一人暮らし大学生が集うスレッド 5学期目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
情報交換、キズの舐めあい、進路について話したり
大学生同士の雑談を行うスレです。

前スレ

一人暮らし大学生が集うスレッド 4学期目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1219293535/
一人暮らし大学生が集うスレッド 3学期目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1207374557/-100
一人暮らし大学生が集うスレッド 2学期目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1203430752/
一人暮らし大学生が集うスレッド
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1189863967/

2774号室の住人さん:2009/01/26(月) 18:18:10 ID:OhlW7nhr
>>1おつ
3774号室の住人さん:2009/01/26(月) 20:05:22 ID:qF5J0Og2
あげ
4774号室の住人さん:2009/01/26(月) 20:15:34 ID:sw9/EsmX
だれか早稲田近辺にすんでない?
5774号室の住人さん:2009/01/26(月) 21:51:57 ID:AcuGycG1
前スレ>>992はありえん。八月いっぱい終日クーラーつけっぱなしだったが一万超えなかったぞ
6774号室の住人さん:2009/01/26(月) 22:01:13 ID:3SO6vzu1
>>5
北海道でエアコン暖房一日中だからしょうがないぜ
7774号室の住人さん:2009/01/26(月) 22:28:00 ID:AcuGycG1
八月の間一回も電源落としてないのにだぞ?
ぼったくりじゃねえの?
8774号室の住人さん:2009/01/26(月) 23:26:01 ID:rK/YasRs
うちもオール電化だがこの前6000円いってびっくりしたとこだよ
9774号室の住人さん:2009/01/26(月) 23:45:26 ID:3SO6vzu1
むしろなんでそんな安いの?
エアコン×2、PC、オーディオ24時間起動ぐらいでそんなかけ離れた金額ってないだろうし。漏電してんのかな?
10774号室の住人さん:2009/01/27(火) 00:41:54 ID:GypooDwi
新スレ乙
11774号室の住人さん:2009/01/27(火) 01:54:23 ID:Ue9X7cV4
古いエアコンの消費電力はえげつないぞ…。
夏は26〜8度の設定で一日中つけてたわけでもないのに1万越えた。
水もボタボタ垂れてくるし大変だった。
12774号室の住人さん:2009/01/27(火) 02:07:54 ID:+6pB8Xse
エアコン勝手に買い換えたらまずいかな
13:2009/01/27(火) 04:37:53 ID:IUhRyxi3
築何年からゴキブリでます?
14774号室の住人さん:2009/01/27(火) 05:33:32 ID:wSMco0Gt
春から大学生になるんですが、みなさんは家賃は
いくらくらい払ってますか?
私は大宮に住む予定なんですけど…5、6万に
したいなぁと考えてますが、妥当ですかね
15774号室の住人さん:2009/01/27(火) 09:49:06 ID:l/N3o641
うちは5万くらいだな。大宮の相場がどんなもんかわからんけど

なぜか12月のガス代が普段の2倍だった・・・11月と比べても、一昨年の12月と比べても
16774号室の住人さん:2009/01/27(火) 10:26:36 ID:GmXW5y6K
なんか今火災報知器点検とか言って部屋に入れてっておじさん2人がきた…

火災報知器とベランダ点検とか…聞いてないから怖い
17774号室の住人さん:2009/01/27(火) 10:36:31 ID:xqTfrndE
>>16
悪徳業者
金は払うなよ
18774号室の住人さん:2009/01/27(火) 13:16:41 ID:UUL2yWRh
私電車とかあんまり乗ったことなくて、教えてほしいんですけど。。。
京都駅の自動券売機の買い方について。

自動券売機にはどんなことが表示されてるますっけ?
まず値段、あと。。。?
19774号室の住人さん:2009/01/27(火) 14:24:54 ID:RW0AcXtI
どこのお嬢様だよw
20774号室の住人さん:2009/01/27(火) 14:35:32 ID:QBkFJueW
>>18
ワロタww
21774号室の住人さん:2009/01/27(火) 18:08:15 ID:+6pB8Xse
>>19
自動販売機でジュース買ったことありません
22774号室の住人さん:2009/01/27(火) 18:08:47 ID:wDOrzm7A
お誕生日おめでとう

1月27日午後4時3分に体重3774g、身長51cmで生まれる。
とても元気な泣き声だったよ。
ケーキは贈れないのでお菓子を今日18時から20時の間に着くように宅急便で頼みました。
少しずつ食べて歯磨きも忘れずに。
テスト頑張ること。
寒かったら電気代を遠慮せずに暖房を使いなさい。
インフルエンザが流行してきているからうがいと手洗いを忘れずに。
通学の時マスクをするともっといいよ。
春休みに○○のお誕生祝いのお食事会をしましょう。


ママンからのメール。泣いた
23774号室の住人さん:2009/01/27(火) 18:36:48 ID:OL/16a/z
>>22
いくらなんでも大学生でそれは・・・マザコンかよ
24774号室の住人さん:2009/01/27(火) 18:59:47 ID:wDOrzm7A
>>23
大学ぼっちで久しぶりに携帯鳴ったと思ったらこれだったからさ・・・
俺はマザコンだったのか(´・ω・`)
25774号室の住人さん:2009/01/27(火) 19:01:08 ID:hhG/R1nl
うちの親もこんな感じだよ。いつまでも子供扱い。
いつか親になったらわかるのかな。
26774号室の住人さん:2009/01/27(火) 19:36:20 ID:JaGxJHvu
なんか俺も癒された。
一人暮らしって親の偉大さがわかるよね。
そして>>22おめでとー!!
27774号室の住人さん:2009/01/27(火) 21:27:53 ID:pzqPmvFC
>>22は春休みになったら親孝行しろよ
誕生日おめでとう
28774号室の住人さん:2009/01/29(木) 18:07:31 ID:H5gZayMY
>>22
へぇ〜。。。何かいいなぁw
私んとこそんなこと言われないw
29774号室の住人さん:2009/01/29(木) 18:23:33 ID:e4qk6nBF
>>28
J( 'ー`)し ぬるぽ
30774号室の住人さん:2009/01/29(木) 19:32:28 ID:TvdRf7lY
>>22
泣いた
31774号室の住人さん:2009/01/29(木) 21:51:41 ID:hCE6oj8q
カーチャンすごいよな
毎日三食かかさず飯をつくるとか神以外の何物でもない
32774号室の住人さん:2009/01/29(木) 22:21:27 ID:/gKp6Goa
来週には試験が終わって光りの速さで帰省してやる
33774号室の住人さん:2009/01/29(木) 22:41:05 ID:LX5Nj3pH
高校時代、毎日早朝5時に起きて、弁当と朝食作ってたカーチャンがすごすぎる


34774号室の住人さん:2009/01/29(木) 22:49:48 ID:4jdeys4W
中学時代から自分で朝食用意して弁当つくって
夕飯用意して待ってた私は親が共働き

帰ったらたまには飯つくってあげると喜ぶと思うよ
35774号室の住人さん:2009/01/29(木) 22:52:00 ID:GLElBGmY
>>32
お前は俺かww
昨日同じことを友達に電話で話したぜww
36774号室の住人さん:2009/01/29(木) 23:03:11 ID:e4qk6nBF
>>33
それプラス会社で働いて帰り際に買い物して家で飯作って・・・

かーちゃんすごすぎるぜ
37774号室の住人さん:2009/01/30(金) 00:22:15 ID:g+DRiNmt
ついに今日すっぴんで大学に行ったよ
堕落している
それにしても誰も何も言わないしどうでもいいや
38774号室の住人さん:2009/01/30(金) 00:22:34 ID:CU3kgZ3I
実家のこたつでぬくぬくしてる
試験終わったんだぜ
39774号室の住人さん:2009/01/30(金) 01:13:37 ID:DswsYc0u
実家のこたつでぬくぬくしているうちに
試験終わったんだぜ

に見えた
一年前の俺です本当にありがとうございました
40774号室の住人さん:2009/01/30(金) 02:37:50 ID:Z5w2Gd8h
>>39
あるあるww
今の俺ですほんとうにありがとうごさいました
41774号室の住人さん:2009/01/30(金) 09:47:28 ID:H6c3YNwC
俺は抜く抜くしすぎて頭働かなくなって試験あぼん
本当にありがとうございました
42774号室の住人さん:2009/01/30(金) 13:48:01 ID:Z5w2Gd8h
つ[タンパク質 ]
43774号室の住人さん:2009/01/31(土) 01:00:43 ID:WuYFiki9
>>42
ムラムラしちゃう…///
44774号室の住人さん:2009/01/31(土) 01:10:28 ID:Kk8Yzl16
俺はホモだが何か文句ある?
45774号室の住人さん:2009/01/31(土) 01:13:27 ID:wcInjhML
昔このスレにいたバームクーヘンの彼は元気かな…
46774号室の住人さん:2009/01/31(土) 02:10:07 ID:uZrSpmlK
母親の件良題
47774号室の住人さん:2009/01/31(土) 06:57:07 ID:JP0FZ0xo
ついに俺の一人暮らしが終わりを迎える
今日地元に帰ることになったんだ
まだ職もきまってないのにorz

相対性理論のテレ東が身にしみる
48774号室の住人さん:2009/02/01(日) 15:46:58 ID:fu3d01ys
ニコニコざんまいの休日だお(^ω^)
そろそろご飯炊く用意して
またニコニコだお(^ω^)
寂しくないお
49774号室の住人さん:2009/02/01(日) 23:36:43 ID:2Np1r+q9
今週さえ乗り切れば・・・あと5日・・・
50774号室の住人さん:2009/02/01(日) 23:45:01 ID:Y40gxtVo
daigakusei sine
51774号室の住人さん:2009/02/02(月) 12:27:24 ID:TSpjMbJY
就活っていつからやるもん?
52774号室の住人さん:2009/02/02(月) 15:59:56 ID:PMW0BY5u
そろそろ就職活動が始まる。
試験対策にSPIの問題集買おうと思ってツタヤへ行った。
でもいっぱいあり過ぎてどれを買えばいいのやら。。。

どんなのを買えばいい。。。?
53774号室の住人さん:2009/02/03(火) 18:22:11 ID:zKdkVfdM
2ちゃんにそういうスレがあるだろうに
少しは自分で調べろよ..
54774号室の住人さん:2009/02/05(木) 22:00:16 ID:jaeQ/dhG
あーあー実家帰ろうかな〜どうしようかな〜
55774号室の住人さん:2009/02/06(金) 13:15:24 ID:CHdzt3M2
帰りますから
56774号室の住人さん:2009/02/07(土) 00:27:28 ID:v7F2vHiT
実家に帰る顔がない
57774号室の住人さん:2009/02/07(土) 00:52:33 ID:bu1noyQe
明日、実家帰る。明後日また戻ってくるけど…。
58774号室の住人さん:2009/02/07(土) 23:57:32 ID:o0LzCAeT
熱が出た
もう親も寝てる時間だし、誰にも連絡できない。
こういうとき、実家だったらなあとすごく思う。
テスト前なのに
あー…
59774号室の住人さん:2009/02/08(日) 13:07:40 ID:Zlm6QqFP
ドドンマイ☆
60774号室の住人さん:2009/02/08(日) 22:45:52 ID:QgZj7Sek
俺の研究室コアタイムが10〜18時なんだが
最近15時頃に快便が出る習慣がついてしまった
うちの建物新しいからトイレがきれいで居心地がいいからな‥
毎日学校でブリブリすいません
61774号室の住人さん:2009/02/09(月) 00:28:15 ID:2Pe62NH1
ドドンマイ☆
62774号室の住人さん:2009/02/09(月) 08:23:30 ID:kEK22w44
さっき松屋で晩飯食った帰りに鶯発見
はえーよ自重しろ
63774号室の住人さん:2009/02/10(火) 09:55:14 ID:DcoUI3LY
ドドンマイ☆
64774号室の住人さん:2009/02/11(水) 15:07:26 ID:eG/0cu+h
面接対策としてなんか対策本とか買って練習してる?
それとも自力?
65774号室の住人さん:2009/02/11(水) 21:21:53 ID:u6HM+V95
今日就活行ってきたんだか死にたい
66774号室の住人さん:2009/02/11(水) 21:24:38 ID:dNM/lQYR
>>65
kwsk聞かせてもらおうか
67774号室の住人さん:2009/02/11(水) 23:23:35 ID:eaAVOi7x
パンマン
68774号室の住人さん:2009/02/12(木) 15:53:55 ID:M2SRF4oT
>>66リアルにズッコケたんだお
69774号室の住人さん:2009/02/12(木) 18:04:21 ID:4Y5d4ve0
春から一人暮らしスタート!
埼玉→東京!
色々調べてるけど、学生マンションと普通の所どっちがいいかな?
70774号室の住人さん:2009/02/12(木) 22:57:58 ID:YQw6BiEq
三月中にきめるなら学生マンションオヌヌメ
普通の不動産屋では忙しくて内見さしてくんない
71774号室の住人さん:2009/02/13(金) 19:37:45 ID:I+8NGFL1
駄目だ眠い
家までたどり着けるか‥
でも食糧ないから明日起き上がれずに死ぬ
スーパー行く元気ない
72774号室の住人さん:2009/02/13(金) 20:01:50 ID:I+8NGFL1
お、上がってる‥レス付いたのかなと思ったら
上げたのは俺でした
悲しい
73774号室の住人さん:2009/02/13(金) 20:19:49 ID:TQPUKM/y
おいw
元気だせw頑張れ!
74774号室の住人さん:2009/02/14(土) 11:38:04 ID:CZ4bMSH9
さぺw
75774号室の住人さん:2009/02/14(土) 12:19:50 ID:Ex1b8sBa
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76774号室の住人さん:2009/02/14(土) 16:29:15 ID:opUeBwxA
今年のバレンタインが無かったことにならない人は勝ち組だな
俺は負け組だがな
77774号室の住人さん:2009/02/14(土) 18:48:57 ID:gTSu05nv
バレンタイン、中止だろ?って思ってたら、買い物中にばったり会った同級生の女子から





サークルの人にあげる義理チョコがどんなのにすればいいのかって相談をされた
勿論俺には全く関係無いサークル・・・・・・
なぜかいちごをくれたw
78774号室の住人さん:2009/02/14(土) 19:11:47 ID:CZ4bMSH9
お前はお返しにさくらんぼをあげろ
79774号室の住人さん:2009/02/14(土) 21:02:32 ID:nI9HPBsR
daigakusei sine
80774号室の住人さん:2009/02/14(土) 21:58:21 ID:VjN3ly2k
皆さん転出届、転入届は出しましたか?
地元の成人式に参加したいのですが、転出届出したら出れないですよね?

届けを出さなかった場合の不利な点、利点
出した場合の利点、不利な点教えてください
81774号室の住人さん:2009/02/14(土) 23:14:25 ID:mFyk562B
>>80
成人式の招待状が来るのは確か18歳になったとき、住民票があった自治体からだったはず
招待状が来なくても入れないことはないと思う(忘れてくる人がいるので)

・大学入学してすぐに免許を取るなら移しておく方が楽。
・選挙のときどうするか
帰ろうと思えば帰れる距離、すぐには免許を取らないなら転出入届を出さなくてもいいと思う
82774号室の住人さん:2009/02/15(日) 12:38:45 ID:5I/WpDog
就職に向けて勉強しないといけないのに途中で集中力が切れたりで続かないw
やっぱ実家にいるとだらけてしまう。。。

みんなはちゃんと勉強してる???
83774号室の住人さん:2009/02/15(日) 13:18:09 ID:UH2NouaG
人生
84774号室の住人さん:2009/02/15(日) 15:30:45 ID:+D726hKo
人王
85774号室の住人さん:2009/02/15(日) 17:34:04 ID:asgkxNdH
大生
86774号室の住人さん:2009/02/15(日) 18:05:43 ID:kG1Iqkt6
入王
87774号室の住人さん:2009/02/15(日) 18:07:03 ID:g1DbwboD
大王
88774号室の住人さん:2009/02/15(日) 18:14:35 ID:JLosz65Q
副王
89774号室の住人さん:2009/02/15(日) 19:19:05 ID:UH2NouaG
明応
90774号室の住人さん:2009/02/15(日) 21:06:35 ID:Gdf8SxUQ
東京23区内の人っていくらぐらいのところに住んでる?就職も見越して家賃7万ぐらいのところに
越すつもりなんだけど初任給やら考えると社会人になったときに大きな負担にならんか心配でw
91774号室の住人さん:2009/02/16(月) 01:19:56 ID:vIY0VnTc
8.2条9万
就職したら確実に払えないなw
92774号室の住人さん:2009/02/16(月) 02:08:37 ID:kfh0vIkB
>>81ありがとうございます
離れた場所に住むので成人式が終わったら転出届だそうと思います!
念のため(笑)

免許はもうあるので大丈夫です。
が、バイトの面接とかで住所確認的な証明するとき免許も保険証も使えないですよね?
どうすればいいのでしょうか><

なんだかスレチですみません
93774号室の住人さん:2009/02/16(月) 10:16:13 ID:+I6+cCTS
学校行きたくないお
94774号室の住人さん:2009/02/16(月) 19:21:26 ID:rt8XDw8f
>>90
築7年で6.8畳6.5万
95774号室の住人さん:2009/02/16(月) 19:35:41 ID:7UeESwTN
>>92
カード作ったりとか諸々の手続きの時住所が書かれているものを
持っているとらくだから住民票は移しておくほうがお勧めだよ。
成人式なんかは式の半年ぐらい前とかそれぐらいに市役所にでも
電話すれば招待状とか送ってくれるし。上手くいくと両方の市から
図書カードが送られてくるよ。給付金も自分で受け取れるし。
96774号室の住人さん:2009/02/17(火) 22:26:38 ID:xf5f17VT
お腹減って死にそう
97774号室の住人さん:2009/02/18(水) 08:05:43 ID:zuzdTtPt
僕の顔を食べるんだ
98774号室の住人さん:2009/02/18(水) 09:24:22 ID:LnS55zfR
99774号室の住人さん:2009/02/18(水) 20:49:25 ID:k/TdiqxA
今いきなり親からメールがきて今から行くからって書いてあった。 何かしたかな 怒られるのかな 意味わからん
100774号室の住人さん:2009/02/18(水) 20:54:43 ID:ucsb4VeA
>>99
ヒント:単位



いや・・俺も人ごとじゃないかもしれん・・・・
101774号室の住人さん:2009/02/19(木) 16:15:14 ID:CKK8MOf5
今起きた
102774号室の住人さん:2009/02/20(金) 16:55:51 ID:7awrE+f0
ちょっと聞きたいんだけど、一般常識の問題集、みんなどんなの使ってる?
103774号室の住人さん:2009/02/20(金) 18:30:23 ID:PaPAzykf
免許類は全部成美堂で受かったからそれ使用。
ISBN9784415205212
104774号室の住人さん:2009/02/20(金) 22:15:50 ID:0AMiV/fL
今年就職の人は悲惨だねw
105774号室の住人さん:2009/02/20(金) 22:18:28 ID:Vu5gBJFQ
>>104
そうやって人の不幸を笑って楽しい?
明日は我が身だというのに
106774号室の住人さん:2009/02/20(金) 22:29:28 ID:5rGUiGod
就活に失敗し4月からはフリーターです(^^)
107774号室の住人さん:2009/02/21(土) 09:02:22 ID:k8KGoImF
俺も無い内定の四年生だぜ…
108774号室の住人さん:2009/02/21(土) 09:34:00 ID:AjNe9F+G
留年万歳
109774号室の住人さん:2009/02/21(土) 11:48:10 ID:mmfIGxe7
今年から大学生で春から一人暮らししたいのだけれど、どうしたらいいですか
家から大学まで一時間半くらいの場所だから理由が思いつかない
110774号室の住人さん:2009/02/21(土) 12:45:16 ID:3ut53OhD
>>109
そんなことも思い付かないようじゃ無理
諦めて実家から通え。その方が安上がりなんだから
親に迷惑かけたいの?
111774号室の住人さん:2009/02/21(土) 13:25:42 ID:QlskDyXr
>>109
親のありがみを知りたいでおk
仕送り無しなら親も納得
まあ成績悪かったら半年で終わりだがw

俺は迷惑かけても一人暮らしはする価値あると思う
112774号室の住人さん:2009/02/21(土) 13:29:53 ID:nH6oTSMi
daigakusei sine
113774号室の住人さん:2009/02/21(土) 13:39:11 ID:mmfIGxe7
>>110
・おおっぴらに好きな事ができる
・自炊してみたい
くらいしかないわww
こりゃ無理だろうな
>>111
一年からバイトで十数万貯めるって可能なのか・・・
ちなみに理系です。
不景気なので親に負担してもらうのは嫌な顔されますかね?
114774号室の住人さん:2009/02/21(土) 14:16:06 ID:2nyT/GHv
その理由で「不景気だから負担よろ」とか・・・
親じゃなくても嫌だw
実家で親に手料理ふるまっとけ。
115774号室の住人さん:2009/02/21(土) 14:26:09 ID:mmfIGxe7
>>114
いや、不景気だから嫌がられるかなって事
どっちも変わらないがw
ここにいる人で、家から通える距離だけど一人暮らししてる人いますか?
116774号室の住人さん:2009/02/21(土) 14:31:23 ID:MjLNY69z
一人暮らしがしたいから遠い大学受けたしな。
実家近くに旧帝があるから、それより上ってことで頑張ったよ

社会人になりゃ自分の稼ぎで一人暮らし出来るんだから、
実家から1時間半とか、そんな近いとこで一人暮らしする必要なくね?
117774号室の住人さん:2009/02/21(土) 15:01:12 ID:mmfIGxe7
>>116
そうですね・・・
理由は上に書いた通りなので自分でも必要性は皆無だと思います。
ただ受験中一人暮らしの事ばかり夢みていたので悲しい。
バイトして自分と相談してみます。
皆さんありがとうございました
118774号室の住人さん:2009/02/21(土) 21:12:48 ID:L9XISWgP
春から大学生なんだけど、プリンターって買っといた方がいいですか?
119774号室の住人さん:2009/02/21(土) 21:14:13 ID:nVnQ6Sw2
>>118
レポートをパソコンで書くなら
120774号室の住人さん:2009/02/21(土) 21:19:34 ID:ctOg7+78
>>118
買っといた方がいいと思う
まぁ学校でプリントアウトできると言えばできるんだけど
有るといろいろと気が向いたときにすぐに印刷できるし楽だよ
あとスキャナーもあると便利かも
121774号室の住人さん:2009/02/21(土) 22:19:15 ID:cxv09XdK
>>118
必要だろうと思ってスキャナー付きの買ったけど全く使わないよ。デカいし正直ジャマ。
プリントしたいものはUSBに入れて全て大学でやってる!
122774号室の住人さん:2009/02/21(土) 22:27:00 ID:5m8u/ydl
>>118
あればいいだろうけど、正直いらない
大学で無料印刷できる額がそこそこあるから…入学してからでもいいと思う
123774号室の住人さん:2009/02/21(土) 23:38:06 ID:Z3k2V5O/
>>117
学年上がってから一人暮らしする人も多いから
それまでしっかり貯めましょう。
124774号室の住人さん:2009/02/23(月) 00:08:33 ID:nKk4LUR7
学校行きたくないよ短パンマン‥
125774号室の住人さん:2009/02/23(月) 10:40:59 ID:nKk4LUR7
布団から出たくないお
126774号室の住人さん:2009/02/25(水) 10:04:35 ID:uqbhxl9J
おふとんたん最高だおね
127774号室の住人さん:2009/02/25(水) 11:55:18 ID:sx21DNlf
短パン
128774号室の住人さん:2009/02/25(水) 18:30:41 ID:01/R/Qxm
布団カビ生えそう
129774号室の住人さん:2009/02/25(水) 21:15:35 ID:O6HMBrpA
来年度から一人暮らしを考えているんですが、
家→駅 チャリ30分
駅→駅 120分(乗り換え3回で、絶対に座れない)
駅→学校 徒歩3分
実家から通ったらこうなります。一般的に言って一人暮らしするケースでしょうか?
130774号室の住人さん:2009/02/25(水) 21:47:55 ID:QSCLcudi
しないだろ〜
新幹線でほとんど座ってすごせるとかなら考えなくもないけど
金銭的な障害ならバイトすればいいし
131774号室の住人さん:2009/02/25(水) 21:54:46 ID:CIFNmL/p
>>129
する
132774号室の住人さん:2009/02/25(水) 23:30:23 ID:01/R/Qxm
何もする気がおきないよ短パンマン…
133774号室の住人さん:2009/02/25(水) 23:46:44 ID:QSCLcudi
あ、130だけど間違えた
一人暮らしする。って意味で
134774号室の住人さん:2009/02/26(木) 01:07:36 ID:gZrteKZy
>>129
大学や学科によるよ。
最初と試験前しか通わなくてもよさそうなら
一年の間は実家から通うとかいうのも一つの手。
135774号室の住人さん:2009/02/26(木) 02:29:15 ID:vlsOFOwP
>>129
理系ならする。学年が上がると楽になる学部ならしない
136774号室の住人さん:2009/02/26(木) 21:16:15 ID:TfY+Mc09
死にたい
137774号室の住人さん:2009/02/27(金) 03:05:56 ID:QDvH7juZ
眠い
138774号室の住人さん:2009/02/27(金) 07:46:56 ID:Fx70xj8T
だるい
139774号室の住人さん:2009/02/27(金) 12:07:25 ID:T201lBkK
今実家に帰省しているんだけど何もすることがない。
140774号室の住人さん:2009/02/27(金) 19:06:52 ID:QDvH7juZ
俺の代わりに就活しれ
間違っても俺の代わりにごろごろしちゃダメだ
141774号室の住人さん:2009/02/27(金) 20:25:28 ID:w/6h+mVd
>>140
イミフ。自分でしろよ。
142774号室の住人さん:2009/02/27(金) 21:42:04 ID:tISjVX3r
マジレスするなよ
143774号室の住人さん:2009/02/27(金) 22:13:08 ID:UM8t37dk
もうすぐ引っ越しだおー。
144774号室の住人さん:2009/02/28(土) 02:22:55 ID:EbdVAK8R
>>141
要するに俺は就活せずにごろごろしている訳で
俺のような人間になってはいけないよというフィーリングを伝えたかったりした
145774号室の住人さん:2009/02/28(土) 21:38:49 ID:uY2rAjGb
(´・ω・`)一応春からの進路決まった@4年
146774号室の住人さん:2009/03/01(日) 09:14:50 ID:spsojaOJ
おめおめ
147774号室の住人さん:2009/03/02(月) 00:39:24 ID:SpMad2v9
ぶるぶるマンデー
148774号室の住人さん:2009/03/04(水) 22:32:24 ID:yjkplKC7
就職したいなぁ‥
149774号室の住人さん:2009/03/05(木) 08:04:01 ID:mgeAjm4k
死にたいなぁ
150774号室の住人さん:2009/03/05(木) 11:45:30 ID:vkkc7/Ur
そんなこというな
151774号室の住人さん:2009/03/05(木) 19:33:48 ID:C5WxzhDF
死にたいやつは死んだらいいやん。




孫の顔を見た後くらいに。
152774号室の住人さん:2009/03/06(金) 01:22:40 ID:X1ldPTz3
明日バイトなのに眠れないお
153774号室の住人さん:2009/03/06(金) 01:57:47 ID:V1biHV39
>>152
つ ホットミルク
寝る前にパソとか携帯するのはイクナイ
寝れないなら寝ないと!と思うのもイクナイ
横になってるだけでもいいそうだ
154774号室の住人さん:2009/03/06(金) 11:11:21 ID:X1ldPTz3
>>153
ありがとう
牛乳飲んだら何とか眠れた
雨だけど頑張って行ってくる(`・ω・´)
155774号室の住人さん:2009/03/06(金) 12:24:36 ID:rxHM1b1q
昼からならそんな寝なくちゃいけないほどでもないだろwww
156774号室の住人さん:2009/03/06(金) 12:27:59 ID:oQ9zeTMk
コンタクト通販にしたべ
http://www.aqualenscenter.com/
157774号室の住人さん:2009/03/06(金) 14:06:32 ID:kCbrwD+Z
大学生の一人暮らしうらやましい…人生で一番自由な時間だった
あの頃に戻りたい
158774号室の住人さん:2009/03/06(金) 14:56:21 ID:LC6C/L0+
毎日お米炊くのと
一週間分くらいまとめ炊きして
食べる前にレンジで解凍ってどっちの方がお金かかる?
159774号室の住人さん:2009/03/06(金) 15:56:45 ID:cZMl3x/0
>>158
前者
160774号室の住人さん:2009/03/06(金) 16:03:47 ID:rxHM1b1q
前者の利点 味
後者の利点 時間、お金 かな?
161774号室の住人さん:2009/03/06(金) 16:34:14 ID:DJg9hjvI
大学生なら絶対後者だろ。
朝、ギリギリの時間に起きても、せめてたまごかけご飯を食べられるというのは結構なメリット。
あと、毎日ご飯炊くと自炊が面倒になりやすい。
162774号室の住人さん:2009/03/06(金) 16:53:59 ID:CbqJt5e9
俺も最近自炊再挑戦始めた
前は毎日米炊いて挫折したからこんどは冷凍保存を駆使してみる
163774号室の住人さん:2009/03/06(金) 23:43:48 ID:lZ1oizRS
3合炊きしかなくて、一食一合食うから
まとめ炊きしても3日ももたねぇよ
164774号室の住人さん:2009/03/07(土) 00:19:17 ID:0F/LDViL
>>163
今その問題に直面している
165774号室の住人さん:2009/03/07(土) 01:39:00 ID:5wme3gnx
炊いたら炊いた分だけ食っちまうよ
166774号室の住人さん:2009/03/07(土) 03:30:30 ID:BSj3JIfK
大学生で一人暮らしで猫飼うって大変だよね
9.5畳の1Kなんだが
167774号室の住人さん:2009/03/07(土) 04:43:52 ID:DuPgUN4T
そもそもペット飼えないだろ
168774号室の住人さん:2009/03/07(土) 05:42:33 ID:pRlHJ4Ho
大変だ。家の広さ云々じゃなくてな。
餌とか世話もあるから友達とオールで遊んだりってのがしづらいし、
長期休暇で実家に帰ることもできんぞ。
169774号室の住人さん:2009/03/07(土) 12:51:06 ID:sLqs3HkO
うっかりエイリアンに食べられる夢見た
170774号室の住人さん:2009/03/07(土) 13:17:39 ID:xWlMzDI0
再試ありすぎて泣きそう
171774号室の住人さん:2009/03/07(土) 19:08:52 ID:gqfEFgrI
おい・・・・どお言うことだ・・・・・
1週間ぶりに部屋に帰ってきたら水が出ねぇ・・・・・
水道代は親に任せてあるから払い忘れじゃないだろ・・・
シャワー浴びれねえじゃねえか!!!
172774号室の住人さん:2009/03/08(日) 08:52:16 ID:L3IG2XMF
ドドンパ
173774号室の住人さん:2009/03/08(日) 09:16:13 ID:CzmBOTLE
ドドンパドドンマイ☆
174774号室の住人さん:2009/03/08(日) 11:37:49 ID:tYZPnTaF
ドライヤー壊れた
買い物に行こうと思ってたのに…
175774号室の住人さん:2009/03/08(日) 11:49:37 ID:aCOSlAe+
>>171の母親「この不況でお父さんね・・・・」
176774号室の住人さん:2009/03/08(日) 13:18:16 ID:zLJQc3yK
銭湯行けよカス
177171:2009/03/08(日) 18:01:38 ID:Vd517cjk
よっと業者の人が来て水道が出るようになったZE!!
これでやっとシャワーが浴びれる

>>175
やめろwwww・・・・いや、マジで・・・・・

>>176
そんな古き良き時代の遺産なんて俺の家の周りには無いんだ・・・・
178774号室の住人さん:2009/03/09(月) 10:19:48 ID:0j5hPxQI
部屋の狭い浴槽より銭湯でゆっくりしたいと思うが
いかんせん片道20分はあるかないといけない・・・。
179774号室の住人さん:2009/03/11(水) 01:02:05 ID:3ewcUTGb
実家が新築のせいで物件探しで終始鬱だった。
絶対に実家より劣るに決まってんだけどね。
しかもようやく決まった物件の周辺でDQN数人見かけたし…
アパートの他の住人もそんな奴らだったら正直これから4年は無理。
同期がいないってのも問題。
先が思いやられる。
180774号室の住人さん:2009/03/11(水) 14:41:29 ID:B+jvlSf6
死にたい
181774号室の住人さん:2009/03/11(水) 17:12:30 ID:+q+4kJCo
1kの6帖狭い
182774号室の住人さん:2009/03/11(水) 17:56:28 ID:3ewcUTGb
>>181
どこもそんなもんだよ。
どうせ寝るだけだし4年しか使わないんだし。
183774号室の住人さん:2009/03/11(水) 18:49:16 ID:Gqq53BPz
6帖で狭いとかリアル4畳半ですんでる俺は一体・・・
184774号室の住人さん:2009/03/11(水) 21:21:33 ID:+q+4kJCo
>>182
そうかーどこもそんなものなのか(´・ω・`)
185774号室の住人さん:2009/03/11(水) 22:03:30 ID:a766X3ZI
部屋が決まったので道順を覚えようと周囲を探索したが
どうもゴミ出しに厳しい地区みたい・・・
どうすれば分別おばさんに怒られずにすむかな?
186774号室の住人さん:2009/03/11(水) 22:20:49 ID:m9lrS0XY
ルーズな奴が多い地域に住むよりは遥かにマシだろう
187774号室の住人さん:2009/03/12(木) 03:45:47 ID:ZKBrMKQw
この間深夜にアパート帰ったら
髪の乱れたおばちゃんがぶつぶつ言いながらごみ置き場漁ってた
多分うちんとこ市的に資源ごみの分別してないからかな
188774号室の住人さん:2009/03/13(金) 18:27:08 ID:PGhlhEjs
いままで制服ばかりで私服なんて2着ぐらいしかなかったんだけど
みんな私服何着ぐらいもってるの?
最低でも一週間洗濯なしですごせるように5着は必要かな?
189774号室の住人さん:2009/03/13(金) 19:42:51 ID:3BltcAco
さすがに二着は少なすぎるだろう
190774号室の住人さん:2009/03/13(金) 19:46:46 ID:KQ4+uKf5
頑張るのなんて最初だけ
191774号室の住人さん:2009/03/13(金) 20:41:28 ID:CBcv5eFL
1年もすりゃ服なんてどうでもよくなってくるさ
192774号室の住人さん:2009/03/13(金) 22:19:20 ID:CZ0r++OI
>>188
ハァハァ
その制服着て踏んでくれたらおじさんがいくらでも服こうたるがな
193774号室の住人さん:2009/03/14(土) 00:06:44 ID:MzzK+Y7p
この時期はジーンズ3本、長そでシャツ3枚をローテーションにしてる
時と場合によってはパーカー着ることも

3〜4着あればいいんじゃ?
194774号室の住人さん:2009/03/14(土) 00:35:15 ID:NWwZLAYL
みんな部屋はどんな感じ?
キッチンが独立してなくて泣けてくるんだけど。
風呂も体を拭くスペース無いし。
195774号室の住人さん:2009/03/14(土) 00:42:02 ID:Q8xBZl+z
>>194
俺の部屋もそんなもんだけど
196774号室の住人さん:2009/03/14(土) 00:44:08 ID:avxszUZ2
>>194
体をふくスペースとかどこでもいいだろw
一人暮しなんだし、誰か来る用もないからな
197774号室の住人さん:2009/03/14(土) 00:47:35 ID:a25sA6xy
住めば都
済めば都
198774号室の住人さん:2009/03/14(土) 00:47:37 ID:I+7DUYTS
6畳なのに学習机、ベッド、コタツを置いたせいでかなり窮屈だが結構気に入ってる
友人には完全に一人部屋だなといわれるが、おかげでたまり場にはならない
199774号室の住人さん:2009/03/14(土) 00:51:55 ID:Zp+wQuI0
2LDKです
200774号室の住人さん:2009/03/14(土) 01:16:24 ID:487/OhSh
今まで知らない人に襲われたりいたずら電話とか怖い目に合ったことのある女の子いますか?その後普通に暮らせるんですか?実家のときそうゆうことがあって一人暮らし初心者なんで怖いです…
201774号室の住人さん:2009/03/14(土) 01:18:24 ID:avxszUZ2
寂しい怖いとか言って男作って半同棲しだすんだろ、どうせ
202774号室の住人さん:2009/03/14(土) 01:22:47 ID:kt0HIH1v
お前らカーチャンへのホワイトデーどうするよ?
俺なんも考えて無いんだが・・・・
203774号室の住人さん:2009/03/14(土) 01:23:25 ID:Q8xBZl+z
ゆとりに教えることなど何もない
204774号室の住人さん:2009/03/14(土) 01:40:03 ID:gt9/qeqb
>>202
悪いなとは思いつつ毎年何も返してない…。
就職したら初任給で何かあげようとか思ってたけど
結局内定もらえずフリーターだ。死ねよ俺。
205774号室の住人さん:2009/03/14(土) 01:48:04 ID:MzzK+Y7p
>>202
もらってすらないorz
206774号室の住人さん:2009/03/14(土) 03:58:33 ID:+EiIbRZn
>>200
なぜ実家から大学かよえるようにしなかったの?



俺の『春休み』は今日で終わりだぜ☆
嗚呼。
207774号室の住人さん:2009/03/14(土) 08:28:59 ID:BETdFzw4
死にたい
208774号室の住人さん:2009/03/14(土) 10:37:56 ID:P90fRI4t
暇な休みはこの春休みが最後だと思うと・・・
社会人なんかになりたくないよ・・・
209774号室の住人さん:2009/03/14(土) 11:39:19 ID:jQt4PuVw
>>208
懲役40年の刑ですね。わかります。
210774号室の住人さん:2009/03/14(土) 22:07:39 ID:iAo7gy6y
>>206
春休みすら始まってない俺に謝れw
211774号室の住人さん:2009/03/15(日) 12:33:16 ID:LKWCCpGb
>>210
ざまぁww
212774号室の住人さん:2009/03/15(日) 13:38:16 ID:ET/O4Kvd
>>210
どちらかというと、もう終わるこっちにこそお前が謝るべきだろ!
213774号室の住人さん:2009/03/16(月) 05:29:04 ID:xwc1JAHS
死にたい
214774号室の住人さん:2009/03/16(月) 05:53:54 ID:+FNZFIdV
まあ何があったかくらい話せよ
215774号室の住人さん:2009/03/16(月) 07:24:30 ID:JAz5CnGI
話せよ
216774号室の住人さん:2009/03/16(月) 09:47:03 ID:AWD4Dypn
何もないから死にたいんじゃない?
217774号室の住人さん:2009/03/16(月) 11:57:44 ID:JcN2n79S
贅沢なやつだ
218774号室の住人さん:2009/03/16(月) 12:15:21 ID:Zrhm6lOl
浪人生が羨ましい・・・2浪した奴来月から1年とか・・
219弟が一番かわいい:2009/03/16(月) 12:16:39 ID:AgRf28eK

世の中がつまらないせいだろ。 ガキばっかり楽しやがって

大人につらい労働とか押し付けたりしてくる、
220774号室の住人さん:2009/03/16(月) 12:17:19 ID:YlxAKPJv
いっつも死にたい言ってる人はとっとと逝ってしまえ
221774号室の住人さん:2009/03/16(月) 16:31:51 ID:ppjAoUsZ
もう今日はめんどいから全部炒める
キャベツとニンジンとジャガイモと卵炒める
バターと醤油と塩コショウで炒める
みんなちゃんと自炊してるか?
222774号室の住人さん:2009/03/16(月) 16:47:20 ID:q/BRz09J
冷蔵庫にある危険物を晒せ
223774号室の住人さん:2009/03/17(火) 00:21:53 ID:kSDQB3Tw
期限が1月の紙パックジュース
期限が10月のマーガリン
期限が9月の味噌
あと色々
危険って程でもないかな?
あと俺も彼氏にフラれて死にたい
224774号室の住人さん:2009/03/17(火) 00:31:04 ID:qB7Lqa/S
>>223
開封済みなら危険かもな
そして同士よ、頑張ろうな…
225774号室の住人さん:2009/03/17(火) 00:48:08 ID:nN8SfYX3
越してきてすぐに買った味噌があるな・・・・
多分賞味期限去年の8月くらいだった気がする
もちろん現役で使わせてもらってます^^


それにしても風呂場で鼻血出ると悲惨だな
45分くらい風呂場に軟禁状態だったわ
家なら誰かにティッシュ取ってもらえるのに・・・・
ああ・・・家に帰りたい・・・・それか彼女欲しい・・・・・
226774号室の住人さん:2009/03/17(火) 00:55:35 ID:TRYCcXYD
>>225
男もいいもんだぜ
227774号室の住人さん:2009/03/17(火) 01:20:50 ID:0mRVw11J
デリヘル呼ぶか
228774号室の住人さん:2009/03/17(火) 09:05:51 ID:mUINnKEL
いい部屋見つけられたかな? 

部屋探しする時は、部屋と環境周辺ばかりではなく、鍵を見よう。 
なかなか一般人は鍵に詳しい人なんて殆どいないけど、 
用いられてる鍵の種類で物件の善し悪しを見る方法もある。鍵を見たら大体の年代も分かるw 
かといって、カードキーなら安心と過信しない事。 
最近はピッキング等不正マスターキーは簡単に作れるので用心したらいいよ。 

鍵の話でもう一つ。 
物件探ししてる間、色々見えてきて知識もつくと思うが、気に入った物件があったら 
その物件を業者へ問い合わせる前に、自ら現地へ見に行ったほうがいい。 

酷い所は鍵開けたまま延々放置してる部屋もあって、入居者はそれを知らずに借りるハメになる。 
室内に盗聴器とか仕掛けられてても、いつ誰が出入りしたか分からないから絶対気づかない。 
また前の人のままの鍵を渡されて、施錠の意味がない危険な環境に晒される事になる。 

そのような管理徹底してない大家や不動産屋の物件は絶対借りないほうがいい。 
大家と業者が同一の所もあるので、本当に下調べをしてからじゃないと怖ろしい現実が。 
こういう物件が某市内にも多数存在してるので用心w 

全国この時期、大学進学とかで一人暮らし始める学生いると思うけど、 
ワンルームに限らずファミリータイプでもあるので、学生だけじゃなく社会人も要用心。 

具体的に某市だと、どの物件とかどの業者とか教えてあげたい所だが、 
ここに列挙するわけには行かないので地雷を踏まないように自分で確認しよう。 

大学生協で紹介してもらう話にも関連する話なんだけど、 
生協では一切そういうことに関与関知してないから紹介して契約するだけでしょう。 
最終的にはどこを信じるか、ですけどね。 
自分の足で物件見るのは無料ですから、惜しまずやってみて下さい。 
229774号室の住人さん:2009/03/18(水) 02:29:44 ID:nj/J0OqM
眠れない…
230774号室の住人さん:2009/03/18(水) 13:07:02 ID:JuZpMo2W
よく寝たお( ^ω^)b-☆
231774号室の住人さん:2009/03/18(水) 14:01:31 ID:Y1dV0WjM
ベランダの避難ハッチの鉄板を踏み鳴らすアホ男、
早く氏ね
232774号室の住人さん:2009/03/18(水) 14:02:28 ID:tCUdGve8
◆ 当社のURL: http://open2.sesames.jp/burando/

ルイヴィトン、ブラダ、シャネル、エルメス、バレンシアガ、
グッチ、ティファニー、フェンディ、クロエ、バーバリー、セリーヌ 、
ドルチェ&ガッバ―ナ、ミュウミュウ

◆ 2009年人気最新品、新素材入荷!
◆ 信用第一、スタイルが多い、品質がよい、本物を仕様!
◆ 送料無料(日本全国) ご注文を期待しています!
◆ S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
233774号室の住人さん:2009/03/18(水) 15:01:59 ID:ItJV6qtp
ベランダがすこぶる汚くて困る
床にぽつぽつ黒い汚れがあるんだけど
虫の糞かな?これといって虫はいないんだけど
234774号室の住人さん:2009/03/18(水) 15:07:21 ID:bTJWt/vU
ベランダうらやましい
235774号室の住人さん:2009/03/18(水) 15:14:26 ID:OHauQi9N
>>233
排気ガスの塊
236774号室の住人さん:2009/03/18(水) 17:37:28 ID:ItJV6qtp
4階なんだけどこれ排気ガスなのか・・・虫の糞よりかはいいけど
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_19342.jpg

久しぶりに帰ってきたらベランダの壁が汚れててこれは土なのか鳥の糞か迷うのですよ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_19343.jpg
業者に清掃依頼しようかとも思ったけど部屋に人いれたくないし

グロ注意
237774号室の住人さん:2009/03/18(水) 20:55:36 ID:E1KQH4Q0
で、これがどうかしたの?
238774号室の住人さん:2009/03/19(木) 01:03:11 ID:3IvnkXgt
>>236
こんなの水で洗い流せば済む話だろ
むしろ近くなら俺が掃除してあげるよ
1時間2千円くらいで
239774号室の住人さん:2009/03/19(木) 03:13:08 ID:WWmmp9F+
案外普通なのか?
お隣さんを覗いてみたらこっちより汚いから異常だと思ったよ、ありがとう
240774号室の住人さん:2009/03/19(木) 12:40:15 ID:CYvW1wy2
糞ゆとりは5年ROMれ
241774号室の住人さん:2009/03/19(木) 14:37:04 ID:HUaUHEPB
自転車の鍵なくした…
部屋のどこにあるんだろう…
242774号室の住人さん:2009/03/19(木) 14:43:43 ID:CuGZW9j4
>>241テーブルの中
243774号室の住人さん:2009/03/19(木) 15:33:15 ID:HUaUHEPB
見つからないぜ
244774号室の住人さん:2009/03/19(木) 20:46:01 ID:vU8Tr76A
ねむいねむいねむいだるい
245774号室の住人さん:2009/03/19(木) 20:50:10 ID:tkkRWC2W
入学式の準備はできた
来月からよろしくです
246774号室の住人さん:2009/03/19(木) 21:47:38 ID:eMi2d+ip
まだアパートしか決めてないや
あとスーツ買うだけでいいのかな
247774号室の住人さん:2009/03/19(木) 23:03:52 ID:h6TeYryu
4月から大阪で一人暮らしするんだが、バイト代だけで一人暮らしってできる物なの?
あまりバイトばかりしてると単位落とすのは目に見えるんだが親から仕送り無し・・・
248774号室の住人さん:2009/03/19(木) 23:19:04 ID:3IvnkXgt
夜間部じゃない限りできないよ
奨学金借りろよ
249774号室の住人さん:2009/03/19(木) 23:20:19 ID:3IvnkXgt
訂正 女で顔が良ければ体売れば可能、それ以外は断言するけど不可能
250774号室の住人さん:2009/03/19(木) 23:33:08 ID:h6TeYryu
奨学金は借りてるけど全部学費に当てるみたいだからバイト代だけが収入かな・・・
そして男だから体売るのは無理だ、詰んだくさいな
251774号室の住人さん:2009/03/19(木) 23:49:42 ID:C5j7OTBj
塾講師とかやったら?結構高いらしいし。
それでもそれだけで暮らしていくのは無理だろうけどさ…
252774号室の住人さん:2009/03/19(木) 23:52:50 ID:kn/cnCHz
塾講はサービス残業多いよ…俺はそれで時給600円orz
家庭教師(生徒の家と直接契約)なら時給5000円とかあるらしいけど
253774号室の住人さん:2009/03/19(木) 23:59:15 ID:3IvnkXgt
>>250
大学に寮とかないか?

10時から16時まで学校行って
平日17時から23時まで働いて土日フルで月15万くらいは稼げるけど
間違いなく週に2、3日は学校行かなくなる

バイトするなら21時までとかのとこにしとかないと翌朝きつい
稼げないけど
254774号室の住人さん:2009/03/20(金) 00:09:49 ID:gCuDsbhr
>>253
寮はあるけど2食付きで月6万ぐらい掛かる
35kの賃貸の方が安いからそれにしようかなと思ってる

ところで部屋の広さを表す9帖と9畳って同じなのか?
255774号室の住人さん:2009/03/20(金) 00:14:06 ID:orfndNai
同じ
256774号室の住人さん:2009/03/20(金) 01:47:32 ID:SpWpNl/J
オナニーしてたら親が入ってきた


はやく一人暮らししてー
257774号室の住人さん:2009/03/20(金) 02:47:07 ID:8Ftppenr
>>256
一人暮らしじゃねー奴が来てんじゃねーよ
258774号室の住人さん:2009/03/20(金) 03:47:38 ID:IQI+Ij0G
さて・・・
勉強の間の休憩と称してPCを起動してから
1時間たったわけだが、
そろそろ目の前にPCがあることに疑問を抱き始めた。
259774号室の住人さん:2009/03/20(金) 05:39:48 ID:VY21OFYg

単身者専用マンションなんですが、自分以外の人をしばらく置いておくとしたらどの程度が限度でしょうか。
バレて退去なった人とかいます?

260774号室の住人さん:2009/03/20(金) 07:24:25 ID:NcFTqWY8
うちのマンションは警告無視したら追い出されてたよ
261774号室の住人さん:2009/03/20(金) 14:43:27 ID:UhHiTopn
>>259
せーぜー一週間
それが過ぎると音とか気にしなくなって緊張感無くなるからすぐにばれるよ
262774号室の住人さん:2009/03/20(金) 15:30:25 ID:kqU9RfoM
このスレの最初の方見てびっくりした
実家から1時間かからないぐらいで大学行けるけど一人暮らしだ
毎日往復2時間もかかるなんて考えられない
263774号室の住人さん:2009/03/20(金) 16:44:06 ID:qvjI2pul
勉強しようと思って机の前に座ったのに
いつの間にかプラモ作ってた・・・・
しかも3時間って・・・・その間にどんだけ勉強できたんだよ・・・・・
明後日が試験なのに・・・・・注意してくれる人がいないって不便すぎる
264774号室の住人さん:2009/03/20(金) 17:10:49 ID:FDfhNooW
みんな光熱費どれくらい掛かってる?
月8万のバイト代だけで頑張ろうと思うんだが参考までに聞きたい
265774号室の住人さん:2009/03/20(金) 17:12:53 ID:FiAsQRmF
電気2k以内
ガス2k強
水道1k強

4kくらい
266774号室の住人さん:2009/03/20(金) 18:10:51 ID:SpWpNl/J
春から進学して一人暮らしになるんだけど
住民票って写したほうがいいのかな?
267774号室の住人さん:2009/03/20(金) 18:32:52 ID:FDfhNooW
>>265
それって意図的に節約してる・・・?してないならそんなもんなんかな

食費一ヶ月で10kって可能だと思う?
268774号室の住人さん:2009/03/20(金) 18:49:58 ID:UhHiTopn
>>266
うん

>>267
だから無理だって言ってんだろ田吾作が
269774号室の住人さん:2009/03/20(金) 19:27:23 ID:vLRxSXUr
>>267
バイトも勉強もがんばるのは無理、体壊すよ
270774号室の住人さん:2009/03/20(金) 20:03:08 ID:SpWpNl/J
>>268
さんくす移してくる
271774号室の住人さん:2009/03/20(金) 20:14:22 ID:bCGMqJDm
住民票移す利点て何?
272774号室の住人さん:2009/03/20(金) 20:31:13 ID:FiAsQRmF
>>267
意図的にはしてるのは電気代くらい
食費一ヶ月分が10kでおさまるワケがない
273774号室の住人さん:2009/03/20(金) 21:00:29 ID:KWZS8EQ3
>>271
NHKの集金と新聞の勧誘が来る
274774号室の住人さん:2009/03/20(金) 21:23:39 ID:UhHiTopn
>>271
法に触れない

つーか届け出を出さない奴はゴミも出すなよ
275774号室の住人さん:2009/03/20(金) 22:29:30 ID:bCGMqJDm
>>273>>274ありがとう
移してくる
276774号室の住人さん:2009/03/20(金) 22:32:06 ID:KWZS8EQ3
俺は移してないけどなw
277774号室の住人さん:2009/03/20(金) 22:36:20 ID:O/TK/FRR
移したら、引越し先で免許取る試験受けれるし投票も出来る。

が、成人式の案内が来ないって言われたな。実際はどうか知らんけど
あと税金とかの手紙も一人暮らし先に来るようになるんじゃね?
そこらへんは親に聞いたりするってか親にまかせると楽

免許は既に持ってるし、投票行く気もないから俺は移してない
278774号室の住人さん:2009/03/20(金) 22:57:26 ID:OoP8hGij
ゆとりバカ世代はいない方がいい



279774号室の住人さん:2009/03/21(土) 02:33:50 ID:J7nqcgdX
Fラン推薦の友達は家から自転車で25分で大学つくのに一人暮らしするらしい
俺は思わずお前なめてんの?親のこと考えたことあんのか?考え直せ
って切れ気味に言ったら完全に縁切られたwww
俺は東京の国立だしお前には一生会わねーよカス
280774号室の住人さん:2009/03/21(土) 05:14:09 ID:PYearmA1
金があるなら学生時代に一人暮らしするのはいい経験だけどな
社会人になってからするのとはやっぱ違う
281774号室の住人さん:2009/03/21(土) 09:35:13 ID:U1POG3tF
同じサークルでできた友達と、同じ学科でできた友達どっちが多い?
282774号室の住人さん:2009/03/21(土) 11:24:50 ID:PYearmA1
ちなみにどっちも0ですー^−^
283774号室の住人さん:2009/03/21(土) 13:44:13 ID:cX276tl9
>>279
親も同意の上での結論かもしれないのに部外者のお前がいきなり怒鳴るってのもどうかと思うが
284774号室の住人さん:2009/03/21(土) 16:03:56 ID:MUVOBNat
毎日自転車で25分って、>279は余裕なんだろうな?
雨の日もあるんだぜ?
285774号室の住人さん:2009/03/21(土) 16:12:33 ID:PYearmA1
25分は余裕だろ
それにそこは別にどうでもいい
電車使えるかもしれないい車使えるかもしれない
286774号室の住人さん:2009/03/21(土) 16:18:11 ID:B5vto9p2
>>281
え?どっちも0以外の数字が出てくるのか?
287774号室の住人さん:2009/03/21(土) 16:42:36 ID:J7nqcgdX
>>284
確かに部外者が口出すことではないが努力もしてない・受かるとこでいいや
こんなやつが一人暮らししたいとか平気で言える態度に腹立った

高校片道2時間かよってた俺からすると25分なんて糞
雨の日はバスあるし

まあ他人の話だから気にしないでくれ
288774号室の住人さん:2009/03/21(土) 16:45:57 ID:B5vto9p2
なんだ、ID:J7nqcgdXの妬みか
289774号室の住人さん:2009/03/21(土) 18:40:24 ID:w4ux4f+a
なんだ、お前らボッチばっかなのか
290774号室の住人さん:2009/03/21(土) 18:43:00 ID:PWbKQuXm
他人を馬鹿にすることで自分が上がると勘違いしてる奴おおすぎ
Fランだろうが高卒だろうが彼らなりに納得して生きていていくならどうでもいいだろ
幼少のころから親に褒められなかったり否定され続けた子供は人を否定することを覚える
291774号室の住人さん:2009/03/21(土) 19:40:27 ID:CvHx2M7a
>>287
お前はガキ
292774号室の住人さん:2009/03/21(土) 19:44:38 ID:Nn13ocC8
みなさんバイトでどのくらい稼いでますか?
293774号室の住人さん:2009/03/21(土) 20:05:39 ID:JEETvuhc
北海道に飛ばされそう
落ちたことにしよう

二浪確定
294774号室の住人さん:2009/03/21(土) 20:15:29 ID:2eeiikg2
家事してくれる彼女ができました
295774号室の住人さん:2009/03/21(土) 20:39:25 ID:oEeo1sEk
4月から一人暮らしするんだけど、先日テレビで放送してた内容が気になってる。
部屋に盗聴器が仕掛けられてて何年も気づかずに過ごしてたってやつ。
まあ俺は男だから大丈夫だろうが、
もし誰かに盗聴されてたらって思うと気になってオナニーも出来んだろうな…
296774号室の住人さん:2009/03/21(土) 20:44:37 ID:B5vto9p2
>>295
盗聴する人間関係がない
297774号室の住人さん:2009/03/21(土) 20:54:59 ID:oceUHUpA
>>295
あれ、俺がいる…どうにか発見する方法はないものかね。
盗聴もだけど盗撮はもっと怖くね?男だから
需要がないにしても、オナニー流出でもしたら自殺モノwww


>>296
入居前に仕掛けられてる場合もあるよ。
298774号室の住人さん:2009/03/21(土) 23:14:44 ID:w4ux4f+a
>>295
お前のオナニー声なんて聞きたくねぇよ
299774号室の住人さん:2009/03/22(日) 00:10:42 ID:zE1nNNJa
むしろそれを逆手にとってだな、初日とかに「俺は男ですよー、盗撮盗聴しても楽しくないですよー」って部屋中言いまわるとかw
部屋で1人の時の様子とか見られてたら憤死できるかもしれん
300774号室の住人さん:2009/03/22(日) 00:19:31 ID:kS8E+nmc
アパート見に行く時に鍵あけっぱで放置されてたら盗聴の可能性もあるらしいね
大家さんがきちんと鍵管理してたらたぶん大丈夫だとおもうけど
301774号室の住人さん:2009/03/22(日) 00:22:47 ID:TXDay1uB
不動屋さんが大家もしているアパートなら問題ないかな
302774号室の住人さん:2009/03/22(日) 00:25:47 ID:kS8E+nmc
いや、見学するとき以外鍵を閉めてるかどうか。
不動産屋通さないで、自分の足で見に行って鍵の管理どうなってるか見るの
303774号室の住人さん:2009/03/22(日) 00:29:17 ID:TXDay1uB
もうどうだったか覚えてねえww
まあ、いいか
304774号室の住人さん:2009/03/22(日) 00:31:00 ID:kS8E+nmc
俺も覚えてないけどなwwwwwwwwwwwww
オナニーの声ききたきゃききやがれ
305774号室の住人さん:2009/03/22(日) 00:54:32 ID:7Ps5S2DM
女装で歌って踊ったりオナニーしてるけどもし盗聴してても聞かなかった事にしてくれ
306774号室の住人さん:2009/03/22(日) 14:20:51 ID:izA3mG0u
お前の女装オナニー盗聴しても誰も得しないよ
307774号室の住人さん:2009/03/22(日) 20:33:24 ID:OszHuUWf
食べきれない食材ばっかだ…
308774号室の住人さん:2009/03/22(日) 23:19:45 ID:n9L1psbP
俺はまだ住人がいた部屋みせてもらった。3月いっぱいで出るからって。
その住人が盗聴器を…ヒィィィ
309774号室の住人さん:2009/03/23(月) 03:47:06 ID:ic0FgWt1
風呂の換気扇が動かなくなった・・・
310774号室の住人さん:2009/03/23(月) 06:43:46 ID:f8z75cgK
となりのゴミ大学生がうるさい
夜中に集まってばか騒ぎ
何か手段ない?
311774号室の住人さん:2009/03/23(月) 06:58:13 ID:XarRdIxE
警察に通報
312774号室の住人さん:2009/03/23(月) 07:21:49 ID:f8z75cgK
>>311
今度マジでやってみるわ
騒音の録音もしとく
313774号室の住人さん:2009/03/23(月) 11:52:07 ID:XMWckzOT
学生マンションに入るんだが、引っ越しの挨拶ってするべき?
314774号室の住人さん:2009/03/23(月) 11:58:57 ID:X0drdXD2
しなくてよくね?俺は学生アパートに入るけど挨拶しないよ。
一人暮らしの人、特に学生は迷惑がるんじゃない?
俺が相手の立場だったらアポ無し訪問は居留守使う。
315774号室の住人さん:2009/03/23(月) 12:29:51 ID:XMWckzOT
>>314 そうか……とりあえず隣人には挨拶に行くつもりだったが…確かにアポなし訪問はスルーされるわな
316774号室の住人さん:2009/03/23(月) 12:49:00 ID:jV30t9Tx
今まで隣がいなくて快適な一人暮らしだったのに両サイドとも人入ってきた…
さっきからうるせーよ
317774号室の住人さん:2009/03/23(月) 13:49:04 ID:C21LAytX
>>312
お前アホだろ
318774号室の住人さん:2009/03/23(月) 18:05:19 ID:lkMxDDbw
>>315
学生アパートなんかだとむしろする必要がないんだと
不動産屋からの情報
319774号室の住人さん:2009/03/23(月) 18:51:58 ID:J4N3HyoQ
する必要がないわけでもないけど
しないのが当たり前になってる
320774号室の住人さん:2009/03/23(月) 18:52:47 ID:cFc43t4I
daigakusei sine
321774号室の住人さん:2009/03/23(月) 19:39:57 ID:NZ6O6chk
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。
驚く結果をご覧いただけます。
このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事が
かなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を
貴方にもたらすでしょう。

約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。
たった3分ですから、ためす価値ありです。


まず、ペンと、紙をご用意下さい。
先を読むと、願い事が叶わなくなります。


?まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
?1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。

?3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味の
ある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名
前をかく)

必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。

?4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さ
い。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。

まだ、先を見てはいけませんよ!!

?8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。

?最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。

2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。

3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。

4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。

5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。

6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。

7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。

8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。

9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。

10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。この書き
込みを読んでから、1時間以内に10個の掲示板にこの書き込みをコピー
して貼って下さい。そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、
貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当
たってませんか?
322774号室の住人さん:2009/03/23(月) 19:42:59 ID:4cEADy0C
私は仕事ですごく疲れ自分のマンションに帰ってきた。
高い階に住んでいるのでエレベーターに乗ろうとしたらすでに男が乗っていた。
男は帽子を深く被り顔を見せないようにして立っている。
「気持ち悪いなぁ」と思ったが仕方がないので軽く挨拶をして乗った。
男は返事もせずただじっとうつむいたままだった。
男は途中でエレベーターを降りた。降りる時に肩がぶつかった。
一応私は「あ、すいません」と謝ったが、その男は無視してまたさっきのように顔を見せないよううつむいたまま降りていった。
自分の部屋に帰り、少し落ち着いたところで何気なく男とぶつかったところを見てみると、結構派手に血がついていた。
「うわぁー、なんなんだ。気持ち悪い」と思ったがさほど気にせずにいた。

それから何日か後、突然部屋のインターホンが鳴った。『ピンポーン』「誰だろう。」とドアの覗き穴から見てみると警官が立っており、

「すいません、実はこのマンションで何日か前に殺人事件があったのですが、あやしい人物などを目撃されませんでしたか?」

と聞いてきた。

「あ、あの人のことかな」と思ったが、その時見ていたドラマがちょうどいいところだったし、
仮に「見た」とでも言おうものなら詳しく聞かれてかなりの時間を割かれてしまうし、大変だと思ったのでドア越しに
「いいえ、見ていません」と言うと、何事もなく警官は帰っていった。

それから次の日、テレビを見ていたらニュースである殺人事件のことを報道していた。
場所はこのマンション。あの変な男とエレベーターに乗り合わせた日だ。

「やっぱりあの日なにかあったんだ」もう犯人は捕まったらしい。
そのあとテレビに犯人の顔写真が映された。

あの警官の顔だった。


323774号室の住人さん:2009/03/24(火) 08:48:45 ID:4+klI76I
>>322
柴田バーサンの話だろ
324774号室の住人さん:2009/03/24(火) 11:23:49 ID:8OoprMZc
室井滋が『友達が経験した実話』でエッセイに書いたのを
色んな芸能人が番組で話したんで、出所が訳わかんなくなったんだよ。
『あなたが怖い スッピン魂』ってエッセイに載ってる。

あと今田こうじが、室井本人の話だと勘違いして
「室井さんにこんなことが起きた!」ってTVで話しちゃったことがあるらしい。
325774号室の住人さん:2009/03/25(水) 01:40:49 ID:IrI5Gj3o
あーだりーなんかもう新入生の相手とか嫌なんすけど
326774号室の住人さん:2009/03/25(水) 01:43:20 ID:FulNZ9fY
相手にされるだけマシと思えよ
327774号室の住人さん:2009/03/25(水) 01:45:03 ID:IrI5Gj3o
相手にされる側じゃなくて、する側なんだよ
相手しなくていいなら、ずっとぼっちでいいんだよ
328774号室の住人さん:2009/03/25(水) 12:41:58 ID:aiLwEQLn
先輩として引っ張っていかなきゃ
みたいな気持ちが出てきて大変そう
329774号室の住人さん:2009/03/25(水) 18:58:25 ID:hS/vtpdg
今年から4年だけど実家に戻って通学しようかどうしようかと考えてたら新年度目の前だった
まあ契約は9月まであるからそこまでいてもいいんだけど・・・
330774号室の住人さん:2009/03/26(木) 02:59:49 ID:7y6NOu8x
バイト始めたんだが
終わって帰ってきたら眠すぎる・・・・
履修登録もしなければいけないのに

ああ実家帰りたい
331774号室の住人さん:2009/03/26(木) 06:32:10 ID:eOhNfAtn
(´・ω・`)卒業したお
332774号室の住人さん:2009/03/26(木) 07:35:01 ID:POVW0cBm
広い部屋寒すぎワロタ
朝から電気ストーブつけながらコーヒー飲むのは電気がもったいないとわかってるけど
やめられない…さむい…学校でかけらんない
333774号室の住人さん:2009/03/26(木) 12:21:44 ID:jSOM/Lgx
皆は住民票移してる?

移したら税金関係とか、全部新住所に通知が来ると言われたんだが
その税金は親に仕送りのような形で払ってもらってる?

一応他スレによれば寧ろ住民票移さない方が
違法らしいが友達はみんな移してなくてビックリした
334774号室の住人さん:2009/03/26(木) 15:16:13 ID:Gz71Emu6
住民票を移しただけでは新住所に郵便物来ないだろ?
郵便局に行って転送届け出したら、旧住所宛の自分の郵便物が新住所に来る。
違ったっけ?
335774号室の住人さん:2009/03/26(木) 15:18:50 ID:Gz71Emu6
あと、税金関係って言うけど>>333氏は確定申告するぐらいに稼いでるの?
稼いでないなら来ないでしょ
336774号室の住人さん:2009/03/26(木) 15:27:42 ID:jSOM/Lgx
>>334 >>335
トン。多分、旧住所に届く書類や
手紙に関してはそうだと思う。

学生だし収入もないから大丈夫だと良いんだが、
バイトについては普通に103万以内ならおkということで良いんだろうか…

もっと役場で突っ込んで聞けば良かった。
兄貴も友達も移してないのに何やってるんだ自分はww
337774号室の住人さん:2009/03/26(木) 15:37:54 ID:jBE0EBY9
カード作るときとか面倒なんじゃない?
338774号室の住人さん:2009/03/26(木) 15:59:12 ID:fXWz3dOx
住民票が必要な国家試験もあるから移しとくのが無難。
339774号室の住人さん:2009/03/26(木) 21:36:00 ID:5hE/L7nW
隣が卒業式終わったはずなんだが
一向に部屋を出る様子がない。
院に進学するのかな?それとも留年かな?
話しかけたの一回だけだし。。聞けない。
ちょっと気になる。
340774号室の住人さん:2009/03/26(木) 21:37:25 ID:wSWMZN5J
4月になれば分かるだろ
341774号室の住人さん:2009/03/26(木) 21:45:53 ID:vJcy8hWo
引っ越しの挨拶行ったら、隣は普通にできたが、下の階には居留守使われたw
342774号室の住人さん:2009/03/26(木) 21:59:18 ID:VPZEgif9
>>331
おめでとうございます
私はこれから入学なので
343774号室の住人さん:2009/03/26(木) 22:32:49 ID:Qh7Ma2hP
>>335
確定申告するぐらい稼いでるってか、
30万以下だったら、確定申告すりゃ払いすぎ分が返って来ることあるぞ
344774号室の住人さん:2009/03/26(木) 22:40:34 ID:L8H6gQeK
大家の挨拶には何を持っていけばいいでしょうか
345774号室の住人さん:2009/03/26(木) 23:26:54 ID:NlL89xG5
最も汎用性があって迷惑がられないのはタオルか現金
346774号室の住人さん:2009/03/26(木) 23:30:49 ID:jBE0EBY9
べつに口で挨拶すればいいんじゃない
347774号室の住人さん:2009/03/26(木) 23:48:50 ID:9inGjSv4
>>339
そのまんまその土地で就職することにしたのかもよ。
348774号室の住人さん:2009/03/27(金) 01:50:47 ID:TdkwXIoF
VIPで規制くらった、うぜぇ
349774号室の住人さん:2009/03/27(金) 08:51:44 ID:QgECw7Qd
仕送りが来ない
腹減った かつ丼食いたい
350774号室の住人さん:2009/03/27(金) 10:58:38 ID:OY6iMWXE
>>349
糞。【かつ丼】の文字見なきゃ良かった・・・・・・・・。
351774号室の住人さん:2009/03/27(金) 13:09:23 ID:FSBJcwch
かつ丼、焼き肉、ハンバーグ、
352774号室の住人さん:2009/03/27(金) 15:13:07 ID:Tvdqb7tw
実家からカキコ

メシウマで3キロ太った
353774号室の住人さん:2009/03/27(金) 17:00:38 ID:bSPkzQbo
俺が使っているサイトは以下二つ。完全無料では無いんだけど
一日数回の無料投稿枠使って投稿の最後に『アド付きでメール
くれれば返信するよ』と書いて後はひたすらまち。中々返事来ない
が根気良く工夫を重ねれば直アドGetは難しくない。サクラは一切
居ないから返信きたら女の子と思ってまず間違いない。

過去4ヶ月で一つ目で4人、2つ目で2人食えた。ポイント購入する気が
あるヤツ、選り好み(小生はする)しない人はもっと高い頻度で
行ける。投稿時間は夕方か夜がお勧めです。

http://550909.com/?f6030991
http://www.happymail.co.jp/?af2080569
354774号室の住人さん:2009/03/27(金) 17:34:42 ID:OiTRTtjT
学生マンションに住んでるんだけど、今日新しい自転車を買った。
今、声大きい男の人が何人か駐車場で騒いでるから心配だ(´;ω;`)
一応二重ロックしてるけど、盗まれないかな?
最近ひとり暮らし始めたばっかりだから怖くて涙目(;_;)
355774号室の住人さん:2009/03/27(金) 17:45:43 ID:E1DA06Dy
明日から一人暮らしがまた始まる
隣人がうるさいからなんか行きたくないんだよなぁ…
356774号室の住人さん:2009/03/27(金) 18:07:53 ID:nFKa4zkA
>>354
おっぱいうpしてくれたら今から助けに行くのに
357774号室の住人さん:2009/03/27(金) 18:53:04 ID:PTDBy6SS
一人暮らしを初めて三日
もうほーむしっくだわ
358774号室の住人さん:2009/03/27(金) 18:56:56 ID:GYkTRrN7
寮生活からはじまったからホームシックはなかったなぁ

慣れればひとりってすばらしいと感じるようになるよ、頑張れ
359774号室の住人さん:2009/03/27(金) 21:08:07 ID:Utu0/uxG
>>357
良かった、仲間が。
今日から一人暮らしなんだがすでにホームシック・・・。
今までの思い出がよぎるわ・・・。一人暮らしに慣れるかね?(´・ω・`)
360774号室の住人さん:2009/03/27(金) 23:38:57 ID:jSl1bS1S
一人暮らし初日は、やべー寂しいwwwwwwwwwwwwとか思ってたけど、
次の日朝起きたら、なんとも思わなくなった
361774号室の住人さん:2009/03/27(金) 23:42:30 ID:JUgsAXCR
>>360
そお思っていられるのも今のうちだ!!!!
362774号室の住人さん:2009/03/27(金) 23:44:06 ID:7q6/BzSc
寂しいっつーか泣きそう。帰りたいよカーチャン
363774号室の住人さん:2009/03/27(金) 23:48:20 ID:PTDBy6SS
ここで一人暮らしのAA
364774号室の住人さん:2009/03/28(土) 00:26:00 ID:iJK0RIHt
俺も一年生
ただし大学院だけど
みんな仲良くしてね(´ω`)゛
365774号室の住人さん:2009/03/28(土) 08:43:55 ID:w0qto8f/
お断りします(AA略
366774号室の住人さん:2009/03/28(土) 08:54:11 ID:OzajF/nL
今日から学生寮に住むことになったんだが結構汚いな 大学から近いし都心なんだが風呂とトイレ共同www最悪www死ぬwwwしかも部屋も狭いしwww
ご飯がでるのはいいね(´ω`)
寮には寝るだけにして外で生活するお
367774号室の住人さん:2009/03/28(土) 09:04:14 ID:OzajF/nL
隣に挨拶てするべきなのかな?
早くこの監獄からでたい
クローゼットすらないっていう
368774号室の住人さん:2009/03/28(土) 09:06:41 ID:4pBMyHxR
>>367
寮なら歓迎会とかあるから良いんじゃないか?
もう学校が始まっているかは分からないが、帰省中の人もいるだろうし
369774号室の住人さん:2009/03/28(土) 09:09:19 ID:ZNruim//
>>367
m9(^Д^)
今日も飯がウマイww
370774号室の住人さん:2009/03/28(土) 11:20:03 ID:ZD6WtP6h
二浪で偏差値50程度の大学に行くことになりました。心機一転頑張ります(`;ω;´)
371774号室の住人さん:2009/03/28(土) 11:21:50 ID:XZOl5CvN
気をしっかりな
372774号室の住人さん:2009/03/28(土) 15:28:24 ID:OzajF/nL
>>368寮ていってもそんなつながりはこくはないみたい
学生の寮だから他大学もいるし浪人生?もいる
隣の話し声耳済ませば聞こえる…
風呂入りたくねー面倒だから挨拶はいいや
>>370大学だけが人生じゃないし腐らずに就職とか理系なら大学院で頑張ってください
373774号室の住人さん:2009/03/28(土) 17:41:46 ID:zO4ypmgS
>>370
てんもと乙
374774号室の住人さん:2009/03/28(土) 18:00:55 ID:JVME5j00
さていつ夕飯を食べよう
375774号室の住人さん:2009/03/28(土) 19:24:21 ID:6zJpfxGA
みんな遮音性はどう?
こっちはかなりやばいんだが。
足音とか物音が普通に響いてくる。静かな地域だから夜とか特にやばい。
やっぱ鉄筋コンクリートの方が良かったかな。
まだ最上階だからマシだけど。
376774号室の住人さん:2009/03/28(土) 19:49:17 ID:DoNOcNGI
お前ら、ちゃんと食い物持って挨拶に来い。

残念ながら、我が家の両隣は移動無いようだが・・・
377774号室の住人さん:2009/03/28(土) 20:20:26 ID:6zJpfxGA
安いから何かありそうな予感はしてたけど、今ぐぐってみたら木造っぽい。
どうりで響くわけだ。
初日だけど、もう引っ越し検討中。
378774号室の住人さん:2009/03/28(土) 21:33:23 ID:Kih83sFK
木造は火の回りが早い。
379774号室の住人さん:2009/03/28(土) 21:39:00 ID:Bedlvvr7
今日は朝から隣の部屋で何かをひこずる音や工具で切る音や砕く音がうるさかった
380774号室の住人さん:2009/03/28(土) 21:42:19 ID:zO4ypmgS
>>379
バラバラ殺人事件だな
381774号室の住人さん:2009/03/28(土) 21:46:19 ID:f7ZCRtBx
なんか居心地悪い
382774号室の住人さん:2009/03/28(土) 21:49:40 ID:6zJpfxGA
授業始まったら部屋で過ごす時間も少なくなるし、長い休みは帰省するわけだ。
そう考えたらかなり気が楽。
それに一生住むわけじゃない。どうせ4年間。
383774号室の住人さん:2009/03/28(土) 21:57:26 ID:dLrlY0OU
>>360
人間そんなもんだよw
384774号室の住人さん:2009/03/28(土) 22:07:04 ID:6zJpfxGA
ロフト寝心地良すぎワロタw
385774号室の住人さん:2009/03/28(土) 22:07:45 ID:OzajF/nL
防音のため壁にダンボールあててる
386774号室の住人さん:2009/03/28(土) 22:12:16 ID:zO4ypmgS
>>385
壁いっぱいに本棚でも設置しない限り意味ないよ
387774号室の住人さん:2009/03/28(土) 22:12:49 ID:6zJpfxGA
>>385
効果ある?
388774号室の住人さん:2009/03/28(土) 22:44:18 ID:xVM527/M
隣に引っ越してきたやつ、うるさすぎ
389774号室の住人さん:2009/03/28(土) 22:47:19 ID:nTmV3LS/
>>382
とても勇気づけられた
よし、たった4年だ、気合い入れていくぜ
390774号室の住人さん:2009/03/28(土) 22:51:44 ID:6zJpfxGA
>>388
スマン 一応謝っておく
391774号室の住人さん:2009/03/28(土) 22:54:59 ID:xVM527/M
>>390
まぁ初日はうるさいものだし、自分もそうだったから気にはしてないよw
てか>>390はどこの都道府県に引っ越し?まさか俺の隣の部屋とか………
392774号室の住人さん:2009/03/28(土) 23:29:24 ID:6zJpfxGA
>>391
福岡
393774号室の住人さん:2009/03/28(土) 23:32:40 ID:xVM527/M
>>392
あぁ、ちがうな。ある意味ではよかった
394774号室の住人さん:2009/03/28(土) 23:35:05 ID:6zJpfxGA
>>393
良かったのか悪かったのか…
しかし心臓に悪いw
395774号室の住人さん:2009/03/29(日) 00:22:42 ID:Z+jcuWVO
上階の人の足音がうるさいなぁ・・・

でも,俺もうるさいのかも・・・
396774号室の住人さん:2009/03/29(日) 00:32:52 ID:8bnJ4dAx
>>391
おれも今日(28日)引っ越しだから謝っとくよwちなみに徳島…
397774号室の住人さん:2009/03/29(日) 01:17:31 ID:/vxzHQS4
一人は淋しくないが一人暮らしをすることで親に出費をさせてしまうのが辛い
仕送や家具揃えたり見てて心が痛んだ
398774号室の住人さん:2009/03/29(日) 01:30:32 ID:lA6pVgKv
>>397
あるある・・・・・・・・・・・
この一人暮らしで親に苦しい生活をさせているのでわ?
と考えると死にたくなるわ
早く卒業して、就職して親孝行がしたい・・・・
399774号室の住人さん:2009/03/29(日) 01:47:34 ID:0KWlMbvI
>>397
そんな気持ちあるならしっかり勉強しろよ
400774号室の住人さん:2009/03/29(日) 01:50:31 ID:MkS6wev/
どうでもいいけど
恩返しする対象がいつまでも生きてるわけ無いしね
就職うんたらいうなら今恩返ししたらいいのに
401774号室の住人さん:2009/03/29(日) 01:57:27 ID:WNDjnzuG
今しても親喜ぶか?
402774号室の住人さん:2009/03/29(日) 02:02:02 ID:X9v+WfPD
入学式って普通親来るもんなんですか?
403774号室の住人さん:2009/03/29(日) 02:11:11 ID:+V8zaaDz
部屋きまんねぇwww
当分ホテル暮らしか…
404774号室の住人さん:2009/03/29(日) 02:22:53 ID:vH/WvZFP
学生マンションで隣に挨拶行く気満々なんだがw
どんな人かも見たいし
405774号室の住人さん:2009/03/29(日) 02:33:38 ID:yMNa3mQR
>>402
入学式に親なんて連れてこなくていいぞ
入学式は、初めて学長を見、校歌を聴くだけで終わる(ちなみにこの2つに次にお目にかかるのは卒業式
んで、外でたらサークルの勧誘とかでぐっちゃぐちゃだから

友達に自分のスーツ姿でも写メって貰って親に送っとけばそれで十分
406774号室の住人さん:2009/03/29(日) 04:52:11 ID:0izk0q/3
>>402
こっちは母親が何故かはりきってやがるよ。
407774号室の住人さん:2009/03/29(日) 08:07:21 ID:GSXAW/yW
>>386
>>387多分あると信じたい 俺も音楽きくしな
408774号室の住人さん:2009/03/29(日) 13:05:03 ID:0izk0q/3
>>403
ホテル暮らしに慣れたらギャップが怖い
409774号室の住人さん:2009/03/29(日) 17:58:29 ID:GK8UQS5f
山奥から出てきたから、派手さに着いていけない。おしゃれも人並に出来ていないという。
同年代への対人恐怖でみじめな気持ちになる。真面目にNHKの佐藤くんになってしまうかもしれない。

こんな人いる?

410774号室の住人さん:2009/03/29(日) 18:36:20 ID:OhsOg9+n
>>409
とりあえず,男性ファッション誌を買うなり立ち読みするなりすればましになるのでは.
人によっては,ライトオンとかのマネキンをまねるという人もいるみたい.

ちなみに,去年まで俺も田舎ぐらしだったけどそれはそれはひどかった.
411774号室の住人さん:2009/03/29(日) 21:36:59 ID:UVCL6WhL
>>409
俺は1年間東京で生活して服を気にするようになって
今では2万とか3万とかの服を普通に買うまでになってしまった・・・・・
とりあえず安いところでユニクロとかで買えば初めのうちは大丈夫だぜ
あと同年代の人には初め「3号館ってどこだかわかる?」とか
聞いて話つなげればおk

しかしN・H・Kの佐藤君になればかわいい女の子と仲良くなれるんじゃね?
412774号室の住人さん:2009/03/30(月) 01:41:09 ID:f451z+Px
大学デビューで香水買おうと思うんだがなんかオススメある?
413774号室の住人さん:2009/03/30(月) 02:01:37 ID:8//YH/QS
>>412
どれ選んでも好きな人、嫌いな人はいるから自分のイメージ(あくまでも理想像では無い)に合いそうな香りにすべし。

まず試香品嗅ぎまくってこい
あとはとにかくつけすぎないこと。
414774号室の住人さん:2009/03/30(月) 02:05:24 ID:RbExENSa
冷蔵庫が数十分おきくらいにヴーンっていう稼動音を出すけど
これ騒音対策とかしとくもんなの?
415774号室の住人さん:2009/03/30(月) 02:18:23 ID:U3YfbTzh
するわけない
さすがにその音が隣に響いたら欠陥住宅もいいとこ
416774号室の住人さん:2009/03/30(月) 02:21:16 ID:RbExENSa
>>415
でも結構でかい気がするんだよね。
話し声が響くようなアパートだから気になって眠れない。
417774号室の住人さん:2009/03/30(月) 02:24:20 ID:TC7VnGQO
>>412
男なら絶対にやめておけ
ただの勘違いでしかないから

普通に市販されてるデオドラントスプレーとかで十分
これは俺の経験によるものだから間違いない
絶対につけるなよ


>>414
まともなメーカー品の新品なら不良品
俺の部屋にあるのはたまに駆動音はするけど気になるほどじゃない
418774号室の住人さん:2009/03/30(月) 02:30:27 ID:mOrUKQ3J
某セレクトショップ店員のおれからすると、初心者はファインボーイズに載ってる格好真似すりゃ良いよ
リアル大学生のスナップとか載ってるし
春はカットソーにブルゾン羽織って、細いパンツ穿いてりゃいーんじゃないかな
サイズに気をつけてね

ファインボーイズで物足りなく感じてくる頃には自分の好み、スタイルが分かってきたんだと思うから、そしたらメンノンなり別の雑誌買えばいいさ

ライトオンとかで服買っちゃうとそれだけで安っぽくなっちゃうから気をつけて
分かる女の子は分かるよw
419774号室の住人さん:2009/03/30(月) 02:31:50 ID:RbExENSa
>>417
一応、東芝の新品。
昼間はあまり気にならないから不良品ではないと思う。ちゃんと冷えてるし。
気にしすぎなだけかな。
420774号室の住人さん:2009/03/30(月) 02:37:59 ID:8xfIwB8H
真上の階が新一年生の女の子みたいなんだけど、一人ぐらし初めてで寝れないのか夜中までガタガタ音がして目覚ましてしまう。少しぐらいの音ならわかるけどひどい。あと郵便受けで出くわして挨拶しても無駄に警戒心が強くて弱る。今もうるさくて起きちゃった。助けて
421774号室の住人さん:2009/03/30(月) 03:02:47 ID:zRqEWki7
>>420

本でも読めば?
422774号室の住人さん:2009/03/30(月) 03:05:22 ID:zNcKhqlI
【春】一人暮らし大学生総合スレ【新学期】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/campus/1238255162/
423774号室の住人さん:2009/03/30(月) 03:08:25 ID:qI9bOAeO
ユ〇クロの服はOK?
424774号室の住人さん:2009/03/30(月) 03:15:08 ID:mOrUKQ3J
>>423
全身ユニじゃなきゃおk
インナーだけにしといた方が無難
あえてユニのデニム穿く人もいるけどね
425774号室の住人さん:2009/03/30(月) 03:17:23 ID:zRqEWki7
どんな物件に住んでる?
426774号室の住人さん:2009/03/30(月) 03:18:10 ID:hM4uW5KC
全身ユニですが
ま、服とか気にしないし、別に良いんだけどね
427774号室の住人さん:2009/03/30(月) 05:19:55 ID:TC7VnGQO
>>419
無印良品か?
冷蔵庫である以上音はするけど
結構な音がするならやっぱりおかしいよ

一応点検だけでもしてもらった方がいい
428774号室の住人さん:2009/03/30(月) 06:55:44 ID:yYTMm2dU
全身しまむらは?
429774号室の住人さん:2009/03/30(月) 08:46:18 ID:2r4dQ1nf


ゆとりバカガキ、朝からウルセンだよ
静かにしろボケーーーーーーー!!





430774号室の住人さん:2009/03/30(月) 09:07:45 ID:Oi6wXV1k
入学初日に遅刻決定だぜ( ´∀`)
431774号室の住人さん:2009/03/30(月) 10:01:15 ID:7AaAzuDQ
一人暮らし寂しい
バスの中で泣きそう(;ω;`)
432774号室の住人さん:2009/03/30(月) 10:28:27 ID:bLjkIyUR
今日一人で引越し
切ないというかめんどい
433774号室の住人さん:2009/03/30(月) 11:19:00 ID:RLVdT2+u
>>424
上から目線過ぎてワロタw
434774号室の住人さん:2009/03/30(月) 11:44:12 ID:ilvnDCI/
>>431
付き合ってやるよ
435774号室の住人さん:2009/03/30(月) 11:51:32 ID:X0lzjsPm
>428
俺も無印の冷蔵庫が煩くて、点検してもらったけど
ある程度のコンプレッサーの駆動音は仕様だ、って言われたよ。
今は返品して、ペルチェ式の冷蔵庫を使ってるよ
436774号室の住人さん:2009/03/30(月) 11:52:36 ID:X0lzjsPm
連レスごめん、>428ではなく>427でした。
437774号室の住人さん:2009/03/30(月) 12:30:38 ID:RbExENSa
無印じゃない。ヤマダ電機で買った。
比較対象が無いから正常かどうか判断できないけど
とりあえず苦情とか来てないから放置しとく。
438774号室の住人さん:2009/03/30(月) 13:16:33 ID:I7J1WlLh
>>431 本当のホームシック地獄は新しい部屋でのはじめての夜。
テレビがないなら 確実に苦しむだろう。

俺は昨日 死ぬほど泣いた 笑
439774号室の住人さん:2009/03/30(月) 14:03:14 ID:5+qMxmN0
>>412
書こうと思っていたことが>>413に既に書かれていた
ちなみに,俺は最初アランドロンのサムライをつけてました
440774号室の住人さん:2009/03/30(月) 14:36:15 ID:ZQHJMPyW
ファッションなんて大学生3年も続けりゃどうでもよくなる
441774号室の住人さん:2009/03/30(月) 15:17:44 ID:c0Xg0+V8
遊びに来てた人が帰って1人になった時が一番寂しいな…
引っ越し手伝いに来た親が帰った時泣きそうだった


つーかジャパネットで頼んだパソコン早く届け
442774号室の住人さん:2009/03/30(月) 15:19:18 ID:yTJj+9Ly
引越したこと役所に報告した?
443774号室の住人さん:2009/03/30(月) 15:23:17 ID:yWej7Njw
自分の区に思い入れあるから住民登録は移動させてない。
444774号室の住人さん:2009/03/30(月) 15:50:17 ID:f451z+Px
転入日が4月1日だから今日行ったら「4月1日行こうに来い」言われたw
445774号室の住人さん:2009/03/30(月) 16:22:07 ID:yTJj+9Ly
>>443
行かなくても大丈夫?
446774号室の住人さん:2009/03/30(月) 16:31:03 ID:U3YfbTzh
住民票移さないと選挙いくの面倒くさいし
一部資格には住民票いるし
移しておいた方がいい
両方いらないなら移さなくてもいいけど
万が一テレビで報道されたとき住所不定って言われちゃう
447774号室の住人さん:2009/03/30(月) 16:31:04 ID:wlEHzGFC
入居3日目 もう既に一人暮らしやめたくなってきた…
448774号室の住人さん:2009/03/30(月) 16:56:27 ID:MPqzbDYM
>>412
人に聞くくらいだからフレグランスに疎いと思うけど、一つ持ってればいいからね。
複数持っても、どちらかは使わない事になる。
いやぁ何か楽しそうでいいなぁ、社会人になって春が来る度に学生に戻りたくなる・・・
449774号室の住人さん:2009/03/30(月) 16:59:14 ID:hM4uW5KC
ん?ここは大学生のスレッドだよな……?
450774号室の住人さん:2009/03/30(月) 17:03:43 ID:yTJj+9Ly
>>446
そうですよね
明日でも行きます
ありがとうございました
451774号室の住人さん:2009/03/30(月) 17:06:39 ID:UYPbBpZ4
移さないで得したのは免許かな。
関東の教習所で通って、地元の免許センターで筆記受けたら楽すぎだった。

それ以外は不便が付きまとうので、移せるならそうした方がいい。
452774号室の住人さん:2009/03/30(月) 17:20:12 ID:wFHXhFcm
筆記のレベルはどこも変わらんだろ
453774号室の住人さん:2009/03/30(月) 17:21:17 ID:hM4uW5KC
筆記のレベルが地域で変わったら大変だなw
454774号室の住人さん:2009/03/30(月) 17:21:19 ID:yTJj+9Ly
>>451
移したら移したとこでしか免許とれないの?
455774号室の住人さん:2009/03/30(月) 17:31:42 ID:UYPbBpZ4
>>452,453
そう?そういう話は教官からも聞いたが。
単に教習所の問題が難しかっただけかもしれないな。

>>454
住民票のある地域の免許センターじゃないと取れない。
456774号室の住人さん:2009/03/30(月) 17:43:09 ID:Oi6wXV1k
今日サークル勧誘で偉い先生を招いての勉強会ってのがあったんだが…
やばいよな?
457774号室の住人さん:2009/03/30(月) 17:47:30 ID:SP2e+d+D
昨日から一人暮らし始めたけど、ブロードバンドの工事日が決まってないから未だにネット接続できないorz
ゲームばかりやってても飽きるし、今日は大学までの道筋を確認してきたわ
458774号室の住人さん:2009/03/30(月) 17:53:28 ID:GIizaJio
俺は京都なんだが、今日引っ越し2日目でチャリ買って大学までの道筋を確認したり、最寄り駅までいったりしてみた。

ちなみに住民票って移したら成人式はどうなるの?
459774号室の住人さん:2009/03/30(月) 18:09:27 ID:SP2e+d+D
>>457訂正
×ブロードバンド
〇プロバイダー

明日から大学通い始めるけど全然実感が沸かないな…
460774号室の住人さん:2009/03/30(月) 18:14:09 ID:GIizaJio
ちなみに今日気づいたんだが、大家が熱心な共産党員で、毎日街宣してる。
大家の車が真っ赤で、さらにメガホンがついてるから何か変と思ってたらそういうことだったのか・・
今日チャリ乗ってたら、見覚えのある車が横通ったから振り向いたら大家が「新聞赤旗の購読をお願いします」とか街宣してたwwwwwww
勧誘されたりしないかな?ちなみに大家はアパートの1階に住んでる。
461774号室の住人さん:2009/03/30(月) 18:15:53 ID:hM4uW5KC
>>460
左翼活動をする大学もあってだな
462774号室の住人さん:2009/03/30(月) 18:31:45 ID:yTJj+9Ly
>>458
どちらでも出場できるらしいよ
463774号室の住人さん:2009/03/30(月) 18:33:16 ID:yTJj+9Ly
奨学金を申し込むにも新しい住所必要でしたっけ
464774号室の住人さん:2009/03/30(月) 18:52:20 ID:UYPbBpZ4
>>458
小学校を過ごした地域だったかな・・・そんな条件があった気がする。
俺の地域ではだけどね。

知り合いがいない式に参加してもつまらんだろうw
思いがけない出会いもあったり、なかったり。
465774号室の住人さん:2009/03/30(月) 19:05:55 ID:7sCNoY5R
成人式は結構ゆるい?みたいだよ。
確かに招待状は届かないかもしれないが
住民票移動しても連絡すれば大抵は出席できるはず。


>>462出場ってw
466774号室の住人さん:2009/03/30(月) 19:08:44 ID:HbU00SBx
東京なんだけど、隣に誰住んでんのかわからん。それ以前に大家の顔もしらんwww
引っ越しの挨拶ってしなくて普通なの?
467774号室の住人さん:2009/03/30(月) 19:13:47 ID:Vj2GBOT8
>>466
俺も気になってる8世帯のアパートなんだけど住民全員に配るのが無難?
468774号室の住人さん:2009/03/30(月) 19:13:57 ID:hM4uW5KC
>>466
俺も知らないぞ
学生が多いアパートは基本的に挨拶なんかしないんだとさ
469774号室の住人さん:2009/03/30(月) 19:30:52 ID:U3YfbTzh
単身者向けで引っ越し挨拶は迷惑がられやすい
470774号室の住人さん:2009/03/30(月) 19:31:30 ID:RbExENSa
戸を閉める音、足音、声、咳、くしゃみ…やっぱ気になる。
引っ越したい。
471774号室の住人さん:2009/03/30(月) 19:32:08 ID:hM4uW5KC
ID:RbExENSaはちょっと神経質なんじゃないか?
472774号室の住人さん:2009/03/30(月) 19:33:54 ID:GIizaJio
俺も学生:一般が9:1くらいのアパートだけど挨拶してないよ。
しようと思ってたけど、親に学生が多いところだからしなくていいって言われた。実家のアパートなんか家族連れが越してきても挨拶して来ない人は挨拶しないって言ってたわ。
473774号室の住人さん:2009/03/30(月) 19:43:36 ID:RbExENSa
>>471
てことは、みんなこんな感じ?
474774号室の住人さん:2009/03/30(月) 20:08:05 ID:tQ/DOYCG
ウチはそれらに加えてギター(声付)まで鳴らしてやがります
夜間は弾かないからまだましだと思い込んでる
475774号室の住人さん:2009/03/30(月) 20:36:55 ID:mKBrJdmJ
ホームシックで新入生にして既に就職を地元でする事に決めた俺みたいなヤツいる?
家族と過ごす事って俺の全てだったんだと思える。マザコンファザコンで良い
476774号室の住人さん:2009/03/30(月) 20:41:51 ID:RbExENSa
>>475
地元で就職できる自信が無いw
でも住み慣れた地元の方が落ち着く。
477774号室の住人さん:2009/03/30(月) 20:45:37 ID:LlkWQeQx
どこも音に関しては悩んでるだろうさ
下の人は咳払いうるせぇし多いし、両隣は声でけぇし、深夜に風呂入るしたまったもんじゃない
478774号室の住人さん:2009/03/30(月) 22:32:53 ID:vw2MAhzY
音がうるさいとかは、お互い様と割り切った方がいいと思うぞ。
確かに隣のドアの音が深夜に響いたりするけど、それってこっちの何かをする音も響いてるってことだしさ。
479774号室の住人さん:2009/03/30(月) 22:39:52 ID:R3+JafcI
俺も新入生だが隣の音がきになる
こんなんなのか('A`)
480774号室の住人さん:2009/03/30(月) 22:43:32 ID:RbExENSa
自炊とかも響くだろうな
481774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:01:58 ID:R3+JafcI
昼に挨拶しようとしたら友達とギャハハしてる声がするのに居留守されたな
そんなものなのか
482774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:03:20 ID:biX+3RUr
入学式はスーツだよな。
早速寂しさに負けそう…。
483774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:03:27 ID:uGMxPKUn
下の階のヤツらが基地外のように騒いでる。
怒りというよりも、どうして「夜遅いから静かにしよう」と考えないのか不思議でならない。
484774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:09:48 ID:9B2LmX8z
上京してから明らかに体の調子がおかしいし肌も荒れ始めた
ここ最近コンビニ飯ばかりだからかな…
母ちゃんの飯が食べたいぜ
塚,俺の住んでる寮の天井の壁紙が剥がれかけてて隙間が少し空いてるwwwしっかり直しとけよ…石綿怖い…木造だし燃えたらバーンアウトかな
485774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:18:22 ID:TC7VnGQO
なんか部屋が急に寒い寒いと思ったら
飯食ってなくて自分の体温が低いだけだったorz
486774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:18:32 ID:9B2LmX8z
>>428ポップのカリスマモデルが着用
ユニクロも全然ありだよ メンノンとかによくのるよ
そこまでブランドにこだわらなくてもおk まあそういうのはファ板だな
窓にスモークがかかってて光が全然入らない 昼間いないから窓開けれなくて空気が濁る
空気清浄機かおうかしら
487774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:31:00 ID:R3+JafcI
メンタル弱いぜおれ
488774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:32:06 ID:vS/DHy/G
ぺーぺーの新入生が増えてんな。この前までこのスレも過疎ってたのに

>>483
一人暮らしの大学生で、夜だから静かにしようなんて考える奴いないぞ
いたとしても、もう早朝だから静かにしようぐらいだな
489774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:33:47 ID:RbExENSa
こんな時間にでかい声で長電話
うるさすぎる
490774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:37:05 ID:RbExENSa
電話じゃなかった。
2人が雑談して盛り上がってる。
491774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:51:09 ID:heNREKMK
4月1日から入居なのだが…

ちなみに親に住民票移すなって言われた
移さなくてもいいんだよね?(´・ω・`)

銀行の口座作りは面倒だった…
とりあえず大学と家賃とで銀行違うのは勘弁してほしいもんだ
492774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:52:09 ID:YhA1KXvb
不安すぎて死にそう(´;ω;`)
一人寂しい
493774号室の住人さん:2009/03/30(月) 23:57:40 ID:m3C2I2bP
俺 明日引っ越すのに2、3日前から家で毎晩一人で泣いてる……
地元の大学いけばよかったって後悔してる……
494774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:00:42 ID:FIQ/ABGG
保険証無くしたと思って30分くらい泣きながら探した
筆箱に入ってた
495774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:03:23 ID:KM8u6bxt
>>493
引っ越す距離にもよるね。
自分の場合、山口→福岡だから一応隣り。
これが北海道→沖縄となると大変。
496774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:05:17 ID:nQcErLXL
早く一人暮らししたくて、入学式の一週間前から上京して生活してる・・・
知り合いも誰もいないし毎日孤独だ(^ω^;)
しかもパソコンもTVもないし笑
両隣は毎日彼女とイチャついてる・・・

あー地元の大学にすりゃ良かった涙
でも地元に残ったら残ったで後悔すんだろうな・・・
497774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:06:07 ID:TZYwBMoZ
テレビ届いて嬉しいが何故かフジだけ映らん

何でだよ…
八王子って東京だろ…普通に映るだろ…
498774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:07:37 ID:QIlEI7UK
>>493
俺はもう引っ越したが、冷静に考えてみると何十万人もそういう境遇にあるんだよ
同い年のヤツらだっておんなじに引っ越して、同じにさびしいんだよ。
ナニ、今の時代、電話もメールもあるじゃないか。それこそ毎日電話したっていいんだ。
それに大学生は夏と年末と春に頑張れば合計3ヶ月くらいは帰省できるんだ。
499774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:10:46 ID:KM8u6bxt
>>498
ポジティブに考えたら楽。
どうせ4年間だし、長い休みはずっと帰省。これで楽勝。
500774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:14:19 ID:FIQ/ABGG
1浪で今年入学なんだが、去年大学行った友人はみんなGWに帰ってきてた
ゴールデンウィークまでの我慢になるのかな、とりあえずは
501774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:15:49 ID:x2YQ36I+
>>494
俺も電車で出掛けたときとか改札で財布が尻ポケットに無いと
失くしたって焦るけど、今日もそうだったが、大抵は鞄の奥に入ってるw
502774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:20:12 ID:FIQ/ABGG
改札といえば、我が田舎には自動改札がなくてだな
まぁつまり、今の場所に来るまで結構恥かいたぜちくしょう
503774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:23:36 ID:cla8Gh3m
>>491
とりあえずおまえはゴミ出し禁止な
出したら不法投棄だから
504774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:25:27 ID:KM8u6bxt
>>503
そうなの?w
505774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:30:25 ID:QuhVPyNq
住所不定の人間が市のゴミ回収にゴミだしていいわけないだろ
506774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:33:26 ID:lpCrr6r3
明後日から1人きりなんだと思うと無性に寂しくなってきた。


家族と離れるのがこんなに辛いとはこれまで考えたこともなかったなぁ…
507774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:41:29 ID:Zt/B2doV
>>502
同じ
しかもSuicaとかPASMO持ってないから大変だ
508774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:42:36 ID:Wnq7a4W4
新入生が多いな〜羨ましい。
俺は今日でこのスレとはさよならだ…。
皆大学生活悔いのないようにな!
509774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:44:14 ID:cla8Gh3m
>>504
どっかの田舎の山奥にゴミを捨ててるのと同じだよ
それにゴミ収集所だって他所から持ち込まないでくださいって書いてあるだろ
510774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:48:51 ID:DIgdoBk5
>>508
お疲れさま。

俺は就活頑張る。
511774号室の住人さん:2009/03/31(火) 00:55:56 ID:cla8Gh3m
テレ朝で上京スペシャル
512774号室の住人さん:2009/03/31(火) 01:14:10 ID:mdpxhZcB
>>508
先輩!助言を!
513774号室の住人さん:2009/03/31(火) 01:20:26 ID:9nguqrq9
俺が田舎から都会に引越してきて驚いた事は人の多さかな
昨日は大学までの道筋を確認してきたけど、歩行者や自転車の交通量が多くてぶつかりそうになった…w
514774号室の住人さん:2009/03/31(火) 01:34:46 ID:KM8u6bxt
>>509
全て違う
515774号室の住人さん:2009/03/31(火) 01:36:56 ID:TrduU2/b
1日から一人暮らしだぁ(^O^)

家具家電なんも買ってないあるのは服のみ…

不安だ…
516774号室の住人さん:2009/03/31(火) 01:52:58 ID:ACn3fpBw
ここはぼっちのためのスレだからこれから一人暮らしとかいう希望もったヤツはくるなよ!わかったかカス!
と、自称リア充の俺様が華麗にageますよっと
517774号室の住人さん:2009/03/31(火) 02:09:43 ID:v6RuZZBL
ゴミ袋は透明もしくは半透明とあるが、半透明と不透明の基準がわからん。
どこまで許されるんだこれ。
518774号室の住人さん:2009/03/31(火) 02:12:12 ID:lh+f5x1x
ホームシックにならないんだけど,親の方は心配で頻繁にメール来るw
519774号室の住人さん:2009/03/31(火) 02:14:29 ID:lh+f5x1x
日本語としておかしいな・・・
俺はホームシックにならないんだけど,親の方は自分のことが心配らしく頻繁にメールが来る
こうだな
520北の国から2365 ◆NORTHV7oQQ :2009/03/31(火) 02:28:51 ID:4Z7w8LlZ
まあよくあることw
一人っ子なら特に
521774号室の住人さん:2009/03/31(火) 02:35:53 ID:l4whIShx
俺も授業始まって一週間くらいは毎朝電話かかってきたw

これはひどすぎだな
522774号室の住人さん:2009/03/31(火) 02:53:34 ID:u0l9tlVY
>>497
うちは何故かTokyoMXが映らない
523774号室の住人さん:2009/03/31(火) 03:02:33 ID:NWaw6N41
一人暮らしにおける適性みたいなものって絶対あるよな
俺は料理も好きだし家に引きこもることに何の抵抗もないから
今年で3年目になるけどとても満喫してるし、
やっぱり自分は一人が好きなんだなと改めて思う
524774号室の住人さん:2009/03/31(火) 03:36:43 ID:72fyd0lN
>>523
あーあるある
俺も引きこもるのに抵抗ないからそこそこ満喫してる
が、いかんせん料理がな…
525774号室の住人さん:2009/03/31(火) 03:49:38 ID:QAQD8ime
水が月2000円で使い放題のところにしたんですがこれって得だったのかな…節約したら2000円切ることできたのかな…誰か教えて
526774号室の住人さん:2009/03/31(火) 03:52:44 ID:cla8Gh3m
>>525
水道代って地域にもよるけど2ヶ月分まとめての支払いだったりするから
定額制なのはお得だと思うよ
3日に2日お風呂入るとしても元は取れると思う
527774号室の住人さん:2009/03/31(火) 03:53:57 ID:HwZse7sH
>>497
私も八王子市民になったよ。テレビちゃんと映るよ
528774号室の住人さん:2009/03/31(火) 04:26:06 ID:9eHXUr4n
ネットは頼んでも繋がるのは数日後かな?
一応ネット環境は出来上がってるんだけど
NTT光かTEPCO光かJ-COMの中から選んでくれって大家言ってたんだが
529774号室の住人さん:2009/03/31(火) 04:37:01 ID:cla8Gh3m
早くても2週間はかかるよ
今の時期じゃ1か月かかってもおかしくない
入居前に申し込みとかしておけばいいのに
530774号室の住人さん:2009/03/31(火) 05:01:32 ID:9eHXUr4n
やはりかかるか
繋がるまで地獄だな
531774号室の住人さん:2009/03/31(火) 07:18:25 ID:UqXnk2jK
>>495
千葉→沖縄ww
どうしよ(´・ω・`)

>>503
そんなこと不動産屋にも言われなかったなぁ…初耳。
ていうか不定になるのか?




めちゃくちゃ不安だわー…
532774号室の住人さん:2009/03/31(火) 07:25:11 ID:PA9G5cCp
沖縄だと……!
俺も沖縄だから仲良くしようぜ
533774号室の住人さん:2009/03/31(火) 07:29:05 ID:UqXnk2jK
>>532
そうなのかww
仲良くしてほしいもんだなw





どこかは知らんが…
534774号室の住人さん:2009/03/31(火) 07:31:23 ID:PA9G5cCp
>>533
沖縄と千葉じゃあなかなか勝手が違うだろうが頑張るんだな
その変化を楽しめると良い生活が遅れると思うぞ
535774号室の住人さん:2009/03/31(火) 07:32:11 ID:PA9G5cCp
×遅れる
○送れる
536774号室の住人さん:2009/03/31(火) 07:40:46 ID:UqXnk2jK
>>534
ありがとうw
沖縄は毎年行ってたから生活に関しては基礎以外なら平気なんだww
地理だったら千葉よりも詳しい

とりあえず熊の抱き枕を早く送ってもらわねば…
537774号室の住人さん:2009/03/31(火) 07:57:48 ID:A2Q5Jppw
住めば都 になるよね??
538774号室の住人さん:2009/03/31(火) 08:26:35 ID:HJ+sEKmY
>>485ファミレスとかコンビニいってとりあえずなんか食えwww
ライスとかパンだけなら二百円位だし
539774号室の住人さん:2009/03/31(火) 09:06:07 ID:R0QtUIBI
明日入学式でんがな
540774号室の住人さん:2009/03/31(火) 09:11:15 ID:/vLGI5yY
こわいけど散歩してみる
541774号室の住人さん:2009/03/31(火) 10:11:23 ID:Bg/B4pvs
ジャケットって毎日変えるべき?一つは気に入っててサイズもぴったりなんだけど、他のはサイズちょっと大きくてあんまり着たくない…
542774号室の住人さん:2009/03/31(火) 10:24:13 ID:cla8Gh3m
まいにち同じのだとさすがに変だよ
別に無理にジャケットなんか着る必要ないから
無印なんかでパーカでも買って混ぜてみれば
543774号室の住人さん:2009/03/31(火) 10:53:07 ID:Bg/B4pvs
>>542thx そう思ってたんだけど春なのに予想以上に寒い 早く暖かくならんかな
544774号室の住人さん:2009/03/31(火) 10:57:57 ID:TZYwBMoZ
>>497だが、こういうのは販売店とメーカーどっちに問い合わせるべきなんだろう?

普通に実家で見れたフジが東京来たら見れないってどういうこっちゃ
地デジめんどくせー
545774号室の住人さん:2009/03/31(火) 11:06:57 ID:FIQ/ABGG
着る服ないよなぁ。俺のとこなんて、まだ雪降ってるし
546774号室の住人さん:2009/03/31(火) 11:19:27 ID:cla8Gh3m
>>544
どういうルートで見てるかわかる?
建物のアンテナ?それともケーブルテレビ経由?
547774号室の住人さん:2009/03/31(火) 11:28:03 ID:8/szT8IG
外に出たいんだが着る服がなさすぎるorz
もう1時間近くムダにしてるよ
548774号室の住人さん:2009/03/31(火) 11:34:33 ID:dOp/3fZR
うちはnhkがうつらないニュースみたいのに
549774号室の住人さん:2009/03/31(火) 11:35:34 ID:A2Q5Jppw
二日ぐらい同じでも大丈夫だよ
私は二枚ほどジャケット持ってきてるけど
550774号室の住人さん:2009/03/31(火) 11:47:48 ID:xZ41YK+V
1人暮らし始めてから服買おうかと思って実家からあまり持ってきてないんだよね。
でも思ってた以上に周りに店がないからなかなか買いに行けないんだよね。

さぁどうする、おれ…。
551774号室の住人さん:2009/03/31(火) 11:49:47 ID:PA9G5cCp
つ通販
つたまの遠出で買う
552774号室の住人さん:2009/03/31(火) 11:50:11 ID:E0Ud1SbB
553774号室の住人さん:2009/03/31(火) 12:19:22 ID:4HfORW+f
ゴミの分別が厳しくて鬱…orz
554774号室の住人さん:2009/03/31(火) 12:23:05 ID:7/ZEiUHk
>>418
きもコイツw
555774号室の住人さん:2009/03/31(火) 12:25:13 ID:7/ZEiUHk
>>405
かわいそうなやつw
556774号室の住人さん:2009/03/31(火) 12:35:27 ID:TZYwBMoZ
>>546
建物の共同アンテナだと思う
フジだけがずっと放送休止中になってる
因みにアナログだと普通に見れる
557774号室の住人さん:2009/03/31(火) 12:55:59 ID:BcfeD31j
テレビってよくわからんよなwおれもアクオス買ったけどBS見えないからわざわざ電気屋にコード買いに行ったのにそれでも見えない…w
いまからコード持って行って電気屋に聞いてくるよ
558774号室の住人さん:2009/03/31(火) 13:01:45 ID:xZ41YK+V
てか入学式に親って普通来るよね?
えっ、来ないの?

えっ?えっ??
559774号室の住人さん:2009/03/31(火) 13:07:14 ID:PC9UiA/b
兄が東大受かったときは喜んで行ったけど
俺のときは来る気ないようです
560774号室の住人さん:2009/03/31(火) 13:07:56 ID:QuhVPyNq
普通来ないよ
561774号室の住人さん:2009/03/31(火) 13:09:50 ID:lYwvugen
おれの大学は必ず保護者も参加してくださいと
562774号室の住人さん:2009/03/31(火) 13:15:06 ID:s8/jpOkR
距離があまりにも離れているところにある大学だったら行かなくても普通だろうねぇ
車で来ることのできる範囲で来ないってのはどうなんでしょう
563774号室の住人さん:2009/03/31(火) 13:31:02 ID:mdpxhZcB
まあくるんじゃね 普通
母ぐらいわ
ああ風邪ひいたいきなり
ネットつながってないから街の地理もわからねえし
564774号室の住人さん:2009/03/31(火) 13:37:49 ID:cla8Gh3m
>>556
じゃあまずは大家に確認してみ
565774号室の住人さん:2009/03/31(火) 13:39:06 ID:cla8Gh3m
>>557
そら契約して衛星アンテナ設置しなきゃみれねーわな
566774号室の住人さん:2009/03/31(火) 13:43:23 ID:PA9G5cCp
>>557
もしかしてBSが標準だと思っているのか?
567774号室の住人さん:2009/03/31(火) 14:03:39 ID:bHwZhtvL
やっと部屋到着…
大学いったけどなんでみんなオシャレなの?バカなの?
友達できるきしねぇ寂寥感でしにそう
568774号室の住人さん:2009/03/31(火) 14:05:08 ID:PA9G5cCp
友達なんて出来なくても過ごせる
ソースは俺とか俺とか俺とか
569774号室の住人さん:2009/03/31(火) 14:15:52 ID:/kirYayK
ぼっちでもなんとか過ごせるのが大学のいいとこだな
570774号室の住人さん:2009/03/31(火) 14:22:25 ID:cla8Gh3m
学食で中途半端な知り合いに会って何故だか飯食う羽目になった時とか死にそうになるけどな
571774号室の住人さん:2009/03/31(火) 14:24:43 ID:PA9G5cCp
せっかくの一人暮らしだから部屋で食べるだろ
……え?食べないの?
572774号室の住人さん:2009/03/31(火) 14:32:42 ID:1rK4SlZx
大学の敷地内にあるアパートに住んでいる俺はどうすればいい?
なんか周囲の人間関係が既に完成しているような錯覚がしてきた。
573774号室の住人さん:2009/03/31(火) 14:32:48 ID:cla8Gh3m
大学が都心にあるから
574774号室の住人さん:2009/03/31(火) 14:47:40 ID:bHwZhtvL
到着

駅で荷物をコインロッカーに

バスで大学に、部屋の鍵もらう

大学で自転車購入、部屋に

駅のロッカーに荷物を取りに行くもロッカー自体がみつからない

涙目

駅員さんにロッカーの鍵をみせると隣駅のものだと教えてもらう←今ここ

俺一人暮らしできんの?
575774号室の住人さん:2009/03/31(火) 15:00:38 ID:7/ZEiUHk
>>284
きめえw
576774号室の住人さん:2009/03/31(火) 15:33:18 ID:KM8u6bxt
>>569
確かに。高校とかのぼっちよりは数倍マシだな。
577774号室の住人さん:2009/03/31(火) 15:39:21 ID:FIQ/ABGG
>>574
乙。まぁ最初はそんなもんだw

大学は高校よりぼっちには優しいの?まじ?まじ?ほんとにぃ?
578774号室の住人さん:2009/03/31(火) 15:56:02 ID:9nguqrq9
今日初めて大学に行ったら友達できた
中学や高校の時はずっと孤独だった俺だけど、大学に来てよかったなーと改めて思ったよ
お前らも頑張れ
579774号室の住人さん:2009/03/31(火) 16:18:41 ID:/vLGI5yY
帰ったよ
580774号室の住人さん:2009/03/31(火) 16:24:03 ID:KM8u6bxt
>>578
ぼっちが初日で友達できるもんなの?
581774号室の住人さん:2009/03/31(火) 16:35:56 ID:s8/jpOkR
それだけ大学というところは夢にあふれているんだよ
582774号室の住人さん:2009/03/31(火) 16:40:10 ID:1Aa1bw3H
自分の時間がとれるからやりたいことやっとくべきだなぁ
583774号室の住人さん:2009/03/31(火) 17:24:18 ID:xZ41YK+V
友達作るならサークルへ(((*゜З゚)
584774号室の住人さん:2009/03/31(火) 17:49:12 ID:zKUly8o5
一人暮らし始めて3日たつんだが
4階なのにベランダに羽アリやユスリカが…
網戸に虫コナーズをベランダ全体に振りかけまくったのに…orz
頼むから洗濯物にくっつくなよ…
部屋に入られると困るからさ…

何かしらの対策をしてる人がいたら教えて下さい。
585774号室の住人さん:2009/03/31(火) 18:02:40 ID:Em4JYo4o
明日引越し
つくば市の方よろしく
586774号室の住人さん:2009/03/31(火) 18:15:42 ID:R8UN/e3I
>>527
>>497
同じく八王子市民になったよ
テレビ見れないけど
587774号室の住人さん:2009/03/31(火) 18:23:22 ID:FmhPCfSc
>>586
俺八王子駅周辺

明日からバスで通うわー
588774号室の住人さん:2009/03/31(火) 18:47:02 ID:PY8CI+Ew
>>585
つくばのどこ?
589774号室の住人さん:2009/03/31(火) 19:04:52 ID:QCe70oX/
>>587
私も駅周辺!
590774号室の住人さん:2009/03/31(火) 19:14:36 ID:n3lCitoM
二週間の休みができた!幸せ。帰省しる
591774号室の住人さん:2009/03/31(火) 19:14:56 ID:WcsNWaD4
隣に挨拶行ったら居留守使われるんだけど

壁薄いから俺が行ったのわかってるのに
592774号室の住人さん:2009/03/31(火) 19:29:24 ID:72fyd0lN
>>591
そんなもん
実際生活するとインターホンなっても全部スルーする
勧誘とか面倒だからな

自分も結局挨拶に持っていこうとしたサブレ自分で食った
593774号室の住人さん:2009/03/31(火) 19:35:56 ID:KM8u6bxt
今日、誰か来たけど来客なんか有り得ないはずから居留守した。
そしたら何か書類らしきものを入れて去って行ったから
確認したらエボバの証人だった。
何で俺が越してきたことや名前まで知ってるわけ。
どこで漏れてんだ。
594774号室の住人さん:2009/03/31(火) 19:40:23 ID:FmhPCfSc
>>589
近いのかな・・・


友達挨拶しにいったけど居留守(声聞こえる)でションボリしてた
595774号室の住人さん:2009/03/31(火) 19:41:58 ID:TZYwBMoZ
俺学生マンションだけど勧誘ない代わりに郵便が面倒
今も電話出損なったら帰ってしまった…
急いで電話したら超怒られたし
596774号室の住人さん:2009/03/31(火) 19:44:54 ID:Qd2RAiFj
>>584
ここよりは、一人暮らし板の“一人暮らしの人色々教えてください”てスレで聞いてみたほうがいいと思う
597774号室の住人さん:2009/03/31(火) 19:59:54 ID:Em4JYo4o
>>588
大学の近く
598774号室の住人さん:2009/03/31(火) 20:32:02 ID:FIQ/ABGG
俺も居留守使われた。明らかに俺が行ったってわかってるはずなのに
最初から行かなきゃよかった
599774号室の住人さん:2009/03/31(火) 21:01:54 ID:zKUly8o5
>>596
分かりました
600774号室の住人さん:2009/03/31(火) 21:25:09 ID:mdpxhZcB
軽くへこむよな
601774号室の住人さん:2009/03/31(火) 22:20:12 ID:QIlEI7UK
引越し3日目にしてやっっと慣れてきた…。もし引っ越したてのヤツがいたら
外に出ろ。家の中に居ると世界に一人ぼっちみたいだが、外には人がいっぱい居るから
気が紛れるぞ!後は動いた方が良い。よって、家の周辺を散歩するのが○。

後は、本当に辛いヤツは、家に毎日好きな時に電話しろ。マザコンとか気にスンナ
602774号室の住人さん:2009/03/31(火) 22:25:33 ID:HJ+sEKmY
>>593何エホバて?

WILLCOMて未成年でも申し込めるのかな?バイト代からだすつもりなんですが…
603774号室の住人さん:2009/03/31(火) 22:35:24 ID:KM8u6bxt
>>601
今んとこ毎日外出してる。
今日なんかずっと駅の喫茶店にいたわ。落ち着く。
明日はプロバイダーの工事で外出できないし、明後日からいよいよ大学始まる。
嫌だなぁ…orz

>>602
宗教
604774号室の住人さん:2009/03/31(火) 22:39:54 ID:mdpxhZcB
隣人の声がきこえまくる
失敗した
605774号室の住人さん:2009/03/31(火) 22:43:30 ID:QIlEI7UK
>>603
大学嫌だって考えてると余計ツラいぞ。入りたいサークルとか考えとけ。
606774号室の住人さん:2009/03/31(火) 22:44:18 ID:BcfeD31j
今年から一人暮らしの大学生はみんな不安で心細いんだな。おれだけじゃなくて安心した。みんながんばろうな
607774号室の住人さん:2009/03/31(火) 22:50:50 ID:WxzvcgFn
不安だ不安だ言ってるけど、学校だし頑張れば友達できるんじゃね
しかも新入生って言う同じ境遇からスタートだし…

社会人になったらそういう機会がぐんと減ると思うから
学生の今のうちに友達作りがんがれ
608774号室の住人さん:2009/03/31(火) 22:57:55 ID:KM8u6bxt
>>605
サークル全体の3〜4割しか入ってないから迷ってる。
面白そうなのもないし。

あと、とんでもないDQN大学に入ってしまったから軽くノイローゼorz
不安要素しかないw
609774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:04:13 ID:BcfeD31j
DQNとは極力関わりたくないよな。大麻とか絶対関わりたくない
610774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:05:42 ID:FIQ/ABGG
DQNとオタしかいないって評判の大学なんだが、こわすぎるw
オタがいっぱいいますように
611774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:08:06 ID:jGYKeb/U
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238507802/

【ネット】朝日新聞社から「2ちゃんねる」へ荒らし行為…スレッドへの書き込みを規制★15
612774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:09:05 ID:KM8u6bxt
DQNが視界に入るのも嫌なくらいのアンチDQNだから
あんな奴らと知り合うくらいなら独りになった方がマシ。
613774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:12:38 ID:cla8Gh3m
このスレ若々しくてなんか希望に満ち溢れてるよ
614774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:13:05 ID:HwZse7sH
八王子市民多いね。市に10万人の大学生がいるらしいからなー
615774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:14:06 ID:QCe70oX/
>>610
同じ大学かもw
616774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:17:09 ID:Qd2RAiFj
>>604
me too
こんな時間にでかい声で長電話すんな('A`)
そのうち慣れるだろうか…
617774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:18:17 ID:KM8u6bxt
>>614
てかこのスレ東京が多い気がする。
みんなどんだけ優秀なんだと。
618774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:22:40 ID:cla8Gh3m
>>617
つーか東京が日本で一番大学多いだけの話だろ
619774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:23:07 ID:FIQ/ABGG
>>615
全国、色々ありそうだけどなw
俺は北海道だけど
620774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:23:29 ID:s8/jpOkR
一流からFランクまであるからね
621774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:32:39 ID:x2YQ36I+
俺は栃木だ
関西出身だから、高校以前の友達がこっちに全くいなくて寂しいw
622774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:41:59 ID:QCe70oX/
>>619
それもそうだねw
北海道か〜

全然違かったw
623774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:42:22 ID:BvQfQvlW
明日から一人暮らし
部屋が狭いから退屈しそう
624774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:44:18 ID:cla8Gh3m
ネット接続して通販サイトとか見て
その狭い部屋をどういう風に家具置いたりしようかと考えるだけで楽しくなるよ
625774号室の住人さん:2009/03/31(火) 23:47:35 ID:BcfeD31j
>>621
場所は違うがおれと同じ状況だ。すぐ友達できるようにお互いがんばろう!
626774号室の住人さん:2009/04/01(水) 00:00:46 ID:cla8Gh3m BE:471566636-2BP(1688)
大学生活板
http://ex24.2ch.net/campus/
627774号室の住人さん:2009/04/01(水) 00:08:42 ID:icBIbS36
今日入学式がある
どうしよ…緊張するし友達できるか不安だし行きたくない。しかも式の次の日から合宿だし(;ω;`)
628774号室の住人さん:2009/04/01(水) 00:09:37 ID:r2iVEVut
>>627
何の合宿?
ぼっちにはいきなり高いハードルだなぁ
629774号室の住人さん:2009/04/01(水) 00:39:48 ID:zgF+Oe4J
フレッシュマンキャンプみたいなの?
630774号室の住人さん:2009/04/01(水) 02:02:09 ID:S/qLDdjN
お前ら、寂しいのは分かったから、あまり2chに依存しないようにな

ずっとこのスレに居たら腐ってくるぞ
631774号室の住人さん:2009/04/01(水) 07:33:03 ID:AkNfgFnv
これから貧乏暮らしだぜ
632774号室の住人さん:2009/04/01(水) 08:23:56 ID:mh73rLfZ
ここのスレ見てめっちゃ覚悟してたんだが両隣ともまったく騒音ねぇ、声はもちろん生活音すら…
となると加害妄想の権化たる俺は自分のだす音で迷惑かけてんじゃねーかとガクブル状態

この時間シャワー浴びて大丈夫?(´ω`)
633774号室の住人さん:2009/04/01(水) 08:26:48 ID:ZYsIOWFn
>>632
この時間で無理なら朝シャン出来ねーだろw
634774号室の住人さん:2009/04/01(水) 08:44:41 ID:mh73rLfZ
>>633
ありがとう、さっぱりした
635774号室の住人さん:2009/04/01(水) 09:49:31 ID:icBIbS36
合宿は学外オリエンテーションがあるよ
これから入学式行かなきゃヤバい泣きそう
636774号室の住人さん:2009/04/01(水) 10:17:17 ID:Hims0RCl
来週から授業開始か・・・
さようなら春休み
637774号室の住人さん:2009/04/01(水) 10:20:23 ID:r2iVEVut
>>632
どんだけいい物件なんだよ羨ましすぎるぜこん畜生
638774号室の住人さん:2009/04/01(水) 10:30:34 ID:cCA/MRjb
部屋の掃除に来てくれてた母親がさっき帰った。
早く帰ってくれとか言ってたけど急に静かになって寂しいわ…
ありがとうすら言えんかったし…

待ってろよ母ちゃん、立派に卒業して精一杯親孝行してやるからな!!
639774号室の住人さん:2009/04/01(水) 10:35:35 ID:r2iVEVut
>>638
掃除程度で来れる距離なのか?
640774号室の住人さん:2009/04/01(水) 10:43:15 ID:/flMQVK5
>>632
俺もだ…
テレビの音が聞こえてないか心配
641774号室の住人さん:2009/04/01(水) 10:49:46 ID:ARyqx+4k
>>610
ちょっと待て、俺もそこかもしれんw
千葉だったりしたら……友達なろうぜ。
642774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:01:44 ID:NCB1llnm
>>635
がんばれ(´;ω;`)
私も友達できるか不安だよー…
643774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:03:10 ID:r2iVEVut
>>641
いや待て待て、俺もそんな大学だw
明日が入学式なんだが憂鬱すぎるw
644774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:04:00 ID:3FQATkHL
みんな部屋何畳?テレビは何型?
645774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:05:13 ID:mh73rLfZ
入学式いきたくねえ…
スーツ全然似合ってないし天気雨までふってきやがった
646774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:07:16 ID:r2iVEVut
>>644
6〜7畳くらいで、26型
647774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:09:11 ID:ZYsIOWFn
>>644
6畳
14型ブラウン
648774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:22:16 ID:eN75nXYf
友達出来るか不安だ〜
吐きそう〜
649774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:26:43 ID:r2iVEVut
>>648
諦めてるぜwww
650774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:28:13 ID:eN75nXYf
諦めんな〜!
651774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:32:36 ID:cCA/MRjb
>>639
新幹線とか使って6時間ほどかかる
652774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:33:26 ID:r2iVEVut
>>651
遠いなぁ
653774号室の住人さん:2009/04/01(水) 11:44:54 ID:knE+P8zm
冷蔵庫の容量と購入値段参考にしたいので教えてください
654774号室の住人さん:2009/04/01(水) 12:56:24 ID:FB8lW1qa
>>638
かーちゃんにお掃除してもらうとかwww

なんのための一人暮らしだよ
655774号室の住人さん:2009/04/01(水) 13:14:24 ID:pgybPoMJ
家賃2000円減額交渉成功!
656774号室の住人さん:2009/04/01(水) 13:21:06 ID:mh73rLfZ
全力で入学式遅れそう
外回りとか内まわりとかしらねーよorz
657774号室の住人さん:2009/04/01(水) 14:02:38 ID:H0VRcZg/
岩手から釧路へ

仕送少しでも減らせるようにバイトしなきゃ
658774号室の住人さん:2009/04/01(水) 14:06:08 ID:drY3HWTw
女で寂しいとか言ってるやつは
高確率で数ヵ月後にビッチになっている
659774号室の住人さん:2009/04/01(水) 14:12:08 ID:iog34k25
お腹痛い
昨日の夜に賞味期限が2月のカップラーメン食べたからかな?
660774号室の住人さん:2009/04/01(水) 14:29:28 ID:4hsSd70J
>>653
ヨドバシのオンラインで2ドアの一番安いやつかった
値段は11000ぐらい
容量は冷蔵60L冷凍28Lの88L
661774号室の住人さん:2009/04/01(水) 15:46:32 ID:9r2uQ/Yu
くそー…新入生羨ましいぜ!お前ら楽しめよ!
662774号室の住人さん:2009/04/01(水) 16:32:37 ID:WXMkPe0B
今日から一人暮らしで色々不安もあったけど部屋でオナニーしたら落ち着いた
663774号室の住人さん:2009/04/01(水) 16:53:59 ID:w0HZGCzf
ネット環境整った。
これで暫くは寂しさから逃れられるよ。
明日は入学式。DQNばっかだろうな・・・
664774号室の住人さん:2009/04/01(水) 17:17:37 ID:U7rnxkjo
>>662
I know その気持ち
665774号室の住人さん:2009/04/01(水) 17:30:26 ID:NCB1llnm
皆どんくらいの頻度で洗濯してるの?
666774号室の住人さん:2009/04/01(水) 17:35:46 ID:LJsB56Cl
>>657 釧路来るの??釧路はタクシー料金安いからいいよ!

明日入学式だーーーー!
667774号室の住人さん:2009/04/01(水) 17:43:00 ID:lySzA8Y1
>>644
7畳+ロフト6畳
山形だから・・・
26型
668774号室の住人さん:2009/04/01(水) 17:49:47 ID:sFEgjVIF
>>665
毎日風呂のあとに1回
669774号室の住人さん:2009/04/01(水) 17:55:01 ID:icBIbS36
ひとりぼっちだったけど、周りの子が話しかけてくれて嬉しかった!
でも最初だけだよね…
私ダブってるし…
670774号室の住人さん:2009/04/01(水) 18:09:58 ID:wla6wiNL
>>668
毎日はだめだろ
電気代や水代節約しないとね。
671774号室の住人さん:2009/04/01(水) 18:28:38 ID:eNQauEiv
>>669
ダブってるとか大学じゃそんなに関係ないと思うよ
むしろそんなこと気にして消極的になったりするほうがよくない
672774号室の住人さん:2009/04/01(水) 19:01:57 ID:w0HZGCzf
>>670
節約もだけど、一人だと洗濯物が少ないから毎日はあまり意味がないね。
それに隣人に迷惑にもなりそうだし。
673774号室の住人さん:2009/04/01(水) 19:13:45 ID:nRLVw/br
入学式だった。今日から一人暮らしだけどすでに精神的にヤバいwwwww
科目登録とか教科書販売とか意味わからん…
親に相談したら下の階の学部が違う子に訊きに行けと。
今更ながら自分のコミュ力のなさにびっくり。
674774号室の住人さん:2009/04/01(水) 19:30:27 ID:NCB1llnm
>>673
友達になるチャンスだ!
675774号室の住人さん:2009/04/01(水) 19:57:43 ID:qWG3p0pt
シャワーが弱いのですがどうすればいいのでしょうか
676774号室の住人さん:2009/04/01(水) 20:03:12 ID:H0VRcZg/
>>666何だか地元に似た感じでよかった

みんな入学式早いね
俺のとこは9日だからまだ一週間もある
677774号室の住人さん:2009/04/01(水) 20:11:01 ID:zgF+Oe4J
>>669
ダブったってどういう意味?カードとかのダブりと違うの?
678774号室の住人さん:2009/04/01(水) 20:17:53 ID:Kt0zMUwm
>>675
低水圧用のシャワーヘッドかう

掃除すきというかしないとなんかしないといけないと脅迫されるかんじなのですが
掃除道具でいいのありますか?

とりあえずドメストとブラシかってきました。
洗濯の排水溝とか台所とかなんでもできるので
679774号室の住人さん:2009/04/01(水) 20:18:41 ID:toD1rdZ4
はぁ、明日友達をつくろうって趣旨の交流会あるわ
不安で不安でしょうがないぜ、ちくしょー
680774号室の住人さん:2009/04/01(水) 20:31:16 ID:oIxFVQT/
引っ越しの挨拶まだ済まない

怖い
681774号室の住人さん:2009/04/01(水) 20:40:22 ID:AL/t3dYD
ゴキが沸いた

ダンボールとか処分しないといけないのか…
収納に使ってたのに
682774号室の住人さん:2009/04/01(水) 20:46:11 ID:UXRAZ6dU
>>679
行けば案外楽しいかもよ
友達作りのチャンス、生かせるように頑張れ!
683774号室の住人さん:2009/04/01(水) 20:47:50 ID:toD1rdZ4
>>682
ありがとう。気合い入れて話し掛けるよ
684774号室の住人さん:2009/04/01(水) 20:48:13 ID:kz/zriFz
一人だとしゃべる相手が居なくてイライラしてくる
友達なんとしても作らんとな
685774号室の住人さん:2009/04/01(水) 21:16:31 ID:nstH8/9d
おれ三浪だし友達ほしいが無理だろな
隠したらいけるか
毎日苦痛なんだろな
部屋も壁うすいし
家かえってニートしたい
686774号室の住人さん:2009/04/01(水) 21:37:43 ID:kz/zriFz
>>685
東大とか医学部なら問題ないんじゃん?
687774号室の住人さん:2009/04/01(水) 21:48:31 ID:mh73rLfZ
この時間シャワー浴びて大丈夫ですか?
688774号室の住人さん:2009/04/01(水) 21:52:48 ID:ZYsIOWFn
問題ないだろw
日付が変わったころだとヤバメ
689774号室の住人さん:2009/04/01(水) 22:19:22 ID:zgF+Oe4J
>>679
おれも入学式前にあるよ。いまからマジ緊張してるわw(ガクブル
690774号室の住人さん:2009/04/01(水) 22:28:48 ID:3R23t+r4
ゴミの分別難しい・・・
間違えたらどうなるんだろう
691774号室の住人さん:2009/04/01(水) 22:31:44 ID:LJsB56Cl
>>676 よかったね!釧路って評判悪いしどの大学かによるけど、そんなに住みづらいってことはないと思う!自分はもういないけどw
692774号室の住人さん:2009/04/01(水) 22:49:54 ID:MdjFkV93
大学院生もここに参加していいですか?
693774号室の住人さん:2009/04/01(水) 22:53:25 ID:YSz4jh10
いいと思う

入学前の集まりみたいなの行ったら友達出来て良かったー
入学式一緒に行く約束した!
694774号室の住人さん:2009/04/01(水) 22:58:24 ID:w0HZGCzf
そんな集まり聞いてすらいない…
あったのかなぁ…
695774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:03:53 ID:MRS5zqE0
入学式前日にガイダンスあるんだけど友達できるかな?
3月にあったクラス分けテストには参加できなかったのだけど皆グループとかできてんのかな?
今から恐ろしくて胃痛くて寝れない…
696774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:04:40 ID:nstH8/9d
>>686
ウワアアアア
697774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:13:58 ID:Tr/0r569
マンション・アパートでの騒音は
くれぐれも気を付けろや
698774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:15:34 ID:E4YCOyEO
>>695テスト受けろよwww大事でしょwww
風呂共同なんだけど帰省してた人が帰還したみたいでいつもすいてるのに最近やたら混んでるorz
いつもシャワーだけで済ませてるけど満員で使えない(定員五人)
うぜえ…(´;ω;`) 説明の時はいつもすいてますよて言ってたのに…
これで十一万てたかくね?(場所は都内環状線土日祝日以外飯つき風呂トイレ共同部屋狭古い)
大学からはかなり近いが
699774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:15:44 ID:YSz4jh10
昨日おもいっきりあえいじゃったんですが大丈夫ですかね?
700774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:18:10 ID:E4YCOyEO
連続すまん
>>681え?ダンボールてゴキ誘発すんの?部屋ダンボールだらけなんだが…
>>685医歯薬獣医学部東大京大東工大一橋総計なら結構いますよ
701774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:20:42 ID:nstH8/9d
>>700
ウワアアアアアアアアアアアアアアア
702774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:21:14 ID:IvQcV9e6
>>695
T大学?
703774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:24:10 ID:AL/t3dYD
>>700
OK、たぶん残ってるダンボールは
「収納に使えるから」
「大きいから、ほかに使い道があるだろう」
「PC入ってたやつだし…」
という具合だろう

前者2つは強度汎用性を考えても、金払って箱かったほうがいい
後者は要らん。捨てろ

ダンボールはGの巣窟に最も適した素材のひとつだ
704774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:28:58 ID:MRS5zqE0
>>698 あとで受けられるらしいし行きたくなかったから用事入れてさぼっちゃったんだ…


>>702 そうです
DQNて言われてるし行きたくない…

705774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:32:09 ID:lxt3rZho
俺の行く大学の学科て男は俺一人みたいなんだよね……(ちなみに、他の学科には男がいる)
それだけでも不安なのに、今日、街を回ってたら、自転車に乗った女性二人の一人がこっち向いて
「あーあ……」
て残念そうな声を上げて……。


そんなことがあった次の日は、入学式だけど。
最初だし、がんばってくるよ。
明日、笑ってられるか憂鬱になっているか…
706774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:34:53 ID:Tr/0r569
ただでさえゆとりバカ世代乙なんだから
おとなしくしてろやw
707774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:36:23 ID:D7o8WtG1
>>705
私、女だけど、その自転車の女はろくでもないやつだから安心して!!
明日がんばれ!
708774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:37:43 ID:lxt3rZho
>>706
言われて落ち着こうと思った矢先に

>>707
に言われて、少し元気出てきた。
ありがとう。
709774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:38:53 ID:IvQcV9e6
>>704
多分一緒。
私の学科はグループ出来てなかったよ。
昼もみんな席に座って一人飯で話してるのも数人だった。
またガイダンスあるし頑張ろうよ。
710774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:52:39 ID:IuKUnv04
女ばっかりの大学に行く男って何?
変態?キモイんだけど
711774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:54:23 ID:lxt3rZho
>>710
行きたくて行ったわけじゃねえよ。
そんな女ばかりとは知らなかったんだよ
712774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:54:31 ID:MRS5zqE0
>>709 ありがとう!
その言葉を支えに頑張ります!
((あなたみたいな人が話しかけてくれるの待ってます))
713774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:55:42 ID:MRS5zqE0
>>709 ありがとう!
その言葉を支えに頑張ります!
((あなたみたいな人が話しかけてくれるの待ってます))
714774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:56:43 ID:IuKUnv04
>>711
知らないで行くなんて、バカなの??
715774号室の住人さん:2009/04/01(水) 23:58:13 ID:3U6NwS0x
入学式に昼弁当ひくかな
716774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:02:15 ID:uzDCsqMy
今日引越してきたけど、マンションがオートロックで複雑過ぎる…
部屋に帰れなくなりそうで外に出るのも面倒くさいよ
717774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:02:44 ID:PSboovch
>>698
そんな条件の悪い物件初めて聞いたわ
なんでそんなとこ住んでるんだ?
つーか東京のど真ん中に住んでおきながら飯付き物件に住むメリットを教えてくれ

駅前に飯食うところなんかいっくらでもあるだろ?
ほんとになんでそんなとこすんでんの?ばかじゃねのーの?
718774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:04:38 ID:9/6GeFjJ
>>712
^^b
719774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:07:48 ID:yCZPvro3
お隣に挨拶しないのが普通なのね
渡すタオス買ったけど自分で使うか・・・

まぁいきなりキモメンが来られても困るわな(^ω^;)
学生マンションだし・・
720774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:10:54 ID:PSboovch
しないのは普通じゃないけどするのも一般的じゃない
ほんとはしといた方がいいけど
都会だとそもそもインターフォン出ないからできない場合も多い
721774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:11:44 ID:WxgEjQxC
タオスww
722774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:17:52 ID:YjeuLt5t
面倒くさいことになったりするしな。
723774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:21:40 ID:yCZPvro3
タオス→タオル・・・

親は絶対しておけって言ってるけど
もしかしたら女かもしれんしスッピン見られたくないだろうし
・・・・やめておくか(^ω^;)小心者だしw

偶然廊下とかで会ったら挨拶しとこっと
724774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:26:37 ID:3HStiVIc
入学式の次の日はどんな服装でいけばいいんだ?
725774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:26:57 ID:zXnWUIf1
いまだに住人にあってない
726774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:31:13 ID:ibA1ynP5
>>723
廊下ですれ違うのもなかなか気まずいので、他の部屋で出入りしてる気配がしたらそっとタイミングをずらすから滅多にすれ違わないんだけどな
727774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:35:46 ID:ZMYnX15K
>>723
粗品と挨拶状を袋に入れて、ドアにかければ?
とどこかのスレでみましたよ
まあ、大家も住んでるとこなら大家だけでいいというような気もするよ
728774号室の住人さん:2009/04/02(木) 00:39:37 ID:ibA1ynP5
>>724
モビルスーツ
729774号室の住人さん:2009/04/02(木) 01:08:27 ID:8b5LxbHQ
次2年生でボロアパートに1年住んでるんだけど引っ越したい
テレビすらつけられないくらい音が響く
携帯開け閉めする音が聴こえてくるもん
7畳セパレイトだから親が勝手に決めた+俺が部屋選び面倒くさがった
から痛い目見てる
6畳UBで良いから音漏れだけは勘弁して欲しい
730774号室の住人さん:2009/04/02(木) 01:33:38 ID:irlh0/8H
おれも咳ばらいきこえて憂鬱
自分も聞こえてるのかな
あー失敗した
学校もつまらん
731774号室の住人さん:2009/04/02(木) 01:45:37 ID:5MSnPjZU
音がうるさいのは木造の人?
732774号室の住人さん:2009/04/02(木) 01:46:06 ID:4xyZw5Fr
大学やめることにしたわ。
お前らもやめるなら早めに決断しろよ。
733774号室の住人さん:2009/04/02(木) 01:48:56 ID:nW62CJ5e
大学なんてのは、経営のためにあるんだよ
734774号室の住人さん:2009/04/02(木) 02:01:06 ID:ibA1ynP5
>>732
大学やめて何すんの?
735774号室の住人さん:2009/04/02(木) 02:03:42 ID:2A+acs3z
おまえらw
不安と心配が入り混じった新生活ですね
736774号室の住人さん:2009/04/02(木) 02:07:10 ID:PzUVT6uB
混ざるもんが同系統過ぎw
せめて期待を混ぜようよ
737774号室の住人さん:2009/04/02(木) 02:13:56 ID:4xyZw5Fr
>>734
地元の市役所に努めたいから、その勉強する。
もともとそっち志望だったし、大学は強制だった。
738774号室の住人さん:2009/04/02(木) 02:17:38 ID:PzUVT6uB
公務員なら大卒で取った方がいいんじゃないかなあ
初級と上級で給料の差が大きいし
739774号室の住人さん:2009/04/02(木) 02:20:26 ID:PzUVT6uB
…書き込んでから、ちょっと後悔した
大きなお世話だったかも、ごめんね
740774号室の住人さん:2009/04/02(木) 02:44:02 ID:dxuZ0ZVT
>>638
禿同!!!!
741774号室の住人さん:2009/04/02(木) 02:51:22 ID:dxuZ0ZVT
>>614
俺もw法政だよ
742774号室の住人さん:2009/04/02(木) 03:00:06 ID:dxuZ0ZVT
>>597
まわりなんもないぞ
743774号室の住人さん:2009/04/02(木) 06:14:38 ID:jgMlEG7k
大学生活2日目
やっぱり不安だ(;ω;`)
744774号室の住人さん:2009/04/02(木) 06:20:09 ID:PSboovch
取りあえずちんここすってもちつけ
745774号室の住人さん:2009/04/02(木) 08:05:33 ID:govhNedv
>>703まじか…このダンボールでてく時使えるかなと思ったんだが…またでてく時買わないといけないし…後防音壁に使ってる
組立机とか本棚入ってた奴だから無かったらでてく時こまるんだが…
746774号室の住人さん:2009/04/02(木) 08:09:58 ID:KdrG6VZ3
ダンボールなんかスーパーからいくらでももらえる
747774号室の住人さん:2009/04/02(木) 08:12:03 ID:govhNedv
>>717やっぱり最悪か…
栄養が偏るかなと思って…後,大学から近くて学生だけで管理人がいるほうが安心と母ちゃんが言ってきてな…
管理人いた方郵便楽だけどな。風呂トイレ掃除いらないし…
だけど早くでたい
ちなみに古い木造だ
748774号室の住人さん:2009/04/02(木) 08:53:29 ID:vezXrLwD
今日入居先初めて行った…隣が高校 …死んだ
749774号室の住人さん:2009/04/02(木) 09:30:32 ID:SMZ2yiM1
テレビとかDVD観るのに音が心配でヘッドフォンするんだけど、その間に部屋をノックされないか心配
750774号室の住人さん:2009/04/02(木) 11:14:01 ID:ejOb3TjA
>>748
JK!JK!
751774号室の住人さん:2009/04/02(木) 12:16:51 ID:ZMYnX15K
>>729
大学2年って、新入生みたいな感覚だろ
あと3年も学校に連日通わないといけなし。長すぎるw
僕は4年で単位ももう少しだから、来年の今日はもう卒業してるから気楽
752774号室の住人さん:2009/04/02(木) 12:17:45 ID:dlUSs1V1
生協の組合員証のカードって何に使えるの?
753774号室の住人さん:2009/04/02(木) 12:42:15 ID:ZT8UVKyM
滋賀県の衣川でひとり暮らし始めました
琵琶湖がキレイだす
754774号室の住人さん:2009/04/02(木) 12:44:10 ID:4o2InGOh
>>723
俺も挨拶渋ってたけど廊下でバッタリ会ったときにちゃんと挨拶できたよ(・∀・)笑顔でしたら笑顔で返してくれてすげー嬉しかった

お前らもわざわざ挨拶しに行かなくてもいいが、会ったときは笑顔で!
755774号室の住人さん:2009/04/02(木) 13:43:54 ID:hTu0E+9i
>>752
おれの大学では生協の本が割引で買える。それだけかな。
756774号室の住人さん:2009/04/02(木) 16:45:32 ID:ibA1ynP5
>>737
「やりたいことない」とか
「ニートになる」とか
「俺は海賊王に(ry」とか
言い出さなくて安心した。

目指すことがあるのはいいことだ。がんがれ。
757774号室の住人さん:2009/04/02(木) 17:17:22 ID:7kSOW9R6
パソコンがはいってたダンボールは場合によってはとっておいたほうがいいよ、
デルのパソコンが故障としたときに引き取り修理のために
カスタマーセンターから回収用ダンボールおくってもらったけど便利だった
頑丈なフィルムが張っててサンドするとこわれない
758774号室の住人さん:2009/04/02(木) 17:17:47 ID:cae+0eok
いつも隣(同じ大学の先輩らしい)の電話の声がうるさくてムカついてたんだけど、
さっきすれ違った時に、咄嗟に愛想笑いができなくてむすっとしたまま挨拶しちゃったよおおお\(^o^)/

バーカバーカ自分バーカ
759774号室の住人さん:2009/04/02(木) 17:52:31 ID:oDCJsAPD
これで大学が始まらなきゃ楽しい生活なんだがなあ。
めんどくさ。
760774号室の住人さん:2009/04/02(木) 17:57:19 ID:NHf3drxi
あー、そっか。メーカ物ならとっておいたほうがいいよ
ゴメン

自作の奴は全部捨たほうがいいと思う。グラボの箱以外は
761774号室の住人さん:2009/04/02(木) 18:38:34 ID:O/nceel1
今日入学式&上京
角部屋だが今のところ隣人の音は聞こえない
762774号室の住人さん:2009/04/02(木) 19:00:48 ID:/whQT+Sk
>>761
いいなー角部屋
こっちは上の部屋の人が引っ越しなのか
さっきからドタンバタンうるさいわ
763774号室の住人さん:2009/04/02(木) 19:09:15 ID:weYmozI0
みんなの今日の夕飯は何?
764774号室の住人さん:2009/04/02(木) 19:15:26 ID:6aD9sXXQ
豪華にうな丼だぜ
765774号室の住人さん:2009/04/02(木) 19:25:14 ID:cae+0eok
みんな毎日自炊してんの?
夕飯つくるのに1時間強かかるんだけど…
そのうち慣れるかな?
766774号室の住人さん:2009/04/02(木) 19:29:46 ID:J0Yk0vdo
今日のお昼に作ったカレー!!
767774号室の住人さん:2009/04/02(木) 19:59:32 ID:SMZ2yiM1
夕飯に1時間強ってww
768774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:04:53 ID:rvZHNO3N
カレーとかすげぇ

今日は三食ヨーグルト
769774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:12:32 ID:54+lfWAW
入学式に弁当いるかな・・・・・
770774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:16:33 ID:J0Yk0vdo
カレーは1回作ればすぐ覚えられるし、数日保つから楽だよ。
771774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:17:40 ID:govhNedv
>>768そのうち栄養失調になりハゲるからちゃんと食べた方がいいよ
俺は朝はジョナサン昼夜飯はすき家(豚か牛の並)+野菜生活
来週から寮の食事が始まる
772774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:20:28 ID:tZ+xEtDf
所詮は学食始まるまでのつなぎだし
773774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:21:47 ID:zRGiluWC
774774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:34:34 ID:cae+0eok
>>766
IDがJOY!

>>767
マジなんだけど… 授業始まったらどうしたらいいんだorz
775774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:38:57 ID:oDCJsAPD
焼きそば美味しいです(^p^)
洗い物を減らすためにフライパンのままがっつく。
776774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:42:34 ID:B02fRAUN
ネット無いのがつらいなあ
大家さんに聞いてもよくわからんし
ネットブック買っちゃおっかな
777774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:43:07 ID:LrU4wGaA
料理は慣れりゃ段々短くなる
1時間強もかかるって事は実家暮らしの頃はやっていなかったんだろう
778774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:49:14 ID:9AApy9g8
あああああああああああ
下の奴のステレオとかバイクとかうるせええええええええええ

1ヶ月この調子なら大家に通報するわ
779774号室の住人さん:2009/04/02(木) 20:51:44 ID:54+lfWAW
足音うるさどんだけデブなんだよ少しは痩せろよ
780774号室の住人さん:2009/04/02(木) 21:14:49 ID:GZv0D7F4
スーパーで牛すじに100円引きのシール貼ってたから2パック買ってしまった。
湯こぼしも終わったから、明日はすじこんだ。
781774号室の住人さん:2009/04/02(木) 21:32:37 ID:YCdASQ+S
上に人はいないし下はお店だから夜は誰もいない
都内で駅近で6万円台だし言うことないわ
782774号室の住人さん:2009/04/02(木) 21:32:57 ID:cae+0eok
>>777
うん。家庭科以外だと、卵焼きとかスープ系とかしかやったことなかった\(^o^)/
慣れか…頑張ろー
783774号室の住人さん:2009/04/02(木) 21:35:44 ID:LEV+RdR/
今からネカフェ行くかAV借りにいくか迷ってるんだが、どっちがいい?
784774号室の住人さん:2009/04/02(木) 21:42:47 ID:54+lfWAW
ネカフェで音楽聞きながら漫画読みつつジュース飲みまくりたい
785774号室の住人さん:2009/04/02(木) 22:12:59 ID:x10RmWK4
AV借りに行こうぜ
786774号室の住人さん:2009/04/02(木) 22:20:37 ID:LEV+RdR/
ヨシ!AV借りに行くよ!
787774号室の住人さん:2009/04/02(木) 22:27:20 ID:rEmkHPS9
なんだお前らw
788774号室の住人さん:2009/04/02(木) 23:00:32 ID:govhNedv
机とか本棚入ってたダンボールも捨てなきゃいけない?来年でる時にいれるんだが…
他のダンボールも捨てるのもったいなくない?でてく時使うし…
789774号室の住人さん:2009/04/02(木) 23:04:39 ID:dZoLIqEs
>>788悩み過ぎだぜ
気楽にいこう
必要になったらスーパーに行けばただで貰えるよ
790774号室の住人さん:2009/04/02(木) 23:05:31 ID:gRUPa8z1
ダンボールはGが卵産みつけるって聞くぞw
791774号室の住人さん:2009/04/02(木) 23:28:03 ID:PSboovch
>>788
保管するスペースがあるのか?
792774号室の住人さん:2009/04/02(木) 23:28:36 ID:UQoI2oEs
引越し屋によるが貰えるところもある。
机や本棚は分解すれば箱がいらない場合もあるし、捨てちまいナー
793774号室の住人さん:2009/04/02(木) 23:32:49 ID:2wAj85R9
ドンドンうるさいよなマンションってw
794774号室の住人さん:2009/04/02(木) 23:49:17 ID:s33bsf0/
新入生諸君
NHKとは「契約」しないよ う頑張ろうw
795774号室の住人さん:2009/04/03(金) 00:42:01 ID:5HoEOELp
宅配便もくるしでちゃうかもNHK
なんか部屋がそわそわして勉強できない
796774号室の住人さん:2009/04/03(金) 02:44:24 ID:1t/55ADf
nhk思いっきり見てるから受信料払いたいんだが
集金が来ない
797774号室の住人さん:2009/04/03(金) 03:34:36 ID:vhcafDYf
受信料払いたいとかマジキチ
集金が来たらドア開けないで「テレビ持ってないです」一言でおk
なんだかんだでこれが一番手取りばやい
798774号室の住人さん:2009/04/03(金) 04:52:26 ID:tclIWlvV
大学やっていけるか不安
799774号室の住人さん:2009/04/03(金) 05:43:03 ID:l5/ygHiH
>>798
同じく・・
800774号室の住人さん:2009/04/03(金) 08:06:44 ID:Gj0FK7Lv
NHKは訪問集金やめただろ
801774号室の住人さん:2009/04/03(金) 08:17:46 ID:KvSQ6ADQ
>>792こっちきて分解式の机とか買ったんだ…結構大きいからそれ以外のダンボールだとはいらないんじゃないかな…

今日服いれる箱みたいなの貝にいくわ…一人暮らし金かかるね
802774号室の住人さん:2009/04/03(金) 08:21:11 ID:KvSQ6ADQ
>>789スーパーの汚そうだがそうする
>>790捨ててくる
>>791上に積んだりすればなんとか…
みんなありがとう
803774号室の住人さん:2009/04/03(金) 08:45:21 ID:tRaVb+3C
TOKIOだけど、今日昼間学校行くけど、カーディガン一枚でもいいよね?暖かいし。ただTOKIOの人厚着で困る
804774号室の住人さん:2009/04/03(金) 08:50:50 ID:Gj0FK7Lv
>>803
気持ち悪い
805774号室の住人さん:2009/04/03(金) 08:52:12 ID:RT+bkhBj
>>803
そういう書き方未だかつてないくらいに痛々しいから止めた方がいいよ
806774号室の住人さん:2009/04/03(金) 09:37:03 ID:tclIWlvV
今日から合宿や〜
どうしよ、グループできててやばい
遅れたかな……
807774号室の住人さん:2009/04/03(金) 10:06:04 ID:deKcyaOS
私も周りがほとんどみんな友人同士になってて出遅れてる…
地元民とか持ち上がりが多くて周りが9割強関西人。関西人じゃない自分のアウェイ感がヤバい
808774号室の住人さん:2009/04/03(金) 10:13:00 ID:Qhpx+yxQ
最初はアウェーをネタにしてみたら?
809774号室の住人さん:2009/04/03(金) 10:21:00 ID:deKcyaOS
>>808
そうか…話しかける時のネタにしてみます…ありがとうございます。

人見知り直さなきゃ本当にボッチのままだ…('A`)
810774号室の住人さん:2009/04/03(金) 10:41:37 ID:tclIWlvV
ボッチ脱出!
やっと友達ができた
これで合宿乗り越えられそうやわ
811774号室の住人さん:2009/04/03(金) 10:43:32 ID:qPatSqyH
自分の大学は今日が友達作り会だよ怖いいい行ってきます
812774号室の住人さん:2009/04/03(金) 11:05:44 ID:yPui3KQx
とりあえず隣りの部屋の子とメアド交換した!
なかなかいい子で安心(´∀`)
813774号室の住人さん:2009/04/03(金) 11:09:21 ID:4blNsVrj
新1年はさすがキラキラしてるなあw
友達ができたら先輩にも構ってやってくれ
814774号室の住人さん:2009/04/03(金) 11:16:41 ID:zIb1uL6a
俺は日本大移動だったからそれネタにして大学でもバイトでもそれなりに友はできたな
まぁひとみしりの俺にはそれを口にするまでに尋常じゃない勇気がいったわけではあるが
815774号室の住人さん:2009/04/03(金) 11:40:52 ID:se/TS3IR
今日から一人暮らしだぜ

それで質問なんだけど
一人暮らし当初に○○がなくて困ったみたいな体験とかあったら教えてくれませんか?
816774号室の住人さん:2009/04/03(金) 12:01:41 ID:4blNsVrj
>>815
生活必需品はほとんど揃えてたから、特になかったなあ
大きい鍋と小さいフライパンを買っておけばよかったと思ったくらい
817774号室の住人さん:2009/04/03(金) 12:49:29 ID:5HoEOELp
うわあNHKでちゃった
用事あるからといって追い払ったけど郵送しろとかいわれた
818774号室の住人さん:2009/04/03(金) 14:07:50 ID:8nI9ToYo
>>817
俺はそう言われた後、放置している
来たことはない
819774号室の住人さん:2009/04/03(金) 14:23:13 ID:qPatSqyH
ただいま

>>815
個人的には、糊とかホチキスを持ってくんのわすれて困った
あとマキロン
820774号室の住人さん:2009/04/03(金) 14:38:33 ID:cvacQx7J
>>815さん
私は一人暮らしを初めてすぐに体を壊した経験があるので薬やポカリ・レンジで温められるお粥などをすすめます

初めは慣れないことだからけで大変だろうけど体を壊さないようにね
821774号室の住人さん:2009/04/03(金) 14:43:05 ID:cvacQx7J
間違えちゃった

×慣れないことだからけで
○慣れないことだらけで
822774号室の住人さん:2009/04/03(金) 15:20:35 ID:GEI1zfFd
ママンが帰ってしまった・・・
寂しい(´;ω;`)昼間から泣きそうだ
823774号室の住人さん:2009/04/03(金) 15:23:19 ID:P9be99dZ
>>822
誰も居ないし泣いたほうがすっきりするよ
824774号室の住人さん:2009/04/03(金) 15:26:23 ID:Mk47/JwL
>>822 大学生にもなってママンに手伝ってもらうとかw
825774号室の住人さん:2009/04/03(金) 15:41:57 ID:QUomCkHn
みんなが話しているNHKとは放送受信契約書とかいうやつですかね?
あと口座振替利用届とかいうやつもあるんですけど、これはやらないとダメなのかな?
826774号室の住人さん:2009/04/03(金) 16:06:18 ID:se/TS3IR
>>816、819、820
ありがとうございます
のりとかホッチキスはないっすわ
買っとこう
827774号室の住人さん:2009/04/03(金) 16:32:56 ID:P9be99dZ
それはそうと中高と軽く太ってる事がコンプレックスだった俺が
一人暮らしの10日間で5kg痩せたんだが
おかげでスラリとしたシルエットになったよ 締まりのないからだではあるが
飯を作るめんどくささ>空腹
828774号室の住人さん:2009/04/03(金) 16:42:00 ID:euWLIYFt
>>822
おれは家に居たときから軽く引きこもりだったから、親が帰っても何ともないぜ
むしろ初めての料理とか意外と楽しいし、親がいない方がうるさくなくて楽しいよ
829774号室の住人さん:2009/04/03(金) 17:01:04 ID:Htg9PFgz
大学2時間以上とか遠すぎる
一人暮らししたいけど親うるさい
皆さんどうやって説得しましたか?
830774号室の住人さん:2009/04/03(金) 17:05:06 ID:8nI9ToYo
交通費と家賃を天秤にかけさせた
831774号室の住人さん:2009/04/03(金) 17:30:43 ID:DjeqzkfR
NHKとか追い返すに限る
年間1万ちょいとかバカらしい
832774号室の住人さん:2009/04/03(金) 17:43:17 ID:4lmbPy6v
>>790
ダンボールの波のとこに卵産みつけるの?こえええ
833774号室の住人さん:2009/04/03(金) 17:59:49 ID:iDuL6z9d
初日は普通にぼっちだったわ……
入学式はなぜか他学部の席に座っちゃって話す人いないwww
クラス分けは前方に二人組みDQN、背後が友達同士で横に人いないwww

詰んだ。
834774号室の住人さん:2009/04/03(金) 18:03:06 ID:aAgrJ8+c
明日はついに入学式だ。
正直友達できるか不安でしょうがない。
とりあえず最初の一歩が大事だと思うけど、
「こういうのはやめとけ!」っていうのはある?
835774号室の住人さん:2009/04/03(金) 18:12:16 ID:iDuL6z9d
こんな俺でも良いなら言うが、俺は割り切り付けるのも大事だと思うぜ。
初日で出会った人が必ずしもずっと友達である可能性なんてないからね。

入学式が午後からだったから、明日は同じぼっちの人を誘って食堂に行ってみるつもり。
836774号室の住人さん:2009/04/03(金) 18:32:33 ID:chHDCtIK
今日入学式だった
学科説明でぼっちの人居たからこれってどうすんのかなー?的な質問してそのあと一緒にサークル回った
メアドも交換したし他のサークル見て回る約束もしちゃった\(^o^)/
質問して話しかけるのはオススメ
837774号室の住人さん:2009/04/03(金) 19:03:07 ID:4dD0GacX
ありがとう。頑張ってみるよ。
初日に全身全霊かける意気込みでいたから、ちょっと気が楽になった。
838774号室の住人さん:2009/04/03(金) 19:19:29 ID:8pVmOA5w
なんとか友達はできたものの、連日の作り笑顔で疲労度がやばいw
839774号室の住人さん:2009/04/03(金) 19:20:16 ID:P9be99dZ
「話しかけること」これが出来れば友達は最低一人は出来るよ。
「どうも〜」とかわざとらしく話しかけても大丈夫だよ。その後の展開次第だし
後は入学式なりオリエンテーションなり授業中なりサークルなり学食なり
いくらでも話す機会はあるんだから、話しかけていかないとね。

ただ喋らないと友達はマジで出来ない。
840774号室の住人さん:2009/04/03(金) 19:49:48 ID:yNFcL9L8
NHKきた。テレビないって言って断ったけどまたくるらしいw
どうせ払う気ないのにNHK乙w
841774号室の住人さん:2009/04/03(金) 20:03:45 ID:5HoEOELp
>>818
おれもそうする
トーイックテストだったけど周りグループおおすぎだ・・・国立だから大丈夫とかおもってたけど地元のやつでかたまってるのかな
一人で男女きゃっきゃしてる構内動くのつらかった
あー不細工だしコミュ力ないし つんだ
842774号室の住人さん:2009/04/03(金) 20:06:44 ID:kk0NstKC
体育でジャージが必要らしいんだけど高校のはだめかな?
みんな新しく買うもんか
843774号室の住人さん:2009/04/03(金) 20:11:32 ID:c8dUh9bI
今日も駄目だった。これで三日ぼっちだぜ
844774号室の住人さん:2009/04/03(金) 20:18:36 ID:q5QYMEZ+
>>842
高校のでもおkだと思う
845774号室の住人さん:2009/04/03(金) 20:21:43 ID:P9be99dZ
>>843
誰かに話しかけた?
846774号室の住人さん:2009/04/03(金) 20:40:04 ID:jDBs3ioP
サークル入る人はどんなの入る?
一人暮らし最初だしバリバリの運動部はきついよね…
847774号室の住人さん:2009/04/03(金) 20:49:33 ID:Mk47/JwL
>>846 アウトドア系
848774号室の住人さん:2009/04/03(金) 21:12:31 ID:8pVmOA5w
849774号室の住人さん:2009/04/03(金) 21:36:26 ID:KvSQ6ADQ
共同洗濯機uzeeE
まじうぜえ 一回二百円だが三十分しか回らない…結局四百円位になるし乾燥機が二百円…おんぼろだし…いつのモデルでつか?て問いたくなるorz
洗濯機洗浄ボタン押した後洗濯機が一旦止まるのでその後選択物をいれて下さいて書いてあるのに止まらないし…
この寮最悪 寮母がレインボーの園長さん
850真由美です:2009/04/03(金) 21:49:08 ID:2zkkatrg
一人暮らし〜始めました 夜が怖い  ネットはエチなことばかりで
851774号室の住人さん:2009/04/03(金) 22:14:37 ID:2aQ6bnPS
友達が出来たーo(^-^)o
852774号室の住人さん:2009/04/03(金) 22:31:01 ID:gv7VfXg7
>>841
もしや栃木か?
853774号室の住人さん:2009/04/03(金) 22:48:34 ID:kk0NstKC
>>844ありがとう
一応近所のスポーツ店で3800円のジャージ目星付けてきた
あんまり金かけたくないんだよね
854774号室の住人さん:2009/04/03(金) 22:50:33 ID:5HoEOELp
>>852
西日本ですぅ
コミュ力のなさに絶望だわ
ああポジティブになりたい
855774号室の住人さん:2009/04/03(金) 23:06:25 ID:P9be99dZ
なぁ…悲しくなってこないか?こんな風に必死こいて友達作ってさ、
多少なり楽しい大学生活を3年ほど送ったら、もう就活だろ?
そいで仕事に就いてさ、毎日同じ日々の繰り返しで、気づいたら年食ってる。
家庭が築けるやつはいいよ。でも俺みたいに結婚もできないような男はどうすればいいの?
何らかの形で何かを創っていかなければ でなきゃ何の為に生まれたのか…。
毎日こんな事ばっか考えてるよ ちょっと欝気味なのかな
856774号室の住人さん:2009/04/03(金) 23:13:57 ID:KcE6afo8
>>838
あんたは私かww
夜寝つけなくてクマがすげーww
なのに頑張って死んだ魚の目で作り笑顔してる自分…(´;∀;)
必死wwイタイww
お母さん助けて…(´;∀;)
857774号室の住人さん:2009/04/03(金) 23:28:12 ID:3HpZF3oR
>>855
俺と結婚しよう
858774号室の住人さん:2009/04/03(金) 23:32:10 ID:4blNsVrj
>>855
学生時代の友人は一生の財産になるんじゃないかな
何か創りたいなら何か始めたらいいと思う
859774号室の住人さん:2009/04/03(金) 23:35:38 ID:6424vNUM
>>843
私も無言3日目。やっぱ自分から言葉発さないと厳しいよね
860774号室の住人さん:2009/04/03(金) 23:36:20 ID:zWjdazL0
平沢唯ちゃん可愛すぎワロタwwwwww
今期も寝不足で1限遅刻してしまう・・・・

新入生諸君!!深夜アニメには気をつけろ!!!
861774号室の住人さん:2009/04/03(金) 23:58:52 ID:0T88H6eJ
友達できたアドも交換した




が女子大だからこれからが怖いな人多いな
862774号室の住人さん:2009/04/04(土) 00:23:57 ID:rH7yrFH4
自分から頑張って話しかけた人は今や他人だ。
友達は頑張ってつくるもんじゃないなと思った。
彼女も然り・・・
863774号室の住人さん:2009/04/04(土) 00:30:18 ID:mbGQI9sP
>>861
自分も女子大…
友達一人できたけど合わない気がする
見た目がヲタな人はちょっと嫌なんだよね…
864774号室の住人さん:2009/04/04(土) 01:02:36 ID:GExp3vD2
おれ共学だけどおにゃのことアドレス交換できた!
高校では喪だったおれが大学デビューしました。地方の大学来て知ってるやつ一人もいなかったからデビューしやすかったぜw
865774号室の住人さん:2009/04/04(土) 01:14:14 ID:j/MhK/Tn
>>861
わかる!毎日憂鬱だ
866774号室の住人さん:2009/04/04(土) 01:44:12 ID:DwP9qX1+
こういうとこって女しか居ないよな 
やたら群れたがる
867774号室の住人さん:2009/04/04(土) 02:51:33 ID:j65aveVq
俺は一浪して大学行ったから余計ぼっちだわさ。
一人を満喫することにした。
868774号室の住人さん:2009/04/04(土) 03:13:42 ID:G2yFWl4D
一浪くらい誰も気にしないぞ?
869774号室の住人さん:2009/04/04(土) 03:53:46 ID:oCV6PIKb
オレも浪人したが大学生なんて三割くらいのヤツは推薦だし、実際に大学入試を受けて
受かった人の四割くらいは一浪の気がする。
一個上なのは言わなきゃばれないだろ。
870774号室の住人さん:2009/04/04(土) 08:19:09 ID:fxMZ9igG
浪人なんて気にしない
さすがに4浪とかならエッと思うが

入りたいサークルに勧誘されない(;_;)
自分一人で飲みとか参加しにくいし…
871774号室の住人さん:2009/04/04(土) 10:20:57 ID:xf5ioTJS
理系でバイトもサークルもやってるって人いますか?
新一年ですが、想像以上に授業詰まってて驚いた。
872774号室の住人さん:2009/04/04(土) 12:11:15 ID:MWmyUoF7
トイレの水が流れっぱなしになって、管理人に連絡したが元栓締めるまで15分近くかかった
かなり水無駄にしたよね………
873774号室の住人さん:2009/04/04(土) 12:34:46 ID:hdaEBdw4
>>855
何まだ未成年のくせして達観してんだよ
本当の地獄はここからだ
874774号室の住人さん:2009/04/04(土) 12:54:51 ID:T9ywjNOa
あぁ寂しいよちくしょう!
まわりは関西弁ばっかだし、既にグループできてるし
東京から一人出てきた私\(^O^)/オワタ
人見知りだからまじでやばい
授業はじまったら誰かに声かける機会できるかなぁ
不安すぎる
875774号室の住人さん:2009/04/04(土) 12:55:45 ID:Lv1QPvR6
ぼっち確定。まぁ、最初からわかってたことなんだけどね。
876774号室の住人さん:2009/04/04(土) 12:59:46 ID:0VTTAwGy
最近変な人にまとわりつかれて困ってる
帰宅を待ち伏せされたり変な時間にチャイムならされたり新聞ビリビリにされたり
おかげでカーテンも開けられない生活
春休み中で友達と会う機会も少なくなったし、相談するタイミングを逃してしまった・・・

不安でどうしていいかわからないので思わず書きました
独り言なのでスルーおk
877774号室の住人さん:2009/04/04(土) 13:23:14 ID:vAF0CuvU
>>876
自分に非はないか?
深夜に洗濯機回したり、友達や男連れ込んで騒いだりしてるんじゃないの?

ストーカー扱いしてるけど実際は隣人とかの嫌がらせだったりするよ
大体春休み中つってももう4月だぞ?脳みそ沸いてんじゃねえの?
878774号室の住人さん:2009/04/04(土) 13:38:43 ID:63UU1626
親が今日の朝帰って、今一人
淋しくて涙が止まらん
879774号室の住人さん:2009/04/04(土) 13:42:54 ID:Uv6MdM3+
>>878
書かれているような事はしていないです。
待ち伏せされた時に顔を合わせましたが、知らない人でした
友達になりたいと思ってって言ってました
でもおっしゃるように、自分に非があるのかもしれません。気をつけます。
ごめんなさい、こんなところに書くことじゃ無かったです
脳みそ沸いてますね。スルーしてください
880774号室の住人さん:2009/04/04(土) 14:04:54 ID:63cc99o3
>>879
俺と友達になってよ
881774号室の住人さん:2009/04/04(土) 14:29:02 ID:ePdToEkz
入学式10日なんだが…遅すぎだろjk
明日栃木にいきます(^p^)
882774号室の住人さん:2009/04/04(土) 14:34:02 ID:lpyWzWo6
国公立は大体どこも10日前後だろ?
883774号室の住人さん:2009/04/04(土) 14:54:04 ID:Vl6QzYBp
自分の学部、女子自分1人だけだった…
他学部に友達つくったけど、タイムテーブルとか全然ちがうし
これからもずっとこの学部でぼっちなのかと思うと辛い…
早速泊まりで軽井沢?に行くみたいなんだけど
男だらけの中女1人で泊まりとかせつない…
みんなで行くのに1人部屋とか自分空気
せつない
884774号室の住人さん:2009/04/04(土) 14:54:50 ID:QiV0VdKC
>>874
語学でできるけど、自分だったらその前に時間割り作るのとか相談できる友達が欲しいかも

>>879
何すればいいかわからんけどなんかしないと…
どっか適切なスレで相談してみたら?
885774号室の住人さん:2009/04/04(土) 15:36:01 ID:dj9XMejV
ネットの繋ぎ方が分かりません。
どこか繋いでくれる業者さんとかいたら教えてください。
886774号室の住人さん:2009/04/04(土) 16:04:33 ID:rH7yrFH4
>>885
家電量販店。
加入のときに商品買うと2万とか3万割引にしてくれるところもある。
887774号室の住人さん:2009/04/04(土) 16:10:46 ID:dj9XMejV
>>886
というか今日大学からパソコン買ったんですよ。で、すでにアパートの工事?っていうのは終わってて、この後どうすればいいのかなって。
888774号室の住人さん:2009/04/04(土) 16:56:35 ID:vAF0CuvU
>>885
プロバイダから貰った紙にIDやらパスワードがあるからそれをネットワーク設定で入力する
889774号室の住人さん:2009/04/04(土) 17:04:16 ID:PWI+F8fx
正直ネットの繋ぎ方でつまずくようじゃ先が不安
890774号室の住人さん:2009/04/04(土) 17:06:56 ID:MXhO4Qcy
あああああああ留年するうううううううううあばばばばばば
891774号室の住人さん:2009/04/04(土) 17:31:40 ID:YwEgjCxb
凄い気持ちが焦る
慣れだと思うけどいつも通りだらだらすることに不安を感じる
何かしなきゃ何かしなきゃ何かしなきゃ何かしなきゃ何かしなきゃ
892774号室の住人さん:2009/04/04(土) 17:43:03 ID:lpyWzWo6
>>891
ミートゥー よく考えれば今まで人生最大の目標だった大学受験が終わったんだから
放り出されたような気分になるのもしょうがないんだよな…。
4年間暇なんだから(実際そうでもないんだろうけど)何か有意義な事を探そうぜ。
893774号室の住人さん:2009/04/04(土) 17:55:53 ID:90UsCZLe
他クラスの友達はできたんだが自クラスにいない…

一回生は大体クラス単位だから不安だ
894774号室の住人さん:2009/04/04(土) 18:55:24 ID:lpyWzWo6
>>893
純粋に聞きたいんだけど、お前にとっての友達ってナニ?メルアド交換した人?
俺はそのレベルだと「知り合い」くらいなんだけどな〜
895774号室の住人さん:2009/04/04(土) 19:33:15 ID:oCV6PIKb
オレも一年のときクラスの人と15人くらいアドレス交換したが
そのうちメールすんのは二人くらいだな。
半端に知り合い作ると、たいして仲良くないヤツがテスト前にプリント貸せって来るぞ
896774号室の住人さん:2009/04/04(土) 19:35:48 ID:iuH4J+dh
やっぱ大学の先生は格が違うな

なんか優しすぎ。いいわあ
897774号室の住人さん:2009/04/04(土) 20:59:39 ID:q28qtcyV
今日高校の時の友達と会って遊んだんだが楽しかったわ・・・。

早く大学でも友達作りたいぜ・・・
898774号室の住人さん:2009/04/04(土) 21:02:47 ID:j/MhK/Tn
皆と仲良くなりたいし、友達になれたらいいなって本気で思ってるし、声かけられると素直に嬉しいって思う。でも最初だけなんかな…いつか皆自分から離れていくんかな。不安だし怖い
899774号室の住人さん:2009/04/04(土) 21:03:00 ID:azQ2T1aD
母ちゃんが書き置きとシュークリーム置いていってくれた
涙出てきた
900774号室の住人さん:2009/04/04(土) 21:05:43 ID:vAF0CuvU
見つめあああああうとおおお素直にぃぃぃぃぃおしゃぁぁぁぁべりぃいいできーーーなあぁぁぁい
901774号室の住人さん:2009/04/04(土) 21:19:14 ID:eYR+hyeB
つなみのよぉ〜〜ぉおな
わび〜し〜さにぃ〜
902774号室の住人さん:2009/04/04(土) 21:24:14 ID:iuH4J+dh
愛を教えてくれる
903774号室の住人さん:2009/04/04(土) 21:39:58 ID:D8A1D3tF
フンッ
904774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:16:49 ID:5L10H4qG
なんかやたら高校の友達からメールくる…

みんな寂しいんだなきっと
905774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:20:31 ID:5Tw6QROf
発熱してもうた…
体温計無くした…
906774号室の住人さん:2009/04/04(土) 22:49:16 ID:SQmr7Bo8
>>871
1年次はバイトはやめておいた方がいい。
授業が詰まってるなら尚更、まず大学生活に慣れてから
バイトのことを考えてるべきだと思う。

サークルは…人脈作りというか、情報が入ってくる経路の一つとして考えるのもあり。
呑みサークルやつまらん集まりを避けたいなら
活動内容や雰囲気を注意して吟味するといいんじゃないか?
907774号室の住人さん:2009/04/04(土) 23:03:11 ID:oCV6PIKb
オレは一年のとき四月辺りは大学楽しいとは思わなかった
気の合う人が出来ると楽しくなるよ
908774号室の住人さん:2009/04/04(土) 23:17:26 ID:PvEovS8L
>>871
土曜日は授業なかったから土曜日にバイトを入れてた。
購買・食堂のバイトなら融通が利く可能性が高いのでどうだろう。
だが>>906の言うとおり、授業に慣れるまではあまりお勧めできない。
どうしてもというなら単発のバイト。
909774号室の住人さん:2009/04/04(土) 23:28:24 ID:6NSl7Ju9
一日の食費はどんくらいでいってる?
910774号室の住人さん:2009/04/04(土) 23:41:27 ID:fxMZ9igG
600円くらいかな
911774号室の住人さん:2009/04/04(土) 23:46:30 ID:LCnvz3ly
カーチャン帰ってしまったよ…
カレーの作りおきしてくれたよ
912774号室の住人さん:2009/04/04(土) 23:52:00 ID:MOPH9m7y
>>909
4月は出費が激しいから、一人のときはすごい抑えるよ。
一日数百円だと思う。米は一度買ったらしばらく買わないから計算面倒だけど。
913774号室の住人さん:2009/04/04(土) 23:55:19 ID:jdhJpCZ9
レパートリーがない
ネットつかえないしレシピみれないし
914774号室の住人さん:2009/04/04(土) 23:57:47 ID:MOPH9m7y
>>913
調味料揃えてる?ある程度あれば適当にやっても美味しくなるよ。
あとは、親に聞けば確実に自分の好みに合うレシピを得られる。
915774号室の住人さん:2009/04/05(日) 00:00:41 ID:mIxq54ap
塩胡椒、味の素、とりがらなんとかとかはあるし
適当に焼いたら食えるものつくれるかね
でふだけど痩せそうだわ
916774号室の住人さん:2009/04/05(日) 00:08:47 ID:vc+uSUjx
ゆとりバカが深夜にゴトゴトうるせんだよ
917774号室の住人さん:2009/04/05(日) 00:18:19 ID:z/olU/PH
ユニットバス使いなんだが、使った後、
朝まで換気扇つけっぱにしてはるって人いる?
電気代かかるけど、カビるよりはそうした方がいーよね?
918774号室の住人さん:2009/04/05(日) 00:19:26 ID:WGLSYOra
俺もつけっぱ派だわ。でも下手すると忘れてずっとつけっぱにしちゃうんだな
919774号室の住人さん:2009/04/05(日) 00:30:30 ID:gI1O3RB5
>>917
夜シャワー浴びて翌朝まで回して
朝顔洗って出かけて家に帰るまで回してるな俺
つまり1日の7,8割は換気扇回してるわ
電気代も驚くほどかからないらしいし
920774号室の住人さん:2009/04/05(日) 00:48:19 ID:YO71i3FE
焼き肉のたれさえあればなんでもうまい
921774号室の住人さん:2009/04/05(日) 00:48:57 ID:bRk7XRUz
何かアパートの駐車場に平然と車止める奴が多くてイライラしてきた
こっちは毎月金払ってんのに。遠慮して端に止めるなら最悪許せるが
人の迷惑も考えないで堂々真ん中に止めてるからこっちは車出すことすらできない

大家も一人身のお爺ちゃんだから強く言えないし…
勝手に警察に電話してレッカー移動してもらってもいいんだろうか
922774号室の住人さん:2009/04/05(日) 00:52:00 ID:zxrgr9r0
ティファールはかなり便利だね。一人暮らしして実感。
新しくなったやつは鍋蓋もとれるから感激した。
923774号室の住人さん:2009/04/05(日) 01:22:14 ID:hEPr33vy
>>920
なるほど
明日タレ買ってくる。ありがと
924774号室の住人さん:2009/04/05(日) 01:25:23 ID:f63t3DpX
>>923
和風ドレッシングもうまうまw
925774号室の住人さん:2009/04/05(日) 01:53:17 ID:7Anu73QL
防音の部屋にしたらマジ快適だ


防音すぎてノックが聞こえないがな
926774号室の住人さん:2009/04/05(日) 02:40:50 ID:8nWdEqMZ
アパート自体がフレッツのマンションタイプ入ってるから

でネットの説明終わっちゃったんだが、これはヨドバシの家電2万円引きが使えないっちゅうことなのか?
集合住宅だと半端に“0からではない”って感じで狼狽を隠しきれないよ
\(^o^)/タスケテー
927774号室の住人さん:2009/04/05(日) 02:57:38 ID:R+uTkcv/
プロバイダは自分で選ぶだろうから,一回NTTに電話したら
928774号室の住人さん:2009/04/05(日) 02:59:37 ID:NYPK8a60
>>919換気扇回しっぱなしにしてたらカビとかはえにくくなるのか・・・初めて知ったぜ。今度から朝まで付けておこうかな・・・電気代が不安だ
929774号室の住人さん:2009/04/05(日) 03:00:43 ID:s0iQPMFc
>>928
換気扇なんて24時間回し続けて月数十円だぞ
930774号室の住人さん:2009/04/05(日) 03:05:43 ID:NYPK8a60
>>929換気扇自体はたいしたないんだな。でも俺のところは電気つけたら一緒に換気扇も回る感じだから、換気扇一晩回す=電気つけっぱなしになるんだが大丈夫だろうか。
931774号室の住人さん:2009/04/05(日) 04:02:47 ID:WWne4zge
3日に越して来た。引っ越し作業終了したら親帰るんだよなぁ…と
密かにしょんぼりしてたら、親の方が「淋しいし心配だ」と言い出して
日帰りの予定が滞在2日目wwwいい加減帰れwww


……じゃないとうっかり「私もホントは淋しい」って泣いちゃいそうだ。
もう少しの間、親の前では「一人暮らし楽しみ!一人でも超余裕!」
なフリをしなきゃな。
932774号室の住人さん:2009/04/05(日) 07:50:18 ID:mIxq54ap
>>931
電気つくだとかかりそうだね

一人暮らし寂しいというより友達できないという
933774号室の住人さん:2009/04/05(日) 08:35:01 ID:dJ9Ekvzj
風邪ひいた・・・・。
喉痛いし病院休みだし死ねる。
934774号室の住人さん:2009/04/05(日) 09:24:46 ID:DvoU4Ohg
換気扇回しっぱなしだと寝てる時にのど炒める
935774号室の住人さん:2009/04/05(日) 09:30:28 ID:XqtDw4Kh

>>933
頑張れ生きろ。
つらいだろうけど、ドラッグストアで薬買って来たら?
葛根湯効くよ。

936774号室の住人さん:2009/04/05(日) 09:33:35 ID:dJ9Ekvzj
>>935
とりあえず家にある薬のんで、しっかり2ちゃんするよ。
937774号室の住人さん:2009/04/05(日) 09:51:17 ID:faYNW/BV
風邪には、ドラッグストアで半端なもの買うより病院行って薬貰うほうが
早く確実に治るし、結果としては安く済むこともある

近場の内科医と歯科医、サークルなりするなら整骨院はチェックしとくべき
938774号室の住人さん:2009/04/05(日) 09:51:30 ID:y4I/VLYY
>>906>>908
ありがとう。とても参考になりました。
とりあえず慣れるまで控えておこうと思います。
939774号室の住人さん:2009/04/05(日) 10:54:56 ID:a1aII4SF
>>926
むしろマンションだとマンションが加入してないとお金かかったりできなかったりすると思う
だからむしろ喜べ
940774号室の住人さん:2009/04/05(日) 11:38:58 ID:DvoU4Ohg
>>926
つーか家電量販店の割引のやつは結局毎月のプランが割高な奴強制で上乗せされるだけで
実際は割引でも何でもないから安心しろ
941774号室の住人さん:2009/04/05(日) 12:57:42 ID:Aj9HXZmU
>>921
警察は民事不介入だから、対応してくれない。
昔なら、ナンバーから住所を教えてくれたが、今は個人情報保護の
観点から断られる。
俺は、こういうときは盗難防止用のタイヤロックをつけて懲らしめてやる。
942774号室の住人さん:2009/04/05(日) 13:05:29 ID:fmnX5JAL
>>941
それは犯罪だからお前が警察行きになるぞ
943774号室の住人さん:2009/04/05(日) 13:26:09 ID:hEPr33vy
テレビないからワンセグで観ようとしたけど、窓際でも電波悪い…
なんか裏技ないかな?ググったらアンテナにアルミホイルとかでてきたけど、My携帯アンテナないんだ…
944774号室の住人さん:2009/04/05(日) 14:32:43 ID:yRghdnvZ
>>836
うわぁなんという俺
その後、だんだん相手の性格とか分かってきて結局縁切りました
最低な人間だった
むやみやたらに声かけるものじゃないよ
945774号室の住人さん:2009/04/05(日) 14:39:32 ID:Poziv5cE
家族と離れるのもつらいが
ペットと離れたことが精神的にくるぜ
猫もふもふしてぇー
946774号室の住人さん:2009/04/05(日) 15:17:35 ID:6h21gDOA
住んで1週間なんだが引越ししたい。匂いと騒音がひどい
947774号室の住人さん:2009/04/05(日) 15:32:07 ID:GmJbKy8H
>>945
わかりすぎて泣ける・・
948774号室の住人さん:2009/04/05(日) 15:47:09 ID:X0asbJt0
>>945
ペットの写真を送ってもらうとか・・・
俺も気持ちはわかる
949774号室の住人さん:2009/04/05(日) 16:15:09 ID:KMOCIwyW
同じく猫もふもふしたい…引っ越す前に写メとムービーいっぱいとったけど、見るとさらに会いたくなるし(;ω;)
実家に帰って猫に忘れられてたりしたらもう…
950774号室の住人さん:2009/04/05(日) 16:16:50 ID:3Bqh8TMa
>>942
それやって、警察を呼ばれてパトカー来たところで
俺が出て無断駐車した奴に謝らせてから、ロックを
外してやった。
俺には警察からは特に注意もされなかった。
ちなみに、こういうのをつけてやった
http://www.mcgard.com/Japan/Japanese/automotive/cl_toyota.html
951774号室の住人さん:2009/04/05(日) 16:31:54 ID:8nWdEqMZ
>>927>>939>>940
参考になった、ありがとう
ネト板行ってもプロバイダの話しか無くて錯乱してたところだったから助かった

>>940
そんな気はしていたが世の中は厳しいの
952774号室の住人さん:2009/04/05(日) 16:53:40 ID:ZVg3jm+4
>>945
俺もだ これから猫と一緒に寝れないなんて悲しい
953774号室の住人さん:2009/04/05(日) 17:51:00 ID:fmnX5JAL
>>950
注意しない警察にも驚いたが、車一台のために50kする物を買ったお前もすげえな
954たく:2009/04/05(日) 19:24:50 ID:eEh50azO
隣とかから自然に聞こえてくる喘ぎ声を携帯に録音して送ってくれる人いませんか?わずかに聞こえるみたいなのでもOKです。もし送ってくれたら俺の妻かセフレとの生々しいオリジナルムービーを一件につき三枚必ず返します。よろしくね。
よく業者と間違われるけど違いますんで。
[email protected].じぇいぴい
955774号室の住人さん:2009/04/05(日) 19:37:40 ID:Z4FOjY6y
1週間帰省してたらその間にマンションの自転車置き場に置いてた自転車が撤去されてた。
お知らせの紙を見ると帰省した日から4日間の猶予(処分されたくなかったら札を外しておけ)を経て5日目に撤去されたらしい。
確かにパンクして壊れてたけどマンション指定のステッカー貼ってたし完全に油断してた。
返ってこないかな・・・。
956774号室の住人さん:2009/04/05(日) 19:42:22 ID:tnn7LbTr
明日からまた学校(・ω・`)
とりあえず朝、笑顔で皆におはよう!って声かけようそしたら少しは変わるかな
957774号室の住人さん:2009/04/05(日) 19:58:48 ID:6hvg5+l6
学校の関係でどんどん家電配送やネット工事が延びるぜ…
日時指定させろや
958774号室の住人さん:2009/04/05(日) 20:08:54 ID:hEPr33vy
>>956
新入生?
まだ友達少ないけど私もそれでがんばるよ…!
959774号室の住人さん:2009/04/05(日) 20:29:24 ID:tnn7LbTr
>>958
新入生だよ、一応皆と仲良くしてるつもりだけど、女子大やしまだ少し不安。
学校がこんなに疲れるなんて思わんかった…
960774号室の住人さん:2009/04/05(日) 20:41:58 ID:k/zu2Dty
新入生です。
高校が私服校で、私服登校に慣れているので
好きな服を着ているだけで、今更特に服装に関して頑張ってるつもりはないのですが、
スイーツ寄りな服を着ていったら先輩方や周りに「必死すぎw」とpgrされてしまいますか?
961774号室の住人さん:2009/04/05(日) 20:57:47 ID:94Ek4Te9
>>953
自分で買ったんじゃなくて親父のクラウン用に買ったのをもらった。
962774号室の住人さん:2009/04/05(日) 21:29:33 ID:wen6r+l1
一人暮らしに慣れてきたけどまだ、ホームシックだ…家族に会いたいな…
963774号室の住人さん:2009/04/05(日) 22:33:23 ID:QHG7xlHJ
昼に親が帰って行った。
寂しいというか不安で涙出てきた。
知らない土地に来て、知り合いとか友達もいないし。
不安すぎて食欲ないし吐き気がする。
テレビつけても全く頭に入ってこない。
大学が始まって友達ができたら少しは楽になると信じてる。
964774号室の住人さん:2009/04/05(日) 22:42:57 ID:euRusbrz
今NHKの人が来たんだけど、こんな遅い時間に来ると思ってなくて怖かった
どうにかやり過ごしたけどさ
正直まだドアの向こうで立ってるんじゃないかと不安…
965774号室の住人さん:2009/04/05(日) 22:45:26 ID:TS76kVGa
>>963
ほぼ同じ状況
正確には夕方帰っていったんだけど、友達いないのとか全部一緒
あと大学始まってるけど、逆に大学始まったら精神的にきついよ
わかんないことだらけだし、やること増えるから大変だし
もう親と地元の友達に会いたくて死んじゃいそう
966774号室の住人さん:2009/04/05(日) 22:59:07 ID:QHG7xlHJ
>>965
そうなんだ…
確かに履修の事とかも大変そうだしね。
もう、どうすればいいのか分からないな。
パソコンもメール、インターネット以外は使い方分からないし終わりだよ。
せめて頼れる人が欲しい。

>>965は友達できた?
967774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:01:14 ID:s0iQPMFc
ぶっちゃけ一人でもどうにかなる
というか、大学ではある程度自分で出来なきゃ駄目だよ
968774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:05:55 ID:z/olU/PH
ネット契約なんだが、マンションのポストに入ってた
GyaOとかいうので大丈夫かな?
15,000キャッシュバックで、月々3,927円なんだが。



関東から関西へ来たばかりでようわからん…
969774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:06:19 ID:WWne4zge
今朝親が帰ったんだが、帰る間ずっと母親が泣いてたそうだ(知人が私に電話してきた)
今も私に直接電話ができないくらいの状態らしい。
……なんだか申し訳ないな。
だが一度ネガティブになると立ち直れなくなりそうなので
無理やりにでも前向きに考えてる。
さあ明日は入学式だ!知らない土地だしぼっちだからこそ
新しい友達作りまくるぜ!コミュ力0だけどな!
970774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:06:27 ID:mIxq54ap
友達できません
新歓でイケメン高身長リア充は女と触れ合いまくりでした
一人暮らしの壁は薄いし気持ち悪いしもう疲れた・・・
971774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:09:37 ID:gJ6vEDge
今日ポスト見たら貯めておいた前の住人宛てのダイレクトメール全部なくなってた
ついでに全てのポストが空になってた

なんかこえぇぇ
972774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:10:39 ID:O38R6XJg
マンションの同じ階に可愛い娘が引っ越してきてた

お近付きになりたい
973774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:16:10 ID:N9aZV4O0
サークル、もう辞めたいお( ;ω;)
974774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:16:51 ID:YC0bG1ew
おれ新入生だけどサークル入ったら友達できたよ!
今日引っ越しとかで不安な人いるかもだけど心配すんな。おれもコミュ力ゼロだったけど、少人数サークル入ったら余裕で仲良くなれた。
おれが思うに、「コミュ力ゼロ」って言っても少人数サークルなら絶対話すチャンスはあるし、自分が言ったことは先輩がフォローしてくれるよ。だからがんばれよ!
ただ大人数サークルだと言ったこと無視というか聞かれてないってことがあるからおれ的には嫌いだな。
975774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:17:15 ID:mIxq54ap
>>973
なんで
976774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:19:15 ID:kTNcFaog
青臭いレス多過ぎだろう・・・
一人暮らしは自分の精神力を鍛えるチャンスでもあるんだよ
977774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:22:56 ID:9VLSyyun
もう新入生向けのスレ作っちまえよ
978774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:40:17 ID:NYPK8a60
>>976精神力を鍛えるためとは言っても不安なものは不安なんです・・・
979774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:42:43 ID:s0iQPMFc
たかだか数日一人で過ごしただけでホームシックだのなんだのはちょっとアレだけどな
980774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:46:01 ID:N9aZV4O0
>>975

2年から一人暮らし始めます。
去年、同じ学科の知り合い増やしたくて学術サークルに入ったが活動も少ないし、正直楽しくない。

サークル内で更に班分けしていて興味があった班に入ったが知り合いが出来ず浮いてる感じが辛いんだ。
981774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:52:52 ID:swSMPzBz
>>969
俺も一人暮らし始めてしばらく母親の体調・精神面が優れなかった。できたら手紙書くかまめに電話してやれよ
982774号室の住人さん:2009/04/05(日) 23:56:21 ID:tnn7LbTr
学校しんどい
笑ってるだけで疲れる
4年間やっていける自信無いよ
983774号室の住人さん:2009/04/06(月) 00:06:21 ID:JdSmr/hU
俺はなんか、一人で家でジメジメしてるよりは、気が合わないヤツとでも
喋ってる方が楽しいかな。もちろん高校生活と比べたらつまらんのだけど
984774号室の住人さん:2009/04/06(月) 00:14:06 ID:OMqHvhfu
>>968
ギャオは有線放送のUSENっていうデカイとこだよ
985774号室の住人さん:2009/04/06(月) 00:15:28 ID:1Mk4EzXo
ずいぶんとみんなホームシックなんだな・・・おどろいた
これもゆとりだから?ってなんでもこじつけるのはよくないな

>>983
それならいっそボッチの方がましじゃないか?w
986774号室の住人さん:2009/04/06(月) 00:27:18 ID:ah66Q0or
>>968
いろんなプロバイダがあるから調べてから決めた方がいいと思うよ
プロバイダにかかわらず、一人暮らししてると何でも自分で調べるようになるし
ならないといけない
987774号室の住人さん:2009/04/06(月) 00:34:02 ID:RZxcHTTb
壁が薄すぎる地雷だったから家にかえりたいそれだけ
あとおれも学校疲れる
親友なんてできそうにない
新歓もうくし
パチ風俗バイトでいいや
ノーサークルノー彼女で四年間フィニッシュです
988774号室の住人さん:2009/04/06(月) 01:33:59 ID:60L9vaO1
一人暮らしにはもう慣れたな。親と電話でいつでも連絡取り合えるし、寂しいとかそういうのは全くなくなって結構満喫できてる。

ただ大学の方がなぁ・・・・・・
989774号室の住人さん:2009/04/06(月) 02:02:03 ID:Buy0gbFe
クラス会めんどい
経済学部を地味って言った奴誰だよ?リア充の社交場じゃねーか
990774号室の住人さん:2009/04/06(月) 02:10:09 ID:fEK2IW44
経済学部はとりあえず大学いこう学部だから

リア充多いに決まってんだろ
991774号室の住人さん:2009/04/06(月) 02:18:29 ID:z5Rwe7FL
>>966
友達は一応1人一緒に行動できる人はできた
…けど作り笑顔状態だよ
もちろん数日で心を許せるわけないんだけどさ…はぁ

明日から授業始まるし、
寝なきゃいけないってのは分かってるけど
不安で寝つけない…

お互いがんばろうな
992774号室の住人さん:2009/04/06(月) 03:38:12 ID:OMqHvhfu
>>989
誰もそんなこと言ってねえだろ
経済なんかチャラさではNo.1だろ
993774号室の住人さん:2009/04/06(月) 03:45:39 ID:OMqHvhfu
一人暮らし大学生が集うスレッド 6学期目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1238957018/
994774号室の住人さん:2009/04/06(月) 05:35:17 ID:Hh9lE+rv
文系学部って大まかに言えば法、経済・商、文って感じ?
何か文学部の男はファッションとか気にしなさそうってイメージがある
995774号室の住人さん:2009/04/06(月) 07:35:41 ID:60L9vaO1
>>994金髪多いよ・・・
996774号室の住人さん:2009/04/06(月) 08:26:35 ID:V/dgpi0B
今日から宿泊オリエンテーションなのに寝坊してしまった\(^o^)/
目覚ましかけたのに無意識でスイッチ切った自分がいた……
もう間に合わないので、欠席連絡いれといた
997774号室の住人さん:2009/04/06(月) 10:53:27 ID:RZxcHTTb
死にたい
998774号室の住人さん:2009/04/06(月) 10:55:16 ID:RZxcHTTb
殺せ
999774号室の住人さん:2009/04/06(月) 10:56:07 ID:RZxcHTTb
疲れた
1000774号室の住人さん:2009/04/06(月) 10:56:56 ID:RZxcHTTb
宮下さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。