パラの友人が泊まりにきた! その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
一人暮しの苦労を分かっていない友人にむかついた経験を話しましょう。

前スレ 厚かましい友人が泊まりに来た!その2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1151043444/
初代スレ パラの友人が泊まりにきた!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1096555490/l50

マターリいきましょ
2774号室の住人さん:2006/12/08(金) 23:23:44 ID:ykJIHssw
人生初の2ゲッツ!!
3774号室の住人さん:2006/12/09(土) 00:10:52 ID:xppafHQH
3?

>>1
乙です
4774号室の住人さん:2006/12/09(土) 15:20:33 ID:ZjRjYYpI
>>1
乙!
5774号室の住人さん:2006/12/09(土) 15:56:17 ID:cLz1rsqn
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ.  終  了 │
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
6774号室の住人さん:2006/12/09(土) 19:17:21 ID:9ydn/exw
                        _ 
                    ┌─┴┴─┐
                    | 再  開 │
                    └─┬┬─┘
                       っ|
                        〒 !   +
                       。 |  |
                        / /   +
                   ∧_∧ / /  
                  (´∀` / / +
                  ,-     f
         ∧∧      / ュヘ    | *
         (,,゚д゚)     〈_} )   |
        /   つ       /    ! +
      〜′ /´        /  ,ヘ  |
       ∪ ∪       ||| j  / |  | |||
                  ゛゛'゛'゛'゛'゛'゛゛
7774号室の住人さん:2006/12/09(土) 19:36:08 ID:zOYNQU26
おまえら、クルルァで付いてこい!
8774号室の住人さん:2006/12/09(土) 19:38:11 ID:A10h1GV5
薔薇の友人?
9774号室の住人さん:2006/12/09(土) 19:49:34 ID:1sA07KZR
最近大学の近くに引っ越したんだけど
授業でたまに会う程度の友達が、家が遠いから1限ある日は泊めてもらっちゃおうかなーとかしょっちゅう言ってくる
とりあえず、うち狭いから押し入れで良ければいいよ!とか冗談交じりでごまかしておいたけど
その人他の一人暮らしの友達のところに遊びに行った時も、
料理得意だから作ってあげる!と言って冷蔵庫の食材で料理始めてた
危険を感じるので最近は距離をとって警戒してる
10774号室の住人さん:2006/12/09(土) 20:04:02 ID:5JblI2bc
損して得取れの精神じゃないと人間関係築けないよ
11774号室の住人さん:2006/12/09(土) 20:30:01 ID:7teeDDma
前スレの最後の流れに禿ワロス
12774号室の住人さん:2006/12/10(日) 00:51:07 ID:DyVvqDDf
誘導です

[愚痴]迷惑な人が泊まりにきた3[解決策不要]
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1165678754/
13774号室の住人さん:2006/12/10(日) 06:45:33 ID:U04gvxrL
大学の友達。泊まりに来るのは別にいいけど風呂の排水口に髪の毛流すな。ちゃんとゴミとりネットついてんのにわざわざはずして…何なんだ?次の日詰まって大変だったよ↓しかもそいつまた泊りに来る予定。
だれか泊るの断る言い訳教えて(´Д`;)
14774号室の住人さん:2006/12/10(日) 11:31:14 ID:8uArRJn9
風呂禁止だけどいい?
と聞け
15774号室の住人さん:2006/12/10(日) 13:22:09 ID:dNTCR1a3
質問なんだけど、友達を泊める場合ってみんなフトンとかどうしてるの?
うちベッドだし二組もないし。
仲良ければ一緒に寝ちゃうけど…床ってわけにもいかないよね。
16774号室の住人さん:2006/12/10(日) 17:39:19 ID:U04gvxrL
>>14
ありがと('∀')
17774号室の住人さん:2006/12/10(日) 17:45:28 ID:U04gvxrL
>>15
一応自分は床で毛布で寝て友達布団に寝かせてる。でも冬は寒い´Д`)ほんと泊まらせてとか言わんでほしい。
18774号室の住人さん:2006/12/10(日) 17:51:53 ID:WYxvPR9u
>>17
自分は床で寝る・・ってどんだけお人よしなの??
というよりその友達が遠慮知らずなだけか・・・
そんなヤシ泊めてやるな!!
「お前が泊まった次の日にうるさいって苦情が来た」とか言って断ってみては??
19774号室の住人さん:2006/12/10(日) 18:15:04 ID:1sSnvsBW
顰蹙買うかもだが、実家暮らしの時に1人暮らしの友人に誘われて
部屋に泊まることになった。しかし行ってみたら客用の布団がないっぽい。
どうすんだろ、一緒にねるのか?と思ったら「私床に寝るからベッド使って」と言う。
「え!そんなの悪いよ!体痛くなっちゃうよ?」と断ったら
「大丈夫大丈夫、私 マ ッ ト レ ス 使 う  か ら」

・・・・・・・・・(゜ロ゜)

友人は床にマットレスを引いて、私はベッドでマットレス無しで寝ました。
体が痛くて2時間も眠れなかった…。
部屋に設備がないなら泊まりにきなよとか言わんで欲しいw
20774号室の住人さん:2006/12/10(日) 18:19:47 ID:U04gvxrL
>>18
ありがと'.(>д⊂).'うるさいのは自分でも自覚あるらしいよ(´_`;)↓その友達来るだけでだいぶ鬱だ。
とりあえず布団は自分で使うよ。そして友達は風呂なし布団なしで(笑)これで自分が迷惑がられてるって分かってくれるといいな…
21774号室の住人さん:2006/12/10(日) 18:57:58 ID:uCOMq+BD
俺はこたつ布団を渡してる
22774号室の住人さん:2006/12/10(日) 21:29:31 ID:F+fOlub1
一人暮らしでされたら嫌な事

・冷蔵庫を勝手に開ける(勝手に食べるなんて論外)
・風呂を溜めてるのにシャワーを延々と使う
・人の作った飯にケチをつける
・夕飯を作ってあげると言い、綿密に計算された何日分もの食料を使い切る
・部屋が汚いだとか、掃除しろだとか言う
・部屋にある物(写真やプリクラ)を勝手に出して見る
・引き出しや戸棚を開ける
23774号室の住人さん:2006/12/11(月) 13:33:24 ID:xiynRJui
>>13
1回髪の毛流しただけで詰まるってどんだけショボい排水口だよw
いや、むしろ抜け毛の量がハンパ無かったのか…だとしたら怖いな
24774号室の住人さん:2006/12/11(月) 14:10:10 ID:NX2jhI96
>>19
寂しかったんだよ…きっと

つなみに漏れは部屋にすら呼ばないけどね。
25774号室の住人さん:2006/12/11(月) 16:20:33 ID:lUxEeFpR
>>23
排水溝の形によっては一発で詰まる。
さらに流したヤツの髪が長いと、短髪の人の何倍もの量が流されることになるしな。

先日友人が泊まりに来たんだが、フロ上がるドアの音とドライヤーを使う音までしたのに、
その後無音になっていつまでも出てこない。
倒れてんのかと見に行ったら、排水溝のヘアキャッチに溜まった自分の髪を一生懸命拾ってた。
コイツとはずっと付き合っていきたいと思った。
26774号室の住人さん:2006/12/11(月) 19:48:05 ID:tQ6EOWQz
死が二人を分かつまで?
27774号室の住人さん:2006/12/11(月) 22:46:24 ID:bMyWLoHK
俺なんか他所様んちで詰まったヘドロを掃除してたら、「水が勿体ないだろ」と怒られた。
すぐ誤解は解けたが。
28774号室の住人さん:2006/12/11(月) 22:50:44 ID:xgRUpqkc
いいじゃないか。遊びに来てくれる友達がいるだけども・・・
29774号室の住人さん:2006/12/12(火) 16:38:41 ID:L2zJrTx/
パラって何?パラサイト?分かりにくいな
30774号室の住人さん:2006/12/12(火) 22:08:02 ID:hq2EjGfC
パラダイス
パラサイト
パラメータ
パラパラ好き
31774号室の住人さん:2006/12/12(火) 22:15:56 ID:0hoLEeP4
おらパライソ逝くだあ〜〜
32774号室の住人さん:2006/12/12(火) 22:52:12 ID:V2ram50+
漏れはセミダブルだから
おなゃの子来ても一緒フカフカだお(*^ω^)
33774号室の住人さん:2006/12/12(火) 23:02:39 ID:J+TRhN2O
↑でも、布団が臭くて台無しだお…。(´・ω・` )
34774号室の住人さん:2006/12/12(火) 23:22:04 ID:V2ram50+
ファブリーズです
おっおっお(*^ω^)
もまいらもセミダブルかっとけお
35774号室の住人さん:2006/12/13(水) 01:39:42 ID:+kLKKOdX
そんなん買ったら一発で部屋狭くなるだろ。
36774号室の住人さん:2006/12/13(水) 14:30:15 ID:MjQDqjls
そして「この部屋狭いね。もっと広いところ住まないの?」と言う質問をぶつけるんだろ
37774号室の住人さん:2006/12/13(水) 15:00:29 ID:IowaV9Xt
広いところに住んだら厚かましい奴が居座りにくる気がするからだよって言ってやれ
38774号室の住人さん:2006/12/14(木) 00:59:45 ID:FDh5Faqf
「バラの友人が泊まりにきた!」に見えたw
ホモの人が泊まりにきて困った・・ってスレかと思った。
39774号室の住人さん:2006/12/14(木) 01:12:17 ID:EqjMJ2VE
それはそれで困る
40774号室の住人さん:2006/12/14(木) 23:22:03 ID:/9uNwIcK
>>38
お前もクルルァで付いてこい!
41774号室の住人さん:2006/12/15(金) 11:18:36 ID:PE0gaCY/
私もセミダブルだお!
42774号室の住人さん:2006/12/17(日) 13:25:37 ID:FqXXbAWO
唐揚げ
43774号室の住人さん:2006/12/20(水) 17:22:25 ID:KcErY8dG
私は某テーマパークの近くに越してきましたが。
「今度から気軽に来れる〜、近所に家が有るって便利〜」

って、私抜きで勝手に話進めないでください。
社交辞令の「遊びに来てね」も言ってません。
カウントダウンの後に(勝手に)泊りに来る事にしたようですね。
カウントダウン終わって、今電話で話してる友達と駅で別れて、夜中の2時に来る気ですか?
どうぞ勝手にお越し下さい。

私、正月は実家に帰ってますから。
44774号室の住人さん:2006/12/20(水) 17:33:21 ID:oaaq9AcG
>>43
それ居留守使ってると思いこんで夜中にドアガンガンやられたりしないかな・・・
正月は実家に帰ってますから。って本人に宣言しといた方がいいんでない?
45774号室の住人さん:2006/12/20(水) 18:00:18 ID:cee4xKS+
そんな図々しい人は前もって言ったら鍵貸してって言いそう。
本人抜きの話なんだから放っておくのがいいよ。
で結果聞かせてください
46774号室の住人さん:2006/12/21(木) 20:41:58 ID:P2J3tLeJ
今日バンド仲間が来たんだが。

ゴミ捨てない。
飯作ってる最中に勝手にコンポつけてCDかけて漫画読み出す。
ゲームあさる。しかも直さない。
挙げ句の果てに練習に行くと言いつつギリギリまで出ないでさっき「チャリ貸して」って乗って行きやがった。

はぁ。
47774号室の住人さん:2006/12/21(木) 22:51:04 ID:YaaE9ul8
そういう自己中心的で礼儀のない奴はデビューできないから安心しろ
48774号室の住人さん:2006/12/21(木) 22:56:50 ID:B8U8c3i7
>>46
デビューできないってさw
4946:2006/12/22(金) 01:14:18 ID:RUoW3qob
追加。
今練習から帰宅後もう一人連れてきやがった。
「カップ麺食うから湯沸かして」だってさ。
あと冷蔵庫開けて飲みもん飲んで炊飯器から飯取って。

あぁ。
50774号室の住人さん:2006/12/22(金) 01:25:59 ID:RUoW3qob
さらに追加。

PS2つけてゲーム始めやがったー。
51774号室の住人さん:2006/12/22(金) 01:28:34 ID:1JdvLB5s
冷蔵庫あけてなんもねぇなていう奴。
52774号室の住人さん:2006/12/22(金) 01:37:57 ID:wpe89cVh
>>46->>48
自然で悲惨な流れがww

うちにも遊びに来て、暖房・トイレの電気・テレビつけっぱなしの奴がくる。
食事もお風呂も・・・当然のごとく片付けはしないし。
ここはあなたのメイド付きプチ別荘じゃありません!!
5346:2006/12/22(金) 06:51:37 ID:RUoW3qob
さらにさらに追加。
今ガサゴソ音がするから目が覚めたんだけどしばらく様子見てたら荷物まとめて黙って出て行きやがった。

鍵開けっぱじゃねぇかよ。何考えてんだよ糞。
二度と泊めねぇ。
54774号室の住人さん:2006/12/22(金) 11:32:11 ID:Lagf5yin
なんで文句いえないの?
弱いな。
55774号室の住人さん:2006/12/22(金) 13:44:08 ID:b8tsDtS6
夜中にこっそり出て行ったの?何で?
56774号室の住人さん:2006/12/22(金) 14:40:08 ID:6Undil9+
>>46
そんなやつとバンドしているよりかは新しいメンバーを集めて新しいバンドを結成した方がいい
芸能界は礼儀関係は恐ろしいくらいに重視するからな@音響スタッフ
57774号室の住人さん:2006/12/22(金) 14:57:44 ID:RUoW3qob
>>54
さっきメールでやんわりと注意はしたよ。

>>55
夜中っていうか6時半頃かな。
なぜ出ていったかは不明。

>>56
音響さんどうもです。
俺はそいつとバンドやってるわけじゃないんだ。
しかしまさかこんなマナーが悪い奴とは知らなんだ。
58774号室の住人さん:2006/12/22(金) 15:13:12 ID:A8m0mLx4
そりゃここを見てしまったんだろ
59774号室の住人さん:2006/12/22(金) 15:42:35 ID:RUoW3qob
>>57
あ、なるへそwwwwww

バイト行ってきまふ。
ノシ
6043:2006/12/23(土) 00:08:46 ID:W7qdhpgT
あいつからメールが来た。
『カウントダウンの後、遊びに行くかもしれないけどいい〜?
 まだハッキリ分からないけど、31日のお昼には決められそうだよ。また連絡するね♪』

・・・・・・・。

予想(つか文章から読めるけど)こんな感じだな。
パーク内もしくは関連ホテルのニューイヤープランで思いっきり楽しみたい♪
けど予約取れずに現在キャンセル待ち状態
  ↓
キャンセル取れなかったらビジネスホテルかぁ…そんなのにお金使いたくないな
  ↓
ダメだったらあの子の家泊まればいいやw


放置でいいや。
>>44>>45ありがとう。
61774号室の住人さん:2006/12/23(土) 00:12:39 ID:z8miXhPN
ちゃんと断れ!女来るっていえ!私が行くよ!W
62774号室の住人さん:2006/12/23(土) 08:13:13 ID:uWJ19mpd
放置だと当日押し掛けてくる可能性もあるし
はっきり「迷惑だから来るな」って言わないとダメ。
63774号室の住人さん:2006/12/23(土) 09:29:36 ID:xU1Mu9pI
>60
実家に行く事を当日まで隠しておくといいんじゃね?
急用で帰る事にしてさ。
64774号室の住人さん:2006/12/23(土) 10:28:33 ID:NBreHLZs
>>53
なくなったものはないか隅々までチェックしたほうがいいよ
65774号室の住人さん:2006/12/23(土) 14:10:22 ID:sN9ujE1X
>>64
強いてあげれば米がねぇ…。
カップ麺食い出す時にご飯ちょうだいって言うからいいよって言ったら丼取り出した時はさすがに引いた。
翌朝炊飯器見たらカピカピのご飯が少量残して放置されてた。

明るくなって部屋見回したら使用済み爪楊枝が落ちてたり。
テーブルに弁当やらカップ麺のカスが放置されてたり。
ドラムのボロボロスティックがゴミ箱に突っ込まれてたり。
スネアドラムの金属部品張り替えたやつが落ちてたり。

モノは盗られてないけど相当タチが悪い。
66774号室の住人さん:2006/12/23(土) 14:32:26 ID:LGjx8V2n
43
お前は無視とかできないのか?
嫌なら嫌というか普通に部屋にいれる気ない会話にしときゃいいだろ?
その気あるようにするからじゃん
人のせいにしてるが相手が悪いとしたらそんなのと友人なお前も一緒だろ

今までそうゆう付き合いしてきたんじゃないの?
相手が男か女かしらんが目の前や、メール等ではへらへらしてぶりっこ対応してるに違いない

普通は相手に迷惑かけないよ行きたくても。
そうさせる対応、つきあいしてるお前が悪いのと、非常識が全て相手のせいなら縁切れよ
なんで連絡とってんだ拒否れや
67774号室の住人さん:2006/12/23(土) 18:54:46 ID:AfJFtvA2
パラの友人って何?
68774号室の住人さん:2006/12/24(日) 00:21:01 ID:wwbZ/RVj
パラ=パラサイト=寄生虫=実家住み
69774号室の住人さん:2006/12/24(日) 01:34:28 ID:ZawO7zx9
>>66
ここは図々しい友人に強く言えない人達の愚痴が集まる場所であって、
ハッキリ言えてたらこのスレには来ないだろうと思うんだが。
70774号室の住人さん:2006/12/24(日) 08:49:46 ID:Aq53MSjg
連れの友人で良い所のお嬢様。
風呂貸したら、風呂入る時ジャパーーーン!って。どんだけお湯貯めてるんだよ。
お湯がズゴゴゴゴーって排水溝から流れてく音聞いたの久しぶり。
しかもお湯が最後まで出しっ放しなんだよね、源泉かけ流しか?
さらに出た後にお湯抜きやがるし。洗濯に使えるのに勿体ない。
プロパンガスが高いって事を知らん人は恐ろしかです。
まあ持ってきたお土産で元は取れてるからいいけど。
生活について教え込みてぇ。昼も夜もw
7143:2006/12/24(日) 17:15:35 ID:wn3L5giD
>>66
私は女、相手も女。会社の元同僚(1年前に辞めてった人ね)
以前から『私は部屋に人を入れないよ泊めないよ』と公言してる。皆知っている。
しかしあいつの口癖『そうだっけ〜?』

こちらから積極的に連絡は取らないけど、たまに付合うのは会社の都合で仕方なく。
『家はダメって言ってんだろ』って連絡拒否したらその場は楽だ。
しかし会社で面倒事が増えてしまう。
2ヶ月に1回ため息つく程度が被害を最小限に抑える方法だと思ってる。
部屋には絶対入れないけど。

何でも言いたい事言って、好きに通せたら楽だと思う。
色々なしがらみでそれが出来ない時もあるよね。
角を立てずに断るって面倒。
最終的には自分の家は自分で死守しなければいけないと思う。
一人暮らしなら。

メールは返したよ、『実家に帰るから無理だよ〜』だけ。
72774号室の住人さん:2006/12/24(日) 19:02:24 ID:dsr1R51l
GJ
73774号室の住人さん:2006/12/24(日) 22:41:49 ID:tP13T5UK
>>71
返信、こういうのが来たらどうする?

タイトル:Re:
本文:
> 実家に帰るから無理だよ〜
じゃ!かぎ開けといてくれない?
そしたら、私いつでも出入りできるから♪
そうすれば問題解決じゃん!
74774号室の住人さん:2006/12/24(日) 23:20:25 ID:79mIK39j
>>73
なんかネタになって無いような…ガクブル

観光とは無縁の駅から要バスの物件にしといて良かった
75774号室の住人さん:2006/12/25(月) 15:20:37 ID:pvnmcodi
タイトル:Re: Re:
本文:
>じゃ!かぎ開けといてくれない?
>そしたら、私いつでも出入りできるから♪
>そうすれば問題解決じゃん!

いつもお世話になってて悪いんだけど、
いくらなんでもそれは無用心でしょ(笑
かぎ貸すってわけにもいかないし・・
らーめん屋でも入って朝までねばってれば
死ねことはない、って・・冷たすぎかな(笑
ねんまつとかじゃなければ良かったんだけど・・。ホントゴメンネ(´・ω・`)
76774号室の住人さん:2006/12/25(月) 23:02:10 ID:SUMFpm4s
タイトル:Re: Re:Re:
本文:
>いつもお世話になってて悪いんだけど、
>いくらなんでもそれは無用心でしょ(笑
>かぎ貸すってわけにもいかないし・・
>らーめん屋でも入って朝までねばってれば
>死ねことはない、って・・冷たすぎかな(笑
>ねんまつとかじゃなければ良かったんだけど・・。ホントゴメンネ(´・ω・`)

ふざけるな
77774号室の住人さん:2006/12/25(月) 23:06:08 ID:wxv/o4xd
件名に何も入れない奴多すぎ。
7843:2006/12/26(火) 11:57:50 ID:we53f4Ae
>>73
『えぇ!?鍵開けっ放しなんて無理!それに留守中なんて上げられないよ・・・』
優しくハッキリ。こんな感じで。

規制かかってて書き込めなかった間に
『実家ってすごい近所じゃん〜』てメール来た。
『近くても年明けは家族揃ってゆっくり過ごすの。だから泊まるは×です〜』
って送った。あぁ全然放置できてないよ自分。

79774号室の住人さん:2006/12/26(火) 15:29:56 ID:13rJKPsj
>>43
「31日のお昼には決められそうだよ」って、
さも>>43のために泊まりに行ってあげるみたいなテイストがあるね。
一遍、「お前だけは泊めたくない。人を馬鹿にするのもいい加減にしろ」
ってメール送ってみ?どうせ嫌われても問題ない人なんでしょ?
80774号室の住人さん:2006/12/26(火) 21:51:41 ID:rdkD5fvM
>79
仕事の関係で〜って書いてある。
81774号室の住人さん:2006/12/27(水) 13:15:59 ID:9ik/j7DR
>>80
「元」同僚でしょ。
82774号室の住人さん:2006/12/28(木) 14:18:57 ID:lqMqL91j
>>43
そういう人間っていろんなところで迷惑かけてるんだろうな。
で、なんとなく言えない雰囲気を持ってる人なんだよ。
誰かが言ってやればいいかもしれないけど、
言ったところで理解できなくて、性懲りもなく繰り返す気がする。
83774号室の住人さん:2006/12/29(金) 06:03:01 ID:UotVeoBa
もーやだ!
冷蔵庫勝手に開けないで!
人の食べてる物に手出してこないで!
84774号室の住人さん:2006/12/29(金) 23:24:08 ID:9BeC1LNV
それで諦めてくれるといいね〜
85774号室の住人さん:2007/01/03(水) 07:41:10 ID:+MoEFmvs
あーデカい声出さないでよ
86774号室の住人さん:2007/01/03(水) 09:25:39 ID:gG4e7DTH
>>43=71
わざわざ角を立てる必要は無いと思うけど、
場合によっては角を立ててでもキッパリ言った方がいいんじゃねぇの?

会社の都合ということは、自分の会社の上司や"あいつ”の会社の上司に
相談に乗ってもらうことも可能なわけだから、本当にウザかったら会社を巻き込むべし。
87774号室の住人さん:2007/01/03(水) 10:31:16 ID:1lXpmppF
ドケチの女で泊りに行くとこたつ以外の家電製品は全て消し、11時前にはこたつも消すとゆー貧乏っぷり
そいつが人の家来ると家電製品使いまくり!あげく、消し忘れても反省する様子もない。あとカチンときたのがまだ買ったばかりのこたつカバーをケーキのついた指でなすりつけやがった!!
その瞬間見たとき死ねと思った。あいつは一回指みて、どーしよーどこで拭こうみたいな表情してたけど、まさか新品のこたつカバーで拭くとは!!!
デブスが!!!死ね!!!!!!
88774号室の住人さん:2007/01/03(水) 11:31:46 ID:G8Q0lvie
そういう人イヤだね
自分は一人のときはコタツのみでも
人が来たらエアコンつけるよ
あと、汚されるのイヤだから人の家に行っても汚さないように心がける
89774号室の住人さん:2007/01/06(土) 01:58:29 ID:2GYR/DtR
最近、よく来る友人が自分の家のように振る舞うようになった。
勝手に自分の知らない所で何して過ごすかとか決めたり
勝手に「〇〇も明日おいで」って誘ったりちょっと我慢の限界が
90774号室の住人さん:2007/01/11(木) 02:54:58 ID:AOAjHJbl
「晩ごはん作りに来たよ♪」と頼んでもないのに勝手に訪ねてくる友人。
最近私の本や服を「それちょうだい」と言ってくるようになって、
私が返答に困っていたら「いつも尽くしてあげてるのに!!」だと。
別にこっちはお前が来なくてもいいし、てかお前働けよ。
人生で一度もバイトすらしたことない20代なんておかしいだろ!

でも結局物品を渡してしまいました…orz
今年の12月に引っ越すので、それまでの我慢と思えば…
91774号室の住人さん:2007/01/11(木) 11:15:18 ID:fEuZt1Br
あげるなよ・・・てか縁切っちゃえよ・・・
92774号室の住人さん:2007/01/11(木) 14:15:45 ID:0tnl6s2p
人生で一度もバイトすらした事ない20代って…(゚Д゚)
どうやったらそんな生活が出来るんだ?
93774号室の住人さん:2007/01/11(木) 14:47:12 ID:HGnWQir0
>>90
ほぼ一年じゃんw
我慢することないと思うよ
94774号室の住人さん:2007/01/11(木) 15:03:26 ID:e3ug18Mt
弱い奴が多いな。俺ならはっきり言うけどな。



そうかだから誰も来ないのか。
95774号室の住人さん:2007/01/13(土) 10:25:02 ID:jzeoTQ7H
メシ作ってる時に「お皿出してあげるね」と言って
「もう用意してあるから大丈夫」と答えたのに、
「いいから、いいから」って勝手に皿が入ってる引き出しを開け、
開け過ぎて中身をほとんど床に落とした阿呆がいます。
結局20枚くらい割れてて被害総額が5万円弱(定価なら7万くらい)
値段も知らずに弁償すると言ったので、そうしてもらうことにした。
値段を教えたら泣いてたけど、俺の方が泣きたい。
毎月1枚以上ずつ返すという約束して念書を書いてもらった。
しばらく100均の食器でメシを食う生活です。

基本的に客には何もして欲しくない。
96774号室の住人さん:2007/01/13(土) 13:11:29 ID:sKZLiPq+
>>95
泣いてでもしっかり弁償してくれるんだから良いじゃないか。
案外良い奴なんじゃないか?
97774号室の住人さん:2007/01/13(土) 14:07:11 ID:u8a7W5jN
別に普通だと思う
98774号室の住人さん:2007/01/13(土) 14:11:45 ID:jR0e3oTP
>>95
クソワロタwww
99774号室の住人さん:2007/01/13(土) 16:01:42 ID:mwiRB9sP
>>95
俺なら弁償は求めないな。
好意でやってくれて結果的にそうなったんだから。
友情にヒビが入るしな。
100774号室の住人さん:2007/01/13(土) 16:11:04 ID:WF4hoZbr
まぁ割ったことで反省はしただろうから
俺だったら2、3枚弁償してもらってあとは「余計なことはしなくていい」で済ます
101774号室の住人さん:2007/01/13(土) 17:03:22 ID:seuzvLc4
>>99
あなた イイヒト
102774号室の住人さん:2007/01/13(土) 22:22:53 ID:/oTrG+qy
>>95
落としさえしなければ手伝ってもらっていいんでね?
まあ、災難でしたね
103774号室の住人さん:2007/01/14(日) 11:39:55 ID:KLwmrQrQ
わざと落としたり、ふざけて落としたのなら別だけど、
私も弁償なんてしてもらわないと思う。
相手も悪いと思って何か差し入れしてくれるでしょ。
それで充分じゃない。
104774号室の住人さん:2007/01/14(日) 12:01:58 ID:vVkGj38G
でも5万は結構大きいよ?
それに>>95は結構こだわりのお皿持ってたんじゃないかな
105774号室の住人さん:2007/01/14(日) 13:30:53 ID:liO+fV5V
1〜2枚ならともかく、20枚近くも割ったなら、差し入れ程度では済まないと思う。
道楽で集めてるブランド皿だったらショックだよ。百均の皿20枚とはわけが違うんだし、
相手が弁償するって言ってるならして貰うよ。申し出るだけまだよかったじゃん。
「あ、ごめーん」で済まされると泣くに泣けないよ。
106774号室の住人さん:2007/01/14(日) 16:07:19 ID:30ish8qv
しかも触らないでくれって言ってあるしね
107774号室の住人さん:2007/01/14(日) 19:00:10 ID:5yuqg5Wy
>>99 >>103
逆にさ、あなたが5万円相当の20枚の皿をうっかり割ってしまったとする。
謝って、そこそこの差し入れだけで済ますのか?
弁償した方が友情にひびが入らないと思うよ。
108774号室の住人さん:2007/01/14(日) 19:17:31 ID:HDrv45gY
帰省前日に「遊びに行っていい?」とのメールが。
まぁ22時くらいには帰るだろうと思ってOKしたが、大間違いだった。
コンビニでご飯買ってくるというので、おかず1品くらい用意したが、
来て「あ、ごはん(白飯)ないんだ?」・・・おい。
明日帰省で冷蔵庫整理したとさっき言ったはずですが?
まぁいいや・・・と思って、なんだかんだ12時をまわってしまった。
そろそろ帰るかな・・・と思いきや、CDを発見し、
「これMDに落としてくれない?」と言う。
今から1時間くらいかかりますが?
やんわり断ると欲しい本があるからネットで買って欲しいとのこと。
とりあえず7&Yで注文し、最寄のセブンを聞くと「わからない」。
こっちだってわかんねーよ!!!!!!!!
あきらめてトイレに行くと鈍い音と笑い声が。
犬とジャンプしながら遊んでいたらしい・・・。
ここはアパートなんですけど。
三十路手前でその非常識さはなんなんだと。
不倫なんかしてる場合じゃないだろ!!!!!!!!!!


誰にも言えずに貯めてました、書き込めてすっきり。
109774号室の住人さん:2007/01/14(日) 19:44:10 ID:vGy7G0Yd
それは絶対本人に言った方がいい
絶対いい
110774号室の住人さん:2007/01/15(月) 11:41:13 ID:t0Tkbm+S
>>107
これと似たケースの判例を見ると、皿を保有していた人の落ち度
△簡単に落ちる場所に置いていなかったか?
△友人に「高価な皿だから注意して」と説明していたか?
も勘案され、更に経年劣化による価値低下も加味されて、弁償額は高くても購入時価格の
半分程度になるらしい。
111774号室の住人さん:2007/01/15(月) 12:41:22 ID:sXeHA6Za
>>110
弁償はしなくていいまたは全額でなくていいと持ち主が言うのはいいが、
壊した側はあくまで全額弁償するつもりでいなければならないと思う
他人のものを壊しておいて
差し入れでいい、とか経年劣化を加味して半額程度、とか
考えてはいかんよ
112774号室の住人さん:2007/01/15(月) 18:48:51 ID:k5oQyOBr
50万100万といった高額な物ならいざ知らず
わずか5万で弁償させたりはしないな、俺は。
113774号室の住人さん:2007/01/15(月) 19:39:29 ID:ackYAVW2
>>95の状況じゃ普通は弁償させないだろうよ
ま、金のない学生なら事情は別だが、せいぜい買ったときの2割か3割の金額だろうな。
買った時の金額をそのまま弁償させるなんて明らかに行き過ぎ。ボッタクリだ〜。
114774号室の住人さん:2007/01/15(月) 20:16:10 ID:JyUx/Pa6
私ならもっと寛大ってアピールするレスはもうやめとけば。
115774号室の住人さん:2007/01/15(月) 22:19:26 ID:t+HhwITU
>>112-113
うんだから、壊された側じゃなくて君達が皿20枚割ったとする。
その時に、わずか5万だからって弁償しないの?
全額だとぼったくりだから定価の2〜3割弁償するの?
それに定価7万て書いてるけど。
寛大な君達ならきっと七万円返してあげるんだろうね。
116774号室の住人さん:2007/01/15(月) 22:41:17 ID:ITqN3g0n
sageれてないよ
117774号室の住人さん:2007/01/16(火) 07:13:00 ID:k/b0J1B8
メール欄まで確認するのってデフォなの?
118774号室の住人さん:2007/01/16(火) 09:05:39 ID:CTu85V/h
専ブラ。
119774号室の住人さん:2007/01/16(火) 11:16:57 ID:oao698DT
もっと寛大もなにも、友達のミスを責め立てるなんて根性歪んでるとしか思えねーぞ。
何回かバイトすりゃカバー出来る金で友達から念書とるなんて、履き違えてるとしか思えん。
そんな友達ごっこやめちまえよ。
120774号室の住人さん:2007/01/16(火) 11:36:37 ID:k/b0J1B8
念書は確かに友人からは取れない。
取っちまったら終わりだ。
まあせいぜい友人よりも大切なお高い食器と仲良く幸せにすごしな。
121774号室の住人さん:2007/01/16(火) 16:54:33 ID:CTu85V/h
何でそんな頭悪いレスするんだ?
122774号室の住人さん:2007/01/16(火) 17:22:52 ID:jLObvGmL
で、結局、自分なら弁償不要と言うって人は
自分が壊した立場になったらどうするの、弁償しないのするの?
>>107 >>115に誰か答えてよ
123774号室の住人さん:2007/01/16(火) 18:25:09 ID:ZANbZ6Io
その人の性格による
124774号室の住人さん:2007/01/16(火) 18:26:56 ID:gGpQ37hN
割った人の財布の状況にもよるなあ
私なら5万即払いします。
でも5年前なら分割にしてもらう(汗っ
125774号室の住人さん:2007/01/16(火) 19:44:41 ID:uh8j5+ML
自分が壊したんなら弁償は当たり前だね。考えるまでもない。
ただ壊されたんなら、謝罪に心が込められてるなと自分で納得できれば
「別にいいよ」と言うよな。だって友達だもんよ、追い込んでもしょうがない。
損したことで逆に得るものだってあるんじゃないの?

スレチガイな話題のような気がするが
126774号室の住人さん:2007/01/16(火) 19:48:15 ID:vHu3MLHq
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 園. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て の 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  ト に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た イ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. レ る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ に
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
127774号室の住人さん:2007/01/16(火) 20:30:03 ID:hxoRWW7Z
うっかり人の物を壊してしまった時、友情が大事なら壊した側は全額弁償を当然だと思うこと
あとは持ち主の考え次第、ただし全額弁償となっても恨んではいけない
壊した側は泣けてくるかもしれないが、壊された側も泣きたいんだよ

それから、弁償する側は経年劣化で価値が半減云々は考えてはいけない
相手にとっては何かいわくのある思い出の品だったり、古いがゆえに愛着が強くなってる品かもしれない
128774号室の住人さん:2007/01/16(火) 21:04:59 ID:KAkeQlJx
「食器」だからといって何か不当に軽く見てない?
これが他の物だったら真っ当に考えられるんだろうけど

たとえば5万円で買ったPCモニターを壊された人を、まさか
「その位で請求するなんてケツの穴の小さい奴」
「中古なら3万で売ってるから全額はぼったくり」
とは批判しないでしょ
129774号室の住人さん:2007/01/16(火) 21:53:47 ID:PiPSFfhr
>>95ですけど、反響多いっすね。
まあ食器なんて壊れるものなんで、大目に見ろと言う意見も判りますが
「おまえ何してんだよ」
「うっさいな、弁償すればいいんでしょ」
てな態度だったのと、以前もグラスを落として割ってるんで今回は遠慮なし。
念書に付いても、きちんと返してくれるような人なら取りませんけど、
CDを貸すと半年は返さないような人なんで一応。
まあ完済した暁には何枚かあげる事にしますよ。
130774号室の住人さん:2007/01/16(火) 22:27:04 ID:ZANbZ6Io
>>129
うっさいな、弁償すればいいんでしょなんて言われたら俺も弁償させるな
131774号室の住人さん:2007/01/16(火) 22:46:19 ID:kgoFOKGx
>まあ完済した暁には何枚かあげる事にしますよ。

あげなくていいと思う。皿の価値の分からない人にあげても無意味だし、
それより、酒の一杯でもおごってやった方がお互いいいかと。
132774号室の住人さん:2007/01/18(木) 16:50:58 ID:/XGu7Ziq
>>129
お皿壊される前の段階のその友達の言動だけで、もう嫌だと思ってしまった。
133774号室の住人さん:2007/01/23(火) 01:40:22 ID:dSLv1J1n
皿を割られるなんてましだ
俺なんて仕事から帰ってきたら「暇だったからこんなの付けちゃった」と勝手に壁にクギで直刺しで簡易棚を作られるよりか・・・

もう敷金戻ってこねええええええええええええorz
134774号室の住人さん:2007/01/23(火) 05:48:47 ID:uo6BI/j6
それくらいならティッシュ詰めれば大丈夫だよ
不安ならちょっと色塗るとかすれば何とかなるよ
万金の問題だから気合入れて補修してみてよ
135774号室の住人さん:2007/01/23(火) 13:25:01 ID:v+riO5ro
>>133
その後どうしたの?
136774号室の住人さん:2007/01/25(木) 00:55:37 ID:iCO8fhmU
同じ職場の常識知らずうぜええええええええええええええ
深夜2時に「今から行っていい?ipodに曲入れて!すぐに終わるから」と電話してくる
来たら来たで「布団は?布団。ごろごろしながらipodに曲入れるんだ!」とほざいた挙句に延々居座り朝8時にやっと帰る

PCを持ってないのならipodを持つな
137774号室の住人さん:2007/01/25(木) 05:40:06 ID:KAeabtOl
断る度胸を持ってないなら馬鹿な知り合いを持つな。
138774号室の住人さん:2007/01/25(木) 15:03:58 ID:wGHtJFa9
友人全員と縁を切りました
もうこれで快適です。
139774号室の住人さん:2007/01/25(木) 19:08:44 ID:H2qtprTZ
あ〜あ…ついに喧嘩しちゃった。
喧嘩の原因は下らない事かもしれないけど
風呂場で髪の毛を切った後きちんと後始末してくれなかったりとか
何回言ってもゴミを分別して入れてくれなかったりとか
今まで溜まってたのが爆発してしまった。チラ裏スマソ
140774号室の住人さん:2007/01/25(木) 21:37:22 ID:9YITPlGg
ぐっじょーぶ
141774号室の住人さん:2007/01/25(木) 23:21:25 ID:sOJ8+WP8
>>139
そしてカッとなって鈍器で殴って殺害したと・・・
142774号室の住人さん:2007/01/28(日) 01:06:20 ID:P7kAqNF+
遊びに来た早々
『この家何か(食い物)ないの?』
143774号室の住人さん:2007/01/28(日) 10:18:49 ID:jCpCqZDn
>>142
お前が持って来いって話だな
144774号室の住人さん:2007/01/28(日) 10:55:05 ID:swIzhTfU
平民は黙ってろ
145774号室の住人さん:2007/01/28(日) 11:12:18 ID:iOk+QoLg
当時の彼氏。私が留守の時勝手にあがりこんで暖房三十度にしてテレビ大音量、冷蔵庫の食べ物勝手に作って台所ちらかしてあった。何度か続き頭にきて別れをもちだしたよ。
146774号室の住人さん:2007/01/28(日) 11:18:35 ID:iOk+QoLg
↑の続き。タバコも馬鹿ほどすうし勝手に泊まるしいい迷惑だった。今思い出してもぞっとする。別れるって言ったら夜中に電話かけてきて『ここにいられなくしてやる』だってオメー何様だよ!借金だらけのゴミが。
147774号室の住人さん:2007/01/28(日) 14:31:08 ID:g9XSjX3m
改行しようよ
148774号室の住人さん:2007/01/29(月) 22:38:08 ID:jY07eDkG
改変しようよ
149774号室の住人さん:2007/01/29(月) 23:07:12 ID:FyFOadbd
結婚しようよ
150774号室の住人さん:2007/01/29(月) 23:20:17 ID:jfgyAxVY
結婚うようよ
151774号室の住人さん:2007/01/30(火) 21:48:10 ID:tMkTwsxk
一人暮らしの友人の所に泊めてもらえることになったから
夕飯でもご馳走させてもらおうかと思ったんだけど
・ライブが終わってからなので9時半過ぎになる。
・夕飯があんまり遅いと太るし、店も居酒屋みたいのしかやってないし。
・次の日、友人の休みが取れたらお昼でも奢るつもりなんだけど
・もし取れなかったら朝食つき泊まりで迷惑かけるし。

何か手土産持っていきたいけど何欲しいか聞いてもいらないっていうし。
でもそんな訳にはいかないし。
1人暮らしのおみゃーらは何持って行くと喜んでもらえるんだコンニャロー!!!1
152774号室の住人さん:2007/01/30(火) 22:58:13 ID:a91Ek/FJ
>>151
ふつーに居酒屋に連れてってくれ。
153774号室の住人さん:2007/02/01(木) 20:15:54 ID:iVFUQCUS
何もいらないから、何もするな。ってとこかな。
騒がない、歩き回らない、足音も気をつける、トイレの蓋は閉める、蛇口も控えめに開く、
部屋の物を触らない、もちろん収納なんか勝手に開けない、冷蔵庫も開けない、靴はそろえて脱ぐ、
などといろいろ気を使えばいいと思うよ。
154774号室の住人さん:2007/02/02(金) 22:46:43 ID:1P7f3mX1
>151
無難にお菓子でいいんじゃまいか。
お遣い物じゃなくてもいいから、
心づけとしてちょっとしたコンビニ菓子だっていいんだよ。
要はおまいさんの感謝の心があればいいんだからな。

友人さんの好物がわかるならそれにすればいいし。

自分の経験上、和菓子は好みが別れるし
(最近の若い子アンコが嫌いって多い)
生菓子は保存の面から
(消費期限とか冷蔵庫の空き具合とか)
あまりお勧めしない。

ガンバレ!ノシ
155774号室の住人さん:2007/02/03(土) 01:07:51 ID:NeTh27Qw
>>153
その辺のマナーは大丈夫。
音とかも、前に行った時「アンタ泥棒じゃないんだから」って言われた。
友人に時間が出来たのでColdStoneクレーマリーっていう
変わった高いwアイス奢ることにしました。
皆さん助言ありがとう!
156774号室の住人さん:2007/02/04(日) 22:10:49 ID:KEYMYeoY
遊びに来る友人がみんな151さんのようならいいのに・・・。
就職してから来る友達ときたらほとんどパラ。
どかどか歩くし、夜中まで大声出すしで。
階下の人が夜のお仕事らしいから助かってるけどさ。

自分も気をつけよっと。
157774号室の住人さん:2007/02/07(水) 00:02:34 ID:wOAtkHMF
好きな人がボンボンで人んちでやりたい放題…
冷蔵庫開けるわ、風呂は出しっぱなし、手洗うのにバスタオル出すし、大声も…

嫌われずに注意する方法ないかな
158774号室の住人さん:2007/02/07(水) 02:47:20 ID:DT7fNdve
なんで冷蔵庫あけちゃいけないの?
159774号室の住人さん:2007/02/07(水) 03:04:38 ID:mrRTuc6y
まぁ私も冷蔵庫あけるの非常識だとは思うけど、国によっては普通らしいね
「なんで開けないの?遠慮?意味ワカラナイ!」って感じで
160774号室の住人さん:2007/02/07(水) 05:37:02 ID:70xK/UdT
kん国の人は、普通に人ん家の冷蔵庫あけるらしいよ。留学中の韓国人に教えてもらった。
ちなみにその留学生は日本ヲタなので、事前に日本の生活習慣を知ってたらしく、お行儀が良かった。

菓子折り持って遊びに来た時は「…何もそこまでかしこまらんでも…」とオモタがw
161774号室の住人さん:2007/02/07(水) 12:54:01 ID:gsxXqHFf
パラ友人の車ぶつけてしまった・・

さすがに「一人暮らしで金が無い」と言う言い訳は通用しなかったな。

親に金借りて弁償しましたよ。何もスロットで金無い月にこんな災難なくていいのに・・

やっぱりパラ何で呼ぶんじゃなかった
162774号室の住人さん:2007/02/07(水) 13:02:56 ID:1nOOTR9a
自分の運転技術の未熟さはどうでもいいの?
163774号室の住人さん:2007/02/07(水) 13:20:16 ID:pzpcy/h6
>>161
それはお前が悪い
164774号室の住人さん:2007/02/07(水) 13:22:44 ID:2g8qVypu
>>161
お前の人間性の程度が知れるね。
友人カワイソス
165あいあいあ:2007/02/07(水) 15:39:44 ID:xRT2Vpex
1から見てきたけどみんなそれ友人なの?
知り合い程度の仲ばっかじゃねーの?
166774号室の住人さん:2007/02/07(水) 23:07:55 ID:A3woCfQW
161につられすぎ
167774号室の住人さん:2007/02/08(木) 00:50:25 ID:lFOgEWux
>>165 友人→知人にシフトしつつある。
168774号室の住人さん:2007/02/08(木) 10:30:23 ID:3D84DkpW
>>165
本当は真の友人がいない人が愚痴をこぼすスレです。生暖かく。
169774号室の住人さん:2007/02/08(木) 14:54:57 ID:CQZbB2k5
今、友達と教習所に行ってるんだけど
毎日次の実習までの時間潰しに私の家に来るんだけど…。
毎日家に来られるのウザい。
170774号室の住人さん:2007/02/17(土) 00:25:47 ID:vnfJjBU+
一人暮らしで色々お金がかかる事を話したら二人の友達のうち一人は理解してくれてそれ以来遊びに来る時は気を使ってくれる様になった
もう一人は相変わらずしたい放題…
何言ってもダメな奴はダメなんだ…
171774号室の住人さん:2007/02/21(水) 05:48:21 ID:enaZLpCB
一人暮らしして初めてパラがきた
待ち合わせに遅れること1時間
晩御飯他人と済ませてきたので仕方なくご飯食べてたら私のまでよく食う
半分は食ったくせに払ったのは1/5の端数のみ
ブーツはいてきたので足汚そうだったからスリッパ目の前で買ってもはかない
朝ご飯の高くておしゃれなパンも私
牛乳がないとダメと言い出したので別行動にしてそれくらいは出させた
真新しいシーツとかバスマットとかタオルみても何も感じない鈍感さに呆れた
手みやげくらいもってこい!もう泊めない
172774号室の住人さん:2007/02/21(水) 17:16:50 ID:s+dH1ix0
ここの1からダラダラ見たけどわかるわあ
大学周辺で一人暮らししてるけど家で飲む時とか
最近じゃあ同じ周辺の一人ぐらいの友人しか呼ばなくなってきた
173774号室の住人さん:2007/02/22(木) 11:17:24 ID:jvZ9hsaC
暇だから今から家に行っていいってよく聞かれるんだけど
迷惑だ。断っても断っても。
174774号室の住人さん:2007/02/22(木) 18:20:19 ID:g9pxd4Gq
>>173
こんなところに自分がいる
175774号室の住人さん:2007/02/23(金) 23:50:22 ID:k+sXfVEt
最近一人暮らしはじめたばかりで、今ではこのスレの住人の気持ちよく分かるけど、
以前の自分を省みるとここで書かれてる友人たちとあんまし変わらなかったかも試練・・・(´・ω・`)

悪気があるわけじゃなく、友人が寛容で特に文句も言われなかったから
そこまで気が回らなかったんだよなぁ・・・
やっぱし実際に体験してみないと分からないことって多いなぁと。
176774号室の住人さん:2007/02/25(日) 15:35:49 ID:4UXmRoiJ
2チャンってここのサイト以外何がある?
笑える話とか動画とかのサイトは2チャンなの?
つうか掲示板と動画と〜って分かれてて総合で2チャンっていうの?ですかね?

友達が2チャンにはまったーって言ってて電車男に続く何とか男っていうやつに、かなりはまってるらしく、知らないって言ったら知らないのー?ってウキウキ顔で言われて、ムキーときてしまいますた。
私は2チャンっていったらここのサイト?しか知らないです。
177774号室の住人さん:2007/02/25(日) 15:45:58 ID:4UXmRoiJ
サゲ忘れ、スレチすいません。でもどーしても知りたくて!
178774号室の住人さん:2007/02/25(日) 16:38:29 ID:gvXAk6iC
うるせーばか
179774号室の住人さん:2007/02/25(日) 19:45:02 ID:4UXmRoiJ
すいません。スレチすぎたようですね。
うるせーばかと書かれてしまったので他で聞きます
180774号室の住人さん:2007/02/26(月) 03:39:44 ID:znt8I/0o
私も友達と飲み会すると私の家使われるけど夜なのにでかい声で騒ぐし私から私の風呂入るように進めても入らないで汚いまま人の布団で寝るし灰皿から灰こぼしまくるしユニットバスなのにめちゃくちゃトイレ濡らすしゴミ増やすし最悪
181774号室の住人さん:2007/03/01(木) 14:07:07 ID:QN/JKSw1
一人暮らしして分かった事。
絶対に一人暮らしだという事は言わない事と
絶対に家に上げない事だね。
182774号室の住人さん:2007/03/05(月) 07:14:59 ID:d4pJ+fJk
友人のイビキが予想外にデカくて眠れない(´・ω・`)
自分の生活リズム狂いまくりだし、正直ちょっと嫌になってきたな。
183774号室の住人さん:2007/03/05(月) 19:50:32 ID:+E+SMnAl
私ピザなんか食べたくないのに。なのに割り勘とか言い出すし。
もう早く帰ってくれ
184774号室の住人さん:2007/03/05(月) 22:10:05 ID:Ye/nN7H7
パラパラ踊らせとけや
185774号室の住人さん:2007/03/06(火) 01:33:23 ID:omlyJmE/
布団の上でもの食べんな!!しかもスナック菓子…。
手とかどこで拭いてんのやら…死ね
186774号室の住人さん:2007/03/06(火) 02:48:55 ID:4+0MR82o
単に友人のレベルが低いってだけだろw
そもそも友人なら注意できるだろ
187774号室の住人さん:2007/03/06(火) 03:24:22 ID:omlyJmE/
友人にも色々いるんだよ。
こーゆーの言いやすいやつと言ったらキレるやつ。
同居生活で一人の時間の大切さを学んだ。
188774号室の住人さん:2007/03/06(火) 04:40:37 ID:UuvqTmb8
泊まらす奴が悪い。
189774号室の住人さん:2007/03/09(金) 13:25:31 ID:f824y39r
やっぱりさ、友達は選んだほうがいいよ。
あとさ、友達じゃない人とは距離とったほうがいいよ。
話すことが無いからって自分の情報べらべら喋るのは賢くないよ。
190774号室の住人さん:2007/03/10(土) 09:39:53 ID:5VewjL1b
うざ
用事で深夜に集まることがあって急に『少し休む』とか言い出して結局泊まりやがった
こっちはいつ帰るかもわかんねーから一睡もしてねーよ!
191774号室の住人さん:2007/03/10(土) 22:30:03 ID:+COjsOFH
ほんと寒いねこの部屋!とか文句言うなら来るな
電気代も払ったことのないパラサイト30女め
192774号室の住人さん:2007/03/10(土) 22:51:34 ID:B8NJokbG
米味噌醤油等年貢を納めさせるべし
193774号室の住人さん:2007/03/12(月) 00:52:53 ID:zdRfXAOi
お腹減った連発すんな
ここは食堂じゃねーんだよ
腹減ったら自分で何か買って来い
194774号室の住人さん:2007/03/12(月) 23:21:24 ID:njrXfwQZ
先輩の妹と友達になった時はひどかった。
来る前に連絡があるならまだ良い方で、夜中急に来ては「泊めて♪」。
来たら来たで勝手に私の服をあさり「これ可愛いーこんど貸して!ね!」。
その都度断るが、私が遅く起きた日は必ず服とか小物が紛失している。
尊敬しているが怖い先輩の妹なので大目に見ていたが、堪り兼ねて先輩に言っ
たら、普段恐ろしい先輩は私に土下座までして謝ってくれた。
妹のほうも結構絞られたらしく、以後は私の部屋には来ないが、他の子が被害
に遭っているらしいという話を聞いた。
どうしてあんな礼儀とか規律に厳しい兄を持ってるのに、ああ常識が無いのや
ら。
195774号室の住人さん:2007/03/13(火) 14:36:38 ID:MBeW0Xrd
>>194
どうせその先輩が今の旦那ですとかいうオチなんだろヽ(`Д´)ノ
196774号室の住人さん:2007/03/16(金) 12:29:02 ID:seoDjQ5c
ペットボトルやらビールカンやら、ゴミを置いて帰りやがる。
一人暮らしだとゴミ箱小さいし、次の資源ゴミの日に出せない場合もあるから困る。
自分が出したゴミは持って帰って欲しい。

ワタシはそんな苦痛を知ってるから友人の家に行ったときは自分で出したゴミは必ず置いて行かない!
197774号室の住人さん:2007/03/17(土) 15:58:25 ID:hPDYZqHW
ドスドス歩くのとドアをバターン!!って閉めるのをやめてほしい。
あと飲み終わったペットボトルを毎回置いて帰るのもやめてほしい。
パラとか以前の問題のような気もする。
198774号室の住人さん:2007/03/17(土) 19:35:35 ID:oC93fCVq
ああ
199774号室の住人さん:2007/03/18(日) 09:26:40 ID:ppm5A0RN
相手に注意出来ないおまいらに問題がある。

200774号室の住人さん:2007/03/18(日) 09:54:07 ID:m34D/vZV
パラと言うより本質的な躾がなっていないから
注意したら人格否定みたいになりそう

だから
ドシドシ歩かない方がいいよ
とか
「〜しないで」じゃなくて「〜してみたら」とか「〜したほうがいいんじゃない」
とかやんわりと促す
子供みたいにお腹減った〜とかあれたべたいこれたべたい とか言われたり
賃貸家屋の難癖つけられるとピキピキしてしまう
いろいろな事情で妥協したりしてるのに
201774号室の住人さん:2007/03/18(日) 21:39:01 ID:xAOh6tPo
一人暮らししたことない人間はそんなものじゃないかな。
結局いつまでも親に依存して生きてるから大人になれないんだよ。
202774号室の住人さん:2007/03/20(火) 01:13:26 ID:Fmo1QN0j
>>196
あるあるwww
今度高校時代の友達がうちに来るらしい。
昔はそれなりに遊んだりしたけど、二人ともずっと実家だから感覚が違う。
まずうちに来るっていうのも「○日にAちゃんと遊びに行きたい」とかメールできた。
こっちの都合お構いなしかよ('A`)
片方の友達は以前に何度か来たことあって、
1回目に、うち木造なのに足音とか気使わないし、下手に気を回して台所に立とうとするし(料理好きなので台所はMY聖域)、
挙句に「こうしなよ」とか一人暮らしの理想論をいくつもかましてくださった(これが一番アレだった
Aいわく、自分はいろんな一人暮らしの友達の家を渡り歩いてるからそういうことに詳しいらしい。大きなお世話だヴォゲ)。
2回目以降はご飯食べたりは外にしてたんだけどね。
一人暮らし珍しいのはわかるし、嫌いじゃないんだけど、どうか荒らさないでくれ。
そしてうちは木造です。
他のお友達の部屋のようにきれいで設備が行き届いてるわけじゃないんです。
物音・話し声に気をつけてくだしあ。
203774号室の住人さん:2007/03/21(水) 23:30:27 ID:kUg2pWEF
友人は少し田舎(私も同じ地元)実家暮らし、車持ち。
私は一人暮らし、ある程度街に住んでいるので車はない生活。駐車場も高いので契約していない。
友人が遊びに来るというので、駐車場はない由を伝え、近くのコインパーキングに停めてくるか(駐車料金は割り勘)、ファミレスでゆっくりしようと提案した。
すると駐車料金がもったいないと言ったのでファミレスでお茶をしながらおしゃべりをする事にした。
が…友人はすぐに、もう店を出るといいはじめた。
行きたい場所やあてがあるのかと思えばそうではないらしい。
それからは、駐車場がない…停めるとこがない…と愚痴をいいながら車でさ迷い始めた。そして、ガソリン代ももったいないともいいはじめ…。
二時間はうろうろしただろうか、やっと割り勘でコインパーキングに入る事になった。
この数時間におよぶやりとりに本当にうんざりした。
実家と賃貸の違いをわかってほしい。
204774号室の住人さん:2007/03/22(木) 08:42:36 ID:oM9NALTr
↑あまりにイライラしたので書いてしまったが、泊まってないのでスレ違いな事に気づいた!
すみません。
205774号室の住人さん:2007/03/22(木) 09:35:58 ID:iRbBdN8o
俺はペットボトルとかちょっとしたゴミなら引き受けるなあ。
だいたい相手は「ありがとう、悪いね」って言ってくれる。
俺が人の家行ったときは「悪いけど処分しといて。(友達:いいよー)ありがとう」
って感じでお互い様だなあ。
たまたま俺の友達がいい奴ばっかりなのかもしれないけど。
206774号室の住人さん:2007/03/22(木) 16:08:44 ID:omCFXV7K
一番ウザいのが一人暮らしした事ないのに
アドバイスしてくるのがウザい。「皿は沢山あったら便利だよ」とか
一人なのに皿沢山持ってても邪魔なだけだし。
一人暮らしだと皆気を使わなくなるから遊びに来る時とか
勝手に人数増えてたりして迷惑考えて欲しい
207774号室の住人さん:2007/03/24(土) 02:33:33 ID:ksTx2Asd
友達が泊まりに来た
寂しかったからすごーく嬉しくて料理とか作って色々もてなした。
部屋も掃除して彼女のために寝具も新しいのを出した…ら、
私シーツ嫌いなんだよねーといってシーツのけて生で寝る。
おまけに風呂は入りたくないから入らない、一緒の布団で寝ようよいいでしょ?
お前がこんな不潔な奴だとは思わなかったよ…
208774号室の住人さん:2007/03/25(日) 18:07:05 ID:z/bgon44
風呂に入ってるところに乱入されると思ったとか
209774号室の住人さん:2007/03/27(火) 10:04:23 ID:geBj7FK+
1人暮らし=いつでも遊びに行ってもいい
と思ってるらしき同僚に無理やり遊びに来られた。

ずーっと来訪を断ってたのだけど、
旅行先で買った土産、を職場に持っていくのは荷物になるから
これから自宅に渡しに行きたいという、微妙に断りづらい口実で押しかけてきた。
そもそも土産自体遠慮してたんだが、
職場の同僚ということもあって余り角をたてるのも悪いなと思ってあげてしまった。

一度あげると、そいつ中では変な既成事実ができてしまったようで
なれなれしさが倍に…
断れなかった自分が悪かったと反省し、そいつとの付き合い自体を控えるように努めたら
家に押しかけてきやがった。
門前払いをくらわしたら、泣きながら帰って行った…御近所さんの目があるのになんて体裁の悪い('A`)
210774号室の住人さん:2007/03/27(火) 21:29:37 ID:xEqlCC2p
>>209
美女なら引き受けるよ!
211774号室の住人さん:2007/04/05(木) 23:15:36 ID:HJaQL6cE
親しい友人が泊まりにきた。
…大学まで2時間もかかる実家暮らしだから度々来るね!と自分の荷物を箱に入れて来た。
まだ引っ越して間もないのに畳にじかに食べ物をおいたりお風呂のお湯を使いまくったりまだはいていなかった大事な靴を勝手に履きやがったり。
お茶が飲みたいとか言ったかと思ったら今度は紅茶。
私のお城を汚さないでくれ。
私はワガママだからな…orz
212774号室の住人さん:2007/04/05(木) 23:16:26 ID:HJaQL6cE
ageちゃった!
ごめんなさい。
213774号室の住人さん:2007/04/09(月) 12:03:27 ID:x1LHtsPG
うーん土曜の飲み会のあとちょっと寄るだけのはずだったのに
なぜ彼らはまだここで寝ているんだろう・・・
214774号室の住人さん:2007/04/19(木) 00:20:50 ID:4gF6vDQh
(・∀・)ノ
215774号室の住人さん:2007/04/19(木) 10:50:17 ID:WV5/Bkai
キレイだろ。死んでいるんだぜ
216774号室の住人さん:2007/04/19(木) 22:46:52 ID:pqVh5lzM
4、5人連れて泊まりに来ようとしてた友達にキレてやったお。
部屋6畳だっつーの。
217774号室の住人さん:2007/04/21(土) 15:17:17 ID:Tix3eE8S
ガス代5200円水道代3300円電気代2600円
泊まったら風呂だけ入る奴がいる
ガス代高すぎ…
218774号室の住人さん:2007/04/21(土) 17:26:32 ID:E0Hcke6A
勝手に布団の上に座ったり、ユニットバスを「汚い、気持ち悪い」と言ったり、散々なことをしまくりの友人。
この前、団体で遊んでた際、俺が用事で帰らなきゃいけないことに。
「終電無いし、俺の泊まる場所が無いんだけど」
無理だと断ったら
「泊まるって言ったろ?」
勝手に話を進めただけじゃん、と言ったら
「いいよ、もう帰れよ。来んな」

逆ギレね。我が家はお前の便利ハウスじゃ無いっつうの。
まあ俺は、本人に言えないチキンだけどね。
219774号室の住人さん:2007/04/21(土) 21:10:00 ID:cADwR4KD
>>200
いやマジでその程度じゃ通じなくてポカーンとしてるよ。
バカでもわかるようにはっきり言わないとだめだよ。
220774号室の住人さん:2007/04/22(日) 04:02:18 ID:PYa7dEfZ
自分の部屋も大学から3分くらいの近い場所のせいでよく、溜まり場とか、荷物置き場とかに利用されてる。
けどいつも、一人のときに思い出してイライラするんだよな・・・パラなどが来てる時は、余り思わないけど、自分にもう少し気づく早さと、勇気があれば少しはかわるのだろうか?
221774号室の住人さん:2007/04/22(日) 23:06:49 ID:BmRvYoSg
夕御飯作ってくれるのはまあありがたいんだけど、
台所の鍋とかザルとか盛大に使いまくってほったらかし
もうちょっと効率良く支度できないんだろうか‥‥つうか、
私が片付けるんだろうなこれ‥‥。
222774号室の住人さん:2007/04/25(水) 01:52:13 ID:D/pm/mM9
2年で一人暮らしやめて親元帰った彼氏
自分は一人暮らしがどんなものか知ってると思ってやがってムカツク
貯金食いつぶして終わっただけのくせしやがって ポイしたる!
223774号室の住人さん:2007/04/29(日) 12:33:05 ID:FKd5grdC
充電器かしてーって言って断りもなく勝手にケータイ充電しだした…こんなことでいらっとしてる私はけちなんでしょーか…


せめて充電してもいい?とかの一言くらいでるでしょ、って思う…
224774号室の住人さん:2007/04/29(日) 12:40:39 ID:j2Qqabsh
>>223
それぐらいでイラっとするなら人を呼ばない方がいい。
225774号室の住人さん:2007/04/29(日) 15:06:52 ID:ZxRnPdW3
>>223
携帯電話の充電したってせいぜい数十円だろ?
それはちょっとせこすぎるな
226774号室の住人さん:2007/04/29(日) 17:34:28 ID:qspAeuoF
>>223
聞くだけましだろ
俺の友人なんて勝手に充電器を使う。
例え俺が使っていたとしてもだ。

寝る前に充電器に携帯をセットして、朝起きたら友人の携帯が充電器に乗っていて俺の携帯は電池切れで部屋の片隅に転がっていたことが何回もある
227774号室の住人さん:2007/04/29(日) 20:25:32 ID:5pQDxJPM
電池取り替えちゃえよ。
228774号室の住人さん:2007/05/02(水) 08:53:23 ID:8/whWiri
>>1
美形なら許す w
229774号室の住人さん:2007/05/02(水) 10:17:07 ID:b0Vl5UfX
毎回3枚のタオル(バスタオル含)を要求。ジャージも要求。
ご飯も2食きっちり食べて、電気もしょっちゅうつけっぱなし。
風呂の入り方も使い方を説明したのにシャワー使う音がするとかなりイライラ。
何がムカつくってトイレ。来てすぐ荷物置く前にトイレ。帰る前ももちろんトイレ。
自分もよそではなるたけ使わなくてすむように駅やお店で使ってから行くのにすぐ近くにある駅のトイレを使って来るくらいの事をしやがれ!
………ケチだな自分。

230774号室の住人さん:2007/05/02(水) 10:53:20 ID:mbZQMaGU
ご飯はパスタでいぃか〜と思ってたのにちらし寿司を要求された
刺身高いんだけどわかってんのかな‥
他の友達は自炊でもかかった食費は割勘で払ってくれるんだけど

帰りも夜中なのに階段カンカン音たてて降りるし

せめてお土産くらい持ってこい!
231774号室の住人さん:2007/05/04(金) 02:45:43 ID:gUFE9KEQ
>>230
そいつはタカリに来てるだけだよ
縁切ったほうがいいな
232774号室の住人さん:2007/05/05(土) 01:15:09 ID:+Aak7vHs
>>230
ちらし寿司を”要求”ってすごいですね・・。
常識無さ杉。縁切りか距離を置くに一票
233774号室の住人さん:2007/05/05(土) 12:00:24 ID:mq/VaJqq
刺身なんか入れてやらんでいい、すし太郎で十分
234774号室の住人さん:2007/05/05(土) 12:58:24 ID:6Dogg+ZR
じゃあこの際、ただの酢ぶっかけご飯でおk!

ほんとヒドイパラだな〜。
235774号室の住人さん:2007/05/06(日) 13:32:19 ID:h7b4s/tZ
>>1
バラ(薔薇)の友達?あっち系?
236774号室の住人さん:2007/05/07(月) 17:44:32 ID:h78hWxYE
>>235
A お前カタカナも読めね〜の!?
  小学校からやり直せ、てか氏ね!

B 「パラ」=パラサイトの略。つまり実家住みの友人って事。

さてどっちでしょう。
237774号室の住人さん:2007/05/08(火) 07:05:44 ID:8myj9s/r
パか、バと思ったよ。
238774号室の住人さん:2007/05/08(火) 20:08:03 ID:TSOqbSUE
ノーパン始球式
だなw
239774号室の住人さん:2007/05/10(木) 05:26:07 ID:lQ8mqjbg
勇気を出して光熱費の事と散らかしていくのと飯を要求する事への不満をぶつけた

『ほんじゃ金払うわ』
え?金の問題?
金払うんならホテル行けば?
風呂だけ入りたいなら風呂屋行けば?
腹減ったらよそで食ってこれば?

風呂入った後の後片付けや不要な洗濯や精神的苦痛さえも金で解決か
金払えば何してもいいと思ってんのか?
半年も我慢したのに
240774号室の住人さん:2007/05/10(木) 07:19:21 ID:RYY4SUP0
突然の訪問に夕食をだしてやった。
「煮物の味、濃くない?」と聞いたら
「おかず少ないから(しょっぱくても)ちょうどいいよ」だってさ。

メニューは
・ごはん
・油揚げ、わかめの味噌汁
・ブロッコリ、とうふのサラダ
・手羽、じゃがいも、にんじん、たまごの煮物

っていうかよ、いきなり訪問しておいて
だしてやった夕食に「おかず少ない」って何様だよ!

ほんと、あったまくる。
241774号室の住人さん:2007/05/10(木) 07:42:56 ID:/JrjEaAd
そういえばパラの友人は一人もいない。
まあ、こっちの年が年だからな。
ネットの友人なら、実家住まいで働いてない人たくさんいるけど。
242F:2007/05/10(木) 21:03:39 ID:dwbuHSsF
パラの友人追い返したらメタとオルトの友人が遊びに来ました。
2人とも手が余っているらしいのですが、どっちと付き合えば幸せになれますか?
243Cl:2007/05/10(木) 21:31:21 ID:WCVewp6I
>>242
俺の経験からすると、オルトは居着かなそう
でもメタはしつこいだろうな
諦めれ
244774号室の住人さん:2007/05/11(金) 17:20:49 ID:din9i2CR
>>242 >>243
ちょっとキモくないか?
とか言いつつ

>>242
パラ苦手ならオルトもいまいちじゃない?
と釣られてみるw
245774号室の住人さん:2007/05/11(金) 17:24:40 ID:Xh2fV3YK
メタとオルトって何?
246774号室の住人さん:2007/05/11(金) 17:39:39 ID:din9i2CR
>>245
ベンゼン環に二つの置換基がくっついているときの位置関係をあらわす言葉で
オルト お隣についている
メタ  一個あけてついている
パラ  二個あけてついている
(図は略)
高校の有機化学の教科書とかに載ってたよ
パラが出てきたから戯れてみただけね

ちなみに>>242 >>243のメアド欄のFはフッ素、Clは塩素だよ
きっと彼らは化学系の人だから大学とか大学院の学生ジャマイカ?
247774号室の住人さん:2007/05/11(金) 18:47:56 ID:Xh2fV3YK
>>246
dクス。高度なシャレだったんですね。
自分がバカなの晒してしまったorz
248774号室の住人さん:2007/05/11(金) 19:03:26 ID:+5H6FTQu
今日行って良い?アポくらいとれ。
パジャマ忘れたから下着で寝ていい?布団入るな。
最後に入ったなら風呂の水をすてろ。
これとこれ、次くるから置いていかせて!部屋の広さを考えろ。


あと、私風呂ゆっくり入る派だから発言もちょっとモニョっとくる。
249774号室の住人さん:2007/05/12(土) 06:38:02 ID:2cOTNiMG
アポ取ってんじゃん。
250774号室の住人さん:2007/05/12(土) 18:34:32 ID:GtDvF31Z
昔、仕事の事情で山奥の築25年の社宅に住んでいたとき、泊まりに来た友人(♀)が
朝起きたら、
「体中かゆい。ダニとかいるんじゃない?だから畳の部屋って(ry」と
文句タラタラ。
カチンと来たけど、角立てるのも・・・と思い、謝っといた。(キレイにしてたんだが)

その後、その友人が一人暮らしを始めたので、皆で遊びに行ったんだが、
帰り際に、「○○(私)、二度と来んな」 と言われた。
気に障ることをした覚えが無く、友人たちも不思議がっていたが、
どうも、そいつがトイレから出た後
「ごめーん、うんこしたからドア開けっぱにしとくけどいい?」(ドア閉めると
トイレに臭いがこもるから、だそうで・・・1Kなのに)
と言ったのに対して、
「ドア閉めて換気扇ONにすれば?こっち食事中だし」
と注意したのが激しく気に喰わなかったらしい。

学生時代からの仲良しグループだったけど、速攻縁切った。氏ね
251250:2007/05/12(土) 18:36:37 ID:GtDvF31Z
あ、微妙にスレ違いかな。スマン
252774号室の住人さん:2007/05/13(日) 06:24:08 ID:LceABA93
身勝手な女だな。縁切って正解(・∀・)
253774号室の住人さん:2007/05/13(日) 13:28:41 ID:fK1JasX/
普通トイレ臭いからって友人がいるのにドア開けっ放しにしないだろ
消臭用のスプレーでも用意しておけば良いのに
254774号室の住人さん:2007/05/13(日) 16:21:24 ID:kNRKsWp1
うんこの匂いを嗅がせたかっただけジャマイカ?
そういう趣味の男を紹介してやるのがグッドエンディングへの道だったんだよ
255774号室の住人さん:2007/05/13(日) 22:32:32 ID:XLJPIjjx
>>253
多分換気扇ついてるトイレが無い家庭の子だったんじゃね?
256774号室の住人さん:2007/05/15(火) 16:03:59 ID:ZBdkhMJb
わたし、なぜか人の家に泊まりたがる友達が多いorz
ちょっとの間遊ばないだけで拗ねまくって『友達より彼氏なんだね』と言い出す。
遊ぶと必ずうちに泊まる前提で、しかも毎回手ぶら。
パジャマやらお風呂やら化粧品やらを自由に使った挙げ句、
冷蔵庫が汚いとか米の置き場が悪いとか化粧品が良くないとか文句言い放題。
飼ってるハムスターを、夜うるさいとか言っていじめる。
しかも必ず散らかして帰ってく。
もう勘弁してくれ。
257774号室の住人さん:2007/05/15(火) 16:14:41 ID:yYb2KEFH
縁切りゃおk
258774号室の住人さん:2007/05/15(火) 16:26:00 ID:ujGs0MFd
大学に近い飲み屋で飲み会があった時、となりの席の♀が飲み過ぎで壊れた。
2.3人の付き添いで帰らせようとするが、駄々をこねて座り込む。
仕方ないので、飲むだけ飲ませて潰れたとこで、
飲み屋から一番家が近い俺の家に一泊させることに。
俺も飲み会が終わったら、次の日の昼までバイトだったんでOKした。

それから一週間以上たっても未だに出ていってません。
大学から近いから通学が楽という理由もあるみたい。
たまに「男と二人は怖いからー」とかいって友達の♀をつれてくる始末。

大学入ったばっかで、仲悪い人をつくりたくないので何も言わなかったが、
これは言ってもいいよな?便利道具扱いうけちゃってるし。
この前なんかは、友達の♀が、「彼氏でもない人と同棲?」
ときいたら「○○はホモだから安心なんだよ。」と小声。聞こえてんぞ馬鹿。
259774号室の住人さん:2007/05/15(火) 16:33:19 ID:6huyTLP9
押し倒して喰ってしまえ。
男の部屋に泊まるってのはそーゆーこと前提でしょ
宿代は体でって事だよ
260774号室の住人さん:2007/05/15(火) 17:09:23 ID:mWhTcLaF
>>258
それ最初か次の日あたりでやっときゃ良い穴になったのに
1週間もほっといたからなめられてんだよ
261774号室の住人さん:2007/05/15(火) 22:01:55 ID:N9m+q7cZ
>>258
とりあえずその女の子、さっさと追い出したほうがいいよ。
その女の子を擁護するような人はさっさと切る方がいいと思う。
その手の人種と無理に仲良くしてると四年間足引っ張られるぞー

変に手を出したりするとそれをネタにされてそれこそ道具のように利用されてしまうので
とにかく毅然とした態度で挑むべし。
262774号室の住人さん:2007/05/15(火) 23:26:22 ID:ujGs0MFd
>>259>>260
無理だよ。君らは逆の立場ならできる?俺はホモじゃないが、童貞だ。
最初は、ちゃんと彼女としたいし。
なにより、相手が俺の事を曲がりなりにも信頼してくれてるのに裏切れないよ。
>>261
だよね!ね!やっぱりはっきり出ていけ!と言うべきだよね?
彼女でもない人と同棲してるなんて
バレたら恥ずかしいから友達も呼べないもんね。
今、ターゲットは♀友達の家に遊びに行ってるから、
明日帰ってきたらはっきり言うよ!なるべくしこりを残さないようにしたいなぁ
263774号室の住人さん:2007/05/16(水) 00:41:00 ID:CKlM+t6g
>>262
おまいはアフォか?
カギ掛けて部屋に入れなきゃいいじゃん
ドアに「もう家に入らないでください」とでも張り紙しておけ
264774号室の住人さん:2007/05/16(水) 00:49:38 ID:f9x0vSLA
うん、出かけてるのならそのまま追い出すのが一番だよ。
最悪居留守でもいいから、絶対入れちゃ駄目だ。

しこりを残さないように、なんて暢気なこと言ってたらこのままズルズル利用される。
その女の子のやってることはある程度の報いを受けて当然のことだよ。
襲うなんてのは>>262自身の今後のために絶対止めとくべきだけど、
全くしこりが残らないように、なんて考える必要はないと思う。ガンガレ。
265774号室の住人さん:2007/05/16(水) 01:28:24 ID:N7bM3844
アニメのポスターとかいっぱ貼っとけば、寄り付かなくなるんじゃね?
266774号室の住人さん:2007/05/16(水) 02:09:44 ID:NAPDPvIV
信頼してるって・・。

やっぱパラされる人って決まってんのか?
267774号室の住人さん:2007/05/16(水) 02:23:35 ID:SFcyMC0B
本音を言えない人はパラされやすい。
268774号室の住人さん:2007/05/16(水) 02:33:53 ID:aC2KDoHT
>>262
信頼してくれてる…( ゚д゚)ポカーン
それだからつけこまれるんだよ。
269774号室の住人さん:2007/05/16(水) 07:24:41 ID:0AnMPWjP
なにもできねーへたれ
程度だろ
270774号室の住人さん:2007/05/16(水) 11:49:46 ID:XvT2uud6
>>267
それ自分だorz
271774号室の住人さん:2007/05/16(水) 20:13:32 ID:kbHZvZMv
とりあえず言ってみたのでレポート

俺「スマンが迷惑だから出ていってくれ」
♀「わかった・・・。」 素直に荷造りをはじめる♀しかし、玄関先で
♀「私本当に出ていくよ?いいの?いーんだね?」
俺「なにが?俺、君がいてもメリットないし」
♀「出ていくからね。もう戻ってこないよ?いいの?いいの?」


最後まで面倒臭い女でした。
272774号室の住人さん:2007/05/16(水) 20:18:08 ID:d5550icd
>>271
gj
まあ、新生活の出だしからそこまでワガママに振舞ってる女は
同じ女から見てもかなりめんどくさい。速攻ハブられそう。

>♀「私本当に出ていくよ?いいの?いーんだね?」
にしても、かまってチャン丸出しでワロス
273774号室の住人さん:2007/05/16(水) 21:09:12 ID:f9x0vSLA
>>271
特に荒れることもなく済んだんだね、オメデト。
しかしうざい女だ・・もしかして本人彼女気取りだったのかな・・
274774号室の住人さん:2007/05/16(水) 22:23:09 ID:2ODRiphR
>>271
抱かれたい女だったんだろwwwww
275774号室の住人さん:2007/05/16(水) 22:30:16 ID:CKlM+t6g
まあ、普通に出て行ってくれて良かったな(=゚ω゚)ノ
おまいのちんちんがおっきしない不細工を
いつまで飼ってても仕方がないからな
276774号室の住人さん:2007/05/17(木) 00:49:54 ID:x+qqJQ61
>>271GJ
277774号室の住人さん:2007/05/17(木) 14:57:22 ID:Oa+rqzqe
>>271
その後の♀についてのレポキボンヌ
278女に家に居座られた人:2007/05/17(木) 16:08:45 ID:h2EU/qkz
みんなの後押しのおかげで今日から平穏ですよ。自由って良いですね。

その女のレポですが
いい家柄の箱入り娘だったらしい。
話しを聞いてると確かに金持ちのお嬢さんって感じだった。
だから第一印象はよかったけど、でも、逆に共同生活をするには、全く駄目。
全然気を使えないし、わがままだったし、物知らずだし
気が回らないから片付けとかはしてくれたけど、食費はコッチ負担だったし、
電気や家賃は払う気なさそうだったしね。本当に迷惑でした。

顔は可愛くない事は無かったけど、俺のタイプではなかったし、
やっぱり人道的に、押し倒したりできないよ。俺がヘタレなわけじゃない。
279774号室の住人さん:2007/05/17(木) 17:16:17 ID:zq3LP/cH
人のうちに住み着く箱入り娘なんてイネーw
お互い利用し合えばそれでいいんよ
280774号室の住人さん:2007/05/17(木) 17:57:23 ID:KkPneuCe
いや、逆に箱入りだからこそ家を出たかったのかもしれん(´・ω・)・・・
と一瞬思ったが、箱入りなら親が速攻で迎えにくるだろ?
ただの金持ちの放任娘が正解ではないかね。
281774号室の住人さん:2007/05/19(土) 00:03:03 ID:cfC7GtXt
生活苦しくなって来たからもう泊まりに来ないでって言ったらお金払うって言ってきた
こういう場合いくら払ってもらえばいいわけ?
282774号室の住人さん:2007/05/19(土) 00:10:24 ID:nrt6bu+X
5000円
283774号室の住人さん:2007/05/19(土) 00:11:31 ID:kqPDcE6V
>>281
その金持って不動産屋に連れてけば?
284774号室の住人さん:2007/05/19(土) 02:15:02 ID:VrfQUg7a
>>281
お前が学生なら仕送りの7割程度、社会人なら手取りの半額はもらっとけ。
これ言えば追い出せるし、もし本当に持って来たらお前の手元に入る金はほぼ自由に使えるぞ。
どっちに転んでも美味しいだろ。
285774号室の住人さん:2007/05/19(土) 08:08:55 ID:Uol/p9P/
>>281
実費+α
286774号室の住人さん:2007/05/19(土) 09:08:36 ID:qynHve91
家賃の3割
287774号室の住人さん:2007/05/19(土) 10:37:59 ID:2Iet/atp
>>281
家賃+実費を!
288774号室の住人さん:2007/05/19(土) 20:55:24 ID:fsrU2e+Z
ちょっとスレ違いだけど悩み聞いてください。

自分は21歳女です。家庭の事情で2年ほど遅れて大学に行く事になりました。
そのせいで周りはほとんどが年下ばっかりです。それは良いんですが、
最初に仲良くなった18歳の女の子が問題なんです。

彼女と私は凄く気があいますし、人形みたいに可愛い子で
前々から私は、「妹が欲しい」と思っていたので、ちょうど妹代わりみたいな感じで仲良くしています。
先週くらいから私が住んでいるアパートに一緒に住むようになったのですが、
初めて合わない事が見つかりました。それが問題なんです。

彼女はかなりの人見知りをするみたいなので、どうやら私以外に友達と言える人が全くいないみたいです。
だから、何をするにも一緒に常にいるんですが、私が他の人と仲良くしてると凄くヤキモチを妬くんですよ。
女の子相手だけでは無く男の子にも。それだけじゃなく、凄く可愛いのに彼氏を作った事がないそうなんですよ。

んで、問題の事件?が2日前起こりました。
2日前、私の21歳の誕生日で、二人で部屋で誕生会をしました。
そして、普段飲まないお酒を二人で少し飲んだのですが、それがやばかったみたいです。

なんだか、彼女のテンションが異様におかしくなってきたんで、
誕生会を終わろうとしてるといきなりキスをしたりしてきたんです。
私は「酔ってるなー」とか思って特に嫌がらずに、隣の部屋で寝せて私も疲れたので
部屋を片付けたりして30分くらいたったあとで、隣の部屋に行き寝たのですが
なにかゴソゴソと物音がするので目が覚めると彼女が、私の方の布団に入ってきて身体をさわっていました。

私はびっくりして「○ちゃんなにやってんの!?」って言ったら未だ酔いが覚めてないみたいで
少しおかしな事を言った後最後に
「私、実はレズビアンなの・・・。だから・・・」と言ってきました。
私は身の危険を感じたので
「とりあえず、今日は寝よう!」と言って酔っている彼女を寝せました。

次の日は、まったくその事を覚えていないみたいで、
凄く明るく「おはよー!ご飯作ってるから寝てていいよー」とか言ってたんですが、
たぶん、レズビアンというのは本当っぽいです。今までの言動や雰囲気を見る限り。

今、彼女は本格的に私のアパートに引っ越すために
昨日、荷物を取りに実家に戻っているんですが、たぶん明日か明後日には帰ってきます。
ノーマルな私としては彼女の事は、友達としては大好きなんですが、肉体関係は持ちたくないです。
思い切って追い出す方が良いでしょうか?それとも、このままごまかし続けるか、
あれは酒のいきおいであって彼女がノーマルな事を祈るべきなんでしょうか?
みなさん助言を宜しくお願いします。ちょっと冗談抜きで怖いのでなるべく早めにお願いします。
289774号室の住人さん:2007/05/19(土) 21:01:09 ID:NL3KvuGX
>>288
家庭の事情
まで読んだ
290774号室の住人さん:2007/05/19(土) 21:01:57 ID:yML8QzNk
つ【バイブ】
291774号室の住人さん:2007/05/19(土) 21:05:24 ID:VvIDI+Q5
そもそもなんで一緒に住むことになったの?
292774号室の住人さん:2007/05/19(土) 21:30:43 ID:7XR0+3UI
いーじゃんレズでも。クチュクチュしてアンアンするだけだろ。
なんか不都合あんのか?
293774号室の住人さん:2007/05/19(土) 22:35:09 ID:dQzd+du8
>>288
嫌なものはハッキリ言うべき。そういう関係しか求めて来ないようなら縁をきるしかない。早めに手を打たないとずっと付きまとわれるだろう
294774号室の住人さん:2007/05/20(日) 00:11:33 ID:GeuiX8v4
妹して見る→溺愛が、相手にとっては恋心になったわけか?難しいね。
295774号室の住人さん:2007/05/20(日) 00:11:49 ID:XgKfuZ81
彼氏できたとか、好きな男の話するとか。
女には興味ないって態度とれば?
296774号室の住人さん:2007/05/20(日) 00:29:45 ID:PpMcS4iU
どんどんデカくなる爆弾さっさと捨てろ。
297774号室の住人さん:2007/05/20(日) 00:38:59 ID:MeZp5mw+
>>288
今ならギリギリ間に合うんでしょ?
友達で一緒になんて絶対住まない方がいいと思う。
普通の友達でもキツいのに、そんな相手…
一緒に住むのはやめて、適度に距離を保つべきです。
298774号室の住人さん:2007/05/21(月) 00:31:11 ID:HQLTIrmz
部屋に泊まりに来て勝手にエアコン(冷房)を最低温度17度に設定して「涼しいね♪」と満足するわ
お風呂に湯を張るわ、
飯は勝手に食べるわ、
増えた分の光熱費を請求しても無視するわ
「もうくるな」といっても「うっぜーwwwww」と言うわ、
ものすごいいびきをかいて俺の睡眠を妨害する友人。

暗所恐怖症というのを知っていたのであまりにその態度がむかついたので、
友人が風呂に入っている時に着替えと靴を隠しブレーカーを落として鍵を閉めて出かけた。
すごい悲鳴が廊下に響き渡ってびびった。
それ以来来なくなったのでよかった。
299774号室の住人さん:2007/05/21(月) 23:43:04 ID:Tmp3kXUd
「8時ごろに行く。夕飯はチャーハンがいいな♪」

まだ来ません。もう来ないってことにして風呂入って寝ていいかな。
300774号室の住人さん:2007/05/22(火) 00:49:22 ID:mPQgqpfj
>>288
とりあえず、その娘さんを俺にください。
301774号室の住人さん:2007/05/22(火) 11:42:47 ID:uqRIcqOB
夜中は静かにしてねって言ってるのに
午前3時に音楽流したり、ドライヤーかけたり、大きい声で喋るしやめてほしい…。
あとお酒が苦手なのに付き合わなくちゃいけない(苦手と言っても付き合いが悪いとかすごく怒られてしまってなかなか断れない)

料理作ってあげるといって材料割り勘でかったのに、結局いつも作ってくれない。

何よりも我慢できないのは、授業をサボること。向こうの親にすごく悪い。

きてもパソコンひたすらしてるし、こないで欲しい…。平日は駄目って言っても来るし。

長くなってすみません。

302774号室の住人さん:2007/05/22(火) 18:18:05 ID:JLnhvT+8
>>300
>ちょっと冗談抜きで怖いのでなるべく早めにお願いします。
数日たってもその後の書き込みがまだないんだからたぶんもうその怖い展開になってるんじゃね?
>>288
新しい世界へ羽ばたけておめでとう。
303774号室の住人さん:2007/05/22(火) 20:11:48 ID:w6yYn/0M
何度も口をすっぱくして泊まりたいなら1週間前と言ってるのに
日曜の夜中に出張で泊まりに行くからと言われ
確認のメールをしたら
メール届いてない?やっぱ行けないだって
2時間前に来ないはまだしも
メール送ったとか嘘つくな
こっちは徹夜でそうじして残業抜け出して帰ってきてんのに
304774号室の住人さん:2007/05/23(水) 00:07:25 ID:8hcFwwT6
おまいは人がいいな
メールきても放置すればおk
305774号室の住人さん:2007/05/23(水) 08:38:22 ID:jZEbbi3J
>>303
そこまでする必要ないだろwww
「無理」「用事あるから無理」「言ってきたの一週間前じゃないから無理」「ママ来るから無理」
で通せや
306303:2007/05/23(水) 21:36:14 ID:jj6u/71p
私も甘かったと反省してます
泊まりにくること自体は嫌じゃないんだけど
ドタキャンがここんとこ立て続けで…
(しかも前回はテーブルとカーテンとバスタオルいつか買う予定を
慌てて揃えた見栄っ張りでカーテンは失敗だし)
307774号室の住人さん:2007/06/20(水) 17:58:06 ID:ohnWH4wx
age
308774号室の住人さん:2007/06/20(水) 21:42:38 ID:xdoq4yyx
アホでヘタレの対応を見てる方が腹たってくるわ
309774号室の住人さん:2007/06/20(水) 22:08:02 ID:5IlI1Z+/
カーテンの件は別に友人悪くないよな
310774号室の住人さん:2007/07/02(月) 13:57:23 ID:qY6ABkpe
あげ
311774号室の住人さん:2007/07/03(火) 01:10:08 ID:Xo/M0muJ
ダメな人って、ホテルとかに泊まってもきったねえ使い方するよな。
餓鬼のように。

312774号室の住人さん:2007/07/07(土) 09:28:18 ID:9O5rKiV9
お前ら貧乏で年収300万くらいで、安アパートに住んでるのか?
音に無頓着って……防音のしっかりしたマンションに引越せよw
勝手に飯を食われたって……それくらい構わないだろw
っていうか嫌なら断れよへたれw


俺も一人暮らしだがぶっちゃけ年収500万以上稼いでれば
(そんな自慢するような額ではないが)
実家パラの行動なんて何とも思わないよ
313774号室の住人さん:2007/07/07(土) 10:47:28 ID:Zvq33GpQ
俺は仮に年収1000万でもうちで暴れられるのは嫌だけどな
314774号室の住人さん:2007/07/07(土) 15:16:30 ID:fA9eYHkr
同じく
315774号室の住人さん:2007/07/07(土) 15:27:24 ID:+t+AyCCS
うん、結局後片付けとかあるしね。
メイドでも雇ってんなら別に良いけど。
うちの従業員も500万は払ってるけど、そんなに裕福そうじゃないしなあ。

僕はボーナスもないから300も取ってないから貧乏だけど。
316774号室の住人さん:2007/07/07(土) 16:38:35 ID:9O5rKiV9
>>313
暴れられるのはまた別問題だろ
まさかいきなりプロレスごっこを始めるわけでもあるまい?w

少なくとも夜とはいえ歩く事すら気になるような
安アパートに住む奴が馬鹿
317774号室の住人さん:2007/07/07(土) 16:49:49 ID:9O5rKiV9
>>315
俺も裕福ではないよ、でも貧困とも思わない
お前の従業員は所帯でも持ってるのか?
日曜くらいしか乗らないのに車を買ったりしてるんじゃないか?

500万なら贅沢しなければ十分満足した生活はできる
(駅近いから車必要無いし)
318774号室の住人さん:2007/07/07(土) 19:51:38 ID:IzAUpWpv
地方から東京に来たパラサイト友人を泊めた。
暑いのになぜかブーツ。玄関で脱いだら激臭。私がフレーメン現象起こした。
デブなのに踵落としで部屋を闊歩。それにしても足が臭い。本当に女?

食べたがったデパ地下の惣菜やデザートも太る!と文句ばかりで手をつけない。
私の食費2週間分と同じ出資額。今更食べても食べなくても一緒なのに。

もう夏だし、暑いし、汗もたくさんかいて汚れているのに、風呂に入ろうとしないし
風呂がトイレと一緒だの狭いだの文句を言うので、しぶる友人を銭湯に強制連行。
無駄だった。
「いつものシャンプーじゃないと髪がバサバサになるからイヤ」と頭を洗わない。
泊まることがわかってるのに、そのシャンプーを持ってこないのはなんでなんだぜ?

結局、頭から異臭を放ちながら私の予備枕で寝た。洗える枕でよかった。
不潔なのって我慢できないから、もう2度と泊めたくない。





319774号室の住人さん:2007/07/07(土) 23:13:27 ID:KyEXgR5h
>>318さんが面白いのでまた泊まりに来てほしい。
320774号室の住人さん:2007/07/08(日) 02:58:41 ID:yHkbReau
>>317
あぁ。確かに、何年か前に結婚して、子供も何人かいる。
今年、市のはずれに家たてたよ。
車は二台あるはず。こっちでは一家に二台が普通なんだよ。
僕はアパート、車は10年目w
車は仕事でも使うからみんな経費だけどネ。
321774号室の住人さん:2007/08/04(土) 10:36:44 ID:t4JdSqXh
>>318
いるよねお風呂入ってくれない人。
お前の都合じゃなくてこっちが嫌だからいってんのに…自分は汚れないとでも思ってるのか
322774号室の住人さん:2007/08/12(日) 09:26:49 ID:AewKnH0l
3日連続で、『泊まりに行っていい?』→『無理』を繰り返した。
しょっちゅう誘いを断ってるんだから、察してくれよー!

いつでも好きな時に遊べる人&泊まれる場所みたいな扱いに感じて、もう耐えられない!
こっちは彼氏もいるし、そっち最優先なんだよ!
わがまま放題しないでよ!


大事な友達だから注意しつつ我慢してきたけど、改善もされないし
もう縁切っても構わないってくらい嫌になってきた。
323774号室の住人さん:2007/08/26(日) 18:50:07 ID:iFcemWz5
卒業して地元に帰ってった友達からメールきてた。
突然だが泊めてくれと。
当日に言うんじゃねえ、しかもバイトだ。
324774号室の住人さん:2007/08/26(日) 20:37:25 ID:Ihcv5A2a
あげ
325パラジクロロベンゼン:2007/08/30(木) 18:27:46 ID:1PrV7OJF
ちょっと10日ぐらい泊めてくれない?
326774号室の住人さん:2007/09/05(水) 22:23:50 ID:h76QhBiS
そりゃ無理。
綿密な冷蔵庫の中身使用スケジュールが崩れるしなw
327p-ヒドロキシアゾベンベン:2007/09/09(日) 14:21:01 ID:1ROd+Taa
俺ならパラじゃないから問題ないだろ?
328774号室の住人さん:2007/09/10(月) 00:39:54 ID:ntJLb5ja
>>327
思いっきりパラじゃねーか

俺が泊めるのはmかoなの。
329774号室の住人さん:2007/09/18(火) 02:17:20 ID:UfGdthnK
私よりも先に一人暮らしを始めたこなんだけど、
家に来たときの行動がパラなんです。

冷蔵庫の飲み物勝手に飲む。
ごみは分別お構いなしに小さいゴミ箱に無理やり突っ込んで放置。
料理得意だからと食材たっぷり使って作って、ほとんど自分で平らげる。
散らかったキッチンを片付けるのは私。
どすどすと歩く。(そのこの部屋はすぐしたがコンビニで、あんまし足音に気を使わなくていいらしい)
一人暮らしの先輩だからと、いろいろと私の生活様式にあれこれ言ってくる。(参考になったためしがない。)
夜型人間だからと言って、なかなか寝てくれない。(付き合わされる)
明け方の4時くらいにさっさと帰る。

電気はこまめに消すけど、食費がかなり痛い。
あと体力消耗する。

同じ一人暮らしでも、育った家庭環境・親からの支援額 等々で、
だいぶ考え方は違うみたい。

ちなみにそのこは都会の一人娘(しょっちゅう親から連絡が来るらしい)
私は田舎の大家族(米送って欲しいときしか連絡してない)
330774号室の住人さん:2007/09/26(水) 20:12:31 ID:RQymNg/n
>>329
そいつが一人暮らししてる時点でパラではないのだが。
来られて迷惑なのは同じ、か。まあそれは置いといて。

私んちにパラの妹が泊まりにきた。
ちょw足音うるせwww
足音はホントに響くからやめてくれって言ってもわからないらしい。
いくら言ってもドスンドスン歩く。
あと、台所の水道はシンクとの隙間から水が漏れる。
漏れるというより、シンクに穴あけて水道管通してるだけだから、水がかかったら全部シンク下に落ちる。
気をつけろって言うのに、どうしても水をはねさせる。
あーあ、水が落ちてカビが生えないように掃除が・・・orz
331774号室の住人さん:2007/10/28(日) 01:28:06 ID:JG9i1tJb
手ぶらできて言わなきゃ何もしない友人がいる
うちはホテルじゃない
泊めるだけで一人分余計に生活費がかかる
今日泊まりにくる気でいるみたいだけど断ってやる
332メイク魂ななしさん:2007/10/29(月) 02:05:34 ID:h4mSCz53
飲み会に呼ばれたから急に当日泊めてと言われた
正直散らかってたので無理だと断った
どうしても泊まるところが無いからと頼まれて可哀想になりOKした
急いで風呂やらベッドの用意して待ってた
夜型人間なので遅くなっても構わないと言ったら
朝4時まで飲んだせいでタクシー捕まらず来れなくなったと電話が
遅くなるのはいいんだけど、そんな時刻にタクシーがいるわけ無いだろう、と
いい子だから凄く恐縮して謝ってくれたけど
あのガックリ感はもう味わいたくないなー
333774号室の住人さん:2007/11/04(日) 04:11:08 ID:472KWiBf
一人っ子の奴が泊まりにきたんだけど勝手にいろいろされるのが一番ムカツクな。
収納から漫画出して読みっぱなし。携帯充電する。冷蔵庫開けてモノ食う。
パソコン電源入れてネット。バスタオル出してシャワー浴びる。
全部させてやるからひとこと言えよ。
ゴミは散らかりっぱなし、音は気にしない。おまえの家じゃないんだよ。
やっぱ躾か。普段はいい奴なのに。
334774号室の住人さん:2007/11/04(日) 07:25:31 ID:jZIcqZUz
中途半端に気を使ってくるのも結構ウザいよ

自分の友達の場合は、何かやったほうが良い空気なのを察知しつつも、
「手伝おうか?」の一言が照れ臭くて言えないらしいタイプ。
家事やってる私を差し置いて自分のことをするのは気が引けるらしく、
こっちが動いている間はずーっと目で追ってくるwそれこそ一挙手一投足www
あそこまで注視されると、そこに視線を返して「手伝ってくれる?」とは逆に言いづらくなるよ。
一度勇気を出して言ってみたら、ええ〜みたいな態度をされて驚いた。
さっきまで何かしたほうがいいのかなオーラ全開だったのに…。

元から他人を誉めるとか、積極的に何か申し出るとか、
そういう事ができない性格なのを分かってはいたんだけど、
小学校からそれが全く変わらず、パラとは言え良い大人になっても改善される様子が見られないので、
最近はあまり連絡を取らなくなってしまった
335774号室の住人さん:2007/11/05(月) 23:07:24 ID:BAYdRixf
「急に雨降ってきちゃったから泊まらせて〜!」
じゃねえバカ!天気予報で散々言ってたろ!
玄関でタオル持って待ち構えてたのにスルーして台所ウロウロ…。
ちょwシカトっすかwwww床濡れるから勘弁してww

いまようやく風呂入った。これから床拭かないとなぁ。
336774号室の住人さん:2007/11/06(火) 00:08:43 ID:RAxWL1dW
女ならパラでも泊めちゃいます
337774号室の住人さん:2007/11/06(火) 00:44:21 ID:7KJj9hz0
基本的な躾がなってない奴は泊まりに来んな。一々ムカツクし疲れる。
338774号室の住人さん:2007/11/08(木) 00:13:42 ID:W1Pp5BAk
冷え症は冬に来るな。電気代もったいね。寒い寒い言いやがって暖房ついてるっつーのよ、暑いくらいにね。
339774号室の住人さん:2007/11/10(土) 01:46:33 ID:ViJTxsy+
>>337
ほんと躾のなってない奴は勘弁だ。
この前なんか布団の上でソフトサラダ食ってやがったよ。どういう神経
してるんだか、人の部屋で。
340774号室の住人さん:2007/11/10(土) 02:04:54 ID:VfKNAO5y
友達が半年間くらいの間ほとんどうちに住み続けた。
最初は遠慮とかあったのに人んちだからって食った皿も洗わない、ゴミ放置、家で髪染めて貸してた家着や床に黒いのをつける。ナド
我慢の限界で最近仕事が忙しいふりして会わなくなった。よかった。
341774号室の住人さん:2007/11/10(土) 04:01:47 ID:l70ZIuwR
そんな友人が居るお前らが馬鹿過ぎる


私立の進学校を中学高校大学と進んでいけば
家庭環境とかで教育がきちんとした良い友人としか付き合わないよ
(っていうかクラス全員がきちんとしてるから
きちんとした友人としか巡り会えない)
俺の友人はパラでも行儀良いしきちんとしてるしな


マジで2chを知ってから世間には底辺が一杯居る事に驚いた
342774号室の住人さん:2007/11/10(土) 10:26:50 ID:UuUZRxbu
>>341
落ちたもんだなw
343774号室の住人さん:2007/11/14(水) 18:37:26 ID:GqyuQhOy
>>342
2chやるだけで落ちたって………w
弁護士や医者ですら2chをやってるみたいだぞ?





……と釣られてみる
344774号室の住人さん:2007/11/14(水) 19:36:25 ID:IRm5hnCr
あまり気が合わないヤツが一方的に泊めていってくる。そいつとクラスのヤツがこの前家に来た時散々荒らしていったから絶対泊めたくない。一応断ったがまた言ってきた時、どう言えば効果的でしょうか?
345774号室の住人さん:2007/11/14(水) 20:27:02 ID:gNJ45pF+
>>344
その日俺部屋にいないから、ちょっと用事あるからダメ、など。
部屋汚いとか言うと「平気平気〜!」って言われて終わりだ。
遊ぶなら外に連れ出せ。
346774号室の住人さん:2007/11/14(水) 20:35:29 ID:sh56yYVV
>>344
特に仲良くしなきゃならない理由も無いなら
「家に来た時散々荒らしていったから絶対泊めたくない」を
そのまま言えば良いんじゃないか?
不仲になりたくないなら>>345だろうけど。
347774号室の住人さん:2007/11/18(日) 20:02:06 ID:CCt2YG62
っていうか友人を自宅に入れた時点で自業自得だろ
それをうるさいだの散らかすだの……w
348774号室の住人さん:2007/11/18(日) 20:07:46 ID:J7aaapfU
>>344
ただひたすら「いやだ」
「【俺が】いやなんだ」と言え
349774号室の住人さん:2007/12/28(金) 22:25:33 ID:6/3PP7Yj
たった一言、真顔で
「無理」

これで通じる。
350774号室の住人さん:2007/12/28(金) 22:59:59 ID:4vACn0gE
>>349
DQNにはそれが通じない
またDQNにつきまとわれるヤシはそれが言えない
351774号室の住人さん:2007/12/30(日) 19:18:49 ID:FcQQrN1X
そうか。
自分、家族以外の誰かを家に上げたことないからな。
知り合い少ないし、周りからはちょっと怖がられている様子。
きっとここの人達はわがまま言いたくなるような優しい雰囲気なんだろうね。

352774号室の住人さん:2008/01/07(月) 16:01:54 ID:8RhfQdVQ
私はみんなと逆で、友達が泊りに来たら何でも勝手にやってほしい

冷蔵庫使用、料理、洗濯、充電、お風呂ためる…など、いちいち気を使われる方が疲れる
勝手にテレビ点けたり音楽聴くのも全然構わない
それを承知で家に入れてるんだから

ただ、彼氏とか友達連れてくるのだけは辞めてほしい
353774号室の住人さん:2008/01/07(月) 17:22:46 ID:A01ObftV
>>352
それを平気でする奴がDQNなだけだ。
いくら仲良いっつったって最低限のモラルがあるだろ
354774号室の住人さん:2008/01/11(金) 10:38:03 ID:+Gs7IrJ6
そんな友人を断る事も出来ない奴がこのスレで吠えるw
355774号室の住人さん:2008/01/11(金) 15:14:16 ID:mJ6L5JSb
たいして仲良くないのにずけずけと泊まりに来るのは完全なDQNだな
友達だったら気を使うのは常識
356774号室の住人さん:2008/01/16(水) 14:09:56 ID:0SY9KcQl
あたりまえの顔してやられるのがムカつくんだよな
一言いってくれればいいのに
357774号室の住人さん:2008/01/18(金) 14:42:56 ID:gxi3ZpSE
>>354
ここは、そういうスレなんだけどな
358774号室の住人さん:2008/01/18(金) 15:02:29 ID:MAxJVdoz
一言あるだけで大分気持ちが違うのだが…ゴミ放置とかが嫌。
こっちがご飯を用意して席に着くまでゴロゴロしてる奴が来た。
空気の読めない奴は来ないで欲しい。
359774号室の住人さん:2008/01/26(土) 11:04:05 ID:p+CKNVSO
あげ
360774号室の住人さん:2008/01/27(日) 12:29:35 ID:zZoDAGFE
>>358
お前が一言「手伝え」とか
「ゴミは捨てろ」とか言えばいいじゃんw
361774号室の住人さん:2008/01/29(火) 04:16:15 ID:m25K0yED
何だこのスレ?
自分の意見も言えないカスの集まりじゃねえかw
362774号室の住人さん:2008/02/10(日) 02:20:31 ID:kxWDoFM5
地元で実家暮らしの友人と海外旅行に行った際、せっかくだから空港近くの私のアパートに帰国後2、3日泊まっていきたいとの申し出があった。
彼女いわく帰国日はゆっくりと過ごし次の日あたりにショッピングや観光をしたいのだと。
それは別に構わないんでOKしたんだが、食事をするにも外出するにも完璧ゲスト状態。全く調べもしない意見も言わないで「どこ連れてってくれるのー?」 って態度だったのには参った。
わざわざ遊びに来てくれたんなら頑張って遊ぶとこリサーチでもするけどさー。私だって旅行で疲れてんだよorz
ついイライラして「人任せかいっ」って言っちゃった…。
363774号室の住人さん:2008/02/10(日) 17:45:44 ID:WgubVD30
>>362
何言ってんだ?

地理に詳しい人に聞いたり任せたりする
っていうのは当たり前だろ

お前はすべての事に関して
自分で調べて行動して来たとか思ってんのか?
364774号室の住人さん:2008/02/10(日) 19:22:48 ID:B1WvD6/E
>>363
これがスイーツ(笑)脳か
365774号室の住人さん:2008/02/10(日) 20:15:27 ID:FXrkHKUc
成田山行ってそのあとイオンで買い物でもしてくりゃいいじゃねえか
366774号室の住人さん:2008/02/15(金) 01:15:29 ID:CHcnRz/r
大阪からも海外にいけるよ(´・ω・`)
367774号室の住人さん:2008/02/25(月) 23:03:17 ID:Uh0iURC/
ケーキを4つ買って来てくれた友達。
手土産かと思ってたら帰りに2つ分の代金請求された。

お茶もコーヒーも出してあげてた。
暖房もつけっぱなし。

ケチ。
368774号室の住人さん:2008/02/26(火) 01:04:00 ID:+QlUumhV
ケチな奴だなwそんなの絶対いえないわー
369774号室の住人さん:2008/03/02(日) 23:59:15 ID:TwxCwYdC
お茶とコーヒーの代金を請求すればよかったね
370774号室の住人さん:2008/03/06(木) 19:40:05 ID:w0n6ubaj
>>362
>ショッピングや観光

イオンと成田山以外に選択肢があるのか?
371774号室の住人さん:2008/03/15(土) 02:16:42 ID:Lc6TA6lQ
家賃、親に払ってもらわないの〜?私なら頼んで払ってもらうけどな…ってどんだけだよ!
パラサイトを皮肉ったら私だって家にお金いれてるよ!だって。なんか話あわない。
372774号室の住人さん:2008/03/16(日) 16:34:37 ID:8QifEfMf
今更>>362ですが
成田ではなく関空です。
その友人は地方から出てきていて、せっかくだから大阪で遊んで帰ろう、というプランでした。
周辺でショッピングや観光、というのは大阪京都神戸のかなり広範囲の話になる為どのあたりに行きたいくらいの意見は欲しかったんですが…

説明足りずすみません。
373774号室の住人さん:2008/03/20(木) 05:34:03 ID:4L0sVVfC
ちょっと気を許すと次第に感謝や遠慮がなくなって当たり前の顔して
泊まりにくるようになる。んで断ると被害者意識もたれたりする。
実際こういうのがいるから困る。
374774号室の住人さん:2008/03/30(日) 17:49:34 ID:BewmgKqU
ageさせてもらいます。
あまり好きではない友人から「今度泊まりに行きたい」とのメールが。
角を立てずに断るにはどうしたらいいでしょうか?
お客さん用の布団がない(もちろん嘘)と言うのは理由になりますかね?
375774号室の住人さん:2008/03/30(日) 18:40:47 ID:Mb6uwa+f
十分だと思う。
でも同じ布団でいいからって言ってくる人もいたけど。
376774号室の住人さん:2008/03/30(日) 19:26:42 ID:BewmgKqU
>>375
レスありがとうございます。
妥協案として家に来るのは(本当は嫌だけど)良いけど、
泊まりは無理って断ろうと思ってるんですが、
うちのベッドはセミダブルだから♀2人なら寝ようと思えば寝られるんですよねぇ。
何か他に良い断り文句はないかなぁ。
377774号室の住人さん:2008/03/31(月) 00:46:18 ID:4peGZRJG
>>376
数日前に、ゴキが発生したとでも言って
来訪も断ったら?
引越しシーズンだから、別室からのゴキの移動も多くなるので
言い訳にはなると思うけれど。

不潔な部屋って言いふらされるかなあ。
清潔でも隣家からやってくるものは防げないんだよね。
パラには判らないかな…。
378774号室の住人さん:2008/03/31(月) 01:00:35 ID:wPeAuY7Z
遊びに来てる先輩が五月蝿い…
何度声を小さくして欲しいって伝えてもすぐに大きくなるし、外に連れ出そうとしてもダルいから行きたくないとか言うし…お隣りからいつ苦情が来るか心配だorz
379774号室の住人さん:2008/04/01(火) 05:56:42 ID:oNrfhbyA
京都在住だが、この前パラサイト友人が京都観光ついでに
俺の部屋に泊まりたいとの事で、宿泊させてやった。
するとパラ友人・・・
・人の冷蔵庫を許可無く漁り、飲み物を勝手に飲む
・引き出しやクローゼットを開け、部屋をくまなく物色する
・「ここもうちょっと掃除しろよ!!」と、駄目出し
・風呂を貸してやったら、シャワー二時間
・俺が作った料理を目の前にして「これちゃんと食えんのかあ?」
・「俺お前の布団で寝るから、悪いけどお前ソファーで寝てよ」

ふざけんな!!ここはお前の家じゃねえんだよ!!
せっかく貴重な食料使ってメシ作ってやったのに、何が「これちゃんと食えんのかあ」だ。
シバき倒すぞボケが・・・。
しかもシャワー二時間て・・・水道代&ガス代どうしてくれんだよマジで・・・。
金輪際、このクソはもう絶対に泊めん。
何で実家暮らしの奴って、こんなんが多いんだ?ほんと、寄生虫だよ。
380774号室の住人さん:2008/04/01(火) 07:46:15 ID:BSAr+5VH
>>376
寝ようと思えば寝れるけど、自分の寝相が悪いとか、
逆に一人暮らしに慣れてしまって近くに人がいるとよく寝れないってことにするのは?
381774号室の住人さん:2008/04/01(火) 18:45:20 ID:OkN3Zpr6
>>377>>380
レスどうもです。374です。
ゴキブリは確かに効果絶大そうだけど、
不潔部屋の住人のレッテルを貼られそうで
変な所でプライド高い私には辛いウソかも。
もう布団なしの一点張りで行くしかないかな。
布団ないから今まで誰も泊まったことがないの(嘘)って言ってみよう。
382774号室の住人さん:2008/04/02(水) 21:55:04 ID:fEDT68KQ
>>379
黙って返したのか?
気をつけて帰れよなーと?
後半6行を本人に言ってやれよ…
383774号室の住人さん:2008/04/03(木) 00:41:50 ID:Yr9byJCh
ぎあああ!
「家帰るの面倒だから住み着いちゃうかも♪」と言われてウゼー。
笑って誤魔化したら「傘置いてくね!」
傘取りに来ても、絶対中にはいれないようにしないと・・
384774号室の住人さん:2008/04/03(木) 03:33:21 ID:XEyzaP60
>>382
いや、さすがにこの寒空の中放り出すのは少し気の毒なので
翌日まで泊めさせてやったけど、パラ友人の行動にはマジでキレそうに
なったわ・・・。
後半6行を言える勇気が無いチキンなんで、ここで吐き出させてもらった。
しかもパラ友人帰り際に「また泊まりにくるわ〜☆」って・・・。
もう勘弁しちくり・・・。
385774号室の住人さん:2008/04/03(木) 21:58:06 ID:CGRn1i0a
もうさ、チェーンかけとけって。
んで、ドアをガタガタされたら警察よべ。
386774号室の住人さん:2008/04/06(日) 08:57:51 ID:j8tL+sTf
>>379
どういう関係なんだ?
ほかはまだ礼儀知らずとかでなんとか理解できないでもないけど、「お前の布団で寝るから、悪いけどお前ソファーで寝てよ」 ってのはなんなんだ?
なめられすぎだろ
それほんとに友達なの?
387774号室の住人さん:2008/04/06(日) 09:01:32 ID:j8tL+sTf
ああでも>>379も言って当然のことすらも言ってないのか
ああ、うんハハハ・・・とか言ってただけか?
それ友達じゃないよ
388774号室の住人さん:2008/04/06(日) 12:31:49 ID:4917X+Cs
>>379はけっきょくソファでねたのか?
389774号室の住人さん:2008/04/06(日) 23:26:26 ID:Vwkb8YMj
>>379の人気に嫉妬w

つか実際どんな関係なのか自分も気になるわ。体育会系の部活の先輩と予想
390774号室の住人さん:2008/04/07(月) 19:49:58 ID:fIKceOqC
あげ
391379:2008/04/07(月) 23:47:57 ID:sNwO79fh
スレ覗いてみたら、たくさんの方々からレスがあって驚きました。

>>386-387
パラの友達とは小学校二年生の時に知り合って、かれこれもう13年付き合ってる
幼馴染です。
「お前の布団で寝るから、悪いけどお前ソファーで寝てよ」これにはさすがの俺も
キレそうになりました・・・。昔から我が侭な奴とは思ってたんですけど、まさか
ここまでとは思いませんでしたよ。自分自身、本当に舐められてるなぁと思います。
何も言い返せないチキンな俺が全て悪いんですが・・・。

>>388
結局俺がソファーで寝てしまいました・・・。
寝心地が悪く夜中何度も俺が起きたのに、パラ友人はスヤスヤと寝てた時はもう・・・。

>>389
ただの幼馴染だったんですが、この一件以来連絡を一つも取っていません。
あんな理不尽な奴とこれからも付き合っていく自信は無いので、自分から縁を切りました。
392774号室の住人さん:2008/04/07(月) 23:57:46 ID:fIKceOqC
>>391
おお待ってたよ
そーかー幼馴染みだったんだ
付き合い長すぎてだんだん遠慮がなくなったんだろうな
相手は391がこんなに怒ってることにも縁切られたことにも気付いてないんだな
いや別にわざわざ言う必要もないからいいんだけど
393379:2008/04/08(火) 00:48:19 ID:T+rUJDRM
>>392
どうもです。
確かに付き合いが深くなるにつれて、遠慮も無くなってしまったようです。
俺がソファーに座ってる時、パラ友人が寝転がりながら俺の膝に足を乗せてきたし、
おまけに非常識な言動と行動・・・あんなに礼儀知らずな奴だったとは('A`)
パラ友人は俺が怒ってる事も、縁を切った事も知らないままです。
俺の不甲斐無さのせいとは言え、もうあんな自己中心的な奴とは二度と関わり合いたく
ないっす。
394774号室の住人さん:2008/04/08(火) 01:28:54 ID:taLryluC
>>縁を切ったことも知らないまま
それ縁きれてねーよ・・切ろうと思ってるだけじゃないか
次に声かけられたときにちゃんと切れるんかな、こんな調子で
395379:2008/04/08(火) 01:38:31 ID:T+rUJDRM
>>394
携帯の機種変更に伴い、俺の携帯のアドレスと番号を一変したので
もう奴が俺に連絡をしようとも、アドレスも番号も変わっているので
俺に繋がりません。
もし街で偶然会って声をかけられたら、その時はキッパリと縁を切ってる
旨を伝えようと思います。
もっともパラ友人は大阪在住、俺は京都なので会う確立は極端に低いですが・・・。
396774号室の住人さん:2008/04/08(火) 18:53:08 ID:daHFH9a8
>>395
おつおつ。
うんそれでいいよ。
そんなやつに煩わされるなんて勿体ないからね。これからまた新しい友人も出来るだろうし。
ただ同じこと繰り返さないようにね。がんがって。
397774号室の住人さん:2008/05/05(月) 23:45:01 ID:JmCG26WS
あげ
398774号室の住人さん:2008/05/06(火) 02:14:18 ID:m2D3aEiX
なぜ断れないんだ!

と思っていたけど今日実感した。
いちお友人だものね。
帰れとは言いづらいよね。
399774号室の住人さん:2008/05/06(火) 02:47:55 ID:E1tJLByk
会社の上司や先輩ならわからんでもないが
普通友達なら言えるだろw
400774号室の住人さん:2008/05/06(火) 19:09:39 ID:m2D3aEiX
迷惑だとわかりつつ、
つい野良猫にエサあげてしまうような気持ちかな
401774号室の住人さん:2008/05/11(日) 19:21:17 ID:N5f2u2Du
このスレ見てると、本当に実家暮らしの奴って遠慮が無い
というか厚かましい奴多いよな・・・。
人の冷蔵庫は勝手に漁る、物は食う、水道電気はタダと思い込み
湯水のように使う・・・。
親の下で育ってるから、トイレットペーパーやティッシュなんか
タダで貰えると勘違いしてるのかね?
402774号室の住人さん:2008/05/11(日) 19:27:10 ID:kKZGq3zl
>>400
野良猫の方がずっとカワイイわ(笑)
403774号室の住人さん:2008/05/11(日) 22:44:17 ID:bF7FjAQT
>>401
身内の恥さらすが、俺の兄はまさにそんな感じ。
食事は親が作る→勝手に出来てるのが当たり前。後片付けはもちろんやらない。
洗濯も出来ない、家に金を入れてるから親がやるのが当たり前、俺は客だ!)といわんばかり。
俺も実家に居続けたら同じようになってたかもしれん、そう思うと家を出てよかったと思う。
404774号室の住人さん:2008/05/12(月) 03:55:49 ID:+Eg26pDZ
>>403
安心しろ。実を言うと、俺の兄貴もパラだ。
家に金を入れてるだけなのに、自分はもう独立していると勘違いし
もうすぐ三十路になろうというのに、未だに洗濯が一人で出来ないという
馬鹿さ加減・・・。
挙句の果てには、カップラーメンや油っこいモノが大好きで放っとくと
そればっかり食べてる始末。
おかんが気を利かして、野菜たっぷりの栄養満点の食事作ってくれてるのに
「俺は野菜嫌いだ、魚も嫌いだ!!肉料理を食わせろ」と言う・・・。
本当にもうお前何様だよ、と言いたくなる。
いい年して親に寄生して恥ずかしくないのかと。こんな奴と血が繋がってると
考えただけで、ゾッとする。
実家暮らしの奴は親の有難みを解ってないからな。
405774号室の住人さん:2008/05/12(月) 08:19:01 ID:xMf/kjW5
一人暮らしはじめてちょうど寂しくなってきた所へ
地元の実家暮らしの友人が観光兼ねてやってきた。
こっちは家賃と学費を親に負担して貰っている貧乏学生。
都会だし、女だしって事で手狭だけど割といいマンションに
住まわせて貰っているんだが、友人が「良さそうな所じゃん。何気に
いい身分の生活してんだねww」と、発言。
いやいや、良いのは部屋だけで、生活はいたって平均より貧乏な学生だぜ。
案の定、我が家の様に振る舞われ、やりたい放題。
食事はなにが食べたいか聞いたら
好きなもん食わせろ、とろくに食材が入ってない
冷蔵庫から勝手に料理&後片付けして手料理振る舞ってくれるわ
電気は「つけっぱなしにすんな」と消されるわ、使わないコンセントは
抜いたら電気代浮くよって抜かれてるし、テレビは目が疲れるから
あまり見ないと新聞とか読んでる。
12時過ぎには疲れたから寝ようぜってあっさり就寝。
水は出しッぱなしにするなと
顔を洗うときは、水を溜めるよう指導された。
食器はもちろん溜め洗い。
友人曰く
「気を使うのが大嫌い。だから普段の生活をここでもやってるだけ。どーせ数日なんだし
生活スタイル合わせてくれよ、ほら、一応客なんだかさww」と。
あまりの省エネっぷりに驚いた。
406774号室の住人さん:2008/05/12(月) 08:41:04 ID:xMf/kjW5
水道は定額だから…
と言ったら
「そういう問題じゃない、だいたいな(ry」
と、生活指導された。
体の為にも、シャワーじゃなくお湯を溜めて入れ
残り湯は温かいうちに洗濯につかうと、汚れも良く落ちる。
石鹸は、オリーブオイルが主成分のものが安くて皮膚にも良いから
ボディーソープはやめた方が良い。
下の人に迷惑かもしれないから、緩衝材かわりにスリッパをはけ、等々。

そして進学祝いだと、洗濯用に水を汲み上げるポンプをプレゼントしてくれた。

お土産を持たせようとしたら、せっかく働いて節約して貯めた金なんだから
参考書買うとか、交遊費にあてて、大学で学と良い友人を作れ、カス。と
あしらわれた。

ある意味、心労だったよ…
有り難すぎて、申し訳ないっていうか。
泣いてる暇じゃねぇや。
もっといっぱい頑張らなきゃ。

あいつ、パラのくせに…
407774号室の住人さん:2008/05/12(月) 14:38:14 ID:tAd6QsKd
こんな良いスレがあったとはw
以前住んでたアパートがユニットバスだったんだが、
そこに泊まりに来たパラ友人が「うわー、こーゆー風呂って苦手なんだよねー」とほざきやがった。
今は付き合いないからいいけど、あの時は頭に来たなぁ…
408774号室の住人さん:2008/05/12(月) 19:12:11 ID:jPHQkT6+
こんなスレあったのかw 私も愚痴る。

私、結構人を家に泊めるんだけどさ。 
冷蔵庫あさってもらうのも構わないし、自分ん家のようにくつろいでくれるのも
構わないし、急に来てくれても構わないし、鍵貸して?もOK だしPC勝手に使ってもOK.
今日初めて会った人でも、気が合えば泊って行きなよ〜〜! ってタイプの人間。
お客さん用に、食器類もパジャマも十分用意してあるしベッドもセミダブルを買った。
ご飯だって、張り切って作っちゃう。

だけど、実家住みフリーターの幼馴染が田舎から遊びに来て2週間ほど居座った時は流石に、キレた。
>>406とは真逆なヤツだった。

具体的には決まってないけど、遊びに行こうかなって話を数ヶ月前に聞いたときは、
7月半ば〜後半は忙しい(テストやらゼミの発表やら重なってる)から、避けてね。
って言った時期に、しかもその前日の夜中に 「後数時間で行くから〜〜」って来やがった。
それもたまたま、何ヶ月かぶりに私がその子にメールをしたらその返事で。

普段ならバイトのシフトが決まってても、誰か来るとなったら何とかその日は
調整して観光案内できるようにするんだけど、いつも何とかなるさ〜と思って居るヤツに
何とかならないこともある!という態度を示そうと思ってわざと放置プレー。 
「まぁ部屋は勝手に使っててくれていいから」って感じで。

そしたら、朝晩私が用意したご飯食べて、プリン食べたいって言うから
プリンの基あるよ。って言ったら作るの待ってるし、途中まで準備してやったのに
熱しすぎて鍋からあふれて あわわわ…。 注意したら、私が作るの?! 言ってくれなきゃわかんないし!
作り方も分らないし! と逆切れ。(箱の裏に書いてあるだろう…熱して冷やすだけだよ。)

居候の身で悪いと思ったのか、私の留守中に洗濯してくれたはいいが、脱水を知らないので
びしょびしょのまま干してあるし、脱水して干したら乾いたものは柔軟剤使って無いからガビガビ…
一度は優しく、柔軟剤入れてねって言ったのに、また同じ…。だから柔軟材ry と言ったら
使い方わかんないし! って逆切れ。(柔軟剤の裏に書いてあるだろう…)

洗い物すればよりにもよって大事なワイングラスだけ割るし。
謝ってくれたはいいけど、ケチなのと常識が無いのが相まって「弁償」という言葉で出ない。

ケチなのに、水道光熱費には無頓着で他の友達と約束のある日は
キッチリ朝シャン。 
毎日家に居て時間がもったいないと思ったのか、日雇いバイトを見つけてきて
私のチャリを借りて通勤。 

怒ったら大人気ないと我慢してたけど、
当時、私はバイトで学費と生活費賄う苦学生だったのに、
「何で 実家住みのフリーターを養わなきゃいけないんだ!」と思い 最後の日に
水道光熱費+食費を請求した。
毎月の光熱費の請求見せて、一人暮らしで平均これくらいだから…と目の前に試算しさらに安く言ったのに

「私(友達)が、これだけ払ったらあなたの分が少ないじゃない。」と ゚ ゚(д ) 

(月平均7千円÷2(週間分)=3500円の内3000円を請求(基本料金抜き食費込み)したら
単純に7000-3000=4000が私の負担額(月4000円なら2週間で2000円)と思ったらしい。 
実際にはその月は10000円くらい光熱費が掛かるわけだが。)
409774号室の住人さん:2008/05/12(月) 19:15:58 ID:jPHQkT6+
長すぎ ごめんorz  
410774号室の住人さん:2008/05/12(月) 20:59:09 ID:6fXpe1kz
>408
超長文おつ。でも、もうちょと読みたい。その肝心の愚痴の部分を。結局支払ったの?そいつは。
その後泊まりにくることはあった?光熱費とかは事前に告知しておけば多少ケチケチつかったかもね。
他の友人はタダで、自分だけは支払うなんてって思ったかもね。洗濯物とかはホント、おかんでもない限り
勝手に手をだすなって。好みとかルールとかあるっちゅーの。ともかく乙。
411774号室の住人さん:2008/05/12(月) 21:49:46 ID:pTIpMX3H
>>408読んでるだけでその友人にムカつけたよ乙
きっと弁償とか出てこないあたり、最悪言われるのは「(無償で)出て行け」位だろうと
タカをくくつていたのに、お金の話になってゴネたんだろうね。
うちだったらお客様待遇は、自分も来る事を了承した相手でも2日までだ。
つか2週間も他人の家にいるのに、何も感じない相手の親だからこそ、そんな
ずうずうしい奴に育ったのかもな。
412774号室の住人さん:2008/05/12(月) 22:53:10 ID:ayl5z4x2
403だけど
404見てふいた、なんでおまいの家に俺の兄がいるんだよwww
ちなみに俺の兄はすでに三十路。
一度家を出て一人暮らししてたんだけど、一年で戻ってきた。
親が引っ越しの手伝いに行ったんだけど、ひどい散らかりようだったらしい。
今では親もあきれて何も言わないみたい。
ほんと、言われてる内が花なんだなぁと実感するわ


413774号室の住人さん:2008/05/12(月) 22:58:05 ID:uRF4DvGa
>>410
レスサンクス。 光熱費をもらうって言った時に「やっぱり・・・?」って言ってた。
まぁ言われなければ払わなかったんだろうな。 
結局払ったよ。光熱費は単純に二倍掛かるんだよ。私が留守の間も家に居たわけだしさ。
って説明したら言ったら、渋々。

ワイングラス割った時に、嘘でも弁償するとか言ってくれたら弁償もさせないし
光熱費までは請求しなかったのにな。 

その後は疎遠になったよ。 田舎から大学時代のアパートは飛行機必須の距離だし
ケチで自分で行動を起こそうとしないパラには、この旅行は何も面白くなかったんじゃないかな。
遊ぶところとか私が全部お膳立てしてくれるもんだと思ってたと思うし。
私が田舎に帰省する時には普通に遊ぶけど、
その時も非常識行動をとったので。こりゃダメだ・・・と。

>>411
なんつーか、悪い奴じゃないんだけど、マイペースが過ぎるっていうか。
幼馴染である事を良いことに甘えすぎ。
実家住まいでも、遊びに来る子はお土産(お酒やお菓子)持参で、
半分払うよ〜って言っても「いいのいいの宿泊代だから♪」っていう子や
私がご飯作ったら、何気に後片付けやっててくれてる子とかが多いから
ここまで子どもな友人に愕然。 
彼女の親が何も言わないのは、旅行だった事と、そもそも私の田舎の人間は超楽天的で
彼女の親も私の事知ってるからだと思う。 にしたって同じ田舎で育ったのに・・・。
414774号室の住人さん:2008/05/12(月) 23:10:52 ID:ayl5z4x2
ちなみに年齢はいくつぐらい?
20代後半?
415774号室の住人さん:2008/05/12(月) 23:31:45 ID:ayl5z4x2
読んでみて406の友達は凄い
凄いがちょっと疲れるな、自由こそが一人暮らしの醍醐味
切り詰めすぎは疲れる
416774号室の住人さん:2008/05/13(火) 00:21:41 ID:/3FHVsXu
ここのスレ見てて思ったが、やはり実家に寄生してるパラに
一人暮らしの大変さは解らないんだろうな。
俺が一番ムカついたのはパラ友人が俺の部屋に遊びに来た時、
「あれ?お前この服去年も着てなかった?いい加減、新しいの買えよwww」
「これ見てくれよ。良い時計だろ?30万くらいしたんだぜ。お前も時計くらい買えば?」
「お前なんで車持ってないの?免許取ってるんだろ?足がないと不自由じゃん」
「ちなみに俺は親の車借りてるから良いけどね。保険代も車検もガソリン代も
ぜーんぶ、親持ち出しwww」
などなど・・・貧乏一人暮らしの俺には到底出来ない事を、平然と言ってのけた。
さすがにあの時はキレそうになった。
まあ、いい年して親に寄生するとああなるのかと、反面教師にはなったが。
417413:2008/05/13(火) 10:18:23 ID:Um3vnoxN
>>414
私へのレスかな? 
今25歳。 パラの話は22歳くらいの時の話。

そのパラは変なトコ律儀で、自分用の洗濯洗剤持って来てた。 
でもバイトで使ったエプロンを、1枚だけなんだからを手洗いして
脱水機に掛けて干せば何かと無駄も無いのに、1から洗濯機にかけやがった…orz 

>>416
私の友達にも居たわ。
そいつは自慢とかするヤツじゃないんだけど、
ボンボンの世間知らずで、自分が人より恵まれてるって気が付いてなかった。
「○○さんなんで海外旅行とか行かないの? 学生のうちしか長いこと旅行とか
出来ないんだからさ、旅行すればいいのに。お金なんて親から借りればいいじゃん。
社会に出て返せば良くない? 」 というヤツだった。

あのね、2週間旅行しようと思ったら4週間分の貯金が必要なんだよ。
かじれるスネの無い親だって世の中には居るの。
って諭したけど不可解な顔してたな〜

別の実家住みの友達も、私の銀行の残高(その時点で5万弱くらい)を見て、

え? まさかこれで全部じゃないよ・・・ね? と。

自活学生なんだから貯金なんてあるわけないじゃんよorz 
その子は基本バイトで自分の小遣いは賄ってたけど、バイトしていない期間は
親から小遣い貰っていた。今も年100万円あれば普通に暮らせると思っているみたいだし。
米や洗剤を買うことなんて頭に無いんだろうね。

何かスレチになってきた。 スマソ。
418774号室の住人さん:2008/05/14(水) 23:11:43 ID:LP7BIuNi
>>417
そうそう。実家に寄生してる奴は、自分で米を買ったり洗剤を
買ったりなんて、ぜーんぶ親任せだからな。
そりゃ実家暮らしで、食費も生活日用品も全部親に賄ってもらってたら
貯金はどんどん貯まるわな。
ちなみに俺の知り合いのパラ女は「私、一人暮らしなんてできなーい。
だって寂しいんだもん。絶対誰かが居なきゃ嫌だ」だと・・・。
こういうのが死ぬまで親に寄生するのかと考えただけで、ゾッとした。
419774号室の住人さん:2008/05/15(木) 10:58:36 ID:ccXwc8FB
俺は米だけ親から送ってもらってる
420774号室の住人さん:2008/05/15(木) 12:00:44 ID:KC/XgOf2
>>419
買ったほうが安いんじゃないの? 
米の産地出身なら、その辺の米なんかお金出して買う気しないだろうけど。
421774号室の住人さん:2008/05/15(木) 23:48:10 ID:8F15d3Nj
こないだ彼女がうちに来て、風呂場見て一言「うわ狭っ」。
水こぼしたらティッシュをバンバン使う。お湯だって出しっぱ。

細かいことだけどヌゲー気になった。ちなみに別れた。
422774号室の住人さん:2008/05/16(金) 00:44:07 ID:oSO8Z8ND
>>421
別れて正解。
というか、よくそんな「節約」っていう概念が無いパラ女と
付き合っていたな。
もし将来そいつと結婚してたら、おまいさん泣きを見たかもしれないよ。
423774号室の住人さん:2008/05/16(金) 01:02:39 ID:jOGR6nIr
ケチだなぁw同じくらいケチ女と付き合えや
424774号室の住人さん:2008/05/21(水) 00:42:48 ID:PPM/u7RP
友達がユニット風呂使ったあと、わざわざトイレットペーパーで
床を拭いてくれた……orz
いかにも気が利く私!みたいに報告してくれた直後、
きれてしまったけど、悪くないよね。泣きそう。
その紙代と水道代、誰が払うと思ってるんだよ。
自然乾燥で乾くものを、つーか私がその後風呂に入るのに
なんでそんな意味不明かつ無駄なことするんだよ。
おまえはトイレスペースで水浴びでもしてるのかよ。
ふざけんな。
425774号室の住人さん:2008/05/21(水) 04:57:21 ID:D0wm334X
虫の居所でも悪かったの?

一回目なら許してあげよう。
それくらいの紙と水の代金なんて2〜300円くらいだよ。
今度来る時ミスドでドーナツ買って来てねって言えば
チャラんなるくらいじゃん。
426774号室の住人さん:2008/05/21(水) 15:25:04 ID:fKCu6TJR
シャワーカーテンの使い方知らない奴って結構多いよな
427774号室の住人さん:2008/05/23(金) 22:40:08 ID:UE+rkGBH
そこまでキレてる意味がわからん
生活に余裕なさ過ぎなん?
428まさに「同じ一人暮らしとして恥ずかしい」だな:2008/05/26(月) 12:58:36 ID:VeC1VzHw
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
ティッシュがぁぁ!トイレットペーパーがぁぁ!
429774号室の住人さん:2008/05/26(月) 19:07:38 ID:sv5G2Q4A
ケツ拭いた後のトイレットペーパーで汗を拭く俺は愛すべきバカですか?
430774号室の住人さん:2008/05/26(月) 19:09:34 ID:P/hPT9f6
そんなやつ愛せん!!
431774号室の住人さん:2008/05/26(月) 23:59:33 ID:/mAFbXzD
昨日、パラの友人が急に泊まりに来た。
夜遅くにきて、ピザをとりたいといってピザを注文。
たくさん頼むから「そんなに食べきれないでしょ?」って聞いた時には
「大丈夫」って言ったのに、結局食べ切れなかった。
しかも、私は一切れ食べただけなのに半額請求された。
そして、夜の1時ごろに「お腹いっぱいになっちゃったから運動しなきゃ」
って、部屋の中でジャンプ、ジャンプ、ジャンプ。
さすがにすぐにやめさせた。
月に2回くらい泊まりに来るんだけど、夜遅くてもう家に帰れない時間に
連絡してくるから、無下に断るわけにもいかず。
それ以外でも常識のない行動というか、自己中心的な行動が多いから、
その人とは縁を切りたいんだけど、共通の友人をなくしなくないから
縁も切れない。

泊まりに来るのを断るよい方法はないだろうか…
432774号室の住人さん:2008/05/27(火) 00:14:05 ID:RIL4sPN0
>>431
迷惑だね。終電ないならネカフェ行けばいいのに。
「先客がいるから」って断るのはどう?
もし一緒でもいいって言われても、
「でも先客の方が嫌がってる」とか「二人で大事な話してるから」て言えばいいよ。
もちろん先客が誰かなんていう必要ない。
聞かれても「ちょっとね」とか「あなたの知らない人」で通したらいい。

ていうか、他のことでも非常識な行動が目立つなら友達やめたら?
その子を切ったって、431と友達でいてくれる人だっていると思うよ。
もしそうじゃなかったら、冷たいかも知れないけど
共通の友達とは縁がなかったってことかもよ。
433774号室の住人さん:2008/05/27(火) 02:21:45 ID:tKPB1rfB
急に泊めてっていうのは迷惑だよな。酔っ払ってたりするともう最悪。
434774号室の住人さん:2008/05/27(火) 06:55:36 ID:+YkX+Un/
>>431
電話に出ない
そして翌日「もう寝てた」
435774号室の住人さん:2008/05/27(火) 20:48:55 ID:2fDfhsJw
>>431
彼氏が泊まりに来てるからダメ!
でいいんじゃないかね?
436774号室の住人さん:2008/05/27(火) 22:37:45 ID:/OOCnzd5
434に一票かな
437431:2008/05/27(火) 23:18:06 ID:NVj+umGw
みなさま、色々な案をありがとうございます。
毎回、同じ理由で断るのもなんなので、皆様の意見を順番に使わせて
いただこうと思います。
何度か続けて断って、迷惑していることに気付いてくれればよいの
ですが…。

電話に出ないのは以前やったことがあるのですが、出なかったら家まで
おしかけて来られました。
次回はおしかけてきても居留守を使おうと思います。
438774号室の住人さん:2008/06/07(土) 00:41:09 ID:G2YuEG/Y
>>431 頑張れー。その友人、431の部屋を気兼ねなくいられる
友達付きの自分の部屋って勘違いしていそう。
縁を切りたくない共通の友人にはそれとなく今の困った状況を
伝えて徐々に根回ししておけば縁が切れるってこと、ある程度
回避出来るんじゃないかな。
431が嫌がっているのにわざとなのか天然なのか、気がつかない
KYっぷりなら、同じように思っている他の人っていそうな気がする。
439774号室の住人さん:2008/06/07(土) 11:44:41 ID:VUYn+nCc
人ん家に泊めてくれって駄々こねる時点で図々しいと思う。
最初は男は泊めない主義と言って断っていたが、最近は渋々泊めている。
オレはセミダブルに一人で寝て、友人には布団を一組貸してる。
帰るたびにシーツ、掛け布団を全て洗ってる。
換気をしてフローリングの床を雑巾がけしている。
440774号室の住人さん:2008/06/14(土) 00:24:41 ID:FM3yMDhw
基本、トイレ使った後に電気消し忘れるね。奴ら。
441774号室の住人さん:2008/06/14(土) 00:38:44 ID:CBtt0cKE
>>437
アポなしで家まで来るって信じられん
友達じゃないよ、バレバレでも居留守……はうるさくなりそうだな。
寝ろ、奴が来たら。
442774号室の住人さん:2008/06/14(土) 02:53:24 ID:DZ/fW3S7
自分が終電逃した時は、迷わずネカフェに直行。
他人の迷惑云々より、自分が気を使わなくて良いのが大事。
443774号室の住人さん:2008/06/14(土) 08:54:52 ID:BrQM8+SN
431です。

昨日、例の友人が24時前に「泊めてくれ」と連絡してきました。
「友達が来てるから」と断ったら案の定「別にかまわないよ」と。
なので、「大事な話してるから」と言って拒否しました。
「帰れないのに困るぅ」とかなんとか言われましたが、とりあえず
昨日は部屋に来るのは阻止できました。
皆様ありがとうございました。
毎回、同じ手は使えないので次は居留守か、寝てたことにしようと
思います。
444774号室の住人さん:2008/06/14(土) 09:14:18 ID:S/NaHeLY
>>443
gj
445774号室の住人さん:2008/06/14(土) 10:54:34 ID:nK+5N/nE
>>443
乙!
がんばれ
446774号室の住人さん:2008/06/14(土) 14:09:30 ID:eUYm68Zn
>>443
GJ!
447774号室の住人さん:2008/06/14(土) 14:39:06 ID:w+/cCbFv
>>443
GJ

だけど、いつかははっきり言ったほうがいいと思う
「迷惑だ」とハッキリと。
一時的に阻止できても相手が根本的にわかってないと、いたちごっこというか・・・
一番効くと思うんだけどな〜 「迷惑」 これ。
448774号室の住人さん:2008/06/15(日) 00:44:48 ID:8tqYk062
たしかに。
迷惑だからくんな、ちゃんと言った方がいいよね。
それに対して
1.「そっか…、今まですまんかった」
2.「え〜!電車ないし困るぅ〜!」
3.「ハハハ、何言ってんだよ、俺とお前の仲じゃねえか」
4.「ハハハ、変なジョーダン。じゃ、今から行くね〜(ブチッ」
の反応が想定されるわけですが、対処考えとくといいね。
449774号室の住人さん:2008/06/15(日) 10:48:58 ID:+wRWAez+
>443
「彼氏来てるから」じゃだめかしらん。
ごねられたら「邪魔しないで」と言ってみるとかw
450774号室の住人さん:2008/06/23(月) 16:12:49 ID:G9WEos7F
この前は平身低頭で「お願い泊めて」って言ってたのに一回許すと次は
メールで「今日泊めてくんない?」って。
甘やかすとすぐ調子に乗ってつけ上がる。
451774号室の住人さん:2008/06/28(土) 21:13:34 ID:Uu7JquJm
週一で泊まりに来るのが一ヶ月も続くと友人でもいい加減腹が立ってくる…。今まさに>>450な状態。思いおこせば去年も全く同じ事をされた。もう疲れた。
452774号室の住人さん:2008/07/06(日) 20:58:09 ID:wQCMf6BU
これからの時期有効な魔法の言葉w

「エアコン壊れてる」
453774号室の住人さん:2008/07/16(水) 13:27:39 ID:VPzsc6fy
>>452 を払拭する魔法の言葉

「いいよー気にしないからぁwwww」
454774号室の住人さん:2008/07/25(金) 12:52:53 ID:G0aGeho4
自作PC板やWindows板の
もう絶対知人にPC組んでやらねぇ
とか
コネ無料サポートお断り
スレみたいだな。こっちの想像の斜め上を行くDQNの反応が。
455774号室の住人さん:2008/07/27(日) 20:11:48 ID:8ORTVGpl
昨日の報告:入り浸られているわけではないけど

・到着後、ひたすら「おなかすいた〜」
・当方、そうめんを用意。相手、テレビ見ながらバカ笑い
・「案外うまい」と食べはじめるが、半分残して「もういらない」
 (心の中でちょっとキレる)
・当方、引き膳をし、片付けに入る
・テレビの声が洗い物の水音で聞こえない、とクレーム
 (心の中でちょっとキレる)
・コーヒーを入れると、「牛乳が欲しい」と言われる
・クリープで良いか確認するとしぶしぶ了承

・当方の生活リズムなんてお構いなしに深夜番組ずっと見てる
・当方、シャワーに入る。相手、「顔だけ洗うわ、タオル貸して」
 (汗かいてんなら入れよ、誰の布団で寝るつもりだと言う、心の中で)

・「冷蔵庫なんもないな〜」と言われながら起こされる
・当方、普段は深夜料金時間帯しかクーラーかけないで生きてるのに、
 「クーラーぜんぜん効かへんな〜」、「暑い」、「暑い」をずっと連呼
 (じゃ、どっか行けよと言う、心の中で)
・結局、昼過ぎまで暑いを連呼しながらテレビ見てバカ笑いしてた
456774号室の住人さん:2008/07/27(日) 22:01:10 ID:7IzkKqdY
>>455
そりは利用されているだけだろ
自分にとってメリットがなかったら即没交渉

もし本当に友達と思っているならちゃんと教育しなさい
457774号室の住人さん:2008/07/28(月) 03:50:55 ID:XDqQJSMn
>>456
だよなぁ。
そういえばさ、もう一つだけあった
「え〜『○○ 番組名』や『○○』むちゃおもろいよ、絶対見た方がいいよ」
(おれはその時間バイトだっつの)
458774号室の住人さん:2008/07/30(水) 13:52:54 ID:Jpl5I4XX
たぶん彼らは今まで「迷惑だ」と言われたことがないからわからないんじゃないかな。
459774号室の住人さん:2008/07/30(水) 19:40:21 ID:AyCykGn3
>>458
言われても本気にしない
それがパラクオリティ
460774号室の住人さん:2008/07/31(木) 18:12:44 ID:CQRzESXB
>>549

彼らにしてみたら、すべての人間が自分と同じように暮らしてる、
と思ってんだと思う。
461774号室の住人さん:2008/08/01(金) 09:47:21 ID:yND+zrET
ロングパスktkr
462774号室の住人さん:2008/08/08(金) 14:58:11 ID:VuDNJLN3
バラの友達と読み間違え、バラ族な展開を期待してしまった・・・
463774号室の住人さん:2008/08/09(土) 04:18:44 ID:uImXpAtB
↑あるある。
464774号室の住人さん:2008/09/11(木) 07:11:35 ID:7HrqUKW+
age
465774号室の住人さん:2008/09/11(木) 07:58:06 ID:ZBVNdLV+
去年、自分もパラサイトされた。
自分は関西に住んでおり、地方から就職の試験があるから2、3日泊めてほしいとの事。
その位ならと了承すると、そのまま3週間以上もパラサイトされた…orz
しかも住宅情報紙買ってレギュラーのバイトも初め、こっちで一人暮らしできる敷金礼金貯まるまで居候するつもりだったらしい。
部屋が複数あるならまだしも、なんで1Kの部屋でこっちが家賃も払ってるのに男2人で同居せないかんのかと。
いい加減、最低でもいつまでに出るか目処をつけてくれって話したら翌日には一言のお礼もなしに地方へ帰った。
最後の最後までありえない人だった。
466774号室の住人さん:2008/09/11(木) 13:33:35 ID:tKpBnJY9
>>465
そういう人間に遺伝子残してほしくねー
467774号室の住人さん:2008/09/14(日) 20:56:32 ID:zNjghAnL
今日バカが断りも無く泊まりに来た

なんか勝手に酒飲んでるし

めんどくせーから死ね
468774号室の住人さん:2008/09/14(日) 23:32:50 ID:1TA5xOFz
うちで夕御飯を食べて皆がそろそろ帰ろうか
と言っているのに一人だけ帰らないヤツが。
泊まっていくつもりできたらしい。
とりあえず泊めてやったが、朝になるとお腹がすいたと騒ぐし
全く帰る気配がないので、俺は用事があって外出するからと言って追い出した。
これだけではなく、ふだんから迷惑していたので縁を切った。
ただめし食いにくるヤツってなんなの?
469774号室の住人さん:2008/09/14(日) 23:38:19 ID:Ov5TeqBX
来週の土曜日泊まりにくる気らしいが、「寝る場所ないから」と断ると「えー!私の布団買ってないの?(←引っ越す前から布団用意しろと言ってた)じゃあ一緒のベッドでもいいよ」
自分「夕飯は適当にスーパーで惣菜買えばいいよね?」
友「えー!あたしのために手料理作ってくれないの?仕方ない!あたしが作ってあげるよ!」
(#゚д゚)ハァッ!?
なんで貴様に我がテリトリーを荒らされにゃならんのだ。
冷蔵庫に常備してるピクルスやサラダを出してやると言ったら「それ食べられない」と来たもんだ。
「東京に知り合いいたら最大限に活用するよ!」とのたまった友は自分より6つも上(30)実家暮らしは図太すぎる
出来ることなら風呂もトイレも貸したくない
470774号室の住人さん:2008/09/14(日) 23:46:48 ID:0wLCSjKP
いいから寝ろ
471774号室の住人さん:2008/09/15(月) 00:08:03 ID:8qBtmd0h
>>469
あと、20年も経ったら
さぞかし誰からも嫌われるアババソクになるでしょう。
一番泣かされれのは、貴方にケテーイしてます。損な役回りは特定個人に集中するもんです。
運命に妥協する気が無かったら、それなり勇気と実行が必要になります。
だいたい、その手のシトは悪口雑言の達人です。
田舎が貴方の悪評判で埋め尽されても怯まない(ヒルマナイ)根性が必要です。
472774号室の住人さん:2008/09/15(月) 00:10:11 ID:8qBtmd0h
>>469とりあえず、勝手に女性同士と解釈させて
いただきますた。
473774号室の住人さん:2008/09/15(月) 00:20:38 ID:PQ0mtT+y
>>469の人に引く…
474774号室の住人さん:2008/09/15(月) 00:42:47 ID:ygDqCJN9
>>470
うん、上の階がガタガタうるさいけどもう寝るノシ
>>471
地元で悪評振れ回られてもそいつと共通の友人はほぼ切れてるから無問題なんだが、うちがBS入ること知ったら「さっさといいレコーダ買って要求した番組録画しろ」とのたまったので泊まりに来た時の態度次第では縁きります。
>>472
女同士です。昔のバイト先の先輩。彼女の家に遊びに行ったら母親に「出かけるから金くれ」とかせびってて引いたw
>>473
ごめんね、でも実際言われたらカチンとくるよ。

地元では色々世話になった人だけど、一人暮らしして自分の考え方も変わった所があるから重荷になってしまった
475774号室の住人さん:2008/09/16(火) 21:52:30 ID:Ezs4KdQe
>地元では色々世話になった人
向こうの人はこれを忘れてないんじゃない?
2chのレスくらいで何もわからんが
その人にとって>>469の内容は
自分が>>469さんにやられても許容範囲内なのかもねぇ。
476469:2008/09/20(土) 04:20:41 ID:sa0ASHkZ
>>475
今日来るって電話あり…めんどくさいから長座布団で寝かせるつもりだったから
「座布団干してないけどいいよねっ?」
「うん、布団で寝るから大丈夫!」

大丈夫じゃNEEEEEEE!
向こうは「友達」の垣根を越えたつもりなんだろうけどこっちは「一線」引きたいんだよね…
あー、台風なんで行っちゃったんだろ
477774号室の住人さん:2008/09/21(日) 22:24:59 ID:xDaeJryZ
普通に断ればいいだけでしょ?わざわざここで文句言ってないで、理由つけて断れよ。上手くかわすことが出来ないお前にイライラするわ。
478774号室の住人さん:2008/09/21(日) 22:33:33 ID:7Xs81sT+
このスレのことを、ずっと
『バラの友人がとまりにきた・・・』だと思っていた・・・
479774号室の住人さん:2008/09/22(月) 21:35:40 ID:8ASbcu/+
アッー!
480774号室の住人さん:2008/09/26(金) 18:22:16 ID:x/Ccyndt
>>477
それが出来ないへたれチキンだからここに書いてるんだろうね
断れ、と何度も結論が出てるのに学習もしてない
パラも情けないがコイツらも情けなさ過ぎるwwwwwwwww
481774号室の住人さん:2008/10/03(金) 09:15:42 ID:+lWG5VAw
出した本は元あった場所に戻す、食器棚等開けたら閉める、電気は点けたら消す等の事が
出来ない友人がいる。もう二度と家に入れたくない。
482774号室の住人さん:2008/10/03(金) 13:21:23 ID:u1t4QtHu
何年も我慢してきたけどもう限界。
かなり長文になるけどストレス発散させて下さい。

私は一人暮らし6年目で、実家暮らしの友人とは7年の付き合い。
彼女は少し家が遠いので、一緒に夜遊んで少し遅くなると中心部に住んでる私の家に当たり前のように泊まる気でいる。
もうそろそろ帰ろうかって話になるとさりげなく私と同じ方向に。
一言「今日泊まって大丈夫?」くらい聞いてよ…


まず、
・靴脱ぎっぱなし
・トイレ電気着けっぱなし、戸もきっちり閉めない
・風呂入らず寝るなんか当然
・私はタバコ吸わないから家に灰皿無いの知ってるのに毎回灰皿変わりになるものを用意させる(灰の飛び散りにもいらつく)
・洗面所で顔洗ったら床が水溜まりに
・クシとかクルクルドライヤー貸したら長い髪沢山からませたまま、
・抜け落ちた背中まである長い髪(十数本)を洗面台の白い流しに放置。
・風呂貸したら排水溝に髪の毛からませたまま放置
・部屋着は私が用意してあたりまえ
・基本的に何しても手を洗わない、そのまま布団にさわる
・使ったメイク落としシートは洗面台に放置

これでもさりげなく注意して少しづつマシ&遠慮気味になってきたほう。前は毎回コンタクトの保存容器を用意してと言われて、無いなら皿でもいいよと1回小皿使われた…
それからはアルミホイル使わせてたけど最近やっとケース持ち歩いてるみたい。


あと、一応トイレに生理用のゴミ箱置いてるけど…
必然的に私が掃除するんだからなんか一言ないのかと。普段自分は直接ゴミに出すから使う事無いけど何気なくトイレのごみ箱開けた時にだいぶ前の友達の使用済みのナプキン入っててちょっと…

基本的に「○○していい?」「ありがとう」が無いのがすごく腹が立つ。
家にある化粧水も洗顔料もトイレも風呂も当たり前に使う。泊まらせてくれてありがとうって言葉も今までほとんど無い気がする。


最近中心部で一人暮らし始めた他の友達に「泊まりに来るなら光熱費とかで1日500円置いて行って」って言われたらしく、
「めんどくさいからもう行かない。友達が留守の時に泊めてもらう場合は払うけど、相手も一緒にいる時になんで払わないといけないんだ」と。
金額は少し高いと思うけどその理屈に呆れた。その友達は毎月6万くらい払ってるしあなたが使った電気も水道も払ってるし布団かベッドも提供してるんだよと。

年に数回のイベントならもてなすけど、月に数回家が遠い(電車とバスで1時間くらい)から寝るために利用するんなら
500円はいらんがたまにジュースの1本でも持ってくるぐらいの気持ちはないのかと…

実家にいると、一人暮らしの人の家にある物全てその人がお金出してるってわからないのかな。汚して帰ったら掃除するのもその人しかいないのに。

20代後半で歩きタバコ&ポイ捨て、電車で化粧平気のちょっとドキュ気味だから仕方ないのかな…
昔は私も若くて笑ってたけどもう笑えないよ
早く引越してもう二度と泊めたくない。
483774号室の住人さん:2008/10/03(金) 13:29:16 ID:u1t4QtHu
かなり長くなってしまってパソの人から見たら読みにくいかな。
ごめんなさい…

でもおかげで少しラクになれました!
484774号室の住人さん:2008/10/03(金) 14:16:46 ID:Ha46NfdN
先日友人数人を泊めたら
一番最初に風呂に入った人が湯船の栓を抜いていた・・・

普通湯船の栓って最後の人が抜くんだと思うんだけど
なんで新しくお湯張ってんの??

以来、連絡していない
会ったら笑顔でスルー
二度と泊めねえ
485774号室の住人さん:2008/10/03(金) 14:41:45 ID:JJOCxSeS
そうそう、友達の垣根を越えたつもりでいる人いるよね
でも私あまり嘘付けない方だから、そのうち相手は結構遠慮気味になるんだけど
ちょっとでも気を許すとひどいから困る

逆に自分が友達の垣根を越えたいと思うような人はつれないそぶりだ
あぁ私人徳ないのね‥と思ってしまう
だからというか、厚かましい子のこともむげに冷たくも出来ず
かといって本当に仲良くもなれずストレスがたまっていく…
486774号室の住人さん:2008/10/06(月) 11:24:09 ID:Q8PHpzEt
アゲ
487774号室の住人さん:2008/10/06(月) 20:23:19 ID:5CWDjL2N
>>483
そんなやつ友達やめる。喧嘩になっても言った方がいい。
488774号室の住人さん:2008/10/06(月) 22:01:14 ID:Rf1Yc66M
>482
煙草と生理ゴミで、私だったらキレる。実姉の家に泊まっても自分で持ち帰るよ。数日たった生理ゴミの
異臭は自分のでもいやだ。吐く。何でそんなのと御友達なのさ。どっかで理由つけてキレて縁切らなきゃ。
リストアップして「あと5回私がどうしても我慢できないことをしたら、二度ととめない」くらい言わないと。
489774号室の住人さん:2008/10/06(月) 23:16:52 ID:8LXjl0Ln
ここに書いてる人たちって
最初の一回を許してしまう人が多いんだろうな、と思う。
許すの中身はいろいろなんだろうけど。
490774号室の住人さん:2008/10/09(木) 21:51:39 ID:lSI8pUUP
>>482
排水溝の髪の毛が何よりもいや
なんで人のを私が処理しなければいけないのか
そう思うと、人をとめられない
その人は毎晩自宅でどうしているんだろうか
491774号室の住人さん:2008/10/09(木) 23:04:34 ID:4V6+1yhA
>>482です。

みんなありがとう。
その子の実家に何回か行った事あるけどトイレも真っ黒だし、洗面台には抜けた髪が大量に積もってた…

彼女の母親が家事をしないタイプの人で、だから彼女もそれが普通で育ってしまってるんだと思います。

だから彼女にとっては友達の家でトイレ汚そうが洗面台に抜けた髪を撒こうが全く悪気がないようで。
だからよけいたちが悪いとゆうか…怒りにくいとこがあって。

注意するとあやまって一応気を使ってくれますが、(改善された部分も少しはある)
なんせ彼女にとっては全て普通の事なのでめんどくせーみたいな感じが伝わる…
だんだんこっちが小姑みたいに口うるさくて神経質で心が狭いみたいに思えて自分で嫌な気分になります。

毎回もう二度と泊めたくない!と思いそうゆう状況にならないようには気をつけてますが、
何にも言わないけど彼女が泊まる気満々なのを感じると、
夜に帰して帰り道で何か起きたら嫌だし泊めた方がいいのかな、
私の家がすぐそこにあるのに遠くまで帰らせるのは意地悪かな…
で泊めて後悔しての繰り返しです。


もう価値観の違いなんでしょうね。
彼女と家族はそうやって生きてきたから清潔好きな人間の価値観なんて理解できないんだろうし
彼女にしたら7年付き合ってる友達がちょっと泊まって家汚したくらいで怒りまくるなんて夢にも思わないんだと思います。

私も彼女の全て嫌いなわけじゃないしとかでズルズル来てたけど、価値観が違うから家に入れたくないってちゃんと伝えてみます。
家が遠くて帰りたくないなら自分でお金払ってこっちに部屋借りろと。

自覚の無い悪ほど最悪なものはないと誰か言ってましたがその通り…
はっきり言えない自分も悪いと反省してます。

長々ごめんなさい。
492774号室の住人さん:2008/10/09(木) 23:34:52 ID:rSoqdBB8
>491
価値観が違うのはしょうがないとしても、あまりにも非常識な部分はある程度おしえてあげないと・・・
親がちゃんとしつけなかったんだね、きっと。本当に友人だと思うなら、ちゃんと理由を話して
しつけてあげないと。彼氏と同棲したら、彼氏の母親に対しては・・・などなどちょっと心配。
そんなんどうでもいいって程度の友達ならいいけどね。鈴木由美子の漫画「カンナさん大成功です」
ってのに、無神経な友人がでてくる。まあ極端な例だけど、そういう漫画を見せてあげるのも手かも。
493774号室の住人さん:2008/10/09(木) 23:50:19 ID:C3Y4NoBx
久しぶりにひどいヤツ来た。長いです。

そもそも他人の家に手ぶらで来るって当たり前なの?
この時点でこの人アウトだなと感じた。

夜になったらおなかすいたと騒ぎだしたので仕方なく食事出したけど、
一人暮らしの私にたかってくるなんて信じられない。
すぐ近くにコンビニあるのに。

しかも、泊めるつもりないのに本人はすっかり泊まっていく気満々。
とりあえず泊めたけど、一晩中一人でテレビを見てるだけで会話なし。

朝になるとまたおなかすいたと騒ぐ。
私がもてなさないのが不満みたいだった。
嫌々カップラーメン出したけど、まだまだ帰る気配なし。
「私今日実家帰るから…」と何度も言ったらようやく帰ってくれた。

が、玄関開けたら、タバコの吸い殻が捨ててあった。
タバコ吸わないし灰皿ないので、タバコ吸いに外に出したんだが、
まさか玄関先に捨てっぱなしになっているとは思わなかった。

以前から不快なことはちょこちょこあったんだけど、これで完全に縁切りました。
あれから二度と会ってない。
着信拒否にしたし。

あの人何泊する気だったんだろ?
494774号室の住人さん:2008/10/10(金) 09:27:26 ID:Ho3S7dh2
大学の友達が次の日1限からだからっつって
大学から何駅か離れた自分の部屋に毎週泊まりに来るんだよ。

で、俺は4限からだから朝起きる必要ないのに毎回バイクで送ってげよ、
みたいなこと言ってきてかなりウザイ。
今日は朝わざわざ起きて最寄駅まで送ってやったら「えー?!学校まで行ってよwウザいわーww」

フザケンなよ!てか一人で起きて学校いけや!

長くなった、スマンコ…
495774号室の住人さん:2008/10/12(日) 19:36:27 ID:1+vjiidH
んで、結論はこのスレに何度も出ているように
ハッキリ言え、だ

それが出来ないでこんな所に書き込んでも
ただの構ってちゃんとしか思われないw
496774号室の住人さん:2008/10/18(土) 11:55:04 ID:mm+TtbmB
最近一人暮らし始めた自分は泊まりにきた友達に「今まで一人暮らしの人の家に行った時無神経にやっちゃったんだけど…(やられたくない非常識なことを懇々と語る)自分で一人暮らししてみて初めて迷惑かけてたんだなってわかったよ」
と家に着くまでの間に言ったらおとなしいもんだったww
ただ、ちょっとこぼれた水拭くのにティッシュ何枚も浪費したり、シャワー出しっぱだったりされたけどね…
さすがにみみっちいと思われそうで言えない。
497774号室の住人さん:2008/10/22(水) 10:49:54 ID:ORYEOL6F
ここ読んで、まさかと思ってトイレの全然使ってない汚物入れを見たらやられてた…orz
泊まりじゃないし、結婚してるからパラじゃないけど、汚物を人に始末させるような子だとは思わなかった。
ほぼインテリアとなっていた、可愛い陶器の入れ物は天日に干して匂い取って、しまうことにしました。
あー…鬱だ。
498774号室の住人さん:2008/10/23(木) 01:47:48 ID:9EZimMew
使ってないんだったらなんで置いていたのか気になる。
499774号室の住人さん:2008/10/23(木) 18:42:55 ID:Is8IeijA
初めての一人暮らしで気合い入れて選んだ可愛いグッズだから出しておいた。
しまうのが面倒だったからってのもあるが(w
500774号室の住人さん:2008/11/01(土) 19:46:53 ID:H8WvWq/I
ここ見てたら学生時代のむかつきが蘇ってきたわー

部活の学年会議があったとき、学校の設備を使えばいいのにパラ女が
「折角だし食事しながら会議しよう」と言い出した。
女3人(私以外の2人はパラ)と男7〜8人の大所帯でファミレス入ったんだが、
話がまとまらないうちに「店の人にも悪いから…」って皆会計をしはじめた。

話まとまってないのにどうすんだ?と思っていると、
「○○(私)の家ってこのちかくだよねww(あんたの家で会議させなさいよ)」
と言いだしっぺのパラ女が…
みんなにやにやしてる。ハメられたことに気がついた。
そのあと地獄だった。10人前後の団体で私の家を探し始めた。
家に来てほしくないからずっとどこにあるかはっきり言わなかったのに…

私もフェイクを入れたりしてごまかしたんだが、そのうちの一人の男が妙な勘を発揮し、
「ここじゃね?w」と…。

散らかってるからほんと無理、と断っても、
パラ女は「じゃあ女3人で片付ければいいじゃん!気にしないからww」と。

そのうち日も沈み、どんどん寒くなり、とうとうブチ切れた。
・こんな大勢(しかもむさい男が大半)を家の中になんて入れたくない
・片付ければいいと簡単に言うが、何故私だけ一方的にプライベートを暴かれなきゃいけないのか
・了解も得てないのに勝手に家に上がりこもうとするのは非常識
・そもそもこんな時間になって、会議が本当にまとまるのか

と半泣きでわめいたら、そのうちの数人が本気で私が嫌がってるとようやく察し、
納得できていないパラ女2人をひきつれて帰って行ってくれました。

結局そのパラ二人とは縁が切れた。でも後悔してない、せいせいしてる。

迷惑しているひとは一回本気で切れた方がいいよ。
それで縁が切れたらそれだけの関係だったってことなんだし。
一方的に自分のテリトリー侵されて黙ってることないよ…

長文失礼しました。
501774号室の住人さん:2008/11/03(月) 14:13:43 ID:15qQlm/z
細かいことを言ってケチくさいと思われたくない気持ちがある。
水出しっぱなしとか、せめてメシ食ったらご馳走様と感謝しろとかw
みんなハッキリ言わないのは今後も職場なり学校で関係が続くからだよ。
相当嫌なヤツじゃなきゃバッサリ縁を切るなんて難しいよ。
502774号室の住人さん:2008/11/07(金) 23:16:19 ID:7guLieqv

外泊はイクナイ

503774号室の住人さん:2008/11/08(土) 02:08:07 ID:TR7Bussj
私がパラ友2人を撃退した実体験です。長いので面倒な人は読み飛ばして。

「迷惑だ」なんて言わない方がいい。てか言えたらこのスレに来ない。ケンカしたり、周囲に「あいつはケチ」みたいな噂たてられたら嫌だし。

1番いいのは泊まりにこようとしたら毎回断り続ける事。嘘でいいから。
私の場合は
私「地元の親友が最近こっちにきてうちに泊まり始めたから今日泊めれないの(>_<。)ごめんね(´・ω・`)」
パラ「そーなんだ(^-^)でも私気にしないから行っていい?」
私「友達人見知りで知らない人いるの気にするから本っっっっ当に無理なんだ」
パラ「わかったー」
いくらパラが粘っても架空の友達を理由に断り続ける。あくまで申し訳なさげに。勝手に家に来たらキレてよし。

この調子で断り続けたらパラ友のうちの1人は他に都合よく泊めてくれる子を見つけたらしく、もう「泊めて」も言わなくなりました
504774号室の住人さん:2008/11/08(土) 02:12:17 ID:TR7Bussj
で数日後

パラ「今日飲み会の後行きたいんだけど!まだ友達いるの?」
私「まだ友達いるんだー(=_=;)居候っぽくなってる…もう嫌…」
パラ「そうなの?!迷惑な奴!」
私「本当だよ〜」
でパラに対してムカついた事を、居候してる架空の友達への愚痴として延々喋る。
「シャワー出しっぱなしなのが些細だけど気になる。お風呂も毎回お湯溜めて…」
「毎回朝ご飯作ってて言われるのが嫌」
「気を遣わない態度がストレス。家賃、光熱費も2倍になってきてる…生活苦しい…」
「でも小さい事をいちいち言うのも小姑みたいに思われたくなくて言えない…」

パラ「えっ?そんくらい全然よくない?」
「直接言ってやんなよ!」
「あたしもそれやった事あるwwごめんw」

私「ううん!前まで気にしなかったんだけど、もう全部気になっちゃって!もう無理!」←若干ヒス気味に

私「なんか話したらすっきりした!聞いてくれてありがとう!」←超感謝してる風に。


その後も私の事を心配してくれたパラ友。架空の居候友人に全ての不満を伝えたら喧嘩になり相手は1人暮らしを始め出て行った…と伝えた。(それから疎遠になった設定にした)

この後からパラ友は気を遣いがちになった。
「今日泊まりに行きたいんだけど…だめかな?」みたいな。

それに対して
私「あの一件以来、人があたしの家に入ると些細な事が気になっちゃって…ごめんね」

それ以来泊まりに来なくなりました。

今、パラ友のうちの1人はすごくいい友達。余計なストレスがなくなってよかったんだと思う。
もう1人は適度な距離感でまあいい関係です。

こんなまわりくどい事しなくても…って感じだけど、私にはこの方法が最良でした。
長文すみませんでしたm(_ _)m
505774号室の住人さん:2008/11/13(木) 07:55:23 ID:/qciM8Tb
地元のパラ:今度買い物行こうよ!
都心で一人暮らしの私:いいよ
パラ「○○の店とかいきたい」
私:「行こう行こう!」
パラ「でも何より君の家に行くのが楽しみなんだがww」

…あれ?
506774号室の住人さん:2008/11/13(木) 18:10:11 ID:HeYfcLeh
母親が『友達は選びなさい。あなたの為だから』と言った言葉が身に染みます。
507774号室の住人さん:2008/11/13(木) 18:57:50 ID:ctlGifug
>>482

間違ってたらO型に悪いがそいつO型だろ?
508774号室の住人さん:2008/11/13(木) 19:36:11 ID:vQyP5hYJ
いつもパラに自分の分の飯代は奢らせますが。 

あまり泊りに来ません。
509774号室の住人さん:2008/11/14(金) 03:21:42 ID:DQD/DEqN
友人が数名泊まりに来た。
そのうち2名が生理中だという。

友人A 「何でトイレに汚物入れないの?困るぅ。女の子なら置いておくべきだよ!」といいながら汚物をキッチンのゴミ箱へポイ
友人B 「あたしは使用済みのやつはビニール袋に入れてカバンに入れといたけど」


Bとの友情を大切にしてゆきたいと思った。
510774号室の住人さん:2008/11/14(金) 04:51:45 ID:6hwegEFs
大体トイレに汚物入れなんか置かないよな。
511774号室の住人さん:2008/11/14(金) 11:52:52 ID:6LnJPg1x
Aは逆に他人にも同じ事されても平気な人かもしれないので
(学生の頃、保健委員とかトイレ掃除とかで学校のトイレの
汚物入れの処理した時と同じ感覚)一概に言えないと思うけど
512774号室の住人さん:2008/11/15(土) 02:48:34 ID:zBzpx0l7
>>511
汚物云々ではなく、人の家に行っといて設備に平気でイチャモン付けて
生ゴミを断りも無く放置した時点でアウトだろう。

「自分は平気だもん☆」じゃなく、相手がどう思うか察せない(分からないならきちんと確認を取る)って所が
友達してくのには決定的に問題ありなんじゃね?
513774号室の住人さん:2008/11/15(土) 11:33:26 ID:1qI6Cpgb
それだけ気心知れた仲だと思ってたのに...
514774号室の住人さん:2008/11/15(土) 11:51:30 ID:gJnnvTPL
>>482
正直、ゾッとした。
そして、オレの家に泊まりに来てた元カノを思い出した。
歯を磨かず、シャワーも浴びず、イビキをかいてソファーで寝ていた翌日から一度も連絡を取ってない。
向こうからの連絡も全部無視してる。
515774号室の住人さん:2008/11/15(土) 13:54:17 ID:ggXl0db0
何でそういう人とつきあうんだろう
516774号室の住人さん:2008/11/15(土) 18:44:59 ID:wK92B0Sz
わからない場合もあるだろ。
517774号室の住人さん:2008/11/15(土) 18:47:32 ID:7jig1b4u
なんらかの前兆はあったかもしれんが
見逃してたんだろうな
518774号室の住人さん:2008/11/15(土) 19:06:17 ID:hrtyEs9P
よく妹(中学生)が来る事が多いので置いておくんだけど
友達が来たあと掃除してたら汚いしまい方でナプキン入ってた
他の人は「入れてもいいかな?」「片付ける」って言ってくれるのにその人だけ…
パラの友人多いけどコイツだけだよ!なってないのは!
519774号室の住人さん:2008/11/15(土) 21:04:42 ID:Qdcdsxy9
皆苦労してるね。
彼氏以外泊めるのは無理。耐えられない。

読んでいてよくわからなかったんだけど、友達としてだけなら大丈夫な相手なの?
泊めなければやっていけそうなくらいの友達なんだろうか。
人としてどうなんだろうっていう感じの話多いね。
520774号室の住人さん:2008/11/18(火) 01:58:28 ID:3qlZGjSP
わたし女。友達も女。
駅まで片道15分の距離の送り迎えを毎回要求される。
友達はペーパードライバーなのでガソリンとか手間とか分かってない。
運転うまくていいねー、私ヘタでお父さんの車運転できないー。が常套句。
最近は自らの時間指定がついたり、着いた旨だけを突然メールされるので
もうそろそろブチ切れそう。

この間は送迎つきで、しかも事前に風呂借りるね宣言・・・
内心しぶしぶ浴槽掃除してお湯張ったら、何も言わずに入りだした。
一番風呂入りたかった・・・と思いつつトイレ行こうとしたら洗面所のカギ
閉められてた(バス・トイレ別でも入り口は一緒)

なんでこんな慣れ方しちゃったんだろうと自分を責めつつ
ちょっとずつ変化させようと思ってますorz
521774号室の住人さん:2008/11/18(火) 12:38:24 ID:M/pqceRs
それはどうみても自業自得だ
522774号室の住人さん:2008/11/18(火) 20:34:41 ID:ebr/5z5f
先週パラの友人が泊まりに来た。

5年の付き合いの親友だから「木造だし下に音響くから踵歩きとかしないでね」ってはっきり言っておいたのに
いざ部屋に上がったら夜中でもがっつり踵歩き。
「もうちょっと静かに歩いてよ」って言ったら「気にしすぎだよ…」って
いやいや床に響いてるんだけど。
ドスドス言ってるんだけど。

親友だけどちょっと嫌いになったorz
523774号室の住人さん:2008/11/19(水) 04:28:26 ID:sNRTPKV+
このスレの半分以上は家主が悪いな。
悪いつーのは甘いつーこと。
524774号室の住人さん:2008/11/20(木) 19:15:24 ID:4KkcS0y5
>>507
>>482ですが友人はA型で私がO型です^^;
525774号室の住人さん:2008/11/20(木) 20:35:35 ID:rGnCQk7v
スレ違いだけどこのスレ見てて気を付けようと思った。泊りに行く前に見れて良かった。
526774号室の住人さん:2008/11/20(木) 20:50:00 ID:0stokbWt
殊勝であるぞ
527774号室の住人さん:2008/11/21(金) 10:20:48 ID:ZlZOfqss
うむ。やっぱりその立場になってみないと実感できないことってあるよね。
まあ常識的な想定力でカバーできる部分ぐらいは気を付けて欲しいけど。
528774号室の住人さん:2008/11/29(土) 02:46:25 ID:aoJm/Qxs
あう
529774号室の住人さん:2008/11/29(土) 03:04:20 ID:RdU7lVXT
引っ越したばっかのマンションで夜中大声でしゃべりながらビールをバシャバシャこぼした友人にはまいった
俺と友人三人が引越し祝いに鍋してくれたんだが次の日にはビールの水溜まりが出来てた
ひっぱたいてやろうかと思った
そいつは今も友人で結構好きな友人だが出禁にした
530774号室の住人さん:2008/12/01(月) 23:54:09 ID:8aQh303p
女だろ!

風呂入ったらそのままにせず毛ぐらい片付けろ!

ゴミの分別もしていけ!

夜中に低い声で大声出すな!

お前が地方から頻繁に、気軽に遊びに来れてるのは誰のお陰だよ。
もっと謙虚にしろよ。
エラソーなんだよ、普段から。
531774号室の住人さん:2008/12/03(水) 05:31:15 ID:MmCs4FD2
>>522
友人だと錯覚してるだけかもしれん。
ポマエの人の良さを見透かして利用するために近くにいるだけの
質の悪いずるい人間なのかもしれない。
違ったらスマソ。
532774号室の住人さん:2008/12/10(水) 19:42:01 ID:SHKAPtK8
パラではなくて一人暮らししてる人が泊まりに来たんだが
騒がしいから帰ってもらった
大声だしたり、踵歩きだし、全てにおいて乱暴だったからびっくりした
友達になってからそんなに経ってないし、今気付いてよかったわ
533774号室の住人さん:2008/12/13(土) 09:54:39 ID:lIE7YLAs
本棚の本を勝手に読まれるのが嫌だ
ベッドの下の本を勝手に読まれるのが死ぬほど嫌だ
一言声かけてくれりゃ漫画でもエロ本でも快く見せてやるよ
勝手にタンスや冷蔵庫開けてるのと変わりねえよ
534774号室の住人さん:2008/12/18(木) 01:53:08 ID:LfVPJVCd
この板の他のスレは男が多いのに、このスレだけは文章から見ると
女が多いようだね。
535774号室の住人さん:2008/12/18(木) 04:29:33 ID:BB05D1dx
まるで自分の部屋のように携帯の充電をコンセントに差し込んでるの見て
唖然として注意する気にもならなかった。それにしても滑らかな動きだったなー
536774号室の住人さん:2008/12/18(木) 11:07:06 ID:xNqnSvuC
それくらい……と思わなくもないけど、
確かに一言断りがあるのとないのでは雲泥の差があるね。
537774号室の住人さん:2008/12/18(木) 11:29:10 ID:joQFbgKA
自分の携帯を充電しているときに勝手に引っこ抜かれて充電を始められるよりまし

朝起きたら電池切れの携帯が部屋の片隅に転がっている虚しさはもう・・・
538774号室の住人さん:2008/12/18(木) 13:19:49 ID:wUo+lDj/
あーあるあるあるあるorz
539774号室の住人さん:2008/12/19(金) 00:35:16 ID:jvPfkx6Q
えーっひどすぎる!
そして馬鹿すぎる。

些細な行動で人からの信頼を無くしていることに気付けない馬鹿だ
540774号室の住人さん:2008/12/19(金) 00:39:55 ID:zZVTv8mc
自分に下心がない限り泊めない方がいい
541774号室の住人さん:2008/12/19(金) 01:29:51 ID:m+y9UiNQ
パラサイトなんか、叩き出せ!
以前、メルだけやり取りしたことあったけど
"親"がどうの、"友達が・・・・してくれる"、常識的な勤務時間中に、埒もない質問メルを送って来る。
とにかく他人は使う。社交性は高い様だが、自分が友達とかに何かしてやる、働きかけるってアクションも意欲も無い。
腹立たしいこと、この上無かった。
三十路だぜ。そのヴァカ。
542774号室の住人さん:2008/12/20(土) 04:12:03 ID:ZeD+QssM
家に来ると即携帯充電、雑用品つかいまくり(本当に酷い)、ご飯つくっても実家暮らしのなまぬるい生活してるから食事出てきてあたりまえと思いなんの有り難みもなしのクズ
そしてお金を出す事をしない最低ヤロー
543774号室の住人さん:2008/12/20(土) 22:35:09 ID:0lz1JCVP
30過ぎても馬鹿は治らないね。
私は20代だが、カスな30代はゴロゴロいる
544774号室の住人さん:2008/12/21(日) 08:27:49 ID:KS+owXt2
飲み会終わって電車ないってことで複数人うちに来た。
なぜか近所のパラの奴までw
宅飲み慣れてないのか、ソフトドリンク類一切買わないで来たぜw
挙句にコンビニまで2分掛からないくらいなのに、うちにあるお茶全部飲み尽くしていきやがった…
電車走る時間に「これから寝る」だし。
勝手に仕切って人のベッドに人数分配しようとするし。
昼過ぎに叩き起こしてやっと追い出せた。
出る直前までグズグズしてたな。
ストレートに「うざいから帰れ」言って帰らなかったの初めてでした。
545774号室の住人さん:2009/01/16(金) 02:15:03 ID:fjtKIhSG
人の日記毎回チェックして、
「毎日ご飯作って偉いですね」って…
馬鹿にされてる?私

546774号室の住人さん:2009/01/16(金) 09:40:26 ID:5d6xWoSP
気付かないってことは、バカにされてんじゃなくてバカ。
547774号室の住人さん:2009/01/16(金) 23:00:16 ID:pRd/nHsg
>>545
日記なんて他人に見せるな。
ブログとかの話なら、いちいち書くな。
もしくは他人アドレス教えるな。
548774号室の住人さん:2009/01/17(土) 21:29:27 ID:8xggRj6J
たんぱんじゃまー
549774号室の住人さん:2009/01/27(火) 11:33:10 ID:IcZxfAt6
泊まりきて自分の布団は敷かないくらいはまだ許す
洗い物をしないのも仕方ない
湯船に入るときは体を流して欲しいが髪を掬えば入れるからいい

けどせめてうんこは流せよ…
550774号室の住人さん:2009/01/27(火) 19:13:18 ID:wKV/jAWe
日本の人じゃないね
551774号室の住人さん:2009/01/28(水) 02:14:41 ID:woJJtfAp
泊める側にもスタンスがあるから困るよな。
自分的にはあんまり部屋のもの触られたくないから、布団も洗い物も「そのままにしといて」だ。
たまに下手に気を利かせて「いいからいいから」ってやってくる奴もいるけどw蟻型迷惑wwwww
しかしうんこに関しては激しく同意したい。
552774号室の住人さん:2009/01/30(金) 05:29:40 ID:XsvRMsI2
自宅が汲み取りなんじゃね?
そう言う人は流す習慣が無いよ。
553774号室の住人さん:2009/02/03(火) 12:21:12 ID:JEayc7GY
いくら自宅がそうでも
公共のトイレはほとんどが水洗じゃろw
554774号室の住人さん:2009/02/04(水) 03:25:07 ID:nnQ8q9Jx
パラだろうとなかろうと友人は泊めるべきじゃないな。
酒入ったせいでぎゃあぎゃあ騒ぐし、0時だから寝ろっつっても寝ねぇし、部屋散らかすし、挙げ句の果てにベッド占領とか何様?

階下と隣人に凄く申し訳なかった。まぁ、奴らも煩いが同類になったのが許せないorz
人様の家では部屋の主が良いと言うまで大人しくするもんだろ?
俺がおかしいのか?

でも吐き出せてスッキリした。
555774号室の住人さん:2009/02/04(水) 10:21:10 ID:2bWuuDYh
るいは(ry
556774号室の住人さん:2009/02/04(水) 20:23:18 ID:oPbAw39W
親が早くに亡くなって仕方なく一人暮らし
回りはパラの友人ばかり4人
「たまには集まろうよ〜誰かの家に〜」つって
誰も「じゃあ家においでよ」とは言わない。
何度も何度も「誰かの家でさ〜」と言い続けるこの地獄
557774号室の住人さん:2009/02/13(金) 11:34:17 ID:y7JsJEJi
良スレage
558774号室の住人さん:2009/02/13(金) 11:43:48 ID:LeA6ujt8
そうか、パラサイトのパラだったのか、スレタイ
バラに見えてウホッとかアッーな展開を期待してた
フォント変えないとダメだなー
559774号室の住人さん:2009/02/14(土) 23:45:59 ID:ejisSbDG
男は良いよな
「俺ホモだから」と一言言えば誰も寄り付かなくなるだろ
560774号室の住人さん:2009/02/15(日) 00:10:55 ID:Rte3CMLd
自宅が立ったら自動で流れるトイレで>>549の話が男だったら単なる流し忘れだと思うが。
でも人の家なんだから気を使えよって感じだけどw
561774号室の住人さん:2009/03/20(金) 14:57:59 ID:K5mVWus7
それで?
562774号室の住人さん:2009/04/04(土) 19:37:39 ID:X1utRsE0

遠い記憶になりつつあるね。
563774号室の住人さん:2009/04/20(月) 12:43:21 ID:ZOn3pXna
お土産持参で来たものの、お湯が必要だったので「えっ!?ここポットないのー!?」と言われた。
常にお湯必要じゃない、電気代かかる、物を増やしたくない主義だから持ってないんですけど…?
実家なら普通にあるからその感覚なんだろうけど。
564774号室の住人さん:2009/04/20(月) 19:52:20 ID:SMV3vc1a
そんなあなたに今日はおすすめの商品がございます!
565774号室の住人さん:2009/04/28(火) 22:21:07 ID:8g9oZGKr
だから2スレ目は「厚かましい友人」にしといたのに……
566774号室の住人さん:2009/04/30(木) 01:59:20 ID:akh447tW
常識あると思ってた女友達が遊びに来たんだけど
ポテチ食った手でその辺ベタベタ触るわ
布団の上に、スカートで座るわ
●●見たい〜出して!と奥から物出させようとするわで
それ以来一切部屋に呼んでない
それでも『また、遊びに行かせて☆』とか言ってくる。
かなり嫌な表情したことを私は反省していたのだが彼女には伝わってないのだろうか…
567774号室の住人さん:2009/04/30(木) 02:04:43 ID:k6dLYu4V
>>566
布団の上にスカートで座るのとか奥から物出すのとか別によくね?一人暮らしの収納スペースならたかが知れてるし、嫌なら断ればいい話。
568774号室の住人さん:2009/04/30(木) 02:42:48 ID:yomhKcHW
入場料取るニダ
グッドアイデアニダ
569774号室の住人さん:2009/04/30(木) 04:48:49 ID:awP0Tys3
>>566
そんくらいでガタガタいうな。
570774号室の住人さん:2009/05/04(月) 12:40:22 ID:/gaTtEsc
なんでみんなそんなにお人好しなんだ・・・?
俺は、泊まりに来た奴が×な行動したらその度に注意して、翌朝までに改善されなければ、「起きろ、そして帰れ。もう二度と来んな」
とだけ言って、あとは帰るまで一切口聞かない。これでリピートした奴は0。友達もガンガン減ってる気がするがまあいいや。
571774号室の住人さん:2009/05/05(火) 02:03:49 ID:cmwXUe/+
親戚が複数泊まりに来る、実家が狭いからかくまってと言われて連休中だしいいよと泊めたA。


しかし来るなりデジカメで室内を撮りまくられドン引き。シャワーを使えば髪の毛は落としまくり、カカト落としまくり、ラグもゴシャゴシャでも知らん顔。
極めつけは歯軋り、いびき、布団の中でパジャマを脱いで素肌で睡眠、と驚くほど寝汚かった。
気持ち悪くてシーツ二回洗った。

「人の家であんなに快眠してくつろいだの初めて!また遊びに行くね!」とメールが来たが、他人の家で気を使えない人はいくら仲良くても二度と呼ばない。
572774号室の住人さん:2009/05/05(火) 02:05:16 ID:YanahPyT
1人暮らしの家に来てまで長風呂しないで欲しい…
573774号室の住人さん:2009/05/05(火) 05:39:58 ID:cCHJEa+Y
>>571の『かかと落としまくり』の意味がわからない…
574774号室の住人さん:2009/05/05(火) 17:41:27 ID:o/cVzE0S
>>573とりあえず二ヶ月ROMれ
575774号室の住人さん:2009/05/17(日) 12:27:15 ID:WFm8d8+5
友達が急にとまらせてって言ってきたんだけど、ぼくは今まで友達を家に入れた事すらなく、どうすればいいか迷ってます。
中は狭いし
576774号室の住人さん:2009/05/18(月) 09:56:41 ID:T3tSsQiw
>>575
急なら断ればオK
577774号室の住人さん:2009/05/18(月) 17:41:47 ID:S5sKzQO0
すみません言い方が悪かったです

突然「6月XX日に泊まっていいか」とメールがきたんですわ
578774号室の住人さん:2009/05/19(火) 20:22:06 ID:UsZ5UU0t
だからさぁ、スレ最初から読んでみ?
嫌なら断れ、部屋に入れた後に2chなんかで愚痴言ってもお前が馬鹿なだけだ
って何度も出てるでしょ?

にほんごよめてますか?w

本当にここの奴らは馬鹿が多くて困る、何で断らないかねぇ
579774号室の住人さん:2009/05/20(水) 11:01:39 ID:g4ESUnCn
嫌われたくないんですもの
580774号室の住人さん:2009/05/24(日) 14:44:17 ID:n64Mt30z
>578
そういうスレじゃないって何でも出てるでしょ?
スレ最初から読んでみ?

にほんごよめてますか?w
581774号室の住人さん:2009/05/28(木) 02:25:50 ID:/f9C88S2
>>580
スレ最初から読んだけど
嫌なら断れって意見とそういうスレじゃないって意見なら
嫌なら断れって意見のほうが多いけどなw

今日は暇だから貼っておくよ、もちろん嫌なら断れってだけじゃなくて
部屋に入れるな、縁を切れ、カギをしとけ、居留守しろってのも同意見としてね

18 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2006/12/10(日) 17:51:53 ID:WYxvPR9u
「お前が泊まった次の日にうるさいって苦情が来た」とか言って断ってみては??

54 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 11:32:11 ID:Lagf5yin
なんで文句いえないの?
弱いな。

61 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2006/12/23(土) 00:12:39 ID:z8miXhPN
ちゃんと断れ!女来るっていえ!私が行くよ!W

62 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 08:13:13 ID:uWJ19mpd
放置だと当日押し掛けてくる可能性もあるし
はっきり「迷惑だから来るな」って言わないとダメ。

91 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2007/01/11(木) 11:15:18 ID:fEuZt1Br
あげるなよ・・・てか縁切っちゃえよ・・・

94 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2007/01/11(木) 15:03:26 ID:e3ug18Mt
弱い奴が多いな。俺ならはっきり言うけどな。
そうかだから誰も来ないのか。

137 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2007/01/25(木) 05:40:06 ID:KAeabtOl
断る度胸を持ってないなら馬鹿な知り合いを持つな。

188 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2007/03/06(火) 04:40:37 ID:UuvqTmb8
泊まらす奴が悪い。

224 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2007/04/29(日) 12:40:39 ID:j2Qqabsh
>>223
それぐらいでイラっとするなら人を呼ばない方がいい

231 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 02:45:43 ID:gUFE9KEQ
>>230
そいつはタカリに来てるだけだよ
縁切ったほうがいいな

263 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2007/05/16(水) 00:41:00 ID:CKlM+t6g
>>262
おまいはアフォか?
カギ掛けて部屋に入れなきゃいいじゃん
ドアに「もう家に入らないでください」とでも張り紙しておけ
582774号室の住人さん:2009/05/28(木) 02:27:00 ID:/f9C88S2
305 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 08:38:22 ID:jZEbbi3J
>>303
そこまでする必要ないだろwww
「無理」「用事あるから無理」「言ってきたの一週間前じゃないから無理」「ママ来るから無理」
で通せや

347 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2007/11/18(日) 20:02:06 ID:CCt2YG62
っていうか友人を自宅に入れた時点で自業自得だろ
それをうるさいだの散らかすだの……w

348 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2007/11/18(日) 20:07:46 ID:J7aaapfU
>>344
ただひたすら「いやだ」
「【俺が】いやなんだ」と言え

349 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2007/12/28(金) 22:25:33 ID:6/3PP7Yj
たった一言、真顔で「無理」これで通じる。

354 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2008/01/11(金) 10:38:03 ID:+Gs7IrJ6
そんな友人を断る事も出来ない奴がこのスレで吠えるw

361 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2008/01/29(火) 04:16:15 ID:m25K0yED
何だこのスレ?
自分の意見も言えないカスの集まりじゃねえかw

385 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2008/04/03(木) 21:58:06 ID:CGRn1i0a
もうさ、チェーンかけとけって。
んで、ドアをガタガタされたら警察よべ

477 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2008/09/21(日) 22:24:59 ID:xDaeJryZ
普通に断ればいいだけでしょ?わざわざここで文句言ってないで、理由つけて断れよ。上手くかわすことが出来ないお前にイライラするわ。

480 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2008/09/26(金) 18:22:16 ID:x/Ccyndt
>>477
それが出来ないへたれチキンだからここに書いてるんだろうね
断れ、と何度も結論が出てるのに学習もしてない
パラも情けないがコイツらも情けなさ過ぎるwwwwwwwww

495 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2008/10/12(日) 19:36:27 ID:1+vjiidH
んで、結論はこのスレに何度も出ているように
ハッキリ言え、だ

それが出来ないでこんな所に書き込んでも
ただの構ってちゃんとしか思われないw

523 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2008/11/19(水) 04:28:26 ID:sNRTPKV+
このスレの半分以上は家主が悪いな。
悪いつーのは甘いつーこと。

576 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 09:56:41 ID:T3tSsQiw
>>575
急なら断ればオK
583774号室の住人さん:2009/05/28(木) 02:34:05 ID:/f9C88S2
>>580
ちなみに君と同意見のも拾っておいてあげたよ

69 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2006/12/24(日) 01:34:28 ID:ZawO7zx9
>>66
ここは図々しい友人に強く言えない人達の愚痴が集まる場所であって、
ハッキリ言えてたらこのスレには来ないだろうと思うんだが。

357 名前:774号室の住人さん[] 投稿日:2008/01/18(金) 14:42:56 ID:gxi3ZpSE
>>354
ここは、そういうスレなんだけどな




ごめんなさい!自分は日本語が読めないのか
この二つの書き込みしか見つけられませんでした!w
自分がこのスレを見ると「そういうスレじゃない」ってのはただの空気で
「嫌なら断れ」ってのが多数派にしか見えませんw

もしよろしければ「そういうスレじゃない」っていう意見が
このスレにあるなら教えていただけないでしょうか?w

まぁはぐらかされたり、とぼけられたり、罵倒だけして逃げられそうですがw
584774号室の住人さん:2009/05/28(木) 19:15:33 ID:9zT96h/N
>583
おつかれさま。お前が拾ったこのレスで十分
ここは>69が書いたように、「パラの友人が泊まりにきた」ことを書くという目的で立てられてるの
「嫌なら断れ」という意見があるのは知ってるけど、それはこのスレとは目的が違うので多数派云々は関係ない

お前の拾ってきたレスは同一人物が書き込んだかのか、何人かが書き込んだ多数派の意見なのか知らんけど、
お前も含めて、それらを書き込んだ人、もしくはその人たちはスレから出てけば良いっていうだけの話

>もしよろしければ「そういうスレじゃない」っていう意見が
>このスレにあるなら教えていただけないでしょうか?w

自分で拾ってわざわざ書き込んでるだろ
585774号室の住人さん:2009/05/29(金) 09:55:01 ID:fSSTx4OQ
>>584
パラの友人が泊まりにきたという目的を書くスレ、正しいね
そしてそれに対して嫌なら断れという意見が出る、これも正しいよね?

対応意見が出るのは当たり前だと思うんだがw
当然「家に入れるな、入れるお前が馬鹿」と言われても仕方ないw
同じく一人暮らし板で同じような感じのスレもある

一人暮らしならNHK受信料を払わないよな?11拒否目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1243360688/

このスレでも「払いたくないならドアを開けるな、断れ
払いたくないのに払うお前がアホ」と何度も出ているわけで(もう11スレ目だが)

>>お前も含めて、それらを書き込んだ人、もしくはその人たちはスレから出てけば良いっていうだけの話

さてこの意見は本当に正しいのだろうか?「嫌なら断れ」という意見が出るのは当たり前で
出て行く必要はない気がするんだがw
586774号室の住人さん:2009/06/03(水) 20:43:41 ID:1+Y21912
お前がふっかけてきてる話なんだから論点をずらすなよ
苦しくなって来ると揚げ足を取ろうとするようだけど、

>嫌なら断れって意見のほうが多いけどなw
まずここからなんだけど、お前が話の前提としている「意見が多い」と言う部分の根拠は?
IDが違うのは証拠にならないぞ
587774号室の住人さん:2009/06/06(土) 12:07:04 ID:5imyk4p3
>>586
とりあえず>>581-582に貼ってある数的に一応「意見が多い」ってことにはなるんじゃない?
それが根拠になるかは人それぞれ基準が違うからなんとも言えないがw
少なくとも俺はそういう意見が多いって感じただけさ、お前がそう思わないのは自由だ

大体根拠がどうの言い出したらお前の「IDが違うのは証拠にならない」っていうのもおかしいぞ?w
もちろん自演とかの可能性があるからわからないでもないんだが
何でIDが違うのは証拠にならない!って断言できるの?その根拠は?自演とかの可能性があるから?
588774号室の住人さん:2009/06/06(土) 23:17:40 ID:6pYzA6hj
>>586
なぜに必死?
ばかなの?
キチガイなの?
589774号室の住人さん:2009/06/12(金) 15:17:09 ID:fnhmXgNZ
で、1週間ぶつ切れるってことは
その程度の関心しかないから
結局パラの友人はやってくるわけだ。

一番かんたんな解決方法?
そりゃ人間の友達を持たないって事でしょう
590774号室の住人さん:2009/06/13(土) 12:58:13 ID:A98Mwdvo
日曜も現場の仕事
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1059890&tid=ffcmk&sid=1059890&mid=1&type=date&first=1
帰りは義姉の家へ週1度の泊まり
591774号室の住人さん:2009/06/13(土) 14:11:04 ID:4eePiEE1
>>590
全米が泣いた
592774号室の住人さん:2009/06/18(木) 21:19:30 ID:Nb5/ryQx
パラ友が先週末泊まりに来た。
夕飯の外食おごってくれて、帰り道にお菓子沢山と紅茶買ってくれた上に、路上販売してた果物屋さんでサクランボ2パック買ってくれた
「ふたりじゃ食べ切れないね、後で食べてね」と言って置いて行ってくれた
毎月来てくれ!!!!!
593774号室の住人さん:2009/06/18(木) 21:54:50 ID:Z0kYjfCY
>>592
その友人紹介してくれ!!!!



いやまじで本当裏山orz
594774号室の住人さん:2009/06/25(木) 02:30:29 ID:Qrstd0dh
>>592
それ友達じゃない、神様
595774号室の住人さん:2009/08/17(月) 23:21:07 ID:90PYsosK
保守しとく。
596774号室の住人さん:2009/08/25(火) 19:18:16 ID:JPA6za/B
(^^)
597774号室の住人さん:2009/09/09(水) 14:54:07 ID:cjXYlIDe
コンビニで買った爆竹を俺がトイレに行ってる隙部屋の中でに鳴らしたバカ友人 
大爆笑してるバカ共に怒鳴りつけたら 


「周りに気を遣って静かにしなきゃだめなんだろ?怒鳴るなよw」


てか言われてイライラきたぜ 
ぜってーもう呼ばねえ
598774号室の住人さん:2009/09/10(木) 01:46:28 ID:ZCdsF8WD
むしろ今までそんな基地外とよく付きあってたな
599774号室の住人さん:2009/09/10(木) 08:27:04 ID:b+URH4P/
友人「通帳どこにしまってあんの?見せてよ」




紙ねやぼけ…… 
600774号室の住人さん:2009/09/10(木) 10:22:34 ID:pHRBFPT4
まだいいじゃん
友人「貯金箱発見!みんなの物だから半分ずつ分けよ!」

俺の物だ。ぼけ
今じゃ赤の他人です
601774号室の住人さん:2009/09/10(木) 23:36:10 ID:ezQ7TRMW
>>600
冗談かと思ったら、本当に分けようとするやつがいるから困る。
602774号室の住人さん:2009/09/11(金) 12:57:53 ID:dvlngrI3
勝手にPC立ち上げんなよ……んで、マイピクチャーフォルダ開くなメール見るな 
「腹減ったからなんかない?」とかぬかして夕飯に取っておいたカレー食うし 制止しても
「却下で^^」じゃねーよカス
お前ん家じゃねーっての 
実家暮らしのヤツには一人暮らしのライフスタイルはわからんのな
603774号室の住人さん:2009/09/11(金) 18:08:08 ID:Il/XEVKy
実家暮らしでもそんな事する奴滅多にいない。
604774号室の住人さん:2009/09/15(火) 23:02:15 ID:UfhL2scM
そんな奴は一人暮らしでも同じ事する。
605774号室の住人さん:2009/09/19(土) 12:07:20 ID:AFbndpvo
私は平日は6時に起きて8時半に出勤し、20時半に帰宅して22時にはベッドに入る(たっぷり寝たい派なので)
という感じで、週末もそれが30分〜1時間ずれる程度の生活リズムを続けてるんだけど、
京都住みなので関西で目当てのライヴがある度に遠方の友人が「泊まらせて〜」とメールが来る。
平日はもちろん断るけど、週末でもたまった家事や買い物やデートとかしたいのに、
「週末だから大丈夫でしょ?」な感じがムカつく。
しかもライヴ終わってからだとうちに来るのが22時くらいで、そこから食事やらでもてなしてお風呂入らせて
(トロいのでこっちが急かさないとなかなか行動しないから)
その時点でもうこっちの生活ペースぐちゃぐちゃ。
お土産とかいっぱい持ってきてくれるから、食事の用意や宿泊自体のもてなしはさほど負担に思わないけど、
こっちの生活リズムを乱されるのがすごく負担。
友達付き合いはしていきたいから、うまく伝える方法はないものか…。


606774号室の住人さん:2009/09/19(土) 18:50:37 ID:VJTeFv2M
ここ読むだけでストレス溜まる(笑)昔一人暮らししてたけど
友人が帰った後は速攻大掃除だよ。床とかなぜかベタベタしてたりするし。
607774号室の住人さん:2009/09/20(日) 14:58:34 ID:dmQ2tYHn
>>592
親にキチンとしつけされてる(・ω・)/
いい人だ
608774号室の住人さん:2009/09/21(月) 20:55:31 ID:MreeT3zA
時間守れ、夜中に騒ぐな、早く寝ろ
ゴミは分別しろ、勝手にものを食うな、食ったら食器洗え
風呂入りたきゃ沸かしたときにすぐ入れ、
夜中にドライヤー使えると思うな
「もう30だよ〜」とか言うなら30の大人らしい振舞いを家でもしてくれ
5年前は全部ちゃんと出来てたのに、なんでそんな人間になったんだ…もう泊めない。
609774号室の住人さん:2009/09/23(水) 18:44:13 ID:bt5WJATz
泊まらせるとか絶対無理だよ…
親でさえ嫌なのにw
610774号室の住人さん:2009/09/27(日) 07:25:21 ID:iyGihFdc
カーペットに布団を敷いたら、私のベッドに寝かせろとうるさい友人。
お客様をもてなすべき、ベッドで寝かせないのは失礼だ、
と当のお客様が言う。
冷蔵庫・押し入れ・ベッドの下の収納箱など許可なく見る。
アルバムを勝手に見る。
「読む本がありすぎて困る〜」って、読んでいいとは一言も言っていませんが。
風呂場を髪の毛で詰まらす。
夜10時に来ます
→12時位になりそう
→2時位に、オールになっちゃったから今日は泊まりに来ませんと平気で言う。
パソコンを勝手に立ち上げ、全く興味の無いホームページやサイトを見せまくる。
10回近く泊まりにきて、お礼は100均の飴を数個袋に包んだもののみ。

以上、全部同じ友人にされた。
もう、泊めたくない…
611774号室の住人さん:2009/09/27(日) 10:14:52 ID:85LZyfIQ
パラは関係ない気もするけど、友人が帰った後掃除するとやたらとちぢれ毛が落ちている
これはすね毛かチン毛かどっちなんだろう
俺が寝てる間になんかしてんのかヤツは
612774号室の住人さん:2009/09/27(日) 13:40:29 ID:Xtr+Mv6v
ズボンの隙間から落ちるものだよ
613774号室の住人さん:2009/09/27(日) 13:51:13 ID:EBV+312E
チンコ掻きむしってるんだろ。
ケジラミ飼ってるか性病かだな。いずれ伝染する。
614774号室の住人さん:2009/10/05(月) 07:57:11 ID:KTBwxHDR
夜中に腹減ったと言い出し、当たり前のように俺のカップラーメン開け始める。
俺も空いたなーと言ったのに、自分の1個分の湯しか沸かさねぇ。
ガス代もったいないので、食わずに諦めてたら
「なんで食わないの?」だとよ。生活カツカツなんだよorz
あと歯ブラシ忘れたら自分でコンビニで買ってきてくれよ
俺の新しいのが無くなった。

なんで全てが自分の都合通り供給されると思ってんのかね。
615774号室の住人さん:2009/10/05(月) 09:44:36 ID:piuClDdu
↑こんなとこに書き込んでないで本人に注意して阻止するか金請求しろよ。
616774号室の住人さん:2009/10/12(月) 10:22:10 ID:MCYJwFPA
旅行の出発時間の都合で泊まりに来たパラ女@20代後半

飲んだペットボトルを当たり前のように一言も言わず置いて帰ろうとしたので
私が「捨てるから持っていくので、それ取って」と言っても自分が出したゴミの自覚がない。
その他にも、自分で持っているのに出すのが面倒だと化粧品一式も貸してと言い出す等。
もうしばらく泊めないよ。至れり尽くせりだと思うなよパラ女!
617774号室の住人さん:2009/10/12(月) 11:30:26 ID:7XpxxD7a
>>616
>化粧品一式も貸してと言い出す等
うわぁ…最悪だね。
私のパラ友はそれはないけど、逆に使い残しの化粧品やらシャンプー類やらを置いていく。
「余ったから使って」と。
正直、自分の肌に合う物以外は貰っても意味ないので、ゴミが増えるだけ。
要は自分が持ち帰りの荷物を減らしたいだけなのに、施して あ げ る 風だから余計腹立つ。
618774号室の住人さん:2009/10/18(日) 02:38:15 ID:VfJ4palB
人を泊めて何か盗まれた経験ある人いる?
私は高校時代からの子を泊めたんだけど
髪を巻くコテをこの間盗まれた。
今日使おうと思ったらなくて気付いた。
尋ねようと思ったら携帯止まってるしマジでムカついた。
コテとか3000円もあれば安いの買えるんだから、自分で買えば
いいのに。まさかコテを持って行かれるとは思わなかった。
619774号室の住人さん:2009/10/18(日) 06:50:33 ID:bqOp+RpK
財布から金を取られたことならある
問い詰めたら「妊娠して金が必要なの!」と逆切れ

思いっきり突き飛ばして追い出した
620774号室の住人さん:2009/10/18(日) 20:55:09 ID:DQadvErm
今度幼なじみを泊めるんだけど、幼なじみがびっくりする事を言い出した。
「友達(俺とは面識ない)も連れてくるから!すっげー良い奴だし面白いし絶対お前とも気が合うし!」
と丸め込まれて断りきれなかった。
え?泊まらせる気か?俺ん家に…その面識の無い人を…。
どうする俺。
621774号室の住人さん:2009/10/18(日) 21:16:19 ID:EUeSl8bo
当日失踪してやれ。
622774号室の住人さん:2009/10/19(月) 05:54:57 ID:VHlAygRG
>>620
好意なんだろうな。
「うちは定員オーバーだし騒げないからカラオケオールしよう」とか、
幼馴染も家に入れないようにした方がいい。
623774号室の住人さん:2009/10/19(月) 08:00:51 ID:MUH+3VXO
「この季節布団無しじゃあ寒いし、うち一組しかないから寒い時期はとにかく無理だわ。
暖房器具?そんなの使うわけないじゃんw光熱費節約してんのにw」と言う。
624774号室の住人さん:2009/10/19(月) 13:00:09 ID:hhwlzfue
それを行ったら次来た時ドライヤーを持ち込まれて一晩中暖を取られて光熱費が跳ね上がった過去の悲しい思い出
625774号室の住人さん:2009/10/19(月) 13:18:28 ID:MM1UbyUY
理由を言ってはっきり断るのが一番なんだが、
とりあえず急場しのぎできればいいのであれば、
用事ができたことにして幼馴染も泊まらせないのが無難だな。
626620:2009/10/19(月) 22:40:49 ID:uTIpe1Oc
幼なじみとは何度も同じベッドで寝た事があるから気軽に承諾したんだ。
そしたら他人様も連れてくると言われ、うち来客用の布団無いから無理無理!
と断ったんだけど「じゃあ俺枕と毛布持ってくるよ!酒やゲームも沢山持ってくるからさ!」と返されてこの状態…。

断る勇気があったらこのスレには居ない…ぜ。
627774号室の住人さん:2009/10/19(月) 23:01:52 ID:MM1UbyUY
まあそうだろうけど、なんでそんなにノーと言えない日本人が多いのか不思議だ。
628774号室の住人さん:2009/10/19(月) 23:52:03 ID:VHlAygRG
>>626
幼馴染だからこそ「うちで騒がれると困る」とか多少言いにくいことも言えるもんだろ?
お前も一緒に騒ぎたいだけじゃないか。迷惑な。
629620:2009/10/20(火) 00:03:40 ID:+B4M94kS
>>628
分譲タイプの広めの部屋で、防音がしっかりしてるから音関連は全然大丈夫なんだな…
幼なじみも我が家の作りを知ってるから、音や狭さを理由に断れないんだ。
後だしごめん。
630774号室の住人さん:2009/10/20(火) 00:11:14 ID:yxPgZz8Z
>>629
知らない人を入れたくない
というのは理由として十分だろ。
631774号室の住人さん:2009/10/20(火) 08:10:13 ID:JoiqpkcI
「え?いくら気が合いそうでも、知らない人をいきなり泊まらせろなんて常識的にありえないでしょw」とでも言っとけ。
632774号室の住人さん:2009/10/20(火) 11:39:27 ID:6eW/Vymj
ホントに何で断れないのか・・・。
それで怒って疎遠になるなら、それまでの縁だってことでしょ。
>>620
いざとなったら急用発動で逃げちゃえ。
633774号室の住人さん:2009/10/20(火) 11:49:32 ID:EoF5uiSf
「あなたとその人は友達でも、自分とは友達じゃないから無理」っていうしかない。
どっかでけじめはつけないと。

とか言ってる自分も幼なじみを泊める約束してたら
「友達も連れて来ちゃった〜」と二人も連れてきやがった事があった。
女の子だしもう終電ないし、仕方なく泊めたけど
そのうちの一人とか私がクラブ活動で作って置いてあった作品を
「下手w」とか嘲笑ってくるし
終電がなかろうが何だろうが叩きだせばよかった。
その幼なじみともその後こっちから疎遠にしたけど、
今おもうと幼なじみに私を舐めてるとこがあって、
友達連中も見下してきてたんだろうなあ。
普通は誘われても赤の他人の家なんか泊まらないよね。思い出してもむかつく。
634774号室の住人さん:2009/10/20(火) 12:07:37 ID:GdSYWiPZ
>>620
断る練習もしておこう。人生は長いぜ。
それで縁が切れたら便利に使われてただけかも。
635774号室の住人さん:2009/10/20(火) 19:33:25 ID:QziRqySS
泊まっていいか聞かれOKしたら前日ドタキャンされた。
理由も納得いくからしょうがないんだけど悪いと思ってない様子。
自由だから何でもありだと思っているんだろうが、こっちはそれなりに準備しているのに。
また泊まりの話が出たら準備あるから〜とそれとなく言う予定。
636620:2009/10/20(火) 23:06:38 ID:+B4M94kS
ヘタレの話に付き合ってくれてありがとう。
今日「知らない人をうちに泊まらせるのはやっぱり無理。スマン」と断ったよ。
そしたらじゃあ今度外で3人で遊ぼうよ!!と超ハイテンションで言われた、ぜ…。
637774号室の住人さん:2009/10/21(水) 08:21:23 ID:3TaugojI
>>636
外ならまあ、いいじゃない。都合がついたら会ってみたら。
ただし夜遅くなって「これじゃ帰れない」→「636のとこに泊めて!」に
ならないよう、最初から遅くなりそうなら断るとか、
もし遅くなったたら636も友達の家やネカフェに泊まるつもりとか
予防線はっておいたほうがいいよ。
そういう強引な人ってゴリ押しすれば何とかなると思ってるし
相手が嫌がってても一度泊めてもらったら
その後はいつでも泊まれると決めつけるから。
638774号室の住人さん:2009/10/22(木) 04:27:57 ID:akGuR3wv
こんなスレあったんだな。

長らく会ってない田舎の友人(実家住)から電話がかかってきて「久しぶりに遊びたい」と言われたから「近いうちに」と答えた。

そしたら三日後に「今週の金曜ヒマ?」とメールがきた。その日は授業もないしOKだと返信すると、30分後にまたメールが来た。「俺の予定では金曜遊んでそのままお前んちに泊まって土曜帰る事になってるけどいい?」

久しぶりに会う友人なので、もやっとしながらもOKした。そいつは去年の冬に一度泊まりに来たから、俺の部屋に布団が一つしかない事を知ってる(俺は厚着して床で寝たが暖房器具が無く寒くて眠れなかった)。飯の時、手伝うと言いながら結局準備と後片付けしたのは俺だ。

パジャマもタオルも全部用意した。そいつが持ってきたのは下着だけで、洗濯機回すし、俺が自分の洗濯物をベランダに干してる間に何度も乾燥機使う(俺は普段使わない)

普段はいい奴だし、一年に一回会うか会わないかだから多めに見るべきだろうか。一人暮らしが友達持つなら、やっぱ一人暮らししてる奴との方が色々通じるな。

長々とすまん。今週の土曜が憂鬱だ。
639774号室の住人さん:2009/10/22(木) 08:12:23 ID:u92oJ5l7
なんで家主が床に寝るんだよー。
タオルもパジャマも持って来させりゃいいじゃんか。
本当に良い奴ならさ、友達が
>厚着して床で寝たが暖房器具が無く寒くて眠れなかった
のを見て申し訳なく思うはずだよ。
本当に良い奴だけど気付いてない、のならそいつのためにも
困ってるんだって言うべきだよ。
640774号室の住人さん:2009/10/22(木) 12:20:50 ID:P29+dr0z
>>637
これはありそう。
「今日遊んだから知り合いだよね、いいでしょ?」みたいな感じで。
一度断れたんだし、>>620がんばれー。
641774号室の住人さん:2009/10/22(木) 16:28:51 ID:akGuR3wv
638です

>>639
そいつ(友人A)は疲れて先に寝たから俺が眠れなかったの知らない。
客人を床で寝かせるのも申し訳ないし俺が床で寝るのは仕方ないと思う事にしてる。一泊だけだしな。
Aは隣の県から来てるからパジャマとか荷物あると移動疲れるんじゃないかな。
それに手土産持ってきてくれるし、本当に悪い奴じゃないんだ。
642774号室の住人さん:2009/10/22(木) 16:32:39 ID:akGuR3wv
641続き

前泊まりにきた友人Dは俺が一度も会ったことない太った外国人連れてきた。

その時は外国人に家汚されて、用意した飯まずいとか言って食わないし、最終的に俺が授業あるにも関わらず二泊三日だったから(寝る場所がない俺は台所で寝た)、そいつらに比べれば本当良い方だと思う。

お互い気持ち良く過ごしためにも、639の言うように金曜はちゃんと俺の気持ち伝えて精一杯もてなすよ。
639の言葉嬉しかった。俺、お前なら泊めたい。ありがとな
643774号室の住人さん:2009/10/22(木) 23:38:53 ID:IvBjmLeE
>>642
外国人は味覚も風習も違うから合わない食べ物をズバっと言うんだよね;
日本人でも中にはいるかw

ここ見てると友達が自分の知らない友人も泊めてって来る人結構いるんだね。
知らない人はお断りとズバッと断る人は書き込みしてないだろうけどw
旅行は一緒にした事あっても泊めてみて気づく部分多いかもなぁ…
644774号室の住人さん:2009/10/23(金) 01:03:47 ID:LHz1tPNE
旅行で最悪だった奴を部屋泊めようとは思わん。

帰れる場所に家があって、帰宅すれば母親手製の飯がある。長々風呂に浸かって布団で眠れる。
なのに何で奴は貧しい飯に風呂はシャワーだけ、寝るのは固いマットの俺の部屋に泊まりたがる?
「部屋に行きたい」とか言うな。来ていい時はこっちから言う。奴は俺が一人で自由だと考えてるが、家にいた頃より大変だ。
「泊まり(遊び)に来ていい」は社交辞令だと思ってほしい。それなのに一度泊まったら「次いつ来ようかな」二度と来るな。
なんで俺がお前の風呂や飯の世話しなきゃいけないんだ。泊まるなら自宅で飯食って風呂入って布団もってこい。
そしたら眠る場所は提供してやる。それが出来んなら帰れ。俺はお前の母親じゃないぞ。って言えたらいいな…
645774号室の住人さん:2009/10/23(金) 07:28:55 ID:Chh2dhzj
>>644
一言一句同意!
646774号室の住人さん:2009/10/23(金) 08:23:27 ID:FkabNAFl
そうそう。んで、そういうやつはほぼ普段から「いいなー俺(私)も一人暮らししたい」って言ってる。
647774号室の住人さん:2009/10/23(金) 12:48:12 ID:2DASddi3
人の部屋来て「腹減ったー」とか言って冷蔵庫かってにあさって 
作り置きしてあるカレーやらおかずを他ののやつらと
全て食われたときのイラつきは異常 
648774号室の住人さん:2009/10/23(金) 13:37:29 ID:LHz1tPNE
>>646
そのくせ本気で一人暮らししようとは思ってないんだよな。

>>647
大丈夫か?そいつに食べられた日数分の昼食おごってもらえ。今度から食べた奴二度と部屋に入れるな。がんばれ
649774号室の住人さん:2009/10/23(金) 16:31:59 ID:GWKU7sYH
正直>>644みたいな友達嫌だ…
友達なら遠回しに伝えるとかあるだろ
そんなに嫌なら自分の時間が大切だから誰も泊めない宣言するとかさ
腹に溜め込んでイライラされても相手も嫌な気分だろうな
はっきり言えない自分を棚に上げるなよ
650774号室の住人さん:2009/10/23(金) 17:41:28 ID:LHz1tPNE
別に棚にあげてる訳じゃないんだ。
誰かが来ることはそれほど苦痛じゃない。我が物顔で振る舞われるのが嫌なだけ。
かなり前はっきり伝えたら陰口たたかれた。遠回しに言っても伝わらないし…
どうしたらいいんだ本当に。
651774号室の住人さん:2009/10/23(金) 19:01:15 ID:XvEp7kzh
そんな友達のいうことは聞いてはいけません
友達ならなおさらです

友達というのは対等な立場なはずですから
無理をかけたり一方的に我慢を強いられるのは違うと思います
652774号室の住人さん:2009/10/24(土) 00:33:06 ID:GwMzF4QN
それは友達じゃないだろ。
653774号室の住人さん:2009/10/24(土) 01:01:31 ID:uQ95cmED
すみません、質問いいですか。
今日友達(女の子)が泊まりにきます。水道代節約のため私は大抵シャワーで済ませるんですが、友達のためにお風呂沸かすべきでしょうか。
皆さんは友達が泊まりに来た時、お風呂どうしてますか。
654774号室の住人さん:2009/10/24(土) 01:39:34 ID:2vwlIL+a
>>653
友達もシャワー借りるねって言ってくるし、あえてお風呂入れた事はないな。
やむを得ない事情がなければシャワーにしてもらう。

友達には、いつもお湯ためてないからシャワーで…って言っておいたほうが安心かもね。
節約してるって事を言いたくなければ遠回しに、電気も消しといてね〜とか言ってもいいかも。
友達は気をつかってても、実家の子だと細かいとこまで気づかなかったりするから。

自分のルールを多少言って大丈夫だよ(^-^)
653が気をつかうタイプだと思うからネーサン心配だわw
655774号室の住人さん:2009/10/24(土) 01:46:58 ID:2vwlIL+a
↑長々と書いてしまったw
補足です
友達がお土産とか普通以上に大量に持ってきてくれたり、その他お世話になってるなら
お湯ためようか?って聞くかなw
656774号室の住人さん:2009/10/24(土) 03:48:25 ID:IdtoJ22H
>>650
友達の中には必ずいるんだよな他人に気を遣えないどこいっても俺様至上主義な馬鹿

657774号室の住人さん:2009/10/24(土) 15:15:53 ID:2vwlIL+a
654ですが、今見たら微妙にズレたレスしてた…恥ずかしいorz
658774号室の住人さん:2009/10/24(土) 18:32:42 ID:X7NNXOsR
被害者の律義or空気読め的な曖昧な態度が、
DQNを自ら呼び込んでいるに等しい例が多い。

都合の悪いメールは見なかった事にすることや、
熟睡していた事にする(居留守)ことも重要。
659774号室の住人さん:2009/10/25(日) 08:36:42 ID:0BKvLn3G
今年社会人になった俺
んで友達に2人ニートいるんだが月に10回ほど入れ代わりで夕飯寄生してきやがる(たまに二人で待ってることも) 
アパートの玄関の前で俺が仕事から帰って来るの待ってて、俺を見るやいなや 
「おせーんだよ早く飯作れよ」 
とかマジ勘弁、明日の朝飯の分のおかずも全て食われる
とにかく遠慮ってもんが一切無し
こっちは明日も仕事あるから寝たいのに全然空気読めないし 
「あそ、寝てていいよ俺(俺ら)ゲームやってるし」

仕事してる俺とニートのお前らとじゃ生活の感覚がまるで違うんだよ 
なんかまだ学生気分なんだよなこのアホ共…
660774号室の住人さん:2009/10/25(日) 09:53:40 ID:9deGpq5i
>>659
早く縁切ったらいいじゃないか。追い出さないお前が悪い。
661774号室の住人さん:2009/10/25(日) 10:57:33 ID:8QmpXRtv
ご飯の準備までしたら水もつぐのが当たり前。自分はしなくていい。と手伝いなんて一切しないようなパラの友人。
もちろん泊まりに来たときも何もしない。学校の日だったんだけど、そいつは化粧して私にパンをやかせる。曰わく「できないもん」だって。ボタンおすだけなんですけど。
なにもしないくせに人一倍食べるし。
しかもこぼしまくり、それ放置。

水はすごい勢いでだしっぱするし、勝手にパソコンつけて音楽聴くし。当たり前のようにベッド独占。

いい加減うざいから最近は泊めないようにしてる。
662774号室の住人さん:2009/10/25(日) 11:25:38 ID:sIDxWkwp
自分にとって利益のある人間だったら泊まらせた際、多少のストレスを感じても我慢するな。
利益を生まない人間ならばそもそも泊まらせない。
663774号室の住人さん:2009/10/25(日) 17:43:53 ID:Mo0l89x9
653です

先ほど友人が帰りました。654さん、ありがとうございました。助言の通り友人には一言告げてシャワーだけを使ってもらいました。

友人も快諾してくれたので、思い切って言ってみて良かったです。
664774号室の住人さん:2009/10/26(月) 11:28:28 ID:Zimun7pT
>>663
それはよかった(^-^)

何でお風呂いれてくれないのぉ〜!?なんて友達じゃなくてよかったねw
665774号室の住人さん:2009/10/27(火) 19:49:15 ID:3Wi/gMDY
666774号室の住人さん:2009/11/08(日) 09:26:17 ID:owjH/ple
まだいるけどもう限界。
金曜日に急に来て、布団ひきっぱなし、私が仕事してもどるまで朝ご飯の食器は出しっぱなし。
ゴミも出しっぱなし。
作る気失せて外食を提案したらたかられる。
遠慮、気を使う、手伝う、一切できない。
土産だと100円のミスドを4つ買ってきて、半分こしよ〜だって。
200円で3日も過ごされたら赤字なんだよ。
給料日前でカツカツなのに早く帰ってくれ。
もうストレスで死にそう。
667774号室の住人さん:2009/11/10(火) 21:12:18 ID:I7nJuqxU
窓から捨てちゃえ
668774号室の住人さん:2009/11/21(土) 23:28:56 ID:e3XztoT6
お前らなんでそんなクズとつきあってんの?
相手に心底嫌な所があるんならさっさと縁切ろうぜ。
なんのために耐えてるのか心底分からん、と
とうとう友達が2人になった俺がカキコ、と。
669774号室の住人さん:2009/11/23(月) 01:02:30 ID:RRCyKhCj
二人もいるんなら御の字だよ。確かに耐える関係はいずれ切れるからね
670774号室の住人さん:2009/11/29(日) 12:40:39 ID:N5g4nYxl
ごはん作りに行って「あげる」とは何だこの宗教女が
誰も頼んでない。いかにも仕事のコネと勧誘と仕事環境の偵察目当て。
「あげる」の割にカレールウ持ってくるって何だボケ
ネコにハーされてちょっといい気分だった。よしよしお前は分かってる
671774号室の住人さん:2009/11/29(日) 19:09:11 ID:dO460SOz
>>670
シャーじゃえのか?
672774号室の住人さん:2009/12/03(木) 21:41:31 ID:UVQX1/52
三日前に離婚後の就活で友人が上京、今うちに泊まっている
普段は電気代節約のためになるべく暖房はつけず部屋ではドテラ着て湯たんぽ生活してるのに、私が仕事から帰ると友人はエアコンガンガンにつけて布団の中で汗だくになりながらパソコンいじってた
就活もパソコンで探すだけで行動はしない、挙げ句の果てに
「師走に就活なんてするもんじゃないね〜ケラケラ」だって
お前いつまでいる気だ?
673774号室の住人さん:2009/12/04(金) 10:07:57 ID:qDLmJOh+
>>672
期限つけて追い出そう
674774号室の住人さん:2009/12/24(木) 23:22:12 ID:q0oxGEzg
同い年(20代)で手取半分以下の田舎の友達が泊まりに来たので、
フレンチのコースを喜んでご馳走したところ、なんと最初からお泊り用品を
全て借りるつもりで手ぶらだった。。
こっちは自分へのご褒美に高級な化粧品を揃えているのに、
バシャバシャ使われて泣けました。
675774号室の住人さん:2009/12/25(金) 20:33:10 ID:ZSHQIiEu
コースとか褒美の下りはいらないよね。
676774号室の住人さん:2009/12/25(金) 20:35:37 ID:6x/7txsA
手取りの下りもいらない。
677774号室の住人さん:2009/12/25(金) 21:14:09 ID:H2L9UkFL
>>675-676
それらがなかったら>>674の話への感想は「フーン」で終ってたw
678774号室の住人さん:2009/12/27(日) 20:42:37 ID:g0Ig20fz
化粧品の類いを隠さなかった方が悪いと思う。
貧困は厚顔無恥を加速させる。
679774号室の住人さん:2009/12/27(日) 22:03:40 ID:ePLJohlJ
>>678
化粧水と乳液を貸して欲しいと言われて貸してあげたら、
下地とリキッドファンデまで当たり前のように使われて
何も言葉が出なかったです。。
680774号室の住人さん:2009/12/27(日) 22:15:36 ID:g0Ig20fz
>>679
ないと言え。断れずにぐだぐだ言うな。
次は泊めないか、コンビニのお泊まりセット用意しとけ。
681774号室の住人さん:2009/12/27(日) 23:01:50 ID:nCfMbekY
暖房使う冬は厳しいなー
682774号室の住人さん:2009/12/27(日) 23:11:47 ID:KtjLauz5


みんなの愚痴は よ〜くわかった!


だから 勇気を持って断りなよ もう泊めたらダメだよ ストレス溜まるだけだろ


683774号室の住人さん:2009/12/27(日) 23:48:04 ID:8jKLo9ZC
>>681
エコって言葉は、かなり使えるよ。
節約してるだとケチ臭いって思われるけど、
暖房を使い過ぎるのは、地球に優しくない!
電気、水は大切にしないと!だと、言いやすいよ。
684774号室の住人さん:2010/01/01(金) 01:07:04 ID:ptaSyek7
一人暮らししてる人間でも、気軽に実家に帰れるヤシは羨ましいDEATH
帰れる実家なんてもんがあるだけでいいじゃないか、と思う

スレ違いスマソ
685774号室の住人さん:2010/01/17(日) 22:01:51 ID:iLwcisY8
今週泊まりに来る友人から今日夜電話が来ることになっていたが
来ない。他の事でも向こうから電話がくるということになっていても
なかなか来なくていつもわたしのほうからかけると
「今丁度かけようと思ってたんだ」といわれるので今度は待っていることにしたら
今メールで「眠いので電話は明日にする」と。
眠いのはこっちだ。さっきまで掃除しまくってたんだ。
686774号室の住人さん:2010/02/21(日) 02:11:20 ID:5neoIEQj
大学時代初めて友達を泊めたとき
その子が寝巻のジャージしか持ってこなかった事に驚いた。

急に泊まる事になって準備できてないならまだしも
化粧品とか自分が使うものは用意してくるのが普通じゃない?
私はちょっとお邪魔するだけでも、何かおかしととか持ってくようにしてるけど
泊めてあげてるのに手ぶらのやつが本当に多くて腹が立つ。
687774号室の住人さん:2010/02/21(日) 03:21:49 ID:nVXDWOtI
>>686 わかる!!
あと友達だからって、ネカフェやビジホにいくみたいに気軽に泊めてっていわないでほしい。
こっちの都合もあるし、図々しいにもほどがある。
688774号室の住人さん:2010/02/21(日) 18:41:07 ID:z/ieZ6iB
>>686
前に泊めた奴なんて「私は朝ご飯にクリームパンが
食べたいから買っておいて」って言われたw 
当然手ぶらで来やがったし。私はお母さんじゃねーよ。
689774号室の住人さん:2010/02/23(火) 00:21:34 ID:QmdCuGFu
>688
なにそれ!!買って来てあげたんですか?

学生の時一番驚いたのが、地元の友達がアポなしに突然来たこと。
県外だから追い返すこともできず、泊めてあげたけど
事前に約束して〜とかなら歓迎したけどこっちの予定も考えてない自分勝手な行動が腹立つ。
ちなみにその子も「突然泊まろうと思って〜」
と何も用意してこなかったよw
690774号室の住人さん:2010/03/13(土) 02:03:26 ID:RHmQXY+B
>>689
みんな凄い偉いなあ、ちゃんと泊めてあげるなんて。 
自分なら絶対泊めない、例え待ち伏せされてても。
生活を乱されるとヘトヘトになって、やって行けないから。
691774号室の住人さん:2010/03/13(土) 03:10:35 ID:uDDfeI99
692774号室の住人さん:2010/03/22(月) 15:16:32 ID:auPIjW9W
>>671
「ハー」が近いよ。
「シャ」を発音する口の形ではない。
いきなり大口を開けて、喉を狭くして息で摩擦音を出している。
スペイン語の[j]と似ている。

Javier→ハビエル
Jose→ホセ
Tajo川→タホ川
693774号室の住人さん:2010/04/20(火) 13:39:19 ID:NMgGiX+v
泊めさせて貰う奴のモラルも低いが、家主も防衛意識も驚くほど低い。
694774号室の住人さん:2010/05/12(水) 10:32:21 ID:Q/1NDHcB
友じゃないのでスレチかもしれん。ごめん。
一人暮らしはじめたら職場の先輩×2が「ウチ飲み」「ガールズトーク」しに
頻繁に遊びに来るようになった。
何かあると「じゃあ○○(私)さん家でどう?」。他の人まで連れてくる。

気遣う気持ちはあるらしく、手土産は必ず十分すぎるくらい持参してくれるんだが
酒や嗜好品はたまにいただけたらそりゃ嬉しいが、頻繁だと持て余す。
正直それよりも電気や水道の出費を抑えたい。
生活や仕事について心配してアドバイスをくれるが
仕事の話はともかく、生活についてはあんたらアラフォー自宅暮らしじゃん…。
目上の人だけにどう断っても角が立つ。疲れた。
695774号室の住人さん:2010/05/24(月) 19:55:43 ID:jRYtVxWL
>>694
パラからしたら、外食でお金を使わせるのは悪い。自宅なら
持ち寄って安くあげれるし、残っても翌日とか食べられる。
パラなりの 気遣い なんだ。

とはいえアラフォーで実家住まい。
精神的に自立はしてないし ところどころ甘えがあるし 依存度は高い。
相互理解は難しいよ。

宅飲みやめましょっていってごらん。
理由をきかれたら 気持ちの切り替えしたいんで でOK。
(公私混同したくないって意味でね。)
696774号室の住人さん:2010/05/26(水) 23:29:05 ID:MRqhjQ+Z
>>694
家に虫が湧いたとでも言え
697774号室の住人さん:2010/07/17(土) 21:36:16 ID:3OYzBjzn
上げ膳据え膳当たり前
料理持ってきても動かず寝転びながら動画閲覧
備品遠慮なく使いまくり基本的に有難うを言わない
(最初は言ってたけど慣れて言わなくなってきた模様

今までこんなずうずうしい人いなかったら逆にびっくりした
もう家に呼ぶのっはやめよう
698774号室の住人さん:2010/09/08(水) 20:05:54 ID:R+qO3bR+
パラダイス
699774号室の住人さん:2010/09/09(木) 13:57:35 ID:Pi9dWEog
>>460

クソワロタwww
700774号室の住人さん:2010/11/11(木) 19:29:09 ID:a2e0XFLF

上へまいります
皆様 お足元ご注意ください
このスレは
上へまいります

701774号室の住人さん:2010/11/15(月) 20:33:53 ID:xrT4g75d
一人暮らし始めたころから遊びに行きたいってしつこく言われてて
ずっと遠まわしに断ってたけど、さすがにもう断りきれず来週末来ることになってしまった。
早速、「やったー!鍋しよ〜」と勝手に盛り上がってる・・・
まず自分のうちには鍋がないし、食器とかも少ないからそのためにわざわざ
買い足さないといけないし。気が重い。
702774号室の住人さん:2010/11/16(火) 19:44:34 ID:WljQniHm
>>701
実家にいるやつらは家になんでも揃ってるのが当たり前に思ってるから
土鍋がないなんて夢にも思わないんだろうね。
703774号室の住人さん:2010/11/16(火) 20:07:04 ID:vn7hsHRy
そう。
光熱費もかからないし、ティッシュとか備品も使い放題だと思ってる。
704774号室の住人さん:2010/11/17(水) 23:35:38 ID:tzlqVR4i
なんで断れないのかが謎だ。
705774号室の住人さん:2010/11/20(土) 06:24:04 ID:HY+SiRAD
>>701
アホか。ご丁寧に買い足さなくても、やりたい連中に買わせればいいだろ。
706774号室の住人さん:2010/11/22(月) 00:29:22 ID:hARLIVlB
外食より手料理が食べたいっていうパラ。
いつも食べてるじゃん、作るの面倒って言っても、
何でもいいからってごねるので、きんぴら作って出したら、
昨日家で食べたからいらないって言われた。肉ばっか食べるし。
冷蔵庫の中を勝手に調べ出し、濃縮めんつゆ見つけて、
濃縮使ってんのアハハ、うちはストレートしか使ったことないよってバカにされた。
そして、今生理なんだけど…って言うので、汚物処理までさせる気かと思って
ごみ袋渡して自分で処理してねって言ったら、嫌そうな顔をした。
私はお前のおかあさんじゃない。
めんつゆ買ったことも、素麺以外に使ったこともないくせに。
万能のめんつゆをいちいちストレートで買うかばかっ。
707774号室の住人さん:2010/11/23(火) 14:07:00 ID:m80MIpxd
むしろ濃縮の方が味の濃さ調節できてよい
708774号室の住人さん:2010/12/01(水) 10:27:23 ID:g9i547el
みんな度胸無い上にドケチでワラタ

仲の良い友達、お世話になった人とか・・・光熱費とか食費とか備品費用とか金に糸目つけず、思いっきりもてなす。
そこまで仲良くないのにタカる人・無礼な人・・・次から家に入れない、毅然と追い出す。実費で費用請求する。

これで全部解決だろ。
709774号室の住人さん:2010/12/01(水) 12:54:29 ID:V00vYI1P
傷を舐め合うスレでそんな事言うなよ。
確かに、家主の態度にも問題はあるけどな。
710774号室の住人さん:2011/01/30(日) 12:23:04 ID:8lSdfF0G
夜中に電話で住所聞かれたので不信に思いながらも伝えた。
しばらくしたら泥酔状態でうちのチャイム連打された。
自分の家まで帰るのは遠いから、
タクシーの中から電話して、運転手に住所そのまま伝えていたらしい。
711774号室の住人さん:2011/02/07(月) 07:28:24 ID:gfecngrH
あげ
712774号室の住人さん:2011/03/24(木) 10:36:27.01 ID:eDof6x+z
age
713774号室の住人さん:2011/03/25(金) 02:13:26.56 ID:l5BL6z1I
パラの友達何人かいるけど、図々しい奴はいないな。
皆ハンコ押したように大量の食い物持ってきてくれるし。
つーか独り暮しの奴は自分達より貧相な食生活だと思って
気を遣ってるっぽい。ありがたい。もてなすのが全く苦じゃない
714 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/09(土) 11:33:24.67 ID:KgpkXRdI
てう
715 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/04/09(土) 11:37:06.05 ID:KgpkXRdI
 
716774号室の住人さん:2011/04/18(月) 19:14:21.76 ID:nyFGiyHN
2日連続で新宿に私用があるからといって電車代浮かすためにウチに泊まりに来るのやめてくれ。

つかおまいは鬱で働けなくて(1人暮らしの生活費は全額親持ち)体が動けないって設定なのに何でホストやらカレピとおデート出来るんだぜ?


つか犬飼いきれなくなったからって「ペット飼いたがってたでしょ〜、この子あげる〜☆」っていきなり飼い犬持ってくるのは勘弁してくれ。orz

来るなら手ぶらでいい!犬はいらん!
717774号室の住人さん:2011/04/19(火) 19:41:13.28 ID:hVRFq3iY
お友達は韓国の方だったわけですね。
718774号室の住人さん:2011/05/16(月) 09:35:23.18 ID:iHBeMTim
今度友人宅に泊めていただける事になったが、このスレ参考になるわ。
自分も自宅住まいだし気をつけよう…
719774号室の住人さん:2011/05/16(月) 12:42:26.91 ID:ERr3KWS7
そしてその友人がこのスレに愚痴りに来たり・・・
720 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/06(火) 16:41:13.34 ID:0O4YuQHr
保守
721774号室の住人さん:2011/09/13(火) 14:07:11.73 ID:pAhjQozW
東京に遊びに来るたびに当然のように宿として使われる。
私と出かけるわけじゃなく男と遊ぶために、泊まらせてーと言ってきた時はさすがに断った。
自分のハンドタオルもってるくせに、顔洗うだけで「タオルかしてー」とバスタオルを使いまくる。
1,2日しかいないのに、洗濯させてーと言ってくる。
家にある食料は貰えると思っている。
なぜか家にあるナプキンをもらっていく。これは本気で謎。緊急ってわけでもないのに、なんで自分で買わないんだいつも。
断ると「え?なんで?」とキレる。
狭いベッドに二人で寝るのが嫌。肩がこる。ワキガなのか臭い・・・
300円くらいのお菓子を「宿代ね〜」とおごろうとする。
しかもあとで金を請求する。
パソコンを勝手に触りだす。これはありえない・・・

人の家に泊まるのってかなり気を使って嫌だと思うんだけど、
泊まらせて〜泊まらせて〜って言ってくる奴は、気を使う気さえない厚かましい奴なんだな
722774号室の住人さん:2011/09/14(水) 00:51:45.78 ID:yByAlUkq
体調のせいにして断わったらだめなのかな。
着信拒否にしても、来ちゃった、とか抜かして突然来そうだし、
そんなやつ友達じゃないよ。
723774号室の住人さん:2011/11/10(木) 17:42:30.42 ID:XAWoN8dR
家が学校の近くにあるからといって授業の間が空いた時におれんちに来る。
おれが休みの日なのに。
しかも金がなくてティッシュすら買えない状況なのに全く同じ状況の一人暮らしのやつが無制限に使っていく。
しかもそいつ飯をたかりにくるし。
お前と一緒で飯食うので精一杯なんだからお前にやる飯はねーよカス
724774号室の住人さん:2011/11/10(木) 20:38:36.92 ID:8qsSOl6U
>>723
居留守使えないの?
725774号室の住人さん:2011/11/10(木) 21:25:21.42 ID:XAWoN8dR
居留守使ってもピンポン連打&ドアガチャ&電話の嵐。
うるせーっつの寝てるときもそれで起こされる
726774号室の住人さん:2011/11/10(木) 23:06:32.19 ID:Cz0OvZ1Q
流石に怒れよ
727774号室の住人さん:2011/11/11(金) 03:23:34.67 ID:10WVgJ3v
>>725
人良すぎだろ。さっさとCOしろよ。
728774号室の住人さん:2011/11/11(金) 10:37:15.26 ID:3y7oabJe
COってなんです?
729774号室の住人さん:2011/11/11(金) 11:30:26.40 ID:f8Cvg9Md
部屋にダニがいるみたいで体がかゆいとか
最近ゴキブリをよく見るとか、普段何と無し言えば来なくなる。
汚い奴みたいに言われたくないなら、ハウスダストで最近せきが・・・とか。
730774号室の住人さん:2011/11/11(金) 12:14:17.38 ID:1vQ3v0BC
思い切り迷惑な顔見せてやれ。
それで変わらないなら分からない奴だから、
はっきり言わないと気づいてくれんわ。
731774号室の住人さん:2011/11/11(金) 13:02:00.42 ID:3y7oabJe
今度、おれは休みの日だから!って言ってみるよ。ありがとう
他にもあって、平日も特に遊んだりなにかするってわけじゃなく、
帰るのがめんどいという理由で夜11時くらいまで居座る。
たかられるから帰るまで飯食えないし早く帰れといっても、この番組見終わるまで〜とか今帰ったら電車混んでる〜とかホントにうざい。
挙げ句の果てには見たいと言っていた番組を見てる最中にベッドを占領して寝だす始末。
一人が好きとか一人でゆっくりしたいときもあると言っても伝わらないもんかねw
732774号室の住人さん:2011/11/11(金) 13:10:05.60 ID:eZxoo11i
そいつ頭おかしいから普通に対応しても無理だろ
理解ある友達がいるなら一緒に強気で対応してもらった方がいいんじゃないか
733774号室の住人さん:2011/11/11(金) 13:30:21.92 ID:3y7oabJe
どーなんかなぁ…
ドアガチャピンポンに関しては他の友達も一緒になってやってるから…
大学入ってこんなのがたくさんいてびっくりしてるわ
734774号室の住人さん:2011/11/11(金) 16:07:07.93 ID:1vQ3v0BC
そのご友人自活したことがないからかも。
生活を乱される意味がまだ分からんのだろうな。
頑張って。どうしても分かってくれないなら
「いま彼氏来てるから」って言おうぜ。アッー!
735774号室の住人さん:2011/11/11(金) 21:31:18.34 ID:10WVgJ3v
>>728
カットオフ。
因みにFOならフェードアウト。ローマ字読みでFAとも。
736774号室の住人さん:2011/11/16(水) 02:01:08.00 ID:cFZb1gle
FAはファイナルアンサーちゃうん
737774号室の住人さん:2011/11/20(日) 11:13:23.01 ID:VQRQPwxO
>>736
そっちも正しい。
だから文脈で判断。

と言うかFA=フェードアウトの意味で使われるのはここみたいなスレだけ。
738774号室の住人さん:2011/11/21(月) 10:14:41.05 ID:paVQLvD+
今は実家暮らしだけど、一人暮らし経験のある子。
歩き方も大人しく、物の扱い方も丁寧だし、マナーもわかってる。
だから大丈夫だろうと思っていたら、声が超でかかった。

何度注意してもテンションの上昇と比例して音量も上がる。
会話が盛り上がってつい声が大きくなることは誰にでもあるけど、
彼女の音量は尋常じゃなかった。思わず耳を塞ぐくらい。

彼女とはこれまで、にぎやかなお店とかでしか会ったことなかったから、
全然気付かなかった。今後は遅い時間にうちに招くのはやめようと思う。
739774号室の住人さん:2011/11/22(火) 23:17:28.92 ID:IF2Cjrch
いるいるそういう子…
注意したら、「うちは壁が厚いから平気」とわけわからん反論された
うちは薄いんですが何か
740774号室の住人さん:2011/11/24(木) 14:46:25.72 ID:Z8zgO/ok
私の友達にも居たわ・・・
以前、他の子の家で飲み会した時めちゃくちゃうるさかったから、その子が居ると必ず居酒屋に行くようになった

その子から、久々に連絡来て飲み会する事になったんだけど
「時間気にしなくても良いように、○○(私)の家で飲もうよ!」って言われて
「家の壁薄いから無理!話し声響くから」って断ったのに
「大声で騒ぐわけじゃないから大丈夫だよ(^^)」だって・・・

そもそも何でお前が私の家で飲む事を提案するんだよ
粘られたけど、断固拒否した
741774号室の住人さん:2011/11/24(木) 15:22:46.22 ID:8cS4gD9i
>>740
正解
742774号室の住人さん:2011/11/26(土) 16:17:07.37 ID:5UYcl2N7
東京くるたびに宿代わりに使われてイライラする
友達としては仲良くしたいが、家に泊めたくない
無理だ迷惑だ
ホテル泊まる金もないならわざわざ来ないでくれよ
743774号室の住人さん:2011/11/26(土) 18:05:30.91 ID:kz6NegQw
>>742
はっきり伝えないとずっと無料ホテル代わりにされるよ。
それでキレる人なら、向こうはあなたの事友人とは思ってないってこと。

今度から有料にしてみてはいかがか。
泊める方は色々準備がいるし、光熱費もその分増えるんだから、
安くても一泊7000円は取ってもいいでしょ。
744774号室の住人さん:2011/11/28(月) 04:02:45.75 ID:9SHR77ht
>>743
うわあああはっきり言えばよかった
また来るそうです
完全に自分の予定しか考えてないところが凄い
こっちは授業とかバイトとかいろいろあるってのに、
なんでお前と一緒に何夜もすごさないといけないんだよ
まじ平然と家に泊まろうとするやつはなんなの
うざすぎるわああああああああああ
なんかむかつくことされたらはっきりキレようと思います
745774号室の住人さん:2011/11/28(月) 04:05:47.47 ID:9SHR77ht
しかも、俺が家にいないときどうすんの?って聞いたら、
あー平気平気、ひとりでパソコンとかゲームしてるから〜


って・・・はあ???????????????
出てけよカス
746774号室の住人さん:2011/11/28(月) 04:14:48.34 ID:9SHR77ht
はあ、まじでイライラする・・・
無料ホテルじゃねええええええええええええええええんだようちはあああああああああああああああ
タオルくらいもってこいよ
洗濯させて☆じゃねーよ市ね
トイレいきすぎ爆ぜろ
臭いから消えて
無理無理無理いいいいい・・・・・・
747774号室の住人さん:2011/11/28(月) 11:45:43.21 ID:dm/wCVw6
今回くる前にキチンと断ろう
748774号室の住人さん:2011/11/28(月) 22:04:28.25 ID:BOu0A4vX
パラの友人が泊まりにきた!
と言うスレタイだが大体の場合、利用されてるだけで友達ではない。
749774号室の住人さん:2011/12/02(金) 08:22:44.12 ID:P1DsT1K/
>>748
友達ではないな。友達なら、相手の嫌がってる事くらいわかるはず。
「友達なんだから泊めてくれよー」って自分発信の時点で、友達でも
なんでもない。
750774号室の住人さん:2011/12/02(金) 09:37:41.73 ID:o+S4qYA/
バラかとおもつた
751774号室の住人さん:2011/12/05(月) 02:05:39.51 ID:IGzAHXg9
本人も友達と二人暮らししてるのにウチに来ると迷惑行為ばかりの奴がいる。
電気つけっぱ、割と近いのに着替えも持たずに来る。
食事も作ってもらって出てくるまで寝てる。用事があると言ってもなかなか帰らない。
タオルなんかも勿論持ってこない。土産も持たずに来る。
生理中に来たらしくゴミ置きっぱ。
来週また来るつもりらしい。気が重い。
752774号室の住人さん:2011/12/05(月) 11:55:29.40 ID:LIC/h/QB
なぜ断らない?
奴隷乙
753774号室の住人さん:2011/12/05(月) 12:14:58.64 ID:gjW2CilJ
ほんとだ。
泊めなくて絶縁を恐れるなら安心しろ、
そいつは宿泊が目的なだけだから。
754774号室の住人さん:2011/12/14(水) 16:08:23.67 ID:3pRKCCiP
あーあーあー泊めたくねぇ
このスレ、どっかのまとめサイトでまとめてくんないかな
本気で泊めたくねぇ
迷惑だって気付いてほしい
755774号室の住人さん:2011/12/15(木) 08:52:52.07 ID:/XBwwuce
言わないとわからない。
というかタカリと同じだから少々嫌な顔してもずっと来るよ。
756774号室の住人さん:2011/12/15(木) 10:19:40.57 ID:+gxJ1GZ3
今日から来るよ
あー4日間も生活がつぶされると思うと・・・
ほんとタカリだよね
てか頭おかしい
宿主が学校あるってのになんでくるんだよ
これから就活とかで宿代わりに使おうと思ってんのかな?
馬鹿なのかな

いっさい気を使わないで浮浪者を家に招き入れたと思って応対するわ
あいつに使うトイレットペーパーとタオルがもったいないわ
お土産もってくるとかそういう神経もないし
なによりシングルベッドで一緒に寝るのが耐えられんわ
こんな狭い部屋にくんなよ
床で寝ろって言っても冗談だと思ってるし
本気で寝てほしいんだよ床に
757774号室の住人さん:2011/12/15(木) 12:31:55.51 ID:/XBwwuce
ずっと来るよ。あてにしてるから。
そんなの友達じゃないから来たら追い出せ。
体調悪いって、インフルエンザと言いなさいな。
758774号室の住人さん:2011/12/15(木) 13:02:04.92 ID:B1ISPgbZ
うむ
自分のために友人を利用しようとするやつなんて友達じゃないわな
何が迷惑か1から10まで説明してやって、それでも分からないんだったら切ってしまえ
759774号室の住人さん:2011/12/16(金) 08:08:22.70 ID:EfSl+PMY
ワキガが泊まりにきた苦痛は異常
760774号室の住人さん:2011/12/16(金) 09:08:34.72 ID:+uQslmqb
以前は親友だと思ってたやつが、泊まりに来る度に本性が露になり、
俺の中で親友→友人→知人→恥人に格下げされていった
この間遂に財布から金を盗んだので、恥人からさらにチリ人に格下げ
761774号室の住人さん:2011/12/17(土) 23:32:05.14 ID:FsCkwM1h
はぁ二度と泊めない
762774号室の住人さん:2011/12/19(月) 00:58:13.68 ID:A4H9elLw
パラは友達じゃないよ。
面識のあるホームレスと思ったらそいつを泊められるか?
763774号室の住人さん:2011/12/20(火) 01:11:41.63 ID:P2huoiVM
友達云々で言えば友達じゃないが、利用価値があるからまだ付き合ってるんだろ。
悪く言えば似た者同士。
764774号室の住人さん:2011/12/20(火) 12:36:34.61 ID:ZpfzUgqJ
パラが泊まりにきたとしても、ちゃんとした態度ができるパラだったら友達だ
友達じゃないのは人を舐めくさった奴隷認定してきやがるパラだ
765774号室の住人さん:2011/12/23(金) 01:32:40.90 ID:1u96htDP
ものをたかるやつは糞
766774号室の住人さん:2012/01/10(火) 09:58:10.47 ID:Ez+keFyX
このスレはパラ限定しなくてもいい気がする。
一人暮らししててもクソなやつはクソ。

てか友人を部屋に泊めるって異文化交流だよな
767774号室の住人さん:2012/01/10(火) 09:58:49.58 ID:Ez+keFyX
で、異文化交流だけど、泊まりに来てるんだったらこっちの文化にあわせろよ、と言いたい
768774号室の住人さん:2012/01/11(水) 23:19:48.68 ID:JtPIiYff
>>766
>>767
多文化共生になるか他文化強制になるかは、その人達次第だよね。
相手の考えや価値観を伺おうとする姿勢が見えないやつは要注意。
人の家でも自分の好きに振る舞う。
かといってマイルールを事細かに言う友人宅は気疲れして楽しめなかった。
769774号室の住人さん:2012/01/14(土) 09:28:54.63 ID:bK8BjvlX
それ友達じゃないだろ
770774号室の住人さん:2012/01/14(土) 15:21:39.85 ID:bK8BjvlX
失礼
誤爆だ
771774号室の住人さん:2012/01/15(日) 10:45:34.34 ID:v+tsvUYr
誤爆するような奴は友達じゃないわ
772774号室の住人さん:2012/01/24(火) 15:59:33.59 ID:3fwvTzm3
スレチかもしれないが、やたら泊まり来て来てと言う人は嫌な経験した事ないのか?自分は人の家泊まるのも嫌だから断ってきたけど、ちょっと疑問です。
773774号室の住人さん:2012/01/25(水) 07:16:34.11 ID:Z5znjbTq
>>772
所謂パラの友人が家主と同じ感覚を持っていないのと同様に、
一人暮らしの人間全員が同じ感覚を持ってるわけじゃない。
774774号室の住人さん:2012/01/28(土) 22:15:00.71 ID:qzriprvq
職場の人間見てると、一度も実家から出てない人ってどっかおかしいとこあるよね。
775774号室の住人さん:2012/02/10(金) 00:32:03.66 ID:da1OOxk8
もう無理!図々し過ぎる。気を使わないってのと非常識は違うんだよ!
776774号室の住人さん:2012/02/10(金) 02:16:17.38 ID:2yHuByPf
気を遣わない非常識ということか
777774号室の住人さん:2012/02/10(金) 14:48:35.76 ID:z5I2aPut
気を遣ってくれる非常識なんてものは存在しない
778774号室の住人さん:2012/02/11(土) 13:32:59.77 ID:botAIHNg
スレタイとは違って未遂なんだけど、

会社の同僚友達が遊びにくる事になったんだけど、片方の子が「彼氏も行きたいって言うから連れてくね」と。
普段から彼の話しは話題になるから、知ってるっちゃー知ってるけど
知り合いじゃないし、
そもそも女子会に男連れてくんな。
なんで見ず知らずの男をうちに上げなくちゃなんないんだよ、と思って
「えっ、○(←もう一人の子)はなんて言ってるの?」って聞いたら
「いいって」
後から○に聞いたら、「初耳。ってかなにしに来るの?やだよ。」
結局その日はお流れになり、わざわざ有給取ってスケジュール調整してたのが無駄になりました。
779774号室の住人さん:2012/03/25(日) 03:00:56.85 ID:eoa9O1+8
軽々しく異性を呼ぶな!
780774号室の住人さん:2012/03/25(日) 13:07:15.01 ID:rQSGZpzn
>>779
軽々しく保守上げすんな!
781774号室の住人さん:2012/04/11(水) 22:37:53.33 ID:YBY1F1i5
友人が初めて泊まりに来た日から数日後、
PCを立ち上げてみたら通販サイトに全然知らない名前のIDがログインしてた
自分の名前では当然ないしその友人の名前とも違う
でもその友人以外はここ最近自宅に招いた人はいない
…なんなのこれ?気持ち悪すぎるんだが

泊まっていった日はPC使っていいとも言ってないし
自分がいる前では友人はPCに触りもしてない
友人が一人でいたのは自分がお風呂に入ってる時と寝てる間くらい
友人の名前でログインしてるならわかるが全然認識のない人の名前でのIDってなんなんだ一体
782774号室の住人さん:2012/05/07(月) 00:27:50.83 ID:CVXgB6y0
>>760
笑った。
異文化交流も言い得て妙だね。

自分部屋ジロジロ見られたくないんだけど、本棚やCDや冷蔵庫の中身をチェックしてくる。
泊まりに来るなら遠慮が欲しいもんだ。
783774号室の住人さん:2012/06/09(土) 21:06:01.06 ID:FVn4V8qi
あげますよ
784774号室の住人さん:2012/07/17(火) 13:20:20.37 ID:UX8sE1zc
パラは死滅したのか
785774号室の住人さん:2012/08/21(火) 16:13:55.06 ID:oR2/l/Ft
床に寝るよう話したら
「友達を何だと思ってんだ」
「自分用の布団しかねーのかよ」
とキレられますた♪
786774号室の住人さん:2012/08/21(火) 16:50:56.70 ID:UhHdP5wF
絵に描いたようなパラ様だな
787774号室の住人さん:2012/10/13(土) 10:31:14.09 ID:GE6xE1Vg
※一人暮らしと関係ないスレは立てません。
※別板にも立てません。
※partスレは数字とリンクに注意。
※諸事情によりすぐには立てられない時もありますがご了承下さい。
12 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:36:03.93 ID:Z8WzA8lD
テスト
788774号室の住人さん:2012/11/22(木) 00:56:24.61 ID:p6cJ/GBw
>>785
バカだなー。
一人暮らしでも客用の布団を用意している奴は少なくないんだから、
そういうのは泊まりに来る前に予め言っとくもんだぜ。
789774号室の住人さん:2013/01/15(火) 13:42:23.01 ID:sw4e6aaD
雪で電車が止まり、家に帰れなくなったって連絡してきた友達を泊めた。
・うちについたのが23時、手土産ナシ・自分の食べたいものだけ買ってくる
・「明け方は冷えるからソファーで毛布使って寝て」と言ったにもかかわらず
 大丈夫と言い張り床で寝る→寒いと言って結局夜中の3時に起こされる
・自分が寝付けないと起きているのを付き合わせる&先に目が覚めると、暇
 だからと無理やり起こす
これってどーなの?
790774号室の住人さん:2013/02/15(金) 21:59:46.78 ID:bZxQ3s6L
またホテル代わりにだよ
そのために呼ばれる身にもなれっつうの
791774号室の住人さん:2013/02/15(金) 22:19:36.47 ID:bZxQ3s6L
今頃終電なくなっちゃった作戦を練ってうちに泊まりにくるつもりでしょ?
毎回パジャマも化粧水も何も持たずにやってきて、片付けを一切せずに帰っていく

泊めて?メールは丁重にお断りするようになってから、今飲んでるから来ない?メールに変わり、ホイホイ行くと、結局は今日泊まってもいいよね?になる
ホテル獲得のために誘ってるのバレバレ
もう行かないし、付き合いもやめる
792774号室の住人さん:2013/02/17(日) 23:58:54.78 ID:3wEqQrJ5
宿泊はOKした
だけど、歯ブラシや化粧水を持ってこない、パジャマも持ってこない(全て借りるつもりでいる)
しかも、香水臭い体のまま、メイクを落とさず風呂も入らず、布団を使われるのは勘弁してほしい
朝食なんて用意してるわけないじゃん、ホテルじゃないんだから
駅近くに引っ越したのはあんたのためじゃないから
味をしめてホテルに使われるのは心外
どうしてこちらから「泊まっていいよ」って言ってあげなきゃだめなわけ?
泊まる気満々なくせに
泊まる気満々ならせめて前日に了解とれっての
絶対に絶対にこちらからは言わないから!
泊めないこちら側を「気が利かない」とか叩くのは自由だけど、そんなに終電過ぎても飲みたいなら、ホテルかタクシー遣いなさいよ
793774号室の住人さん:2013/02/19(火) 14:41:46.13 ID:mGNUCL82
断れ。
それで縁が切れるような奴は、そもそもお前のことを友達と思っていない。
押し掛けの迷惑を知って謝罪できる奴ならいいんだけどな。
794774号室の住人さん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:pRq8pv5Y
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
795774号室の住人さん:2014/03/26(水) 23:11:33.50 ID:UVsC9Wy/
■黙殺された野村総研の『テレビを消せばエアコンの1.7倍節電』報告
http://www.news-postseven.com/archives/20110810_28053.html

「こまめに電灯を消そう」「エアコンの設定温度を28度に」
テレビのワイドショーでは、様々な節電方法が連日紹介されている。その一方で、黙殺され続けている
「一番効果的な節電方法」がある。それはズバリ「テレビを消すこと」だ。

興味深いデータがある。野村総合研究所が4月15日に発表した『家庭における節電対策の推進』なるレポート。
注目したいのは「主な節電対策を講じた場合の1軒あたりの期待節電量」という試算だ。

これによれば、エアコン1台を止めることで期待できる節電効果(1時間あたりの消費電力)は130ワット。
一方、液晶テレビを1台消すと220ワットとなる。単純に比較しても、テレビを消す節電効果は、エアコンの約1.7倍にもなるということだ。

この夏、エアコンを使わずに熱中症で亡くなる人が続出しているにもかかわらず
「テレビを消す」という選択肢を国民に知らせないテレビ局は社会の公器といえるのか。
自分たちにとって「不都合な真実」を隠しつつ、今日もテレビはつまらない番組を垂れ流し続けている。


■新聞購読を止めてみる?年間約5万円の節約に

なんとなくダラダラと購読し続けてしまう新聞・・・テレビ欄やスポーツ欄くらいは見るし、近くのお店の
チラシは入っているし、たまには興味のある特集記事が掲載されていたり・・・

「契約の更新のときも、なんとなくサインしてしまっていませんか?」

メジャーな全国紙を朝刊・夕刊のセットで購読すると「月額約4,000円、年間で5万円近い出費」となります。
また、毎日出る読み終わった新聞をまとめて捨てるのも意外と小さな手間に。さあ、思い切って新聞購読を止めてみませんか?

「浮いたお金と時間を、より有効的に活用」することで、人生が変わるかもしれません。
796774号室の住人さん:2014/09/14(日) 10:50:39.22 ID:AAy7WQvX
GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー

GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー

GMOpazzleクラッシックプラグマティストアラブカレー
797774号室の住人さん:2014/09/22(月) 23:56:53.21 ID:TjxVQN/8
一人暮らしを始めた頃は、頻繁に友達がホテル代わりに泊まりに来たな
それはいいけど、チェストやタンスの引き出しを
一段一段全部開けて中身チェックするやつってよくいるじゃん
あれって何なの?キモイ 後で韓国人はそれ普通って知った
798774号室の住人さん:2014/11/06(木) 02:44:04.81 ID:SUoICmpM
とまりに来た友人が使用済みナプキンをなんの断りもなく汚物入れに捨てやがった。
生理中だという申告もなかったためお風呂も先に入ってたしタオルも貸した。
もう最悪だ。
使ってた汚物入れは捨てたし、友人が使ったタオルも捨てた。
他人の汚物なんて触りたくもないわ!
799774号室の住人さん