【DQN】隣人がうるさい【重低音】part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774号室の住人さん:2008/06/23(月) 15:26:06 ID:YUymeiDe
>>951
レスありがとうございます。お薬の事は他で訊いてみます。どうもありがとうございました
953774号室の住人さん:2008/06/23(月) 16:12:36 ID:HC9Hsi1B
>>946
一人暮らしと細かいことと何の関係が???
954774号室の住人さん:2008/06/23(月) 16:14:04 ID:uuBL40T2
となりの引きこもり野郎、家にいる間常に騒音垂れ流しって…
追い詰められてんじゃねーか俺orz
955774号室の住人さん:2008/06/23(月) 16:35:04 ID:RTLCJhLF
もうやだ、ぼろぼろ
となりもうえもうるさい、ねこもうるさい、管理会社やくたたず
つかれた、つまらないね
956774号室の住人さん:2008/06/23(月) 17:26:12 ID:85h8nLwJ
ちょっと確認がてら解説

@騒音の苦情をいう相手は原則「大家」
Aただし、物件の管理業務を大家が管理会社に委託しているときは「管理会社」に苦情を。これが一番一般的だろうね。
B契約時に明らかなウソをつかれていた場合は、「不動産会社」に。

例外的に、Aで管理会社に言っても動いてくれないときは、管理業務の怠慢なので本来の@に言うのも可。
ただ、それをやるとかなり険悪になるから注意な。
自分は管理会社を動かすために「きちんと苦情を先方に伝えて叱ってくれないと、管理業務の怠慢と言うことで大家に言わざるを得ない」といった感じに脅しとして使ったりもしたけど、まぁみなさんはやめときw
957774号室の住人さん:2008/06/23(月) 18:06:51 ID:RTLCJhLF
DQNのまわりの住人もカスだわな
愚痴を言うだけ言ってなにもせずか
他人任せ、なんで俺がこんなめんどうなことしなきゃならんのだ
俺静かに暮したいだけなのに
958774号室の住人さん:2008/06/23(月) 18:13:08 ID:uuBL40T2
うるせー死ね
959774号室の住人さん:2008/06/23(月) 18:37:13 ID:qvXcVsVl
>>956
苦情言って治まるぐらいなら誰もここに書き込まんと思うが
960774号室の住人さん:2008/06/23(月) 19:11:05 ID:zY/IKcXv
毎日毎日隣から話し声がしてほんと苦痛だ
その声が聞こえてくるたびにイライラしてくる。
もうほんと嫌だわこのマンション。引越しなんてしなければよかった
961774号室の住人さん:2008/06/23(月) 19:30:53 ID:zY/IKcXv
学生だから夏休みとかに避難できるのが唯一の救い。
社会人の人は仕事で疲れてて、その上隣人がうるさかったら耐えられないよなぁ
比較的楽な学生の身分なのにこんなに疲れてるんだもん。
ワンルームのマンションやアパートは逃げ場がないから住むべき所じゃないと分かりました。

まあ、隣がまともな人なら何も問題はないんだろうけどね。
ホント、うざいわ隣のニート…てめえのせいでどれだけ迷惑を被ってると思ってるんだよ
死ねよ305の落合。
962774号室の住人さん:2008/06/23(月) 19:42:25 ID:h3/nAeVW
912です。
隣りは「窓閉めます」と言っている。
上の部屋からの騒音は解決してるし、隣りが煩くしなくなったら万事おk。
963774号室の住人さん:2008/06/23(月) 19:50:01 ID:zY/IKcXv
>>962
良かったね。注意してすぐは静かにしててもだんだん元に戻る奴もいるから気をつけて
俺の隣なんかまさにそれ。
まあ、それでも当初と比べると随分マシになったんだけどね。
ただやっぱりDQNはDQNだな、と思った。
964774号室の住人さん:2008/06/23(月) 19:58:05 ID:x7D/ado9
>>934
うちの隣も階下もそれ!夜になってもカーテン閉めねぇバカ家族。
ドアバンバン響くの分かっててやりやがるし、網戸の開け閉めバッシャンバッシャン!はい又バッシャンバッシャン!
うーーーーっっっせぇ!!ぶっさいくババァジジィいー加減にさらせや!!
965774号室の住人さん:2008/06/23(月) 20:31:46 ID:q+EsLD2z
管理会社にステレオの重低音が響いてうるさいって言ったら
どのくらい大きな音なんですか?だとよ
アホか?

音の大きさの問題じゃねぇんだよ
いくら音量小さくてもバスが大きけりゃ響くんだよボケ!無知!
966774号室の住人さん:2008/06/23(月) 20:55:35 ID:Abc/y950


おまいら アマゾンで叫びの壺買え。

5000円くらいでちょっと高いけど
大声でうるせえええ って叫んでもだいぶ消音される。

オレこれで結構ストレス発散してる
967774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:00:17 ID:bUXwpsJS
301バカ女売るせー詩ね
968774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:02:03 ID:zY/IKcXv
隣が美人のお姉さんって都市伝説なんですね

いつもうるさい野郎ばっか
969774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:05:12 ID:u6LkeG9e
302のブスならそろそろご帰宅ですよ?
970774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:11:58 ID:0/eSkQyQ
隣の女の踵歩き直らねー
管理会社に何度も言ったらこっちが神経質扱いだよ
毎日ドスドスうっさいわ
971774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:22:06 ID:1ijFDrv7
村瀬は20日で騒音再発
972774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:36:50 ID:5DwdYznv
雨はいいね
騒音がかなり減る
973774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:38:19 ID:IjrcIWzZ
>>968
303、美人なお姉さんだったけど、引っ越しってった。
その後に入った男がうるさい隣人。
974774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:40:00 ID:IjrcIWzZ
>>972
雨はいいね。
俺ももともと雨が好き。
でも、この季節台所のタオルとかすぐ臭うようになるし、
洗濯もできんからそういうのは、ちょっと困る。
975774号室の住人さん:2008/06/23(月) 21:55:42 ID:q8Rqdtvm
赤黒糞車完全破壊
976774号室の住人さん:2008/06/23(月) 22:28:55 ID:zY/IKcXv
>>973
いいなぁ、羨ましい。一度でいいから静かな美人の隣に住んでみたいよ
でも引っ越した後にうるさい野郎がくるとショックも倍増だろうね。
977774号室の住人さん:2008/06/23(月) 22:48:23 ID:uuBL40T2
雨が降ると隣のDQNが外出しなくなるというorz
978774号室の住人さん:2008/06/23(月) 22:52:21 ID:zY/IKcXv
ああ、今窓開けてうるせえええええ!って軽く叫んでしまったわ。
反対の人にはキチガイって思われてるだろうな。
でも実際もうキチガイかも知れない。
精神状況がやばい
979774号室の住人さん:2008/06/23(月) 23:44:08 ID:DR9A0tJ8
いつまでズシンズシンやってんだよ、この302の鬱ゴリラ!
980774号室の住人さん:2008/06/23(月) 23:50:25 ID:g+cuC+Qd
>>965
だよな
初歩的な物理を知ってれば
波長の長い波ほど壁を通り抜けやすいって事くらい解るだろ普通
それは強弱はあまり関係ないって事だ
ボリューム絞った重低音は怒鳴り込めないし不快だしタチが悪い

例えば光は波長がすごく短いから
1000ワットで照らそうが壁を抜けることはない
981774号室の住人さん:2008/06/23(月) 23:58:03 ID:2isrU4mk
>>965>>980

初めて知った…orz
気をつける。
982774号室の住人さん:2008/06/24(火) 00:42:46 ID:s/ZQxee/
っていうかワンルームマンションやアパートで音楽聞くときは
たとえ昼間であってもヘッドフォンをするのが常識だと思ってた


だから引っ越し初日に隣から重低音が大音量で流れてきた時は殺そうかと思ったね。
今は散々注意したからたまにしか聞こえなくなったが
でも話し声は相変わらずうるさい
983774号室の住人さん:2008/06/24(火) 00:43:28 ID:RaXeE7zF
手紙を出したが効果ない…まったくない
怒鳴り込みたいがタイミングがいまいちつかめない…どうしようくっそおおお
984774号室の住人さん:2008/06/24(火) 00:56:43 ID:yvv+Mh2X
鉄筋なのに斜め下のオヤジのテレビの音がうちの部屋中に広がってうざい。
管理会社、警察の注意も無視。
8方向で人住んでるのこのオヤジだけなので
もういいやと思って音楽かけて寝ようとしたらオヤジ大暴れ。
壁パンチぐらいの音じゃないから、老体にむち打って
壁タックルとかジャンプとかしてるんだろうな。


なんかオヤジ暴れてる音聞いてたら眠くなってきた・・・
このまま寝るか。
985774号室の住人さん:2008/06/24(火) 00:58:25 ID:k5GD0vF6
>>983
つお巡りさん
986774号室の住人さん:2008/06/24(火) 01:01:55 ID:bVfcanwt
深夜に騒音だされたらもう警察呼んでいいですよね?
987774号室の住人さん:2008/06/24(火) 01:26:34 ID:E1gGPKBn
音楽はゆるせるけど、カップルのはしゃぎ声はゆるせない
死んで欲しい
おまえらのせいで不眠+鬱だ。
988774号室の住人さん:2008/06/24(火) 01:32:01 ID:R8yD9MVx
うちレオパレスなんだけど、隣の住人の部屋、学生だと思うけど、毎晩騒いでうるさいです。
合法的に追い出す方法ないかな?
とりあえず、管理センターに苦情はだした。
989774号室の住人さん:2008/06/24(火) 01:32:12 ID:H+r75YmV
友人と一緒に帰ってきた。こんな時間に。普通の喋り声すら響くという
事を知らんのか。前よりかは呼ぶ回数が減ったが、それでもこの時間に
連れてくる事はやっぱりおかしい。一刻も早くお引取りを。
990774号室の住人さん:2008/06/24(火) 01:39:57 ID:LA/UwdMD
上の住人がドラムばしばし叩いてる
アホか
991774号室の住人さん:2008/06/24(火) 01:51:33 ID:X7YdZLr4
いつもこの時間に家具を引き摺るような音。
ホント日大生ってバカばかり。死ねばいいのに。
992774号室の住人さん:2008/06/24(火) 02:08:01 ID:N1SPVMXF
昨夜は12時半、今夜は1時過ぎにご洗濯。ねぇ何故に夜中?
史ねとまではまだ今のところ思わないがクエスチョンマークのオンパレード。

この時間以外全くの忙しさ!くらいの理由が欲しい。

何故なら自分がこの時間に屋外置きで洗濯できるか
と聞かれればとても無理だから。
何故?何故?何故なんだー!
993774号室の住人さん:2008/06/24(火) 02:08:39 ID:bVfcanwt
>>991 こっちは中年の無職。こんな非常識人間に育てた親の顔が見てみたい。氏ね!
994774号室の住人さん:2008/06/24(火) 02:17:46 ID:wSpjw79n
週に3、4回、この時間から明け方まで話し声や物音が聞こえてきて寝れない。。。
大家に言っても何も解決しないし、手紙をポストに入れても効果なし。壁を叩いても駄目。
995774号室の住人さん:2008/06/24(火) 02:20:47 ID:wSpjw79n
>>983
怒鳴り込んだ事あるけど、相手は出てこなかった。
怒鳴り込むときって部屋でうるさい!と思ってるときよりは以外と冷静になってた。
996774号室の住人さん:2008/06/24(火) 02:39:05 ID:k5GD0vF6
怒鳴り込んだりして、相手が変なのだったらヘタしたら喧嘩になるよ。
迷惑している事を冷静に伝えるのが先だよ。
997774号室の住人さん:2008/06/24(火) 02:39:23 ID:wSpjw79n
998774号室の住人さん:2008/06/24(火) 03:02:34 ID:IO6+UoLP
去年隣がこしてきてから最悪。私は学生ですがなんとか引越し費用貯めました。
今日も隣がうるさくなりそうだったので今漫喫に避難中。物件情報見てる。
今年は就活もあるしとりあえず落ち着ける場所がほしい
999774号室の住人さん:2008/06/24(火) 03:09:40 ID:fti+7X7C
また隣人のイビキで目が醒めた…
イライライライライライライライライライライラ
1000774号室の住人さん:2008/06/24(火) 03:11:20 ID:NGe9parB
1000なら引っ越す
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。