☆★隣人がうるさい★☆part54

このエントリーをはてなブックマークに追加
952774号室の住人さん:2007/10/14(日) 11:22:31 ID:nuTQSTDH
中途半端にうるさい奴の対処も困るよな
通報するレベルか微妙なんだけど
かと言って、イライラさせられること多々あり・・・
953774号室の住人さん:2007/10/14(日) 12:30:32 ID:Y17gtY/Y
ほんとに懲りない奴だよ
954774号室の住人さん:2007/10/14(日) 12:51:54 ID:DOAUhvmb
昨日夜中2時ぐらいまで隣がかなりの音量で音楽聞いててホントに迷惑だった,いままでうるさいことそんなになっかたのに
955774号室の住人さん:2007/10/14(日) 13:26:16 ID:8Gb5Pjyi
またお隣さんちに借金取りがきてるよ…
がちゃがちゃどんどんやってらっしゃる。
昨夜のような罵声は聞こえてこないけど。

管理会社に電話したら、家賃は滞納してない様子。
一体どうしたんだお隣さんよ…
お金はヘンなとこから借りないで。

はー、こわい。
956774号室の住人さん:2007/10/14(日) 15:29:40 ID:0iy2qU3B
やっぱり生活パターンがずれ過ぎてる隣人は一番やっかいだな。
その代表が水商売。午後起きて夕方出勤して深夜か早朝にご帰還。
ホントね水商売の人間は普通の家賃の1,5倍くらい取らなきゃ駄目よ。
957774号室の住人さん:2007/10/14(日) 15:33:35 ID:mjrAdCIo
右隣に住んでる姉妹、近々引っ越すようだ。
現在、ドタバタと部屋を整理している。

このスレタイとは逆で、とても静かな
方々だったので、非常に残念。

次に入居する人も静かでありますように・・・
958774号室の住人さん:2007/10/14(日) 15:48:45 ID:H9q9Dr3q
>>952
同意。
斜め下の重低音がうるさいんだけど
数分聴いたら満足するらしくて鳴り止む。
どうしたらいいもんやら・・・
959774号室の住人さん:2007/10/14(日) 15:56:06 ID:4yaPXhv5
数分ならいいだろうが。俺の隣なんか深夜の3時に鳴らすぞ。
それでも昼間より音量低いから多分気使ってるつもりだろうけど五月蝿い。言っていいのか悪いのか。
960774号室の住人さん:2007/10/14(日) 15:58:28 ID:Gctd4dQe
いやっほ〜!隣がまたアニソン歌ってる〜
今日は俺でも知ってるEVAのOPだ!火事は起こすし最高だ!
氏ね!頼むから氏んでくれ!
961774号室の住人さん:2007/10/14(日) 16:07:00 ID:4yaPXhv5
DQNなら言いに行っても無駄だろうけど、ヲタならちったぁ効果あるんじゃないの。
962774号室の住人さん:2007/10/14(日) 16:57:14 ID:dQAWe/jm
窓をバタンと勢い良く閉める人
頭おかしいだろ。
消えればいいのに。
963774号室の住人さん:2007/10/14(日) 17:02:35 ID:agAuTqz4
朝早くから痰をかんでいる奴がうるさいお
964774号室の住人さん:2007/10/14(日) 17:19:21 ID:obk0eqfX
>>954
ヘッドホンの端子が微妙に外れて音がなりっぱということもある。
あとは、ヘッドホン付けててもスピーカーの音量下げるの忘れてたとかな。
今まで静かで、度外視の時間だとこの可能性は結構高い。
965774号室の住人さん:2007/10/14(日) 18:08:02 ID:hmQr5hlH
まじ隣で話し声が聞こえるだけでイライラする
966774号室の住人さん:2007/10/14(日) 18:42:02 ID:f6mdaCOt
隣のDQN学生が今日の深夜3時以降に大声で友達と歌っててうるさかった。
ド下手なゆず歌いやがって。
あと会話の内容も静かなところに大声で話すから筒抜け。
両隣がまったく聞こえてないとでも思ってるのか?
常識と加減を知らない馬鹿は死んでいいよ。
967774号室の住人さん:2007/10/14(日) 18:50:41 ID:aySaNRWe
>>956
バカじゃねーの、死ねよ

それが嫌なら引っ越せば?精神異常者はてめーみたいな奴の事を言うんだよ。
時間帯がズレてる奴が一番やっかいなんてよく言えるよな、昼働いてる奴がそんなにご立派かよ

死ね
968774号室の住人さん:2007/10/14(日) 18:56:30 ID:w9fVfghr
↑ 正論


↓ 曲論
969774号室の住人さん:2007/10/14(日) 18:57:14 ID:85bS4Fvh
>>962
俺もそう思う。
うるさいしびっくりするからやめてほしい。
勢いつけないと閉めた気がしないのか…
970774号室の住人さん:2007/10/14(日) 19:15:30 ID:+ikNK5js
>>956
昼間〜夜間〜早朝は関係ない。
大事なのは隣人に迷惑かけない心構えだ。
971774号室の住人さん:2007/10/14(日) 19:38:38 ID:a2iGMn2h
隣にうるさいカップルが引っ越してきた
今朝も8時からけんかしててうっとうしい…
1DKに二人で住むな、あほ
水商売かわからんが夜中にいつもドタバタ帰ってくんな
972774号室の住人さん:2007/10/14(日) 21:13:31 ID:wxN7txmG
隣人(と言うか下の部屋)のカップルがピンポンやってるんだけど…。
「よっし!」「くっそー!!」「あはははは」。
ふざけんなよ、おめーら!ここは体育館ちゃうぞ!!
973774号室の住人さん:2007/10/14(日) 21:25:09 ID:7Wz7BlIi
二週連続、隣は留守か

下見に来れるのもこれが最後。さてどうしたものか…
974774号室の住人さん:2007/10/14(日) 21:25:20 ID:aySaNRWe
>>972
さすがにそれは通報or注意していいと思いますw
ラウンドワンとか行けばいい話なんだしね…
975774号室の住人さん:2007/10/14(日) 21:42:21 ID:cgHPhNdk
常時耳栓つけるようにしたら
かなり快適になったよ。
重低音以外は緩和される。
976774号室の住人さん:2007/10/14(日) 21:54:34 ID:a2iGMn2h
>>975
私もそれを考えたんですけど…
朝どうやって起きたらいいですか?
夜中に騒音たてて隣が帰ってくるんです(>_<)
977774号室の住人さん:2007/10/14(日) 22:08:57 ID:Gd01OHc9
自分も耳栓派です。かなりストレスが減りました
携帯の目覚ましで起きてるけど、バイブとアラームが
同時に作動するようにして、枕元に置いておけば僕は起きれました
978774号室の住人さん:2007/10/14(日) 22:10:35 ID:7QiHYQwi
重低音だけは耳栓を通過してくる・・・
あれは音というよりも振動に近いな
979774号室の住人さん:2007/10/14(日) 22:53:27 ID:VoSHsR9P
隣の奴が四股踏んでる…orz
980774号室の住人さん:2007/10/14(日) 22:54:37 ID:a2iGMn2h
携帯のバイブかぁ
休みの日にでもそれで試し起きしてみよう(^o^)
重低音って、ドンッとかいう音?
声さえ聞こえなければいまよりだいぶマシになります
981774号室の住人さん:2007/10/14(日) 22:56:35 ID:z3hrS85E
アリの巣コロリってあるじゃん
蟻の行列にポンと置くと一瞬ビックリして列が乱れる
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る
そいつをマネして何匹も入る
毒とも知らずにツブツブを運び出す
一匹が一粒づつ
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい
一匹が一粒づつ丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ
せっせとせっせとせっせとせっせと
蟻さんって働き者だなと思う
俺も頑張らなきゃなと思う
次の日あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない
ほんとにいない
探してもいない
泣きたくなった


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください
信じるか信じないかはあなた次第です
982774号室の住人さん:2007/10/14(日) 23:21:53 ID:4yaPXhv5
隣の奴が俺に無害な形で死ぬならコピペしてやるよ
983774号室の住人さん:2007/10/14(日) 23:25:58 ID:IFUpp642
>>974

いつもでは無いので我慢してます。。
たまに彼氏が来て、二人で一時間程ピンポン始めます…。
しかし部屋に卓球台置いてるって事が凄いw組立式なんだろうか。
984774号室の住人さん:2007/10/14(日) 23:31:20 ID:0iy2qU3B
>>967 私も>>956さんの意見に禿同です。水商売の人はどんなに人格が素晴らしくとも
最下層の住人です。多分警備員よりも。。。お水専用のアパートでもマンションでも
国が補助金だしてそこに収容してほしいです。
985774号室の住人さん:2007/10/14(日) 23:40:26 ID:bYtoZJg5
窓空けて大声で大富豪やってる奴らがいるんだか
986774号室の住人さん:2007/10/14(日) 23:43:35 ID:25d+dAzv
バツイチの隣人が連れ込んだおなごと始めた模様
ベットですんなギシギシうるせーんだよ
987774号室の住人さん:2007/10/14(日) 23:52:05 ID:iyyrSBrr
携帯のバイブって結構五月蝿いんだぜ
隣が夜中3時頃から朝の6時半くらいまで15分間隔でアラームで使ってるみたい。
バイブの振動音が響く度に夜中起こされて頭おかしくなりそう
988774号室の住人さん:2007/10/14(日) 23:58:16 ID:6aP9mwsQ
>>984
なんか極論だなぁ
職業云々は二の次で世間一般の人と真逆の生活をしてる少数派だという認識があって
夜中や明け方に帰ってきても他の住人に迷惑を掛けないように気を使ってるならいいんじゃない?
まぁ昼間寝てるから静かにしろとか言われたらぶち切れるけど・・・
989774号室の住人さん:2007/10/15(月) 00:29:14 ID:k6IMHiOF
携帯バイブもだめならどうやって起きよう(._.)
990774号室の住人さん:2007/10/15(月) 00:37:53 ID:cUoah3oM
隣に越してきたカップルうるさい!
TVの音でっかいし、話声は常に聞こえてくる。
1Rだよここ。
今までは静かだったのに。
死んでくれ。
991774号室の住人さん:2007/10/15(月) 00:52:39 ID:bIXoNcA4
103が窓開けて大声でゲームやってやがる・・・。
夜中に騒ぐ時は窓開けないでくれ・・・。
992774号室の住人さん:2007/10/15(月) 00:57:42 ID:Fpb8VZMK
隣がベランダで洗濯はじめやがった。
死ねばいいのに
993774号室の住人さん:2007/10/15(月) 01:14:13 ID:PUfqVxOV
>>974
なんだこいつ、底辺かw底辺はだまってろよw
994774号室の住人さん:2007/10/15(月) 01:52:49 ID:qImdz0cy
ドスドスうるさすぎ起きちまったぜ
995774号室の住人さん:2007/10/15(月) 01:58:35 ID:I4R1FInq
1000ならみんな静かな日々になる
996774号室の住人さん:2007/10/15(月) 02:05:51 ID:nkXeSLIg
101がずっと騒いでやがる
997774号室の住人さん:2007/10/15(月) 02:07:13 ID:fm2hsPM+
鉄筋コンクリートマンションの1kに住んでるんですけど、鉄筋コンクリートでも音楽聴いてたら隣に聞こえますか??ちなみに音量はけっこう大きめです。
998774号室の住人さん:2007/10/15(月) 02:12:38 ID:Hxe1W59q
聞こえるよ。重低音がひびいてくるから音楽はヘッドフォンつけて聴いてください。
集合住宅に住んでいるのに音楽ガンガンかけるやつの神経を疑う
999774号室の住人さん:2007/10/15(月) 02:17:10 ID:CxrkRogx
>>962

凄い分かる。
うちの隣がそうだよ。
ピザな女だし
足音もうるせーし

苦情出されたからって男を連れ込みやがった
つか同棲とか契約違反だし

マジむかつく
1000774号室の住人さん:2007/10/15(月) 02:18:35 ID:u1giMccu
1000ならDQNがこれからずっと静かになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。