[家具]一人暮らしのインテリア 8[家電(デザイン・配置等)]
真っ白はタバコ吸わなくても何故か黄ばんでくる
汚れとかよりこれがウザイ
943 :
774号室の住人さん:2007/07/18(水) 22:57:53 ID:yThp5EeN
>944
リアディゾンじゃねーの?
6〜8畳程度の部屋にセミダブルのベッドを置いている方いますか?
新居が8畳弱なんですが、持って行くか悩んでいます。
やはり圧迫感あるのかな・・・
949 :
774号室の住人さん:2007/07/19(木) 00:33:52 ID:uVXjLRft
>>948 以前7畳半の部屋にヘッドボード有りのセミダブルを置いてたけど
他の家具が少なければ大丈夫だと思いますよ。
ベッドの高さにもよるかもしれませんが…。
>>942 このサイトの一番上の写真の橙色の丸い模様のタペストリーって何処で
売ってるんだろう?
>>942 いいなーこういう部屋好きだ。
でも小物集めに苦心しそう・・・。
8畳の部屋にクィーンサイズ入れてたやつがいたから大丈夫
>>950 コメントにはちゃんと返事レスくれる人だから直接書き込んで聞いてみてはどうかね
>>950 と言うかだな、945のリンク先の下の方に書いてあるじゃないか。
Geometri Carpetって。まぁこれはカーペットだが、そのページを見れば
ヴェルナー・パントンがデザインしたGeometri(ジオメトリ)と言うパターンだと言うのがわかる。
955 :
948:2007/07/19(木) 22:29:57 ID:XCzvC6WW
趣味わ(ry
るい
センスな(ry
960 :
774号室の住人さん:2007/07/20(金) 03:36:19 ID:U86AtrNe
い
961 :
774号室の住人さん:2007/07/20(金) 04:08:34 ID:bzWnD3+E
おまえら部屋の間取りどーなってんの?
962 :
774号室の住人さん:2007/07/20(金) 04:12:19 ID:krsmLg5y
無地でいいジャマイカ
>>953-954 ありがd
この模様のクッションとか出てきたけどすさまじく高いな。
ちょっとづつ金貯めて買うよ。
964 :
◆tiger1ssPk :2007/07/20(金) 12:03:11 ID:bzWnD3+E
あ
可愛いいかにも女の子っぽい部屋にしようと思ったのですが
予算の都合で住む予定の部屋が6畳の和室になりました・・・
仕方ないので冬にはこたつでも置いてまったりした部屋にしようと考えを改めました。
そこで質問なのですが、夏の内にモダンな感じのお部屋にするには、どんな家具選びをすればいいでしょうか?
前住んでた家が、全フローリングだったので淡い色のセミダブルサイズのソファベッド置いてたんですが和室にはあわないかな・・・
和風を無理して消さないで、ジンガイがよくやるミスマッチ感覚にしては?
濃い和風物、竹の家具とか漆塗りとかとポストモダンのもの混在させる。
開き直りがミソ
>>967 ポストモダンの意味わかってないだろ
真逆だぞ
いわばプリモダン
和洋折衷のコントラストだからギトギトした洋風のポストモダン物でもいいんだよ。
まーポストモダンの定義も曖昧なものだが。
おまいらモダン焼きでも食ってもちつけ。
あ
974 :
774号室の住人さん:2007/07/24(火) 22:48:38 ID:nrIYXBsw
シューズラックが付いてない部屋の人はどうしてますか?
耳に掛けてます。
小さめの棚買って置いてます
前の部屋は市販のものを置く場所もなかったので
玄関の上に突っ張り棚をして箱のまま乗せてました。
>>977 それいいね。早速やってみるよ。
大量のマンガ本類の処理。
WINNYでゲットして、全部パソコンの中、数えたら2000冊超えてた (^-^;
著作権違反を堂々と語るゆとり乙
980 :
774号室の住人さん:2007/07/29(日) 23:29:34 ID:bi9pCHET0
相談です
家具をブラウンでまとめたんですが,ラグ,カーテンは何色にしたらいいでしょうか?
ブラウンの濃さにもよるし好みだと思うけど
暖色系ならあうんじゃないかな〜
大人っぽく飽きのこない感じなら無難にベージュ(+ブラウンの柄が入ったのとか)
自分ならイエロー〜カラシ〜オレンジ系で
ちょっと可愛くポップで、でも落ち着いた感じが好き。
黄緑系でも合うと思う。
982 :
774号室の住人さん:2007/07/29(日) 23:46:45 ID:bi9pCHET0
レスありがとうございます
参考になりました!ブラウンはダークブラウンに近い感じの色です
ラグはベージュが合いそうな気がしてきました・・・
カーテンはどうでしょう?
ブラウン系は自由度高くていいと思うぞ。
赤や緑、黄色などがアクセントとしてよく馴染む。
ただカーテンやラグのような大物は目立つから、なるべく家具に合わせたほうがいいんじゃない?
色よりも、材質・形状にこだわってみては?
>982
ダークブラウンなら自分は断然オレンジ系かカラシよりの黄色!
でもこれからの季節暑苦しくしたくなければ黄緑系(明るすぎない、薄い抹茶とか萌葱とか若草色っぽいの)
だとさわやかで圧迫感もないかも。
ラグをベージュにするならベージュでも。濃淡かガラでメリハリつくれば平坦にはならないし。
全体的に同一カラーに抵抗あるなら、ベージュをベースに
上であげたような色でポイントや模様が入ってると飽きがこないかも。
IDかわってたけど>981=984なので内容かぶってますw
ダークブラウンにピンクもかわいいな〜すごく女の子っぽくなるけど。
インテリア関係の情報誌でなんかオススメなのない?
家買ってそろそろ本格的に始めたいと思うんだが
エル・デコ
エル・デコはここのところ北欧とミラノサローネ関連ばかりやってるな。
そう言うのが好きなら参考にはなりそうだが金もかかるぞ。
>>985 とりあえず好きなインテリアテイストとか言ってみ?
そしたらそれに合った雑誌とかオススメが出てくるんじゃないかな。
989 :
988:2007/07/31(火) 22:42:46 ID:3g6Ym53n
間違えた。アンカーは
>>986宛だった。スンマセン