プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸7【再開】

このエントリーをはてなブックマークに追加
939927:2009/10/11(日) 22:49:25 ID:sMFEOEAe
>>937
シャワーが、熱いお湯と水、二つのハンドルタイプなので
調整が難しく、更に止水も出来ないタイプなんで、なかなか節水が・・・。

せめて、止水が出来るタイプのシャワーなら良かったんですが、
給湯器も逆支弁が付いてないタイプらしく、シャワーヘッドも換えられない事が判明。

大家さんに言っても換えてくれないだろうなぁ・・・と思っています。
940774号室の住人さん:2009/10/11(日) 23:30:43 ID:I+X4/p50
>>939
俺も水と湯の回すヤツが二つ付いているタイプのシャワー(レオパレスw)
なんだけど、週に1,2回のペースでスーパー銭湯へ行っている
で、それ以外の日は毎日シャワーなんだけど、ガスの使用量は夏場で1立法前後だよ
洗った後で流す時以外は止めている
ちなみに、一回だけ湯をヘソよりチョイ上(半身浴?)まで溜めた事あるけど0.1立方行った
風呂を満タンにするには、3,4倍はかかると思う
基本料金\1890、従量\462 静岡市
941927:2009/10/11(日) 23:55:50 ID:sMFEOEAe
>>938
数式!超サンキューです!!

沸かす時間は、タイマーコンセントを買う予定だから、
風呂入った後に足し水して、翌日のタイマーセットを忘れなければ大丈夫かと。

上の公式に当てはめると、

160000(一般平均160L位?)*(42-10)/0.2389/850(風呂バンス沸かす機能時?)/60
=420.22(分)

でおk?

真冬だと、7時間に1時間足されて、8時間か。
風呂バンスのページにも冬は8時間と書いてあった。

となると、1時間850W の風呂バンスが8時間・・・0.85*8=6.8kwh
6.8*20=136円
ザックリ150円と見た方がいいか。

150*30(日)=4500円

2日間は同じお湯、または水を足すと思うから、
もうちょっと金額は落ちるかな?

一応、真冬でも5000円は切るんだな・・・計算上だと。


ちなみに、
0.16立方メートル(一回の風呂)*30(日)=4.8立方メートル

16立方メートルまで、水道料金は固定で3000円位。

水道量としては、湯を張るのとシャワーでは、
シャワーの方が少ないと仮定しても、
残り湯が洗濯に使える(0.08立方メートル)から、結局、水道料金は変わらないと予想。

夏場だと更に安くなると思うから・・・。長い目で見れば、コストパフォーマンスは良さげなのかなぁ?

ただ、シャワー使えなくなるんだよなw
風呂ポンプ買って、低水圧用シャワーヘッド買って自作かww
942927:2009/10/12(月) 00:00:13 ID:yPAvNxGp
>>940
切り替えレバーで止水出来るヤツ??
出来ないタイプで、ちゃんと毎回お湯と水のハンドルを止めてるなら、
俺も見習わないといけないな。

つーか、ガス代でこんなに考えないといけないとは、正直思わんかったよ。

都市ガスって素晴らしいんだな。
943774号室の住人さん:2009/10/12(月) 00:31:24 ID:6GQt38nm
湯沸かし太郎が、amazonで18720円で売ってるから注文した。
1日150円=30日で4500円は良いとして、沸くまでの時間が問題だな。

朝出かける前にセットするしかないか
冬場はプロパンガスで8000円請求されていたから、4500円は問題ない。

944774号室の住人さん:2009/10/12(月) 00:48:45 ID:iT7Jf/w5
>>943
保温の状態も結構電気代かかるらしいよ。
945774号室の住人さん:2009/10/12(月) 00:49:39 ID:gbDAZVEu
>>943
朝から帰宅まで入れっぱなしか。それやると楽勝で4500円なんて越えるぞ
よほど水温低く無ければ沸くの自体は恐らく5時間程度ってトコだろうから、
残りの運転時間が保温→少し冷めて加熱運転→保温(ryの繰り返しで無駄な電力食う。
よっぽど保温の効く浴槽じゃないと1日150円じゃ済まないから気をつけろ。

俺は1回だけそれで1か月の電気代が15000円越えした事が有る・・・
もっとも6000円ぐらいはコタツやエアコンやらの普通の電気代だったが。
それでも沸かし太郎単体で8000円は行ってたと思う。
946927:2009/10/12(月) 01:02:05 ID:mTYFfugw
>>943
湯沸し太郎、タイマーコンセント買っても使えないのが一番のネックなんだよなぁ・・・。

家にいない時間
8時自宅出発→20時帰宅
と考えると、12時間付けっ放し。

下手すりゃ0時帰宅とかだからなぁ。
16時間かぁ。

8時間でお湯が沸いて保温になると、4時間分のロスがどれくらいなのかが気になるんだよな。
真冬、保温にかかる値段、ザックリ、あくまでザックリだが、
4時間で、沸かすときの半分のワット数、400ワット使ったとすると、
4*0.40*20円=32円(日)
32*30=960円(月)

ん?それでも5500円位なのか?

風呂バンスの値段、音とか考えると、湯沸し太郎付けっ放しでも
1000円高くなるだけなのか?

毎日午前様でも1920円だから、4500+1920=6420円。
8000円の請求きてたなら、どう使っても最低1000円は安くなるな。
947927:2009/10/12(月) 01:04:47 ID:mTYFfugw
>>944->>945

やはりそうなのか・・・机上では分からないもんだなぁ・・・。

風呂バンス+タイマーコンセントの方がいいのかなぁ?
948774号室の住人さん:2009/10/12(月) 01:33:09 ID:iT7Jf/w5
いっそ2本使いして3時間ほどで沸かしてみるとかはどうなのだろう?
初期投資いたそうだけどw
949927:2009/10/12(月) 01:57:44 ID:mTYFfugw
>>948
それでも、帰宅後に3時間待たないといけないのは辛くないか?
950774号室の住人さん:2009/10/12(月) 07:00:52 ID:oY6RITAI
やっぱボンベの質量売りの規制緩和が一番だね。
951774号室の住人さん:2009/10/12(月) 12:59:22 ID:memZAAXH
>>948
それコンセントが厳しいぞ
15Aまでのコンセントだと2本付けると許容量越える。

沸かし太郎付けてると微妙に注意しろ。
俺は同時にエアコン付けつつテレビ見つつ電子レンジ使ったらブレーカー落ちたw
アパートとかだと部屋全体で25A〜30Aとかまでだから危ない
952774号室の住人さん:2009/10/12(月) 13:30:42 ID:qFH3rI9Q
アパートのアンペアを上げる必要があるね。
40A位にしてもらわないと
953774号室の住人さん:2009/10/12(月) 14:18:38 ID:AtscQejD
部屋全体で15Aって普通の生活も厳しくないの?
一人暮らしだとそんなもんなのか?
うちのブレーカー見たら30Aっぽい。
ブレーカー落ちたことないから気にしたことがなかった。
太郎とか風呂バンスで1000w位てことはドライアー程度じゃないの?

954774号室の住人さん:2009/10/12(月) 18:45:47 ID:HaTiID47
>>934
>冷蔵庫のような気がするんですがね。4ドアのでかいタイプだから。
15年前の冷蔵庫は省電力の思想が無い。さらに4ドアならデカイでしょう。
これを買い替えたほうが賢いです。あと5年で20年前の冷蔵庫になる。
冷却能力が老化してるのでコンプレッサーのモーターが頻繁に動いてるはずです。

大きな冷蔵庫は中に入れたものを古くする箱です。賞味期限が切れちゃう。
小さめの冷蔵庫は、中を空けないと入らないから回転が良くなる。
955774号室の住人さん:2009/10/12(月) 18:54:54 ID:HaTiID47
>>934
>>935
テレビもCRTも古いと電気を食います。本体が熱いでしょう。
最近、三菱の液晶23型モニタを19,800円で買いました。凄く省エネです。

大きなパソコンも無駄に電気を食わせてる。 
今はMacBookで書いてるので電力消費は僅かです。
あとはMac miniが2台とWindowsのPCが2台。皆省エネのモデルです。
956774号室の住人さん:2009/10/12(月) 19:41:12 ID:O3RwTtLY
>>954-955
そうですね、冷蔵庫、もともと3人で暮らしていたところが一人暮らしになっちゃったから、
大きいんですよ。壊れていないものを買い換えるのって抵抗ありますね。
テレビは画質とか他にも調子悪いとこが不満あって、地デジに切り替わる前に買うつもり
ですけどね。
957774号室の住人さん:2009/10/12(月) 22:15:20 ID:3EhtPpXP
湯沸し太郎
電気代高いだろ?
958774号室の住人さん:2009/10/12(月) 22:38:57 ID:6GQt38nm
うちはテレビ持っていないよ。
ノートが1台と、サーバーが1台。
サーバーにIODATAの19インチ液晶をつないで、デスクトップ機として使っている。
959774号室の住人さん:2009/10/13(火) 02:23:22 ID:h/x9yLP1
LPから脱却しないと明日は無い
960927:2009/10/13(火) 05:22:35 ID:GW02H2ic
まとめると、
プロパン解約なら、風呂バンスとタイマーコンセント

風呂バンス、amaで23000円、タイマーコンセントも2000円位。風呂水浄水薬8錠150円位(1日20円位)。
IHのコンロも1400Wが5000円らしい。
一人暮らしで、ガッツリ炊事する人なんて少数だと思うから、これで十分。つーか、普通のコンロと変わらない。
フライパンなどの買い替えは必要か。

湧かし太郎で一番問題なのは、付けっぱなしの保温に、電気代がかなりかかる事だ。

お昼過ぎにタイマー入れて、帰宅時間より1時間ほど前に沸く様にすればOK。
家着いてすぐお風呂!
沸くまでの感覚は、各季節毎に休日を使い、どれくらいで沸くのかを試せば良い事。

デメリットとして、
すぐお湯が使えなくなるという事(忘れた時は漫画喫茶シャワーか銭湯)。
シャワーが水しか使えなくなるという事。
最低3日に一回、風呂掃除。

これさえ乗り切れれば、電気代はプロパンよりも安くなると思うぞ。
これからの時期なら、なおさらかも。

シャワーは、水圧弱くても良いなら、風呂ポンプ買って、シャワーヘッドつける。

また、冬場のエアコンは電気代高いから、電気コスト抑えるなら
熱を逃がさないコタツがいい。
電気カーペットはエアコンよりもぜんぜん良いけど、放熱してしまうからコタツより高い。

どうしても寒いなら、コタツと一緒に電気ストーブを弱くつけるとか、最弱にしてカーペットつけるとか。

寒い地域でなければ、これで十分なはず。
部屋自体を暖める必要はない。
快適だけどね。
961774号室の住人さん:2009/10/13(火) 11:09:55 ID:5Xk0uLKt
湯沸し太郎やフロバンスを使っている人は、毎月電気代どの位かかってる?
962774号室の住人さん:2009/10/13(火) 13:59:51 ID:4ZNr0Vsq
湯沸し太郎や風呂バンスだけの電気代を計るのは無理なのでは?
電気の使用量はその時その時で変わるから正確には出しづらい。
この夏からなのでまだわからないけど、以前のガス代+電気代よりは安くなってる。
計算上でいけば、夏場ならガス代の基本料金すら掛かってないと思う。

一番いいなって思ったのは、今まではガス代掛けたくないばかりにシャワーのみだったのが、
毎晩湯船につかれるってこと。
ここへ引越してきてそんな生活してなかったから、すごい贅沢してるように感じる。
963774号室の住人さん:2009/10/13(火) 14:16:05 ID:4ZNr0Vsq
追加で。
私の場合は、就寝前入浴なので時間逆算してスイッチ入れて沸いたら入る感じ。
何度かスイッチの入れ忘れがあって、やかんで湯を足しながら沸かしたことがある。
まだ水温高いからできたんだろうけど。
いいことばかりではなくて、多少の不便はやっぱりあると思う。
冬場がたいへんそうに思うのだけどどうだろうか。
964774号室の住人さん:2009/10/13(火) 17:41:20 ID:jSBM6Yic
やっぱり規制緩和が一番だね。
965774号室の住人さん:2009/10/13(火) 20:58:56 ID:uXurLZ4b
>>962
湯沸し太郎使ってる?

冬場どうなるかだよな。
夏なら、お湯少なくて済むから、自力で沸かす事も大丈夫だけどね。
電気代は正確には出せないけど、目安は出せるから、湯沸し太郎とか
風呂バンス使ってる人の光熱費が、どんな感じになったかのレポはありがたい。

>時間逆算してスイッチ入れて沸いたら入る

夏で、帰宅が遅くならない仕事ならそれでも大丈夫とは思う。
ただ、帰宅時間が遅い人は、どうしてもタイマー付きコンセントを
併用しないと、保温にだいぶ電気代がかかると、レスも書いてある。

上に書いてあるデメリット
・すぐお湯が使えなくなるという事(忘れた時は漫画喫茶シャワーか銭湯)。
・シャワーが水しか使えなくなるという事。
・最低3日に一回、風呂掃除。

それ以外で不便な点って感じることはある?
966774号室の住人さん:2009/10/13(火) 23:52:42 ID:4ZNr0Vsq
デメリットがわかるほど使ってないので・・・。
今もまだお試し中な感じでプロパンを解約したわけではなく停止状態だし。
この冬が越せたら解約になると思う。

正直、光熱費が安くなるからという理由だけで給湯メリットを捨てられるかな?と思うところはある。
画期的に安くなるわけではなさそうなので(まだよくわかってないw)
私は、光熱費がトントンくらいなら、切り替えてもいいと思って始めた。
プロパンガス屋にお金払いたくなかったから。
自分が何を優先するかで選択は変わると思う。

もし私が時間が不規則な勤務だったら、プロパンを我慢して使ってるかもしれない・・・。
購入前に何日か給湯を使わない生活をシュミレーションしてみてはどう?
やかんでお湯沸かしてお風呂入ってみた人とかもいたよ?
967774号室の住人さん:2009/10/14(水) 00:51:06 ID:LdjMPFNG
24時間、フロバンスを使いっぱなしでもそんなに電気代かからないようだよ
968774号室の住人さん:2009/10/14(水) 16:58:43 ID:tln+hjEM
そろそろ水シャワーも寒くなってきたな。
でもガス代0円。
969774号室の住人さん:2009/10/14(水) 18:49:42 ID:yNLB4iIW
107 :名無しさん@HOME:2009/10/09(金) 03:13:28 0
よしプロがオマエラに一ついいこと教えてあげよう
まず賃貸に住んでいる奴。まぁ諦めろ
オマエラは大家(管理会社)公認で一般の個人宅に住んで使っているような奴より
多く単価取られている可能性が高い。何故か教えてやる

まず大家(管理会社)からすれば賃貸に住んでいる住民がいくらガス料金
取られようと関係ない。これまず1番←(ここ重要)
で、お前らが使っている給湯器とかあるだろ?あれだって年数経てば壊れて
買い替えとかしなきゃなくなるだろ?

そ こ で プ ロ パ ン 屋 登 場 ですよ

給湯器交換っていっても安くないんだぜ?大家(管理会社)からすれば
こういう設備費ってのはいくらでも安くすませたいわけよ。
大家だってオメーラの住んでる家賃くらいしか収入がないような奴だったら
建物の借金残ってりゃそっちも払わないとだしなw
空き家なんてあると死亡フラグ立つ大家だって多いんだぜ?w

で、プロパン屋がクソみたいに安く取り替えるわけだ。でもプロパン屋だって
馬鹿じゃない。代わりとして複数年ガス屋変えないような契約取るわけよw
これでもう他のガス屋に換えられなくするわけだ

更 に こ こ か ら が 本 番

クソみたく安く付けた設備分の費用を住んでる住民のガス単価上げて
ここから徴収するわけよw
ここの住民で単価がクソ高い奴はその可能性が高いな

因みに大家だけ特別プライスってのも平気でできるんだぜ?w
結局のところ大家(管理会社)とプロパン屋はグルみたいなもんだwww
まぁこういうカラクリもあるってことって一例なw
970774号室の住人さん:2009/10/14(水) 18:51:49 ID:yNLB4iIW
周りの家は都市ガスなのにうちの賃貸だけLPなのはこのせいなのかな・・・
971774号室の住人さん:2009/10/14(水) 20:21:24 ID:HW30s2UI
それにしてもガス料金上乗せとはあまりにも不明瞭だよ。
設備料回収目的ならば本来ガス料金+設備リース料という形で請求すればいいのに。

リース料に不満ならば自分で給湯器買って付けろみたいな。
972774号室の住人さん:2009/10/14(水) 20:58:37 ID:wV9tgI+/
不明瞭で不透明すぎる
大体、マンション、もしくは号室によって値段違うんでしょ。
入居前とかに交渉した人は値段下げてもらえるんでしょ。意味わかんね
ぼれるとこからぼってるだけだよね
973774号室の住人さん:2009/10/14(水) 21:46:09 ID:PqliLaM9
プロパンガス解約しなくても、湯沸かし太郎は使えますか?
974774号室の住人さん:2009/10/14(水) 22:20:50 ID:I+mppLGy
検針票兼請求書に料金の内訳が全く出てないんだもんなあ
それで「金払え」というのがスゴイよ
他の商売なら考えられない
975774号室の住人さん:2009/10/14(水) 23:12:21 ID:+Yvgd/cJ
>>970
うち、横浜だけど、不動産屋で見ると最近の新築アパートがプロパンの物件が多い。

大家にとっての初期費用が安く済んで、その分を入居者から請求するんだろ。

都市ガスとプロパンで、2倍位の料金差があるけど

976774号室の住人さん:2009/10/14(水) 23:23:30 ID:aCq/QDZT
>>966
なるほど、プロパンの基本料金だけ払って冬様子見て、それで大丈夫だったら解約って事か。
それはそれでありかもね。
基本料金の金額次第だけど、966の言うとおり、急な時にお湯が出ないっていう状況を
実際に体験して見ないといけないな。

風呂バンス&湯沸し太郎で冬越してみて、スイッチ入れ忘れた頻度、
その時のお湯がない厳しさとかを実感する必要はあるね。
近くにシャワー施設、銭湯などあったから特に大丈夫だったとか、
そういうのが無いからしんどかったとか。

特に問題無かったんなら解約しても良いだろうし、電気代が予想以上に高かったり
スイッチ入れ忘れる頻度が多くてきつかったとかなら、プロパン使い続けるのもしょうがないと思うし。

帰宅時間が早い&規則正しい生活なら、湯沸し太郎を家に帰ってから使うと言うのもアリ。
仕事で帰宅が不規則なら、風呂バンス&コンセントタイマーが良いだろう。

>>973
湯沸し太郎も風呂バンスも、プロパン契約してる人が持ってても結構使うんじゃないかと思った。
休日ならプロパン使わずに、普通に沸かせてお風呂は入れるんだもんね。
「休日はプロパン使わない」って言う節約にはなるんじゃないか?
投資回収まで時間はかかるだろうけど、プロパンの基本料金高いし、1m3の値段も高いから、
結局電気代の方が安く上がると思うよ。
977774号室の住人さん:2009/10/14(水) 23:39:17 ID:oDzlrf1W
一人暮らし=貧乏人

978774号室の住人さん:2009/10/15(木) 00:28:09 ID:2VFs20PT
こんばんは
979774号室の住人さん:2009/10/15(木) 00:29:07 ID:6v1HUfid
水風呂になれろ
それが一番節約
980774号室の住人さん:2009/10/15(木) 01:36:41 ID:hLB4Bl7h
>>970
大家はプロパンガス代が無料になる契約をプロパンガス会社が提案してる。
都市ガスに替えたら大家が金を払う事になるのでプロパンガスの契約を解除しない。
賃貸契約を解除するとき「プロパンガス料金が高すぎる」ので都市ガスの賃貸に移る。
と言おう。
981774号室の住人さん:2009/10/15(木) 01:44:06 ID:1EjeqBoA
ガスの消費量計算ないかとおもって探してみた。

ガス消費量=((設定湯温‐水温)×水量)÷(熱効率×ガス熱量)
従来型給湯器の熱効率=80%、プロパンガス熱量=23680kcal/m3
(数値は日本LPガス協会より)

合ってるのかどうか・・・。誰か検証して・・・。
982774号室の住人さん:2009/10/15(木) 07:03:36 ID:Qe0kNx0T
単価、基本料金の計算方法

単価=X、基本料金=Y とする

使用料(?)X + Y = 請求額
上記の式を2か月分立てる

例)
使用料 8月分8.5?、8200円
    9月分6.0?、6400円 の場合

  {8.5X + Y = 8200
−){6.0X + Y = 6400 という連立方程式を解く 
--------------------------------------
   2.5X     = 1800

 X = 720(単価円)
 Y = 2080(基本料円)

あくまで概算です
983774号室の住人さん:2009/10/15(木) 14:03:06 ID:01Wig8JN
電気代とは逆に上段の料金になるほど1m^3当りの価格が安くなるから正確ではないが概算なら十分だね
984774号室の住人さん:2009/10/16(金) 04:06:54 ID:G7LHEyhm
ガスメーター写真に録り続けて三日目。
そろそろ検針だから、しつかり諮って下さいね。

半年いて、すべて1立方単位の検針だの

さて、どうしようか?
985774号室の住人さん:2009/10/16(金) 05:14:59 ID:MFj9Ygef
>>983
東京ガス(都市ガス)だと、使えば使うほど、1m3あたりの料金が安くなるが、
うちのプロパンは、多く使っても1m3あたりの料金は変わらないよ。

電話して聞いた
986774号室の住人さん:2009/10/16(金) 12:46:48 ID:noyVblOe
>>982 たけぇーーー!って思ったら例なんだね?
987774号室の住人さん:2009/10/16(金) 16:00:20 ID:wTThZ5i0
プロパン高ええ!なら毎日風呂屋池
988774号室の住人さん
>>985
うちのところもそうだ。
いくら使っても従量料金は変わらない。
プロパンでも、5m3毎に安くなるとかが基本みたいだけどな。