1 :
774号室の住人さん:
■冬向け
147 名前:目のつけ所が名無しさん 投稿日:2005/12/11(日) 17:34:52
種類 単価 発熱量/円
灯油(宅配) 70円/L 127kcal/円
電気 23円/kWH 37kcal/円
都市ガス 145円/M3 74kcal/円
とした時、2230kcal=2.6kwの発熱にかかる費用
石油ストーブ:17円
石油ファンヒーター:19円
石油FF系:21〜26円
エアコン(外気温7度・2度・-15度での費用)
COP6(最 新 型):10円・13円・15円
COP5(普 及 機):12円・16円・18円
COP4( 5年落ち):15円・20円・22円
COP3(10年落ち):20円・27円・30円
ガスストーブ:30円
ガスファンヒーター:31円
電気ストーブ:60円
セラミックヒーター:61円
ハロゲンヒーター:60円
オイルヒーター:60円
蓄熱暖房:60円
■冬向け
127 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2006/01/16(月) 04:12:22 ID:dom64TBK
漏れ的光熱費節約快適生活のまとめ
エアコンは設定温度上げるより少し低めで風量あげたほうが節約できるのか?
10年以上前のエアコンは窓から投げ捨てて最新機種設置させてもらえるよう説得したいのです
冬こそ扇風機を使い風を壁に当てるなどして上向きに送りエアコンの暖かい空気を下に回せ
ホットカーペットは使用面積を小さくすれば電気代かからないが所詮補助暖房
コタツの敷き布団の下にアルミ断熱シート敷くと猫まっしぐらなお勧め安上がり暖房
電気ストーブ、ハロゲンヒーターは電気代高くつくので常用は禁物
石油ストーブは禁止されてる部屋が多いがそんなこと知るか
プロパンガスの部屋はいますぐ出て都市ガスの部屋に住め
シャワー口を節水タイプやON-OFFスイッチ付きに付け替えると水道ガス両方(゚Д゚)ウマー
炊飯器に保温機能なんて必要ありませんラップして冷凍して(゚Д゚)ウママー
電球は電球型蛍光灯に変えると(゚Д゚)ウマー
ぬらして絞ったタオルとか部屋に干しとくと軽い加湿ができて良し
ホットココアとかコーンポタージュ飲むとある意味暖房ですよ?
寒くて震えるよりは多少出費あっても快適な生活送れる環境を重視しる
■テンプレ追加
5 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 21:05:47 ID:Uvd9SxYB
テンプレコピペして気がついたこと。
>>2 >>・プロパンは圧倒的に高い。都市ガスの3倍くらい。引っ越す前に注意しよう。
1立方あたりの比較だと、3-4倍の差はざらですが、プロパンガスは容量あたりの熱量が
2倍と少しあるので、熱量あたりだと1.5-2倍程度の差かと。
もっとも、集合住宅のプロパンガスの給湯器はぼろいのが多いのか、
実感は2倍以上高い、というのがプロパンガス関連スレの雰囲気です。
8 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2008/02/28(木) 21:54:21 ID:Uvd9SxYB
テンプレに加えたほうがよさげのもの。
節約メモ
http://www.geocities.jp/tyuken85/setsuyaku.html ドケチ板の関連らしい。
またクソスレ立ってるニダ
そろそろ、初めての独り暮らしの人々が登場する時期か。
・料金だけでなく、使用量も明記しましょう。
・都市ガスか、プロパンかを明記しましょう。
・過去ログを眺めれば、相場はだいたいわかるので参考にしましょう。
・自分の収入に応じて、現状維持でいいか、節約が必要かを考えましょう。
・とりあえず
>>2-5嫁。
初めての一人暮らしの俺参上 =「( ^-^)」
>1乙
朝8時半から今までPC(ノートだけど)三昧だ。
無線LANだし、地味に電気代が気になる。
丸1日使ってるといくらくらいになるんだろう。
そういえば暖房もつけっぱなしだ。
でも今日は1日ネットするのだ。
9 :
\____________/:2009/04/29(水) 17:12:40 ID:RuJvyvXi
∨
|/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐
/ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\. \ ∧_∧
||. .\\ \ ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
. \\ \ / ヽ.
. \\ / .| | |
. \∧_∧ (⌒\|__./ ./
( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
. _/ ヽ \ ( ) うわー、こっち見てるよ
10 :
774号室の住人さん:2009/04/29(水) 17:19:40 ID:1cMsPQGr BE:1297813267-BRZ(11150)
4月2日から一人暮らしです。
4月分は
ガス代:1,000円
電気代:1,800円
でした。
>>11 ・料金だけでなく、使用量も明記しましょう。
・都市ガスか、プロパンかを明記しましょう。
↑これ重要。
了解
ガス代:1,000円(都市ガス、2?)
電気代:1,800円(91kwh)
凄いですね、どうやったら電気代がそんなに安くあがるんですか?
>>14 ノートパソコンは液晶だから多分テレビが一番電気を食うと思うのですが、ラジオを聴くことが
多いのでその分、節約になってるのではないかと。
あと、電子レンジやオーブントースターもほとんど使わなかったです。
短髪なのでドライヤーも使わないですし。
冷蔵庫は省エネタイプみたいです。
もしかして最大の要因は、病気をしてて寝込むことが多いためかもしれません。
16 :
774号室の住人さん:2009/05/07(木) 02:08:24 ID:BT2CGlri
プロパンガスの賃貸に引っ越して20日
自炊はせず、使ったのは2日に1度のシャワーだけ
使用量1,2m3 金額1800円 こんなものなの?高くない?
17 :
774号室の住人さん:2009/05/07(木) 02:54:53 ID:CawTr2xR
18 :
774号室の住人さん:2009/05/07(木) 03:20:10 ID:DbcgO2BC
チッチキチッチーレモンガス!!
秋とかは900円くらいだった電気代が、今じゃ1500円に…
暖房こわい
プロパンこわいね
4/7〜5/7 31日間使用量4m3
1,334円 東京ガス
22 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 01:42:38 ID:C9RVk8QU
16はプロパン
21は都市ガスだべ
24 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 02:07:38 ID:C9RVk8QU
東京ガスか、失礼
電気:2611円
プロパンガス:5344円 7.5m3
水道:3535円
自炊してるからこんなもんか
んだ
27 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 12:59:43 ID:mtNOAYu1
スレ違いだったらすみません。
4月4日から一人暮らし始めたんですが、電気の請求は来たのにガスの請求はまだ来ていません。いつ請求されるんですか?
28 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 13:18:40 ID:/KBskUZ4
うちも4月4日入居だったけど、今日が検針日だった。
ちなみに1.7m3で2480円
プロパン
29 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 13:40:42 ID:4/kxenuD
普通、ガスって入居後に立ち合い開栓しないと使えないですよね?
うち、まだガス会社に連絡してないのに試しでコンロつけてみたら
火ついちゃったんですけど…
ガスは来月から契約しようと思ってたのに、もしかして今月から
自動的に契約で請求されちゃうんでしょうか?!
知らんぷりして来月連絡で大丈夫??
わかる方いたら教えてください…
ちなみにプロパンです。
30 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 15:22:10 ID:mtNOAYu1
>>28さん
いつ検針日なのか分からず不安だったので参考になりました。ありがとうございます。
今日が初の検針日だった。
都市ガス 7m3 1800円くらい
自炊+シャワーなんだけど・・・・
・・・高すぎ?こんなもん?
>>29 ここで訊くより、ガス会社に電話した方が早いし確実じゃないかな?
33 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 18:52:48 ID:Tuo7zvEH
4月から初の1人暮らし。
電気:3119円 148kw
プロパンガス:4803円 7.5m3
水道:3297円 7m3
自炊はIHにして湯船に湯も溜めないで一時止水機能付きのシャワーヘッドに変えて、ちょくちょくお湯止めながら気を付けてたんだけどな…ショックorz
34 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 19:05:56 ID:C9RVk8QU
シャワーだけで4800円か・・・水シャワーだな
35 :
774号室の住人さん:2009/05/08(金) 19:08:24 ID:Tuo7zvEH
初めてフルで使った電気代が来た。
94kWhで2335円(東電30A契約)。
毎日4Lの電気ポットで湯を沸かして体を洗ってるのに、それでもこれだけしか掛からなかったってことがうれしい。
もう、プロパンガスを開栓する気になれない。
37 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 05:59:24 ID:wjVyvIG5
休日1日ノーパソ+無線LANつけっぱだから電気代怖い…
水道代も日本有数の高い地方だから怖い。ああ
フルの初ガス代きた。
14m3で3156円。思ったよりかなり高くてビックリ。
毎日シャワー30分+完全自炊だけど、それにしても多い…
お湯で洗い物しないとか気をつけてたんだけどなあ。
自炊だって炒め物ばっかりで、煮物なんてカレー1回しかしてないし…
38 :
774号室の住人さん:2009/05/10(日) 06:06:57 ID:wJWrLFGU
今日指針の電気代
東電30A
151kwh3493円
部屋は2k
パスタ茹でたり、米を炊くときも
レンジやガス両対応の土鍋でレンジ調理してます。
これからテレビ観る時は蛍光灯消すかな。
髪が長いので洗髪にどうしても時間がかかってしまうま。
温度調節で乗り切るしかないか〜
ここで愚痴るくらいなら髪切れば?と思ってしまう
たぶんガス使用量の8割以上はシャワーだから
洗面器にお湯ためて洗えばいいじゃない
シャワー30分流したときのお湯の量はどれぐらいか把握してるかい
たぶん湯船にためたら溢れるよ
・ノーパソ&無線LAN機器
・自炊のガス代
この2つにかかる金なんて鼻糞程度
節約のためのロングなのです
短髪にすると美容院破産する\(^o^)/
とうほぐの僻地なので洗面器のみは寒い((((´Д`)))
風呂は掃除が嫌いなのと1階なので
どうも浴槽が黴臭い気がして使ったことなかったけど
今日は休みだし、掃除してため湯してみようかな。
効果あったら報告しまっす
>>37 シャワー30分もするぐらいなら、湯船に湯を張ったほうがガス代安くなるんじゃないか?
髪質のいい人なら、ロングストレートヘアの方が髪型気にしなくて済むだろ。
しかも、男受けがいい。
それはまた別のお話
>>37 オール電化から引越ししたとき、
ガス代把握できなくて13m3で4000円近くてびっくりした。
ちなみに自分もシャワーのみで髪の毛ロングだけど、
お風呂以外温水使わない、温度39度、髪・身体洗ってるときはシャワー止める
で今は2000円切るよ。
あと髪の毛の洗い方なんだけど、
1.お湯で1〜2分、その日の汚れを取る
2.軽く絞って水気を取る。
3.シャンプーは頭皮中心に、毛先は泡で包み込むように、1分程度でいい。
下向いて洗わない。
4.泡が残らないよう、丁寧に流す
5.コンディショナー・トリートメントする。(その間身体洗えばいい)
6.流す。シャンプーのときより、丁寧に流す必要なし。
↑雑誌に書いてた。
ちゃんとした美容師さんだったけど、
2度洗いもしなくていいし、最初のお湯洗いで汚れ8割落ちるって書いてたよ。
これなら30分もシャワーかかんないと思うよ。
なるほど〜2000円切はすごいですね。
私はしっかり洗い流さないとフケ頭になってしまうので
コンディショナーは上、右、左x2としっかり流してたのですが
シャンプーが悪いんでしょうか。。
ヴィダルサスーンは乾かし終わった瞬間から油ベトベトな感じだったので
パンテーンに変えたらだいぶスッキリしました。もっと
軽いシャンプーがあれば変えた方がいいのかな?
因みに30分中20分くらいは髪を流してる時間です
温度39度も凄い!うちは北国住まいなので最低でも41度は欲しいけど
今の時期ならがんばれるかな…寒くなる前に慣れるよう頑張ってみます|・`ω・)=3
節約のためのロングは本当ですよ。
短髪ってメンテにお金かかりますよね?
ロングならその気になれば半年くらい美容院行かなくても
自分でメンテ出来るし。
4月3日開始で5月8日検針の電気代2865円
何削ればいいんだろう?
追記
関電で143kw
電化製品とその使用率を書いてくれないと
1ヶ月6m3で水道代2079円。
高ぇwww
毎日大型電気ポットで湯を沸かしてそれをバケツに溜めて体を洗ってるんだけど、今月の電気料金の請求が2000円だった件w
こりゃプロパンガスを開く気になれないぜwww
>>37 それって本当にプろパンか?
うちは7m3くらいで5000円くらいだぞ
随分やすく漢字る
都市ガス 10m3 2460円
電気 98kwh 1893円
水道代はまだ
初めてにしてはまずまずかな
ガスがもうちょっと抑えられそう
61 :
774号室の住人さん:2009/05/12(火) 16:10:30 ID:vQUZ50To
>60
どこを見てモロパンだと思ったんだ?
都市ガス7m3 1800円
東京電力50kWh 1650円
ガスは自炊とシャワー、部屋は3K。
早寝早起きが一番の節電だと思った。
>>62 電気量少ないけど冷蔵庫は何を使ってるの?
64 :
62:2009/05/12(火) 18:59:13 ID:MreibHkZ
>>63 SHARPのSJ-23TM
省エネタイプではないと思う。
65 :
774号室の住人さん:2009/05/12(火) 20:41:48 ID:WFT4fPAw
4月4日から入居
電気1109円
ガス3401円
水道750円
やっぱりガスは高い。
お前ら安すぎわろた
こんなに抑えられると思うと
>>64 他の同クラスより消費電力大きいよね
とは言っても1ヶ月100円かそこらだけど
水道代1ヶ月二千円家賃に上乗せ高杉
水道代定額で2500円取られるんだが
一人暮らしでこれは高いかな?
元取るために毎日風呂にお湯はりたいけど
ガス代のこともあるしそうも行かないんだよな
今はシャワーだけしか使って無い
2ヶ月ならまあ普通
1ヶ月なら高杉
1ヶ月分です、やっぱりそうか
プロパンだし光熱費高くなるな
引っ越して来たばかりだけどもう引っ越したい
>>69 実際は水道代1,000円+下水道代1,500円とかなんじゃないの?
あっでもシャワーって結構水量多いから
>>37みたいに毎日長時間だとそのくらい行くかもね
>>72 そういうのもあるのか
一人暮らし始めてみないとわからないこといっぱい
家賃だと思ってしばらく我慢するしかないか
>>71 水道代てのはプロパンとちがって事前に下調べできるからねえ
君の情報能力が・・・
うちは水道代はないな
ガスはプロパンだが
>>75 勉強させていただきました
これは勉強代と思って払います
78 :
774号室の住人さん:2009/05/12(火) 23:18:40 ID:Vy1nox4f
>>61 悔しかったら悔しいですって素直に言ったほうがいいよ^^
うちは上下水道の基本料金が2250円で
ガス(プロパン)の基本料金が2400円なので
電気も含めると何もしなくても5000円以上飛んでく‥
でも、プロバイダ接続料(Bフレッツ)が大家負担で
タダだからトントンかな
80 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 03:54:20 ID:qqpbaqcb
電気代が冬場は8000円オーバー、夏場は3000円ちょいの俺が待ち侘びた季節が来たぜ
先月使用分の電気代請求は4500円ぐらいだった
これから数ヶ月(9月使用分)は3000円台で乗り切れそうだ
81 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 14:08:10 ID:T11AvJEe
今月は合計8000円越え。
去年の倍はいってるよ。中部電力め…
都市ガス
12m3で2700円
水道多分固定で
2700円
電気も確か2500円ぐらい
90%程度自炊でシャワー毎日在宅中TVつけっぱ
節約とか特に気にしてない
水道光熱費1万以下ならいいかなー思ってる
ただし道民なんで冬は電気だけで5000円以上いく…悲しい
電気3500円
ガス6000円(プロパン)
上下水3000円
上下水の基本料金だけで2ヶ月分で4700円とられる…
自炊週末女しかしないのでガス3650、水道2ヶ月で3500と普通だが
電気7150円だった・・・
何時もは5000〜6000位
既に冷房かけててたり、PCつけっぱだったり
乾燥機で毛布乾かしたり
それにしてもヒドスw
酷くはない、お前が招いた結果だろ
この時期に冷房ってデブ過ぎるよ
ダイエットしろ
電気代 212kw 5036円も来やがった!
引越ししたんだが、広くなった分電気代がたけー!
24時間浴室換気とか、玄関の自動センサー照明とか
やたらめったらあるミニクリプトン球とか電気代がかかる要素がいっぱい・・・
とりあえずリビングのミニクリプトン球、6個を電球型蛍光灯に替えてみた
まだエアコンも使ってないのにどうしよう・・・
一人暮らしでそんな豪勢な部屋に住もうと考えたんだから、そんなにケチケチするなよw
>>82 逆に夏は冷房にかかる電気代少なくて済むんだからいいじゃない
北海道の冬って、普通に30度越えるんだよね?
でも、冬でも室温を25度近くにして部屋の中で半そでになるようなことをしてるから関係ないの?
へ?
常識ないひとか?
いや、友達(函館出身)は冬の家の中は大体23度ぐらいだって言ってたんだが
93 :
774号室の住人さん:2009/05/13(水) 22:28:00 ID:dvqdKxS+
94 :
774号室の住人さん:2009/05/14(木) 04:11:05 ID:nSQZGYQT
電気代のことなんだけど、
エアコンとか使わない時期で全然電気使ってないのに一番安くても5千円は行くんだけど何で?
>>94 所有する家電の状態や生活形態が一切分からないのに答えられる人はいないんじゃないかな?
97 :
774号室の住人さん:2009/05/14(木) 07:14:16 ID:6C4wTlwE
なに気取ってんの?バカなの?死ぬの?
98 :
774号室の住人さん:2009/05/14(木) 07:43:33 ID:op+XnwPH
95が読解力なさすぎる
www
電気代3470円
ガスは通って無い
水道代3000円
このスレ見て初めて水道代が高いという事に気付いた。
101 :
774号室の住人さん:2009/05/14(木) 11:47:08 ID:dtv7UpNI
水道料金の支払期限過ぎてた
電話したほうがいいの?
とめられるから
その時インターホン応答すればおk
>>101 東京都調布にすんでたころは2年間水道滞納したけど一度止められなかった。
栃木県に住んでたころは一ヶ月でも滞納すると速攻止められた。
なにがいいたいかって、何ヶ月滞納できるかチャレンジしようぜ。
じゃなくて
支払い期間過ぎた状態で払っても問題はない。延滞料金が次の月に含まれるから問題ない場合と、
別途請求される場合がある。
他のパターンもあるかもしれないが、不安なら聞いてみるべし。
たまにそゆことおきるなら銀行引き落とし便利だからやってみそ。
プロパンガス15m3で1万オーバー
このスレ見てるとあきらかに使いすぎだな…
すげぇ・・・うち都市ガスだからかもしれんが、16m3で3000円だ。
シャワーのヘッドをレバー一つでお湯が止まるのに付け替えたら
どうだろうか?2000円ぐらいするが>プロパン
プロパンガスは都市ガスより熱量が大きいから、都市ガスで16立米ならプロパンガスでは8立米程度
108 :
774号室の住人さん:2009/05/14(木) 19:57:14 ID:9l1c1vrf
ガス、0.9m3で2400円て、もしかしなくても高い…?
>>108 うちは2.0m3で約1000円(基本料金600円+200*2)
ただし都市ガス
110 :
774号室の住人さん:2009/05/14(木) 22:49:50 ID:HsQWOFqN
>108
プロパンで、基本が1700 1?530だから 2230
170円の差だからそれほど高くは無いだろ
東京ガスと都市ガスって一緒?
都市ガスのなかに東京ガス含有されるが=は成立しない
プロパン8?で6052円・・・
たけえよ
横浜戸塚区
>>108です
そっかープロパンガスだとこんなものなのか
お恥ずかしながら自分のとこがプロパンなのかどうかすら知らなかった…田舎はだいたいプロパンなの?
都市ガスの集中配管ができない地域でもガスを使えるように開発されたのがプロパンボンベですから
都会でもプロパンは多い
俺はニートだが、電気とガスで合わせて3500円くらい。ちょうど半々くらい。
風呂は毎日湯船に浸かる。
UMPCとテレビはほぼ点けっぱ。UMPCは12〜18Wくらい。21型ブラウン管が省電力機能有効にして48Wくらい。
ちょっと前まで使っていた32型液晶テレビが150Wくらいあった。
デスクトップPCはパワーが必要な時、ブラウン管に動画を映す時にしか使わない。
敵を知らなければ有効なエコなんかできないよ。
同型ならブラウン管より液晶の方が省電力だけど、ちょっと古めの液晶は意外と高い。
ブラウン管末期のは、結構省電力機能が優れており劇的に下がる。古いのなら最新の液晶に買い換える。
Pen4のPC使ってたら、それはただの燃えるごみだから買い換える。恐らく100Wオーバー。
冷蔵庫みたいな常時稼動させざるを得ない物はすぐに買い換える。うちのは20年くらい前のだけど、備え付けのワンドアだから低い。
何が言いたいかというと、ごみを使い続けることは全然エコではなく、ただの馬鹿だということ。
何となく古いアナログアンプとか使って音楽聴いてる人も、最新のデジタルアンプに替えてみるといい。
他には、断熱カーテンを買え。
断熱と遮光はほぼセットだからホームシアターもし易くなる。光熱費気にしている人間はしないだろうけど。
ワンタッチで止められるシャワーヘッド買ってきた
うちは水道料金は無料だけど、プロパンだから
安くなればと願ってるが、あんまり意味ないかな?w
気軽に止められるようにするのは意味があるんじゃないかな。
早速シャワーを浴びてきたw
一通り体を流したらポッチっとお湯をストップ、
ごしごし体を洗い終わってポッチっと最初は水が出るだろうと思ったら
いきなりお湯が・・・短時間のストップだとガス出っぱなしなのかな?
温水器から蛇口までの給湯管の中にお湯が残ってるんだろ
都市ガス
32日間の使用
7?で1791円
初フル電気代きた
31日で…71kw2112円
安すぎてビビった。確かに平日は残業で夜21時帰宅だけど
家にいる時は無線LANとPCつけっぱ、休みの日なんて1日中なのになあ
どうせノートPCでしょ
照明つけっぱのほうが高いぐらいだ
ノートをデスクトップ+液晶に代えても1ヶ月付けっぱで1,000円くらいしか増えないけどな
>>123 71kwで2112円ってちょっと高くない?
何アンペアー契約ですか?
請求書紛失したんだが電話すればどうにかなるかな?
30Aだよ。
高いか?
請求書再発行してもらえば
ノートPCって光熱費かかるの?
就活にネットは必須だから、光熱費引かれると思うときついな・・
コンセント使うんだから電気代がかかるのは当たり前だろう
131 :
774号室の住人さん:2009/05/19(火) 15:08:11 ID:rq6+GQet
こんなことってあるんですかね・・・
水道代が2ヶ月に1回請求されるんだが、なんと4回目の2703円(笑)
しかも1人暮らしを始めてまだ1年経っておらず6回目の請求である
その6回中4回が2703円なのだ
実は前回ここに書こうと思いながらもそのままにしていた
しかしさすがに4回目とあっては書かずにはいられない
ほんとに毎月同じような生活をしてるんだな
132 :
774号室の住人さん:2009/05/19(火) 15:55:42 ID:aavDMI4s
月に2000円定額で水道代払ってるんだけど、
先々月5000円
先月4000円
でオーバーしてるから気を付けろ、次から超過分払ってもらうって注意書投函された。
どうやればそんな額になんの?
洗濯機の元の水道だって逐一絞めてるし。
一度検査を頼もうと思ったんだけど水道のメーターが見当たらない。
管理会社に「身に覚えが無い」って訴えたら検査してくれるかな?
一目でおかしい額だって分かるんだから、どうして真っ先に水道管を疑わずに
さもこっちが定額をいいことに無神経に使いまくってんだろうって表現の注意書投函するんだよ、頭くる…。
133 :
774号室の住人さん:2009/05/19(火) 16:21:26 ID:IJ373THU
>>132 上下水道で一月で2000は高いな・・・
>>133 うん、ごめん。ここで愚痴ったって仕方ないよな。
帰りに管理会社のポストにその旨の手紙投函してくるわ。
>>134 それは別にいいんだ、こっちも納得して入居してるから。
>>131 うちの自治体だと1立法米未満は次回検針時に回されるから
使用量に大きな変化がなければ同じ金額になることが多いよ
うちは年に1回か2回基本使用量を超えるくらいだから毎回の
様に同じ金額
うちは20立方までは同一料金だから
毎回完全に同じ請求額だ
30分シャワーの私が来ました
水道代2ヶ月5000円なり。
日本でもかなり水道代の高い地域なので値段はまあしょうがないとして
2ヶ月10m3は思ったより少なくてビックリ。
ガスが3000円以上かかったのは設定温度の方を気にするべき?
自分のところは水道代定額月1ヶ月3000円@福岡中央区
同区内隣町住んでるときは、2ヶ月3000円ちょっと。
相当高いというか、ぼったくりかよ!?と思ってるけど、
近所に住んでる子に聞いたらほとんど家賃組み込み3000円前後。
相場の家賃より安いから家賃一部と思ってあきらめてる。
水道代定額といってシャワー流しっぱなしだとガス代かかるしなぁ。
最近暖かいから設定38度(結構ぬるい)こまめにシャワー止めて
都市ガスで1000円台後半。
ガス代これ以上下げるのは無理だから、電気代節約しかない…
GWの五日間はずっと留守にしてて
電気代 1000円
ガス代 1500円
水道代 2000円(定額)
初めて5000円におさまってびっくり
だから定額で2000円は高いとあれほど
電気代定額にしてほしいなー
144 :
774号室の住人さん:2009/05/21(木) 01:00:55 ID:3yQ2SW9s
たんぱん
145 :
774号室の住人さん:2009/05/21(木) 02:05:51 ID:0P8NvOo6
引っ越して1年ちょい経つが
オール電化で今まで電気代が6000円前後だった。
極力節約してエアコンはつけず風呂はシャワーのみだったから
電気代が高いと感じていたが今月の請求が3760円だった。
何かの間違いか、今まで漏電か盗電でもされていたのか…
こういう経験ある方いませんか。
146 :
774号室の住人さん:2009/05/21(木) 02:39:41 ID:bTrJCJPM
>>145 GWで長い間留守にしたんじゃないのか?
>>142 ウザイよ
いうら言ったって節約しようがないのに
148 :
774号室の住人さん:2009/05/21(木) 08:04:11 ID:0P8NvOo6
>>146 GWは実家帰ってないんですよ。
旅行に行ったわけでもないし…
149 :
774号室の住人さん:2009/05/21(木) 08:07:53 ID:WJ5px9UT
水道 16m3 3591円(二ヶ月に1度、20m3まで定額、20mm)
ガス 9m3 2443円
電気 205kWh 6026円(7KVA)
電気代の基本使用量が高いよママン(7KVAは変更は工事費が必要)
>>150 水道たかー
うちの定額より1000円近く高いよ
下水道代は含まれているの?
>>151 一戸建てで口径が13mmじゃなくて20mmだからちょい高いんだよ
ウチの地区は13mmだったら2,656円だね
基本使用料は自治体によって違うんだから何度も突っ込む必要なし
あー今日は洗濯物乾かすのに8時間も除湿機まわしてしまった。
PCも1日つけっぱだったし、台所作業BGMにするのに
スピーカーまでつけてしまった。電気代が心配。
心配するな、2000Wを12時間使ったとしても、24kWhにしかならないから
1kWhを24円で計算すると、576円だな
あー俺も心配だわ
今月に入ってPC新調してからほぼずっとつけっぱなし
10年前のPCから低消費電力PCになったから安くすむといいけど
ガス代、先月\4,414で焦ってたら今月\2,669だった。
どちらもガス漏れ警報機のリース代\315込み。
1週間帰省したからか?
それもあるし、暖かくなったからというのもある
風呂の口火を一日中つけっぱなしにしてた…
ガス代いくらくらいになるんだろう((((;゜Д゜)))ガクブル
最近の給湯器は電気で着火するから
口火自体がない
165 :
162:2009/05/27(水) 07:35:13 ID:3Vf3OZyG
>163
こんなサイトあったんだありがとー。給湯器と風呂がまって同じくらいかな?
倍でも100円くらいだから思ったよりはかからないっぽい。
良かった…
>164
バランス釜ってのは新しいのでも口火があるっぽい
ガス代、毎月4000〜5000円だったのに今月いきなり10902円
生活スタイルほぼ変わらないのになんでだろ…
ガス代1か月で1500円くらいだったんだが
何かの見間違い?
すまん。一人暮らし初めてで、ガス代相場がいくらなのか知らなかった
3000円〜5000円くらいを想定してたんで、すんごい安くてあれ?って・・
>166のいない間にお風呂入りまくり&シャワー浴びまくりか。
GWから一人暮らし開始
完全自炊。弁当持参。風呂はシャワーで15分ぐらい。
都市ガス 4/25〜5/28 .8m3 2,252円
電気 .4/25〜5/12 72kWh .1,935円(40A)
7.1m2で6090円!プロパン!!!たけーよばかwww
冷蔵庫を120Lから340Lに買い換えた。
電気代どんだけ上がるかな?
逆に下がると思うよ
少しだけ上がるかあまり変わらないんじゃないかなあ
200Lクラスと300Lクラスは意外と消費電力が大きいような
東京西端、朝夜自炊、湯船毎日
電気(30A) 396kWh 8,927円
都市ガス 18m3 3,381円
上下水(2ヶ月) 26m3 5,825円
ガスは冬から2,000円ダウン
電気は冬から全く変わってない
最近はエアコン付けて無いのに...
Σ(゚Д゚)ハッ!GW !
テレビと照明付けっぱなし?
179 :
174:2009/06/04(木) 17:05:59 ID:47/h9rcN
>>175 >>176 因みに以前の冷蔵庫は20年前のなんだぁ。
今の方が低消費電力だろうけど容量大きいからどうかな?
変えたいと思いながらちっとも壊れなくて20年。よくもったなぁ。
>>145 電器温水器の涌き上げる時間が正常になったとか・・・
冷蔵庫の扉がわずかに開きっぱなしだったとか・・・
ちなみにオール電化の俺んち@大阪は、今月の電気代は25日で2994円。
昼は65kwh、夜は111kwhでした。
182 :
774号室の住人さん:2009/06/06(土) 09:58:06 ID:2R8vcla/
42型プラズマテレビをゲームやPCのモニターとしてフル稼動。
パソコンは家にいる時間(寝てる時間は除く)の70%くらいは点けっ放し。
照明は朝昼関係なく点けてる(気分次第で休日たまに節約)。
人が来たときにはスポットライトも同時に。(一人のときは封印)
玄関&廊下は人体感知型なのでちょっと通りかかるだけで毎回勝手に点灯。
時計が無駄に光るけど電源切るわけにもいかないので常時光りっ放し。
加湿空気洗浄機は自動モードで24時間稼動(今は加湿を切ってる)
メーカーが言うには1年点けっ放しで500円程度らしいが…
あと浴室暖房やウォームレットも自重せず。
これだけ使っても冬の一番高い月が電気代9000円。平均7000円ほど。今月は5000円。
1年目の4〜7月が確か電気代4000円くらいだったから3000円程度しか変わってない。
社会人になると3000円なんて一瞬で消えるからなぁ。
酒が嫌いな俺的には、電気代より付き合いの飲み会で3000円消える方が痛い。
ちなみにガス代と水道代は3000円前後で極普通だと思われる
183 :
774号室の住人さん:2009/06/06(土) 15:08:36 ID:qyDVVZkV
>162 25万
185 :
774号室の住人さん:2009/06/07(日) 01:16:57 ID:FVm9+Pm7
>172
家のプロパン(消費税込み)基本¥1718、1?当たり¥538
7,1だと、¥5539
確かに500円以上高いけど、許せる範囲?
>174
家の冷蔵庫は30年前の140L→年間770キロワット×21円=¥16170
174さんの新しい冷蔵庫を480キロワットとすると×21円=¥10080
年間6000円ぐらい電気代安くなる予想
なので、新しくして正解。
自分も買い換えなきゃ
186 :
774号室の住人さん:2009/06/07(日) 01:51:14 ID:cPm4IJpU
>>177 水使いすぎだろ
俺、水は基本料以内でしかもまだまだ余裕だぞ
水道料金は電気料金と違って、市町村差が激しすぎるんだから一概に自分の価値観を人に押し付けるべきではない
ちなみに、俺のところは上水道は8立米まで基本料金、下水道は最初から従量料金なんだが、
>>186の居住地の料金体系は?
うちは水道料金一月最低で3757円だなあ
4?使ってもその値段だったときは損した気分
>>185 比較に30年前のを持ってくるのは極端過ぎるだろ
>>186 普通に風呂入ってれば1ヶ月あたり13m3は決して多くない量だと思うが
191 :
774号室の住人さん:2009/06/07(日) 23:14:34 ID:httzIUbs
正確には35年前だ。すまん、189
冷蔵庫の中に規格表が張ってあるからわかる(時間当たり88W)
192 :
774号室の住人さん:2009/06/07(日) 23:27:17 ID:9p5Z8H87
自室の湿気がすさまじいので
風呂の後は換気扇を毎日朝まで、
除湿機は洗濯した日は速乾運転で8時間、
平日は平常運転で4時間ほど回している。
電気代どうなってんだろ…
除湿機本体には
低格電圧 100V
電動機定格消費電力 200/220W
電熱装置定格消費電力 320/330W
速乾消費電力 500/540Wって書いてある。
これの見方は??
そのまんまやがな
>>192 /の左側が50Hzで右側が60Hzかな?
196 :
774号室の住人さん:2009/06/09(火) 05:18:47 ID:Rs1cZCds
自炊ほぼしないのにガス代三千円超えって何故?
お風呂の設定温度42℃だけどもっと下げるべき?
散々既出
・ガスの使用量のほぼ全部が給湯(風呂)
・コンロのガス使用量なんぞ耳くそ程度。してもしなくても料金一緒
田舎の2LDKに一人暮らし
AV機器多数(50インチプラズマ、AVアンプ、ゲーム機4種、BDレコーダー、PCはデスクトップで平均4時間起動)
エアコンは今のところ未使用。
休みが少なく、長時間拘束なので家にいる時間はそれほど長くないが、休みは大体家にいて、機械使いまくり。
電気 163kWH 4200円
プロパンガス 4.7立方 4500円 先月は6.1で5200円
上下水道 2ヶ月で13立方 4200円
5kwのエアコンつけた。来月の電気代が楽しみだ。
ああああああ!いつも節約してシャワー15分以内で終わらせてたのに、
泊まりにきた友達が「お湯に浸かりたい」と言うから、
「ごめん、うちお湯入れない主義だから」と言って理解してもらえたと思ったのに
シャワーたっぷり一時間以上使われた。
これだからいい歳して一人暮らししたことない奴は!
201 :
774号室の住人さん:2009/06/09(火) 16:21:58 ID:nf3epfpk
>>200 それは酷いな…
一時間もどこ洗うんだろ
女の子でよっぽど髪長いとかか
沸かし太郎購入後の光熱費キタ
【前回】太郎使用無し
電気:130Kwh 3389円
プロパンガス:7m3 5806円
上下水道:3003円
【今月】太郎使用
電気:171Kwh 4084円
ガス:1m3 2635円
コメント:沸かし太郎万歳。ガスはこれが最低料金ぽい。恋人が泊まりに来たときなど週一シャワー使用/調理をIHからガスに切り替えてもこの値段。
長風呂が趣味なのでプロパンでハラハラしながら追い炊きしてるよりも、太郎二時間半身浴でこれならすごく嬉しい
安全設計されてるとしても通電中の入浴は怖いわ
銭湯代は光熱費+水道代として計上しなきゃ不公平だわ
引越ししてようやく1ヶ月の通算したのが出たので。
5月13日から6月9日の検針期間のうち7日間は銭湯に行って
残りは湯沸し太郎を使って260Kwhで電気代5676円。
(以下どうでもよい情報)
中のスペックは、2LDKで、32インチ液晶TV1台、ブルーデーBW-830が1台、
パソコン+液晶ディスプレイ1台、ADSLルーター+ハブ
7年前の湯沸しポット3リットル1台常時ON、自炊は週に2回ぐらい、冷蔵庫MR-H26P
15年前の中華製電視レンジ、2年前の中華製IH、洗濯は全自動で週に4回ぐらい。
5年前の空気清浄機FU-P40CX常時ON(12時間強+12時間中ぐらいの使い方)
トイレのファン常時ON。
湯沸し太郎は2枚のアルミ張り付けシートをかぶせてその上に風呂ふたをかぶせ
午前7時半に投入して午後9時に風呂へ入るまで電源ON。
冷暖房は今回は1度もスイッチ入れず。
湯沸し太郎の故障がなく遠距離通勤や夜間交代制勤務がなければ
このままプロパンなしでいいかも。
↑BSアンテナ ブースター電源常時ON
追加。
>>206 湯沸し太郎って真冬は使えそうな感じですか?
>>208 他のスレで夏は3時間、冬は8時間で沸くってカキコがあった。
自分は使い始めて2ヶ月なので体感データは無い。
残雪が積もる日本海側の地方は無理じゃね?
日本海側だろうがオホーツク側だろうが水道から出る水は氷点下にはならないけどな
>>209 聞いといてフェードアウトしていたw
ありがとう
風呂バンスならもう少し安くであるよね
戦闘能力低そうだけど
スーパーでない風呂バンスは保温するだけの能力しか無いみたいだね
214 :
774号室の住人さん:2009/06/18(木) 01:12:07 ID:F7ax4/Nl
電気代、一週間滞納で止められちゃいますか?
215 :
774号室の住人さん:2009/06/18(木) 02:45:49 ID:Y+N2UqdA
>214
平気
216 :
774号室の住人さん:2009/06/18(木) 02:54:02 ID:5MZBlyyf
>214
平気だけど、滞納生活って平気?と心配になる
テレビ見ながらデスクトップPC動かしてモニター2台にアンプ繋いで7.1スピーカーつかってたら電気代がオワタ
東電12535円
電気くいそうなもの
60型プラズマ
ブルーレイレコーダーとDVDレコーダー二台フル稼働
除湿器(つけっぱ)
空気清浄機(つけっぱ)
ノートPC(仕事の関係で24時間つけっぱ
間接照明(白熱灯)
ウォシュレット
浴室乾燥(毎晩)
楽器や家電があるから湿度55%に抑えないといけないから除湿器は止められない
なにから削減したらよいやら…
>>217 浴室乾燥と除湿機だな
浴室乾燥は大型ドライヤーだから1kWは使う
除湿機はエアコンと同じだから300Wぐらい使う
ていうか、家計が逼迫していない限り削減する必要ないんじゃない?
>>217から省エネの必要性をまったく感じない
白熱灯を電球型蛍光灯にすれば多少は減らせる
ただ
>>218さんが書いた2つに比べれば耳糞程度の気休め
空気清浄機・ノートPCも同様
確かに減らす必要はないかもね
趣味にかかる必要経費みたいなもんだ
除湿機ってやぱ金かかるんだね…
1階の超湿気部屋に住んでるので除湿機フル稼働、しかし60%を割る事はない
電気代はまだ来ていない。どうなってるんだろ。
家賃5000増やして2階以上に引っ越すかな…
221 :
774号室の住人さん:2009/06/18(木) 09:46:54 ID:Encw64WN
こんなヤツばっかだから温暖化なんて止まるワケがないよなw
別に
>>217が悪いってこと言ってるんじゃないよ
温暖化なんてどうでもいいし
222 :
774号室の住人さん:2009/06/18(木) 12:14:04 ID:F7ax4/Nl
>>215さん、216さん、ありがとう。
旅行前に払うの忘れてしまって、帰ってきたら払うのです。
>>217 浴室乾燥はマジで電気食うよ。暖房と同じだし。
除湿器もデシカント方式だったらこれも暖房入れてるのと同じ。
226 :
774号室の住人さん:2009/06/18(木) 14:22:24 ID:S/TIzmyF
都市ガス安いのは助かるな、とくに夏は三千円いかないし、
227 :
217:2009/06/18(木) 18:08:29 ID:znZ1EHJZ
食費1万5千まで切り詰めてるのに電気代が食費並みだとやっぱり凹むというかエコしないとなと
浴室乾燥は夜洗濯したものを乾かすのに使ってるからはずせないんだけど乾燥機か乾燥機付き洗濯機買った方が安いかな?
除湿器はハイブリッド式で買ったばかりだから省エネだとは思う
エアコンつける代わりにテレビ封印するか
携帯のワンセグならたいしてくわないよね?
>>217 >なにから削減したらよいやら…
アンタの物欲じゃない?
>>217 テレビとレコーダー3台と楽器を売り払うのが最善の策だわ
ついでにデスクトップPCとモニタも無くせばなお良い(ノートPCに買い換えても良い)
ワンセグ携帯でテレビ見るのは目に悪そうだな
PCで見る方がいいかな
ノートPC+地デジチューナーでいいじゃん
みんな頑張ってるな
家計簿つけてみたら5月分の電気代が1210円
ガス代も1230円+カセットコンロのボンベ100円
九州電力の料金に慣れてたからカルチャーショックもいいとこ
ちなみに上水・下水は共益費から引かれるの知らないで超節約してた(^p^)
8階の何がいいってナメクジが来ないw
233 :
774号室の住人さん:2009/06/19(金) 03:26:17 ID:FUgTA3IF
ナメクジも貴重な蛋白質
うわあああ水道代たけええ!
2,3月分が5659円
4,5月分が5554円とかなんなの
下水道使用量とやらが一律3990円取られてるんだけど、これって具体的に何の料金なの?
シャワーとか節約してるのになぁ・・・
>>217 それだけ使って、12500円てのは案外安いなとかって思ったりした。
実家とか3万近かったからな。
俺も先月は160kwhで4000ちょっとだったが、今月からエアコン始動(まだ除湿のみ)で20日で130kwh使ってる。
今月は結構行きそうだ。
236 :
774号室の住人さん:2009/06/19(金) 10:32:35 ID:WEnuJemV
今月のガス代2310円wwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに電気代は4320円wwwwwwwwwww
どんだけ使ってねえんだよオレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>237 thx
恥を忍んでもう一ついいです?
汚水処理代がこんなにする(固定っぽい?)のは全国デフォなの?
定額ではなくて水道代に比例しての所が多いんじゃないかと思うけど
基本的に水道代より少し多めでしょ
浄水場より終末処理場の方が手間と金が掛かる筈だもの
240 :
774号室の住人さん:2009/06/19(金) 21:42:12 ID:8/sRoYP+
水道の使用量に比例して下水道料金も請求されるわけだが
下水道料金は上水道料金の半分ぐらいだろ(川越市)
(川越なら埼玉県を書かなくてもわかるだろ)
うちは上水道1500円で下水道1400円だよ(両方とも20m3まで)
ちなみに草加市だ
俺はトイレ共同風呂共同で
水道代等3000円
電気代 1500円強
ガス代 840円
俺んとこは
2ヶ月間16m3まで3400円
だいたい2ヶ月8m3
多い時でも12m3しか使わない。
大阪は10m3までは1,574円固定。
内訳は上水道料金=997円、下水道使用量=577円
最低料金2100円からってどういう事だよ氏ね地元
2ヶ月10m3で5000円完全従量制です( #^ω^)
>>247 2009/4に11m3だったんだが、
上下水道=1,099円、下水道料=641円の合計=1,740円だった。
10m3まで定額なので5月分と4月分の差が1m3あたりの料金となる。
1m3=1,740-1,574=166円
>>227 洗濯物の乾燥は扇風機を使ってみるとか。結構乾くぞ。
250 :
774号室の住人さん:2009/06/23(火) 03:03:55 ID:F2M+WOIe
>>227 簡易乾燥機付の洗濯機で、部屋干しコースなりをかけるだけでも違うよ。
浴室乾燥は、タオル類のみにして、残りは部屋干し。
テレビは、プラズマから、液晶に変えたら電気代が下がると思う。
(画質は、どっちにしても、有機ELにかなわない・・・・・・・・・・・・・・・・・)
後、デスクトップPCをノートへ。
251 :
774号室の住人さん:2009/06/25(木) 00:02:19 ID:y9hDlgn0
今日ガスの検針がきたからすべてそろった。
ガス(東京ガス)14? 2790円
電気 106kW2475円
水道代2か月で3600円
でした。
みなさんのをみてると使いすぎなのかもしれないですね。
電気は22型液晶テレビにBDデコーダー、2年前に買ったノートPC・HPプリンタ-
空気清浄機・洗濯機ぐらい。
ガス水道は1日1,2回のシャワーと週5の自炊。
家賃が7万代で給与がこの不況で下がったからどこか削って節約したい。
自慢だから気にすんな。
去年年末引越ししたけど、エアコンがおそろしくでかい古いやつ。
冬耐えれなくて暖房使ったけど、効きは悪いは電気代ものすごく喰うはで
ぶっ壊れてくれればいいのに…
取り替えじゃなくて修理しますとかだったら泣けるけど。
>>251 あなた、安いほうだと思います。
256 :
774号室の住人さん:2009/06/25(木) 05:55:09 ID:HN9bHSyZ
お前ら水道どれぐらい使ってその金額なの?
朝夜風呂入るとか、洗濯機で一回何リットル使うとか
一人暮らしなら大抵基本料金でしょ。
ちなみに1m3は1000リットル。
いやー風呂毎日入ると基本料金じゃ納まらないよ
うちは収まってるぞ
ただし100Lしかわかさない
260 :
774号室の住人さん:2009/06/25(木) 21:28:12 ID:6Qxj7URD
目安としては、スーパーで買うと1L100円。水道は1立方m100円。約1000分の一。
>>255 フィルター掃除した?
>>251 減らすとしたら、ガスだと思う。
東京ガスでほぼ同じようなシャワー生活だけど、
夏なら3-5、冬で8-12m3くらい。
こまめに止めるのと、節水ヘッド導入すれば
もうちょっと減るんじゃないかな。
社宅にて
風呂は電気温水機
電気代 昼 108kW 2143円
夜 174kW 2286円
水道代 毎月714円
ガス カセットコンロ使用 3本セット279円を2セットくらいで600円くらい
水道はどんなシステムかわからんけど給料から天引きされてる 安いからありがたい
ガスは契約してない
料理は1日平均10分くらいかな?
風呂はシャワー大体1日10分くらいだと思う
今の時期はクーラーなし。
これが限界かなあ そんな苦ではない
264 :
774号室の住人さん:2009/07/06(月) 22:46:49 ID:Q/LMLa/8
引っ越して初めての光熱費!
電気代819円
水道代2835円(2ヶ月)
水道代節約してたのに高っっと思ったら20立方bまでは基本料金だった…
その4分の1しか使ってないのに損してる気分だー(´Д`)
光熱費は月5万くらい
>>264 電気代安すぎ。
冷蔵庫とか持ってないとか?
268 :
264:2009/07/07(火) 19:30:17 ID:c0pkr78I
>>267 安いのかぁ〜
いや、冷蔵庫は持ってますw
朝は電気付けなくても明るいし、
レンジとか洗濯機とかのコンセントはこまめに取ってるからかなぁ
六月分
電気 87kWh 2174円
ガス 6u 1581円(都市ガス)
水道 4094円(二ヶ月分)
まぁそこそこかな?
節約しようと躍起になると疲れる気がするので
これくらいで丁度いいかも。
これからクーラー使うからどれくらいあがるかちょっと怖い。
270 :
774号室の住人さん:2009/07/11(土) 23:14:10 ID:DRKi/PeH
プロパンガスについてだけど
お風呂でシャワーを使う時
お湯を使わない時間は止めてる方が安いのか
一々止めずにずっと流しっぱなしの方が安いのか
どっちなんだろう
水道代は一々蛇口をひねる方が安いのは分かるけど
冬はともかく夏は止めたほうがいいだろうね。
みなさんの水道代は上・下水道込み?上水道代だけ?
うちは上下込みだから
基本料2677円(2ヵ月)
毎日シャワー(3回に1回はお風呂)洗濯したら5000円越えます。
前住んでた所は下水道代は水道料金に含まれて無かったから半分で済んだのに…。
下水道使用料のいる・いらないはどうやって決めてるの?
↑
水道基本料1050円
下水道基本料1575円
下水道の方が基本料も使用料も高い地域です
>>273 下水道が有るか無いかでしょ
下水道が通っている地域でも浄化槽につないでたら下水道料金払わないけど
そういうのも何時かは下水道に切り替えになる
田舎だが下水道料なんて聞いたことない
何?便所とか流すと金取られるのか?なんというボッタクリ。
普通に水使ってて3m3で1020円。それだけ。
ついでにガス1m3前後で2600円(プロバン)、電気170ワッツで3700円(20A契約)、
ネットADSL12メガ1480円(イーアクセス)、固定電話1700円(全く通話せず)、
携帯2000円前後(禿バンク)、あとNHK、これで多分全部。
277 :
774号室の住人さん:2009/07/13(月) 01:23:59 ID:O3XkTY2w
>276
田舎だと糞は畑に穴掘ってその中にして尾張?
ボッタクリでもないぞ
糞の処理代金込み
都会だと5m3で1200円(上下水道合わせて)
なんでみんな水道料金安いの?
うちの住んでるとこは一月3800円くらいからなのに
水道代、毎月定額2500円・・・
>>276 下水道が無いならバキュームカーによるし尿の汲み取り代か
浄化槽の清掃維持管理費が何らかの形で支出されてるはず
>>278 身近に良い水源が有るか無いかの違いではないかな
極端な所だと河川敷直下の地下水や川の水をそのまま浄化しないで
僅かの塩素を添加しただけで送水してるからほとんど費用がかからない
なんか今朝クーラー消し忘れて出て来ちゃった気がするorz
電気代節約がんばってたのに ショック(´・ω・`)
クーラー使ってる時点で節約云々って話じゃないと思うがw
隣の部屋の若造は電気代気にせずエアコンガンガン使ってるなw
やっと水シャワーだけでもおkな季節がきたが、
うちはプロパンなんで1ヶ月ぐらいガスを留めてもらおうかなと考えてる。
調べたけど、上下水で1200円なんて地域無かったですが?
上水が800円、下水が700円というところはあったけど。
お前ら、住所書け。
>>282 エアコンは一般に冷房より暖房のが電気食う。
余程古くなければ冷房なんて大したこと無い。
気にすんな。
うちの06年製のシロクマ君は冷房585ワットって書いてるから
1日中使うとそれだけでだいたい200円ぐらいかかる
でも月6000円なんだよな
部屋の気密性が良ければ運転頻度も下がるんで、もっと安いかもよ
暖房使うと1万超える勢い
>>287 それって最強で使い続けた場合である程度温度が下がって弱運転になればもっと減るでしょ?
窓用インバーターエアコンだけど12時間使用くらいで使わない月と比べても電気代は3000円も増えない
壁用インバーターエアコンだともっと効率いいから更に安くて済むんじゃないかな
マンション1階角部屋東向き
という湿度最悪の部屋のため
除湿機を最強で1日15時間くらい、
エアコンのドライも併用してたので
1万円くらい覚悟してたが
4000円で収まった。ホッ
291 :
774号室の住人さん:2009/07/14(火) 11:29:40 ID:3aIeDpx5
エアコン1日7時間ぐらい使ってるんだけどいくらぐらいいくかな
つけたり消したりするよりも、つけっぱなしの方がいいんだっけ?
風量は静以外にしないし、無駄な電気食ってたらやだなぁ。暖房じゃないから気にしなくても平気なんだろうか。
点け忘れる可能性を考えると消した方がいい。
冷房は贅沢な印象が未だにあるけど、電気代は普通暖房より安い。
風量は"静"とか"弱"で固定するより"自動"の方が節電になるんじゃなかったっけ
微々たる差だろうけど
暖房と比べてどうする。
扇風機と比べろ。
>>285 アホか。
こちらは大阪住まい。ウチの地域は上下水で最低3200円。
そんな水道料金聞いたこと無い。
>>294 あ、そうなんだ。
なんか自動だと強めの時間が長いからパワー使ってそうで、何となく静で固定してたわ。
ちょっと調べてみる、ありがとー。
今日は風があるから、2箇所窓開けて通り道作れば乗り切れそうで助かった。
>298
きっと>296は>245見て、「大阪でそんな安いとこあるわけない」って思ったんだと。
自分のところは水道代は家賃に込みだ。
水道代が安い地域なんだろうか。
>>300で大体の目安が掴めない?
たまに対象外の所もあるけど
2F角部屋風通しよし、窓明けて寝ればまだまだ余裕@都内。
問題は休日の昼間だ。
冷房なしなら、24時すぎに外気温28度とかで涼しくなってきたなぁと思えるが、
一回冷房入れちゃうと、そんなん暑くて寝てられるかーと、なる不思議。
窓開けて寝られる奴がうらやましい。
国道沿いなんで空けるとうるさいし蚊が入ってくるのが一番嫌。
うるさいのは耳栓できるが網戸も着かないサッシなんで閉めるしかない。
307 :
774号室の住人さん:2009/07/16(木) 12:04:20 ID:cj83UTtc
やわらかい滑々の足裏を維持する為に毎日風呂に入りましょう
バケツに氷水くんで足ぶっこんでるとけっこう涼しいよ。
姿勢の問題で机に座ったままになるからレポートも進んでなんかお得。
机じゃねえ、椅子に座るんだった。
元々部屋に付いてたエアコンが20年ぐらい前のやつなんですが
電気代どれくらいかかるだろう?
恐くて点けられない…
恐いならつけなければいい。
>>300 ああ、1ヶ月か。
アホと言ってすまんかった。
普通、請求は2ヶ月毎だから。
313 :
774号室の住人さん:2009/07/16(木) 22:12:29 ID:W3o4aFy5
一人暮らしで電気代が月に1万とか2万とか
1ヶ月の電気の消費量が1000kWh以上とか
の人っていないの?
>>313 このスレは、どちらかというと節約したい、倹約したい人が多いから
電気代が高くても余裕がある人は余り見に来ないんじゃないかと思う。
>>313 電気代1万の生活って全然想像できないな。
・エアコン 8時間
・TV、PC、蛍光灯 3〜4時間
・レンジ、IH 10〜20分
1日に最低これだけ使っても7月15日の計測で170kWh 3600円だったから、
漏電を気にしたほうがいいんじゃないか?
316 :
774号室の住人さん:2009/07/17(金) 02:51:05 ID:k9TyGs+a
>313
夏のエアコンで2ヶ月は1万まで行くけど、その他の10ヶ月は7千円位
この時間でテレビ、このパソコン、電気だもん仕方ないよ
あと、除湿器3台あるんだけど、3台ともコンセント入れっぱなし
あと、冷蔵庫は30年前のモンで(以前ここで書いたことある)
冷蔵庫だけで電気代が年1万8千円位
そろそろ寝るか
>>313 700kWhなら行ったことならある。
16kぐらい取られた。次の年に引っ越した。
318 :
313:2009/07/17(金) 21:14:10 ID:9zolW91d
地球なんかどうでもいいよ。
問題は生活費だ。
とうとう我慢できなくて冷房全開
休日の昼はどうしてもムリだな。
どこかに出かけようと思ったがそっちの方が金かかるし
1日使っても200円もかからんしな
まだいけるけど湿気がうっとうしい
同じく湿気に負けてエアコン最大出力OTL
最上階角部屋南向きだからか、冬は暖かくて暖房なんてほとんど要らない。
たまに使っても1時間も回せばOK。
冬に節約できてるから、よしとしよう。
昨日一日家にいてエアコン除湿運転(弱冷房タイプ)したら、エアコンだけで4kWh弱消費した。
約80円かー。結構電気代かかるんだなあ。
>>324 0時と24時に、玄関ドア横のMBを開けて電気メーターを見たよ。
>>324 毎日メーター見てるんじゃね?俺みたいにw
ウチは1日2〜3kWhだった
200Vエアコンで28度 18時〜0時まで
ちょw毎日メーター見てるんだw
すごいねぇw >326
毎日メーター見てどうするんだろうな?w
1日あたりの平均kWhは1ヶ月の利用量でわかるけど、日々メータを見ることでどの行為が無駄かわかる。
逆にメーターを見ないとどの行為が無駄かが分からないようだと、まだまだ先は長いな
ワットチェッカーを買えばいいんでないの?
電気代きた
20アンペア188kwh3825円
九州電力
今日来た@九電
7月分2485円
エアコンかなり使ったからドキドキしてたが
安く済んで安心した
電気代@関電
7月分 118kwh 2219円
>>333に同じく7月7日にエアコンを使い始めていたから
ドキドキしてた。
なんせ15年以上モノのエアコンなもので。
奈良県某市内で転居
請求された水道料金 どちらも5m3の場合
前 ハイツ2階 市から請求 1642円(満1ヶ月分)
今 マンション6階 管理会社から請求 6296円(5/20〜6/30)
この差は一体なに!?
大阪マンション5階暮らしの時も2ヶ月3000円だったのに!
管理会社がボッタクリなの?
前の住人が使ってたぶんじゃね?
栓とめずに放っておいて使い放題だったってオチ。
338 :
335:2009/07/24(金) 22:46:55 ID:V8a+VGzv
今日はもう管理会社に電話できないから調べてみた。
どうもマンション全体での使用量を人数割りで請求(+水増し)することがあるそう・・・。
でもそうだったら「使用量5m3」と明記されてるのと矛盾してるし。
絶対内訳聞き出してやるー!!
土浦よりはマシ
使用2m3で2000円以上のが来たよ
>>335 ああ、それかなりぼったくりだな。
うちの分譲マンション(奈良県橿原市)も管理会社経由で請求だが、5で2100円だった。
これでも水道局に比べたら割高なんだが。
このスレ的にはアレだが気にせずに使うだけ使って、
生活に影響しない額なら気にしないのもいいよ。
快適
東電@30A契約で138KW 3028円。
ふつうにエアコン使ってるからこんなもんかな。
先月が、2475円だったから、エアコン代が月550円くらいか。
訳わからん
先月まで2000円チョイだった電気代がいきなり6000円オーバー
冷房も先月とほぼ同じ位しか使ってないはずなんだが
344 :
774号室の住人さん:2009/07/30(木) 00:19:22 ID:zBE5YN38
7月分の3段料金には吹いた
東電@30A
6月(28日間) 7,900円 <3段 1450円>
7月(33日間) 11,210円 <3段 5240円>
PCとACつけっぱだと、15,000オーバーも当たり前
>>343-344 気温が上がったから。
つまりコンプレッサの稼働率が上がったから。
>>346 当たり前じゃねぇよ。15kなんてそんな簡単に超えねぇよ。
>>343 冷蔵庫にモノ詰め込みすぎとか?アイスまとめ買いしてとか。
夏場だと冷やすのにエネルギー使うから冷蔵庫内は適量にしないと電気食うぞ。
エアコンも気温があがれば同じ使用量でも電気食うけど、3倍になるとはね。
暑くなると冷蔵庫の開け閉め回数が増えるからな。
いつも3000円前後だったのが4000円になった。
ちなみにエアコン使わず、PCはつけっぱなし。
エコポイントを電気代として、1p=1円で使えたら良いのに。
でも、電車賃に使えるんだから良いじゃない
電気のアンペアを変更する場合って電力会社に直接連絡していいの?
それとも管理会社に先に言うべき?
あとで戻しとけば問題なし。
つか、あそこのブレーカは電力会社の物だ。
>>353 あとでもめないためにも管理会社に一言言っておく方がいいと思うが。
つか、冷夏の年に限って電気料金値下げかよw
ここ数年猛暑のときにやってくれれば。
356 :
774号室の住人さん:2009/08/04(火) 21:43:59 ID:RjU9a44F
一人暮らししはじめてエアコンを使い始めて
初めての電気代の請求。3400円だった。エアコン使ってない時は2700円ぐらい。
家に帰ってきたら速攻スイッチいれて朝までつけっぱなしなんてことも
多いのに、700円しか変わらないなんて。
毎日つけてるから光熱費全部で13000円ぐらいみてたのに
5000円近く浮いちゃった。良かったー
13,000円−3,400円=5,000円?
たぶんガス代も何処かに有るんだよね???
358 :
774号室の住人さん:2009/08/04(火) 22:31:11 ID:RjU9a44F
>>357 ごめん説明が足りなさすぎた。光熱費というか水道も入れてだけど・・・
水道2ヶ月分と電気代とガス代で8000円ぐらいだったんだ
今月は13000円ぐらいで計算してたから5000円浮いたという話
光熱費の総額が約8000円ってことでしょ
360 :
774号室の住人さん:2009/08/05(水) 01:03:05 ID:8bXlrNSU
7月中旬にガス止められました。まだ払ってません。
水シャワー浴びてます。夏だから余裕です。
寒くなって水シャワーがきつくなったら払う予定。
料理は、IH使ってるんでガス代0円です。
ガスって基本料金ないんだよね?
一ヶ月前にも止められてわざわざ立ち会って再開したばっかなのに
また一ヵ月後にはきっちり止めにきやがる。1500円ぐらいなのに。
自分が悪いんだけど。
まぁ、9月下旬ごろにはきちんと払いますんで。
361 :
774号室の住人さん:2009/08/05(水) 03:45:52 ID:eBdGbJ1L
>>356 メーター検診日によるがそれが1ヶ月の違いとは限らない。
>>360 基本料金ありますよ。
使わなくてもしっかり取られます。
停止中の基本料金はどうなってるか分かりません。要問合せ。
金額の大小にかかわらず、契約(料金の支払い)を守らないのなら
サービスを打ち切られても仕方ありませんね。
みんな、冷蔵庫は1年中つけっぱなしだよね?
冷蔵庫だけで1ヶ月1500円位取られてると思うんだけど
電気代の1/3は冷蔵庫っていうしね。
今更わかった。
夏以外は浴室乾燥機を使うから馬鹿高くなるんだな。
スポーツクラブに通ってるんだが、レンタルタオルオプションつけようかな。
そうすれば、洗濯物が激減して寧ろ安く済みそうだ。
366 :
774号室の住人さん:2009/08/05(水) 23:35:16 ID:t22jaGOG
冷蔵庫の電気代
20年前の冷蔵庫 年18000円
今の冷蔵庫 年10000円位
>>363 最近の中小型冷蔵庫なら1,000円を超えるのは稀なような
先月は4000円、今月は4600円。
クーラーは使ってないのに思い当たる節が全くない。
扇風機を弱から中で使い始めたのがだめなのかなあ・・・
>>368 気温があがると冷蔵庫の出力は上がる。
仕事のかえる時間は同じ?
部屋にいる時間が長いと照明機器の稼動時間が長くなる。
>>368 冷蔵庫も周りが15度の時と30度の時でやる気の出し方(消費電力)違うよ。
扇風機とはいえつけるもの増えたし。
後は夜更かしが増えたとかは?
5月分のガス代払ってなかったみたいで手紙来たんだけど、5月に請求書きてないんだが、ガス会社に電話したほうがいいかな?
しないという選択肢を期待してるほうがどうかしてる
373 :
368:2009/08/06(木) 19:39:08 ID:91paIPYY
>>369-370 冷蔵庫が原因みたいですね、どうもありがとう。
この時期だと使い方にもよるけど省エネクーラーのが安そうな感じですね。
冷蔵庫のレス、いろいろあるけど
2ドアとか大きさ、W数、季節、気温で違ってくるということがわかりました
ああ、一度冷蔵庫のコンセント抜いてみれば、はっきりするんだけどなあ
夏は無理
ひょええええええええええええええ
ニートwww
>>375 HDDを何台お持ち?
巨大サーバーつけっぱなし?
エンコードしまくりとか?
>>368 単純に計測日数が違うだけじゃない?
先月は28日分で今月は32日分とか。
>>374 年式もだし120リットル以下とか小さいほうが消費するからね。
あと夏はしょっちゅう麦茶出しに開け閉めするとか。
でも冷蔵庫は何日も切るわけにはいかないから
エアコンかなぁ。節約の主役は。
電気代一万超えたことないよ。浴室乾燥使いまくりエアコン使いまくりとかでも。
2000〜8000円だ。
382 :
375:2009/08/06(木) 23:40:32 ID:RmSRJ/NB
>>378 2ch見てるだけだよ〜。
まぁメールとかDNS、Web辺りは一通り自前で立ててるけど…せいぜいエントリクラスの鯖。
最近はめんどくさいので縁故もやってないし、ほとんどが待機電力のはず。
ちなみに今年の1月頃からはちょっと反省して、省電力に努めるようにしました。
表と裏側の小窓開けて扇風機まわしてると、冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
端末(ノート)の電源もたまに切るようにするだけで結構違うらしい。ここ数ヶ月分を見たら2万切ってるし!
冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
月1000kwってことは毎日30kw使ってるってことだろ
ってことは24時間常に1kw以上使ってるって逆に難しいぞ
エアコンと自宅サーバ24時間使ってるとしか考えられないな。それでもまだ足りない。
エコなんかどうでもいいけど金の無駄としか言えない。
385 :
375:2009/08/07(金) 01:03:30 ID:W7TKfuq+
>>383 そんなに変かな…
PCつけてると冬でもクーラー(冷房)は必須なんだぞ。
クーラー切ってても何とかなるって言うか、夜に窓開けたまま寝ると心地良いことに
気づいたのは自分の中で大きな驚きと収穫なんだが。
>>384 まぁ趣味の一環なんで、光熱費だけど趣味用の費用と位置付けてるよ。
サーバは24時間運転するものだし、利便性を考えると何台か常時稼動してるのはしょうがない。
そういや、最近カメラドアホン付けたんだが、留守時に来た勧誘員が電気メーター見上げてる
映像が映ってたりしてなかなか面白いなw
もしかして窓全開&非施錠でも、泥棒に入られないのか?
って言うか、まさか俺、完全引き篭もりのニートと住んでるって思われてる??
うちも鯖あるけどそんな高い電気代にならないからニートだと思ってたよ。
ちなみにクーラなし。大阪。
>>385 小鯖1台とノート1台点けてても冬は暖房必須だなあ
どこに住んでるかでずいぶん違うからなぁ
冬あまり冷え込まない地域なのかも
京都の夏は日光があまり入らない家の中でさえ34度とかザラだったのに
滋賀に引っ越したら快適すぎてこんなに違うもんなのかと感動したくらいだ
今月の電気代の請求は昼間104kwh深夜126kwhだった。
去年は昼間121kwh深夜220kwh。
今年は、長雨で気温が低かったからなあ。
エアコンの使用率が低い。
更なる節約をするため、居室の電灯のカバーをはずし、
32+40wの蛍光灯を32wだけにした。これでも十分だねえ。
ちょっと前のレスにも似たようなこと書いてあったけど今までは\2000超えたことなかった
先月は約\1800、今月約\8500
目から火出るかとおもた
やっぱりエアコンなのかな…
まさか4倍にもなるとは思わなかったorz
使わないのが1番の節約なんだろうけどエアコンなくしてこの暑さの中生活できない
暑いの我慢するか、6000出して涼しく快適に過ごすか。
おれだったら後者を取る。
ちなみにいつも4000前後だけど、今月は8000だった。
>>390 いったい何kW/h増えたんだ?
単純計算で6700円を1kW/h22円で割って300kW程度
1日+10kWってかなりすさまじいんだが・・・
クーラーの設定温度が低すぎるのか、窓クーラーなのか?
クーラー使うときは扇風機併用とカーテンなど太陽光を遮れよ
あ、あと冷蔵庫も回り放熱するための空間作ってやれよ
ちなみにウチは20畳程度の部屋で18〜24時まで28度〜29度で
使用していつもより1日 1〜1.5kW程度だ
200Vタイプの壁クーラー+扇風機併用
電力会社によって値段変わるしね、
東京電力、今見てきたらこうだった。
同じ会社でも燃料費によって調整もするから絶対的な金額だけじゃ比べにくい部分もあるかと。
契約アンペア
20A 546円
30A 819円
40A 1092円
1kWh辺りの料金
〜120kWh 17.87円
〜300kWh 22.86円
300kWh〜 24.13円
北海道は根本的に1割くらい高かったような記憶。
夜更かし気味なんだが、
先月 4,291円(183kWh)29日 エアコン使い始め(25〜6度冷房)
今月 6,134円(276kWh)30日 ガンガンエアコン(28度で除湿)
ちなみに40Aで基本料が1,134円也@九電
意外にどうにかなりそうだな。冷夏のおかげか?
395 :
375:2009/08/07(金) 22:42:32 ID:VBDqi30Z
>>378 2ch見てるだけだよ〜。
まぁメールとかDNS、Web辺りは一通り自前で立ててるけど…せいぜいエントリクラスの鯖。
最近はめんどくさいので縁故もやってないし、ほとんどが待機電力のはず。
ちなみに今年の1月頃からはちょっと反省して、省電力に努めるようにしました。
表と裏側の小窓開けて扇風機まわしてると、冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
端末(ノート)の電源もたまに切るようにするだけで結構違うらしい。ここ数ヶ月分を見たら2万切ってるし!
396 :
375:2009/08/07(金) 22:43:08 ID:VBDqi30Z
>>383 そんなに変かな…
PCつけてると冬でもクーラー(冷房)は必須なんだぞ。
クーラー切ってても何とかなるって言うか、夜に窓開けたまま寝ると心地良いことに
気づいたのは自分の中で大きな驚きと収穫なんだが。
>>384 まぁ趣味の一環なんで、光熱費だけど趣味用の費用と位置付けてるよ。
サーバは24時間運転するものだし、利便性を考えると何台か常時稼動してるのはしょうがない。
そういや、最近カメラドアホン付けたんだが、留守時に来た勧誘員が電気メーター見上げてる
映像が映ってたりしてなかなか面白いなw
もしかして窓全開&非施錠でも、泥棒に入られないのか?
って言うか、まさか俺、完全引き篭もりのニートと住んでるって思われてる??
UZEEEEEEEEEEEEEEEE
UZEEEEEEEEEEEEEEEE
UZEEEEEEEEEEEEEEEE
UZEEEEEEEEEEEEEEEE
UZEEEEEEEEEEEEEEEE
UZEEEEEEEEEEEEEEEE
UZEEEEEEEEEEEEEEEE
UZEEEEEEEEEEEEEEEE
UZEEEEEEEEEEEEEEEE
UZEEEEEEEEEEEEEEEE
UZEEEEEEEEEEEEEEEE
UZEEEEEEEEEEEEEEEE
あれ デジャブ?
デジャブを感じたのは俺だけじゃなかったんだ
なにこれ気持ち悪い
俺のレスだけ自演ぽく書き込んで何がしたいんだよ。意味分かんねーわ。
7月分 297kwh 4968円
調子に乗ってエアコンそこそことテレビを動かしてみたら
8月分 495kwh 7866円
結構かかってショック、エアコンとテレビで200kwhか・・・・
404 :
375:2009/08/09(日) 13:01:12 ID:87C68N0U
2ch見てるだけだよ〜。
まぁメールとかDNS、Web辺りは一通り自前で立ててるけど…せいぜいエントリクラスの鯖。
最近はめんどくさいので縁故もやってないし、ほとんどが待機電力のはず。
ちなみに今年の1月頃からはちょっと反省して、省電力に努めるようにしました。
表と裏側の小窓開けて扇風機まわしてると、冬でもクーラーなしでそこそこ過ごせるのが分かった。
端末(ノート)の電源もたまに切るようにするだけで結構違うらしい。ここ数ヶ月分を見たら2万切ってるし!
>>392 >>390だけど先月が103kWhで今月が387kWhでした
284kWhも増えて我ながら恐ろしいと思ったよ…
設定温度も28〜30℃の除湿にしてるし夜中はできるだけ消してたんだけどなあ
住んでるのがすごい日当たりいい部屋でクーラーつけなかったらすぐ熱気籠もるんだけど、やっぱり暑いとそれだけ消費するのかな
ちなみに冷蔵庫はもともとついてた小さいやつ使ってる
>>402 エアコンだけでそんな跳ね上がるの?
テレビなんてしれてるだろうし・・・
エアコンで3,000円なら寧ろ安いくらいだ
いつ頃のエアコンとか使用時間なんかが書いてないけども
盆に1週間ブレーカー落として実家に帰ったから
電気代月4千円ぐらいだから千円は浮いたな
410 :
774号室の住人さん:2009/08/19(水) 16:43:52 ID:9Uj1KOaG
オール電化で1年弱 基本シャワーのみ 月平均4,000円
いつも3000円くらいだったのが3900円に上がってた。
クーラーも扇風機も使わずいつもと変わらない生活なのに。
暑さで冷蔵庫に電気代がかかったんだろうか。
>>412 家にいる時間は同じくらい?
今年は仕事が暇で電気代がかかるようになった。
うん、生活は変わらず。
暑くなって冷蔵庫を開ける回数と洗濯機の使用回数が増えたくらい。
ガス代は減ってるだろうからトントンになるだろうけど。
みんな安いなぁ〜、電気代7千円〜9千円位かかってる。
洗濯物を溜めるのが嫌いだから毎日洗濯、除湿機使用で部屋干し、
除湿機つけると暑いからクーラー必須だし。orz
除湿機は内部構造はクーラーそのものだからな
その排熱を別のクーラーでまた冷やしてるわけだから
ある意味2重クーラー、そりゃ電気代もかかる
電気代 274kWh で 5865円 て高いの?
>>417 エアコン使ってるのなら普通。
使ってないのなら少し高い。
エアコン 1日 平均 3時間ぐらいだよ。 普通なのかな?
エアコン使ってないけどサーバあるから301kwhだった。
>>415 単純にクーラーだけで冷房&除湿はダメなのかね?
扇風機で空気巡回させれば、なんとかならんかの。
うちは台所の換気扇回しっ放しにしてるな。
一応空気の流れを考えて、各部屋を通って排気されるように戸の開け方を調整してる。
ちなみに吸気口付近にサーバ設置してるから、いつも室内はあったか。
っていうか今の時期は死にますorz
なんでサーバ持ってる人間が多いんだよw
うちにもあるけどな
ファイルサーバだし消費電力にはこだわって作ったから
50Wぐらいしか食わないけど
>>419 エアコンもちょっと古いのや廉価機種なら結構電気食うからね
425 :
774号室の住人さん:2009/08/23(日) 06:58:56 ID:o4V6/5Rq
誰か詳しい方お願いします。
昨日、水道全開のまま忘れてウトウト一時間程寝てしまいました…。
おおよそで結構です、その一時間出した場合の金額ってどれ位なんですかね?
都内です
426 :
774号室の住人さん:2009/08/23(日) 08:42:04 ID:tWlYn5d5
さてドラゴンボール改見るか
全開なら蛇口の口径にもよるけど、5〜700円
>>427レスありがとうございます!!
その位で済むようで良かったです…(-_-;)
日本の水は安いよ
普通に使って1dあたり平均100円弱とみていいかな
2リッターペットボトル500本分
>>429いやぁ ホント助かります!
風呂沸かしながらウトウトなんで(-_-;)
水張る量設定あっても、アナウンスだけで自動で止まらないんですよ…。
…そういや、ガス代はいくらかかるんですかねorz
都市ガスなんであまり行かないとは思いますが。
1時間出しっぱなしなら水量としては1m3を超える程度だろう。
多めに見積もって風呂一週間分ぐらい消費したと思われるので、
ガスについても2〜3割増ぐらいで考えておけばいいのでは。
通常風呂1回にためる時間が30分かかるとする。
1時間放置ということなので、プラス1日分。
月の水の使用量は風呂と洗濯機でほぼ使うとし、風呂の割合がさらに高いと考えられる。
根拠のある数字ではないが月の水使用量の6割が風呂で費やすと仮定する。
つまり、月の水使用量×(0.6×(1÷30))で増加分が算出される。
月の使用量が10m3の場合は、0.02m3増加で10.02m3。
もっと簡単にいうと4月の水使用量(30日分)と5月の水使用量(31日)の差くらいしか増えない。
ガスも同じ。
気にスンナ。
>>431-432レスありがとうございます!
大変参考になりましたm(_ _)m
もっとしっかりしないとダメですね俺…
電気代2000円くらい
ガスは都市ガスで2000円くらい
水道代は1000円いかなかった
ほぼ毎日自炊
在宅仕事なのでほとんど家にいる
毎日シャワー浴びてる
常時、使ってる家電は冷蔵庫とノートパソコンと扇風機 エアコンもけっこう使ってる
浴室と台所の換気扇は24時間つけっぱなし
電子レンジは殆ど使わない
洗濯機はない
標準ですかね?
洗濯機買ったら電気代と水道代がどれくらいかかるんだろう。。。。。
>>434 洗濯機の購入代金を1年でペイできるぐらいだから気にするな
水道料金に下水道料金が含まれてるのって普通?
水道代が1900円、下水道が1100で、合計3000円ぐらいだったけど
毎日短時間のシャワーのみだし、料理はほとんどしないし、
もっと安くなると思ったんだけど。
>>436 普通下水道も一緒、自分もそうだし…
風呂はお湯ためた事なくて、1回の風呂時間は長くて30分。
もちろん体洗ってる最中は止めたりするけどめんどくさいときは
ひたすら流しっぱなし、それで毎日入ってる。
自炊はたまに…あと生水飲むのは怖いので、ミネラルウォーター買ってる。
だからお茶もつくらない。
それでうちは2ヶ月で2400円だったよ。
>>436 下水道に繋がってる地域なら下水道代が含まれるのは当然かと
上水道で使った量で下水道料金も計算してるんでしょ
だから下水に流さないで全部自分の家の庭に撒いたとしても
同じ料金取られるよ
>>436 水道は基本料金がなにげに高いはず
東京都の場合(呼び径13mm)
水量 水道料金 下水道料金
0〜10 1,806 1,176
8月分電気代2436円 103kwh 30A
最近のエアコンはほんと省エネなんだなあ。
備え付けのふるーいエアコンで
夜のみ冷房で(ドライは全然涼しくならなかった)電気代一週間で1099円フフフ
いきなり壊れて新しいのに変えて貰った
ドライで充分涼しい!
これで電気代下がってくれ。
442 :
774号室の住人さん:2009/08/24(月) 21:32:49 ID:JmV0Con2
ドライより冷房の方が電気代安い件
1R
ガス¥1342
電気¥4090 192kwh
水道¥2000(固定)
電気のメーター見たら、6000越えなのですが・・・orz
見方間違ってるのでしょうか?
445 :
774号室の住人さん:2009/08/25(火) 18:47:58 ID:hFix+YK0
はい。
メーターは前月検針時との差を見るもので
数字を直接読んでも何も分かりません
447 :
774号室の住人さん:2009/08/25(火) 18:58:07 ID:z15sB4jy
1R 一人暮らし半年目
電気:2000
プロパン:2500
水道:2ヵ月おき3500
エアコンは寝る前に少し、PCはしょっちゅうつけてる
一人暮らし前はすごく光熱費が怖かったけど、意外とかからないもんなんだね
>>448 そうそう、びっくりするよね。
お風呂で毎日湯船に入る+洗濯こまめな人は水道代がもっとかかるのかも
鯖は60Wでも月1000円近くかかる。高い趣味だ。
月1000円で済むなんて極端に安い趣味じゃん
10月から電気とガス値上げかあ
せっかく値下げされたと思ったらすぐにあげやがる
>>451 まさか月1000円しかかからないわけじゃないだろ
元レス読めよ
今月の電気代は3500円だった。
日中はクーラーを使うから、昼の2段階目の料金がきついわ。
ここ数日は、検針があるまで昼間にクーラーを使わないようにしたよ。
>452
マジで?やだなぁ…でもこれから冬で良かった。
冬ならエアコンがんがんかけなくても、着込めば何とかなる。
実家に居たころは暖房器具なしで、部屋で息吐くと白いまま過ごしてたしw
夏は脱ぐのに限界があるからな、皮はさすがに脱げないわけだし
先月は
電気 161kWh 3677円
都市ガス 11m^2 2682円
水道 16m^2 2656円
9015円。
今月は
電気 139kWh 3149円
他はまだ
たぶん8500円くらいだと思う
一度何も考えずに使ってみるのも手。
それで許容出来る料金ならそのまま使い続けると快適な生活が出来る。
一般家庭だと電気は使えば使うほど単価が高くなるのに、
企業だと使えば使うほど割安になるしくみに納得いかん。
顔真っ赤キモオタm9(^д^)プギャーッス
大阪市内住み
8/4〜9/4 3300円/21u
最近毎月、家賃込みの定額水道代越えてるから警告文章投下されるが原因がよく分からん。
去年末の入居以来、生活に変化なんかないのに。
劇的に上がってる訳じゃないから漏水じゃなさそうだしなぁ…。
週2回の通常洗濯+週末4回くらいの洗濯が駄目なのか。
バスマットとかシーツとかドライ物とか溜まってるのとかやってたらそのぐらいなるのにどうすりゃいいんだ…。
警告来てから節水心がけてんのになぁ。最近月末が憂鬱だ。
1週に6回も洗濯すりゃそりゃねぇ・・・
普通に迷惑だと思われるレベルだな。
しかも、平日の夜とかに回してそうだ。
>>462 そうか、多かったのか…。
じゃあみんな一緒には洗えないバスマットとかドライ物はどうしてるの?
>>463 22時越えたら回すなと全戸に通達されているから、平日夜でもそれは越えないようにしてるよ。
もしかして、それでも平日の夜って回したら迷惑ですか?
なんかもー自分の常識の無さが嫌になってきた。
一人暮らしだと洗濯は毎日するもんじゃないんだな…。
うちも洗濯は週4〜5回やって、風呂まで毎日ためてるが
それでも7〜8立法前後だぞ
どうやったら21もいくのかわからん
>>465 自分でも分からない。洗濯機も一人暮らし用だから小さめだし、水量だって洗濯機が決めた量から多くしてる訳じゃない。
でも仮に漏水として、どこが原因かも分からないのに水道局は検査してくれるんだろうか。
「その程度なら使いすぎでしょ」で片付けられそうだ。
実際、管理人に一度「身に覚えがないから検査して欲しい」と言ったけど
「まぁ別に今すぐ払えってんじゃない。気を付けてくれたらいいから」って笑われた。
絶対無神経なただの使いすぎだと思われてる。
もう嫌だ困った通り越して怖い。
>>466 全ての水道蛇口を閉めた上で水道メータをチェックしろ
その状態でメータが動いていたら漏水の可能性アリ
止まっていたら無神経なただの使いすぎ
まぁ一人暮らしでも毎日風呂に湯張ってたり、無神経に使いまくってると
それ位はすぐ行くんじゃないかと思うが
ごめんなさい、ぐだぐだ言う前にメーター探してみます。
これだから水道費コミのところはいやなんだよ
月二千円とかいうけど普通に使っても
二ヶ月の請求が四千円越えるなんてまれだし
ほんとサギ
470 :
774号室の住人さん:2009/09/09(水) 14:59:20 ID:cPCZy8i+
オール電化住宅だと、基本料金が一元化されるからお得なんだろうか?
>>468 水の使用量なんてある程度計算できるだろ?
風呂釜の寸法をはかれよ。
洗濯機は水量表示を見ればわかるだろ。
トイレのタンクは説明書とか見ればわかる
あとは、洗面台と台所か?この二つなら月に1m^2もいかないだろ。
>>470 普通の電気料金契約(電灯Aとか)は基本料はあってないようなもの。
オール電化で、時間帯別電灯契約だと基本料が高い(都市ガスの方が安い)。
オール電化とガス(都市ガスね)、どちらがお得なるかは、住人次第。
俺は日中は会社なので、オール電化の方が安いけど、
月平均400円程度しか差は無い。
原因分かりました。洗濯機の元栓でした。
洗濯機稼働してない(水が出てない)状態でも、蛇口開けてたらメーター回ってた。
洗濯する時以外は閉めてるけど、さすがに洗濯中は閉めてなかったよ。
いちいち注水の度に開けたり閉めたりか…めんどいけど仕方ない。
もしかしてそれも常識?
それは洗濯機の故障だろ
>>474 洗濯機側なんですか?
洗濯機側で水が出てる様子もないし、蛇口側の内部の栓みたいな物がダメになってるのかと思ってました。
洗濯機の排水側のパッキンか何かが破損してんじゃね
洗濯機買い換えてみたら?
まずは洗濯機の給水ホース付け直してみます。それで駄目なら洗濯機本体や水道側を一つずつ確かめていきます。
愚痴みたいなのに付き合ってくれていろいろありがとぅ。
水道料金定額のとこは「超えたらその分も払ってもらう」スタンスなのか!
警告文がくるとか
そりゃ無制限に使われたら困るべ
定額と使い放題は違うぞ
でも酷い話だな。
下回っても定額で支払い、超えたら超過分も支払い。
なんら得はなく損をするだけじゃないか。
>>461(ID:Zrewh+CB)
多分入居以来ずっと同じ位の使用量だったんじゃないかな?
大家も最初は大目に見てたんだけど、相変わらずでイライラしてきて警告したとか。
俺はシーツ類をちょくちょく洗ったり、白物と色物分けたりでなんだかんだで週4〜5回洗濯機回す。
水をよく飲むのでトイレも人より多いし、風呂も入れるし、毎日自炊する。
トイレの小レバーとか風呂も腰位までとか、多少の節水はしているが、
2ヶ月ごとの検針で大体いつも21〜22くらい。そう考えると
>>461は倍使ってるのか。
いくら洗濯機の元栓の故障っていっても、ポタポタもれる程度でしょ?
仮に洗濯中全開でバシャバシャ出てたとしても、倍になるとは思えんがなあ。本当に月21?
電気代節約するなら冷蔵庫(冷凍庫)使わないのがベスト!
21りゅーべで3300ってかなり高いぞ。
大阪市水道局自動計算
一般用21立方メートル1か月分
上水道料金 2,146円
下水道使用料 1,305円
合計金額 3,451円
ふつーじゃん
俺は2ヶ月で9m^2程度なんですけど。
週1で風呂釜に入って、ほかはシャワー。
洗濯は週1。
自炊はしないけどお惣菜を買って来て皿に移すので洗物は毎日ある。
トイレは一日2回使用する。
水道料は2ヶ月で3200円程度だな。
>>486 風呂釜には入らないほうがいいよw
トイレ一日2回って決まってるってすごい
流すのは2回ってことでしょ
うんこが1日に2回ってことか
さすがに水シャワーも辛くなってきたわ
またプロパンちゃんの世話になるか
部屋をギンギンに暑くしてから風呂に入るとか
ギンギンに暑くするのに光熱費がかかるじゃん
サーバを置いとけば自然とサウナに…
大げさにも程が有るだろ
水道 30 2961円
電気 205 4031円
ガス 16 2959円
全体的に使いすぎかなぁ。特に電気。
>>498 室温上昇
↓
大量の発汗
↓
湿度アップ
↓
サウナ完成
>>499 必死になってるけどそれサウナじゃないし
最近気付いたんだが、新しい家電製品に買い替えれば、恐ろしく省エネできるのな
電気ガス水道代はなにも使用料の問題だけじゃなくて、設備の古さにも原因があった!!!!
冷蔵庫がやっぱ1番かかるな
00年制の86リットルなんだが月平均27キロwって書いてる
これだけで月の使用量の4分の1
>>501 電気はその通りだが、水道ってそんなに変わるか?
変わるとすれば洗濯機位だろうけど…目に見えるような変化なの??
>>500 どう見てもネタだし、マジに受け取ってるお前が滑稽だぞ。
>>501 給湯機もエアコンも交換出来るならさっさと交換したいよ。
505 :
596:2009/09/16(水) 20:42:48 ID:lnt0jwe1
>>501 20年も前の家電なら電気代節約には効果はあると思う。
そうでもなければ、ほとんど効果は無いよ。
昔と今の年間消費電力の計算方法が違うから。
広い意味で省エネを考えるなら、
新しく製品を作るためのエネルギーや資源が非省エネ。
エコ換えうたってるCMって呆れるわ。
8月分
ガス1866円
電気2623円
水道2982円(2ヵ月)
クーラーガンガンに使ってたけどあまり高くなかった。
クーラーは古いタイプでリモコンが本体と繋がっていて壁に固定されてるやつだからちょっと不安だったけど。
毎日、料理してるけど都市ガスだと安いね。
おまえ風呂入ってないだろ
日本人じゃねえな
>>507 シャワーですが毎日入ってます。
シャワーの間いちいち止めたりもしてません。
ただシャワーヘッドは節水タイプに変えました。
2ヶ月の水道代3679でした
風呂は毎日湯をはって、麦茶作ってました
ガス2000
電気2500
湯船で麦茶・・・ウマイ?
わかってるとは思うが湯船と麦茶は別な
水だし麦茶を作って、冷蔵庫で冷やして飲んでた
水出し系のお茶はいまいち
ためしてガッテンによると煮出しより水出しのほうが麦茶の風味が残ってていいらしいね。
昔風の砕いてない麦から煮出すのが一番らしいけど。
514 :
596:2009/09/18(金) 13:24:53 ID:0LNwf6I8
なんで水道ってもっと細かい従量制にしないんだろ?
1ヶ月で3,4立方しか使わないし。
水道局の糞職員のために余計に金を払いたくないものだ。
子供のいる一般家庭を基本とした料金体系なんだろうな
だいたい20立法程度が平均らしいんで
一人暮らしで二ヶ月29立法の俺は間違いなく使いすぎですね
このスレで水道使いすぎは、野良豆腐屋か、うどんの国の人。
516は国会議員
519 :
774号室の住人さん:2009/09/29(火) 11:16:12 ID:DIeL5n5M
ガス 1439
電気 2245
水道 2656(2ヶ月)
水道 3,114円
ガス 1,132円
電気 6,194円
犬がお腹壊してて洗濯する回数が多かった。いつもの倍だ。
エアコンないのに電気代が(涙目)
冷蔵庫とTVがでかいせいだな。
食費に回せば無駄な光熱費を使わずに済むよw
犬鍋ですか?
ぬわー
寒くなってきたなー@仙台
今年はエアコンVS石油ストーブはどっちがいいんだ?
1kロフトの部屋なんだが・・・
ちなみに石油ストーブは持ってない。
追い炊きできない場合に熱い風呂に入るとき
前の水を抜かずにガス給湯器を最高設定にして差し湯するのと
前の水を抜いてしまって給湯器を適温設定にして張りなおすのと
どっちが安くなるんでしょうか
>524
やきいもとか炙ったカワハギとか
じっくり煮込んだシチューとかそのあたりが好きなら
石油ストーブ
>>525 水を温める熱量はかわらんので、
「水道水」と「前の水風呂」のどっちがぬくいか勝負じゃなかろか。
>>528 それはロスの一切無い、理想的な状態での話じゃ…。
実際には給湯器の効率とか、配管でのロスがあるので一般論はムリ。
まぁ費用を気にするなら、水風呂に入るのが経済的ではないかと思うが。
>>525 当方プロパンガス+北向き部屋+追い炊きなし風呂
真冬でもシャワーだけど、どうしても湯船につかりたいときは
給湯器の温度調整を最高設定にして入れながら、やかん(1リットル)で湯を沸かす。
給湯している間に沸かした熱湯を二回入れる。
お湯が溜まったら即効で風呂に入り、先に体を温めた後に残り湯で頭と体を洗う。
脱衣所にドアもないので(のれんで仕切り)風呂に入る前に鍋を食べて(ニンニクや生姜などとことん体が温まるもの入れて)
「あ〜暑い!」と食べ終わったトコで入るのが理想。
汚いなあ
>>525 水道代も助かるし、給湯器は熱効率がいいから差し湯のほうが金銭的に得かなと思う
涼しいんだから風呂なんか入らなくていいだろ
台風一過のくせに寒くて風呂に入りたい
>>531 >>535 おまいら潔癖症か?
で、銭湯や温泉にはいけるのな。
今度温泉に漬かりながら、ここに書いたことと同じことを想像してみなw
湯上りに流して、おまいらが思い込んでるほどキレイになるってレベルじゃねーぞw
ちなみに俺は銭湯と温泉は日本の大衆文化だし、
基本的なことに気をつければ大丈夫なことくらいは分かるよ。
>おまいら潔癖症か?
>で、銭湯や温泉にはいけるのな。
「潔癖症だ」といいつつ、同時に「銭湯や温泉にはいける」とする無茶。
思い込みはなはだしい。
銭湯や温泉にも入れないの?
温泉はかけ流ししか行かないし圧倒的な湯量で薄まるし
昔行った事のある何軒かの銭湯はキチンとフィルター通して循環させてたし
もちろん大量の湯で薄まるし温泉も銭湯も皆身体を洗ってから入ってたし
上がるときにはもちろんしっかり上がり湯やシャワーで流すし
自宅の狭い浴槽で洗わずに入って汚れた残り湯で洗うのとは全然違うよ
自宅でも体を洗ってから浴槽に入るのが常識だろう
泥水でも洗えるぐらいの気概がないと外国の水ですぐ下っちゃうひ弱い身体になっちゃうよ
俺ふやかしてからの方がよく汚れがとれると思ってた
こまめにオンオフすると逆に高くついてしまう罠。
電球と異なり蛍光灯は消したり点けたりを重ねると早く駄目になるという特性がある。
それを踏まえて点けている時間が3分以内だったら電球の方がお得とテレビで言っていた。
3分だったかちょっと記憶が怪しいけど大体そのくらいの時間だった。
>>545-546 へぇ、そうなんですか。 d 勉強になるなあ。
そう言や、東京電力に電話したら、オペレータのお姉さんが、電気節約術みたいなリーフレットを
送ってくれるって言ってたから、それも見てみます。
548 :
547:2009/10/17(土) 10:24:07 ID:YDE5GOE7
東京電力から省エネハンドブック入手しました。以下、「〜したら1年間に約〜円お得」を抜粋
■エアコン:13年前のエアコンから最新(2008年型)に変更すると・・・・・14,490円
■テレビ:観る時間を、1日1時間時間を減らした場合
プラズマ(42型)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,940円
液晶(37型)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1,790円
ブラウン管(36型)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1,640円
■掃除機:フローリング・畳を「強」→「弱」に変更して、
1日10分間掃除した場合(弱でも取れるゴミの量はほぼ同じ)・・・・・・・・・950円
■便座:蓋を閉めておくと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・920円
蓋を閉めて、「高」→「低」に変更・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,420円
■冷蔵庫:開閉時間と回数を半分に減らした場合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1,670円
設定温度を「標準」→「弱」に変更した場合・・・・・・・・・・・・・・・・・620円(※ひと冬で)
■電気炊飯器:保温時間を7時間→6時間に減らした場合・・・・・・・・・・・・・・250円
(7時間保温で、新たにご飯を炊くのと同じ消費電力量になる)
初カキコ
初めての一人暮らしも1ヶ月経過@宮城県名取市
電気代(20A)82kWh \1726(9/19〜10/4)
水道代(9/19〜10/13)(毎月らしい)
水道\2730 下水道\1470 予定金額\4200
水道めちゃめちゃ高くないか?ちなみに伝票の見方がわからんけど、
現在指針:167 前月指針:159 使用水量:8m3ってなってるんだが。
使いすぎ?ただ高いだけ?
シャワー(3日に1回風呂)、毎日完全自炊、週に1回洗濯ぐらいなんだが、、、。
それにまだプロパンの請求こないよ。マジいくらいくか怖い。
使用量は問題ない。
ただ高いだけ。
>>549 使用量は少ないほうだよ
水道料金は、ほんと、ばらつきある。坂の上と下とかでも。
レスさんくすです。
そかー、あきらめるしかないんですね。
使用量が少ないほうでこれなら、気にせず使っていたらガクブルです。。。
プロパンの方も心配、、、毎日料理するし、朝弁当つくってるし、、、
ガスコンロ使ったほうが安くあがるかな??
コンロの使うガスは大したことない
むしろ自炊することで、外食中心より万単位で安くあがってるわけで
風呂は半身浴かシャワー中心がいいよ。
>549
名取市すげー
仙台市住んでるけど、2ヶ月で3500円くらい。
毎日自炊・風呂・週1洗濯。
30Aで3千円ちょい
ここ見てたら使いすぎな気がしてきた
今日から反射式ストーブの灯と豆電球で生活する
やっぱり反射式ストーブは便利だよ
消した後くさいけど
うちプロパンだし風呂の湯もやかんで沸かすとするか…
>>557 「■生活ガイド」サイトの都市比較のページ、面白いね
試しに、自分の住んでいる都市と宮城県名取市を比較したら、
名取市の水道料金が高いのがよく分かった
559 :
549:2009/10/23(金) 09:38:06 ID:eZSxtJJm
おはようです。
>>557 やばい。名取市やばい。
プロパンきたよー6.2m3で6103円でした。がんばって節約しないと光熱費でしんでしまう。
はじめての一人暮らしだし、勉強代かな・・・
560 :
774号室の住人さん:2009/10/23(金) 11:35:00 ID:IONsxg/h
違う仙台市民だけど今月分キタ
ガス 9m3 2,035円
電気 135kwh 3,146円
去年9月に引越してからの電気代が4千円台に跳ね上がっておかしいな〜って思ってて、
先月ブレーカーをふとみたら使っていないブレーカーが3つ程。落としたら千円ダウン。
もっと早く気づけよ自分orz
561 :
774号室の住人さん:2009/10/23(金) 12:03:10 ID:oYGT1SFY
>>560 使ってないブレーカー落としたって元から使ってない電気は減らない筈なんだが?
>>559 プロパンガスは基本ぼったくりだからな。ガス会社・契約により料金が異なるし。
俺は風呂(って言うかシャワー)利用のみで月当たり6〜8000程度取られてた…。
今は都市ガスのアパートに引っ越したのでだいぶ安くなったが。
石油ストーブ禁止だけどコッソリ使ってる人居る?
古いエアコンだから電気代高い+暖かくない
>>552 名取市はどうか知らんが、水道料金って、例えば、0〜16m3は同じ料金とか
あるからな。それ程がんばって節水する必要はないかも知れん。一度料金体系を
調べといたら?
>>562 隣室の人が自作した盗電回路でした
千円ぐらいだとばれないとか思っていたらしいです
下の階のおねえさんが廊下のコンセントから電気をひいているようなんだが
>>567 って、ことは、1m3から1m3単位で従量制なのか
名取市の人、やっぱり節水しろ
>>567 >>570 なにこのヌクモリティ・・・ありがとうです。
来月光熱費フルできたらまた報告します。
寒くなるけど頑張れ。
節約できたら技を披露してけさい。
けさいのはお前だよ
一月風呂に入ってないだろ
574 :
774号室の住人さん:2009/10/24(土) 14:18:09 ID:JUb9wXo5
10月分から電気代が全国的に値上げだったよな?
やだな。
>>524 設定温度は同じとして…
・石油ファンヒータ
燃費がいい。
一般にエアコンより高出力。
加湿も出来る=結露の原因。
効率が外気音に依存しない。
換気が必須
就寝時に点けるのは危ない。
給油が必要。また灯油を調達する必要がある。
温度の管理(制御)は大雑把。
・エアコン
給油や換気が要らない、安全。
就寝時も点けっぱなしOK。
窓ガラスが結露しない=乾燥するので人によっては要加湿。
温度制御の精度はファンヒータより良い。
外気温によって実効効率が変わる。
つまり外が零度近いと効率が下がり部屋があまり暖まらない。
大体がファンヒータより低出力。
油代より電気代のが高い。
総合すると零下付近まで下がるorエアコンがショボい(安物)ならファンヒータ。
給油が面倒だったり、温度を一定にしたいならエアコン。
昨日辺りから、めっちゃ気温が下がった@神奈川東部
今朝、とうとう我慢できずにストーブ点火
ガスストーブだから、ガス代1万円越しの季節に突入か...
移動が簡単でスポットで温められる、小型の電気ストーブの方が
光熱費安いんだろうか 調べてみっか
ガス1万も使う奴が電気ヒータなんかで我慢出来るわけが無い。
>576
ストーブって言ってるのに
なんでファンヒータが出てくるの?
ファンヒータ?
ストーブもファンヒータも大差ねーだろ。
電気ストーブの中には電気ヒーターとかカーボンヒーターとかハロゲンヒーターなどが含まれる
これらにはファンの無いものの方が多い
なんで厚着しないの?
部屋着+帽子とブーツと手袋 それでも鼻が痛くなった夜はエアコンつけた。
>>583 家の中でそんなストレスフルな格好していられるかよ。
裸賊乙
586 :
774号室の住人さん:2009/10/27(火) 21:16:59 ID:WWYcQ+GW
エアコンがぶっ壊れて新しくなったんだが、
電源入れたら速攻で風が出てきてワロタw
前の奴は10分くらいしてからやっと出てた
これなら電気代も安そうだ
ショボいオール電化に住んでるんですが
[電気給湯器用]の請求書と
[電気(給湯器以外)]の請求書がそれぞれ別々に届くんですが
それって普通ですか?
基本料金も2個分取られてるし。
>>587 うちはオール電化でないので、違ってるかも知れないが、
電気温水器などの夜間蓄熱式機器は料金体系が違うらしいぞ
深夜電力Aとか深夜電力Bとか書いてないか?
もちろん、料金は割安になっている
今日たまたま在宅中に検針の人がきたみたいで
ピンポンされてリミッター上がってますか?って聞かれたけどなんでなんだろう。
40Aで4000円台なんだけど高杉なのか?
本当は30Aにしたいけど賃貸だからメンドクセ。
一人暮らしなら20Aで十分すぎるだろ
15Aでも余裕
それはない
592 :
774号室の住人さん:2009/11/10(火) 16:02:48 ID:DVgZDW3l
20Aだと充分すぎるが15Aだと足りない希ガス
15Aでも間に合うよ
ただ、レンジ・ティファール・洗濯機・照明1〜2部屋でブレーカー落ちるから
レンジとテイファールは同時に使わないようにしてる
えー うち40Aだよ
10Aにして自分の無駄遣いをよく理解しましょう
そこまでストイックなのはドケチ板行こうぜw
597 :
774号室の住人さん:2009/11/11(水) 03:15:32 ID:R/5pEt0e
水道代、ガス代はほぼ一定。電気代は為替と原油価格でやや変動。
去年はかなり電気代が上がったが、今年はだいぶ下がってきた。
598 :
774号室の住人さん:2009/11/11(水) 03:34:46 ID:SGzBiNRP
10Aなら何使える?
ブルーレイ+プラズマでAV見ながらシュッシュッできれば問題ない
600 :
774号室の住人さん:2009/11/27(金) 21:14:14 ID:WNd+NxtP
福岡市
ガス2566
電気2104
水道2100固定
学生マンションなんだが、40Aとか大家氏ね
601 :
774号室の住人さん:2009/11/27(金) 21:15:21 ID:WNd+NxtP
>>600訂正
ガス991
電気2104
水道2100固定
大家氏ね
40Aでそれは安いなぁ
でも大家と電力会社に言って変えてもらえば?
一人なら20Aで十分でしょ
うちは30Aだけど
603 :
774号室の住人さん:2009/11/28(土) 01:23:03 ID:hGxMialm
>>601 それって基本プラス使用量?じゃなくて、使用量だけ?
>>603 基本料は入ってなさそうだね
良心的な大家じゃんw
605 :
774号室の住人さん:2009/11/28(土) 15:24:28 ID:hGxMialm
電気使いすぎ
終日、14時間くらいpcの前に座って一ヶ月
電気代7500円請求書来た。単身。pcはp43.8一台のみグラボ8600gts
電源600w、クーリングファン*2、24インチ液晶モニタ。
この大飯食らいがっ!
明日からノートにモニタ繋ぐわ。てか、買い換えようかな
A級動作アンプ使用10時間も影響してるんだろうな
>>606 > 終日、14時間
地球外生命体ですか?
ええ、水星の方から単身赴任で・・・なんで解った!
電気代いつもは1000円ぐらいなんですけど
エアコン使用すると4000円以上になるんですけど
これってどうなんですか?
使用時間は一日5時間ぐらいですかね。
使用電力は普段は14kwhぐらいだけど
エアコン使用時は168kwhとかになってます。
そりゃそうだろ
使用時間とか地域が分からないと何とも言えないと思う
うちのエアコンだと電力表示見ると1ヶ月2000円超えないなあ
古いエアコンは電気食いの機種が多い
新しくても最廉価機種はやはり電気食いの機種が多い
614 :
774号室の住人さん:2009/12/03(木) 05:06:07 ID:FTHnus4w
ガス代6000円請求来たんだけど、これが普通なの?
ガス暖房とかシャワー使いまくりとか?
616 :
774号室の住人さん:2009/12/03(木) 08:20:10 ID:FTHnus4w
確かにシャワーは毎日使ってる
でもストーブは灯油だしなぁ‥‥‥
ガスコンロもお湯沸かすときしか使わないし
まさかガスで6000円も請求されるとは思わなかったよ
プロパンならあり得るな
618 :
774号室の住人さん:2009/12/03(木) 08:36:10 ID:bASvqolo
夏は扇風機だけ、冬は暖房一切使わず。
電気代は常に3000円未満。
エアコン使ってた頃は5000円以上だったな。
その代わり冬は3日に一度は湯船につかる。水道代は毎月2000円台。
皆もエコ兼ねてエアコン無し生活しようよ。
ちなみに名ばかりの東京に住んでる。
周りは山だから冬は雪降るよ〜。
619 :
774号室の住人さん:2009/12/03(木) 10:06:45 ID:p3wDijzb
エアコンは冷房より暖房の方が電力を消費する
ガスはプロパンで設定温度を上げれば料金は上がる
用途によってこまめに使い分けると良い
工夫も必要だ
>>616 シャワー流しっぱなし?
以前毎日朝晩30分以上シャワー流しっぱなしでガス代水道代高いってほざいてる奴がいたが
炎が見えないから使ってる実感ないんだろうな
30分以上シャワー流しっぱなしなら湯船にお湯張った方がマシだな
LPガスってプロパンや都市ガスより高いんですか?
毎日湯舟 シャワー7分ポットないため湯はやかんで一日二回わかしてます
LPガス=プロパン です
ナンテコッタ;´Д`
初支払いこわいよ使いすぎだし二万いくかな
まず1万は超えないから心配すんな
夏は電気7000円
冬はエアコン無しで4000円
夏はガスは2000円
冬は3000円
部屋全体暖めなくていいから、パネルヒータ買った。
電気11/6〜12/3
ドリーム8 5kVA契約 マイコン 昼81kWh 夜260kWh ?円
ホットタイム22ロング 4kW契約 469kWh 6448円
水道10/16〜12/2
14? 4342円
暖房だけで6448円www
>206
の続きの電気代
(実家へ帰ったり銭湯に行く場合もあるのでご了承を)
5055円
7088円
6356円
5492円
6274円(10月13日〜11月11日)
次の検針日は、12月10日なので
いよいよ、冬の湯沸かし太郎の電気代がどうなるかですね。
今暖房かけてるけどさ
20度設定でギリギリ暖かいぐらいでずっと付けっぱなしにするのと
28度とかにして一気に部屋を温めてから切ってまた寒くなったら付けるのと
どっちが電気代お得なの
エアコンなら圧倒的に前者
オール電化って自分が予想していたよりお金がかかるものだと思った。
従量電灯B 60A 101kwh 3,488円
深夜電力B 4kw 169kwh 2,042円
こんな感じ。
>>632 そうか?
深夜電力Bは温水器でしょ。ガス給湯(都市ガス)と比べても高くは無いはず。
従量側は…利用状況によるのでなんとも言えんが、1段料金で収まってるしなぁ。
とりあえず、契約と各種割引はチェックしてみた?
東京電力の場合だと、可能性があるのは電化上手に加えて全電化住宅割引(5%)と
スマイル・クッキング割引(3%)くらいかな。ピーク時で60A使わないのであれば、もっと落としても良いし。
634 :
774号室の住人さん:2009/12/07(月) 17:53:10 ID:uzXvYmIS
1日10時間点灯(1kwhの電気代20円)
60W電球・・・20円×60W÷1000W×10時間×365日=年4,380円
40W電球・・・20円×40W÷1000W×10時間×365日=年2,920円
20W電球・・・20円×20W÷1000W×10時間×365日=年1,460円
10W電球・・・20円×10W÷1000W×10時間×365日=年730円
初支払いで検針の紙あったけど支払いはいつ?
90で7000円だった(T-T)
そのうち振込用紙が届く
口座振替の手続きをしておくと滞納の心配がないのでおすすめ
>>634 電球型蛍光灯への取替えキャンペーンか?
電球型レッドじゃないか?
自分の家の料金が高そうなので書いてみる。
電気:4500円 1日5時間以上ゲーム用PC2台起動
PLガス:2500円 風呂は毎日10分、自炊は週2回程度
水道:2646円 固定
平日寝る以外できないくらい忙しい時は電気料金3000円程度。
夏はエアコンを使っているが料金はほぼ変わらず。
冬は石油FFで灯油代金が日1リットルくらいかかる。
ちなみに携帯電話とネット料金合わせてもなんとか17000円以下だから、
このスレ的には高いが、普通くらいかね。
ファンフィーター
プロパンで3000円の使用熱量だとすると
同じ使用熱量で都市ガスだといくらくらいに収まるの?
プロパンの初請求がまだ来ない。
最初は「我慢せず使ったとき」を把握したいから
シャワー流しっぱなしでガンガンお湯使ってるから1万超えするかもしれないww
初請求が震えるほど楽しみだぜ。
電気は初請求きた。
コタツつけっぱなし、PCつけっぱなし、電気つけっぱなしで
130kWhで3000円ぽっきりだった。
ここみると、やっぱり使ってるほうみたいだね。
なぜ3000えんで使ってるほう?なんで?
俺、先月7600円きたぞ?20アンペア契約だけどな
絶対PCだと思うんだ 電源600wのペン4、3.8ghz、.グラボ8600稼動14時間/日
同じ経験した人いないかな。てか、皆どんなpc環境なの?
>>646 643だけど、つけっぱなしっていったって自分が家にいる間だけだから。
寝るときは消すし。
24時間稼働させっぱなしだったらそりゃ2倍にもなるわ。
自分は30A契約だった。
こんなに使わないから落とすことできないのかな。
>>646 電源のワット数はあまり消費電力には関係ないが、今時ペン4はマズいだろう?
これからの時期は暖房がわりになっていいのかもしれんがw
Pen4が現役って凄いなw
しかも3.8GHz、空回り感が凄いw
無駄にクロック上げまくってた時期だっけか
>>647 レーザプリンタ使わないんだったら、30A契約要らないんじゃないの?
電話一本で変更できるよ
Pen4が4畳半に三台、モニタ4台。たしかに暖かいよ〜
でも一番暖かいって実感するのは両足乗せてるネットブックだったりする。
>>648 うちじゃPenDが現役だが。Smithfield時代だから熱いぞ。
ちなみに電気代は2万切ってる。
バブルが継続してたら光熱費なんて気にもならなかったんだがな〜トホホ。
いまや1000円の有効な使途を考えねばならないとは・・・・・・いや、100円レベルかも知れない
人生、山有り谷有りって、マジだわ。 指名手配されないだけましかもな〜
>>652 それ、破綻してるだろ。家族持ちか?
早急にコア2に換えろモニタも液晶にしろ。
初期投資6万でお釣りくるから。悪い女につかまってるようなもんだ。
とか言いながら自分はP4、3.8GHZ
電気代以外は別に不満ないんだよね。自分が貧乏なだけだし
先月の電気代3500円。
冬は部屋の中でちょっとした葉物野菜育てる為、一日中専用ラックの蛍光灯つけっぱなし。
多少電気代がかさむが、蛍光灯から出る熱のお陰で常に室温が25度で暖房要らずだから良しとする。
すっぱいぶどうですね、わかります
質問です。
私は1日3回、コーヒー用にお湯を沸かしているのですが、ガスと電気ケトル、どちらを使った方が安く済みますか?
658 :
629:2009/12/10(木) 18:16:34 ID:YoMuyBUo
5758円(11月12日〜12月9日)
沸かし太郎は、冬でも電気代変わらないのかよ。
まあ、この期間に別途、灯油暖房6リットルほど使ったけどな。
独り暮らしの冬は綿入半纏無しでは語れまい
これだけで暖房費半分近くカットできた
身近な独り者数人にも啓蒙したが概ね3〜5割程暖房費が安くなっているようだ
室温17℃の安普請マンションで冷たいビール飲みながら書き込みしてるマゾな俺
東京ガス 54m3で7,822円
一人暮らしだが、一軒家だからしかたがないか
>>660 あ、戸建自慢か?いや冗談だけど
うらやましいな太陽光発電やったほうがいいよ。
初期投資は高いけど長い目でみたら絶対おとく
ソーラー電池を底値で買い足していけるじゃん。充電地も進化してるし
水道は井戸?湧き水? ガスも自給できたらいいね
>>632 もう見ていないかもしれないが・・・
そのアンペアだけで従量電灯基本料金が家の倍だ。
元は50Aだったが、そんなに使わないから下げてもらった。
ちなみに今月は
従量電灯B 30A 42kwh 1,609円
深夜電力B 2kw 116kwh 1,449円
>>661 留守を預かってるって感じかな>一軒家住まい
太陽光発電か、検討してみるよ
それにしても、近々対応する予定の地デジ費用が馬鹿にならない
TVの差し込み口が4箇所あるからなあ... スレチスマソ
水道は、詳しいテーブル忘れたけど、10〜14m3くらいで2500円/2ヶ月
くらいだから、まあ安い方だと思う
うちも一軒家だけど東京ガスで三千円台だわ。
今月は、、、
電気代 2401円
水道代 2656円
ガス代 1421円
エアコン付けだした
電気代が六百円上がった
ちなみに朝晩ほぼ毎日
667 :
774号室の住人さん:2009/12/13(日) 06:39:23 ID:H0nBfYsi
冷蔵庫切ると600円下がるから相殺できるぜ
普通冷蔵庫は切れないよ
テレビとパソコンとレンジ、ドライヤー禁止
あと照明やめて蝋燭にしたらいくら浮くかな
誰かやってみて
ろうそくは部屋が煤だらけになるぞ
今月@大阪(街中、安普請アパート)
電気 2000円
都市ガス 1800円
水道 1650円
引っ越す前のオール電化・断熱材たっぷり物件生活で
この時期は、電気代が3500円ぐらい。
東北でプロパン安普請アパート生活していたときは
この時期でガス代が3200円、電気代3000円ぐらい。
オール電化生活していると、電気代をおさえようと思って
なるべく23:00以降に炊事洗濯入浴等の行動をしていたから
今のガス物件生活は、自由奔放です。
来月検針分からプロパンガス1立方当たり20円値上げとのこと
今でも7立方で5500円もしてるのに、ぼりすぎ
>>665 貧乏節約達成自慢を語るスレじゃないのよ?
なんか「生理不順だけど、すこぶる快調なの!」とのたまうオカマばっかり
とってもたくましいのね〜。うらやましい
674 :
774号室の住人さん:2009/12/16(水) 06:26:41 ID:D1/6VLKP
冷蔵庫ターンオフした
一月いくらくらい変わってくるかな。
飲み物は、寒い外へ
食材は発泡スチロール&スーパーの氷か、
なるべく使い切るようにしてる。
食材の無駄もなくなるし良いかなと思ってる。
675 :
774号室の住人さん:2009/12/16(水) 11:21:09 ID:a5L6B/nW
電気毛布の上にもう一枚毛布ひいて簡易コタツ状態
ああ、体が動くことを拒否する!
676 :
774号室の住人さん:2009/12/16(水) 15:35:35 ID:JsNjLBKd
冷蔵庫の中がだいたい8℃だっけ
・・・・意味ないね
冷蔵庫の中は0〜2度だよ
678 :
774号室の住人さん:2009/12/16(水) 17:47:29 ID:D1/6VLKP
意味ないってどういう意味よ
>>678 おそらくですが
>>676は
「冷蔵庫内は約8℃。外気温がそれ以下になる今の時期は
冷蔵庫に食品を入れておく意味があるだろうか、いやない」
ということを仰っているんだろうと思います
エアコンと炊飯器を同時に動かしたらブレーカーが落ちた
エアコンと電子レンジ(600W)でも落ちた
エアコンの最大電力が800Wだから20Aは限界か・・・
熱を発生する家電は電気食うよ
出力600Wの電子レンジの消費電力は多分1,000Wを超えるからな
(例 : パナの750W出力で最大消費電力1260W)
主食は生うどんがいいかな
ガス代を一番節約できそう・・・調理に1分かからないし
調理でのガス代はしれてるでしょ。
風呂の入り方のほうを気を付けたほうがいいよね。
調理時間なんか気にするぐらいなら
シャワーを1分短くするほうが効果的
ちんちん洗わないって事かなあ
困るなあ
にほんごでもういちど
保温便座がある人は設定温度を何度にしてる?
ちょっとググってみたら保温を使うと年間5000円くらいかかるんだってね。
コンセントを抜いているから知らん。
>>691 回答になってなくてすまんが、
保温便座なんて要らないじゃん。
便座カバーで十分だろ。
冷え性の俺でも、カバーだけで冬でも平気。
余計な機能がついた便器が多すぎ。
そんなのより、汚れがこびり付かない便器が欲しい。
料金の自動引き落としをしないものなのかね?
ウチのアパートの住人は俺以外みんな請求書が来ていたようだが。
ストーカーかよw
698 :
774号室の住人さん:2009/12/22(火) 10:28:06 ID:gp4484ob
699 :
774号室の住人さん:2009/12/22(火) 16:15:06 ID:N+0gnMmO
東京都下
1Kマンション、30A契約
ガス 1400円
水道 2ヶ月で2900円
電気 3000〜3500円
割と節約してるつもりだけど、どうかなぁ。
>>694 アッシ便座カバーは、すぐ汚くなるから使わず冬でも便座の上にトイレットペーパー(冬はダブル夏はシングル)を敷いてる
>>699 電気代が少しかかってるかもシエラレオネ
24時間365日P4マシン付けっぱなしの俺。
電気代は8500円でした。
今月末で24時間付けっぱなしは止めます。
>>700さん
>>699です。ありがとう。うちは電気コンロだから、料理するとどうしてもこれ位の金額になってしまうんだよね。もう少し気をつけてみる!
703 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 02:16:35 ID:d6cegh/4
702よ
早く寝れ
電気がもったいない
おれはそんな細かいことは気にしないから、起きてるけどな
704 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 05:06:30 ID:hAingmgD
福岡1kマンション
水道2100円固定
電気40A(大家が勝手に設定)
ガス都市ガス
毎月総額で7500円くらい。
一人暮らしナメすぎですかね?
>>702使わない時はコンセント抜く
(レンジとかテレビとか)
照明はこまめに消す(台所で料理している時、部屋の電気は消す・洗面所を使う時、部屋の電気は消す等)
はどうかな
706 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 10:19:45 ID:AcCA+z4A
>>704 いますぐ九州電力に電話して15A契約に下げろ
1人暮らしで40Aもいるわけがない
707 :
774号室の住人さん:2009/12/23(水) 13:09:32 ID:hAingmgD
大家が許さないんだ
アパートに最初から設置してあるエアコンが全然効かず、30度にしてもやや涼しい風が出てくるんだが、大家に言ったら新しいの買ってくれたりすんのかね?
>>708 私はそれで最新型のに変えてもらった。
お陰で電気代がかなり浮いていると思う。
>>708 大家がよほどの変人じゃないか前の住人の残していったものじゃない限りは変えてくれる
>>706 15Aじゃエアコンと電子レンジ使っただけで落ちちゃうじゃん
入居した時20A契約だったけど30Aに増やしたよ
エアコン、電子レンジと洗濯機同時に使っても落ちなくなった
ちなみにそれぞれ別系統の配線になってる
>>707 大家に黙ってやってもいいじゃん
退去時に元に戻してやれば
20Aだとレーザープリンタ使ってると落ちるよ。
データ照合してる最中に落ちると業務停止状態
ブラックアウトを身に染みる瞬間だな。
どこにも接続してないって恐怖だ
>>703、
>>705さん
どうもありがとう。
細かいところも気をつけてみます(^o^)
そして早く寝ます。
ありがとう。
>>709 >>710さん
コメありがとう、そーゆうもんなのか。ぢゃあ今週末にでも大家に話してみるわ!!
電気とガス、一人暮らし開始後始めて1か月分フル請求が来た
電気 11/26〜12/23 167kWh 3712円
プロパンガス 11/17〜12/16 4.5m3 4205円
どっちも思ったより安くて安心した
プロパンは高いと聞いてるから節約を心がけてるけど
PCなんて24時間起動鯖+デュアルモニタのクアッドCPU機を酷使してるのに
夏場エアコンガンガン効かせても1万超えないくらいならまあいいや。
>>716 ガスの用途はお湯とコンロだけかな
風呂は毎日わかしてた?
>>717 自炊毎日
風呂は1週間に2回でシャワーは1週間に5回
719 :
774号室の住人さん:2009/12/28(月) 10:50:42 ID:mizyCxs0
718
さんこうになりました
ありがとう
720 :
774号室の住人さん:2010/01/02(土) 04:30:46 ID:4gCpFX+E
電気代の請求きたんですが、
早期が1月5日までで、遅期が2月になってるんです
これって早期で払わなかったら電気止まるんですか?
>>720 別に早期どころか納期に間に合わなくても止まりはしないが
記載されている料金は早期で払った場合(早収料金)
それを過ぎると遅収料金となって少し利息がつく
(利息分は翌月の請求に足されるので別個に収める必要はない)
止めるときは「○月○日までに払わないと止めるよ」っていう通知が来る
722 :
774号室の住人さん:2010/01/05(火) 07:23:23 ID:4vXsGLg3
エアコン消し忘れて帰省中つけっぱなしだったみたい・・・最低・・・
10日間位。
節約してきたのに、泣きたい
ガスや水道と違って電力会社から電話来ないんですかね?
何の電話だよ。
客の電気の使い方でいちいち電話してくる方がウザイだろw
冷蔵庫空にしてブレーカー落として帰りなさい。
「もしもし、おたく留守なのに電気使ってますが漏電じゃありませんか?」
っていう電話を待ってるんだと思われる。
あったとしても10日間の電気代はチャラにはならないよ。
そもそも、どこに電話をかけてどうしろと言ってるんだろう。
家電: 留守なので対応できない
携帯: 帰省してるので対応できない
まさか電力会社が家の中に入ってエアコンのスイッチを切るべきとか
脳みそにウジ湧いてるようなこと考えてるんじゃないだろうな。
まぁ節約とか言いながらエアコン使ってるような奴だから、そういう
考えでも不思議じゃないか…。
>>722みたいな人は愚痴りたいだけ。
いう人いないからここに書き込んでいるんでしょ。
どうせ女だろう
1500Wをフルに消費していたとして、10日で大体8000円位だ
まあ常時運転ならそこまでは食わないだろうし、精々5,000円位だとは思うが
勉強代と考えて今後は気をつけるんだな。
8月と12月の比較。
都市ガス2500円→6600円
電気3500円→8000円
夏はシャワーだけど、冬は毎日風呂沸かしてる。
エアコンがインバーターじゃない17年前のやつ。
730 :
774号室の住人さん:2010/01/06(水) 00:42:54 ID:OpHcw4Vt
新しいのに買い換えれば半額になるよ、それ。
インバーターじゃないエアコンなんて、小銭撒きながら動いてるようなものだな
賃貸だし、長く住むつもりないから自腹で変えても赤字なんだよね
>>722 ずっと家にいてエアコン付けっぱなしな人だっているわけじゃん
そういう場合でもいちいち電話しろとか言うのかめんどくっさい
馴れ合いお慰め強要うざい
もういいだろw
ここで、前向きなで積極的な意見として、
だれか、エアコンを連続8時間以上使うと
電源が切れる電子回路をウプしろよ。
俺は無理だが。
コンセントにタイマー
737 :
774号室の住人さん:2010/01/06(水) 20:39:38 ID:1FlksWZK
738 :
774号室の住人さん:2010/01/06(水) 22:11:04 ID:zZQS0mrB
722です。
皆様の仰る通りですた。反省します
今年も地道に生きていきます
>>735 回路図出してもしょうがないだろ。電気工事士持ってんの?
エアコンは負荷も高いし、完成品買って来るのが無難だ。
…ってもしかしてリモコン側の話か?それならメーカ毎に制御違うから無理。
せいぜい学習リモコン活用する位かな。
糞レオパのエアコンは強制3時間オフタイマーつきなんだっけ
本体じゃなくリモコンにその機能がついてるらしいが
741 :
774号室の住人さん:2010/01/07(木) 23:18:09 ID:0zIFSkvo
水菜とツナのサラダ
納豆
炒り卵
らっきょう漬け
白いごはh
>>741 らっきょう漬け、が憐れを誘うメニューだなあ。
らっきょうは好きなんだけど、炒り卵とあわせると・・・
もののあわれを覚えるのは俺だけなんだろうなあ
電気とLPガスの請求が来たので記念。
電気:140kWh 3500円
LPガス:3m3 3300円
水道:2600円固定
灯油:30L 1800円程度 11月から4月
電気は休日昼間出かけるようにしたら1500円下がった。
家にいるときはゲーム用PC2台起動。
風呂は二週に1回浸かる。他は5分のシャワー。
自炊は休日に肉と野菜を炒めるのみ。
とりあえず風呂が短いならLPガスでも問題ないレベル。
ガス暖房は滅びるべき。
なかなか健全な生活だね。感心するよ。
そういうのを「清貧」というのかも知れんね
俺なんて、あなたの三倍近いよ。どうかしてるんだろうか・・・
今月の電気代がこわい
毎日引きこもって暖房24時間全開だからな
誰も参考にしていないが,沸かし太郎の月例報告
その前に
>>206-207 のスペックで、補足をいくつか。
平成21年4月中旬に引越後、最初からプロパン契約なしで、沸かし太郎を使用。
入浴は午後9時〜9時半ごろ1日1回毎日。
四国電力の平地で、漏電ブレーカーは30A。
液晶テレビ平日1日7〜8時間程度使用。
LDKの照明は、LHK-19302で20W直管×3として平日1日7〜8時間程度使用。
<これまでの風呂の沸かし方と電気器具の使い方>
浴槽に入れる水の量は、10月までは125リットル(水道流しっぱなしで9分)ぐらい
6月までは、朝から沸かし太郎の電源を入れておいていたが
7月以降は、水を朝ためて、沸かし太郎を帰宅後、電源を入れるようにした。
7-9月ごろ、7年前設置のエアコンのダイキンS28DTESを我慢せずに使用。
10月下旬、石油ファンヒーター購入。トイレのファン常時ONをやめる。
暖房が必要な場合、平日朝夕の計1日あたり3時間は石油ファンヒーターを使用、それ以
上は、7年前設置のエアコンを使用。
11月上旬 浴槽に入れる水の量を125リットル→100リットル(水道流しっぱなしで7分)程度に削減。
11月中旬、ポットを4リットルVEタイプ、9時間タイマー付きに買い換えて、タイマーを活用し
平日のポットの保温時間は数時間のみに削減する。
浴槽に水を朝ためるのをやめる。
3〜3.5時間の沸かし太郎の加熱時間では、浴槽の湯がぬるいことがあり温度が不安
定なので,沸騰したポットの湯を10リットルぐらい投入するようになった。
12月上旬 昼休みに自宅に帰ってきたときは、沸かし太郎を30度に設定して加熱し、帰宅後に41.5
度に再設定することとにし,逃げる熱の削減を図る。(週1〜2回)
休日は、午後3時半ぐらいから加熱しないといい湯にならない。
500Wの熱帯魚用ヒーター(温度センサーなし)+延長コード3mを購入し、帰宅後に水張り
からとなる場合は、1日2時間程度加熱に使用。3〜3.5時間の加熱でもいい湯になった。
ブレーカーが落ちないようにする制約が厳しくなった。
ポット湯の投入をやめた。
12月中旬 電気カーペット1畳分(275W相当)を寝る前の布団の下に敷き、その下にアルミシートを
敷き、寝る前30分〜1時間程度使用。
H22.1.9 水道流しっぱなしで7分の水量をメジャーで確認する。
水面の長辺88cm幅50cm、浴槽の底からの高さ22.5cmで、99リットル程度か。
H22.1.13 今日は寒い。最低-0.3℃最高3.4℃だった。リモコンで午後4時半にエアコンを自動ONす
るようにした。
<沸かし太郎使用時の電気料金>
電力量--料金----検針期間-----不在等コメント
260kwh \5,676- 05/13-06/09(うち、7日間は銭湯)
234kwh \5,055- 06/10-07/09 2日不在?1日銭湯?
317kwh \7,088- 07/10-08/10 2日不在?1日銭湯?
289kwh \6,356- 08/11-09/09 4日不在?1日銭湯?
253kwh \5,492- 09/10-10/12 2日不在?1日銭湯?
285kwh \6,274- 10/13-11/11 2日不在?1日銭湯?
263kwh \5,758- 11/12-12/09(不在なし、1日は銭湯)
335kwh \7,542- 12/10-01/12(6日間は帰省、さらに1日は銭湯に)
石油ファンヒーター用の10月-1月11日までの灯油の購入量は,計30リットル。
ちなみに、去年同時期の6畳1Kマンションの時の料金(使用量は不明)
電気 \6,925- 都市ガス(四国ガス)\4,451- (石油ファンヒーターは無し)
ついでに、水道+下水道料金は、2ヶ月で12〜15立方メートルで4300-4400円程度。
お湯を沸かすコストなら
ヒーポン>深夜電力>灯油>都市ガス>湯沸し太郎
の順だろ
違うしぃ。
プロパン使用だと、
蛇口をひねると湯は出るが
毎日湯船を張って入浴するのにガス代だけで冬は1万円近くかかるのを覚悟するか、
あるいは、節約のため、シャワーの日をつくるかだし、
沸かし太郎だと
蛇口をひねっても湯は出ない
風呂の準備が面倒しかも毎日
光熱費を考えてもかろうじて毎日湯船に入ることに納得できる料金である
常識的には、前者を選択する人が圧倒的に多い
ただ、それだけだろ。
749は >747 へのレス。
前の住居での都市ガス使用の方が高かったのは
13年前のエアコン使用のためと、寝る時間の違いで
漏れも、同一条件で、都市ガスより沸かし太郎が安い
と主張する気はないよ。
沸かし太郎!なかなか優秀だね。本体価格2万円の損益分岐点は何年後かね
メンテフリーだから腐食しなきゃ30年もちそうだね 80円/24Hか。2400円/月だね連続可動しても
なんか欲しくなってきた。 ネットの評判も意外と好意的だよね。
風呂一杯に湯作っても
頭洗ったり体流したりすればすぐに全部なくなるんじゃないか
なくならないよw
シャンプーとか体洗ったりはシャワーだしー
なんだ結局シャワー使うんならその太郎使う意味ねーじゃん
ごめん、たろー知らない。
私は湯船張って、でもシャンプーとかはシャワーを使うから、
お湯はなくならないなーって思っただけ。
レジオネラ菌の発生も阻害してくれるらしい。太郎、なかなかじゃないか?
しかも水から適温にしてくれるらしい。シャワー併用でも経済的だな。
特に大家族にはお勧めか? 俺は一人暮らしだが、こういうの大好きだ。
惑星開拓民グッズみたいで良い! 7銀河にて使用実績あり!
家族住まいで追い炊き不可能でプロパンガスなんてほとんどいないと思われる。
一人暮らしでプロパンで毎日風呂or30分以上シャワーの人限定だろ。
もちろん4時間前に準備できる人のみ。
>>757 入浴四時間前に起動するんだな?てかPCからLAN制御しなくてもいいな。
アナログタイマーでおKだな。 メリットの方がおおきいな。
浴槽の水を一年くらい落としてない。たまには湯につかりたい
とは言え、歩いて10分のスーパー銭湯も捨て難いという贅沢な悩みもあったり・・・
>>759 こらっ、ネガティブ発言禁止なっ。
一人暮らしなんだから気持ちを上げて行こうぜっ
世界は可能性に溢れてる。と思わなきゃ生き難くなるだろ?
こんな辺境惑星なんだし、夢を見せてくれよな
なんか気持ち悪いレスが増えてるな。
このスレ見て沸かし太郎買ってみたが、一回使っただけで壊れたorz
メーカ聞いてみたら、とりあえず修理するって言ってるが…今後が不安だなぁ。
サポートも平日昼間&電話連絡のみだし、社会人一人暮らしにはお勧めできないかも。
太郎の電気代1日約80円。月25日で2000円。
プロパンガスを契約して普通に風呂に入ってもせいぜい3千円。
ガスを完全に解約したとしても月千円ぐらいしか浮かない。
太郎代を取り戻すのに2年近くかかる。
都市ガスなら太郎を使うメリットゼロ。
>>763 都市ガスでも、追い炊きが出来るってメリットはでかい。
でも追い炊き給湯器だったら…意味無いかも。
今時は追い炊き給湯器が普通だろ…
オール灯油の部屋に住んでる人っていますか?
今引越し考えてるんだけれど、一軒だけ風呂、エアコン、コンロとすべて灯油っていう物件があった。
意外と光熱費抑えられるのかな?
都市ガス、オール電化、オール灯油で迷ってます。
北海道や東北だと結構あるみたいなんで、住んだことある方いたら
メリット、デメリット等教えてください。
767 :
774号室の住人さん:2010/01/17(日) 23:11:17 ID:RRyKbhn5
オール灯油って家に発電機でも付いてるのか?
>>766 不動産屋のコメントにそうあったからw
風呂、エアコン、コンロ ね。
灯油だけつっても結局電気使うんだろ?
最近は灯油高くなってるし今後どんどん高くなるから辞めた方がいい
石油ハイブリッドエアコンなんてのもあって
これは冷房運転時は普通のエアコンと同じ電気ヒートポンプらしい
エアコンの暖房効率の悪さを石油でカバーするものだな
夏はエアコン、冬はファンヒーターでよくね?
>>769 >>771 写真で見た限りでは普通の2口のガスコンロとほぼ一緒でした。
でもググルとその火鉢みたいなタイプしか出てこないから汎用品ではないんだろうな。
光熱費考えたらオール電化ですかね。
皆さんいろいろありがとうございました。すんげー参考になった。
776 :
774号室の住人さん:2010/01/21(木) 02:28:40 ID:zzIkVR3Z
こたつを使い始めたのと、寒いので風呂に入るようになったので
今回からは結構上がってしまった。
都市ガスが3201円
電気が3398円
水道は今月はこない
十分安いお
やべー今1月の電気代来たけど371キロで7471円。
先月は3436円だったのに。
年末年始引きこもって毎日暖房全開にしただけで4千円もアップかよ
毎月のガス代が3000円台だったのに
毎日風呂に入ったりちょっとガス暖房をつけたりしてたら8000円台・・・
高すぎだわ
大流量★都市ガス契約とかないの?
781 :
774号室の住人さん:2010/01/23(土) 15:33:21 ID:tvjO/W8Y
俺もガス代先月3400円から今月8600円に跳ね上がったお
ガスファンヒーター買っただけでこれほど上がるとは・・・
今年から最新エアコン使用で電気代5000円
去年は10年以上前に買ったエアコンで6500円位だった
こんなに差が出るとは!スゴイぞ最新型
783 :
774号室の住人さん:2010/01/23(土) 17:26:32 ID:L/tttALq
自分も今冬からパナの最新型エアコン(10〜12畳向け)使用だけど
昨日の検針見たら使用量457kWhで1万円超えてた・・・高過ぎるやろ
784 :
774号室の住人さん:2010/01/23(土) 22:58:07 ID:GKis0jU/
エアコンや風呂沸かすだけで
外のガスキユウとうきがうねるw
騒音トラブルになるし
最新式のエアコン買ったのに
電気代9,000円って請求来たぞ。
エアコン以外に電気食うモノは使ってないのになぁ。
酷過ぎ。
常に全開運転させてるからだろ
つーか本当にエアコンで電気代が上がったのか?
最新式のエアコンなら物によっては電気代見れるだろ
うちの実家はエアコン三台稼働で月1.5万程度だぞ(埼玉県)
寒冷地ならもっと電気食うだろうけど
>>785 最新型でも廉価機種は中身は古い設計のままで省エネじゃないのは周知の事実なんだけどな
型落ちの上位機種は安くて省エネでお得だよね。
まあエアコンに限らないけど、電気代気にするならワットチェッカーは必須。
PCでもTVでも冷蔵庫でもいろいろと測定出来て目安になる。
エアコンは風量最大/室温控えめで使うのが最も省エネ
791 :
774号室の住人さん:2010/01/24(日) 22:11:18 ID:BCDSCiox
>>790 783だけど設定25度でパワフル運転してたよ
設定温度29度、1日10時間運転で月13000くらいになった
>>791 パワフル運転ってのは効率(COP)を無視してとにかく暖房出力(風量じゃなくて)を上げる運転
効率が下がるのでその分電気代が増える
ちなみに最新型の上位エアコンでもパワフル運転にするとCOPは3.5くらいになる
普段のCOPが6だとしら電気代は1.7倍以上高くなる
インバーターのエアコンは出力を上げるほどCOPが下がって電気代が上がるので
まめに入れたり切ったりすると余計に電気代喰うから、20〜24℃位に設定してつけっぱなしがいいと思うよ
ニートやってた時一日中つけっぱなしでもエアコンの電気代は2000円位だった
どうしてエアコンの電気代が2000円だとわかるの?
他の電気使用量とどうやって区別してるんだ
へー最近のエアコンはすごいね
便利になったもんだ
オール電化でセンシュアルヒーター三台フル稼働でその三台の電気代が一万の俺に刺客は無かった
22年1月分の請求キタ@とうほぐ
電気・・・12/22-1/24 260Kw 5871円⇒去年は288Kwで7074円orz
ガス・・・12/22-1/22 15m3 2985円
電気代は寒波がきつかったから致し方ない・・・。
今年の冬から暖房をガスメインにした。
去年まではエアコン+電気ストーブ、今年はガスファンヒータ+電気ストーブ。
暖かさは全然違って、今のガスファンヒータが快適。ほてり感も無い。
で、肝心の光熱費。
電気代:昨年同期と比較して-900円
ガス代:昨年同期と比較して+1,900円
水道代:変わらず
1,000円アップじゃないか・・・
たった1000円で快適な生活が得られるなら安いものなんじゃない快?
リアル有意義なスレになったね。乙!サンクス!
こういう流れを期待してたから嬉しいよ
805 :
774号室の住人さん:2010/01/27(水) 04:27:56 ID:fJdHkARM
電気代337kw 30A 7376円
プロパンガス5m3 単価500円 4610円
水道 2600円
今月から沸かし太郎を使い始めた。
毎日ではないけどたぶん一月の合計で14日間くらい。
あとはシャワーだけだったりガスでお湯張ったり。
エアコンも数日最高で6時間ぐらいつけてた。
10時間かけて沸かし太郎使うならガス代1万超えるの覚悟で
お湯張った方がいいような気がしてきた。
沸かし太郎については定期的にレスしてる人がいるよ。
>805
冬期間以外のプロパン解約で、冬はプロパン使用でないと
沸かし太郎の減価償却と一人暮らしの生活の両立は厳しいか。
プロパン解約の期間でプロパン基本料を削減し
沸かし太郎の減価償却に当てるのでなければ反って損か?
809 :
sage:2010/01/28(木) 01:38:52 ID:QqKVJiOp
810 :
774号室の住人さん:2010/01/29(金) 08:35:20 ID:2GPPbS8/
都市ガス 基本1575/使用1445
電気 基本1134/使用938
水道 固定2100
冷蔵庫の電源切って、食材の無駄も なくなり、
電気と(食費)はかなり安かった。
まぁ夏は無理だけどな。ガスがまだまだ高いよ。
>>810 冷蔵庫の電源切るくらいならの猛者ならシャワーの時間を短くしてガス代金をもっと下げるんじゃないか。
うちはプロパンだけどガス料金同じくらいだからガス料金2200円くらいには出来るはず。
812 :
774号室の住人さん:2010/01/30(土) 16:47:51 ID:qvgM+GTw
引っ越して初。
都市ガス 12m3 3754円
電気 220kWh 4717円
水道 3000円(定額)
予想より高いんだが・・・特にガス。
814 :
774号室の住人さん:2010/02/10(水) 19:26:59 ID:92NkC5ab
今日は最低気温9.5度、最高気温14.7度ということで、寒くないですな。
以前の報告は、
>>206-207 >>746 とか
<沸かし太郎使用時の電気料金>
電力量--料金----検針期間-----不在等コメント
304kwh \6,727- 01/13-02/09(2日間は不在、銭湯は今回は無し)
別途、石油ファンヒーター用灯油12リットル程度。
太郎さん、こわれませんように。
俺による太郎の言及しすぎで、スレが静かになっちまったかなぁ。
>>814 いや需要あると思うよ?ただ節約スレむきかなとは思うが
今月分
都市ガス 10m3 2262円
電気 122kWh 2228円
水道 13m3 2394円
>817
堅実に生活してますね。
1月分
LPガス 3520円 3.3m3
電気 4096円 189kWh
灯油 2100円 70円×30日
水道 2626円 固定
携帯 2948円 無料残り11000円
ネット 5617円 マンション光
合計 20907円
LPガスが来月から値上げ。当然のように料金は記載せずに値上げ額のみ記載。
電気代は休日外出が減ると高くなるが、外出無しだと無駄な消費が減るのでうまい。
灯油は11月から4月まで。
下3つは固定料金。
多分高いが、趣味の浪費や飲み会を減らせば問題ない程度のはず。
>>819 ネットは削減できるな。56kは半額にできるぞ
どうせ80メガも出てないだろ?野良APなら無料だ
スカイプ使えば無料だ。一万/月お得だな!
丸一日デスクトップパソコン稼動一ヶ月って
どのくらい電気代かかるんだろw
俺先月クビになったから来月の電気代こええw
一日14時間31日です
パソコンは起動時が一番電気代をくうらしい。
>>821 本体1000円強モニター1000円弱ってところ
もちろん製品(性能)によって差はある
>>821 電気代を表示するフリーソフトがあるから使ってみれば?
>>821 うちのサーバー機が月フル稼働で1000円くらい。
今月
都市ガス 8m3 1954円(32日分)
電気 105kw 1906円(25日分)
水道 8m3 3290円(2か月分)
ガス給湯器が台所や風呂から一番遠いベランダにあるからロスが大きいよ。
いままで15wの液晶テレビを使っていたけど
これから200wの液晶テレビを使い始めるから電気代が怖い。
1日5時間として、1ヶ月150時間。15wで2kwhくらい。50円。
14倍になったとして30kwhととして700円弱。
>>826 サーバーフル稼働の電力がよくわからん
最近のか古いのか
qnapとか電力消費な面からもよさげらしい。
>>829 1年以内に購入、24h稼動、外部からアクセスは0
ここ2年くらい大人気だった安鯖でそのくらいの消費電力だろ?
石がIntelかAMDかで多少の差はあるが
フル稼働する鯖って何やらせてんの?
電源入ってるだけじゃフル稼働とはいえんよ
ずっとアイドル状態じゃ電気代もたかが知れてるわけだし
読んで字の如く毎日24時間休み無しで動かしてることでしょ?
フル負荷じゃないんだからさ
フル負荷とかどんだけだよって
うちのはフル負荷だぜ!いねーだろ
当然だが全て金絡みなのね。
カフェがあるのに缶コーヒーとか
夕食千円台で済ますとか
割り勘とか
車代請求するとか
全部「大切な彼女」だと思われてないってことだろ
せこいと思うんなら自分が金出しゃいいんだ
>>838 な〜に言ってんだか。女と男の関係なんて
大切とか大事とか愛情、あるわけないだろ。
女はそんなこと考えてないよ。損得だけだよ
幼い頃から「穴と袋の存在」って教育されてるんだし。
性欲で頭狂ってるんじゃないの?おまえ
お前の中ではそうだろうな
まぁ実際10代までだよ。
愛だの何だのてのは
20過ぎたら打算だけ。
30過ぎたら産廃。
>>841 839だけど、そう言う補強は無用だよ。
あまりに皮相的すぎないか?俺が「女は」と書いたのは
そうじゃないだろうって反論を期待しての事
一人暮らしスレに男女論争を持ち込む輩への「揶揄」だった訳で。
30過ぎたら産廃とは、とんでもなく人間性に欠ける発言だろう。
少なくとも俺は「人をもの扱い」にはしていない
早寝って節電だよね
前は午前1時まで起きてたけどこの頃は22時に寝てる
電気代が楽しみ
俺は昨日、夜の7時に寝て、12時に起きた。
超早寝早起きw
あるあるw
それが平日だと次の朝が悲惨だよな
俺もしょっちゅうあるよ。自分で自分の首絞めてるのかなって思える
このスレッドの住人って「江戸の暮らし」が似合ってるんじゃないかな。
身の丈にあった暮らしが21世紀でなかったのが不幸のはじまりだろ
もちろん俺を含めてだが
847 :
774号室の住人さん:2010/03/10(水) 15:01:35 ID:/pYClJkz
気温が乱高下して体調を崩す人も見受けられますが。皆のまわりはどうでしょうか?
以前の報告は、>206-207 >746 >814 とか
<沸かし太郎使用時の電気料金>
電力量--料金----検針期間-----不在等コメント
305kwh \6,741- 02/10-03/09(2日間は不在、銭湯は今回は無し)
別途、石油ファンヒーター用灯油10リットル程度で今期はもう購入せずの使いきりモード。
2月の寒さと暦の日数の少なさが相殺して、電気代はこんなものですか。
今月の電気代は2,132円(117kwh)です。
安いね、暖房は電気毛布ぐらいしか使えない使用量だ。
うちも湯たんぽとファンヒーターでそのぐらい
15Aだけど
東京電力30A契約、82kWhで2,088円。
現在ほぼ引きこもりで、起きている間はノートPCとラジオをつけっぱなし。
テレビは持っていない。
エアコンあるけど、暑いのも寒いのも我慢してほとんど使ってない。
(夏は扇風機使っているけど)
すっかり暖かくなったと油断してたのに
きゅうにまた寒くなるなんてひどい
灯油ももうないし寒すぎて寝られん
>>851 エアコン使わないなら20Aに落としてもいけると思うよ
こら
またすぐ消して
こたつに変えて平均170kwh3500円ぐらい
2/4-3/5 オール電化
ドリーム8 5kVA
昼 81kWh 夜 279kWh 5392円
ホットタイム22ロング 4kW
754kWh 8820円
周知だとは思うが
蛍光灯の突入電流は消費電力の1.5倍らしいな。
すると損益分岐点は1時間45分くらいか?
こまめな消灯はエコじゃないことになるな
もーなんてコメントしたらいいかわかんないほどの馬鹿レス久々に見た
>>859 よく、そう言われるんだよね
そりゃ点灯しないのが究極のエコだよな
暗くなったら就寝するに限るね
てか、せめて”アホか”て言うてなネーちゃん
突入が仮に10Aだったとしても1000分の何秒というレベルで電気代はほぼゼロ。
日本語的におかしすぎて突っ込む気にもなれん
だいたい突入電流なんて数秒しかないぞ
数秒1.5倍の電力を食ったところでなんだって言うんだ
そうじゃなくて、グロー式だと点灯時にピカピカ点滅するから、
1回点灯させると1時間分くらい寿命が減るんだよ
だから頻繁にON/OFFするとすぐ切れちゃうから良くないよって話
(今時のインバーター式なら1時間分も減らない、上手いものだと数分程度)
それをどう勘違いしたのか、点灯時に凄い電力食うから、
あまりON/OFFするとかえって損になるとか勘違いした馬鹿が現れた
それを情弱が信じて広まったんだろうな
情報が氾濫する時代だから、ますます真偽を見極める能力を養わなければならないって事だ
さみーよー
おまいら電気ストーブお勧めある?
出来るだけ部屋あったまって低燃費なやつ
都市ガスだから電気ストーブを買うことにする
電気ストーブが1番燃費悪りーぞw
1200Wの全開にしても近くが暖かいだけで
6畳でも部屋の温度が1時間に1度ぐらいずつ上がるだけ。寒い日は意味無い。
節約するんなら普通に服を着込んだほうがいいな。
>>863 頭が悪くてよくわかんないんですけど…
点けたり消したりするのと、点けっぱなしはどちらが節約になるんですか?
わかりやすく教えてください。
今年の冬も暖房器具一切なしで乗り切れた
何枚も着こんでお湯を沸騰させたやかんを湯たんぽ代わりにして凌いだ
無職で一日中部屋に籠ってるけど冬は100KWH/月がだいたいの目安だわ
>>865 電熱暖房がエアコンより低効率なのはその通りだ。
だがお前の部屋は広すぎるか気密・断熱が酷すぎる。
>>863 一時間に4回オンオフを繰り返した場合と
単に一時間連続点灯した場合の電力消費量の差はどうなの?
掃除機の突入電流が半端無いらしいじゃないの
ついオンオフしたくなるんだけど、しない方がいいらしいよね
電気代というならこまめに消したほうが安いに決まってる
製品の寿命はケースバイケースだな
蛍光灯のオンオフは寿命をかなり短くするそうだ
>>866 >>869 あのなあ、俺の書き込み読んでなかったのか?
1時間に4回オンオフを繰り返すって、オン時間とオフ時間は?
オンが5分、オフが10分を4回と、
オンが10分、オフが5分を4回では消費電力量が変わるのはわかるよな?
で、蛍光灯の場合は突入電流は無視できる(後述)
グロー式の場合は1回の点滅で1時間寿命が減る
40W形で寿命12000時間、1000円とする
つまり1時間あたり0.083円、1回の点滅でこれだけ損する
電気代はグロー式だと45Wくらいかな、1時間当たり1円、1分当たり0.017円かかる
あとは0.083円/(0.017円/分)=4.9分、ゆえに1回の点滅で損する金額は5分間の点灯と同じ
つまりこの条件だと5分以上消灯するなら消した方がお得、
5分未満の消灯なら点けっぱなしの方がお得ってわけだ(金額だけ考えた場合)
こんな感じで、自分の蛍光灯の価格や消費電力を当てはめて計算してみればいい
突入電流については下のサイトに実測があるので見てみるとわかりやすい
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~gpae/pw09.htm 1と4番のグラフはインバーター式なので、2と3番を参照、0.25秒間隔だそうだ
消費電力は3秒間2倍になるくらいかな
つまり点灯時間が3秒なら2倍、6秒なら1.5倍、1分なら1.05倍、5分なら1.01倍と、
時間が経つにつれてほとんど無視できるレベルになるってわけだ
このグラフのようにグロー式(磁気安定器)とインバーター式が異なるわけえだが、
掃除機やエアコンもインバーター式は突入電流がほとんど無く、
電源直結のタイプは大きいので、機種によって異なってくる
掃除機も電源入れてゆっくり加速するタイプはほとんどなく、
一気に加速して照明が暗くなるようなタイプは大きいってわけ
ムキになんなよw
おお〜判り易い!すごい〜
特に5分消灯の件は気になってたんだよ数字的な裏は後でとるけどな。
何はともあれ感動したよありがとう。
実はコンセント直結タイプの消費電力メーター持ってるんだが
60近い高齢者は何をするにも「チョーめんどくさい」んだよ
これからオタクの裏をとらせてもらうよ有難う
ムキムキですが、何か御用ですか?
今月は\2019だった
毎年4月-6月までは\2000以下でいける
初めての一人暮らしで電気代が40Aで4,500だった。
高い?
普通。
みんな安いねーいつも6000円から9000円だよー
エアコンは使っていないけど、電気製品がいっぱいあるからかなぁ?
2000円とかマジでうらやましいよー
冬場はエアコン、炬燵とかで電気代3000円とかいくけど、
春はPCと調理器具くらいしか電気使わないしなあ。
20A従量電灯Bで電気代安いがすぐにブレーカー飛ぶのが難点
40Aって必要?
うち15Aだってw
20Aか30Aに変えようと思うが…どっちだろ
家電と使う量と相談。
>>883 ウチは50A→30Aに変えるときに、東京電力に相談したんだけど、
一度に使う可能性のある家電、冷蔵庫+TV(○台)+エアコン、etc.という感じで
口頭で伝えたら、その場で計算してくれたよ
>>883 レーザープリンタ使用してるならアンペア上げろ。
自宅で作業中にブレーカ落ちた経験から忠告する
損失ははかり知れない、あと作業中のひんぱんなバックアップ
人生変わるほどの損失もあるよ
もう二度とごめんだ・・・
朝なのにブレーカ落ちて目の前真っ暗・・・
レーザープリンタ使ったことないがどうなるの?
>>888 必要がないのに使うなよ
どうなるかなんて思案の外だろ
俺が言ってるのはWIN3.1時代の痛い経験だ。
会社が倒産寸前まで追い込まれた
なんか病気っぽい人だな…
他人の経験談はとりあえずは聞いておくものだ。
それが不要ならココロの中で切り捨てればよい。
赤ちゃんの頃は、親の言葉を聞いて真似して育ってきたのだろうが。
人類はいつまでもニュータイプに進化しないぞ。
電気代1400円でした。
いつも不思議に思うんだけど、ガスとか電気の検針っていつどうやって入って
来てるんだろう。
うちのマンションオートロックついてるんだけど。謎だ。
オートロックがあるマンションなら、昼間だけでも管理員がいるだろ
オートロックのマンションに住んでるけど、管理員はいないよ。
カギ預けられてんだろ
水道代6000円超えてたけどこのスレ見る限りこれは使いすぎか
>>897 水道料金て、住んでるところによって、料金がだいぶちがうよ
何立方使った?ちなみに何市?
8^3m
水道3500円
下水2500円
でした
あ、つけ忘れ
神奈川県厚木市です
千葉県某市
電気代:2600〜3000円(空調は殆ど使わず)
ガス代:820〜1000円(公営ガス)
水道代はこまめな節水、ガス代は圧力鍋を使う、
電気代はエアコンが最大の敵
使わないか、あるいは冷房28度の暖房20度とかの設定で
その次に高いのは冷蔵庫だったかな
>水道代はこまめな節水、ガス代は圧力鍋を使う
水道代金なんて、料金テーブル見れば分かるけど、節水してもあまり効果はないよ
料理に使うガス代なんてたかが知れたもの 暖房や給湯器が大半を占める
ここは節約スレじゃないから詳しくは書かないけど
節水や節電に気を配るよりも、無駄な買い物を減らす方がコストパフォーマンスが高い
もう無駄な買い物を削ることが出来ない、ってぐらいになってから節水や節電を考えたほうがいいよ
電気もガスもギリギリ2,000円切ってる
プロパンはこれが3倍になるのか。。
一人暮らしして初めての請求
水道と電気は2000円代だったんだけど、ガスが都市なのに3800円
2日に1度追い焚きしていたからだろうか
金額よりも使用量を書いてくれ
でないとレスのしようがない
使用量は14です。お風呂温度は41度
>>907 普通給湯器は追い炊きより高温さし湯の方が効率が良い。
札幌で一人暮らししてて電気代が
冬4500円
春秋3000円
夏3500円
ガス代が
冬10000円
春夏秋が5500円
こんな感じなんだが高いかな?PCはほぼ一年つけっぱで冷蔵庫以外は使わない時は電源抜いてる。
ガスは都市ガスです。
>>911 電気はPCつけっぱなしだからそんなもんだろう。
都市ガスは5500円だと高すぎる。
毎日風呂にお湯を張ってるならそのくらい行くのか?
自分はやってないからよくわからん。
冬は備え付けガス暖房やめて灯油ファンヒーター買えば月3000円以上浮くからすぐ元が取れるよ。
暖かさはガスでも灯油でもかわらん。電気ストーブは部屋全体が暖まらないからやめた方がいい。
>>912 お風呂は1日1回シャワー20分です。
11月半ば〜4月上旬までは75℃設定です。
料理はカセットコンロなのでガス代は関係なし
暖房器具は備え付けのガスストーブと電気カーペットの2個
冬以外はシャワーだけなのに・・・
前回
>>847 <沸かし太郎使用時の電気料金>
電力量--料金----検針期間-----不在等コメント
320kwh \7,064- 03/10-04/11(うち、5日間は不在)
電気使用量のお知らせに太陽光促進附加金\0-の印字キター
最近は最高気温が20度越えの日もあるので、
天気予報を見て、風呂水の貯め置きをする日も。
20分シャワーなら湯船に溜めたほうが安くなったかとどっかで見た
初請求ではないのですが、ガス代が気になったので…
自炊は月に5回程度で長時間コンロを使う煮物などはしません
洗い物をするときに40度設定で給湯
使用時間は平均3分程です
毎日夕方に42度設定のシャワーで、30分程
こまめに止めます
湯舟にはほとんど入りません
月に1回あるかないかです
以上で、都市ガス使用量60で毎月約1万前後の請求
なぜこんなに高いのか謎
電気も毎月1万前後
仕事は19時〜4時なので夜間は家にいません
PCは毎日1時間使用
水道は5〜6000円
光熱費だけで正直きついです
使用量60m3とかありえないからw冬場で20くらい。
電気代1万なんていったことない。
PCは常に電源ONで。
水道は固定費以上払ったことない。
>>917 書き込んだあと、最初からしっかりスレ読み返したのですが
やはりウチは高すぎておかしい…
電気代は電化製品が多いので1万でも納得なのですが、ガス代は不思議で仕方ありません
ガス会社に電話してみようかと何度も考えましたが
無知なだけかもしれんと尻込みしてました
トイレがセンサーで蓋が開閉、洗浄、消臭、
さらに冬季は自動で暖房、基本操作は全て壁に埋め込みのパネルで電源が切れないという
かなり迷惑な代物なので相当無駄な電力と水を消費してると思われます
ついでに1Fなので窓3ヶ所に電動シャッター付き
防犯の為に必ず閉めろと言われます
空気清浄機常時運転、除湿器も一日に4時間稼動
引っ越したいがカネコマ…
除湿器は電気食ってそう
電気代が1万なんて安くてうらやましいw
まぁそれはともかく、ガスはそれだけ使ってるんだろうからしょうがないだろ。
>>918 暖房はガスじゃないんだよね?
炊事に必要なガスなんて少ないから、給湯器のせいなんだろうが、だとすると、
効率が悪すぎる気がする
922 :
774号室の住人さん:2010/04/15(木) 19:13:22 ID:ovFjggIm
>916
15年前購入の安売りのエアコンの室外機の吸気口や吹き出し口から10cmのところに
ベランダの壁面があった状況のときは
冬の電気代が7000円以上逝ったときもあったなあ。
参考までに
>>916 ガス点検に来てもらったら?
うちも都市ガスで、お風呂はお湯貯めて入るし、自炊もしてるけど冬場でも4000円代。
光熱費を考えたら家賃が1万ほど高いところにすめるな。
住む場所によって違う
安いとこだと電気ガス水道で5千円で足りる
t
今月
ガス:1900円
電気:1900円
水道:1600円
この4カ月、この程度で変わらず。
>>916です
暖房は灯油ストーブです
東北住まいなので、冬季はエアコンは完全封印
夏にはガス代が平均6000円になりますので、冬は燃焼にパワーが必要な分高くなると自己完結してました
知人に聞いたところ、現在住んでる地域は真冬に丸一日放置した湯舟を沸かしなおすと一回で300円OVERと考えて良いとか…
地域性もあるのでしょうが、やはり一度ガス会社に聞いてみます
ちなみに4月分の電気は50アンペア契約、514kWhでした
日に何度も使用する電子レンジが結構影響しているようです
反省して節約生活の勉強をしようと思いました
>>916 ガスメーターと電気メーターどちらも毎日控えて1日でどれだけ
使うか確認しましょう。
できるなら、出かける前と帰宅後でみて、不在時にどれだけ
増えているかを確認するとよいです。
特にガスメーターは不在時間で増えることは通常ないので
増えていたらガス漏れor他人が入り込んでいる なんてことも
あるかもしれません。
>928
同じく東北で、電子レンジ毎日使うしPCも2台つけっぱなし
5時間くらいは使ってる
オーブンで30分焼く料理とかをちょくちょく作るけど
電気代は150kwいかないよ。今月は3205円。
風呂も毎日沸かすけど冬でも4000円いかないぞ。
プロパンガスなんで、風呂とシャワーを1日おきで節約してた
でもやっぱり湯船につかりたいから、先月は毎日風呂沸かして、追い炊きまでしてみた
そしたら
10.4立方で7300円だった。
たけーよ、電気代の2倍近い
風呂はいるだけなのに
>>928 電気使用量は異常。
4人家族でもそんなにいかない。
>>916 >>928 電気もガスも水道もすべておかしいな。
6人家族だけどそれと同じくらいの額だわ。
冬はストーブがあるから流石にそれより多いけど。
先月から一人暮らし始めて、検針票兼請求書がトーホクガスからきたけどそのうち振込書みたいなのくる?
当月より口座振替を開始いたしますって書いてあったんだけどやっぱり最初は自分で振り込むの?
電気代節約のため20Aにしようかと思ってるんだけど、どんなもん?
エアコン、PC、テレビ
くらいでもヤバい?
初ガス代が4100円(36m3)でかなりビビッてるんですが、皆さん幾らくらいいってます?
>>935 電子レンジとか電気ポットとか冷蔵庫とかは無いの?
ホットプレートとか暖房器具は?
938 :
935:2010/04/18(日) 22:37:10 ID:rALyDAhD
ドライヤーは極端な例ww
一気に電力使うから
20aだけど普通に生活する分には何の問題もないよ
前は15aでも問題なかった。
電気使うのはエアコンと電子レンジぐらい。
両方同時に使わなければいいだけ。使っても落ちないけど。
高気密1Kで月2.5万を水道光熱費の予算に割くと快適に生活できるよ。
エアコンも湯も何も考えずに本能のまま使える。
15A契約中
同時につかわなければいい
オーブントースター
電子レンジ
ドライヤー
ファンヒーター(着火まで)
エアコンはない
20A=2000W
家電にワット数書いてあるから足すだけ
トースターだけで1000Wある
20A≠2000W
皮相電力(VA)と有効電力(W)は違うものなので混同しないように。
計算するときはどちらかに統一しないと意味が無いよ。
そこまで厳密に計算する必要も無かろう
いや、力率はバカにならん…ってか一般家電なら全然違うものだと考えた方が良い
自分ひとりで勘違いしてる分には構わんけど、妄想を垂れ流すのは害になるので
止めて欲しいわ
もともとまた聞きなんだが垂れ流されたわけか
役立ってんだけど。害より有用性のほうが大きいわ
じゃあどうやってアンペア知るんだよ
ぐぐれwwwwwww
3割違うってことでいいや
自作PC板の電源スレみたいw
最低のネタwww
力率は家電の何処に書いてあるんだ?
もしくは実効電力とかあるのか
電力(W)=電圧(V)×電流(A)×力率
20A契約で使える最大定格電力はいくら?
家庭で力率なんか考えなくったっていいんだよ
そういうのは力率って言葉を教わって使いたくてしょうがなくなって
つい書き込んだ
>>946なんかより賢い家電メーカーの技術者がよろしくやってくれてる
一般家庭だと力率無視だろ・・・
こんなんじゃ、電気代節約のために同期電動機を売りつける悪徳商法にだまされるだろうな
一昔前の105/100Vトランスみたいに
そういえば企業相手に省電力詐欺みたいのがあったな。
キュービクルに装置を設置して消費電力下げるって話だったが
前年度同月と比較して差分の半分をくださいとか言ってた。
不景気→稼働率低下→消費電力低下→取立て額うP
が容易に想像できたので断った。
何よりも胡散臭い
対法人のセースル詐欺は気合入ってるだろうな
ぞっとするわ
960 :
774号室の住人さん:2010/04/24(土) 05:04:54 ID:VD0wIP2d
今時モーターも蛍光灯も大抵インバーターだし、
家電AVPCのスイッチング電源もみんなPFC付きだから、
力率なんて0.9で良いよ。
プロパンガスコンロとIH調理器どっちが光熱費安くつきますか?
ここ数日寒くてほんと困る。
コタツ買っといて正解。
30Aで毎月1,600円くらいだったから、20Aに変えてもらったんだけど、
電気会社の人が、エアコン使ったりしないんですか〜?20Aだと
なんちゃらかんちゃらって散々文句言いながら、交換してった。
エアコン使うときは他の電化製品は控えてるし、とりあえず今のところ
不便は感じてない。
それでどれくらいの節約になったのか後で報告してね。
契約アンペアだけなら基本料金違うだけだろ。月2〜300円ってとこ。
工事時にいろいろ説明受けるのを文句と感じるってことは何かやましいことがあるのか
それとも単に被害妄想なのか…いずれにしてもまともな書き込みは期待できんよ。
こういう輩は後でトラブルになることが多いだろうし電力会社としても相手にしたくない
だろうな。
既存の契約アンペアを上げるのは引込み線の容量の関係で難しいけど、下げるのは漏電遮断機を交換するだけで終わるな
悪いけど俺も
「(は?)エ ア コ ン 付 け た 位 で 落 ち ま す か ね?(ピキピキ)
(じゃどれとどれを付けたら落ちるか言って見ろよ)」
ってなるタイプだわ
沸点低いな、おい。
>>966 漏電遮断器じゃなくて電流制限器な。アレは一般的な配線用遮断器と比べるとかなり異質。
あとリフォームを繰り返した築深物件やマンション等で引き込み部分の制限がある場合を
除き、契約アンペアぎりぎりの引き込みをしていることはまれなので、契約アンペアを上げる
のが可能なことは多いよ。
ちなみに電力会社によってはアンペア制での契約でないから電流制限器を設置しない
というところもある。こういう地域では漏電遮断器と分岐用の安全ブレーカしか無いはず。
屋内回線が1回路しかないなら上げても意味無いけどな
留守時:1A 冷蔵庫、HDDレコーダー等
在宅時:5A 照明、テレビ、パソコン
調理時:12A(max)炊飯器、レンジ、電気ポット、換気扇
季節物:15A エアコン、コタツ
調理するときエアコン止めれば20Aでも何とかなるべ
在宅時は冷蔵庫切るの?
電子レンジ使ってて冷蔵庫のコンプ回りだす瞬間がギリギリっぽくて
パソコンに電源入ってると一瞬ビビルんだけど
高々月数百円のために人はここまで頑張れるものなのか?
30A契約にして楽になったほうが俺は幸せだよ…
ブレーカーは電流値で飛ぶようにできてるから
力率は関係ないだろ
>>975 電源落ちるんじゃないかと心がビビルんだよ
>>973 上限超えて使えないから
電気代の使用量自体減るのかもしれない
978 :
971:2010/04/26(月) 23:52:31 ID:BL8B9tnM
これは963へのアドバイス。うちは30A
>>972はゆとりか?加算しろよ。留守時→常時にすれば判る?
ビビルくらいなら契約A上げれ。
>>973がんばってはいない。俺からすれば一般常識レベル
>>977節約と効率よくこなす習慣は身につくけど、ブレーカ落ちてPC壊れると・・・orzだね
>>978 書き落とし指摘されて反論とか殆ど基地外レベルだな
これは酷い
981 :
746:
昨日は最高気温が20.7℃にもなったので
水道水をくみ置きにして
補助熱源なしの湯沸し太郎だけで
帰宅後にスイッチ入れて待つのに許容できる時間である
3時間40分ぐらいで沸くと思ったら、
水温は37℃ぐらいだったので、
もう少し気温が上がらないといけないか。