【UR都市機構(公団)】一人暮らし【公社】その16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
前スレ
【UR都市機構(公団)】一人暮らし【公社】その15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1271787691/

都市再生機構(UR都市機構)の物件について語るスレです。

※ 関西(大阪)・九州の方は別スレがあります(>>3)。

このところ都市再生機構の状況に変化が現れていますが、今後の
動向に注目していきたいと思います。
荒らし・煽りは相手にしないで、有意義に情報交換しましょう!

※ UR賃貸ではごく一部の許可されている物件以外では、
  犬・猫などのペットは飼えません。
  許可されてない物件でペットを飼う話題は
  スレが荒れる原因となるので禁止します。

関連リンク、関連スレなどは>>2-3 あたりです。
2774号室の住人さん:2010/08/17(火) 21:33:42 ID:rR2yijKp
■都市再生機構(UR都市機構)
http://www.ur-net.go.jp/
■住まいのご案内
http://www.ur-net.go.jp/kanto/
■都市機構の募集案内窓口の場所
http://www.ur-net.go.jp/kanto/information/

※都市機構の物件への申込み等でわからないことがあったら
以下のページへ。契約や家賃についても同様です。
■抽選方法
http://www.ur-net.go.jp/tebiki/n-contract.html#t-method
■[FAQ]お申込みの手引き
http://www.ur-net.go.jp/tebiki/
■[FAQ]賃貸住宅にお住まいの方へ
http://www.ur-net.go.jp/kyojyusha/
■新制度のご案内
http://sumai.ur-net.go.jp/Sumai/Seido/Index.html

※関連ページ(都市再生機構の便利なページ)
■インターネットお申込みサイト
http://sumai.ur-net.go.jp/Sumai/10/Index.html
■UR賃貸ねっと(メールマガジン)
http://member.sumai.ur-net.go.jp/

UR賃貸住宅ストック再生・再編方針
http://www.ur-net.go.jp/stock/

UR賃貸住宅ストック個別団地類型(案)一覧
http://www.ur-net.go.jp/stock/pdf/20080602stocktype.pdf

公共賃貸住宅インフォメーション
ttp://www.kokyo-chintai.jp/

財団法人雇用振興協会(雇用促進住宅)
ttp://www.e-d-a.or.jp/cgi-bin/index.html

東京都住宅供給公社 関連リンク
ttp://www.to-kousya.or.jp/link.html

全国の公社リスト
ttp://eb.st46.arena.ne.jp/zenjyuren/link/list.htm
3774号室の住人さん:2010/08/17(火) 21:44:48 ID:QHPaocXC
URって誰でも入れますか?
給料によって制限されるのですか?
4774号室の住人さん:2010/08/17(火) 21:46:45 ID:g0l1Wx59
給料で制限される。
給料が足りない場合、
家賃1年分前払いか貯蓄額がURの定める額あればOK。
5774号室の住人さん:2010/08/17(火) 21:49:33 ID:wlNWVomL
一時払いで審査なしで誰でも入れます
故に、中国人、老人、DQNの温床になっています。
6774号室の住人さん:2010/08/17(火) 23:21:00 ID:+xOeoB88
>>5
どこの市営住宅だよw
7774号室の住人さん:2010/08/18(水) 00:45:11 ID:TBxn1338
スレ立て あんがとう!
8774号室の住人さん:2010/08/18(水) 02:00:39 ID:WQZk9ZV3
【社会】「ドアの開け閉めがうるさい」騒音のトラブルから隣人の頭をなたで割った男性を逮捕 高知
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282056237/
9774号室の住人さん:2010/08/18(水) 04:53:38 ID:TBxn1338
NHKは払ってますか?
10774号室の住人さん:2010/08/18(水) 06:18:24 ID:EGqhf5+R
30年前の団地に住んでますが、夜風が涼しくなったのでベランダにビーチベッドを置こうと考え中ですが
置いてる人どんな感じですか?いいビーチベッドあります?
11774号室の住人さん:2010/08/18(水) 20:21:58 ID:pxNopKXU
>>9
自分も先月からURで一人暮らし始めたんだけど、
もう一ヶ月経つのにNHKが来ない。
前に住んでたアパートは引っ越して1週間ぐらいで来たんだけど。
そろそろ来る頃かな?契約しないけどw
12774号室の住人さん:2010/08/19(木) 04:53:39 ID:sK9/GzeN
竹の塚ってどうなんでしょう?田舎もんに教えてくだせえ
13774号室の住人さん:2010/08/19(木) 08:04:52 ID:KoVS/FLl
レスありがとう

NHKなんか絶対に払わないよ。

金はない。

14774号室の住人さん:2010/08/19(木) 08:47:51 ID:b/QxbKMc
>>1乙!

ウチはベランダ、コンクリむき出しのまま何も敷いてないから暑ぃよ。
夜風涼しくなった?
首都圏、昨晩超熱帯夜だたよ。

>>9
NHK受信料なんぞ払ったことなし。
UR一人暮らしだからというよりドケチだから払わない気がする。
新聞はとってた。てか新聞代も払ったことない。
居留守して集金無視こいてたら配達こなくなった。
俺も購読いらない。
15774号室の住人さん:2010/08/19(木) 08:53:49 ID:b/QxbKMc
>>10
夜風涼しくなったってどこ住んでんだ?
ウチのベランダ、コンクリむき出しのまま何も敷いてないから、
首都圏記録的な暑さ続きでコンクリ触ると夜でも熱くて気持ち悪ぃ。
16774号室の住人さん:2010/08/19(木) 09:37:21 ID:WWmb/z6K
>>15
俺が一番気持ち悪いのは突っ込みどころ満載のお前のレス。
17774号室の住人さん:2010/08/19(木) 20:02:56 ID:yvOiWo6B
どこかの家のエアコンが騒音を出しているみたいだ。
ただ音が反響しているから、隣の棟か自分の棟からなのか特定できない。
窓を閉めていても特定周波数の音が響いていて気持ち悪くなってくる。
18774号室の住人さん:2010/08/19(木) 22:44:40 ID:5eaRTomN
逆位相の音を出して打ち消せ
19774号室の住人さん:2010/08/20(金) 12:43:02 ID:jRAM/I/m
家賃滞納って連続三ヶ月でアウト?

年に一回とか遅れるのはべつにいいんだよね?
それがのべ三回になるとダメってことはないよね?
20774号室の住人さん:2010/08/20(金) 13:13:50 ID:uupEsH/C
引き取り手のない奴は
滞納しても追い出せないから安心しろ
21774号室の住人さん:2010/08/20(金) 13:48:55 ID:Kqh+pvK4
引き取り手がいようがいまいが
住人がいない時に鍵を交換してしまえば追い出せるだろ

3ヶ月家賃を滞納すると裁判所から通知が来る
裁判に出廷しなかった場合や裁判に負けた場合には強制退去となり
裁判所の執行官が鍵を交換してしまう

大体は裁判で和解し、家賃の支払計画を明らかにした上で、そのまま居住できる
ただし、その際、今後1ヶ月でも家賃を滞納したら退去することを書面で契約する
22774号室の住人さん:2010/08/20(金) 17:52:46 ID:7G8XRATl
>>11
うちは引っ越して10ヶ月だけど犬HKこない!
そもそもほんとにテレビがないので契約の必要もないから
絶対契約しないけど・・・
23774号室の住人さん:2010/08/20(金) 18:48:01 ID:Qw367m0y
22さん

今度入居しますが 自分も絶対に払わないっす。

モッタイナイ

24774号室の住人さん:2010/08/21(土) 00:18:23 ID:nsp1j4Wb
>>22
10ヶ月ってすごいな。
単にNHKの怠慢なのかな。
だいたい引っ越してから1ヶ月以内には来るもんじゃないか>NHK
あいつらは夜間休日も遠慮無しに来る。
居留守してもドアを叩いて外で「〇〇さーん!」と名前まで読んでたこともある。
こういうときはURもオートロック化してほしいと思う。
25774号室の住人さん:2010/08/21(土) 06:41:02 ID:BFTB3YeN
引越しの挨拶で使わない銘柄の粉石鹸もらってしまい
それがたまって困ってる 蛍光漂白成分とか柔軟成分いらないから・・・
同じ値段なら引越し挨拶は箱ティッシュにしてほしい
26774号室の住人さん:2010/08/21(土) 10:30:31 ID:6LldfnZe
オナニーで使うからティッシュはいくらあっても困らないわ
27774号室の住人さん:2010/08/21(土) 12:41:23 ID:lMgnjVtO
オナヌでティッシュは使わぬ。

28774号室の住人さん:2010/08/21(土) 13:14:39 ID:QstfK/xL
直流しですか?
29774号室の住人さん:2010/08/21(土) 19:50:40 ID:lMgnjVtO
うぬ!
30774号室の住人さん:2010/08/21(土) 20:16:04 ID:lMgnjVtO
今日から入居だが…左隣りは朝鮮系3人家族 右隣りは小さい子供がいる家族だ。最悪かも…。朝鮮系は声が大きいな。何話しているのか分からないからBGMと思えば…。当り外れが大きいな。独り暮らしの2DKで快適に過ごしたかったよ。
31774号室の住人さん:2010/08/21(土) 20:21:58 ID:lMgnjVtO
しかし 網戸があればクーラー無しで快適なんだが…。郵便ポストに 大量のチラシが入ってた。例のチラシを探したら あった! 「網戸 1枚5800円」これは買いだな。早速 電話しょう。
32774号室の住人さん:2010/08/21(土) 22:25:59 ID:kptXjUfx
それ大きさ注意しろよ
33774号室の住人さん:2010/08/21(土) 22:30:52 ID:E55oJQ+4
凄い分かりやすい営業の構図だ。。。
34774号室の住人さん:2010/08/22(日) 05:06:11 ID:jVTu9zDO
大きさに注意?

なぜ?

ウソなのか?

35774号室の住人さん:2010/08/22(日) 05:16:42 ID:jVTu9zDO
網戸だけど…

山中商会網戸販売(有)って書いてる

@埼玉 東部地区

36774号室の住人さん:2010/08/22(日) 09:27:56 ID:65CT7B3J
そういうチラシは罠
37774号室の住人さん:2010/08/22(日) 13:10:34 ID:jVTu9zDO
罠って?

ウソ?

意味を教えて下さい。
38774号室の住人さん:2010/08/22(日) 15:53:04 ID:z11BYsQn
昨日引っ越しして、やっと落ち着いたところで両隣に挨拶しとこうと思うんだが、
>>25とか読むと何持ってくか悩むなぁ。
(URからURへの引越で、前の隣人の騒音から逃げてきたので偵察も兼ねて)
洗剤、石鹸は好みがあるだろうし、タオルなんか自分だってイラネ。
図書カードは本読まない人には無用だろうし。
消え物でクッキーとかアイスがいいだろうか?
39774号室の住人さん:2010/08/22(日) 17:31:22 ID:A9P/gW5H
お米券とか商品券がいいのでわ
40774号室の住人さん:2010/08/22(日) 20:11:57 ID:ldho9Nns
隣の人、呼び鈴ならしても出てきてくれないから
引っ越してから3カ月くらいたってるけどもう挨拶いってない
非常識だと思われてるかな?
41774号室の住人さん:2010/08/22(日) 20:20:25 ID:BltUNO9h
内覧したとき、網戸チェックするの忘れた…
あったかな…
けっこう最近できた物件だけど関係無いか?
42774号室の住人さん:2010/08/22(日) 21:11:42 ID:2b+1wXaS
引越の挨拶では両隣りからクッキーとパウンドケーキをもらったことがある。
子どもがうるさくても許せている。
43774号室の住人さん:2010/08/22(日) 23:44:41 ID:A9P/gW5H
挨拶なら、左右両隣関係よりも、上下関係のほうが問題だ。
自分の部屋の上下階には挨拶しないのか?
44774号室の住人さん:2010/08/22(日) 23:51:49 ID:A9P/gW5H
隣の人が倉りイ西で大変な思いしたことある。
下手に挨拶しないほうがいいかも。
45774号室の住人さん:2010/08/23(月) 15:25:03 ID:iJodq09/
>>42
だからか!
隣おちびくんいる3人暮らしのファミリーで結構坊やの泣き声とか入って来るんだけど、
子供が可愛くて賢そうな顔してるから自分は許せてるのかとも思ってたが、
そういや引越の挨拶でクッキーもらった。
46774号室の住人さん:2010/08/23(月) 16:16:28 ID:Guv8v0+T
>>45
もうちょい国語を・・・。
47774号室の住人さん:2010/08/23(月) 18:31:02 ID:jLPSWsj5
>>38
タオルでいいんだよ
お約束みたいなもんだから
雑巾に使えるだろ
4838:2010/08/23(月) 21:34:09 ID:tQiDSZQe
結局、不二家のスコッチケーキ詰め合わせを持って挨拶に行ったわ。
エレベーターで乗り合わせる住人の年齢層から、高齢者が多いかと思ってたけど
意外な事に出てきたのは若い夫婦で旦那はイケメンだった。

越して来る前の所では挨拶に行かず、情報無しで隣の騒音主とバトルする事になり
凄く後悔したので、自分が安心する上で挨拶に行って良かったわ。
予算オーバーしたけど。
49774号室の住人さん:2010/08/24(火) 09:56:41 ID:gfKaPrxm
挨拶に行けてよかったね。
ウチの場合はハンドソープとかしっかり準備して回ったのに出てきてくれない家ばっかり。
かろうじて向かいと真下には挨拶できたからよかったけど・・・
50774号室の住人さん:2010/08/24(火) 19:39:02 ID:9snfYV/R
>>48
引っ越したということは前の騒音主は話の通じない相手だったんだな
51774号室の住人さん:2010/08/24(火) 20:56:14 ID:QWvDHweK
コンフォールさがみ南、またポスター等の撮影するんだって。
http://www.ur-net.go.jp/kanto/daisuki/40_3870.html
いつ撮ったかわからないけど春のパンフレットもさがみ南とプラザシティ載ってたし、
悪く言えばダサイ、よく言えばいかにも団地らしい特徴ある風景なのか?
52774号室の住人さん:2010/08/26(木) 21:56:24 ID:73pFQeZI
>>51
みごとに全部、空き家が多い、不人気団地の特集ばかりだな。
53774号室の住人さん:2010/08/26(木) 23:08:37 ID:lX6ByBWR
>>51
該当の団地と、紹介されてる住人のたたずまいがなんとも…
竹ノ塚なんか「いかにも」って感じ。逆にみさとは妙に小奇麗でアンバランス。
米本団地はボスママと子分その一、富士見台は美人親子って感じ。
54774号室の住人さん:2010/08/27(金) 02:59:53 ID:9dtOgx5r
みさとは店環境がいいからここでも人気あるからな
55774号室の住人さん:2010/08/28(土) 16:35:45 ID:/CWfN9o9
墨田区の立花一丁目団地見てきた。
リニュ1で綺麗なんだけども、風呂のタイルが交換されておらずカビだらけのグロい空間に。
立花住んでる方、なんでもいいので情報ください(´д`;)
56774号室の住人さん:2010/08/28(土) 21:50:32 ID:rcUBD4sM
>>55
おいらも立花一丁目の1DKに入居したいのだか、全然空きが出ない。
どうすれば内覧にまでこぎつけられるのですか?

カビだらけでも、管理サービス事務所やらにそういう報告すれば
JSが来てくれて改善してくれることもあるので、
「カビ生えてたんで改善おながいします」とか申請すればいいと思う。
57774号室の住人さん:2010/08/28(土) 23:13:29 ID:4VxZU85y
おながいしますじゃ来ないだろ
58774号室の住人さん:2010/08/28(土) 23:27:56 ID:zXSzai+M
おなげえしますだ
59774号室の住人さん:2010/08/29(日) 00:44:12 ID:MFmZwnWE
>>55
古い団地なので仕方ないのかもしれませんが、騒音が結構あります。
両隣は生活音が多少聞こえる程度なのですが、上の階の足音やドアの開閉音がかなり響きます。
60774号室の住人さん:2010/08/29(日) 13:03:18 ID:opAvF961
棟・階・フロア全て同じで、
ここご覧なった皆様なら左と右の部屋、どちらがいいですか?
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up1288.jpg
理由なんかも聞かせてもらえると嬉しいです。
ちなみに左は右の部屋より6千円くらい家賃たかいです。
61774号室の住人さん:2010/08/29(日) 14:17:58 ID:sLHP0ARB
>>60
自分だったら右かな。
右のメリット
 ・浴室が隣室に接していないので音を気にせず使えそう
 ・20畳クラスのエアコン一台で用が足りそう(物置を塞がなければ)
 ・リビングダイニングが広い分には困らない(家具類の選定の幅が広がる)

左は多目的室がどうにも…自分だと物置と化しそう。でも洋間を寝室と書斎や趣味の部屋と
使い分けたい人にはいいかもね。
62774号室の住人さん:2010/08/29(日) 22:11:44 ID:N6NEH0g+
>>60
どっちか選ばないといけないなら左。
自転車4台室内保管なので玄関入ってすぐ物置部屋は必須。
って特殊な理由だけどw
別な理由で寝室が外廊下に面しているのは嫌ってのもある。
63774号室の住人さん:2010/08/29(日) 23:48:46 ID:Ze/KIP8A
>>60
自分だったら右だな。
部屋が細かく分かれてるのはちょっとめんどくさいし…上の部屋も同じ間取りだと仮定すると、
ドアの開け閉めの音が、左は右の数倍ありそうというか。居住人数にもよるけど。
リビングダイニングがドーンと南西側に取られてるのもいい。眺めも風の抜けもよさそう。

洗面脱衣室が左側だと、衣服の着たり脱いだりが壁と平行になってなんか面倒臭そう。
玄関にシューズ関係をひとまとめに出来るのもいい。

あと気弱な意見を言わせてもらうと、ベランダの排水口&管が自分のところにあるってのも。
自分ちに排水管&口がないと、両隣まで水が溝を流れていって、
「いつもうちの溝がお宅の水で湿るのを見るのが嫌」というトラブルがあったことが過去にあって、
すごいビクビクしてしまうから。自分ちだと気兼ねなく鉢植えに水もやれるし、自分で掃除できる。
64774号室の住人さん:2010/08/31(火) 15:42:25 ID:y2gZPIpi
>>60
自分は一部屋ごとにきっちりと棲み分けをしたい性分なので左かな。
多目的室は書斎&PCルーム、洋室2はベッドのみの寝室、リビングダイニングは食事と家事の部屋、
洋室1はソファーを置いたリビングって感じで使い分けをしたい。
6千円差はでかい(年間だと72,000円!)ので、財布との相談になってしまうけど・・・。
多目的室をこう使いたい!(趣味部屋とか書斎とか筋トレルームとか)っていう明確な考えがあれば
左の間取りは魅力的だと思う。
65774号室の住人さん:2010/08/31(火) 17:06:12 ID:fk2HfNju
>>55
風呂場のカビとか綺麗にしてから渡してくれないの?
キッチンと風呂場が汚いのはなんかやだな
66774号室の住人さん:2010/08/31(火) 17:28:48 ID:53R5XKPS
近所でタガログ語?ででかい声で携帯で話してる奴がいる
この貧乏団地もう駄目だ・・・
67774号室の住人さん:2010/08/31(火) 19:10:58 ID:SeeveUgV
6860:2010/08/31(火) 19:15:36 ID:F6DG8rRf
>>61-64
意見聞かせてくれてどうもありがとう。
ちなみに今左の部屋に住んでるんだけど、
同じフロアで右の間取りの部屋が空いたんだよ。
一人暮らしなら右の間取りの部屋でもいいかなーとか考え始めてしまって…
ちなみに、サービスルーム(多目的室)、自分の場合は物置です。
69774号室の住人さん:2010/08/31(火) 19:17:01 ID:8jEsboQV
>>67
トイレは共同?
きっと超古いUR?
70774号室の住人さん:2010/08/31(火) 23:21:59 ID:BNIoIbBo
同じ団地、同じフロアで引っ越してのもなぁ…楽なのは物理的な引っ越しだけなんだよなぁ。
各種手続きは別の団地に引っ越すのと全く同じだし、URはその辺融通がきかんし。
自分も一時、同じ団地内で越そうかと考えたけど、営業所行って予約して内覧して契約して銀行行って…
とか考えたら面倒になって、結局別の所にしちゃったよ。

手続きの為に半休とったりフレックス使ったりと、URは単身にとって手間がかかりすぎるのが玉に傷。
せめて土日も営業してくれたらいいんだけど。
71774号室の住人さん:2010/08/31(火) 23:24:19 ID:2yYtg76M
エレベーター使って自転車を部屋前まで運んで怒られたことある人いますか?
自分が住んでるとこのフロアの人が、廊下にタイヤ跡が付いてるという苦情を
管理人室に申し出たらしんだけどさ。
72774号室の住人さん:2010/09/01(水) 00:46:18 ID:cUex/37H
高洲第一って4万そこらで空きあるのはナゼ?
リi じゃない部屋が空いてるって事なのかな?それともただの不人気・・・?
73774号室の住人さん:2010/09/01(水) 00:53:25 ID:Kam9yXlw
>>72
駅から微妙に遠い。
けど環境は意外とよいので気に入っている。by住民
74774号室の住人さん:2010/09/01(水) 00:58:00 ID:cUex/37H
なるほど。
地図見た限りじゃ個人的には十分アリな距離だったな・・。
75774号室の住人さん:2010/09/01(水) 01:14:29 ID:cUex/37H
ゆっくり検討しようかと思ったら明けて1日じゃねえかー・・・油断してた・・・・
76774号室の住人さん:2010/09/01(水) 14:43:05 ID:JWI4tT5a
>>70
うちんとこは、同じ団地内であっちゃこっちゃ移って部屋かえてる世帯結構ある。
単身ではあまり見ないかな。
77774号室の住人さん:2010/09/02(木) 08:41:25 ID:xPLHW2YT
築40年くらいの団地だけど、最近のリニューアルって
外付けの給湯器やビルトインコンロのキッチンなのな。
家賃同じくらいなら引っ越したいが・・・お高いんだろうな。
78774号室の住人さん:2010/09/02(木) 09:55:09 ID:G/+tBa0i
最高級のリニューアルiだと大体月額家賃より6000〜7000円高になるが、
これは果たして高いのか安いのか?
79774号室の住人さん:2010/09/02(木) 11:55:28 ID:fjsqnQA0
新宿の特別募集の抽選、いってないけど当たった人なんかきてないかな。
ウェブに情報載るのいつだろう
80774号室の住人さん:2010/09/03(金) 03:47:24 ID:dHE68Rm8
>>72
地図みると思いっきり線路沿いだけどな
81774号室の住人さん:2010/09/04(土) 20:33:41 ID:WwRhOPtO
タワースレでペット話題になってて、
URがペット飼育可物件増やそうとしてるの結構広まってるんだ
って思ってたら、ペット共生についてのサイトできてたんだな。
http://www.ur-net.go.jp/kanto/pet/

一人暮らしとしては、みんなどう思ってる?ペット飼いたい?
自分は犬猫好きだけど、ペット可になるのやだな。
世の中想像もつかないほどマナー悪いDQNはどこにいるかわからんだろ?
82774号室の住人さん:2010/09/04(土) 21:00:04 ID:IJU4lxGI
>>81
現状でダメなのにも関わらず平気で飼って、糞便の面倒も見ない飼い主がいる以上、
ペット可にしたらなし崩し的に環境が悪くなる。
ペット可を求める人達が進んで罰則規定を設けて、隠れペット飼いを浄化するくらいでないと
認めたくないな。
ペットがいることで飼い主に迷惑をかけられる事はあっても、飼っていない事で迷惑かける事は
あり得ない以上、共生は無理でしょう。
83774号室の住人さん:2010/09/04(土) 22:26:41 ID:ajSwNjYU
ペット可のマンションってエントランスから既に臭いからなぁ、飼いたいけど住みたくない
84774号室の住人さん:2010/09/05(日) 07:27:53 ID:N4h7+IhU
上階の住人の足音が聞こえない。 あまり 気にする必要はないな。みさと団地に越して 1ヶ月…隣りは中国人夫婦だ。出て行って欲しい。うるさいんだよ!
85774号室の住人さん:2010/09/05(日) 07:31:36 ID:N4h7+IhU
うるさい時は 「静かにしろ! 日本語わかる?」と 怒鳴ってやる。 こいつらが消えれば 快適だけどね。

@みさと団地
86774号室の住人さん:2010/09/05(日) 08:19:12 ID:N4h7+IhU
中国人夫婦 朝からうるさい。 仕事をしてないみたいだから…孤児系か 無職系か とにかく 朝から晩まで しゃべりまくってる。
クソウゼェ
87774号室の住人さん:2010/09/05(日) 08:55:20 ID:rtPPYaA0
URって基本RCでしょ
それでも聞こえてくるの?
東武線日比谷線沿線さがしてるけど1K1LDKはさっぱり空きがない・・・
88774号室の住人さん:2010/09/05(日) 09:34:29 ID:GSdgb7nc
>>86
安いところなんだからしょうがないでしょ
89774号室の住人さん:2010/09/05(日) 09:39:32 ID:1MhbaxMu
同じ団地内を渡り歩いている人がいたら、教えてください

同じ団地でも部屋を変えたら、家賃は時価になりますか?
敷金・礼金(礼金は関係ないか)はどうなるのか教えてください


管理事務所の人、なんか感じ悪くて聞きにくかった
90774号室の住人さん:2010/09/05(日) 11:25:57 ID:ZCeMP38V
>>87
8万円台の平成築物件だけど、隣の音はよく聞こえる。
喋り声もはっきりとは聞こえないけど、ボソボソとは聞こえる。
クソ物件に当たってしまったわ。
91774号室の住人さん:2010/09/05(日) 11:33:31 ID:N4h7+IhU
中国人は異常に声がでかいんだよ。 馬鹿みたいな。 礼儀を知らない馬鹿中国人

92774号室の住人さん:2010/09/05(日) 11:35:02 ID:N4h7+IhU
窓 全開でしゃべりやがる。 中国人夫婦

クソガキも超ウザイ
93774号室の住人さん:2010/09/05(日) 13:37:12 ID:w12/aU+f
>>89
普通に引っ越すのと同じ。
UR→民間 or 民間→UR を UR→UR に置き換えただけと考えりゃわかんだろ。
94774号室の住人さん:2010/09/05(日) 13:48:16 ID:ZlgZd3VU
>>91
ほどほどにね。あなたの鬱憤をここでまきちらさないでほしい。
考えうる対処は管理事務所?に苦情か相談、相談のスタンスのほうがいいと思う。
またはその人と面識を持つと心理的にはイライラが和らぐというのはよくある話。

中華の人間は小声だと悪口いってるのかみたいな感じがあって、大声で喋るのが礼儀?みたいなもんだってどこかで聞いた。
うちのとなりも中国語しゃべってるけど台湾のひとなのかな、若いからなのか、ギャル程度にうるさい。

強く文句を言われるまで何でもし放題なのが中華。
95774号室の住人さん:2010/09/05(日) 16:39:55 ID:N4h7+IhU
さすが中国人だな。 もちろん ほどほどにするよ。アホな中国人などに殺されたくはない。「心神喪失で」「日本語が理解出来ないから」で無罪に
あぁ! 隣りの馬鹿中国人夫婦 消えろよ! 逝ってくれ!
96774号室の住人さん:2010/09/05(日) 20:43:11 ID:lqkbAvvf
ここ数年で建てられた新しい物件は、台所はガスコンロもIHコンロも
どっちも入れられる作りになってるのかな?
97774号室の住人さん:2010/09/06(月) 05:01:06 ID:FfsPW3qm
網戸の変わりになる物ってないですか?

風の通りが良いのに 窓を閉めているのがもったいなくて…

98774号室の住人さん:2010/09/06(月) 08:08:45 ID:uu13fcTU
>>97
普通に網戸が良いんじゃない?
一枚5000円ぐらいだよ
99774号室の住人さん:2010/09/06(月) 10:04:45 ID:A196VF14
5000円かー、100円ショップの素材で代用できたら安上がりだ
100774号室の住人さん:2010/09/06(月) 10:17:09 ID:rQ1bobBr
虫コナーズとかどうなんだろう?
見えない網〜戸〜 とか言ってるけど。
101774号室の住人さん:2010/09/06(月) 14:51:19 ID:/V2ykY5b
すげ〜ビックリ。(*'o'*)
UR賃貸って北は北海道から南は鹿児島まで物件あるんだね。
http://www.ur-net.go.jp/sumai/
北海道は共益費の他に冬期間暖房費や倉庫料ってのあるんだな。
http://www.ur-net.go.jp/hokkaitohoku/hokkaido/
宮城とか広島とか規模小さいのはJKKと連携みたいなかたちとってるのか?

実はさ、仕事やめてニートレ転向した♀なんだけど、
親元気でまだまだぼけなさそうだし(60歳代)、
考えてみりゃ通勤しなくていいからどこ住んでも良いんだよね?
語学自信ないし国外は旅行で充分・・・だけど、
今住んでるとこよりも家賃安いし福岡くらいなら
そこそこ便利でのんびりのびのび暮らせるんじゃないかとふと思ったのだが、
こんなとこで訊いても誰も住まい感なんて書いてくれないよね…?
賃貸不動産板のは妙なこま川団地募集のコテハンいっぱいだし…
どなたか首都圏・中部・関西以外でUR賃貸住んでるよ〜こんな感じで〜
なんていないでしょうか…?
102774号室の住人さん:2010/09/06(月) 14:53:52 ID:u4/62yYe
>>95
まいるよなぁ、隣が外人て・・・。しかも俺の大嫌いな中国人。
今、中部地方で物件探し中だけど、以前住んでた千葉のURは外人が全くいなくて、凄い快適だっただけに、そういう物件を探すのが非常に大変。
何故ならこっちはブラジル天国だから。騒音、治安の悪さが半端ないらしい。


103774号室の住人さん:2010/09/06(月) 16:51:22 ID:JSG9l3nd
騒ぐ異人にゃ勝てないか・・・ ヽ(`Д´)ノウワァァン
104774号室の住人さん:2010/09/06(月) 18:05:54 ID:yiZx+NI5
座椅子がへたってきて買い替えなんですが、おすすめ教えてください。
105774号室の住人さん:2010/09/06(月) 18:53:49 ID:xNZZA9MG
借り主負担「違法」と提訴 賃貸アパート原状回復費
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010090601000689.html

消費者機構日本」(東京)は6日、不動産会社「三井ホームエステート」(東京)に対し
賃貸借契約条項の差し止めを求める消費者団体訴訟

経年変化、URも敷金から引かれた?
106774号室の住人さん:2010/09/06(月) 19:42:34 ID:0wPI8lj5
家賃3〜4万円代の所って
やっぱ外人天国なのかな?
107774号室の住人さん:2010/09/06(月) 20:35:10 ID:FfsPW3qm
網戸3枚で15000円かぁ〜

ん〜悩む

108774号室の住人さん:2010/09/06(月) 22:52:20 ID:udQGicN1
>>100
効果は1ヶ月ぐらいだけど確かに効くよ。

>>107
タウンページかネットで近所の工務店探して何店かから見積もりもらってみ?
安くやってくれるとこもあるよ。

109774号室の住人さん:2010/09/06(月) 23:04:56 ID:CtM/Jejv
自作すれば1枚1000円くらいでできる。
それほど見た目にこだわらず、機能だけ求めるなら簡単。
110774号室の住人さん:2010/09/07(火) 05:20:15 ID:CwtvIJak
木枠を作って 網を貼るって感じですか♪

やってみます。

ありがとう。

111774号室の住人さん:2010/09/07(火) 05:26:20 ID:CwtvIJak
見えない〜網戸〜♪

使ってます。 1匹入ってきた。 でも 窓全開は出来ないです。ゴキブリ侵入が怖いから
112774号室の住人さん:2010/09/07(火) 06:23:15 ID:hBx+r9gc
>>104
無印良品の座椅子は?シンプルで使いやすいし、高くないし。
独り暮らしにジャストフィットだよ。
113774号室の住人さん:2010/09/07(火) 09:46:12 ID:T4f+BMB1
3万円の商品が無料で売られてる
今の内に貰っとくが吉。
http://www.mail-marketing-club.jp/aff/6934/59/
114774号室の住人さん:2010/09/07(火) 11:20:25 ID:PaZdn5ee
ポストに毎日入ってくるチラシもウザイがアフィもウザ
115774号室の住人さん:2010/09/07(火) 14:01:54 ID:nPgNU73D
たばこ吸うんじゃねーよ、臭いんだよボケ!
116774号室の住人さん:2010/09/07(火) 14:15:26 ID:a91dJUGw
おれは迷惑かけないようにMDMAだよ
117774号室の住人さん:2010/09/07(火) 16:00:39 ID:0C78Kjzz
>>115
団地内の道路を歩きタバコしてるヤツ、いるんだよな
なんで禁煙にしないの
118774号室の住人さん:2010/09/07(火) 19:46:53 ID:CwtvIJak
「ペット禁止」と書いた大きな看板の前を平気な顔して 犬の散歩をしてる。 ルールってなんだろう?

119774号室の住人さん:2010/09/07(火) 20:29:46 ID:2lpC+p6j
そういうやつには口で注意しなきゃいけないんだが誰も注意しないんだろうな
ゴミを投げつけるだけで、口で注意できない小心者とかいるらしいから。
120774号室の住人さん:2010/09/07(火) 22:18:01 ID:T8QpoB38
>>81
ペット可は大賛成
ダメなんて今時、時代遅れだよ。
少子化も進んでるんだしURも民間みたいに方向転換しなきゃ
121774号室の住人さん:2010/09/07(火) 23:18:01 ID:9Cm7iake
安いところには民度の低い連中が集まるのは自明
122774号室の住人さん:2010/09/08(水) 05:24:29 ID:hq4abA1B
網戸は手作りするよ。
ググるとあった!

123774号室の住人さん:2010/09/08(水) 05:46:12 ID:nD0nYA+W
124774号室の住人さん:2010/09/08(水) 06:17:10 ID:8lJSgj/Y
建て替えで、UR→民間だとそれなりにお金がもらえるから移ったんだけど、
8月末退出期限のはずなのに、まだ団地に住んでいる人がいる。
UR→別のUR住宅かUR→建て替え後のURの人だけだと思っていたら、
今年の5月ぐらいに引っ越していった人や半年以上前に引っ越していった人の
ポストがガムテでふさがれてない。電気ガスは停止されてるみたいの部屋が数件。
なんか建て替えに関しての移住?の同意書にサインしてない人とかいたり、選挙が近づくと
公明党のポスターを貼る人とかは個別にURと交渉して色々と便宜を図ってもらってるらしいね。
普通に民間に引越しするだけでもウン十万もらえるけど、ゴネるとかなり良いみたい。
普通に引っ越してバカを見たよ。
古い団地でこれから建て替えする団地があると思うけど、団地内の建て替えに対して意見するような集会には
絶対に参加した方が良いよ。
普通に引っ越すよりかなり得するから。
125774号室の住人さん:2010/09/08(水) 08:59:41 ID:2RNOOTf5
↑創価チョン生保系カス住民最悪
126774号室の住人さん:2010/09/08(水) 20:16:02 ID:yFtUa7Wm
最近できたURは、お湯出したり風呂沸かすのはガスと電気のどっちが主流?
127774号室の住人さん:2010/09/09(木) 01:11:53 ID:hqmY5wIA
都市ガスが主流。
東京ガスの床暖房導入してる住戸もある。
128774号室の住人さん:2010/09/09(木) 13:21:18 ID:AyQZkdG9
公団で 独り暮らし って 結構良いかも。
回覧もないし 掃除当番もない。 気に入ったよ。 入居開始20日目
129774号室の住人さん:2010/09/09(木) 14:30:09 ID:NDvPOxCJ
うちの団地は回覧はある。ただし自治会委員以外は回ってこない。(いいのかな?)
掃除当番はない。ただし自治会に入ると定期会合やイベント準備や見回りなど
いろいろあるらしい。なもんで結構古い団地だけどうちの団地の自治会会員率は
50%切ってるとか。
130774号室の住人さん:2010/09/09(木) 18:55:53 ID:ThMsaKzr
自治会のお誘いもNHKのお誘いもいまだにこない
引っ越して1年になるのに
でも、今年は国勢調査の年なんだよね・・・近所の人がまわってくるという
話だから、ああいうのを提出すると、いろいろ勧誘にくるのかなあ
131774号室の住人さん:2010/09/09(木) 20:10:00 ID:AyQZkdG9
電気代 387円だった。 17日分だけど…。
132774号室の住人さん:2010/09/09(木) 23:40:14 ID:51Qp8hPT
え?基本料金でさえ1500円以上かかるでしょ?
133774号室の住人さん:2010/09/10(金) 12:31:20 ID:eao2YUjO
>>118
本人直接でも無理なら管理事務所に通報入れるといいよ
定期巡回してる人が事実確認しに相手の部屋まで行ってくれる
134774号室の住人さん:2010/09/10(金) 12:42:10 ID:b3TGIlPP
>>129-130
住んで3年目になるが、うちも自治会勧誘来ないな。
築7年くらいの建て替え団地だけど、
うちの自治会入会率は30%くらいなように見える団地だ。
135774号室の住人さん:2010/09/10(金) 12:46:59 ID:RPUsoIQd
136774号室の住人さん:2010/09/10(金) 13:46:17 ID:eao2YUjO
神戸の北区のUR、最近上の階に引っ越してきた幼稚園くらいの男と小さい女の子連れの夫婦が死ぬ程うるさい
子供が跳ねてるのか足音が凄いし、ドアの開閉でうちの部屋の壁が揺れる

暴れたいなら一戸建て買えやクソが
137774号室の住人さん:2010/09/10(金) 17:06:25 ID:/DPQjCNI
1DKの物件が全然空かないけど
どういう奴が住んでんの?
年寄り?
138774号室の住人さん:2010/09/10(金) 17:28:34 ID:2i6KL9Xt
>>137
年寄り、水商売
139774号室の住人さん:2010/09/10(金) 20:14:00 ID:o/nM3yI1
>>136
静かに暮らしたいなら一戸建て買えや!
クズが!
140774号室の住人さん:2010/09/10(金) 20:31:45 ID:4+LVYs+J
電気代の内訳

20A で基本料金281円

使用料 6キロワット

で 380円 だった。

17日間だよ。

141774号室の住人さん:2010/09/10(金) 20:35:37 ID:ORzF38zt
20Aってエアコンつけられるの?
ドライヤーと電子レンジ同時につかったらブレーカーおちそうだ
142774号室の住人さん:2010/09/10(金) 21:10:57 ID:4+LVYs+J
エアコンないよ!

風が通ります。

143774号室の住人さん:2010/09/10(金) 21:32:39 ID:A3FL9Fjy
>>136
子供が暴れる振動でオナニーすると超興奮するからもっとやって
って言えば逆に収まるんじゃね?
144774号室の住人さん:2010/09/11(土) 00:08:07 ID:L+Yggimm
今年は暑かったから24時間エアコン付けっぱなしだったけど、普段の電気代の1.5倍で済んだ。
最低2倍は行くと思ってたのに、結構安くてびっくりだ。
145774号室の住人さん:2010/09/11(土) 00:14:12 ID:Pa9gP5XG
>>137
うちは1DK空きまくり

空き家工事すらしない部屋が多いから、取り壊し時期が近そう(築50年)
146774号室の住人さん:2010/09/11(土) 13:06:34 ID:qG/kL4zL
4階フロアで単身用と世帯用の部屋が交互になってる作りなんだけど
同じフロアで基地害が住んでる部屋があって、夜間や早朝に廊下をウロウロしてる。
この前はうちに書留を配達に来た郵便屋が
「エレベーター降りたら変な人に話しかけられて…」と言ってた。
なんで廊下でウロウロしてるんだろう。公園でも行きゃいいのに。
147774号室の住人さん:2010/09/11(土) 14:20:46 ID:aAIJsDea
【社会】団地で殺人、無職(35)が76歳男性を刺す - 兵庫
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284178337/
鈴蘭台第2団地らしい
http://www.ur-net.go.jp/kansai-akiya/hyogo/1610.html
148774号室の住人さん:2010/09/11(土) 16:53:46 ID:ZqA0P2/n
まあ世間的には統合失調症(昔の分裂病)だとキチガイだといわれるわけだが
(俺もよく言われる)、実際100人に1人は統合失調症だっていうからなあ。
1000世帯の団地だったら少なくとも10人はキチガイがいるって計算。
149774号室の住人さん:2010/09/11(土) 18:55:57 ID:JURCHJKp
爺が自治会に入れって迫ったんだろ?
それか層化に入れって
150774号室の住人さん:2010/09/11(土) 18:57:55 ID:aAIJsDea
>>149
>男は精神疾患で治療中で、調べに対し、「知らない」「分からない」などと供述しているといい、責任能力の有無を慎重に調べる。
>平さんはこの日早朝から散歩に出かけており、自宅近くまで戻ったところを男に背後から襲われたらしい。2人に面識はなかったという。

URに住むのも命がけだな・・・。
151774号室の住人さん:2010/09/12(日) 00:10:46 ID:ExN5sk5R
自分が住んでるとこ以外のことはわからんのだけど
無職の失調症の奴が一人で暮らせるような団地もあるのかね?
所得制限とかないの?
152774号室の住人さん:2010/09/12(日) 00:19:56 ID:0mr2dHEg
>>151
ないよ
153774号室の住人さん:2010/09/12(日) 00:47:43 ID:GUhMnJuy
>>151
金さえあればどこでも
154774号室の住人さん:2010/09/12(日) 04:24:13 ID:RE30VJXa
今は大阪の一般のマンションだけどキチガイだらけで精神的に参ってる
大阪だから仕方ないといや仕方ないけど…
11月には東京(または埼玉)に絶対に戻る
もうキチガイだらけの関西やだ
155連投すまん:2010/09/12(日) 04:35:16 ID:RE30VJXa
上の馬鹿が五月蝿いのなんの
昨日の夜は上の住人とは別のキチガイが外で大声で怒鳴ってた
他のマンションでも昨夜、大人数で騒いでたな
大阪は大阪民国とか言われてるが韓国より酷いかもしれん
マジでキチガイだらけ
札幌、南関東、静岡、名古屋、福岡と住んだけど、ずば抜けて最低の街です
156774号室の住人さん:2010/09/12(日) 07:51:58 ID:pNJaQzj5
つ【チラシ】
自分も大阪は大嫌いだから同情するけど、スレ違いだ
157774号室の住人さん:2010/09/12(日) 09:20:55 ID:DBmhEFNS
大阪市内1DK最上階角部屋に越して9ヶ月過ぎたけど、隣からも下からも
物音一つしない。共用部分で騒ぐのもいないし、五月蝿いのは周辺から
聞こえるリサイクル業者の拡声器と敷地内回って来るゴミ収集車くらい
かな。UR単身向けではおそらく全国最高の物件だと思う。
158774号室の住人さん:2010/09/12(日) 10:20:57 ID:imNWXBfb
>>155
いまどき嫌阪厨ってw
159774号室の住人さん:2010/09/12(日) 10:28:12 ID:KuwPiydY
いつまで待っても部屋空かないから民間に引っ越すか
160774号室の住人さん:2010/09/12(日) 11:18:29 ID:IDnZvTRh
安いところにはゴミが集まる
161774号室の住人さん:2010/09/12(日) 14:02:12 ID:jLieWArR
俺なんて下の階からシャbが出たぞ@福岡
162774号室の住人さん:2010/09/13(月) 09:51:44 ID:kCet/GWH
>>147
鈴蘭台とか大池、有野辺りに住むにはそれくらいの事普通と思い込む気持ちがなきゃ無理だ
163774号室の住人さん:2010/09/13(月) 13:30:34 ID:hKlkQ98k
隣の部屋クセーんだけど!どうしたらいい?
164774号室の住人さん:2010/09/13(月) 15:15:27 ID:advlUHYL
臭い匂いの種類にもよるけど、こちらで対処するなら極力窓を閉めるしかないだろ。
あとは芳香剤+アロマキャンドルとかお香だな。
しかし隣が不衛生だと地獄だな。

ちなみに以前住んでた公団の自分の階下で死後1ヶ月ぐらいの孤独死があったわけだが、締め切った部屋でも匂いってのは洩れるんだなぁ。
発見された日にウチのベランダにとまってた蝿の異様にでかかった体を思い出した・・・。



165774号室の住人さん:2010/09/13(月) 21:02:00 ID:fFVpEtsG
雷が
166774号室の住人さん:2010/09/13(月) 21:03:05 ID:fFVpEtsG
が…

これで 涼しくなれば良いのに
167774号室の住人さん:2010/09/13(月) 22:14:40 ID:tjLcQ+iv
おそらく人気物件だと思うんだけど、家賃高くて中目黒ゲートタウンハイツから引越そー思ってるんだけど、住みたい方いますか?
168774号室の住人さん:2010/09/13(月) 22:30:34 ID:tw1i//KI
住みたい人を聞いてどうするのか不思議だ。
169774号室の住人さん:2010/09/14(火) 00:43:55 ID:zIBTGU0u
規制解除されたみたいなので

別の物件の内覧のついでに書き込みがあった高洲の単身棟の下見をしてきた。
棟にもよるが、単身棟は駅前立地
東京駅まで40分程度
周辺の商業、生活施設等もたいへん充実している。
この付近の分譲マンションの相場は、4000万円台からという立地

にもかかわらず、4万円前後の家賃で空室率が高い
考えられる理由としては
リニューアル物件ではないため、部屋が綺麗とはいえない
1DKタイプで畳部屋は、需要とずれているように思う
風呂場、トイレがとにかく汚い。
バスタブは最新の設備になっているが、壁や床のタイルが
できた当時のまま、退去時の清掃も十分とはいえず、床のタイルには
汚れがこびりついている。これでは、若年、特に女性は借りないと思った。

外壁は大規模修繕をしたばかりなのか綺麗
特にエントランスは大幅に改修がされており新築のマンションの様だった。
一方で各階の部屋の前の通路は改修されておらず薄汚れている。

また、気になったのが外国人比率の高さで、各階のエレベーターの前には
不審人物の通報を促す日本語と中国語の公安の貼り紙が各階にあり
エレベーターの中にはこのエレベーターには監視カメラが付いているという内容の
貼り紙が、実際に監視カメラで取られたと思われる写真ともに貼られていた

公安警察の貼り紙がある賃貸物件が、日本にどれくらいあるだろうかと思った?

線路沿いにある棟以外も空室率が高い
隣駅にあるリニューアル対象の団地が高洲の同タイプの部屋より家賃が1万高いにもかかわらず
空室がほとんどないことを考えれば、部屋の汚さが空室の一番の理由と思われるが。
170774号室の住人さん:2010/09/14(火) 01:02:10 ID:4s4IXgQp
高洲第一は立地最高だよね。
駅前にジャスコがあって、PAT稲毛も歩けそうだし。
1DKで古い団地なら畳部屋は普通。
なんであんなに1DK空いているか不思議だったけど、
線路沿いなので電車の騒音かなと思っていた。
京葉線は夜中にも貨物列車が通るらしいから、
耐えられないほどなのかなと。

でも、その公安の張り紙ってのが怪しいね。
何か大きな事件や事故があって、大量に退去したのかな?
URの1DKはすぐに埋まって空きがないと言われるのに、
高洲の空きっぷりは不思議だよね。
171774号室の住人さん:2010/09/14(火) 08:50:10 ID:3jZ79KWa
高洲は周辺に働く場所あんの?
172774号室の住人さん:2010/09/14(火) 09:42:05 ID:nC05DdxS
高洲でも3Kタイプならそこそこキレイで家賃も6万ほどだからおすすめ。
単身でも申し込み可。
173774号室の住人さん:2010/09/14(火) 10:28:10 ID:NucJ8Eiv
京葉線は強風でしょっちゅう止まるし、
動労千葉のストもあるから避けるようにしている。

高洲も全部リニューアル3とかにすれば、家賃4千円うpぐらいでだいぶマシになるのに、
リニューアルできないのは何故だろう?
174774号室の住人さん:2010/09/14(火) 12:50:21 ID:sk8jbI6v
隣り中国人は1日中 部屋にいる。 働かなくても良いのか? 生活保護か? こっちは やっと休みで のんびり過ごしたいのに。余りにもうるさい! 出て逝け中国人よ!
175774号室の住人さん:2010/09/14(火) 14:27:25 ID:xvVLpxst
>>174
いつもの隣人が中国人の人か・・・。

もう仕方ないよ、自分が引越しするかそのまま我慢するしか。
クレーム出して改善されないんだろ?確信犯じゃん。
176774号室の住人さん:2010/09/14(火) 18:23:16 ID:NucJ8Eiv
>>171
海浜幕張のオフィス街とか千葉市街あたりか。
あとは鼠園とか。
177774号室の住人さん:2010/09/14(火) 18:33:11 ID:NucJ8Eiv
urの1DKの空きが少ないから、
中古マンソンの30u程度の1DK買おうかとも考えたが、
中古マンソンに1DKってすごく少ないな。
マンソンってファミリー向けに1LDK以上のものばかりだ。

ワンルームは冷蔵庫の音が寝床に響くやら、
台所のゴキが寝床に入ってくるやらで避けたい。
178774号室の住人さん:2010/09/14(火) 20:39:36 ID:l38CHkxK
うちの近所の中国人は、音は静かなんだがニオイが・・・
風向きによってはその家のキッチンからきたニンニクの焦げたような
ニオイが全部部屋に充満しちゃうので窓を開けられない。
179774号室の住人さん:2010/09/14(火) 22:12:10 ID:sk8jbI6v
中国人夫婦がデカい声で1日中しゃべりまくってる。女は日本語が理解出来る。男は無理みたい。クソガキもウザイ。3食 時間通り食べ 昼寝付き。働けよ。こっちは必死だよ。
180774号室の住人さん:2010/09/14(火) 22:20:25 ID:sk8jbI6v
生活保護で生きてんだろう。中国人夫婦 ガキと 住んでいるみたいだ! だから 「うるさいんだよ。日本語わかる? いい加減にしろよ」と叫ぶ事にした。ガキが泣くから「静かにさせろ。」と叫ぶと「コドモダカラシカタナイデショ」と女の声。ベランダの防火板?にわざと靴を投げる事にした。
181774号室の住人さん:2010/09/14(火) 22:27:15 ID:sk8jbI6v
容赦はしない。うるさいのは許さん。限度がある。大きく手を叩く時もある。男が泣いてるクソガキに「シー」と言ってた。とにかく中国人に殺されない程度に戦うよ。
182774号室の住人さん:2010/09/14(火) 22:33:17 ID:dkSgTiNQ
>>179-181
中国人なのに日本で生保でるのか?
183774号室の住人さん:2010/09/14(火) 23:00:35 ID:cKljEMDO
中国残留孤児の身内じゃないか?
都営住宅とかの公営住宅にいっぱい居る
本当に中国残留孤児の身内かは怪しいが…
184774号室の住人さん:2010/09/14(火) 23:11:42 ID:iDJ6Ho0C
不法外国人を通報すると小遣いが貰えるとかあったよな
ダメもとで、しかるべきところへ通報してみたら?
気は晴れるし、お国のためにもなる善行だぞw
185774号室の住人さん:2010/09/14(火) 23:27:24 ID:/sbk/VDt
23区で平成物件で10万以下ってまったく出てこないけど元々無いの?
186774号室の住人さん:2010/09/15(水) 03:14:16 ID:30JvzjFG
>>185
あるっしょ?

AKBの峯岸みなみは高島●団地住まい
姉弟と三段ベットに寝てるらしい
可哀想w








ここだけの話しAKBがマイナーな時に数回見たな
187774号室の住人さん:2010/09/15(水) 06:19:15 ID:fdBh1qi0
>>185
ざっと見ただけだが練馬足立葛飾なら空きがあるね
188774号室の住人さん:2010/09/15(水) 09:16:22 ID:qOrxaYVx
>>182
方法は腐るほどあるし中国人コミュニティーの間でそういう
方法は出回ってる。バイト先の在日店長にお願いして偽装結婚
してもらうとかね・・・
189774号室の住人さん:2010/09/15(水) 09:28:58 ID:e9BP7guE
>>179
あなたは働いてるのに何でそんなに中国人の生活サイクルが分かるの?

というかもう既に精神に影響来てるっぽいから、病院に行くか引越ししたほうがいいかも。
190774号室の住人さん:2010/09/15(水) 10:03:10 ID:yrrUb9/q
高洲第一なんだが、リi のマーク付いてるのに部屋の方にマークが無いのはなぜ?
単にあれだけ空きあってもリニューアルの物件は空いてないってだけ?
191774号室の住人さん:2010/09/15(水) 10:29:54 ID:dOWFLYjT
高洲第一って何か住んでる住人の質からいってゴキが多そうな感じがするよねえ。
ゴキが多い所はちょっと無理だな、俺は階段大変でも最上階を選ぶよ
192774号室の住人さん:2010/09/15(水) 10:40:45 ID:IaY7cWSD
>>190
そういうこと。リiの物件なんて全体のごく一部のみ
193774号室の住人さん:2010/09/15(水) 20:34:56 ID:6hN4hatu
これから物凄い勢いでリiに改造するんじゃないの?
194774号室の住人さん:2010/09/15(水) 20:58:23 ID:kjwSUxjN
てすと
195774号室の住人さん:2010/09/15(水) 23:45:01 ID:i9EnilFP
深夜に帰宅、ドア「バッーン!」
早くしねって
196774号室の住人さん:2010/09/16(木) 00:58:06 ID:Tqf3dEP7
先々月に管理会社かわって家賃直接振り込んだのに、引き落としも普通に行われてるんだが家賃前払いとかになったの?
197774号室の住人さん:2010/09/16(木) 01:27:21 ID:ec9EX0So
管理会社が変わるわけない
警察に届けるべき
198774号室の住人さん:2010/09/16(木) 09:46:53 ID:GrGsTBfh
今、流行りの管理会社変更詐欺だよ。
契約した時の管理会社に電話してみ。
管理会社は変わってないですよ言われるから。

仕事柄アパート、マンションのポスト前に
良く行くが、「こんな詐欺があるので注意」の張り紙
を出しているところをまれに見る。
199774号室の住人さん:2010/09/16(木) 15:34:05 ID:2ZlCxQdc
天井がビニールなんだけど・・・
200774号室の住人さん:2010/09/16(木) 17:24:50 ID:MAFs7ccO
ビニールじゃなくてゴムですよ
201774号室の住人さん:2010/09/16(木) 20:43:07 ID:7FpXu841
あ〜早くURの団地に引っ越したい
早死にした親が戸建て残したけど
不具合は次々でてくるわ、自治会はウザイわ、不便だわで最悪
でも売りに出して売れるかどうか
他の兄弟は早く売って取り分よこせって簡単に言うけどさ〜
202774号室の住人さん:2010/09/16(木) 22:07:53 ID:wg0WxJvR
漏れはURから一戸建てのボロ屋に引っ越したいのだが・・
203774号室の住人さん:2010/09/16(木) 22:08:22 ID:nDj67EUj
UR賃貸でたとえば、水道菅やら排水管が老朽化で水漏れ起こしたとして
家主であるURが無料で修理してくれるの?
204774号室の住人さん:2010/09/17(金) 05:03:47 ID:/CfjIqVi
URならやってくれる
民間の893、K、B絡みの会社(不動産屋の殆どはこの三大悪絡みの会社 見た目と応対の仕方でだいたい分かる)だといちゃもん付けられて払わされるかもね
205774号室の住人さん:2010/09/17(金) 05:59:07 ID:aCaQwchD
>>203
うちがちょうど今水道管の工事してる。老朽化で漏れる前に取り替えだと。
そういうところは仕事が早い。
206774号室の住人さん:2010/09/17(金) 09:07:15 ID:L4e/J4+h
>>201-202
商談成立だな
207774号室の住人さん:2010/09/17(金) 10:31:47 ID:KUA+MgDS
古いURってナマポが多いみたいだね。家賃設定がギリギリそれぐらいで設定されてるみたい。
一戸建て買うな古い団地が近くにないところがいいよ。
208774号室の住人さん:2010/09/17(金) 13:41:44 ID:ohl2c9M/
天井ビニールだぞ!ビニールの上はなんだ?
209774号室の住人さん:2010/09/17(金) 13:44:05 ID:bdh2spU6
ゴムです。
210774号室の住人さん:2010/09/17(金) 22:31:19 ID:/TmA6ubK
50年以上同じ部屋に住んでる人いますか?

内装や建具がボロなのは、やはり泣き寝入りですか?
211774号室の住人さん:2010/09/17(金) 23:08:13 ID:jN5uXATa
泣き寝入りじゃ・・・
212774号室の住人さん:2010/09/17(金) 23:36:46 ID:OvHJEx3f
URって引越しの気軽さも売りだしなぁ、2-3年ぐらいで転々としたい
213774号室の住人さん:2010/09/18(土) 00:36:43 ID:ia/KbR/h
>>210
50年以上住んでるなら、もはや住人の手による経年劣化なのでは?
泣き寝入りってなんの泣き寝入りなのか知らんけど。
214774号室の住人さん:2010/09/18(土) 14:57:32 ID:rJPbxoy2
>>210
50年以上って、金岡団地とか稲毛団地とか公団ができたばっかりの団地?
もうその当たりの団地は建て替えられてるよ。50年同じとこに住む前に、老朽化建て替えられるんじゃないかなー。
215774号室の住人さん:2010/09/18(土) 17:04:45 ID:g5Q5yy1X
>>208
天井ビニールなのは水漏れ防止幕だよ。
上階の水漏れがあったとき、そこに水が溜まって濡れなくて済んだ。
ちなみにその作業代は上階住人持ちだった。URに電話したら、工事会社には連絡しとくんで、代金は住人同士で何とかしてくださいだと言われた。
上階が良い人で良かった。
216774号室の住人さん:2010/09/18(土) 18:13:25 ID:KZtUBdEx
以前URに苦情出して注意してもらった上の階の住人のステレオ騒音問題が、警告文を投函してもらってちょっと落ち着いてたんだがまた今日うるさくなりはじめた
今までのも騒音録音してあるからまだ続くようなら裁判だな
217774号室の住人さん:2010/09/18(土) 18:46:38 ID:tNbX8H4T
>>215
ゴムです
218774号室の住人さん:2010/09/19(日) 01:51:37 ID:mWuSt0dl
>>216
天井にボールとか当ててやりたいよな
上の階が深夜2時でも平気で爆音出しながら動き回っててうるさくて仕方ない
219774号室の住人さん:2010/09/19(日) 01:55:19 ID:l5eeDi/+
普通に注意しにいけば?
なんでボールとかそういう負の連鎖を自分から引き起こそうとするのか
理解できない
しゃべれないの?
220774号室の住人さん:2010/09/19(日) 03:09:46 ID:kLXeQUKw
槍で突いてやればいい
221774号室の住人さん:2010/09/19(日) 03:16:28 ID:mWuSt0dl
>>219
ボール当てて「やりたい」って言ってるだけだが?
直接注意はノーセンキュー
変なヤツだったら根に持たれて刺されるかもしれないからな
実際おかしい人間も入ってるし
222774号室の住人さん:2010/09/19(日) 03:17:05 ID:PVwU+l8F
>>218
お察しします。

>>219
そういうレスの返し方自体、「負の連鎖を自分から引き起こ」すことだと思うが。。
最後の「しゃべれないの?」ってのも、わざわざ相手の神経を逆撫でするような物言いだし。。
223774号室の住人さん:2010/09/19(日) 08:58:34 ID:l5eeDi/+
>>222
ついこの間もいたんだよ、このスレだったか忘れたが
隣の人がたばこをベランダで吸ってるのを口頭で注意できなくて
壁にゴミを投げつけたやつが。
んで当然隣の住人はなんでゴミを投げつけられたかわからないから
怒るわな、隣の住人はちゃんとしゃべれるわけだから。
そしたらそのゴミを投げつけたほうがココで逆ギレしてるわけだよ。

感情抜きにして、よーくこの状況を考えてみ、どっちが>>221が言うような
おかしい人間か。
224774号室の住人さん:2010/09/19(日) 09:02:32 ID:l5eeDi/+
あとね、何か嫌なことがあってモノに当たるってそんなことをして
許されるのってぶっちゃけ小学生までだぞ
ここにいる連中ってどうせ30代や40代以上のじじいなんだろ?
どんだけ幼稚なんだよと
225774号室の住人さん:2010/09/19(日) 09:30:36 ID:1LgXjP8S


直接注意はノーセンキュー



226774号室の住人さん:2010/09/19(日) 10:30:00 ID:gRo8+0C8
>>208 >>215
団地の天井のビニールに見える白い膜は
ゴム膜と呼ばれているようです。
あれは、「ひる石」で覆われた天井を隠しています。
ひる石吹きつけ天井は、アスベストが含まれている可能性があるとか。
URさんは、「石がぽろぽろ落ちてくるから覆います。」
といって、工事しましたけどね。
築古の団地に10年以上も住んでいたので、
途中、いろいろ改良工事が入りました。
227774号室の住人さん:2010/09/19(日) 10:52:49 ID:xJtH3SSs
ベランダでタバコ吸われて不快に思う人もいる…と想像できないのもな。
そもそも家族に嫌がられるからベランダなんでしょ?
だったら隣の人間も洗濯物臭くなって迷惑かもしれないじゃん。
228774号室の住人さん:2010/09/19(日) 10:58:26 ID:7lrOvqyJ
今も煙草の匂いがそこはかとなく漂ってくる。
でも両隣のベランダには誰もいないからどこか分からない。
洗濯物干したいけど悩む。
229774号室の住人さん:2010/09/19(日) 12:23:06 ID:UoeMC64U
畳の部屋に 脚付のソファとベッドを置いても大丈夫ですか?

畳が新しいから 置こうか悩んでる

230774号室の住人さん:2010/09/19(日) 13:43:28 ID:Xd0fEQaX
>>227
お前の腋臭も迷惑かも知れないから宇宙服被って外出しろよ
ガシャーンガシャーン
231774号室の住人さん:2010/09/19(日) 14:44:04 ID:UDDl4GlR
前田〇蔵
232774号室の住人さん:2010/09/19(日) 21:40:57 ID:JLMKIp9q
>>226
へーそうなんだ!アスベストって…ナンテッコッタイ
233774号室の住人さん:2010/09/20(月) 00:05:10 ID:cUlWaadx
234774号室の住人さん:2010/09/20(月) 15:05:08 ID:F9nCOZAW
規制解除で亀レス
>>12
足立区だからやっぱ一癖あるよ。
ゴミに出したアルミ缶はホームレスがもってくし、
酒屋の前で労務者たちがたむろして酒飲んでたり、
夜は駅の近くにポン引きもいる。
でも、意外とヤンキーはあまり見ないし、
子供や年寄りが多いせいか、普段はそれほど
治安の悪さを感じない。
でも、金があったらわざわざ住まないだろうな。
235774号室の住人さん:2010/09/20(月) 17:15:21 ID:EkvAQEug
>>234
> 規制解除で亀レス
> >>12
> 足立区だからやっぱ一癖あるよ。
> ゴミに出したアルミ缶はホームレスがもってくし、
代々木駅も
> 酒屋の前で労務者たちがたむろして酒飲んでたり、
浜松町駅も
> 夜は駅の近くにポン引きもいる。
神田駅も
> 子供や年寄りが多いせいか、普段はそれほど
巣鴨駅も
236234:2010/09/20(月) 17:59:34 ID:F9nCOZAW
なるほど。足立区だけのクオリティではないと。
でも、そういった駅ほど都心に近くないよ。
良い点は、OKスーパー、業務スーパー、
でかいダイソーがあることくらいか。遠いけど。
237774号室の住人さん:2010/09/20(月) 21:54:30 ID:pn2RLEGX
離婚⇒母子家庭⇒水商売⇒子供らの深夜徘徊⇒非行少年らとの出会い⇒妊娠⇒未婚の母⇒
母子家庭⇒酒飲み居候男との出会い⇒子供への虐待⇒家出⇒非行少年らとの出会い
238774号室の住人さん:2010/09/20(月) 22:03:43 ID:8u90mCF1
江戸川区に多そうなモデルケースだな
239774号室の住人さん:2010/09/21(火) 16:48:12 ID:8stR2tgm
たばこ禁止にしろよ!味もわからねーでアホ!海外に行ったこともない醜い日本人が!携帯でも覗いてろ馬鹿猿!
240774号室の住人さん:2010/09/21(火) 21:19:35 ID:4carfiVQ
タバコ値上げの始まる10/1を待て。
しばらくは、買いだめしてた在庫をがあるだろうけど。
241774号室の住人さん:2010/09/21(火) 23:40:41 ID:jlPx9Xvn
たまにアパートニュースとかにURの物件が載ってるけどあれ何なの?
普通の不動産屋経由でもURって申し込めるの?
242774号室の住人さん:2010/09/22(水) 00:13:38 ID:l2LBHSUo
そういうところもあるみたいよ。
不動産屋にUR物件取扱店ってステッカーが張ってあったりするし。
243774号室の住人さん:2010/09/22(水) 10:08:08 ID:ApFxJYzQ
一般の不動産屋経由で申し込みしたよ。
URから鍵を預っているらしく内覧も可能。
もちろん仲介手数料も礼金もかからない。
申し込みだけで実際の契約はURの窓口でした。
244774号室の住人さん:2010/09/22(水) 11:00:33 ID:Yb5xuinr
URもURの窓口だけでは今の社会生活に合わないって解っているから。
しかも空き部屋を埋めないといけないから。
自分のいるURは築浅高層物件だけど、近所の不動産屋がかなり扱い始めた。
同じフロアにいくつか空いてて、先日たまたま内覧の人達が廊下を塞いでいるので
会話が聞こえてきて、「あれ、ここ広いですよね?**階でもないですよね?」
「はい、ここはちょっとご希望のお部屋より広い間取りになっております。
先にこちらを…」 

民間はセールス上手いな〜と思った。先に広い部屋見せちゃたら
幾ら「希望でだしてた部屋」でも「狭いな…」って思うでしょう。2・3万ならって
人間その時は思っちゃうし。
245774号室の住人さん:2010/09/22(水) 14:51:22 ID:qd17fyVR
地主さんの土地に定期借地で建ててる場合のURだと、
10部屋分(例)は地主さんの持ち物で、民間の不動産屋に出してることもあったり。
246774号室の住人さん:2010/09/22(水) 15:53:10 ID:SpQ0kZHo
一般の不動産屋はURから一体いくら手数料貰ってるんだろう?
247774号室の住人さん:2010/09/22(水) 21:11:33 ID:l2LBHSUo
家賃0.5〜1ヶ月分てとこでしょ。
248774号室の住人さん:2010/09/22(水) 23:18:54 ID:SpQ0kZHo
一般の不動産屋経由だと、URのインターネット予約サイトで予約するよりも
空室情報が早めに入手できたりするとかのメリットがあるのだろうか?
249774号室の住人さん:2010/09/22(水) 23:30:25 ID:rC+XBy1r
>>248
予約サイトはかなり遅いからそれはありそう。
250774号室の住人さん:2010/09/23(木) 14:32:23 ID:ZURPTSu1
>>224
バダハリが試合で負けた後廊下の電球叩き割ってたよ
251774号室の住人さん:2010/09/23(木) 17:22:48 ID:xMsaubxG
大宮の窓口すげー入りずらい
252774号室の住人さん:2010/09/23(木) 20:30:30 ID:aA8/vBuY
池〇の窓口で申し込んだけど、
「不動産業者がURの部屋を紹介し、お客様に仲介料がかかりトラブルになっております。
そのような不動産業者とURは一切関係ありませんのでご注意ください。」
みたいなポスターが貼ってあったよ。
不動産屋が勝手にURの部屋を仲介してトラブルになってるらしい。


あと〇袋の窓口の奴態度悪かったな。
253774号室の住人さん:2010/09/23(木) 20:45:20 ID:7Pf9XDwL
最近かゆいので、調べたらダニに噛まれているみたい。
ダニ退治って、バルサンでいいんですか。
皆さんどうしていますか。
254774号室の住人さん:2010/09/23(木) 21:21:28 ID:pIJshuny
>>253
畳、布団、カーペット類を快晴の日に天日干しするか、布団乾燥機にかけるべし。
255774号室の住人さん:2010/09/23(木) 21:43:24 ID:7Pf9XDwL
>>254
ありがとうございます。
日干しと掃除、布団丸洗いがいいようですね。

すごい古い掃除機なので買換、
他にダニ退治シート、ダニ捕りロボ というのもあるようでした。
256774号室の住人さん:2010/09/23(木) 22:02:09 ID:pIJshuny
既に買って設置してあるエアコンの引越しによる
移設工事ってどこに頼めば安くて高品質でしょうか?
257774号室の住人さん:2010/09/24(金) 00:11:16 ID:twVk46ez
>>253は猫飼ってない?もしくはお隣さんが?
258774号室の住人さん:2010/09/24(金) 00:43:17 ID:8R5EEwkZ
>>257
飼ってないですが、時々野良猫さんに餌あげます。
それが原因だったですか
259774号室の住人さん:2010/09/24(金) 01:52:22 ID:p6/kSYxz
ネコだとノミだな
部屋に卵を生んでたら大変なことにw
260774号室の住人さん:2010/09/24(金) 05:14:22 ID:HONSWh1e
>>256
引越業者がエアコン移設もやってくれないかな?
もしくはエアコンメーカーのコルセンに電話して、そのメーカーの取扱のある近くの電気工事屋さんを紹介してもらうとか。
以前家電メーカーのコルセンにいたことがあったけど、メーカーは取り付け・取り外しはしない。
基本は「買った電気店にご相談ください」ということになるんだけど、引っ越し先に買った電気店のチェーン店舗がない場合
メーカーから紹介することになってた。安いかどうかはわからないけど、参考になれば。
261774号室の住人さん:2010/09/24(金) 16:28:15 ID:HuXHg5+P
スーモマガジンにもURの物件何軒も載ってるけど
勝手に載せてるのかな?
262774号室の住人さん:2010/09/24(金) 21:59:35 ID:m4jIx523
良心的で、正規のurの代理店の民間不動産屋はどこですか?
263774号室の住人さん:2010/09/24(金) 22:01:38 ID:V4a410tB
猫のダニ対策教えて
264774号室の住人さん:2010/09/24(金) 22:45:13 ID:9u5z6HbM
今狙ってるところが一つ空いたんだけどエレベータ無しの5階なんだよなぁ・・・
立地も広さも家賃も完璧だけどこればかりは悩む
265774号室の住人さん:2010/09/24(金) 23:28:17 ID:lPZ1fHbA
エレベータなしだと引っ越しがつらいわな
266774号室の住人さん:2010/09/24(金) 23:34:04 ID:nOj6KAlY
辛いのは引っ越し屋さんだけじゃないの?ww
民間→UR(5階)→民間(2階)→UR(5階)と引っ越してるけど、
別に大変じゃなかった
267774号室の住人さん:2010/09/25(土) 00:43:38 ID:FjXFwctL
>>263
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆ミpart30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1283323973/
268774号室の住人さん:2010/09/25(土) 04:19:03 ID:/XOCHzGd
エレ無し5階というと最上階かな。廊下のない、階段室に左右二部屋ってタイプだと
勧誘や宗教の強襲を真っ先に受けるんだよな。
奴ら最上階から下りながらピンポンしてくから、上の階で話してるのを聞いて心構えしとくのができない。
息をハァハァさせながら「こ、こんにち は、き、今日はとてもいいはな 話のほ 本を…」
とかされるのは結構嫌だった。
269774号室の住人さん:2010/09/25(土) 11:20:14 ID:fhmfSnkw
自分は名のらない奴にはドア開けないけどな
270774号室の住人さん:2010/09/25(土) 12:50:03 ID:B1m1ABfn
どんなボロ団地にもインターホンが付いてるから
それで相手を確認すればおk
271774号室の住人さん:2010/09/25(土) 17:33:51 ID:6PR1R+Em
宅急便の予定があるとき以外は、常に居留守。
友人知人が来る可能性がない…
272774号室の住人さん:2010/09/25(土) 19:00:29 ID:ROyCPGHr
突然現れるなんて友人知人でもお断りだわ
273774号室の住人さん:2010/09/25(土) 21:43:47 ID:iNWK9ik+
国勢調査uzeee!!しかも同じ棟同じ階段をつかう上階の住人が
調査員らしい・・・何回もくるよウザッ!
274774号室の住人さん:2010/09/25(土) 22:02:14 ID:39AJhDhM
ネットで提出したって言えば?
275774号室の住人さん:2010/09/25(土) 22:12:44 ID:uEktajME
うちは書類郵送でいいって言われてるから1回来たきりだなあ。
なんか9月下旬に国勢調査員がうかがいますとかいう、いまいち
意味のわからない予告チラシを入れていった人はいたが、在宅中に。
276774号室の住人さん:2010/09/26(日) 10:29:03 ID:wDCUw4r+
来ないけど…。

面倒臭いね
277774号室の住人さん:2010/09/26(日) 19:23:41 ID:cWN8PAM2
○時にくるとかわざわざメモ入れて
こないクソバカ調査員
佐○急便より悪いわ 時間指定するな!
金もらってやってるくせに
278774号室の住人さん:2010/09/26(日) 19:27:40 ID:F08JeMtu
国勢調査員募集のページ(市毎にあるみたい)見たけど
国籍、犯罪歴とか、税金滞納チェックしないんだね。
だれでもなれるって怖い。

ニセ回収員がいるらしいが、そんなことしなくても怪しいやつが国勢調査員になれる
279774号室の住人さん:2010/09/26(日) 20:21:59 ID:2iwr2L5W
ちょうど出かけようと部屋を出たら封筒たくさんを持ったおばさんがいて、
国勢調査だというのでもらっておいた。
書いたら今は手渡しか郵送か選べるよ。
もし手渡しじゃないとダメって言われたらそいつ偽者
280774号室の住人さん:2010/09/27(月) 00:03:14 ID:1C3cuK4S
今日も上の階がやかましくなりだした、韓国人みたいな言語の曲が大音量で流れてる
また録音しとくか、前〇さん気をつけろよ
281774号室の住人さん:2010/09/27(月) 05:12:08 ID:7zFIu7VA
ヒデーやつが居るもんだよ、まったく。
引っ越すときに粗大ごみと資源ごみを放置していきやがった。
冷蔵庫と洗濯機を見ると独り者のようだ。
282774号室の住人さん:2010/09/27(月) 11:37:34 ID:51LCadfk
業者のかたですか?
そういうのって後で本人に処分代請求するの?
283774号室の住人さん:2010/09/27(月) 13:59:30 ID:vGcKq4a5
エレベーターでお化け見ました。子供でした。昭和の雰囲気で黄色いゴムボールを持った女の子でした。後ろに立っていました。
284774号室の住人さん:2010/09/27(月) 14:01:01 ID:MwOdMl6O
>>283目を合わせたり声をかけたりしちゃダメだよ。
285774号室の住人さん:2010/09/27(月) 14:10:25 ID:uhgjcznB
イタズラしたいのでむしろカモン
286774号室の住人さん:2010/09/27(月) 19:33:40 ID:7zFIu7VA
>>282
いや、ur住人です。
ゴミ置き場に一式捨てていってるんだよね、冷蔵庫、洗濯に家具類。
こういうのはなんとか法で処罰して欲しい。
287774号室の住人さん:2010/09/27(月) 19:40:32 ID:IFTa5SLI
燃えないゴミの不法投棄が階段の踊場に放置のまま、数年経過とかあった

せめてゴミ捨て場に不法投棄してほしかった
288774号室の住人さん:2010/09/27(月) 19:51:17 ID:RzxIq8UP
放置する奴の粗大ゴミ処理費用が我々の共益費から支払われる馬鹿らしさ・・。
289774号室の住人さん:2010/09/27(月) 23:56:04 ID:5+7VkjJH
区の粗大ゴミ収集に連絡して、不要家電とか表に出しといたら30分で消えた事もあった。
収集のおっさんはブーたれるし、シール代払ったのがバカバカしくなる気も分からなくもない。
290774号室の住人さん:2010/09/28(火) 00:49:53 ID:LbH/fDrd
>>289
粗大ゴミ出す時は、あらかじめ外に出しといても、
シール貼るのはなるべくギリギリにしてる。
291774号室の住人さん:2010/09/28(火) 01:13:22 ID:DOUJRR8q
無言電話1万回、上の階の住人に 容疑者逮捕 兵庫
http://www.asahi.com/national/update/0927/OSK201009270163.html

ピアノの音への抗議だった
292774号室の住人さん:2010/09/28(火) 03:14:05 ID:IOI0NTyt
アクティ目黒に引っ越そうと思うんだけど、もし現在住んでいる人がいればご意見ご感想おねがいします
シティコート目黒と違って、オートロックないけど、治安はどうなんでしょう?
293774号室の住人さん:2010/09/28(火) 07:15:45 ID:lDf/i9qx
え?
ゴミって収集日の朝に出すのがルールなんじゃないの?
粗大ゴミだけ特別ルールがあるんだっけ?
朝だして消えてたんならしょうがないのでは
294774号室の住人さん:2010/09/28(火) 10:57:52 ID:Ig5IEjp9
>>293粗大ゴミには500円とかのシールを買って貼ることになってるんだけど。
295774号室の住人さん:2010/09/28(火) 11:20:09 ID:lDf/i9qx
>>294
そういう話じゃなくて、ゴミをゴミ置き場に出す日のこと。
あんたが>>289だとしたら、いつ出したの?
296774号室の住人さん:2010/09/28(火) 11:49:44 ID:lr9flqfh
↑無知をさらしてキレル奴
297774号室の住人さん:2010/09/28(火) 12:09:25 ID:lDf/i9qx
ん?わかりづらかったなか。
じゃあストレートに書きますね。

自分は>>289が、”ごみ収集日よりも前の日にゴミ置き場にゴミを放置した
のではないか?” と疑ってるわけです。
ゴミというのは、特別な施設やルールがある場合を除き通常は、ごみ収集日
の朝に出すことがルールとして決まっているので、ごみ収集日よりも前に出した
ことで、そのゴミを持っていかれた、とぼやいているんだとしたら、自業自得で
しかない、ということです。

ということで改めて>>289に質問。
その粗大ゴミはいつ出しましたか?
298774号室の住人さん:2010/09/28(火) 12:12:04 ID:lDf/i9qx
まあ自業自得というか、正確に言うとゴミ不法投棄で犯罪ですね。
299774号室の住人さん:2010/09/28(火) 12:16:11 ID:lDf/i9qx
シールが張ってあれば、ごみ収集日よりも前に出しても良い、というルールは
おそらくURにはありません。

ここまでダメ押しで書けばわかるかな?
300774号室の住人さん:2010/09/28(火) 12:45:46 ID:YKNB3Rbo
今日、自治会の集会の案内でUR内を回ってたら凄い家を発見しました

玄関に「佐川急便さん荷物はメーターBOXの所に入れといてください、お金もそこに置いてます」との張り紙...

メーターBOXには鍵などないし普通に開けて持っていけるような作りの所なのにこれは酷い
通りすがりの人に金だけ盗んで持って行かれても文句言えないでしょうに、最近の人は常識が無いですね
301774号室の住人さん:2010/09/28(火) 12:52:34 ID:binFVNr7
昔はよくあったよ
人様の物に手をつける常識知らずの奴が増えたから最近はあまり見なくなったがな
302289:2010/09/28(火) 13:06:54 ID:Z8Fq4FK+
なんか自分の書き込みが発端で荒れちゃったな…申し訳ない。
粗大ゴミは当日に出したよ、AM9:00〜12:00の間に収集に来るというので
AM8:30くらいか。おっさんも
「夜に出したんじゃないの?困るんだよそういうの!」と言ってたけどね。
303774号室の住人さん:2010/09/28(火) 13:07:17 ID:UW+4JrY+
>>300
最近の人であると確かめたの?
若い人よりも、日本は安全と信じているお年寄りがやりそうだけど・・。
普通は宅配便のお兄さんが責任持てずに拒否して持ち帰るから、
宅配便の仕組みもよく知らない高齢者では?
304774号室の住人さん:2010/09/28(火) 13:27:28 ID:7Xtk42hY
>>302
自分も資源ゴミの日に、着なくなった洋服をゴミ袋3袋に詰めて、
朝出して出勤したんだけど、帰宅する際にゴミ置き場を見たら、
袋を固定するように結んでおいたヒモが落ちて「?」と思ったんだよね。

週末に買い物行こうと家を出たら、隣りの棟と思われるオバハンが、
自分の捨てたはずの洋服を着ていたことがあったからなあ。
305774号室の住人さん:2010/09/28(火) 14:53:00 ID:YKNB3Rbo
とりあえず管理事務所のほうに報告はしておきました、管理主任が早急に確認に行き対策するとの事です
全然見知らぬ住人とはいえ、集合住宅では周りの方の防犯協力も必要ですね
306774号室の住人さん:2010/09/28(火) 18:46:39 ID:Ig5IEjp9
>>302気にすんな。そういう人もいるよ。
それにしてもID:lDf/i9qxみたいなのが同じURにいたら嫌だな。
307774号室の住人さん:2010/09/28(火) 19:51:46 ID:fzmjKh/Z
>>306
自分の勘違いについてなにかコメントしたほうがよくね?
はっきりいって荒れた原因っておまえのこの↓勘違いレスなんだが。


294 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2010/09/28(火) 10:57:52 ID:Ig5IEjp9 [1/2]
>>293粗大ゴミには500円とかのシールを買って貼ることになってるんだけど。
308774号室の住人さん:2010/09/28(火) 19:58:57 ID:fzmjKh/Z
だな。
俺も最初>294が何に対して突っ込んでるのか理解できなかった。
ゴミシール貼ったら期日前に出していいなんてルールはないぞ?
309774号室の住人さん:2010/09/28(火) 20:04:15 ID:Sa98CDgD
ひょっとして見てはいけないものを見てしまったのかな?
310774号室の住人さん:2010/09/28(火) 20:12:38 ID:B+ChcPWS
URからどこに引っ越すのか解らないけど、
最近の引越しは家財道具一切合財捨てて行くのが、稀でないのが凄い。
ガベージスペースで生活できそうなくらいだよ。
311774号室の住人さん:2010/09/28(火) 20:31:33 ID:D0BKROL0
遠方だと、引っ越し代払うくらいなら新しいのを買った方が安い場合もあるからね
312774号室の住人さん:2010/09/28(火) 20:56:30 ID:kwUDpe7K
>>304
有効利用を直接確認できたのだからいいじゃない
自発的エコ推進員なんだよ
313774号室の住人さん:2010/09/28(火) 21:22:00 ID:hdVG3EPD
同じ棟の部屋で孤独死がでた
警察の車両がいっぱい来ていた

さぞかしにおいが・・・・
うわああああああああ
314774号室の住人さん:2010/09/28(火) 21:23:42 ID:6KVDCzFg
ゴミの話しは もういいよ。

315774号室の住人さん:2010/09/29(水) 00:32:30 ID:KL0t/YKe
おいおい祟られるぞ
316774号室の住人さん:2010/09/29(水) 20:30:11 ID:mN3aF2I8
国勢調査員が来ないけど…。

来なければ いいかな。

面倒だもん。
317774号室の住人さん:2010/09/29(水) 21:10:32 ID:5Lik0keo
来ないわけないだろw
318774号室の住人さん:2010/09/29(水) 21:18:27 ID:CnMnKyxo
国勢調査の封筒は入ってが記入の仕方の冊子しか入ってなかったから出さない
319774号室の住人さん:2010/09/29(水) 22:14:17 ID:mN3aF2I8
来ないんだよ!

320774号室の住人さん:2010/09/29(水) 23:10:00 ID:91zhPiGU
11卒の内定者なのですが、3月あたりから住む場合は
一度親が名義人として契約しなければならないのでしょうか?
321774号室の住人さん:2010/09/29(水) 23:10:56 ID:dllqQt8n
>>320
家賃1年分前払いしろ
322774号室の住人さん:2010/09/29(水) 23:11:49 ID:91zhPiGU
>>321
そういう制度もあるんですね!
すばやい回答ありがとうございました。
323774号室の住人さん:2010/09/30(木) 06:49:31 ID:QAS8NS3R
すばやすぎ
324774号室の住人さん:2010/09/30(木) 20:15:57 ID:4vz6un6I
となりの50歳位のハゲの落ち武者が、
深夜2時ごろになってもギター弾きながら歌っている。
管理に言ったら何とかしてくれるかな?
自己陶酔しているらしくて、下手くその音痴なのに全然気にする事も無い。
325774号室の住人さん:2010/09/30(木) 20:33:24 ID:6l3VYsvl
>>324
管理事務所に苦情を言え。
おれんとこは先日までこんな紙がエレベーター内に貼ってあった。
「毎夜11時ころから大きな歌声が聞こえるとの苦情が来ています…(略) UR」
326774号室の住人さん:2010/09/30(木) 21:30:09 ID:QUzfzKr9
>>324 上の階のピザデブの、かかと落としも嫌だが。落ち武者のリサイタルも嫌だな。
327774号室の住人さん:2010/09/30(木) 21:42:27 ID:E81NDNbL
落ち武者 ワラタ
328774号室の住人さん:2010/10/01(金) 14:50:33 ID:ppt0qDY/
リ2とリ3ってだいぶ違うかな?

通勤時間等の環境が良いのはリ3の方の物件なんだが、少しでもキレイな部屋が
良いなあと思って迷ってます・・・

地方から越すのであんま見に行けず・・・。何でもいいので教えてください。
329774号室の住人さん:2010/10/01(金) 15:10:19 ID:w9ft8Ykg
設備の違いくらいは自分の工夫でなんとかできなくもない。
たとえば配管むき出しでも、板で覆って隠すくらいはできる。
でも、通勤時間や周辺環境は自分じゃどうにもできない。
330774号室の住人さん:2010/10/01(金) 17:22:37 ID:+8dmQwfq
隣の男クセーんだけど!窓開けるなよ!ヤニ吸うな!異様な匂いするんだよ本当に!なんの匂いだよ!胃クセーぞ!
331774号室の住人さん:2010/10/01(金) 17:46:47 ID:ZJdiapvS
うるさいからエアギターとクチパクでやれと書いた紙をドアに貼る
332774号室の住人さん:2010/10/01(金) 18:06:19 ID:2MhB+ZMG
エアーたばこ推奨だな
333774号室の住人さん:2010/10/01(金) 21:13:42 ID:PXf9LfwS
上の階のピザデブは、エアー かかと落としにして欲しい。
334774号室の住人さん:2010/10/01(金) 22:00:58 ID:kEF4ohF6
エレ無しの上層階に住んでる人、大型家具とかはどうやって搬入しました?
高さ220cm幅90cmの本棚をどうやって持っていこうか思案中・・・
335774号室の住人さん:2010/10/02(土) 01:06:54 ID:RVX58OaC
334 ヒモで吊り上げ
336774号室の住人さん:2010/10/02(土) 01:27:28 ID:6vXb6nQR
>>334
それIKEAでしょう
欧サイズなので、220cmって玄関高以上。
それは横にすれば入ると思うけど、縦横大きいものは
玄関は通っても、しきいやドアのところで部屋間移動できないなどあるかも知れないので
要チェック。

椅子も高すぎて、買ってから使わなくなるものがあるし。
337774号室の住人さん:2010/10/02(土) 09:50:51 ID:Q6BKlK5B
>>334
ニッチもサッチモ行かなかったら、マジで>335の言うようにベランダから引っぱり上げるかだね。
ピアノの搬入とか大手の運送屋ならやってるんでは。
338774号室の住人さん:2010/10/02(土) 12:59:09 ID:nhawZiA3
上の階のやつがうるさすぎてきつい、子連れでちょっと前に入ったやつだがアホガキは深夜までドタバタうるせーし今もずっと壁を叩き続けてるような音がしてうちの部屋の天井と壁が震えてる
こりゃあ実力行使せざるをえないか
339774号室の住人さん:2010/10/02(土) 15:53:37 ID:cOEGnboC
JSはエンジン式チェーンソウの使用を禁止しろよ。
あんなものをビルの谷間で使われたら五月蝿いんだよ。
次またあったら抗議に行く。
340774号室の住人さん:2010/10/02(土) 17:05:27 ID:dXjLtO1k
みさと団地で今募集してる部屋って
間取り図みたら相対してる二世帯をくっつけてるだけっていうか
一度外に出ないと反対側の部屋に行けないようになってるじゃん
なんなのこれ?
バカなの?
なぜ一部屋づつ4万で貸さない?
わざわざ二つにして8万なんだよ?
341774号室の住人さん:2010/10/02(土) 17:58:34 ID:KbfktjW5
この部屋は、どういう賃借人を想定しているのかな?
空室率が大きいのに1dkタイプには空きがない物件があるのに。
1世帯あたりの人数が減少しているのにニーズと逆だろ。

342774号室の住人さん:2010/10/02(土) 21:35:19 ID:nGVpX8NY
>>337
高層なのにエレベーターなしって相当古いから、ベランダも室内タイプで窓も小さいかも
343774号室の住人さん:2010/10/02(土) 22:25:01 ID:b13SK37Z
>>340
図書館にあった「住宅都市整備公団10年史」によると、それはニコイチ住戸というもので
昭和50年代後半〜バブル期にかけて団塊夫婦とその子供の団塊jrで構成される
家族向けの住戸の需要が増え、広めの住戸が猛烈に不足したことから
狭目の2DKをニコイチで4DKとかに改造したものだ。

その事例として国立富士見台の2DKを無理矢理増築した棟の写真が載ってた。
みさとにもあったんだな。

今でもそういう部屋の募集があるんだな。

現代の少子高齢化に合わせて、3DKやら2LDKを1Kに分割するような、
ニコイチジャなくてイチニコの供給が必要だ。
344774号室の住人さん:2010/10/02(土) 22:29:12 ID:uqkOzkxn
そういう一旦外に出るかベランダ伝いじゃないと
隣の部屋にいけない、みたいな不思議感覚の家って
子供の頃なら住んでみたかったw小さい子は面白がりそう
345774号室の住人さん:2010/10/02(土) 22:44:15 ID:ovMCkOsI
耳をすませばで主人公が住んでる部屋が4階でエレベーター無しだったな
父ちゃんの天井高の本棚はどうやって搬入したのやら
346774号室の住人さん:2010/10/03(日) 00:43:55 ID:vCYlMvMm
>>345
アニメなんて所詮人間の幻想の産物なのさ。
347774号室の住人さん:2010/10/03(日) 00:48:56 ID:vCYlMvMm
しかし、住戸面積が増えると家賃も面積に正比例してかなりの増額になるとはいかがなものか?
そういう日本政府の住宅政策が、現在の少子高齢化を招いた元凶だ。
不況で貧乏人が増えてんのに、
誰が子供たくさん生んで、広めの住戸に住んで
高額家賃払えるかってんだ。
348774号室の住人さん:2010/10/03(日) 00:52:01 ID:vCYlMvMm
東京都区内の1DKと2DKでも、4畳半の部屋が一つ増えるだけのなのに
家賃は2DKが月2万〜2万数千円高いのだが。
349774号室の住人さん:2010/10/03(日) 04:45:20 ID:Ezbu7QTH
都内じゃ仕方ない
350774号室の住人さん:2010/10/03(日) 04:57:03 ID:typoQYOV
もうすぐ退去なんである程度は掃除しなきゃなぁ、めんどくせぇ
少しぐらいの傷ならほとんど敷金返ってくるのはいいが
351774号室の住人さん:2010/10/03(日) 15:28:53 ID:wvOrrS7x
>>344
昔丸山家という大家族がいてだな・・・
352774号室の住人さん:2010/10/03(日) 23:28:28 ID:uWG/XOaD
勧誘・セールスが来る頻度は?
チラシや情報誌などのポスティングの頻度は?
353774号室の住人さん:2010/10/04(月) 02:06:35 ID:tnyDAOGd
>>351
岡江さんのだよね?w
354774号室の住人さん:2010/10/04(月) 03:15:11 ID:rgqMIMly
>>352
オートロックなら非オートロックより少ないが突破してくる猛者も普通にいるw
非オートロックで勧誘来たら居留守かインターホンで断ればいい
でもオートロック物件がいいと言ってるわけではない
勧誘やチラシ的にはいいけど防犯的にはぶっちゃけオートロックより居住者が挨拶し合う方が安心
355774号室の住人さん:2010/10/04(月) 03:18:38 ID:j1x5z7ld
新聞屋がきた
エホバがきた
米農家がきた

NHKはまだ来てないな
テレビないから関係ないけどね
356774号室の住人さん:2010/10/04(月) 05:48:32 ID:0Lo2RDI4
聖書はわりと来るな。あとは、ふとん屋、生協とかだね。まれに薬屋
357774号室の住人さん:2010/10/04(月) 06:18:24 ID:s42SnRzX
更新とかないようだから確かに安いんだが
独男には不便だし騒音も有りそうだし必要以上に広い分高いし
まあ今後も住むことはないだろな

駅ちかを分割したの 作んないかな
358774号室の住人さん:2010/10/04(月) 11:18:08 ID:dkTlrAMD
>>356
畳換屋も来る。定期襲来。
賃貸なのに換えるヤツなんかいないはずだと思うが。
怪しい
359774号室の住人さん:2010/10/04(月) 16:21:51 ID:gHDZp7wN
隣の馬鹿タバコくせーよ!
360774号室の住人さん:2010/10/04(月) 22:44:29 ID:njqD2c1T
361774号室の住人さん:2010/10/04(月) 23:00:07 ID:QVr3OiSh

24時間換気推奨らしく、洗面室のとこにトイレ・風呂の大元の換気ボタンがあって
「長期間留守にするとき以外は切らないでください」っていうシールがあるんだけど
この電気代って各家庭もちなの?
風呂は通ってるジムで済ますし、トイレも窓開けてるから換気しっぱなしだと
もったいない気がするんだけど。
362774号室の住人さん:2010/10/04(月) 23:09:16 ID:5tzhNczP
>>361
トイレのタンクを開けてみて。
363774号室の住人さん:2010/10/05(火) 00:51:04 ID:9LAiVg4O
>>358
長期で住んでたら替えるかも

替えないならカーペットとかかな
364774号室の住人さん:2010/10/05(火) 07:17:59 ID:50ofMh5A
>>361
ファンの消費電力は10w程度だから、月に160円くらい払うことになる。
365774号室の住人さん:2010/10/05(火) 09:40:06 ID:rwEc/mpQ
>>179-181の人今どうしてるんだ?中国人に何かされたりしてないか?
366774号室の住人さん:2010/10/05(火) 13:14:54 ID:gBfcJ0NR
ご心配なく♪
団地中に響き渡る程 怒鳴ってやった。「いい加減にしろよ」って。
今は いるかいないか分からない程 静かになったよ。
本当に快適になった。余りにも うるさすぎるんだよ。中国人って。
367774号室の住人さん:2010/10/05(火) 13:16:14 ID:4/swf+bt
デフォで声が高いんだよな
言語的なものだとは思うが・・・
368774号室の住人さん:2010/10/05(火) 21:37:40 ID:syn/Sz+p
>>367
あれは文化大革命の頃にひそひそ話をしていると逮捕されるから、大声で内容が分かる様に話す様になったとの噂を聞いた。
まあ信憑性は疑問だが。
369774号室の住人さん:2010/10/06(水) 05:29:11 ID:YVWoGEj2
中国人夫婦だが… ダンナは 平日も 土日も関係なくいるんだよ。1日中 ガキと嫁としゃべりまくってるんだよ。中国語でな。仕事はしてないね。生活保護だろう。ダンナは日本語が話せないのかな?
370774号室の住人さん:2010/10/06(水) 05:40:44 ID:YVWoGEj2
自分は シフト勤務で平日も 土日も 関係なく休みになる。2〜3日 仕事して 1日(2日)休み。中国人夫婦は 朝から晩まで話し続けている。デカい声でな。ガキと遊んでるよ。
371774号室の住人さん:2010/10/06(水) 05:52:43 ID:YVWoGEj2
働けよって 思うよ。 こっちは必死に働いている。休みの日に 1日中 中国語を聞かされる。うんざりだ。

デカい声で話す割りには 喘ぎ声は聞こえないね。

372774号室の住人さん:2010/10/06(水) 05:59:34 ID:YVWoGEj2
共同住宅なんだから ある程度の話し声や生活音は我慢するよ。でも限度を超えていたんだよ。
373774号室の住人さん:2010/10/06(水) 07:29:20 ID:BS4R6jpu
そこまで支障が出てるなら、
別の棟に引っ越すしかない。
374774号室の住人さん:2010/10/06(水) 12:03:06 ID:brgdrw2J
風呂場に換気扇がネーんだけど?
375774号室の住人さん:2010/10/06(水) 12:24:21 ID:4MOlHeUd
うちもない
トイレと風呂場の間の通路にあるw
376774号室の住人さん:2010/10/06(水) 14:16:05 ID:kOZ0EdL9
そこまで中国語を聞いてるなら、自然と中国語が身に付きそう。

ってか、喘ぎ声の件で一気に同情感は失せたけどw

冗談はおいといて、私は中国人だけは駄目だ・・・。
あの人間性、匂い、文化。全く受け付けない・・・。
家賃をタダにしてやると言われても中国人の隣だけは嫌。
377774号室の住人さん:2010/10/06(水) 14:41:50 ID:0/PdcB2i
風呂場に変てこな小窓しかネーんだけど!
378774号室の住人さん:2010/10/06(水) 15:36:49 ID:rMODQz32
トイレにしか換気扇がなくて、そのダクトが脱衣所と風呂場の
天井を通って外に繋がってるんだけど
379774号室の住人さん:2010/10/06(水) 22:11:55 ID:xDSD7B41
>>377
うちは、風呂場の小窓を開けて台所の換気扇を付けて室内を経由で換気してるよ。
380774号室の住人さん:2010/10/07(木) 04:06:50 ID:RzpR7BTJ
24時間換気を回すと、洗濯パンの水が乾いて臭いがするようになる
んだけど。管理室に言っても、「水を足せ」としか。

たっかい家賃払ってこれかよ、と思う。
381774号室の住人さん:2010/10/07(木) 15:11:26 ID:wH/uIBvr
換気扇の回りおよび中に油がすんげー付いてるんだけど!ビックリした!クセ〜!中華屋か!
382774号室の住人さん:2010/10/07(木) 15:17:36 ID:wH/uIBvr
玄関の扉からも隙間風!廊下から中華の香りとバスクリン、カビキラーの毒ガスが入ってくるんだけど!
383774号室の住人さん:2010/10/08(金) 09:06:53 ID:R23lvY0o
近況報告する人はどこの物件なのか記してくれや
転居の参考にするからよ
384774号室の住人さん:2010/10/08(金) 09:54:10 ID:HRzl5gAs
んなもん主観でしかないし、近隣住人にもよるだろ。
築40年物件だって「昭和モダンで趣がある」か「スラム」かと受け取り方違うんだし。
385774号室の住人さん:2010/10/08(金) 10:05:57 ID:WXHmqbNn
確かに近隣住人次第。
子沢山とか外国人が傍にいたりしたら目も当てられない。
物件は外見古くても、リニュ物件ならば綺麗だし、これも一概に言えない。
386774号室の住人さん:2010/10/08(金) 10:34:44 ID:ssqQn7Eg
隣がウルセーなんて話はどの団地でもあるけど、
網戸がないとか、何故かペットが多いとか、管理事務所の対応とか、
団地や地域の特徴についてはどの団地か書いてくれると参考になるよね。
「外見古いけどリニュ物件だから中は綺麗」なんて重要な団地情報!
387774号室の住人さん:2010/10/08(金) 10:44:34 ID:oxxM2cpo
フローリングがダメです・・・つるつるのふにゃふにゃ!天井がダメです・・・むにゅむにゅのポコ〜んポコ〜ん!
柱がそこらじゅうから飛び出ていて・・・風水てきに最悪です・・・
388774号室の住人さん:2010/10/08(金) 11:12:46 ID:ih79mIqG
>>386
募集しているリニューアル済みの物件はURのHPで見れる。

だけど隣人情報だけは実際に現地行かなきゃだからね・・・。(しかも昼時間と夜時間)
地方板行くと団地の固有スレあがって参考になるが、どこも悪い事ばかり書いてあるw
389774号室の住人さん:2010/10/08(金) 13:02:54 ID:1ub+xP7r
リニュも松竹梅あるんだな
390774号室の住人さん:2010/10/08(金) 15:02:53 ID:jyGqs7Mn
東京都江東区の大島4丁目団地はクマネズミがいっぱい。
391774号室の住人さん:2010/10/08(金) 21:53:25 ID:ZTqnRrhJ
築40年の団地。 引越してきて 1ヶ月半 今日 2匹 ゴキブリ発見。1匹は殺 1匹は殺虫剤を大量に噴射したが 行方不明。合計4匹…。明日バルサンするよ。参った。天井から落ちてくるなよ!
392774号室の住人さん:2010/10/09(土) 05:49:21 ID:jO8kcH1M
URはマークで設備がわかるようにしてるつもりだけど
エアコンや床暖房の表示はあっても、網戸の表示はないよね
洗面所に鏡なしとか、給湯は風呂だけとか、換気扇も自分でつけてね
なんて物件もあるしね

今住んでる団地を晒すのは抵抗があるのでかつて入居してたところを
八千代市の高津団地は良かった
団地内で建設時期・間取りが違うので、家賃もいろいろだけど
おそらく古くて一番安い区画なのに、まわりが静かだった
空き部屋もほとんどないし、子供も多いのに夏休みでも17時には静かになる
安い団地はDQN家庭とかスラムとか言われてビビリながら引越したけど
アレ?ってくらいで自分が一番不良wだったかもな
嫌いな人には申し訳ないが、団地猫みたいなのがいっぱいいて和んだ
猫なんて、ハトに比べれば文字通り可愛いもんです
鷹匠は無理でも、ハヤブサよここに住みつけ!と祈ってみたり
ちなみに37900+2020と大変経済的で、近所に激安な店もある
393774号室の住人さん:2010/10/09(土) 13:47:25 ID:rT+ngHXP
 築40年なら、穴だらけ。
 排水溝の下は今と違いダイレクト。ストレートに排水溝の上に、ぽんと
蓋がのっかってるだけ、ならもう「さあどうぞお通り下さい」状態なのが
現実。
394774号室の住人さん:2010/10/09(土) 16:15:28 ID:YJPPFwSl
シンク下の収納が開けると下水臭いんだけど
こんなもんなの?
395774号室の住人さん:2010/10/09(土) 19:43:30 ID:YPtHQtnZ
病気になるくらいシックハウスの匂い臭い!
396774号室の住人さん:2010/10/09(土) 20:24:36 ID:iLcCDgJ0
>>394
引っ越して来てすぐの場合なら、トラップの中の水が乾いて臭いが昇って来る事は良くある。
水道を開けて水を流せば収まる。
そうでないのに臭う場合はどうしようもない、気休めにパイプ用洗剤と臭い消し投入する位。
397774号室の住人さん:2010/10/09(土) 20:54:17 ID:3Nl36WAT
隣の馬鹿男クセーんだけど
398774号室の住人さん:2010/10/09(土) 22:48:01 ID:6JNnKDHF
>>394
流しの配水管と建物の排水口の接続部分に隙間があると思われ
ttp://www4.ocn.ne.jp/~cleanpet/clip_image005.gif

>>396
それは流しそのものが臭う場合ね
399774号室の住人さん:2010/10/09(土) 22:59:55 ID:tj0uk2D9
公団が1番静かだったな
400774号室の住人さん:2010/10/10(日) 00:48:53 ID:XzCSAUJ3
【不動産】都市再生機構(UR)完全民営化見送りへ 借金11兆円返済「非現実的」[10/10/05]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1286260346/

URってそんなに借金あったんだ。
職員給与削減、関係会社の利益回収とかやんないとね
JRみたいに。
401774号室の住人さん:2010/10/10(日) 09:10:57 ID:ntQyBlsg
ネットで申し込んで部屋を内覧する場合、営業センターに行ってから内覧だっけ?
402774号室の住人さん:2010/10/10(日) 11:57:54 ID:STtzQVoM
>>401
ネットで予約⇒内覧日を管理事務所に電話で予約⇒団地の管理事務所でカギ借りる⇒内覧
の流れだったと思う。
403774号室の住人さん:2010/10/10(日) 12:24:32 ID:dbGeHiiQ
ネットは建前がいろいろ書いてあるけど
先に一度営業センターに行ったほうがいいよ、驚くほど融通がきく
404774号室の住人さん:2010/10/10(日) 18:21:29 ID:K587Fxar
>>392
団地が憧れだった高度成長期に住み始めて居ついている人は
マナー悪くないし、もう年だから静かな環境になるので狙い目。

うちの団地にも住みついている猫が沢山いて和む。
今日も子猫が一匹増えていたけど血統が良さそうだから、
内緒で飼った奴が面倒見れなくて捨てちゃったんだろうな。
毎日餌あげる爺さんがいるから、のら猫も居心地がいいんだろうけど
飼えない立場としては和むよね。
団地内を犬連れて散歩させている年寄りも沢山居るけど、個人的には和むし
寂しさが紛れるんだろうなと思うとあまり腹も立たない。
でも、隣の部屋から犬猫の鳴き声が聞こえてきたらキレそうだけど・・。
405774号室の住人さん:2010/10/10(日) 20:08:27 ID:kjj6k7li
高齢者は基本静かだけど、一日中家に居て周りの事に口うるさいから避けたい。
8時には寝るからその時間以降生活音出すなとか。
自分が正しいと思い込んでるから交渉の余地もないし。
406774号室の住人さん:2010/10/11(月) 02:06:26 ID:AhfPEh4h
>>162
落合(名谷)はどう・・?
入居を考えてて・・
407774号室の住人さん:2010/10/11(月) 08:02:06 ID:FfYK9uuI
>>405
うわぁ〜、普通に社会生活してたらそんなん対応できないよね
古団地転々だけど、幸運にもまだそういう老人に合ってないわ

つかURは住む人間のことを考えて、防音とかエアコンの排水とか
ちゃんと考えて対処しろよ、死活問題だ
おそらくこの夏もいっぱい彼岸へ旅立ったんだろうなー
408774号室の住人さん:2010/10/11(月) 09:52:08 ID:Tgmq5Ryk
URは採算の取れない古団地を潰してさっさと新しく立て替えたいんだから
住環境をよくするはずがないだろう(笑)
こんど家賃上がるみたいだしね。古くなって家賃上がるのなんてURぐらい
なもんだ。
ま、民賃が保証人だの更新料だの言ってるから、住民軽視でもURはやっ
てけるんだろうね。住んでみて初めてヒドサがわかる。
自治会なんて金は取ってURとはなあなあだからなww
409774号室の住人さん:2010/10/11(月) 12:55:45 ID:83rocOIj
うち築40年以上の古い団地だけど、
駐輪場とかゴミ捨て場とかやたら建て替えてる。
空室にエアコン搬入してたんで、次の人決まったのかと思ったら
リニュiになってたり。
潰してくれていいのに潰しそうにないんだが。
410774号室の住人さん:2010/10/11(月) 17:11:35 ID:ZO6yRLJA
一昨年くらいは、共益費の残金が1千万くらいあったような気がするんだけど、
こないだ入ってたお知らせでは、数十万しか残ってなかった。
なんに使ったんだろう・・・
411774号室の住人さん:2010/10/11(月) 19:02:15 ID:AryakBQ8
すっげー咳払いがうるさい奴がいるんだけど
夜とか思いっきり響いてる
窓閉めろよって
412774号室の住人さん:2010/10/12(火) 03:28:57 ID:kdIUnWG8
>>411 どこ?
413774号室の住人さん:2010/10/12(火) 10:23:46 ID:lNCiXnvQ
隣の窓の開閉がうるさい
夜中でも早朝でも平気でガラガラやる

普通なら「窓の開閉音ぐらいでw」と思うだろうけど
隣の場合、始まると30回くらい連続でガラガラ…バン!ガララ…バン!
と繰り返すから、布団に入ってるときに始まると気になって寝られない

ちょっと精神的にヤバイ人かもしれないから苦情も言えん
414774号室の住人さん:2010/10/12(火) 12:48:17 ID:2qeru1Yg
玄関の鍵を何十回もガチャガチャ確認する類の病気なのかな。
足音とか窓や襖の音は結構響くよね。
415774号室の住人さん:2010/10/12(火) 15:12:33 ID:IlaZ0PJd
前に住んでた千葉のURは買い物環境が凄くよかったんだけど(生鮮食材が充実の地元スーパー、産直市場、100均ショップ、ディスカウント系スーパー、大手チェーンスーパーなどが各一店舗)
みんなが住んでる場所もこんな感じ?
それともたまたま良かっただけなのかな・・・。・
416774号室の住人さん:2010/10/12(火) 15:38:31 ID:fZu0rkRy
>>252
質問するとろくに調べずクレームつけられたみたいな態度で
申し訳ありませんって連呼してくるよな池袋の窓口の奴ら
気軽に空き部屋も聞けねー
>>408
家賃あがるのは創立当初の物価でつけられた家賃で値上げ拒絶してきた
老害どもの部屋だろ。
新規住人のほとんどはとっくに新価格で同じ団地なのに価格差すげーよ
417774号室の住人さん:2010/10/12(火) 15:55:32 ID:s0GSq0du
市営団地はどうですか?
418774号室の住人さん:2010/10/12(火) 17:26:33 ID:ap9vd1QQ
おめ〜の部屋が臭いから窓あけるんだけど!
419774号室の住人さん:2010/10/12(火) 19:39:59 ID:yvXQC8xH
小○駅前のキチガイオヤジ知ってる人いる?

朝夜中関係なく、なんか喚いてるオッサン
420774号室の住人さん:2010/10/12(火) 20:05:18 ID:gvVKfHWy
>>412
古い団地
421774号室の住人さん:2010/10/12(火) 20:06:37 ID:gvVKfHWy
>>413
古い団地だと特に響くんだよなそれ
パンフレットにも戸の開閉は静かにとあるけど、窓とか言及してないしなぁ・・
同情します
422774号室の住人さん:2010/10/12(火) 20:08:43 ID:gvVKfHWy
>>418
もしそうならそっちは閉めといた方がいいじゃんw
頭悪い煽りだなぁ ┐(´ー`)┌
423774号室の住人さん:2010/10/12(火) 22:15:21 ID:KUCzcOwj
お前ほんと臭いよ!なにあの匂い・・・みそかつ?ゲロ?
424774号室の住人さん:2010/10/12(火) 22:34:44 ID:2qeru1Yg
>>418>>423
↑なんか一生懸命絡んでるけど、身に覚えのある騒音主なのかな?
必死な感じで気持ち悪いね。

>>413の隣人もこういう病人かもしれないから気をつけなよ。
窓を何十回も開閉するなんてちょっと異常だと思うし。
425774号室の住人さん:2010/10/13(水) 02:06:10 ID:1GMEWPVg
民間も含めドアを閉める時にわざわざドアを力を込めてムリヤリ閉めるのがいて騒音になってる部屋もあったりするなあ

URじゃないが賃貸サイトを見てると家賃の安い民間マンションの1Kの部屋でキッチンと部屋の高さが違うのがあるが(部屋の方が10cm位低い)床が薄いんじゃないか?
キッチンの方は水回りがあるから薄くできない気がする
関西方面のマンションに多い
426774号室の住人さん:2010/10/13(水) 07:12:37 ID:t28/Nxjs
オマエのほうが必死じゃね?体臭君
427774号室の住人さん:2010/10/13(水) 11:18:05 ID:TNgyqxO8
>>424
統失の人ってネットの他人の書き込みを見ただけで
「自分の悪口言ってる!」と思いこんで反撃するらしいからなw

>>425
ぶっちゃけURって民間より床が薄い気がする
横の壁はまぁまぁ厚いからテレビや話し声は聞こえないが
振動を伴う音に弱い印象
428774号室の住人さん:2010/10/13(水) 14:06:35 ID:R5rDYAQ/
ぶっちゃ毛、臭くないならいいだろ!こっちはホント臭いよ!
429774号室の住人さん:2010/10/13(水) 14:13:12 ID:+sdApTFG
空き巣容疑で中国人4人逮捕=50件、2700万
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010101300424

インターホンを鳴らして不在を確認。見張りを置いて
430774号室の住人さん:2010/10/13(水) 16:08:09 ID:aWh6TAaT
いつもの中国人嫌いの人か・・・w
ニュース見たけど公団と関係ないじゃんw

しかし窃盗、空き巣でも中国なら重罪なんだが、日本は生ぬるいからやりたい放題だろうな。
覚せい剤の密輸で中国国内で死刑にされた日本人もいたんだから、日本もこれだけ外国人犯罪増加の原因となってる中国人に対してはもっと厳しくしなきゃダメだろ。

嫌な国だな ほんと。
431774号室の住人さん:2010/10/13(水) 16:29:58 ID:QTGdVHPf
入管にお知らせすると、お小遣い5万円ですよね
じゃんじゃん通報すべきだね
432774号室の住人さん:2010/10/13(水) 17:09:53 ID:7AJnCZEw
もう少し狭くても良いから古い公団くらいの家賃の建物も作ってくれないかなー

5万円代くらいとか

民間に比べたら音静かだったし、ケチくさくないから良かったなー
433774号室の住人さん:2010/10/13(水) 17:44:10 ID:Y8RMZM8D
ケチくさくないから大借金で大赤字・・。
434774号室の住人さん:2010/10/13(水) 17:49:49 ID:6cHjfwsD
>>430
法治国家ゆえに、死刑反対などの思想弁護団が法を駆使して防衛するから、なかなかそうはいかない。。
435774号室の住人さん:2010/10/14(木) 13:56:36 ID:LY6BD+8l
>>434
法治国家で三権分立を謳ってるのに、行政が司法に介入して無罪放免出来ちゃうんだね? @尖閣事件
436774号室の住人さん:2010/10/14(木) 16:39:34 ID:VAr5KQqn
誤爆乙
437774号室の住人さん:2010/10/14(木) 18:15:41 ID:mBK5h6Jg
秋田
438774号室の住人さん:2010/10/15(金) 16:48:29 ID:Wr0Lr4Fz
網戸が欲しいが レールが無い。

カーテン網戸を付けたが…。

来年には 網戸を買おうと思う。

439774号室の住人さん:2010/10/15(金) 23:11:18 ID:C5xAABsH
網戸すぐつけた
だってベランダから黒いテカテカしたヤツが不法侵入してくるんだもん
隣のババァ掃除しろよ
440774号室の住人さん:2010/10/16(土) 11:31:09 ID:SmlJkt3y
古い団地のトイレで水を流すときに大小の切り替えも出来ないタイプなんだけど、
流す度に微妙に水がはねて足にも床にも少し飛ぶんだよね。
微妙だから我慢してたけど、こういうのは入居者負担なしで直してくれるのかな?
441774号室の住人さん:2010/10/16(土) 19:33:37 ID:6D/O8Kbk
>>440
フロートの高さを変えれば、タンクの水量を調節できるんでは?
もしくは古典的に水を入れたペットボトルをタンクに沈めとくとか。
やり過ぎには注意ね。
442774号室の住人さん:2010/10/16(土) 20:48:31 ID:83CCCQLv
隣の男クセーんだよ!
443774号室の住人さん:2010/10/16(土) 21:08:31 ID:ttqpPJzK
440さんと同じで 古い団地に住んでます。
トイレも同じタイプな感じです。
手を洗う場所がないのですが…どこで洗ってますか?

444774号室の住人さん:2010/10/16(土) 21:24:33 ID:gT1xUO9H
>>443
小さい手洗いなかった?

小さい手洗いを使うのが面倒で、ドアすぐの洗面所使うから、いつの間にか小さい手洗いの水が出なくなった
445774号室の住人さん:2010/10/16(土) 21:35:51 ID:SmlJkt3y
>>441
アドバイスありがと。試してみます。

>>444
トイレの中で手洗いできないタイプだよね。
トイレの横に洗面所(これも小さくて鏡も自分で付けるタイプ)があるので
そこで手洗いしています。
手を洗わずにドアノブを触りたくなければ、
除菌ウェットティシュをトイレの中に置いておくしかないかな。
オイラはドアノブをモロに掴まないようにしつつ、
時々拭き掃除で対応してるけど・・、清潔ではないね。
446774号室の住人さん:2010/10/16(土) 22:32:25 ID:/3vSBCe2
外国人不法滞在者、不法就労者を通報しよう

★入国管理局★  〜情報受付〜
  匿名、電話での通報も可↓

 http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html
 (通報は2chのように書き込むだけ)↑

出入国管理及び難民認定法 第六十六条
(不法滞在者を入管に通報した場合)
通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、
その通報者に対し、◆五万円以下の金額を報償金として交付することができる。
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ちなみに、我が国には推定約20万人(平成19年1月1日現在)の外国人が不法滞在している
447774号室の住人さん:2010/10/16(土) 23:37:29 ID:FczC65dE
>>445
自分ちよりも、外出時困ることがあるね。

ファミレスとか、たいてい手を洗った後ドアノブを回して出なければ
いけないけど、触りたくないなあと思う。

ドアを開けておいて閉まらないように足をさしこみ、
それから手を洗うことがある。
人がいるとできないけど。
448774号室の住人さん:2010/10/16(土) 23:43:20 ID:etofKkn7
私は、外出先ではドアを開けてトイレ行くよ。
449774号室の住人さん:2010/10/17(日) 11:19:54 ID:RqjD5HpT
>>447
URとどう関係あんの?
450774号室の住人さん:2010/10/17(日) 11:50:12 ID:g+Jf3AdH
URって家賃の一年分先払いすれば容易に部屋借りる事出来るんだっけ?
それとも二年分が最低条件だったっけ?
451774号室の住人さん:2010/10/17(日) 12:05:09 ID:SXTHmYL3
1年分
452774号室の住人さん:2010/10/18(月) 01:00:17 ID:ZfmnzuQM
>>451
遅くなってゴメン!
ありがと!!
453774号室の住人さん:2010/10/18(月) 17:58:53 ID:I3q8mk1U
URでは掃除当番とか役員の順番とか回ってきますか。
454774号室の住人さん:2010/10/18(月) 19:42:43 ID:in4wPJCU
古い団地だから トイレに 手を洗う場所がない。 台所まで8歩 お風呂兼洗面所まで8歩かかる。不潔だが台所で洗っている。
455774号室の住人さん:2010/10/18(月) 20:08:43 ID:yBCEizba
トイレのタンク?の上から出る水で洗うのはだめなの?
456774号室の住人さん:2010/10/18(月) 20:13:52 ID:LGHPoSP1
>>455
古い団地だとその部分が完全にフタされてる
http://pic.2ch.at/s/20mai00301619.jpg
457774号室の住人さん:2010/10/18(月) 20:25:20 ID:5s3LbdLN
手を洗わないという選択肢もあることに気付け
458774号室の住人さん:2010/10/18(月) 21:02:49 ID:in4wPJCU
トイレのタンクから出る水で洗っても良いのですか?

綺麗なのかなぁ?
459774号室の住人さん:2010/10/18(月) 21:15:23 ID:7JCRzzFW
>>458
普通の家はトイレの水も台所の水も同じ。
460774号室の住人さん:2010/10/18(月) 22:23:33 ID:c9t48MPf
>>456
おをっ!トイレにコンセントがある。いいなぁ。
461774号室の住人さん:2010/10/18(月) 22:23:43 ID:in4wPJCU
ありがとう

タンクの水で洗います。

462774号室の住人さん:2010/10/18(月) 22:49:34 ID:PM9rjvsw
このスレで何度か話題になっていた高洲の1DKタイプの部屋の空き募集が消えている?
1ヶ月前までは、数十戸の空きがあったはずなのに。
企業の大口の需要があったのかそれともリニューアル対象になり工事することになったのか?

463774号室の住人さん:2010/10/19(火) 09:53:51 ID:nj3RnjEA
33日間使用で 842円(1m3)って…ガス代安すぎる。つーか風呂は3日に1回シャワーのみ 自炊でもたいした物は作らない。先月も700円代…。悪いね東京ガスさん。
464774号室の住人さん:2010/10/19(火) 12:11:50 ID:RfZT27vr
>>462
シナ人が集団で抑えたと予想。
465774号室の住人さん:2010/10/19(火) 12:45:43 ID:fESQhNQW
>>462
またちょっとすると大量に復活するはず
よくあるよこれ。
たぶん会社じゃないかなぁ
466774号室の住人さん:2010/10/19(火) 13:16:20 ID:l2MQlXQi
手を洗うくらいなら大丈夫だと思うけど古い団地はサビとか凄いと感じたな

でもURに戻りたいな新しいURは、家賃高すぎて低所得者には厳しい
467774号室の住人さん:2010/10/19(火) 13:22:12 ID:l2MQlXQi
風呂を3日に1回で我慢できるなんて良いな
468774号室の住人さん:2010/10/19(火) 15:26:03 ID:CmiNM5AS
中国人は一週間に一回ぐらいしか入らないそうだよ
だから臭い
469774号室の住人さん:2010/10/19(火) 16:46:47 ID:NyR+vSbt
>>463
842円(1m3) って高くない?

当方 1m3 だった時 647円だった。
470774号室の住人さん:2010/10/19(火) 18:45:09 ID:+GurWMw1
古い団地の水道水って、そのまま飲めるの?
471774号室の住人さん:2010/10/19(火) 19:01:55 ID:fST6g+Q+
両脚ケガして全然動けない
知り合いいないし食料どころか飲料もない
俺終わったかも
472774号室の住人さん:2010/10/19(火) 19:05:29 ID:SMV1oE0s
>>471
おいおい大丈夫??
473774号室の住人さん:2010/10/19(火) 19:12:59 ID:SGfOm34+
>>471
西友ネットスーパーとか、そういうので頼んだらどうだろう。
一応玄関までは持ってきてくれるよ。

カクヤスは、客が望むなら冷蔵庫まで入れてくれるってテレビでやってたぞ。
474774号室の住人さん:2010/10/19(火) 19:17:12 ID:AL0ALZ5b
>>471
どうやって家に戻ってきたの?
475774号室の住人さん:2010/10/19(火) 19:27:16 ID:tNfwyiza
>>471
ここに団地名を晒せば、
もしかしたら同じ団地に住む人が見てるかもよ
いたらその人に救援物資を頼めるかも…
476774号室の住人さん:2010/10/19(火) 19:52:30 ID:fST6g+Q+
>>471です
皆さんありがとうございます。
家へは会社の人が運んでくれました。
ただ、会社の人も仲がいいわけでもなく、家も遠いのでその後のことは頼みにくいです。
親にも心配かけたくなく連絡しづらいので、今はただケガの回復を待つしかないかな‥と。

とりあえず2〜3日は様子みてみます‥
477774号室の住人さん:2010/10/19(火) 20:50:00 ID:3P2bnCWc
>>471
ていうか病院へは行ったのか?
骨折だったら翌日はもっと痛むし、自分で着替えすらも出来なくなる。
無理に我慢するより救急車呼べ。
478774号室の住人さん:2010/10/19(火) 20:58:17 ID:J0KCN8hG
トイレはどうしてるの
479774号室の住人さん:2010/10/19(火) 21:02:32 ID:l2MQlXQi
>>471
助けられるよ
480774号室の住人さん:2010/10/19(火) 21:05:22 ID:J0KCN8hG
救急車呼びなさいよ
そういう人のために保護はある
金ないなら役所に電話して事情相談したほうがいい
481774号室の住人さん:2010/10/19(火) 21:27:57 ID:fST6g+Q+
>>471です。
病院は行きました
骨は折れてないということで早々と病院出されました
お金はまだ払ってません‥
トイレは‥ペットボトルですね‥。
本当にお金ないので明日にでも役所に電話してみます。アドバイスありがとうございます。
482774号室の住人さん:2010/10/19(火) 23:28:59 ID:3P2bnCWc
>>481
おー、怪我が深刻そうでなくて何より。
でも脅す訳じゃないけど、しばらく働けないっしょ?翌月給料入らない、病院の支払いあるよね。
今もお金ないだろうけど金銭的な負担は来月ドカッと来るよ。(自分もそうでキツかった)

会社の人に相談する、いやだろうけど家族に頭下げる、とりあえず出来る事からやってみようよ。
いろいろ大変だろうから今夜はゆっくり休み?がんばれ。
483774号室の住人さん:2010/10/19(火) 23:37:52 ID:caa9Iii0
>>471
とりあえず、食料品関係はネットスーパーで確保
玄関まで宅配してくれるよ。ヨーカドーはクレカ無くても代引きがあったはず。

あとは、>>482の通りだよ。まじでクレカやキャッシングは最後の手段にした方がいい。
484774号室の住人さん:2010/10/20(水) 00:40:28 ID:zK1+bZbZ
現在会社勤めなら会社との信頼関係を損なうリスクもあるかもしれないから
役所の生保は止めといたほうがいい場合もあるね
>>482の言うようにまず親に相談が無難かも
485774号室の住人さん:2010/10/20(水) 12:43:30 ID:3SAAXwCb
親にも相談できない歳になったら…

どうしたら良いんだろ
486774号室の住人さん:2010/10/20(水) 13:26:11 ID:RUZCllAl
お金で片付く問題なら、とりあえず2〜3か月収入がなくても
大丈夫な程度の蓄えをしておくくらいかねぇ。
でも体の事ばかりはなぁ…、怪我や病気すると
「健康は金で買える、でもそのお金は健康じゃなきゃ手に入らない。」
て事がしみじみ身にしみる。
連絡絶たれたら心配してくれるような人脈を築いておく位か?
487774号室の住人さん:2010/10/20(水) 14:54:37 ID:87hYKQGS
>>471です。
とりあえず食料は会社の人が夜中に確保してくれることに
親にはまだ言えないです
実はずっと仕事決まらない時期があって、滞納してた家賃やらなんやら黙って整理してくれたんですよね。
半年前くらいかな、やっと仕事決まって喜んでくれた親の顔を思い出すとなかなか言い出せないんです‥
今のままじゃ仕事もいつ復帰できるかわからないし、手持ちのお金も僅かだし‥ケガの痛さと今後の不安で苛々したり落ち込んだりの繰り返しです‥
長々とすいません
488774号室の住人さん:2010/10/20(水) 15:36:10 ID:8ZR1+JyC
>>487
気持ちはわかるが…そろそろ別のスレでやってほしい
ここはあくまでURの話をするスレな
あんまりスレチな自分語りを続けると、
優しいレスくれてた人達にもウザがられるようになるぞ
489774号室の住人さん:2010/10/20(水) 16:02:37 ID:Wl3M55/n
>>488
別にいいだろ。どうやらUR住みの人のようだし。
それにここの住人が心配してレスつけてたのに返してるだけじゃん。

天涯孤独の身でUR住みの人も少なくないはず。こういう不慮の事故に出くわして大変な時に、
ちょっとのやり取りぐらい大目に見てやれよ。

ぶっちゃけ、はっきりいって俺からしたらお前みたいな心の狭い奴の方がうざいわ。
みんな心配してレスしてるのに。
490774号室の住人さん:2010/10/20(水) 16:23:00 ID:RUZCllAl
空気読んでなかったらすまん、でもちょっと心配で。

>>487
家族との事に関してはそれぞれ事情があるだろうから、
他人が口挟む余地ないけど、別の切り口で一言。
書いてあること、書いて無いことから察するに就業中に受傷した怪我かい?
会社の人が面倒見てくれてるところからそう感じたんだけどね。
もしそうなら労災で補償される事も頭に入れといてな。
もちろん社風や現場の暗黙の了解で、認定はおろか
申請したらクビなんてとこもあるかもしれん。
その辺の距離感や交渉の仕方について、一番相談に乗ってくれるのは親父さん(お袋さんかな)だよ?
なんつっても社会人の先輩だし、471の事情を一番良く知ってるのは他にいない。
信用を反保に無期限無利子で金貸してくれるのなんか世界中探しても家族だけだよ。

「心配させたくない」とか言う以前に、この程度の心配で済ますために相談する、
と考えちゃどう?
少なくとも今の状況より前進するのは保証するから。
491774号室の住人さん:2010/10/20(水) 16:26:18 ID:Gs2Sy3Ws
>>487
俺は最初の>>471の書き込みの時点で鬱陶しいと思ってスルーしてたw

確かにURの住人は天涯孤独の人も多いだろうが、こいつの場合は
頼るべき人間にも頼まず、ここで構ってちゃんしてるだけだしw
492774号室の住人さん:2010/10/20(水) 16:28:48 ID:Gs2Sy3Ws
アンカーミスってたw改めて

>>488
俺は最初の>>471の書き込みの時点で鬱陶しいと思ってスルーしてたw

確かにURの住人は天涯孤独の人も多いだろうが、こいつの場合は
頼るべき人間にも頼まず、ここで構ってちゃんしてるだけだし
493774号室の住人さん:2010/10/20(水) 16:34:02 ID:iNmy9u49
>>488
あんた邪魔
2ch は井戸端会議
脱線当たり前
そのうち戻ればいい
494774号室の住人さん:2010/10/20(水) 16:43:53 ID:Gs2Sy3Ws
>>489>>493
自分と意見が合わない奴にバカみたいに噛みつかずにスルーすりゃいいじゃんw
俺も鬱陶しい構ってちゃんはスルーしてたしw
495774号室の住人さん:2010/10/20(水) 18:57:02 ID:zK1+bZbZ
私も鬱陶しくなってきたからスルーしよっと
親には言わないとか病院追い返される程度とか
うそくさいし
なんか図々しい
496774号室の住人さん:2010/10/20(水) 20:13:10 ID:bokRBCv5
秋田から違う話題でよろしくね。

497774号室の住人さん:2010/10/20(水) 22:28:58 ID:3SAAXwCb
URに住みたいな
498774号室の住人さん:2010/10/20(水) 23:01:09 ID:ISiAM5R0
住みたいなURに
499774号室の住人さん:2010/10/21(木) 05:02:39 ID:JaT2KdYc
URってリニュ物件で高層階でも、やっぱり夏はゴキブリわんさか出てきますか?
500774号室の住人さん:2010/10/21(木) 06:42:37 ID:zXa/lNGR
東伏見団地の3階だけど今年は一匹も見なかった。
コバエはすぐでた。
501774号室の住人さん:2010/10/21(木) 08:52:47 ID:z2UDxHTt
>>494
結局はスルーできなかったとw

>>495
そんなID変えてまで自演しなくていいのにw

しかし、あれですね。こういう流れになるとはっきり人間性が分かれますね。
そういえば>>495みたいな人間がURにもいる。老人で当然独り身だけど。


502774号室の住人さん:2010/10/21(木) 10:15:28 ID:xc8ELq80
ID追ったら>>495は一応最初は心配してアドバイスしてたようだが。
何をそんなに熱くなってるか知らんが、他人を自演認定する前に
よくスレを嫁。

自分の気に入らないレスがいくつかあると
「同じ人間がID変えて自演してるんだろ!」と言い出すキチガイって
どの板でも見かけるな…。どういう思考回路なんだろう。
503774号室の住人さん:2010/10/21(木) 10:47:50 ID:z2UDxHTt
>>502

お前さ、どんだけ2ch脳なんだよ?
どの板でもスレチスレチってすぐ騒いでる基地外を見かけるが、本当にどういう思考なんだろうな。
大方>>488じゃねーのか?あくまで推測だけど。
ちっとは外出て人と遊べよ。つか、もう少し人間らしい心持てよ。
煽りや嵐をしてたんなら分かるが、カルシウム足りなさ杉、生理かよ。
だけど、言われて俺もID追ってみた。
>>495ってほんまたいした性格してるわ。ぞっとする。


504774号室の住人さん:2010/10/21(木) 11:01:18 ID:xc8ELq80
>>503
あいにく違うんだな。
ま、あなたが何故か>>488>>495にすごく腹を立ててるのはよくわかった。
505774号室の住人さん:2010/10/21(木) 11:53:40 ID:b79KEod9
正直ガチで親も兄弟もいなくて天涯孤独で
会社に友達なんかいねー自分からしたらむかつきまくるんだけどコイツ
むかつくっていうか羨ましい
506774号室の住人さん:2010/10/21(木) 12:24:13 ID:xearaAit
そう?俺も親いないけど羨ましくはないな
(むしろ周りの人に同情してしまったw)

>>471読んだときは思わず心配して書きこんだけど
その後の>>476>>481>>487を読んでくうちに後悔したよ
何もせずネットで甘やかして欲しいだけじゃん
507774号室の住人さん:2010/10/21(木) 14:08:16 ID:9gMULi8C
508774号室の住人さん:2010/10/22(金) 09:14:41 ID:NfWZrCh8
身寄りが無い人は団地の自治会に入っておくと良いかもね

509774号室の住人さん:2010/10/22(金) 09:35:23 ID:HZ6tOCXg
みんなしつこい
510774号室の住人さん:2010/10/22(金) 10:03:16 ID:U6UYaUtR
越して来て 2ヶ月。まだ家具が揃わなくて 何にも無い状態です。やっと ソファを購入。年内には なんとかしょう。
511774号室の住人さん:2010/10/22(金) 10:04:22 ID:C5j3On2E
UR住みの人間って何でこんな殺伐とした奴ばっかなの?

っていうか、>>509とか、一体幾つだよ^^;
人間不信なのか、精神年齢が幼いのか、年だけとった馬鹿が多いな。
512774号室の住人さん:2010/10/22(金) 10:15:35 ID:lEbSPCCT
↑そういう一言も子どもっぽいと思うけど
513774号室の住人さん:2010/10/22(金) 10:23:17 ID:6WKBy1In
>>501>>503>>511
なんだかなー…
ただの煽りだと思ってずっとスルーしてたけど、あんまりしつこいから
ケガした本人が粘着してるのかと疑ってしまう

ネットでちょっと冷たくされたからって逆恨みはよくないよ
親や会社の人間だけでなく赤の他人にまで迷惑かけないでね
514774号室の住人さん:2010/10/22(金) 10:40:54 ID:C5j3On2E
URに住んでいない俺がたまたまageてあったスレを見て感想を書いただけなのに(笑)
上であった書き込みじゃないけど、本当に2チャンネル一色で頭いかれちゃってるのな^^;

>>513
リアルで冷たくされてるからって、ネットでからむなよ(爆)

515774号室の住人さん:2010/10/22(金) 10:54:05 ID:6WKBy1In
>>514
はいはいw
たまたま書いた通りすがりさんですねwわかったわかった
特徴がありすぎてコテ状態だと気づいてない病人に
これ以上触る気はないんで勝手に吠えてて
516774号室の住人さん:2010/10/22(金) 11:04:39 ID:C5j3On2E

うわ・・・。特徴だってよ・・・・。
真性の掲示板馬鹿・・・・・。 気持ち悪すぎるから俺も引くわ。
まだURとか頭にもないガキ学生の俺だが、さすがに気持ち悪すぎるから退散。
517774号室の住人さん:2010/10/22(金) 11:07:24 ID:pTmlML9i
最近の2chって書き込み方がい じ ょ う
518774号室の住人さん:2010/10/22(金) 12:04:15 ID:6Rcqj0Aw
ワロタw学生とか誰も聞いてないのに
必要ない自己アピールまでして何がしたかったんだかw
519774号室の住人さん:2010/10/22(金) 14:38:54 ID:uKj4ZHmc
>>518
しつけーんだよ
520774号室の住人さん:2010/10/22(金) 15:10:06 ID:6Rcqj0Aw
>>519
??
1レス書いただけで「しつけーんだよ」と言われても意味不明
521774号室の住人さん:2010/10/22(金) 17:32:35 ID:U6UYaUtR
くだらねぇ。 いい加減やめろ!
522774号室の住人さん:2010/10/22(金) 22:45:41 ID:Q74+dkiA
知らん間に荒れてるな

2ちゃんらしいっちゃらしいが
523774号室の住人さん:2010/10/22(金) 23:39:52 ID:nPc3DS6t
起業したての会社に就職することになったのですが
起業したての会社からの所得審査はおりませんでしょうかね・・?
524774号室の住人さん:2010/10/23(土) 16:32:40 ID:DuCeYKNC
>>413
窓の音って結構な騒音だと思う。
そんな狂ったように何回も何回も開け閉めやられたら
自分なら間違いなくキレてしまいそうだw
525774号室の住人さん:2010/10/24(日) 01:28:10 ID:iQc5+Zk+
築浅URに2回住んだ事あるが上下左右ほぼ音聞こえなかったな
今民間の糞RC住みだが上の階の足音うるせーうるせー、URに戻りたいわ
526774号室の住人さん:2010/10/24(日) 07:54:25 ID:DfpenCt5
まどに書いてあったけど、URからURはの引越しが
敷金不要とか安い家賃のURへの引越しなら所得証明不要とか、
色々便利になるらしい
527774号室の住人さん:2010/10/24(日) 08:17:29 ID:hrr6XKD4
家賃一時払いはなくならないよね?なくなったら困る
528774号室の住人さん:2010/10/24(日) 23:01:00 ID:sWCbm5Jk
>>526
所得証明不要とか変な生保のDQNとか入ってきそうだからやめてほしい
529774号室の住人さん:2010/10/24(日) 23:04:33 ID:NcfvUf93
>>528
もともとUR住まいの人がまた別の、現在住んでるUR
より安いURに引っ越す場合が対象じゃないの?
530774号室の住人さん:2010/10/24(日) 23:30:38 ID:MyO8o7MB
>>525
そんなの物件しだいじゃん
URか民間かの問題じゃないだろ
531774号室の住人さん:2010/10/25(月) 00:01:40 ID:IPX6e6zl
>>528
529さんの言うとおり。今の家賃より安いところじゃないとだめ。
あと一回でも家賃滞納があったらだめだって。
532774号室の住人さん:2010/10/25(月) 05:17:08 ID:Pi+qdrIR
一時払いで入ってる人も、何もなしでそのまま移れるのかな
もしそうなら引越し考えたい
533774号室の住人さん:2010/10/25(月) 07:27:52 ID:KyN4gNpf
俺も今住んでいるところよりも安い上階に引っ越したい
虫が入ってきてうぜえから
534774号室の住人さん:2010/10/25(月) 10:16:02 ID:K71Qp8k0
家賃が安い所への住み替えが増えてるのかねぇ、
件数多いので面倒な手続き軽減とか?
それだったら電話やネットで内覧予約とかもできるようにしてほしいな。
535774号室の住人さん:2010/10/25(月) 12:04:37 ID:cAg8JpFI
>>531
ということは、残高不足で家賃が引き落とし出来なくて
再振り替えになったことが2度もあるオレは対象外かorz
536774号室の住人さん:2010/10/25(月) 15:10:24 ID:IPX6e6zl
内覧予約、ネットでやれるはず。
対象外の団地があるのかな?
537774号室の住人さん:2010/10/25(月) 16:06:57 ID:fQsbLixp
URで階段を挟んで両サイドに部屋がある建物のタイプって正式には何て言うのかな?

ひとつの階に部屋がびっしりあるのは避けたいので・・・。

538774号室の住人さん:2010/10/25(月) 16:59:25 ID:Ig9aPjnV
>>537
階段室型、かな。
「公団住宅住棟図鑑」 http://danchi100k.com/zukan/page-1.html
539774号室の住人さん:2010/10/25(月) 17:41:03 ID:bJbc5PSb
URは高度経済成長時代、急増する住宅需要にあわせて「中堅勤労者」向けに建設された。
都営や市営住宅などより家賃が高く、住民も大手企業の社員ら高学歴層が少なくなかったが、
現在は高齢化・低所得化が進んでいる。
東京23区の公団住宅の自治会でつくる協議会が
9月、34団地の1万2861世帯から回答を得た調査でも、
こうした傾向が裏づけられた。
540774号室の住人さん:2010/10/25(月) 19:12:36 ID:VUX65kIR
建て替え住民とかは他の新規住民より安い価格で住んでいるのに
「高いからもっと下げろ!」とかいう運動をやっているのを見ると、
「だったら都営に応募し続ければいいのに」
「その部屋に入居したい報酬を得ている人に明け渡してやれよ」とか
思っちゃうのは許して欲しい。
541774号室の住人さん:2010/10/25(月) 21:08:55 ID:Lk8FRP6t
>>537
そのタイプも善し悪しだけどね、向かい(というか隣?)がゴリゴリの学会員だった時は
人の出入りは激しいし、日曜に人が集まってドンツクやるしでしんどかった。
玄関口で立ち話してる所に出くわすと、なんかいや〜な感じでさ。
反対側の隣人と共闘もしにくいし。
542774号室の住人さん:2010/10/26(火) 00:19:39 ID:J/pRfc+G
URって80年代初頭〜バブル期以降の新築やら建替えて新築にしたのは
すべて中堅所得者以上が入居する高額物件オンリーになったのでは?
543774号室の住人さん:2010/10/26(火) 01:37:26 ID:SGTPHixh
神戸北区205豚静かにしろや
何食うたらそんな体型にw
544774号室の住人さん:2010/10/26(火) 01:44:20 ID:3aZTRGIK
>>525
わかる
545774号室の住人さん:2010/10/26(火) 05:30:46 ID:dsJmLwGK
>>541
わかる
546774号室の住人さん:2010/10/26(火) 09:15:08 ID:6hYuHsfL
>>538
レス有難うございます!そしてお礼が遅くなりましてすみません。
教えて頂いたサイトでわかりました。こんな素晴らしいサイトがあったとは。
お気に入りにいれさせてもらいました。本当に感謝です!

>>541
アドバイス有難うございます!
隣人に関してはもうどうしようもないですよね。
ただ自分としては、やっぱり玄関側は出来るだけ窓がない方が安心するので><
547774号室の住人さん:2010/10/26(火) 10:46:10 ID:3aZTRGIK
最近古い低家賃の物件がまったくない…

不景気だからかな

安めの物件も作ってほしい都営とかよりは高くていいから
548774号室の住人さん:2010/10/26(火) 14:20:27 ID:JzP5On9d
>>547
不景気とは何の関係もない。
むしろ不況のせいで郊外の低家賃の物件の下落率と空室率は、都心部より高い
UR以外の物件では。

理由は簡単。
反日デモをやっている国の連中のせいだ。



549774号室の住人さん:2010/10/26(火) 14:37:02 ID:yowBFT86
うちの団地も中国人増えたな。
窓やドアの開閉は乱暴、声もでかい、足音うるさい
騒音の塊みたいな人種だ。ほんとに迷惑。
550774号室の住人さん:2010/10/26(火) 16:13:34 ID:58FE1z4q
嫌だな騒がしい中国人
死ねばいいのに
551774号室の住人さん:2010/10/26(火) 17:18:40 ID:/gA4bLPd
中国人は 本当にうるさい。窓を閉めるのも足音もうるさい。声もでかい。なぜだろう?馬鹿な中国人は出ていけ!
552774号室の住人さん:2010/10/26(火) 17:34:30 ID:3aZTRGIK
>>548
なるほど
553774号室の住人さん:2010/10/27(水) 02:13:22 ID:yQfg/O4I
うちの団地、結構空きあるよ
陸の孤島だけど
554774号室の住人さん:2010/10/27(水) 11:05:16 ID:MsM/KHP/
採算割れしてる物件をたくさん抱えてるから負債が14兆円もある
その赤字の穴埋めを都心駅近の人気高額物件で埋めてる
賃貸向けタワーマンションとかね
555774号室の住人さん:2010/10/27(水) 13:40:38 ID:vCk5lLHq
俺の住んでる所(かつては関東一のマンモス団地)も
A:取り壊し待ちの無人地区
Bわずかながらまだ住人のいる地区
C:改築した最新物件の地区
と分かれてるけど、B地区なんか一棟に2〜3人しか住んでない。
無人の階段室に煌々と明かりが灯ってるし、
あれだけの土地を遊ばせてるんだからもったいない。
556774号室の住人さん:2010/10/27(水) 14:03:35 ID:azuOD052
家賃の引き落としって何日ですか?
557774号室の住人さん:2010/10/27(水) 14:15:02 ID:SkhYA0Es
うちとこは25日だね
558774号室の住人さん:2010/10/27(水) 16:58:00 ID:W+MPI+sR
うちんとこは最終日。月末が土日だと翌月の初日。
559774号室の住人さん:2010/10/27(水) 19:47:23 ID:Fjz0dLVu
うんこに見えた
560774号室の住人さん:2010/10/28(木) 01:13:52 ID:s/SGA/Fr
>>555
もしかして松原団地?
561774号室の住人さん:2010/10/28(木) 11:06:38 ID:s/SGA/Fr
低家賃のとこ空きないかな
562774号室の住人さん:2010/10/28(木) 11:41:40 ID:Fh96dZTn
低家賃のところは中国人に占領されてますよ
563774号室の住人さん:2010/10/28(木) 12:43:29 ID:/cPZZMdW
そうだよ!
糞中国人がゴキブリのようにウジャウジャいる。
564774号室の住人さん:2010/10/28(木) 14:41:30 ID:f12acu8r
中国人の奴らは糞しても手洗わないからな。
気をつけろ。
565774号室の住人さん:2010/10/28(木) 20:31:02 ID:3z3d1Mmg
俺も低所得で公団に住みたいけど
支那畜どもは生活保護受けてんだろ
566774号室の住人さん:2010/10/28(木) 20:51:56 ID:LtnkXsFl
>>561
あっても取り壊し待ちのURライトしかない
567774号室の住人さん:2010/10/28(木) 21:04:56 ID:f0FeFSXY
>>564
風呂にも滅多に入らないらしいからな。ホント気持ちワリイわ。

>>565
生活保護って、日本の自治体からか?
568774号室の住人さん:2010/10/29(金) 10:13:56 ID:etLUWjMZ
ニコ動画に中国人に占拠されちゃってるURの実態をレポした様子の動画を見たけど、
階段の踊り場や、廊下でも普通に○んこがいっぱい落ちてたね。
実際、中国に旅行に行った人や現地に住んでる人のブログを見ても、平気で街中で用を足す人が多いらしい・・。

自分もポスティングのバイトをしていた時に中国人の部屋は表札を見なくともすぐ臭いで分かった。
しかし、こんな国の奴らが世界一のスパコン作っちゃうんだからね;;
569774号室の住人さん:2010/10/29(金) 10:27:03 ID:slE+kV+m
日本政府がグダグダやってる間にどんどん中国は増長してるよな

ところで>>568の言ってる動画が見たいから
タイトルかヒント教えてくれ
570774号室の住人さん:2010/10/29(金) 11:09:20 ID:etLUWjMZ
571774号室の住人さん:2010/10/29(金) 12:22:51 ID:slE+kV+m
>>570
サンクス
さっそく見たけど、ひどいなーw
ここまで荒れてるともう普通の日本人は住めないね
572774号室の住人さん:2010/10/29(金) 13:35:12 ID:8c9GWQJk
中国人は 家賃×4倍×12ヶ月で 契約しているのか? なぜ 糞中国人が住めるのか? 気持ち悪いですよね。
573774号室の住人さん:2010/10/29(金) 13:40:32 ID:XJJ8mmB0
歩け歩け大会かとおもた。
574774号室の住人さん:2010/10/29(金) 16:41:08 ID:E3EOQMBf
おまえらネットで吼えてるだけだろw
マジむかつくなら中国人とガチで勝負してみろよ
おまえらは数の力でも負けるし、執拗な自己主張能力でも負けるから
最終的に押し切られるぞw日本政府みたいになw

日本人ってさ、執念深い奴はキモがられるだろ?
『引くわ...』とかいうリアクションよくやるじゃん。
引くってことは、その分相手が増長してくる余地が増えるということだから
不戦敗と同じなんだぜ
日本人的には不戦勝扱いみたいだけどな。

そうやって日本人はむしりとられていくのさw
575774号室の住人さん:2010/10/29(金) 18:05:54 ID:8c9GWQJk
中国人 真でくれ

新でくれ 芯でくれ

逝ってくれ

576774号室の住人さん:2010/10/29(金) 18:06:50 ID:8c9GWQJk
574は中国人か
577774号室の住人さん:2010/10/30(土) 01:42:16 ID:oVk8Om8y
いままで外国人に寛容だった俺だが、中国人だけは死ねばいいと思った
578774号室の住人さん:2010/10/30(土) 04:07:44 ID:815fK3kj
2009年のURの65歳以上の孤独死472人
65歳以下も入れたらかなりの数だろうな(脳梗塞だと20代でも死ぬし)
それでも年寄りだらけの公営に比べたら少ない
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101027-00000010-mai-soci
579774号室の住人さん:2010/10/30(土) 09:37:48 ID:95aKlmw4
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11221760
最近コンビニの店員に中国人が増えたよね
10年後には↑ここでみるように中国人に日本がのっとられてそうだなあ
580774号室の住人さん:2010/10/30(土) 20:18:19 ID:xD1bq9o5
隣近所は穏やかでご年配や静かな家族や秩序ある方々ばかり
防犯の心配がほとんどいらないし一生住みたいから仕事頑張る
お金貯めてソファーとこたつ買って快適な住空間にするのが今の目標
581774号室の住人さん:2010/10/30(土) 20:27:09 ID:oDYkBDld
隣りは 糞中国人が住んでる。絶対 こいつらを追い出してやるよ。 そして 穏やかに生活をするかな。

582774号室の住人さん:2010/10/30(土) 20:41:26 ID:L1IKM5+K
なんでURスレで中華ネタなんだよ
583774号室の住人さん:2010/10/31(日) 00:35:09 ID:f7CQ97HC
URに住みたいな
584774号室の住人さん:2010/10/31(日) 00:37:46 ID:f7CQ97HC
5万くらいの家賃のとこもつくってくれないかな
585774号室の住人さん:2010/10/31(日) 05:21:48 ID:xF4eY6YN
どこでもいいならいっぱいあるぞ
586774号室の住人さん:2010/10/31(日) 09:34:33 ID:f7CQ97HC
古いところだよね?
また建て替えで引っ越さないといけなくなるからな

民間と違って立ち退き料良かったけど
587774号室の住人さん:2010/10/31(日) 13:29:46 ID:LnqVF2mQ
民間に比べてURは古くても作りがしっかりしてるからいいね
間取りもグッド。リフォームしてあればさらに快適。
あとは場所だな
588774号室の住人さん:2010/10/31(日) 15:25:24 ID:trEanUkp
関西で大阪市内や北摂以外なら平成築の5万台があるね。
関東は厳しい
589774号室の住人さん:2010/10/31(日) 17:22:57 ID:DqjQPVHk
千葉で5万台6万台探してるけど、全部築30年とかなんだよな……
リフォームはされてるけど、大丈夫なんだろうか
590774号室の住人さん:2010/10/31(日) 18:39:45 ID:gaWgE5Iy
大丈夫って、何を心配しているの? 造作とか耐震性とか?
591774号室の住人さん:2010/10/31(日) 18:52:52 ID:wTLG1+kZ
水まわりが心配だじ
592774号室の住人さん:2010/10/31(日) 19:01:40 ID:aMbJ130A
風呂場が古いと憂鬱になるな。
どんなに掃除してもこればかりは。
593774号室の住人さん:2010/10/31(日) 19:38:58 ID:DqjQPVHk
地震はまあ、予算が予算だから運だと思ってるけど、ゴキブリとか
594774号室の住人さん:2010/10/31(日) 20:41:36 ID:gaWgE5Iy
自分は築まもなく40年のとこだけど、ゴキブリを見かけるのは年に2、3回くらい。
ホウ酸ダンゴ置いて、ゴキブリ入ってきそうなすきまは塞いだりしてる。
ってか、ゴキブリは近所にどういう人が住んでるかの方が大きいんじゃないかな。

地震は心配だったけど、阪神淡路大震災でも古い棟が倒壊しなかったと知って
UR古団地への引っ越しに踏み切った。たしかに作りが古いから不満なところもあるけど、
何しろ土地がたくさんあった時代に建てられてるから、風通しも陽当たりも自然環境も抜群で今は満足。長文スマン
595774号室の住人さん:2010/11/01(月) 09:28:28 ID:HDOQjoMb
>>589
千葉のどの辺りの物件かしらないけど、俺が住んでた6万の部屋は結露が酷かった。
まぁガスファンヒーター使ってたから仕方ないけど、冬なんか壁、天井から水が滴ったよ。

>>593
どっかのサイトで情報を仕入れて、スミチオンっていう農薬を水で溶いて噴射してたら2年で1匹しか見なかった。(ペット飼ってる人や乳幼児がいる人はダメ)
それにゴキキャップ併用で。
596774号室の住人さん:2010/11/01(月) 10:14:05 ID:ec2E6Fuf
今年も排水管掃除の日が終了。
終わるとほっとするよ。
597774号室の住人さん:2010/11/01(月) 20:35:05 ID:nlY5itf9
ゴキブリなんてアースのゴキンジャムでいなくなるよ
あとはいかに自分が掃除するか
新築でも汚れる時は汚れるし水回りの掃除は地道にするしかない
うちも築30年以上のリニュだけど南向き風通し良しで快適
風通しは重要だよ
598774号室の住人さん:2010/11/02(火) 09:52:15 ID:nyH9ahIX
蜘蛛は殺しちゃダメだよ。ゴキを掃除してくれる英雄さんだから。

100万貰ってもごきぶりを触れないほど嫌いな俺にとって蜘蛛は英雄であり神様。

大切にしてる。
599774号室の住人さん:2010/11/02(火) 14:32:16 ID:XX9zOJxh
昨日帰宅したら、郵便受けに住居者名簿の登録用紙の入った封筒が入れてあった。
趣旨を読むと、前回(5年前)の住居者名簿作成以降に入居した世帯に送ってるということだが、
俺入居の時(3ヶ月前)に提出したぞ?
変なの〜、なんかの詐欺?
600774号室の住人さん:2010/11/02(火) 15:15:19 ID:4wpek7jH
>>598
クモとヤモリとハエ捕りクモは、ありがたい味方
601774号室の住人さん:2010/11/02(火) 19:24:27 ID:uRB6lL47
ただいまお
ヤモリかわいいよね
602774号室の住人さん:2010/11/02(火) 20:05:23 ID:TIAWuwkl
アシダカグモはゴキ退治の益虫だけど、でかすぎる、、、
動きも早くてこえーよw
603774号室の住人さん:2010/11/02(火) 22:08:49 ID:bgSvM1Bo
ヤモリかわいいよヤモリ

見つけても近づくと逃げちゃうんだよな。「キューキュー」って鳴くんだっけ?
604774号室の住人さん:2010/11/02(火) 22:19:23 ID:uRB6lL47
鳴きもせず
ヤモリは一目散に逃げましたとさ
めでたしめでたし
605774号室の住人さん:2010/11/03(水) 06:46:56 ID:+28HcSiv
昨日、生まれて初めて「強制執行」の場面に遭遇した。
仕事が遅番で10時頃ちんたら用意してたら、隣の家のドアを叩く音、
「○○さーん!」「・・・強制執行します!」とか言う声がして、ドアのカギ開けて
荷物運び出してた。
出勤の時にちらっと見たら梱包材いっぱい用意してて、荷物運び出してた。
本人はいなかったみたい。

まぁ犬飼っててのトラブルとか、他にもいろいろあったけど、家賃どんくらい滞納してたんだろ。
606774号室の住人さん:2010/11/03(水) 08:59:36 ID:tP49QSF6
そいつホームレスになるんじゃない?
そんな事していいのかよ?
ちゃんと今後の相談にのってくれるんだろうな?
607774号室の住人さん:2010/11/03(水) 11:38:59 ID:B9uY5ZNF
どうせ左右上下にも迷惑かけまくってたろうからどんどんやってくれwww
608774号室の住人さん:2010/11/03(水) 12:18:32 ID:7dpct0Q6
>>606
まずその月の家賃が払えなかったら、●●日に再引き落とししますよ、とお知らせが来る。
それでもだめだったら、来月分と一緒に引き落としますよ、とお知らせが来る。
それでもだめだったら、ご丁寧に振込用紙が郵送されてくる。ご連絡ください、と連絡先も来る。
このへんになると、銀行引き落としで家賃が払えなくなる。

で、それでも音沙汰なしで3ヶ月以上たつと、またお知らせが来る。で無視すると、
強制退去の許可もらっちゃうことになっちゃうから、ちゃんと言いたいことがあれば
応じてくださいね、と通知が来る。それも無視すると、裁判所命令もらって、
業者読んであっという間に強制退去になる。

チャンスは何度でもあったのに、それを反古したのは本人。
裁判の前でも、分割でいくらずつこれからの家賃に乗っけるとか相談すればよかったのに。
仕事してなかったら、役所に相談するとかさ。そういう立場に追い込んだのは本人なんだよ。
609774号室の住人さん:2010/11/03(水) 16:22:26 ID:UV0oCIC9
へぇ〜。
610605:2010/11/03(水) 17:06:18 ID:+28HcSiv
まぁ犬のことではかなり周囲も迷惑だった(吠えまくりな犬だったんで)。
他には警察が来たことが。
ていっても、平日休みで家にいたときに警察官がうちに来て
「事故起こして出頭命令出しても来ないんで、訪問したんですが、いつ頃在宅かわかりますか」ってのだったんだが。
事故っといてそのケツ拭きもできないで逃げてたのかと思うと、そうとうめんどくさがりか、びびりか、無知か。

とりあえず犬の鳴き声はしなくなった。どこに行ったのかはちょっと気になるけどね。
611774号室の住人さん:2010/11/03(水) 18:11:27 ID:nrhSv4yW
URはある程度遅れると家賃が150%になるから払えなかったんじゃないか?

強制執行になった部屋なら都営住宅で見たことある
ドアに半年だか1年の家賃を滞納したので銅たらこうたらと書いた貼り紙がしてあってドアノブもなかったな
612774号室の住人さん:2010/11/03(水) 18:16:09 ID:RDXWUG+E
隠れ犬飼いを排除してくれたのか、いいなぁ。(いや、家賃滞納が理由なんだろうけど)
やはり原則不可の所でも平気で飼う様なのはどっか変なんだろうな。

「ホームレス作家」て本出した作家も公団の家賃滞納で退去→ホームレスになってたけど、
書かれてる理由読んでも、金銭管理できてなさそうだったし奥さん池沼だし
作家としてはともかくいい年した大人としてはアレな人だった。
613774号室の住人さん:2010/11/03(水) 19:31:58 ID:5vWz+see
>>606
明日は我が身か?2chやってる場合じゃねえだろおまえ
614774号室の住人さん:2010/11/03(水) 20:47:53 ID:7dpct0Q6
>>611
確か、年率15%近くだったかと。日割りで乗っかってく。
615774号室の住人さん:2010/11/03(水) 22:17:40 ID:nrhSv4yW
>>614
それは3ヶ月分迄の家賃滞納に適用で4ヶ月からは150%だと契約書に書いてあったと思う(もしかしたら、4ヶ月滞納したら最初の3ヶ月分も150%になると書いてあったかも?)
家賃が8万円で共益費が5千円なら
12万円+5千円=12万5千円の支払い
金が無いのにこの金額はつらい気がする

↓経験者登場w
616774号室の住人さん:2010/11/03(水) 23:59:11 ID:YvxHR0yp
>>608
こういうところは、逆に民間賃貸より厳しいね。
民間だと滞納くらいで追い出せないでしょう。
URには法律的な裏付けがあるんだろうな。
617774号室の住人さん:2010/11/04(木) 18:54:19 ID:oYB2pKb1
なんか居住者定期調査のお願いとかいうハガキが届いたんだけど…
無作為抽出法を行った結果、見事に我が家が選ばれたらしいw
まだ住んで数ヶ月だし、一人暮らしだし、なぜ選ばれたのか本当に不明。
全国のURに住んでる人を対象に5年ごとにやってる調査みたいなんだけど
この調査のハガキが届いた人いる?
618774号室の住人さん:2010/11/04(木) 20:28:45 ID:7mzBZfxy
>>617
家もきたよ、その葉書
8月に入居したばかりなのにw
めんどくさw
619774号室の住人さん:2010/11/04(木) 20:29:37 ID:AQrdmVhP
うちにも届いたよ。調査票配布するだけで、お引き取り願いたいもんだが。
620774号室の住人さん:2010/11/04(木) 21:10:15 ID:1mE+lqXa
家には入居者名簿作成という名目で来た。
でも数ヶ月前、入居した時に提出してんだよね。
名簿のデータ管理、運用が全然なってないって事じゃん?そんな適当なのに出さね。
621774号室の住人さん:2010/11/04(木) 21:24:39 ID:wJl3tiq9
家も最近越してきたけど来ないな
これから来るのかな
622774号室の住人さん:2010/11/04(木) 23:25:29 ID:uMIUX1DO
うちも今日来てた。
なんだよ一人暮らし狙い撃ちか?
623774号室の住人さん:2010/11/05(金) 00:34:01 ID:bSl9n/ct
なぁハガキ来た人ってもしかして国勢調査出してない人?俺もハガキ来たんだけど
入居して6年だけど初めて。国勢調査はシカトしたんだけど、もしこれから配られる
記入票の内容が国勢調査そっくりだったらなんか怪しいな
624617:2010/11/05(金) 00:44:51 ID:A0ispNNM
結構ハガキ届いてる人いるんだね〜。
ここで聞いてみてよかったw
ちょっと調べてみたんだけど国勢調査並みに詳しい事聞かれるっぽいし
これ本当に断りたいんだけど…
断る事ってできるんだろうか?

ちなみに国勢調査はきちんと出したよ。
625774号室の住人さん:2010/11/05(金) 09:22:20 ID:qds2pcRF
>>623
俺国勢調査出さなかった、そのせいか?と思ってたが出してても来るのか…。
記入用紙が同封されてたが、項目は
住所、氏名、勤務先、緊急連絡先くらいだったな。
俺も出したくないな、引っ越してからなぜか不動産関係の勧誘電話が
ジャカジャカ来るようになった、個人情報漏らしたくない。
626774号室の住人さん:2010/11/05(金) 10:30:09 ID:OKBtYIAi
>>617-625
昨日うちにも届いたよ。
スレチだが夫婦2人住まいで国税調査も出した。
627626:2010/11/05(金) 10:30:59 ID:OKBtYIAi
×:国税
○:国勢
628774号室の住人さん:2010/11/05(金) 12:58:07 ID:KKZ6BH8D
>>622だけど、真面目に先日の国勢調査はネット回答したわ。
調査記入書はまだきてないっぽいんだけど、>>625の内容なのか。
入居したとき、出したんだけどなあ。
629774号室の住人さん:2010/11/05(金) 14:21:05 ID:49TQSNZW
うちにも届いた。
国勢調査に回答していないので関係してるのかと思ったけど、
ここを読むと違うみたいだね。

無作為抽出法とは書いてあるけど、、
その前に「一定の条件のもと」とも書かれていて、
なんだか狙い撃ちっぽいよね。

怪しい感じがするからお断りしたいんだが・・・
630774号室の住人さん:2010/11/05(金) 14:46:43 ID:hoZa0CSr
俺の家にも着た。
631774号室の住人さん:2010/11/05(金) 15:00:22 ID:+z3iFt1P
なんか家賃高いとこしかあいてないな…
632774号室の住人さん:2010/11/05(金) 15:00:39 ID:OpSqY79l
おい!URで中途採用募集してるぞ!
633774号室の住人さん:2010/11/05(金) 21:00:18 ID:frfdsvuH
家も来た、国税調査は出してない。
どこから情報流出するかわからんから無視するつもり
こういう善意のアンケートは安全上無視
634774号室の住人さん:2010/11/05(金) 21:27:41 ID:bNEPF8sg
国勢調査出したけどうちも今日届いてた
635774号室の住人さん:2010/11/05(金) 23:09:55 ID:FCemGdf3
俺の家にも調査のはがきが来たぞ。国勢調査は未提出。
目くらまし用に国勢調査提出済みの家にも送ってるのかもしれないな。
636774号室の住人さん:2010/11/06(土) 12:18:44 ID:Q5HTZXpu
アホか。どこから国勢調査とつながるんだよ。
ご協力をお願いされてるだけなんだから嫌なら断ればよい。
ちなみに国勢調査は国民の義務。
適用されたことがあるかどうかは別として罰則規定もあるぞ。
637774号室の住人さん:2010/11/07(日) 01:31:04 ID:/Sv313Je
豊島五丁目団地の方はいますか?
アスベスト問題は完全に解消されたんでしょうか?被害はないですか?
また外人多いですか?
638774号室の住人さん:2010/11/07(日) 14:14:14 ID:/i74pLOu
今うちの団地、民営化反対運動の活動費のカンパ協力のお願いとかいって
自治会がカンパ専用封筒作って全戸からお金回収してるみたい…。
封筒にはしっかり部屋番号や署名、捺印の欄もあって
誰がカンパしなかったのかが一目でバレバレだから、みんな黙って払ってる…。
まだ越してきて日が浅いんだけど、URってこんなめんどくさい所なの?
639774号室の住人さん:2010/11/07(日) 14:17:39 ID:ZeNnIQkm
うちの団地も、カンパの回覧が回って来た。自治会入ってないんだけどな。
強制じゃないし、払う必要ないでしょう。
自治会の飲み会費か宗教に使われるか、
何に使われるか分かったもんじゃない。
640774号室の住人さん:2010/11/07(日) 16:41:35 ID:YxfdcwKA
駐輪場の端っこに、乗り捨てられたと思しき自転車やスクーターが数台、何ヶ月か放置されてます。
ホコリ被ってるしカゴにはゴミ入れられて溜まってるし蜘蛛の巣はってるし、
バイクはナンバープレート外されてライトも割られてる。
こういうのって処分してくれないのかな?
641774号室の住人さん:2010/11/07(日) 16:43:23 ID:uBkxyhxW
>>637
アスベストではなく、ダイオキシン。
除去は困難なので、地面をタイルとか植栽で覆い
地中封じ込めで解決したとのこと。
被害者は居なかった模様。
外人は多くはないが多少はいる。
お煎餅さんとか強酸が結構多い。
駅から遠すぎだし、駅までの道も殺風景な感じ、
バスも雨の日の朝なんかは渋滞で王子駅まで40分掛かったこともあったので
あまりお勧めはしないが。
雨の朝は歩いて駅まで行ったほうがいい。そうしたら25分ぐらいで済む。
642774号室の住人さん:2010/11/07(日) 21:39:50 ID:l2w8Gvv/
>>617
うちにもハガキ来たけど、「平成」の平の字のフォントが中国語っぽいんだが、本物?
うその調査員がきてもわからんぞよ。
(2つの点がハの字になっている)
643774号室の住人さん:2010/11/07(日) 21:57:22 ID:yDXfpMj5
>>640
自分の住んでる団地でも「何とかしてほしい」という要望が多く、
結局自治会が定期的に整理して処分するようになった。費用は自治会費から出ているもよう。

ほんとは、URに払う共益費の中でやってもらいたいと思う。団地内の清掃とか駐車場の管理も
URから委託されてJSがやっているのだし、駐輪場の管理もJSがしたらいいのにと思う。

だけど、使われていないように見える自転車やバイクも、捨てたあとで個人の所有物を
勝手に捨てたといって問題になる可能性があるから、そういう面倒なことはJSはやらないのだろうな。
644774号室の住人さん:2010/11/07(日) 23:32:25 ID:t5SleyLU
>>637
団地の専用スレがまちBBSにあるよ
645774号室の住人さん:2010/11/08(月) 03:43:37 ID:qP8IqZ2g
>>638
うちも毎年この時期になるときますね
自治会入ってないし払うつもりないんだけど
駐輪場はうちもどこも満車で使われていないものが放置されてて溜まっている状態です
古い団地ほどこの問題はひどくなってますね
それとは別に自転車においておいた傘を盗まれたり、
とゴミ捨て場をあさるババアとか、こそ泥がいるみたいで怖いです
646774号室の住人さん:2010/11/08(月) 05:33:59 ID:wvB8N4dL
うちのURは定期的に(1年か数年に1回?)放置自転車バイクの処理してるよ。
放置と思われるブツに、何日までにこれをはがさなければ捨てますって紙を貼ってる
647774号室の住人さん:2010/11/08(月) 12:54:06 ID:+HCVCMUw
>>642
うちも来た
平成と平素の文字がひっかかるんだよな
ところどころ印字の文字の太さがおかしいし
誤字脱字を超えたシナチョン物の説明書きみたいで、きもい
648774号室の住人さん:2010/11/08(月) 13:21:01 ID:NV5pSQHf
一応公式サイトに記載はあるな
http://www.ur-net.go.jp/rd/teichou/index.html
649617:2010/11/08(月) 15:11:14 ID:aNiGpwhJ
>>642
ウチに届いたハガキも平成・平素の平の文字がおかしい。
でも昭和40年以来って所は普通の平の字。


ちなみに、うちに届いたハガキは
宛名が全てカタカナで印刷されてて、様だけ漢字。
みんなの所に届いたハガキはどう?
650774号室の住人さん:2010/11/08(月) 15:26:55 ID:6yJnaoUz
うちは来てないけど、ニセの恐れアリなの?
651774号室の住人さん:2010/11/08(月) 18:40:49 ID:+HCVCMUw
>>650
URのロゴとかも使ってあるから、ニセとは思いたくないんだけど
文章と、レイアウト・フォントが違和感ありまくり
あと調査員が来る?とか国勢調査のじじい(うちはそうだった)みたく
とにかく他人に玄関を開けさせられるのも、うんざりしてるし
個人情報とか訊かれたり記録されるの、いやなんだよね
652774号室の住人さん:2010/11/08(月) 18:59:02 ID:0LmBsivA
第10回UR賃貸住宅居住者定期調査の実施について 〜ご協力のお願い 〜
http://www.ur-net.go.jp/rd/teichou/index.html

委託した株式会社 綜 研の調査員(身分証明書携帯)が対象住戸を
訪問 して調査票を手渡し、数日後に再訪問して回収する方式
(訪問留置き方式)により行います。
但し、回収時に不在の場合等には郵送による回収とさせていただきます。

だそうです

株式会社 綜研
http://www.soken.com/profile.html#Anchor-49575
電通だから韓国系か、天下りいるんだろうな
653774号室の住人さん:2010/11/08(月) 20:29:26 ID:qP8IqZ2g
>>652
うざいなこれ
今日ドンドンドアを叩くやつがいたけどこいつらか?
夜勤のために寝てたのに
654774号室の住人さん:2010/11/08(月) 23:15:08 ID:gE2tAhj3
おいおい、直接ピンポンされんのかよ!ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
655774号室の住人さん:2010/11/12(金) 09:59:38 ID:TDe9mLoI
カーテンは閉めたまま 仕事に行きますか? 自分は 朝 カーテンを開けたまま会社に行く。夜8時頃 帰宅して閉める。防犯上 どっちが良いんだ?

656774号室の住人さん:2010/11/12(金) 11:08:41 ID:4sR3oIN4
7F住まいの自分♀の場合(ニートレでずっと自宅にいるから防犯もクソもなく参考ならないかもしれないけど)。
南のベランダ側の部屋:誰からも部屋見れないんでカーテン開けっパ。日差しがまぶしい時はレースカーテンだけ閉める。
北の共同廊下側の部屋:すりガラスといえども廊下通る人に影映るから、それが嫌で昼間もレースカーテンだけは閉めてる。

女の一人暮らしだけど、越してきて今んとこ危険な思い1度もしたことなし。
参考までに見た目は全然いけてない(中身もだけどw)。
657774号室の住人さん:2010/11/12(金) 11:34:12 ID:WOF9i+LU
ウチはカーテン閉めてく。
防犯面では鍵のシリンダを耐ピッキング性能の高いものに交換した。
658774号室の住人さん:2010/11/12(金) 11:46:27 ID:7Pz+DDxL
1階なら、丸見えで留守確認されるから閉めたほうが良さそう。
2階以上なら、昼間カーテン閉めてる方が留守をアピールしてるようなもの。
夜カーテン開いてるのもおかしいけど、明かりがなければ結局留守はバレバレ。
だから正解かなと思うけど、念のため侵入経験者の意見ではない・・。
659774号室の住人さん:2010/11/12(金) 13:10:25 ID:TDe9mLoI
鍵のシリンダって 勝手に変える事が出来るの? まぁ 今のところ何も無いので カーテンは開けたまま(レースカーテンのみ)で仕事に行きます。意見 ありがとう。
660774号室の住人さん:2010/11/12(金) 13:13:01 ID:TDe9mLoI
「ニートレ」って何?
意味がわからないよ。
661774号室の住人さん:2010/11/12(金) 13:29:58 ID:WOF9i+LU
>>659
本当は届出が必要なんだろうけど、面倒だから引越の時に戻せばいいやと思って出してない。
交換作業自体はドライバー一本あれば数分で終わる。
662656:2010/11/12(金) 13:54:00 ID:4sR3oIN4
>>660
ニートトレーダーの略です。
BNFくんみたくキモ系で(ry えへへ
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=BNF&aq=f&aqi=g10&aql=&oq=&gs_rfai=
663774号室の住人さん:2010/11/12(金) 14:56:33 ID:XL0q5lAk
>>662
なんでブスなのにえへへとか言うの?
664774号室の住人さん:2010/11/12(金) 15:17:01 ID:45J7rd00
>>663
失礼なこというやつだな
自分の顔、鏡でみてみろ、ひどいぞ

656じゃないが一応
665774号室の住人さん:2010/11/12(金) 15:41:22 ID:XL0q5lAk
>>664
ドキッ
666774号室の住人さん:2010/11/12(金) 16:40:34 ID:61ET1flH
>>661
ドライバー1本で出来るって初めて知った!
あとでググってみる。
思いっきりピッキングされやすいMIWAの鍵だしね…
667774号室の住人さん:2010/11/12(金) 17:00:20 ID:lhxMtcDL
>>662
儲かってる?
668774号室の住人さん:2010/11/12(金) 21:44:09 ID:TH60Jn4v
>>662
ぼぼぼぼぼぼくのお嫁さんになってください!
669774号室の住人さん:2010/11/12(金) 22:32:25 ID:XL0q5lAk
>>668
でも>>662ってブスらしいよ
670642:2010/11/12(金) 22:47:59 ID:iRDRDZnU
>>649
カタカナ印字はうちもです。URのシステム自体が古いためでしょうね。
>>651
義務というわけではないですよね。
>>652
参考になりました。
個人情報が心配なら、郵送方式がいいですね。
もちろん、その住所が本物かどうかは確認してから。
ちなみに、0800の電話番号が気になりましたが、本物のフリーダイヤルのようでした。

なんか粗品くらいくれるかなw
671774号室の住人さん:2010/11/13(土) 00:12:37 ID:dDr7uCSJ
一人暮らしスレで尋ねるにはスレチなのわかってるけど、
URでルームシェアしてる人いない?
672774号室の住人さん:2010/11/13(土) 10:49:01 ID:xbvYXbq5
シェアというお洒落なものじゃないだろうけど、
中国人やブラジル人が狭い1DK 1LDK に沢山の人で住んでいる。
673774号室の住人さん:2010/11/13(土) 18:25:29 ID:3g7Guj24
URに住みたいな
674774号室の住人さん:2010/11/13(土) 19:36:47 ID:DTX29Jt9
URって保証人なしってあるけど保証人代行業者や緊急連絡先もいらないの?
675774号室の住人さん:2010/11/13(土) 19:52:18 ID:lQE93BS5
1DK 1LDKを多人数でシェアってURの規約的にOKだっけ?
676774号室の住人さん:2010/11/13(土) 20:29:14 ID:Vrw+am/x
1DK、2DKとかタイプ別に定員が決まっているとでも言うの?
677774号室の住人さん:2010/11/13(土) 20:42:37 ID:j3dD4h34
>>663
「えへへ」は「ほらキモイのようぇへへ」って感じで書いたんだけどどこか可愛子ブリっ子風だった?
678662:2010/11/13(土) 20:43:30 ID:j3dD4h34
↑すまん。名前入れ忘れ。
679774号室の住人さん:2010/11/13(土) 21:02:19 ID:wITKOe/q
>>675
規約はアウトだろうけど、現実的には代表一人名義で契約すれば、可能だろうなー
ペットも実質黙認だし、それよりもハードルは低いんじゃないかなー
680774号室の住人さん:2010/11/13(土) 21:49:56 ID:Vrw+am/x
1DKだと無理に詰め込めば5人はいけると思う。
681774号室の住人さん:2010/11/14(日) 00:08:32 ID:uwYVRbrb
トイレとか風呂が普通の窓じゃないんだが・・網戸とか付けれるのかな?
682774号室の住人さん:2010/11/14(日) 01:21:53 ID:u0sJ4OJG
>>674
> URって保証人なしってあるけど保証人代行業者や緊急連絡先もいらないの?

保証人代行業者 →いらない
緊急連絡先 →いる、1名以上。形式的。
683774号室の住人さん:2010/11/14(日) 01:32:24 ID:fiGj6gPF
>>674
>>682
私の時は、緊急連絡先は2名で、親族に限定でした。
684663:2010/11/14(日) 01:33:51 ID:FXqPXtvF
>>677
じゃあ可愛いのかブスなのか教えてよ!
685774号室の住人さん:2010/11/14(日) 03:55:20 ID:3Q+v56Xa
勝どき募集1月からだけど直ぐ申し込みしないと埋まってしまうもんかなー
募集開始15日〜というのは内覧出来るのですか?
686774号室の住人さん:2010/11/14(日) 10:27:44 ID:Lw2PFS+W
新規応募は初めてですか?
とりあえず全部抽選なので、いつ出しても期間内なら別にオッケー。
内覧は全部観られるわけではなく、いくつかの部屋のタイプが現地で開放されるので
それで見ることができます。くれぐれも内覧の部屋のトイレでウンコしないように。
687774号室の住人さん:2010/11/14(日) 15:10:30 ID:iEO6I3bc
URは、緊急連絡先人に確認の連絡とかいかないから良いよね
688774号室の住人さん:2010/11/14(日) 15:44:35 ID:44lqaA1u
>>677
「フヒヒw」にしとけばよかったのに。
689774号室の住人さん:2010/11/14(日) 16:40:59 ID:LTTsc2uY
今調査票もってきた昨日帰宅したらまた来ますって紙入ってたけど
18ページも記入するみたい、粗品付きだった。
690774号室の住人さん:2010/11/14(日) 17:51:31 ID:c1TiHHmz
>>689
ウチも来た。粗品っていっても記入用のボールペン一本だけど。
691677:2010/11/14(日) 17:59:42 ID:rwwCR4Eu
>>684
見た目も中身もブスで変態だよ。フヒヒw
だから金目当ての醜男なんか近寄ってきてほしくないww
ここは一人暮らし板のURスレだし、
金目当てで結婚してくれとかいう話無しでマターリいきたいm(_ _)m
692774号室の住人さん:2010/11/14(日) 18:03:37 ID:v/u0bQ99
適当にスルーできない?
顕示欲満たしたいならブログでやってよ。
693774号室の住人さん:2010/11/14(日) 18:16:08 ID:iEO6I3bc
安い家賃のとこも全部建て替えになったらどうしよう…
694774号室の住人さん:2010/11/14(日) 19:37:06 ID:LILCgLAD
北坂戸団地に住んでる方いますか?
古くて大きいだけに安い一人暮らし向け物件たくさんありますが、住環境はどうなんでしょう?
695774号室の住人さん:2010/11/14(日) 20:15:29 ID:iEO6I3bc
三郷団地入居したいけど…商店街なんとかならないのかな

新しい物件でも5万円くらいのとこ作ってほしいな
696774号室の住人さん:2010/11/14(日) 22:05:22 ID:mGFtP0lc
ここは間がないよなぁ・・・。
都内or東京都下で割と新しく駅に近いとこは単身でも月10万前後から。
そこが駄目だとグッと下がって、山手線の主要駅に出るまで40〜50分
もかかるような田舎で築35年とかのボロい団地が5万とか・・・。
極端なんだよ。
月7〜8万で、そこそこの立地&そこそこの設備って物件を充実させて
ほしい。
697774号室の住人さん:2010/11/14(日) 22:37:28 ID:fCvrxSra
>>696
つ JKK
698774号室の住人さん:2010/11/14(日) 22:45:57 ID:06j0MzBI
UR凄く快適
アンケートの粗品のボールペンも
好きな色の水色のが袋から出てきて当りクジ引いた気分
休みの日は張り切って掃除と洗濯してる
699774号室の住人さん:2010/11/15(月) 05:21:40 ID:ADWanxvJ
最近は不要品回収車がこなくなって静かだわ
700774号室の住人さん:2010/11/15(月) 05:23:23 ID:xaTUzyI3
内覧行く
wktk
701774号室の住人さん:2010/11/15(月) 10:07:46 ID:xnYwLLHf
ttp://www.aichi-kousha.or.jp/rental/search/detail.php?hid=179&cid=1-2-3-4&aid=1&cl_id=3&cat_id=8

安いと思ったら昭和27年wしかも浴室なしって…
702774号室の住人さん:2010/11/15(月) 11:18:55 ID:gLItrm/v
>>701
安いなw

神奈川のJKKはあと4年くらいで民営化して株式会社になるよ。
県住宅供給公社を民営化 株式会社で団地再生 (1/2ページ)
ttp://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/100903/kng1009032135006-n1.htm
703774号室の住人さん:2010/11/15(月) 16:45:28 ID:EjSbYKTe
>>695
地方のシャッター通りと同じで多少廃れるのは仕方ない。
客を集められる有名チェーン店とかを誘致すれば団地の商店街も変わると思うけど、
零細商店では競争に勝てない団結して排除するんだろうね。
結局、安さも中途半端で魅力がないから団地商店街全体が地盤沈下。
過剰な期待は間違いだけど、中には頑張っている商店もあるよ。
704774号室の住人さん:2010/11/15(月) 18:56:21 ID:Snq3Uls2
>>703
レスありがとう
705774号室の住人さん:2010/11/15(月) 20:57:34 ID:iExa1f0w
うちの近所の住人が毎晩「焼き魚」とか、
その他夕食のおかず一式を集合ポストに入れてて、
それを別の棟の知り合いが取って帰っていくんですけど、
あんなことに集合ポスト使っていいんですか?w

魚なんか置いといたら猫とか来るし、
その他いろいろと虫なんかも湧いてきたりするだろうし。
706774号室の住人さん:2010/11/15(月) 22:05:39 ID:sWK7mBxi
>>702
これで住民を迫害せず黒字で成功したら、URも民営化だな
とにかく家賃を上げたり、弱者を追い出すようなマネだけはして欲しくない
707774号室の住人さん:2010/11/15(月) 22:53:55 ID:KpHnNUkB
JKKは確か保証人はつけなきゃいけなくなかった?
そこがネックなんだよなー。
708774号室の住人さん:2010/11/15(月) 23:38:19 ID:1vrxDg8p
>>707
その時点で論外。その辺の駅前の不動産屋と同じだべ。
709774号室の住人さん:2010/11/16(火) 04:32:25 ID:rqB0K3fp
URは、隣の声聞こえなくて良かったな
710774号室の住人さん:2010/11/16(火) 09:12:00 ID:USuoh4Lf
よく知らないが三郷はららぽーとは遠いのか
そういえば武蔵野線の北側と南側はえらく離れてるな
元々は貨物専用の駅だから仕方ないか
711 [―{}@{}@{}-] 774号室の住人さん:2010/11/16(火) 13:01:17 ID:W1eaWgpJ
JKKは財団法人か保証会社を選べるから実質保証人がいなくてもよい
料金も良心的
712774号室の住人さん:2010/11/17(水) 00:27:46 ID:tHDA+lfM
12月から入居します
自治会は入らなくてもいいの?
713774号室の住人さん:2010/11/17(水) 05:58:21 ID:F5+dX0ED
urだと条件であんまり細かいこというと見つからないですか?
最上階がいいとか。
どこも大体同じだからいっぱい内見しないで大まかな条件あったら入っとくって感じですか?
714774号室の住人さん:2010/11/17(水) 09:10:22 ID:A5qHe3jK
物件の築年数にもよるだろうけど古い場合上の方の階は避雷針や雷の音
暑さ寒さを考慮して避けた
個人的には3階あたりが良いと思った
内覧は必ずする
隣近所の様子なんかも見たいし
715774号室の住人さん:2010/11/17(水) 09:16:40 ID:A5qHe3jK
まあでも知ったかぶってごめんよ
古くて最上階も住んたことないから分からないかな
もしかしたら上の住人がいなくて快適かもしれないし
716774号室の住人さん:2010/11/17(水) 10:18:43 ID:JacoOJnx
>>711
> JKKは財団法人か保証会社を選べるから実質保証人がいなくてもよい
ソースplz
717774号室の住人さん:2010/11/17(水) 10:26:51 ID:Sb2qwrrL
>>713
空きがあったらって感じだから

新築でも抽選みたいだよ
718 [―{}@{}@{}-] 774号室の住人さん:2010/11/17(水) 14:41:11 ID:GyhppCLm
>>716
自分でググれよ、ボケ

それか一回、どこでもいいから申し込めば?
大量の書類の中に保証会社の申込書も混じってるよ
キャンセルは費用かからず電話一本入れればいいんだし
719774号室の住人さん:2010/11/17(水) 17:20:56 ID:GpUwJOrP
保証会社よりJKK東京は40,000円以上 60,000円未満の部屋借りるのに
240,000円以上の月収がないと駄目ってとこが良心的じゃないw
720774号室の住人さん:2010/11/17(水) 21:43:56 ID:mCbIuctw
>>719
それって年収÷12だと思うよ。
だから東京で働いてる普通の正社員ならほとんど突破している基準。
URなんかはそれで、
年収500万÷12ヶ月・・・月収約41万みなし収入
とかだから、実際は手取り20万台の人でも10万以上の部屋を借りられる。
721774号室の住人さん:2010/11/17(水) 23:40:36 ID:HuXjRoZ1
家賃等の一時払いで、年収とか細かい事不問で即入居できなきゃ意味ねえよ!
722774号室の住人さん:2010/11/17(水) 23:47:31 ID:ajxfj9du
JKKにはURのような家賃の一時払い制度はない。
723774号室の住人さん:2010/11/18(木) 00:03:50 ID:HuXjRoZ1
それじゃダメじゃん!
724774号室の住人さん:2010/11/18(木) 04:06:20 ID:AVDT0qu8
ようつべに埼玉の芝園団地(京浜東北線から見える大型団地で何かのアニメの原作にもなってたがうっぷされてるが住人の4割が中国人て凄いな
ビザ切れと不法入国だらけだろうから入館と警察で取り囲んで捕まえまくれよ
芝園団地は京浜東北線から見える大型団地で何かのアニメの原作になってた
こんな記事も
http://gaitsui.info/2nd_section/kouhou2010_06_13/2010_06_13.html
725774号室の住人さん:2010/11/18(木) 04:07:17 ID:AVDT0qu8
ちょっと重複したスマン
726774号室の住人さん:2010/11/18(木) 08:13:29 ID:cuFD9+24
うちの団地、犬猫を飼っているやつは多いと知っていたんだけど
かなりの数、犬は鳴かないように声帯切ってしまってるんだて
なんかもう聞いててやりきれなくなった。
727774号室の住人さん:2010/11/18(木) 14:12:27 ID:xhhIIQ6+
川口の芝園団地って結構家賃高いじゃん
そこに住み着いてる中国人って
どこでどんな仕事してる奴らなの?
まさか生活保護!?
728774号室の住人さん:2010/11/18(木) 15:28:59 ID:Yl15iG+2
>>727
1DKなら5〜6マソだから家賃が高いとはいえない。
バイトしててもこの程度なら払える。
729774号室の住人さん:2010/11/18(木) 21:41:44 ID:4FjRtxgK
12月末くらいにURに引越したいと思っています。
いま部屋を選んでいるんですが、みなさん申し込んでからどれくらいで入居できましたか?
一応部屋はあきがあるみたいです。
730774号室の住人さん:2010/11/18(木) 22:33:42 ID:86VJYP0R
>>729
自分はURからURだったけど2ヶ月くらいだったかな、
ネットに掲載されるのは住人が退去手続きをした時点だからまだ人が住んでたりするし、
内覧可能になるのは室内の修繕が済んでからだし。
予約してから内覧まで一ヶ月、契約して二週間後に退去(退去届けは退去日の二週間前までに出す)、
実際はそんなサクサク行かず、結果2ヶ月がかり。
年内を考えてるなら、可及的速やかに動いた方がいいと思うよ。
731774号室の住人さん:2010/11/18(木) 22:48:23 ID:+Tlt1PI6
>>730
了解!!
732774号室の住人さん:2010/11/18(木) 23:00:18 ID:SUgqvI/S
特別募集住宅で生活してるひといる?
前のヒトが部屋で死んだと案内があるけど、これってどの程度までのものを対象にしてるんでしょう?
孤独死し白骨化するぐらい??
733774号室の住人さん:2010/11/18(木) 23:09:51 ID:Yl15iG+2
>>732
試しに応募してみろ。そして職員に問いただせ。
どうせ嫌で解約してもぺナルティはないだろ。
そして詳細レポよろ。
734774号室の住人さん:2010/11/18(木) 23:16:41 ID:SUgqvI/S
>>733
まあ、反応レスが先か自分自身での応募が先かのところだけど。
だって2年間半額やで。これなら少し高い市街地の物件も圏内に入ってくる。
735774号室の住人さん:2010/11/18(木) 23:24:32 ID:Yl15iG+2
関東は1年間半額ですが。
736774号室の住人さん:2010/11/18(木) 23:57:52 ID:K0FqYkES
>>732
今特別募集住宅で生活しているけど、申込時に知らされたのは
死亡者の年齢(何十代か)・性別・死因(自殺・病死等)・死んだ場所(ベランダ等)のみで
死亡時の状態の詳細は分からなかった
そういう事が気になる位なら申込まない方がよいのでは
737774号室の住人さん:2010/11/19(金) 00:03:18 ID:+RqiXLID
>>735
確認してみたが、UR関西では「一定期間」と表現されてる。
2年というのは何か思い違いをしている可能性もある。正しくは何年かも知らない。

>>736
なるほど。ありがとう。
死亡時の状態はむしろ知りたくないな。
738774号室の住人さん:2010/11/19(金) 00:39:36 ID:y3Sfr+KO
>>735
ちょっと前まで関東も2年だったよ
東京のみ1年限りになり埼玉千葉神奈川のほとんどの団地も1年限りになり
一部の団地のみまだ2年半額だと思う
739774号室の住人さん:2010/11/19(金) 00:40:25 ID:y3Sfr+KO
つーか殺人だったかどうかは絶対に知りたい
強盗強姦殺人のあった部屋には住みたくない
740774号室の住人さん:2010/11/19(金) 07:28:37 ID:O3YMhOkj
大阪でおっさんが妻と子供を殺して部屋に火を点け飛び降りたのもURじゃないかとの書き込みをいくつか見た
ベランダはURぽかった
特に下の部屋の人は大変だな
741774号室の住人さん:2010/11/19(金) 09:49:03 ID:+RqiXLID
ur関西で特別募集住宅として挙がってる物件を見てみると
エレベータ無し5階建ての古い物件が多いから
孤独死が多いのかなと推測してる。
742774号室の住人さん:2010/11/19(金) 10:56:39 ID:+XASnBJi
うちの団地(コンフォールさがみ南)フリーレント始まったし
ttp://www.ur-net.go.jp/kanto/freerent/
秋の部屋探しキャンペーン期間中で敷金×2ヶ月特典だし
ttp://www.ur-net.go.jp/kanto/campaign/
そんなに人気ねぇんなら家賃下げろよ               と書いてみるtest
ttp://sumai.ur-net.go.jp/Sumai/Servlet/SumaiCommon
まじ団地内の空室へ引っ越そうかな。。。
同じ団地内での移動でもフリレントやキャンペ適用なるよな?
743774号室の住人さん:2010/11/19(金) 11:00:40 ID:+XASnBJi
744774号室の住人さん:2010/11/19(金) 18:18:04 ID:O3YMhOkj
>>742
芝園が入ってるw
川口青木なら引っ越したいかな

民間も空き部屋が増えて家賃が下がってるから下げりゃ良いのにな
745774号室の住人さん:2010/11/19(金) 22:34:51 ID:HfXWVa8g
簡単な死亡状況なら大島てるに載ってるよね
ttp://www.oshimaland.co.jp/
746774号室の住人さん:2010/11/20(土) 13:08:09 ID:Y7ROXNOb
中国人は氏ね!
747774号室の住人さん:2010/11/20(土) 14:24:37 ID:e5cn144K
>>746
荒れるんでそういうの止めてくんない?
748774号室の住人さん:2010/11/20(土) 14:40:15 ID:7T8VCBbC
大阪の寝屋川みに行こうとおもいます。
749774号室の住人さん:2010/11/20(土) 15:45:34 ID:G0he0SmG
第三国人(支那人)は生意気ですからね。
750774号室の住人さん:2010/11/20(土) 16:24:23 ID:qePV7DFX
>>730
ネットに載るのは前の住民が明け渡してから。
退去届けを出しても「やっぱり引っ越すのをやめます」という人がたまにいるので、
明け渡すまでは正式な募集はしない。
ただし電話、窓口で問い合わせれば仮申し込みはさせてもらえる。
751774号室の住人さん:2010/11/20(土) 16:30:35 ID:f3cpsqod
アクティ汐留に興味があります
一人暮らしですが、環境はどうですか?
752730:2010/11/20(土) 22:17:58 ID:TwrE99bG
>>750
変だな、自分はネットで見つけて一番近い八重洲センターで手続きをとった際にそう説明されたんだ。
>退去届けを出しても「やっぱり引っ越すのをやめます」という人がたまにいるので、
最悪そうなる場合もあるのでご了承くださいとも説明された。
さらに内覧は出来ないけど、どんな立地かを見に行って該当の部屋前まで行ったんだがしっかり表札も出てた。
俺の方がレアケースだったのかな?
753730:2010/11/20(土) 22:30:05 ID:TwrE99bG
いや、もしかしたら営業所に電話で問い合わせて物件を見つけたのかもしれん。
URを渡り歩いてるんで記憶がごっちゃになってるかも。
>>729間違った情報教えてごめん。
754774号室の住人さん:2010/11/20(土) 23:17:03 ID:ghVLG/EQ
>>752
同じ対応だったよ
退去届の段階で募集はするはず
755774号室の住人さん:2010/11/20(土) 23:17:43 ID:ghVLG/EQ
ああ、ネットじゃなくて新宿窓口だけどな
756774号室の住人さん:2010/11/21(日) 00:11:28 ID:eLNlK9xy
>>710
実物大ソファ型ケーキも振る舞われたIKEA新三郷2周年イベントレポート
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101120_ikea_sofacake/

このサイト、IKEAの回し者がいるのでしょうか
757774号室の住人さん:2010/11/21(日) 00:52:42 ID:6MFkVmEj
>>753
いえいえ参考になりました。
ありがとうございました。
758774号室の住人さん:2010/11/21(日) 01:44:47 ID:wz71n8u6
こんな夜中に何度も窓ガラス開け閉めすんなよ…
759774号室の住人さん:2010/11/21(日) 02:25:57 ID:ikVxUs5D
ええと、つまりまとめると。

1-1. 空き室検索・インターネット申し込みに載るのは前住人が退出し,空き室になってからの物件。
1-2. 従ってネット検索で物件を見つけた場合、最長でも部屋の修繕が終わるまでの期間で内覧・契約が可能。

2-1. 営業所は退出手続きがとられた部屋を把握しているので、営業所に電話で問い合わせをすれば
   ネットに載る前の部屋を仮予約できる。
2-2. その場合、前住人が退出しないケースもありうる また、最短で前住人の退出+部屋の修繕期間+契約に要する日数
   が入居までの期間となる。

ってことか。
二重予約はできない建前だからどちらを選ぶか、ってことになるね。
760774号室の住人さん:2010/11/21(日) 09:17:38 ID:ipkbxNik
ほめてつかーす
761774号室の住人さん:2010/11/21(日) 12:48:39 ID:XPMbMxpE
URから家賃の安いURへの手続きしてきたけど、
今のを引き継ぐから住民票だけ出せばいいことになった
これは身軽
762774号室の住人さん:2010/11/21(日) 14:41:29 ID:8Arm4LBq
家賃の安いURに引っ越したら、敷金の差額って帰ってくるの?
763774号室の住人さん:2010/11/21(日) 15:49:46 ID:K9P8BgaV
>>759
すごくわかりにくいだのけど、

>1-2. 従ってネット検索で物件を見つけた場合、最長でも部屋の修繕が終わるまでの期間で内覧・契約が可能
→「ネット検索で物件を見つけた場合、部屋の修繕が終了後、指定された期間内で内覧・契約が可能」です。

外国人の方ですか?
764774号室の住人さん:2010/11/21(日) 16:01:08 ID:K9P8BgaV
>>762
敷金の差額が戻ってくることってあるのだろうか?
よっぽど高い家賃の物件(タワーてっぺん)から、
かなり低い家賃の物件(高島平辺り?)に引っ越す
というならあるかもしれんけど。。。

URは後払い制だから、引っ越す月の家賃は敷金から精算される。
だから同程度の家賃の物件に引っ越す場合は、
逆に不足分を払う場合が多いと思われ。

自分は「不足分は払ってもらうことになります」という説明を受けてる。
765774号室の住人さん:2010/11/21(日) 17:46:59 ID:RR2dK2fA
>>759
問い合わせ先は営業センターではなくて、フリーダイヤルのコールセンターの方がいい。
営業センターは窓口優先なので、忙しいときは電話に出てくれない。
直接窓口に行くなら別だけど電話の方が早い。

また青砥や高島平のようなマンモス団地の場合は
現地案内所が一番早いと教えてもらった。
766774号室の住人さん:2010/11/22(月) 11:33:47 ID:pm3Sfs1f
>>761-762
URからURへの住み替えが便利になりました!
http://www.bridgelife.jp/viewthread.jsp?fid=7&tid=4685
767774号室の住人さん:2010/11/22(月) 16:21:01 ID:qkjFSte7
人気のみさと団地に5万円代の部屋がついに空いたぞ
入居希望者は急げ
768774号室の住人さん:2010/11/22(月) 17:24:26 ID:YHqBtVzE
ワラタw
769774号室の住人さん:2010/11/22(月) 17:25:56 ID:YHqBtVzE
三郷団地って何回か内覧行ったけど建て替えまで何年くらいもつのかな
770774号室の住人さん:2010/11/23(火) 09:34:03 ID:8JNqWabi
引っ越す気はないんだけど
暇つぶしに空室見学でもいこうかな?
いろんな団地を視察する意味で面白そうだし
771774号室の住人さん:2010/11/23(火) 12:25:05 ID:G7rBqknQ
おもしろいよね
772774号室の住人さん:2010/11/23(火) 13:19:55 ID:YJL7eLoF
私もたまにやってる。いろんな部屋見るのおもちろい。
773774号室の住人さん:2010/11/23(火) 15:07:18 ID:GX6I3ngJ
モレ、借りる気満々でネットに履歴がたんまりあるから行きにくいw
774774号室の住人さん:2010/11/25(木) 18:31:19 ID:UhoiDynK
三郷団地と武里なら三郷のほうが、ららぽーとあるし新しい駅もできるし良いかな?

建て替えまでどのくらいなのか気になるけど
775774号室の住人さん:2010/11/25(木) 20:06:02 ID:IjnKoKvX
f(´−`;)あのー?
三郷団地じゃない。

みさと団地だよ。

建て替えは ないって聞いてる。

776774号室の住人さん:2010/11/25(木) 20:44:07 ID:UhoiDynK
>>775
ありがとうございます

何年か前に松原団地にいたんだけどさ、建て替えになって民間移ったからさ
777774号室の住人さん:2010/11/26(金) 12:05:59 ID:PUto5j8l
大阪でカーシェア始まるね。
うまく行ったら関東圏でもやるかな?
ttp://www.urcarshare.jp/
778774号室の住人さん:2010/11/26(金) 12:45:47 ID:Ku1xpJlv
UR新しいとこも低家賃でつくってほしい…

そうすると隣の声聞こえるような物件になっちゃうのかな
779774号室の住人さん:2010/11/26(金) 13:23:25 ID:3DQXCoN2
>>778
このご時世民間と競合するような低家賃物件は無理でしょ
780774号室の住人さん:2010/11/26(金) 14:44:22 ID:erEHLpDr
>>778
面積が20u以下になりますが。
781774号室の住人さん:2010/11/26(金) 15:50:25 ID:Ku1xpJlv
なるほど…

狭くても良いんだけど
民間よりUR良かったな
782774号室の住人さん:2010/11/26(金) 16:32:55 ID:L+sCbyDG
URは28だか30以上の部屋しか作らないんじゃなかったかな。
内規だかなんだかで。
783774号室の住人さん:2010/11/26(金) 17:22:01 ID:K2gi4zhn
風呂なしは狭い
784774号室の住人さん:2010/11/26(金) 17:52:10 ID:Ku1xpJlv
古いUR5階の5階ばかり空室多い
785774号室の住人さん:2010/11/26(金) 17:56:41 ID:+3TuCp94
URライト(定期借家)ならかなり安いよ。
2〜3年の定期契約で延長が出来ないけどね。
786774号室の住人さん:2010/11/26(金) 17:58:27 ID:8t0S1G/+
URライトって何だよ、既存の入居者より15000円も安いぞ
3年限定とか書いてるけど継続可能みたいだし、実質値下げ、既入居者馬鹿にしすぎ
787774号室の住人さん:2010/11/26(金) 17:58:55 ID:Ku1xpJlv
みさとか、武里悩むけど…

みさとは、3回内覧行って結構設備新しくてキレイになってたけど…

武里は、建て替え前だから…風呂とかも古いやつなんだろうな…
788774号室の住人さん:2010/11/26(金) 18:07:15 ID:8t0S1G/+
武里はVDSLが無いのが致命的だろw
789774号室の住人さん:2010/11/26(金) 22:55:54 ID:Ku1xpJlv
790774号室の住人さん:2010/11/26(金) 23:12:53 ID:erEHLpDr
>>782
成田ニュータウン加良部4丁目、多摩ニュータウンプラザ永山には20u少々の部屋もある。
決して狭い面積の部屋が規制されていたわけではないのでは?
愛知の御器所みたいな日本全国のURで最低家賃のものは面積も最低だ。
791774号室の住人さん:2010/11/26(金) 23:17:21 ID:erEHLpDr
つーか、この不況の御時勢、愛知の御器所みたいのを大々的に展開して建設すべきだ。
792774号室の住人さん:2010/11/26(金) 23:27:21 ID:8t0S1G/+
御器所って共益費が6900円とか異常に高いな、風呂代とかか?
20年くらい前に大阪で男女、風呂、トイレ別で共益費込みで12000円くらいの公団に半年くらい住んだことあった
共同風呂で銭湯みたいで快適だった、只終了時間が早くて残業あると入れなかった記憶がある、今もあるのかな
793774号室の住人さん:2010/11/26(金) 23:55:13 ID:erEHLpDr
レオパと御器所どちらが快適で優れて居るのだろう?
794774号室の住人さん:2010/11/27(土) 00:08:10 ID:dE06AQ8n
URはここ最近、フリーレントとかURライトとか妙に動きがあるな
既存の家賃そのままで、空き室埋めようとする苦肉の策だろうが
すぐに噂になって既入居者から絶対苦情でるだろうに、どう対応するつもりなんだろ
795774号室の住人さん:2010/11/27(土) 00:30:46 ID:CEaLvedR
家賃下げてほしい
796774号室の住人さん:2010/11/27(土) 01:54:32 ID:ge8Hkn9Y
フリーレントが東京都内の物件に拡大する可能性はあるのだろうか?
797774号室の住人さん:2010/11/27(土) 06:58:49 ID:woL+lL0r
>>786
マジで継続入居可能なの?
定期借家の物件は3年で引っ越しが面倒くさそうだから
躊躇してたんだけど
798774号室の住人さん:2010/11/27(土) 07:22:13 ID:dE06AQ8n
URライトは建替えとか大規模な改修を予定してるような団地ではない
東京近郊で比較的新しくて大量に空き部屋が発生してるところ
説明読むと、終了6ヶ月前に継続可能か知らせるともある
3年後に一斉に退去されたら逆にURが困る、家賃は多少あがるだろうがMAXでも他の部屋レベルでしょ

でもこれって下手すると同じ団地に入居してる人が入って、また空き部屋が出るって悪循環になりかねんな
799774号室の住人さん:2010/11/28(日) 11:25:57 ID:zjvh6pqX
5万円代ならなー
古いとこは、また建て替えになるしな

もう引っ越ししたくない
800774号室の住人さん:2010/11/28(日) 11:28:48 ID:fVjgfXEv
2DKで4万くらいのとこ見に行って来たんだけど
部屋自体は値段相応でまずまずだったんだが住人が今一だな
老人とDQNしか居ないって感じで、階段にはたばこの吸殻や空きカンが落ちてるし
自転車は郵便受けの前まで邪魔に置かれてた
やっぱ安いとこは安いなりの理由があるんだなあ
801774号室の住人さん:2010/11/28(日) 11:35:30 ID:fVjgfXEv
>>799
建替え計画は大幅縮小でほとんど中止&凍結になってるらしいよ
一時は募集止めてた昭和30年代、40年代の団地も募集してる
長引く不況で安い部屋に需要が出てきたのか結構人気らしい
あと特別募集(不幸があった部屋)で1〜2年家賃半額の部屋も人気だそうだ
802774号室の住人さん:2010/11/28(日) 14:32:18 ID:Gvwaqcon
800

どこの団地ですか?

4万円台っていいね。
803774号室の住人さん:2010/11/28(日) 21:20:26 ID:sdpF7jqz
犬飼ってるやつ死ねよ。
事務所に通報したのに、全く動いてねえ。
804774号室の住人さん:2010/11/28(日) 23:37:56 ID:u0+WZGH+
>>801
草加松原と常盤平か?
805774号室の住人さん:2010/11/29(月) 00:30:19 ID:v1ytIVA8
三鷹の駅から徒歩5分くらいの古いやつもフリーレントで3年定期。
8万円代から出てたな。
806774号室の住人さん:2010/11/29(月) 01:02:06 ID:JwiXhIsj
4万台とかナマポの巣窟だろ
807774号室の住人さん:2010/11/29(月) 01:14:12 ID:OeRg59GR
>>805
ふるいのに8万円台は高いお。せめて6万台じゃないと。
808774号室の住人さん:2010/11/29(月) 02:00:33 ID:8cFTxcIE
>>801
ありがとう
809774号室の住人さん:2010/11/29(月) 13:08:29 ID:VJCeiMdc
4万の家賃に釣られて内覧に行ったけど、あっちこっちに孔明、強酸の看板やら
ポスターがベタベタ。
引っ越したとたんにやってくる新聞勧誘でさえうざいのに、さらに宗教勧誘とかで
ピンポンされたらたまんない。
810774号室の住人さん:2010/11/29(月) 14:26:59 ID:ZcRSQZJO
URの賃貸って今は1年分の家賃があれば一時払いで無職でも入れるんだな
それで変な人も一杯入居しだしたのか
811774号室の住人さん:2010/11/29(月) 15:21:07 ID:8cFTxcIE
安い家賃の民間よりは、変な人いなかったけどな
812774号室の住人さん:2010/11/29(月) 15:56:04 ID:4o12/ZMS
神戸のURなんだけど
上の天井がミシっといったような気がした
地震かな?
813774号室の住人さん:2010/11/29(月) 16:32:21 ID:fsV8Jb3L
漏れが天井裏に住んでるから
814774号室の住人さん:2010/11/29(月) 16:46:09 ID:ZcRSQZJO
天上がミシなら何の問題も無い、寒暖で建物が音を立てるのは普通にある
天上にシミならやばい、今年の夏は多かったみたいだな、特別募集が賑わってた
815774号室の住人さん:2010/11/29(月) 17:00:17 ID:FMXW4FGS
身元保証も立てられない人間の巣窟
近所にあるだけで恥ずかしいわ
816774号室の住人さん:2010/11/29(月) 17:03:27 ID:ZcRSQZJO
都営や市営住宅よりはずっとましだよ
今はアレだけど昔は入居審査が厳しかったし
817774号室の住人さん:2010/11/29(月) 20:54:28 ID:8cFTxcIE
県営に住みたい
818774号室の住人さん:2010/11/29(月) 21:18:27 ID:BnYI8YgC
東中神 凄いなあ
819774号室の住人さん:2010/11/29(月) 21:21:09 ID:8cFTxcIE
なにそれ
820774号室の住人さん:2010/11/29(月) 21:54:08 ID:DOPb5x8R
礼金の名を変えた契約一時金、
更新料、
取り替えていないだろうけど鍵交換料、
また作らされるのかクレジットカード、

民間の物件に住もうとしてたけど、
見積もって貰った時点でぼったくられてる感じがして、キャンセル。
わかり易い料金体系の公団に流れた。
丁度リニューアルしおわったばかりの部屋だから満足してるよ。
821774号室の住人さん:2010/11/29(月) 23:16:51 ID:a15Hl2W/
収入モデルってのは特別募集にも適用されるのですか?
822774号室の住人さん:2010/11/29(月) 23:29:01 ID:ZcRSQZJO
当然、でも正直この時期の特別募集は止めたほうがいい、夏の間の不幸の分だから
きたがわ翔のデス・スウィーパーって漫画よんだら夜も寝れなくなるぞ

まあ気にしない人も多いみたいで月1で抽選やってる、いい物件は競争率高いよ
823774号室の住人さん:2010/11/29(月) 23:39:42 ID:a15Hl2W/
>>822
そうですかー、ありがとうございます
安いうちだけ高めの所に住めるとおもったのになー
824774号室の住人さん:2010/11/29(月) 23:53:25 ID:pbuWjfg8
自分の部屋、死体はさすがにないだろうけど、どうも元汚部屋だったくさい。
普通に立った視点からでは奇麗なんだが、視点を変えて普通は見えない所をチェックしたら
ドロドロのガビガビ。
シンク下収納は床を張り替えたか奇麗なんだけど、戸の下面が醤油かソースか正体不明の粘液で
腐ってやがる…。早すぎたんだ!
825774号室の住人さん:2010/11/30(火) 01:23:38 ID:FpyQEzrb
URは、隣の行動まるわかりじゃなかったから良かったな…
826774号室の住人さん:2010/11/30(火) 10:42:19 ID:W8aFtEXw
>>824
You!! 新築マンション買っちゃいなYO!
827774号室の住人さん:2010/11/30(火) 16:22:02 ID:te+jP4Jl
>>825
過去に何度か書いているけど、うちはよくわかるよ。
洗濯物干し、どこのドアを開けた、テレビはどこ見てる、いまトイレ方面だなとか、玄関開けた閉めたまで。
隣りと反対側の壁側に座ってても、音が聞こえる。
828774号室の住人さん:2010/11/30(火) 16:32:44 ID:yChMipwX
隣から聞こえるのは玄関の開け閉めと
のどに絡んだタンをカーーーーっときってる音(じじいがよくやる音)だな
上からの風呂トイレの配管音はよくきこえる
あとすごく時々上の階でヒステリックに怒ってるオバサンの声
829774号室の住人さん:2010/11/30(火) 16:35:44 ID:1OnSozd9
URつーてもピンキリだしな、昭和30〜40年代と平成以降のは天地の差がある
でもコンクリだから足音や物音は響いても人の声は上下階ではほとんど聞こえないな
ベランダや窓経由なら隣の人の声はよく聞こえるけど
830774号室の住人さん:2010/11/30(火) 16:51:55 ID:7esplWlE
壁から生活音なんて聞こえない。築7年UR。
831774号室の住人さん:2010/11/30(火) 18:30:42 ID:G/aTTGcj
現在UR住んでるけどJKK検討してる。トミンハイムとコーシャハイムってどっちがいいんだろ。単身だからもちろん家賃補助はないんだけど
832774号室の住人さん:2010/11/30(火) 20:24:54 ID:CdMYcQbR
>>824
ムスカ乙
833774号室の住人さん:2010/11/30(火) 20:27:22 ID:CdMYcQbR
間違えた
ムスカじゃなくて巨人兵?乙
834774号室の住人さん:2010/11/30(火) 21:29:57 ID:qOO4dCcX
>>828
玄関の音も聞こえるけど、窓・網戸の開閉音がよく聞こえる
隣の人は異常なくらい頻繁に開け閉めするからキツイ
何してるか知らないが…夜中でも延々繰り返す
そんな頻繁に開け閉めするなら、もうずっと開けとけ!
835774号室の住人さん:2010/11/30(火) 21:32:13 ID:pKygPR9V
隣の馬鹿男くさい!ニートかよ
836774号室の住人さん:2010/11/30(火) 22:03:34 ID:FpyQEzrb
>>827
つくりによっては、聞こえるんですね
837774号室の住人さん:2010/11/30(火) 22:08:13 ID:FpyQEzrb
URでも隣の音聞こえるとこあるのか…

2回引っ越したけど…全く聞こえなかったから良かったのに、建て替えで民間引っ越したけど…
民間の壁の薄さにビックリしてる

お金貯めてURに戻りたい
838774号室の住人さん:2010/11/30(火) 22:16:21 ID:+SoufgLT
人の声やテレビの音とかはほとんど聞こえないけど、
振動を伴う音(ドア、窓、襖などの開閉音と足音)については
民間より筒抜けのような気がする。

まあ騒音って結局は隣人の質次第だけどね。
839774号室の住人さん:2010/11/30(火) 22:44:58 ID:pKygPR9V
匂いは最悪だぜ!あれ本人は気ずかね〜のが不思議だよな!ワキガとフルーツの香りの
ハーモ二ーが廊下に充満しちゃってんの!
840774号室の住人さん:2010/11/30(火) 23:57:16 ID:Ix8BYKZr
>>831
単身可?
841774号室の住人さん:2010/12/01(水) 09:13:38 ID:Gvg+liDm
単身可の45uしかない3kに越したけど回りはみんな大家族だぜ
夫婦と小さい子ならまだしもいい歳した大人が何人もいる部屋とか
しかし貧乏人ばっかのくせにみんないやにいい車持ってる、DQNって車にだけは金かけるな
842774号室の住人さん:2010/12/01(水) 14:17:51 ID:2DY+33F7
類は友を呼ぶ
843774号室の住人さん:2010/12/01(水) 18:21:12 ID:ZlfZjBcz
www
844774号室の住人さん:2010/12/01(水) 18:24:16 ID:ZlfZjBcz
武里団地に住んでる人いないかな
845774号室の住人さん:2010/12/01(水) 19:44:31 ID:lQV+8XD6
>>840
そうです。JKKって単身は無理なのかと思ってたけど
探せば結構あるんだね、知らなかったよ。
846774号室の住人さん:2010/12/01(水) 20:54:58 ID:oITF4Pmf
JKK単身可あるのは知ってても、ステンレス風呂が受け付けない…
気にしない人にとっては値段も多少落ちるから構わないんだろうが
847774号室の住人さん:2010/12/01(水) 22:11:14 ID:lQV+8XD6
こないだ内覧しに行ってきたんだけど本当にステンレス風呂で笑ったw
追い焚きもできるし浴室暖房乾燥機もついてるのに…こだわりなのかな、あれ
848774号室の住人さん:2010/12/01(水) 22:34:46 ID:3Tsn90Oi
画鋲くらいは問題ないですよね?
フックのネジはさすがにマズイかな・・・
849774号室の住人さん:2010/12/01(水) 22:47:01 ID:CvzIY3Ux
膳所公園団地は家賃も4万台で静かで最高や!
850774号室の住人さん:2010/12/02(木) 00:49:57 ID:strVM1YV
良いな
851774号室の住人さん:2010/12/02(木) 01:16:48 ID:KLCUlbs/
いいなあ。関西か・・・関東で静かなURないですかね・・・
852774号室の住人さん:2010/12/02(木) 10:53:31 ID:EeJamD6O
安いところは「古い、汚い、うるさい、こわい」を我慢しないと。

それが嫌なら金稼げ

URは都営とは違ってやくざさんでも入れるからね。
853774号室の住人さん:2010/12/02(木) 11:02:06 ID:o2MFKrai
膳所公園団地って滋賀だよ
関東でも都心からそれだけ離れてたら
安くて静かなとこありそうだけどな
854774号室の住人さん:2010/12/02(木) 13:35:45 ID:0F9LvRvD
>>848
木部(柱・長押・鴨居など)は基本ネジ・クギOK
最大長さ太さが決まってる。
どっかに書いてあるから読めw
855774号室の住人さん:2010/12/02(木) 14:25:22 ID:lwMeLgkU
おかげで入居した時は釘穴だらけ
以前はパテで埋めてたのにそれもしなくなったようで、俺の部屋釘穴軽く百個超えてる orz
856774号室の住人さん:2010/12/02(木) 14:27:24 ID:lwMeLgkU
>>852
暴力団関係者は入居できない規約になってるよ
857774号室の住人さん:2010/12/02(木) 14:39:21 ID:XppyNVhb
俺暴力会関係者は入居できたけどよ
858774号室の住人さん:2010/12/02(木) 15:16:27 ID:3BRGBLxb
西上尾団地に自転車で突入してきたけど
薄汚い工事関係者にもバカにされる団地民w
格好からみればどっちもどっちなんだけどね〜
859774号室の住人さん:2010/12/02(木) 17:33:52 ID:kUrYAyWe
東京の築45年物件に住んでるんだが、地震の時はやっぱ怖いな。天井ヒビ入ってるし。
震度3弱でも4くらいの体感w
今のところ建替えの気配は全くない。
大地震来ないでくれ。

860774号室の住人さん:2010/12/02(木) 18:26:05 ID:IBmxYKOY
フラグが立ったな(ー人ー)
861774号室の住人さん:2010/12/02(木) 18:48:07 ID:tTOxKnww
リニューアルしたてだと気がつかないけど、2年経ったら壁紙にしわがよってペロンとはがれて
その下にヒビが・・。
ちなみに埼玉です
862774号室の住人さん:2010/12/02(木) 19:01:52 ID:lwMeLgkU
2年って手抜き工事だな、壁紙は5年程度は持つ、10年想定してるのもある
ちなみに汚れや破けは×だけど、はがれたのは退去の時に負担しなくていい
もっとも短期かよほど汚くしない限り敷金から引かれるのは掃除代金数千円程度とのこと
863774号室の住人さん:2010/12/02(木) 19:04:23 ID:9JaripXu
神戸だけど三田よりのファミリー層向けURに住んでるけど上の階のアホガキが深夜までバタバタ暴れてやかましいし、ドアの開け閉めも激しいから響いてめちゃくちゃ腹立つんだが
苦情の手紙書いても何も変化ないしどうすりゃいいんだ
もう録音して訴えるしかないのか
864774号室の住人さん:2010/12/02(木) 19:12:58 ID:lwMeLgkU
まずは直接交渉、話してみると案外いい人だったり、その逆だったりと
ファミリー向けとは云え子供の騒ぐ音とかでは判例も出てるから勝つの可能性が高い
それを前提に裁判大変だから示談(注意&フローリングに絨毯やマットを敷き詰めるとかetc)が基本

しかし単身なら階段大変でも夏暑くても最上階がデフォですよ^^
865774号室の住人さん:2010/12/02(木) 21:32:27 ID:jgLoT4Cg
>>863
単身の身軽さで引っ越すのも手だよ。
自分の場合、直接交渉したら相手が意地になってさらに酷くなった。
くやしいが自宅でくつろげないのはもっと嫌なのでとっとと引っ越した。
866774号室の住人さん:2010/12/02(木) 22:26:13 ID:9WR33SUb
耐震検査の情報とか建て替えに関して新しく動きねーかなーっとHP見てるがなんもねえ('A`)

867774号室の住人さん:2010/12/02(木) 23:37:16 ID:wa2OCH7V
>>863
負けるなwww自分もおんなじ目にあってるwww

4〜5回深夜早朝に苦情言ってやったら今はおとなしくしてるな
今度やったら玄関ドアたたいてひびかせてやりかえしてやる
868774号室の住人さん:2010/12/02(木) 23:51:29 ID:VE/aKuVx
隣の爺さんの「ウッハアアアアアアアアアアアアア!」っていうくしゃみが今晩も響いてます・・・
869774号室の住人さん:2010/12/03(金) 00:38:43 ID:ThjTtT6t
俺は初め10階に住んでたけど、上の階の住民が事業やってるらしくて、人の出入りが昼夜問わず激しかったわ。
奴らフローリングを土足で歩いてるので足音がすげー響くし、夜中にベランダでタバコ吸ってダベってるし..

暫く我慢してたけど、半年後に同じ棟の14階(最上階)に空き部屋が出たので速攻でそこに引っ越した。
家賃は300円しか違わないので凄く得した気分。
870774号室の住人さん:2010/12/03(金) 01:15:56 ID:N1LXADeU
事業って可なのだっけ?
オフィス借りるより大幅に安いのは確か
871774号室の住人さん:2010/12/03(金) 09:26:56 ID:BIH4LEl0
>>863です
こんなにレスついてたのに遅れてすんませんm(_ _)m
裁判は大変なんか...とりあえずは苦情を直接言いつつ騒音も録音して何かあった時に備えます

実は同じ棟の2階上(騒音主の上の部屋)に知り合いの夫婦が住んでるんやけど上の部屋でも足音とドアをバーン!って閉める音がめちゃくちゃ響いてるらしい
冬休みと夏休みになるともっと暴れだすのかと思うと気が重いです
872774号室の住人さん:2010/12/03(金) 09:35:17 ID:HTi1hXND
自営業は自宅でするもんだ
家賃や新聞代その他自宅の経費を会社で持たすのが個人事業主の旨みで
分けちゃったら逆に倍の費用がかかる
士業侍業なんか一部客の出入りが多いやつ以外たいていそうだ
873774号室の住人さん:2010/12/03(金) 09:57:10 ID:TYl29KKn
URの居住物件は事務所としての使用は禁止だよ
実際は駅ビルや駅側の物件にはむちゃくちゃ多いけど
通報してもまともにURが動くとも思えんし、直接交渉とか無駄だろうから
悔しいけど引越すのが一番簡単、引越し料金は単身2LDKクラスで市内なら5万程度で済む
874774号室の住人さん:2010/12/03(金) 11:31:45 ID:xT9wn+0G
音が気になるなら最低でも平成に入ってからの物件を選んだ方がいいよ。
俺も騒音で眠れなくて引っ越した。結局高くついた。対面棟のある建て方
だと、上下左右どころか向かいの棟のテレビの音もよく響くよ。
875774号室の住人さん:2010/12/03(金) 11:49:46 ID:0jhxi5EP
テレビの音はよく響くね、壁はそれなりに厚くて生活音は聞こえないが
ベランダ越しに伝わってくるテレビの音にとことん悩まされた。
例の非難時に蹴破る壁、あれ防音仕様とかできんのかUR?
876774号室の住人さん:2010/12/03(金) 12:45:24 ID:w9w0t8Vz
破れなくなるだろ
877774号室の住人さん:2010/12/03(金) 12:57:00 ID:HxwMZQqs
ばななー
878774号室の住人さん:2010/12/03(金) 13:14:56 ID:6KoqZVCL
騒音主は何やっても騒がしいから生活がまるわかりなんだよな
ドアをガツーン、足音バタバタ、窓をガーッって感じで一気に騒がしくなるから
あーあ帰ってきた、静かな時間は終わった…と落ちこむw

テレビの音とかはまだ、こっちもテレビつければ気にならないレベルだが
体に響いてくるような振動音は特にイラっとくるな
879774号室の住人さん:2010/12/03(金) 14:06:12 ID:fx/l3Kz/
中国人が 出て行けばいい。 なぜ 糞中国人が住んでるんだ。ゴキブリの様に始末出来ないか?

880774号室の住人さん:2010/12/03(金) 14:08:04 ID:BIH4LEl0
>>878
まるで自分が書き込んだんじゃないかと思えるくらい同じ事思ってる人がいてなんか気持ちが楽になった
自分は日勤と夜勤交互な仕事だから昼とか夕方に寝る事あるんだけど寝てる時に上の奴がドア叩きつけた音と振動で目覚めるともの凄く殺意をおぼえる
881774号室の住人さん:2010/12/03(金) 22:15:05 ID:i7wF+Uw0
幽霊が毎日部屋に出るんだけど・・・金縛りも毎日、誰か死んだんでしょうか?
882774号室の住人さん:2010/12/03(金) 22:45:26 ID:IwN9uwvg
>>881
部屋は関係なくて、どっか外から拾ってきたのかもよ。
883774号室の住人さん:2010/12/03(金) 22:57:32 ID:jXXGJE3v
>>881
うp
884774号室の住人さん:2010/12/03(金) 23:21:53 ID:TYl29KKn
その部屋で人が死んで空くと次の入居者には告知する義務があると宅建業法で定められてる
URでは特別募集で1年〜2年は家賃半額、だが、家賃半額で入った人が何か感じて1月で退去しても次は通常募集できるんだよな
885774号室の住人さん:2010/12/04(土) 08:12:11 ID:BafeL4Fl
上の部屋で吊ったらしいけど、たまに俺の部屋の前に立ってることあるなあ。
「見える」ってわかるからかな?お札貼ってあるから入ってはこれなそうだけど。
886774号室の住人さん:2010/12/04(土) 08:24:24 ID:gZZw4crt
>>884
入居2ヶ月で出て行った友だちがいる。
理由は聞いていない。
887774号室の住人さん:2010/12/04(土) 11:48:22 ID:391+2pwJ
オカルト板でやれよ
888774号室の住人さん:2010/12/04(土) 12:12:21 ID:Nlo5yRlA
同感。ペットの話題同様に、特別募集情報以外のオカルトや風水の話題は控えて欲しいな。
昨夜見た夢の話をされてる様な物だ。
889774号室の住人さん:2010/12/04(土) 12:22:41 ID:owhP98VE
気にしない人、見えない人には特別募集はお得かもね。
890774号室の住人さん:2010/12/04(土) 12:29:49 ID:kaCIYLJM
匂いが残ってなきゃね、すぐに発見されれば何の問題もないんだが、夏場で腐乱すると大変
実際部屋入って見るまでわからないからな、でも便利なとこは人気で抽選だし
891774号室の住人さん:2010/12/04(土) 22:28:22 ID:WJynz5wv
身長180cmですが、台所が低くてこまる。魚をさばいていると腰が痛くなってくる。
892774号室の住人さん:2010/12/04(土) 22:30:30 ID:y4UOBOm3
今実家暮らしで、一人暮らしのためURを考えているが、下記が気になっている
 1. 住宅に困っている方であること。
これって、どこまで真面目に考えているもの?
職場がこの近くであるとか、上京のためとか、そんな大層な理由もなく、
個人的な意思ですとしか言いようがないのだが、通るものですか?

駄目そうなら、理由を作らんといかんなぁ、勘当されましたぐらいか、思いつくのは
実際にそうなりかねないところではあるのが如何ともしがたい
893774号室の住人さん:2010/12/04(土) 22:41:14 ID:mMyIuaVF
なんなんだ?ゆとりか?
894774号室の住人さん:2010/12/04(土) 22:45:35 ID:t/WYCE3a
>>892
何の問題もない、親と別居するでおk
無職なら1年分の家賃+敷金用意しろw
895774号室の住人さん:2010/12/04(土) 22:52:00 ID:y4UOBOm3
>>894
ありがとう
無職保証人なしでいく俺だが、安めのところなら2~3年分の貯金はあるので、
少なくともその間はなんとか
896774号室の住人さん:2010/12/04(土) 23:01:57 ID:zIeIIlG5
>>892
>1. 住宅に困っている方であること。

建前というか、昔の入居競争率が高かったころの言い回しが残っているというか
897774号室の住人さん:2010/12/04(土) 23:58:12 ID:wGVlWxod
三郷団地あと何年くらいもつのかな

凄い世帯数だから棟にもよるんだろうけど
898774号室の住人さん:2010/12/05(日) 09:31:27 ID:PpeVoWTB
みんな住んでるところって上下左右の生活音とかどんな感じ?全くの無音って人いる?
899774号室の住人さん:2010/12/05(日) 09:58:29 ID:Z7PUFa9X
>>898
全くの無音てのはさすがにありえないんじゃ?
自分とこは前に比べるとだいぶまし、でもこれは住人の質によるものと思う。
エレベーターの挨拶、駐輪場が目安になるかな。
900774号室の住人さん:2010/12/05(日) 10:11:08 ID:mjjyTvV6
隣の子供が走り回っているときはすごくうるさいけど、それ以外は無音。
静かなときに訪ねてきたら、防音の優れた優良部屋だと勘違いするだろうな。
901774号室の住人さん:2010/12/05(日) 10:49:38 ID:2MTQch7D
俺の部屋も、上階のボウズが時々駆け回る音が聞こえるが、左右・下からの騒音は皆無。
小さな子供が元気が良くて当然と思えるし、こっちが困るレベルでもないので、満足度は高いです。
902774号室の住人さん:2010/12/05(日) 10:49:59 ID:Z6wMux++
築40年の家族向け某団地、年一回の掃除とかで階段やら芝生の掃除をしてきた
色々話を聞いたら自治会の当番やら資源ごみの整理当番やらあるらしい、単身の身には辛いぜ
つか俺自治会とかまだ入って無いんだよな、あれって普通入るものなのか
903774号室の住人さん:2010/12/05(日) 11:31:08 ID:1IwohZX3
>>898
ちょっと前を読めば>>827-838>>863-880に散々書いてあるのにw

生活音はそれなりに聞こえてくるよ。
騒音レベルになるかどうかは住人の当たりハズレによるんじゃないかな。
904774号室の住人さん:2010/12/05(日) 11:57:13 ID:+21AUmbt
LDがフローリングなのでときたま上階からイスをひいたときの音とか
掃除機かけてる音とかはするけど基本的に騒音はしない。
まったく無音なわけじゃなくて、人がいる気配はあるわけだけど。
子供はいないみたいだし日頃から気をつけて生活しているんだろう「当たり」の上階住人です。
下階住人に自分が「ハズレ」と思われていないことを祈るw

築30年のエレあり外廊下タイプ
905774号室の住人さん:2010/12/05(日) 14:10:22 ID:otORs6YW
>名前:馬[sage] 投稿日:2010/12/05(日) 10:28:52 ID:jMkwQ5JA
>URがいよいよ民間への売却を開始するようだ。
>まずは批判されないように高額物件から始めるがいずれ古い物件も投げ売りになるな。
>民間に売却されたら家賃値上げ、契約更新時に保証人がいないなどの理由をつけて爺婆の追い出しが始まる。

>http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E2E1E2E1858DE2E6E3E0E0E2E3E29F9FEAE2E2E2
906774号室の住人さん:2010/12/05(日) 18:03:47 ID:jPyYZlzV
>>898
大阪市内築十数年最上階角部屋1DK(家賃+共益で8万弱)に越して
1年余り経つけど周りから物音一つしない。都心部ではおそらく全国
最高水準の住環境を誇る物件だと思う
907774号室の住人さん:2010/12/05(日) 19:57:37 ID:xF7oXa/O
隣りに中国人が住んでると 最悪だね。

うるさいんだよね。

始末してもいいですか?

908774号室の住人さん:2010/12/05(日) 21:57:53 ID:7hpwDC3x
上の住人の足音がドンドンと、隣の住人のドア開閉音がギィー…バターン!と
管理事務所に相談かねぇ?
909774号室の住人さん:2010/12/05(日) 22:33:50 ID:OZN9t7dO
しても残念ながら張り紙止まりだろうけどねえ
URは直接言った方がいいような気がする
910774号室の住人さん:2010/12/05(日) 23:42:23 ID:Z6wMux++
新しいとこやリニューアルしてるとこはドアは静かに閉まる器具がついてる
五月蝿いドアでも隙間テープ貼るだけで大分軽減できる
URの定期広報等にも時々載ってるんだけど、五月蝿いDQN住人ほど見ないし対策もしない
911774号室の住人さん:2010/12/06(月) 09:42:06 ID:I09oIdZo
最近引っ越した部屋の玄関ドアをよく見ると
テープで色々貼った痕があるのを発見した。
なんかいっぱい督促されていたんだろうかと思ってみたり。
薄気味悪いなあ。
912774号室の住人さん:2010/12/06(月) 11:59:18 ID:aSSyFOtI
昨日同じ階の住人が引っ越していったんだけど、
いつも廊下で井戸端してる迷惑なババア連中が
引っ越し屋に「通路をバタバタ走るな!うるさい!」と文句言ってた。
毎日何時間も立ち話してるババア達のがよほど迷惑なのに。

いつでも出せる蓋付きのゴミ置き場があるのに
「ゴミは決まった日の朝以外出すな」と騒ぎだしたり…。
(そのくせ自分は孫やペットと一緒に駐車場で遊んでるw)
自分中心ルールで無駄に暮らしにくくする年寄り連中は追い出して欲しい。
913774号室の住人さん:2010/12/06(月) 12:07:23 ID:zB6efQM8
たかが蓋がついてるくらいでいつでも出せるってw、夏場は悲惨だよ
それがなきゃまだ普通の人のレスかと思えたのに
914774号室の住人さん:2010/12/06(月) 12:58:07 ID:aSSyFOtI
>>913
お宅の団地がどういうもんか知らないけど、
うちはゴミ置き場が住居と離れて独立したスペースになってて
「ゴミ収集は一日置きに来るし、蓋がキッチリしまる箱があるから、
鳥や犬猫に荒らされる心配もなくいつでも出せて忙しい人でも便利」
とURの人に言われて決めたんだよ。
家賃が高いから掃除とかすごくしっかりやってるし…。

それを一部の老人が「必ず当日の朝出せ」と騒ぎ出したの。
915774号室の住人さん:2010/12/06(月) 13:30:33 ID:scU8op5y
家賃高くてゴミ捨てが独立てことは高層タワー?
それならタワースレで書いた方が無難だと思う
ここは古めの団地に住んでる人が多いから
916774号室の住人さん:2010/12/06(月) 15:21:52 ID:/qX9ipZi
東中神団地と昭島とどっちが良いでしょうか?
917774号室の住人さん:2010/12/06(月) 16:20:01 ID:VvIYM+re
東中神は駅に隣接してる。ベランダなし。駅前の商店街はしょぼい。
住民が家賃値上げ反対の運動をしてたような気がする(よく知らないが)。
市の図書館、体育館がすぐそば。

昭島つつじが丘は2つの駅の間にある大きな団地。すぐ近くに
イオン、カインズ、映画館、ショッピングモール。
昭島市は地方都市みたいなところ。田舎のような自然もないし、
都会のような活気もない。都心への通勤も結構大変だと思う。
918774号室の住人さん:2010/12/06(月) 16:34:05 ID:VvIYM+re
そういえば、東中神の横に「まるひろ」といううまいラーメン屋がある。
チャリがあれば、メルシーや立川の二郎も行けるぞ…
919774号室の住人さん:2010/12/06(月) 17:01:26 ID:VpPNmzaG
ジジババは本当にやることなくてヒマだし、老いて長く眠れないから朝は早いしで
自分勝手にどんどんなっていくよな。なんなんだろうな。早く死ねばいいのに…
うちも立て替えで建物はきれいだけど、居残り組の老人たちがデカい顔してて、
部屋内で太鼓のようなものを叩いたり、内廊下に勝手に家具を組んで置いたり、
独自花屋プランター置きまくりしてたりで、もうめんどくさいことになってる。
920774号室の住人さん:2010/12/06(月) 18:41:43 ID:VpPNmzaG
>>905
あーほんとだ。
高額のところは、金はそこそこあってもマンション買えない人(融資おりない人)とか、
保証人付けられない人も入ってるのにね。ほんと国は鬼やで。


都市機構、高額のマンション売却 国交省、来年度に入札へ

国土交通省は6日までに、独立行政法人都市再生機構(UR)が保有する家賃が高額な東京都心部などの賃貸
マンションを民間に売却させる方針を固めた。売却益で14兆円に上るURの負債を圧縮し財務体質の改善を図る狙い。
URは対象となる物件を選定し、来年度から入札を実施する。

政府の行政刷新会議が11月下旬に決定した独立行政法人の事務・事業を見直す基本方針で、URの賃貸住宅について
「まずは都心部の高額家賃物件から民間への入札を実施する」と指摘されたのを踏まえた対応。

URが保有する約76万戸の賃貸物件のうち売却対象は、主に首都圏の家賃月20万円程度のもので、
高層の「タワーマンション」などが想定される。
2010/12/06 18:33

http://www.47news.jp/CN/201012/CN2010120601000597.html
921774号室の住人さん:2010/12/06(月) 18:42:37 ID:VpPNmzaG
タワマンだと、晴海、佃、北品川(だっけ)、恵比寿、目黒、上目黒、曙橋、池袋あたり?
922774号室の住人さん:2010/12/06(月) 18:46:50 ID:zB6efQM8
流石に20万はこのスレの住人には関係ないな
せいぜい10万まででしょ、俺共益費込みで8万弱
923774号室の住人さん:2010/12/06(月) 19:11:50 ID:yHZ0ofwu
昭島市は水道水が地下水だった気がする
924774号室の住人さん:2010/12/06(月) 19:40:13 ID:vpVZt8cZ
家賃8万とか勝ち組すぎる
925774号室の住人さん:2010/12/06(月) 21:07:16 ID:3Ucd8pod
うちは田舎のタワーなんだけど大丈夫かな…
926774号室の住人さん:2010/12/06(月) 21:47:37 ID:3XbW8S+N
>>925
桶川?
927774号室の住人さん:2010/12/07(火) 00:27:36 ID:pFNaysSD
ぶっつけで内覧行ってきた。
特別募集のを見させてほしいって言ったら、まだ工事が済んでないとか言われた。
しかも工事は仮予約か何かが済んでからとりかかるとか言う。
じゃあ工事後やっぱやめるとかなった場合はどないするねん。

まぁ明日直接聞いてみるけど。

さらに、現地の人と本部との意思疎通がもう一つみたいで
なんか頼りなかった。
案内してくれた現地のおばちゃんはいい人だったけどね。
928774号室の住人さん:2010/12/07(火) 04:20:32 ID:+/I6VW4p
うちも仮契約に行ったらこれから工事するってことで、内覧できるのはまだまだ先。
年末年始をはさむから、年内に鍵がもらえなかったらだいぶ予定延びる
929774号室の住人さん:2010/12/07(火) 15:32:58 ID:B5aUtsz1
東中神どうですか?汚いのかな?
930774号室の住人さん:2010/12/07(火) 17:19:21 ID:7B7+xEKI
>>923
昭島市は地下水だよ。
だから、「東京都水道局」じゃなくて「昭島市水道部」
カルキ臭が無いから上手いよ。
931774号室の住人さん:2010/12/07(火) 19:40:06 ID:8mDfQ/2I
それは良いな!
932774号室の住人さん:2010/12/07(火) 20:27:37 ID:haNCbWwj
>>926
すごい!よくわかったね
933774号室の住人さん:2010/12/07(火) 22:00:57 ID:EKywXLOr
東中神とはまたマニアックな。あまり空きは出ないと思うが。
一度内覧したけど、古くてそれなりだったような。
あそこから都心への通勤するつもり?

934774号室の住人さん:2010/12/07(火) 23:36:51 ID:eY5AcRCQ
このスレはどの場所でも誰か分かる人がいるのかw

秦野市(下大槻)はどうでしょうか
騒音とか異臭とかDQNとか
935774号室の住人さん:2010/12/07(火) 23:49:00 ID:QsS6sb4k
神奈川で昭和40年代の団地とか地震やばくね
936774号室の住人さん:2010/12/08(水) 10:57:36 ID:YysIht3B
案外、古いほうが頑丈に出来てる事もあるよ。
全部がそうではないだろうが。
937774号室の住人さん:2010/12/08(水) 11:10:07 ID:5eDr7pQD
40年以上前のセメントに期待できるわけないだろうが
上手にお化粧して隠してるけど、ひびわれだらけだぞ
938774号室の住人さん:2010/12/08(水) 11:30:26 ID:1KNXdbw/
低層住宅でも最近のURの部屋って鉄骨の太い柱の出っ張りがあるけど
古い団地って柱の出っ張りがないんだよな、工法が違うんだろうけど不安、倒れそうな気が・・・
939774号室の住人さん:2010/12/08(水) 11:37:53 ID:YxuXOBUQ
一般論だけど、昔のセメントの方が品質がよかったっていう話もある。

「完成から25年程度しかたっていない山陽新幹線のコンクリート構造物が、なぜ脆くも崩れたのか。
高濃度の塩分を含む海砂がコンクリートの材料に使われていることや、
十分な強度を保てるような施工がなされていない点などを著者は明らかにする。
しかも、日本のコンクリート建築の品質は、東京オリンピックが開かれた1964年を境に
著しく劣化しているのだという」
-- 小林 一輔、『コンクリートが危ない』(岩波新書)
940774号室の住人さん:2010/12/08(水) 12:15:30 ID:PJbop823
ピラミッドなんて何千年も持ってるぞ
941774号室の住人さん:2010/12/08(水) 12:42:42 ID:E8NxuttS
じゃあ俺ピラミッドに住む
942774号室の住人さん:2010/12/08(水) 20:41:54 ID:LF9OJBnJ
クフ王 キタコレ
943774号室の住人さん:2010/12/08(水) 21:20:10 ID:1I8zBW82
>>941-942

944774号室の住人さん:2010/12/08(水) 23:06:09 ID:MEru3Evs
川砂・川砂利が無制限に採れた昔のコンクリートのほうが品質がよいのは事実。
ただし同じ経年数で比べたらの話。
40年も経ったコンクリは中性化が進んで、中の鉄筋が錆びている可能性大。
鉄は錆びると体積が増えるので周りのコンクリが割れる。
ひびからさらに雨水侵入→錆び加速
鉄筋錆びて引張耐性劣化、コンクリ割れて曲げ耐性低下・圧縮耐性低下。
鉄筋コンクリートの寿命が50年といわれる所以はこの辺にある。
945774号室の住人さん:2010/12/08(水) 23:09:41 ID:s3FSAZYV
お化けが出たんですけど。どこに言えばよいですか? JSかなああああああああああああああああああああああああ

946774号室の住人さん:2010/12/08(水) 23:57:41 ID:GI056iNa
ぜひここで
947774号室の住人さん:2010/12/09(木) 00:00:43 ID:qkqH7w8N
>>945
うp
948774号室の住人さん:2010/12/09(木) 00:09:49 ID:nhnlnybk
まあ孤独死は実際多いだろうね。
949774号室の住人さん:2010/12/09(木) 00:37:52 ID:YnITgOIp
大阪のUR借りようと思うんだけどスレ違い?
950774号室の住人さん:2010/12/09(木) 01:37:23 ID:oFK+3cb5
良いんじゃないかな
951774号室の住人さん:2010/12/09(木) 04:05:53 ID:JFSw8hrs
URって家賃値切れる?
952774号室の住人さん:2010/12/09(木) 05:50:29 ID:P3jzMy24
特別募集なら半額、URライトなら1万〜4万引き、フリーレントなら1ヶ月無料だよw
953774号室の住人さん:2010/12/09(木) 10:40:06 ID:wnii6NID
古い団地に住んでたけど、ネット環境最悪だった。
電話線が古いからだろうけど、LANをツイストタイプに
変えても効果なし。光導入なんてもちろんなし。
オンライン取引なんてムリポ。動画さえしょっちゅう
止まってた。石器時代かよ
954774号室の住人さん:2010/12/09(木) 13:48:59 ID:YnITgOIp
>>949です
いま借りようと思ってるのは
http://www.ur-net.go.jp/kansai-akiya/osaka_chu/2790.html
の1DKなんだけど周辺環境が荒んでそうなのと、築三十年っていうのが気になる。Googleビューアで見たらかなりボロかった。

あとその他に普通の賃貸で、今里にある物件も考えてます。管理費込みで5.5万、敷金礼金無し、駅から五分、築浅っていう物件なんだけどなんでこんな安いの!?
大阪の相場が分からないんだけど、これって裏があるんでしょうか?
955774号室の住人さん:2010/12/09(木) 15:26:43 ID:uipkjKSb
>>954さん、こっちおいで

関西(大阪)のUR都市機構住宅 7号棟【旧公団】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/estate/1249732050/
956774号室の住人さん:2010/12/09(木) 18:07:16 ID:ZgXswOsK
えび蔵でございます。借りるのをお辞めなさい。URは人間が住むところでは国宝では
ございません。
957774号室の住人さん:2010/12/09(木) 19:04:59 ID:1qzJ5XnK
面白いと思って書いたのかな。馬鹿みたい。
958774号室の住人さん:2010/12/09(木) 21:05:35 ID:IbBmi+jJ
>>954 どちらも割と近くに居た事がありますよ。
本庄は活気の無い下町という感じで、住んでて楽しい所じゃないけど、
徒歩で天神橋筋商店街に行けるのは魅力。
大阪で指折りの商店街で、安い店がいろいろある。梅田がチャリ圏なのもいい。
その物件の建物自体は知らないけど、利便性からすると割安かと。
今里の方は近鉄今里駅の南側の生野区なら旧遊郭地帯です。
地下鉄今里近辺なら普通の下町でやはり活気は無いけどなかなか便利。
あと大阪なら府公社の方がURよりやや安いのでそっちも調べてみるといいかも。
959774号室の住人さん:2010/12/09(木) 21:26:33 ID:LNPP+Tze
えび蔵でございます。貴方とオナジ馬鹿でございます
960774号室の住人さん:2010/12/09(木) 23:57:34 ID:bp3tNHyI
>>953
どんな田舎だよ
古いとこでも普通は光じゃないか
961774号室の住人さん:2010/12/10(金) 06:29:35 ID:XSwI4C1X
>>955
ありがとう!そっちにも書き込んでみます

>>958
丁寧なレスありがとう!
なるほどー。商店街が近いのは嬉しいな。梅田も自転車でいけるなら大抵のものは揃いそうだね。
府公社かぁ。参考にしてみます
962774号室の住人さん:2010/12/10(金) 08:50:54 ID:p11MvhZw
六四天安門事件
963774号室の住人さん:2010/12/10(金) 12:23:27 ID:JFJSNtPV
>>810
無職・保証人なし以外のどんな理由でUR選ぶんだ?相場より家賃高いしDQN多いのに
保証人問題さえ廉価でクリアできればURなんかにわざわざ俺だってすまねーよ
964774号室の住人さん:2010/12/10(金) 14:36:55 ID:Mp7Clrej
東中神住み心地どう?刑務所みたいな部屋なんでしょう?ベランダないし
965774号室の住人さん:2010/12/10(金) 15:33:39 ID:A60kFCBq
民間賃貸なんかで万一死んだ日にゃ親族に大迷惑かかる
糞大家は数百万修繕費やら慰謝料やらを請求するのがあたりまえらしい、酷いのになると一千万請求された例も
その点、URなら安心して死ねる^^
966774号室の住人さん:2010/12/10(金) 16:00:53 ID:JU0Aubri
>>965
隣近所が迷惑だw

でも死ぬなら今くらいの時期だな、夏は嫌だな。
967774号室の住人さん:2010/12/10(金) 18:43:41 ID:tYY5Lthd
私は、男性と女性となら、女性の肩を持つ!(キリッ
968774号室の住人さん:2010/12/10(金) 19:16:20 ID:Rz5pnpnl
隣近所からSEXの音が聞こえることはある?
今昭和50年代前半の物件を漁ってるけど。
969774号室の住人さん:2010/12/10(金) 19:55:15 ID:A60kFCBq
昭和50年代とか全然旨みがない、建物は40年代並にしょぼくて天上薄いし設備しょぼいのに部屋代はあんま安くない
おもいっきり古くて安いか、最近の真新しいのが美味い
970774号室の住人さん:2010/12/10(金) 20:19:30 ID:Rz5pnpnl
そうは言っても勤め先との遠近もあるし、古くても多少改修されてたりするでしょ。
サブウーファー付きのスピーカーで、常識の範囲内の音量を出す場合響くもの??

971774号室の住人さん:2010/12/10(金) 23:06:51 ID:JFJSNtPV
>>970
響く
死ね
昼間なら問題ないと思うが夜はやめろ
972774号室の住人さん:2010/12/11(土) 00:24:17 ID:K6Jc9YDF
音量と関係なく重低音はえらく響くからね、
寝入りばなに耳に入っちゃったりすると気になって寝付けん。
頼むから夜はヘッドフォンで聞いてくれ。
973774号室の住人さん:2010/12/11(土) 00:51:18 ID:0sybfBc5
うちはどこかの部屋のエアコンの室外機がボロらしく、
夏はずっと、秋はちょっと休んで、先月くらいから夜は暖房入れだして
ものすごいうなり音が響いてきて、夜中何度か起きるほど。地獄だよ、ほんと。
974774号室の住人さん:2010/12/11(土) 08:29:08 ID:gfUvkgcs
うちは隣の女が窓を何回も何回も開け閉めする音が腹立つ。
一旦始まるとホントに狂ったようにガー、ガーと繰り返すんだよ…。朝でも夜中でも関係なく。
洗濯物一枚干すごとにベランダ出入りでもしてんのか?それとも精神病なのか?
前に住んでたとこでは隣の窓の音なんか気にしたことなかったけど、
ここまで異常だとイライラする。
975774号室の住人さん:2010/12/11(土) 09:09:55 ID:1pazQykG
>>974
その女、明らかにリアルな基地外だろうな。

976774号室の住人さん:2010/12/11(土) 09:36:30 ID:RfnO6gGT
>>974
>洗濯物一枚干すごとにベランダ出入りでもしてんのか?

そんな馬鹿はいないだろw
つーか洗濯物干す時そんなに頻繁に窓開閉してたら効率悪すぎるw
まあメンヘラなんだろうね。気をつけたほうがいいよ。
977774号室の住人さん:2010/12/11(土) 09:53:38 ID:2jcNuQQP
>>974
その女の近くの奴が重低音響かせてて、その苦情のための行為なんだよ
回りを巻き込んでどんどん騒がしくなっていくってパターン

おまえが重低音の発生源ってことはないと思うけど、意識せずに回りに迷惑掛けてることはよくある
978774号室の住人さん:2010/12/11(土) 10:58:24 ID:gfUvkgcs
>>977
いや、少なくともうちは音だしてないよw
大抵こっちが寝てたり仕事してるときにガラガラ始めるし。

ちなみに隣以外で音にイラっとしたことはないから、
>>977のいう、他の家の騒音に対する抗議の可能性は低いな。

やっぱり隣はキチガイなんだろうな。刺激しないように気をつけるよ。
979774号室の住人さん:2010/12/11(土) 21:19:05 ID:HLs4x4cv
URアスベスト使ってね
980774号室の住人さん:2010/12/12(日) 07:22:39 ID:KVBvjgSV
上の住民が夜中の2時3時に
なんかがさがさとテレビを付け出して
歩き出して騒音たてるから必ずその時起きるんだけど、
なんか俺のイビキで上が起きてるような気がしてならないんだよな。
真相が知りたい。
981774号室の住人さん:2010/12/12(日) 11:06:19 ID:4ItQuj6J
上には響かないだろ
ましてイビキぐらいでは
982774号室の住人さん:2010/12/12(日) 11:20:03 ID:z0uEB77q
公団でも上のテレビの音聞こえるとこなんて、あるの?
983774号室の住人さん:2010/12/12(日) 11:53:09 ID:JrnCEI1w
サブウーファー付きでテレビ見てるんだろw
984774号室の住人さん:2010/12/12(日) 12:26:29 ID:nAO/QXp+
公団は静かな場所が多いから余計ちょっとした音でも気になる、特に夜中は
布団に入ると床に近いから余計に上下階の振動音を拾い易い
985774号室の住人さん:2010/12/12(日) 14:36:04 ID:EP7X9QDb
次スレ
【UR都市機構(公団)】一人暮らし【公社】 その17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1292132076/
986774号室の住人さん:2010/12/12(日) 15:58:33 ID:z0uEB77q
一生賃貸ならURのほうが良いのかな?
987774号室の住人さん:2010/12/13(月) 00:51:12 ID:/7oUr0e4
俺は一生URに住むぜ!孤独死確実です。。。
988774号室の住人さん:2010/12/13(月) 01:02:50 ID:tnhibRAp
>>981
俺前に済んでた団地でいびきの音聞こえたぞ
989774号室の住人さん:2010/12/13(月) 10:32:33 ID:nWsrFDGg
都内の定期借家の物件を内見してきたけどまあ酷いなw

ベランダなし 洗濯機置き場無し ゴミ散乱 住民DQN揃い
案内してくれたURのおばちゃんも
口には出してなかったが「こんなとこ私なら絶対借りませんw」
てかんじで終始半笑いだったw
990774号室の住人さん:2010/12/13(月) 14:03:02 ID:g0efkoWM
ベランダなし洗濯機置き場なしは間取り図でわかるし、
工夫で何とでもなるから立地がよければありだな
991774号室の住人さん:2010/12/13(月) 14:40:18 ID:W78sPeHd
都内の定期借家ってURライトとは別物?、都内のURライトは20万くらいの物件ばっかだよね
ネットに出せないような怪しい物件が営業所に行けば出てくんの?
992774号室の住人さん:2010/12/13(月) 17:21:16 ID:3sKYdSv+
993774号室の住人さん:2010/12/14(火) 01:48:50 ID:sLENe86i
>>992
安いのもあるけど築50年とかどうなんだろ
994774号室の住人さん:2010/12/14(火) 13:50:33 ID:cCreZV2f
まあ普通の経済状態にある人間なら住まんわな
995774号室の住人さん:2010/12/14(火) 15:00:52 ID:Y8uHC7Ab
築50年でも設備は新しくされてんだろ?
大地震が来たら都内なんてどっちみち助からないから建物の古さは気にすることないんじゃね
風呂なし、ベランダなしとかは論外だけど
996774号室の住人さん:2010/12/14(火) 15:08:42 ID:Urke9Fw9
>>995
うんうん
表参道やらは火の通り道になってジェット気流でみんな焼け死ぬらしいね
997774号室の住人さん:2010/12/14(火) 17:30:11 ID:1fxWZNu6
>>992
これ全部3年しか住めないの?
998774号室の住人さん:2010/12/14(火) 21:28:41 ID:Urke9Fw9
>>997
更新される場合もあるしされない場合もある。
更新されなかったとき困る人はすまない方が無難。
999774号室の住人さん:2010/12/14(火) 23:16:47 ID:Vmk2+XRu
みさと団地

最高だよ!

1000774号室の住人さん:2010/12/14(火) 23:18:45 ID:Vmk2+XRu
中国人が消えれば…の話だけど。

必ず 始末してやるよ!

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。