NGワード推奨:トキワカメラ
3 :
774号室の住人さん:2008/06/27(金) 15:23:56 ID:KklGx5LC
,,,、,,,,,,,,,,,,,,、、,、、
/ソ〆´ ̄、、ヽヽヽヽ
〔/ 、))))ヾヽヽ
/ .,,,,、、 , ヽξ\Ξ/ クスクス> なんで名前がボールペン書きなの?バカなの?
/ ==/ .,==- レi
〔 、 ,(_,、ノ( "",,ノ:::::: 6)
<クスクス. λ:"::: ‐=‐^ン ...::::::::: |/
. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| クスクス> 文第18925号ってなに?数字が全然合わないんですけど?
.| 文第18925号 |
,. -‐ '| 卒業証書 .|
/ :::::::::::| 遠ыP寿 |__
/ :::::::::::::| 昭和41年7月26日生 rニ-─`、 クスクス> 横書きの公印なんて存在しねーよwww
. / : :::::::::::::| 文学部第一類(文化学) .`┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴東京 平成3年3月26日 |二ニ イ
. | ::/ .-─┬大学 東京大学総長 有馬朗人|`iー"|
.レ ヘ. .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|
ttp://wing2.jp/%7Ezettoncoffee/cgi-bin/uploader/src/up0061.jpg http://wing2.jp/~zettoncoffee/cgi-bin/pipipiga/img/zetton/up0407.jpg ttp://yoroz999.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up0388.jpg http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date83485.jpg
4 :
774号室の住人さん:2008/06/27(金) 19:05:32 ID:+tPqD+nL
5 :
774号室の住人さん:2008/06/28(土) 01:06:15 ID:kORrHoOK
ボックスヒルってホントに女性ものしかない
柏寄りの改札からボックスヒルの中を通ると本当恥ずかしいよね…。
そのまま階段下りてパン屋の隣から出るようにしてる。
松戸で評判の良い美容室ありますか?
越してきたばかりなんだが美容室多すぎて困る…
10 :
774号室の住人さん:2008/06/28(土) 15:02:39 ID:QLq2bSle
11 :
ぐぐれカス:2008/06/28(土) 15:36:05 ID:hZc2RUZQ
下着売り場歩くわけじゃないし、何も恥ずかしくないけどな。
もっと質実剛健にしていいよ
14 :
774号室の住人さん:2008/06/28(土) 20:09:40 ID:qH8N1pTE
慣れることだ。それしかない。
15 :
774号室の住人さん:2008/06/28(土) 23:06:45 ID:r2vaL8Mj
6Fの本屋はデカい
16 :
ヲレは下着売り場うろついてるよw:2008/06/29(日) 00:47:11 ID:UEaU5r+a
松戸で即日完了のクリーニング屋ありますか?
ググっても出てこなくて。Dマートは仕上がりに一週間かかるようですし困ってます
18 :
774号室の住人さん:2008/06/29(日) 08:31:58 ID:TJVNGZ1Y
松飛台のサンキがある交差点の一角に午前中出し夕方上がりの看板をみたことがあるよ。
結構あると思うけどな。
南流山の駅近くに17時までに仕上げてくれる店があるから使ってる
チェーン店みたいであちこちに店がある
20 :
774号室の住人さん:2008/06/29(日) 10:26:56 ID:52XiemVu
>>15 松戸に大きな本屋がないから東京まで行ってたけど
(というか、通勤のついでに寄ってたけど)
今度チェックしてみる。サンクスコ。
松戸駅で普通の餡蜜が食べたくなったら何処にありますか
できれば抹茶クリームあんみつ
あと普通のホットケーキ
ありそうで以外となかったので
23 :
774号室の住人さん:2008/06/29(日) 16:03:05 ID:52XiemVu
スイーツ(笑)ですね
24 :
774号室の住人さん:2008/06/29(日) 17:18:16 ID:eIoCTtci
松戸駅付近に銭湯ってありますか?
ググっても近場は見つからないのでご存知の方いらしたら教えて下さいorz
27 :
774号室の住人さん:2008/06/29(日) 19:21:03 ID:9MTLv+kE
>>26 西口では松戸神社の近く、100円ショップを目印にして探せばわかると思う
東口では松戸区役所の裏の方、線路をこえてスポーツジムを目印にして
探せばわかると思う
東口のほうは竹の湯のこと言ってるんだと思うけど、廃業してるよ。
駐車場になってた。
松戸神社近くの宮前湯しか駅近くだとないんじゃないかな。
29 :
774号室の住人さん:2008/06/29(日) 19:40:48 ID:+SdZk8px
そうか廃業していたのかスマソ、確か1年前位はやっていたはずだが
いまどき銭湯なんか行く人なんかいないからな
30 :
774号室の住人さん:2008/06/29(日) 19:53:14 ID:52XiemVu
銭湯って、水虫うつされそうで怖い
31 :
774号室の住人さん:2008/06/29(日) 19:54:23 ID:F8t9xW1d
>>17 松戸駅近辺がいいなら、ヨーカドーから東京寄りに150mほど歩いたところに
午前出し→夕方5時上がりの店がある。平日限り10時までに出すと値段10%引き。
松戸駅周辺でなるべく早く仕上がるクリーニング屋知りませんか?
Dマートのは遅すぎてダメぽ
35 :
774号室の住人さん:2008/06/29(日) 21:01:08 ID:eIoCTtci
26ではないけど、宮前湯を1ヶ月前から探してるけど
見つからない。煙突とかある?
36 :
774号室の住人さん:2008/06/29(日) 21:21:04 ID:F8t9xW1d
>>27 ありがとう!
松戸市民は親切で助かります
遅いけど出来の良いクリーニング屋なら上本郷にある
41 :
774号室の住人さん:2008/06/30(月) 16:43:26 ID:xqqu5p/E
松戸は、首都圏のオアシスの1つです。
水も豊か、緑も豊富、人情も厚い。
都内まで松戸から電車で3分超至便。
しかも、お隣の都市柏市さんよりも、財政が豊かです。
松戸最高です。
42 :
774号室の住人さん:2008/06/30(月) 17:14:31 ID:98WZfD9z
ほめ殺しかw
あと財政だが財政力に関すると松戸は柏以下。借金が比較的ましなだけ。(ただし義務的経費は松戸の方が多くて身動きとれん。ともかく税収の基盤が弱い。)
>>40 上本郷?詳細を・・・
>上本郷駅前をマルエツの方に行くと右手に中華料理店があってその斜め前あたりに昔ながらのクリーニング屋が移転して来てました
松戸市民は人格者
45 :
774号室の住人さん:2008/07/01(火) 20:35:16 ID:7eISsowp
46 :
774号室の住人さん:2008/07/02(水) 09:54:09 ID:+NkpLY5Z
宮前湯の大人の入浴料っていくらかわかる人いますか?
もうこれは宮前湯の宣伝目的としか...w
だって、駅近くの銭湯ってそこしかないのに訊いて来たしw
48 :
774号室の住人さん:2008/07/02(水) 17:55:44 ID:S6eMHmbD
>>42 松戸市の財政は10年くらい前は
ほとんど赤字(確か90%以上)だったけど
今はどうなのかな??
これ市の職員に聞いた話だから本当だと思う
有名人などで松戸市長になって欲しい人いますか
松戸出身だし高木美保になって欲しいと思ったり
高木美保は、近隣住民の評判がもの凄く悪いのを知らんのか
51 :
774号室の住人さん:2008/07/03(木) 08:53:16 ID:dh736SdK
弟は江戸取
52 :
774号室の住人さん:2008/07/04(金) 14:13:32 ID:o3afo46r
過疎ったあげ
53 :
774号室の住人さん:2008/07/05(土) 21:23:11 ID:NZTcjW4A
栄光の松戸市よ
永遠に幸あれ〜
54 :
774号室の住人さん:2008/07/06(日) 13:18:52 ID:y1OjNedE
昨日宮前湯をやっと見つけた
小さ過ぎって驚いた
全個室風呂屋があればいいんだけど
あと高すぎ1回400円はちょっとね
56 :
774号室の住人さん:2008/07/07(月) 12:04:07 ID:8nkmg+f6
うちの死んだ爺ちゃんがいってたぞ。
「俺の子供の時は、夏は江戸川で体を洗ったもんだ」
金がなきゃやってみる価値はあるぞ。
坂川の方がいいよん☆
58 :
774号室の住人さん:2008/07/07(月) 14:56:32 ID:IYjVnvX/
坂川の護岸が嫌だ
江戸川の土の河川敷のほうがいい
特に昼過ぎの水が引いているとき
59 :
774号室の住人さん:2008/07/07(月) 20:26:52 ID:7NJbevri
若い女の子の水浴びキボン
>>59 >>59 坂川、江戸川に下水や汚水を流すのを法律で禁止
不法廃棄を厳しく取締
清掃とヘドロの除去
水の浄化、女性シャワールーム、水着売店の設置が必要
61 :
774号室の住人さん:2008/07/08(火) 09:24:36 ID:7N8P0XyV
>>60 埼玉県側からの汚水垂れ流しや不法投棄をなんとかせねば
女の子に優しい環境は創れない
63 :
774号室の住人さん:2008/07/08(火) 15:35:33 ID:RiOBgpGH
松戸伊勢丹のセール空いてた。最近売上げ厳しいとか。ちょっと心配。
64 :
774号室の住人さん:2008/07/08(火) 17:37:02 ID:aYdqkQBF
若い女の子が裸で水浴びできるような、
綺麗な川を取り戻そう!
要は伊勢丹前の噴水で若い女の子が裸で水浴びすればいいんだな
66 :
774号室の住人さん:2008/07/08(火) 19:19:54 ID:cppEzDTr
ヘンタイ
67 :
774号室の住人さん:2008/07/08(火) 21:42:49 ID:3acrsCSP
伊勢丹って高いイメージがある
長崎屋が裏にあった頃が懐かしい>伊勢丹
69 :
774号室の住人さん:2008/07/09(水) 08:49:52 ID:dBuyuN8B
ポンテのゲームセンターが懐かしい
松戸の古墳って聖徳太子が入ってるんだよね?
地方都市伝説みっけ
72 :
774号室の住人さん:2008/07/09(水) 19:30:53 ID:9n/gpXRL
青森にあるキリストの墓みたいなもんか?
松戸駅周辺は交通の便がいいですか?
松戸駅周辺は交通の便がいいですか?
特に良い訳ではないです
裏を返せばむしろ悪いかも
75 :
774号室の住人さん:2008/07/10(木) 21:25:52 ID:06pvjjy2
バスはいっぱい出てるよ
76 :
774号室の住人さん:2008/07/10(木) 21:37:09 ID:rQTWoC50
タクシーもいっぱい
77 :
774号室の住人さん:2008/07/10(木) 22:45:28 ID:CpE51Bd2
おっぱいもいっぱい
来月の花火大会が憂鬱
79 :
774号室の住人さん:2008/07/11(金) 01:28:04 ID:Uo6+71qx
なんで?松戸の花火って人も少ないし、比較的のんびりしてるだろ。
皆横目で市川スゲーってw
なんで松戸の花火って場所変わったの?
昔は新松戸あたりでもよく見えたのに
松戸クラブって存在すんの?
82 :
774号室の住人さん:2008/07/11(金) 21:32:43 ID:x1TXQd7y
松戸市役所の人達は暇そうだね。
も少し人、減らしたらどうよ。
83 :
774号室の住人さん:2008/07/12(土) 00:56:48 ID:28f3414U
ヒマなひとはみんなすぐやる課にまわせばいいし、
業務委託を減らして自ら汗を流せばよい。
84 :
774号室の住人さん:2008/07/12(土) 00:59:15 ID:xkiSNa6b
>松戸の花火って人も少ないし、比較的のんびりしてるだろ。
スポンサー収入も減ってるから、花火も少ない。
大会の進行自体のんびりしてるから、正直つまらん。
コアラテレビの中継は、少ない花火の合間の繋ぎ具合が面白いからオヌヌメ。
この前初めて松戸市のある支所行ったけど
ものすごい昭和の雰囲気でびっくりした
86 :
774号室の住人さん:2008/07/12(土) 02:35:10 ID:28f3414U
>>85 ムダな税金を使ってなくて微笑ましいでないか
役人は立派な建物で仕事するのではない。心で仕事するのだ。たわけが。
役所たるもの、質素であれ
87 :
774号室の住人さん:2008/07/12(土) 10:50:56 ID:HRLkZc4p
支所いいよな。何か聞きに行くと2、3人がかりで一生懸命説明してくれる。
余程ひまなのかとw
つうかあんないらんだろ。2、3カ所に統合しろ。
88 :
774号室の住人さん:2008/07/12(土) 11:14:53 ID:iQvWgqjT
鉄道だらけで交通便利な松戸にあんなに支所いらないよね
すぐやる課はすぐやらなくなったんでしょ
すぐやる課で結婚相手募集したら本当に
見つけてきてくれてビビったw
ネタだよね?
マネする奴いなそう
一生松戸に住んで税金納めればいいのかな?
>>86 でもおかげで信じられないほど待たされたよ
住民票取るだけで…
前に住んでたとこでは10分も待たずにすぐもらえた
回転速いから人も混まないし…
でもノスタルジー感じて良い雰囲気だったな、松戸の支所
93 :
774号室の住人さん:2008/07/13(日) 05:54:24 ID:Q3+HqQFB
松戸市の公務員になればよかたね
94 :
774号室の住人さん:2008/07/13(日) 09:10:57 ID:bGNdutK+
消防士なら誰でもなれるんじゃない?
95 :
774号室の住人さん:2008/07/13(日) 14:54:45 ID:h6eLOwOQ
支所は窓口小さいし、対応もいいから以外に便利。
北小金の支所は駅前だし。
96 :
774号室の住人さん:2008/07/13(日) 16:21:03 ID:8O9Gu68c
北小金の支所は小金原にもなかった?
郵便局の隣
97 :
774号室の住人さん:2008/07/13(日) 16:40:21 ID:4a2unQ67
支所ってなんのためにあるの?
転入の届けをした時以外行ったことねえよ
あとは一度トイレを借りたかな?
あ、選挙の時に投票所しに行った。
それくらいかなあ利用したのは。
>>97 君を中心に地球が回ってるわけじゃないからねえ…
考えてみれば機能してないっていうかいらないよね…
100 :
774号室の住人さん:2008/07/13(日) 19:19:51 ID:bm03IbB8
松戸って図書館もそうだけど、基本的に分散方式だよね。
徒歩圏内に一つ、市民センターなり分館なり支所がある感じ。
便利と言えば便利だが、いまやコンビニでも住民票がとれる時代だからなあ。
図書館というより図書室がたくさんあっても結局、本が無さ過ぎて使えない。
ちなみに隣の市川の図書館は神レベル。柏もでかい本館をつくるそうだ。
松戸はセンスがないだろうな扇子ならあるとか言いそうだし
102 :
774号室の住人さん:2008/07/13(日) 21:23:33 ID:GQaChxbd
図書館が5時で閉館って早すぎる
103 :
774号室の住人さん:2008/07/14(月) 18:13:47 ID:J+xyBUZU
停電したw
近くに落ちたな
支所や図書館が統合したらしたで、遠くまでいかなきゃいけないとかいってまた文句
つけんだろ?
105 :
774号室の住人さん:2008/07/14(月) 19:44:26 ID:YzDBE+w9
図書館よりスーパーの方が夜遅くまでエアコン効いてるぜ
106 :
774号室の住人さん:2008/07/14(月) 21:45:01 ID:3ZE1hKHY
コンビニは24Hエアコン効いてるぜw
107 :
774号室の住人さん:2008/07/15(火) 01:00:47 ID:wXckcis/
108 :
774号室の住人さん:2008/07/15(火) 20:12:52 ID:t03DplSj
松戸に住んで8年位になる。新松戸、北小金、南流山
当たりが行動範囲だけど、北小金周辺の女性って、
比較的綺麗な人多い気がする。だけど新松戸は、
ブスしかいない。南流山は若い人少ないっていう印象。
何故こんなに近いのに美人とブスが極端なのだろう。
と感じちゃうよ。
109 :
774号室の住人さん:2008/07/15(火) 20:25:23 ID:L/s0/1+r
はあ・・・
110 :
774号室の住人さん:2008/07/16(水) 01:17:44 ID:6rz1XgPu
来月から馬橋で一人暮らしなんだが
どこか安いリサイクルショップありますか?
家電がなくて困ってる…
111 :
774号室の住人さん:2008/07/16(水) 02:06:42 ID:OkPYyu/t
>>108 千代田線乗ってても、可愛い娘は殆ど見かけないけどな。
>>109 安いかどうかは知らんが、馬橋西口にある。
家電は新品で安いやつ買ったほうがいいとおもうが。
112 :
774号室の住人さん:2008/07/16(水) 03:16:49 ID:Vn2ihsdY
馬橋駅から遠いけど流山街道の島忠と柏になるけどドンキホーテかイオン あと稔台D2そこはリサイクル屋も隣にある
114 :
774号室の住人さん:2008/07/17(木) 01:01:41 ID:IkfLbXVc
>>107 こいつキチガイ医者の息子だろ?
懲役逃れに被害者に慰謝料払ったんだよな
キチガイ親父が怒って学費を出すの辞めたんだ
115 :
110:2008/07/17(木) 01:05:02 ID:DvH4h2e+
116 :
110:2008/07/17(木) 01:05:39 ID:DvH4h2e+
117 :
774号室の住人さん:2008/07/17(木) 02:05:18 ID:Df5nR/an
家電なら北松戸のコジマとか100万とかじゃね。
6号沿いでどっちも駅から遠いけど。
柏まで行きゃ駅前にビックカメラあるし。
118 :
774号室の住人さん:2008/07/17(木) 09:08:04 ID:xUX5aFPM
>>116 可愛い子ならボクが連れてってあげる
キモブサだったら
あさっては新松戸祭りに夕飯調達しに行く
新松戸祭りってどこでやんの?
121 :
774号室の住人さん:2008/07/17(木) 20:06:52 ID:gsjh1D/k
松戸って下水道料金取るんだな。知らんかった
>>121 だよね
私も初めてのことでびっくりして
思わず水道局に電話して確認しちゃった
123 :
774号室の住人さん:2008/07/17(木) 20:52:40 ID:1xKbW12N
松戸にいい風俗店ありませんか?
124 :
774号室の住人さん:2008/07/17(木) 21:58:40 ID:RbXTzLRP
下水道料金なんて都内でも普通に取るが。
下水道料金がめちゃ高い
水道局の職員はネットで関係ないページ見てだらけ切ってたわりに水道料金払えなかったりうっかり忘れた人の水道を即止める
5年ぐらい前からだっけ。下水道料金とるようになったのって。
都内でも取るところ取らないところあるんじゃないかな。
以前都内で住んでたところは下水道料金なかった。
127 :
774号室の住人さん:2008/07/18(金) 00:54:20 ID:8XgLPiy+
松戸って下水道だけじゃなく、公共料金が色々と高い街だよ。それでいて全然還元がない。
一人で割り切って住むなら都内に近くて安いからまだ良いが、
ファミリーで永住なんてのは論外だろうね。安かろう悪かろうの典型。
128 :
774号室の住人さん:2008/07/18(金) 03:58:49 ID:f+ZZ8iwb
下水道料金?そんなのあんの?月にいくら?
129 :
774号室の住人さん:2008/07/18(金) 04:21:07 ID:BDRfpVgO
水道料金に比例する感じで取られる。
取られる街にしか住んだことがないから、取られるのが当たり前だとオモテタ。
詳細については、ぐぐれカスと言わざるを得ない。
ググってきた。つか、メチャ高いね。これから松戸行くのになあ。ガスはプロパンだし、
生活費予想よりかなり上がりそうだな。不動産屋、下水道料金なんて一切触れなかったな。
早めに他所行く事も考えとくか。しかし下水道料金なんて生まれて初めて聞いた。
131 :
774号室の住人さん:2008/07/18(金) 06:32:45 ID:pdn4ZqR9
下水道料金は、東京23区内だと水道料金と一括して請求になってますよね。
良く明細見ない人だと、水道料金しか払ってないように見えるかも知れませんね。
水道料金に関しては、東京に比べて確かに少し高いですね。
しかしその他の公共料金を東京23区と松戸市を比較してみると、
電気は東京電力ですので変わりませんし、NTTは全国一律。
東京ガスと京葉ガスの使用料金もほとんど変わりません。
住民税にしても東京と請求方式、税率は同一です。
決して、松戸だけが特別高いわけではありません。
132 :
774号室の住人さん:2008/07/18(金) 08:52:57 ID:BDRfpVgO
でも、松戸の水道水はそれほどまずくないと思う。
千葉市は最悪。沸かさないと飲めなかった。
133 :
774号室の住人さん:2008/07/18(金) 10:16:17 ID:9UJWtuk1
松戸は飲めるよね。
埼玉とか飲めたもんじゃない
しかし、10?ってどんなもんなのか全然分かんない。普通に一人暮らしで毎日
フロとかシャワーとか使って自炊してたら越えちゃう?少なくとも15?程度に
抑えないとキツイなあ。フロの水は洗濯に回したり、雨水ためてトイレ掃除とか
節約を考えた方が良いっぽいね。最近流行のエロだね。いやエコ。
あれ?立方メートルって表示出来ないのか。数字の後?になってるとこm3です。
うちは、
シャワー1日1回、自炊はかなりする、洗濯は週1回って感じで、二ヶ月で上下水道合わせて3300-3500円ぐらいかな。
9-11m3ぐらい。
137 :
774号室の住人さん:2008/07/18(金) 15:45:03 ID:YmCemNz+
松戸
鳩が来るようになってそれを洗い流したら水道が漏れたり、うっかり水を止め忘れたり、掃除が一回で終わらなくて何回もやったり 排水口が詰まったりいろいろあった月、上下水道で2万円超えた…
139 :
774号室の住人さん:2008/07/18(金) 17:54:07 ID:fy8kfH7N
松戸に体洗ってくれるお風呂ありますかー?
140 :
774号室の住人さん:2008/07/18(金) 18:23:13 ID:DtLxOikm
>>111 地下鉄千代田線はJKにブッカケがあたりまえじゃないかね?(@w荒
141 :
774号室の住人さん:2008/07/18(金) 19:03:12 ID:ai62MsjL
142 :
774号室の住人さん:2008/07/19(土) 06:18:17 ID:5frrmt0z
介護してほしいのかも。
たぶん違うだろうけど。
143 :
774号室の住人さん:2008/07/19(土) 08:51:17 ID:eAYSJgIV
松戸に住み始めたんだが、ゴミの分別がすげー細かくて萎える
144 :
774号室の住人さん:2008/07/19(土) 14:36:33 ID:9jPs63FO
ゴミ分別ってそこまで大変じゃないと思うけどな。
燃えると燃えないと資源類。簡単だよ。
頑張って!
平のいずみしね
やべ〜wwwww水道wwww止められたwwww
ちょっとwwwwのど渇いたからwwwwwwww
坂川の水飲んでくるwwwwwwwwwwwwww
148 :
774号室の住人さん:2008/07/19(土) 17:23:07 ID:OiIgHtNN
>>141 地下鉄千代田線内女子高生ぶっかけプレイ 過料20万
ドラクエ5がほしいんだがどこにうってるかな
柏ビックやドンキはとおいからとりあえずヨーカドーいくかな
151 :
774号室の住人さん:2008/07/19(土) 21:48:28 ID:5frrmt0z
水道を止められたのにネットができるのは不思議。
つまり、隣の家とかと間違えて止められたということか?
それとも、水道なら止まるのはだいぶ後だと思ってたのに、
甘くなかったという事か?
152 :
774号室の住人さん:2008/07/19(土) 23:03:06 ID:q4Anrnur
八柱霊園って、幽霊が出ると有名だよね。
誰か知ってる人いません?
154 :
774号室の住人さん:2008/07/20(日) 07:39:40 ID:3F27Bnj6
松戸って監視カメラで市民を監視してるってマジか?
155 :
774号室の住人さん:2008/07/20(日) 09:10:24 ID:UD4C7SRk
所々交差点にカメラあるのは知ってるけど
あとはどこに??
156 :
774号室の住人さん:2008/07/20(日) 11:28:00 ID:PQ0SlNB0
157 :
774号室の住人さん:2008/07/20(日) 13:03:54 ID:qVxiWFwx
松戸の心霊スポットって八柱霊園以外に他ある?
●ルエツとサミットは高くてかなわん
いなげやは生鮮や惣菜の鮮度が良くなかった
安くていいスーパーありませんか
西友は遠いし広杉て時間かかるし
住みにくい
>>158 そこらへんの畑にイッパイ野菜生えてんじゃんw
160 :
774号室の住人さん:2008/07/20(日) 17:04:52 ID:bjF1lg56
161 :
774号室の住人さん:2008/07/20(日) 18:21:41 ID:3F27Bnj6
162 :
774号室の住人さん:2008/07/20(日) 19:57:05 ID:kTxX+0o2
おれはスーパーおっ母さんが好きだ。
実際はおっ母さんというよりおばさんだけど。
対応は親切だし、新鮮だし安い。
ただ、一人暮らしには量が多めなのがちょい不満こ。
163 :
774号室の住人さん:2008/07/20(日) 21:51:46 ID:3F27Bnj6
西友高いとオモウ
農家がやってる100円野菜とか良くね?
165 :
774号室の住人さん:2008/07/20(日) 21:57:26 ID:o3WQnhLv
>>163 北小金にあるそれ
北口降りてってパチ屋の駐車場出入り口の隣
166 :
774号室の住人さん:2008/07/20(日) 23:00:28 ID:3F27Bnj6
監視される松戸市民。
監視役は町内会のお局様。
167 :
774号室の住人さん:2008/07/21(月) 01:59:49 ID:Re3MOKUc
ド田舎や都内から逃げてくるよそ者がドンドン湧いてきたから、カメラで犯罪防止は当然のことだ。
しかも、住民票も移さず、住民税も支払わず松戸を叩くような愚か者も増加とか・・・。
早くどこかに逝ってもらいものだ。
ここ、一人暮らしの人って少数派かも。
169 :
774号室の住人さん:2008/07/21(月) 06:26:47 ID:MthG/c21
女の子と毎晩おせっくすしまくりの二人暮らしのひとが多いということですね、
わかります。
170 :
774号室の住人さん:2008/07/21(月) 06:33:50 ID:s/qm+LTK
住民税高いよな・・・
俺なんか引き落としにしちまったもんだから、有無を言わせず引き落とされてるよ
こんなに支払ってるのに、何もいい事なし。
世の中冷たいぜ
また出たよ住民税高いとか言ってる奴
くぬぎ山に所用で出かけたんだけれど、駅前の駄菓子屋良い感じだったなw
入った事は無いんだけれど、時間があったら立ち寄ってみたいなと思った
172 :
774号室の住人さん:2008/07/21(月) 12:31:11 ID:HR9nZevv
松戸西口のプラーレに繋がる通路にホームレスがいた。
背が弾くて背中が曲がっていてヒゲが生えてて
東口とはまた別な恐さがあった。
プラーレは東口だろ。
松戸のホームレスネタはもう秋田。
>>167 松戸はもともとそういう場所だったらしいよ
175 :
774号室の住人さん:2008/07/21(月) 16:39:23 ID:BF9pBJ9g
>>174 自分が経験もしてない過去のことを、現在に当てはめてもな・・・。
>>175 松戸は広いからあれだが
松戸〜北松戸近辺のおばさんから聞いた
浅草や千住あたりから流れてくるんだと
177 :
774号室の住人さん:2008/07/21(月) 21:42:31 ID:r9H76BKI
今朝、たまたま話したオバチャンが「あそこのマンションの人達はマナーが悪くて困ってるの」って相談されたんだど、基本スルーでいいよな?
178 :
774号室の住人さん:2008/07/22(火) 00:00:47 ID:ZzU6VPUk
オバチャンというものは、悪口を言うのが仕事みたいなモンだから
鶏が夜中中鳴き続けてうるさくて眠れなかった
住宅地で鶏飼うな
役所から注意されたろ
クリ植木バチ屋め
緑の変なの着た爺婆って市から給料もらえるの?
ボランティアでもうざいのにありえない
汚い顔でうろうろすんな
松戸駅から徒歩(自転車)圏内で
男が気軽に入れて、料金は2000円程度で済む美容院って無い?
外でボンボン音がするけど今日は花火大会?
184 :
774号室の住人さん:2008/07/22(火) 19:34:42 ID:KVl++OfL
葛飾納涼花火大会だ。
江戸川の金町側で上げてるよ。
185 :
774号室の住人さん:2008/07/22(火) 20:02:42 ID:63Lj0OgA
>180
緑の変なのって何?
歩きタバコ取り締まってる奴ら?
186 :
774号室の住人さん:2008/07/22(火) 20:45:23 ID:XNn75z8e
>>176 そうか、柄が悪い地域だな。
浅草の『本物の江戸っ子』なんか、松戸に絶対にくるはずないしな。
187 :
774号室の住人さん:2008/07/23(水) 00:49:09 ID:tDbtojiQ
>>181 ラ・ヴィクトワールっていうところがあるよ。
イトヨの付近で1995円。実際自分もそこで切った。
その時男の人もフツーにいた。予約して行った方が
絶対にいい。休日行ったら、かなり混んでた。
つ電話→0473693244
>>187 サイトを覗いてみたら、なかなか入りやすそうで良さそうだ!
有難う!
189 :
774号室の住人さん:2008/07/23(水) 08:25:55 ID:aeLe1eQ2
ラ・ヴィクトワール俺も言った事あるよ
安いけど悪くはないと思う。ただし休日は混んでて予約した方が安心
190 :
774号室の住人さん:2008/07/23(水) 11:35:50 ID:tDbtojiQ
自分は、休日予約したのに1時間待たされた。
191 :
774号室の住人さん:2008/07/23(水) 15:30:40 ID:aeLe1eQ2
俺は、コーヒー出てきた。サービスの一貫で空いてる時は、お茶かコーヒーか紅茶をもてなしてくれるんだとさ。
有難う!リーズナブルな所結構あるもんだね。
最初、安いと思って「ひまわり」って理容店に行ったんだけど、
理容師も爺さん婆さんのみだった苦い思い出が・・・。もっと探しておくべきだった。
あとはearthかな。西口のボックスヒル向かいの。チラシ持ってけば2500円。
あ、今水道代チェックしてみたら
>>135で書いた水道代間違ってた。
二ヶ月で4500円ぐらいだった。
昔セイフーがあった所にハローマートって本社になって不便で迷惑してる
ハローマートの本社なんかどっか移転すればいいのに
197 :
774号室の住人さん:2008/07/25(金) 09:15:31 ID:S2YheBvD
暑い
198 :
774号室の住人さん:2008/07/25(金) 09:51:25 ID:Qj7gVZii
ハローってあちこちで店閉めてるような。昔松戸とかにもあったし。
行く末が心配
199 :
774号室の住人さん:2008/07/25(金) 14:34:55 ID:NPBPkXwH
200 :
774号室の住人さん:2008/07/25(金) 14:37:45 ID:bTfoNRyC
北小金熱い
ポストにぱど入ってた。毎回ゴミになるからいらないんだが…
地域新聞みたいなのもかさばって邪魔。
203 :
774号室の住人さん:2008/07/25(金) 22:51:35 ID:S2YheBvD
夜も暑い
地域新聞はゴキが出た時の武器になるからおk
205 :
774号室の住人さん:2008/07/25(金) 23:13:34 ID:2E5N5884
クーラー無しだけど、ベランダに子供用プールを置いてみた。かなり、いいぞ。
206 :
774号室の住人さん:2008/07/26(土) 00:09:15 ID:hiR3au3e
一人暮らしなのに子供用プールって。
ベランダがあるなんて…
208 :
774号室の住人さん:2008/07/26(土) 08:59:59 ID:7thqok8R
地域新聞って流山に住んでたときも松戸に住んでる今もポストに入ってるけど、
なんなのあれ?宗教?
うざい氏ね!
逝ってよし!
自分の気に食わないものはうざい氏ねかよ
どんだけゆとりなんだ
地域新聞は地域新聞でしかないだろうが
どんなものでも作ってる人がいるんだよ
210 :
774号室の住人さん:2008/07/26(土) 10:20:43 ID:hiR3au3e
うざいとは思わないな。逆に松戸の情報くれてる
訳だし。自分は暇つぶし程度に読んでるよ。
211 :
774号室の住人さん:2008/07/26(土) 10:22:46 ID:8Yfx2cC6
ぱどは貴重な情報源
地域新聞はゆる杉ださい
時々使えるサービス券があるがサービス券で入って痛いめにあった事もある
作ってるからって勝手に押し付けられるのって迷惑。
必要な郵便物とより分けるの面倒。旅行から帰った時にポストチェックして、
一番邪魔だったのが地域新聞だった。次がNTTひかりネットDM封筒。
松戸の地域紙はショボすぎ。
以前住んでた所のは、クーポン沢山ついていたし1か月分のTV欄もあった。
215 :
774号室の住人さん:2008/07/26(土) 15:03:31 ID:7thqok8R
>>209 頼んでいないものを勝手に送り付けるのはかなり迷惑
人の家にごみを投げ入れるのに等しい
誰が片付けるのか少しは考えろカスが
217 :
774号室の住人さん:2008/07/26(土) 20:43:05 ID:eGpG7j+D
>>214 以前住んでたとこに帰ればいいだけの話しじゃないか☆
たしかに、ゴミになるから迷惑…
ホットペッパーみたいに、欲しい人だけ持っていけるようなシステムにすればいいのに。
地域新聞でゴミ箱を設置してくれたらいいのに
マンションに配布に来るんだからついでに回収もしてポストの他のチラシも回収してくれたら配布もWelcome
220 :
774号室の住人さん:2008/07/27(日) 19:52:57 ID:LTdB90sz
>>215 おまえの理論を適用すると次のようになる
そんなおまえも誰も頼んでないのに勝手に掲示板へ書き込む「地域新聞」と同じゴミ
おいどうなってんだ
落雷のせいで
コアラテレビ契約してる全松戸市民が視聴不可能だぞ
こんなゴールデンタイム何万人困ってると思ってるんだ
と、思ったら常盤平地区だけかよマジありえねー
223 :
774号室の住人さん:2008/07/27(日) 21:15:26 ID:KpghqN5A
>>220 お前がゴミだ
頼んでないのに書き込むな
まずお前が消えろ
224 :
774号室の住人さん:2008/07/27(日) 21:44:04 ID:CkBqp6xI
>>221 テレビを見ないで外の虫の声に耳をすませておれば、心静かに穏やかな時間を過ごせますよ。(^_^)
225 :
774号室の住人さん:2008/07/27(日) 22:03:26 ID:Yksvboxz
来月から馬橋住みです。
ここは言っておけというところはありますか?
鶏の騒音で眠れないさっきからすごいけたたましく鳴いてる 三浦工務店らしい
鶏の騒音を放置するな
引っ越したい
訴えたい
229 :
774号室の住人さん:2008/07/28(月) 12:02:03 ID:bY9TUOP9
俺も経験あるが、鶏は確かにうるさい。
真夜中でも鳴く奴がいるからな。
あまり期待できないと思うが、松戸市に相談してみたら。
気の利いた公務員に当たれば良い知恵を貸してくれるかもしれないよ。
うちの近所でも鶏が鳴くよ。
大家所有の鶏なので我慢だけど。
また連続で鳴きはじめた しかもかなり大きい声
頭おかしくなりそう
市役所に家族が電話したら酷い言われ方だったらしい
やっぱ単なるジモティ多いよね。
また鶏が啼きまくってる
約1時間おきに3回目苦しい
234 :
774号室の住人さん:2008/07/29(火) 08:35:00 ID:KkfCFcA3
これは和田税理士事務所副所長良成さんじゃないのか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318062708 妄想性障害の兄弟がいます。現状打破できるアドバイスがあれば、宜しくお願いします。
妄想性障害と診断されたの兄弟(男性42歳)がいます。彼は現在母親と二人暮らしをしていますが、
すべて自分がうまくいかないのは、近隣、周囲の妨害のためと思い込んでおり、定職にもつかず、母親から金を要求、
毎日、悶々とした生活を送っています。日常生活も昼夜逆転しており、このままでは、年老いた母親も金銭的にも破綻寸前の状況です。
暴れて周囲に迷惑をかけてはいけないと母親は金銭を渡してしまっているようですが、どこかでストップをかけたいと思っています。
同様な事例で何か、良い解決経験があられる方はアドバイスをお願いいたします。
236 :
774号室の住人さん:2008/07/29(火) 10:19:55 ID:A78ZSo2F
東口のレトロな雰囲気でマッタリ出来る。馬橋。
メインは西?
237 :
774号室の住人さん:2008/07/29(火) 19:00:40 ID:RgHlJKak
西口の方が人が多い希ガス。東口は住宅街ってイメージがある。
花火大会の場所取りってもう始まってるんだね。
東綾瀬中学ヤバイだろ!!
239 :
774号室の住人さん:2008/07/29(火) 21:56:42 ID:ISWPRKLm
鶏騒音公害にも困ったものだね
240 :
774号室の住人さん:2008/07/30(水) 11:47:34 ID:27AaXHy+
耳栓して寝るといいお
オレは、上の階のドキュン親父が一晩中
ドタンバタン一人でうるさいから耳栓して寝てる
241 :
774号室の住人さん:2008/07/30(水) 11:54:52 ID:m+QG9cnM
ゴキブリより騒音の方がまし
242 :
774号室の住人さん:2008/07/30(水) 13:13:08 ID:l0ZYuOhW
馬橋には駅ビルが出来ます。
243 :
774号室の住人さん:2008/07/30(水) 22:08:40 ID:f5PpVVPT
その鶏、どこいらへんに生息してるの?
245 :
774号室の住人さん:2008/07/31(木) 02:32:23 ID:5tytYxG+
まだ新松戸に出来るならわかる。
246 :
774号室の住人さん:2008/07/31(木) 08:09:26 ID:X9huqIDS
つい30分前の事
家を出て玄関の鍵を閉めてたらアパートの影から砂利の音(バルコニー?側に砂利が敷いてある)がして、男の人の首だけがにゅっと出て来てこっち見てた。
バッチリ目が合っちゃったよ・・・。
そしたらすぐ引っ込んだけど。
不審者として通報してもいいのかな?
247 :
774号室の住人さん:2008/08/01(金) 01:05:14 ID:sjqgve4+
通報するよろし
やっぱり1階は開閉が面倒くさくてもシャッター閉めといた方がいいんだろうな、と
>>246読んで思った。
249 :
774号室の住人さん:2008/08/01(金) 01:43:05 ID:PUTi6jKO
松戸のスレはなんでこんなに活発なの?
なのになんでオフ会はいつも流れちゃうの?
シャイなんです
251 :
馬橋住人:2008/08/01(金) 12:08:03 ID:Lqd/nojj
>>225 近年流行りのメタボ対策のジョギング運動として、
自転車、又は、徒歩で”21世紀の森公園”をご利用されると良いと思います。
又、春には、この近辺は桜がみごとです。
252 :
774号室の住人さん:2008/08/01(金) 12:31:05 ID:k0Pgdg6L
21世紀は閉園前にまったりしてると結構凄いぞ。
係のオヤジに早く帰ってくれ、もう時間だぞって追い立てられる。
あげくの果てにトイレへ行くファミリーとか付け回してたし。
まだですか?もう時間ですよってw(それでもまだ閉園15分前w)
ここほど客を追い立てる公園は他に無いね。
253 :
774号室の住人さん:2008/08/01(金) 12:34:01 ID:u+hnP/v4
>>252 時間どおり帰りたくてたまらないんだろう。
家によっぽど可愛い孫でもいるんじゃねえか?
業務だから追い出していいのか? 公園閉まるの早すぎだし、失礼だし
水元公園のオッサンは感じ良かった 千葉だからか?
255 :
774号室の住人さん:2008/08/01(金) 19:49:45 ID:sjqgve4+
松戸万歳
256 :
774号室の住人さん:2008/08/01(金) 22:10:16 ID:I7lD4kkd
松戸伴内
257 :
774号室の住人さん:2008/08/02(土) 00:26:42 ID:8RLqG7ua
もう、住みたくない。ちなみに、仕事もやめますた。。
次は九州に住んでみたい。沖縄に住みたい人が多いのは何故?
千葉に住むくらいなら私は、福岡へ行きたい
258 :
774号室の住人さん:2008/08/02(土) 00:32:31 ID:Xvk5tP2X
259 :
774号室の住人さん:2008/08/02(土) 00:42:33 ID:sqsEIH4j
>>238 東綾瀬中ってヤバイの?多分俺近くで仕事(訪問販売)してんだけど。
>>257 俺は佐賀出身だから福岡のことは少しはわかる。都会だけど治安悪いってイメージあるね。埼玉並に。
260 :
774号室の住人さん:2008/08/02(土) 07:04:13 ID:XX0VHpXr
沖縄って失業率高そうだし、賃金も低そう。
おれも、住みたい人が何故多いのかわかんない。
261 :
774号室の住人さん:2008/08/02(土) 16:39:29 ID:HLOrOXL2
>>260 イメージだけだろ?
首都圏でのサラリーマン程度の定期的な収入があって、
沖縄に住むなら、とっても裕福な生活が送れるけどな。
現地で賃金労働をしながら生計を立てるつもりなら、
いろんなものを諦めないと難しいだろうよ。
お金のかからない部分での趣味とか実益を考えてるなら別だが
(サーフィンとかダイビングとかか?)
>>251-252 さんにつけくわえて。
21世紀の森は、カラスの憩いの場と化してるから、そこらへんを観察してるとなかなか面白いよ。
公園のすぐ隣左ナナメ下のあたり、地図でいう「まつど街と水辺の緑化基金」のやや下あたりは
カラスのねぐら松戸拠点その一があって、夕方にはなかなかカオスなことになる。
周辺の民家や電柱の上にも、カラスカラスカラスが……
ついでに思い出して書くけど、
新松戸のけやき通りも、ムクドリの一大群生地と化していて遠めからみる分にはなかなか愉快だね。
近くによると臭くてかなわんが。
ローソソサンクソヤバ店多い
99のほうがずっといいかも
265 :
774号室の住人さん:2008/08/03(日) 13:16:22 ID:taO0Jcyx
99はローソンの傘下になりますた
99はスーパーと比べて安い物も多いけど品質は値段相応だな。
24時間営業の店舗は終電とかで帰った時に便利なのは確かだが。
ちなみに99の商品で俺のお気に入りは、トルコ製のパスタと
小エビふりかけ、海苔の佃煮、チューチューアイスだw
267 :
774号室の住人さん:2008/08/03(日) 19:47:16 ID:/b/9Dily
盛り上がっているよ♪
_ ∩
( ゚∀゚)彡 エイブル!エイブル!
⊂彡
268 :
774号室の住人さん:2008/08/04(月) 12:33:31 ID:stmZsMxb
暑い
松戸が燃えているように
暑い
269 :
774号室の住人さん:2008/08/04(月) 13:16:18 ID:XSHk9I+7
>>268 だいじょぶか?
なんかあの世に行く直前の人が幻覚を見ているのかとオモタ
この暑さで死ぬなよ
アスファルトのせいで、夜も気温が下がらないのがツライよな。
実質もう、エアコン無しじゃ生存できない。
少々のコストがかかっても、赤外線を反射し、熱を溜め込まない地面にしてくれれば良いのに。
アスファルトは国土交通省の飯のタネだからな
花火の警備で警察の爺が拡声器で偉そうに喚いてた
ああゆうのが松戸を表した悪いとこだな
273 :
774号室の住人さん:2008/08/04(月) 17:28:49 ID:XSHk9I+7
松戸というか千葉県って、昔からドキュンが住むとこっていうイメージなんでしょ?
だから家賃が安くて俺みたいなのでも住めるのがいいんだけれども。
274 :
774号室の住人さん:2008/08/04(月) 19:08:17 ID:Vh3yxRmL
雷ヤバイ!
ちょっと恐いぞ。
ってか落ちすぎ〜
275 :
774号室の住人さん:2008/08/04(月) 19:17:35 ID:2s5kJMeZ
水止まったんだが
常盤平団地だが停電した
277 :
774号室の住人さん:2008/08/04(月) 19:33:33 ID:3wMUfFQz
矢切停電
278 :
774号室の住人さん:2008/08/04(月) 20:29:17 ID:Vh3yxRmL
雷雲消えた〜
うるさかったし、2回停電した @松戸市松戸
279 :
774号室の住人さん:2008/08/04(月) 20:53:15 ID:HrmHdnbK
279が一番うざい
>>271 ああすまん、語弊があったか。
生のアスファルトを塗りたくった、真夏には表面温度が50度を超えるような熱地獄の舗装ではなく
温度があまり上がらない新開発のアスファルトを頼むーってことを書きたかったんだ。
282 :
774号室の住人さん:2008/08/04(月) 23:47:12 ID:t8KdXE8w
歩道を全部芝生にしてくれ
>>282 これすごい素敵だ
こういう街があってもよさそう
硬度の高い骨材にしてセメント舗装にすればコストも表面温度も下がる。
水を吸うから打ち水の効果もバッチリだし、産業道路や一級国道以外に
アスファルト使うのは世界の非常識。
「アスファルトを全部芝生にする」と公約した市長はきっと当選する
いや、実際歩道に使ったら芝が全部枯れるでしょ
287 :
774号室の住人さん:2008/08/05(火) 10:08:41 ID:hOqZhgR8
環境に優しい松戸市にしたいって想いは皆さん共通だね。
このスレは良スレだよ。
しかし、トキワ厨はリアル警察介入したのかな?
芝生なんかに税金使うなら、でかい図書館つくってほしい。
289 :
774号室の住人さん:2008/08/05(火) 12:57:49 ID:RptoeNAn
狭いけど、分館があるからな〜何とも言えない
本館行かない人はそういう感想かもね。関係ないっていうか。
分館で取り寄せできるし不自由はないけど、やっぱり大きな図書館で
書架の間を歩きながら見て選ぶのは楽しいだろうな。
292 :
774号室の住人さん:2008/08/05(火) 20:34:18 ID:aZtM/Akh
分館はくそ。狭過ぎて使い物にならん。
本館はボロ過ぎ。市と言うよりも町レベルの図書館。
まずパチンコと風俗店を1店残らず消してほしい。
完全に周りの街の掃き溜めです。
風俗とパチ屋なんぞ10万人規模以上の町なら無い方が異常。
自分に必要無いからといって否定するのはチト狭量と言う物。
なんつーか清杉てもだめなのよ。
"白河の清きに魚のすみかねて もとの濁りの田沼こひしき"
なんて有名な狂歌もある位だからw
10のうち1あるからといって、10が認められるわけではありません。
意味不明・・・
まぁ、パチンコはともかく、風俗はどうしても絶対必要なモノのひとつだよね。
そういえば松戸市ってホタル居るらしいね。
具体的にどこかは忘れたけど
299 :
774号室の住人さん:2008/08/06(水) 23:05:54 ID:Ld/AUSbv
今日矢切駅前でビールパーティーやってた。
和やかな雰囲気で面白そうだった。
300 :
774号室の住人さん:2008/08/09(土) 08:30:51 ID:XK3uIWsK
暑い、誰かビールパーティー誘ってくれ
今日はメチャ涼しいやん!
302 :
774号室の住人さん:2008/08/09(土) 21:08:40 ID:v+/xx+Q1
誰かのみいかね?
303 :
774号室の住人さん:2008/08/09(土) 21:17:13 ID:U9zivuqr
>>302 いきましょ
割り勘?自分の分をきっちり計算?
けやき通りの牛すじ屋なんてどう?韓国人経営の店でバーミヤンの近く
304 :
774号室の住人さん:2008/08/09(土) 21:29:48 ID:v+/xx+Q1
レスおくれてすまん。
どっちでもいいが、お金は当人同士気持ちよくきっちりしたい。
最寄り駅は松戸?
おれはいま馬橋にいるんだが。
305 :
774号室の住人さん:2008/08/09(土) 21:40:15 ID:v+/xx+Q1
すれ違いage
306 :
774号室の住人さん:2008/08/09(土) 21:57:27 ID:U9zivuqr
>>305 こっちは三郷早稲田です
カトレアで一服中
307 :
774号室の住人さん:2008/08/09(土) 21:59:48 ID:v+/xx+Q1
おお、じゃあ新松戸でのみましょう。
話し合わなかったら怖いから歳だけおしえてくれ。
こっちはは23です
自分と全然違う世代と知り合えるのも楽しみだと思うけどね
309 :
774号室の住人さん:2008/08/09(土) 22:11:05 ID:U9zivuqr
>>307 やめときましょう^^
33のおでぃさんです^^
310 :
774号室の住人さん:2008/08/09(土) 22:12:29 ID:va8v+vex
犯罪が起こる予感
311 :
774号室の住人さん:2008/08/09(土) 22:22:18 ID:U9zivuqr
46才のオヤジが乱入しようと思ってwktkしてたのに・・・
年齢も性別も関係なく話し合えるのがネットの良いところなのに…
同世代の友達欲しいだけならどこかの友達募集掲示板に書き込めばよかったね
314 :
774号室の住人さん:2008/08/10(日) 13:50:35 ID:HAkdIGFW
俺もオヤジだ。
金はたくさん稼いでるからあるよ。
20代程度の貧乏なコドモに、うまいもんをご馳走するくらいはできる。
ただ、礼儀を知らないコドモはNGだな。
>>313 ネットではね。でも実際会うとなると、ネットのいいところは悪いところになるでしょ。
面と向かっていきなりタメ口とかは勘弁。
316 :
774号室の住人さん:2008/08/10(日) 15:31:09 ID:phmOBMbd
>>316 何のネタなのかググッてみたけど
松戸新田かよ……
318 :
774号室の住人さん:2008/08/10(日) 22:15:13 ID:mA8yESND
319 :
774号室の住人さん:2008/08/11(月) 19:39:04 ID:c0vOEIR5
体温より暑い気温は脳に気の毒なんだなぁー
どっちがゴミで、どっちがクズかなんてどうでもいいんじゃね?sa
321 :
774号室の住人さん:2008/08/12(火) 04:56:53 ID:TJV56fiG
ひとりで飲む酒が一番旨い
322 :
774号室の住人さん:2008/08/12(火) 06:03:12 ID:v7M6sKg0
うん
323 :
774号室の住人さん:2008/08/12(火) 14:19:28 ID:YKFBgmkc
松戸駅周辺の手相見ますっていうヤツラをなんとかしてほしい。凄く気分が悪くなる。
嫌な事でもあったのか?
手相の奴らって、無視しても「ありがとうございました」って言うよね。
あれ、ヤバイ宗教なんでしょ?一人で渋ってると2人目が、偶然を装って
登場。2人がかりで落としにかかると。
327 :
774号室の住人さん:2008/08/12(火) 22:03:48 ID:AOUZT0r6
統一協会らしいよ
1匹みつけたら、20匹はいるらしい。
俺のあしらい方はこうだ。
時間のないとき編:
奴「あのぉ〜手相の勉強をしているんですが...。」
俺「へぇ〜あっそ、頑張れよ!」と言い立ち去る。
時間のあるとき編:
奴「あのぉ〜手相の勉強をしているんですが...。」
俺「ん!?」と言って相手を上から下まで見定め、
「君には無理だ。君に私の手相は見れんよ。」
「修行が足りん!もっと修行を積みなさい。」と一蹴する。
別にそんなことしなくてもw
「あ、いいです。」だけで離れていくよ。新聞勧誘も同じ。
もう駅の出口で一人で立ってる女がいたら占いか手相かって思うようになった。
避けてもわざわざ寄ってくるのが本気でウザい
世帯持ちや、婚約指輪してると寄ってこないらしい。
あいつらって日本人なのか?
332 :
774号室の住人さん:2008/08/13(水) 20:55:21 ID:tQjzl4A+
333 :
774号室の住人さん:2008/08/14(木) 01:11:07 ID:2WnxRvpn
去年かわいくて胸がデカイ子に手相の声かけをされたのでOKしてみた。
手をさわってもらったり、オッパイをじーっと眺めていたんだけど男のサブキャラも話に入って来てはじっこの方に寄せられた。
俺はおっぱいに興味があってヤロウには興味ない。おっぱい見辛いだろ!っと考えているうちに30分以上話こまれてしまい。。。
携帯は教えなかったがかなり「セミナーにきたくなったら連絡ください」と連絡先だけはゲトした(笑)
まぁヤバイ宗教だけにその後は何もしなかったがね。
拉致・監禁くらいしなきゃ俺は倒せん(笑)
乳デカイのも詐欺かもしれん。アイツラは金の亡者だ!!
335 :
774号室の住人さん:2008/08/14(木) 11:26:37 ID:DlszXvj0
おれも昔は乳がでかかったのだが、25キロ痩せたらペッタンコになってしまった。
もうスケベ男を誘惑できなくなって残念だ。
常磐線上って、韓国系多いよね。夜にビルの壁にかくれて待ってる客引きとか、撤去して欲しいんだが。
337 :
ー:2008/08/14(木) 17:59:06 ID:YoVAFUKe
松戸から神戸に越してきたけど松戸に帰りたいなー。
関西に比べると天国だよ
神戸いいな。
340 :
774号室の住人さん:2008/08/14(木) 20:29:52 ID:rp2HzUF9
神戸きれいでいいじゃん
何が気に入らないの?
341 :
774号室の住人さん:2008/08/14(木) 23:26:37 ID:SM1aVZMF
松戸の方が全て上に決まってる。早く神戸なんか捨てて帰ってこいよ。
今度小金城趾辺りに引越すんだけど、駅付近にコインランドリーとかあるかな?
初めての1人暮らしだから不安ばかりだよ…
一人暮らしに慣れると、不安を忘れてしまう。
不安の原因が無くなるわけじゃないんだけど、麻痺してしまう。
家庭料理とか食いたくなったらいつでも俺の家こいよ。
ねらーな家族4人が全力でもてなしてやんよ!
ねらーな家族4人ってチョット引くぞ・・・
まあ一応だな、家族構成を訊いておこうかw
346 :
774号室の住人さん:2008/08/15(金) 02:27:22 ID:pYegRpmS
185 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2007/11/30(金) 16:28:00 ID:jKFlRAPA
いつも同じ服装、風呂場で自分で手入れした残り僅かな髪、臭い息、醜く太った体、
パーツが中央に集まってる顔、無職、貧乏、嘘つき、バカ。
他人が自分をどう思っているか全然気にしてないからこそ、
そりゃ全然平気な訳だわな>エンシュー。
初対面の人間は全員、まずオマエに嫌悪感抱くって判ってる?
そいや以前、オバサンにどっかに呼び出されて、行った先にオバサン他初対面の人間が
いたにもかかわらず、挨拶もせずにいきなり唐揚げだかにガッついたんだっけ?w
幼稚園児でも「はじめまして」とか「こんにちは」くらいの挨拶はするってーの。
347 :
774号室の住人さん:2008/08/15(金) 02:31:27 ID:4Hvx7qDq
松戸と神戸って・・・
松戸なら枚方や尼崎が相手だろ
348 :
774号室の住人さん:2008/08/15(金) 04:13:46 ID:MQ6/8IHN
松戸も信じられないくらい金持ちの家が何軒もある。
高額納税者のTOP30に入ってる人が松戸にいるとか聞いたこともある。
神戸もかねもちだけどね
349 :
774号室の住人さん:2008/08/15(金) 04:45:54 ID:7+Ls6ljt
神戸ってきれいだけど、坂が多くて住みにくそうな感じはした。
すぐ山だし、山の方は不便そう。
夜景は良さそうだね。おデートするには困らなそう。ラブホ多そう。
ナビがないとどこだかさっぱり分からなかった。
俺も家庭料理食べたい
>>348 松戸の大金持ちは薬屋とモーター屋しか知らん。
トップ2とそれ以外は相当差があるだろ。
母 父 姉 俺+猫 猫 猫 20歳の金魚
な家族だぜ。夕飯うpまだ?とかがまじで日常会話だ。
一人暮らしの辛さはわかるから出来るだけ助けてやりたい。
>>352 いきなり知らない人が食事に来て、家族はどうとも思わないのだろうか??
>>352 342だがそれはつまり洗濯物を持って行っても良いという事だなw助かります!
>>352 自分の洗濯物を洗濯してもらうのか、それとも
姉か母のブラジャーでも持っていくのか
父親のトランクスでもクンカクンカするのか 日本語むつかしいです
>>351 マバシモーターとハシモトツヨシだっけか?
キヨシ〜
359 :
774号室の住人さん:2008/08/16(土) 20:48:50 ID:0pJ//tI5
>>351 代々百姓だった土地成金がウジャウジャいるよ
今日も雷が始まりました〜
雷こえーな
でも90年代前半の雷じゃないんだよ。
今日のなんか、中川以西の旧八潮落雷ラインがずれただけだからね。
363 :
774号室の住人さん:2008/08/17(日) 01:02:17 ID:gvsKZazg
>>359 そういうことだったのか。
田舎臭いジジババが、いい家にすんドル
雨降ったから涼しいね。
クーラーいらないわ。
365 :
774号室の住人さん:2008/08/17(日) 09:32:45 ID:+tGO6EF0
ヒートアイランド現象のせいか、首都圏は雷が多いと思う。
落雷すると電気が瞬断するのか瞬間的に大電流が流れるのか知らないけど、
パソコンが再起動したりするから怖い。
コンセントとかLANケーブルとか抜いておかないと壊れそうで怖い。
366 :
774号室の住人さん:2008/08/17(日) 15:39:34 ID:gvsKZazg
松戸のスレって活発だけど、寂しい思いをしてる人が多いのかなあ?
一人暮らしじゃない人も混ざってるからかもw
家族同居でのけもの扱いだと余計寂しいかもね。
最近車控えて電車やバス使うのが多くなったけど松戸のバスの運転手って感じいいね
駅員は冷たかった
新京成の駅員はこないだ操縦室で同僚だか部下を怒鳴っていた。
車両に丸聞こえ。その部屋でゲロかウンコかが撒き散らされていたんだろうか。
途中の駅で「車内清掃のために一旦停止します〜」なんていいながら
停車駅の駅員からティッシュをうけとっていた。
370 :
774号室の住人さん:2008/08/17(日) 20:58:18 ID:9aoaZMJc
この街は、いい意味で人間くさい。俺は好きだ。
駅で快速待っていると、何の前触れもなく
特急通過するのがすげえびびるw
目の前1mも距離無い所で超高速で通過w
アナウンスも警笛も何にも無いのな。
ある意味昔の国鉄を髣髴とさせる無愛想さだ
372 :
774号室の住人さん:2008/08/17(日) 23:06:15 ID:5bHvtgma
新八柱で明らかに円光の70過ぎ田舎爺と頭悪そうな女子高生を見かけた
成金は害悪
八柱ってガラ悪いよなあ
374 :
774号室の住人さん:2008/08/18(月) 00:57:41 ID:ZO8zv0Ry
一昔前に比べると落ち着いた気がするけど。八柱。
つうか松戸って最近ジジババの街と化しているような・・・
375 :
774号室の住人さん:2008/08/18(月) 01:23:58 ID:qvNyTS3B
↑昔から毎日行ってますがそんな事はないです。
20年近く住んでるけど、確実にシルバータウン化してるなw
377 :
774号室の住人さん:2008/08/18(月) 03:47:13 ID:qvNyTS3B
↑イメージでものを言わないように。
市役所が管理している人口ピラミッドが真実のデータだろう。
駅前の公共立地にシルバー施設許可した非常識な自治体
あの介護施設移転して欲しい地元殺したも同然
379 :
774号室の住人さん:2008/08/18(月) 04:21:51 ID:+s+1mOMb
>>372 単なる、本物のおじいちゃんと孫じゃねえの?
竹下総理とDAIGOみたいな。
日本全体で少子高齢化が進んでるんだから、
高齢者が目立つようになったという感想は、ぜんぜん不思議じゃないが。
>>377 その真実のデータで年々年寄りが増えて子供が減ってるんだがw
382 :
774号室の住人さん:2008/08/18(月) 17:25:56 ID:qvNyTS3B
↑そんなマイナス発言の前にカワイイ彼女でもつくり、ズッコンバッコンして赤ちゃんをつくりなさい。
若い松戸に貢献しなされ
383 :
774号室の住人さん:2008/08/18(月) 17:59:44 ID:OBmafAx4
↑↑↑↑↑
なんか嫌なことあった?
何でそんなに必死なの?
単なる粘着?
384 :
774号室の住人さん:2008/08/18(月) 18:20:25 ID:BtyoTBsP
ここは一人暮らしスレ
ズッコンバッコンなんて久し振りに見た
千葉大移転知らなかった反対運動起きてるらしい千葉大が移転するのはかまわんが森がなくなったらなんだかな
人工物はコストがかかり20年たたず廃墟になるが自然はコストなく20年後も恵みを産生する
387 :
774号室の住人さん:2008/08/18(月) 21:09:35 ID:TZaIU4qH
常磐線が東京まで乗り入れて東海道線直通の
計画話しを聞いた事があるけど松戸〜横浜駅通勤の俺には神だわ。
多分、その頃には今の社宅の都合で松戸には居ないと思うけど。
町会で反対運動の嘆願書が回って来なかった?
うちはだいぶ前(5月)に来たよ。
たぶんそれだと思う。
跡地の使い方がハッキリしないし、あの環境が無くなるのは
勿体な過ぎる。
一度手放すと戻らないんだよな、自然との良い関係ってのは。
年取ったのか最近の俺のお奨めは新松戸の関さんの森。
本当に・・・本当にそこだけ自然が残ってる。
凄く狭い範囲なんだけど無くしちゃいけないと実感できる場所
なんだよ。
391 :
774号室の住人さん:2008/08/19(火) 02:13:26 ID:s2RA8fps
関って道路部分は梅林だろ?森を通るわけでもないのに何を反対してるんだか。
成田と一緒か。
392 :
774号室の住人さん:2008/08/19(火) 06:02:12 ID:4OxI3OaY
>>131 市水道と県水道というのがあって県水道の方が水道代は高い
住む場所によってそこは市水道だったり県水道だったりする
>>391 地域住人にとって、あの道は開通する方がウザイ。
元々地下に通す予定だったのだから原案通りにすりゃよろし。
394 :
774号室の住人さん:2008/08/19(火) 20:14:58 ID:Ieps9AP1
自然は残せ
聖徳に買ってもらって自然を残したら…なんて
でも聖徳大校舎建設でかなり自然を破壊したから譲渡相手が聖徳ならダメかも
396 :
774号室の住人さん:2008/08/19(火) 23:32:57 ID:yA/IQNSA
397 :
774号室の住人さん:2008/08/20(水) 00:02:02 ID:domjjitp
八柱近辺って外国人が多く住んでいると思
398 :
774号室の住人さん:2008/08/20(水) 00:38:21 ID:0BS4WVgt
398は松戸新田の朝鮮人だよ
400 :
774号室の住人さん:2008/08/20(水) 09:02:51 ID:spFBSeJE
千葉大園芸学部の地が生み出す自然の効果。。。
これがなくなってしまったら半径数キロに住む何千人もの近隣住民の
健康効果や精神安定効果が消え去る事になるだろう。
さらに連鎖反応を考えたらそんなものではきかなくなる。
それくらい自然の効果というのは大きい。
千葉大園芸学部が移転しない事が最善であるが、
もし仮に移動してしまうような事があっても
自然だけは絶対に守らなければならない
松戸ってドトール、スタバ、ベローチェがあるけどどこが一番居心地いい?
スタバとドトールは2〜3店舗あるよね
>>396 常盤平とみのり台が抜けているのがワロタ
駅外のスタバかな
とにかく暇なおばちゃんがいっぱい
べちゃくちゃしかも異様にでかい甲高いおばちゃんトーン
低いトーンで話してるのは悪口ばっかり
狭いから耳につくしうるさいだけじゃない口臭までくる
駅中のスタバも暇そうで持て余したおばさんばっかりかおしゃべりうるさい
どこも松戸でゆっくりできる店はほとんどないかも 時間帯が悪いのかもしれないけど
ベローチェなんか席ないわ爺婆ばっかりで最悪 だったし
ほんとにうるさい。おばちゃんもそうだけど、若い女のギャハハ笑い込みの会話も。
ドトール地下は喫煙コーナーのせいか、サラリーマンが多く静かめ。
込んでるとそこにも騒音婆たちが来るけど。
スタバなら100円余計に出して普通の喫茶店のほうがいいかもね。
平野いずみ
バツイチ
406 :
774号室の住人さん:2008/08/21(木) 02:12:52 ID:W1VW+B56
>>393 へー、あの道は地下通す計画だったのか。
それを変更して、部分部分作りかけて、おまけにフェンスで隠して、、、
いかにも松戸クオリティだなw
一旦議決した地下案反故とマツキヨ本社移転の関係みりゃ、誰がゴリ押し
してるのか良く判るよw
マツキヨ本社前の道が2車線にしては妙に広いのも、常磐線高架下を過ぎた
辺りから地下と地上部に別ける為だったんだよ。
408 :
774号室の住人さん:2008/08/21(木) 02:39:07 ID:3QRonBn9
馬橋に越してひと月…
友達もいない
一人で飯を食うとこもない
休みの日は99で酒を買ってひとり飲み
ホルモンなんとか行ってみたいが一人じゃね…
409 :
774号室の住人さん:2008/08/21(木) 02:50:22 ID:UFT3I7X+
410 :
774号室の住人さん:2008/08/21(木) 03:12:33 ID:vmWor64J
>>401 松戸西口ドトールは、うるさいおばさんと汚いおっさんがいて嫌だ。しかもタバコ臭い
>>403 >>404 確かに駅中のスタバは寄りやすいだけあってすごい混んでるしうるさいね
>>410 西口ってダイエーの方だっけ?あそこは外から中まる見えだよね…
ベローチェも評判よくなさそうだから伊勢丹近くのスタバ行ってみようかな〜
みんな、参考になりました
d!
412 :
774号室の住人さん:2008/08/21(木) 10:25:32 ID:+f9H0OvX
新松戸ダイエー近くの牛すじ煮こみのお店行ったことある人いますか??
けやき通り沿いでバーミヤンの相迎えにあります。
413 :
774号室の住人さん:2008/08/21(木) 10:42:17 ID:n9RyQOXq
>>412深夜まで営業してるこじんまりとしたとこ?
悪い噂しかきかないよ
414 :
774号室の住人さん:2008/08/21(木) 12:00:13 ID:bCVhBUye
馬橋はこのスレで人気あるね
415 :
774号室の住人さん:2008/08/21(木) 12:09:06 ID:KXA5tjel
ベローチェ好きだけどな。夜しか行かないからかもしれんが、いつも空いている。
ボックスヒルのスタバは狭過ぎ
千葉大が移転したらあの土地が今の環境を保持するのは無理だよね
近くに住んでた頃はよく週末に散歩してた
最近行ってないけどあのオンボロ寮はまだ健在なのかな?
うちの子は小さい頃、あの建物をオバケ屋敷と思って恐れてたと
最近告白されて懐かしくなった
417 :
774号室の住人さん:2008/08/21(木) 12:40:51 ID:+f9H0OvX
>>413 深夜までやってるか知らないですけど、韓国人っぽい女性がやってます。
その悪いウワサってどんなウワサですか??
松戸って、イタトマ出来た?みずほ銀行の通り
419 :
774号室の住人さん:2008/08/21(木) 18:28:37 ID:CO/73zwF
ちょwww一瞬停電したwwwホラー映画見てる途中だったから心臓に悪すぎるwww
420 :
774号室の住人さん:2008/08/21(木) 20:39:44 ID:sPYolRcv
雷凄かったな。
今夜は涼しそうだ。
422 :
774号室の住人さん:2008/08/21(木) 21:45:20 ID:MuR+pYu6
雷が鳴ると、電気の瞬断が起きてPCがよく再起動する。
首都圏は雷が多くてムカツク
30代独身男(笑)です。
小金原団地って、住みやすいですか?
>>423 足が無いと買い物が大変。
近場だとマルエツやリブレ京成があるけどそのしょぼさに泣ける。
あと老人率高め。小金原商店街近辺は特に多い。
市民センター近いんでその手の手続きは楽。
>>424に同意
環境はいいし広くて安い物件も多いけど・・・不便だよw
リブレ近辺なら一応地域完結型の生活は出来るけど選択肢が殆ど無い。
バイクや車で通勤なら途中で用事を済ませられるけど、都市交通使うなら
新京成沿線か馬橋、新松戸、北小金の駅近の方がなにかと便利で楽。
それと坂が多いので自転車で動くのも範囲が限られるな。
>>424>>425 回答ありがとうございます。
坂が多いですか(泣)
原チャリでも買うとしましょう。
決定事項だったのか、ご愁傷様・・・(-人-)ナム〜
429 :
774号室の住人さん:2008/08/22(金) 13:27:37 ID:t0DtuUTa
430 :
774号室の住人さん:2008/08/22(金) 20:03:27 ID:CVqVn3Bm
揺れる前に地鳴りがしたな。
震源時 2008-08-22 19:59:50.61
震央緯度 36.5N
震央経度 140.7E
震源深さ 52.1km
マグニチュード 6.0
小金原団地付近からバスあるよ駅まで
432 :
ー:2008/08/22(金) 23:49:07 ID:LisPaAR0
1年振りくらいに松戸に行ったら結構こまごまと変わってるね
地方なんか10年たっても同じだよ
うらやましい
>>432 あまり良い方には変わっていない様な…。
変わらないのもまた大切な事だと思うよ。
市民センターに老人向けの風呂があるんだけマジで無駄だよな
意味ない あれ廃止して図書館広くするか別の使い方したほうがよっぽどましだろ
誰も受益しない老人向け風呂があるなんて誰も知らねーだろ
何処の市民センター?
普通の自治体は銭湯の無料券とかで地域に還元するんだけどね(苦笑
436 :
774号室の住人さん:2008/08/23(土) 08:23:05 ID:ffCqas7L
おじいちゃんおばあちゃんは裸の付き合いをするわけか。
若い人向けに、裸のお付き合いをする混浴風呂も必要と思われ。
437 :
774号室の住人さん:2008/08/23(土) 16:25:32 ID:KuVvdOuE
●松戸駅前
俺は中華料理屋の味華が日高屋に変わってしまったのがショックだったな。
古い話だが。。
あそこのジャンボギョーザは非常にうまかった。
居酒屋ちゃいなんぼうがなくなったのも残念だった。
あと今セブンイレブンのところには雑貨屋があったね
これも好きだった。
>>435 市民センターすべてにあるながいき室は60歳以上無料 しかも一部の市民センターには風呂もある 利用者は金持ってる爺婆がむしろ多いほどだ
風呂も喫茶店も地域に金落とさせなきゃダメだろ
ながいき室を廃止して代わりに小学校低学年以下の幼児向けの学童保育や集会所にしたほうが地域のためになると思うがどうだろう
老人に冷たい街づくりか
別に廃止にせんでも爺婆にガキの面倒見させりゃいいと思うよ。
両方同じ場所で出来て一挙両得、一石二鳥、一粒で二度美味しいw
全国的に似た試みがされてるから松戸もやればいいと思う。
団塊世代以下は教職経験者が多いので、将来的には地域的な寺子屋も
不可能じゃないしね。
皆さんずっと松戸に住み続けるの?
443 :
774号室の住人さん:2008/08/23(土) 19:11:33 ID:l4cztdVU
>>437 ジャンボ餃子懐かしいよ。
6年前松戸に越して来た時の夜初めて入った店だ。
それ以来、仕事帰りに電車降りて餃子にビールが定番だったわ。
>>442 社会人として成功したら出て行きたい街だよ。
不便はないが、いい街とはいえない。松戸は心が荒む気がする。
445 :
774号室の住人さん:2008/08/23(土) 21:50:32 ID:eV8eZHRb
どこに行ったって同じだよ
446 :
774号室の住人さん:2008/08/23(土) 21:52:26 ID:+3TSHfQr
>>446みたいなのがいるからな松戸には
松戸の公立中出身だろ
こういう奴が多い
448 :
774号室の住人さん:2008/08/24(日) 00:40:32 ID:N14RzgXW
>>446 こいつ患者を脅迫して捕まって新田診療所の医者の息子だろ?
449 :
774号室の住人さん:2008/08/24(日) 02:41:09 ID:cvgzdkDX
>>443 お目が高い。
あそこの餃子は宇都宮に店を出しても戦えるのでは?
というくらいうまかったし人気がありました。
餃子の味華
っていうくらいだし。
なんでやめちゃったんだろうなぁ。。残念ですよ
450 :
774号室の住人さん:2008/08/24(日) 03:22:35 ID:7sgPLrZ6
松戸は坂が多くてどこいくにも坂を越えないといけないから早く引っ越したい
松戸住みやすくていい。
都内もすぐ行けるし店も多くて全然不便ないな
最初柏もいいなと思ったけど松戸でよかった
452 :
774号室の住人さん:2008/08/24(日) 10:54:07 ID:MQzDmA3I
柏は駅前は賑やかで何でも手に入るけど、駅前周辺は家賃高いからね。
それ以外の地域は、いきなり長閑になるし交通手段の大半がバスだから、むしろ住むには不便。
松戸は、松戸駅前は柏にとてもかなわないが、新京成を含め多数の駅周辺に独自のコミュニティーがある。
生活するには便利だね。
453 :
774号室の住人さん:2008/08/24(日) 11:12:42 ID:vL0JgQC1
コミュニティって…。
どこを見ても寂れきった商店街しかないわけだが。
454 :
774号室の住人さん:2008/08/24(日) 12:51:46 ID:bxOfWfPk
たまにはセックスしたいなあ
455 :
774号室の住人さん:2008/08/24(日) 17:25:35 ID:chfdKx08
エロ川の近くは水害の危険があるので、
ある程度坂があるところに住んだほうが良い。
江戸川が溢れるほど降れば、傾斜地を均した住宅地の方が
地盤が緩んで土抜けするので危険。
実際に傾斜地に建つ築30年ぐらいの物件を見るとほぼ100%
傾いているからw
記憶が曖昧だけど江戸川の大規模水害が60年ぐらい前に起
こって、以降は河川敷の整備などが進み、松戸地区で堤防
超えは30年以上前まで遡らないと無いと思うよ。
現状で一番危険なのは矢切辺りだけど、最近は超えた事な
いし。
457 :
774号室の住人さん:2008/08/24(日) 19:26:43 ID:pmuhzgnY
458 :
774号室の住人さん:2008/08/24(日) 19:56:06 ID:MQzDmA3I
>>454 松戸市民の快楽宴である○海老は安いと聞く
是非とも利用報告を宜しく
459 :
774号室の住人さん:2008/08/24(日) 20:06:33 ID:3HdS+tUE
ドンドンと、花火の音が聞こえるんだがこの雨のなかどっかやってるのか?
460 :
774号室の住人さん:2008/08/24(日) 20:20:56 ID:bxOfWfPk
>>456 地元民の話は勉強になるなあ。
サンクスコ。
東京の話だが、北千住のあたりは水害・火事・地震のどれにも弱いので、
住んじゃだめだと教えてもらった。
461 :
774号室の住人さん:2008/08/24(日) 20:54:45 ID:NVdp0/jQ
今流山大橋近くの店にいるんだけど、だれか遊びません??
話し相手になって〜
水害は局地的だから、今まで水害のあった場所は危険地帯だけど、ほとんど運みたいなもので、平気で住んでるようですよね
低い地域は浮きわが必要?とか思ったり
465 :
774号室の住人さん:2008/08/25(月) 23:19:40 ID:b3BF1nPA
もうやっちゃってII?
日高屋は油がきついかの油古いのか苦手だ
松戸にスタンドそばできた 味はまあまあだが食器にクレンザーの白いのが残ってた 食い終わってから気づいた
にーちゃん感じはいいんだけどね
467 :
774号室の住人さん:2008/08/26(火) 02:08:31 ID:7ZIKX8pj
松戸の旧Dマート前のパチ屋跡、長い間空いてたけど、今度また目出たく新しいパチ屋になるんだな。
468 :
774号室の住人さん:2008/08/26(火) 03:34:27 ID:TQmuOKAA
●松戸駅西口
虎と竜が闘ってる絵がかいてあるわけわからん一軒家があるよね
ブックオフではない古本屋とやよい軒っていう定食屋の近くに。
あれはヤクザでも住んでるのかな。
知ってる人いる??
469 :
774号室の住人さん:2008/08/26(火) 10:23:50 ID:dRUVx74N
やよい軒潰れた?
エビの話は専用板ありますので、そちらで抜いて下さい
>>469 潰れたっぽい。
もう2週間近くシャッター閉まってるな。
兎に角てラーメン屋美味い?誰か食ったことある?
472 :
774号室の住人さん:2008/08/26(火) 22:29:47 ID:ODRA6rjz
>>469 今Web見たら「千葉県 松戸本町店 現在、 改装中です。」となっていた。>やよい軒
>>471 兎に角の油そばは好きだけど、ラーメンは...。俺は二郎派だから。
473 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 03:45:48 ID:nL4/H8k+
二郎はうまい!安い!
けど並ぶのダルい!
独特のルールがある。
食べたあと動けなくなる。あまりの満腹に!
474 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 10:46:27 ID:yJKFyQZM
やべえ
ジロリアンがいんのか?
あんまり熱く語るな
おれ必死に二郎断ちしてやっとメタボから脱却したんだぞ
ラーメンネタは専板有るからソコでやれ。
476 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 11:01:34 ID:yJKFyQZM
そうだな。ラーメン好きがラーメンを語りだすと、
もう少女漫画みたいなキラキラした目で幸せそうに語りだして止まらないからな
477 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 14:34:39 ID:dJGgbvj+
くだらん
478 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 16:15:17 ID:nL4/H8k+
二郎は凄まじい量ですよ。
食が細いほうなのに残すのが嫌いなので全部食べては近くのミニ公園のベンチに座りこみます。
でもリピーターして食べたくなります。
あと
フクフク
っていうラーメン屋もうまい。とんこつラーメン屋
ごくたまに行きます。
479 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 16:46:10 ID:VF4MnZn2
8月もあと4日ですね。
皆さん、平成20年の夏は、良い夏でしたか?
良くない夏でしたOrt
481 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 18:59:51 ID:h4iaUEQv
>>478 次郎の詳細情報教えてください><
場所、価格、おすすめ商品など
482 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 19:30:37 ID:oWTp/XnA
ラーメン二郎PC店
ラーメン二郎三田本店命
でググれカス
以降、二郎に関するクレクレ禁止
483 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 19:32:30 ID:oWTp/XnA
すまん、あと、
ニンニク入れますか
も外せない。ググれ。
484 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 19:39:47 ID:h4iaUEQv
>>483 クズがとっとと死ねよ
うんなことはわかってるんだよ!ボケ
ここの住人の感想を聞きたかったわけだ
テメーのようなニートは社会のゴミなんだからさっさと死ね!!
ジロオタの宣伝ウザイ。
どっちも消えろ。
486 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 20:16:15 ID:oWTp/XnA
>>484 ググればわかることばかり聞いてるから教えてやったのに、なんだその態度は!
何様だてめえ!
謝罪するか、松戸から去れ!
487 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 20:30:37 ID:h4iaUEQv
>>486 テメー何様だ?
殺してやるから住所晒せや
掲示板で騒ぐだけのクズニートだろ?
テメー24時間この掲示板に入りびたりのキチガイだろ
あんまり笑わせるなよ
はよ殺してやるから晒してみろや
488 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 20:31:47 ID:h4iaUEQv
テメーのIP晒すから今から掲載するメルアドにメールしてこいや
489 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 20:34:13 ID:h4iaUEQv
490 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 20:39:19 ID:oWTp/XnA
捨てアド取得乙。
バカ丸出し
491 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 20:55:41 ID:fWWvhW3k
殺人予告と聞いて飛んできました
492 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 20:57:56 ID:h4iaUEQv
>>490 フリメにすらメール出来ないチキン野朗
未だに松戸から出て行けの説明が出来ないショウガイ者
文章読解能力ゼロ
自作自演で自己防衛キチガイ
さっさとメールしてこいや
ビビってねえで答えろクズニート
493 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 21:05:28 ID:oWTp/XnA
メールでどうやってIPを晒すのか理解不能
あんたもうやめたほういいよ
恐喝の証拠残しちゃってるし
ヤフーにも記録されちゃったし
494 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 21:12:42 ID:h4iaUEQv
>>493 クズがあんまり笑わせるなよ
テメー相当ビビってるからそんなこといってるんだろ?
法律もしらねえクズがけん制してんじゃねえよ!
テメー殺してやるからさっさと住所晒してみろや
IP抜けねえとおもうならさっさとメールしろチキン野朗
495 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 21:35:33 ID:h4iaUEQv
>>493 クズがあんまり笑わせるなよ
テメー相当ビビってるからそんなこといってるんだろ?
法律もしらねえクズがけん制してんじゃねえよ!
テメー殺してやるからさっさと住所晒してみろや
IP抜けねえとおもうならさっさとメールしろチキン野朗
496 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 21:45:02 ID:h4iaUEQv
>>490 フリメにすらメール出来ないチキン野朗
未だに松戸から出て行けの説明が出来ないショウガイ者
文章読解能力ゼロ
自作自演で自己防衛キチガイ
さっさとメールしてこいや
ビビってねえで答えろクズニート
さーて夏も終わりだね。
夜涼しいし鈴虫の声がいいよね。
498 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 22:20:14 ID:h4iaUEQv
>>497 ワレ!テメーなめんとんのかい!
ID変える時点で逃げ腰なのが丸見えだな
さっさとメールしてこいや
テメーは松戸を自分のものと錯覚しだしたキチガイだろ?
脳病院いってこいや
499 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 22:39:49 ID:h4iaUEQv
ID:oWTp/XnA
このIDで投稿してみろよ
キチガイニート野朗
500 :
774号室の住人さん:2008/08/27(水) 22:43:35 ID:h4iaUEQv
>>490 フリメにすらメール出来ないチキン野朗
未だに松戸から出て行けの説明が出来ないショウガイ者
文章読解能力ゼロ
自作自演で自己防衛キチガイ
さっさとメールしてこいや
ビビってねえで答えろクズニート
上本郷の亀ふじ?ってラーメン屋って美味しいの?
常盤平の駅前にできたセブンイレブンのある
あの建物のラーメン屋は美味しいのだろうか?
503 :
774号室の住人さん:2008/08/28(木) 02:41:22 ID:zcSNcpR/
松飛台のスリーエフ近くの
うまいラーメンショップ
ってまだある??
たまに腹が減って寝れない時、思い出すんだよなぁ
おいしいケーキ屋さんはある?松戸駅周辺で。
ボックスヒルに入ってるケーキ屋さんはなんかイマイチだった。
まだコージーコーナーのほうが安くていいやって感じ。
>>504 そのレベルまでこだわるなら東京に出て有名店で買えばいいのにさ。
よく知らないが伊勢丹ならそれなりの店が入ってるんじゃないの。
松戸駅周辺にあれば教えて欲しいってだけなので。便利でしょ、近くの方が。
知らないなら口出ししなくていいよ。
507 :
774号室の住人さん:2008/08/28(木) 04:06:07 ID:zcSNcpR/
雪いちご
っていうのはダメかな?
一応スイーツだよ(笑)
あとロッテリアの隣の不二家は??
508 :
774号室の住人さん:2008/08/28(木) 06:11:11 ID:rNpaDxIS
黒川紀章が設計して鳴り物入りでオープンしたアーバンヒルってどうなりました?
雨の日はカサをささないと歩けない不思議な建物でした。
ケーキじゃないがモチクリームはうまかった
510 :
774号室の住人さん:2008/08/28(木) 12:27:06 ID:zcSNcpR/
>>508 滝なんかがあったりしてかなり面白い所でしたが
残念ながら
すでに跡形もないです。
倒産して
かなりの期間廃墟となり
今ではマンソンになってしまいました。
511 :
774号室の住人さん:2008/08/28(木) 12:38:30 ID:f+N4poh+
伊勢丹、ボックスヒル、アーバンヒル、ポンテ、長崎屋、ダイエー、ヨーカドー、
ニューオータニ、ジャスコ。
松戸の最盛期ってこんな感じか?
512 :
774号室の住人さん:2008/08/28(木) 14:55:49 ID:zcSNcpR/
詳しいですね
28年すんでますが
ポンテ、長崎屋、ジャスコは知りませんでした
でもひと昔前はもっと華と活気があった気がしてます。
バブル破綻の影響なんですかね
513 :
774号室の住人さん:2008/08/28(木) 19:11:19 ID:YfXhWDqZ
アーバンヒル・ポンテ・長崎屋・ダイエー
バブル崩壊後、ダメになった会社ばかりだな。
まぁ、どこの地方都市も変わらないけど。
514 :
774号室の住人さん:2008/08/28(木) 20:39:58 ID:SmwRKjNQ
わらそうでレコード
515 :
774号室の住人さん:2008/08/28(木) 23:40:24 ID:NVs0Nk8R
501 :774号室の住人さん:2008/08/27(水) 22:49:00 ID:jRMcKWDC
上本郷の亀ふじ?ってラーメン屋って美味しいの?
502 :774号室の住人さん:2008/08/27(水) 23:57:45 ID:m5osbcqc
常盤平の駅前にできたセブンイレブンのある
あの建物のラーメン屋は美味しいのだろうか?
503 :774号室の住人さん:2008/08/28(木) 02:41:22 ID:zcSNcpR/
松飛台のスリーエフ近くの
うまいラーメンショップ
ってまだある??
たまに腹が減って寝れない時、思い出すんだよなぁ
504 :774号室の住人さん:2008/08/28(木) 02:53:11 ID:zPVLliE7
おいしいケーキ屋さんはある?松戸駅周辺で。
ボックスヒルに入ってるケーキ屋さんはなんかイマイチだった。
まだコージーコーナーのほうが安くていいやって感じ。
505 :774号室の住人さん:2008/08/28(木) 03:51:33 ID:4hxfMm0D
>>504 そのレベルまでこだわるなら東京に出て有名店で買えばいいのにさ。
よく知らないが伊勢丹ならそれなりの店が入ってるんじゃないの。
506 :774号室の住人さん:2008/08/28(木) 04:03:27 ID:zPVLliE7
松戸駅周辺にあれば教えて欲しいってだけなので。便利でしょ、近くの方が。
知らないなら口出ししなくていいよ。
ケーキ屋はナポレオンがオーソドックスでいいかな。東口郵便局の近く、めがねスーパーの裏あたり。
あとは、上本郷駅の隣にもケーキ屋あるよ。
この2つはチェーン店でもなく手作りだから、駅ビルで買うよりはいいんじゃないかな、と。
駅ビルだったら、上階のレストランでシフォンケーキを持ち帰りで買えたような。
1階の店よりそっちの方がおいしそう。
517 :
774号室の住人さん:2008/08/29(金) 01:56:00 ID:l8BI7V1c
松戸近辺でメガネが安く買えるところありますか?
種類も多いといいのですが…。
518 :
774号室の住人さん:2008/08/29(金) 04:10:45 ID:avBVQZYe
>>510 丁寧なご返答ありがとうございました。
廃墟になったんだ。。。
デ・パルマの「ボディ・ダブル」に出てくるような複雑な動線のショッピングモールだったなぁ
519 :
774号室の住人さん:2008/08/29(金) 08:45:48 ID:XSnL7OoC
520 :
774号室の住人さん:2008/08/29(金) 22:35:30 ID:EpYJDelG
松戸に足りたないものってなんだろうか?
521 :
774号室の住人さん:2008/08/29(金) 22:44:29 ID:Y0XAaDmM
大きい図書館
駅から歩いていける所に大きい公園(ヨーカドーの裏は中途半端)
若くて可愛い女の子
523 :
774号室の住人さん:2008/08/30(土) 00:39:31 ID:kN9pclnA
まともな市長
近々松戸に引っ越します
単刀直入にいうと松戸は住みやすいですか?
525 :
774号室の住人さん:2008/08/30(土) 06:41:04 ID:to2lDnB0
俺は好き
首都圏の中では住みやすい所
但し、東京への定期券所持が前提
定期券所持が前提というより、
東京への通勤がしやすいといったところか。
東京で働きたい貧乏人の職探しにはいい街だと思います。
527 :
774号室の住人さん:2008/08/30(土) 09:44:54 ID:lmvefHNg
隣の金町や亀有より家賃や物価も安く生活は比較的便利。
まあ、都心へは千葉県だから多少葛飾区より時間は要すけど。
528 :
774号室の住人さん:2008/08/30(土) 10:09:19 ID:6R1RT0ah
なぜか松戸ツタヤは半額キャンペーン非実施のことが多い。今回もだ。
>>528 都内は週一で190円やってるところ多いのにそれもないよな
俺は通勤先の都内で借りてる
>>503 松飛台のスリーエフ近くの
うまいラーメンショップ
まだある。月に1〜2回行ってるよ。
あと(五香から行くと)先の方にラーメン店ができた。
松戸図書館の自習室の外で、
平気で喋ってる低脳ザルどもに殺意を覚えた・・・。
532 :
774号室の住人さん:2008/08/30(土) 16:25:26 ID:qtS/qJti
>>520 広いスペースがいるけど
バッティングセンター・ボーリング・卓球施設だと思う。
友達と新宿や池袋によくいくんだけど駅近くで遊ぶ楽しさの差はここにあると思う。
松戸も居酒屋、カラオケ、ゲーセン、ショッピングは充分に強い。
後は人の足を止めさせる何かが必要なんだと思ってます。
>バッティングセンター・ボーリング・卓球施設
どれもいらないw それで寄ってくるような人に集まって欲しくないw
まあ、パチンコ潰した跡地だったら不満はないかな
松戸で
洋室1K
ガスコンロ
南向き(あまり日差しは入ってこない)風呂、トイレ別々
駅まで徒歩25分
家賃3万5千円って安い?
徒歩25分とか、雨の日泣き目みること必至。
日が入ってこないのはマイナスだけど、
バストイレ別が評価できるから妥当な値段かな。
鉄筋コンクリートなら。
これで防音がクソな木造か鉄筋だったら高いとしか思わない。
537 :
774号室の住人さん:2008/08/30(土) 18:21:54 ID:CzO//6EM
駅まで25分が引っかかる。
それが常磐線以外だったらダメすぎ。
バストイレ一緒のほうが掃除が楽だよ。
特に男はしょんべんのしぶきが床に落ちるから。
ガスコンロは評価できるが、
それがプロパンだったら窓から投げ捨てろ
>>536の言うとおり、遮音性能はよく確認しろ
すごく安いとは思わない。
常磐線沿いで駅からもっと近いところでも3万円台あるし。
538 :
774号室の住人さん:2008/08/30(土) 18:38:27 ID:qtS/qJti
>>533 そうかぁ
でも、税収は増えるよ。
結局地域の活性化って
サービス・商業の売り上げ高に比例すると思う。
まぁ自然などが豊になりいい住環境から人がたくさん住んでくれれば、
これも活性化なんだけどね
539 :
774号室の住人さん:2008/08/30(土) 19:00:24 ID:FZ+bPhTi
徒歩25分は遠すぎない?
不動産屋の広告にある移動時間で行くのは厳しいよ。
俺も北松戸駅徒歩15分(坂道で実質約25分弱)の家賃38kに住んでたけど
雨の日なんかは駅からタクシー使ったりして余計な出費が
あったから、更新時に駅5分の少々割高の物件に越したよ。
>>520 松戸にシネコン欲しいな。
東京ガリバーとか買い取ればできる気がするが。
それを核におしゃれなショッピングモールとか。
駅回りの既存の商店も連携して競っていけば活性化すると思うけど。
541 :
774号室の住人さん:2008/08/30(土) 19:53:40 ID:K4nvaS2V
サニーランドのバッティングセンターは好きだったな。
542 :
774号室の住人さん:2008/08/30(土) 19:56:05 ID:xakIvsnw
サニーランド後は何が出来るのか知っているかた居ますか?
住宅って聞いたよ。
545 :
774号室の住人さん:2008/08/31(日) 00:26:49 ID:ZktGEQoa
シネコンって、近くだと三郷か亀有かな?
柏の葉は遠いよね。
車なら三郷、電車なら亀有って感じかな。
ぶっちゃけ、レンタルビデオ屋にもあんまり行かない
俺にとってはあれなわけだが。
546 :
774号室の住人さん:2008/08/31(日) 00:30:05 ID:Z3V9Wf6D
ここシネコンすらないんだよな。
ちょっと遊ぼうと思うと、殆ど市外に出る必要がある。
サニーランド跡はヤマダって聞いたけどどうなんだろ。
サニーランド無くなったのか。
コアラTVのスポンサーだったのにな。
確かに、松戸も少しずつ変化してるんだろうが、本質的には衰退ネタしかないような。。。
元アーバンヒルの横にあるアビーロードはなぜ長く続いて支店まで出てるのか不思議で仕方ない
駅からも遠いし隠れて見えないのに
松戸に引っ越してきて3ヶ月経つんだけれど
この街ってやたらと激デブな女が多い気がするんだが。
普通のデブも多いんだけれど、アメリカンサイズなデブを
見かける率が異常に高い。
終電近くの時間帯に駅の改札口に立っていると、かなりの
人数の激デブを見かけるんだが、松戸はデブだと税金とか
安くなるとかなんか優遇措置とられてんの?
>>548 それCD屋だよね。同じく不思議。品揃えが玄人向けで固定客がいるのかな?
独自色があると強いよね。
551 :
774号室の住人さん:2008/08/31(日) 06:35:44 ID:Nx46LgKO
商売っていうのは実にいろんな人がやっている。
年商一億円のラーメン屋もあれば、
『いい売り上げ出さなくても生活費くらいの黒字が出ればいい』
くらいな気持ちでやってる人とかもいる。
生活費ぐらいの黒字くらい、って言うけどそのレベルを続けられるのってすごいと思うけど...
553 :
774号室の住人さん:2008/08/31(日) 09:09:27 ID:/pVRZ6vz
自営業って、生活費くらいの黒字を出すのがなかなかムズいんだと思う
夕方明るいうちに家でビールって感じで、リーマンより楽したくて自営してるパターン。
対して、寝る間も惜しんで日々アイデアを考え、休みも無く仕事してるパターンでは・・・・差が出ますよね。
556 :
774号室の住人さん:2008/08/31(日) 12:30:38 ID:VC0NUrIk
557 :
774号室の住人さん:2008/08/31(日) 22:40:19 ID:BQn6K8u7
子供は、明日から二学期が始まるな。
>>516で書いたナポレオン、閉店してましたorz
ご高齢の方がやってたみたいだからもう引退ってことなのかな。残念。
潰れる前のナポは、夕方覗いてもショートケーキくらいしかなかったぞ。
高齢ならしょうがないね。
高齢者はマナー悪いのが多い
もう異常なほどやばい
まず汚い 風呂入らない頭洗わない
いきなり寄ってくる
蠅みたい
561 :
774号室の住人さん:2008/09/02(火) 22:36:24 ID:oNuvA/GS
マナー悪いのと汚いはそれほど関係ないだろ
永遠に若いままでいられるつもりでいるのかもしれんが
日本語になってない煽りはあんまりするな
563 :
774号室の住人さん:2008/09/03(水) 01:45:08 ID:FR29j+C2
年寄りは早く氏ねって事でしょ?
この前持ち帰り寿司屋で割引中でケースの中見てたら、
突然汚ったねー脂だらけの白髪ハゲ頭をいきなり服の袖にくっつけられた
何が起こったか一瞬わかんなかったんだけど、こっちが見てる脇から頭突っ込んできやがった
袖に爺の白髪禿の脂べっとりついて吐きそうになったんだけど
よほどクリーニング代請求しようかと思ったがそれより気持ち悪くて急いで途中水道ある場所で洗って帰ったけど
考えたら何回か爺婆被害に遭ってる
婆も突っ込んで来る
今度触れたら捕まえてクリーニング代と迷惑料払わせる!許せん!
これが潔癖症か
566 :
774号室の住人さん:2008/09/03(水) 14:57:57 ID:FR29j+C2
俺は出勤途中の電車のなかでゲロ吐かれてズボンに着いたけど、
泣きそうだったから文句言わないでそのまま出勤したぞ。
個別に洗うからとか言われてクリーニング代高かったけど我慢したぞ。
些細なことでキレるとバカだと思われるぞ。
発言はゆとりなのに
心にゆとりがないな
568 :
774号室の住人さん:2008/09/03(水) 17:40:00 ID:QvA+N9PE
東横線の白楽という場所から北松戸に越してきたけど
朝の千代田線の混雑は想像してたほど辛くないな。
東横のほうが酷かったわ。
569 :
774号室の住人さん:2008/09/03(水) 17:46:00 ID:71sMDn9q
デスよね〜
私は田園都市線の三軒茶屋から今は北小金
松戸や新松戸で降りそうな人の前に立てば座れるし、立ってても押されることもないし、楽ですよね
>>566 ゆとり世代はゆとり教育のせいで貧乏でゆとりないんだよ
いい人過ぎる人の基準で言われても
571 :
774号室の住人さん:2008/09/03(水) 20:07:21 ID:QvA+N9PE
>>569 田都の三茶なんていったら
乗れないので有名だったよね。
今は運行見直しして少しはマシになったって東急言ってるけど
あまり、変わらないみたいよ。
松戸シネマサンシャインがシネコン扱いされていない件
573 :
774号室の住人さん:2008/09/03(水) 21:11:32 ID:t9shRXh8
つぶれそう。客いない。
574 :
774号室の住人さん:2008/09/03(水) 21:24:07 ID:MaEKTFBQ
ボックスヒルにシネコントが移転すればいいのに
576 :
774号室の住人さん:2008/09/04(木) 03:58:14 ID:DEPFAfWN
●松戸駅西口
ダイエーの近くのウインってゲーム屋。まだあって懐かしかった。
ゲーム業界は衰退してない業界だけに息長いね。
ところで居酒屋ちゃいなんぼう覚えている人いない?
サニーランドの跡地は未だ更地で草ボーボー
以前8月にヤマダ電機が開業するていう情報有ったけど
頓挫しちゃったのかな
578 :
774号室の住人さん:2008/09/04(木) 14:07:30 ID:NzATTFhD
「ちゃいなんぼう」ってマックの隣だかのビルの二階にあった飲み屋だろ。
安く飲めた記憶がかすかに・・・。
松戸も一昔前に比べると、ビルのテナントがすこし埋まってきたような気がする。
3、4年前は雑居ビルにずらっと並ぶ白い看板が痛々しかった。
あとはバンダイとニューオータニ跡。あんなでかいビルを廃墟にしている松戸が悲しい。
ニューオータニって廃墟なんですか? リニューアルしてコンサートホールと披露宴会場とオープンカフェ作ればいいのに
センスないから赤字なんだよ
サニーランド跡地はどうしようもなさそう
風水的に三角の土地は…
にトリってなんであんな場所にできたのか客入ってないし
読み違え経営お値段以上
サニーランド跡地ってトラックなんかの物流拠点立地には良さそう
市場も近いし幹線道路に面してるし。ついでに大型の燃料補給スタンドでも場所がわかりやすくて利用されそうな稀ガス
582 :
774号室の住人さん:2008/09/05(金) 00:18:16 ID:L0jmWf6Z
松戸は商売不毛の地だな。
スーパーとマツモトキヨシ以外の商売は、何をやってもダメそう。
583 :
774号室の住人さん:2008/09/05(金) 00:34:16 ID:RFaP5ARC
市川にもコルトンあるくらいだからなあ。
松戸にもシネコン+SCの一つくらいあっても良さそうだが。
駅前もしょぼいんだし。
>>576 ずっと昔からあるけど、あまり客入ってないよ。
レアとか関係無しに古いものがいつまでも高いまま。
585 :
774号室の住人さん:2008/09/05(金) 02:08:47 ID:ExPxGKPU
ニューオータニは最上階のUFOにテナントが入ってないだけで、
あとのフロアは企業のオフィスとして活躍してるんじゃないかな??
UFOにレストランが入っていた時、
自分はチン毛もはえてないガキだったが、
ママンにつれていってもらいステーキ弁当なるものを食べ、
回転する風景を楽しんだ記憶がある。
新しくテナントを入れるのは難しいのかな。。
金持ち企業ならポンといけるようにも思えるけどね
うち、あのUFOが見える所に住んでるんだけど
夜になるとあそこの下のビルフロア電気つけてるんだけれど
壁とか剥がしたりしてる?感じなんだよな。
花火大会の時とか開放すれば結構利用者いるだろうに
勿体無いなぁといつも思うよ。
あのUFOがシネコンになったら良さそう
588 :
774号室の住人さん:2008/09/06(土) 02:28:43 ID:Z4g3S9EX
UFOは展望台にしては低いしなぁ。。前みたくレストランだといいけど
一度は行ってみたいと思い足を運ぶものの、
二回目以降、高めの食事するためにあそこまで行きたいと思う人が少なかったんだろうね。不況で
もうひとつ挙げるなら、松戸からの夜景や景色は人々を魅了しなかった。
こんな感じで、リピーターを確保できなかったんだろうなぁ。
伊勢丹のレストラン街
ヨーカ堂のレストラン街
ボックスヒルのレストラン街
吉野家、松屋、やよい軒、様々なラーメン屋、様々なファーストフード店、回転寿司店など
胃袋争奪の激戦区だからなぁ
589 :
774号室の住人さん:2008/09/06(土) 11:26:14 ID:52ujRKmV
松戸近辺で大型ディスカウント、リサイクルショップってないでしょうか?
当方現在五香です。
幸楽苑斜め向かいのリサイクルショップさんはわかるのですが、
ベッドやタンス等の大型家具を探したいので。
よろしくお願いします。
591 :
774号室の住人さん:2008/09/06(土) 14:34:51 ID:5ekRuPfl
新松戸の健康センターはなぜ潰れたのですか?跡地は何が出来ますか?
>>590 鎌ヶ谷大仏駅が最寄のオフハウスは?
行ったことないから、品揃えや規模は分からないけど。
>>592 よく行くよ。
大型家具が欲しいなら行って損は無い。車が出せるなら豊四季にも店舗があるので
そっちでもいいかも。
>>592-593 ありがとう。行ってみます。
そうや五香から松戸の反対側って良く知らないな。
鎌ヶ谷、船橋、習志野の方。
高根辺りが五香と並ぶ飲み屋街ってのは聞いた事あるけど、
他に何か見所、食べ所あります?
鎌ヶ谷大仏とバーミヤン遺跡かな
596 :
774号室の住人さん:2008/09/07(日) 04:19:59 ID:4YiD5Uf5
>>591 えっー!
潰れてしまったのか。
チンゲが生え初めた頃に家族と行った覚えがあるけど。。
スーパー銭湯に金を落としたくない人々が増えたり、
近隣のスーパー銭湯に食われてしまったんだろうなぁ
悲しい事です
597 :
774号室の住人さん:2008/09/07(日) 10:46:06 ID:aqHzxwNO
>>596 ちなみに、ムケチンになったのはいつ頃ですか?
差し支えなければご教示願います。
598 :
774号室の住人さん:2008/09/07(日) 18:12:36 ID:4YiD5Uf5
>>597 大変恐縮でございますが、
チン毛が生えた13才から15年が経過致しましたものの、ムケチンではなく仮性包茎となっております。
貴殿のご期待に添い兼ねない結果となりました事をお詫び申し上げると同時に
貴殿の今後の活躍をお祈り申しあげます。
599 :
774号室の住人さん:2008/09/07(日) 18:41:47 ID:aqHzxwNO
>>598 すいません、ニヤニヤしながら読んでいたら
マジな話よだれが垂れてしまいました。
600 :
774号室の住人さん:2008/09/07(日) 23:02:39 ID:deVZayjo
火星でも水星でも、きっと幸せになれるよ
601 :
774号室の住人さん:2008/09/08(月) 03:39:47 ID:UlN6Ps35
柏そごうのUFOは営業している件について
UFOは松戸らしくカジノにでもすればいいじゃん。
松戸の映画館が松戸市民安い日あるみたいだから行こうと思ったんだけど、あそこすごい狭くて汚いよね。
ここ1〜2年行ってないけど、多少は綺麗になった?
映画なら亀有まで行った方がいいかな?
604 :
774号室の住人さん:2008/09/08(月) 18:11:28 ID:7ew4E6Ki
UFOは居酒屋が良い。
よその居酒屋より一割くらい高くても俺はいく。
605 :
774号室の住人さん:2008/09/08(月) 20:31:31 ID:MCXnQqpr
映画なら亀有だろ。ただ車なら三郷が良い。空いてきれい。
場所によりけりってことだよね
今の西口シネコンをボックスヒルと空中歩道で繋げればもっと人が入るだろうに
607 :
774号室の住人さん:2008/09/09(火) 00:18:46 ID:e42FtrNY
空中歩道は止めてほしいぞ
駅前が暗くなるし、車の騒音が反響して雑然とする
あれがイメージを悪くする元だと思う
>>605>>606 レスありがとう
三郷はヨーカドーの中だよね
今度行ってみようかな。
松戸シネマサンシャインて外観は前より綺麗になったよね?中は改装してないのかな
亀有の映画館は持ち込み出来ないから残念
松戸シネマサンシャインだが
席にカップホルダーが有ればいいのにな
サンリオシアターの時は中はサンリオ色でいっぱいだったの?
611 :
774号室の住人さん:2008/09/09(火) 04:20:02 ID:rXR85P01
>>602>>604 たしかに、カジノにしても居酒屋にしても面白い!
しかし松戸の象徴というかシンボルな一面もあるだけに、
営業許可がおりるテナントは非常に限られてるんじゃないかと思う。
坊や:『ママーあそこのUFOって何があるの?』
ママ:『カジノよ』
とはいかないんだと。。
敷居がいまだに高いのかもしれないね。単にめちゃくちゃ賃料が高い可能性もある。
松戸市が借りて夜はライトアップ。昼間は展望台として弁当食えたり、ジュース飲めるような休憩所にするのはどうかな。
もう一回あそこでメシ食いたい
612 :
774号室の住人さん:2008/09/09(火) 04:36:58 ID:rXR85P01
とりあえず
身寄りなし・一人ぐらし年収450万の俺が引っ越します。
今は都内に住んでるけど
やはり25年いた松戸が好きだ!
都内で消費する事がなんだか頭にくる。こんな地域はどうでもいい。
松戸に戻り、食費や住居費や娯楽費など300万くらいは松戸に落としたい
消費効果をもたらせれば幸いだ。
あと、中だしもここでキメる。
少子化対策にも貢献する
>>612 ぜひうちを借りて下さい
松戸駅まで歩ける距離ですお願いします
614 :
774号室の住人さん:2008/09/09(火) 14:26:19 ID:7SoMlYxj
古ヶ崎の街道沿いにあったデニーズは無くなりましたか?深夜によく行きました
615 :
774号室の住人さん:2008/09/09(火) 21:49:03 ID:/JeeUOhI
美味いホルモン焼き食べたいね
616 :
774号室の住人さん:2008/09/09(火) 22:16:33 ID:hH9C7ejt
バンダイのビルもなんか欲しいな。
松戸市がワンフロア借り上げて新・中央図書館とか。
何もないのは寂しすぎる。
ニューオータニ跡地はもうだめだろう。伊勢丹でも微妙なんだから。
大戸屋でさんま食べたら下痢が止まらない(´・ω・`)
また出そう5回目逝ってくる⊂( ^ω^)⊃
松戸に図書館できたらホームレスの家になる
>>617 生焼けだったんじゃないか?医者行って保健所練習すべし
西口の辰生堂の並びの内科は待たなければ良かったけど
620 :
774号室の住人さん:2008/09/10(水) 00:35:38 ID:4oX6iDUp
>>613 入れてもらう可能性もあるかもしれません(笑)
賃貸はエンですから
>>616 ニューオータニ。。
ダメかぁ
明日休みだからこの目でみてくる。
俺が会社員から一皮ムケて社長にでもなったらオフィスとして借りたいもんだけどなぁ
622 :
774号室の住人さん:2008/09/10(水) 12:33:26 ID:A6m9waJb
>>621周辺住宅地だからそれはないんじゃないの?
バンダイビル跡にドン・キホーテが入ればいいのに 松戸らしいし
624 :
774号室の住人さん:2008/09/10(水) 21:29:39 ID:W0Y5r+2V
松戸周辺でおすすめのピンサロ知ってませんか?
625 :
774号室の住人さん:2008/09/10(水) 22:15:00 ID:SkXHQsoy
626 :
774号室の住人さん:2008/09/10(水) 22:36:01 ID:xaf/qv6r
ダイエーの目の前にスーパーをつくるなんて、なめてるね。
627 :
774号室の住人さん:2008/09/11(木) 02:18:02 ID:wNA+ZVEU
628 :
774号室の住人さん:2008/09/11(木) 02:37:15 ID:2WxeJwqr
痴漢する男は氏ね
>>627 上野行き快速柏‐松戸間だと、
容疑者(成田とは書いてあるが)も、「助けなかった大人」も、
松戸市民が含まれる可能性は極端に低いと思うぞ。
まあ、そこまで松戸を擁護するつもりもないんだが、
その記事を持って来るのは言い掛かり臭い。
松戸西口のバリューローソンの中国人の男の店員が鼻水出るらしく、手に鼻水なすりつけて拭きながらその手で商品並べてた …OLT
やめさせろよ!!!
631 :
774号室の住人さん:2008/09/13(土) 18:27:51 ID:hP2wEOVk
やよい軒、早くオープンしてくれー。
>>631 リニューアル工事中なの?
この前店が閉まってて俺も驚いたんだが
633 :
774号室の住人さん:2008/09/13(土) 21:21:30 ID:bOBHX4zg
やよい軒は深夜12時までの営業に変わるよ
634 :
774号室の住人さん:2008/09/13(土) 23:29:19 ID:8awMfEAq
635 :
774号室の住人さん:2008/09/13(土) 23:42:35 ID:M7YHN17u
最近引っ越して来ました。
馬橋西口なんですがレンタルビデオ、レンタルCDを借りられるところありますか?
636 :
774号室の住人さん:2008/09/14(日) 00:53:54 ID:hv0LxFOv
流山街道のツタヤ。
つうか松戸市内のマトモなレンタル店は、松戸西口と栄町のツタヤ、それにみのり台のウエアハウスしかありません。
637 :
774号室の住人さん:2008/09/14(日) 02:26:28 ID:uMP+SJeF
流山街道のTSUTAYA…。
馬橋西口から歩いて何分くらいですか?
>>637 せめて自転車が無いと辛い距離、のはず。
やよい軒は事故米使ってたらしい
641 :
774号室の住人さん:2008/09/14(日) 07:29:40 ID:qFpUKOF4
自分も来月馬橋西口側に引っ越します
あの辺は、コインランドリーありますかね?
642 :
774号室の住人さん:2008/09/14(日) 07:34:57 ID:qFpUKOF4
15年前は、馬橋駅前にレンタルビデオ屋あったんですけどね
ひさびさに下見しにいったら、無くなってたなあ
643 :
774号室の住人さん:2008/09/14(日) 12:49:25 ID:2PIHoZ+4
>>641 西口駅前では見た事ないよ。
東口側だと、歩いて3分くらいの銭湯に
コインランドリーが併設してあった。
644 :
774号室の住人さん:2008/09/14(日) 14:23:53 ID:qFpUKOF4
645 :
774号室の住人さん:2008/09/14(日) 17:06:47 ID:NN7z3YZl
>>634松戸だけ
松戸の西口のホカ弁屋さんは深夜2時くらいまでやってて便利だよ
>>637 新松戸のビデオ屋の方が断然近い
歩いても10分程度
松戸駅周辺の食に関しては西口の方が充実してるね
648 :
774号室の住人さん:2008/09/14(日) 23:37:35 ID:uMP+SJeF
>>646 新松戸のビデオ屋とはどこですか?
さっき栄町のTSUTAYAに電話してみたら歩いたら30分かかるって言われましたorz
>>648 思うんだが、そういう情報ってぐぐってみれば割合簡単に手に入らない?
分かんないことはスルーするだけだから、質問するのは別にいいけど、
なんつーか、掲示板に質問書き込んで誰かの返事を待つより、
自分でいろいろ検索したほうが早いと思うんだよね。
そういうネットリテラシーつーか、ネット生活のセオリーみたいなものを、
ひょっとして身につけてないのかなーと、人ごとながら心配だよw
まあ老婆心ながら。
確かに他の板だとググレカスかもしれんねw
だけど親切に答えてあげるおまいらのヌクモリティ、好きだぜ
まあネットを時々しかやらない人だっているからな
自分で調べるより回答を待つ方が楽チンという人もいるだろうし
周辺住民ならではの意見もついでに聞けたりもするしね
2chは知ってるけどヤフやググルを知らない人もいるからね
652 :
774号室の住人さん:2008/09/15(月) 08:38:37 ID:PIiM1a/m
ネットやるようになってからツタヤとかのレンタル屋にいかなくなったなあ
松戸駅のTSUTAYAてアニメの品揃えが半端だよね。
それに半額とかやらないから纏めて借りにくいし。
654 :
774号室の住人さん:2008/09/15(月) 14:18:01 ID:PRt/bZKD
西口のサウナって綺麗そうですね
東口の松戸サウナは高いし料金高いし最悪ですね鼠がいました
特に荒れるスレでもないし。
何気ない書き込みから話題が広がるかも知れないし。
まったり行くのが良いのではないかと。
656 :
774号室の住人さん:2008/09/15(月) 19:16:15 ID:I7HJxPdZ
久々の良スレだよ
657 :
774号室の住人さん:2008/09/15(月) 19:36:12 ID:jkfSw9Kw
スロット店板の松戸スレで、ときどき話題に出てくるデブホストが
どこのホストクラブに所属しているか知ってる?
松戸駅前の楽園やトキワでジャグラーを好んで打ってて
見た目100kgオーバー、金髪のロングヘアー
シワシワがかったブラックスーツを着ているんだけど。
658 :
774号室の住人さん:2008/09/15(月) 20:18:49 ID:ftZ+92hQ
>>614 デニーズのとこ、今日見たら更地になってた。
建築予定の看板にはコンビニとだけ書かれてた。
近くにファミマも出来たばかりだけど、そんなにコンビに需要あるのかな?
659 :
774号室の住人さん:2008/09/15(月) 21:37:01 ID:BuQMBwxF
引出しからゲーセンのコインらしきもの発見しました
裏にrakuenとかvictoryとか書いてあるんだけど
どこのゲーセンのかわかる方いませんか?
>>658 コンビニは需要関係ない
開店商法という悪質なやり方を本社が勧める
オーナーに出資させればあとは売り上げが赤字だろうがコンビニ本社には何の関係もないってやつ
素人に開店させてずさんなことしてるからコンビニのオーナーは横柄なわりに仕事できない、身だしなみ言葉遣い全くできてない
外に働きに出ても奴隷にしかなれないおっさいおばさい一家が自ら奴隷船を買ってオーナーになるのがコンビニ
フォローしとくが、
素人からやりはじめても、学習と慣れなのか、さすがという仕事ぶりの人もいる。
わりと主婦や若いほど適応力が高い。
おっさんや高齢など身だしなみが悪く清潔感がないほどなぜか仕事も悪かった。
662 :
774号室の住人さん:2008/09/15(月) 21:57:15 ID:PIiM1a/m
コンビニの近くにはコンビニがよくあるけど、割りと固まってるほうが集客しやすいらしい
ラーメン屋もそう
ところで松戸にもネットカフェ難民ているの?
664 :
774号室の住人さん:2008/09/17(水) 00:54:53 ID:EE8MJ1fH
665 :
774号室の住人さん:2008/09/17(水) 01:12:49 ID:4jR2YWo/
666 :
774号室の住人さん:2008/09/17(水) 03:47:27 ID:BLCMXM85
千葉大園芸学部はどうなりそう??松戸に残るといいなぁ
「誰も知らない」松戸版キター
668 :
774号室の住人さん:2008/09/17(水) 23:03:20 ID:BLCMXM85
松戸駅のロータリー
ゴキブリいるよな。。。
東口・西口の喫煙所の近くに。。
花壇から突然現れた時マジキモかった。
五回タバコ吸えば一回はお会いする
>>640 自分の発言にもっと責任もった方がいいですよ
670 :
774号室の住人さん:2008/09/17(水) 23:28:39 ID:SJUh04UI
松戸西口の31アイスどこいった?
常磐線土浦〜上野で運転見合わせってw
金町から京成で上野
武蔵野線回り
武蔵野線東松戸から北総線で京成
武蔵野線南流山からつくばエクスプレス
つくづく松戸は捨てられた領域だ
常磐線の事をスルーして何わけのわからん事言ってんだかw
674 :
774号室の住人さん:2008/09/18(木) 18:47:55 ID:hJXde+j7
使ったことないが常磐線は仙台まで行けるんだから文句言わないww
675 :
教えて下さい:2008/09/18(木) 19:03:34 ID:P3w96MpF
松戸あたりでPCの知識がより豊富、修理なんかに強い店はどちらがお勧めですか?6号沿いにあるPCデポって言う店はどうですか?
676 :
774号室の住人さん:2008/09/19(金) 11:56:42 ID:kgQ+58oB
まぁまぁ安いよね
677 :
774号室の住人さん:2008/09/19(金) 12:06:00 ID:TBS1uYl6
店員は微妙だけど、品揃えはデポが松戸で一番だろ
678 :
元・千葉県民:2008/09/19(金) 12:25:30 ID:pCsrHb/V
駅近くの昔長崎屋だったとこ、今は何になってるんですか?
679 :
774号室の住人さん:2008/09/19(金) 12:39:15 ID:StZe67mD
常磐がとまってるとき
松戸は新京成で武蔵野線にでればいいんじゃね
>>678 伊勢丹が建て増し?してる。それに見合った程客は入ってない様子。
建て増しで店内が分かりにくくなったので自分はもう行ってない。
伊勢丹の向かいの地下道入口の隣にあるラーメン屋が潰れてしまって悲しい。
伊勢丹の駐車場警備員は全員女性に総とっかえしたらいいのに
今の警備員悪過ぎ
682 :
774号室の住人さん:2008/09/21(日) 07:49:52 ID:yZKiI36B
確かに警備やショッピングモール駐車場係りの中に「おまえ何様?」って奴がいる。
松戸新田に新しく出来たショッピングモールの駐車場係りで数ヶ月前酷く働かない爺さん警備員がいた。
県道への出口で誘導しないから、駐車場内が車渋滞。
いくらシルバー人件費が安いといっても、採用する方の人事レベルの低さが見事に露呈。
アーバンヒルってアクタスが入っていて結構好きだったなー
お墓の跡地(戦時中?)とかで、雨の日は床のタイルに
手の跡が浮き出てきて、心霊スポットって言われてたのを
思い出す。
684 :
774号室の住人さん:2008/09/21(日) 15:14:23 ID:yZKiI36B
八柱霊園は全国区の心霊スポットだし
685 :
774号室の住人さん:2008/09/21(日) 15:26:38 ID:Zpp0GKjy
686 :
774号室の住人さん:2008/09/21(日) 15:28:45 ID:Zpp0GKjy
早速、名前が上がる遠ыP寿
10 名前: マーモット(長屋) 投稿日:2008/09/21(日) 15:07:21.71 RCmivNbp0
油豚がついにやらかしたか
19 名前: 住居喪失不安定就労者(中国・四国) 投稿日:2008/09/21(日) 15:08:02.69 Ihh/sCVLO
油豚だな
687 :
774号室の住人さん:2008/09/21(日) 19:09:13 ID:OkLTl0C+
688 :
774号室の住人さん:2008/09/21(日) 19:55:20 ID:9RKB0u9q
451 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! New! 2008/09/21(日) 19:42:58 ID:9f0wsQ930
犯人はエンシュウツネトシ
690 :
774号室の住人さん:2008/09/22(月) 08:43:26 ID:2mWXDFHb
一昔、八柱霊園は全国的有名な心霊スポットだけではなく、犯罪の巣窟だった
691 :
774号室の住人さん:2008/09/22(月) 08:56:16 ID:AG19xu8/
きくや今月から値上げかよ・・・
それはさて置き松戸バナナは何処行った?
692 :
元・千葉県民:2008/09/22(月) 09:57:40 ID:wJp5mO3P
>>680 遅くなりましたが、ありがとうございました。
松戸いいですよね、東京にも近いし。
ボックスヒルとか好きだったな。
693 :
元・千葉県民:2008/09/22(月) 10:01:24 ID:wJp5mO3P
694 :
774号室の住人さん:2008/09/22(月) 11:23:25 ID:W8tmVfuZ
性犯罪者の情報は捜査本部に提供しましょう
695 :
774号室の住人さん:2008/09/22(月) 13:34:28 ID:5tEnIB5E
いま、流山散歩してる
696 :
774号室の住人さん:2008/09/22(月) 22:23:35 ID:8bVFWhxV
_ _,,-一-,,
/ ~ ヽ
/ / ̄uヽ ヽ
|/ u ) `ヽ
/ ヘ ((ヾ(((ヾゝ ) さ、さぁ、こ、こっちに お、おいで・・・(@w荒
/. (●) (●) ',/
,─〈 u  ̄ (_)  ̄ o 〉─-、 r‐- 、
__ / | 。oノトェェェイヽu ゜ノ ,、<_ー 、 ',_
/ ,-\_ ',::::::::::::::::u`ー'´::::::::::::::/ | `´ ィ ヽ、
ト / } ヽ:::::::::::::::: u:::::::::::::/ ヽ、_ ノ:.: `' 、
/ \_ _ ノ、´ \u:::::::: :::::::::::/ / .|:.:.:.:.:.:.: |
_/ :.:.:.:.:.:/ `ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / | :.:.: / l l
,r' ´/ :.:.:ー' ',. / | { | ヽ
./ / } ヽ / ヽ `} 〉j
| 〈 ヽ, { ヽ/ /:. ̄´ /ノ
| ヽヽ j___:.:./ニヽ / , 、イ:.:.::./ /
ヽ | ゝ ヽ  ̄ ̄` " ‐、 人 | ンヽ二ニ´-─ ''
', ヽ_|7 .} ‐-、 ヽ
ヽ ゝ-‐ '゙二二二ニ ー- 、,ノ_丿
胡録台になぜかたこ焼き屋が出来てた
あんな場所で売れるんだろうか???
謎だ
698 :
774号室の住人さん:2008/09/23(火) 14:42:37 ID:bm+rDAyd
2 名前: 初心者(東京都) 投稿日:2008/09/21(日) 17:03:57.05 ID:nxxzmOU80
東京kittyこと遠ыP寿がついにやらかしたと聞いて飛んできました
5 名前: 四日便秘(東京都) 投稿日:2008/09/21(日) 17:04:27.43 ID:woDGdQFj0
犯人は東京kitty
8 名前: 四十代(catv?) 投稿日:2008/09/21(日) 17:05:25.36 ID:N04uiFvGP
今度はkittyか
ν速終わったな
15 名前: 団体役員(東海) 投稿日:2008/09/21(日) 17:06:08.35 ID:aE2cA/z5O ?PLT(13579)
┌─────┐
│ │
│ .油豚だぞ |
│ │
(ヨ─∧_∧─E)
\(* ´∀`)/
Y Y
19 名前: 四十代(東京都) 投稿日:2008/09/21(日) 17:06:36.94 ID:Er0St+hi0
後の超爽快事件である
42 名前: 四十代(コネチカット州) 投稿日:2008/09/21(日) 17:09:41.81 ID:XkpROjjvO
千葉っていうと豚だな
48 名前: 素振り名人(新潟県) 投稿日:2008/09/21(日) 17:10:42.71 ID:FWJBfTrT0
油豚が犯人なんだってな
699 :
774号室の住人さん:2008/09/23(火) 20:01:37 ID:+xa49db1
124 名前:可愛い奥様 :2006/09/05(火) 15:06:32 ID:XyXsLbjP
稔台住人です。
この方、D2、マミーマート、遊楽で見ました。
旦那は会社帰りに夜遅くまで営業しているPC屋によく行くんですが
そのお店で見かけるそうです。
PCデポでもその先の100満ボルトでも見かけたことあるって話してました。
地元では結構有名ですね。PTAからの通達とか・・・
松戸に住もうかと思って散歩しながら下見している
今、店でランチしながら、イーモバイルでネットしているんだが、
速度1M出ていて、接続的には問題ないようだ
光、ADSLやらずに、イーモバイル一本なので松戸の受信状態を気にしていた
701 :
774号室の住人さん:2008/09/24(水) 12:56:49 ID:fYcK475J
最近、あちこちでマンションの屋上にイーモバの基地局見掛けるな。
703 :
774号室の住人さん:2008/09/24(水) 15:19:25 ID:fYcK475J
通信設備関係の仕事してるから、
見れば、大体分かるよ。
借りようと思ってる松戸・栄町のアパートの近くで、イーモバイルの速度を
調べたよ。1.8Mでてる。問題なし。ここにしよう(*´∀`)
705 :
774号室の住人さん:2008/09/24(水) 19:24:07 ID:+kyBTwOY
ダイエーからイトヨに行くのめんどい
やよい軒がムーディーになっててワロタ
ムーディーって店かと思ってしまった。
バーガーキング一瞬出来てたことあったよね。また復活しないかな。
持ち帰りで食べたい。
708 :
774号室の住人さん:2008/09/25(木) 08:09:49 ID:q26bDOTN
694 可愛い奥様 sage New! 2008/09/23(火) 19:21:53 ID:ioPhqQJ80
ツネトシだよ。
昭和から無職の男。
土地勘ありで車持ち。
病院の患者だった可能性もあり。
車に連れ込み、裸にして無理やり咥えさせるが、
根元まで入らないので腹ごと押し付けたら、様子がおかしくなった。
離したら息も絶え絶えで吐く。
計画性とか無かったので、あせってその時に人気の無い場所に放置。
見つかるとヤバイという考えだけで、痕跡残さないように服は
手元にあったスーパーいなげやの袋に入れて、自分から見て影になっているところに捨てる。
口の中のDNAと車の中のゲロの痕跡がアウトの決め手になるぞ。
醜い20代後半以上の男で、成人に対してはおどおどしていて変に
おとなしく、子供としか対等に話せないような奴だろ。
709 :
774号室の住人さん:2008/09/25(木) 22:12:19 ID:s4CGkw1J
千葉西病院って評判どう?
2時間も待たされて対応最悪だった(怒)
>>709 千葉西病院って評判どう?
心臓外科だけ良くてあとは滓らしい
それに特殊界はゾロ使うから知らないと危ない
711 :
774号室の住人さん:2008/09/26(金) 02:03:32 ID:9/clF5sF
712 :
774号室の住人さん:2008/09/26(金) 06:14:51 ID:rNvVRwuI
昨日、18年ぶりに新松戸駅降りてダイエーまで散歩したんだけど、えらい変わってて、びっくりした
713 :
774号室の住人さん:2008/09/26(金) 12:26:13 ID:6qzs9q35
駅前がうんこになってただろ。
714 :
774号室の住人さん:2008/09/26(金) 15:16:14 ID:obo88HIm
松戸駅前はみっともない
やよい軒、たしかにムーディーだなw
松戸のカラオケ屋で空いてて穴場なところある?
717 :
774号室の住人さん:2008/09/27(土) 22:07:36 ID:WprRGjqr
あげ
718 :
774号室の住人さん:2008/09/28(日) 02:26:01 ID:DQJNEN8G
ムーディーやよい軒
こりゃ食いに行くしかない!(笑)
いつも通り肉野菜炒め定食だけど。。
予想
照明を落とし気味の居酒屋風(ちょいダークな感じ)
719 :
774号室の住人さん:2008/09/28(日) 10:25:37 ID:iy7++R5w
まちBBSの方でハクビシン目撃情報がちらほらあったけど、さっき私も遭遇しちゃった。
近くに森も林もない住宅街なんだけどねぇ。
721 :
774号室の住人さん:2008/09/28(日) 22:48:11 ID:uItUaBvG
松戸まつりは今年もクラッシックカーが出るみたいだけど
エドロックはもうやらないの?
やよい一人じゃ行きにくい雰囲気になったな
ところで松戸駅周辺にキモオタの俺でも行きやすい美容院ないかな
別に美容院じゃなくてもいいけどファミリーカット以外で教えてくれくれ
723 :
774号室の住人さん:2008/09/29(月) 16:37:58 ID:yIp+93Bc
北松戸のハローマート近くに住んでるけど
去年、ハクビシンや狸を見かけたよ。
住まいは明治神社裏の雑木林みたいだけど。今年は遭遇してないな。
724 :
774号室の住人さん:2008/09/30(火) 12:58:21 ID:QIwzGSwX
最近初めて松戸にやってきた母親が、そんな悪くないじゃんって言ってた
725 :
774号室の住人さん:2008/09/30(火) 23:44:11 ID:x/v7MZK5
726 :
774号室の住人さん:2008/10/01(水) 21:27:35 ID:JOow9mbn
>>724 幸満ちゃん死体遺棄事件で任意同行を求められた変質者が市内に存在してるよ
727 :
774号室の住人さん:2008/10/01(水) 21:48:53 ID:6tuOH468
728 :
774号室の住人さん:2008/10/01(水) 22:37:33 ID:YzvqPMjt
>>726 まじか!?母親に伝えとくわ。
母親は、たぶん街の店とかのことを言ってたんだと思う。
あと下り常磐線は柄悪そうな人を見かけなかったって言ってた。
729 :
774号室の住人さん:2008/10/02(木) 19:49:21 ID:eVzHyyzD
腹減ったー。
仕事も終わったし、これから松戸に帰るぞー!
730 :
774号室の住人さん:2008/10/02(木) 21:41:10 ID:1rCso/oH
坂の多い松戸、困りますた
731 :
774号室の住人さん:2008/10/02(木) 22:09:58 ID:6vgP9bDs
>>728 76 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/08/01(火) 18:56:45 ID:X5Wz7NgX
常磐線内で娘がkittyに何度か遭遇したと書いたものですが
本日も隣の車両で見かけたそうです。
松戸から塾帰りの女の子を追いかけて乗り込むのかとも思います。
娘はあれ以来、友達にも伝え自衛しています(駅には私が迎えに行きます)が
皆さんもどうか気をつけてください。(特に夏期講習等で松戸駅より乗りおりされる
方々)
81 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/08/01(火) 22:19:21 ID:X5Wz7NgX
76です、娘の証言も不確かなのですが夕方5時過ぎです。
83 名前:可愛い奥様 投稿日:2006/08/01(火) 22:52:38 ID:y4ww/reo
>>81 そうですか、ありがとうございます。
夏期講習といえば、私も1年前の夏の昼過ぎ頃、松戸の河合塾の前で、
東京kittyとみられる人物が、車を停めて自分のメモ帳を眺めていたのを目撃したことがあります。
テレビやネットで見たときの風貌が印象に残っていたので、
( ´゚д゚`)「あーっ、あいつまさか東京kitty?習志野ナンバーだし、松戸に住んでたのって本当だったんだな」
と思わず声に出しそうになってしまいました。
732 :
774号室の住人さん:2008/10/03(金) 00:43:38 ID:Lbnbn59A
レイクタウンに高島屋新館、そろそろ松戸にも明るい話題が欲しいな・・・
馬橋(栄町)でアパート借りた(・∀・)
家賃3.3万円
来週から松戸の住人になるお(*´∀`)
734 :
774号室の住人さん:2008/10/03(金) 07:00:27 ID:WGqP2z+F
_ _,,-一-,,
/ ~ ヽ
/ / ̄uヽ ヽ
|/ u ) `ヽ
/ ヘ ((ヾ(((ヾゝ ) 幸満ちゃん さ、さぁ、こ、こっちに お、おいで・・・(@w荒
/. (●) (●) ',/
,─〈 u  ̄ (_)  ̄ o 〉─-、 r‐- 、
__ / | 。oノトェェェイヽu ゜ノ ,、<_ー 、 ',_
/ ,-\_ ',::::::::::::::::u`ー'´::::::::::::::/ | `´ ィ ヽ、
ト / } ヽ:::::::::::::::: u:::::::::::::/ ヽ、_ ノ:.: `' 、
/ \_ _ ノ、´ \u:::::::: :::::::::::/ / .|:.:.:.:.:.:.: |
_/ :.:.:.:.:.:/ `ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / | :.:.: / l l
,r' ´/ :.:.:ー' ',. / | { | ヽ
./ / } ヽ / ヽ `} 〉j
| 〈 ヽ, { ヽ/ /:. ̄´ /ノ
| ヽヽ j___:.:./ニヽ / , 、イ:.:.::./ /
ヽ | ゝ ヽ  ̄ ̄` " ‐、 人 | ンヽ二ニ´-─ ''
', ヽ_|7 .} ‐-、 ヽ
ヽ ゝ-‐ '゙二二二ニ ー- 、,ノ_丿
そういえばここ数日、伊勢丹に開店前からババアどもが行列つくってたけど何なの?
生キャラメル目当てらしい。
松戸まつりってどこの何がメインの祭りなんだろう。神輿とか出るわけじゃないんだよね?
ダイエー前の通り〜千葉銀前〜伊勢丹方面の道路が露店が一番多そうではあったけど…
737 :
通りすがりの者:2008/10/04(土) 13:46:08 ID:5gDEyOMK
伊勢丹チラシ入ってたけど北海道物産展やってるみたいね。
白い恋人食いてー
何だ、銚子センベイじゃないのか
741 :
774号室の住人さん:2008/10/05(日) 00:03:24 ID:T0TqNJX0
マルエツ高い
よさこいの煩さに泣けた。もうやめて欲しい。
来週は神社のお祭りなんかもあるみたいだし(どんな規模か知らないけど)、祭りシーズンだね。
744 :
774号室の住人さん:2008/10/05(日) 11:05:58 ID:T0TqNJX0
今さっきばんばん花火がなっていた
745 :
774号室の住人さん:2008/10/05(日) 19:08:55 ID:m8nUt7oH
, -"~ ~゙'' - ,
, ‐ '" , ' ,i i ゙'
// ./ ./.', |',. i ギャアアーッ!
. , ' ,r , ' / .', |.', |, \ 変態!変態!
. , ', "/ -, ',,/ .',. |,.', |',. ', こっちこないで〜!
. ,' ' ./ , ',', ' ゙,''-,,_. ', ',. ',. | ',. ',
/!. ,,' ',r''"~~゙'t,'' ', ',. ' , |_,,',,, --+-
i i ./,'. i! 'i! ' ',,~r'''''‐-', ',
'!,' ,' '',,, ,,,t'' i! i!' ,
,' ',' ゙'''''" i!, ,i! ' ,
. ,.' ', _. ゙''--- '''
. ,' / ',. / ~~゙゙''''‐‐-,,
i/i ' ,. i i _,__,
, ri "i ,/ > ,,.i .| / ,_
r''i | | .!/.,. / ./゙, ,_. ,' ,,-'" /r
.,,-'"|. | .', ',/ / / /~~,,,'i゙'''‐‐- .,,,,,,-'-‐'',' /'"
. ', ', .' ,i ./ ,' /'''‐‐-', /,,,__// /"/
. , -' ,,' , '|/ i. /'''‐-- ,,,' ,,____,,,r '‐--i/ / , ' , '
r''" ゙'‐'''''| |/~゙゙'''‐-- ,,,,____ '''‐--,'i i / / ,,
746 :
774号室の住人さん:2008/10/05(日) 19:10:25 ID:m8nUt7oH
_ _,,-一-,,
/ ~ ヽ
/ / ̄uヽ ヽ
|/ u ) `ヽ
/ ヘ ((ヾ(((ヾゝ ) 幸満ちゃん さ、さぁ、こ、こっちに お、おいで・・・(@w荒
/. (●) (●) ',/
,─〈 u  ̄ (_)  ̄ o 〉─-、 r‐- 、
__ / | 。oノトェェェイヽu ゜ノ ,、<_ー 、 ',_
/ ,-\_ ',::::::::::::::::u`ー'´::::::::::::::/ | `´ ィ ヽ、
ト / } ヽ:::::::::::::::: u:::::::::::::/ ヽ、_ ノ:.: `' 、
/ \_ _ ノ、´ \u:::::::: :::::::::::/ / .|:.:.:.:.:.:.: |
_/ :.:.:.:.:.:/ `ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / | :.:.: / l l
,r' ´/ :.:.:ー' ',. / | { | ヽ
./ / } ヽ / ヽ `} 〉j
| 〈 ヽ, { ヽ/ /:. ̄´ /ノ
| ヽヽ j___:.:./ニヽ / , 、イ:.:.::./ /
ヽ | ゝ ヽ  ̄ ̄` " ‐、 人 | ンヽ二ニ´-─ ''
', ヽ_|7 .} ‐-、 ヽ
ヽ ゝ-‐ '゙二二二ニ ー- 、,ノ_丿
マルエツ高い、人件費だろ刺身は変色してた
少し変色した刺身を割引で買って損した
生臭て不味いのに高い
よさこいは市民ホールか体育館か川原でやっとけ
あんなん屋外でやられたら煩くてたまらん
748 :
774号室の住人さん:2008/10/05(日) 21:01:19 ID:pWMw7hgb
749 :
774号室の住人さん:2008/10/06(月) 00:30:13 ID:WndPQCyA
旅は楽しいぞ
ぶらり松戸一人旅
ちょいと下世話な話で申し訳ないんだが、
アダルトショップって今どこかある?
31アイスの地下だった所も結構前に無くなって、
ポテト倶楽部の上も無くなった。
どこか近場にないだろうか。
よく知らないけど、西口に結構あるんじゃないの?松屋のあたりのビルとか。
下世話と言えば、市内に裏ビデオレンタル屋あったよね。もう閉店してるっぽいけど。
ああ、その松屋の隣のビルにあったのが無くなってしまったんです。
いわゆるポテト倶楽部の上です。
その2つしか知らなかったので他にあるのかどうか。
松戸駅周辺かもしくは近場の駅で。
東口のガリバーの裏にもあるよ
ガリバー裏って言うとファミマのあるT字路まで出るって事だろうか。
ありがとう。
探してみる。
純粋な好奇心なんだが・・・何買うの?w
行ってみたw…けどただのDVD屋でした。
すいません。
グッズメインの店を探してまして…。
>>755 あんな物やこんな物です。
( ^ω^)
上野まで出ちゃったほうが早いかもね。
結局、都内で調達ってことが多いよね。何から何までw
昨日の者です。
>>758 そうなんですよね。
結局の処上野か秋葉原まで出てるのが現状です。
せめて柏か北千住あたりにでもあれば…。
PINKのアダルトグッズ板にも喪男板にも、
松戸・千葉・常磐線絡みのスレが無くてここで訊いてみたんですが、
あまり話題を引きずっていると申し訳ないので、
今度アダルトグッズ板ででもスレ建てしてみます。
760 :
774号室の住人さん:2008/10/08(水) 01:22:14 ID:hkImcKIb
みんな、家に居る時の食事はどうしてるの?
北松戸だけど最近はセブンか松屋ばっかりだ。
駅近に弁当屋でもあればいいのに。
完全自炊。今日は冷凍していた半額挽肉を解凍してハンバーグ作った。
いつも作りすぎてしまう。でも食べてくれる人がいない(´;ω;`)ブワッ
これからは鍋の日が多くなりそうなので楽。
763 :
774号室の住人さん:2008/10/08(水) 02:06:33 ID:hVmN0TG1
>>761と一緒で自炊、一日の食費が晩酌入れて700円ぐらいかな。
帰宅が20時台だとマルエツのお勤め品がゲットできるので残業は一日一時間迄w
766 :
774号室の住人さん:2008/10/08(水) 07:53:26 ID:PtpeKySC
トキワカメラの安さは異常
接客態度も素晴らしいね
w
768 :
774号室の住人さん:2008/10/08(水) 16:06:28 ID:dpePBDQu
○エツ改装工事中で18時までだったらしい
しょうがないから並びの肉屋で売れ残りのチキンカツを購入
案外旨い
昔ながらの肉屋に入ったのは人生初 ちょっと感動した
都会は選択肢が多いので暮らしやすいね
北松戸栄町側だとマルエツ、ベルクスは結構使えるよ。
日々の魚(銀鮭や塩鯖、秋刀魚、スルメ烏賊、鯵、ホッケ)なんかはベルクス特売88円狙い。
100円以下の特売鶏卵はマルエツ<重要つかベルクスより玉が大きくて売り切れにくいw
肉(牛、豚、鳥胸)はミンチも含めてベルクスの特売グラム88円、鳥胸は50円台の時買いだめ。
ラムだけはマルエツのお勤め品狙い、普通の店だとグラム300円クラスのラムが通常でも
安いのにグラム100円台になるから常用。
干物はマルエツのお勤め品で40〜50%引き狙いでゲットして冷凍。
冷食の安さははダントツでマルエツだね。
果物、野菜の地産品はベルクス、葉物や意外な野菜が安い。
まあ野菜はマルエツを馬橋方面に少し行くと左に八百屋があって、旬の物ならソコがの方が
安いけどね。ベルクス側は江戸川方面に100m行くと左に安い店八百屋モドキが有る。
で、JR超えて六号線渡った99ショップは餃子と納豆、酎ハイ用の割り種が安い。
以下戯言w
昔の粉っぽいカレーが好きな人は松戸駅前のダイエーにあるキャンドゥーにオリエンタル
インドカレーが売ってるよwww
771 :
774号室の住人さん:2008/10/09(木) 01:35:07 ID:27VJlhhr
二十世紀が丘のクリエイトSDは安い。常に牛乳138円、卵118円。←業務スーパーより安い。
ま、色々安くて助かる
772 :
北松戸住人:2008/10/09(木) 18:04:58 ID:l9Ge/tez
栄町側のマルエツは良いのか。
東側に住んでるから坂の途中のマルエツとかハローとか使っているけど、正直かなり微妙だ。なんか寂れてるし。(つうか北松戸自体が寂れてるがw)
今度行ってみる。770ありがとう!
773 :
774号室の住人さん:2008/10/09(木) 18:11:14 ID:Hg2RnSfO
よっこらセックス
774 :
774号室の住人さん:2008/10/09(木) 19:12:46 ID:rSuaHifZ
北松戸も、1人でも入れるような
飲食店がもっと充実すればいいのにな。
俺は、帰りが遅いので北松戸のハローマートで弁当を半額でGETしてる。
夜10時過ぎからだぞ。
>>770って私?と思うほど似てる〜(^^;
特にラムのオツトメ品は買う人少ないのでしょうか?
買える確立高いし100g100円強はコスパ最高で私の大好物!
臭くないし、ピーマンにんじん玉葱キャベツなんかの余った野菜を刻んで
タレで漬け込んで焼くと超ウマ〜。
>>772 週末の広告見て両方行ってみれば如何でしょう?新聞取ってなけれ
ばWebでみれますよ。
刺身は変色とか当たった事無いけど、マルエツに腕のたつ人が居る
みたいで、切り口が違うから綺麗なら買って損は無いと思います。
見分け方は青魚の刺身が綺麗な日は当たりです。
でも、無加工の鮮魚はベルクスの方がコスパ良いと思うので使い分
けが重要かも。
ハローマー●は半額弁当は良いけど
それ以外は経営がワンマンだからか、店舗経営が下手というか、無駄が多そう
入り口は入りにくいし、やたらデッドスペースは多いし、エスカレーターなんて要らないからエレベーターのほうが必要とされてるのに
みのり台店舗の社員のおっさんは頭洗ってないベタベタの脂臭いフケも浮いてる エプロンもYシャツも汚いのにそのまま天ぷらとか惣菜を詰めたりしてる
食品扱うなら風呂毎日入れ 白衣着て白い帽子かぶれ
ヨーカドーはそれが徹底してる 鎌ヶ谷初富のヨーカドーが一番良かったけど遠い
東京パーソントリップ調査がきたやつノシ
サブプライム経済危機の松戸への影響はどうですか
伊勢丹がなくなったら松戸は大変うらびれるだろうから頑張ってほしい
浦和のように駅に隣接してれば良かったのに
779 :
774号室の住人さん:2008/10/11(土) 00:51:00 ID:bwWhb8Zb
伊勢丹は売り上げてるよ
伊勢丹通りと呼ばれて、
松戸市からの扱いもビップ待遇だし
780 :
774号室の住人さん:2008/10/11(土) 10:04:23 ID:lPK0Df0x
伊勢丹にチャリで行くってのが、最初ワラタ。
ガソリン高の影響かしらんけど、ここ数ヶ月、伊勢丹前にチャリ駐輪多すぎ
782 :
774号室の住人さん:
既に裏寂れてるし、今更伊勢丹の一つ撤退したところで変わらないだろ。
最近市川から良くバスで帰ってくるが、何故か規模の大きい松戸の方が寂しく見える。
駅前は薄暗いしなんか汚いし。