952 :
774号室の住人さん:2007/01/15(月) 00:54:43 ID:QW6Ygkka
結構いるんだね。家族ない人。
両親は早くに病気で死んで、去年母親がわりしてくれてた叔母が死んだ。
叔母の娘(いとこ)がやってきて、私はなんだかいつものようにご飯食べにいってしまった。
でもいとこの旦那が団体生活だめでなんとなく断られるようになってしまった。
『ああ、ついにひとりになったんだ・・・』って思った。
涙でた。
ああ、もう家族いないんだ。
953 :
774号室の住人さん:2007/01/15(月) 01:08:16 ID:4tYR7DBD
閉鎖の真偽も不明だし、先行きも見えないけど、どうする?非難所設置する?
他スレでは他の掲示板(3CH等)に設けたとこもあるけど、取り敢えず成り行き見るまで。
誰かweb詳しい方いないかな?
連絡なのでageるよ!
皆、部屋借りる時にはやはり保証人なしの状態?
別に部屋借りるのに保証人なんて実際問題要らん
>>949こそ悲劇のヒーロー気取ってると思う
頑張ってる自分を褒めてもらいたいのはわかるけど・・・
友達が今後のことを考えて困らないように、念球を買いに行くのに付き合った。
物珍しそうにいろいろ吟味して買っている友達につられて、私も買ってしまった。
でも、もう終わっちゃったんだよねw
今後・・・使う機会は法事の時だけだ。
>>953 私も詳しくないので力にはなれないけど、
もし閉鎖になったら避難場所が欲しいです。
今、ココが支えになってます。
情けないけど。
どなたか避難場所を作ってくれると
有難いです
test
999 ゲトしてみたいなー
965 :
774号室の住人さん:2007/01/25(木) 13:53:16 ID:SEQqicN3
ageとく…。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/01/25(木) 13:57:55 ID:ME34KqjO
わいわいチャット別館?
次スレの1です
立てるの早かったね、すまん。
一時期の風速が凄かったんで、いるかなと思い立てちゃいましたorz
次の次スレは980くらいで良いかもな
>>967 いや、別に謝らなくても。俺が次スレで駄々こねただけだから。
次もまたお願いしますね。
969 :
774号室の住人さん:2007/01/27(土) 19:01:25 ID:Tv8Y1OyF
独りきりになってもうすぐ4年。
この生活に慣れてきたはずなのに無性に寂しくて仕方がない。
で、ここのスレを見ると仲間がいてホッとする。
皆、同じ境遇で頑張って生きているもんね。
970 :
774号室の住人さん:2007/01/27(土) 19:16:56 ID:IukkSoXP
このスレが有って、マジで嬉しい
はい
昨日からお腹痛いよ。ずっとぴーぴー。ご飯食べても全部出ちゃうから今日は断食。腸をぞうきん絞りされてるみたいで
布団にくるまってても
鳥肌だらけ。つらいよ〜。
>>972 ど…どうした?大丈夫なのか?
こうした時、どうしたらいいのか分からないが…
酷い様なら迷わず救急車をっ!!
あと、水分補給も忘れないようにするんだっ!!
すまん…これくらいしか思いつかないや…
974 :
774号室の住人さん:2007/01/28(日) 14:13:16 ID:s5U/fy8Y
>>972 すぐに病院に行け
一般外来が休みだ、ってだけで、夜間休日診療を行っている病院は
その地域に必ずあるんだから
あと断食は兎も角、水は飲め!。脱水症状引き起こすぞ
腸炎の可能性があるね。ほっておくと大変なことになるかもよ。
皆が言ってるように、さっさと救急に運んでもらえ。
ひたすら水を飲んで体の水分を守れ。
病院代なら後からナンとでもなる、今はとにかく、イキロ
>>972 どこの病院がやっているか判らなければ、自分の地区の保健所のHP
見れば休日診療やっている病院がどこか書いてあるから
979 :
972:2007/01/28(日) 15:25:38 ID:dm0e0hPc
みんな優しすぎる。ありがとう。少し眠ってました。
近所の救急は前行ったけどヤブでね。痛みが30〜40分に1回だから今は平気。
常温のお水がぶがぶ飲んでます。お腹すいたな。
みんなに心配してもらえてリアルに嬉しい。
少し回復したのかい?
このまま回復していけば良いけど。
大袈裟かもしれないけど、一度病院へ行ったほうがいいかも。
早く元気になっておくれ
>>979 ここの住人は、何かあった時の対応は多少過剰な方がいい
今小康状態でも、違和感が残ってるなら、明日には病院に行くつもりでな
ただでさえ、ノロウィルスやら何やらで騒ぎになっているんだから
兎に角、健康だけは気を付けろ
お腹こわして苦しんでいたものです
あれから高熱が出てうなるほど辛かったんですが、何とか良くなりました。仕事も休んでゆっくりしてます本当にありがとうございました。皆さんに感謝です。近くに居たら会ってお礼したいぐらいです
危機を脱した?みたいで何より。
明日は我が身かもしれないし、お互い様だよ
元気になったからっていきなり沢山喰うなよ
ちょっとずつ固形物に慣らしていって復帰しろよ。
いきなりじゃ胃腸がびっくりするからなw
984 :
774号室の住人さん:2007/01/30(火) 00:36:52 ID:c60oDAOz
http://komaito.exblog.jp/ 私も0歳で父親
4歳で母親を亡くした人間です。
でも生きています。
生きることこそこの世に生まれた試練だからです。
生きるんです
何があってもどんなことが起こっても
卑怯 汚い ずるい なんでもあり
生きるためなら許されます。
985 :
774号室の住人さん:2007/01/30(火) 00:41:11 ID:NmkdQyuY
そういうあなたは誰かに陥れられたり、裏切られたり、傷つけられても文句がいけないね
自分がそうなのだら、深く関わる人間はきっと同じ人種だよ
そういう卑怯者のグループに属してますって宣言してるようなもの
類は類を呼ぶ
986 :
774号室の住人さん:2007/01/30(火) 00:50:53 ID:zCcVf+n+
みんな頑張れ!
俺も頑張れ!
>>984 考えてみた。
「卑怯 汚い ずるい なんでもあり」な自分を許せるか、という葛藤を抱えているのでは?
988 :
774号室の住人さん:2007/01/30(火) 22:05:59 ID:xoFRucP0
987さん
その通りです。
私はそうなりたくない自分とそうなってもいい自分が二人います。
逃げているんですよ・・・正しい生き方がツライから・・・
989 :
984:2007/01/30(火) 22:44:30 ID:xoFRucP0
1からずっとここまで見ました
私はひとりだってずっと思ってたけど
みんなすっごく闘っている
最近仕事やプライベートでかなりまいってました・・・
けど本当にここのみんなに助けられました。
ありがとう
ココロから本当にありがとう
明日から頑張って生きる!!!!生きるぞぉぉぉ
ひとりじゃないんだ!!
陥れ、裏切り、される
一人のせいか、コミュ能力がなく、回転よく切り替えせない。それでも陰口とか嫌いだし、無表情だから誤解される。
私だってこんなのやだよ
どうすればいいの?
一人になったら壁作ってた暖かさ知らないから明るくなれない、なりたいよ
991 :
774号室の住人さん:2007/01/31(水) 05:23:18 ID:nTohe+m1
サクセスしようぜ!
>>988 自覚があるとないとに関わらず、人間てそのふたつの要素で
できているのではないか?
それを実感しているのなら、「そうなりたくない自分」を
手離すべきじゃない。つらいだろうけど。
なんかどうしても人に聞いてもらいたくて
一人でよく行く居酒屋があるんだよね。
その店にすごいスリムで綺麗な娘がいて
店ではハキハキして気が強い感じに見えてて
こんな綺麗で可愛い娘なら素敵な彼氏もいるんだろうなぁと思って
声もろくにかけられず店に通ってたんだよ。
去年のクリスマス前に疲れた顔してたんで少し声かけて
それからほんのちょっとだけど話するようになって
俺の目をじっーと見つめて目を見てるだけで話ができる感じなんだよ。
その目が吸い込まれそうなほど綺麗で夢にまで出てきたよ。
マジ今まで気がつかなかったんだけど
多分だけど壊れた物同士引かれてるんじゃないかと。。。
そうじゃない事を願うけど
どうなるのかわからん
994 :
↑:2007/02/01(木) 18:45:39 ID:H43AgTBS
勘違いせんほうがよいです。
恋の始まりらしいが・・・・。
壊れてるの?つうか何が壊れてるの?
996 :
774号室の住人さん:2007/02/01(木) 20:15:40 ID:DsQdj8be
好きならばそう伝えればいいじゃん
あと3レスよん!
999 :
↑:2007/02/01(木) 21:10:09 ID:H43AgTBS
ゲット^_^;
1000 :
774号室の住人さん:2007/02/01(木) 21:16:35 ID:6U9Y6EFG
1000とった
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。