8Zz+6pC
おれはゴキショと読んでた。
968774号室の住人さん:2011/04/14(木) 20:20:33.42 ID:UavhoU+W
伏見のスーパーも教えてくれ
99ショップとかないのかな?
969774号室の住人さん:2011/04/14(木) 20:33:13.95 ID:3qk6skVY
>>964
そうか
引っ越し検討するわ
970774号室の住人さん:2011/04/14(木) 20:35:16.98 ID:UVTivfwO
>>968
ローソンストア100 名古屋丸の内
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目11番2号リーヴァストゥーディオ丸の内

さすがに庶民が住む町じゃ無いなw
あとは中区千代田にも有るには有るが
971774号室の住人さん:2011/04/14(木) 20:38:31.11 ID:++yyu/ol
名古屋で一人暮らししてる社会人に聞きたいんだけど、
どこで友人とか
972774号室の住人さん:2011/04/14(木) 20:41:45.40 ID:++yyu/ol
名古屋で一人暮らししてる社会人に聞きたいんだけど、
どこで友人や遊び仲間作ってる?
学生時代は自然とできたけど、社会人だとそうはうまくいかないことを痛感してるorz
職場は職場で社交辞令の関係だし…
習い事とかサークルとかジムとかなのかな、よくわからないや…
973774号室の住人さん:2011/04/14(木) 20:46:35.38 ID:UOYyzUYU
>>972
コンパとかじゃね
974774号室の住人さん:2011/04/14(木) 21:46:04.33 ID:2xOUsCAO
>>968
サンエース伏見しかしらねw
975774号室の住人さん:2011/04/14(木) 22:16:57.80 ID:vX/9SgFU
あんまり自分から働きかけるタイプじゃないから
仲間とか友人はほとんどいない

あいさつする程度の顔見知りならアスレチックジムに2人、近所の犬飼ってるオバさん2人
案外犬を散歩させてる人とは知り合いになる、犬好きだから散歩中の犬にまといつかれると
その飼い主としゃべったりするから
976774号室の住人さん:2011/04/15(金) 00:07:16.73 ID:uAtHHee/
俺も友達いないな・・・
彼女ができても別れたらそれまでだし
真の友達が欲しい
977774号室の住人さん:2011/04/15(金) 00:18:23.87 ID:oIzmt0a2
>>976
俺たちがいるじゃないか
978774号室の住人さん:2011/04/15(金) 01:03:32.96 ID:pFMX78x5
深夜ドラマ倶楽部って日替わりで放送ですか?
毎日同じドラマ?
979774号室の住人さん:2011/04/15(金) 01:53:52.72 ID:YQIKrq8j
>>968
名古屋市科学館がある白川公園横の道路渡った路地に、小さいけどスーパーがある
980774号室の住人さん:2011/04/15(金) 07:20:20.12 ID:HXgNS9dd
ジムで友人も彼女も作ったわ
いま付き合ってる女もジムの従業員だし
社会人にとってあそこが一番出会いの場だと思う
981774号室の住人さん:2011/04/15(金) 10:47:34.64 ID:XXbuJg7O
ジムは意外に出会い多いよな
毎日来てる常連さんとかいるし、普通にあいさつを交わすのが数人いる
ただ、俺のジム(市のスポーツセンター)は若い女は少なくて中年太りのオバサンばかり
時間帯変えれば若い女も多いのかもしれないけど
982774号室の住人さん:2011/04/15(金) 13:38:29.82 ID:GnEgmGyl
ジムの中で会話する人は若い女性含めて数人いるが、あくまでジム内での話だな。一人気になる子がいるが、失敗して気まずくなったらジムに行きづらくなるしなあ
983774号室の住人さん:2011/04/15(金) 15:21:13.61 ID:uAtHHee/
ジムは更衣室でフルチンのおっさんとかいっぱいで苦手だ
しかも俺が着替えてるとジロジロ見てきやがるし
俺は3カ月で辞めたよ
984774号室の住人さん:2011/04/15(金) 17:03:16.62 ID:JyE0x+sD
彼女よりも飲み友達が欲しいわ
誰か一緒にいこうぜ
985774号室の住人さん:2011/04/15(金) 18:11:31.83 ID:ew1aYAF/
錦以外の飲み屋なら友達できたなぁ。
錦だと高い店というか客が会社役員とか先生といわれる人たちが多い店があるのが困る。
そしてそんな店なのに俺みたいのが行っても気持ちよく飲めるから困る。
地元の飲み屋だと常連がウザイけど、ウザくない常連がいるところは当たり。
俺は暗い人間だけど、一年くらいで3人も飲み友達が出来て、その関連で錦の店に一緒に行ったりして
友達とは言えないけど知り合いが爆発的に増えた。
986774号室の住人さん:2011/04/15(金) 19:56:42.74 ID:XXbuJg7O
>>985
うらやましい
俺の場合は職場でも浮いてるし、地元の中学高校時代の友達ともここ数年年賀状のやりとりもないし
つくづく敬遠されるタイプなのかもな
どうやったら人に好かれるか知りたい
987774号室の住人さん:2011/04/15(金) 19:57:13.69 ID:iRf+glnJ
>>970>>974
あんがと
988774号室の住人さん:2011/04/15(金) 19:58:39.75 ID:iRf+glnJ
>>979
あんがと
989774号室の住人さん:2011/04/15(金) 20:07:34.80 ID:kNPxBjRR
友達とかいるって感覚がもうわからないよ。
990774号室の住人さん:2011/04/15(金) 22:26:06.43 ID:a/bW4W07
>>986
誰かに合わそうとか、自分を変えようとすると、
挙動不信になってますます友達が出来なくなるんだよなw
まあ相手の話を聞くとか、清潔感に気を遣うとか当たり前のアドバイスはあるけど、
それでもできなければ諦めた方がいい

俺もあるとき気付いたんだけど、
合わない人と無理に付き合おうとすると疲れるだけで、長く続かないんだ
いっそ合わない人は最初から切捨てて、
自分と合う人とだけ付き合った方が人生は有意義だ
そして合う人の多くは、趣味を共有する人であることが多いんだなこれが

知人は何百人でも作れるけど、景気が悪くなるとさっといなくなる
一番苦しい時に味方してくれる、たった一人の親友を見つけるたびに出よう
つまい、こいつのためなら損をしてもいい!と自分が思える相手の事だな
991774号室の住人さん:2011/04/16(土) 00:18:01.33 ID:tps+bXPt
>>990
友達いないだろ?
992774号室の住人さん:2011/04/16(土) 00:18:57.38 ID:B3ZLtxjG
電力の金ってすごいんだな
この動画見るとフリーライターのインタビューのギャラが1本500万円だってよ
ニュース解説 眼 4/7(木) 電力会社とメディア
http://www.youtube.com/watch?v=-2Ma4eWhX_U
993774号室の住人さん:2011/04/16(土) 07:10:43.06 ID:so+6fjvH
前に友達作ろうと思って、mixiのオフに参加したことあるんだけど
確かに飲み会そのものは賑やかで楽しくて、オフ後mixiの友達登録は
増えたんだけど個人的なつきあいには発展しない
他の奴らは知らないけど、俺の場合はこっちからメールしても「またみんなで
集まりましょう」なんて返信しか返って来なくて相手にされていないと分かった


994774号室の住人さん:2011/04/16(土) 08:53:57.03 ID:FF3DZdDr
mixiやったことないんだが
きもいんだろ
995774号室の住人さん:2011/04/16(土) 08:58:00.16 ID:zB+IC6XU
>>990の意見は友達を作ることが苦手な人には結構良いと思う。
学生時代と違って会社関係で友達作れる人は良いけど、それ以外で作ろうとすると難しい。
自分の経済力にあった飲み屋で自分が気に入った店の大将やマスターと話しながら飲み続けていれば
経済力とその店が好きだという共通点のある人が見つかるし、よく見かける人とか出来たら自然と店友達になって
縁があればそのまま飲み友達になれるよ。あせって作るものじゃないと思う。
996774号室の住人さん:2011/04/16(土) 09:04:48.39 ID:FF3DZdDr
名古屋は友達作りにくい
作りたければ、東京へ引っ越せ
997774号室の住人さん:2011/04/16(土) 09:53:08.54 ID:so+6fjvH
名古屋で友達作れなければ東京でも作れない
東京で友達作れなければNYでも作れない

ちなみに俺はふるさとの菰野町で友達ができず
高校進学した四日市でも孤独で
大学は大阪だったけど本当の友達ができず
今、名古屋にいるけど友達がいない

今いる地域が悪いから自分が受け入れられないと思ったら間違いなんだよな
友達がいない奴は自分が変わらなければ
どこに行っても友達が出来ない
これ、ほんとだよ

998774号室の住人さん:2011/04/16(土) 09:59:16.22 ID:lvwoqwAh
友達なんて無理して作るものじゃない
楽しければそれでよし

   友達=同調圧力の罠
999774号室の住人さん:2011/04/16(土) 10:00:48.71 ID:lvwoqwAh
でもな、どんな人でどこに住んでいようと、
誰か相性の良い人はいるはずだよ
本人が見落としてるだけで、これは断言する
1000774号室の住人さん:2011/04/16(土) 10:06:42.84 ID:yGie0hSl
>>985
飲み屋へ一人で入るの?
ありえないんだが・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。