持ち家、マンションで一人暮らし その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
915900
>>911
>港南や台場だって港区だし、佃・月島・晴海だって中央区だ。
そうですね。港南や芝浦なんかは山手線が最寄で便利ですし、台場はまさに海にあるって感じですよね。
比較的築浅なんで設備が良かったりしますよね。それでいて都心にある同程度の物件より安いですからね。
佃・月島・晴海、とくに佃のリバーシティは三井不動産の開発が大成功したエリアですね。晴海はこれから開発されていくんじゃないでしょうか。
赤坂に住んでいらっしゃるんですか?いいですね。
ミッドタウン、サカスなどの大型商業施設があったり、地下鉄が充実していて便利で、
氷川神社あたりはプレステージやパークマンションなどの有名マンションが、
最近のマンションで言えば、赤坂タワーレジデンス、パークコート赤坂があったりして、住宅地としても名高いエリアですよね。

>>912
南麻布、911さんもですが、みなさん素晴らしいところに住んでいらっしゃるんですね。
南麻布でしたら、東京タワーだけでなく有栖川公園の緑も景観として良いんじゃないでしょうか。
南麻布もやはり住宅地としての環境がいいですよね。
これまたマンションになりますが、ザ ハウス、オパス、パークマンション、ドムス、有栖川ヒルズなどなど 有名なマンション多すぎます。
フランス大使館跡地にも野村不動産でマンションが出来ますが、どんな建物が出来るのか楽しみです。