>>1乙
うちのポストに値上げのチラシが入ってた。
4.0m^3で4700〜4800円ぐらいだったところにさらに値上げかよー。プロパン初めてだけどたけェな
4 :
774号室の住人さん:2011/01/15(土) 19:12:51 ID:w7Ym0mZS
うちのポストも値上げのチラシ入ってたわ。
マジでガス会社に値下げ交渉してみようかな。
アパートだけど他の住人の同意と署名ぐらいなら集められると思うし、ガス会社他に変えるっていったらどんな反応すんだろ。
5 :
774号室の住人さん:2011/01/15(土) 19:23:30 ID:2inGVHEh
http://allabout.co.jp/r_house/gc/30976/ 先日、ある大家さんから次のような質問を受けました。
「浦田さん、アパートを新築して表面利回り10%を達成したいのですが、
このままでは9%ぐらいにしかなりません。建物のグレードを落とすこと
なくコストを削減する方法はありませんか?」
コストを削減する方法は色々とありますが、今回はとっておきの方法を
ご紹介します。それはずばりプロパンガスを使う方法です。
6 :
774号室の住人さん:2011/01/15(土) 19:25:42 ID:2inGVHEh
http://allabout.co.jp/r_house/gc/30976/ ガス工事をプロパンガスにするメリットとは?
ガス工事を都市ガスからプロパンガスに変えるとコスト削減になります。
なぜなら、ガス設備工事費用をすべてプロパンガス業者が負担してくれるからです。
その範囲は、ガス配管工事だけにとどまらず、なんとエアコン、浴室乾燥機、
給湯器なども無償で設置してくれるところもあります。
さらには、10年〜15年たっ て交換が必要になった給湯器を無償で
交換をしてくれるところもあるのです。
例えば、給湯器は1個当り約10万円します。仮に単身者用で10戸あれば100万円です。
また、配管費用を含めると150万円〜200万円もコストを削減することができるのです。
3000万円〜4000万円のアパートであれば5%〜7%ものコスト削減になりますね。
7 :
774号室の住人さん:2011/01/15(土) 19:28:21 ID:2inGVHEh
http://allabout.co.jp/r_house/gc/30976/ なぜプロパンガス業者はガス配管工事だけでなく給湯器などの設備を無料で提供
してくれるのでしょうか?
それはプロパンガス業者は都市ガスのシェアを奪ってガスを供給することが
目的だからです。利用者が使い続けてくれる限り永遠に料金をチャージすることができるのです。
ただ、プロパンガスは都市ガスよりも月々の利用料金が高いというデメリットがあります。
しかし、都市ガスではなくプロパンガスだからといって入居希望者が入居を敬遠するということはほとんどありません。
8 :
774号室の住人さん:2011/01/15(土) 20:01:30 ID:2inGVHEh
9 :
774号室の住人さん:2011/01/15(土) 20:03:23 ID:2inGVHEh
10 :
774号室の住人さん:2011/01/15(土) 20:08:05 ID:2inGVHEh
>利用者が使い続けてくれる限り永遠に料金をチャージすることができるのです。
ここがすごくむかつくw
店子は金づるかよw
しかし、この供給過剰、借り手市場の賃貸業界で、建築費用削減のために
プロパンに変えましょうって、すごくチャレンジャーだよねw
肝心の入居者がいなければ利回り9%とか10%とかそんなこと言っている場合じゃないと思うんだけど。
入居の有無にかかわらず、家賃収入をどこかが補償してくれるなら良いんだけど、この場合違うよね?
12 :
774号室の住人さん:2011/01/15(土) 20:43:21 ID:DgZyzoKz
チャージねえw 俺らはマトリックスの人間電池かよwww
13 :
774号室の住人さん:2011/01/15(土) 22:45:38 ID:7wcDnEwy
>4
やれるだけのことはしてみた方がいい
一人で値下げ交渉しても不可能じゃないけど、効率が悪かった
>11
無知な借り手もいるからねぇ
14 :
774号室の住人さん:2011/01/15(土) 23:14:42 ID:DgZyzoKz
>>13 >やれるだけのことはしてみた方がいい
↑
プロパンを選択しない、という選択は出てこないんだねww
何があっても中国と南北朝鮮を擁護する民主党みたいだ。
都市ガスかオール電化なら完璧な物件なのになぁと思う事は多々あるね
結局ガス代分以上の家賃下げORサービス付けないとガラガラ状態だから
大家も後悔してるだろうな
16 :
774号室の住人さん:2011/01/16(日) 06:42:44 ID:8uyaOuUU
17 :
774号室の住人さん:2011/01/16(日) 08:10:07 ID:IuTz0aD3
>>16 ガスなんてのは一般人からしたら空気みたいな普段の意識外の存在な訳。
そんなもん相手に交渉するだの、やれるだけのことはしてみた方が、なんて
ばか?wwww
この21世紀になって「値下げ交渉」だのなんだの、どこの発展途上国の
イチバじゃい ってレベルのこと持ちかけて来るウザイ相手とはとっとと縁切るわな。
全国で200,000件絶賛解約って現実がすごい説得力あるぜwwwwww
というか賃貸アパートで借主が勝手にガス会社を変えられるわけないじゃん
設備面に関しては一度住んだら家主の言いなりだよ
だから最初の物件選びの段階で、プロパンは絶対避けないといけない
19 :
774号室の住人さん:2011/01/16(日) 11:04:11 ID:7llrl1HO
やれるだけのことはして、プロパン物件は最初から選択肢に無いです。
プロパン物件しかない地区へは最初から行かないです。
プロパン物件しかない地方へは就職しないです。
持ち家だったらとっととプロパン以外に切り替えます。
20 :
774号室の住人さん:2011/01/16(日) 11:19:26 ID:H+MlJv9v
苦労してアパート全員の署名とか集めても
大家がガス会社の切り替えに反対すれば、そこで終わりだもんね。
最初からプロパンの物件には入らないことが、一番いい方法だ・・・
うちのマンション、他の条件はいいのに空き室が多く、入れ替わりが激しくて
不思議に思ってたけど、ガスの高さが原因だと思うwww
そんな自分は、このたびガスを解約して湯沸し太郎デビューしました。
もっと早く、ガス解約すればよかったと思ってる。
このスレのタイトルが「プロパガンダ高すぎ!(#`Д´)凸」に見える
賃貸物件なら這い蹲っても都市ガスかオール電化物件を探せ
脱プロパン
23 :
774号室の住人さん:2011/01/16(日) 18:36:32 ID:CdttypIG
直接的権限は無くっても、
評判を落としてやるという嫌がらせは非常に効果的。
プロパン業者:悪徳業者。ボロ儲けや脱税の嫌疑。
大家:プロパン業者からのバックマージンとか。借主を金ヅルにしか思ってないとか。
ま、狭い世界の商売だから、近所の評判が大事なんだよね。
24 :
774号室の住人さん:2011/01/16(日) 19:32:14 ID:NBmpqQvA
>>17 値下げ交渉して200円以上値切りましたが何か?
要はやり方次第だし、値下げできる可能性があるならやってみる価値はある。
別に失敗したって少なくとも損はしねーからな。今以上に状況が悪くなる訳じゃない。
>>24 どこの途上国?
最初からプロパン物件は圏外www
俺は都市ガスだし、
実家は10年前からプロパン契約破棄している。
しかも今度太陽光発電&温水器入れるもんね。
使いながらでも8年でペイする予定。倍額買い取りは10年先まで続くからね。
化石燃料とはオサラバwwwww
26 :
774号室の住人さん:2011/01/16(日) 20:47:36 ID:NBmpqQvA
そりゃ良かったな。
しかし
>>25の書き込みがやたら虚しいのは何故だろう…
28 :
774号室の住人さん:2011/01/16(日) 22:02:38 ID:Qy+cNROz
>>27 誰と勘違いしてんだ?
一応いっとけど俺がこのスレ来はじめたのここ最近だぞ。
29 :
774号室の住人さん:2011/01/16(日) 22:21:28 ID:GLzpMURQ
>24
確かに値切れた
無知や大人しい客が入れ知恵されるのを嫌ってるのがいるなぁ
高いと分かっててプロパン物件に入居した時点で負けなのは分かってるが
お前の属している底辺業の習慣を持ち込むなよwww
ばーか。
葬祭屋でもやってろwww
31 :
774号室の住人さん:2011/01/16(日) 23:39:39 ID:Qy+cNROz
>>30 あまりのレベルの低さに吹いたじゃねーかwww
「ばーか」ってw
楽しそうで何よりだ。
4.7m3で4200円だったな
まぁこんなもんか
>>25が言いたいのは
「プロパンは値切れるんだから、プロパン物件から引っ越さずにそのまま使ってね」
という価格交渉業者がいるけど、そいつらもプロパン屋とグルですよ。
たかが数百円値下げしても余裕で黒が出るし、ぼったくり価格には変わりありませんよ。
だから値下げ交渉なんかせずに引っ越さないと、プロパン選ぶ大家やぼったくり業者には
何のダメージも与えられないし、ぼったくりプロパン物件は減らないですよ。
ってことじゃないの?
35 :
774号室の住人さん:2011/01/17(月) 18:44:40 ID:RB85E2ew
今月分の請求来た
期間:2010.12.16〜2011.01.17
使用量:9.8m3
料金:4026円
以前、基本料金と単価を電話で問い合わせたが「そういったご質問には一切お答えできません」の一点張りで
基本料金、単価共に不明
高いしマジで悪徳業者だわ・・・orz
10立方米で4千円なら安い業者だと思うwwwwwwwwwwwww
うちのアパートの業者なら1万超えるwwwwwwwwwwwww
俺は契約していないけど。
>>35 大家か管理会社に伝えた後、消費者センターにそのまま言った方がいいよ
料金明細を見せないって違法でしょ
マジ、プロパン屋とか危機感無いのかね
電気と都市ガスに比べてアドバンテージなんて無いのに強気の価格設定だよな
どんどんオール電化にシフトして行って潰れればいいのに
うちのは明細書に書いてあったわ
1800円/月
0.1-5.0?までは450円
5.1?-は290円
なお原料費調整制度は6ヶ月調整から毎月調整へ変更させていただきます。
2月の調整額は従量料金1?につき+82.95円となります。
値上がりしすぎわろたwwww
39 :
774号室の住人さん:2011/01/17(月) 20:46:59 ID:nMiVDp1x
引越してからはじめての請求書きた。4.2m3使用で税込み4349円。
今まで電気給湯でプロパンはじめてだったけど、意外と使ってないな。
風呂がシャワーばっかりだからかな。まあでも安くはないわなぁ
それより前年同月使用量23.0m3って前の住人さんどんだけw
毎日お風呂お湯ためるとそれぐらいいくんだろか
引越しで解約する月に17000円くらい取られたことあったわ。
春だったから給湯以外使ってないし、それまで高くても5000円だったのに。
電話したら「先月と今月の解約時までの2ヶ月分だから」とか意味不明の言い逃れされた。
引越し時に大金請求って敷金・修繕費詐欺と一緒だわ。
証明しようもないし払うしかないからほんと腹立つ。
しかもそれまで引き落としだったのに最後だけなぜか手渡し・領収書だった。
プロパン屋は都市ガスみたいに信頼できないね。
今度650円近くになる。
いくらなんでも高すぎだろ。
これって全国的にみてどうなんだろう。
ちなみに東海。
43 :
774号室の住人さん:2011/01/18(火) 18:53:21 ID:DnKNFJch
普通、どの業種でも「うちは安いですよ」って
店の方からセールスしにくるもんなのに
客に向かって、不満なら値切れってむちゃくちゃだわな。
ようするに、お前が俺様に値切りをお願いしてきたんだぞ、と。
1990年頃の廃れかけた秋葉原の電器屋が同じ調子だった。
かつてぼろ儲けしたけど、斜陽の業界ってこんな連中ばかりなんだろうね。
ヲタで復活する前の秋葉は、店側が強要する訳の判らない「値切り」の
しきたりに、購買層は嫌気がさしてどんどん客が減っていたのにね。
>>42 高いと思う。
うちは1年我慢したけど、解約して湯沸し太郎を使い始めた。
ストレスなくなって快適だよ。
45 :
774号室の住人さん:2011/01/18(火) 21:27:00 ID:yfnTAQ2V
■LPガス法違反、LPガス販売業者を厳重注意
関東経済産業局では、LPガス法の改正省令で定められている「無断撤去禁止ルー
ル」に違反した事業者に文書で厳重注意を行った。さらに、法施行規則改正後1 年を経
過したが、以前として業者切り替えに伴う係争が相次いでいることから、所管事業者に対
して法令遵守を書面で要請した。「法14 条書面と販売方法に関する苦情、問題が発生し
た場合、臨時立入検査を実施して確認する。法違反事業者には営業停止や登録取り消
し措置発動を含め、より一層厳正な態度で臨む」という方針である。
プロパン物件に引っ越してきたけどマジ高いね…
5.9立法で5,100円強とか引くわ。一戸建てだし安い会社に変えようかな。
>>47 一戸建てならプロパン以外の電化や灯油ボイラーに切り替えるだろ。
な、プロパン屋。
ちなみに焼き魚なら、ガスより電気のフィッシュロースターの方が
旨くて簡単にできるぜ。
49 :
774号室の住人さん:2011/01/19(水) 12:13:54 ID:Zx5KzQMY
50 :
774号室の住人さん:2011/01/19(水) 12:17:15 ID:Zx5KzQMY
51 :
774号室の住人さん:2011/01/19(水) 12:24:21 ID:Zx5KzQMY
私の都市ガス利用
10月21日〜11月18日(ガス暖房使い始め。前月は1500円前後
24立方
11月19日〜12月17日(毎日8時間位ガス暖房使用
31立方
12月18日〜1月20日(毎日10時間位ガス暖房使用
6千円以内ぐらいかな。
場所 山形県酒田市
ガス会社名 ヤマリョー
請求書に料金の内訳が記載されておらず
使用量と請求金額のみが記載されている。
ガス会社に内訳を問い合わせたところ
基本料金2000円
1m3あたり、630円とのこと。
更に色々問い合わせてみると
このガス会社は町によって料金設定を大きく変えていることが判明。
別の町では基本料金、使用料ともに上記の半額以下。
これって一体何なんだろうね。
原料価格で見れば
LNG(都市ガスの元)はトン辺り4万8千円位
LPG(プロパンの元)はトン辺り5万6千円位
それが消費者の元に来ると極端に差が出る。
俺の知っている農協なんてプロパンの大型タンクからニュータウンの各戸建てへ
地中のガス管でプロパンを配管しているが、ガス代は一番高い。
ニュータウンと言っても40年ほど前に造成されたところだから
とっくに減価償却は済んでいる。
バカバカしいから皆、給湯は灯油式に早々に切り替えて
ここ数年はさらに太陽光やオール電化へ次々切り替えている。
灯油給湯のパワフルさを知ったら、ガス給湯器のトロさにむかつくww
55 :
774号室の住人さん:2011/01/19(水) 23:29:19 ID:HXpqqZ5x
>>53 つまり、その集中プロパン方式でのニュータウンへの供給が
農協の利権なんだね。
11月 4370円
12月 5080円
01月 6030円
うがぁぁ!
ガス代が値上がりと冬場の使用増加で、9.3m3使用で6030円も掛かりやがった。
二度とプロパン物件なんか住まないぞチクショー
58 :
774号室の住人さん:2011/01/24(月) 02:21:03 ID:QZuxEGOj
そんなに高くないじゃん
都市ガスの知人の明細証見せてもらったら俺より使用量多いのに俺の家より安かった
まあ、都市ガスの方が単位体積発熱量が少ないから
m3だけで比較は出来ないけど、それでも都市ガスは
安いわな。
http://www.chubugas.co.jp/house/sanshutsu.php ※都市ガス(天然ガス・13A)の熱量を約46MJ(11,000kcal/m3)、
LPガスの熱量を約99MJ(24,000kcal/m3)として計算した場合
たとえば、LPガス10m3=都市ガス22m3、LPガス20m3=都市ガス44m3に
相当します(約2.2倍)
2年間住んでたとこのプロパンは高かったなぁ…
冬場9,000円超えたときはガス漏れかとおもた
まぁ風呂追い炊きしてたりとかだろうけど
今月引っ越した家もプロパン
実家近いから毎日かよって風呂入ってる
地域とガス会社と基本料金とm3当たりの料金を書いてくれないと
全然比較にならない。
同じ地域でもガス会社が違えば料金も違うし。
>>42 まさか一宮では?俺も一人暮らしなのに請求書が13000円とか来てぶちきれそうになった。
64 :
774号室の住人さん:2011/01/25(火) 18:05:14 ID:SOervmHs
愛知県西三河の富士プロパンはもっと高いからね
基本料2100従量料681
ボッタだね。
基本料 1500
1m3単価 320
都市ガスから引っ越してきてプロパンふざけんなよと思ってたけど、このスレ見たらまだマシなほうなのね…
>>66 全然ましだと思う。というか、安くない?一戸建てのうちの実家より安いんだけど。
うちのアパートはこんな感じです@東海地区
基本料2000円
ガス漏れ警報機リース200円
1m3単価 620円
空き室があったり入れ替わりが多いのは
ガス代の高さが理由だと思うこの頃。
引っ越して2年経たないうちに、両隣が越していった。。。
自分も引越し検討中。
うちは岡崎市で基本料2200 リース150 従量600
このスレ見た感じだと東海地方はみんな600以上だな。
地域の業者達が結託して値段を吊り上げたりしてるのか?
ガス会社も晒したほうがいいよ。
晒したところで個人特定できないし。
一日一回、風呂にお湯貯めるのと、シャワーだけで
請求6000円
家賃が安さが決め手だったけど・・・
あー気にせず料理したい、風呂入りたい
多分近々引っ越す
風呂に湯を溜めるならそれぐらい普通では?
プロパンじゃなくても4000円はいくでしょ。
明細の立法単価と使用量見て節制しないと引越し先でも変わらん気がする。
大阪ガスだったら乳児2人いる家庭で
毎日お風呂を使って2千円台ですけどーーww
>>71 独り暮らしで東京ガス使ってたときは
毎日風呂に入って調理もして、どんなに寒い冬でも4000円いかなかったなあ。
もちろん夏は2000円台。
6000円は高すぎると思うよ。
いやそんな地域差の話されても・・・
明細の立法単価と使用量出さないと引越しが有効かわからんって話なんだけど
>>71 >風呂に湯を溜めるならそれぐらい普通では?
>プロパンじゃなくても4000円はいくでしょ。
地域差うんぬんよりも、この発言の方が根拠ないと思うけど。
都市ガスで4000円いくの当たり前なの?
毎日湯船にお湯溜めてた時は東京ガスでそれぐらいいったよ
それが根拠
何でそこばっか食い下がって
>>70の立法単価に関心ないのかわかんないけど・・・
プロパンのスレなのに
>>75 当たり前の人もいる。としか言えないよね?
ガス代なんて気にならない収入になればおk
私の年収は54億です
金持ちになればなるほど、こういうコストに気を配るもんで。
条件がほぼ同じ2つの物件で迷ってるんだが、
1つは「風呂とトイレが同室」
もう1つは「プロパンガス」の物件
どちらを我慢するべきか…
快適さを取るか、値段を取るか
>>81 「風呂とトイレが同室」は都市ガス?
なら、迷わず「風呂とトイレが同室」だろjk
プロパンだと「風呂とトイレが同室」の不便さを大きく上回る
経済的・精神的苦痛をずっと味わうことになるぞ。
そんなにプロパンはヤバイの?
風呂毎日取り替えたりしなければそんなに値段変わらないと聞いたんだが…
供給手配が面倒くさいとか?
風呂トイレドッキングは嫌だよorz
賃貸ってプロパン凄く高いのね
こりゃ借りる前見ないとダメやな
>>85 8,000…だと?そこまでいくとキツい。うーん、しょうがないけど都市ガスで検討してみます。サンクス
基本料金・立法単価が倍と思っておけば確実。
ガス使用量をこれまでの半分に減らさないと確実に1.5倍はいくよ。
まあバストイレ別の利便性VS都市ガスの年間差額に納得できるならいいのでは
88 :
774号室の住人さん:2011/02/03(木) 11:41:11 ID:/QLN8pH3
>>85 >あと、いつ値上げされるか分からない精神的苦痛。
精神科に相談したほうがいいよ。
プロパン屋の感覚は
>>88程度なんで簡単に値上げする
オールアバウトだっけ、
年額数万の差を気にするような入居者はいません、だから賢い大家はプロパンを導入しましょう
みたいなことも書いてあったな
>>83 その前に、風呂の湯は普通毎日替えるだろ。
あと不動産屋の非客観的な情報は信じるな。
>>81 LPGは運がいいと安かったり回収に来なかったりする。
バストイレ同室は退去するまで変わらん。
ただ、都市ガス供給地域でLPGの物件ならLPGの物件は考え直した方がいい。
設備ケチってるわけだから、建物全体が安普請の可能性が高い。
93 :
774号室の住人さん:2011/02/03(木) 21:40:06 ID:AylS02uj
どちらも1LDKのマンションなんですが、家賃4万でLPガスの物件と、家賃5万で都市ガスの物件ではどちらが良いと思いますか?
スレズレすみません。
94 :
774号室の住人さん:2011/02/03(木) 21:49:44 ID:5wuOEEXN
うちは都市ガス地域でプロパンだけど、
すごく安普請。
騒音がすると部屋全体が振動するし
>>93 それ以外がまったく同じ条件なら、プロパン料金1万円引きと考えればいいんじゃね?
まあ5万の方がきっとほかの条件も良いんだろうから5万の物件にするね
>>93 お前のライフスタイルを知らないからなんとも言えないが、
お前が節約意識低めで快適性を重視する人間なら都市ガスに住んだ方がいい。
俺はまさにそう言う奴で今は都市ガス物件に住んでるが冬は7000円の請求が来てる。
これがプロパンだと思うとゾッとする。
892 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/04(金) 17:49:52
今日ガスの使用量のお知らせ来た。
使用量35m3、単価122.02円、基本料金1081.5円@東京ガス
2人住まいの1DKで8畳リビングは石油ファン(毎日5時間程度で灯油代3000円程度)
6畳のキッチン兼俺の仕事場で寝る以外は15時間程度ガスファン付けっぱなし。(室温18-20℃)
この使用時間でガス代5350円程度(風呂、炊事込み)なら
来年から石油ファンいらないかもと思ってる。
866 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2011/02/05(土) 17:15:15
おれは自宅は一人暮らしのマンションで高カロリーの都市ガス。
シャワーで毎日使うが、風呂は付き4,5回。炊事は珈琲のお湯程度。
九州なんでさほど寒くもない、それでも冬場は月5000円を超す。
俄に信じがたい話なんだよね。
98 :
774号室の住人さん:2011/02/06(日) 16:33:19 ID:wphcnrPI
プロパンガス物件、疲れた…。貧乏人は絶対に住むべきじゃないな。二ヶ月に一回だけ銭湯に行ける。本当に疲れた…
99 :
名無しの心子知らず:2011/02/07(月) 13:47:47 ID:WfTKI+ml
今日業者の担当が家に来る事になった。
値下げ交渉頑張る!
プロパンだと冬とか普通に8,000円とかする
東京ガス3,000円しないって聞いてアホ臭くなった
その分家賃高いとこの方がまし
101 :
774号室の住人さん:2011/02/08(火) 07:57:31 ID:niDFoPfL
有り得ない…
今月の引き落とし見たら18000円。引き落としなので滞納等しておらず、
ひと月分。毎日シャワー20分程のみ使用。料理はIHなのでガス不使用。
最悪だ。
この時期に毎日シャワー20分流しっ放すと都市ガスでも6000は固いぞ。
それの2倍3倍高いプロパンなら驚く金額じゃない。
103 :
774号室の住人さん:2011/02/08(火) 09:12:03 ID:OUZnzeI2
>>101 俺の知り合いも全く同じことの言ってたな?しかも会社に風呂あるから家じゃお茶のお湯沸かすだけ、シャワーなんか月に2〜3回しか使わなくて17000円(笑)
夜中に仕事から帰ってきて、それ見てブチキレて速攻ガス屋飛び込んで叩き起こしたら今月は半分でいいですと(笑)
飛び込んだ知り合いも凄いがガス屋も笑える!(笑)
家賃浮かせようと思って
安い賃貸に手を出したらプロパンでしたって最悪だな
自分はそれで新築に引っ越した。
設備最高で幸せ。
1m3あたり56円
風呂月4回で7700円也
106 :
774号室の住人さん:2011/02/08(火) 13:23:35 ID:F+UvMUQg
1ケ月で1万8000円って単価はいくらなんだよ。
高すぎるよ
水道代でも安すぎだろw
世間知らずのニートが多いスレと聞いて来ました
110 :
774号室の住人さん:2011/02/08(火) 21:15:45 ID:gMw9j0NL
都市ガスから、プロパンに変えたら4倍アップした
111 :
774号室の住人さん:2011/02/08(火) 21:56:09 ID:udmLXeQX
家にガスボンベ 恐くないの?
安いと思って手をだしても
直ぐ引っ越したらマイナスだよね
マイナスです
113 :
774号室の住人さん:2011/02/08(火) 23:57:40 ID:HS4Fx8GC
ガス会社変更手続きしたら、早速今使っているトコから連絡あった。
「安くするから使い続けてほしい」とのこと。
新しいトコは、基本も安くなるし、従量でも4割以上安いし
どう考えても無理だろって思い、断り続けたが・・・
ひたすら安くするからって言い続けてウザイから
「それなら、企業努力したけど値上げしますなんて言うな!」て
いってやったww
そしたら、「それ言ったらイタチごっこですから〜」だとさ。
114 :
774号室の住人さん:2011/02/09(水) 01:16:25 ID:TprYbXne
(^-^)
>賃貸以外のプロパンに安い場合があってもこのスレでは関係ありません
一人暮らしなのに18m3も使ってしまった…しにたい…
現在賃貸だけど、プロパンの代わりにインターネット料金がタダ
Bフレッツ使ってるから、毎月6000円は取られてるのが半額だと思えば…
と思ってるけど、料理したいし
引っ越したい
夫婦2人暮らしでプロパンガス生活が始まるんだが、なんか請求金額やばそうやな、、、、ガスコンロやめた方がいいかな、、
120 :
774号室の住人さん:2011/02/13(日) 18:38:33 ID:9BAfFFCs
つまり、プロパンガス用のガスストーブとカセットコンロは備え付けだったということか?
どこのプロパンガス業者だろうね
福岡のプロパンなんて競争ないそうです
それが暗黙の了解らしい
122 :
774号室の住人さん:2011/02/13(日) 19:16:50 ID:UIcFEWo/
>>121 お互いの島は侵さないという一種の談合状態だからね
プロパンガスしか無い地域でこそオール電化の価値がある。
先月は
3人暮らしで33m3使用で
13000円
3人暮らしはスレ違いだった
すまん
126 :
774号室の住人さん:2011/02/13(日) 22:24:40 ID:51RYRnZR
沸かし太郎とかは?
127 :
774号室の住人さん:2011/02/14(月) 00:16:17 ID:jUCNNkY7
>>123 都市ガス地域でもプロパンガス物件があるから
都市部でもボロアパートとかは大抵プロパンだよな
職場から近くて家賃4万円でプロパン、職場からちょっと遠いけど(倍くらい)
都市ガス物件かオール電化物件(IHクッキングヒーター)で4万7千円、なら後者から選んだ方がいいかな?
広さはも築年数も全部同じくらいで後者2つは近くに建ってるから住むならどっちでもいいんだけど。
気分的にプロパン屋に貢ぐのが嫌だから後者だな。
>>130 その気持ちはよくわかりますw
ただ昼の休憩に家に帰るからニ往復だとガソリン代がなあ。
運転するの好きだから苦にはならないけど悩むわ。
田舎だからかほとんどの物件がプロパンで、都市ガスなにそれおいしいの?状態。
オール電化もっと発展しないかな。
シャワー浴びる時とかにプロパンほど気にしなくて良いのと
不当にボられてる不快感を毎月感じなくて済むというのはプライスレス
133 :
774号室の住人さん:2011/02/14(月) 14:11:37 ID:jUCNNkY7
>>131 プロパンか都市ガスかというのも重要だけど、物件の内覧はしてる?
周辺の環境とかも重要だし、ネットが必須であれば手段によって月の費用が結構違うし。
市によって水道料金も違うし。
単純に家賃とかガスで決めない方がいいよ。
9mで8000弱,高すぎ。
>>134 ありがとう。職場の結構近くで自転車通勤っていうのもあるなーって考え初めてていろいろな
手があるのでもうちょいよく考えることにします。
プロパン4万の物件は1K30平米くらいでトイレもウォッシュレットでシステムキッチン、
築3年で結構きれいなのに空き部屋多くてなんか怪しいんだよね。ガス代高すぎ?って勘ぐってしまう。
137 :
774号室の住人さん:2011/02/15(火) 18:16:30 ID:YU7I8L5s
トイレとキッチンがその条件で空室が多いのは怪しいね。
新規に入居した者ですが、と言ってガス屋にガス料金を問い合わせたほうがいいね
カセットガスでお風呂沸かしてる者です。
なんかアホな同業が爆発やらかしてますねーww
これをやるならガスもれ警報機と、使用しないときの
カセットボンベ取り外しは必須ですよww
2又のホース、あれも危ない。
少なくともヒューズバルブは使わないと。
何だ、生きてたのか・・・
140 :
774号室の住人さん:2011/02/16(水) 23:52:12 ID:/q+Tzyu1
沸かし太郎一ヶ月使ってみた。
平日は少なめの水で45℃で二時間。
時には寝てしまい5時間以上放置って時も数回。
どのくらいいくのか心配だったが電気代は2000円もなかった(パソコン、こたつ、冷蔵庫)
帰宅してから寝るまで時間あるなら十分なお湯も湧かせる。
沸かし太郎にタイマーセット付いたら最強。
ポイントとしては湧かす時、熱を逃がさない様にお風呂に蓋をする。
これをするしないで大分違った。
ただ帰宅から寝るまでの時間に限りある生活を送ってる身としては
やっぱり都市ガス生活に戻りたいかな。
直ぐにお風呂は入れないし、キッチンも水だし自炊が面倒になる。
141 :
774号室の住人さん:2011/02/17(木) 16:30:17 ID:Q20LU+xF
今寒いから、湯沸し太郎使って41度まで上げるのに8時間はかかるね。
スーパー風呂バンスもそのくらいだったわ。
過去形なのも電気代が跳ね上がって使うの止めたから。
湯沸し太郎の消費電力が気になる。
143 :
774号室の住人さん:2011/02/17(木) 18:18:47 ID:v8hhXgIx
電気が熱に変わる熱量は同一だから
風呂バンズも沸かし太郎も時間が変わるかも知れんが
電気代は変わりないってーの。
低レベルな闘いをするんじゃねえの。
闘うって何?
けど、無知ゆえの疑問なんで気に障ったなら許して欲しい。
勉強になったよありがとう。
いちいち沸かすより、保温してるほうが電気代少ないって書いてあるけど
どうなんだろう?
落し蓋+蓋で40度保温とかだとどのくらいの電気代になるんだろうか
>>145 24時間風呂で電気代は一日200円程度らしい
殺菌設備がないとレジオネラ菌が沸くからやめたほうがいい
26.3mで16,891円…
あーもう雪国厭だわー、地元に帰りてー
風呂は毎日入れねーし、入ったら入ったでガス代気にしながらお湯をちびちび使って
なんで寒い思いして風呂に入らにゃいかんのよ
26立方米っていくらなんでも一人暮らしの使用量じゃないな。
1日1回の入浴とさらに1回のシュワーぐらいだろ。
さもなければ、浴槽が300lとか。
150 :
774号室の住人さん:2011/02/21(月) 22:13:18.55 ID:76RUhAhh
1立方1075円て高すぎない?
俺んとこorz
>>150 基本料金別で?
だとしたら史上最高値じゃない?
>>148 先月は確かに使い過ぎたけど毎回こんな調子だよ
毎日シャワーのみで自炊もするけどなるべくホットプレートで調理して
皿洗いはこの時期水道水はきついのでお湯使うけど
どうしてこんなに跳ね上がるのか分からない
水温が低いからかな?
>>152 ガスつけっぱなしにしてない?
リモコンのスイッチが入ってる限り種火で燃え続けてるから、こまめに消したほうがいいよ。
シャワーがガス代食うのは、使ってる間ずっとガスのスイッチが入ってるせい。
湯船に溜める場合は5分程度のガス使用で済むが、
シャワーの場合、体を洗ってるときに蛇口を止めて節水しても、リモコンのスイッチまでは切らないから、
ガスはずっと種火で燃焼状態になってる。だからシャワーはガス代かかる。
たしかにスイッチは入れっ放しが多いです(;^ω^A
これで改善するといいんだが…
一人暮らしはじめたが380円/m3、一人暮らしでも30m3は使いそうだ、、
実家160m3で14500円安すぎ。
>>154 さらっと嘘つくなよw
リモコン付きの給湯器で種火の有る機種なんて家庭用では無いよ
>>154 ふーん、ガス代はスイッチつけている時間で決まるんだ。
へえー、そうなんだ。
スイッチてリモコンのこと?
種火ていつの時代w
それより中東内紛でまた上がるんかい!
ガスも電気も使わないで生活する術を習得しないと生きていけない時代が・・・
種火って台所設置の瞬間湯沸かし器とか、風呂のバランス釜の時代だね。
今更ながらなぜかテンプレから削除されてる元テンプレ
◎プロパンガスとの比較
1m3相当24000kcalの各種燃料の料金
電気代は23円/kwhとして計算、エアコン・IH以外は熱効率考慮なし
IHコンロ(熱効率79%)は、ガスコンロ(熱効率56%)の有効出力に相当する電気代を計算
灯油 207円(1361円/18lとして計算)
エアコン(COP=3) 214円
エアコン(COP=2) 321円
都市ガス※ 349円(13Aガスで160円/m3として計算)
IHコンロ 455円(プロパンガス1m3のガスコンロ相当)
電気 642円
カセットガス 806円(298円/3本として計算)
※都市ガスはプロパンガスと違い、各社のWebサイトに料金が公表されています。
各社の従量価格に、13Aガスなら2.2倍、12Aガスなら2.4倍、P13Aガスなら1.6倍で
プロパンガスとの価格比較ができます。
居住予定又はお近くの都市ガス会社と比較してみてください。
◎プロパンガス価格
http://oil-info.ieej.or.jp/price/price_ippan_lp_maitsuki.html 08年12月26日の5m3と10m3の価格から計算した全国平均料金
基本料金 1860円
従量料金 539.8円/m3
◎都市ガスの料金
・東京ガス・東京地区・平成21年1月〜3月に適用
基本料金 724.5円
従量料金 160.66円/m3
(0-20立方メートル迄)
・北海道ガス・札幌地区他・平成20年1月
基本料金 903.00円
従量料金 195.88円円/m3
(0-18立方メートル迄)
プロパンガスは都市ガス(13Aの場合)の2.2倍の熱量を持っているので、
自分のプロパンガス使用量から都市ガス料金を推定する場合は、
上記の都市ガスの使用量はプロパンガス使用量の2.2倍になる。
例
プロパンガス5立方メートルと同等の東京の都市ガス推定料金
724.5+160.66*5*2.2=2410円
お風呂に比べたら、料理のガス節約は微々たる物かもしれないけど。。
煮込み料理にはシャトルシェフがいいと思います。
熱量2倍で価格も2倍、とかならいいんだけど
基本料金3倍に単価は4倍…
福島県のプロパン屋は
基本料金1400円ぐらい
1m3で630円
ってところ
基本料金と単価
両方が高いとかすぐ切り替えだな
160立方で14500て書いたもんだが見間違えたのかな、都市ガスでもありえ無い?残ってたら確認しとくが、
スレチで申し訳ない。
黒い取引―知られざるもう一つのガス業界
木戸 健介【著】
「不明瞭な高値硬直」「常軌を逸した顧客拘束」「掟破りへの脅しと報復」
全国2500万世帯の生活を支えるプロパンガス業界の裏社会を、
読売新聞の現役記者が渾身の取材で暴く。
消費者と業者の「あるべき姿」を問う、衝撃のノンフィクション。
第1章 消費者を脅し欺く業者の手口
第2章 ガス供給契約の“落とし穴”
第3章 同業者の客を奪うのは業界の掟破り
第4章 プロパン料金は業者の胸三寸
第5章 高値硬直の元凶「無償配管」
第6章 消費者は業者の“私有物”なのか
第7章 「政・官・業」癒着の内幕
第8章 激化する新旧業者の攻防戦
第9章 「黒き慣行」崩壊への序章
>>159 もし、仮に壁掛型給湯器に種火があったとしても、
給水してない時に35kw近いメインバーナでの燃焼を続けるわけが無いよな。
種火は入浴中に騒ぐほどガスは食わないし。
ドッカン
ドッカン
☆ゴガギーン
.______
. | | |
∩∩ | | | ∩∩
| | | | | | | | | | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,,) | | | (・x・ )<おらっ!出てこい、
>>154!!
/ つ━━"....ロ|ロ . | l |U \___________
〜( / | | |⊂_ |〜
し'∪ └──┴──┘ ∪
もう許してやれw
今月末から静岡のプロパン賃貸物件に引っ越すんだけど、ガス代のこと考えると早くも鬱だ・・・
業者は静岡ガスエネルギー
ざっと調べたら凄く高いようで・・・
引っ越す前に基本料金と単価を知りたいんだけど、問い合わせたら教えてくれるかな?
すみません、確認できました
>>176 基本2000円、単価550円でした
高い・・・
都市部でプロパン、節約で低家賃のプロパン。
割安=何かある。
住まなきゃわかりずらい。お得家賃なのに空き室がある、
不動産屋の言うことは嘘も多い。
何度か通って物件を吟味する、吟味せず選ぶくらいなら
割高の物件が良い。
生活トータルで予算を考え、安易に安物件に行っても節約になってない
場合も多い。
吟味してトータルで良ければプロパンもアリだと思う。
毎回失敗してる俺が言うのも何だが。
プロパンが高い賃貸住宅は他にも悪い点があると思う
だって入居者が不満と思う点を変えないんだからな
引越先(埼玉南部)のガス屋は都市ガスとプロパン両方やってて、引越前に
プロパンの値段聞いたんだけど、基本1450円、従量340円で変動するって。
そこの都市ガスの従量料金が〜20m2まで167円なんだよね。
基本料はともかく、熱量が2.2倍とからしいから、うちの場合プロパンの方
が安いのか?
>熱量が2.2倍
理屈の上ではそうなんだが、同じような使い方をして
都市ガスでプロパンの時の2倍の立法米に行った試しがないんだが・・・
※数値は単位あたりの熱量を比較したものです。実際の使用時に
都市ガスと比べて二倍の効率となるかどうかはご使用になる器具や環境に依ります
胡散臭い通販とかでもこのくらいの事は載せてるな
4月から初一人暮らしでプロパンだー今から恐ろしい、、
札幌の者ですが、先月のガス代だけで1万近くになったのにぶちぎれて「健鉱癒」
なるものを導入したよ。
これ↓
http://ps01.aucfan.com/aucview/yahoo/d111597548/ 風呂ポンプと節水シャワーの組み合わせで快適に使えてますよ。
電気使用量のデータ取ってますが、今のところ1日14kwh程度です。大体7kwh程度が
湯沸しに使用されている感じですね。最初は浴槽一杯に湯張りしてましたが2人でも
そんなに使用しないので徐々に減らそうと思ってます。
計算上だとこれで5000円は浮く勘定になりますが・・・
185 :
184:2011/03/07(月) 19:03:28.56 ID:VbxaG50T
ポンプ980円、節水シャワーヘッド(ホースセット)1980円でした。
ちなみに、ガスは基本2000円位、従量800円位でしたでしょうか。
エネルギーテック糞食らえW
プロパンガス節約価格支援協会というものがあって、ページにはかなり良いことが書いてあったんだがこれはホントなのか。
費用なんかは一切かからずにプロパンを安くしてくれるらしいがそんなことしても儲からないし得することないと思うんだけど、ボランティアなのか?
URLは
http://www.p-gas.net/ だ
自分エリア外だし、、orz
今月の検針表がはいっていましたが、14m3弱の使用で5200円でした
節約したつもりだったのになあ…
14m3の使用なら安い方
プロパン会社に都市ガスとの料金差を電話で確認してみた。
社員「うちは都市ガスに比べて2〜3割高いくらいです」
不動産店舗経由で確認したプロパン価格(税込価格なのかは不明)
基本料金 2100円
1立方メートルあたり 510円
2〜3割アップじゃなくて2倍でした orz
千葉県北西エリア
お部屋探し○○○ 積○不動産物件
積○不動産が契約するプロパンガス会社を地域で1社に
決めているらしく、変更できないらしい。
地域の平均価格より高いため、癒着があると勘ぐってしまう。
LPガスのコンビナート燃えてるけど、これによって値上げとかになるんだろうか・・・?
>>190 癒着というかキックバックはあるだろね
闇市場だな
まあしかし、都市ガスは地震には弱いんよな。
だからってプロパンと契約する気はないがw
カセットコンロ最強。
被災した人の今月のプロパン代ってどうなるんだろう・・・
使ってなくても設備がなくなってしまってても高い基本料金払うことになるのかな?
てか、こういう災害あるとガスは怖いとどうしてもおもってしまうわ
>>194 ガス屋が消息不能っていうことさえ・・・
196 :
774号室の住人さん:2011/03/15(火) 19:27:32.98 ID:oEpUW43I
>>193 プロパンガスだと地震時に止まるかどうかが心配。
自宅にプロパンガスボンベがあるのも・・・
197 :
774号室の住人さん:2011/03/15(火) 23:31:31.84 ID:sz5nW+WE
プロパンは住んでいる家屋さえ問題なければ普通に使えるからな
プロパン株急上昇
>>180 その値段なら従量部分はかなり安い方。
>>181 そりゃそうだ
ガス以外全部同じ物件なんて無いんだから。
>>197 水が出ないんで風呂に入らなかったよ
調理に使うなんて問題外、バーナーで湯沸かしした
おれもカセットガス4連方式にしたよ。調理もシャワーも問題なし(お湯溜めはやってない)。
ただ俺んちは給湯器とガス注入口が遠いので、シャワー中にお湯の温度が下がってしまう。
そんな時はコックを閉めて、チョッと待つと元に戻る。
これからの課題はカセットガスを安全にかつ継続的に暖める方式を確立すること。
ちなみにプロパン料金は
基本:1890円
1m3当り:700円超(2ヶ月連続で調整費とやらを30円以上上乗せされたから)
警報機レンタル料:210円
しかしここにきて、カセットガスが買占めにあって入手難&値上げっていう。
202 :
774号室の住人さん:2011/03/18(金) 14:20:28.12 ID:0rCRlGH1
円高なのになんで高いんだろ?
204 :
774号室の住人さん:2011/03/19(土) 14:52:29.58 ID:yeWrtP2L
地震だとプロパンは強いって、プロパン屋が良く言うけどさ、
都市ガスさえ使えなくなるような震災下では、生活そのものが
今回のみたいに、めちゃくちゃになっているじゃん。
都市ガスもプロパンもへったくれもないよな。
そんなにプロパンプロパン普段から言っているなら、トラックに
ボンベ積み込んで業界団体として、避難所へでも出向いてくださいよ。
こんな時こそプロパンをアピールする時だろ。都市ガス会社は遠方からでも復旧チーム組んでやっているぜ。
まあ、そんなことプロパン屋はやりっこないからここに書いているんだが。
205 :
774号室の住人さん:2011/03/19(土) 15:08:22.53 ID:KEtGNCZy
>>204 そうだよな。
都市ガスだと、東京ガスも大阪ガスも社員を被災地に派遣して災害援助しているのに、
普段ボッタくっているプロパンガス屋は何もしていないな
206 :
774号室の住人さん:2011/03/19(土) 16:56:03.58 ID:BXJAUi9+
>>197 停電して、ガス給湯器が電気が無いと作動しないからプロパンガスの物件だけど、
風呂に入れなかった。
津波の映像で水の中から勢いよく蒸気みたいなのが吹き出してたのは、プロパンボンベだろうね
地震には強いが、津波にゃ弱い…。
プロパンボンベが津波で住宅につっこみめちゃめちゃに破壊。
まあボンベがあっても無くてもめちゃめちゃに破壊は変わらんが。
>>155だけど今月の請求来たよ
18.9mで13,037円、おかしいな…シャワーしか使ってないのに
安い給料をガス会社に搾取されてる気がする
もう解約して湯沸かし太郎ってのを使ってみるかな
魚が焼けないし、好きな時に風呂に入れなくなるけど
>>210 安い電気魚焼き器買えばええ。
ガスで焼くよりカリッと美味しく焼けるで。
213 :
774号室の住人さん:2011/03/20(日) 08:15:17.69 ID:wHFDZ8i4
>>211 そうそう。焼き物は電熱器の方が旨いんだよ。
遠赤外線で芯から火が通るからかな。
フィッシュロースターなんてほんとに旨い。
餅とかガスコンロで焼いてもちっとも旨くない。
オーブントースターで焼いた方が速くて旨い。
214 :
774号室の住人さん:2011/03/20(日) 21:47:25.97 ID:T4Rat2df
貧乏人の集まりか?そんな文句言ってるならオール電化、都市ガスの物件に住めよw
停電しよかっていってるこのご時世にオール電化とか知恵遅れ?
都市ガス? そんなもんオラの町には通ってねえ
被災地の人間ですけど、都市ガスは1ヶ月以上復興不能だって。
ギリギリ水害からは逃れた我が家はプロパンだけど、
井戸水で風呂沸かしだりミネラルウォーターでラーメン煮たり、
結構不自由ない生活ができてる。
地震だ津波だってなると、被害が大きい地域に隣接してる
それほど被害の少ない地域までもが
電気・水道・都市ガスが止まっちゃうから。
都内で6日間で18m3で2300円かかったんだが
ガスコンロは無いし風呂はシャワーだけで15分くらいしか入ってないのに
219 :
774号室の住人さん:2011/03/21(月) 01:19:20.05 ID:2nlNEWXK
>>216 電気が止まっているのにネットはどうやってるの?
>>218 シャワー15分を六日で18m3てそれガス漏れてんじゃないか
あとその料金だと都市ガスっぽいが
>>220 いやプロパン
ガス会社に電話したら輸入だから高騰してて高いとか言われたよ
不動産屋に言うべき?
>>218 プロパンで18立方米なら、どんなに安いプロパン屋でも
1万円コース。2000円なんて絶対にありえない。
223 :
774号室の住人さん:2011/03/21(月) 07:13:56.02 ID:2nlNEWXK
>>218 東京ガスだと、1m3あたり120円位だから、2300円だろ。
それに基本料の日割分が加わる
224 :
774号室の住人さん:2011/03/21(月) 07:51:04.19 ID:tP5X32Aa
一ヶ月程度だったら一般家庭でもカセットコンロで充分だよね。
それに東京でさえ食い物がないのに、震災地域で不自由ない程度の
食い物があるとは思えん。
井戸水ねえ。なんかとって付けたような感じだけど。
井戸水も地震後泥臭くて仕方ないんだけど。
225 :
774号室の住人さん:2011/03/21(月) 08:13:37.48 ID:2nlNEWXK
冷静に考えると、電気・水道・都市ガスが止まっているような地域で
食料を買える店が営業しているとは考えられないからな。
先月の請求が6.3m3で4700円だった
農協プロパンなんだがこんなもん?
229 :
774号室の住人さん:2011/03/21(月) 11:44:54.07 ID:DJydEKd6
>>204 友達のいない人はネットワークという観念が無いんだよね。
プロパンも卸元のネットワークがあって、救援隊が組織されている。
TV見ているとプロパンガスで煮炊きしている光景をよく見ることができる。
あなたは頭の中の想像でしか、書き込みできない人だね。
230 :
774号室の住人さん:2011/03/21(月) 13:09:45.72 ID:ty99RYYW
>>224 ガスが止まっている地域でカセットコンロやボンベが手に入るわけがないだろ、jk
米や電池どころじゃねぇ
煮炊きって、ようは避難所でしょ。
個人レベルではガスの意味ないし。
プロパン屋はぼったくる事ばかり考えてないでボンベ積み込んで業界団体として、避難所へでも出向いてくださいよ。
そうすれば嫌われ者のプロパン屋でも感謝されますよ。
>>219 うちは少し早めに電波と電気が来た。
でも固定電話回線は当分無理だからスマホ使ってる。
>>230 被災地への支援物資で食料や毛布と一緒にカセットコンロも届けてたよ。
テレビで見た。
すべての被災地に届いてるかどうかは分からないけど。
234 :
774号室の住人さん:2011/03/21(月) 14:40:48.79 ID:DJydEKd6
>>231 プロパン業者が出向いているから、避難所でガスが使えているし感謝もされている。
現地のプロパン業者も被災しているからね。
現在は東北地方内の業者が対応している。
個人宅にも供給されている。
(個々にガスがつながっているからね)
煮炊きだけなら、数か月は使用できる。
そういう想像はできないんだ。
>>232くらいの期間で電気が復旧するなら
一般家庭はカセットコンロがあれば十分かなーと思った。
災害時のガスにこだわる必要性は低いんだよね。
地震だとガスによる火災のが怖いし、平常時の料金の高さが酷すぎるからガスに対してのイメージは悪いまま。
237 :
774号室の住人さん:2011/03/21(月) 16:10:49.08 ID:DJydEKd6
>>236 災害時にエネルギーの選択をしている余裕はない。
プロパンガスが対応力があるから、被災地で早くから使用されている。
阪神大震災の火災は、水の漏れた電気温水器のヒーター加熱による、
配線過熱が多かったそうだ。
今販売されているガスコンロは加熱センサーが義務付けされている。
想像できないだろうが、昨年の料理中火災はIHクッキングヒーターが圧倒的にセンサー付きガスコンロを
上回っている。
いくら騒いだところで、プロパンのぼったくりは変わらないし
プロパンなんて契約しないよって結論は変わらない。
隣の住人とすら基本や従量料金が違うなんていう
ブラック体質が変わらない限り、災害時に何やっても
悪党なのは変わらない。
IHの火災ってラジエントヒータに可燃物載せたんだろ・・・
プロパンは災害時に避難所ではありがたいかもしれないけど
個人では契約したくないよね。高い。
ネットに載ってる適正料金みたいな金額で使えれば別だけど
うちの周りにはあんな料金で使わせてくれるところはないし。
普段は都市ガス、電気で災害用にカセットコンロを置いておけばそれでいい。
240 :
774号室の住人さん:2011/03/21(月) 17:16:24.15 ID:DJydEKd6
>>238 想像力不足ですね。
そういうのを風評被害というのですよ。
コドモカスが戻ってきたかw
242 :
774号室の住人さん:2011/03/21(月) 19:08:47.12 ID:DJydEKd6
>>241 まだ、居たのですね。
早く
彼女つくって、人並みの幸せをつかんでください。
やはり子供カス屋が暗躍していたか。
でもね、災害に便乗しようとしても
このスレの総意
「さっさとプロパンやめようぜ」
「子供カス市ね」
244 :
774号室の住人さん:2011/03/21(月) 22:14:06.85 ID:e9AgbvzJ
都市ガスもすぐ復旧するでしょ。
仙台市都市ガスって、東京ガス並の安さだよ。
そのためにわざわざ、毎月2倍の料金を払ってプロパンガスを使おうとは思わないね。
家族4人の標準家庭で都市ガス6500円のところ、プロパンだと14000円くらいかかるじゃん
245 :
774号室の住人さん:2011/03/22(火) 03:03:29.62 ID:P4i4Zcix
業界の人
はやくガス復旧させて、助けてあげてください
特に田舎側、プロパン?
246 :
774号室の住人さん:2011/03/22(火) 06:18:26.76 ID:W8e1EgnO
>>244 家族も彼女もいない奴が、標準家庭の比較しても仕方ないだろう。
プロパンってそんな高いの!?
最近見つけた部屋、すごい綺麗で広くて良いんだけど、プロパンガスだった・・・
どうしよう・・・・
248 :
774号室の住人さん:2011/03/22(火) 15:38:52.56 ID:jq84cMqy
>>247 都市ガスの2倍〜2.5倍位のガス代がかかっていいなら、
契約してもいいんじゃない?
まじですか・・・ 不動産屋の人は1.2〜1.5倍って言ってたのに2倍以上か・・・・
>>249 実際1.2〜1.5倍のところもあるんじゃない?
でも最初はそのとおりの値段でもいつ値上げされるかは分からないからね。
都市ガスの2倍〜2.5倍になってもいいかって言う覚悟は必要かもね。
プロパン高いよ〜〜〜
毎日湯船に入りたいから、仕方なく湯を溜める(1/3くらい)けど
ひと月6000超えるのはザラ。
自炊ではレンジを主として使うから、ガス殆ど使わない状態でこれ。
夏場はシャワーが多くなるから安くなるけど、それでもやっと5000円切るくらい
こどもカスが作った重複スレに久しぶりに書き込みがあったと思ったら、戻ってきたのかw
253 :
774号室の住人さん:2011/03/24(木) 06:49:33.47 ID:eE5ZUlKQ
東日本大震災
仮設住宅が、膨大な規模で建てられるそうだ。
もちろん、風呂給湯・厨房の熱源はプロパンガスのなる。
給湯器メーカーは仮設住宅向けの給湯器へ生産シフトした。
被災したプロパン業者は、これで生き残れるな。
被災して家を失った方々が一刻も早く仮設住宅へ移れることを祈っています。
また、プロパン業者は戦略的な価格で継続的に供給されることを希望します。
>戦略的な価格
非常時に足元を見るのはまさに悪党の所業だわな
今回の地震程プロパンで良かったと思ったことはないよ
都市ガスだと復旧一ヶ月以上かかるからね…
256 :
774号室の住人さん:2011/03/24(木) 08:41:35.60 ID:Z5SWRhUE
>>254 >非常時に足元を見るのはまさに悪党の所業だわな
>継続的に供給されることを
と書いてあるよ
今回の地震でプロパンのありがたさが身にしみた
IHとカセットガスコンロ両方ってのも一つの手。
フィッシュロースターだとチャーハンは焼けないでしょ。
IHでもフライパンで焼き魚くらい焼けるけど、やっぱ直火の方がうまいとは思う。
>>255 都市ガスとの価格差によるな。
うちは
>>244みたいに都市ガスの約2倍だからプロパンは使いたくない。
都市ガスの復旧に1ヶ月以上掛かったって、
>>216>>232を見てると
電気は復旧が早いみたいだし、その間IHとカセットガスコンロ
お風呂はここで話題になった風呂バンスをあらかじめ買っとけば乗り切れるだろって思う。
都市ガスの1.2倍程度の料金ならこういうときのためにプロパンでもいいかと思えるけど。
260 :
774号室の住人さん:2011/03/24(木) 12:10:53.86 ID:Z5SWRhUE
>>259 >都市ガスとの価格差によるな。
仮設住宅に都市ガスは引けないでしょ。
仮設なんだし・・・・。
261 :
774号室の住人さん:2011/03/24(木) 13:12:54.76 ID:Z5SWRhUE
>お風呂はここで話題になった風呂バンスをあらかじめ買っとけば乗り切れるだろって思う。
計画停電が実施になっているのに、お馬鹿な発言
>>260 >>255へのレスだから間違ってないと思うけど。
>>255はうちの家はプロパンガス契約してて助かったって意味だろうから。
風呂バンスは今回みたいに計画停電だとアウトか。
でも都市ガスの2倍は払う気にならんな、復旧までの1ヶ月間銭湯行った方がマシなレベル。
263 :
774号室の住人さん:2011/03/24(木) 14:39:32.15 ID:kKdaeGm+
うちの地域は未だに計画停電にならないな。
対象外になってる。
プロパンガスが高すぎる(1m3あたり500円以上)ので、
湯沸し太郎使うよ
田舎に引っ越そうと思っていろいろ調べてる
都内と比べて上下水道も倍だがプロパン恐るべしだな
しかも価格設定が一律じゃないのもなんだかな
一軒家ならまだガス業者替えれるから一軒家探すといいよ
電気代も加味しないといけないけど
>>261,262
入浴時間の調整で問題ないと思うけどな。
もともと時間的制約の厳しいひとには向かないものだし。
計画停電がどんな時間にやってるものなのか、私は知らないので
だめだったらごめんだけどw
阪神大震災の被災者が言ってた。
「自衛隊が簡易風呂を作ってくれてすごくうれしかった」と。
その風呂は学校の校庭?に穴を掘り、ブルーシートを敷き、
投げ込み式の湯沸かし器を使って沸かしたものだったとか。
本当の被災地では、結局風呂は電気だったようだ。
エネルギーとしての便利さはやっぱ電気なんだなと(多様性含む)思った。
>>265 そのほうが業者選べるって事だよね
ありがとう
入居先: 東京都町田市
業者: 河野商事株式会社(河野ガス)
基本料金: 1500円
単価: 440円
設備費: 400円
さっき電話して確かめた。
丸一日停電になって初めてプロパンで良かったと思えたけど
テレビのL字で「節約してください」って流れてた
高い金払ってんのに供給停止とかなったらキレるぞ!
270 :
774号室の住人さん:2011/03/24(木) 23:59:01.00 ID:Q4hb6CHy
熊本市内中心部のマンション
基本料金:2100円
単価:0〜4.9立方米723円
5〜9.9立方米576円
10〜39.9立方米544円
9.9立法米で、8240円だった。。。
目玉飛び出たよ。
消費者センターに言ったら改善されるかな?プロパンはそれでも無理かな?
271 :
774号室の住人さん:2011/03/25(金) 00:49:17.67 ID:ivuXYnQu
三人ぐらしの実家は150立方ほど毎月つかってるんだが、春からの一人暮らしが鬱だな。勿論床暖房やガスファンないから40や50なんていか無いとは思うがな。
274 :
774号室の住人さん:2011/03/25(金) 06:18:34.06 ID:/0vdUm1F
つーかプロパン解約するのはいいけど、水シャワーとか辛すぎるだろー。
福島のこの俺が今回の地震で 断水/断ガス/放射能漏れ 状態で培ったプロパン解約してもシャワーを浴びれる方法をおまいらに伝授してやる。
一番簡単なのは、10Lのバケツにお湯を沸かして、手桶のようなもの(俺はミニフライパンを使った)で掛けるだけ。
5Lくらいの鍋に水を入れ、IH卓上コンロで沸騰させて、バケツで水で薄める。
頭を洗うには5L、体全部を洗うには10L程あればギリギリ足りる。
この方法はお手軽だが、常に片手がふさがっているため、腕や背中の泡が流しづらく、
湯量が余分に必要。10Lだと本当にギリギリ。ちょっと泡でヌルヌルしてる。断水状態ではオススメできない。
というわけでこっちがメイン。必要な物は防災用ウォータータンクと漏斗。
俺が買ったのはこのノムラテックの物。
http://www.7netshopping.jp/home/detail/-/accd/2100604704/subno/1 タンクの全体画像を見ると、下部に赤い輪のような物が見えるのがわかるだろうか。
この輪っかの部分をを浴室によくある物干し竿なり無ければシャワー固定具なりに掛けて使う。
コックが付いていると湯量を絞ることができ、節水において効果覿面だ。
とりあえず10Lでチャレンジ。5Lのお湯と5Lの水。
柔らかいポリタンクなので水を入れてからお湯を漏斗で入れないと溶けちゃいそうで不安。
で、やってみたら7Lくらいで全身OK。やはり湯量を絞って両手で流せるのは大きい。
20L入るので、思う存分浴びるのにも十分。重さに注意すればマジオススメ。
275 :
774号室の住人さん:2011/03/25(金) 06:34:02.85 ID:216BVeN+
>>269 プロパンでも給油器使うのには電気がいるから
停電になったらお風呂は使えないしあんまり意味ない気がする。
料理だけならカセットコンロでもいいし。
277 :
774号室の住人さん:2011/03/25(金) 07:41:49.45 ID:eMOlpNVw
食料物資で生活してる人たちは見殺しにしよう!
こいつらに企業が物資を送ってるせいで関東にパン等が入荷されてません!
ただで食べて流通の弊害になってる被災者は見殺しにしましょう!
こいつらのために税金使って街復興なんてしなくてgよし!
278 :
774号室の住人さん:2011/03/25(金) 07:51:09.38 ID:/0vdUm1F
>>277 こういうゴミクズが親兄弟もろとも苦しんで死ねばいいのにな♪
>>277 納税すらしてない生活保護受給の乞食が偉そうに言うなよw
281 :
270:2011/03/26(土) 22:14:30.00 ID:HctLveAb
ダイイチライフって会社
282 :
774号室の住人さん:2011/03/27(日) 02:19:48.40 ID:DqCSQpBV
283 :
774号室の住人さん:2011/04/13(水) 19:21:46.62 ID:QYP6+43h
284 :
774号室の住人さん:2011/04/15(金) 14:31:15.14 ID:geo4Awq8
皆さんへのお願い。
私、LP販売側の人間です。
皆さんに叩かれる側ですね。
ただ、価格の値下げは、零細を中心に半分くらいの業者が行いたいと思っています。
でも、その障害になっているのが、このサイトでも問題になっている「無償貸与」。
最近では、「紹介料」も高額で問題です。
集合住宅にお住まいの方の料金を根本改善するには、行政の介入しかないと思います。
インフラであるガス料金が未公開&自由価格なんて絶対消費者の利益を阻害しています。
業者側の私が言うもなんですが、どうか「経済産業省」に苦情を言って下さい。
都市ガスと同じように、「認可料金」や「届け出料金」になれば必ずや価格は下がることでしょう。
LPGの仕入れ価格は、4月で一般的に230円くらいです。
勿論、配送料や人件費、保安維持管理費がさらに掛かりますが、330円(都市ガス比150円)くらいなら何とか売れます。
何卒、お力添えお願い申し上げます。
ちなみに、LP業者変更の紹介サイトは、ガス屋から金が出ていて信用できませんよ。
単なる仲介屋と思って間違いありません。
2年くらいで、紹介先のガス屋から値上げ通知がはじまります。
「安くなりましたよ。」とサイトが貼ってあるのは、紹介屋のまわし者の可能性大です。
私の名前を公開しないことは、不信感を招くでしょうが、公に出来ないことをご理解下さい。
自社の販売価格を公開するだけで叩かれる(潰される)業界なのです。
今のまま業界が衰退していくことを本当に憂えております。
何卒、皆様のお力添えを宜しくお願い申し上げます。
285 :
774号室の住人さん:2011/04/15(金) 14:34:11.19 ID:RuATnXEW
>>284 「紹介料」は1件につきいくらくらいかかっていますか?
自社の販売価格を公開するだけで叩かれる(潰される)というのはどういう
意味でしょうか?
286 :
774号室の住人さん:2011/04/15(金) 15:02:07.57 ID:geo4Awq8
もう現場に出ないといけないので端的お答えします。
関東での紹介料は、1件3〜5万円。
ばったくり前提の業者の裏話では、ブローカーに予算15万を見ているところあります。
ただ、そこまでの条件は、まず出さないそうです。
消費者から回収すれば、幾らだって出せるでしょうが、やはり相場があるでしょうから。
私は、この相場を下げたいと願っています。
配管距離が短いのですから、都市ガスなみだって夢じゃ無いと思っています。
叩かれるというのは、切替の狙い撃ちされ潰されたり、部品や不足商品の融通してくれる仲間がいなくなります。
はねっ返りの友達は、同じく総スカンみたいな感じです。
輸入メーカーは、日本に27社くらいしかなく、下手をしたら仕入れが出来なくなります。
急いで打ったので、誤字あったらお許し下さい。
カルテルの裏切り者には制裁を、とかとても健全な業界とはいえないな
そうやってつまはじきにされたはねっ返りの人とかは独禁法絡みで争ったりしないんだろうか
>>284 自社の販売価格を公開するだけで叩かれるってあるけど
ホームページで価格を公開しているところもあるよね。
そこは潰れてないよ。どういうことなんだろう?
地域性がかなりあるんじゃないの?
地方だと談合とかしてそうじゃん
してる
ガス料金聞いた際「みんなで合わせてるから」みたいなこといってたな
いまのガス屋高くて乗り換えたいけど無償配管の工事費請求されるから困ってる。
建売購入で重要事項説明書には負担無しと書かれている
解約の際に料金が発生するのは契約した後日説明された
調べるとこれだけで踏み倒せそうなんだがどうなん?
ニチガスがちょうど営業に来て全て任せて下さいとか言ってるからやらせようと思ってる。
価格が上がったら都市ガス考える。
最初だけ安くしといて後で値上げされるかもしれないよ
できるなら都市ガスにしといたほうが後腐れなくていいと思う
294 :
774号室の住人さん:2011/04/16(土) 10:27:58.73 ID:B3ZLtxjG
>>291-293 建売購入の重要事項説明書に負担なしと書かれている以上、請求できないよ。
ただ、プロパンガス同士で乗り換えても、後で値上げされるだろうから、
その時はまた解約して乗り換えないといけない。
全て任せるのは危険で、契約書を慎重にチェックして、
解約金を取られない契約かどうかが問題だな。
もし、今度のガス屋が値上げしたら即刻解約出来るようにしないと
>>292-294 ありがとう。
ニチガスの単価が250円だから高確率で値上げはすると思っている。
解約チラつかせて値下げしなかったら都市ガスにするよ。
地震で周辺の都市ガスが一時的に止まったから、少し様子みたいんよ。
ニチガスの契約書は隅々まで見て、書いていない事もきっちり確認するよ。
296 :
774号室の住人さん:2011/04/16(土) 13:12:31.82 ID:B3ZLtxjG
>>295 ニチガスの単価250円か。それは値上げがほぼ確実だな。
もう1つのスレによると、プロパンガスの仕入れ価格が4月で約250円らしいな。
安いときだけ使って乗り換えたらいいよ。
ニチガスの契約書は拡大コピーやスキャナーで保存して、
いつでもネットで公開できる準備したほうがいい
地震で都市ガスが止まるといっても、プロパンガスが高すぎて
使わなかったり、止まっていたりする事もあるので、
都市ガスが悪いとは言えないよな
>>295 今のガス屋が500円くらいなので、ニチガスは400円越えそうな辺りから動こうかな。
解約チラつかせる意外にも有効な手段はあるかな?
ニチガスにする前に
ニチガスでググレよ
>>298 一通り調べたよ。
激安で新規取って後から値段上げるとか、解約料取るとかっていうのは沢山あった。
300 :
774号室の住人さん:2011/04/16(土) 20:54:51.86 ID:FcvptkiP
はじめまして
先月4.2m3だったんですが請求額が5691円でした
ぼったくり価格でしょうか
請求書に基本料金などの記載がありません
301 :
774号室の住人さん:2011/04/16(土) 21:02:06.51 ID:B3ZLtxjG
ただ、解約料を取るには、契約時の契約書・約款にて明記されてなければならない。
>>301 そこをクリアすれば俺の勝ちってことですね。
オラなんだかワクワクしてきたぞ。
303 :
774号室の住人さん:2011/04/17(日) 07:55:40.30 ID:bgpKxeQq
300さんへ
地域にもよりますがぼったくりの可能性大です
基本1800円+1m3あたり800円ぐらいの計算でしょうか
都市部では1m3あたり300円前後が適正価格です
それは本当ですか!
非常にショックです
賃貸アパートなので変えられないだろうし…
平日にガス会社に問い詰めてみます!
ここ見てると単価500円位ならましな方に見えるけど、300円前後の所ってそんなにあるの?
あっても例外的なような気がするんだけど。
306 :
774号室の住人さん:2011/04/17(日) 16:55:21.38 ID:ECgqbiS0
ニチガスにプロパンガスを切り替えたとして、
プロパンガスの設備の負担を、ニチガス側がしているわけではない。
消費者契約法で、事業者の平均的な損害額を超える部分の違約金が
無効とされている。
ニチガスを1〜2年後の値上げ時に解約しても、違約金が法的に無効なんだよ。
307 :
774号室の住人さん:2011/04/17(日) 17:03:18.79 ID:/jYHQNAj
今回の請求予定はこちらです→13.1?で9370円は高いのでしょうか?
前回は14.7?で10,380円でした。
308 :
774号室の住人さん:2011/04/17(日) 17:12:50.36 ID:ECgqbiS0
>>307 1m3あたり630円(税込)でかかっているから高い方だよ。
2011年4月のプロパンガス仕入れ価格が1m3あたり250円で、
350円でとりあえず運営できるくらい。
1m3あたり400円取れば余裕でしょ。
>>306 ニチガスがガスを売り続ける事によって回収出来る設備負担がない場合、違約金とやらを明記していたとしても法的な効力がないという事ですね。
勉強になります。
310 :
774号室の住人さん:2011/04/17(日) 17:19:29.90 ID:ECgqbiS0
>>309 違約金を明記されていたら厄介なので、その場合は契約書類を一度預かって
検討したほうがいいよ
いや、だから数あるガス会社で
裁判沙汰にもなってるニチガスをなんで選ぶのよ?w
俺が加入してるガス屋は検索してもトラブルで全く出てこない
ちなみに基本料金は都市ガスと同じくらい単価は350くらい
値上げされたら嫌なので会社名はださない
出して値段が上がるってのは無い
314 :
774号室の住人さん:2011/04/17(日) 19:33:58.76 ID:ECgqbiS0
神奈川県の求人雑誌に、プロパンガスの営業の求人が載ってた。
月給27万円〜+歩合らしい。
一度契約を取れば値上げし放題だから、相当美味しいだろうな。
>>310 了解
>>311 たまたま営業に来たからかな。
契約書持ってくるまでに勉強するよ。
契約書先に見せてっていったら、特にそういうものは無いとか言っていたから、じっくり読まれたくない所があるんだろうね。
ないわけ無いのにね。
ニチガスにするのも、そうゆう駆け引きがちょっと好きなのもある。
316 :
774号室の住人さん:2011/04/17(日) 21:02:38.69 ID:ECgqbiS0
>>315 契約書をじっくり見せないでサインだけしろって?
そういうのおかしいじゃん。
317 :
774号室の住人さん:2011/04/17(日) 23:46:08.76 ID:MxlwriCx
プロパン業者にも非はあるでしょうが、こちらのサイトはパクリ屋の集まりだったのですね。
掠め取ったり、ゴネて恫喝したり、皆さんが避難する業者側と大差はありませんね。
もっと、真剣な場であると勘違い致しました。
ある種、2chらしい方々なのでしょう。
残念です。
頼む相手を間違いました。
恥知らずも甚だしい。
318 :
774号室の住人さん:2011/04/18(月) 00:42:57.56 ID:tdPp3i06
>>317 電気・水道・都市ガスや、電話・インターネットなどの個人向けサービスの料金は
全てネット上で公開されていて、同じ条件で契約することが出来る。
しかし、プロパンガスに限っては、料金体系や契約内容が非公開。
同じ地域であっても、何故か戸建よりマンションの方が高かったり。
原油価格が少し値上がりすると、値上がりは幅以上に料金が値上げして、
原油価格が値下がりしても、料金はそのまま。
ものすごいブラック業界だよ。
319 :
774号室の住人さん:2011/04/18(月) 00:46:45.22 ID:tdPp3i06
恫喝しているのはプロパンガス屋の方でしょ。
ぶっちゃけプロパンガスのアパートに入居したら終わりだよ。
値上げし放題だし、
「うちは、自由料金でやっているので、嫌ならガスを使わなければいい」で終了。
それを言えば日本は家賃も高すぎるよね
土地の値段があきらかに下がってるのに家賃だけはあまり下がってない
家主は働かなくても高利回りで運用できてまさに家主天国の日本
プロパン問題も家主がガス屋とグルなのが原因だと思う
321 :
774号室の住人さん:2011/04/18(月) 16:55:55.72 ID:Pr8kgKd7
札幌近郊在住
業者は札幌
ガス基本料 2980
1立方あたり805円
先月15.5立方使用で15458円
警報器リース298円
灯油基本料 598
1gあたり78円
先月32.0g使用で3094円
ストーブリース代(オールシーズン請求)1260円
計20110円也
>>321 うひょー
そこに住み続ける意味がわからんwwwwwwww
323 :
774号室の住人さん:2011/04/18(月) 18:36:31.93 ID:5LB4apSa
被災地で火災の原因ってプロパンガスの引火が多いのか?
324 :
774号室の住人さん:2011/04/18(月) 19:00:57.55 ID:Yo7zeesy
>>321 ガス屋の社名も出してほしい。
基本料が3千円近いし、1平方あたり800円超え、
警報機リースや灯油基本料までかかってる。
灯油の代金も高すぎるんじゃない?
灯油は好きな店で買えばいい
ボッタクリは家主が了解しないと無理だから家主もグルと考えたほうがいい
>>321 これ北海道だとかけ離れて高いってわけでもないんだよな
×灯油は好きな店で買えばいい
北海道の場合は、灯油タンクが屋外にあってパイプでつながってるから
勝手に好きなところで灯油買うわけにいかないんだな、これが・・・
まあ、風呂沸かすのは風呂バンス使った方がお得だな
328 :
774号室の住人さん:2011/04/18(月) 21:22:41.92 ID:Pr8kgKd7
>>321です
>>322 引っ越してきたばかりなので…
てか入居し始めてから何回も値上がりしやがるんだよ…
>>324 西区にあるO燃料てとこです
>>325 正にそれです
管理会社が扱う物件は全てここのプロパン屋みたい
>>326 その通りなんですよね
札幌内で見たら別に珍しくもないレベルみたい
>>327 さすがに風呂バンス購入することにしました
329 :
774号室の住人さん:2011/04/18(月) 23:47:55.94 ID:Yo7zeesy
札幌市西区のO燃料ってどこだよ
330 :
774号室の住人さん:2011/04/19(火) 00:45:47.80 ID:tLzlo62R
5月から入居する物件がプロパンでした。
仲介業者に問い合わせたところその物件だけでなくそこ辺りの地域一体がプロパンだとの事で
本日ガス会社に電話で料金を確認したところ、
例: 月8・0?だとすると
従量料金5795円
基本料金1680円
と聞きました。
となると単価514円ですよね?
大阪なのですが、これってプロパンの単価普通なのでしょうか?
入居前ですがすでに湯沸し太郎購入しようと思っています。
すごく気に入った物件だけに。。もう契約金もろもろ払い済みなだけに。。困った
331 :
774号室の住人さん:2011/04/19(火) 06:11:40.27 ID:n+OlSQoS
もっと酷いところあるから泣き寝入りするしかないかと
とりあえず電話入れて脅すくらいはしてもいいんじゃない
これ以上つけ上がらないように
332 :
774号室の住人さん:2011/04/19(火) 07:48:36.30 ID:GsWErSoW
その地域一体がプロパンガスって事はあまり無いよ。
賃貸の一部がプロパンガスで、分譲のマンションや戸建は
都市ガスというパターンが多い。
プロパンガスなんて大家・不動産屋にしかメリットないからね。
333 :
774号室の住人さん:2011/04/19(火) 07:50:19.82 ID:GsWErSoW
月8.0m3使って、基本料金1680円と従量料金5795円だと、
合計7,475円になるんじゃないの?
>>321の部屋の家賃が気になる
部屋自体は5000円とかならまあアリかも
335 :
774号室の住人さん:2011/04/19(火) 10:24:34.69 ID:wbpaKcFA
請求来たぜ!
東京ガス東京都内
3月19日〜4月19日(32日間)
使用量 3立方m
ガス基本料金 724.50円
ガス従量料金 421.62円
立方当り 140.54円
請求予定金額 1146円(含消費税54円)
プロパン野郎ざまあwwwwwwwwwwwwwww
336 :
774号室の住人さん:2011/04/19(火) 10:46:30.96 ID:8vS0oxdy
今時、プロパンガスてあるん…www
337 :
774号室の住人さん:2011/04/19(火) 12:02:22.61 ID:cBXCMsic
330です。
〉332様へ 地域と言うかその物件のまわり近所を、仲介業者は言ってるんだと思います。
嘘つかれてるんですかね?自分で調べてみますね。
〉333様へ 書き込み方を間違えました。すみません。
ガス会社の方が8.0で5795円!と言ってたので私が勝手に基本料金引いた額で計算していました
請求が7475円だと単価724円てえらいこっちゃですね。
すぐガス会社再確認します。
ご丁寧にみなさまありがとう。
338 :
774号室の住人さん:2011/04/19(火) 21:09:14.73 ID:wEoi3C8h
ここ見てると、ガス開栓時に料金表をくれたうちの業者が良心的に思える
まあ、金額はボッタクリですけどね^^
プロパンって以前はオール電化否定してたけど
最近ではプロパンの良さを延々と説くチラシが入るようになったわ
プロパンガス屋さん達もこのスレ見てると思うけど
そんな事して生きてて恥ずかしくないのかなぁ
341 :
774号室の住人さん:2011/04/19(火) 23:32:03.07 ID:9Gegyo8L
無償でサービス受けておいて、金踏み倒すことしか頭にない。
叩いているガス屋と目糞鼻糞。
342 :
774号室の住人さん:2011/04/20(水) 00:03:53.02 ID:zoaXtis6
都市ガス並みに適切な料金にしてから文句を言えよ。
第一何で、同一地域で物件ごと、客ごとによって料金が違うのさ。
それがおかしいじゃん。
無償で配管とかされた場合の恩恵受けるのは大家であって店子はその皺寄せくらってるケースが多いだろう
店子が無償で受けるサービスって何だろ
344 :
774号室の住人さん:2011/04/20(水) 00:44:43.41 ID:xsOO0yQ6
プロパン屋っていうのは、元々、練炭屋(薪炭店)だったところが多い。
1960年代から70年代にかけて、練炭からプロパンへ鞍替えしたところが
多いんだ。個人商店ばかりで、普通の会社組織とはちょっと考え方が違う連中が多い。
それをやっちゃあ人間おしまいだろう、ってことを平気でしている。
そういうこと。
他の産業と違って個人商店が生き残りまくってるからな
346 :
774号室の住人さん:2011/04/20(水) 00:53:43.02 ID:hBhGMyaU
○○プロパン商会っていうプロパン屋が今のアパートと提携しているな。
実際の業務は△△商事という別の所に投げていて、
そこが毎月の検針や請求をしている。
・プロパンガスぼったくりの仕組み
アパート・マンション経営者
↑ ↑
契約| | 利用料の一部を渡す、工事代無料、設備設置無料、
| |
プロパンガス屋
↑ ↑
契約| | 高額利用料請求
| |
賃貸利用者
348 :
774号室の住人さん:2011/04/20(水) 01:04:17.83 ID:xsOO0yQ6
流れ者や他業種の奴が商売始めるので、一番手っ取り早く出来たのが、
練炭屋とかだったんだな。
卸から買って、リヤカーに積んで、その辺り行商すりゃ
そこそこ売れたんだから。売れ残っても腐らないしな。
今のプロパン屋ってのは、そういう連中の孫、ひ孫だよ。
349 :
774号室の住人さん:2011/04/20(水) 02:27:05.18 ID:hBhGMyaU
リヤカーに積んで行商するより、特定のマンションやアパートに
高値で納入する権利を持つほうが儲かるよな
茨城
基本料金 2000円
従量料金 3460円 (6 m^3) 577 円/m^3
合計 5460円
高い……。
北海道とかガス止めるわけにもいかないしかわいそう
俺の住んでる関西ならガスがなくても生きていけそう
>>351 北海道とか屋外タンクの灯油までボッタクリガス屋が供給してるとこもあるとか。
震災して水不足になったとき契約してるガス会社からウォーターサーバーのチラシ入ってて笑った
金の事しか考えてねぇ
354 :
774号室の住人さん:2011/04/20(水) 22:15:37.39 ID:hBhGMyaU
>>353 そういうチラシはどんどんアップしようぜ
今、前のアパートの公共料金の支払用紙とか、古いの捨てようと思って整理してたんだけど、
ある時期から勝手に値上げされてた!!!
値上げするとか何の通知もなかったんだけど、これって勝手に値上げされてた分
金返してもらえますか?
田邊工業ってとこの城東営業所。営業所は関係ないのかね。
てかおかしくないか?相談するとしたらどこに相談したらいい?
357 :
774号室の住人さん:2011/04/21(木) 01:48:52.58 ID:nJXeekSZ
358 :
774号室の住人さん:2011/04/21(木) 01:51:39.32 ID:nJXeekSZ
360 :
774号室の住人さん:2011/04/21(木) 02:00:44.30 ID:nJXeekSZ
>>359 その後、プロパンガスも特定商取引法の対象になった
原油が111.11$
>>291です。
今日、ニチガスがボンベ替えていった。
前のガス屋から電話来て、ニチガスが色々言っているみたいだけど、書類にサインしている以上、法的に配管代の支払い義務が発生するから、払わないなら法的処置を取るとのこと。
こちらは支払う気はない旨伝えた。
ニチガスはこれから書類もってくる。
予めもらった書類一通り調べたから、ボイスレコーダー付きで怪しい表現は細かく聞いてくる。
363 :
774号室の住人さん:2011/04/21(木) 20:09:33.47 ID:nJXeekSZ
>>362 そもそも、前のガス屋が契約時に、配管代がどのくらいかかっていて、
何年経過後に解約した場合は、いくらかかるか、
それが文章で明記されていてそれに同意した証拠がないと、
前のガス屋による配管代の支払い請求は難しいだろうね。
>>363 配管代と年数に応じた計算方法は記載されていて、署名もしてあります。(印鑑は押していない)
宮城県だけガス代が上がるって本当ですか?
被災した上に、電気もガスも上がるなんて。
食費をどうしましょう?
こないだ大家の要望でアパートのガス供給業者が替わったんだけど、
その翌月から使用"量"が馬鹿みたいに増えた。(その分当然使用料も)
業者の野郎一体何を細工しやがった。
>>364 署名してるなら払わないとなー
納得できないならサインしたらダメでしょ
368 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 00:32:54.18 ID:VKCRGEW/
>>364 今の判例では、ほぼ100%負けます。
ニチガスは、土壇場で逃げ出すから、逃がさずきっちり清算して貰いなさい。
前の業者が、訴訟費用を惜しまなければだけど。
369 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 00:34:23.76 ID:kbR3CNTk
370 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 00:40:16.66 ID:VKCRGEW/
>>369 今の判例は、売買予約だから、○○実業とかの狂った価格設定じゃないと勝てません。
消費者契約法で戦っても、やり手弁護士でさえ分が悪い。
371 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 01:44:37.52 ID:kbR3CNTk
>>291 >>364 今のガス屋が高いって、一体いくら位だったの?
配管代の残金とかはどのくらい?
ニチガスだといくらになるの?
まぁ実際さ、負けようが何しようが払わなきゃいいけど、プロパン屋が差し
押さえ請求までするかね?
険悪になれば、実力行使の撤去くらいはやりそうだけど
具体的な数値が一切出てないから全く分からんな
そもそも1人暮らしの話題か?
374 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 02:32:27.37 ID:kbR3CNTk
実力行使の撤去って、ニチガスのガスボンベを、
前のプロパンガス屋が勝手に撤去するのか?
負けても、差し押さえるにも、
銀行口座を探し当てたり、
強制執行費用とかかかるんだよね。
>>367 引っ越して当日でバタバタしていて。
書面の解約料の部分を聞いたけど、法的に必要な形式的なものと説明された。
実際に請求するしないの話はなかったと思う。
>>368 実際に裁判になった場合は、全てニチガスが出るし、配管代を支払わなければならなくなった場合は、ニチガスが負担すると言っていて、その時の話はボイスレコーダーで録音しておいた。
>>369書類が手元にないから、細かいことはわからないが、元が14万程度で、請求額は11万くらい。
>>371 前のガス屋は単価550円くらい。
ニチガスは250円。
ニチガスは250円は営業用の値段だが、半年とかで上げたりしないと、上げる事が前提の話はしていた。
前のガス屋と大差ない値段になったら解約する事ははっきり言っておいた。
その際、解約料などの請求は一切しないし、書類も確認した。
>>373 妻子持ちです。
>>374 ニチガスが前ガス屋に解約の通知をして、1週間後にボンベの付け替えをしていた。
取り外した前のガス屋の設備は、ニチガスが返却しに行ったけど、受け取ってくれなかったらしい。
376 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 15:09:26.91 ID:VKCRGEW/
>>365 たぶん前業者がニチガスでのボンベの付け替えを了承していない。
最悪、逸失利益まで請求されて、11万円どころか数十万円になる可能性がある。
ニチガスの営業マンが何と言おうと何の役にもたたない。
訴えられて、法廷に呼び出されるのはあんただよ。
そもそも撤去料ってなんやねん?w
378 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 15:26:02.29 ID:VKCRGEW/
379 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 15:29:30.58 ID:VKCRGEW/
380 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 15:33:24.09 ID:kbR3CNTk
逸失利益まで請求されて数十万円になるって、
何年使えばガス代がそこまで行くんだ?
計算式がおかしくね?
元のガス屋との契約年数はどの位残っていたの?
とりあえず手元に書類を手に入れろよ
382 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 16:05:42.25 ID:VKCRGEW/
仮に毎月1万円のガス料金だとして、法廷の争いが3年とする。
1×36=36万円
認定が50%でも18万円
更に解約金11万円と損害金5%、訴訟印紙代と郵便代で約2万円
しめて326,500円也。
一人暮らしのレスには相応しくないが。
383 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 19:43:09.41 ID:SHfyXt4d
>1×36=36万円
これがおかしくね?
毎月1万円がそのまま逸失利益になるのか?
>>376 ニチガスが全てを負担をすると言っていて、それを了承した。
そのやりとりをテープレコーダーに録音しておいてあるのですが、それでも難しいですか?
>>377 家を建てる際に、ガス関係の工事費用はガス屋が会社負担していて、それを消費者のガス使用料に上乗せして回収するという理屈みたいです。
家の購入時にはそのような説明はなく、重要事項説明書には負担無しと記載されていました。
>>381 出先なので書類を確認出来ないだけで、家には一通り書類が揃っています。
>>382 一人暮らし版だと今気付きました…すいません。
385 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 21:25:49.19 ID:Up7ohHQu
俺先月は2.1m3で4700円だったw
来月引っ越すんだけど、暖かくなってきてるからガスの契約を先延ばしにして、
以前このスレで見かけたポットでお湯を沸かして水を加えて、
簡易シャワーで済ませる生活を実験してみようかと思ってる。
ただ震災の影響なのか、通販では軒並み簡易シャワーが売り切れてるw
重要事項説明書に負担無しとあるのに
契約書には負担ありとあって
で、契約書にサインしてるんだろ、なんでだぜ?
前ガス屋さんは、契約書に工事費用の件は書いてあって、それにサインをしているから、家の契約書にどう書いてあろうと関係なく法的に有効だと言っています。
家の契約書に工事費用に関しての記載がないのは建築会社に問い合わせろとの事でした。
前ガス屋の契約書にサインした理由は、ガス会社は自分で選べる事を知らなかった。
引越し当日に来てバタバタしていた。
工事費用の事を聞いても、法律上必要な形式的な文章と説明されたからです。
388 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 22:34:34.77 ID:SHfyXt4d
>>386 重要説明書には負担無しと書かれていて、
契約書には負担有りなのか?
それは問題だな
389 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 22:37:25.99 ID:SHfyXt4d
重要事項説明書って家の契約の書類なのか?
390 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 23:34:18.83 ID:VKCRGEW/
>>378 ぶっちゃけ○○実業でしょ?
そんなインチキ契約他に聞いたことないもの。
テープレコーダーの録音は、ニチガスを訴えた場合だけ有効で効果無し。
他社の事を話した録音しても、他社には効果無いよ。冷静に考えてさ。
>>387 その主張は間違いないね。
相手(ガス屋)が余程バカ弁護士を頼まない限り負けるね。
少なくとも、判例はそう。
選択の自由と契約の合意は別問題。
戦える部分は、消費者契約法だけだけど、無償と報酬の対の関係が成り立っているから、かなり難しい。
このサイトで踏み倒しが有効とされているのは、訴訟負担を恐れた中小零細を相手にした場合だけ。
○○実業は、間違いなく訴訟してくる。
391 :
774号室の住人さん:2011/04/22(金) 23:41:58.37 ID:VKCRGEW/
392 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 00:30:04.52 ID:ZqT6ZWAw
戸建の建売住宅を購入して、引渡しを受けた。
重要事項説明書に費用負担なしと書かれていた。
その後、引越し時にプロパンガス屋との契約書で工事費用について
サインすることになる。
引越し前の時点では、ガスの配管所有権は、入居者のものだろ。
時系列でたどっていくとおかしいだろ
393 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 00:47:37.45 ID:jXjq1MS/
判例では、住宅購入時を錯誤契約と認定。
特におかしくはない。
392の主張は昔の判例。
古いね。
394 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 00:55:08.91 ID:ZqT6ZWAw
室内のガス配管は建築時のものだろ。
建築費用は、建売住宅の購入者が負担
ガス屋が負担したのは、ガスボンベとメーター位か?
395 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 01:11:04.74 ID:ZqT6ZWAw
ガス屋は自分で選べるという事は、建築時の室内ガス配管の費用は
建主が負担しているという事だろ。
それなら、引越しの時に来たガス屋は室内設備費をそれほど
負担していないはず。
だから何十万円という違約金は設定できない。
消費者契約法で、事業者の平均的な損害額を上回る部分は無効とされている
396 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 01:16:19.47 ID:jXjq1MS/
付帯設備の発想だろうけど、その発想が古い。
ガス屋が負担した事実があって、その合意が重説の後でも有効なの。
無償の事実を知っていて、ガス屋の負担がボンベとメーターな訳無いじゃん。
時系列の後で契約してたら、前の合意を取り消してると判断されても不思議じゃない。
事例の多い事柄は、結局、事実に則して集束するものです。
397 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 01:21:28.05 ID:jXjq1MS/
>>395 経産のホームページで大旨10万円と記載がある。
無効の主張は成り立たない。
ちなみに、違約金ではなく、売買予約。
398 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 01:21:48.46 ID:ZqT6ZWAw
戸建の家が建った後で、配管を通せるかどうかが問題な訳。
建物の受け渡しの段階ではガス屋は決まっていなかった。
引越しの日に来たガス屋が、屋内配線を負担できる訳がないだろ。
399 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 01:33:09.98 ID:jXjq1MS/
そのガス屋が配管やったことを承認したのは
>>387本人。
そもそもガス配管を誰が行ったと主張するわけ?
建築屋は、証明なんか出来ないよ。
実際、やってないんだから。
架空の請求書でも作るつもりか?
400 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 01:38:52.88 ID:ZqT6ZWAw
これ以上は、
>>387本人が重要事項説明書をアップしない限りは
難しいだろうな
401 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 01:39:43.67 ID:jXjq1MS/
>>395 あっ、○○実業の30万円とかの契約は、ほぼ100%無効になりますよ。
安心して、ニチガスに運命を委ねましょう。
404 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 11:10:37.19 ID:jXjq1MS/
>>403 これだと完全にガスは別途契約になっている。
「無し」というのは、住宅の付帯設備には含まれていないとの意味。
「お金は払わなくて良いよ」との意味ではありません。
重複しますが、判例では、基本的に重説と記載内容がぶつかっても、
ガス屋の契約は有効との判断が最新。
ニチガスの発想は、
10万円程度の請求にを行うために、30万円以上掛かる弁護士費用を負担するわけがない。
無償設備の踏み倒しがニチガスの手口だから。
でも、前ガス屋が怒って、損得抜きに訴訟してくる可能性は、低くない。
まして、最新の法知識を持っているとすれば、場慣れしていて、妥協しないタイプの可能性が高い。
前ガス屋の設備を強引に撤去して、「合意解約」が成立していなければ「逸失利益」の請求の可能性もある。
11万円で済むならサッサと払ってしまって、解約をちらつかせてニチガスに請求した方が早道。
どうせ任せてくれとニチガスが言ったんでしょ?
トラブった責任取らせればいいだけじゃん。
悩む必要ゼロ〜だね。
405 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 11:21:08.97 ID:jXjq1MS/
>>403 言い忘れたけど、「先に契約した住宅購入時が錯誤認定」になるのは、
ガス会社がガス会社の負担で工事を行った事実があるから。
建築会社が「ガス工事代は下請けに払った」何て状況じゃないでしょ?
だから、ガス屋の契約は、錯誤事実を追認したという状況になる。
勿論、やってもいないガス工事代を無償契約させられていれば無効だけど、
そこまでするガス屋はいないって。
406 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 13:14:25.23 ID:LFQUhEfE
ガス会社は胡散臭すぎ
407 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 13:52:00.70 ID:jXjq1MS/
それを言うなら日本全体が胡散臭いじゃん。
今回の震災でも、東電や政府の幹部で福島の原発現場に行った奴誰一人としておらん。
口だけ。カスだね。
408 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 15:59:23.86 ID:y/2sAf5E
電気や都市ガス、水道は全部料金体系が公表されているんだよな。
都市ガスは、原料価格の上下に応じて、利用料金も上下する。
プロパンガスは原料価格の上昇に合わせて、値上げは合ったが、
原料価格の下降時の値下げはなかった
>>403 敷地内配管 無しってなってるじゃん
さっさと違約金払った方がいいよ
プロパンは全面廃止で都市ガスに任せるべき
ここまで利用者に不利なプロパンガス業界を放置すべきじゃない
411 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 16:09:32.79 ID:y/2sAf5E
>>403 >>409 敷地内配管の取り付け工事って、引越しの日にガス屋が来たときに
やったの?
ガス屋と初めて会ったのは引越しの日?
ガス屋との契約書も見たい。
404>> 「無し」と書かれている項目は、配管等の状況・負担金・整備予定・負担金予定額になりますが、なぜこれが付帯設備の有無になるのでしょうか。
無償配管の裁判でガス会社が勝訴した事例は以前調べましたが、この判決の決め手は、
家の購入、ガスの契約時に、ガス関係の工事費用はガス会社が負担しており、解約時には契約年数に応じて減価償却した残存価格を消費者が支払う事を十分説明され、消費者がそれに同意していたことだったと思います。
私は家の購入時にはそのような説明はなく、書類にも明記されていない。
ガスの契約を交わした後日に解約の際に費用が掛かることを知りました。
このような場合でもやはり消費者側の負けとなるのでしょうか。
ニチガスが払わなくても問題ないと言っているところに、こちらが配管代を支払ってそれをニチガス請求しても支払ってくれるとは思えないので、もう少し様子を見ます。
413 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 16:18:20.47 ID:y/2sAf5E
どういう経緯で支店もないような中小のプロパンガス屋と契約する事になったのかが
気になるな。
>>412 どのタイミングで屋内配管が工事されていたかが問題なんだよ。
新築で受け渡し時で屋内配管が工事されていたなら、
それは自分の物だろ。
414 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 16:20:31.78 ID:y/2sAf5E
風呂も台所も完成した家にどうやって後から屋内配管工事をするんだろ。
後から来たガス屋が、配管はうちのものだ、って主張することに
無理があるんだよね
>>413 家の購入時というか、引越し当日に仲介業者が、水道、電気、ガス開栓は後で来ますからと言っていたから、建築会社と繋がっていると思われる。
当日にプロパン会社を選択出来るなんて知らなかったから、そのまま契約した。
配管工事は家を建てる途中(所有権が建築会社の時)です。
これって契約に来たプロパン会社断ったら、配管代ってどうなるんだろ。
>>414その主張が通る事を祈ります。
417 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 17:08:47.23 ID:auDikQ2j
タクシーはガソリンよりプロパンガスの方が安いからプロパンガスで走っているんですよね。
皆さんが購入するプロパンガスはガソリンより安いですか。
418 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 17:59:02.63 ID:/YLavalZ
引越し時のドサクサに紛れて、プロパンガス屋が変な違約金が載った
契約書を書かせたってパターンか。
消費者団体とかに相談したほうがいいよ
419 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 18:04:36.01 ID:/YLavalZ
>>403を見ると、上下水道が公営、電気が東京電力、都市ガスの選択肢が東京ガス
となってる。
プロパンとするなら、どこのプロパンガス業者なのかが記載されていないのが
おかしいね
420 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 18:34:16.81 ID:auDikQ2j
403 のリンク先の写真では、都市ガスは選択から外されていて、個別のプロパンになっているように見ますけれど。
近々一人暮らしのため引っ越しを考えている地方都市の者です。
現在住んでいる賃貸が都市ガスで、基本料金945円、単価140〜148円(月や季節によってたまに変わります。)
検討している賃貸がプロパンガスで、基本料金2050円、単価663〜593円(使うu量によって変わります)
長風呂が好きでお風呂に毎日入ります。3食自炊です。
プロパン物件はやめた方がいいでしょうか、、?
しかし家賃等の予算を5000円上げても、1kで都市ガスorオール電化物件だと追い炊き機能がついていない物件しかありません。
水道代、追い炊き等考えてどうすればいいのかわかりません。
ご伝授ください、、。
422 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 20:32:31.71 ID:jXjq1MS/
>>416 選択出来るとかじゃなくて、そもそも自由なんだってば。
十分に説明受けたか否かなんてどうやって証明する??
とぼけてるけど、結局、理解してガス屋との契約書に署名したんでしょ。
レコーダーに取ってる時点で、自分の不利を分かってるじゃん。
ニチガスを信用もしていないのに契約したり、こいつ頭おかしいよ。
かっぱらいに失敗してピーピー言えばいい。
金払って世の中の厳しさを知れ!!
423 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 21:16:27.09 ID:jXjq1MS/
>>421 663円は都市ガス換算で301円。
単純に今までの2倍以上のガス料金になる。
予算を1万円上げて、都市ガスorオール電化物件が無難。
>>422何故そんなに感情的なのでしょうか。
説明責任を果たしたか否かは、訴えた側(前ガス会社)が証明するべきことではないのでしょうか。
契約書に記載されているから、それが説明している事になるかもしれませんが。
契約する時点では、解約の際の配管工事費用の請求に関しては知りませんでしたし、相手もそれを上手く隠していました。
テープレコーダーで録音したのは、ニチガスとのやりとりで、前ガス会社との事はニチガスが全て引き受け、例え裁判沙汰になり、費用をこちらが負担しなければならない状況になった場合でも、ニチガスが全て負担するという事を言ったという事実を残しておく為です。
何となく叩かれ気味なので、一旦引っ込みます。
進展がありましたらまたご報告します。
425 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 22:08:47.39 ID:/YLavalZ
ID:jXjq1MS/ ってプロパンガス屋を乗り換えた人を叩きすぎだろ。
乗り換えられると困るガス屋なんかな。
426 :
421:2011/04/23(土) 22:33:44.22 ID:2UYDetzq
>>423 2倍以上ですか、、。
震災地域でもあり、当初はプロパン物件はガスに関しては何の影響も受けずに使えていたのに対し、
都市ガスは約1ヵ月使えなかったのでプロパンガスに魅力を感じていましたがやっぱりバカ高いですね、、。
予算1万足してオール電化で探してみます。ありがとうございました。
>>424 >契約する時点では、解約の際の配管工事費用の請求に関しては知りませんでしたし、相手もそれを上手く隠していました。
>>367 引っ越して当日でバタバタしていて。
>書面の解約料の部分を聞いたけど、法的に必要な形式的なものと説明された。
おいおいw
前に言ってるのと矛盾してるぞ
まあ、ニチガスが全部負担してくれんだから金出して貰いなさいよ
>>427 つまり、知らなかった→無い物と認識していたとしておいて下さい。
引っ込みますって言って出て来ちゃった。
おやすみなさいw
429 :
774号室の住人さん:2011/04/23(土) 23:36:54.25 ID:jXjq1MS/
>>425 「ID:jXjq1MS/ ってプロパンガス屋を乗り換えた人を叩きすぎだろ。」
すまん少し熱くなった。
プロパン屋をぼったくりと叩くのと、金出して貰っていて踏み倒すのは別次元。
掻っ払いにムカツついてしまった。
ニチガスとか他人のせいにせず、自分で交渉するのが、まともな対応だよな。
一人暮らしなんか、「引っ越し」か「交渉」しか手段が無いんだよ。
こういう掻っ払いの損失まで、文句の言えない一人暮らしにしわ寄せ来てる気がした。
やりようがある奴が、インチキして、被害者のふりで相談ってムカつくじゃん。
430 :
774号室の住人さん:2011/04/24(日) 00:04:02.22 ID:WzuYpziT
ガス屋に金を出して貰ったつもりはないはず。
建売の家を買えば、屋内のガス供給設備も建物に付随して付いてくる。
>引越し当日に仲介業者が、水道、電気、ガス開栓は後で来ますからと言っていたから
この時点で、購入者には知らされず、仲介業者や建設業者によって、
プロパンガス屋が決まっていたんだね。
431 :
774号室の住人さん:2011/04/24(日) 00:32:45.10 ID:dWxaUKfi
>>430 知っていたかは兎も角、実質的に支払っていなければ、返すか、買い取るかじゃない?
付随は、法的手法であって一般常識ではないはず。
買い物しておばあちゃんがおつり間違えたら、俺なら返す。
↑ガス屋は、こんな善意ないけどな。
法的テクニックを基準で生きたら、ぼったくりガス屋と同じになる気がする。
まぁ〜、金に名前は書いていないとの説で生きてる奴もいるけどさ。
432 :
774号室の住人さん:2011/04/24(日) 00:40:42.49 ID:WzuYpziT
>>431 購入者からしたら、建売住宅を購入したわけで、当然プロパンガス設備も
付随している。
どういうわけか、建売業者が特定のガス屋と組んでいるからこういう事態になる。
特定のガス屋でしか使えないプロパンガス設備なら、重要事項説明書に
その旨を書くべきだろ。
433 :
774号室の住人さん:2011/04/24(日) 01:19:02.19 ID:dWxaUKfi
>>432 なるほど。その通りだと思う。
なら、配管とか全部外して返したら?
新築だとしても、1年もしたら傷とか気にならなくなるし。
ちなみに余談だが、俺ん家は、ねこにガリガリやられて新築の輝きは1週間保たんかった。(涙)
一応、寂しい一人暮らしだから。
防水コーキングだけしっかりやられば大丈夫。どうせ家の裏の方だろうし。
434 :
774号室の住人さん:2011/04/24(日) 01:36:47.32 ID:FHcGQZEB
配管を外す費用はどうするんだよ?
建売の売買契約時点で、契約者には何も知らされずに、
勝手に建売業者とガス屋が組んでいるのがおかしいじゃん
435 :
774号室の住人さん:2011/04/24(日) 02:15:06.84 ID:dWxaUKfi
>>434 ガス屋がやるんじゃないの?
さすがに爆発とかはヤバいっしょ。
おかしいんだから、タタキ返すのが一番スッキリする気がするけど。
「どや!お前らの設備なんか返したるわ!!」とか男前じゃね?
>>432 重要事項説明書にはガス配管無しと記載されている
最初にガス屋と契約する時に契約に納得出来ないから
さっさと配管撤去しろと言うのが漢だな
437 :
774号室の住人さん:2011/04/24(日) 02:35:58.67 ID:dWxaUKfi
そうそう。
男は黙って、タタキ返す!
男は黙って、タタキ返す! クールポコ風で。
PS:俺も法的ロジックでゴネる事あるけど、後で気分落ち込む。
口で勝っても、気分(心情)では負けだよなぁ。眉間にシワよった分損した。
お前の持ち物ならお前が外して帰れよw
なんでお前の持ち物に俺が金出して外してもらうんだよw
って思うけどな
439 :
774号室の住人さん:2011/04/25(月) 17:43:45.47 ID:aHTtCL29
ニチガスに無料で外させればいいだけじゃん。
440 :
385:2011/04/25(月) 20:54:25.46 ID:ias9YjfG
今度の引越し先もプロパン\(^o^)/
電話で料金を聞いたら、基本料金\2400 1m3:\915だった。
今住んでる所より安いけど、契約しない方針です^^
ポットで湯を沸かして、水で薄めて簡易シャワーにするつもりです。
かなり手間がかかって不自由だけど我慢する。
真冬でも2.5m3以下しか使わないので、基本料金さえ安ければこの値段でも使うんだけど、
ガスは基本料金が高いよね
441 :
774号室の住人さん:2011/04/25(月) 21:39:21.42 ID:ny2aV5cI
1m3あたり915円ってどこのガス会社?
社名だそうよ。
915円とかむしろガス屋の工作ネタだろ
1m3:400円でも都市ガスや灯油に比べて激高なのに
プロパンはあまりにも高過ぎる
次元が違う
443 :
440:2011/04/26(火) 00:07:28.00 ID:f+ZyKwqU
444 :
774号室の住人さん:2011/04/26(火) 01:11:14.52 ID:+gkQFuSa
>>443 北海道とか関係ないって・・・。
それ、ぼったくりとしか表現できない。
「燃料手当」があるとはいえ、あり得ないでしょ!!
そんな会社、潰れた方が良い。
445 :
774号室の住人さん:2011/04/26(火) 01:11:22.68 ID:M73ynk67
統計データだと、個々のガス屋が実際にいくらだったのかが分からない。
アンケートに答えていない業者もある。
1立方915円のガス屋はどこなんだ
446 :
774号室の住人さん:2011/04/26(火) 01:17:40.84 ID:+gkQFuSa
統計データとかアンケートの前に酷すぎるって。
北海道だからって輸入価格変わらないだろ?
雪で輸送コスト掛かっても、ボリ過ぎだよ。
447 :
774号室の住人さん:2011/04/26(火) 01:19:46.28 ID:M73ynk67
消費者協会ってあまりやる気ないでしょ。
ガス屋のボッタクリを容認しているよね。
うちの地域の消費者センターも、プロパンガスの苦情を言っても、
県のエルピーガス協会の電話番号を伝えて、それで終了だったし。
448 :
774号室の住人さん:2011/04/26(火) 01:24:30.45 ID:+gkQFuSa
エルピーガス協会なんて業界団体じゃん。
カスだよ。カス。何のやる気も力も無いって。
苦情を言うなら、市町村の消費者センターがベスト。
特におばちゃんは強烈で頼もしい・・・筈。
449 :
774号室の住人さん:2011/04/26(火) 03:46:30.63 ID:w87eg+3/
3月半ばに引っ越して、まだ3月分の請求が来てない場合は問い合わせた方がいいよね?
4月使いすぎた自覚があるから、一気に請求来たら怖い…
今日プロパン電話してみた。
基本料金2205円
10m3からしか料金がないと言われて値段聞いたら8905円
これ毎月取られるってことなのかな?
451 :
774号室の住人さん:2011/04/26(火) 16:17:55.62 ID:M73ynk67
>>450 基本料金が2205円で、10m3使用時に8905円か。
例えば、5m3使ったときはいくらかかるかも聞いたほうがいいよ
>>451 明日ガス屋来るから聞いてみるよ、
まさか定額なんてのはありえないよなwwww
うちは水道代が定額というか下限が一人暮らしじゃ超えないような量だけど
ガスでしかも高いのにそれは無いだろう
454 :
774号室の住人さん:2011/04/26(火) 16:59:28.64 ID:M73ynk67
上下水道は2ケ月で下限が2980円だよ。
2ケ月で16m3以下だとそうなる。
高いわけじゃないから全然問題ないが
最初1m3でいくらですか?って聞いたら10m3からになりますって言われたからえ?っと思って。
もしもその料金だったら入居拒否してもいいのかな
契約書だしたら無理か
自治体毎で違うんだろな
そういうとこから二ヶ月の下限が20m3で4000円、みたいな場所に越したんで割高に感じる
457 :
774号室の住人さん:2011/04/26(火) 17:09:09.63 ID:M73ynk67
>>455 後で証拠にもなるので、まずは書面で料金表をもらうべきだな。
ただ基本料金が2205円と書いてあれば、10m3の8905円からになります、
というガス屋の言い分は通用しないよ。
>>451 悪徳業者にもほどがあるな
基本料金も高いし単価も高いし10m3ごととか善意のかけらもない
459 :
774号室の住人さん:2011/04/26(火) 18:34:05.28 ID:+gkQFuSa
>>451 高いね。
定額じゃなくても、1m3の670円かよ。
ボリ過ぎだね。
やっぱりたけーよね、戸建なんだけどガス屋に交渉して見るかな、料金表ももらって
戸建てならガス業者を変えたほうがいい
確信犯的ボッタクリ業者と話しあっても疲れるだけだよ
>>461 賃貸なんだけど大丈夫かな?
大家さんに言ってみるべきか不動産屋にいうべきか。
大家に話してみるしかないでしょ
ただ大家もグルの可能性があるから
>>463 了解、長々とすまんかった。
ここの住人優しくて大好きだわ
明日勝負してくる。
場所はどこなんだ?
月に最低10m3以上使うand場所が札幌、
って前提ならむしろ安い方だったり・・・
467 :
774号室の住人さん:2011/04/26(火) 23:05:04.37 ID:+gkQFuSa
>>464 遅くなりましたが、応援させて頂きます。
97%くらい大家がグル、ってかラスボスだから気をつけろよ!!
狩りは準備(理論武装と脅し)が必要だぜ!!
468 :
774号室の住人さん:2011/04/26(火) 23:10:19.01 ID:upZlnlqU
山形で1m3単価900円超えって酷過ぎないか。
ガス屋の社名も出したほうがいいね。
ガス屋から大家にはどの位キックバックが行ってるんだろうな。
サラ金よりなんでプロパン価格を取り締まらないのか意味がわからない
犯罪だろ
470 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 00:10:13.44 ID:ZY6roVCD
確かに1m3=900円は犯罪だわ。
金持ちからパクッた堀江より罪は深いね。
471 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 00:14:14.22 ID:ENtON5t1
苦しい生活をしている賃貸アパート入居者から、
思いっきり金をふんだくるのがプロパンガス。
1m3=900円のガス屋があるが、一戸建てだと、
1m3=350円くらいだから
472 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 00:40:54.53 ID:RMTwyQ5m
大東建託は子会社が自社物件のプロパンガスを独占してるんだぜ
住んでる人間は奴隷状態
無償配管で建築するけど、各戸の料金契約には関与してないよ
もちろん配管代を持ってもらってるからガス屋は指定だけど、いくら取
ってるかも知らない
そんな人も多いと思うよ
474 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 01:39:33.20 ID:ENtON5t1
プロパンガス屋が建築業者に配管代とリベートを払うから、
その分毎月のガス代が高くなるし、
毎月ボッタクリのガス代を取れる旨みがあるからこそ、
建築業者等に多額のリベートを払う。
プロパンガス物件の住人はガス屋の奴隷のようなものだ
独占状態の市場に消費者を放り込んでるようなもんだな
てか平均価格自体が他と比べても別の国みたいな地域は一体どういう経緯があったんだか
477 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 09:07:25.66 ID:ZY6roVCD
大東建託が子会社で供給する場合、無償は無いらしい。
知り合いの大家が言ってた。
478 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 12:12:54.14 ID:EpqXPX29
使用料31.0m3
料金¥30009
(3/5〜4/15)3/8に入居したため実質39日
ひとり暮らしでこんな料金ありえるのか?
先月東京から札幌に越してきたんだが…
ガス暖房 1日平均6時間
シャワー 週3(15分)
風呂 週2
たしかに今までガス代とか気にしたことないから湯水のように使ったけど、これから自重するか
ちなみに先月は東京ガスで(21日間 ¥2464 14m3)
とりあえず昼休みにガス会社に基本料やら、1m3あたりの単価を聞いてみよう…
みごとなまでにガス屋の鴨葱状態w
481 :
478:2011/04/27(水) 13:24:16.42 ID:EpqXPX29
基本料 \2,250
1m3あたり \920www
>>479 そうなんだよね
今になって色々わかったけど、とりあえず知り合いに電気ヒーターもらったわ
>>480 家賃が劇的に安いから釣られたんだ笑えるよね、ほんと情弱な自分が憎いは
ガス会社が言うには(マンション内では)全世帯同じ料金らしいいから、ご近所に知恵をもらって来るは
電気ヒーター+銭湯+ゴム手袋でガスを止めるか手もあるな、朝シャワー浴びれないけど
基本料金差し引いて1000円ぐらいの単価
契約前の重要事項説明とかで
不動産屋が記載する事だと思う
電気と違って明らかに損する訳で
通常の電気と比較すると大きな差で
一般でいうプロパンor都市ガスってレベルでは無い訳
家賃が2万ぐらい相場で安いならいいけど
ガス屋きましたー
基本料2205円
単価は630円、10m3越えたら10m3につき各
599
557
546
と下がって行くそうです。
最初の8905円は基本料金+10m3で使用した数字だそうです。
向こうでききとり方を間違えたといってきました、この値段ならちょっと高いくらいかな?
高い会社は10m3ぐらいまでを高くするよ
使えば使うほど安くなりますってあとでいうけど・・・・w
486 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 14:41:40.66 ID:ZY6roVCD
地域にもよるのでしょうが、「バカ高い!!」です。
山形って高いんだね。
東北を元気にとか言って、元気なのガス屋だけじゃね?
実際は2315円に単価661円で
どうみても安くありません
ありがとうございました
警報機代とかも別に取ってるんじゃね?w
488 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 15:30:06.34 ID:ENtON5t1
>>478 ガス代3万円はひどすぎるな。
1ケ月のガス代で電気ヒーターと風呂バンスが買えるな。
489 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 15:50:32.24 ID:fcuOgf/r
石油ファンヒーター買ってきて石油はガソリンスタンドで買うのは無理なのか?
ボッタクリのプロパンで暖房とか絶対やめたほうがいい
490 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 18:27:20.12 ID:9sw5C/Jx
ウチの賃貸も名古屋近郊都市のプロパンで基本料が2000円で単価650円
単価400円台までならなんとか我慢出来るけどあまりにも馬鹿にしてるよね
900円とかさすがに可哀相になってくるよ…
一人暮らしなら絶対ガス解約して維持でも住み続けてやるのに
491 :
478:2011/04/27(水) 19:12:15.01 ID:EpqXPX29
ガス会社に問い合わせて料金体系を聞くと、「折り返しかけ直します」→
10分後「一律¥920です(キリ!)」って言われたが後で計算するとおかしい
(2250+920×31.0)×1.05=32,308
あれ計算合わんな…もう一回文句言ってやるか
「折り返します」→…………二時間後
なんて会社?
493 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 19:41:21.33 ID:ENtON5t1
>>491 やっぱり計算合わないね。
一律920円ではなく、相手によって違うからだろう。
あとガス屋によって消費税の扱い(内税か外税か)が違う。
494 :
478:2011/04/27(水) 19:54:05.02 ID:rcEmrrwp
すまん、LVが足りなかった
続き
ふざけんなって電話すると「ご自宅にかけてました」
この時間(午後3時)にご自宅にいるかぁボケ何回番号言わせんだ
10m3まで ¥920
10〜20 ¥840
20〜25 ¥810
25〜 ¥780
(2250+920×10×840×10+810×5+780×6)×1.05=¥30,009
確かに。
料金表送るらしいけど始めから送れよ(義務は無いと言いはってた)言わないと貰えないとかもうね…
みなさんの意見を参考にスーパー風呂バンス、沸かし太郎を検討してガス解約も視野にいれたいと思います
ありがとうございました
>>492 イワ○ニ
イワタニは料金表だしたと思うが
地域によって凄い差があるんだねぇ
496 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 20:11:49.78 ID:ZY6roVCD
>>494 料金開示はmustでしょ。
義務なかったら、何を基準に金払うんだ?
言い値か?
消費者契約法&特定商取引法に引っ掛かる。
この先、ガス使わないなら金払わなくても良いよ。
ガス止めは覚悟しないとダメだけどな。
ガス止めて、風呂バンス買いなよ。
497 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 20:12:46.02 ID:ZY6roVCD
あれっ、金払っちゃったんだっけ?
498 :
478:2011/04/27(水) 20:20:26.82 ID:rcEmrrwp
>>496 まだだよ
スーパー風呂バンス結構評判良いし、安いの探せば二万くらいであるかな?
購入したら即ガス解約して請求もスルーしようと考えてます
湯水なのに湯水のように使えないとはこれいかに
500 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 20:34:25.44 ID:ZY6roVCD
>>498 安いの探さなくてもガス代払わんければ良いじゃん。
消費者契約法&特定商取引法違反だから無条件解約出来る。
踏み倒しみたいな罪悪感は不要。
違反業者なのだから訴えられても負ける事はない。
むしろ、無条件解約に応じなかったら、消費者センターに通報してやれ。
この事例は、ガス屋が一方的に悪い。
安心してイワ○ニにゴネましょう!!
札幌で風呂なしはでもキツイな
502 :
478:2011/04/27(水) 20:59:37.13 ID:rcEmrrwp
>>499 湯水マジ贅沢品
>>500 とりあえず消費者センターに色々聞いてみるわ
まあ基本料すらあいつらに払いたくないからなるべく早く解約しよう
>>501 スーパー風呂バンスに期待
503 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 21:07:25.00 ID:ZY6roVCD
>>502 頑張ってね!
寒くても練炭はダメだよ。死ぬから。
暖房はこたつがコスパ高いと思うけど札幌でもこたつでいけるかは不明
505 :
484:2011/04/27(水) 21:16:55.62 ID:xDdGWvo3
これでも高いのかwwww
最初の高さから比べて下がったからお得感感じてたのにwwww
スーパーバンス買ってきます……
やっぱりプロパン高いね
途中送信してしまった。
福岡住んでます。
基本料金 2415円 0-10m3 520円 だった。
2.1m3使用で約3500円。
来月は8円値上げだそうで、毎月値段は変動しますと…
お風呂溜める頻度上げたいけど、家計的に厳しそうだな
508 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 22:07:41.68 ID:ZY6roVCD
プロパンが高いってんじゃなくて、ぼったくる、くそガス屋が多いんだよ。
役所が規制すれば良いんだ!!
この値段差(600円以上)を放置している意味が分からん。
そんなにプロパン屋は、政治家に金バラまいてるのだろうか??
509 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 22:08:47.12 ID:ZY6roVCD
途中送信とは知らんかった。
手拍子で反応して、すまん。
510 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 22:48:37.83 ID:66sryB/n
>>498 >>500 電気や都市ガスは料金表をホームページで公表しているのにね。
アジア商事が、2010年1月に1m3あたり30円値上げしたときに、電話すると。
「値上げ後の料金表を送ると、コストがかかるから」
「紙の印刷・配送コストがかかるなら、ホームページで公表しては?」
「当社のガス利用者の中には80歳、90歳のおじいさんおばあさんもいる。
ホームページで公表だと、そうした人たちが知る機会がなく不公平。」
という意味不明な応答をしてたよ。
プロパン屋は外敵がいないから
やりたい放題なんだな
>>508 プロパンは原価割れで売っても他の燃料代に比べたら激高です
513 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:27:36.03 ID:ZY6roVCD
>>508 嘘つけ!! ガス屋か?
原価割れって、プロパンの原価は3月CIFで70.32=146円/kgじゃん。
備蓄と手間賃入れたって、本来、都市ガスと変わんねぇだろ。
「他の燃料代と比べたら」って、単にぼったくってるだけだよ。
無知だと思ってなめんなよ!!
514 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:29:57.67 ID:ZY6roVCD
515 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:30:44.43 ID:ZY6roVCD
516 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:33:11.61 ID:ZY6roVCD
嘘つきガス屋は、本当、ムカツクわ。
517 :
774号室の住人さん:2011/04/27(水) 23:48:10.90 ID:R1t+mIGA
プロパンガスは単価 600円/m^3 で電気と同じくらいだよ。
それ以上ならフロバンズの方が安いです。
518 :
774号室の住人さん:2011/04/28(木) 00:45:08.37 ID:Lkq2S38h
>>500 プロパンガスのガス料金を出さないのって、
消費者契約法や特定商取引法に違反するの?
明日消費者センターに聞いてみよう
価格を言わない商売はガス屋以外ではちょっと聞かないな
原油の上昇止まらん
これで円安来たら北国死ぬな
522 :
774号室の住人さん:2011/04/30(土) 10:39:54.67 ID:Ufg8rizC
プロパンガスが下がったときは全然値下げしないくせにな
523 :
774号室の住人さん:2011/04/30(土) 10:45:25.35 ID:m+qmY3eg
悪徳業者はな。うちは値段が下がれば値下げされるよ。
4月のガスの使用量がなぜか12月や1月の厳冬期の1.5倍になっている
不自然な請求書が届いているんだけど、仮にメーター誤魔化されてたとしたら
泣き寝入りしかないのかな?使用量が適正に計測されているか調査してくれる
第三者的な機関はないのかな?
まずはガス屋に聞くことだね
当然ガス漏れの確認
これからガス漏れがないかについて
調査依頼もするつもりです。
527 :
774号室の住人さん:2011/05/01(日) 09:00:10.45 ID:5OAeHObf
>>524 自分でチェックすればいい。
検針票に書いてあるメーターと照合するだけだろ?
>>449 亀だが、たまに料金回収に来ないボケたガス屋がいるから放置した方がいい。
2年経てばば2年超えた分から時効を援用出来る。時効中断事由だけは覚えとけよ。
嘘だろって思うかも知れないが「ガス料金 時効」てかググると案外いる。
金が欲しければ請求に来るのが当然。請求にすら来ない奴に払う必要は無い。
>>525 検定証印で封印されてて有効期限内なら一応メータは大丈夫。
529 :
774号室の住人さん:2011/05/03(火) 07:40:14.18 ID:ylKSy5Uz
2年で時効はともかく、いずれ2年分まとめて払わなくてはならないのであれば、
それはそれで大変だなw
都市ガスなら4−5万程度だろうが、プロパンだといくらになるべかwwww
530 :
774号室の住人さん:2011/05/03(火) 11:15:50.62 ID:D5iHBh/B
8万は確定だね。
531 :
774号室の住人さん:2011/05/03(火) 15:26:19.70 ID:zMZb2m83
役所が規制してるから、高いんだろ。プロパンは誰がどこで売ってもいいように自由化
すれば激安になる。
532 :
774号室の住人さん:2011/05/03(火) 15:44:47.48 ID:D5iHBh/B
>>531 それ、勘違いだわ。
逆で、規制と罰則が無いから、割高でいい加減な値付け。
定期購入な商品、且つ安全第一な商品だから、焼き肉屋みたいな状況は避けたいよな。
激安=最高 では無いけど、安いに越したことはない。
プロパンは、全業者の価格の開示と不正競争の防止が必要だよ。
地方都市ガスも同じだけど、インチキ出来ない法整備が必要なのが実情だと思う。
他の板で、ガス屋のまわし者が運営してたりするのを許しちゃいけない。
プロパンは、基本、くそったれだから!!
茨城で一人暮らししようとしてるんだけど、
プロパンガスばっかり。
それならオール電化のほうがまだいい?
東電のイメージなんか悪くなっちゃって、今後電気代値上もありそうだけど・・・
それ以上にプロパンは高いのかな?
534 :
774号室の住人さん:2011/05/04(水) 11:30:45.06 ID:A10xJmnm
電気とプロパンガスだと単価が全然違うから。
電気代が1割値上がりしても、プロパンガスより全然安いよ。
地方の賃貸アパートのプロパンガスだと、一人暮らしでも、毎月1万円かかるから。
一戸建てと違って、賃貸アパートだと、足元を見られていてボッタくられる。
電気だと均一料金なので安心。
やっぱり都市ガスかオール電化の部屋探すのがベストなのか・・
少ないけど探すしかないな
ありがとう。
536 :
774号室の住人さん:2011/05/04(水) 14:25:56.78 ID:AvRB7Zf+
標準世帯(家族4人)の電気代と都市ガスがそれぞれ6000円代だ。
神奈川県でプロパンガス使ってる家庭で1万超えてる
うち四人で電気ガスはそれぞれ12000だな。
平均は6000なん?
538 :
774号室の住人さん:2011/05/04(水) 17:41:16.68 ID:zbOYdJ+1
>>537 536は正確ではない。
標準世帯とは、統計によって異なるが、平均使用量12.5〜12.8m3、都市ガスで27〜32m3とされている。
だから、それに基づく計算と言うことだ。
プロパンは価格差が激しいから、毎月のガス料金4800〜14000円の幅がある。
単価で250〜900円以上の価格差があるからだ。
一方で都市ガスは、東京ガスのほぼ1社なので4800円程度。東京ガス以外はちょっと高い。
同一熱量の使用で、電気だと11000円程度になる。
但し、電気は深夜電力を使ったり、コンロの熱量が小さかったりと、かなり省エネ&割安&割引がある。
1人暮らしのプロパンは、ほぼ100%単価で600円を超え、結果、1万円のガス代となる。
如何に、プロパン屋がくそったれか分かって頂けただろうか?
仮に家賃が1万円高くても、都市ガスorオール電化の賃貸を探すべきだ。
実質的に部屋自体のグレードも上がるしな。
電気代が上がるって・・・
年に一万円も上がったらどうしよう?
540 :
774号室の住人さん:2011/05/04(水) 19:01:47.72 ID:zbOYdJ+1
>>539 それに乗じてもっとあげるのがプロパン業界!!
カスのカスたる所以です
542 :
774号室の住人さん:2011/05/04(水) 21:45:35.61 ID:zbOYdJ+1
>>541 しかも100円原料が上がったら、300円上げるような奴らだよな。
543 :
774号室の住人さん:2011/05/04(水) 22:10:09.35 ID:p4ATkyh5
札幌。業者は一高たかは○
基本2,100円。1m3当たり752.5円
沸かし太郎購入かスポーツジム入会検討中。
544 :
774号室の住人さん:2011/05/04(水) 22:33:44.03 ID:7HU517w4
>>538 東京ガスで27m3使っても、124.12×27+1081=4432円。
プロパンガスで、12.5m3使うと、
1m3あたり600円の場合、600×12.5+2100=9600円かかる。
電気や都市ガスは、料金体系や計算方法が公表されているが、
プロパンガスはガス屋が自由に価格を設定できるので、
いくらでも値上げし放題。
545 :
774号室の住人さん:2011/05/04(水) 22:38:12.58 ID:zbOYdJ+1
>>543 毎日風呂入りたいならスポーツジム入会したほうがいいかもな
当方も空気水で同じくらいの徒量料金とられてるわ。
札幌の業者たち悪すぎ
547 :
774号室の住人さん:2011/05/04(水) 22:56:00.91 ID:/wABLKUM
548 :
774号室の住人さん:2011/05/04(水) 23:13:41.06 ID:p4ATkyh5
>>546 エアウォー○ーは
北海道内ではそこそこ大手だと思っていたけど
関係ないんだね。恐ろしいよ。
スポーツジムにはサウナがあったり、
ジムだけの三日坊主もなくなるかな……なんて。
>>547 水道は札幌市は安いほうかも?
>>548 なにも言わなければ料金表の提示すらしないし
夏も家の風呂に頻繁に入る冬も似たような使用量?だったりする
不思議な請求金額泣く泣く払ってるわ
550 :
774号室の住人さん:2011/05/04(水) 23:59:15.11 ID:RCivSafr
実家は150立方使っても14000円しないな、大阪ガスだが、少しやすいな。
四人でこれだから、俺はプロパン無理だな。
死ぬわ。
552 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 05:57:11.56 ID:1lKCE6gm
都市ガスで、4人で150平方って何に使ってるの?
都市ガスだが、一月、二月とかの話。170、150使ってた、、ガス給湯器が異常に使用されてるか、床暖房とかかな?
最近(四月から)都市ガスに一人暮らしして、実家がべらぼうに使ってるのを始めて理解した。
うちは炊飯器もガスのやつ、母親は料理作るのがすきでキッチンはコンロが4つにグリルが二箇所、ガスヒーター二つとか、、等の事情もあるかも。後は給湯器、床暖房ぐらいかな。
555 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 09:23:15.11 ID:Fe3PWvAP
東京ガスは夏場は、1m3、2m3しか使わないから、1000円しない時が毎年ある。
プロパンは使わなくても2000円以上。
明らかにぼったくりである。
消費者庁もできた事だし、一方的に消費者に不利となる契約を是正させよう。
プロパン物件と都市ガス物件どちらも住んだことあるので比較
プロパン
夏・・・・2300円(1m3)
冬・・・・4000円(4m3)
都市ガス
夏・・・・900円(1m3)
冬・・・・1500円(5m3)
余談だが、オール電化物件に住んでいた時は、
光熱費については、都市ガスとほとんど変わらなかった。
557 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 11:26:45.93 ID:bZXHRAwk
都市ガス
夏・・・・900円(1m3)
冬・・・・1500円(5m3)
冬で5m3 って凄過ぎ!!
どうやって使用量減らしたの?
やっぱり部屋さがしてたけど、都市ガス賃貸全然ないなぁ・・・
あっても5000円〜8000円位上がっちゃうし、一人リーマンでシャワーメインならプロパンでもなんとなかんるかなぁ。
オール電化も一件あったけど、微妙だし・・・
冬は灯油ストーブ使用であればなんとかなるよね?
>>558 みんなそう思って地獄にはまるwww
納得してプロパン物件借りるのなら、いいんじゃないかな
高くても、値上がりしても納得ずくなんだから
560 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 13:33:50.50 ID:bZXHRAwk
>>558 いくら止めれも多分納得できないんじゃないかな?
いっぺん使ってみれば?
ただ・・・559が言うとおり、皆後で後悔するのだけれど。
再度、引っ越しには、最低、家賃4ヶ月分掛かるの忘れないように。
>>559-560 ( ゚д゚)・・・まじかよ
でも平日夜のみと休日一日家にいるだけで8000円とか差が出るとは思えないし・・・
クマってきたww
一応もう少し調べてみるよw
さんすこ
562 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 13:58:28.99 ID:bZXHRAwk
>>561 がんばれ!!
皆、経験を積んで、引っ越しに余計な金を掛け、ガス屋嫌いになっていく。
ようこそ! くそプロパンワールドへ!
PS:俺は、諦めて家を建てた。・・・でも1人。(笑)
563 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 14:12:07.58 ID:e/Of6Tg6
+5000円で都市ガス物件が借りられるならその方がいいよ。
給湯・風呂・エアコンまで全てプロパンガスだったら、
ガス代が大変な事になるから。
冬場2〜3万取られる事もある
564 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 14:14:30.27 ID:e/Of6Tg6
それと、灯油もアパートと契約している特定のガス屋が管理していて、
そこでなと灯油が入れられず、高額な灯油代を払うこともあるので
要注意だよ。
565 :
558:2011/05/05(木) 15:30:11.09 ID:KLknI+jv
566 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 16:04:43.93 ID:bZXHRAwk
>>565 茨城県の話か。
これは高いのか安いのか分からが、プロパンだと4万5千円位なのだろうか?
「灯油とか色いろ裏」って何だろう? 超気になる。
568 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 16:52:18.62 ID:bZXHRAwk
ありがとう。そうゆう事か。
てっきり、軽油の様に、「脱税軽油」とか「数量減少での便乗値上げ」とかの類かと思った。
家賃の値段が変わらないなら、絶対!都市ガスだよな。
電化は鍋や貯湯の問題があるから好き好きだろうけど。
プロパンを何度も使ったけど、やっぱ高すぎると思う。
今は、戸建てなので、散々ネゴって、基本料1000円で単価230円。
無償で、ガス配管と給湯器と床暖の熱源機をサービスさせた。
無論だが、価格保証の念書は忘れていない。
だから、多い月で80m3位使うが、2万位で済んでいる。
これから田舎一人暮らしなんだがプロパンでどんだけかかるのか不安でござる
田舎のプロパンは怖いぞ
料金教えて言っても非公表とか言う会社もいるw
こ、個人のプロパン会社じゃなくて結構大きい会社だから大丈夫なはず・・・はず・・・
572 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 19:59:09.36 ID:bZXHRAwk
大手ですか・・・。
都市ガス系の大手を除き、個人経営より大手プロパン会社のが悪質で高いことが多い。
大家にバンバン投資する代わりに、ガス料金をガンガン上げる。
脅してるわけではなくて、マジ気合い入れていかないと、毎月1万以上のガス代請求されるぞ!!
スポーツクラブや風呂バンスで対策しないと、マジ後悔することになる。
何せ、プロパンの癖に価格交渉が効かないから、ぼったくり会社だった場合、逃げ道無し。
都市ガス&電化物件が無いなら、対策は必須だ!!
573 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 20:22:12.41 ID:KVE8434d
札幌ですが今月の請求来ました。
2.2m3で4,675円でした。
内訳
ガス料金 4,465円(基本料金2500円)
リース料 210円
574 :
774号室の住人さん:2011/05/05(木) 23:16:08.24 ID:XdtC8j1x
>>573 2.2m3で従量部分が1965円という事は、1m3あたり893円もするのか。
ひどいガス屋だな。
何というガス屋だろ
オール電化の方は直ぐにガスも繋いで下さい。
次の震災までに。
オール電化の解約の際には、解約費用は迫られても払わないでください。
電気代はこれからどんどん上がります。
生活に何が必要なのか考えてください。
ガスは危ない危ないと不安を煽られ、電気は安い安いと騙される。
ぁ、私はガス屋じゃありません。
自分を見つめ、人に言われたことに振り回されないように。
私の意見にも振り回されないように。
カキコしたくなったんで、書きました。
(速報)
静岡県浜松原発停止要請がでました。
ガス屋おつ
578 :
774号室の住人さん:2011/05/06(金) 20:46:25.04 ID:qcNkcHGy
>>576 ガスが本当に安いなら、発電は重油ではなくガスタービンでやるっつうの。
ロビイストが原油価格維持のバーターでLPを使ってるって知ってるのか?
なにわともあれ、全ては我々一般国民に帰するものです。
合掌。
プロパン屋は糞と思うが、東電もこの処分では収まらないだろう。
>>578 >ロビイストが原油価格維持のバーターでLPを使ってるって知ってるのか?
なんでそんなに難しい言葉使うんですか?
>>574 札幌のプロパン会社では最大手と思われる
空気水にそのくらいの料金ふっかられてるわ、オイラも
検針請求書が入っていた。
ジムなどを活用し、かなり使用を抑えて、使用量1.0m3で料金1973円(税抜き)だった。
しかし、「5月の原料費調整額は前月より単価+20円です。」という通知が来た。
ということはこれからずっと値上げか。
いくら原料費値上げあったからといって単価+20円は酷すぎないか?
料金設定は自由だからな
業者名でググると料金サンプルというか実例がヒットするwikiでも作るか
石油情報センターを良く紹介されるが
集合住宅ばっかカウントしてるんじゃね
あんなに高くねぇのに
584 :
774号室の住人さん:2011/05/08(日) 05:06:00.23 ID:JCCb9U+a
>>583 他のプロパンガス屋も高いですよ、っていうデータ作りでしょあれは。
安値をカウントされると、プロパンガス相場が安くなるから、
高値だけを意図的に集めてる。
石油情報センターもガス屋もグル
585 :
774号室の住人さん:2011/05/08(日) 10:54:50.67 ID:BD1bihWj
札幌在住ですが質問があります。3月末に新しいアパートに
入居して昨日初めての検針がありました。
伝票を見てびっくり32000円でした。こんな料金の会社あるのでしょうか?
588 :
774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:10:52.26 ID:BD1bihWj
589 :
774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:23:56.06 ID:BD1bihWj
588ですが34m3です
>>589 34m3も使ったの?
大家族で風呂の時間が別とか 暖房までガスだと34m3位逝くかも
592 :
774号室の住人さん:2011/05/08(日) 11:36:10.93 ID:BD1bihWj
>>591 一人暮らしでほとんど自炊もしてないです。
シャワーは日に2回入るときも多いですが。
暖房は灯油ですよ。
>>592 同じ札幌。基本2500円、m3:915円。
シャワーを月に20回程度使用。水量抑えて5分ぐらい流しっぱなしで、月5000円近くいくよ。
3月末ということは、基本料金が日割りされてなければ2か月分くらい含まれてるんじゃないかな。
全国相場で見れば異常な値段だけど、北海道ではそんなもんだよ。
594 :
774号室の住人さん:2011/05/08(日) 12:15:33.39 ID:BD1bihWj
>>593 ありがとうございます。
前のガス会社より高いのかもしれませんし
基本料金の事も明日ガス会社に確認してみます。
道民は灯油代もかかるし税金も高いよな
そして時給は最低レベル
試されすぎだろwww
596 :
774号室の住人さん:2011/05/08(日) 12:40:39.19 ID:/hKj92vY
>>594 >>593に賛成。
3/25〜5/7と仮定したら1ヶ月半の計算になる。
しかも、引っ越ししたては、部屋の掃除で何かとお湯使うからね。
ガス屋に聞くのも良いけど、サッサと風呂バンス買った方が無難。
嘘つかれるのが関の山です。
>>594 道外から引っ越してきたなら、まずガス料金が最初のサプライズ。
灯油暖房も集合配管で業者が入れに来るなら、普通に相場+10〜20円/L
自分の場合は道南だが、基本2300円、830円/m3で灯油は110円/L
道内ではテレビで宣伝しているような大手でもこのザマ。
598 :
774号室の住人さん:2011/05/08(日) 12:59:02.25 ID:BD1bihWj
みなさんありがとうございます。
今日から節約に努めます。ただジョギングが趣味
なのでシャワーの回数は減らせません。
設定温度を最低にして入ります。
札幌に住んでいると石油情報センターの価格も
うらやましい価格に思えてしまうよ
多分北海道のは控えめに算出してるんだろうw
601 :
774号室の住人さん:2011/05/08(日) 16:04:26.77 ID:/hKj92vY
素朴な疑問なんだが、北海道のガスはこれだけ高いと言われていて、
なぜ、ロシア(サハリン2等)から買わず、内航しているのだろうか?
サハリン6まで完成して、パイプラインが道内に入ってこれば、劇的に値下がりするかもしれないね。
兎にも角にも、道民のガス料金(都市ガスも含め)悲劇的な状態だと言わざるを得ない。
何もしてあげられない事がもどかしいよ。
自炊は炊飯器と電子レンジを駆使してなるべくガスを使わず
入浴もシャワーのみにしているのだが
冬場はどうしても5000円を切れない
雪国で気温が低いからしょうがないんだろうな
アパートが契約してるプロパン会社の社員が入居しているので
いろんなしがらみを考えてしまう
家賃は格安なのかなとか、部屋毎の料金に差があるのかなとか…
>>602 シャワーの設定温度を38度以下にしてみ?結構変わるぜ
宮城県のガスは今月から50円の値上がりですと><
基本料金も2000円から2100円へ><
県内のガス生成工場?、が被災したらしく、遠くから運んでるとのこと。
605 :
774号室の住人さん:2011/05/09(月) 00:28:08.18 ID:RJcAAtnB
>>604 その値上げ、クレーム入れた方が良いぞ!!
円高で、輸入価格はあがっていない。
便乗値上げの可能性100%だな。
また、考えれば分かることだが、運送費はそんなに上がらない。
20tトレーラーなら、運賃が1万円upしても、m3=1円だ。
嘘つきガス屋にだまされるな!!
便乗値上げで、消費者センターと消費者庁に通報すべきだ。
もしくは、そう言って脅して、値下げさせるべきだね。
606 :
774号室の住人さん:2011/05/09(月) 03:23:18.75 ID:5Zc7woJL
>>604 >>605 1m3あたり50円の値上げってひどすぎだろ。
消費者団体、消費者センター、消費者庁に通報すべき。
607 :
774号室の住人さん:2011/05/09(月) 13:53:05.25 ID:UPT3dCy2
ガスの原材料はきわめて安い。談合、参入禁止で馬鹿高。
自由化すれば1/3以下になるだろう。
608 :
774号室の住人さん:2011/05/09(月) 16:57:31.24 ID:RJcAAtnB
>>607 CPが今月$945だから3分の1は無理だろうが、半額はいけると思う。
実際、ウチは単価230円で買ってる。
6年くらい前になるが、アパートの時は、550円以上だった。
プロパンは消費者金融と同じ道を辿るべき
誰か過払い請求訴訟起こせよ
610 :
558:2011/05/09(月) 22:34:56.00 ID:ymaiFRsO
少し前に相談したものですが、結局都市ガス物件見つけてそこに決めました。
3階最上階、角部屋。
初一人暮らしなんで比較できないけど、プロパンより安いみたいなんであんまり気にせず使おうと思います。
ありがとうございました。
611 :
774号室の住人さん:2011/05/09(月) 22:41:26.82 ID:RJcAAtnB
えらい!!
あなたの判断は、正しい。
お湯はたっぷり使えないと息苦しい生活になるからね。
成功例をありがとうございます。(*^_^*)
>>2のガスメーターって普通どの辺りにありますか?
チェックしようと思ったんですが、どこにあるのか分かりません。
613 :
774号室の住人さん:2011/05/09(月) 23:29:25.68 ID:RJcAAtnB
アパート本体の脇辺りか、パイプシャフトが有ればその中に有ります。
614 :
774号室の住人さん:2011/05/10(火) 02:43:24.42 ID:9NOuU1bg
都市ガスかプロパンかが分からなかった場合、
都市ガスの会社に電話すれば、
ガス設備があるかどうか分かるよ。
入居前に、都市ガスに電話することをお勧めする
615 :
まなか:2011/05/10(火) 02:45:23.28 ID:lkI+w/q7
09055198519
暇ぁ。。
久々プロパンガスの物件に入居したら、入居時に保証金1万用意しろだと
ボッタクリガス会社の予感・・・
前もボッタクリだったんだよなぁ
3ヶ月出張で無使用なのに基本料だけになったの戻ってきてからだったし
>>617 まぁそれは退去時すぐ返してくれるから我慢汁
>>618 今日電話あったんだけど、なんか退去時に一部返却しますとか言ってたんだよね
全額じゃないのかよって突っ込みたかったよ
吹いたw
ずっと都会暮らしでプロパンガスの存在すら知らなかった。
訳アリで引っ越そうとした格安物件がプロパンガスで
普通の都市ガスと違うのかといろいろ調べてみたら割高ということを知った。
契約前にわかってよかった。
もう少しで取り返しがつかないところだったよ。
●プロパンガス使用の格安物件に引越そうとしている人へ
・プロパンガスとは?
公共料金である天然ガス原料の都市ガスとは違い、民間業者がタンクに入れて売っている石油原料のガス。
公共料金ではないので価格は業者の自由設定。
なおかつ業者間での顧客引き抜き防止が慣習化しているため、設定価格が都市ガスよりも高く、値引きはまずあり得ません。
価格と使用量の詳細の明示化すらもしていない業者も少なくないとか。
・何故都市ガス地域なのにプロパンガスを使用している場合があるのか?
物件の建築費を抑えたい大家→
業者がプロパンガスの導入を提案→
プロパンガス業者が配管料などを負担(大家は事実上の経費削減)→
業者負担分を利用料金に上乗せして入居者へ請求→
結果、都市ガス地域の賃貸物件のプロパンガス料金は更に割高に。
・格安物件でプロパンガスの場合のからくり
上記のとおり、料金は業者が自由に設定でき、なおかつ導入は物件の管理会社等との癒着があるのが明白。
したがって表向き家賃を下げ入居しやすくし、入居後に下げた分の家賃を更に割高に設定したガス代からマージンとして徴収。
624 :
774号室の住人さん:2011/05/10(火) 23:23:02.91 ID:IsaKs3Te
1万円で人生左右されないし。(・・・)
気持ちだけは同意する。
くそガス屋はキャイン言わしたるのがベスト。
皆が割高では無いけど、基本、ぼったくり過ぎ。(くそガス屋死ね!!)
価格交渉は慎重に。
家賃が安くても
ガス代高いと意味なくなるんだよね
管理会社も煙をまいたかのように
うちはガス代高くないですよーとかいう始末で
おい嘘つくなよって
626 :
774号室の住人さん:2011/05/10(火) 23:37:03.66 ID:IsaKs3Te
上記は勘違いです。
昨今は、随伴ガスがメインで、石油の派生商品では有りません。(取引上は派生商品扱い)
価格が都市ガス以下のガス屋もごく希にあります。(大阪ガスの業務用とか)
但し、基本的に「ぼったくり」は避けられないので、交渉は必須。
しかも、嘘つき(ガス屋側)標準だから始末に悪い。
このサイトの様な所で学習し、究極な価格交渉をしましょう!!
基準は、単価250〜300円ですよ!
みんな頑張って!!
そうそう。
しかも事前に詳しい料金の仕組みとかを教えてくれるわけでもないのに
入居してからバカ高かったとわかっても後の祭り。
>>626 だから?
そこがポイントじゃないから。
あと賃貸の集合住宅で個人でのガス業者との価格交渉なんて無理なの。
ガス業者と交渉できるのは管理会社や大家だから。
資金負担してもらってたり癒着してるとこがほとんどなのにどうして交渉してくれんだよ?
入居者から搾り取ること前提で導入したのはそいつらなんですよ?
あ、ガス業者の偽善嫌がらせ自演でしたか?
629 :
774号室の住人さん:2011/05/11(水) 00:11:08.94 ID:kTI7gs7I
>>628 自演??
偽善って、俺がガス屋ってことか?
失礼極まりないぞ!!
ガス屋と間違われるのは、書き込み内容としては光栄だけど、偽善は意味分からんし。
ガス屋にも良識派で、不当に抑圧されている奴がいる言うことか?
ま〜ウチのガス屋は、俺に価格交渉された挙げ句230円で納品しているが・・・。
リーマンだから気にしたふうは無いぞ。
価格交渉はやり方次第、技術。でも、そこに問題がある。
が、得してるからって満足してるわけじゃない。皆が安くなって欲しい。
ま〜そこが偽善と言えば偽善どろうけどな。
生意気で、すまん。m(_ _)m
交渉って賃貸物件でやったの?
入居時 or 入居後、請求が来てから?
631 :
774号室の住人さん:2011/05/11(水) 00:40:20.02 ID:kTI7gs7I
賃貸アパートでは、正直2勝3敗。(流石に都市ガスでは交渉していない。)
現在は、戸建て(残念だが1人暮らし)なので、積年の恨みを晴らした。(と思う。)
決して、全てが値下げに失敗していないのがミソ!!
言ったもん勝ちというのが、正直な印象です。
やる前から諦めず、チャレンジしましょう。(経験的には5回に2回は檄値下げされた。)
(例)確か・・・550円位から350円位になった。うる覚えですまん。
北海道は、残念だが住んだことがなく、書き込み的に、飛び抜けて高いので、アドバイス出来ん。
本当に、すいません。<(_ _)>
北海道の人は
何で交渉しないのかマジ不思議としかいいようがないなw
>>631 回答ありがとう
交渉に応じれば儲けものくらいの気持ちで値段にケチ付けてみる
634 :
774号室の住人さん:2011/05/11(水) 00:43:50.85 ID:kTI7gs7I
あー言い忘れ。
交渉は、初っぱな。検査の時からジワジワやってた。
でも、奴らの感じからすると、余り関係ない気がします。
札幌だけど入居後に3か月くらい経ってから
高すぎるマジ勘弁してくれって値下げ交渉したら安くしてくれたよ
こんだけ高いと契約時に書面とかろくに無いんだろうな
637 :
774号室の住人さん:2011/05/11(水) 05:06:47.13 ID:bA/UHYVD
契約時に書面とか貰ってないよ。
もう無茶苦茶だわ
638 :
774号室の住人さん:2011/05/11(水) 11:18:39.08 ID:ClUhO5ie
風呂は灯油に、コンロはIHにすべき。大家が間違ってる。
新品の小型電気温水器で実売3万円台前半からあるな。
給水栓とフレキとかいう配管でさらにちょっとかかるが、
自分で設置できて一定期間使う目処があるなら
変なヒーター使うよりよさそう
640 :
774号室の住人さん:2011/05/11(水) 22:50:11.07 ID:kTI7gs7I
小型電気温水器では、風呂に使うにゃ足らんでしょ?
貯湯量10L位じゃなかったか?
やっぱ、風呂バンスが最強だって!
>>638 灯油でもガス屋が入れに来る灯油なら結局ボッタクリ。
642 :
774号室の住人さん:2011/05/12(木) 07:00:17.54 ID:JVelDzI8
>>641 ガソリンスタンドに配達してもらうか、自分で灯油買って入れればいい。
ガス屋は灯油扱ってないだろ。
建築費用安くなるからってプロパン選択しても、
客着き悪くなって家賃下げる事になって大家も住人も損だよね
644 :
774号室の住人さん:2011/05/12(木) 08:46:57.86 ID:KSIOi3kz
>>638 >>641 灯油だと指定業者が入れに来ることになって、プロパンガスと同じような事になるだろ。
645 :
774号室の住人さん:2011/05/12(木) 09:12:19.24 ID:sUp8NaeB
>>644 自分で入れるのは禁止されていない。親父は灯油自分で買ってきて
入れてるよ。機械は滅多に壊れない。20年くらい使ってると思う。
大きなタンク50Lくらい入るのか?一回入れると半年持つ。
646 :
774号室の住人さん:2011/05/12(木) 09:24:49.97 ID:KSIOi3kz
>>645 そうなのか。
灯油で風呂が沸かせられて、自分で安い店探して配送してもらえれば、
それが一番いいな。
でも物件によっては、灯油を全体で共有するタイプだったりして、
自分で入れられない事がある。
647 :
641:2011/05/12(木) 13:04:54.06 ID:Fu7A/HZ7
>>645 賃貸で部屋ごとの個別タンクってあるのか。無知ですまん。
>>646氏の言うような共有タイプしか無いと思ってた。
自分が住んでるとこがまさにそれなんで・・・。
ちなみに当方北海道だが、ガス屋が灯油も扱ってて入れに来るよ。
請求もガス代と一緒に来る。
プロパンってメーター誤魔化す業者もいるのかな?
水でシャワー浴びる夏も湯船に頻繁にお湯をはる冬も
均一使用量で請求が来てるんだけど
649 :
774号室の住人さん:2011/05/12(木) 19:16:04.96 ID:F6CPc8sp
>>648 俺は、誤魔化す業者は、絶対いると思う。
入居時に預けた保証金をパクられた経験がある。
入居の時「すいません。預かり証忘れたんで、後で持ってきます。」と言われたので、手帳にメモしておいたのだが、
その後、ウチに届く前に、その社員が辞めてしまい、案の定、退去の時にもめた。
結局、証書が無いと払えないの一点張りで、俺の1万円は戻って来なかった。
それって保証金管理できてない会社に落ち度があるのでは
保証金払わないとガスのサービスが受けれないのでしょ?
どうみてもこっちが悪い訳ではないじゃんね
651 :
774号室の住人さん:2011/05/12(木) 19:29:13.61 ID:F6CPc8sp
>>650 勿論、その点は追求した。
「当社は電算管理しているので、間違いはありません。」だと。
くだんの社員は、ウチに来てから、翌月にはいなかったから、確信犯かもしれん。
金だけ預かって、電算入力しないとかって普通の会社で有りなのか?
とんでもないガス屋に当たったことのある経験から、
メーターの誤魔化しくらい有ってもおかしくないと言いたかった。
話題をずらしてしまい、すまん。
契約締結するまでがガス会社の責任なんだけど
締結した後で返さないというのはダメと思うなぁ
契約した形跡もあるんでしょ
うちに保証金は手元に無いとかいわれても知らんがなという
督促ぐらいしてもいいんじゃないかなぁと
預り証忘れたんで持ってきます。
そう言って金だけ持ち逃げしてるのか
654 :
774号室の住人さん:2011/05/12(木) 20:12:52.63 ID:F6CPc8sp
確か、8年以上前の事だと思う。残念ながら時効は成立だ。
1万円で戦うほど、法のコストは安くなく、壁も高い。
ムキになれば別だが、寸借詐欺の追求は、ソロバンが合わんのよ。
俺のせいで本題から逸らしてしまって、すまなかった。
本来のガス料金の話題に戻ろうではないか!
今日入ってた請求書に
原油価格高騰の為、大幅値上げを予定しますので宜しくお願い致します
て書いてあった
大幅てなんだよ
656 :
774号室の住人さん:2011/05/12(木) 23:48:00.18 ID:F6CPc8sp
それ、嘘だわ。
輸入価格は大して上がってないから、クレーム対象ですね。
過去ログ見ると分かるでしょ?
それでも信用できないなら、経産省(各地域局)のホームページにアクセスしてみて下さい。
嘘つきガス屋は、消費者センターもしくは消費者庁に相談がベストです。
この複雑な市場で、原油=プロパンとは、消費者をなめてますね。
657 :
774号室の住人さん:2011/05/13(金) 00:09:41.39 ID:geckLZYs
>>649 プロパンガス開栓時を保証金1万円払って、預り証は後で持ってくると言って、
現れない。
預り証が届く前に社員が辞めてしまう、というのは不自然だよ。
辞めるのが早すぎる。
タイミングが良過ぎるんだよね。
保証金を着服しててクレームが殺到してクビになったか、
発覚前に辞めたかのどちらかだろうね。
てす
>>655 輸入価格が上昇は嘘だよ。
ガス屋に電凸してどの情報を元にしているのかを聞いた方がいいよ
660 :
774号室の住人さん:2011/05/13(金) 18:52:36.67 ID:ghPpWOEP
俺3月から今にかけて無職。
だから風呂なんて三日に一回で浴槽にお湯張るのはその内一回あるかないか。
しかも穴ギリギリ。
料理はたまにしかしないのに5/12に来た領収書見たら5千円弱でびびった。
福岡なんだけどこれ普通なのかな?
以前はオール電化の部屋に住んでたから余計に高く感じるのかもしれないけど。
使用量も晒さないで高い安いの何て判るわけ無い
662 :
774号室の住人さん:2011/05/13(金) 19:11:36.02 ID:ghPpWOEP
>>661 そうだよな、すまん。
4.4uと書いてる。
>>662 その使用量なら俺の所なら4000円弱位だな
便乗して値上げしてるんだねぇ
>>660です
そうか…妥当かちょい高ぐらいなんだな。
ありがとう。
でも今日地震の影響で値上げするってお知らせの紙がポストに入ってたよ(/\)
理由になってないなw
668 :
774号室の住人さん:2011/05/14(土) 01:11:40.71 ID:3dAi/G/6
>>666 >>655と同じでガス屋に嘘つかれて値上げの口か。
しかも、福岡で地震の影響なんてあるわけ無いじゃん。理由になってないよ。
相変わらず、ガス屋は消費者をなめてるなぁ〜。
でも、3日に1回でその使用量は多くないか?
この板の過去文を読んでみて節約方法を見直した方がいいよ。
ガス無し生活1日目。
IH調理器でお湯を沸かして、バケツで水と混ぜてお湯を作った。
5リットル沸かすのに35分。適温まで水で薄めたら、13〜14リットルぐらいできた。
体を洗う分量には充分すぎて結構余った。
昔の人のようにお湯を作る苦労を味わった気がしました。
670 :
774号室の住人さん:2011/05/14(土) 15:46:16.36 ID:JOOZy6Os
>>666 地震の影響で値上げってどういう事なんだ?
どこのガス屋がそんないい加減な事してる
江戸川区某地帯のアパートと古い一軒家は例外なくプロパンだった
築浅っぽいマンションや一軒家でもプロパンのところも
といっても一帯には古い建物ばかりなわけだが・・・
一応都内なのにこの有様なんて驚愕
元々の地主や地域を牛耳ってる不動産管理会社が建築業者とガス屋と結託して(もしくは言いくるめられたのか?)
都市ガス入れなかったんだろうな
きっとこの地域では都市ガスなんて都市伝説なんだろうな・・・
672 :
774号室の住人さん:2011/05/16(月) 08:58:52.34 ID:CqkL6QQf
ガス使用量料という所の数値が皆様のおっしゃっている使用量で正しいですよね?
都内基本料金\2000
使用量1.6で従量料金\899
消費税含め3044円でした。
いかがなものでしょうか?
673 :
774号室の住人さん:2011/05/16(月) 11:40:37.74 ID:XCa0zQxM
>>671 アパートの大家に取っては、金を払って都市ガスを引くと、
毎月のガス代が下がって自分の取り分がなくなるからね。
>>672 東京ガスだと毎日風呂入って炊事もしてその金額になるかならないか、くらいじゃないかな
675 :
774号室の住人さん:2011/05/16(月) 15:15:49.17 ID:GXXhpm4P
2.0m3で2677円でした
これって高いんですかね?
676 :
774号室の住人さん:2011/05/16(月) 15:16:05.71 ID:CqkL6QQf
>>674 レスありがとうございます。
常時シャワーにしたり使用量には気を使っていたのですが・・・
プロパンガスですとこんなものですかね?
>>676 そんなものと言えばそんなものなんだろうけど
地域の平均に照らすとべらぼうに高いんじゃないかな?
別の国の話みたいな平均価格の札幌とかそこら辺と遜色ない気がする
678 :
774号室の住人さん:2011/05/16(月) 17:45:14.62 ID:7I1d6w/u
都内で単身賃貸物件探し中
安くていいと思った物件はことごとくプロパン・・・
予算を5千円くらいあげてでも都市ガスのところを探した方がいいのだろうか?
どっちが結果的に安いんだろう?
みなさん、どう思われます?
安くて良い物件っていうのは
からくりがあると思った方がいい
スレ違いだが退出時に余分に金銭引くとか
都市ガスだとそういう条件がプロパンより減る印象ある
プロパンと都市ガスの差だけではない、経験上ね
ただ都内だと安いプロパン引いてる所もあるんじゃないかな
調べる価値は十分あります
>>678 毎日シャワー浴びるならプロパンは家賃+1万くらいに考えた方が良い
家賃10万の都市ガス物件=11万のプロパン物件
すまん逆だ
家賃11万の都市ガス物件=10万のプロパン物件
差額が家賃分でトントンだとしても
不当にボられてるという不快感を感じなくて済むのはプライスレス
683 :
678:2011/05/16(月) 22:24:08.53 ID:7I1d6w/u
みなさん、早速のご意見、どうもありがとう
プロパンだと家賃プラス1万って覚悟しといたほうがいいってことですね
結局は不快感を感じないプライスレスにつきるってことでFAか
なんかここ最近ガス代高いなと思って過去の明細書と照らし合わせたら
徒量で毎月のように2年前の2倍の量のガス使ってることになってる。
ガスの使用頻度なんてそんなに変わってる筈ないし、毎月検針も来てるけど
メーターの値を改竄とかありえないよな
685 :
774号室の住人さん:2011/05/17(火) 01:46:02.48 ID:DQkcgzGf
>>684 改ざんは流石に無理だろうが、本当にメーターの数値が合ってるか確認した方が良い。
間違って、隣の部屋の分が請求されてたってんじゃシャレにならんと思う。
ま〜今年は寒かったから、実際に使った可能性が濃厚だろうけどね。
2倍と言っても、20が40ではなく、0.5が1.0や1.0が2.0とのケースなら普通にあり得るからなぁ。
>>685 5.0が10.0だったり8.0が16.0になってたりするし
メーターと検針票の値は合致している
このまま言い値を払い続けるしかないんだろうか・・・
687 :
774号室の住人さん:2011/05/17(火) 07:49:19.68 ID:zObcbeXV
面倒くさくても
毎日メーターをデジカメで撮ろう!?
そうすりゃ自分でも思い当たる節が出るかも知れんし
いざって時の証拠になる
写メじゃ証拠になりにくいでしょ
688 :
774号室の住人さん:2011/05/17(火) 12:54:57.60 ID:s+oNafE/
メーター改ざんとかそんなことが現実にあったらコワイな
暖かくなって来たしプロパンガス解約するか
なんでボロアパートに限ってプロパンなんだ?
貧乏人を更にガス代で苦しめてどうするよ
2.0m3で4154円
初回なので500円点検料も含む。
…高い!!!、
点検料()
プロパンガス解除して5年経つ
わりと実家が近いので、週2〜3回は実家で風呂入るし、トレーニングも週
3回ぐらいするので、体育館やその他施設でシャワーして帰る。
温泉もたまに行くし、お風呂バンスって電気湯沸しも一応持ってる。
入居した頃、月に3回シャワー使っただけなのに6300円請求が来た(怒)
以来、解除。
都合、372.000円をドブに捨てなくて済んだ計算になる。
>>690 そりゃ初期投資に金かけられるようなオーナーは都市ガスにする余裕もあるんだろ
・都市ガス物件
ガス業者 大家 店子
WIN――WIN――WIN
・プロパン物件
ガス業者 大家 店子
WIN――WIN――LOSE
みたいな感じか
札幌だと小奇麗なアパートでもプロパンだったりするよ
697 :
774号室の住人さん:2011/05/17(火) 22:25:29.91 ID:DQkcgzGf
>>694 ・都市ガス物件
ガス業者 大家 店子
WIN――draw――WIN
・プロパン物件
ガス業者 大家 店子
superWIN――WIN――LOSE
の間違いでは?
都市ガス供給エリアでプロパン使ってる賃貸なんて設備は安くて大家の質も悪そう
699 :
774号室の住人さん:2011/05/17(火) 23:58:16.94 ID:OvrZmDpJ
カセットボンベより高いプロパンガス
プロパンガス1?あたりの熱量は24000kcal
カセットボンベ(ブタンガス)1本(250g)あたりの熱量は3000kcal
カセットボンベを1本100円とすると、
プロパンガス1?あたり800円以下でなければ損である。
基本料金1600円、従量400円とすれば、プロパンを契約してペイするには
4?以上使用しなければならない。4?というのはたいした量な上に、
大抵従量料金はアパートならもっと高いから、ほとんどの人はプロパンを契約
することで損している。
700 :
774号室の住人さん:2011/05/17(火) 23:59:18.72 ID:OvrZmDpJ
?表示は立法メートル(m^3)です。
ガス開栓後、あまりにも高い基本料と単価にクーリングオフした。
カセットボンベの場合、蕎麦をゆでたりインスタント作ったりする位なら、月2本あれば事足りる。
ボンベは248円(3本)で入手できるので、月165円程度で収まっている。
ちなみに、風呂は近くにタダで利用できるシャワーがあるのでそこを利用。
法外なガス代は払わない事にしている。
プロパンガス解約だと償却してない分取られそうだから
長期不在という事で一時利用停止にして、
オール電化導入するのはどうかな?
自分が死ぬまで停止のまま。
ダメかな?
大家からガス設備を住宅の一部として借りている以上、
ガス屋が賃借人に償却を求めることは出来ないよ。
704 :
774号室の住人さん:2011/05/18(水) 10:04:57.29 ID:DD96uzNp
>>698 うちも都市ガスエリアで、戸建やマンションは全部都市ガスで、
アパートだけがプロパンガス。
大家の連絡先さえ、賃貸契約書に書かれていない。
スレ違いだけど
大家の連絡先書いてないのって本当あるな
金だけとればいいのかよと思うよね
706 :
669:2011/05/19(木) 00:54:37.53 ID:j3yeJ49O
私はIH調理器で寸胴ナベでお湯を沸かして、バケツで水を薄めて行水してますが、
意外と快適ですよ。
毎日1400Wで30分使っても、電気代は1ヵ月600円もしないですよ。
問題は冬の時期にお風呂を暖めておかないと、風邪をひく可能性があることですね。
あと恋人ありの人は、カッコ悪くて出来ないでしょうねw
それは年間にすると大きな違いだね
面倒なところをもうすこし改善出来ればいいな
>>707 月20日間(シャワー10分間)使用で毎月5000円近く払ってきましたからね。
前夜にポリタンクに水を貯めて、なるべく水温を上げるようにしてますw
面倒な点はお金のためと割り切ってますw
711 :
774号室の住人さん:2011/05/19(木) 09:24:27.74 ID:dBtc56GW
うちは風呂バンス買ったよ。
ガス代金2ケ月分で買えるから。
>>60 に発熱量の安直な換算しているが、
熱量が倍だから プロパンは都市ガスの半分の利用量でいいとか
”無いだろ”。
適切にシステム組んでなければ効率二倍は難しとような、、、、、っと個人的には思う。
都市ガスは、100立方で1万ほどだけど、、うらやましいな。
え、すまん。要らんことかき過ぎたな。
要するに、プロパンガスは熱量二倍だが、お湯を二倍効率良く温めてるがは別問題だよな?
て言いたいわけ。
>>714 言ってる事が意味不明だけど、
理論上はコンロのガス流入量と燃焼効率と熱伝達効率と同じなら、
ガスの単位体積辺りの低位発熱量の差がそのまま発熱量になる。
燃焼効率と伝達効率はバーナ依存。この辺の理論は知らん。
イミフを理解してくれてありがとう。
>>715 >理論上はコンロのガス流入量と燃焼効率と熱伝達効率と同じなら、
これは理論ではなく、もはや理想に近い。
>燃焼効率と伝達効率はバーナ依存
気化、燃焼方法、燃焼室等全体に依存するよ。
開放系で燃焼さしている場合、ロスも最低限正比例で存在すると思うし、指数関数的に増えたらよりロスは増える。
昔プロパン屋が都市ガスより効率良いでっせ!って言うから
二倍の熱量があるなら加温するにも半分のガス量でいいんですか?っと聞いたら。
それはありません、ロスもあるし、家庭用のシステムはのんな高価な物ではないので無理です。
せいぜい1.5倍よくなれば良い方です。っとな。
あまり熱量に関する書き込みが無かったので書き込ませていただいた次第です。
>>715 あんまり 噛みつくつもりはないが、理論しらないのに理論上とか書くなよ、
物質のジュール換算エネルギーは最適化された条件で純物質を燃焼さすか、コンピューターで計算してるから、ジュールが倍だからパワーが倍なんてあり得ない、。
これは車の理論燃費と実測値との差以上に開きはある。
718 :
774号室の住人さん:2011/05/20(金) 09:09:45.37 ID:aLrpqPnS
>>716 &
>>717 質問したいんだけど、良いかな?
ガスコンロの熱量ってコンロに依存すると思うんだけど違うの?
3500kカロリーのコンロは、都市ガスでもプロパンでも同じじゃないの?
熱効率って所は、バーナー穴が大きさ違って、鍋からはみ出る炎に違いのあるのは分かるんだけど。
理論上というか計算的には、どの位違うのでしょう?
勿論、使う鍋によって違うのだろうけど、何cmの鍋を想定しているのでしょうか?
字数制限のあるところで、書き込み辛いだろうけど、分かり易くお願いします。
お願い君で申し訳ない。
719 :
774号室の住人さん:2011/05/20(金) 15:13:51.69 ID:ghUW+KTT
>>717 ガス給湯器レベルなら
ジュールが倍だからパワーが倍
でおk
プロパンは立法あたり倍燃える
が、しかし!立法単価は都市ガスの倍以上!!下手したら3倍以上!!!
でおk
下手せずに普通に4倍5倍あるけどね
>>720 その非科学的な、
"倍燃える"とか止めようや。
同じ体積なら燃える量は同じで、その時に放出される熱量が違うだけ。
ジュールが倍なら効率場合という理由は?
さあ
そんなの自分で調べれば?
ガス機器は都市ガスに比べてプロパンは約半分の消費量で同じように燃えるようにセッティングされてるけど
効率って燃料によるのではなく機器の問題だと思うんだけど
>>718 熱量の話振っといてなんなんだが、仮に効率が等倍であろうが二倍であろうが
今日以降ガス代が変わる訳じゃないんで、余り建設的でないね。すまん
一応答えとくと、
ガスコンロの熱量は、、、、熱量なんだから燃焼気体に依存する。
コンロは燃焼の仕方を決める機械。車でいえばエンジンの形。(これは熱量のみの話、難しいかな、、)
次いで、発熱効率は、、発熱自体つまり燃焼のさせ方で決まる。(常圧酸素と混ぜる、加圧空気と混ぜる等々)
これに一番大事な伝達効率が加わって全体の効率になる。
基本的に、燃やす物質を適切に燃焼させて燃焼時の熱を効率よく対象に吸収させる。
これに尽きるんだが、、。意外に難しい。
>そんなの自分で調べれば?
調べるも何も熱力学や化学が専門なんで おかしい話だと思ったから突っ込んだだけ。
エンジンやコンロを設計しているわけではないから専門家ではないが、熱量や内燃機関や熱伝導に関しても解るからさ、、。
でしゃばってスマンな。
>効率って燃料によるのではなく機器の問題だと思うんだけど
そうだよ。
それなら二倍発熱するって理由(気体の性質)だけじゃプロパンは二倍効率が良いとはいえないね。
二倍熱くなる物質を燃やしても二倍効率よく暖めれるとは限らないと言いたかっただけ。
勿論機械もプロパン用に最適化はされていると思うがやっぱりそんな簡単ではないんだよ。
では科学の話はやめて通常通りガス屋にケチを付けようか。
連投すまん。
語弊があるので追記。
効率は燃焼させる物質が同じであれば 機械に依存だと思う。
燃焼さえる物が違えば、、、同じ機械使っても効率は変化する。当たり前だけど、、。
効率が良いなんて誰も言ってないのでは?
倍以上濃いだけ
どうでもいいけど
まぁ社会人で一人暮らしなら都市ガスorオール電化の二択だわな。
プロパンは除外。
うんちくはどうでもいい
料金が高いというのは事実であり全てなのだ
プロパン業者の自演はいらない
来週、「現金化のユキチカ!」で特集やるでしょ。
732 :
774号室の住人さん:2011/05/23(月) 13:19:02.38 ID:ylJAJ6wn
>>731 来週、「現金化のユキチカ!」で特集やるでしょ。 とはどこのテレビですか?
番組表を見てもありません。
当方、関東圏です。
733 :
774号室の住人さん:2011/05/23(月) 19:35:37.75 ID:2QO/LIQP
基本1,500円、1m^3=440円
のプロパンなんですが、皆さん的にはどうですか?
そんなもんじゃない?
どの地域で集合住宅か
一軒家かにもよりますけど
>>734 さいたま市のアパートです。セキスイのシャーメゾンで敷地内に大きなタンクが1つだけある。バルクってやつかな。
736 :
774号室の住人さん:2011/05/23(月) 20:43:33.81 ID:968eojHv
30円の値上げ通知来たわ・・・イラつく
輸入価格の高騰だって、ほんと詐欺師だな
737 :
774号室の住人さん:2011/05/23(月) 22:54:24.43 ID:iHsMc9Wv
いや、マーケットで先物が高騰したんじゃないか?
これから電気料金上がるの?
オール電化って、結局は特別な料金プランだから電気代が安くなるんであって
消費電力量は増えてるんでしょう?
どこがエコなの?
危うく騙されそうになったよ
プロパンは石油が原料だから資源にやさしいね、なわけあるかい
741 :
774号室の住人さん:2011/05/24(火) 22:24:15.13 ID:MSRl1AkI
プロパンの場合は、輸入価格に関係なくガス屋が値上げを繰り返してくるから。
輸入価格が下がっても値下げされたことが一度も無いわ。
2008〜2009年にかけて、輸入価格は下がりまくっていたのに
742 :
774号室の住人さん:2011/05/24(火) 23:31:06.14 ID:aD8wwTJF
家賃32000円のプロパン物件と、家賃35000円のIHオール電化物件ならどちらがお得なのかな?
今、この二つで悩んでます。
あとの条件はだいたい同じみたい。
家賃3千円の差がIHオール電化とプロパンの差を越えるかどうかがわからない・・・
一応不動産屋に聞いたら都市ガスの1.5倍から2倍くらいですよって言われたんだけどどうなんだろうなー
冬場に泣きたくないなら黙って35,000円の方に入っておけ。
744 :
774号室の住人さん:2011/05/24(火) 23:58:40.87 ID:aD8wwTJF
まじっすか・・・
入ってるプロパン会社と単価聴けばと思うけど?
家賃3.5万のオール電化とか所詮古めの電気温水器とかだし
それでも少し安い〜都市ガスぐらいでしょう
基本料金を1本化出来るんで
それなりに差が出来る
ただ古い電気温水器は熱効率も
落ちちゃってるのもあるかもしれませんので
設備も聴くと良いですよ
746 :
774号室の住人さん:2011/05/25(水) 00:07:40.54 ID:NdoVI6hc
>>745 わかりました。
聞いてみます。
プロパンガスの単価はだいたい平均でいくらくらいなんでしょう?
どのくらいなら安いと判断できるんでしょうか。
よろしければ教えてもらえば幸いです。
設備はいつごろに設置されたか聞いてみます!
ガス暖房なしで月8000円いってる人って風呂の時間大分長いの?
俺はシャワー10分弱で夏2m^2 冬3.5m^2だわ。
ちなみに基本2000円、1m^2で550円だから都市ガスとの差は月平均1500円くらいかな。
>>746 該当スレが色々あるので適当に調べるといいよ
地域によって変わるのもありますから
ただ、いえるのは基本料金を高めにしてる所はダメかなと
値上げも頻繁にする
749 :
774号室の住人さん:2011/05/25(水) 00:14:21.74 ID:NdoVI6hc
>>748 了解です。
調べてみます。
いろいろとありがとうございましたー!
750 :
774号室の住人さん:2011/05/25(水) 00:18:31.13 ID:NdoVI6hc
>>747 長湯だから危険な気がしますね。
今実家なんですが1時間とか普通に入ってます。
結構危険ですよねこれ・・・
>>750 危険だと思うが、どのくらい風呂に入れば料金が高いかよくわからんから判断ができん。
シャワーじゃなくて風呂をよく溜める人は8000円くらい行くという話は聞くけど単価がわからんしな。
>>751 なるほど・・・8千円は厳しいなあ・・・
単価わからないんですよね
不動産屋に聞いたほうが良さそうですね
>>750 長湯するなら、プロパンガスは止めておいた方がいいよ。
754 :
774号室の住人さん:2011/05/25(水) 12:20:23.95 ID:GU4k4Wgz
>>750 いずれにせよプロパンガスはやめた方が良い
家賃が高かろうが絶対都市ガス物件にすべき
>>742 夏場でも普通に生活してるだけで間違いなく3千円の差以上の負債が増えるよ
IHキッチンでもいいなら迷わずオール電化物件にすべき
つかそのプロパン物件がガスキッチンだったらたとえ風呂入らなくても3千円の差は余裕で埋まる
心配なら1〜嫁
過去スレも
いかにない質問をしているかって気づくだろう
じゃなきゃ自分で痛い目見ないとわからないのかな
安いオール電化は注意するところが結構あるよ
電気コンロだったり
オール電化なら給湯は使えるだろ。
プロパンガスだとガス代が高くて、冬場に水シャワーとか
>>742 俺の経験からだと都市ガスの2〜3倍はかかる。
毎日湯はりするならプロパンだと冬場は1万行くぞ
ガスコンロはカセットコンロでなんとかなるだろ。
>>755 プロパンが増えるのはわかるが、「普通」というのがいまいちわからんのだよな。
自分だと夏冬平均1500円くらいしか変わらん。
>>758 このスレを見た限り毎日風呂を貯めて10000円で済むとは思えないがそんなもんかね。
これだけ避けられ嫌がられてるのに、まだプロパン会社が存在する不思議
とりあえず私の場合。
場所:熊本
期間:4/29〜5/23
使用量1.3?
請求額:2735円(警報器リース150円を含む)
基本料金:1800円
お風呂:3日に一回
他、料理はまとめて作って冷凍。3食自炊。
引っ越して初めてのガス請求だったんだが意外に安くてちょっと安心。
俺も書いてみる
場所:茨城
期間:30日間
使用量2.7
請求額:3140円
基本料金:1700円程度(警報機含む、詳細金額忘れた)
お風呂:シャワーのみ平均7分
年間最大金額:2590円、7月
年間最小金額:3470円、2月
料理は2日に1回作る野菜炒めだけ。
しかし、風呂3日に1回はまずいと思うが…
763 :
774号室の住人さん:2011/05/26(木) 00:09:39.90 ID:3dRY9zCh
プロパンガス屋にとってのお客さんは、アパートの大家や不動産屋。
物件を持っている人に営業をかけて、そこの店子から
割高なガス代をボッタクル仕組み。
>>760 まだ日本には都市ガス配管のない田舎も多いぞ。
あと賃貸の大家にとってはプロパンを選ぶ方が初期費用を抑えれるしな。
プロパン嫌いな人も多いが、気にしてない人も結構いる。
まぁ独身世帯ならまだ風呂も入らない人もいるし
料理も手間掛けないから気にしない人もいるのが現状だね
気にしない人が結構いるのは事実だろうな。
プロパンと都市ガスの違いがよくわからん人も多いし。
プロパン嫌いが増えてプロパン物件避ける→プロパン物件埋まらない
になって、プロパン会社が値下げに励んでくれるのを期待
無理か?
まず、プロパン嫌いが増えるのと同じぐらい、
プロパンを知らない一人暮らし適齢期の人間が増えてる。
要するに結局のところプロパン嫌いが増えていない。
シャワー10分弱で夏2m^2 冬3.5m^2ってどんだけ水温高いんだよ
沖縄か?
770 :
774号室の住人さん:2011/05/26(木) 23:29:07.48 ID:p2emFzIS
エアウォーター、イワタニ
高いところばっかだなw
電話しても電気代を他社合わせてるという
言葉が自然と出る業界だしねぇ
ガスのカルテルは田舎では100%でしょう
してないところといえば料金の公開している所程度と思う
電気代×
ガス代○
>>771 家庭用プロパンガスも談合みたいに馬鹿高いわ。
それを調整しているのが県のエルピーガス協会
774 :
774号室の住人さん:2011/05/27(金) 16:07:11.39 ID:AcU1dKh1
>>731 来週、「現金化のユキチカ!」で特集やるでしょ。 とはどこのテレビですか?
番組表を見てもありません。
当方、関東圏です。
コピペで色々なスレに張りまくってあったぞ。
776 :
774号室の住人さん:2011/05/27(金) 18:38:31.20 ID:Sl8jXcey
m3とかいて立方メートルと読むのですか?
1、5使って4200円請求されて電話してやろうかとm(__)m
基本も何も書いてないんで
777 :
774号室の住人さん:2011/05/27(金) 18:43:11.11 ID:Sl8jXcey
ごめん間違えたm(__)m
2400円だったm(__)m
でも高いよねぇ(。・ω・。)
778 :
↑:2011/05/27(金) 18:47:17.92 ID:r3nSe1PS
2400円なら超安いじゃねーか。
それ位で高いゆーなや貧乏人。
俺は6〜7千円普通に払ってるわ、ボケ
貧乏人、ざまあああ〜
m9(^Д^)プギャー
779 :
774号室の住人さん:2011/05/27(金) 19:41:59.70 ID:Sl8jXcey
>>7781、5しか使ってないのにか?
プギャーwwwとか(。・ω・。)
>>779 まぁ、都市ガス換算だったら、1000円台前半だしな。
ただプロパンだったら、運賃含んでるから
ほぼ標準価格で良心的なガス会社じゃないかね。
781 :
774号室の住人さん:2011/05/27(金) 22:39:52.45 ID:AcU1dKh1
>>780 運賃ではなく、投資回収の間違いでしょ?
良心的な価格なのには、同意。
基本料2000円以上、従量料金600円以上はザラだからね。
>>781 ううん、販売所-客の運賃(配送料)の事だよ。
設備回りは本来大家だろ。
なんで客に転嫁すんねん。
>>782 プロパンは大家じゃなくてプロパン会社が金だして設備整えてるから客から回収してるよ。
大家は一銭も出してない。
しかし不思議なのは都市ガスはなんで都会にしかないのか。
電気は田舎にもあるのに。
ガスの設備と言っても、メーターはガス会社持ちだろうな。
それは都市ガスと変わらないから上乗せする理由にはならない。
あとの配管や給湯設備だが、こちらは普通に考えれば大家持ち。
エアコンと同じで、配管や屋外・屋内設置した業者に、毎月支払う
住人はいない。
家賃に反映されるのが正常な形態であり、プロパンガス会社から客に
上乗せ請求すること自体間違い。
そう考えると、都市ガスとプロパンガスの料金の違いは配送料だけだな。
786 :
774号室の住人さん:2011/05/27(金) 23:47:28.97 ID:WLco/5Xq
都市ガスでさえ日本は外国の5倍してる。プロパンはどんだけボッタクリやねん。
>>785 普通に考えたら大家持ちのところをガス会社が持つ分ガス代が高いんだろ。
ガス会社が設置したら大家も10年は会社変更できないしボッタクリし放題。
その分家賃が安かったらどうでもいいんだけどそんなこともなさそうだしな。
プロパンは世界で圧倒的に最も高い燃料だと思う
高い あまりにも高い 高過ぎる アホか
冬場家族3人で2万円 ただ風呂に入るだけで隣の都市ガスの家のガス代3倍払うとか
法律で規制して欲しいが溜め込んだ金使って県議会市議会潜り込んでやがる
>>787 配管や給湯設備を住人負担にしてガス料金に反映させてるのなら、
公取委に言ってみたらどうかな?
理屈の上では矛盾してるから、ぼったくりが無くなるんじゃねぇーの?
>>770のような販売カルテルもどきは沢山あるだろ。
>>789 うちのアパートは築25年超えているわ。
配管や給湯器コストはとっくに回収されているはず。
>>788 燃料自体はそんなに高くないはずだよ。
ガス会社に卸している価格は、150円/m3前後のはず。
カセットコンロのボンベもプロパンだが3本入り300円しないしな。
3本あれば、余裕で3時間は使える。
792 :
774号室の住人さん:2011/05/28(土) 02:01:38.90 ID:Drwy2Zun
カセットボンベのコンロも、家にあるプロパンガスボンベも同じなのか。
カセットボンベ1個あたり100円で、ガス屋が1m3あたり800円だと、
カセットボンベのほうがコストが安い、と言う事になるね。
ありゃブタンだって
794 :
774号室の住人さん:2011/05/28(土) 18:09:18.94 ID:i3staCyq
都市ガスとプロパンの原価はほぼ同じ。
だから1m3あたりの価格は都市ガスと同じにして、1回の配達量、
手数料を別途請求する方が合理的で分かりやすい。
>>794 ほぼ同意見だが、アパートなどの場合、使う人使わない人によって
差が出てくる。
共同ボンベを使用しているだろうし、あまり使用しない人は損となる。
ようは異常にボッタクリなんだよ
ヤミ金みたいなもん
確かに手数料が分からない闇金というと意味合いはちかいね
いいなと思ってる物件がIH(一応200Vの)キッチンなんだけど
調理器具買い換えたりしなきゃで金かかるし、ブレーカー落ちたり心配だし、
なんといっても今のご時世節電だ計画停電だでかなり迷ってる。
それでもプロパンよりはマシかな?
家賃が数千円安いプロパンガスの物件もあるんだけど・・・
800 :
774号室の住人さん:2011/05/29(日) 13:19:40.79 ID:+8X2uFMo
>>799 停電したらプロパンガスの給湯器も使えなくなるから、それは同じだよ。
プロパンだとガス代が高いから、IHの方がおすすめ。
プロパンは契約解除して電気で調理、お風呂は2万円ぐらいでお風呂を沸かせるのを使ってるよ
それほど電気代は上がっていないので1年弱で元が取れてかなって感じ
>>801 好きなときにシャワーが使えるようになるならプロパンなんて誰も使わんよな。
それが無理だからプロパン使ってるんだけど。
803 :
774号室の住人さん:2011/05/29(日) 19:43:46.73 ID:xEkX9BBk
>>794 そりゃあんまり意味ない気がする。
使用量が多いから配達量が増える。
基本的に分配すべきは設備の使用量でそれが基本料金って認識してる。
内のところは、
基本料金:1810円
単価:550円/m3
あ、計算するといつの間にか10円/m3値上げしてやがるなw
>>801 2万円って設備代?
804 :
774号室の住人さん:2011/05/29(日) 22:40:16.11 ID:mZctJ+UL
量が倍になったら、配達に掛かる経費が倍になるわけではない。
手数料、配達料も多少は量によって変えるべきだが。
みんなどのくらいの金額だと納得するの?
俺は引越しの前にガス屋に値段を聞いたら、
基本料金2300円 1m3 915円と言われたから、契約しなかった。
今は鍋でお湯を沸かして行水してる。
リューベ400円
基本料金1500円ぐらいだろう
>>805 地方の経済産業省が公表している市町村地区別のLPガス
平均基本料金と平均単価がひとつの目安。
うちの地区だと、基本1500円、単価500円位だ。
それでも都市ガスに比べたら高いが、年に何回か配送に
かかる経費がどうしてもかかるから仕方ない。
808 :
774号室の住人さん:2011/05/29(日) 23:20:51.58 ID:xEkX9BBk
>>804 使わなければ配達する必要もない。
配達周期・量は、使用量と保管スペースできまる。
もっとも単価が公になってる訳じゃないから、
交渉次第でしょうね。出来る立場にあればだけどね。
>>806 裏で結託してる限り納得しないでしょ。
>>808 単価を公にしているところもある。
あと、全く使用しなければ基本料金もゼロにする良心的会社もある。
地域によっては都市ガスもあんま安くない所もあるし
プロパンなんてどこで仕入れようが大して変わらないんだから
安く出来ないんなら企業努力0ということで
812 :
774号室の住人さん:2011/05/30(月) 12:55:14.71 ID:ZPZpe0CD
現在の物件に越してきて@2年、このスレの存在を初めて知って
慌てて時分の会社がヤヴァイかどうか確かめました。住居は東京多摩地区です
基本使用料:1800
ガス使用:3,2m3>1676=524円
その他:無し
結構良心的なんだろうか?ただ、このスレ知ってしまうと・・・まず、来月からはガスコンロ止めて
カセットコンロにしてみよう
やるなら風呂を何とかしないと意味が無いよ。
コンロだけなら用意する+切れないようにする手間賃の方が高いと思う。
値下げ交渉大成功!
お前らも粘り強くガンバレ
貧乏人が集まるスレってここですか?
原油がまだ上がってきましたからー残念!
早く太陽光パネルを設置しましょう!
ボンベコロガシも紛れてるがな
風呂バンスか湯沸かし太郎用意すればいいよ。
調理は電磁調理器だし
>>818 それだと会社から帰ってきても風呂に入れないからだめだろ。
帰ってくる時間が確実に分かれば問題ないがそんなことはあるわけない。
その点さえ何とかなればプロパンガスなんて解約するんだがな。
4〜5時間の誤差で付けっぱなしでも、プロパンより安いと思うけどな
>>820 よく考えたらそうだろうな。
でも自分だと面倒になって24時間つけっぱなしになる予感しかしないわ。
>>820 空炊きになったりしないの?
帰ってからそのまま寝ちゃうこともあるでしょ。
市販の家電タイマーを使えばいいじゃん。
ホムセンに売ってるよ
824 :
774号室の住人さん:2011/06/02(木) 01:23:59.68 ID:GfVavJas
>>816 貧乏人からボッタくるのがプロパンガス屋だから。
金持ちは持ち家一戸建てで自分のガス管なので、安いガス屋を乗り換え放題。
プロパンガス屋ってぼろアパートに住ませて高額な家賃や光熱費、家具費用を取る
派遣屋みたいなもの
825 :
774号室の住人さん:2011/06/02(木) 02:41:08.00 ID:CuvfhsDF
すいません。質問ですが
賃貸の一戸建ての場合って、大家に断らずにガス屋変えれますか???
827 :
774号室の住人さん:2011/06/03(金) 15:51:00.02 ID:DRntaqTq
プロパンガス車の場合、1L70円。家庭様の1立方は140円ぐらいのはず。
これに配達料と手数料を別途取るのが合理的。納得出来る。
828 :
774号室の住人さん:2011/06/03(金) 16:15:09.59 ID:e0MCDvOw
1立法500円なんかはものすごいボッタクリなんだな。
基本料金も取ってるからな
831 :
774号室の住人さん:2011/06/04(土) 03:25:13.73 ID:Boz1c4+i
>>825 築年数はどのくらいなの?
年数によっては、設備の減価償却も終わってるでしょ
普通、プロパンガス設備は大家から家とセットで借りてるものだから、
ガス設備が誰のでも自由に会社は切り換えられる。賃借人には関係無い。
特約や設備にガス設備が無ければ知らないけどな。
>>832 いい加減な事を言ったらいかん。
賃貸物件の造作を変える時には、大家の許可を取れ。
問題なければ、普通に許可が出る。
ガス会社を変える事を造作の変更とは言わない。
>>834 重要事項説明書もしくは賃借契約書にガス会社が書いてないか?
うちは書いてあるぞ。
837 :
774号室の住人さん:2011/06/04(土) 22:09:27.16 ID:fRaVBomm
>>832 それは無茶だわ。
その論理だと、現状復帰さえするなら、ソーラー付けたり、増移築出来たり出来ることになる。
838 :
774号室の住人さん:2011/06/04(土) 23:52:32.65 ID:Boz1c4+i
>>837 ソーラーを付けたり、増改築と、プロパンガス屋の変更はレベルが違うだろ。
839 :
774号室の住人さん:2011/06/05(日) 01:32:27.06 ID:9x/LmAmZ
>>838 確かに論理の飛躍はあるはな。
でも、勝手に業者変えちゃって、給湯器壊れたりしたら、その責任は誰が取るんだ?
万一、勝手に設備を弄ったから故障したと大家に言われたら、反論出来ないぞ。
釘1本だって勝手に打てないのが、借家の常識じゃないか。
万一、退去の時、給湯器やガス配管を新品にしろと大家に言われたらどうする?
絶対正しいなんて言えないじゃん。
ガス屋変更したせいで、敷金が返ってこなかったり、追加請求されたんじゃ、ソロバンが合わんよ。
840 :
774号室の住人さん:2011/06/05(日) 04:44:45.68 ID:Uz9NLx4r
設備をいじるのは新しいガス屋だろ。
入居者には何の責任もないよ。
うわっ、責任転嫁w
プロパンガス屋の営業が来た、親父が速攻契約しちゃった・・・
現在単価が400円なんだけど、新プロパン屋が280円にするって言われて速攻契約。
どうせ半年もすれば400円に値上げされるのになw
>>839 戸建ての給湯機が壊れたらって?
直すのは大家だよ。大家の設備だから。そんな事もわからんのか?
844 :
774号室の住人さん:2011/06/05(日) 20:05:58.69 ID:9x/LmAmZ
>>843 そら無茶だ。
勝手なことして保証されるわけないだろ。
本当、最近、利己的で責任転嫁な奴ばかりだな。
825よ。こいつら信じたら、追い出された挙げ句、敷金も返らない結末が待っているよ。
845 :
774号室の住人さん:2011/06/05(日) 23:35:29.15 ID:epOPa87I
契約書にプロパンガス屋の事が何も書いてないなら可能でしょ?
エアコンを取り付けたから電気設備の老朽化が加速したと
難癖をつけられているようなもの。
プロパンガス変更で壊れるのが心配なら新しいプロパンガス屋にカバーしてもらえばいい。
損傷は、プロパンガスの変更によるものではないと証明してくれると思うよ。
指定したガス屋にメンテナンスを含めてお願いしているので、
他社の使用は禁止と契約に書いてあるのであればやばいかも知れないけどね。
大家はその分、家賃が相場より安いと証明しないとならないかも知れないけど。
846 :
774号室の住人さん:2011/06/05(日) 23:48:36.80 ID:Uz9NLx4r
>>839 >>843 >>844 そもそもガス屋を変えたから、給湯器が壊れる訳ないだろ。
給湯器は工事費込みで数万円で出来るらしいな。
逆に言えば、ガス屋的には給湯器を自己負担にして、
毎月割高なガス代をボッタくる事が出来るわけだ
>>845-846 おまえら確認もできんのか?
大家に無許可でやって構わないよね?って言ってるんだぞ。
能書き垂れる前に確認しろってこった。
そもそもエアコン取り付ける段階で大家の許可はいる。
あと電気設備のブレーカーのアンペア変更も大家の許可はいるぞ。
契約書に書いてなくて造作の変更を伴わないものを
いちいち大家に許可取る必要なんて無い。
850 :
774号室の住人さん:2011/06/06(月) 06:56:06.10 ID:gese66c1
>>847 何を言いたいのかさっぱり判らん。
勝手にやって出来たらって前提だろ。
>>848 壁に穴を開けるなら当然。
送電線が共有されていたら当然。
だから何?
851 :
774号室の住人さん:2011/06/06(月) 07:29:57.19 ID:NLprQC33
意見を聞かせて下さいm(_ _)m
一人暮らしでガス使うのはシャワーの時だけです。 コンロもほとんどつかいません。 先日、一回目のガス代請求きたんですが約一万円 一万円
高すぎませんかね?
852 :
774号室の住人さん:2011/06/06(月) 07:33:21.08 ID:B4c11Ka6
地域と使用量は?
853 :
774号室の住人さん:2011/06/06(月) 07:38:43.06 ID:NLprQC33
大分県で、請求書は間違って捨ててしまいました
>>850 勝手にやってできたらって、そりゃ出来る可能性はあるさ。
黙ってやるんだろ?
そもそも前提が間違っている。
許可なくプロパンガス業者を変えていいかどうかだ。
勝手にやって出来るかどうかではない。
許可を取ってからOKが出たら業者変更だ。
あとエアコンを引き合いに出したのは、
>>845だぞ。
だから何?って逆キレかよw
855 :
774号室の住人さん:2011/06/06(月) 09:41:19.19 ID:B4c11Ka6
>>854 &
>>850 まー、まー喧嘩するな。
825が決めることで、後に問題になるかは運と自己責任だよ。
ここで相談できるのに、大家に相談を避けてるのもちょっと不可思議だしな。
言えない何か特別な理由が有るかもしれんし。
>>851 使用量が分からないと答えられない。
「シャワーの時だけです。 コンロもほとんどつかいません。」も主観だから数字が正確。
ガス料金の殆どは、給湯(シャワーなどのお湯)だから、コンロはあんまり関係ない。
ガス屋にTELして聞けば、何日間の使用で数量が幾つで幾らか教えてくれるよ。
あと、暖房など他にガス設備が無いかの確認も。
>>851 いつ引っ越したのか知らないけど、一回目の請求時は前の月との合算で
2か月分の基本料金が含まれてるときがあるよ。
何れにしても高いのは確かだなw
857 :
774号室の住人さん:2011/06/06(月) 21:09:03.58 ID:gese66c1
>>854 あくまで勝手に出来たらって前提だろ?
プロパンガス業者を変えたら設備が壊れるなんてアホな事が書いてあるから、
それに対する回答だよ。
既存の業者と大家がなんらかの契約をしていたら、
業者変更→ボンベの回収 →大家に連絡が行くから勝手にできない。
集合アパートだとボンベが集中的に置いてある事が多く、
そこは大家の管理だから勝手に変更できない。
858 :
774号室の住人さん:2011/06/06(月) 21:43:34.11 ID:axL3D4T0
集合住宅の場合、アパート全体でガスボンベを共有しているので、
1世帯のみでガス屋を変えることは物理的に無理だ。
他の住人全員の賛同を得れば出来るが。
戸建の場合は、物理的には可能でしょ
戸建てのガス契約はガス会社と入居者の契約のみで集合住宅みたいに他者が絡まない。
解約すれば大家に連絡は行くだろうが入居者は知ったこっちゃ無いとも言える。
ガス会社の変更で信用関係を著しく損なったとは言えないだろうし、
更新なんか居座れば終いだしな。
まぁ定借なら再契約は難しいだろうね。
860 :
774号室の住人さん:2011/06/06(月) 21:55:42.16 ID:B4c11Ka6
>>857 誤解があるな。
アホな事書いてる訳ではなくて、強行した場合のリスクを書いてるのではないか?
大家に言いがかりを付けられた時、勝手なことしてたら言い訳できないだろ?
一言許可を得る手間を惜しんで、不利な立場になること無いと思うのだけれど・・・。
857は、もう少し冷静に、優しく対応してはどうだろうか?
匿名のネットとは言え、表現がキツ過ぎやしないか。
>>858 いや、集合住宅は入居者全員の賛同があっても変更が出来ない。
ボンベ接続部とか部屋に至る配管とかのの非占有部は大家から借りてないから。
占有していないことには、こちらからどうこうするのは無理。
ただ大家や関係者が入居者全員を敵に回すと大変な事になるので、
住人全員が結託すればそんなことするまでも無く安くなるだろうね。
862 :
774号室の住人さん:2011/06/06(月) 23:54:34.82 ID:gese66c1
>>860 強行したリスクを書くなら、普通は大家との関係がこじれるとか書くでしょ?。
会社を変えたらガス供給設備が壊れるとかアホ以外になんて書くの?
こんな人を馬鹿にした感じの方がいいのかい?
ガス屋は裏での繋がりが強いから、紳士的にしか変更するのは難しい。
一軒屋で、大家を通さずになんの問題もなくガス屋と契約して、
古いガスボンベを交換した時点で多くの問題が残ってるとは思えない。
あるとすれば、新しいガス屋が値上げして元の値段より上がった時でしょ。
>>862 お前、狂ってるな。
「会社を変えたらガス供給設備が壊れる」なんて何処にも書いてないぞ。「(そう)大家に言われたら」と書いてあるだけだ。
キレる前に内容確認しろ。
ちなみに、
一般的な賃借契約には、禁止事項で「書面による承諾を得ることなく、本物件の増築、改築、移転、改造若しくは模様替又は本物件の敷地内における工作物の設置を行ってはならない」とある。
ガス会社の変更は、付帯設備を弄る事になるので、明らかに契約違反で賠償対象だ。
但し、退去対象とまでは言えない。賠償を拒否した場合はこの限りではない。
864 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 10:22:41.07 ID:m4klUlnT
賃貸なら可否の確認を大家に電話一本すれば済むんだから確認したら良いじゃんか
ごちゃごちゃウザイな
>>864 ガス器具やらでの独禁法関連のニュースはたまに見るけど
ユーザー相手のガス業者が話題に上るのはまだ見ないな
そこんとこが完成した独占状態でやりたい放題っていう一番アレな部分な気がするけど
867 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 13:29:45.23 ID:vqVNC3Si
>>864 家庭用のプロパンガス契約でもカルテルやっているんじゃないか
という位高いからな
300円でやってる所もあれば
700円で普通にやって所もある
ただ共通してるのは高い地域では殆ど高いという
これをカルテルと言わずして何をいうんだろ・・・w
ダンピングはあるけど、カルテルはない。
ガス屋にそんな協調性はないからな。
いや、協調性あるぞ
都会はしらんが田舎は自分の食い扶持を増やそうとすると肩身が狭くなるだけ
>>870 マジか!?
自由に価格競争して、会社の事業規模を大きくできないんじゃ面白い商売じゃないな。
後発企業とかどうやって商売成り立たしてるんだ?
872 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 16:11:11.51 ID:vqVNC3Si
プロパンガスはお互いのシマを侵さないという暗黙の了解があるからね。
873 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 17:19:15.88 ID:QosB9cp7
自由参入は認めていない。
>>863 戸建てにおいてLPGから都市ガスのようにガス種を変更しない限り、
ガス設備を改造する必要は無いしそもそもガス供給会社は工作物や造作や設備じゃない。
その禁止事項にはどれも該当しない。
賠償にしても賃借人が乗り換える先のガス供給会社が、
機器に不適切なガスを供給してるのを知りつつ乗り換えた。
みたいな事実が証明出来ないと機器故障時に賃借人に賠償を求めるのは難しいだろうね。
876 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 18:37:02.02 ID:IF3STrsx
>>875 じゃあ聞くが、
おまえが禁止事項に該当しない。
賠償を求められないと言うのなら、
何かそういう事象が発生したとき、
お前のレスを見て未許可でいいと言い張ったら、
お前はそこの賃貸物件に対してどれだけ責任が取れるんだ?
普通に大家に許可を取れと言ってるのに、お前はいいやいいんだと
言ってるんだけど?
877 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 18:39:12.73 ID:IF3STrsx
不特定多数に対して、何の根拠もなく、禁止事項に該当しないと言い張るのなら、
それはそれで責任を取れるのだろうな?
878 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 19:20:37.27 ID:lDhoK55J
>>863 それなら「ガス会社を変更するとガス器具が壊れる」と言う可能性がある大家と
交渉しろというのかい?馬鹿か、お前。
契約書があってもそれが公平かどうか証明できなければ法律的に有効でない。
またプロパンガスのボンベは元々移動可能であり、
同じ規格のボンベを普通は入れるから既存設備を変更する必要もない。
お前のような馬鹿は、
契約書に従って払う必要のない敷金とかきっと払ってるんだろうな。可哀想に。
879 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 19:22:49.05 ID:lDhoK55J
>>877 お前の馬鹿げた理論に従うのなら、
無効な契約書に従って損した人間に対して責任とるんだろうな?
880 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 19:28:09.93 ID:8H3Bh3oR
>>879 御託はいい。
みんなお前の答えに期待してるんだよ。
それで、何か支障が発生した場合には、お前が責任を取るんだな。
万が一、ガス会社を変えた事によって、ガス爆発なり発生した場合、
家屋や、被害者に対して責任を取るんだな?
問題ないと言い張るなら、大家抜きでガス会社を変更した責任は
全てお前がとれるはずだよ。
881 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 19:30:29.87 ID:8H3Bh3oR
>>879 あとひとつ追加な。
全ての賃貸戸建住宅が住宅総合保険に入ってると思わないように。
882 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 20:14:00.51 ID:lDhoK55J
>>880 いよいよ馬鹿だな。
変更によりガス爆発を起こしたなら、
責任を取るのは大家か新しいガス会社だ。
暑くて頭腐ってるのか?
883 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 20:42:22.87 ID:LDnwLhKa
>>882 摩り替えるな。
ならお前は何にも責任は取れないのにいい加減な事を言ってる訳だな?
884 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 20:43:32.69 ID:LDnwLhKa
>>882 >責任を取るのは大家か
大家に未許可で大家が責任取るわけないだろ。
お前こそ暑くて頭腐ってるだろ。
885 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 21:20:37.88 ID:lDhoK55J
あほだなぁ、
大家が責任を取るのは、プロパンガス変更を理由に適切なメンテナンスを怠った場合だよ。
殆どの場合は、プロパンガス屋が責任を取るだろうし爆発なんてしない。
プロパンガスに販売資格必要な事や、プロパンガスに規格がある事や、
設備に規格がある事は知ってるよね?
もしかして規格とかの概念がない人??
886 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 21:56:15.61 ID:LDnwLhKa
>>885 だからー。
大家に無許可で変更するって前提だって何度言ったら分かるんだ?
お前、問題文をよく読まないだろ(´・ω・`)
プロパン業者っぽいのが居て気持ち悪い
888 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 22:05:49.33 ID:lDhoK55J
>>886 僕ちゃん、爆発の話はもういいの?
無許可で変更できたならなんの問題があるんだ?
889 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:00:01.52 ID:LDnwLhKa
>>888 無許可で変更は、物理的には出来る可能性は高いと思うよ。
必ずしもガス屋が大家に泣きつくとは限らないしね。
変えた後、器具の故障や退去の際に、ガス会社が変わっていることを大家に発覚した時のトラブルだろう?
敷金や賠償のトラブルの可能性がゼロじゃないと言ってるだけなんだと思うのだが・・・。
なぜ?そんなに無断で変えたいんだ??
一言言って了解取るだけじゃん。
891 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:08:45.97 ID:lDhoK55J
>>889 アホだな。
ぼくちゃんの理論だと、
友達に車の免許取って通勤する事を薦めて、
通勤でその友人が事故を起こしたら賠償しないとならない。
>>885の事は理解してる?
>>888無許可で変更できたら何が問題なの?
892 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:14:12.63 ID:lDhoK55J
>>890 簡単に了解取れる大家なら、ばれても素直に謝れば済むと思うよ。
大家とガス屋がつるんでた場合は、通常の交渉では厳しいし、
ガス屋から大家に連絡が行くから、ばれずに交換するのは難しい。
大家とガス屋がつるんで無ければ、そもそも問題にならない。
893 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:25:32.06 ID:lDhoK55J
>>890 大家とガス屋がつるんでいた場合、
1.無断で交換を実行中に大家にばれる。
2.大家に怒られて、平謝り、兎に角、謝る。
3.大家から「大家を通して貰わないと困る」との発言が取れたら、
4.ガス代が高くてと泣きつく。
5.新しいガス屋の値段を当て馬に、既存のガス屋の値段交渉をお願いする。
それに近い金額を引き出す。
こんな勝ちパターンも見えたりするから 勝手にやってみるのも有りだと思う。
目的は、ガス屋を交換することではなくガスの値段を下げることだからね。
大家にプロパンガスが高くて、
住民が出て行く印象を植え付けられたら大成功。
>>892 理屈は十分に分かるんだが、それなら「大家に断られたけどどうすれば・・」に質問がなりはしないだろうか?
そもそもの質問者の825は、大家に話した形跡は感じられない。
とどの始まりから無許可を前提にしている。
過去にそう言う経験があるのか、めんどくさいかだろうが、トラブルの可能性は完全否定できないだろ?う。
大家の許可が取れず変えられない場合、このスレに相応しく、都市ガスに引っ越すか、風呂バンスが無難じゃないか?
たかがガスの事で、リスクが大きい気がするよ。
まー、高いガス代なのは分かってるから、「たかが」って所は叩かないでくれ。
>>893 書き込み中にスペシャルな名案が書き込まれているがね。
この議論の成果だ!!
896 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:30:52.83 ID:lDhoK55J
>>889 おっと書き忘れ
僕ちゃんみたいに 皆さん馬鹿じゃないから、
プロパンガスを変えたからってそれが原因で爆発すると思ってる人は殆どいないよ。
僕ちゃんのプロパンガスは、爆発するような環境にあるんだったら、
危険だから遊び相手が居なくなると悲しいから使用しない方がいいよ。
897 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:35:44.63 ID:PpYRre7f
>>893 バカ丸出しw
安いガス屋に乗り換えて、半年一年で上げられたらどうすんだよ?
大家に元に戻せって言われた時、トラブって戻せなかった場合は?
元のガス屋より高いガス屋に勝手に変更されて損害金払えって言われたら?
だから大家に断ってから変更するのが筋。
さっきから言ってるように、色んなトラブルの元になりかねん。
おまえが責任とってくれるのか?
つーか大家に電話一本で住む話だろwww
899 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:36:50.10 ID:PpYRre7f
>>896 先日の大震災で爆発した戸建て住宅があったってよ・
おまえが責任取れるのか?
900 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:38:08.71 ID:lDhoK55J
>>894 大家とガス屋がつるんでいるかいないか判れば、作戦の立てようが楽なんだろうけどね。
判らない場合は無断でやるのが一番の気な気がする。
新規および既存のガス屋からも情報が手に入るしね。
普通の大家ならば、知らなかったと謝れば住むでしょ。
因業大家だったら、何やっても因縁つけられる。
一番の難点は、安い新規の融通の効くガス屋を探すこと!
901 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:41:01.87 ID:PpYRre7f
>>900 >無断でやるのが一番の気な気がする。
気がするだけで不特定多数に問題ないって吹聴してるのか?
おまえが責任取れんのか?
>>897 読み間違ってる。
代わりに謝ろう。893すまない。
893は、ガスを変えずに料金を下げる妙案の提示だ!
私は、893のアイデアに感動した!!
指摘の通り、大切なのはガス代を安くすることだからね。
903 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:41:51.64 ID:lDhoK55J
>>897 ぼくちゃんへ
相手が因業大家で自分が交渉能力ないなら何やっても無駄だから諦めな。
>>899 ぼくちゃんへ
ガス屋を交換したから爆発したのか?
アホだろ。
904 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:43:06.01 ID:PpYRre7f
>>903 勝手に交換してたら申し開きはできないが?
905 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:44:37.79 ID:PpYRre7f
906 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:47:31.15 ID:PpYRre7f
>>902 あと、893は1を実行中にばれる事を前提にしてあるのをお忘れなく。
随分とご都合主義なシナリオとしか言えないがw
>>905 読んでそのまま。この妙案には感動した!!
加えて、極めて現実性がある。
ガス屋達は、大家に弱い。 → 大家は、家賃を滞納しない優良店子に弱い。
このロジックを良く理解したすばらしいアイデアだと思う。
ただ・・残念ながら、アパートでは適用できない↓
908 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:53:36.81 ID:PpYRre7f
>>907 大家にバレる事を前提にしてるが、バレなければ大家に無断で
ガス会社を変更するのと何ら変わらない。
妙案どころか
>>897のリスクを考えれば、電話一本入れた方がまだいい。
>>906 バレなきゃ、バレないで、自分の思うように825ができたのだから良いのじゃないか?
その後の心配は、この議論で825も十分に理解してるだろうから。
田舎で、近所に大家がいるなら、世間話で自分からバラす手もあるが・・手が込み過ぎか。
>>876 契約時にガス会社がガス機器を点検するだろ。
爆発したら解約前の入居者やガス会社によって不当な改造がされて無い限り、
そんな機器作ったガス機器メーカかチェック怠った新しいガス会社の責任。
俺が責任とる道理なんて全く無い。
911 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:56:59.42 ID:PpYRre7f
>>909 いや、物理的に可能かどうかではない。
それは他の人も言ってるだろ?
結果オーライで良ければ、何でも世の中できない事はないぞ?
912 :
774号室の住人さん:2011/06/07(火) 23:59:34.19 ID:PpYRre7f
>>910 点検は一通りするだろ。
不当な改造かうんぬんではなく、不可抗力的なものもあるし、
ポリシー的なものもある。
無断でガス会社を変更した借り手に損害賠償の責は出てくるが、
不特定多数に根拠なしに勧めた場合、それも責任はある。
>>911 その通りだとは思う。
私も自分勝手max(多少は人間なので仕方ない)な奴と遭遇すると超腹が立つ。
でも、まあ、相手は業突くガス屋が相手なんだし良いんじゃないかな?
825も今まで散々ぼったくられていたのだろうしさ。
情状酌量の余地有りって事でじゃダメか?
914 :
774号室の住人さん:2011/06/08(水) 00:11:31.18 ID:sap6fP0J
>>913 とどのつまり
>>825が勝手にガス会社を変更して不利益になる人がいなければそれでいい。
だが、元ガス屋、新ガス屋はどーでもいいとして、大家、借り手に不利益をもたらすケースがあるだろ。
散々言ってきたが、そうなった場合、借り手である
>>825に第一義責任が問われる。
それをそそのかした者も責任ありだと思うがね。
何故、大家に断る事すらできないのかね…。
>>912 根拠は言ってるよね?
ガス会社は設備や造作では無いとから変更することは契約上問題は無いと。
その先はガス会社と大家と入居者の問題だ。俺は知らん。
無許可の変更がトラブルの原因ならないとは、少なくとも俺は言ってない。
>>914、
>>915 すまん。私が悪かった。
825もこの成り行きを見て、きっと大家に一言言うと思うよ。
それで、ダメだった時は、またみんなで相談に乗って上げたらどうだろう?
借家なら以外とOK出るかもしれんし。
理論、理屈の前にコミニュケーションで解決は人間社会の基本だからね。
ただ893が妙案だと思う気持ちに偽りはない。個人の考えだから許してちょ。
917 :
774号室の住人さん:2011/06/08(水) 00:23:12.73 ID:0WVd4QUp
>>915 そういう認識であればいい。
俺は責任持てないが、勝手にやれと。
それでいいんだな?
相ミツ(相見積もり)は値段交渉の常識だろ。
相手は人間なんだから決して感情的にならず、辛抱強く交渉すべき。
大家は敵ではないから、相談と称して話を持ちかけるのが良い。
相手がキチガイ出ない限りは、人間話せば分かるもんだよ
もともと、ライフラインの契約や解約の通知をいちいち大家にする必要なんて無いから、
単にシレっと解約して新しい会社と契約しちゃえば良いだけの話じゃねーの?
解約した上で他社との新たな契約を大家が妨げるのは難しいだろうしね。
その前に大家がどういうスタンスか見極めてからでも遅くは無い。
不要なトラブルの種は巻くべきじゃない。
920 :
774号室の住人さん:2011/06/08(水) 00:34:36.00 ID:0HV5agSj
>>919 だからそれがそそのかしなんだよ?
あんた責任持てないし知らんって言ってたばっかりだろ。
>>920 責任責任とさっきから喧しいがお前は一体何と戦ってるんだ?
922 :
774号室の住人さん:2011/06/08(水) 00:45:28.76 ID:0HV5agSj
>>921 なんの根拠もなく適当な事をアドバイスする奴。
自己中心的な物事の考えしかできない奴。
大家に借りているという認識のない奴。
まぁ、そんなところだ。
業突くガス屋が相手だから、私は893を指示するが、914が正論と思う。
>>919の表現から
>>920の気持ちは伝わってると感じるよ。
そろそろ寝ましょうか。
>>922 お前のスタンスはよくわかった。
確かに自己中や無責任な発言は良くないな。
今後は是非トリップを付けてそのスタンスを責任持って示して言ってくれないか?
訂正。
指示 → 支持 ね。
もう目がショボショボだよ。
926 :
774号室の住人さん:2011/06/08(水) 00:56:15.95 ID:Lz/TRjun
安いガス屋への変更で不利益を受けるのは、ガス屋からリベートを貰っている、
大家や不動産屋だろ。
住民にとってはあんなカルテル結んでいる高いガス屋なんてろくなもんじゃないし
928 :
774号室の住人さん:2011/06/08(水) 00:59:01.51 ID:xRyYqiMp
929 :
774号室の住人さん:2011/06/08(水) 20:12:59.65 ID:cKr3EWMs
>>928 これのどこが大家に勝手に変更しようとした時のトラブル??
管理会社が大家に連絡してくれないトラブルでしかない。
面白い事が書いてあると思ったのに詰まらない話。
普通に消費者生活センターか市役所か新しいガス会社に相談するんだろうな、最初は。
ガスボンベの監督署は泣く子も黙る労基だから、
プロパンガス業者に労基とプロパンガス会社へのガス供給元に相談します
と言ってみるのも面白そう。
強欲なプロパン会社と交渉するのに、
なんの苦労もなくすんなり全てうまく行くと考える世間知らずのお子ちゃまは、
言われるまま支払った方がいいよ。
どうせ交渉能力もなく失敗するんだから。
それにしてもプロパンガス会社を変えるとガス爆発起こすって発想は笑える。
世間は広いね。
>>919 ボッタクリガス屋は解約して、風呂バンス買えばいい
過疎板で盛り上がっててわらた
しかしなんでみんなで上げまくってるんだ?
上げ推奨板だっけ?
とりあえず引っ越して最初の月は3平米で3300円。
単位500と聞いているので基本が約1800。
前の住居より安いわ。
>>930 そうだな。
俺は解約して、料理はカセットコンロ。
シャワーは近所の公共施設(タダ)でやってる。
浮いた分で風呂バンズ買うか…。
でも、もうちょっと安くなんねぇーかな。
オペック増産見送りプギャー
OPECの増産ってプロパン価格にそんなに関係有るかな?
プロパンは石油から作るから。
アラビアンライトとLNG市況を比較判断してアラコムが勝手に決めるのでは?
プロパンを解約して、カセットガス4連方式にして約3ヶ月。
使ったカセットガス代は2500円に満たないよ。
アダプターやら調整器で16000円ほどかかったけど、すでに元を取った感じだ。
ふと思ったんだがプロパンガスボンベ
って個人で購入はできない?
できないことは無いけど(実際売ってるし)、そのボンベにガスを注入してくれる販売店がない。
知り合いにガス販売店があれば別だけど。
危険物取扱免許がないと取り扱えないだろ。
移動運搬も禁止のはず。
942 :
774号室の住人さん:2011/06/10(金) 18:56:50.86 ID:HcBG7waU
>>938 カセットガス4連方式で、自宅の風呂とか沸かせられるの?
カセットコンロの改造はやめとけ
節約するつもりが大変な事になるよ。
>>941 基本的に自己責任範囲はOK!
ただし、保安責任があるから8kg以下じゃないとダメなはずだけど?
ホームセンターでは、8kgまで売ってるから。
>>944 昔、危険物丙種を取ったんだが、移動運搬は少なくとも丙種以上だった気がするんだが…。
そうか。
ガソリンだったかな…。
949 :
774号室の住人さん:2011/06/12(日) 02:26:35.75 ID:JmTfvJvY
先日、都市ガスの実家に帰った時、親の請求書を見たらガス代が36m3で5500円ほどだった。
家族で複数人で使ってこれだ。
俺の下宿のプロパンガス代よりずっと安いじゃん
その都市ガスすこし高いな。気のせいかな、。
俺は120で13000円だったが、、。
実家みた後、家戻ると萎えるよなw
951 :
774号室の住人さん:2011/06/12(日) 13:48:02.65 ID:viDKFdFr
軽質油の値段が下がっていますがプロパンガスも値下がりしていますか。
原油も100ドルが天井だろ
プロパンガス輸入価格も下がるさ
$98とか安い部類に入るのかな?
ALが下がれば、プロパンも下がる筈ですよ。
卸売価格が下がっても、小売価格は絶対下がらないのがプロパン。
甘く見てはいけない。
絶対って・・・100対0じゃないだろ。
ごく稀にあるだろ?・・かもしれないか・・・。
学生一人暮らし
コンロは電気だけど、給湯器はガス…
毎日シャワーのみ
2.2m3で3301円なんだが…
アパートまるごとプロパンなのでどうにもできないよね?頭かかえてます…
湯沸し太郎とカセットガスアダプター(4本のやつ)買ったがな(´・ω・`)
さあ、月曜日にプロパン解約解約ぅ〜
駄目元で値下げ交渉してみたら安くなったよ
おいらも今月いっぱいでプロパンを解約だ。
夏場は水風呂とカセットコンロで冬には引越しで脱プロパンだ。
もう糞ガス屋に基本料金すら払いたくない。
一生涯プロパンを契約する事はない。衰退して氏にさらせ糞ガス屋。
札幌住んでてもうプロパン業者に一円も払いたくないんだが
どうすりゃいいんだ?IH調理器買って、風呂は風呂バンスにして、問題は暖房だよ
プロパンガスFFって終わってるだろ・・・
灯油使ったら?
また北海道か
964 :
774号室の住人さん:2011/06/21(火) 12:05:51.93 ID:BmfBbaMt
湯沸し太郎使えばいいじゃん
965 :
774号室の住人さん:2011/06/21(火) 12:51:16.93 ID:HVDWTMl8
冬期43度設定で大体4000円弱
夏期41度設定で大体3000円弱
埼玉県の三郷なんだが、(プロパン内)で高いか安いかわからん。
シャワーと食器洗いのみ使用。
安いな、札幌ならその3倍取られるわ
967 :
774号室の住人さん:2011/06/22(水) 16:27:23.09 ID:eDZsTTLj
2011年6月分
【地域】東京ガス
【入浴】毎日
【炊事】毎日
【給湯】毎日
【ガス暖房】この時期はしない
【基本料金】724.5円
【m3毎単価】145.16円
【使用量】5立方
【料金】1441円
【コメント】都市ガス
>>967 漏れは3.2立法で3870円だ
プロパンな
969 :
774号室の住人さん:2011/06/24(金) 13:33:20.42 ID:B2ZrX+SO
プロパン解約して,水風呂orポットでお湯沸かして水で薄めて体洗ってる人いますか?
もしいましたら冬でもイケますか?
>>969 自分は真冬でも水シャワーをクリアしましたがイケるかどうかは本人しだいですよ
>>970 ありがとうございます.
電気ポットで入浴している方のお話も欲しいです.
972 :
774号室の住人さん:2011/06/24(金) 15:40:26.61 ID:MbjeAH66
なんで水シャワー?
カセットボンベ方式にすれば良いのに。
>>961 大阪ガスは26m3で2600円くらい。
冬はファンヒーター使うから1万円超えばザラにある。
よし悪しだよ。
A, 都市ガスだが電気コンロの物件
VS
B, プロパンでガスキッチンで家賃がAより5千円ほど安い
VS
C, プロパンだが電気コンロで家賃がAより8円ほど安い
都心への距離
C>A>B
駅までの距離
A>B>C
物件の外観、内装の質、広さはどれも見た感じ似た感じとして、どれを選ぶ?
ちなみにシャワーは毎日で自炊率は低くはない方。
絶対にA
風呂やシャワー毎日なら特に。
コンロに不満がでたらカセットコンロ追加。
>975
俺だったらプロパン業者なんかにビタ一文払いたくないから、どう考えてもAだな。
都市ガス供給地域なのに、プロパンなのも、なんか胡散臭いし。
>>975 A。ガス代の為に風呂ケチるのは侘しい気分になるぞ
>>971 俺は引越しを契機にプロパンの契約を止めて、行水生活をしてるので参考になれば。
用意した物 @IH調理器(料理兼用)1400W A寸胴鍋(5リットル) Bバケツ(15リットル)
C手桶(プラスチック製1.5リットル) Dポリタンク(10リットル)
前日にポリタンクに貯め置いた水の内、約4リットルを寸胴鍋で沸かす。だいたいこれが25分ぐらい。
残りの水をバケツに入れて、沸かした水+水道水3リットルぐらいを加えて、
だいたい13リットルぐらいのお湯を作ってる。個人差あるがお湯の量は余るぐらいだな。
メリット:毎日上記のお湯を沸かしたとしても、これに要する電気代は1ヵ月500〜600円程度。
デメリット:直ぐにお湯が使えない。入浴は無理。
今後の課題:まだ冬場を経験してないけど、暖房器具で浴室を暖めないと風邪をひくと思われる点。
風呂バンスが使えるなら、そっちの方も検討したほうが良いと思う。
俺の部屋は風呂とトイレが一緒なので体を洗うスペースが無い為に諦めた。
節約の為に不便さを耐えるしかないと続けてるけど、正直言ってお勧めはしないなw
>>975 A以外ありえんな
最近の電気コンロの火力はけっこう侮れないから炒め物以外で不自由したことはない
1万以下で売ってる 卓上IHヒーター を、
電気コンロの上に置いて使った方が火力が強いし節電になる。
カセットコンロでいいよ。
月3本あれば足りる。
250円以外、一切かからない。
引っ越して明細来てびびった
こんな料金なら銭湯行ったほうがいいわ
984 :
975:2011/06/25(土) 14:42:38.69 ID:XT7MhWS7
みなさん、レス サンクスです。
Aを選んだんだが、Cの方がよかったのかなーってちょっと考えてた。
都心への近さと、何と言っても8千円も差額があれば流石にプロパンでも
家賃と光熱費の合計がAを超えるってこともないんじゃないかなって。
とりあえず自分の決断が間違ってなかったと信じます。
あとガスコンロ買いに行こうw
どうもありがとう。
俺、値切りに自信有るから、迷わずCだね。
でも、損はしてないと思う。無難な選択でしょう。
カス屋は、結構、値切りに抵抗するから。
986 :
774号室の住人さん:2011/06/26(日) 03:42:32.21 ID:pfbVc7ux
>>982 カセットコンロって本体は何円くらいですか?
一日一回の入浴で3本?
>>985 1980円から2980円程度だと思うよ。
入浴には使用していない。
近くの公共施設のシャワーを使用しているから。
>>986 火子ちゃんがよく1980円で売られている。
カセットフーエコや、東邦のサイクロンバーナーは2980円くらい。
ハイカロリーのカセットフーBooとかは4000円近い。
カセットフーにはたこ焼きや焼肉プレートなどのアタッチメントがあるのでお勧め。
989 :
774号室の住人さん:2011/06/26(日) 15:00:55.83 ID:ihz1QUx3
俺、カセット式ガスコンロ4年目ぐらいだけど、
ずーっと使うなら、IH調理機の方がいいだろう、と思う。
ボンベ買い続けるのって結構なランニングコストだぜ。
IH調理機の方が湯沸かし早いしな。
カセット式ガスコンロは歴史のあるイワタニのがやっぱ頑丈で性能も高い。
>>983 銭湯行った方がいいって、ガス代いくらだったの?
プロパンガスが高過ぎで家で風呂に入らないなら、風呂なしの物件の方がいいな
カセットボンベより高いプロパン屋は法律で取り締まってもいいだろ
このスレのおかげでプロパンの物件を避けることが出来たよ、ありがとう♪
>>990 先月10回程度で3200円くらい。
プロパンは「公共料金」ではないが、他の公共料金を思えば4分の1くらいが適正だろwww
基本料を全廃してもまだ高いと思うぞ
10回程度の風呂だけで電気代の倍以上いくとは思わなんだ…
デカイ鍋買ってきてカセットコンロつかったほうがまだいいな
>>993 10回で3200円は高いが…。
電気代が1600円以下?
エアコン・冷蔵庫なしでそれくらいだろw