レオパレス被害者&愛好者の会PART53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
レオパレス被害者&愛好者の会PART 52
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1293658051/

LEO-NET関係はこちら
レオパレス限定 LEO-NET 33Kbps
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1253371386/
2774号室の住人さん:2011/02/12(土) 00:52:16 ID:i50CPs2K
>>1
おちゅ
3774号室の住人さん:2011/02/12(土) 01:16:08 ID:3+MX+xCF
前スレ最後、お得になるように細かく計算してくれた人を
キモいと言っちゃうのはレオパ住人クオリティなのか?w
4774号室の住人さん:2011/02/12(土) 02:24:28 ID:zM3wyEMO
何の経緯か知らんが、短割50は連続では使えない。
5774号室の住人さん:2011/02/12(土) 02:33:59 ID:/bu96u3S
>>4

「同じ部屋を空白なしで連続では使えない」という意味ならその通りなのだが、
「部屋(または物件)を変わってもいい」ならば連続で使えるよ。
あと、「空白が7日ほどあいてもいい」ならば同じ部屋でもOK。

なお、後者の場合、すでにその部屋に先手を打って予約してる人がいたら
もちろんだめだし、あと、今自分が短割50で入ってる部屋が次も必ず
短割50になる保障はどこにもない。
6774号室の住人さん:2011/02/12(土) 02:53:57 ID:HkBYQ5YN
【超絶大赤字】レオパレス、350億→790億の赤字に 再度大幅な下方修正 急激な業績悪化で
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51481442.html
7774号室の住人さん:2011/02/12(土) 09:18:55 ID:zM3wyEMO
>>5
聞いてみたが7日どころか1ヶ月後でも無理だそうだ
8774号室の住人さん:2011/02/12(土) 10:11:18 ID:JK/jl1lJ
また前スレの984が登場で知識自慢かよw
毎回一生懸命な長文乙。
9774号室の住人さん:2011/02/12(土) 10:21:57 ID:OVBm78wf
テンプレ
入居前
・RC・SRC物件、LEOnext物件なんだけど、音漏れはどうですか?
→柱が鉄筋コンクリートでも、壁が紙同然です。もちろん筒抜けです。
・ポイント購入って何?
→レオネットで使えるWebマネー。映画鑑賞とかNET通販とか。正直ぼったくり。ツ○ヤ、アマ○ン、楽○の方がお得。
・インターネットできる?
→一応テレビ画面にリモコン操作でできる。操作性がかなり悪い。パソコン持ち込みが無難。
・騒音とかって、住民のモラルによると思うんだけど?
→住民モラルは最低です。ゴミ捨て場、駐車場をチェックして、民度をはかりましょう。
・レオパが社員寮なんだけど…
→諦めてください。会社の社員寮は騒音主になりやすいので、なるべく周りに配慮して生活してください。

入居後
・レオパ、そんなに悪くないよ。みんな神経質過ぎ。
→社員乙、または自分が騒音主の可能性大
・隣の住民がこんな朝(深夜)の時間に洗濯(掃除機)してる!いい加減にしろ!
→相手はあなた(日勤)と逆の生活パターンです(夜勤)。相手もあなたの洗濯(掃除機)の音に同じ事を思っています。
・○○に××pのへこみ(焦がし)を付けてしまったんだけど、修繕費いくら請求される?
→ぼったくります。キズにもよりますが、過去の話題だと8千〜12万円くらいと破格の値段です。
・隣の住人が一日中部屋にこもってガサゴソやってる…正直キモいんだけど。
→それを壁越しに監視してるお前の方が充分キモいよ。
・レオパから脱出して○年、今は○○で快適生活を送ってます。お前ら、まだ住んでるの?www
→粘着乙、荒らし乙。
10774号室の住人さん:2011/02/12(土) 10:22:59 ID:OVBm78wf
事故物件について
最近、レオパレスを舞台にした事件、事故が多発しています。住民トラブルからの殺人、子供や幼児の育児放棄→衰弱死、自殺など。検索すればかなりの数がHitします。
こうした、事件が起きた、死人が出た部屋(物件)を事故物件といいます。
事故物件に住む場合、貸し側から事故物件である説明をうけます。
例:事故→Aさん入居→Aさん引越→Bさん入居
Aさんは事故物件である説明をうけますが、Bさんは説明をうけません。
法律でもAさんには説明責任はあるが、Bさんには説明しなくていい事になっています。
レオパレスについては
事故→A(社員)→B(一般人)
と、社員(名義だけ)でワンクッション置くので、何事も無かったように募集中となります。
霊感の強い人なら『見える』かもしれませんが、入居予定なら、過去に事件があったか、現在入居中なら不自然な感じ、覚えのない体調不良、視線や気配がないか確認しましょう。
11774号室の住人さん:2011/02/12(土) 10:23:50 ID:OVBm78wf
レオパレス伝説
・エアコンが勝手に切れる
・チャイム鳴らされたと思って玄関を開けたら、四軒隣の部屋だった
・チャイムが聞こえ今度こそはと思ったけど、やっぱり隣の部屋だった
・チャイムを鳴らしたら住人全員が出てきた
・ティッシュを取る音が聞こえてくるのは当たり前、携帯のポチポチが聞こえることも
・爪切りの音も聞こえる
・納豆をかき混ぜる音も
・壁ドンしたら壁に穴が開いた
・というか、穴が開いたあとも開く前と聞こえてくる音は変わらなかった
・壁に画鋲を刺したら隣の部屋から悲鳴が聞こえた
・隣二部屋を借り、「これで防音ばっちりだ」と思ったが
 さらにその向こうの部屋の音が聞こえてきた
・右の隣の部屋の住人が屁をこいたら、左の部屋の住人が壁ドンしてきた
・すかしっ屁の音が聞こえる、というか臭いもする
・だけど家賃6万
・業績悪化でさらに壁が薄くなる
・将来的には壁が無くなる可能性も
12774号室の住人さん:2011/02/12(土) 10:24:50 ID:OVBm78wf
レオパレス社員伝説

・同期が自殺未遂で警察沙汰になった。
・飛び込み営業してても警察呼ばれる。
・飛び込み営業中同期が倒れてそのまま入院。適応障害と診断され退社。
・上司が精神薬を毎日飲んで出勤してた。
・精神不安定になり電車に飛び込んだ
・上司が部下の婚約者に手を出した。
・同僚の彼女の半分が水商売の人だった。(キャバ嬢、オッパブ嬢)
・このご時世いまだに休日出勤(もちろんサービス)させる。
・それなのに手取り8万の時がある。
・同期が鬱らしく、「死にたい」と「もう駄目だ」意外の言葉を発しない。
・上司は「アポ取れ」「どうしてアポとれないんだよ!!」しか言えない。
・レオパレス退社のことを俗に出所と呼んでいる。
・辞める時、事務の女の子に「おめでとう」と言われた。
・本社の女の子は異常にかわいい。支店はふつう。本社から支店への異動は都落ちと呼ばれる。
・会議中にドアガラスが割れる。
・長期無実績者は、皆のまえで立たせれ晒しものにされる。
・飛び込み営業中はボイスレコーダーを持たされる。もちろん自費で購入。
・部下が嫌いという理由だけで、異動させられる。
13774号室の住人さん:2011/02/12(土) 12:24:34 ID:mWCABGXw
>>7
は?誰に聞いたんだ?
現に俺はその方法で同じ部屋を連続で短割50で借りてるんだが?
目的の部屋がたまたま他人に先に取られて埋まっただけじゃないか?
14774号室の住人さん:2011/02/12(土) 12:32:12 ID:WigMYW2+
お前がレオパを愛してることは良く分かったw
15774号室の住人さん:2011/02/12(土) 12:49:31 ID:dId/XUXD
>>7は多分「期間限定短割50」のことを言ってるんじゃないか?
3月14日(だっけか?)までの期間限定で借りるという条件の短割50。
これは>>7の言うとおり延長はできないよ。
その部屋は4月から学生が賃貸契約で入居する予定の部屋だから。
それ以外の、一般の短割50は、再度同じ部屋を借りることができる。
16774号室の住人さん:2011/02/12(土) 13:35:37 ID:t5N6DLAf
>>3
前スレを少し読めば大多数が低脳だと気付くよ。
一般常識がない奴があまりにも多すぎ。
17774号室の住人さん:2011/02/12(土) 13:57:12 ID:HmlUTH4h
どうにかしてレオパに安く住みたいと思うのが一般常識とな
18774号室の住人さん:2011/02/12(土) 18:17:54 ID:JK/jl1lJ
必死に電卓叩いて計算してるのを想像すると笑えるw
そんなに金無いなら無理に一人暮らしなんかするなよw
19774号室の住人さん:2011/02/12(土) 19:06:51 ID:mWCABGXw
たとえば3ヶ月間レオパレスに住むことになったとして、

普通の人はどうすればいちばん安いか調べて短期契約の割引物件を探し、

無頓着な人は何も考えずにマンスリー契約にして大損する。

で、後になって大損したことに気付いた無頓着な人のうちの一部が、
悔しさのあまり、どうすれば安く済むか電卓をはじく人たちを叩く。

こんな感じじゃね?
20774号室の住人さん:2011/02/12(土) 19:23:52 ID:t5N6DLAf
>>18
何がそんなに面白いの?
どこがどう笑えるのか、もっと詳しく書かないと普通の人には理解されないと思うぞ。
21774号室の住人さん:2011/02/12(土) 22:37:31 ID:ODPii3ck
レオネットって、入ったその日に使えるようになってるのか
22774号室の住人さん:2011/02/12(土) 22:46:10 ID:q2j6eawL
社員の経験がある者からすれば短期契約で来る客ほどウザイものはない。
たいした成績にもならんし。

短期割50なんて抗菌&ポイントまで断られたら実質的にレオパ側の利益なんて無いに等しい。
23774号室の住人さん:2011/02/12(土) 23:15:57 ID:iXa1W7cP
>>22
言わんとしてることはよくわかるのだが、それでいったい何をどうしてほしいのだ?
ここ見てる人に「短期契約は迷惑だからするな、マンスリー契約にしろ!」と言いたいのか?
それとも「短期契約にした方が得だよ、という情報をここで広めるな!」と言いたいのか?

何も知らずにマンスリー契約にするアホ(カモ)が大勢いるのだから、
そいつらにここで余計な入れ知恵するなって言いたいのか?
24774号室の住人さん:2011/02/12(土) 23:39:48 ID:q2j6eawL
>>23
言わんとしてることがよくわかってるはずなのに、なにその理解力の無さは?w
たった3行の短い文章のどこを読めばそんな解釈になる?
俺が現役時代に経験した一社員として短期契約の客に対する心情を述べただけだが?

国語力が無いのか、一方的に被害妄想が酷いのかよくわからん奴だな。
現役社員でもないのにレオパがガッポリ儲けようと無利益で倒産しようと関係無いしどーでもええわw
25774号室の住人さん:2011/02/13(日) 00:18:06 ID:ukZkrYBN
どうやら23は社員が有益情報を妨害しようとしていると思って必死になって噛み付いていると思われます。
26774号室の住人さん:2011/02/13(日) 00:29:53 ID:0iCLt/hL
せっかくの機会なので、90日間(3ヶ月間)借りるとした場合の、
短期割50契約で借りる場合とマンスリー契約で借りる場合の総額を
ランク別にまとめてみた。
下記金額には、鍵交換費その他のすべての費用を含んだ額である。

これからレオパレスを3ヶ月程度借りようとしてる人にとっては
参考になると思う。マンスリー契約で借りるといかに損かも
よくわかると思う。

(ランク) (短期割50) (マンスリー契約)  (差額)
  A    \133,470    \219,490    \86,020
  B    \138,970    \232,090    \93,120
  C    \144,470    \244,690    \100,220
  D    \154,470    \257,290    \102,820
  E    \159,970    \269,890    \109,920
  F    \165,470    \282,490    \117,020
  G    \175,470    \295,090    \119,620
  H    \180,970    \307,690    \126,720
  I    \186,470    \320,290    \133,820
  J    \196,470    \332,890    \136,420
  K    \201,970    \345,490    \143,520
  L    \207,470    \358,090    \150,620
  M    \217,470    \370,690    \153,220
  N    \222,970    \383,290    \160,320
  O    \228,470    \395,890    \167,420
  P    \238,470    \408,490    \170,020
  Q    \243,970    \427,390    \183,420
  R    \253,970    \446,290    \192,320
  S    \268,470    \465,190    \196,720
  T    \282,970    \507,710    \224,740
  U    \301,970    \550,240    \248,270
  V    \325,470    \592,760    \267,290
  W    \348,970    \635,290    \286,320
  X    \390,470    \718,760    \328,290
  Y    \431,970    \802,240    \370,270
  Z    \473,470    \885,710    \412,240
27774号室の住人さん:2011/02/13(日) 00:42:45 ID:0iCLt/hL
これを見りゃ、いくらレオパ社員からうざがられようが、
いくら>>22に叩かれようが、いくら>>18に笑われようが、
3ヶ月程度の入居なら誰だって短期割50で契約するだろw

まあ、この差額の大きさに気付かないまま、
3ヶ月程度の入居でうっかりマンスリー契約をしてしまう人が
後を絶えないのも事実だろうけどな。
28774号室の住人さん:2011/02/13(日) 01:32:00 ID:G6JsRbkA
>>ID:0iCLt/hL

いつも夜中に長文&計算ご苦労様。
3連休なのに他にやること無いの?
レオパの室内で深夜にそんなにキーボード叩いてたら隣の部屋に迷惑だよw
29774号室の住人さん:2011/02/13(日) 01:43:29 ID:9XvXrMbv
さすがに、いい加減ウザイよな
計算とか自分のブログでやってくれ
30774号室の住人さん:2011/02/13(日) 01:54:19 ID:ukZkrYBN
短期ユーザーから神扱いされたいんだろ。
31774号室の住人さん:2011/02/13(日) 02:13:05 ID:ilVH3eMJ
14年間住み続けてる俺にはどうでもいい情報だな(´・ω・`)
32774号室の住人さん:2011/02/13(日) 02:18:52 ID:ixTmO90e
そもそも 自腹で、レオパを、3ヶ月借りる っていう前提がおかし過ぎるだろ
そんなのお前以外ありえねーよw
33774号室の住人さん:2011/02/13(日) 02:20:32 ID:McAz42lx
28〜30は何が不満で騒いでいるのだろう。こういう情報にいちいちケチつけるのはどういう立場の人なんだろう。
34774号室の住人さん:2011/02/13(日) 02:23:46 ID:McAz42lx
>>32
ずいぶんイライラしてるようだが何があったんだ?
35774号室の住人さん:2011/02/13(日) 02:30:27 ID:UbDs32nv
わりとどうでもいい
36774号室の住人さん:2011/02/13(日) 02:40:28 ID:nfR+iURw
お得な情報を載せられると困る、某社員なんだろw
倒産したら、路頭に迷うのは奴等だからなw
冬で、積雪地帯だか職場に近い物件を、
「単割50」で、100日借りてるが、見積もりに「レオネットポイント」と「抗菌施行」が記載されてたけど、
「任意ですよね?要りません。」と言ったら、
「い、いりませんか?わ、分かりました」と、
レオパ社員が動揺してたなw
37774号室の住人さん:2011/02/13(日) 03:33:01 ID:9XvXrMbv
どうでもいい話を延々とされてもって話なだけ。
しかも長文だし。そういうのは別サイトで永久保存版作ってくれ。
38774号室の住人さん:2011/02/13(日) 03:48:46 ID:E3AGhRgH
前スレでデタラメ書いたやつがいたからそれを修正するのは当然だろ。
ひとつは「短割50でもマンスリーでも大して変わらない(メリットが無い)」というデタラメ。
もうひとつは「短期でもキャンセルするのに手数料がかかる」というデタラメ。
このふたつのデタラメを修正したところ、なぜかその後猛反撃を食らったようでw
証拠はないがおそらく自分で書いたデタラメを指摘された腹いせに叩いているのかなと。
程度の低いやつほど自分の間違いを指摘されると逆切れするからなw
39774号室の住人さん:2011/02/13(日) 04:09:39 ID:kgwItv2T
おまえら…スルー力足りんぞw
ageる奴に碌なのはいないってのは基本だろ、無視しとけ
40774号室の住人さん:2011/02/13(日) 04:51:15 ID:JK6QHv/Z
レオネットポイント使ってビデオ観たんだけど、自分が何観たかのタイトルの確認はレンタル期限過ぎてるともうできませんか?
41774号室の住人さん:2011/02/13(日) 08:08:40 ID:G6JsRbkA
たかがレオパスレなのにageがどうこう言う奴なんか初めて見たなw

2ちゃんねるでイタズラ&ガセ情報など日常茶飯事なのに、勝手に鵜呑みにしてた奴らの逆嫌がらせか?
お得情報なのは十分わかったのにまた話を掘り下げてきて長文張られると、短期などどーでもいい奴からすればいいかげんウザイだけ。
自己アピールもたいがにしろよw
こういう文章書くとすぐに社員扱いする単純バカもいるしなw
42774号室の住人さん:2011/02/13(日) 18:25:58 ID:1ZPjTI0F
あげっ
43774号室の住人さん:2011/02/13(日) 20:57:36 ID:jSlzLaB2
マンスリーで入居するとき付いてくる布団は次の入居者に使わせる前にちゃんと大型洗濯機で綺麗に洗うのかな?
それとも干して布団叩きするだけ?
俺むかし下痢したとき、寝てて屁こいたら中身が出ちゃてパンツ、シーツ、敷布団をちょっと汚しちゃったんだよ。
パンツとシーツは綺麗に洗ったけど敷布団は拭いて乾かしただけだった。
あの敷布団をそのまま次の入居者が使ったのかなあ???
44774号室の住人さん:2011/02/13(日) 21:32:05 ID:9XvXrMbv
布団は返却して自分で買っておいたほうが
45774号室の住人さん:2011/02/13(日) 21:49:44 ID:cUnf3EsL
地デジに関してレオパレスから何の連絡もない
なんで?
46774号室の住人さん:2011/02/13(日) 22:40:01 ID:/PiEo7gV
>>45 まだ順番が来ないだけ
そのうちくるさ
47774号室の住人さん:2011/02/14(月) 03:41:36 ID:hASqigjN
まぁ一度に押しかけられても困るだろうしな
取りに来ない奴も相当数いるだろうから、その分の経費も浮かせたいだろうし
48774号室の住人さん:2011/02/14(月) 03:48:52 ID:lN+2nk+L
眠れねえ(T_T)
49774号室の住人さん:2011/02/14(月) 05:08:39 ID:uX00RjF0
それってレオパの経費なのか?
大家の経費じゃないの?
50774号室の住人さん:2011/02/14(月) 11:58:46 ID:YGHv+Q5v
1月の電気代、1600円だった。
レオパレスは安上がりだ
51774号室の住人さん:2011/02/14(月) 12:06:30 ID:/crBwhmH
>>50
エアコンは使わなかったの?
52774号室の住人さん:2011/02/14(月) 12:13:49 ID:YGHv+Q5v
>>51
ときどき使ってるけど、
3時間で勝手に切れるから。
メインは電気毛布かな
53774号室の住人さん:2011/02/14(月) 18:37:04 ID:CHkRsIqh
>>52
全メーカー対応リモコンを使うと、勝手に切れないって聞いたことがある。
やってみたことはないけど。
54774号室の住人さん:2011/02/14(月) 19:26:18 ID:AGpfRk24
>>53
ガイシュツだけどリモコンを操作してるバージョンと本体を操作してるバージョンがあり、
前者はリモコン変えれば回避できるけど後者は回避できない。
まあリモコン変えて試してみる勝ちはあるかもな。
55774号室の住人さん:2011/02/14(月) 21:25:43 ID:0jGetLIs
駐車場のコンクリートが雪積もってシャーベット状になっててとめようとしたらスリップしかけて焦った
56774号室の住人さん:2011/02/14(月) 22:49:29 ID:wBKuMXT/
今の時期レオパレスで契約するやつって数ヶ月前より家賃が2割増のこと承知で契約してるのかな?
うちの周りの物件一律で2割家賃上がってるんだけど
57774号室の住人さん:2011/02/14(月) 23:03:15 ID:QcOtDve4
じゃあ数ヶ月前に戻って借りますってか

あほか
58774号室の住人さん:2011/02/14(月) 23:32:46 ID:Oi+Of/+U
4月になればまた上がる
59774号室の住人さん:2011/02/15(火) 00:40:33 ID:XjCKb5ws
>>56
それはレオパに限らず業界全体の傾向だな。
その事実を知らない大半の人たちは家賃が上がった状態で借りることになる。
その事実を知ってる人は、借りる期間と家賃の予測上昇率から計算して
安いうちに借りた方が得となれば数ヶ月分の家賃を捨ててでも安いうちに借りる。
ただしこれは、必ずしも予想どおりに家賃が上がるとは限らず、
場合によっては家賃据え置きの場合さえあるので、一種の賭けだけどな。
60774号室の住人さん:2011/02/15(火) 04:11:05 ID:G2ZeCzol
いや…そんなアホなこと考えるのはお前だけだよ。
61774号室の住人さん:2011/02/15(火) 04:24:10 ID:jL21spp1
別に安い時期を狙ってるならレオパじゃなくて普通の賃貸のほうが安いし
62774号室の住人さん:2011/02/15(火) 04:30:43 ID:O0A5APAi
>>60
いや、俺も含めて「考える」人は多いと思うぞ。
ただ、万一結果が「凶」と出たときのことを考えると怖くて
実行できない人が大多数だとは思うが(俺もそのうちの一人w)。
63774号室の住人さん:2011/02/15(火) 04:35:33 ID:O0A5APAi
まあでも、そんなこと考えるのは家賃が「自分持ち」の立場の人だけだろうけどな。
「会社持ち」なら誰もそんなこと考えないだろうし、「親持ち」でさえ考えないだろうな。
「自分持ち」の場合は、家賃が1割安ければ10ヶ月以上の入居で元が取れるとか
無意識のうちに自動的に損得勘定が働くw
まあそんなセコいことしなければならない貧乏生活から早く脱却したいけどなw
64774号室の住人さん:2011/02/15(火) 04:39:38 ID:O0A5APAi
>>61
その通り。レオパの賃貸は建物のグレードと比して決して安くないどころか高い。
ブラックリストというか何というか、レオパ以外の賃貸では受け入れてもらえない
人たちにとっては有り難い存在なんだろうけどな。でもそのせいで入居者の質が下がる。
65774号室の住人さん:2011/02/15(火) 04:58:59 ID:VNksQngt
音漏れさえなければ快適だと思うんだけどな〜
66774号室の住人さん:2011/02/15(火) 10:07:25 ID:qv2l6tmo
出張で半月ほどレオパに入ることになった。
ポットとかないよね?
カップ麺食べれんがな(´・ω・`)
67774号室の住人さん:2011/02/15(火) 11:16:27 ID:jL21spp1
そんぐらい持ち込めよ
電気ケトルのちっこいのなら楽だろ
68774号室の住人さん:2011/02/15(火) 11:21:27 ID:8EFBSmea
壁薄いし設備もショボいのにこの家賃の高さはなんだ
69774号室の住人さん:2011/02/15(火) 11:23:05 ID:6y5bcGlQ
去年の夏に実家に帰ってきたんだけど、 家賃が3万に下がってる(´・ω・`)
4万6千も払ってたのに・・
70774号室の住人さん:2011/02/15(火) 13:20:12 ID:Fb3rTUEU
ったくこれだからチンハライヤーは…
おれはただで30畳使い放題だっつうのに
71774号室の住人さん:2011/02/15(火) 21:35:36 ID:BtZw52Au
テレビ持ち込んでる人っている?
アナログが嫌なんでデジタルテレビ買おうと思ってるんだが
72774号室の住人さん:2011/02/15(火) 21:49:59 ID:9abg5hKa
>>71
個人所有のテレビを持ち込むことにレオパ側は基本的に関知しないけど、
(使わないからといって)備え付けのテレビを預かってくれたりもしない。

#なので退去までどこかに保管しておく必要あり。

あと、アナログ仕様のテレビが設置されている物件でアンテナや途中の分配機などが
デジタル放送に対応できる状態になっているかはつないでみるまでわからない。
73774号室の住人さん:2011/02/15(火) 22:49:36 ID:fhrM3NIO
退出18万取られた
74774号室の住人さん:2011/02/15(火) 22:55:29 ID:2FM2iC3F
>>71
オイラは持ち込むも何も、家具家電無し物件なので(´・ω・`)
75774号室の住人さん:2011/02/15(火) 23:28:01 ID:jL21spp1
ベランダにアナログテレビ放置してえが絶対壊れそうだw
ビニールで何重もぐるぐる巻いとけばいけるかな
7671:2011/02/16(水) 00:24:12 ID:sAEPBzdG
>>72
> あと、アナログ仕様のテレビが設置されている物件でアンテナや途中の分配機などが
> デジタル放送に対応できる状態になっているかはつないでみるまでわからない。

デジタルに対応できてなかったら嫌だな
買うのやめとこ

>>74
その方がいいかもね
家電ったってテレビ、冷蔵庫、洗濯機ぐらいしかないし
77774号室の住人さん:2011/02/16(水) 02:10:22 ID:Dd6PeYij
>>66
俺は、「電子レンジでお湯を沸かす耐熱性ガラスで出来た急須」を使っている。
お茶の葉等を入れるザルみたいな物もついてるし、
カップ麺のお湯もそれで沸かしている。
78774号室の住人さん:2011/02/16(水) 02:14:44 ID:Dd6PeYij
>>75
今住んでいる、レオパのごみ集積所に、テレビやビデオデッキが捨てられてるが、
ずっと放置されている。
腐敗したりしないから別に良いけど
79774号室の住人さん:2011/02/16(水) 03:28:55 ID:Uu/aVX9o
レ○パ○ス伝説2011
・今どきグアム旅行で馬鹿を釣るビジネスモデルを展開
・業績悪化で壁の薄さはギネス記録に挑戦中
・ヤ○ザバー○ングのタレントをCMで重用、反社会的勢力に利益誘導
・管理職以上はボーナス無しでも大赤字、株価は缶ジュース並に急降下
・営業課長中野弦己が顧客の車・不動産に悪戯で日常的に憂さ晴らし
 嫌がらせ・器物損壊・窃盗の常習社員は他にも存在、組織ぐるみで隠蔽工作
・営業社員が各種掲示板で利用者を装い自作自演の書き込み
・顧客の個人情報が記載されたリストを社員が業務中に故意の投棄
・構造の欠陥を突くレ○パ○ス専門空き巣が出現
 防犯対策・謝罪・賠償より社員の不祥事隠蔽・株価対策を優先
http://security-journal.net/archives/1497
レ○パ○ス被害者の会
http://alsoku.blog47.fc2.com/blog-entry-408.html
http://s3000s.exblog.jp/10264947/
http://blogs.yahoo.co.jp/tihesa522000/56059651.html
レ○パ○ス21「敷金・礼金ゼロ」の嘘
http://fareastclub.at.webry.info/200802/article_5.html
レ○パ○スの悪行がばれだした
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51126415.html
これはひどい
http://xn--n8j3a4dxap8m.gaasuu.com/entry/19426
営業課長の他人を装った自作自演による隠蔽工作
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1250604800/
80774号室の住人さん:2011/02/16(水) 20:48:04 ID:kYSSNuW/
ミニミニとレオパレス住んだことある人どっちがまし?
81774号室の住人さん:2011/02/16(水) 21:22:07 ID:944i2pCZ
質問が重なってすまん

上の奴の足音等がすごい響くんだけど、
俺(一階)のテレビ音や生活音は上に響いてるのかな?
隣室の音はぜんぜん聞こえないから問題ないんだが…
82774号室の住人さん:2011/02/16(水) 22:41:27 ID:bz6CEJQ1
最上階でも下の階の足音まで響くよ。
83774号室の住人さん:2011/02/17(木) 01:26:19 ID:TstOuwEk
とんでもねぇボロ屋敷だな。
84774号室の住人さん:2011/02/17(木) 02:12:42 ID:wyzBbsCO
逆にSUGEEEEよ
85774号室の住人さん:2011/02/17(木) 02:44:17 ID:Veq6S1o4
駐車場に勝手に停められることがしばしばあるんだけど、
これって警察に言えばいいの?
86774号室の住人さん:2011/02/17(木) 03:20:59 ID:Ffwv//fz
今日レオパの管理者変更のお知らせが来たんだけど誰か詳しい人いない?
87774号室の住人さん:2011/02/17(木) 03:22:02 ID:Bt4g6iiP
自分の借りてる駐車スペースなら警察に通報すれば良いよ。
今住んでるレオパの近くに、某社の支店があって、
そこの社員用の駐車場に、レオパに住んでる奴の友達や恋人の車が勝手に止められて迷惑だ、と
レオパの支店に苦情が来たようで掲示板に「止めた奴は警察に通報する」と書かれているw
なんか社員毎に駐車スペースが決まっていて困るらしい。
レオパの住民は民度が低いよなぁ〜。
ゴミ集積所にはテレビが捨てられてるし
88774号室の住人さん:2011/02/17(木) 03:23:17 ID:4fJUhXED
張り紙しとけ。ナンバー控えたので違法駐車は罰金とるとな。
89774号室の住人さん:2011/02/17(木) 04:36:41 ID:WOmhpLvC
>>79
システム料金廃止で礼金取るんだから認めたようなもんだよな。システム料金に難癖つけられたレオパは礼金との違いを述べて反論してたが
90774号室の住人さん:2011/02/17(木) 05:49:32 ID:tyIqcPEz
そもそも礼金ってのがおかしいよな
今じゃ大家と店子の立場逆転してんのに
91774号室の住人さん:2011/02/17(木) 06:49:26 ID:jCWM1EZn
嫌なら契約しなけりゃいいんじゃね?
空室ばっかりになったら大家だって考えるだろw

なんだかんだ言って、しっかり礼金払う奴がいれば
大家は礼金制度をそのまま維持するだろ
92774号室の住人さん:2011/02/17(木) 09:23:11 ID:IbkZk+Tv
不動産業界と公務員業界は未だに旧態依然としている二大産業

この2つの業界で近いうちに産業革命がおきるだろう
93774号室の住人さん:2011/02/17(木) 10:35:23 ID:ZEtPcASj
短期にとっては、家具家電付きなのは魅力的。
ただ、とても勉強とかはできない。
94774号室の住人さん:2011/02/17(木) 11:31:54 ID:Wybcg6CP
布団が付かないのってどうなのよ
95774号室の住人さん:2011/02/17(木) 11:46:59 ID:4fJUhXED
他人が使ってた布団、しかもロクに洗ってもいないであろう、そんなの要るの?
ホームセンターの安い3点セットでも買ったほうがずっとマシ
96774号室の住人さん:2011/02/17(木) 12:04:56 ID:ZEtPcASj
ろくに洗ってもいないであろうとか、馬鹿なのかな。
97774号室の住人さん:2011/02/17(木) 12:15:44 ID:/aV9NzAS
賃貸で借りようと思って、今日センターに初めて行くんですが
持って行く物はなにがありますか?
後、注意点があれば教えてください
98774号室の住人さん:2011/02/17(木) 13:24:20 ID:62QBPBM8
通帳 銀行印 身分証明書
99774号室の住人さん:2011/02/17(木) 15:34:57 ID:bJCENU3N
借りない!・・・という勇気
100774号室の住人さん:2011/02/17(木) 16:10:56 ID:OJjbHpmX
初めて凸のときって検討しますーとかいって借りなくね普通
101774号室の住人さん:2011/02/17(木) 16:32:38 ID:Y5C9fJuU
ここに書き込んだ奴偽計業務妨害で告訴するぞ!

謝るなら今のうちだ
102774号室の住人さん:2011/02/17(木) 18:50:00 ID:SkLck+nP
ごめん
103774号室の住人さん:2011/02/17(木) 19:06:53 ID:WOmhpLvC
>>101
おまえも書き込んでるじゃん
104774号室の住人さん:2011/02/17(木) 20:40:33 ID:jCWM1EZn
そういえば・・・
「告訴するぞ!」と「脅迫された」って
脅迫罪で本当に被害届けだした人いたね(^^
105774号室の住人さん:2011/02/17(木) 21:59:54 ID:paQqiGVo
三か所雨漏りしてるw
106774号室の住人さん:2011/02/17(木) 22:11:00 ID:luYBQ9nn
2〜3ヶ月の短期では何度もレオパレスを借りてて重宝している。
今後も数ヶ月の短期では頻繁にお世話になるつもりでいる。

ただ、俺みたいに音漏れを承知で短期で仕方なく借りるのはともかく、
賃貸契約で長期でレオパレスに住む人がいるのが不思議でならない。
賃貸の場合、他の物件と比べて決して安くはないし、うるさいし。
音漏れ等の事実を知らないでうっかりレオパレスを借りちゃった
人たちなのかな?あとは会社の社宅とか。
107774号室の住人さん:2011/02/17(木) 22:15:53 ID:frxizTe9
音の問題さえなければ、短期ではかなり使い勝手がいいんだがな。
つくづく壁の薄さが残念。
108774号室の住人さん:2011/02/17(木) 22:20:30 ID:a9yD0FX6
・ネット無料
・家具家電付(引越しがラク)
・保証人不要(入居時の審査が緩い)
・初期費用が15万円前後で契約できる

社宅以外で個人的に借りてる奴の大多数が上のどれかが理由だろ
109774号室の住人さん:2011/02/17(木) 22:39:06 ID:UK2Fn9L/
今住んでる所は、RC物件?とかで、音漏れとかそんなに気にならないな。
110774号室の住人さん:2011/02/17(木) 22:46:57 ID:9FKZa6SP
社宅です早く引っ越したい
111774号室の住人さん:2011/02/17(木) 22:49:46 ID:0w5K32Fk
三菱電機の社宅です。
引っ越したい・・・

でも補助でなくなる。。。
112774号室の住人さん:2011/02/17(木) 23:01:48 ID:JOZng2MQ
レオパが高いだって?レオパって安いじゃん。
当方首都圏近郊住みだが、新築40uでネット無料で家賃52000円だったからエイブル解約して即入居したぞw
113774号室の住人さん:2011/02/17(木) 23:48:41 ID:UeF1P+aT
ここではレオパはやめとけってよく言うけど
レオパ以外だとどこがいいかも教えてくれよ
114774号室の住人さん:2011/02/17(木) 23:57:16 ID:pDJT8UG0
犬小屋のほうがいいんじゃないすかぁ?
115774号室の住人さん:2011/02/18(金) 00:05:58 ID:sVu+w8wm
橋の下でも変わらんだろう。
116774号室の住人さん:2011/02/18(金) 00:21:19 ID:PAZQNfby
>>113
マジレスすると賃貸として造られた物件はどれもやめた方がいい
分譲として造られて、そのうちのいくつかを賃貸に回してる物件か、部屋を買った家主が海外赴任とかいう理由で
期限付きで貸してる物件が住み心地は良い
117774号室の住人さん:2011/02/18(金) 01:20:35 ID:ftfP5XIo
>>116
そりゃそうだ。グレードが違う。
話は変わって一括借り上げしてる会社が建てたアパートは普通の賃貸用アパートよりボロい。
118774号室の住人さん:2011/02/18(金) 04:21:32 ID:/EIK/c7+
一括借り上げ云々関係無く、そもそも賃貸用は工事が手抜きだよ。
お金出す人と実際に使う人が別だから、見た目が多少変でも使い心地がいまいちでも
文句言う人いないからな。まぁその中でもレオパは別格だが…。
119774号室の住人さん:2011/02/18(金) 09:05:06 ID:wxa1JOcU
レオパレス借りようか迷ってるが回線速度が遅くネットゲームができないって本当?
120774号室の住人さん:2011/02/18(金) 09:12:05 ID:PAZQNfby
>>119
こちらを参照

レオパレス限定 LEO-NET 33Kbps
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/isp/1253371386/
121774号室の住人さん:2011/02/18(金) 19:39:26 ID:UnomdHCb
管理がセンターから地元のパートナーショップになってから
ドカタのゴミとかが入るようになった。
死ね
122774号室の住人さん:2011/02/18(金) 21:25:44 ID:koxdcYWt
123774号室の住人さん:2011/02/18(金) 21:27:07 ID:UooUBtJL
     ________________________:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  /                                 , イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |   ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐   | レ .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     | 目|  |  目|  |  目|  |  目|  |   | オ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |   |。 |    |。 |    |。 |    |。 |   | パ |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     |   |  |    |  |    |  |    |  |   |..レ..|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  .|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||#| ス...|::::::::::::::::::::::::::::::::::
   \|                                    | .2...|:::::::::::::::::::::::::::::::
     |   ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐    ┌─┐   | .1 .|:::::::::::::::::::::::
     | 目|  |/目|  |  目|  |  目|  |/ |   |:::::::::::::::::::::::::::::
     |   |。 | コン  |。 |    |。 |    |。 | ウルセー |::::::::::::::::::::::::::::::::
     |   |  |\  |  |    |  |    |  |\ |  /
     |   |  |    |  |    |  |    |  |  
124774号室の住人さん:2011/02/18(金) 21:43:14 ID:4AZAIiXM
なんか知らんけど、
レオパレスの人が地デジチューナー持ってきてくれた(^^

やっぱり「欲しい人は取りに来い」って姿勢は評判悪かったんだねw
125774号室の住人さん:2011/02/18(金) 21:45:15 ID:j75IKxFW
なんでみんな文句言いながらそんなとこ住むの?
レオパに住むとかネタでしょ?
126774号室の住人さん:2011/02/18(金) 21:45:40 ID:hPoth9Rx
うちは持ってこられても邪魔になるだけだなあ
127774号室の住人さん:2011/02/18(金) 21:53:00 ID:4AZAIiXM
で、隣に住んでる会社の先輩は不在だったらしく
「数に限りがございます早めに取りに来てください」って
チラシが郵便ポストに入ってたそうだw

数に限りがあるのかぁ・・・w
128774号室の住人さん:2011/02/18(金) 21:59:39 ID:aj3lC6LF
>>124
突然来られても居留守に決まってる
129774号室の住人さん:2011/02/18(金) 22:55:17 ID:rLzXDX01
もしもかわいいおねいさんが持ってきたら・・
どうぞあがってお茶でも飲んでいってくださいっていうべきかな
あああああドキドキする
130774号室の住人さん:2011/02/18(金) 23:51:35 ID:eHZHHUut
レオパレスの引き落とし手数料はらいたくないんだけど回避する方法ってある?
毎月振込でもいいから
131774号室の住人さん:2011/02/18(金) 23:59:21 ID:aj3lC6LF
普通は家賃に引き落とし手数料も含まれてるんじゃね。
引き落とし失敗して再度とかなったら別だろうけど。
132774号室の住人さん:2011/02/19(土) 00:19:15 ID:FTkVHmIo
D roomはなかなかがんばってるよ
れおは地獄なのか?
133774号室の住人さん:2011/02/19(土) 00:32:05 ID:GS/1IWxy
家賃に含まれてないよ
事務手数料とかで毎月とられている
あれ払いたくないから振込にしたい
134774号室の住人さん:2011/02/19(土) 00:32:13 ID:iAjW0y14
>>129
しっかり連絡先も聞くんだぞ
135774号室の住人さん:2011/02/19(土) 03:30:28 ID:8SaE9jEQ
やっとうちにも地デジチューナーの案内が来たと思ったら、契約した店舗じゃなくて、隣町だかさらに隣の町までチューナーを取りに来いってかいてあるんだけどwwwwww

これってギリギリまで放置してても問題ないよね?
てか放置しといたらギリギリになって届けてくれるかな?
知らない土地に取りに来いとかレオパレス何様だよwwwww
136774号室の住人さん:2011/02/19(土) 05:11:07 ID:rn972c2S
>>134
センターの番号教えられるだけだなw
137774号室の住人さん:2011/02/19(土) 05:11:23 ID:H9xxc3Tk
ますます評判悪くなるな
138774号室の住人さん:2011/02/19(土) 05:18:03 ID:yaaRYZ+G
駅に近いと喜んでたら思いっきり道路と線路に面してた
139774号室の住人さん:2011/02/19(土) 06:54:04 ID:GS/1IWxy
レオパのサポートに電話したら、振込に変更可能だから店に直接連絡しろとのことだったよ

これでやっと毎月500円の事務手数料払わなくてすむよ〜よっしゃ
140774号室の住人さん:2011/02/19(土) 12:45:17 ID:bN5FAuK6
隣が若い娘なので問題無
141774号室の住人さん:2011/02/19(土) 12:45:21 ID:8aPvBcuI
スレチだったら申し訳ない
さっきレオパの鍵っぽいものを拾って、レオパレスのフリーコールに連絡したんだけど…
レオパってカードキーしか鍵ないの?ちょっと窓口で不審がられて折り返し電話ないから不安になってきたんだが…
142774号室の住人さん:2011/02/19(土) 12:46:59 ID:3XdDYwOy
毎月800円の手数料を払ってる私って一体(>_<)
143774号室の住人さん:2011/02/19(土) 13:01:14 ID:j8lNsTGH
気温5℃ 室温27℃・・・
144774号室の住人さん:2011/02/19(土) 14:24:24 ID:Y28LMDty
気温は知らんけど、室温は26.4度の埼玉県レオパレスである。
145774号室の住人さん:2011/02/19(土) 14:38:33 ID:CSFIaiYg
うちのレオネットは軽く40M出てる
146774号室の住人さん:2011/02/19(土) 16:12:32 ID:xR7E5xWz
今からセポセンに家電の修理の依頼の電話したら、
電気屋が即来てくれますか?
明日も日曜日だから手配だけで、電気屋は明後日、来ますか?
月曜日になるなら、電話するのも月曜日にしようかと思うんですが…。
147774号室の住人さん:2011/02/19(土) 21:04:20.30 ID:46T7JmQ4
>>143 >>144
夏は五右衛門風呂だな。
148774号室の住人さん:2011/02/19(土) 21:23:09.79 ID:rn972c2S
五右衛門風呂の意味分かってる?
149774号室の住人さん:2011/02/19(土) 22:19:37.38 ID:OrRFH0VQ
またつまらないものを斬ってしまった
150774号室の住人さん:2011/02/19(土) 22:24:37.50 ID:Gf+QLGnk
さて今からダパンプでも聞きながら洗濯するかな
151774号室の住人さん:2011/02/19(土) 22:36:52.76 ID:GS/1IWxy
レオパレスってなんでベランダないの?シーツ干せない
152774号室の住人さん:2011/02/19(土) 22:44:25.82 ID:rjlCAido
>>151
ベランダのある物件を選べばいい
153774号室の住人さん:2011/02/19(土) 22:56:53.25 ID:DpPI8D4b
うちはベランダあるで
1階なので、ベランダから柵を開ければ外に出れる
154774号室の住人さん:2011/02/20(日) 00:16:14.82 ID:HqMOZDQR
レオパレスの壁って高級ヘッドホンみたいだな
喘ぎ声だけじゃなく クチュクチュ音まで鮮明に・・・
もうピュアオーディオの領域・・・
155774号室の住人さん:2011/02/20(日) 01:31:37.02 ID:99fWrs0R
あれは壁ではない。
障子だ。
156774号室の住人さん:2011/02/20(日) 01:38:22.80 ID:XlvGsW7S
オナホの音も聞こえちゃうね
157774号室の住人さん:2011/02/20(日) 01:45:11.39 ID:7yEODd07
隣がチュパチュパやってるのは最初は誰しも興奮するよな
今は、またかー程度にしか思わないけど
158774号室の住人さん:2011/02/20(日) 07:11:40.37 ID:WXT67dqp
>>153
レオパでベランダがある物件=古い物件だろ
159774号室の住人さん:2011/02/20(日) 07:19:42.41 ID:4eLRM4a3
>>158
オイラが住み続けてるゴールドレジデンスをバカにするな(`・ω・´)
160774号室の住人さん:2011/02/20(日) 07:22:37.53 ID:WXT67dqp

うそつくな
161774号室の住人さん:2011/02/20(日) 07:27:43.21 ID:4eLRM4a3
何故ウソをつく必要があるんだよwww
162 冒険の書【Lv=1,xxxP】 :2011/02/20(日) 08:01:38.49 ID:jMQ99bsW
うちの所は20cmかそこらの空間に柵付けただけのエリアをベランダと
称しているらしい。確か99年築だったはず。
まぁはっきり言って何の役にもたたん場所ではある。
163774号室の住人さん:2011/02/20(日) 08:46:12.32 ID:8u/yxN3s
3階建の物件なら消防法の関係上、ベランダが付いているはず。
レオコンフォート、ロイヤルレジデンス、ゴールドレジデンスは物件の仕様的に2階建でもベランダは付いている。

164774号室の住人さん:2011/02/20(日) 10:02:52.93 ID:tiC0ooyj
3階建てのレオパレスを初めてみた
そこから外人さんが出てきた
これも初めてだ
165774号室の住人さん:2011/02/20(日) 10:33:45.94 ID:bLfPI3GJ
京都のカセットコンロ爆発らぶひなの写真を見たら、
レオも悪くないと思った
166774号室の住人さん:2011/02/20(日) 10:59:49.83 ID:4eLRM4a3
>>165
これは涙ものだよね
死傷者もいなかったから「ドリフのコントかよw」って程度のお笑い事故になるはずだったのに・・・(´・ω・`)

http://www.youtube.com/watch?v=EH3JP0jmN6c
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/0m9110213183533.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/04970d25.jpg
167774号室の住人さん:2011/02/20(日) 13:15:05.99 ID:99fWrs0R
自殺する日の前日やガス爆発をする日の前日は、エロゲとか片付けてからするのが一般的なんだけどな。
168774号室の住人さん:2011/02/20(日) 13:24:43.47 ID:QYfCxF1j
レオパってゴミ捨てのマナー悪すぎじゃないか?
ボックスには燃えるごみしかいれちゃいけないってなってるのに
不燃物やペットボトルとか平気でボックスにはいってる
あれって、最終的に業者が分別してくれてるのか?大変だよなあ
169774号室の住人さん:2011/02/20(日) 14:04:31.56 ID:99fWrs0R
>>168もレオパ住民ってことだよね?
すると、レオパ住民にもまともな人がいるんだね。
普通のレオパ住民は、みんなマナーが悪いからそういうことに気づかない。
170774号室の住人さん:2011/02/20(日) 15:16:18.07 ID:WXT67dqp
業者がわるいんだよ
決まった日にゴミを回収に来てないからどんどんいろんな種類のゴミがたまる
なんのための回収日なのか


まあ俺には回収なんて関係ないからいいけど
171 冒険の書【Lv=2,xxxP】 :2011/02/20(日) 16:52:16.08 ID:jMQ99bsW
それ、単に回収拒否されてるだけじゃね?
ちゃんと分別してなくて指摘しても改善が認められない場合は
回収拒否されることもあるはず。
172774号室の住人さん:2011/02/20(日) 17:04:35.42 ID:QYfCxF1j
>>169
今ゴミだしして気づいたんだけど
よくみると、燃えるごみの袋の中にレジ袋や卵のパックやプラスチックとかがちらほら
みんな普通に燃えるごみの袋んなかに分別すらせずに入れて放り込んでるんだな
信じられない・・・俺がおかしいのか?
173774号室の住人さん:2011/02/20(日) 17:25:09.78 ID:lk2f/830
>>168
不燃物が何か知らないが、ペットボトルはリサイクルしないのなら燃えるゴミだぞ。
174774号室の住人さん:2011/02/20(日) 17:31:26.14 ID:lk2f/830
地域によって多少の差があるが、
下手にリサイクルすると余計にコストがかかるので、採算的に厳しい。
自治体の本音は、「燃やせるものは全て燃えるゴミへ」
プラスチックもゴムも布団も雑誌も燃やせる。
まぁそのまんまだと、いろいろ環境団体がうるさいんだけどな。
少なくとも有料で買取してない資源は、要するに買い取ると赤字になるということ。
ジュースの缶は買取してるが、ペットボトルは買取していない。
リサイクルすると赤字になるのよ。だから燃やしたいのが本音。
ちなみに、燃えないゴミはもっとコストがかかる。埋め立てが高い。
175774号室の住人さん:2011/02/20(日) 17:33:06.79 ID:gg6fJZUG
レオパで自炊は中々骨が折れるな
慣れるまで時間が掛かりそうだ
キッチン狭すぎw
176774号室の住人さん:2011/02/20(日) 17:37:03.19 ID:99fWrs0R
レオパレスのキッチンって、どこにまな板を置くの?
177774号室の住人さん:2011/02/20(日) 20:41:05.94 ID:o3QBHE7a
178774号室の住人さん:2011/02/20(日) 20:44:03.75 ID:QoNQ/Lod
179774号室の住人さん:2011/02/20(日) 20:46:09.03 ID:mIH8OlzK
レオパで包丁をトントントンさせると壁ドンされるだろ、常考
180774号室の住人さん:2011/02/20(日) 21:22:17.18 ID:lk2f/830
手で切れ
181774号室の住人さん:2011/02/20(日) 21:41:13.30 ID:hYDuzPG7
地デジチューナー取りに来い連絡が来てしまった。
ホント最低な対応だな。
TV取り換えてくれ〜
182774号室の住人さん:2011/02/20(日) 21:46:46.72 ID:ZJ0xshN5
同じ物件の別の部屋を転々として4室目に突入(^^
183774号室の住人さん:2011/02/20(日) 22:01:23.43 ID:oar7C4YF
やどかりかよw
184774号室の住人さん:2011/02/21(月) 00:32:22.04 ID:CCiwpaBi
ドラクエWにデスパレスというものがあった。
それを平和利用したのがレオパレス。
185774号室の住人さん:2011/02/21(月) 00:35:39.46 ID:5c3Zh8yp
>>184
どこが平和利用なんだよWWW
186774号室の住人さん:2011/02/21(月) 00:38:21.52 ID:CCiwpaBi
>>186
魔王の居城を、平民の住居として提供しているんだから平和利用だろ。
187774号室の住人さん:2011/02/21(月) 00:39:21.21 ID:3Kk0fXu5
ねえねえ、隣が朝の7時前後からクソうるさいんだけど、これって直接苦情言うしかないの?
普通の足音とかなら気にしないんだけど、クローゼットや窓の開閉音、通路を小走りに走る騒音がフルボッコにしたくなるレベルなんだけど。

188774号室の住人さん:2011/02/21(月) 00:44:57.30 ID:fjCTTYjA
>>184
一説によると、キングレオさんも設立の際には多額の資金援助をしてくれたらしいぞ
189774号室の住人さん:2011/02/21(月) 00:54:47.37 ID:9yxWNXzx
レオパレスの場合はタイマンするしかない
190774号室の住人さん:2011/02/21(月) 01:00:51.70 ID:3Kk0fXu5
隣は若い女だかくそババァだからタイマンしても余裕で勝利なんだけど…
毎週日曜に男の声が聞こえるな、しかしタイマン余裕

だけどタイマンしたら俺が捕まっちゃうじゃんwww
191774号室の住人さん:2011/02/21(月) 01:06:42.85 ID:Dds8k8Qv
おばちゃんはつおいぞ
もう女じゃないぞ
192774号室の住人さん:2011/02/21(月) 01:26:10.57 ID:rESx8a8K
レオパレスのレオってどういう意味?
193774号室の住人さん:2011/02/21(月) 01:30:44.21 ID:nIXPSXeB
レオ将軍
194774号室の住人さん:2011/02/21(月) 01:50:33.53 ID:CCiwpaBi
お前ら、やりたい放題だな。

きっかけ作ったの俺だけど。
とりあえず、すまそ。
195774号室の住人さん:2011/02/21(月) 06:19:14.31 ID:6mYZNKZK
>>187
言ったほうがいいんだろうが
脅したら脅迫罪
手を出したら傷害罪
相手が女なら有無も言わさず逮捕されるから気をつけてね
196774号室の住人さん:2011/02/21(月) 09:53:08.76 ID:/U85efLg
フルぼっことかタイマンとかギャグなの?
どこがおもしろいの?
197774号室の住人さん:2011/02/21(月) 11:04:13.03 ID:fFLaBMJ2
フルチンポ(・∀・)
198774号室の住人さん:2011/02/21(月) 11:53:41.30 ID:7eorzNaO
下半身のタイマンとか誰得
アッー
199774号室の住人さん:2011/02/21(月) 14:25:37.06 ID:xyPEjtDi
地デジの案内がポスト投函されてた

なんでこっちから遠い店舗までわざわざチューナー取りに行かなきゃならないんだ

本人確認が必要だから取りに来いって傲慢じゃね?

もう宅配料金までケチってるとしか思えない

7月までに何とか退室してやるんだ…
200774号室の住人さん:2011/02/21(月) 15:14:41.84 ID:ybvFpFe4
>>199
素直にチューナー取りに行って
TVに取り付けて観ればいいじゃんw
それがイヤなら自分でTV買えよって話。
7月までに何とか退室できたらいいねwwww
201774号室の住人さん:2011/02/21(月) 15:22:16.85 ID:XzmpdIMO
アナログテレビを郵送してやればいいんじゃね
202774号室の住人さん:2011/02/21(月) 15:25:01.56 ID:7eorzNaO
レオパレスって、ウォシュレットついてるの?
203774号室の住人さん:2011/02/21(月) 15:47:49.86 ID:qn+SdHX2
物件によるよ
HP見ることも出来ないのか
204774号室の住人さん:2011/02/21(月) 16:46:05.05 ID:rESx8a8K
レオパの便器がジャニスという便器なんだが、うんこがなかなかへばりついて流れないんだよね
TOTOやパナソニックみたいな一級品にしてくれよ
205774号室の住人さん:2011/02/21(月) 17:05:47.18 ID:LvdJP6IK
水音も五月蝿いので公園トイレでお願いします
206774号室の住人さん:2011/02/21(月) 19:02:07.27 ID:CHphwW99
>>203
たとえばコングラツィアだと、
ttp://www.leopalace21.jp/lineup/congrazia/interior.html
に、温水洗浄便座 標準装備って書かれてるけど、
物件(もちろんコングラツィア)によって、物件のページの設備の欄に温水洗浄便座が載ってるところと載ってないところがあるよね。
載ってないところは付いてないってこと?
207774号室の住人さん:2011/02/21(月) 19:39:43.43 ID:Kxgl+llu
外気温10℃もあれば
半袖ですごせるレオパレス
初夏までには脱出したい
208774号室の住人さん:2011/02/21(月) 20:01:42.72 ID://6tYFKd
レオパレスじゃないけど今日はポカポカと暖かかったね
209774号室の住人さん:2011/02/21(月) 21:41:49.46 ID:bH1rNnkZ
そろそろクーラーが必要な時期だな
210774号室の住人さん:2011/02/21(月) 22:04:49.54 ID:HzapMiP8
>>187
隣の住人が悪いのではなく、壁が薄いのが悪いと考えた方が良い。
精神衛生上。
そして今すぐ壁が厚い物件を探すべき。
あと、耳栓おすすめ。
211レオネクスト:2011/02/21(月) 22:16:14.32 ID:r/G6CFgQ
まいったね〜。折角誰も入居してない物件借りたのに、何故か隣に引っ越ししてきたよ。
しかも、19時〜22時くらいまで知り合いきて話ししてたら、クレームの手紙が入ってたよ。20時以降は会話するなって!
しかも、「レオパレスは特に壁が薄いので、気を付けてくれ」って書いてあったんだけど、壁薄いの知ってんなら、何でレオパレスにしたの?って聞いてやりたいよ。
212774号室の住人さん:2011/02/21(月) 22:23:37.68 ID:HzapMiP8
生活音くらいなら我慢するが、馬鹿騒ぎは止めてほしいわ、マジで。
高笑いとか怒鳴り声とかな。
レオパレスじゃなくても勘弁してほしい。
213774号室の住人さん:2011/02/21(月) 22:24:41.20 ID:XzmpdIMO
俺はレオパレスに他人は入れない。工事の人ぐらいだな
214レオネクスト:2011/02/21(月) 22:28:33.94 ID:r/G6CFgQ
それがさ、たいした話しもないから「なんか飲む?」とか「今日仕事どうだった?」程度の会話なんだけどね。
クレーム入ってる、自分が言うのもなんだけど…神経質過ぎだよ。レオパレスに求め過ぎ!
215774号室の住人さん:2011/02/21(月) 22:37:27.89 ID:bH1rNnkZ
昨日となりの兄ちゃんが彼女連れてきてたぜ
レオパレスに住んでても彼女できるんだなびっくり
216774号室の住人さん:2011/02/21(月) 22:38:33.38 ID:bH1rNnkZ
マネージャーとか仕事関係の人も本出してほしいな
私たちの知らないヨンハを教えてほしい
217774号室の住人さん:2011/02/21(月) 22:39:14.49 ID:bH1rNnkZ
>>216は間違いだからスルーしておくれ
218774号室の住人さん:2011/02/21(月) 22:42:29.56 ID:bH1rNnkZ
>>211
空いてないならともかくたくさんあいてるのにワザワザ隣や上下に住むのって
なんでなんだろうな?www
借りた本人も上下左右いないほうがいいだろうになぜわざわざ近くに
人がいる部屋を選ぶのかすごく謎だ
219レオネクスト:2011/02/21(月) 22:53:43.57 ID:r/G6CFgQ
不思議だよ。反対側の角部屋にするよな。普通は!値段同じなんだから!
220774号室の住人さん:2011/02/21(月) 23:01:49.03 ID:SYOx8Vrj
俺は来月レオパから出る
221774号室の住人さん:2011/02/21(月) 23:28:18.99 ID:+HCyF1hw
明日も天気がいいいから今から洗濯でもするかな
222774号室の住人さん:2011/02/21(月) 23:28:39.46 ID:/U85efLg
>>219
仲良くなりたいんじゃないかな。
223774号室の住人さん:2011/02/21(月) 23:30:54.20 ID:bH1rNnkZ
>>222
男同士(しかもおっさん同士)仲よくしてもなぁ・・・
224レオネクスト:2011/02/21(月) 23:34:42.19 ID:JXgV6rGg
俺はオッサンかもだが…隣は年はしらんが女の人みたいよ。
が、神経質過ぎる女は性格悪そうだから、ヤダねぇ
225774号室の住人さん:2011/02/21(月) 23:41:00.49 ID:rESx8a8K
レオパで新築で部屋間取りも同じで角部屋でもないのに家賃が8000円も違う理由ってなに?
226774号室の住人さん:2011/02/21(月) 23:46:01.52 ID:bH1rNnkZ
事件事故があったんじゃ??
227774号室の住人さん:2011/02/22(火) 00:03:14.22 ID:CCiwpaBi
お前ら、懐かしめ!
ティモテ
228774号室の住人さん:2011/02/22(火) 00:16:27.45 ID:xd7tRKGk
先住者あり物件だろ
229774号室の住人さん:2011/02/22(火) 00:49:32.63 ID:+/vCj1ko
>>218
アパートじゃなくて、スーパーの広い駐車場でも、
ワザワザ、隣や向かいに止めたりする奴がいるが、
何でなんだろうな?
スーパーの入口の近くでもないのに…。
母親が前に、スーパーの駐車場で買い物してる隙に、
向かいの車に当て逃げされたから(多分、オートマの、ドライブとバックのギヤの入れ間違い)
周りに誰も止めてない駐車スペースに止めたいんだけどなぁ〜
230774号室の住人さん:2011/02/22(火) 04:42:44.26 ID:dXz8U+5z
>>229
誰かが居るって安心感があるのさ。
熟女好きなこの俺は、上下左右のお隣さんが綺麗なおば様であれば、たとえレオでも文句はないのさ。
231774号室の住人さん:2011/02/22(火) 10:22:02.80 ID:0lC4hmmx
初めまして、私はレオパレスのオーナーなのですが
あなた方住民に快適物件を提供する私に何か感謝の言葉はありますか?
232774号室の住人さん:2011/02/22(火) 10:33:04.05 ID:GgIPLI0G
  ∧_∧ ・・・
  ( ・∀・)   | |
 と    )   | |
   Y /ノ    .人
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/  ←>>231
 (_フ彡       / 
233774号室の住人さん:2011/02/22(火) 11:45:54.82 ID:H9mGlPYQ
>231-232
( ^∀^)ゲラゲラ
234774号室の住人さん:2011/02/22(火) 12:13:18.26 ID:sj/NndUR
レオネットで2ch
235774号室の住人さん:2011/02/22(火) 13:46:22.85 ID:fyHd0Gg9
テスト
236774号室の住人さん:2011/02/22(火) 23:13:32.22 ID:6NuAG5R5
レオネットって平均下り速度どれくらいなのかな?

自分は入居して5年だけど、当初からレオネット外して他社ADSL引いてて。
でも速度測ってみたら、50Mコースなのに5Mしか出てなくて泣けた…
(ちなみに線路距離長2440m/伝送損失35dB)

これじゃレオネットでも大差ないのかもしれない…
237774号室の住人さん:2011/02/22(火) 23:30:42.61 ID:oBvq38wO
>>236
物件や時間によりけり

俺んトコは自分で導入したADSLが平均1.4M前後
レオネット(後付け)が平均40M前後

238774号室の住人さん:2011/02/22(火) 23:41:17.91 ID:WYYhEFBU
>>236
ADSLだとその線路長ではまず中距離モードにしかならないしな・・・

レオネットは建物まで光回線が引き込まれていれば
速度テスト「だけ」は速い。上流はOCNだし。

問題は、原則的にプライベートIP割り当てだから
動作に制限の出るプログラムが出ること。

#VPN接続で固定グローバルIPを割り当ててくれるサービスを
#併用すれば対応できなくもないけどな・・・
239774号室の住人さん:2011/02/23(水) 00:15:14.75 ID:lU5qcjXl
>>237>>238
レスありがとう
5年前新築で入居して、レオネットってテレビでしか使えないものだと
勘違いして、すぐに取り外して固定電話引いて、他社ADSLを導入…
PCでレオネット使った事ないから知らなかった…
240774号室の住人さん:2011/02/23(水) 00:23:58.31 ID:GA1wRPoI
大魔王デスピサロと大魔神レオパレスって似てない?
241774号室の住人さん:2011/02/23(水) 00:34:01.75 ID:sEXUOepV
防御力低そうな大魔神やなあ
242774号室の住人さん:2011/02/23(水) 01:24:02.38 ID:06jitDs5
マジでベランダないと不便
みんなシーツな布団どうやって干してる?
243774号室の住人さん:2011/02/23(水) 01:24:35.89 ID:GA1wRPoI
干さない
244774号室の住人さん:2011/02/23(水) 02:40:14.27 ID:ZypN4joS
>>242
コインランドリーで洗って乾燥。
245774号室の住人さん:2011/02/23(水) 06:40:26.92 ID:SRnMgmwG
レオパが配ってる地デジチューナーは、HDD付いてないよねぇやっぱ
どうせなら、このぐらいの機能の付いてるのにしてほしいな
ttp://buffalo.jp/product/multimedia/chideji/tv-tuner/dtv-h500r/
246774号室の住人さん:2011/02/23(水) 08:05:21.25 ID:bvv7N5yz
HDDって…何を期待してるんだ?
レオパのチューナー配布だからこの辺と思っておけば間違いないだろ
もしかしたらさらに旧型を捨て値で拾ってきてるかも知れんが…
ttp://www.iodata.jp/news/2011/press/pr002.htm
ttp://buffalo.jp/product/news/2011/02/10_01/
ttp://www.pixela.co.jp/company/news/2011/20110210.html
247774号室の住人さん:2011/02/23(水) 09:52:01.91 ID:AzRcSq0A
うちはこれだった
ttp://www.uniden.jp/products/digitaltuner/dth11.html

しかもテレビ本体のメーカーと対応してないからこのリモコンで電源とか切れないw
248774号室の住人さん:2011/02/23(水) 10:16:21.53 ID:JaDXL30b
>>247
価格コムで調べてみた。
5千円以下じゃねーかよw
249774号室の住人さん:2011/02/23(水) 13:01:58.62 ID:o52OjV4i
レオネットで2ちゃん

不利な書き込み 

すぐに灰汁金 亜ボーン

かしこ
250774号室の住人さん:2011/02/23(水) 13:53:09.60 ID:MGhy3hRd
>>249
すぐにアク禁あぼーんってどういうこと?
レオネットで2chしてるとどうなるの?
251774号室の住人さん:2011/02/23(水) 16:44:37.63 ID:Hig83/T+
チューナー持ってきたけど

って思ってたら そういやあの備え付きのテレビ用か・・・

あんなん使い続けてる奴おらへんだろ
252774号室の住人さん:2011/02/23(水) 18:54:22.50 ID:Xz6NeMgq
バルコニーってなににつかってる?
253774号室の住人さん:2011/02/23(水) 20:04:34.45 ID:w5D5Oihg
ゴミ置き場
254774号室の住人さん:2011/02/23(水) 21:39:45.66 ID:fywngVcS
>>252
隣のゴミクズ土方はタイヤ置場に使ってるおー
255774号室の住人さん:2011/02/23(水) 22:51:10.89 ID:qAgBVABz
4月になれば家賃安くなるかな?

それとHPの動画を見る限りでは薄型テレビが設置されてるみたいだけどみんなのとこはどうなの?
256774号室の住人さん:2011/02/23(水) 23:12:40.85 ID:0M1ykL56
薄型テレビだよ
でま小さいから買い直した
257774号室の住人さん:2011/02/23(水) 23:14:12.82 ID:0M1ykL56

でま  ×
でも  ○
258774号室の住人さん:2011/02/23(水) 23:15:04.20 ID:rHuFv0Tl
レオパレスがニュージーランドにあったら・・・((゚Д゚;))ガタガタ
259774号室の住人さん:2011/02/23(水) 23:25:59.02 ID:YkyJizBq
>>258
死者多数(゚Д゚;)
ええ部屋ネットとおうちメイトもやばいぜ。
260774号室の住人さん:2011/02/24(木) 00:03:37.30 ID:T76Slq2w
>>243
こいつ不潔だなw
261774号室の住人さん:2011/02/24(木) 00:52:38.42 ID:0EGtlWzE
>>260
ちょ、ちょっとまて
俺二ヶ月くらいずっと布団そのままなんだけど
もしかしてまずいの?一人暮らし初めてだからよくわからん。洗濯機で洗えないよね??
262774号室の住人さん:2011/02/24(木) 01:39:09.65 ID:u6BZ9E8O
>>261
きたねぇ〜。布団乾燥機買え!
263774号室の住人さん:2011/02/24(木) 01:44:54.66 ID:RMkUgos3
冬は割りと平気
264774号室の住人さん:2011/02/24(木) 01:50:55.48 ID:T+dGsPy1
>>259
マジレスすると日本の最新耐震基準とおってれば今回のでは被害0です
265774号室の住人さん:2011/02/24(木) 02:48:13.52 ID:r0jreR4j
倒壊した建物はエレベーターホールの部分だけ強固な構造で
そこを中心にねじれを起こして建物が破壊された、とテレビで
解説していた

レオパレスは全部貧弱だから大揺れはするけど倒壊はしない
んじゃない?
266774号室の住人さん:2011/02/24(木) 03:12:33.56 ID:9yQ5u+fv
壁は全部崩れそうだけどね
267774号室の住人さん:2011/02/24(木) 04:22:27.29 ID:1AiM09hW
そして>>166のように・・・((((;゚Д゚))))
268774号室の住人さん:2011/02/24(木) 06:02:19.72 ID:vEhheDZD
逆に安い建材使ってるなら崩れても軽くて安心なんじゃね?
1階だとヤバイが2階なら屋根落ちてきても突き破れるよ
ドリフみたいに
269774号室の住人さん:2011/02/24(木) 06:34:39.29 ID:gTiy1Zz1
>>264
おまえ詳しいなwその通り。
ただしそれは手抜きがない場合だけどね。
270774号室の住人さん:2011/02/24(木) 07:22:03.01 ID:tgMnwJ8/
レオネットってP2Pできますか?
271774号室の住人さん:2011/02/24(木) 11:44:36.13 ID:T5jAmsVF
>>270
できない
272774号室の住人さん:2011/02/24(木) 15:53:18.78 ID:5JxYq0Eb
レオパ住み2ヶ月目位なんだけど、トイレの換気扇って匂いどこに排出されるの?
たまにクッサイのが出たとき怖くなる。
まさか家の前の換気扇・・・?
273774号室の住人さん:2011/02/24(木) 16:06:41.97 ID:QGZRNtgL
>>272
普通は玄関前じゃないの?
うんこした後、換気扇付けて玄関前に立ってみれば分かるんじゃないか?
274774号室の住人さん:2011/02/24(木) 16:36:31.88 ID:RMkUgos3
うちはトイレに換気は付いてないな。吸気が付いてる
275774号室の住人さん:2011/02/24(木) 20:11:12.51 ID:spDGNXO+
マンスリーの延長手続きにセンターへ行ったら、
隣のカウンターが地デジチューナを受け取りに来た人だった

「アンテナケーブルを繋いでも地デジが映るかどうかはやってみないと
 分からないんですが、7月までには映るようになりますので」

なにその超ざっくりな説明w
276 冒険の書【Lv=5,xxxPT】 :2011/02/24(木) 21:10:09.87 ID:IuLwNLs3
説明する気ゼロだな
ってか、あからさまに口先だけの誤魔化しw
277774号室の住人さん:2011/02/24(木) 21:25:23.58 ID:zt2qgx0F
トイレの換気扇は、隣部のトイレの換気扇につながってるな。
付けっぱなしにすると、時々ウンコ臭かったり、タバコ臭かったりする。
278774号室の住人さん:2011/02/24(木) 21:25:48.52 ID:5u5/73L9
レオパレスの屋根の雪下ろしって誰がやってるの?
2階に住んでる人がやってるわけはないよね
279774号室の住人さん:2011/02/24(木) 21:29:53.87 ID:kwvoiN3c
>>278
屋根上に住んでる人だよ
280774号室の住人さん:2011/02/24(木) 21:35:20.08 ID:5u5/73L9
( ̄□ ̄;)!!
281レオネット:2011/02/24(木) 22:29:09.52 ID:ATu5N0gC
CSプラスだかって、勝手にポイント引かれるんだな!
ほったらかしだったから、気がつかなかったよ!
ポイント無くなったら、家賃の引き落としと一緒に、金とるのかな?
282774号室の住人さん:2011/02/24(木) 22:34:04.13 ID:MITIZkhY
布団は物干し竿につるして干す
シーツも然り
283774号室の住人さん:2011/02/24(木) 22:57:43.63 ID:wU7eHfz+
米人の英語の先生が(夫婦で)来日したばかりの頃レオパ住まいだったそうだ。
民間のアパートだと4.5万が相場なのにレオパは7.5だったらしい。
「レオパなんか二度と住むかよ!!」って愚痴っていたよ。

高い・駅から遠い 以外の愚痴は敢えて言ってなかったけど
向こうの人は声がデカイから恐らく近隣から苦情が来てたと見た。
もし二階に住んでたら、足音関係でもそうだったに違いない。

彼ら、レオパでかなりのカルチャーショック受けたんだろうな。
284774号室の住人さん:2011/02/24(木) 23:01:47.70 ID:kwvoiN3c
入院して大部屋住まいを考えてみろ!!
レオパは天国だ!!
285774号室の住人さん:2011/02/24(木) 23:19:01.82 ID:T76Slq2w
レオパ床傷つく

どうしたらいい?
286774号室の住人さん:2011/02/24(木) 23:20:22.57 ID:NhCodgBy
レオパレス城というお城がヨーロッパにありそうだな。
287774号室の住人さん:2011/02/24(木) 23:37:42.18 ID:/oKnTGYe
今日からレオパデビューしたんですが
いざシャワーを浴びようとしたらどっちを回してもお湯が出ませんでした
シャワーって使ったこと無かったんですけど
赤いほうがお湯で青いほうが水ですよね?
で、その二つを調整してちょうどいい温度にするっていう
ガス会社に1週間前に連絡しておいて立会いは日曜になるけど当日からガスは使えるようにしておくって言ってたんですが…
おかげで水浴びをすることになりました
明日もそうなるのは勘弁して欲しいです
何か特別な方法はあるのでしょうか?
288774号室の住人さん:2011/02/24(木) 23:42:28.14 ID:EBHXcD8i
俺のとこは赤ひねってから30秒くらいしないと熱湯にならないけど
289774号室の住人さん:2011/02/24(木) 23:46:42.63 ID:/oKnTGYe
あ、それを今ネットで調べてたら見かけたんですけど
そういうことで良いんですかね
もったいないと思ってちょこちょこ止めてたんでもしかしたらそうなのかもしれません
今乾燥掛けてるんで明日またやってみます
290774号室の住人さん:2011/02/24(木) 23:47:51.04 ID:wfVdFU8P
まさか、湯沸かし器の電源いれてないとかいうことじゃないですよね?
291774号室の住人さん:2011/02/24(木) 23:49:51.97 ID:HokwBhb7
>>287
レオパレスサービスセンターに速攻で電話すれば良かったのにw
とりあえず24時間対応してくれるよ・・・。
っつーか普通、そうなったら銭湯とか温泉行かない?
もしくはジムのシャワー使うとか、友達の家の風呂借りるとか・・・。
292774号室の住人さん:2011/02/24(木) 23:53:58.51 ID:NhCodgBy
俺は、赤いほうのみひねって、シャワーを浴びているから、
日々、やけどだ。
293774号室の住人さん:2011/02/25(金) 00:03:07.84 ID:/oKnTGYe
>>290
あぁそれかもしれません…
それって外にあるやつですかね?
何かスイッチらしきものは見当たらなかったんですが
というかそれを確認しに外に出たら隣の人が一緒に出てきて
挨拶も出来ずにちょっと気まずくてあまりじっくり見られませんでした
294774号室の住人さん:2011/02/25(金) 00:11:37.67 ID:0OL8uWL0
>>293
てかガスのメーターのことじゃね
設定についてはググるか、ガスメータの取説参照
295774号室の住人さん:2011/02/25(金) 00:16:06.44 ID:aCum1ZIX
分かりました
296774号室の住人さん:2011/02/25(金) 00:52:00.52 ID:LrgR9Dd6
大阪だけど今年初めて冷房入れたわ
297774号室の住人さん:2011/02/25(金) 01:08:12.02 ID:wTUb/Sy+
埼玉だけどまだ暖房入れてるわ
298774号室の住人さん:2011/02/25(金) 02:07:19.70 ID:6xBL5iwt
築1年の木造も壁薄いの?
会社の寮として春から住むことになりそうなんだが…
299774号室の住人さん:2011/02/25(金) 04:39:12.82 ID:Ir+stNr8
さて今から洗濯でもするか
300774号室の住人さん:2011/02/25(金) 06:26:37.30 ID:7OGpL2ki
>>298
木造って…。
最近赤字だから、ますます壁が…
301774号室の住人さん:2011/02/25(金) 10:55:42.67 ID:/xj1e1jk
レオネッツで2ちゃんねる
302774号室の住人さん:2011/02/25(金) 11:47:45.36 ID:u2zGvn1+
短割50のレオパだけの住み替えで暮らしているやついる?
そんなこと出来るのかな?
303774号室の住人さん:2011/02/25(金) 18:24:24.26 ID:joRU6U+r
レオにパラボラアンテナついてるけど、あれなんのアンテナ?
周りの家に着いてるアンテナと、違う方向なんだけど
304774号室の住人さん:2011/02/25(金) 18:36:33.41 ID:0OL8uWL0
勝手に住人がつけてるだけじゃなくて?
305774号室の住人さん:2011/02/25(金) 19:06:38.84 ID:63aghrFB
>>303
あれ何だろね?
レオネット導入時に取り付けられた(ウチは後付けレオネット)けど・・・
スカパーのアンテナの向きとも違うんだよね
306774号室の住人さん:2011/02/25(金) 21:29:02.92 ID:yHk3zqp4
俺の部屋が以前ガストラブルでコンロや湯沸かし器が使えなくなったとき、
電子レンジを浴室のそばに持っていき、レンジで鍋で何度も湯を沸かして浴槽に入れ、
最後に水で温度を調節して風呂に入ったよ。3時間くらいかかったかな。
307774号室の住人さん:2011/02/25(金) 21:39:04.55 ID:Wn+uzGwr
頭いいな。
今は電子レンジと電気コンロ、両方使えるから1時間半で入れるかもな
308774号室の住人さん:2011/02/25(金) 22:18:27.10 ID:rMr5F1Jx
>>302
それしようと思ってたけど、騒音に堪えられなくて2ヶ月で断念した。
309774号室の住人さん:2011/02/25(金) 22:56:47.04 ID:mEzWyoRw
4月から下宿したいんだけどwwwwwwwww
カーチャンがレオパレスプッシュしてきてやばいwwwwwwww
このままだとレオパになるwwwwwwwwww
カーチャンが金出すから俺逆らえないオワタwwwwwwwwwww
310774号室の住人さん:2011/02/26(土) 00:04:53.06 ID:WaBtVrh5
>>309
じゃあもうテント買って寝れよ
タダだし・・・
311774号室の住人さん:2011/02/26(土) 00:27:31.81 ID:KqCGJRd/
>>309それ下宿っていうの?
312774号室の住人さん:2011/02/26(土) 02:17:57.29 ID:nKs4xG++
俺のようにレオパレスでも周りの部屋がほとんど空き部屋で
快適に過ごせてる人もいるし、なんとかなんじゃね
313774号室の住人さん:2011/02/26(土) 04:15:49.82 ID:cfhNS1b9
>>310
あなたたぶん北海道人または北海道出身でしょ?
314774号室の住人さん:2011/02/26(土) 05:26:33.38 ID:5sAFN/K2
3時間タイマー解除のオススメリモコンってある?
315774号室の住人さん:2011/02/26(土) 06:38:03.79 ID:ThrJMAD8
俺の真上の部屋には無職ぽい住人か゛すんでおりいつも足音うるさい
316774号室の住人さん:2011/02/26(土) 06:56:27.50 ID:8tHhavAr
>>315
その真上の住人も同じこと思ってるんじゃね?
317774号室の住人さん:2011/02/26(土) 07:27:15.98 ID:LV2w6+kx
>>309
なにこいつ…キモ
318774号室の住人さん:2011/02/26(土) 08:04:58.40 ID:sbTXFlh9
半年たたずに出て行った場合の違約金っていくらかかるんですか?
319774号室の住人さん:2011/02/26(土) 08:29:35.79 ID:LGInxyXo
一か月分とかじゃなかったっけ
320774号室の住人さん:2011/02/26(土) 10:45:09.19 ID:7HjxN5fG
田舎なのに駐車場代14000円とか高すぎだろ
誰もとめてねえし


近くの月極で借りた方が安いわな
321774号室の住人さん:2011/02/26(土) 12:00:37.29 ID:SAmaQwpx
げ、月極
322774号室の住人さん:2011/02/26(土) 12:54:25.43 ID:WaBtVrh5
>>313
生まれてからずっと大阪だけど^^;
323774号室の住人さん:2011/02/26(土) 13:36:12.17 ID:sbTXFlh9
レオパレスの木造物件の比率ってどのくらいなんだろう
324774号室の住人さん:2011/02/26(土) 14:12:40.59 ID:8tHhavAr
ポイントサービス終了云々の文言が消えたね
http://www.leopalace21.com/service/index.html

該当者はだいぶ少なくなってるんだろうけど、サービス継続は素直に喜ばしい
325774号室の住人さん:2011/02/26(土) 14:40:54.62 ID:8tHhavAr
http://www.leopalace21.com/apps/searchCondition/detail/r/5002700323001.html?campaign=0&backUrl=http://www.leopalace21.com/search/r/div13%3FprefGroup%3D02%26area%3D1313%26page%3D5

パートナーズ取り扱いの物件だけどレオパのサイトに載っけても意味ないだろw
月60万円ってwww
326774号室の住人さん:2011/02/26(土) 16:10:42.69 ID:NpeIsWV9
清原千絵美って誰?
327774号室の住人さん:2011/02/26(土) 22:24:24.45 ID:sbTXFlh9
レオパレスはさっさと潰れろよ
328774号室の住人さん:2011/02/26(土) 22:26:50.01 ID:Dy1LOopy
潰れたら住人どうなんの
329774号室の住人さん:2011/02/26(土) 23:33:21.85 ID:IRW9OeEI
物件は、その土地を所有しているオーナーの物だから、
困らないんじゃないか?
家賃の額や、振込先が別の不動産屋かオーナー個人の口座に変わるくらいじゃないか?
330 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 :2011/02/27(日) 00:10:55.11 ID:M5RvO7X8
保証人必須になったりはするだろうな
331774号室の住人さん:2011/02/27(日) 01:05:32.09 ID:9oR88ecu
右の部屋から騒ぎ声、左の部屋から壁ドン。

ていうか壁ドン止めれ。
騒音源を突き止めて直接文句言いにいけ。
332774号室の住人さん:2011/02/27(日) 01:10:53.84 ID:2lO3tqKY
製紙で有名な街のレオパは
解約時に
「あなたは毎晩友人と騒音をだしていたので、返金できません」
俺、引きこもりだったのに
333774号室の住人さん:2011/02/27(日) 07:48:33.67 ID:Ev2HVAdT
レオパレスは即刻潰れろ
334774号室の住人さん:2011/02/27(日) 08:40:49.74 ID:baYL8QWp
>>331
それはおまえに壁ドンしてくれ、という合図だよ
騒音源まで伝言ゲームみたいに壁ドンしていくんだよ
335774号室の住人さん:2011/02/27(日) 09:26:40.62 ID:Ev2HVAdT
レオパレスのせいで精神がおかしくなる
早く潰れてくれ
336774号室の住人さん:2011/02/27(日) 09:40:09.68 ID:RMwZPIDu
大至急実家帰れ
337287:2011/02/27(日) 11:23:09.09 ID:ZnWwWIgF
今日立会いが終わったのでそのことを話すと
担当が毎日替わるからそいつが連絡するのを忘れてたんだろうって言われました
電話した日にちと時間帯を聞かれて
誰かは特定出来るみたいなのでそいつにちゃんと言っとくって言ってました
復帰ボタン押したら赤いランプ点灯してて普通にガス止まってましたから
やっとお湯が出るようになって幸せ
338774号室の住人さん:2011/02/27(日) 12:32:11.90 ID:fOS3evv4
レオパレスそんなに悪くないよ
339774号室の住人さん:2011/02/27(日) 12:39:18.56 ID:baYL8QWp
良かったな
340774号室の住人さん:2011/02/27(日) 13:48:03.05 ID:kcQ2fFOk
担当が毎日替わるってんなことあるかー
341774号室の住人さん:2011/02/27(日) 16:44:36.40 ID:Ev2HVAdT
>>338
業者乙
342774号室の住人さん:2011/02/27(日) 16:45:08.35 ID:ssCDSWAO
レオパ新cmまた昔に戻ったな
343774号室の住人さん:2011/02/27(日) 16:48:52.57 ID:Ev2HVAdT
レオパレス死ね
344774号室の住人さん:2011/02/27(日) 17:05:52.53 ID:Ev2HVAdT
発狂しそう
345774号室の住人さん:2011/02/27(日) 21:33:23.34 ID:Zs/jNyon
マンスリーって必要な金さえ用意できれば誰でも契約できますか?
現在無職なので収入証明出せと言われたら借りられないのですが・・・
346774号室の住人さん:2011/02/27(日) 21:40:21.76 ID:CgogjzlV
収入証明なんかいらないよwwwwww
347774号室の住人さん:2011/02/27(日) 21:40:25.10 ID:crYDnxEq
特割プランでの契約が3月31日までなのですが
契約を更新することは可能でしょうか?
348774号室の住人さん:2011/02/27(日) 21:41:12.85 ID:Zs/jNyon
>>346
いらないですか、よかったです。どうもです。
349774号室の住人さん:2011/02/27(日) 22:06:26.78 ID:V35+4Dls
>>347
特割プランでの更新は無理じゃないですかね
更新する場合は通常料金になると思います。
この前自分が更新した時はそうでした。
しかも保証委託料とかいうのを取られました。
不景気で家賃を払えない人の云々。。。。返金されないものだそうで

隣にものすごい騒音主が入ってきたので出ることにしました

グッバイお前ら   
350774号室の住人さん:2011/02/27(日) 22:15:26.65 ID:Zepm30Bs
>>347
4月1日以降に自分の部屋の後付契約が入っていれば更新は無理。
次の契約者がいなければ通常の「賃貸借契約」にて更新可能。
351774号室の住人さん:2011/02/27(日) 22:23:00.58 ID:IYdv/4L8
近くの土方が一週間で出て行った。
うるせーし、ゴミ散らかすし、車でかいし最悪だった。
出て行ってよかったぜ。
352774号室の住人さん:2011/02/27(日) 22:24:59.01 ID:Zepm30Bs
シャコタンベンツ
シャコタンセルシオ
シャコタンシーマ

車はVIPカーなのに住まいはレオパレスw
353774号室の住人さん:2011/02/27(日) 22:25:49.37 ID:kcQ2fFOk
>>349
同じ部屋じゃなくて、別の特割プランの部屋にすればいいんじゃね?
354774号室の住人さん:2011/02/27(日) 22:30:28.72 ID:ssCDSWAO
隣の家、レオパレスの紙のシール、玄関ドアに三枚張られているけど大丈夫かな?
355349:2011/02/27(日) 22:33:32.96 ID:V35+4Dls
>>353
もう特割プランはしてないそうです。
356774号室の住人さん:2011/02/27(日) 23:10:40.10 ID:M5RvO7X8
まぁ4月になったら超割プランとか始めるだろうな
357774号室の住人さん:2011/02/27(日) 23:17:46.48 ID:CgogjzlV
>>354

なにそれ
358774号室の住人さん:2011/02/27(日) 23:20:16.02 ID:Zepm30Bs
3月末が決算なのに4月になって急に値下げするわけねーだろw
去年も4月に家賃・駐車場が見直しされて、格段に値上げしたし5月には保険も鍵交換費も値上げした。
3月末の決算数字が悪ければ4月以降に利益確保であれこれ値上げして取り返すのがレオパレスのやり方。
359774号室の住人さん:2011/02/27(日) 23:50:09.98 ID:ssCDSWAO
家賃滞納のシールのことだよ
あれって何枚張られたらおいだされるの?
360774号室の住人さん:2011/02/28(月) 00:01:07.40 ID:TSR8uuUQ
そんなシール貼られるなよw
361774号室の住人さん:2011/02/28(月) 00:32:31.89 ID:zs2WxdH8
レオパレスがつぶれた場合、
レオパレス住みのレオパレス社員は、
一気に、住居と職を失うことになる。
日本は無職には家をかさないし、逆に住所不定は採用しない。
すると、どっちもなくなった場合、レオパレス住みのレオパレス社員が路頭に迷うことになる。
それを考えると、レオパレスをつぶせない。
362774号室の住人さん:2011/02/28(月) 00:37:05.96 ID:TSR8uuUQ
別にレオパ潰れてもアパート主との直接契約になるだけじゃね
363774号室の住人さん:2011/02/28(月) 00:40:40.77 ID:zs2WxdH8
いや、潰すわけにはいかない。
税金を投入してでも、助けるべきだ。
364774号室の住人さん:2011/02/28(月) 00:40:54.51 ID:DFo+9/ya
家無くなったらナマポで家確保すりゃいいじゃん
365774号室の住人さん:2011/02/28(月) 00:45:52.83 ID:B75HKYRK
浴室乾燥って結構熱い空気が出るもんなんだな。
前の部屋が送風とたいして変わらなかったのは壊れてたのか。
366774号室の住人さん:2011/02/28(月) 07:13:14.09 ID:7FrZ0B3c
いやそれあんたのが壊れてるからw
367774号室の住人さん:2011/02/28(月) 07:20:11.28 ID:jFF0JXQ4
え?
368774号室の住人さん:2011/02/28(月) 07:53:50.79 ID:R0+XMaAF
369774号室の住人さん:2011/02/28(月) 10:01:52.98 ID:BxpRVViL
えへ
370774号室の住人さん:2011/02/28(月) 13:21:57.33 ID:9EPb6AM1
ここで浴室乾燥が冷風しかでないソースまだ厨
371774号室の住人さん:2011/02/28(月) 14:10:31.83 ID:z8OC8Vpk

│ ≡  ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜) 
↓ ≡  ノノノノ ノ  サッ
372774号室の住人さん:2011/02/28(月) 15:56:41.58 ID:ud/H2CEP
レオパレスの家電が故障した。
なんちゃら保証に入っていないが無料で直してくれるのか?
373774号室の住人さん:2011/02/28(月) 18:39:26.34 ID:btwTJKmL
カーペットに焦げ跡つけて退去時に2万請求された
壊しても汚しても全部無償だと思っていて最初は納得いかなかったが
掃除もしてないのに他はとられなかったし
運が良かったのかな

374774号室の住人さん:2011/02/28(月) 19:19:15.12 ID:TSR8uuUQ
焦げ跡は経年劣化にならんからな。自分のせいだから
375774号室の住人さん:2011/02/28(月) 20:15:39.89 ID:kRKwyZTK
こんなのも納得できない奴がすんでる
376774号室の住人さん:2011/02/28(月) 20:23:50.11 ID:bPa1ry6y
人生経験のために一度はレオパレスか大東建託に住むといいかも

普通の家やアパートがいかにありがたいかわかるし
なにごとにも感謝して生きていけるようになる
377774号室の住人さん:2011/02/28(月) 20:29:06.72 ID:3QztGVl7
最近住みだしたんだけど、オナニーどうすんの?
後キッチン狭すぎて料理するたびにイライラするんだけど

378774号室の住人さん:2011/02/28(月) 20:39:27.37 ID:TSR8uuUQ
隣が女の子なのでむしろ興奮
379774号室の住人さん:2011/02/28(月) 20:46:49.12 ID:3QztGVl7
隣はオタク(同類)と空だな
空のほうからやたらと聞こえる笑い声が1階からだとするとゾッとするわ
380774号室の住人さん:2011/02/28(月) 21:21:20.62 ID:CLt9xhz8


今日退室した!

381774号室の住人さん:2011/02/28(月) 23:43:56.17 ID:nvaLX6SF
さてと、ビッグサイズのカップラーメン2個食お
382774号室の住人さん:2011/03/01(火) 00:06:36.56 ID:ud/H2CEP
今食べたら明日胃もたれするよ
383774号室の住人さん:2011/03/01(火) 00:09:43.78 ID:X1+NcVMB
オススメのエアコンリモコン教えてくれ。
384774号室の住人さん:2011/03/01(火) 00:19:59.99 ID:IQfV+nEl
ここか業務妨害スレは
385774号室の住人さん:2011/03/01(火) 00:50:47.81 ID:z6+KdVjj
いいえ、ここは人権保護スレです
386774号室の住人さん:2011/03/01(火) 00:53:47.01 ID:axL6OE7s
レオが家賃下げるもんだから、頭に来てる同業者のやっかみが激しいですな
387774号室の住人さん:2011/03/01(火) 09:42:26.83 ID:q8RVEPLl
去年契約した4割引きより、通常家賃が安くなってるのは腹立つ。
電気、ガス代くらい安くなってる。
388774号室の住人さん:2011/03/01(火) 10:27:43.09 ID:boABKIGP
レオパの家賃は水物です
389774号室の住人さん:2011/03/01(火) 19:22:49.30 ID:PZowC0vL
レオパレスってCSみれる?
390774号室の住人さん:2011/03/01(火) 19:32:44.51 ID:jytC9HI8
>>389
レオネット導入物件はごく一部のCSチャンネルが視聴可能
http://www.leo-net.jp/leoweb_e/guide/guide06.html

・・・が、画質がヒドイよwww


本格的にCSを楽しみたければ自力で導入すべし
391774号室の住人さん:2011/03/01(火) 20:12:26.61 ID:WAy3J8t7
>>388
毎月家賃が変動してるが三年弱くらい前はずっと一定だったんだがなあ
392774号室の住人さん:2011/03/01(火) 20:58:00.09 ID:TaWC8BXu
この前入ってた部屋の募集記事をみたら
鍵交換費1万ってなってたけどどゆこと?

入ったときの説明じゃ、
「複製できない鍵になってるのでずっと使えます
 そのかわり無くしたら鍵穴ごと交換だから2万円掛かります」
って言ってたじゃーん。新しい人、きっとぼったくられてる
393774号室の住人さん:2011/03/01(火) 21:22:31.05 ID:q8RVEPLl
防犯上、規則を変えたってことになるんじゃないの。
394774号室の住人さん:2011/03/01(火) 21:47:44.91 ID:TaWC8BXu
そういうもんかのぅ
395774号室の住人さん:2011/03/01(火) 23:03:56.13 ID:yW+qWvtq
今日鍵を紛失して鍵穴ごと変えてもらったけど、保険が適用されるから費用いらないって言われた
396774号室の住人さん:2011/03/01(火) 23:53:02.37 ID:q8RVEPLl
いったん退去して、同じ部屋を再契約した方が安いくらい、家賃が下がってる。
なんだこりゃ。
特割は罠だった。
397774号室の住人さん:2011/03/02(水) 01:14:56.83 ID:GJ/+x3hc
俺もさー今借りてるとこ、年間115万払ってるんだよ。
同じ物件の別の部屋がFランク、まぁ俺のとこは角だからGランクだと仮定しても、
マンスリー1年分で812,700円
つまり32万ぐらい余計に払ってるわ・・・こりゃ酷い
398774号室の住人さん:2011/03/02(水) 01:16:08.01 ID:r7XmKzDn
レオパレス軍、准将の俺がきましたよ。
399774号室の住人さん:2011/03/02(水) 02:26:10.11 ID:Z+P3O8MP
駐車場料金て誰が決めてんの?
400774号室の住人さん:2011/03/02(水) 02:37:24.45 ID:zOID27SS
>>391
昔の事はわからんが、これだけ賃料が変動すると信用できなくなるよ
借りてるところは納得してるからイイけどw
401774号室の住人さん:2011/03/02(水) 07:24:49.75 ID:jg7qit/x
勧誘電話がしつこい
消費者庁に相談するか
402774号室の住人さん:2011/03/02(水) 07:34:54.33 ID:BAT4pnCL
でんわ急げ
403774号室の住人さん:2011/03/02(水) 12:48:32.57 ID:yOLFyBfP
レオパレスを賃貸で借りる場合、やはり保証人が必要なのでしょうか?
また必要な場合は何人必要ですか?
404774号室の住人さん:2011/03/02(水) 18:22:55.09 ID:M7E596zJ
浄水器買ったものの設置できねーーーーーー
なんで天下の一部上場企業のマンションの蛇口が一般的なものじゃないんだ・・・
405774号室の住人さん:2011/03/02(水) 18:24:08.80 ID:M7E596zJ
>>403
去年から大分審査は甘くなったって言ってた
保証人付ける場合は一人でおk
406774号室の住人さん:2011/03/02(水) 21:26:35.69 ID:O+7TjhEN
>>405 
自分今無職で、保証人になってくれそうなのは年金暮らしの母1人だけなのですが行けますかね? 
一応貯金は前職の時貯めた400万あるんですが・・・
407774号室の住人さん:2011/03/02(水) 21:37:08.77 ID:CE431JLa
>>406
レオパの保証人は契約者から見て3親等以内の有職者であることが大前提
408774号室の住人さん:2011/03/02(水) 21:55:23.66 ID:r7XmKzDn
なんで、今日はまじめなはなしをしているの?
いつもの壁が薄いとかやろうよ。
409774号室の住人さん:2011/03/03(木) 00:32:15.80 ID:aXHerfwc
短割50で三ヶ月借りたんだけど
引き続き同じ部屋を借りようとすると、短割り50利用できないよな・・・
結局月の料金は倍に・・・?
410774号室の住人さん:2011/03/03(木) 00:46:05.37 ID:57I+7x8+
二年契約で先払いしてきたんだけど、途中で引っ越したら差額分は払い戻すって言ってたけど
本当なのかな?不安なんだけど・・・・
411774号室の住人さん:2011/03/03(木) 00:49:13.21 ID:plct5ip9
契約のときはボイスレコーダーは必須だぞ
412774号室の住人さん:2011/03/03(木) 00:50:50.89 ID:57I+7x8+
ボイスレコーダーなんて持ってって無かった・・・
俺終わった・・・
413774号室の住人さん:2011/03/03(木) 03:15:51.34 ID:MH38xMy0
>>409
いや、できるよ(その部屋が短割解除されてない限り)。
ただし、前の入居者(つまり自分)の退去予定日の約1週間前にならないと、
短割対象にはならず、それまではネット上でも正規料金で表示されている。
ただし、短割であろうとなかろうと短期で同じ部屋を借りる場合、
その合間の約1週間は必然的に追い出されることになるので、
空白を開けずに同じ部屋を短期で継続することはできない。

>>410
その心配はない。2年契約ということは通常のマンスリー契約だと思うが、
その場合は1ヶ月単位(正確には30日単位)で払い戻しされる。
ただし払い戻し金が振り込まれるまで50日くらいかかる。
なお、30日単位の払い戻しなので、それ以下の端数は払い戻しされない。
414774号室の住人さん:2011/03/03(木) 03:22:32.10 ID:57I+7x8+
>>413
ありがとう!住んでみてダメそうだったら解約するわ・・・
415774号室の住人さん:2011/03/03(木) 03:26:51.10 ID:QkjmDjYm
>>412
音楽プレイヤーやデジカメにボイスレコーダー機能が
ついているものもあるからあきらめるな
探せばなにかある
416774号室の住人さん:2011/03/03(木) 04:25:55.07 ID:NnFNg83r
>>415
よく読めw
417774号室の住人さん:2011/03/03(木) 08:25:04.63 ID:apT3g+bt
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚
   (つ   /
    |   (⌒)
    し⌒
    ...ウワァァァァン
418774号室の住人さん:2011/03/03(木) 12:22:10.54 ID:BmA48F6r
>>406
保証人は職業先から職業先の電話番号まで書かされるから無理だよ・・・
419774号室の住人さん:2011/03/03(木) 13:15:19.10 ID:JS8P47cR
残業がんばったんで今月の給料多めだったからPS3+トルネ買ってきた。
部屋のテレビアナログだったし、PCモニタながらこれで地デジの綺麗な画質が見れる!

・・・とウキウキでトルネを起動したら「番組表が受信できません」・・・だと・・・?

急いでサポートセンタ電話したら「お客様のお住まいの物件は地デジ対象物件ではありません」だってさ。後5ヶ月しかないのに順次対応ってw
早めに対応してもらえないか聞いても「7月までに順次対応していく予定です」の一点張り。
工事決まったらハガキ送りますって、いつになるやら。
すぐに見たいのに、これは待つしかないのかなぁ・・・。
地デジコールセンタに電話したらなんとかなるかな?
420774号室の住人さん:2011/03/03(木) 14:30:33.90 ID:bQKAFPYy
確認してから買わなかったお前がアホw
お前中心に世界が回ってるわけじゃないし、気長に待てやw
421774号室の住人さん:2011/03/03(木) 14:36:53.83 ID:4a+PaTjX
世界はどこを中心に回っているのだろうか・・・
そもそも世界は回っているのだろうか・・・

ふと、そんなことを思った
422774号室の住人さん:2011/03/03(木) 15:58:29.79 ID:w7T/X96c
>>418
年金暮らしの母だけじゃ無理ですかね?
お金は本当にあるんですが・・・
423774号室の住人さん:2011/03/03(木) 16:23:44.13 ID:wXPPopGx
>>419
室内アンテナはどう?
424774号室の住人さん:2011/03/03(木) 16:27:14.21 ID:nO6qZvjd
>>422
レオパレスに限らず、連帯保証人は有職者であることが必要。常識的に考えて。
マンスリーで入居するしかないと思われ。
あと、無職だと400万なんてあっという間に底をつくよ。
425774号室の住人さん:2011/03/03(木) 16:39:11.85 ID:qClRjZvy
>>422
本当に金があって保証人つけられないならUR行けよ。
まぁ400万程度じゃいろいろ厳しいとは思うが、月4万以下の物件なら借りれるし。
あとクビになって行くあてがないってのならこういうのも適用できる。
http://www.ur-net.go.jp/jkoukai/risyokutaikyosya.html
426774号室の住人さん:2011/03/03(木) 16:39:52.12 ID:1owCjYke
保証人いるの??
俺まあ大丈夫でしょうとかいわれ保証人つけなかったけど
最近はだめなのかな
427774号室の住人さん:2011/03/03(木) 17:03:01.53 ID:nLOTSq9i
駐車場に止めてた車にレオパレスの看板が飛んできて車が傷ついたって時はどうしたらいいの?
428774号室の住人さん:2011/03/03(木) 17:12:19.30 ID:BmA48F6r
>>427
夢中で頑張るレオパ社員にエルボー
429774号室の住人さん:2011/03/03(木) 17:23:40.83 ID:+gkdm+lh
>>427
管理責任を問われるんじゃないの?
人に怪我でもさせたら刑事事件になるし
430774号室の住人さん:2011/03/03(木) 18:27:48.87 ID:mkfjjQhp
>>427
前に、ブログかなんかで見たな。
検索してみたら?
確かレオパに電話したら社員が看板を回収して、
「看板で損傷したと証明出来ないから弁償なんかしない」と言われたようなw
看板を動かす前に警察に通報して、
確かに看板が当たって損傷したって言う「事故証明」とか貰った方が良いよ。
431774号室の住人さん:2011/03/03(木) 19:50:48.71 ID:Dbe7loLt
レオパレスは保証人不要、ってCMだかでやってた気がするけど、あれはマンスリーの話?
432774号室の住人さん:2011/03/03(木) 19:54:31.10 ID:S8qHferM
さすがにそんなCMは見たことがないがw
433774号室の住人さん:2011/03/03(木) 20:07:33.04 ID:bQKAFPYy
毎年この時期はネタが多いから気にスンナw
434774号室の住人さん:2011/03/03(木) 20:08:56.87 ID:VyI2Ajaw
時期によらずネタが多いと思うけど・・・
435774号室の住人さん:2011/03/03(木) 20:35:34.32 ID:bQKAFPYy
それがわかるようになったら初心者卒業だよねw
436774号室の住人さん:2011/03/03(木) 20:54:49.95 ID:367qYEeu
>>431
レオパは賃貸でも審査さえ通れば保証人は要らない。
逆にマンスリーでも高齢者や未成年なら保証人がいる。

敷金礼金ゼロという宣伝文句は契約時に支払うシステム料金やマンスリー手数料が礼金にあたるということで3年ほど前に問題になりレオパレスの各宣伝媒体から文言が消えた。
今はレオパレスのどの宣伝媒体を見ても「敷金礼金ゼロ」とは記載されていない。
437774号室の住人さん:2011/03/03(木) 21:11:28.90 ID:bQKAFPYy
でも今は「敷金・礼金・当月部屋日割利用料ゼロ」って大きく表示されてるねw
この手のネタ厨大好き♪
438774号室の住人さん:2011/03/03(木) 21:33:51.81 ID:367qYEeu
>>437
それはキャンペーンだろw
俺は基本システムのことを言ってるんだが?
基本システムとキャンペーンを一緒に考えるお前も揚げ足取りの厨だわw

俺の言ってることがネタだと思うなら本社に電話でもして聞いてみろ。
自分が知らなかった事を聞いただけで全部ネタ扱いしてたら数ヶ月前のバカ識者扱いだぞww
439774号室の住人さん:2011/03/03(木) 21:42:58.24 ID:65LNb+tF
お、おまいら、けんかすんな
仲良くスレ

敵はレオパだぞ
440774号室の住人さん:2011/03/03(木) 21:44:28.72 ID:grHJvwkC
もっとネガキャン頑張ってはよ潰せよ
441社員経験者:2011/03/03(木) 21:46:55.36 ID:F3UZOBcL
ゼロゼロ表記が問題になったのはマジだよ。
社員やってた時にゼロゼロが印字された宣伝用ポケットティッシュやパンフレットやマガジン、チラシを全部大量廃棄処分にしたのを覚えている。
物件に着いてる旗とか看板とか全部撤去しに行ったよ。
こういう経費面でも大赤字を出したから業績悪化が更に進行したと思う。
442774号室の住人さん:2011/03/03(木) 21:58:04.42 ID:bQKAFPYy
>
>今はレオパレスのどの宣伝媒体を見ても「敷金礼金ゼロ」とは記載されていない。
>

・・・って自社のホームページに大々的に宣伝してるのにw
まあ、あれだ、素直に認めとけw
443774号室の住人さん:2011/03/03(木) 21:58:34.72 ID:aXHerfwc
>>419
残業多めだったから買うって悲しいよな
その2つ買ってもせいぜい3万かそこらだろ?
そんな金も普段ねえのかよ
444774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:10:14.94 ID:367qYEeu
>>bQKAFPYy

お前確かメーカーに1件1件電話確認するのが趣味だったよな?w
早速明日にでも本社と最寄の支店に電話確認でもしてこいやwww

結果報告ちゃんとここに書き込めよ識者くんw
445774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:15:31.13 ID:ss2SWF+N
管理している営業所の管轄外の営業所で契約すると
インセンティブは管轄の営業所には行かない?
入居したい物件があるんだけど担当になった奴が気に食わないから実績にしたくないんだよね
446774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:16:56.80 ID:Ua7+9LEi
>>443
馬鹿なの?
447774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:17:09.19 ID:grHJvwkC
入居したい物件とかまじで言ってんの?
同額でももっとマシな物件あるんじゃねーの
448774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:19:15.33 ID:M3a2+WPU
更新するより隣の角部屋に引っ越したほうが家賃が月に8000円も安いってどう言うことよ。
隣は若い女の子が住んでたんでおそらく綺麗に使ってるだろうし、引っ越すか。
449774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:20:43.21 ID:ss2SWF+N
なんせ田舎に左遷なもので他に一軒家を借りるくらいしか賃貸がない所なのよ
新築っぽいからましかなと。
450774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:25:27.67 ID:38cvUVIt
>>448
若い女の子が住んでるから綺麗に使ってるだろうだなんて幻想もはなはだしいぞ
451774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:27:03.02 ID:grHJvwkC
>>449
そういう事情ならしょうがないのか
まあ入居率低ければ音も気にならんのかもねえ
452774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:45:28.98 ID:bQKAFPYy
>>444
なんで素直に認められないの?w
453774号室の住人さん:2011/03/03(木) 22:50:03.77 ID:QNwDsj62
>>449
一軒家の方が安かったりして・・・
454774号室の住人さん:2011/03/03(木) 23:19:27.57 ID:qClRjZvy
>>445
レオパの社員なんて誰でも同じだぞ
仲介専門の不動産屋(駅前とかに密集してるチェーン店)とかも大体似たような感じ
まぁ不動産業界自体がおおむねそんな方向ではあるんだけど
455774号室の住人さん:2011/03/03(木) 23:30:34.23 ID:3x+qlMpB
2007年以前の物件だと温水洗浄便座がついていないようなのですが、自分でウォシュレットを持ってきて取り付けることは出来るものでしょうか?
456774号室の住人さん:2011/03/03(木) 23:45:18.81 ID:mkfjjQhp
>>455
レオパじゃないけど、以前住んでいた普通のアパートで、
既存の暖房便座を外してウォシュレットを自分で取り付けたよ。
外した暖房便座は、押し入れに、しまって置いて、
退去する時にウォシュレットを外して、
最初から付いていた暖房便座を取り付けたよ。
457774号室の住人さん:2011/03/03(木) 23:50:06.37 ID:sEmWE8MN
退去日(契約切れる日)に退室するんだけど
この場合も連絡必要?
458774号室の住人さん:2011/03/04(金) 00:19:38.13 ID:OsD6cVrI
>>436
>逆にマンスリーでも高齢者や未成年なら保証人がいる。
マンスリーは入居時に一気に部屋代払うので、払えさえすれば保証人は要らずには入れるんじゃないんですか?
マジで無知なので詳しく。
459774号室の住人さん:2011/03/04(金) 01:09:58.10 ID:DOggcNv9
単割50で借りてるが、無職で借りれたよ。
契約時に一括で払ってるから無職でも関係ないんだよ。
460774号室の住人さん:2011/03/04(金) 01:24:23.92 ID:K/vT0YeB
>>458
先が長くない高齢者が入居して室内で死なれて身元引受人もいなければ困るだろ?(部屋で死者が出ると暫く次の入居者募集を掛けられないリスクもある)
まともに歩いてトイレに行けない老人がフロアに糞尿を撒き散らして悪臭が充満たり汚染させたりで退去時に修繕費用が多額になる場合もある。

未成年を金だけで平気で契約させてタバコ部屋・SEX部屋・家出してる奴らの巣窟にでもなったら社会的に問題になるだろ?
ちなみに未成年の契約は絶対的に保護者が保証人でないと契約できない

>>459
アナタが成人だから無職でも簡単に借りられただけでしょ?
20歳以上65歳未満の成人ならば身分証と金さえあればマンスリー契約できる。
問題は上記の年齢に満たない未成年&高齢者の場合。この場合は保証人が要る。
年齢は身分証で確認されるから誤魔化せない。
461774号室の住人さん:2011/03/04(金) 03:31:16.20 ID:Z6yGuwlZ
マンスリーで家を借りる場合、部屋を決定したらそれから最短で何日ぐらいで入金を済ませて入居できるのでしょうか?抽象的な質問ですいません。
462774号室の住人さん:2011/03/04(金) 04:23:47.34 ID:SuX1Colb
>>461
ネットで部屋ごとに入居開始可能日が表示されていたと思うが
463774号室の住人さん:2011/03/04(金) 07:10:27.06 ID:G3pYC58B
昨日のID:367qYEeuに大笑いしてしまった。
春ですねえ(^^
464774号室の住人さん:2011/03/04(金) 08:49:53.64 ID:rXa26Ty2
また粘着自演してるこの人。
徹底的に仕返ししないと気が済まないんだな。

相変わらずの粘着さで今度はここの住人に叩かれないようにね。
465774号室の住人さん:2011/03/04(金) 12:03:05.71 ID:SQJBUT9f
レオぱでも家具もパソコンもネットも自分で用意して住めるんだよね?
たとえばソフバンのポケットWi-Fiとか持ち込んだりとか
466774号室の住人さん:2011/03/04(金) 13:51:46.81 ID:INQ2SNtA
Wi-Fiはチャンネル干渉しないように気をつけてね。
467774号室の住人さん:2011/03/04(金) 15:14:15.30 ID:L9tOrvOC
2.5GHzは混雑しまくりだからな。よく確認せずいい加減な設定してるとマジ近所迷惑。
最近のはとにかくハイパワーだから影響も半端無い。自分は良いんだろうけど勘弁して欲しいわ。
468774号室の住人さん:2011/03/04(金) 20:23:50.45 ID:7b9PfJpN
>>462
どこですか?「退去予定」みたいな表示しかないのですが・・・
469774号室の住人さん:2011/03/04(金) 20:38:40.79 ID:L9tOrvOC
入居/引渡って欄じゃね?
470774号室の住人さん:2011/03/04(金) 21:43:26.13 ID:io6O0F9S
>>467
inSSIDerで見てると2.4GHz帯は5個以上拾えるのに、
5GHzはW52/W53/W56全部あわせても拾える範囲には自分しかいない・・・
なんてことはよくあるな。

#DS/PSP使おうとすると2.4GHz帯残さざるを得ないが・・・。
471774号室の住人さん:2011/03/04(金) 23:39:51.66 ID:LyPHBdZK
退室に当たってルームチェックいらん、鍵はポストに入れとけと言われたけど本当にそれでいいのか
472774号室の住人さん:2011/03/04(金) 23:47:29.63 ID:OnWtQLIg
俺もルームチェックは立ち会いいらんって言われたけど
変な請求されたら困るから立ち会うことにした

廊下のビニール製みたいな床に発泡スチロール(青)がこびりついてしまったんだが
これって請求来るよな?
473774号室の住人さん:2011/03/05(土) 00:01:35.14 ID:vXtrsyBy
まんすりーならこねーよ
474774号室の住人さん:2011/03/05(土) 01:57:06.73 ID:DYzMeREa
社宅で借りるときも普通に借りるみたいに入退去の不平不満はあるか
475774号室の住人さん:2011/03/05(土) 02:14:07.99 ID:4lD33cfq
>>470
それは(比較的)空いてると言わないか?
うちは今コレくらい。夜中だから止めてるところもあるのか、ちょっと少なめだわ。
普段はチャネルボンディング使ってるうざいAPもいてカオス状態w
でも5GHz帯はうちのJ52しか使っていない…。
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan191771.jpg
476774号室の住人さん:2011/03/05(土) 02:17:01.99 ID:LfohX9Dy
隣の部屋のオッサンとオバハンが喧嘩してるw
多分、40台位のカップルか夫婦。
1Kの物件なんだけど、夫婦で住んでるのかな?
477774号室の住人さん:2011/03/05(土) 08:00:30.77 ID:4ZpX4Mdc
>住んでるのかな?
ここで聞いてもわかるわけねえだろカス
478774号室の住人さん:2011/03/05(土) 08:15:00.31 ID:TrPiI6Li
カス同士でケンカすんな
479774号室の住人さん:2011/03/05(土) 08:27:32.81 ID:tw0hmzYa
オッパッピー
480774号室の住人さん:2011/03/05(土) 09:07:12.89 ID:WY05jbT2
レオパレスに入居して1週間が経ったが、快適すぎワロタ
騒音を警戒して、耳栓まで買って身構えていたのは一体何だったのかw
ごくたまに足音とトイレの排水音が聞こえるが、それ以外は完全無音。
1階角部屋だが、隣と上は空室ではないはずなんだが…。
481774号室の住人さん:2011/03/05(土) 09:14:50.94 ID:AYUnO9cx
>>480
昨日の●●な話じゃないが「そのアパート480番産だけなんですけど」
と言う落ちかも・・・・
482774号室の住人さん:2011/03/05(土) 09:49:21.93 ID:iPsnJg/k
じゃあ、あの足音とトイレの排水音はいったい・・・

ゆ、幽れ(ry ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
483774号室の住人さん:2011/03/05(土) 12:54:12.59 ID:3E54194W
3年住んだレオパと近々お別れww
ところでルームチェックの支払いってクレジットカードでいいの?
銀行振込みとかじゃないよね?何の連絡も来ないけどこっちから電話しないと
駄目かな。
484774号室の住人さん:2011/03/05(土) 13:11:39.61 ID:6QD/PrAv
現金払いオンリー
485774号室の住人さん:2011/03/05(土) 13:24:00.62 ID:+dn0yT0C
カード決済もできるわw
486774号室の住人さん:2011/03/05(土) 13:49:08.45 ID:sutG2qr7
来月から短期プランでレオパレス初めて借りようと思うんだけど、
レオネクストって防音はまだマシなのかな?

2009築のラヴォ・スペランツァってタイプだと思うんだけど。
誰か住んだことあるひといる?
487774号室の住人さん:2011/03/05(土) 14:55:39.19 ID:STDNgVpE
ところで、みんな、地デジ対策はどうしている?

わざわざ電車に乗ってチューナーを借りに行くのも面倒だし。チューナーくらい自分で
買ってもたかが知れているけど、どうせならこれからも必要なんだし安い液晶を買おう
かと思ったりもする。ただ、その場合備付けのブラウン菅テレビが邪魔なんだよな。
488@:2011/03/05(土) 16:16:32.76 ID:3E54194W
489483:2011/03/05(土) 16:18:17.52 ID:3E54194W
すまん間違えた。
>>484
>>485
サンクス。
なんか知恵袋にルームチェック後に追加費用の請求が来たとか書いてあるから不安だわw
490774号室の住人さん:2011/03/05(土) 17:46:25.23 ID:EV+S2msV
>>489

国土交通省 原状回復 ガイドラインで検索してみて。
ある程度借主にとっていい情報が載ってるから
491774号室の住人さん:2011/03/05(土) 17:56:13.11 ID:ivtnKKkc
今ネットで物件探していて気になったのですが、レオパレスは4階建てぐらいの物件でもエレベーターはついてないことが多いんですか?
492774号室の住人さん:2011/03/05(土) 18:47:50.56 ID:i7XtlY2i
バカも休み休み言え
493774号室の住人さん:2011/03/05(土) 19:11:33.03 ID:6QD/PrAv
これ見て考えろ
ttp://www.leopalace21.jp/lineup/
494774号室の住人さん:2011/03/05(土) 19:13:21.18 ID:Warj19BP
そもそも自社建築物件で4階建てが少ない
495774号室の住人さん:2011/03/05(土) 19:22:01.44 ID:AYUnO9cx
入居者皆様のためあえて、エレベーターは設置いたしません
階段使って健康になろう               @レオ○レス
496774号室の住人さん:2011/03/05(土) 20:21:43.03 ID:WY05jbT2
つーか、4階建てマンションでエレベータ付なんて、レオパレス以外でも希だろ。
497774号室の住人さん:2011/03/05(土) 20:39:01.88 ID:MNcBdRCt
エレベーター付きが当たり前です。
498774号室の住人さん:2011/03/05(土) 22:35:36.72 ID:5BHS88KK
でもそのぶん管理費が高くなると思うよ
499774号室の住人さん:2011/03/05(土) 23:37:06.68 ID:Sd3Df56o
店舗で鍵貰ったらその日に直接入居して荷物も搬入しておk?
何かチェックしてから?
500774号室の住人さん:2011/03/05(土) 23:38:36.38 ID:Khqlratr
不倫は文化です。不倫三昧な私です。
http://ichiba.geocities.jp/g85t2966c/
501774号室の住人さん:2011/03/05(土) 23:40:32.64 ID:Qufln0ln
>>499

何をチェックするの?
502774号室の住人さん:2011/03/06(日) 01:58:44.68 ID:RBbI2L/+
5年半住んでて初めて部屋の電球が切れた…
いきなり部屋が暗くなって、ネットとテレビの明かりだけになって怖い
明日電話したらすぐ来てくれるかな…(個人で交換出来ない)
503774号室の住人さん:2011/03/06(日) 02:00:29.11 ID:Db5XruYs
電球くらい自分で交換しろ!
女みたいなこといってんな。
504774号室の住人さん:2011/03/06(日) 02:13:07.69 ID:B9WXMuPe
>>502
入居して1ヶ月以内ならレオパが交換してくれるけど、
それ以降に電球が切れた場合は自分で交換しろと言われるよ。
505774号室の住人さん:2011/03/06(日) 02:15:04.32 ID:Db5XruYs
そんなの当たり前だろ。
女じゃあるまいし。
506774号室の住人さん:2011/03/06(日) 02:41:05.51 ID:B9WXMuPe
部屋の照明は、電球じゃなくて蛍光灯だな。
備え付けの椅子を使って、カバーを外して蛍光灯の型を確認して電気屋で購入してね。
507502:2011/03/06(日) 03:04:15.39 ID:RBbI2L/+
個人で交換出来ないから言ってるのに(涙
天井からぶら下がってるタイプで椅子に立っても手が届かないよ
ロフト付きの部屋だから天井すごい高いんだけど…
508774号室の住人さん:2011/03/06(日) 03:12:43.23 ID:/Tu3yhl0
>>506
レオパのワンルームで良く見るのは電球のペンダントだな
蛍光灯(シーリングライト)は余り見ない
509774号室の住人さん:2011/03/06(日) 04:02:59.50 ID:B9WXMuPe
俺の部屋は丸型蛍光灯だよ
510774号室の住人さん:2011/03/06(日) 04:13:22.38 ID:2faSSNQ1
今度何度も交換することになるから、折りたたみの梯子でも何でもいいから足場を考えれ
511774号室の住人さん:2011/03/06(日) 04:32:28.93 ID:8pn18jU2
マジか。本当にエレベーター付いてないんだ
512502:2011/03/06(日) 05:05:36.94 ID:RBbI2L/+
みんなありがとう
明日自分で交換してみるよ
513774号室の住人さん:2011/03/06(日) 08:11:12.05 ID:/ARM8h3i
日曜日の朝っぱらから隣の糞女ゴソゴソうるせー
514774号室の住人さん:2011/03/06(日) 08:14:20.33 ID:Psj6zsya
>>422
URで家賃1年先払いなら保証人いらんよ。現在空きすぐ入居できるし。
515774号室の住人さん:2011/03/06(日) 11:53:52.45 ID:1L6t/tLq
>>490
ガイドラインは法的根拠ないよ。契約書とガイドブックがすべて。
516774号室の住人さん:2011/03/06(日) 11:55:39.22 ID:vWhcBJQO
契約自由の原則があるとはいえ
法令違反の契約書はダメだろう
517774号室の住人さん:2011/03/06(日) 12:17:01.18 ID:jLo/fc+E
>>515

でも契約書に記載しているのは室内清掃の3万くらいでしょ??
それ以外に取られる価格が不透明で高いから不平不満が出るんじゃないかな?
一つの目安としてのガイドラインであってそれをうまく使うかは本人次第でしょ。
518774号室の住人さん:2011/03/06(日) 13:03:46.37 ID:jLo/fc+E
出るときに費用がかかるって言ってもほとんどの人が前もって調べずに
退去立会に応じるから痛い目に会うだけであって、

生活をするに当たって付く傷はどの範囲まで有効かだけでも知ってたら
立会時に言いくるめられることも少なくなるでしょ。

ガイドラインはあくまでその目安。
契約書に書いているから、ガイドラインに書いてるからダメってのは逃げで
お金取られなくなかったら少しくらい知恵付けてから立会した方がいいよって言いたい
519774号室の住人さん:2011/03/06(日) 13:08:27.29 ID:JcEPC5nH
勘違いされやすいっぽいけど原状回復の費用について業界内でレオパはかなり良心的だぞ
まあ早く潰れて欲しいけどさ
520774号室の住人さん:2011/03/06(日) 13:13:35.55 ID:JcEPC5nH
ちなみに東京の場合は東京都ガイドラインに配慮しないと
条例違反になる恐れがあるぞ

たかだか数万から十数万程度の金で面倒な自体は起さんだろ普通
521774号室の住人さん:2011/03/06(日) 13:14:02.65 ID:dVw+2yRb
>>517-518
あなたは一般常識のない人ですね
522774号室の住人さん:2011/03/06(日) 13:15:21.79 ID:jLo/fc+E
>>521

その根拠は??
523774号室の住人さん:2011/03/06(日) 13:20:56.42 ID:dVw+2yRb
一般常識がわからなくて、自分がやること言うことが全て正当と思ってるのがDQNですよね。

524774号室の住人さん:2011/03/06(日) 13:22:25.90 ID:jLo/fc+E
なるほど、それはすみませんでした。

ただ知っておいて得な情報だとは思うよ。
525774号室の住人さん:2011/03/06(日) 13:27:53.39 ID:vWhcBJQO
>>518
知恵つけてても平気で反論し請求してくる
敷金からさっ引いて返してくれない
                   京都ホーム
526774号室の住人さん:2011/03/06(日) 13:29:20.93 ID:jLo/fc+E
>>525

そうなってきたら少額訴訟の問題では…
527774号室の住人さん:2011/03/06(日) 13:54:54.11 ID:/Tu3yhl0
>>524
得な情報って…いろいろ勘違いしてそうだな。
そもそも今のレオパはそこまで無茶な請求は無いんだが。
過失を誤魔化そうとするお前がいくら都のガイドラインなんか読んでも無駄。
528774号室の住人さん:2011/03/06(日) 14:12:39.91 ID:jLo/fc+E
とらえ方ってのは人それぞれだが、退去に関しては借主と貸主って明確な
違いがあって、一つの傷に関しても双方のとらえ方は違うだろ?

仮にその傷が室内にある椅子を倒してしまって出来た場合、ガイドライン上は
支払う義務が無い傷にあたる(国土交通省ガイドラインに沿った見解だけどね)

でも、貸主側から見ればそんな経緯はわからない訳だから当然傷があれば
修繕費用を請求してくるでしょ?
そういう時に過去の判例や、ガイドラインの内容を少しでも知っていれば
不当な請求からは逃れられる意味合いで知っておいた方がいいのでは??
と思っただけなんんですが…。

長文すみません。
529774号室の住人さん:2011/03/06(日) 14:20:21.93 ID:Db5XruYs
レオパレス軍、本部准将の俺がきましたよ。
530774号室の住人さん:2011/03/06(日) 14:32:23.32 ID:jLo/fc+E
>>529

請負の売り上げが前年比の1/3以下、賃貸での入居率の低下、家主への
賃料値引きによる訴訟予備軍増加などの不安材料がネットで蔓延して
いますが、本部的には危機感とか何か新しいこととかしないのですか??
531774号室の住人さん:2011/03/06(日) 14:34:19.03 ID:2aUW4vhb
ID:jLo/fc+Eがえらく必死なのはよく分かった
532774号室の住人さん:2011/03/06(日) 14:37:42.51 ID:jLo/fc+E
>>531

ごめんね;−−
不様で。
533774号室の住人さん:2011/03/06(日) 14:39:09.07 ID:JcEPC5nH
本部てどの事業部の本部だよ
534774号室の住人さん:2011/03/06(日) 16:16:53.51 ID:oDeNIAFl
>>533
レオパレス軍だろ
535774号室の住人さん:2011/03/06(日) 16:20:45.68 ID:jLo/fc+E
あぁ…なるほど
536774号室の住人さん:2011/03/06(日) 16:20:55.58 ID:T9QuvaUB
マンスリーの場合、部屋が決まってそこが空室で、入金もすぐにできる場合、極端な場合翌日から住むこともできますか?
537774号室の住人さん:2011/03/06(日) 16:44:34.15 ID:jLo/fc+E
今はどうなんでしょう??

昔はその部屋が長期空き部屋じゃなくて、室内に布団があって、契約書への
記入・押印・入金がスムーズに済んで、本部への承認も通れば大丈夫だったはずです。
538774号室の住人さん:2011/03/06(日) 16:55:21.59 ID:E8K+VXWH
予算の都合で、悪評も承知の上で泣く泣く今週からここの1ヶ月だけの物件を借ります(´;ω;`)
ランクは真ん中あたり、築5年位で中も割と綺麗だったが、どうなんだろうか
1ヶ月だけだから、と自分に言い聞かすけど、初めての独り暮らしも相まって不安でしかたないよ
皆様にご迷惑をお掛けしないよう、静かにするよう心がけます…

ランクがついてるけど、これは実際何か違ってくるのだろうか…
539774号室の住人さん:2011/03/06(日) 17:10:11.39 ID:jLo/fc+E
値段、立地、入居率等を考慮したランク付けじゃない??
あまり参考にはならなかったはず
540774号室の住人さん:2011/03/06(日) 17:11:00.81 ID:btJdhMk6
今隣がめっちゃやってるわww
気持ちいい気持ちいいってwww
541774号室の住人さん:2011/03/06(日) 17:20:28.73 ID:O6bdEw7/
ロフト付は失敗した。
天井高くて、電球変えるのもカーテン変えるのも
脚立が無いと無理
542774号室の住人さん:2011/03/06(日) 17:35:00.12 ID:oDeNIAFl
天井が低いロフトは圧迫感が半端ないじょ
543774号室の住人さん:2011/03/06(日) 17:37:08.43 ID:jLo/fc+E
最上階で雨降った日は寝れなかった^^
544774号室の住人さん:2011/03/06(日) 17:44:04.41 ID:oDeNIAFl
それは流石に酷いねw
545774号室の住人さん:2011/03/06(日) 18:28:32.19 ID:doBmTRkx
隣に引っ越してきた娘が挨拶にキター
レオパレスに住む人って挨拶に来ないと思ってたから珍しい
しかも女の子だったら余計一人暮らしって悟られたくないんじゃないだろうか?
546774号室の住人さん:2011/03/06(日) 18:35:59.13 ID:KyAGWUKy
昼間に平日の作り置き(冷凍保存)用の料理をしてたら
隣の人が文句を言いながら玄関を蹴ってきた。
マジで無理。
なんで会社の寮がレオパなのか…。
547774号室の住人さん:2011/03/06(日) 18:40:23.26 ID:lGdCpR2U
私が住んでいる物件は、ほとんど空き部屋。
両隣も両両隣も空室。
周辺の治安もいいし、騒がしい住人もいないから、平和に暮らしています。
548774号室の住人さん:2011/03/06(日) 18:40:23.78 ID:8gAeGqld
>>546
どんだけ無法地帯なんだよw

今日も静かで快適。
上下左右がいないから静かなんだろうな。
549774号室の住人さん:2011/03/06(日) 18:42:53.15 ID:KjopRv3k
>>545
いいおニャの子だね。
てか、初レオパだと思うよその子。
俺も初レオパのときは隣にあいさつに行ったよ。タオル進呈。

隣から悲鳴聞こえたら助けにいこうず。
あんあんが聞こえたら、オナろうず
550774号室の住人さん:2011/03/06(日) 18:46:03.41 ID:KjopRv3k
>>546
なんで文句言われにゃならないの?
よっぽど騒音たてた??
料理するぐらいじゃ、そんなに隣に騒音聞こえないと思うけど。。。。
551774号室の住人さん:2011/03/06(日) 18:48:28.70 ID:KjopRv3k
みんなに質問
◆自腹で地デジに変えたひとへ

レオパがチューナー貸し出す、っつうケチ策を行うというので、
呆れたので自腹で地デジ液晶買おうと思ってます。

部屋タイプはコングラツィア。8畳ほど。
例のテレビ置き場に液晶TVを置くとしたら、

@何インチのまで置けるのか(ベッドに上る階段にハミでないくらい)

Aこの部屋(ほぼ全国共通だけど)に最適なサイズは何インチか

B今あるレオパ所有の糞TVはどうしてる?


地デジにした先輩方教えてください
552546:2011/03/06(日) 18:56:43.39 ID:KyAGWUKy
>>548
こっちが聞きたい。
が、その人は前に2部屋追い出した経験あり。
夫婦とサラリーマンやったけど、夫婦には窓まで行って
「毎日やりまくっといて子供も出来ひんなんて種無しちゃうか!!」
って叫んでた。ちなみに間に自分が住んでいたのだが…。

羨ましいな。上は住んでないから良いけど。両隣は居るからな。

>>550
本当にな。普通に料理してただけなのに。
って、これが初めてではなかったり。
蹴られたのは初めてだが、喚かれたのは3回くらいある。
米炊くだけでも、窓開けて文句言われた。
無視して作ってるけど。
553774号室の住人さん:2011/03/06(日) 19:03:18.85 ID:KjopRv3k
>>546
そいつさ、モンスター住民じゃん。。
精神的におかしいんだと思うよ。

いくらレオパでもさ、隣の部屋の米炊く音やにおいまでは
漏れてこないしさ〜・
この壁の薄さだからセクース音はたしかにほぼ聞こえるだろけどwww


変なことにならないうちに、レオパセンターに通報するとか、
会社に言ってせめて違うレオパに転居したら???
554546:2011/03/06(日) 19:11:52.15 ID:KyAGWUKy
>>553
絶対モンスターやと思う。
痴呆が始まるとイライラすることが多いっていうし、完全に痴呆が始まっております。
残念ながら、私からだけでもレオパを通した注意喚起は3回以上行っています。
他の住民からも言ってるみたい。
が、そのたびに窓を開けて「わしは出ていかへんからなぁ!!」
と決め台詞を叫んでくれてます。

会社には引っ越したいことを1月に伝えたのだが
2ヶ月ほど「検討中です」とか訳わからんことを言われて待ちぼうけです。
555774号室の住人さん:2011/03/06(日) 19:31:45.62 ID:KjopRv3k
だれか地デジ買い換えた方、何インチにしたか
>>551お願いします
556774号室の住人さん:2011/03/06(日) 20:18:56.20 ID:1L6t/tLq
>>554
出て行かないとかほざいても苦情が周りから頻繁にきて注意喚起しまくっても直らないならそのうち強制退去だろ
557774号室の住人さん:2011/03/06(日) 20:23:57.52 ID:vWhcBJQO
家賃をちゃんと払ってる限りレオパはそんなことしないだろう
558774号室の住人さん:2011/03/06(日) 20:25:40.01 ID:8gAeGqld
>>554
基地外で本当にありry
基地外とは争っても無意味。
早く逃げ出すことをおすすめします。
559774号室の住人さん:2011/03/06(日) 20:47:17.17 ID:dVw+2yRb
>>552
どうしてその人が「追い出した」と判断できたの?
普通は契約満了、転勤、新居購入と考えるはずだけど・・・。
560774号室の住人さん:2011/03/06(日) 20:51:03.62 ID:doBmTRkx
カーシェアリング利用してる人っているの?
561774号室の住人さん:2011/03/06(日) 20:54:21.57 ID:dVw+2yRb
>>560
登録してるけど不便。
休日は近隣のレオパ住人とも奪い合いになる。
タバコのにおいとか残ってて同乗者には不人気。
562554:2011/03/06(日) 20:55:11.39 ID:5vk/Cgzz
携帯から…。

>>556
会社を通して教えてもらった話やけど、その人6年くらい住んでるらしい。
今まで強制退去されてない不思議な状態。
年配やからか?


>>557
やっぱり無理なのか。
レオパ使えんなぁ。
普通のアパートを寮にして欲しいorz

>>558
明日、もう一度会社に玄関蹴られた報告と
引越しの相談してみます。
口だけのような気もするけど。
563774号室の住人さん:2011/03/06(日) 20:57:56.07 ID:vWhcBJQO
おれはすんなり読んでしまったけど・・・
なんてったって変な人だもん
564774号室の住人さん:2011/03/06(日) 21:00:21.26 ID:doBmTRkx
>>561
いるのか
3月末でステーションが閉鎖されるところがあるから
いないのかとオモタ
565774号室の住人さん:2011/03/06(日) 21:02:42.03 ID:KjopRv3k
>>551を
お願いします
566546、552:2011/03/06(日) 21:06:02.42 ID:5vk/Cgzz
>>559

説明が不足してましたね。
基地外が喚いた次の日に、男が「このまま居るのが辛いなら引っ越そうか」と女に話してたのが筒抜けだったからです。
そのあと1週間もしない間に引っ越されました。

ってことがあったのと、サラリーマンの方は
基地外に「出ていくから喚かんでくれ」って窓開けて話してた。
サラリーマンは、入居してから出ていくまで、結局1週間くらいしか居なかったかな。

上記から、追い出したという言葉を使いました。
567774号室の住人さん:2011/03/06(日) 21:09:17.08 ID:dVw+2yRb
>>566
なるほど、信じられない物語ですが面白かったです。
回答ありがとうございました。
568774号室の住人さん:2011/03/06(日) 21:45:34.93 ID:5vk/Cgzz
>>567

物語て…実話なんですけど。
会社の人もいまいち信じてない感じです。口だけのとこをみると。
録音か動画とっとけば良かったorz
569774号室の住人さん:2011/03/06(日) 21:59:32.26 ID:jLo/fc+E
>>568

証拠など明確な証拠が無いと動かないんでしょうね。
管理も今すっごい人少なくて面倒な案件は手を出さないようにしてるんじゃないですか?

結局真面目に住んでる人が淘汰されて、好き勝手やってる人が残って
リピーターが生まれず空室を量産しちゃうんですよね〜。
570774号室の住人さん:2011/03/06(日) 22:05:34.91 ID:8gAeGqld
>>569
今の日本をみればわかるよ。
老害、若婚出来婚子だくさん、パチンコ・喫煙厨・・・。
こんなのばっかりじゃん。
571774号室の住人さん:2011/03/06(日) 22:09:16.52 ID:jLo/fc+E
>>570

全員がそういう訳じゃないけど、自ずとそういう方々は安い物件に集まってくるんだよね。
特にレオさんは決算前だから家賃下げまくって入居率上げようと必死っぽいですしね。
やっぱり物件建て過ぎて後のフォローに人員と時間をかけなかったツケかな〜。
572774号室の住人さん:2011/03/06(日) 22:13:44.89 ID:XV9o627V
>>565
貴方の部屋の情況を写真撮ってうpしなきゃ、どれくらいの大きさがベストなんてワカランだろ(8帖部屋といえど)
それがイヤなら新聞紙やダンボールでTVのモックアップを作って色々試す
あと備え付けのTVはクローゼットなりロフトなりに置いておけば?(捨てたらダメ)
573774号室の住人さん:2011/03/06(日) 22:19:40.78 ID:jLo/fc+E
>>551

結局部屋に合わせるんじゃなくて自分の好きなテレビ買えって事になるんじゃないかな?
コングラって言っても中階段の部屋もあればロフトの所もあるし、
備え付けの台に置いてる人もいれば、別にテレビ台設置してる人もいるし。

僕は昔コングラで37型買って、窓際にテレビ台と一緒に設置してた。
設置してるテレビは退去時無くなってたら実費清算になっちゃうから
ベッド下の収納に保管してたよ。
574774号室の住人さん:2011/03/06(日) 22:23:15.80 ID:5vk/Cgzz
>>569

やっぱり、そうなんですね。
携帯では上手く録音出来なかったので
録音出来る物を準備して一度やってみます。

最近は少なくなってて、窓開けて喚くのは
2週間に1回程度なので難しいかもしれません。
それに対して、部屋の中でブツブツ文句言うのは増えて、ほぼ毎日なのでそっちで試してみます。
575774号室の住人さん:2011/03/06(日) 23:34:58.52 ID:3HlMq1Dl
店舗に行って住まいを探す場合、一般的な不動産屋と同じようにまずカウンターで探して、その後従業員の人と来るまで現地に見に行くという手順で決めるのですか?
自分名古屋で探すのですが、大都市なのにレオパの店舗が実質1つしかないので大丈夫なとちょっと心配になりまして・・・
576774号室の住人さん:2011/03/06(日) 23:37:49.48 ID:JcEPC5nH
てかネット上でこうまで叩かれてるのに部屋探しに利用するヒトがいるのが純粋に驚きだわ
こりゃレオパ業績復活まであるでぇ
577774号室の住人さん:2011/03/07(月) 00:45:51.35 ID:OIblGsCM
>>576
いや、これほどの悪評を聞いてて、というか以前の入居で自分でその酷さを直接体験しているけど、
短期の出張では喜んで使わせてもらっているぜぃ!ランクA・短割50のコスパと便利さは半端じゃない。
ただ、通常の賃貸でわざわざレオパレスなんかに住む人(保証人の問題や、他の物件では門前払い
とかいう事情がある人は別として)がいるのは確かに不思議でならない。
578774号室の住人さん:2011/03/07(月) 01:06:06.59 ID:HwPx83Wd
独居老人が入居を希望した場合、以下の条件を予め本人に提示し、
本人が承諾した場合には保障人なしでも、どんどん入居させればいいのにね。

(1)万一の際の葬儀代を預かる(敷金という名目でいい→退去時に返却)。
(2)1日1回、本人の携帯に電話(メール→返信でもいい)で生存確認をさせてもらう。
(3)3日以上連続で連絡が取れない場合、本人の許可なく立ち入り安否を確認させてもらう。

こんな契約で本人も同意した場合は入居させていいと思うのだけど。
未成年の場合は理由が全然違うから難しいだろうけど、老人の場合はこれでいいと思う。
この場合は万一その部屋で死なれても、事故物件扱いにはならないでしょ。
事故物件の定義じたいがもともと不明瞭だし。
579774号室の住人さん:2011/03/07(月) 01:29:21.38 ID:Ap2m5anl
部屋で死者が出た場合は病死だろうと老衰死だろうと自殺だろうと、死亡原因に関係なく次の入居希望者に前入居者が室内で死亡した旨の告知は必ずしなければいけないのだよ。
それにより次の入居者がなかなか決まらず、ただでさえ空室で困っているのに更に首を絞めることになる。
また、神主を呼んで死亡者の部屋の御祓いもしてもらうから周囲の部屋の入居者や近所にもバレる。
周囲に住んでいる隣人などが気味が悪くて解約する人も出てくる。

そんなの何かとリスクが高すぎるし、老人の孤独死を助長するような行為を商売にできないだろw
580774号室の住人さん:2011/03/07(月) 02:12:53.02 ID:66GOW55+
今日、警察が「巡回連絡」とやらに来たよ。
名前と生年月日、連絡先、勤務先や実家の住所と電話番号と親の名前を確認していった。
何かあった時のためのものですから、って帰っていった。
レオパは物騒だものね。
581774号室の住人さん:2011/03/07(月) 02:17:34.71 ID:8BC6xKm+
レオパは関係ねーよ
場所によっては免許証の住所変更した際に依頼されることも多い
天災とか発生した際の生存確認や連絡にも必要だからな
582774号室の住人さん:2011/03/07(月) 05:20:13.49 ID:l2hfBZis
実家にいた時に警察が、居住者の人数と年齢、性別を聞きに来たと親が言ってたな。
母親が家の周りで畑仕事をしてる時に来たが、
「うざい訪問販売」だと思って最初に話しかけられた時は無視してたらしいw
583774号室の住人さん:2011/03/07(月) 05:47:12.09 ID:0uFWkNv1
>>579
その理論だと保証人がいても契約できないことにならないか?
保証人がいようといまいとその老人がその部屋で死ぬ確率は同じじゃないか?
保証人がいたってその部屋で死なれれば結局同じことにならないか?
でも保証人がいれば入居できるんだよな?

ちなみにレオパ以外でも空室が多くて困ってる大家などは
苦肉の策としてだろうけど募集要項に「高齢者歓迎」と入れてるとこも多いよ。
もちろん本当は可能な限り老人なんか入れたくないのだろうけど
背は腹に変えられないってやつだろうな…

でもなあ、他の居住者からすれば、とんでもないDQNが隣にいるくらいなら、
たとえ隣の部屋で死なれてもいいから老人(DQN老人は除く)の方がマシだな。
もっとも、タバコの不始末などで火事でも起こされたらたまらんがw
584774号室の住人さん:2011/03/07(月) 06:49:01.15 ID:1YTmqeCl
>>575を・・・
585774号室の住人さん:2011/03/07(月) 09:14:06.61 ID:dS1Z0Kgc
世間知らずのお子様が無駄な長文を書いてるけど、間違いだらけじゃんw
586774号室の住人さん:2011/03/07(月) 09:42:28.77 ID:dIvQyoF3
>>585

じゃあ世間に優れた素晴らしい大人が正しい文章を提示してあげなよ^^
まぁ、出来無さそうだけど・・・
587774号室の住人さん:2011/03/07(月) 10:05:52.05 ID:dS1Z0Kgc
まあキミを賢くすることが目的じゃないんで、そのうち暇な誰かが指摘するんじゃね?w
588774号室の住人さん:2011/03/07(月) 10:49:40.60 ID:dIvQyoF3
>>587

こういう煽るだけで反応返ってきたら反論出来ない人って…
なんか人として可哀そう
589774号室の住人さん:2011/03/07(月) 12:54:29.88 ID:polmFTJd
先日、借りるのに数件内覧をしたんだけど、そのうちの1件にいったとき、隣の棟に作業着姿の男がいた。
こっちの動きを目隠しの間からチェックして、下でうろうろしていた仲間っぽいやつが自分の後の階段を塞ぐよう座って、草抜いてんのよ
怖くなって、1人な上全然知らない土地だったから内覧はそこそこにダッシュで逃げたけど…あれは空き巣か清掃員どちらだったのか
590774号室の住人さん:2011/03/07(月) 15:35:16.63 ID:PmkpEqpb
>>589
わあ不細工なやつが引っ越して来たらこまるって思われただけ
591774号室の住人さん:2011/03/07(月) 15:51:52.87 ID:f/fxv5gH
マンスリー100日で14万とか恐ろしすぎるんですけど
592774号室の住人さん:2011/03/07(月) 16:00:06.27 ID:8BC6xKm+
>>591
やたら安いな…
賃貸だと月2〜3万くらいの僻地?
593774号室の住人さん:2011/03/07(月) 17:25:00.74 ID:f/fxv5gH
>>592
マンスリーランクA続出の僻地
某地方都市まで電車で40分くらい
594774号室の住人さん:2011/03/07(月) 17:38:45.83 ID:vDwAGp3C
レオパレス流しが決定しました。
今まで馬鹿にしててごめんなさい。
595774号室の住人さん:2011/03/07(月) 17:40:39.54 ID:dIvQyoF3
隣が空室である事を祈りましょう^^
596774号室の住人さん:2011/03/07(月) 18:45:36.50 ID:YUDTvK4m
>>575をお願いします。
597774号室の住人さん:2011/03/07(月) 18:56:32.78 ID:dIvQyoF3
>>596

実際に住みたいエリアに店舗が無ければ担当店の営業マンと車になるでしょう。
今の時期だったらマスターキー渡されて勝手に見てきて下さいってパターンも
あるんじゃないかな(人員不足の関係で)

それもしくは内装が同じって意味合いで名古屋市内の近い物件見せて終了って
パターンもあるのでは?
いずれにしてもその日の込み具合と担当者の裁量で変わるので決められた
パターンは上記に記載したものくらい??他にあるかは何とも言えない
598774号室の住人さん:2011/03/07(月) 19:19:34.28 ID:dS1Z0Kgc
この人は本当にものを知らないねw
599774号室の住人さん:2011/03/07(月) 19:25:34.16 ID:W+SysVu9
所々で口を挟むキモ識者が再登場
600774号室の住人さん:2011/03/07(月) 19:27:10.91 ID:dIvQyoF3
助言だよ助言。

こういうのもあったよってだけ
601774号室の住人さん:2011/03/07(月) 20:35:08.24 ID:VrPOB6ta
ランクAの短割50で100日間(光熱費・鍵交換費等オール込)で14万5970円か。
建物や備品を壊さない限りこれ以上取られることはない。
定住を放棄して半住所不定になるのと、引越しの煩わしさを厭わないなら
短割制度と現在の料金が続く限りこれを転々とするのが最強だな。
602774号室の住人さん:2011/03/07(月) 20:37:23.13 ID:NWj3XV7A
一日1459円か 確かに安いな
603774号室の住人さん:2011/03/07(月) 20:48:33.83 ID:nUId2e6/
隣の部屋の床の軋みが聞こえるw
604774号室の住人さん:2011/03/07(月) 21:10:21.50 ID:FmT/miMV
>>603
そんなの日常茶飯事、というかレオパでは当たり前
物件タイプと階数にもよるけどな
605774号室の住人さん:2011/03/07(月) 21:16:48.42 ID:NZG1icv1
伝説があったよな・・
隣と同じ番組をテレビで見ているときに、
こっちの音を消しても普通に見れたって言う。。
606774号室の住人さん:2011/03/07(月) 21:27:27.72 ID:8BC6xKm+
>>605
そんなの伝説でも何でもないだろ
ヘッドホン使用してなければふつーの状態
607774号室の住人さん:2011/03/07(月) 21:55:09.93 ID:vDwAGp3C
エレキギターの生音でも聞こえるレベルですか?
608774号室の住人さん:2011/03/07(月) 21:58:42.29 ID:J1uTgepy
出張の都合で数ヶ月レオパなんだが音漏れ対策どうしたらいい?
いまから耳栓つけて寝れる体にしておくべきか
609774号室の住人さん:2011/03/07(月) 22:52:05.80 ID:nE3XvZqu
レオパレス手当てだせよ。
月5万でいいからよ
610774号室の住人さん:2011/03/07(月) 23:03:57.41 ID:HWZ3Zq15
>>607

少なくともウチ(‘09/8築、レオネクスト)だと聞こえると思う。
611774号室の住人さん:2011/03/07(月) 23:36:00.72 ID:oAElEltd
レオネクストって防音いい方なんだよなぁ・・・
悲しくなってきた
612774号室の住人さん:2011/03/08(火) 00:37:13.83 ID:ehu0YyqO
以前もっとひどいとこ住んでたからレオパなんか大したことない。
以前住んでたとこでは他の部屋の奴のウンコの臭いがしたぞ。
もちろん臭いが壁をすり抜けて来たのではなく、
排水(キッチンや風呂)と汚水(トイレ)の管が分かれてなくて、
さらにシンクや風呂の排水部がS字形(防臭)になってないため、
キッチンや風呂の排水部からウンコの臭いが逆流してきたのだ。
ウンコだけでなくシャンプーやら生魚やらの臭いも逆流してきた。
たまったもんじゃねーぞw
613774号室の住人さん:2011/03/08(火) 00:53:59.11 ID:TNI8VubQ
壁が薄いレオパでもできて1年半の物件ならそこそこマシになってますかね?
一応重量鉄骨の建物なのですが・・・
614774号室の住人さん:2011/03/08(火) 00:57:42.56 ID:PheUQfBK
音と臭いはともかく地震で倒れたらしゃれにならん
615774号室の住人さん:2011/03/08(火) 00:58:58.89 ID:4gObpLx+
最近の物件なら余計に酷い可能性もあるな。まぁ所詮レオパだから構造だの何だと
言ったところで本質は変わらん。
616774号室の住人さん:2011/03/08(火) 02:41:55.30 ID:x0NrcT22
俺が住んでいるレオパは、玄関も屋根も壁もすべて紙でできている。
617774号室の住人さん:2011/03/08(火) 03:11:21.14 ID:8D6cTpHO
神だな
618774号室の住人さん:2011/03/08(火) 03:23:05.83 ID:lUGqBt/6
God is Paper in japanese!
619774号室の住人さん:2011/03/08(火) 08:39:03.73 ID:KWwS4Nos
休みが不定期で、家にいる時間が定まらないんだが
隣の奴が一日中家にいる気配なんだけどニートでも借りれんのか?
月6万5千前後なんだけど…
620774号室の住人さん:2011/03/08(火) 08:40:22.88 ID:rO4RL8ST
621774号室の住人さん:2011/03/08(火) 10:54:16.91 ID:/i+XH9Ro
>>619
マンスリーじゃないのかな
622774号室の住人さん:2011/03/08(火) 12:55:47.94 ID:Tunl/cV2
>>619
貯金しまくってグダグダしてる奴
一人暮らしニート
在宅勤務
623774号室の住人さん:2011/03/08(火) 17:51:28.20 ID:TNI8VubQ
防音が酷くても頑張ってマシなのを探すとなると、最上階の角部屋ということになるの?
624774号室の住人さん:2011/03/08(火) 18:07:20.97 ID:4gObpLx+
他に誰も入居していない建物
625774号室の住人さん:2011/03/08(火) 19:31:48.22 ID:rtDDYatO
レオパレスじゃない物件に辿り着く
626774号室の住人さん:2011/03/08(火) 20:10:04.29 ID:d6gXD8Xk
>>623
工場地帯だと、リーマン・ショック以降は空室だらけって物件が結構有るんじゃないかな?
誰も入居者がいない物件が最強w
627774号室の住人さん:2011/03/08(火) 20:10:34.58 ID:Zcc973gp
最上階の角部屋でも下の階の足音が響いたな。
628774号室の住人さん:2011/03/08(火) 20:11:12.73 ID:hD62SOjL
そして積極的に追い出すDQNとなる。
629774号室の住人さん:2011/03/08(火) 21:26:21.63 ID:NWwkbpRV
レオパレスの住人はバナナの皮は食べますか?
630774号室の住人さん:2011/03/08(火) 21:29:04.21 ID:mBfeerTt
>>629
漬物にするとおいしいよ
631774号室の住人さん:2011/03/08(火) 21:30:25.78 ID:d6gXD8Xk
>>629
皮?
身は食べるけど…。
632774号室の住人さん:2011/03/08(火) 21:56:44.60 ID:Lzme60vU
>>626
俺のとこ半分以上空室だよ
ある部屋に限っては一年以上空室だから次に入居する人は埃だらけで嫌になるだろうな
633774号室の住人さん:2011/03/08(火) 22:12:21.86 ID:6SIE4f3N

レオパって結構金あるんだねw

http://www.youtube.com/watch?v=t-B3FyHRn2w&feature=related
634774号室の住人さん:2011/03/09(水) 02:05:35.45 ID:fM6eX0EZ
レオの利点がわからん
短期ならよさそうだが
635774号室の住人さん:2011/03/09(水) 02:57:18.24 ID:d1Xkd+0L
>>634
短期で何度も利用している。今後も利用する。
短期ではレオパレスほど助かるものはない。

しかし、短期以外でレオパレスを利用することはまずないだろう。
636774号室の住人さん:2011/03/09(水) 08:49:14.48 ID:CncN31AG
ふつうは借りても、間違ったと思ってすぐに出ていくな。
637774号室の住人さん:2011/03/09(水) 10:32:18.13 ID:uwT1cul4
隣人の同居人の生活音が五月蝿くてレオパに連絡したんだけど相変わらず五月蝿い
今まで計4回ぐらい注意してもらった(全室に騒がしい人が居るので静かにしてくれとの投書)
その同居人は契約していない駐車場を半年以上無断使用してるにも関わらずレオパは動いてくれない
こっちは2年契約縛りで出れない貸すだけ貸して管理しないとかドコのレオパも一緒なんだろうな
638774号室の住人さん:2011/03/09(水) 10:34:18.89 ID:cNi6NWqS
>>637
じつは、あんたが一番うるさい客だった

という笑える話でした(^^
639774号室の住人さん:2011/03/09(水) 10:50:27.26 ID:Ipz0Ft7Q
>>638
と言ってるおまえが真DQNでした

という笑えない話でした(^^
640774号室の住人さん:2011/03/09(水) 10:56:13.94 ID:cNi6NWqS
まあそうムキになるなw

冗談だwww
641774号室の住人さん:2011/03/09(水) 10:58:38.99 ID:Ipz0Ft7Q
おまえもそうムキになるなwww

冗談だwww
642774号室の住人さん:2011/03/09(水) 11:03:33.71 ID:uwT1cul4
冗談じゃねぇ
こっちは騒音で棚に置いてある物が落ちたり倒れたり散々なんだよ
643774号室の住人さん:2011/03/09(水) 11:05:20.28 ID:PDExtvdQ
@ロフト付/20.28u/築2005年/駅自転車15分
Aロフト無/26.49u/築1996年/駅徒歩9分

@に住んでるが駅が遠いのが辛くて住み替え物件探してて、
Aだと古いしロフト無いから狭いかな…?

長年利用者には4月以降退室だと清掃費無料って嬉しいね
住み替えも礼金無しキャンペーンやってるけど、初期費用いくらくらいなのかな?
644774号室の住人さん:2011/03/09(水) 11:06:27.00 ID:cNi6NWqS
>>642
いつものネタ師でしたか(^^
645774号室の住人さん:2011/03/09(水) 11:07:01.51 ID:uwT1cul4
>>643
レオパに電話して物件見れば分かるだろうが
646774号室の住人さん:2011/03/09(水) 11:08:48.39 ID:uwT1cul4
>>644
いつも見守ってくれていて乙
仲良くしようね(^^
647774号室の住人さん:2011/03/09(水) 11:10:15.67 ID:Ipz0Ft7Q
>>644
そこの粘着くん、いいかげんにしたまえ
まじめに話している人に茶々を入れるんじゃない(^^
648774号室の住人さん:2011/03/09(水) 11:12:21.50 ID:whHe93NZ
ID:cNi6NWqSはアレだから関わらない方がいいよ(^^
649774号室の住人さん:2011/03/09(水) 11:30:18.03 ID:cNi6NWqS
やっぱりムキムキの人だった(^^
650774号室の住人さん:2011/03/09(水) 11:33:01.73 ID:Ipz0Ft7Q
>>648
わかりました
無視します
651774号室の住人さん:2011/03/09(水) 12:23:00.97 ID:uByhdy9c
>>643
今住んでるロフトは6.21u以上あるのかい?

まあ、住みやすさってのは部屋の広さや築年数だけじゃないけどね
652774号室の住人さん:2011/03/09(水) 12:48:05.76 ID:be+vkgc5
今日レオパレスの見学にいきます。
自分はオンラインゲームもやるしネット環境はちゃんとしたものにしたいです。
知識は全然なくてプロバイダとかもよくわからないですが、レオネットはやばいと聞きます。
なので他のプロバイダにするには契約前にいえばいいのでしょうか?
話に聞くと外観なんちゃら〜でダメっていう話も聞きます
653774号室の住人さん:2011/03/09(水) 13:27:13.86 ID:9ISSnpjQ
オンゲやりたきゃ別のアパートにしとくのが無難
いろいろメンドウだぞ
654774号室の住人さん:2011/03/09(水) 14:20:56.85 ID:ZSf3eTUE
照明暗いのだが、何か対策はありますか?
655774号室の住人さん:2011/03/09(水) 14:22:08.38 ID:PDExtvdQ
>>651
ロフトの面積がどこにも書いてないから解らないんだけど
荷物置き場としては十分な広さがあるよ

>>645のいう通り、見学に行かないと解らないものかな

どうもありがとう


>>652
勝手に他社ADSL引いても問題ないよ
ただ光みたいに穴空ける工事が必要なのは無理だと思う
656774号室の住人さん:2011/03/09(水) 14:25:38.56 ID:PDExtvdQ
>>654
明るい電球に付け替えてOKだよ
自分もつい最近ペンダント式電球が切れて
電気屋で明るい(白い)電球買って付けたら世界が一変したよ
657774号室の住人さん:2011/03/09(水) 19:58:39.30 ID:be+vkgc5
レオネットでもスカイプはできるよね・・・?
658774号室の住人さん:2011/03/09(水) 21:25:36.62 ID:iZq68MZl
うちのレオパは実家のADSLとあまり変わらないかそれより早く感じるから普通に満足してる
XboxLiveにもwikiの通りで接続できたし
まだオンラインやってないけど実家と同じように4ピンで出来ると信じてる…
659774号室の住人さん:2011/03/09(水) 22:06:53.55 ID:0XNiYmBN
今日、財布をなくさなかった。
660774号室の住人さん:2011/03/09(水) 22:33:14.41 ID:E4L2QAvq
>>657
俺普通にスカイプしてるよ。
今もスカイプしながら書き込み。
661774号室の住人さん:2011/03/09(水) 22:50:49.63 ID:8beY8blE
壁から伸びてるLANケーブルの爪が折れてる場合があるとレオパ経験者から聞いてたので、
俺が入居するまでに確認してもし折れてたら直しておいてくれと
契約書を書きに行ったときに言ったのに、入居したら見事に爪折れしてた…
入居日まで2週間もあったんだからそのくらい直しておけよ…

仕方ないので↓を参考にして補修した

http://tenjin.coara.or.jp/~tomoyaz/higa0303.html#030101
662774号室の住人さん:2011/03/10(木) 08:37:37.92 ID:vAFFdYVf
今日ルームチェックだぜ。国交省のガイドラインも学習したし格闘するわ
663774号室の住人さん:2011/03/10(木) 10:43:26.41 ID:5LgPmRZe
レオパの住民って分別ちゃんとしないの?
それとも俺のところだけ?
今日可燃ごみ出そうとしてレオパのゴミ箱あけたら
有料ゴミ袋の中に汁入ったままのカップめんのカップを袋閉じないまま入れて捨てられてたんですがw
こっちはペットボトル洗って蓋もきっちり取って分けて捨ててるのに。
せめてプラと生ゴミぐらい分けれよな。
どういう教育受けて育ってきたんだよ。
レオパ壁薄いから忍者になって行動して、分別のためにゴミ箱数種類用意して一階に音響かないように
集めの防音マット敷いて生活してんのに上は夜中ずっとドンドンうっせえしよ。

最近引っ越してきた学生ですが、あまりにも壁が薄い+上の人の足音のひどさでストレス溜まって
吐き出してしまいました。
すいません。
664774号室の住人さん:2011/03/10(木) 11:00:01.49 ID:SjtkGvqd
>>663
俺の住んでいる所は分別どころか、ペットボトルを袋に入れないでそのまま置いてあったり紙袋の中にゴミを入れてそのまま出されたり酷い有様。
道路に面した場所にあるので住人が捨てたとは限らないけどね
665774号室の住人さん:2011/03/10(木) 11:08:41.31 ID:SjtkGvqd
664の続き、
窓側空き地になっているんだが、住居の方に向けて「ゴミを窓から投げないで下さい」と書かれた看板が置いてあるぞ。
666774号室の住人さん:2011/03/10(木) 11:37:13.83 ID:awuMXv7b
レオパに限ったことではないが、この時期とんでもない量の粗大ゴミが発生するわなw
手続きしないで放置されたままのベッドマットレスが2つあるよwww
667774号室の住人さん:2011/03/10(木) 11:48:54.88 ID:eNdOqlSk
 レオパじゃなく新築ワンルームマンションで,出入り口に2カ月以上
ベッドが放置されてるよwで,その次はカラーボックスも増えた.
 どんな住人だ.
  
668774号室の住人さん:2011/03/10(木) 11:57:43.19 ID:YdnY1Rwp
うちのレオパの集積所には、ソファーとブラウン管テレビが放置されている。
669774号室の住人さん:2011/03/10(木) 12:00:55.24 ID:JPQcXsN8
うちは、黒いゴミ袋の下に赤黒い液体が染みてる…
670774号室の住人さん:2011/03/10(木) 13:42:24.08 ID:aF+lv25X
どうでもいい報告するなよ、バカども
671774号室の住人さん:2011/03/10(木) 13:59:44.68 ID:YdnY1Rwp
>>670
ゴミはゴミ集積所にいなさい
672774号室の住人さん:2011/03/10(木) 13:59:59.65 ID:e683FviN
バカパレス
673774号室の住人さん:2011/03/10(木) 15:44:02.58 ID:hIM5o9/3
短期(1-3ヶ月以内)で借りたことある人にお聞きしたいです

入った時にキズや汚れなどをチェックし郵送するようにになっていますが、
写真も念のためにとって一緒に送ったほうがよいのでしょうか?
内覧したとき既にカーペットのシミがあちこちにあったもので…
当方1ヶ月半で退出する予定で、短い期間ということもあり、そこまでするべきなのか迷っています。

その他アドバイス等ありましたら是非教えて頂けないでしょうか?
674774号室の住人さん:2011/03/10(木) 18:58:52.78 ID:CYqOCd7P
今からまんこ舐めます
675774号室の住人さん:2011/03/10(木) 19:27:20.03 ID:6AaEjV7f
粗大ごみを捨てるときは他人の迷惑にならないように捨ててほしいよな。
俺は人に迷惑をかけるのが大嫌いな心優しい青年だから、
壊れたパソコンや冷蔵庫を捨てるとき、わざわざ車に積んで夜中に山の中に行き、
ここなら誰の迷惑にもならないだろうって場所に投棄している。
676774号室の住人さん:2011/03/10(木) 19:35:59.63 ID:4QV7TE3Q
おまい自然にも優しいのな
677774号室の住人さん:2011/03/10(木) 19:40:34.61 ID:qyzL5+gy
>>673
そこまでする必要はないと思うけど、
もし不安ならやって損はないんじゃないか?
あるいは、写真は撮るだけ撮っておき郵送はせず、
後で万一何か言われたらその写真を証拠にするか。
678774号室の住人さん:2011/03/10(木) 19:57:43.18 ID:A45apnfM
仕事で今レオパレスに住んでるけど隣とかの音うるさいな。
仕事以外で借りて住む奴なんて居るの?
早く家に帰りたい…
679774号室の住人さん:2011/03/10(木) 20:08:39.41 ID:RUQoReWu
というかレオパを社員寮にするお前の会社の福利厚生が狂っとる なんとかした方がいいんじゃねーの
680774号室の住人さん:2011/03/10(木) 20:22:25.83 ID:1DlgZcQ8
>>673
マンスリーで2、3か月だったら鍵入れて退出がほとんど
まったく気にしなくていいと思う
あやしいと思われたら立ち合いかもしんないけど
681774号室の住人さん:2011/03/10(木) 21:02:08.72 ID:gkmow2JL
来週でマンスリーの契約終了で退去なんだけど
どうすりゃいいの?
普通に部屋空けて、カギ返せばいいだけだっけ?
布団とかテレビとか備えつけだったのはそのままおいとけばいいわけだよな
多分大事に使ってたから大丈夫だけど、傷とかで弁償ってなったら、後日請求くるの?
682774号室の住人さん:2011/03/10(木) 21:10:20.49 ID:9E41Aqcn
>>681
短期なら退去日の夕方4時頃までに鍵を閉め鍵は郵便受けに投げ込んで
そのまま勝手に退室すればいいだけ。
短期でないマンスリーの場合は知らないが。
683774号室の住人さん:2011/03/10(木) 21:14:20.47 ID:aF+lv25X
1行目が嘘w
684774号室の住人さん:2011/03/10(木) 22:28:29.51 ID:DZuZspmW
>>ID:aF+lv25X

失せろ糞識者がw
最近頻繁に顔を出し始めたな。
685774号室の住人さん:2011/03/10(木) 22:47:15.96 ID:ttJU4fxt
>>681

そういうことはレオパレスセンターに問い合わせるのが確実だと思う。
686774号室の住人さん:2011/03/10(木) 22:53:49.37 ID:qqFvOJaF
>>482
夕方4時なのか
俺日付が変わるまで大丈夫だとおもって夜10時くらいまでいた
まあ片付けが終わらなかったのもあるんだけど
687774号室の住人さん:2011/03/10(木) 22:58:33.43 ID:aF+lv25X
だからそれ嘘だからw
688774号室の住人さん:2011/03/10(木) 23:30:47.14 ID:VF7gxARv
あと2日で引き払うんだが強制購入のポイントが2000余ってる。
3年ぶりくらいに起動したらTSUTAYAの配信に変わったのね
2000ポイントの有意義な使い方はなんかある?
689774号室の住人さん:2011/03/10(木) 23:53:46.20 ID:lZT0MKJ2
退室は基本的に夕方4時までが原則。
仕事や外出でどうしても無理な場合は特例として4時以降も受けてはくれる。

4時という時間なのは保険の切れる時間に合わせてあるため。
690774号室の住人さん:2011/03/11(金) 00:17:00.19 ID:POs4zcw+
レ・レ・レ・レオパレス♪
(レイクのテンポで)
691774号室の住人さん:2011/03/11(金) 07:25:57.09 ID:2IUGPeyf
>>689
レオパレスセンターに確認したけど、やっぱそれ間違ってるみたいだよ。
692774号室の住人さん:2011/03/11(金) 08:48:38.47 ID:NDnA5sv8
○×だけではなく、ちゃんと内容も書けや。
693774号室の住人さん:2011/03/11(金) 08:54:57.90 ID:NDnA5sv8
センターは営業時間が朝10時からなのにどうやって聞いたのか?
694774号室の住人さん:2011/03/11(金) 09:03:50.03 ID:2IUGPeyf
何言ってるの?
あんまり荒らさないでね識者さん
695774号室の住人さん:2011/03/11(金) 09:09:47.00 ID:sNiwteEq
社員が定時に帰るためです。マジで
696774号室の住人さん:2011/03/11(金) 09:16:32.28 ID:YfhxDEKV
賃貸不動産板にスレ建てました。こちらもよろしければどうぞ。

【三大悪徳不動産屋】東建・大東建託・レオパレス被害者の会
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1299801244/l50
賃貸不動産管理会社・従業員・建物の酷い実態をここで晒していきましょう!
697662:2011/03/11(金) 09:29:31.22 ID:l67/RSiI
昨日無事ルームチェック終わったぜ。
このスレにも書いてあったが立ち会いはレオパの委託業者だった。日割で戻ってきたし警戒した割には大したことなかったな。
698774号室の住人さん:2011/03/11(金) 09:59:08.15 ID:Ss2C7rdp
>>697
詳細書いてくれ
699774号室の住人さん:2011/03/11(金) 14:53:54.07 ID:2IUGPeyf
すごくゆれたw
700774号室の住人さん:2011/03/11(金) 14:59:42.61 ID:Q4KHZKEp
宮城北部の物件は!?
701774号室の住人さん:2011/03/11(金) 15:10:13.53 ID:B/jv55tx
俺、東京だけどレオパ潰れるんじゃないかと焦ったw
702774号室の住人さん:2011/03/11(金) 15:23:23.92 ID:KxpldOsF
レオパレス倒壊しないでくれーー!!
死にたくないー
703774号室の住人さん:2011/03/11(金) 15:33:55.78 ID:msTbrrL/
すごいぞレオパレス強いぞレオパレス
でも揺れすぎ怖い
704774号室の住人さん:2011/03/11(金) 15:35:00.21 ID:PXfRhhYN
以外と強いレオパレス
705774号室の住人さん:2011/03/11(金) 15:36:12.12 ID:p/MbTG2x
706774号室の住人さん:2011/03/11(金) 15:45:02.27 ID:Cok35nEw
宮城のレオパレス大丈夫か?
東海地震影響範囲内だからすごく気になる…
707774号室の住人さん:2011/03/11(金) 16:29:00.21 ID:QoYmX7a+
地震被害情報交換スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1299828080/

立てました情報交換どうぞ…
レオパ以外に丈夫なんだな。
俺、今レオパじゃないけど絶対被害出てると思って見に来たの
708774号室の住人さん:2011/03/11(金) 16:53:36.23 ID:X4n8WA+j
オレ、横浜だけど、ちょうどシャワーを浴びていた。すごい揺れで倒壊するん
じゃないかと焦った。あわてて濡れたまま服を着て外へ出た。

一応RCなんだけど、RCといってもレオパの場合は不安だ。音漏れもRCとは思え
ないくらいひどいし。

宮城のレオパは大丈夫なのか?
709774号室の住人さん:2011/03/11(金) 16:56:29.67 ID:2IUGPeyf
地震の時は外に飛び出すなって、
小学生のころ習いませんでしたか?w
710774号室の住人さん:2011/03/11(金) 17:04:16.09 ID:ey62J/Q4
柳の様な構造のレオパレス
大揺れするが、倒れない仙石仕様です
711774号室の住人さん:2011/03/11(金) 18:37:34.78 ID:cjsVciNr
五重の塔のように揺れることで衝撃を吸収する世界最高峰の耐震構造が証明されたな
712774号室の住人さん:2011/03/11(金) 18:42:35.79 ID:zvCPDgqa
埼玉のレオパだけどテレビが映らなくなったぞ
先週も強風でテレビが砂嵐になったし、どうなってんの?
713774号室の住人さん:2011/03/11(金) 18:49:32.81 ID:viTuJESB
千葉もテレビ映らないよ
だからアナログ放送で見てる
714774号室の住人さん:2011/03/11(金) 19:02:36.92 ID:/c71rYTy
レオパなんだが、ガスがとまってるようで湯が出ない。
復帰はどうしたら?
715774号室の住人さん:2011/03/11(金) 19:15:33.45 ID:B5L1pQ5A
>>714
ガスメーターに復帰ボタンがある
やり方はメーターに付随してるはず
716774号室の住人さん:2011/03/11(金) 19:50:53.74 ID:CoHSLvxS
関東大震災に比べて実被害が少ないのは
建物や防災設備が当時とは格段に違うのが理由なのか?
717774号室の住人さん:2011/03/11(金) 20:16:52.07 ID:xU1Nd7zn
耐震基準を満たしていれば建物は安全だからね。
718774号室の住人さん:2011/03/11(金) 20:37:21.30 ID:o2zsyBG/
>>716
後は時間帯だな。
関東大震災のときはちょうど昼でどこも火を使ってた。
719774号室の住人さん:2011/03/11(金) 20:57:49.97 ID:4pCBe15w
セックスやなくて地震だったか
720774号室の住人さん:2011/03/11(金) 20:59:47.61 ID:r5pKN/x6
>>714
うちもガス止まってた
721774号室の住人さん:2011/03/11(金) 21:15:28.36 ID:2IUGPeyf
まちBBSで自分の同じIPが騒いでて笑えた。
722774号室の住人さん:2011/03/11(金) 21:18:14.51 ID:POs4zcw+
俺の住んでいるレオパレスは、今回の地震で人型ロボットに変形した。
723774号室の住人さん:2011/03/11(金) 22:03:23.62 ID:FYNTNnAY
>>714
冬だから風呂に一週間くらい入らなくても大丈夫
724774号室の住人さん:2011/03/11(金) 23:05:26.71 ID:+BP/mab9
おいこれは不良がちょっといいことをしたら
超良い人に見えてしまう現象ではないのか
725774号室の住人さん:2011/03/11(金) 23:15:09.63 ID:a8l/dLQb
ガスメーターてどこにあるんだ・・・
726774号室の住人さん:2011/03/11(金) 23:17:45.98 ID:l67/RSiI
>>717
実際はそうでもない。建築関係者なら誰だってわかる
727774号室の住人さん:2011/03/11(金) 23:20:44.02 ID:C1sZk1fi
スカスカだから圧死はないと思う。いや煽りとかじゃなくて
728774号室の住人さん:2011/03/11(金) 23:29:37.81 ID:a8l/dLQb
>>725
スマソ、自己解決した
コインで開けるのかあれw
729774号室の住人さん:2011/03/12(土) 00:57:27.58 ID:79d1F+yy
レオパレスちゃんが現れました。
730774号室の住人さん:2011/03/12(土) 01:05:56.45 ID:6ttvghnT
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \

731774号室の住人さん:2011/03/12(土) 01:30:40.52 ID:os9vLETT
お湯でないんだけど、みんなんとこは?
732774号室の住人さん:2011/03/12(土) 01:34:24.48 ID:70lo9WCB
>>731
お湯出るよ@大阪
733774号室の住人さん:2011/03/12(土) 07:16:31.76 ID:reYvisnY
引っ越してきたばかりのクズ
なんで力いっぱい窓を明け閉めするんだ?
ドカンドカンうるせーよ!脳に傷でもついてんのかな
734774号室の住人さん:2011/03/12(土) 07:36:51.63 ID:lYFLi1KZ
レオパレスに住むと、育ちというかしつけの善し悪しがもろに出るよなw

で、育ち、躾のいい方がいろんな事が気になって損なのな・・・
735774号室の住人さん:2011/03/12(土) 07:46:27.78 ID:KrE60MQd
別に、レオパレスに限った話じゃないからw
736774号室の住人さん:2011/03/12(土) 07:46:59.01 ID:8COYUPd9
地震は大丈夫みたいだけど、
津波はどうしようもないな。
東北のレオパ民、死ぬなよ
737774号室の住人さん:2011/03/12(土) 08:31:55.86 ID:rxA+T74p
建物が軽いから揺れには割りと強い
738774号室の住人さん:2011/03/12(土) 09:11:59.82 ID:rHPnBdcy
うむ。そのままずれたり波に乗って移動できちゃうからなw
739774号室の住人さん:2011/03/12(土) 09:38:53.41 ID:fgSoC7TL
人か!ボートか!いや・・・レオパレスだ!
740774号室の住人さん:2011/03/12(土) 10:54:14.37 ID:YVvA1eFZ
>>739
不覚にもワロタ
741774号室の住人さん:2011/03/12(土) 11:25:28.78 ID:tHFif8Mf
>>698
基本清掃料の他にクロス張替え(経年劣化考慮)とられたが日割で返却があって若干お釣りがあった
742774号室の住人さん:2011/03/12(土) 14:15:11.79 ID:Y9fTPcIm
来週レオパに引っ越すところだったんだ
重ならなくてよかった
743774号室の住人さん:2011/03/12(土) 14:57:21.31 ID:jVxW7Lat
地震で揺れたときに
壁がビリビリィッって音を立てて破れた
隣の部屋の奴と目が合った
744774号室の住人さん:2011/03/12(土) 15:18:39.31 ID:rHPnBdcy
隣同士でニートかよw
745774号室の住人さん:2011/03/12(土) 16:32:28.52 ID:79d1F+yy
俺のところも隣との壁がなくなり、今日から共同生活だ。
いきなり2Kになるとは。
746774号室の住人さん:2011/03/12(土) 16:35:03.99 ID:/mfZDZ0T
今回の地震で壁にヒビが入ったぐらいだわ
こういう場合の修繕費って誰が出すの?
747746:2011/03/12(土) 17:09:01.05 ID:/mfZDZ0T
レオパに電話したら連絡を貰った分に関しては記録を残して
退出時に修繕費を借主には請求しないんだってさ
とりあえず壁のヒビと家具が倒れて付いたキズを報告したわ

混雑していて電話繋がり難いけど今回の地震で部屋が傷んだ人は
早めに連絡したほうが良いかも
748774号室の住人さん:2011/03/12(土) 17:17:58.72 ID:QI9Q/V9d
レオパでドラム練習をするヤツっているんですね。
749774号室の住人さん:2011/03/12(土) 17:46:04.00 ID:79d1F+yy
いるよ。
俺なんて、部屋でカラオケをやってるし。
750774号室の住人さん:2011/03/12(土) 17:50:51.84 ID:YVvA1eFZ
いろだろ。
俺なんて、部屋でライブ開催してるし。
751774号室の住人さん:2011/03/12(土) 17:52:31.44 ID:79d1F+yy
>>750
それは、迷惑だろ。
今日からやめるんだぞ。
752774号室の住人さん:2011/03/12(土) 17:58:22.69 ID:jAXTTyka
なんか不安や心配で恐くてしかたなかったのに

壁がなくなって隣と目があったというレス見て笑ってしまった…
753774号室の住人さん:2011/03/12(土) 18:14:31.69 ID:KrE60MQd
ベランダから顔を出したら、隣の奴も首を出してたなんて、よくあることだよ。
754774号室の住人さん:2011/03/12(土) 18:22:14.31 ID:gmERdpp5
壁にひび割れがある…あぶない
755774号室の住人さん:2011/03/12(土) 18:36:07.98 ID:YVvA1eFZ
>>754
マジですか!
どこ住みですか?
756774号室の住人さん:2011/03/12(土) 18:48:58.83 ID:ShWtzN4d
いまこのスレに岩手、宮城、福島の人っているのかな?
757774号室の住人さん:2011/03/12(土) 18:53:33.10 ID:KrE60MQd
105号室→104号室→103号室

ハクションの3連コンボ成功!
758774号室の住人さん:2011/03/12(土) 18:57:47.98 ID:YVvA1eFZ
大震災レオパレス伝説

・周囲一帯がガレキの山となってもレオパだけは無傷だった。
・大停電が発生してるのにレオパだけは電気が来て、エアコン付け快適生活。
・ガス供給停止してるのにレオパだけは問題なし。今夜はシチューかなぁ。
・断水して自衛隊の給水車が走り回ってるのに、レオパだけは滝のごとく出る。
759774号室の住人さん:2011/03/12(土) 19:12:36.13 ID:79d1F+yy
レオパレスは、緊急避難用に、補助電力、補助ガス、補助水が蓄えてあるから、
停電、ガス停止、断水しても1ヶ月は何の支障もなく生活できる。
また、レオパレスは地震がきても一緒に揺れるため倒壊しないつくりとなっている。
ただ、一緒にゆれる構造にしたため多少防音性能が劣ってしまうが、
全体としては、計算しつくされた完璧な作りとなっている。
760774号室の住人さん:2011/03/12(土) 19:29:59.92 ID:C93aysgF
それが彼の最後の言葉だった
761774号室の住人さん:2011/03/12(土) 19:35:28.23 ID:YVvA1eFZ
てか誰か岩手、宮城、福島の人、いないのかな?
レオパの状況をレポして欲しい。

ちなみに俺は新潟県上越市。
午前3時の震度5は耐えられた。
762774号室の住人さん:2011/03/12(土) 20:02:41.33 ID:L6LGxDzS
>>761
何故レポがないのだと思う?

察しろよ・・
763774号室の住人さん:2011/03/12(土) 20:28:15.89 ID:3oUiwVUw
秋田のレオパだけど、昨日の地震で県内全域停電して、
部屋の中は暗闇で、携帯電話のライトが唯一の灯りだった。
エアコンも作動しないから寒いし、電気コンロも使えないから、
カロリーメイトを食べて凌いだ。
プロパンガスは、問題無いようだが、
ガス湯沸し器が電気 が無いと作動しないから、風呂にも入れなかった。
午後3時30分位から携帯のネットも接続出来なくなったから、仕方ないから、午後9時頃に寝た。
764774号室の住人さん:2011/03/12(土) 20:28:41.54 ID:JHtxOhcq
>>762
テレ屋さんなんですね、わかります。
765774号室の住人さん:2011/03/12(土) 20:31:11.05 ID:3oUiwVUw
電気は今日の午後6時10分頃に復旧した。
携帯のネットは午後7時頃から接続出来るようになった。
766774号室の住人さん:2011/03/12(土) 20:37:21.84 ID:6sWxEx6t
栃木ー
電気復旧ー
水はまだでないお
767774号室の住人さん:2011/03/12(土) 20:39:16.91 ID:3oUiwVUw
秋田は停電してたけど、水道は通常通り使用できたので、
トイレは問題なかった。
768774号室の住人さん:2011/03/12(土) 21:31:39.90 ID:79d1F+yy
俺のレオパレスは、津波が来た時に、2階が1階から切り離され、
ボートのように流された。そのおかげで助かったが・・・
1階は、水没した。
みんな、すまない・・・みんなの分まで、強く生きるよ。ありがとう。
769774号室の住人さん:2011/03/12(土) 23:27:43.47 ID:KrE60MQd
おまえはつまらん
770774号室の住人さん:2011/03/13(日) 01:05:53.40 ID:xUeLaNRG
ここを見てると、本当レオパレスに住んでるやつの下劣さを実感する
レオパは光熱費タダだけど、節電くらいしとけよ
デマかもしれんが、可能性があるならしておくべきだ
771774号室の住人さん:2011/03/13(日) 01:20:16.94 ID:UofxohFg
東北地方太平洋沖地震による津波の映像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13843632
772774号室の住人さん:2011/03/13(日) 03:26:06.19 ID:AyspzQ6U
来週から短期でかりる予定だったんだけど、地震でそれどころじゃなくなった
お金払い込んだけど、かえしてくれないよなぁ
773774号室の住人さん:2011/03/13(日) 03:29:24.29 ID:AyspzQ6U
来週から短期で借りる予定だったのに地震でそれどころではなくなった
お金払い込んだ後だったからもう返してくれないよなぁ…
774774号室の住人さん:2011/03/13(日) 05:38:23.33 ID:RWqJXTQl
大事なことだからって2回いいましたよ
775774号室の住人さん:2011/03/13(日) 06:39:48.82 ID:KdZnQwrO
大震災レオパレス伝説

・周囲一帯がガレキの山となってもレオパだけは無傷だった。
・大停電が発生してるのにレオパだけは電気が来て、エアコン付け快適生活。
・ガス供給停止してるのにレオパだけは問題なし。今夜はシチューかなぁ。
・断水して自衛隊の給水車が走り回ってるのに、レオパだけは滝のごとく出る。
・津波が来たら二階はボートに、一階は潜水し、全員が無事だった。
  ↑ 
 (追加)
776774号室の住人さん:2011/03/13(日) 07:44:02.11 ID:6U3y7kPe
不謹慎だよね
777774号室の住人さん:2011/03/13(日) 08:27:44.31 ID:PjZNUZbM
今レオネットのありがたさがわかった
778774号室の住人さん:2011/03/13(日) 09:17:32.19 ID:KdZnQwrO
大震災レオパレス伝説

・周囲一帯がガレキの山となってもレオパだけは無傷だった。
・大停電が発生してるのにレオパだけは電気が来て、エアコン付け快適生活。
・ガス供給停止してるのにレオパだけは問題なし。今夜はシチューかなぁ。
・断水して自衛隊の給水車が走り回ってるのに、レオパだけは滝のごとく出る。
・津波が来たら二階はボートに、一階は潜水し、全員が無事だった。
・ネットなどの通信網が寸断されているのにレオネットだけはつながった。
  ↑ 
 (追加)

779774号室の住人さん:2011/03/13(日) 10:08:33.17 ID:hAztORnC
岩手だけど電気復旧したけどレオネットつながんねー
780774号室の住人さん:2011/03/13(日) 10:37:56.21 ID:QadLooKA
うちは全く問題無し
電気もガスも止まらんし拍子抜け
スーパーはパニくってたw
781774号室の住人さん:2011/03/13(日) 14:28:36.30 ID:TFGlvpyc
wはいらんだろ
祭じゃねぇぞ
782774号室の住人さん:2011/03/13(日) 15:20:28.23 ID:yViepOeq
>>741
便乗して質問させてください。
何年住みました? 喫煙の有無は?
783774号室の住人さん:2011/03/13(日) 16:38:07.62 ID:6U3y7kPe
プライバシーの侵害ですw
784774号室の住人さん:2011/03/13(日) 17:22:50.93 ID:lPUTadvr
本当に海を漂っている人が何百人、何千人もいるかもしれないのに、なんでこんなことが書けるのか。
なんでそんな書き込みを見て笑えるのか。
785774号室の住人さん:2011/03/13(日) 17:51:46.73 ID:QadLooKA
むしろ過剰反応するほうが失礼w
786774号室の住人さん:2011/03/13(日) 18:17:55.93 ID:lPUTadvr
きっとテレビの中の出来事で想像力の乏しい人には現実味が感じられないんだろうな。
787774号室の住人さん:2011/03/13(日) 18:26:08.41 ID:cM1obufJ
現実味とかいうより、東日本大震災という映画だぞ?
映画9.11並みに、すごいぜ。
788774号室の住人さん:2011/03/13(日) 18:29:13.75 ID:QadLooKA
都内だよ
スーパーに群がる列を見ると、パニくりすぎて馬鹿だと思うw
何が必要で、何が不要か
冷静に判断できない奴は駄目だな
789774号室の住人さん:2011/03/13(日) 18:29:41.96 ID:K1ZWoAQw
どのスレ見てもその傾向はあるね
でもそれはもうしかたがない
立場が逆ならおそらく言うほうと言われるほうは逆転していた

世界で人が亡くなったり逃げ惑っている時にみんななにを書き込んでた?
↑とたいして変わらない書き込みだろ
ある程度はしかたがない

>>787みたいなバカは別として
790774号室の住人さん:2011/03/13(日) 19:44:38.48 ID:Bbd2xuem
この度の震災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。
被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。
791774号室の住人さん:2011/03/13(日) 20:25:20.64 ID:aPu2CY2Y
計画停電始まるみたいだけど
レオパってガチで電力貯蓄してんの?
もし本当だったらレオパは停電しないってことだよな。
まぁネタだと思うけど・・・
792774号室の住人さん:2011/03/13(日) 20:25:32.07 ID:C9PIm9jb
レオパスレで書く内容かw
793774号室の住人さん:2011/03/13(日) 20:29:42.31 ID:3EPhz/xn
1万人以上の犠牲者が出ると言われてるのに、なんとも思わないのだろうか…
794774号室の住人さん:2011/03/13(日) 20:38:20.71 ID:aPu2CY2Y
何か不謹慎な事でも言いました?
上のレオパ伝説とかいうの見ててテレビで計画節電するってやってたので本当かどうか気になっただけですが?
誰も電力を必要以上に使う気も無ければ、計画節電に反対では無い。
今は疑問すらこの時期は発言してはいけないの?
795774号室の住人さん:2011/03/13(日) 20:57:04.21 ID:3EPhz/xn
>>794
いや、お前じゃない
796774号室の住人さん:2011/03/13(日) 23:22:19.56 ID:/1QVwQJ5
レオパレスについて語ろう
797774号室の住人さん:2011/03/13(日) 23:22:25.58 ID:6U3y7kPe
どこかのアホが「レオパレス伝説」なんて書いてるけど
あんなものは、もともと信憑性ゼロで疑問を持つ余地はないよ。

そもそも、誰も「伝説」してないネタ集だ。
程度の低いガキのお遊びに過ぎないつまらないものだ。
798774号室の住人さん:2011/03/13(日) 23:26:09.26 ID:3YPMFotf
そもそも大量の電力は保管できない
停電でも一ヶ月も問題なく生活できるなんてありえない

あれ?これレオパスレだよな
799774号室の住人さん:2011/03/14(月) 02:34:29.30 ID:NvuBUZMk
俺パレス
800774号室の住人さん:2011/03/14(月) 05:27:54.77 ID:jh/M/KLC
電力貯蓄って何だよ
電気は電力会社が供給してんだよ
レオパは一切手を触れられない。法律で決まってる
だからレオパが独自で云々ってのはありえない
801774号室の住人さん:2011/03/14(月) 06:45:35.97 ID:wxH2sHI/
そんな事もわからんアホがいる事に驚き
802774号室の住人さん:2011/03/14(月) 08:13:28.74 ID:pWyMXP4E
だからレオパ住民なんだよ
803774号室の住人さん:2011/03/14(月) 08:27:03.30 ID:MtGgEQvw
>>797

正論すぎてワロタwww
804774号室の住人さん:2011/03/14(月) 09:07:14.55 ID:CAOs8oYp
レオパレスも上手にタイアップすれば良かったのにね・・・
先方からこういうアプローチを受けたんだからさ
http://img.5pb.org/s/10mai593299.jpg
805774号室の住人さん:2011/03/14(月) 14:54:33.60 ID:C26qMj7q
>>790,793
その両手はなんのためについている
2chに書き込んだり、祈るふりする時間があるならピシピシ送るべしっ……!

金をピシピシ送るべしっ……!
806774号室の住人さん:2011/03/14(月) 17:03:20.34 ID:kykgzQr+
もうかりまっか?
807774号室の住人さん:2011/03/14(月) 17:18:59.39 ID:DwA3fK2y
ぼちぼちでんな
808774号室の住人さん:2011/03/14(月) 18:18:22.86 ID:Ex8ZsLdv
ナマポウマー
災害に便乗して売り上げ伸びてウマー
お金大好き
おじ様大好き
http://t.pic.to/15ywuc
中年親父同士で盛りたい舐め回したい
ナマポbar
809774号室の住人さん:2011/03/14(月) 22:40:35.55 ID:CYmByFki
レオパレスっていいよね。
810774号室の住人さん:2011/03/14(月) 23:05:04.78 ID:BGP1kH2j
まあね
811774号室の住人さん:2011/03/14(月) 23:08:20.58 ID:CYmByFki
どのくらいいい?
812774号室の住人さん:2011/03/14(月) 23:09:45.48 ID:BGP1kH2j
ハムスターくらいかな
813774号室の住人さん:2011/03/14(月) 23:10:55.19 ID:CYmByFki
なんでそういうこというの?
814774号室の住人さん:2011/03/14(月) 23:18:31.64 ID:BGP1kH2j
ん?なんて言えばいいですか?
815774号室の住人さん:2011/03/14(月) 23:19:29.77 ID:CYmByFki
だって、まじめに答えてくれないから。
816774号室の住人さん:2011/03/14(月) 23:20:25.98 ID:BGP1kH2j
真面目ですか
防音以外は快適かな
817774号室の住人さん:2011/03/14(月) 23:22:07.31 ID:CYmByFki
うん。私もそう思う。
>>816さんは、やさしそうな人そう。
818774号室の住人さん:2011/03/14(月) 23:30:14.55 ID:BGP1kH2j
断じて否 優しくなんてありませんw
だからもう寝ますね
819774号室の住人さん:2011/03/14(月) 23:40:53.56 ID:MtGgEQvw
鬱陶しいので通報すときました(^^
820774号室の住人さん:2011/03/15(火) 00:03:02.87 ID:Oxf/iLxy
ttp://www.leo-net.jp/
重要なお知らせ、安否確認のためフリーダイヤルに連絡して、とかあるんで
電話してみたら自動応答が流れて、的を得た選択肢が無いんだがどうすれと?
821774号室の住人さん:2011/03/15(火) 00:09:13.29 ID:XjIqIzAk
この流れなんだよwww
小学生が紛れ込んでるのか?
822774号室の住人さん:2011/03/15(火) 01:54:51.08 ID:18PHzASf
攻殻楽しみにしてたのに
wowowだけ受信できませんとか意味わからんばい
823774号室の住人さん:2011/03/15(火) 03:31:06.32 ID:4F3sERkJ
>>822
あんた、実況にいた人かw
824774号室の住人さん:2011/03/15(火) 04:47:57.67 ID:QVfQR9q8
>>820
それ見てここに来てみたけど、どれか分からないよね
ふざけてる
825sage:2011/03/15(火) 04:49:45.06 ID:OusbNPjV
学生時代、仙台市内の某レオパレスに住んでた。
今回の地震で、どうやらその辺りが津波で壊滅状態になったらしく、少し気になって検索してみた。
航空写真を見たら、意外にも建物が残っていたので驚いた。
あんなに壁が薄いのに。
ちなみに、皆分かっていると思うが電力貯蓄とか有り得ない。
住んでる時に一度だけ停電したことがあって、全部電気なのでお湯も沸かせず本当に困った。
826774号室の住人さん:2011/03/15(火) 07:30:52.48 ID:QtdkvOtb
地震のテレビ観てると気が滅入るので、
ずっとカードキャプターさくら観てた
827774号室の住人さん:2011/03/15(火) 12:30:37.57 ID:VLvsYZcA
抗菌施工ってなんなん?いらないよなこれ
828774号室の住人さん:2011/03/15(火) 14:30:23.50 ID:C+PBZ94Z
東京だけどガスが出ない
ガスメーターも扉にかぎかかってて見られないんだが
どうすりゃいいの?
829774号室の住人さん:2011/03/15(火) 15:39:27.13 ID:q/+oj+a8
私の部屋のガスメーターが入ってる扉(玄関横外側)は10円玉でまわして開けたよ。
緊急閉栓措置解除するボタン押し込んで数分したら復活した。
830774号室の住人さん:2011/03/15(火) 15:47:40.28 ID:aj6JPFRO
台所狭くない?
831774号室の住人さん:2011/03/15(火) 18:38:09.34 ID:LVnfzcU7
>>825
壁が薄いせいで相対的に柱の強度が高い状態になってたのかも。
壁の自重がないからそもそもの負荷も少なく、勢いを薄壁が破壊されることで分散させる効果があったとか。
832774号室の住人さん:2011/03/15(火) 20:26:15.81 ID:WB2FnHtG
決算間近なのに株価が・・・
833774号室の住人さん:2011/03/15(火) 20:31:56.73 ID:X2SMHbNR
もともとアレだったのにさらにひどいことに・・・
834774号室の住人さん:2011/03/15(火) 20:52:47.62 ID:J32clG3R
いつの間にか100円切ってたのね(´・ω・`)ヒドス
835774号室の住人さん:2011/03/15(火) 20:58:22.23 ID:CN6iNR7q
壁薄くて隙間だらけだし放射性物質も素通りだわ
836774号室の住人さん:2011/03/15(火) 23:24:11.47 ID:4p9CWXU7
レオネットやると、安否確認のため連絡しろって出るんだけど
被災地じゃなきゃいいんだよね?
837774号室の住人さん:2011/03/15(火) 23:31:37.05 ID:1z+xc3gu
ネットに接続しようとする時点で無事であることが分かりそうなものだけど
838774号室の住人さん:2011/03/15(火) 23:35:07.92 ID:nO5PNfP2
つぶれた
839774号室の住人さん:2011/03/15(火) 23:38:27.06 ID:phI6m4eP
出張から帰ってきたら、この間の地震でかわからんけど、風呂の扉あけるとき「キー」って音がするようになってた。
かなり大きい音で。。。
これってレオパに言っておいたほうのがいいのかな?
840774号室の住人さん:2011/03/15(火) 23:51:58.06 ID:1z+xc3gu
>>839
いうべき。
連絡しない間に状況が悪化していった場合に
「もっと早く連絡してくれれば防げたのに」ということで不利な立場になりかねない。

音がするだけで連絡するのがためらわれのでも
「地震発生以降、こういう変化がありました」というのは何らかの形で伝えないと
後から困ることになる危険があるよ
841774号室の住人さん:2011/03/16(水) 00:06:17.25 ID:zrkXlgR7
>>840
そうだよね。
地震くる前ってか、出張行く前は鳴ってなかったから地震が原因だと思う。
明日電話してみる。
直るものなら直して欲しい。
隣の家が「うるせー」って文句言ってくる前に。
レスどうもでした。
842774号室の住人さん:2011/03/16(水) 00:28:47.87 ID:xv+ss0tV
自分は何も悪く無いのに、地震のせいで
住環境悪化したぞゴラァ

とクレームするようなスタンスじゃなくて、


「地震のあった時は出張していました。
 帰ってきたら扉の開閉時に大きな音がします。
 自分自身が住むのに支障はないのだけれど、
 地震の結果建物に異常が発生したので、確認をお願いします。隣室の迷惑にもなりますし」

こんな感じで伝えるのであれば抵抗感が少なく済むのでは>>841

・・・連絡後に放置されたら、
  「いつになったら確認してくれるのでしょう?」と文句つけてください
843774号室の住人さん:2011/03/16(水) 00:45:08.32 ID:CuT5Rj2+
昨日、レオパレスに原付のエンジンをつけて走った。
844774号室の住人さん:2011/03/16(水) 00:59:44.29 ID:o4RBxZ5A
空気抵抗で凧みたいに空に上っていきそうだ
845774号室の住人さん:2011/03/16(水) 06:15:16.82 ID:YtWAlc1G
被災地から一定期間遠方に避難する人には
短割50の30〜100日間なんて最適だと思うんだ。
だから原発スレでレオパを紹介してきたw
846774号室の住人さん:2011/03/16(水) 07:13:25.08 ID:pCzE0J3O
隣の奴は窓ガラスに恨みがあるみたい。
毎回、親の仇のごとく叩きつけるように明け閉めしてる。
いつかその恨みが晴れる日が来る事を願います。
847774号室の住人さん:2011/03/16(水) 08:21:40.87 ID:YceGViky
駐車スペースに車を止めて、車から離れると、キーレスの自動ロックが掛かって「ピッピー」となるんだけど、
その音で二回に住んでる奴が窓を開けて見てくる。
一々見なくて良いだろ?
848774号室の住人さん:2011/03/16(水) 09:08:22.65 ID:55e21u+R
都内レオパだけど短割50の30日レオパ借りてバカンスするかなぁ
仕事はどうにでもなる自営だから。収入0になるけど
849774号室の住人さん:2011/03/16(水) 22:02:35.61 ID:eqfWB/OL
今日は無知なボウヤの低能カキコがなかったのうw

天罰が下ったのだろうか。
850774号室の住人さん:2011/03/16(水) 22:47:58.95 ID:a4S5xcji
>>849
低脳識者乙w
851774号室の住人さん:2011/03/17(木) 00:23:43.67 ID:RNlpgW+D
     / ポポポポーン! \
\      ポポポポーン!    /
  \ __________/
   |               |
   |               | ポポポポーン!>
<ポポポポーン!  ポポポポーン!>
   |      : (ノ'A`)>:    |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
852774号室の住人さん:2011/03/17(木) 08:22:49.49 ID:jv3tCLVp
     /  コンニチワン  \
\       アリガトウサギ     /
  \ _________忘れないで下さい>
   |<遊ぼう           .|足長おじさん>
   |<バイバーイ         | 子宮頸がん>
<ポポポポーン!   読めば知層になる!>
   |<テッテー : (ノ'A`)>:     |国境なき医師団>
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄思いは見えないけど>
/                   \ エイシーエイシー>
853774号室の住人さん:2011/03/17(木) 16:44:17.54 ID:NgvKTH1d
     / コンバンワニ   \
\      サヨウナライオン     /
  \ __________/
   |               |
   |               | コンニチワン、アリガトウサギ>
<ポポポポーン!  ポポポポーン!>
   |      : (ノ'A`)>:    |
  / ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/                   \
854774号室の住人さん:2011/03/17(木) 17:17:30.55 ID:LnKNA2RU
宮城県なんだが、地震でドアが歪んで開け閉めが困難になったがレオパレスの人何回言ってもこない…
855774号室の住人さん:2011/03/17(木) 17:28:32.31 ID:vZmTnAEl
対応のほうはどうなんですかね?
856774号室の住人さん:2011/03/17(木) 18:14:51.01 ID:BFzoU8L5
隣の若い夫婦がエアコンをガンガン使ってるんだけど
もっと節電しなさいって教えてあげたほうがいいのかな?
857774号室の住人さん:2011/03/17(木) 19:22:42.72 ID:rplcX949
4月半ばまで出張中、myレオパはどうなっているのか…
震度5の地域で、最上階だし、部屋の中メチャクチャだろうな、憂鬱だ
今はあまり地震の影響無い地域に居るから、運が良いと言えば良いが
858774号室の住人さん:2011/03/17(木) 19:59:23.58 ID:qichmLH8
ロフトが高くて床で寝る、床が冷たい
859774号室の住人さん:2011/03/17(木) 21:11:52.40 ID:1Oy3TFLL
>>857
うちも震度5だった地域(秋田)だけど、
棚やテレビの上からも何も落下してなかった。
地震の時は外出していたから、レオパの自室がどの位揺れたかは分からないが、
レオパは案外丈夫だよ。部屋の角の壁紙に亀裂が入ったりはしてるけどね。
それより、地震で停電して、コインパーキングから車を出せなかった事が困った。
860774号室の住人さん:2011/03/17(木) 21:53:33.05 ID:W/SABLKk
埼玉のレオパレスなんだけど重要なお知らせと書いてる
紙が投函されてて
『一級建築士等の有資格者による建物の状況調査を開始しました
今回の調査の結果、お客様が現在ご入居さるております
建物につきましては安全が確保出来ない状態にあり
早急な避難が必要と判断いたしました
つきましては現在も建物にて生活をされていらっしゃる場合は
すみやかに地域避難所等の安全な場所へ避難して頂きます様
お願い申し上げます

というのが入ってたんだけど、どういう事なんだよ?
861774号室の住人さん:2011/03/17(木) 22:23:58.96 ID:QvWhnCOQ
>>860
泥棒じゃねw
レオパに電話してみれば
862774号室の住人さん:2011/03/17(木) 22:32:46.69 ID:W/SABLKk
2005年建築の物件だけど、安全が確保出来ない状態とあるが
あんなプレハブ小屋みたいな建物を今更、早急な避難が必要って
殆どの1Kレオパが該当するんじゃないか
863774号室の住人さん:2011/03/17(木) 22:50:05.95 ID:8RbM2YS6
>>860
住人を避難させて空き巣にはいるとかありそう。
レオパレスに直接問い合わせれば、本当かどうかわかる。
864774号室の住人さん:2011/03/17(木) 23:06:26.34 ID:W/SABLKk
865774号室の住人さん:2011/03/17(木) 23:13:36.45 ID:W/SABLKk
>>863
こんな時間に投函きた

お詫びと訂正
先程、誤った内容にてご通知を投函してしまいました
誤った内容によるご通知にて、お客様へ混乱を招いてしまった
ことを深くお詫び申し上ます。大変申し訳ございませんでした
投函いたしました文章につきましては、お客様にて破棄して
頂く様、ご対応の程、宜しくお願い申し上げます

本当に迷惑な会社だよw
866774号室の住人さん:2011/03/18(金) 00:04:08.27 ID:vWudmOSi
本当だったら迷惑すぎるなw

867774号室の住人さん:2011/03/18(金) 01:07:44.52 ID:ulTzVd93
停電中とって店開いてるのかな?鍵引き渡しですぐ済むと思うんだが…
868774号室の住人さん:2011/03/18(金) 13:02:18.93 ID:obDulnsH
車は駐車場登録しないとダメだけど自転車は何も言わなくてよかったよね?
869774号室の住人さん:2011/03/18(金) 13:32:29.31 ID:Q9GsGbWl
明日レオパに引っ越すけど、荷物降ろす時くらいはあいてる駐車場借りていいかな…
870774号室の住人さん:2011/03/18(金) 15:01:11.54 ID:h/jkZWL5
お前ら、抗菌施工ってやってもらってんの?
871774号室の住人さん:2011/03/18(金) 15:11:02.68 ID:pwg4nqgn
やるわけないだろ。
自分でバルサン買って撒けば?
俺はバルサン撒こうと思ったけど、火災警報器が鳴るかもしれないから使わなかったけど
872774号室の住人さん:2011/03/18(金) 15:16:27.83 ID:pwg4nqgn
>>870
あ、金払ってもやらないで、「抗菌施行しました」って言うからやるなって意味な
873774号室の住人さん:2011/03/18(金) 16:12:24.83 ID:rYPELlwJ
>>869
駐車場の契約がない場合、鍵を受け取るときに引越しに使う車を
停めたいからと言えば空いてる駐車場を教えてくれてその日だけタダで使える。
既に鍵を受け取ってるなら電話で訊いても桶。空いてるからって黙って停めたりするなよ
874774号室の住人さん:2011/03/18(金) 17:06:33.69 ID:Q9GsGbWl
>>873
引っ越し先の物件ネットで調べたら駐車場空きなしだった
どっちにしろだめかな、道路に停車するしかないか…
ちなみに親の車です
875774号室の住人さん:2011/03/18(金) 19:31:35.02 ID:wKZTZ7Ot
抗菌施工や任意のヤツを断りまくったら「ウチの儲けがないので、レオネットを少しだけでも付けてくれ」ってお願いされた。
新築物件なんだけど、嫌がらせのように、木屑とかあったよ。
876774号室の住人さん:2011/03/18(金) 20:57:35.03 ID:2WtZx+pB
うちの会社のボス(40代独身)が1時間かけて車通勤してたけど
ガソリン無いからって会社の近くのレオパに住むらしい。
(会社は田舎。レオパなんていっぱいありすぎる)

レオパ、地震特需じゃんか。

これを機に、ボスが近隣住民と恋に落ちたりしないかな。
そうすればパワハラが減るのに・・・切実。
間違っても隣がカップルではありませんように。
877774号室の住人さん:2011/03/18(金) 21:43:30.41 ID:xtCX8Ab0
売れこみ
878774号室の住人さん:2011/03/18(金) 21:54:25.70 ID:uUdNY7vV
スレチ気味だが目つぶってくれ

大学が後期入試で良い不動産が無いから 空きが生まれ始める8〜10月までの半年間はレオパでやり過ごそうと思うんだが

最初にまとめられてる以外に気を付けてたりした方が良い事とかアドバイスとか無いですか?
879774号室の住人さん:2011/03/19(土) 01:03:03.36 ID:JbzQTKuK
>>878 細かいことだけど思いついたのは、
半年に一回くらい消防設備点検で部屋に業者が入ってくるからAVとかは隠しとけ。
壁以上にもろいのが水回り。カビキラーやぞうきんの常備を。
鍵の紛失は1つまでなら無料で対応。2つ目からは錠を壊すので金が1万ちょいかかる。なくしやすい人なら鍵保険はいっとけ

というか大学生になったら絶対引っ越しめんどくさくなってやらないと思うよ。
それに引っ越し資金、敷金、礼金結構高いから、いちいち途中で引っ越さないで、
初めから家賃高い物件も視野に入れて家探したほうがいいよ。

そして俺は逆の質問なんだが・・・
明日部屋の引き渡しで清掃業者入るんだけど、いくらとられるのか怖い。。。
とりあえず、友達のとーちゃんが内装屋やってるから1日中連絡とれるようにお願いした。
他に何か準備しておくことある?


880774号室の住人さん:2011/03/19(土) 04:41:19.57 ID:UVrCUQku
>>878
初めて住んだが壁が薄い。隣のドキュンの話し声で目が覚めたよ…
あーマジでイライラさせるわ。明日休みだからってこんな時間まで騒ぐなカスがだわ
881774号室の住人さん:2011/03/19(土) 04:41:22.26 ID:U64B9HRp
風呂カビがそこそこあるんだが退室時に突っ込まれる?
882774号室の住人さん:2011/03/19(土) 09:46:35.98 ID:g/ELCWyv
突っ込まれるんじゃね 通常カビは善管注意義務違反
883774号室の住人さん:2011/03/19(土) 09:56:47.21 ID:4pUJ7JgP
入居時、病気になるかと思ったくらいカビ臭かった
884774号室の住人さん:2011/03/19(土) 10:15:13.66 ID:gjN8mdEO
レオパレスは節電に協力しないのですか?
反社会的ですね
885774号室の住人さん:2011/03/19(土) 10:16:52.31 ID:g/ELCWyv
そもそもそういったCSR的な施策に疎い会社だからいつも動きが悪い
886774号室の住人さん:2011/03/19(土) 12:32:27.56 ID:+S/uiK0T
LANケーブル短すぎるけどどうしたらいいの?
887774号室の住人さん:2011/03/19(土) 12:52:56.71 ID:hVCoCodJ
>>886
ルーター、ハブ挟むか
延長コネクタでも使え
888774号室の住人さん:2011/03/19(土) 13:13:25.20 ID:h9zm4tIS
今日からレオパ住まいです。
入居時にこれだけはしておけ、ということを教えてください。
スレチ&既出だったらすみません・・・
889774号室の住人さん:2011/03/19(土) 14:20:31.12 ID:RgpypWHG
>>872
なるほどバルサンか。火災報知機の種類さえわかれば対処できるからやってみるわありがとう。
890774号室の住人さん:2011/03/19(土) 18:50:52.16 ID:ONha6Rff
明日からレオパレスこんにちはの者です
久しぶりの一人暮らしですよ、なのに何故悪名高きレオパレス…クソ;ックソッ

とにかくこれだけは気をつけろという点は騒音の他になにかあるでしょうか?
891774号室の住人さん:2011/03/19(土) 19:18:58.60 ID:BXJAUi9+
部屋を見学したいって言ったら、
「鍵をやるから自分で見てこい」ってw
892774号室の住人さん:2011/03/19(土) 19:50:42.53 ID:4pUJ7JgP
ストーカー
893774号室の住人さん:2011/03/19(土) 20:14:50.00 ID:S8ZMDOE0
俺も今日入居だけど、部屋入ってさっそく隣が嫌がらせ大音量音楽際はじめたんだがwww
さすがレオパや!

後で引越しの挨拶行こうっと
894774号室の住人さん:2011/03/19(土) 20:15:41.31 ID:g/ELCWyv
入居報告が多いけど津波で家が流されてどうしようも無い奴がこんなに居るってことでいいのか
895774号室の住人さん:2011/03/19(土) 20:21:21.34 ID:S8ZMDOE0
>>894
大学生になります
4年間お世話になります
896774号室の住人さん:2011/03/19(土) 20:28:06.03 ID:E1iPOovM
早く引越しできるように荷物はボックスごとにまとめておく
897774号室の住人さん:2011/03/19(土) 20:42:09.50 ID:g/ELCWyv
>>895
ネガディブな情報が溢れてるレオパを選んだ理由が
なんなのか後学のために教えて欲しいかも
898774号室の住人さん:2011/03/19(土) 20:48:48.37 ID:BXJAUi9+
同業他社の嫌がらせだと思ったんだろ
899774号室の住人さん:2011/03/19(土) 21:04:31.42 ID:qrMWU5i3
昨日より家建て替えるために一時的にレオパ入居。
とりあえず7か月で契約したけどおそらく延長する羽目になる・・・
震災の影響で建築材料が手に入らないらしい。あと手に入っても材料費高騰してるから新築値上げ確実。

とりあえず今のところ静かだな。まあ16戸中入居者俺含めて四戸しかないけどw
900774号室の住人さん:2011/03/19(土) 21:15:00.05 ID:S8ZMDOE0
>>897
かーちゃんが
家具付きだしネット使い放題だし電気水使い放題だからレオパにしなさいって言ったんだ
これだけで十分じゃね?
CMもやってるし、小池徹平住んでるし

まぁ悪い噂を知ったのは後になってからなんだけどね…
901774号室の住人さん:2011/03/19(土) 21:16:33.49 ID:Ysl4XsY2
三ヶ月契約で、そろそろ期限迫ってるんだけど
どうすりゃいいの?ちなみに来週の土曜日までの契約。
電話できいたほうがええのんかなあ
902774号室の住人さん:2011/03/19(土) 21:19:13.50 ID:BXJAUi9+
>>901
俺は来週の木曜日までw
903774号室の住人さん:2011/03/19(土) 22:45:29.20 ID:YuYkd7YY
事情があって会社借り上げレオパに住んで二年…
回りの音が聞こえ過ぎて頭がおかしくなりそう。あえぎ声、話し声、足音、カーテン閉める音に携帯バイブ。
最近は外人しか住んでない。
904774号室の住人さん:2011/03/19(土) 23:23:28.65 ID:myiRdbYX
レオパの物件検索で
俺の住んでる東北の物件がヒットしないんだけど。
建物は存在してる。なんで?
905774号室の住人さん:2011/03/19(土) 23:28:06.61 ID:3ix2vbsv

たぶん来月あたりからレオパ住みます

騒音気にしない人なら大丈夫でしょうか…?

ちなみに田舎です


906774号室の住人さん:2011/03/19(土) 23:50:35.48 ID:g/ELCWyv
>>905
騒音もそうだが入居者のゴミ出しマナーが往々にして壊滅的なので
敷地内にゴミ捨て場がある場合は覚悟しとけ

>>900
光熱費は確かに見るべき部分かもしらんね
使い過ぎるとどうのこうのと説明あったかもしらんが
契約書にも明記されてない上にあまり追求するような感じでも無いので
そういった意味では特かもね
907774号室の住人さん:2011/03/20(日) 00:02:30.59 ID:Q9ENsQiz
>>904
レオパHPより伐採

震災直後より、現地でのオーナー様の安否確認、並びにご入居者様の安否確認を実施しております。
併せて、居住上の安全確認を目的に、一級建築士ら有資格技術者134名で編成した調査チームを現地に派遣いたしました。
順次、安全確認を済ませた空き部屋は、被災者の皆様、被災地復旧に携わる企業・団体様を中心に、早急にご利用いただけるようにしております。

※おそらく安全確認ができていない物件が多数あるため、確認が取れるまで次の入居募集をストップさせていると思われる
908774号室の住人さん:2011/03/20(日) 00:24:40.58 ID:/MGBtR+B
隣の部屋の壁に机置いてパソコンやってるんだけど
しゃべると壁ドンされます
大きな声でしゃべってないのに
909774号室の住人さん:2011/03/20(日) 01:29:06.02 ID:iX0CBrTk
もうすぐついにレオパ暮らし…不安しかないぜちくしょう
頼むからネットで物件みるときレオパはレオパ表示してくれ…
騙されたと思ってがんばって二年耐える
910774号室の住人さん:2011/03/20(日) 01:30:11.84 ID:X9E99b3e
質問です。レオパレスの契約している保証
会社の審査ってブラックは通らないでしょうか?
911774号室の住人さん:2011/03/20(日) 02:03:22.88 ID:YJPslkst
>>906
使いすぎるとどうこう?そんなこと言われてないですけど…
担当の人から直接、電気水使い放題ですって言われたぞ?
912774号室の住人さん:2011/03/20(日) 07:14:15.25 ID:qiV6PO0w
何事であれ物事には限度というものがあります
そんなこと言わなくても常識です

と言われるのが関の山
913774号室の住人さん:2011/03/20(日) 09:33:40.07 ID:SRGMTtej
>>911
中には家賃と水光熱費の金額が逆転してるような奴もいるってことよ

元々入居者が払う家賃から借り上げ賃料やら社員の給料やらを払ってるのに
支払いの管理が杜撰な結果凄まじいマイナスを発生させてるケースがある

合わせて契約書に「○○円以上使ったら差額を負担する」などが明記されて
いないため上記のようなケースでも簡単に言い逃れができるわけで

ぶっちゃけ水光熱費についてレオパから何らかのアクションがあるまでは
使いまくっても大した不利は被らないと思う

レオパはこういう所がすごく弱いから上手いこと使っちゃえばいいと思うよ
914774号室の住人さん:2011/03/20(日) 11:12:00.44 ID:WSxaGqrc
レオパに鍵引き取りに来たらまさかの行列ができててビビった。いつまで待たされるんだこれ…
915774号室の住人さん:2011/03/20(日) 11:55:58.96 ID:mP/Dqxt2
各地の被災者や避難者が
レオパレス短期入居の
申し込みや手続きに続々と来ているそうです。

他社のウィークリーマンション等にも殺到しているとのこと。
916774号室の住人さん:2011/03/20(日) 11:59:38.11 ID:YJPslkst
>>913
後で金搾取されるかもしれんのかwww
良いこととききました。ありがとうございました
917774号室の住人さん:2011/03/20(日) 12:14:55.97 ID:l3mTGvLq
俺は2009年築の新築物件のネオネクストに去年の4月に1人目として入居したが

キッチンでは手を滑らせて床にフライパンを落としてヘコませたり

棚が落ちて床がえぐれたりしてる

ほかにもキズが結構ついてしまった

4年契約でまだ1年しかたってないのにこの有様だ

退室するときにいくら請求されるか怖すぎなのだが・・・
918774号室の住人さん:2011/03/20(日) 12:16:16.03 ID:CTZP1uQL
3月だけは毎年並んでるよ。

株は買わないようにね。
919774号室の住人さん:2011/03/20(日) 13:17:11.14 ID:5WUtNfH/
今日レオパレスに入ったけど、どこの蛇口からも水が出ない。
元栓開けてあるのに・・・
水抜き栓は閉まってるし、流石に凍るような気温じゃない。

レオパレスセンターに電話したほうが良いんだろうか
920774号室の住人さん:2011/03/20(日) 13:24:41.14 ID:SRGMTtej
>>919
部屋の外にある元栓のことだよな
それを開けても水がでないなら問題有りなので
レオパに早く電話して対処させた方がいいんじゃね
921774号室の住人さん:2011/03/20(日) 13:30:43.16 ID:5WUtNfH/
>>920
外の元栓を開けると水道メーターは回り始めるんだけど、水が出ない。
止水栓がどこかにあるんだろうか。
そもそも、水使ってないのに何でメーターが回るんだろ?
922774号室の住人さん:2011/03/20(日) 13:41:31.78 ID:SRGMTtej
>>921
使ってないのにメーター回るって配管外れて水漏れしてるとか
もしくは水道メーターが別の部屋のものだったりとかそんな感じかね

どちらにしても早く連絡しないと「今日は行けません」とか言われかねんので
確認させるべきだと思うよ 初日から大変だな
923774号室の住人さん:2011/03/20(日) 14:34:20.40 ID:My5BnyuL
【決死隊】東京消防庁“連続放水”「命中を確信」 涙の隊長「隊員は士気が高く一生懸命やってくれた。家族にはお詫びとお礼を」★3
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300587773/l50
924774号室の住人さん:2011/03/20(日) 15:35:25.63 ID:TuptajOu
見学で鍵を、もらいたいだけなんだけど、待たされてる。
鍵をくれたら自分で見に行くのに
925774号室の住人さん:2011/03/20(日) 15:39:07.43 ID:ySVWGw/V
>>924
レオパレスなんて、どこでもガラガラ開いているのに、
見学程度で、なぜ待たされるのだろうか?
926774号室の住人さん:2011/03/20(日) 17:11:08.79 ID:M8/+X8md
昨日までレオネット繋がっていてアニマックス観てたけど今朝、観ようとすると『初期登録お願いします』だって、どういう事でしょうか?
927774号室の住人さん:2011/03/20(日) 17:23:54.70 ID:l3mTGvLq
レオネットのCSが画質糞すぎて見る気おきないけどな
なんせ元々置いてあった20型の液晶は物置にしまって
自費購入した46型のLED液晶だからな
928774号室の住人さん:2011/03/20(日) 17:24:39.70 ID:SW5j6Fvc
停電後にテレビだけつながらなくなった><
ネットもレオネットも問題無いのに。
なぜかテレビが電波を受け付けてない
電話したら「専門業者に話しておきますのでそちらからの連絡待ってね」
いままでNHKつけっぱなしで地震情報得ていたからすっごく不安だぞおいw
929921:2011/03/20(日) 17:28:48.20 ID:5WUtNfH/
どうやら、元栓を開けてからしばらく蛇口ひねらないと出てこない場合があるらしい。
開けっ放しにして待ってたら1分くらいで出た。
930774号室の住人さん:2011/03/20(日) 17:31:26.36 ID:147bUZzS
>>928
>いままでNHKつけっぱなしで地震情報得ていたからすっごく不安だぞおいw

レオネットが問題無いんだったらユーストでいいじゃん
931774号室の住人さん:2011/03/20(日) 20:00:34.09 ID:WSxaGqrc
家具なしレオパなんだがレオネットてテレビないと登録できないのか?ラジオで過ごすつもりだからテレビないんだが…
932924:2011/03/20(日) 21:50:17.31 ID:TuptajOu
>>925
混んでいて支店の社員総出で応対してた。
933774号室の住人さん:2011/03/21(月) 08:47:26.08 ID:4JciMrsf
関西のウイークリーマンションは大盛況らしい
京都の店舗では満室で他県の物件を案内している
とテレビでいまやってた       <関テ〜レ
934774号室の住人さん:2011/03/21(月) 10:56:59.86 ID:0MEVmobz
>>931
初期登録はテレビが必要。最初だけテレビが必要と思われ。
折れは家具付だが、初期登録をした後、速攻でテレビとチューナを外してクロゼットにしまった。
935774号室の住人さん:2011/03/21(月) 11:03:02.65 ID:oL0QRLle
関西で満室でも関東東北ガラ空きでやっぱり赤字なレオパレス
936774号室の住人さん:2011/03/21(月) 11:12:54.67 ID:TJN+RGeg
隣のDQNぶさいくカップルが毎日セックス
気味悪いわ 聞きたくねえ美形カップルならまだしも。
937774号室の住人さん:2011/03/21(月) 13:22:30.87 ID:Be5xNAPa
両隣同棲してるみたいで、なんか肩身が狭い。
つーか、感じ悪いんだけど。。
938774号室の住人さん:2011/03/21(月) 13:50:20.02 ID:aYMe70BL



まだ地デジチューナー配布されていないんだけど
本当に配布されるのかな?
みなさんのところはどんなかんじですか?
配布されないんだったら購入を考えているのですが・・・
こちら沖縄からです

939774号室の住人さん:2011/03/21(月) 14:07:14.41 ID:7yaeh8N4
長野には配布されておるよ
チャンネルの切替に時間がかかるよ
940774号室の住人さん:2011/03/21(月) 17:08:59.71 ID:5w08OAJp
46型LED液晶のおれは勝ち組
941774号室の住人さん:2011/03/21(月) 17:31:46.30 ID:4JciMrsf
いや、レオパレスにいる時点で負け組
942774号室の住人さん:2011/03/21(月) 17:32:07.42 ID:5w08OAJp
>>941
そのことを忘れていたぜ
943774号室の住人さん:2011/03/21(月) 18:45:45.34 ID:aYMe70BL
>>939
長野ですか・・・
944774号室の住人さん:2011/03/21(月) 19:15:31.92 ID:vPWmnYYC
レオパレスで同棲とかすげぇな
同棲するならもっといいとこすめよww
945774号室の住人さん:2011/03/21(月) 19:20:26.75 ID:0KORLdd7
脛に傷ある奴らなんだろ 簡単に入れるから
946774号室の住人さん:2011/03/21(月) 19:48:01.98 ID:Rz7Kc7ee
NHK受信料の大津波がパソコンに襲いかかる!
http://www.insightnow.jp/article/6412
947774号室の住人さん:2011/03/21(月) 20:22:24.48 ID:7yaeh8N4
うちも左がカップルだか夫婦だかだな。

金曜夜〜土曜朝までえんえんセクロスタイム
948774号室の住人さん:2011/03/21(月) 20:34:53.98 ID:kAmmV0to
引っ越した時って挨拶に言ったほうがいいんですかね?
DQNとか住んでたら怖いなぁ…
949774号室の住人さん:2011/03/21(月) 20:37:49.38 ID:Zxcuifse
ワンルームとか1Kの場合は、行かないのが普通だと思っていたが…。
ファミリー向けの物件だと、挨拶に行くのが普通だと思うけど
950774号室の住人さん:2011/03/21(月) 20:55:05.29 ID:A42oEdmq
>>934
うわーやっぱそうなのかラジオで過ごす気満々だったけど
テレビ買うことにするよありがとう!
951774号室の住人さん:2011/03/21(月) 20:59:52.65 ID:kAmmV0to
>>949
一人暮らし1kです
みなさんはどうしてるのでしょう?
952774号室の住人さん:2011/03/21(月) 21:11:02.20 ID:TJN+RGeg
昔、会社の寮でも隣の人が彼女連れ込んででかい声でやってたけど
あれ、優越感感じるんだって。隣意識してやるみたいなこと言われて引いた。気味悪いよ。不気味まさにDQN 今の隣は女がブスでヤンキーで汚いから参る。単なる迷惑行為だ 女が綺麗なら大歓迎だけど。
953774号室の住人さん:2011/03/21(月) 21:19:29.71 ID:4JciMrsf
わかるよわかる
954774号室の住人さん:2011/03/21(月) 21:23:45.93 ID:Zxcuifse
>>951
レオパレスは、1ヶ月とか短期で借りる人も多いから一々挨拶しない
955774号室の住人さん:2011/03/21(月) 21:42:27.79 ID:PMoFvqQm
明日退去なんだが、
電話きて、立会いますか?っていわれてメンドかったしやめといたんだが
立会いってしたほうがよかったのか?不当請求されたらどうしよう
956774号室の住人さん:2011/03/21(月) 23:01:51.39 ID:pRiuzu4d
>>952
両隣の右が男で左が女なんだけど両方ともしょっちゅう彼氏彼女連れてきてやってる
特に男のほうの彼女の声があーあーうーうーやたらとでかい
それがわざと聞こえるようにしてるんだとすると何か嫌だわ

女のほうは彼氏がパッと見DQNで夜中の12時半に部屋でカラオケっぽく歌ってるし
俺はと言えば荷物運んでるときに偶然男の方に出会ったんでなるべく静かにするんでよろしくって挨拶したんだけど
ドアの音とかもあまり立てないようにしててゲームはするけどテレビもほとんど見ないしで
両隣に比べて自分でも静か過ぎるから逆に気味悪がられてそうな気がしてる
957774号室の住人さん:2011/03/21(月) 23:20:01.30 ID:Zxcuifse
俺の隣の部屋なんか、夜中に大音量で、アイドルか何かのライブ映像見てた、クソ野郎だった。
振動で部屋が揺れたからなw
958774号室の住人さん:2011/03/21(月) 23:29:52.38 ID:pRiuzu4d
>>957
そういえば俺んとこも昨日の夜中と今日の12時頃にたぶん起きてすぐだろうけど
DQNがやりだしてその振動で軽く揺れてたわww
959774号室の住人さん:2011/03/21(月) 23:41:32.80 ID:IWaHyXr7
嘘こけwスレ荒らすな










実家暮らしニート
960774号室の住人さん:2011/03/22(火) 00:00:15.85 ID:wV3mc6a9
電気コンロ使うと毎回なんか焦げ臭いんだけどこんなもんかね?
特にコンロの下の戸を開けると臭い、ゴムが焼けてるような臭いがするんだ
961774号室の住人さん:2011/03/22(火) 00:56:43.98 ID:c/Ns1LAK
>>960
明らかに緊急事態発生だろ
962マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 01:41:30.12 ID:O5s4nQSo
お前らニートだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 あかちゃんのパイパイでも吸ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
963774号室の住人さん:2011/03/22(火) 01:43:38.42 ID:yoh/Mf/d
>>962
964774号室の住人さん:2011/03/22(火) 01:44:29.57 ID:O5s4nQSo
はぁ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
坂口憲二のたくましい オチンポしゃぶしゃぶしたいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あたし男wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965774号室の住人さん:2011/03/22(火) 01:44:39.51 ID:+zMtHmZr
あかちゃん・・・?
966マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 01:46:31.57 ID:O5s4nQSo
あんたら童貞?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あたし経験豊富よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
967774号室の住人さん:2011/03/22(火) 01:48:14.63 ID:O5s4nQSo
男性経験150人以上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにあたしネコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
968マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 01:49:13.49 ID:O5s4nQSo
↓さっきのあたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 01:52:30.95 ID:O5s4nQSo
アナル少し黒いわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さわったら感じるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 01:57:24.66 ID:O5s4nQSo
アナルにオチンポwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
突っ込んでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
971マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 02:04:13.65 ID:O5s4nQSo
Love Songs
180,048
*36,931
*22,300
*10,159
**5,702
**3,871
**2,743
**1,935
**1,718
**1,353
180,048
266,760

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お浜マジ神だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 02:12:12.67 ID:O5s4nQSo
神パレスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973774号室の住人さん:2011/03/22(火) 02:25:54.92 ID:AMh5/P+9
>>955
くだらないレスはして、こういう困ってるやつには一切対応しないここの住民製の低さには泣けてくるな
あ、一応いっておくが>>955ではないぞ
974774号室の住人さん:2011/03/22(火) 03:18:08.52 ID:kAblJ3DF
変なのが来ててワロタ
975774号室の住人さん:2011/03/22(火) 04:12:41.95 ID:2Oi8sqSM
四ヶ月目で退去したいんだけど違反金みたいなのでる?
976774号室の住人さん:2011/03/22(火) 04:12:53.22 ID:liKfcx+y
これがメンヘラってやつか
レオパにはこんなキチガイがいると思わせる他社の工作か?
977マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 09:26:06.23 ID:O5s4nQSo

何のことかしらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あたしカマパレスじゃないわよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マンションよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978774号室の住人さん:2011/03/22(火) 09:28:48.58 ID:O5s4nQSo
あたしレオパは拒否されたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
契約の段階でwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 09:31:08.48 ID:O5s4nQSo
マンションに男連れ込んでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アナルマッサージされてるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 09:41:28.62 ID:O5s4nQSo
スレ主よほどのキチガイねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
981マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 12:15:46.52 ID:O5s4nQSo
ここなんのスレ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
実家暮らしニートのスレきゃ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
982774号室の住人さん:2011/03/22(火) 12:28:07.65 ID:4f/flc0n
どうなってるんだ?
放射能で脳をやられたキチガイか?
983マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 13:21:02.20 ID:O5s4nQSo
今日 はロイホで食事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らカップルめんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984774号室の住人さん:2011/03/22(火) 14:18:47.87 ID:EqKSvXg7
つぎ
レオパレス被害者&愛好者の会PART54
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1300771065/
985マピミ♪たん( ^∀^)◇sDEUpOHAkY:2011/03/22(火) 17:35:09.28 ID:O5s4nQSo
オナったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986774号室の住人さん:2011/03/22(火) 19:40:19.49 ID:fp2kxMBv
必死にうめてるW
987774号室の住人さん:2011/03/22(火) 21:04:11.02 ID:O5s4nQSo
必死に埋めてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
オチンポもアナルに埋めてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988774号室の住人さん:2011/03/22(火) 21:08:02.05 ID:AfiqqHma
何があったのか知らないが、精神崩壊しちゃってるみたいだね。
犯罪犯すなよ。
989774号室の住人さん
>>962

> あかちゃんのパイパイでも吸ってろ

と 「かあちゃん」 と書くべきところを 「あかちゃん」 と書いてしまい

あまりの恥ずかしさに発狂したフリをして書き込みまくり

スレ埋めれば何とか成ると思ってるんだろ



馬鹿すぎて笑えない